1 :
名無しより愛をこめて:
2 :
名無しより愛をこめて:2005/07/11(月) 23:01:42 ID:imxO5hWX
3 :
名無しより愛をこめて:2005/07/11(月) 23:02:22 ID:imxO5hWX
テンプレ終了
新スレが立ってないのに埋めるなよゴミ共
おあよう
7 :
名無しより愛をこめて:2005/07/12(火) 06:34:01 ID:bJuDbnNH
一回あげます
高寺ライダー・白倉ライダー・日笠ライダーが果てしなく戦うスレ
たってたか
10 :
名無しより愛をこめて:2005/07/12(火) 15:06:22 ID:4i7mBd2/
毎度、毎度で申し訳ないが!
クウガ:話がだるい。いらん話が多い。
アギト:最終5部作だけで、名作の地位を失った。
龍騎:主役の活躍が少ない。最終回は良かったけど、RXと並ぶ賛否両論の作品
555:中盤〜終盤のダレ具合は最低。
剣:中盤〜終盤はかなり良い。しかし初盤がダルイ。
響鬼:最近だれている。このまま失速か。
というのが、世間一般論かのぉ。
そりゃ単にあんたの認識だろ。勝手に一般論にしてもらっちゃ困る
なんかだるくなりやすいんだね
もっと疾走感のあるのがタイプ?
そうなったらなったで展開早杉とか文句言うタイプとみた
そこで1話完結(2話完結でも可)路線復活ですよ
>>10 剣の後半以降は最悪だろ、目も当てられない視聴率。
各作品のクールごとの視聴率の推移
1 2 3 4
クウガ *9.2 *9.7 *9.8 10.4
アギト 11.9 12.1 11.1 11.5
龍騎 10.6 *9.3 *9.2 *8.6
ファイズ *9.2 *9.8 *8.9 *9.2
剣 *9.0 *8.5 *7.3 *6.8
響鬼 *7.6 *8.5(19話まで)
視聴率って関係あるかなあ・・・
全くないとは言わないけど・・
剣後半で底をついた視聴率を
剣前半のところまで盛り返しつつあるわけか
間に剣がなかったら10%いってるかもな
>>18 初回8.6%あったのが一度下がって4・5話と6%台
平成ライダーの展開になれた層があまりの異質さに結構離れて
それから別口の視聴者が入ってきて上昇傾向という流れっぽい
一週放送休みで8%前後に逆戻りしたけど
剣の初回が10%あったことを考えると1%弱は上がってたかも知れないけど
今までの平均で10%はどっちみち難しかったんじゃないかなァ
龍騎が主役の活躍が少なくて、剣はOKなんだ。
単なる剣信者の妄想だな。
>>10 つーか555の中盤〜終盤はダレてないし。
一般的とか言うならソースでもあるのか?
>>15を見る限りじゃ
ダレてない方にみえるがな。
巧がドツボってたあたりのことなら
むしろあの辺の展開が555のツ要というか
555でやりたかったことだろうしなあ。
555信者の人が烈火のごとく反撃してくるだろうけど
555の中盤〜終盤は物語の方向性がまったく見えてこなくなったんだよね。
555以外の平成ライダーでは中盤〜終盤に掛けて風呂敷をたたみはじめ
だんだん話しが盛り上がるんだけど、
555だけはいつまでも風呂敷を広げ続け最終2話まで話を展開し続けてたから、
この話は一体どこに向かって進むの?と言う疑問がつきまといダレはじめたかなと。
人間ていうのは、目標とか先が見えると頑張ったり感情的に高ぶったりするんだけど
それがないとだんだんダレはじめてくるもんなんだわ。
あくまでも一般論だから、俺はそんなこと無いって言う人もいるけど。
少なくとも俺は555ではそんな感じで風呂敷広げるのでおなかいっぱいになってダレてました。
555の終着駅なんかOPで決まってただろ
巧と木場すれ違いから対立→和解→終盤で対立→最終決戦→和解→ラスボス戦
8話終了の時点でここまで読めないなら、
さも自分はずっと熱心に見てましたという立場で重箱の隅つつく資格はないと思うが
まぁここまでやるのも先読み厨の仕事だから、これを一般論というつもりはありませんけど
自分の論を一般論と言い切る
>>23は痛い
>>23が一般論と言ってるのはファイズが風呂敷広げすぎという意見ではなく、目標がないとダレるよねって話のような気もするけど
それはそれとしてここに書き込む人はまず確実に「一般」ではない罠
>24
その対立ってのも、伝言ゲームとか
間の悪いすれ違いがほとんどだからなぁ。
そういうじれったさが長く続くとダレて感じられるんでないの。
自分は、思わせぶりで実際は何も考えてない、知らないってのがうーんって感じだった。
草加の矛盾とも思える行動→(何か真実を知ってるが故の行動か?)
→大して詳しい事は知らなかった
ラキクロの北崎に対する気の使いっぷり→(北崎ってのはどんな重要な役割を担ってるんだ?)
→すごく強いけど特に何も担ってなかった
こんな感じで。
555派が挙げている本筋の部分とは違うところに目が言っちゃってて、
後半の展開にはあまりのめり込めなかったよ。
27 :
23:2005/07/13(水) 18:09:57 ID:AYIXW2EH
>>24 8話の時点で読んでたんだ。
たぶんプロデューサーも考えてなかっただろうにね。
ちなみに映画版では
和解→終盤で対立→最終決戦→和解→ラスボス戦と同じ展開だったわけで、
プロデューサーが映画と同じ結末なら555は失敗とか言ってたし。
おそらく前スレのインタビューの内容から推測すると、TVの落としどころは
最後まで決めてなかったと思うけどなぁ。
あと、一般論と言ったのは
>>人間ていうのは、目標とか先が見えると頑張ったり感情的に高ぶったりするんだけど
>>それがないとだんだんダレはじめてくるもんなんだわ。
のことなんだけど。
>>23 >>26 ネタ的に、散々既出なんで「過去ログ読め」以外には言うことは無いなぁ・・・
>>28 こういう所が分からない、ってレスじゃなくて
こういう風に見ててのめり込めなかった、ってレスだから。
いくら過去ログ読んでも
当時の感想を変えることはできんよ。
違う部分に注目して見るべきだったなぁ、と
現在の認識を変える事はできるけども。
>29
設定だけに注目してる人には総じて不評だから>555
「物語」を観る人か、「設定」で楽しむ人かでバッサリと評価が分かれる。
う〜ん、555は中盤が一番盛り上がった気がするのは俺だけなのか・・・。
ウルフェノク登場って3クールじゃなかったっけ?
555は他のシリーズより、1クールずつ違う物語になってた気がする。
「中盤」って澤田とか北崎デルタとかとうだうだやってた頃のことじゃないのか?
ウルフバレはむしろ後半よりのような気がするが
>30
うーん、設定って言うか
草加がああいう行動に至るまでの過去の「物語」とか
ラキクロが気を使うような北崎が巧らと絡んで
どんな「物語」をみせるのか、とか
そういうのを期待して見てたんだけどね。
ま、どっちにしても別の部分に注目して見るべきだった
ってのは変わらんけども。
>31
自分は序盤が好きだったよ。
チンピラファイトで戦うファイズがとにかくかっこよくて。
巧と木場が出会ったとき、どんな物語が展開するんだろう
ってワクワク感もあったし。
ウルフェノクは34話
中盤であってるよね?
>>33 >草加がああいう行動に至るまでの過去の「物語」とか
母親が死んだ後、流星塾で優しくしてくれた真理に母性を求めた。
同窓会の日に虐殺され、オルフェノクに対する怒りを持った。
草加が何故、ああいう人間になったのか。何故、オルフェノクを憎むのか
に関しては、十分「過去」の物語が提示されているんだけど?
つか本当に過去ログで何度も繰り返された話だな・・・。
>35
そういう事じゃなくて
草加の巧に対する異様な嫌いっぷりとか
そのくせパワーアップアイテム付きでベルト取り返してくれたりとか
そういった行動には何か理由があるのかと思ったら
結局「そういう性格だから」って事だったじゃない。
「真理は俺の母親に〜」も
実母との間に何か複雑なドラマがあったのかと思っちゃって。
実際は、真理に執着する理由以外の意味はなかったけども。
だから、こういう行動に出るのはどんな理由があっての事か、じゃなくて
こういう歪んだ性格になった奴がこれからどんな行動をするのか
っていう風に見れば良かったのかな、と。
巧を特に嫌ってはいなかったろ。邪魔とは思ってたみたいだが。真理に近い人間を嫌っただけ。
オルフェバレ以降はもちろん、嫌ってたし信用してなかったが。
>>37 草加が鶴フェノクを殺そうとしたところに巧が助けに入って殴りかかってきたので
お互い本気で殺し合いしてたけどな。その後に木場と仲違いするようにし向けたり。
草加の認識では序盤から巧=オルフェノクの味方をする悪いヤツという感じだったと思うよ。
そのくせ、巧を助けたり555アクセルあげたりとかなり気まぐれ。
草加が助けたのは「巧」じゃなくて、あくまで「戦力
としての555」じゃないのか。
オルフェ孅滅のためには、味方はいたほうがいい。
加えて、後々のために恩も売っておくか、と…。
いずれにせよ善意じゃなく計算あっての行動かと。
555は本放送を一回見たっきりだからアレだけど、
草加が歪んだ性格だったのは確かじゃない。
その歪んだ性格、行動などを
何か真実を知ってるが故の物だと思っちゃったんだってば。
同窓会の寄せ書きの件とか
過去の真相に深く関わってると思われるキャラだったし、
復讐ってだけならただ正義の使者として戦うのでもいいわけだし。
>40
しかし、二人きりの際の嫌味たっぷりな態度とか
巧を味方として手元に置いておこうと思ってたとは思えなかった。
というか、これも真実を知ってるが故の行動なのかな、と思ってたよ。
例えば、何かしらベルトの秘密を知っていて
ベルトの装着者である巧を嫌悪していたのだろうか、とか。
放送中の555で一番ブーブーいわれてたのは序盤なんだが。
中盤は放送中タックンオルフェノク化とかで盛り上がってた。
555の一番駄目なところは中盤からの戦闘シーンだな。
はっきりいって剣よりつまんねえよ。
アクセル使わん。ブラスタ使わん。ジェットスライガーのCG使いすぎで他にまわらん。
オートバジンも変形しない。必殺技のときはキックばかり。剣使えよ。
三人目のデルタの必殺技は一つしかない。
雑魚オルフェノクの数が少なくてあまりバーン!と倒すシーンがない。
>>41のように感じる人がいるのも当然だと思うよ
好き嫌いとは別だしぜんぜん否定しない
>>41 >しかし、二人きりの際の嫌味たっぷりな態度とか
>巧を味方として手元に置いておこうと思ってたとは思えなかった。
最初の頃は、草加は巧も懐柔しようとしていた。
決裂は、巧がそういう手合いの草加を怪しんだため。
つか
もう一回見直してから書き込め
内容に関してうろ覚え杉
二年前の作品だし、よく覚えてないのも仕方ない。
もう、漏れはクウガの内容はほとんど覚えていない。
アギトはつまらなかったので放送中は見るのをやめてしまった。
しかし、今になってビデオで見たらかなり面白かった。
放送中印象が悪かった作品でも、見返してみると新しい発見があって面白いよ。
>>42 カイザはキック貰ってから弱くなったようにしか見えなかったな…
戦い方も最初は個性あったのに中盤からは
ファイズもカイザも同じように殴ってばっかだし。
キックも似たようなのばっかでいい加減飽きてくる。
デルタのキック見ても感動も何もなかったよ。
本当に感動もなにもなかった。
てっきりルシファーズハンマーっていうからかかとおとしみたいなのかと思っていたが。
>44
ありゃ、ベルと取り返したりしたのは
嫌味言うようになった以降じゃなかったっけ。
それはスマンかった。
中〜後半は合体攻撃が良かったけどなぁ・・・
まぁ、デルタに技が少なかったのは、俺も不満だ。
>48
違うって
草加登場は13話で、この時は巧が一方的に草加を毛嫌いして
いた。14話の段階でも、最初は草加もイイ人っぽく巧に接近し
ていたけど、同窓会のネタを振られて逆上。直後のクロコダイル
戦で、カイザの手を借りる事を巧が拒否。
コレでほぼ決裂。
で、鶴の一件→草加の「ファイズ失格」宣言→VSアルマジロ「戦う
ことが罪なら〜」→クロコダイル最終戦で、やっと「ベルト強奪・奪還」
の話。
とりあえずもう一回観とけ
ベルトを取り返す前も嫌味言ってます。
草加のことを好きにならない邪魔な巧に家から出て行って欲しいから。
でもその前は仲良くなろうとしていた。
「戦うことが罪なら、俺が背負ってやる!」
と吹っ切れたあと、巧は家から出る気配が無くなった。
どうしても巧と一緒に生活しなければならない。
それなら、ベルトは琢磨がもってるより巧が持っている方がいい。
だから取り返した。
ファイズは劣化版アギト
ヒビキは劣化版クウガ(今のところ)
剣は龍騎のパクリ
つまり
前半三作>後半三作
正直、アギトとファイズが同じような作品には全く思えない。
ぜんぜん雰囲気違うやん。
サスペンス重視じゃなくてドラマ重視だし。
やろうとしてること自体全然違う。
ヒビキもクウガの単純な劣化版だとは思わん。
戦闘シーンなどは確実に良くなってるし、CGもまあ、進化している。
登場人物もクウガより感情表現が上手いと思う。
編集も良くなっている。
まあ、漏れの中では
アギト>クウガ>ヒビキ、555>>>龍騎>>>>>剣
なんだが
響鬼は判断するには早い。正直、剣の後というだけで大分得してるし。
人死にに対する態度も微妙。でも剣よりかはいい。
俺の中では、こうかな。
クウガ:現代劇の中で、正義のヒーローをマジメに描いた。
アギト:SFサスペンスドラマを大人が楽しめるレベルで実現した。
その後は「いかに新しいことをやるか?」だけで、
上記2作以上のレベルには達してないと思う。
龍騎:初代からファンに人気の高い、ライダー同士の戦いを前面に押し出した。
555:ヒーローがモンスターという初代に通じるテーマを掘り下げたかった。
剣:上記4作すべてのテーマを入れてみました。
響鬼:少年の成長?(何がやりたいのか、分からん。サプライズもないし)
とりあえず完結してないのはまだ保留にした方がいいと思う
それから
>>54は龍騎をあまり真剣に見ていないに9000AP
平成ライダーの主人公を比較してみると、
五代⇔巧
翔一⇔剣崎
真司⇔ヒビキ
が正反対のイメージになっているような気がする。
>>54 555のヒーロー=人間=モンスターっていうテーマは
実際に高いレベルで掘りさげられてたぞ。
>>57 龍騎各ライダーの背景や物語は、すべて戦う理由を描いていただけ。
そう考えて観るほうがオモロいと思うぞ。
>>59 その部分に限っては、悪くはないと思うけど、
全体を通した物語の構成に難有。
>>54 >龍騎各ライダーの背景や物語は、すべて戦う理由を描いていただけ。
仮に「戦わせるため」だけに「戦う理由」を描いたとするなら、「戦わない」真司
を主役にした意味が無い。
龍騎が、普通のバトル物と一線を画しているのは、戦う理由の「是非」を問うの
ではなく、対立構造そのものに異議を唱えた事、そしてその限界を見せたところ
にある。
つか
単にライダーが対立するだけでは駄目ってのは、剣で証明されているわけだし、
表面的な見方では、龍騎の評価を見誤るだけだと思う。
>>61 主題がちゃんと出ているなら、構成自体も一応成功したと言えるのでは?
まぁ、俺も後半が多少駆け足だった感は否めないが。
>>60 なるほど。そう言う見方も有りだな。
真剣に見てないなどとソウジキスマンカッタ。
複雑な展開をしているスレだな。
龍騎はライダー同士の駆け引きが多くあればもっと良くなったと思うんだけど。
>>62 戦いを止めるために、実際には戦ってたわけじゃん。
対立構造として、他キャラと相容れない立場に置いただけ。
それに、ヒーローモノの主人公に殺人を肯定させるわけにはいかない。
キャラの抱えている事情や理由の違いが、
ドラマとしてそれなりのクオリティで描かれてたのは理解してる。
でも、そこにこだわりすぎて、物語のテンポが悪かった。
555の場合、その主題が画面に出るのが遅すぎた事が難点の1つ。
それも含め、物語を展開させるのに迷いを感じる。
響鬼は結論を出すのは早いかもしれないが、
毎週細切れで観る連続ドラマとして、単純に魅力が薄い。
終わりよければ全て良しではなく、
一年間の視聴体験をもっと大事にしてほしい。
せめて、ちゃんとした終わり方に・・・。
リセットとか主人公死ぬとか怪物になるとかはやめてくれえ。
明日夢が死ぬか怪物になったら最高だけど
>>67 2話完結で進むのが悪いか?評価軸が一方的なような。
>>65 555の話の大きな転換点であるウルフバレがあのタイミングになったのは、ぶっちゃけ映画との兼ね合いでしょ。
あれを2週早くもってこれれば終盤の展開が少し楽になったかなっていう感じはなきにしもあらずだけど
仕方のないことなんじゃないかと。
>>65 >戦いを止めるために、実際には戦ってたわけじゃん。
だから、それは表面的な見方じゃないの?
>>54に書いてある
>龍騎:初代からファンに人気の高い、ライダー同士の戦いを前面に押し出した。
って、「人気があるから」という視点からでしか、評価して無いようにも読める。
単純に「ライダー同士を戦わせたい」って事なら、主人公である真司も十分「戦える」
ような設定・世界観しても問題は無い(その方が間違いなく物語のテンポも良くなる)。
それでも「戦わない」って選択を持つ者が主役に配されているのは、対立構造よりも
テーマの方が優先順位が高かったと見るべき。
そして、龍騎の評価は「対立構造」よりも、その「テーマ性」の高さにあると俺は思う。
剣との対比評価でね。
>>70の最後の一行で無理やり剣に触れる必要があったのだろうか疑問
>71
「各派が果てしなく戦うスレ」なんで、バトロワ物として似ている
剣とからめてみた。
>62
同意。龍騎の主役ライダー4人の対比が戦いに対しての在り方を示している。
真司… 戦いをすべきではない。止めるために戦う。 ←矛盾とジレンマ
蓮 … 願いのために戦わなくてはならない。なにを捨てても守りたい。 ←自分の人間性との葛藤
北岡… エゴのために人間性を捨てるなら、戦いを止める ←自分の願いは叶わない
浅倉… エゴのためなら戦う。戦いそのものを楽しむ。 ←戦いそのものへの疑問を持って死ぬ
そして全員死んでいる。
結局自分の願いは叶わないけど、一番幸せな死に方をしたのは北岡。
>>70 いやだから、
>ヒーローモノの主人公に殺人を肯定させるわけにはいかない。
最終回直前に真司を殺してしまったのは、
本当に戦いを止められると、最終決戦が描けなくなるから。
>74
それは
>>62に
>対立構造そのものに異議を唱えた事、そしてその限界を見せたところ
>にある。
と、書いたように「対立構造の否定」の「限界」であって、最終決戦を見せる
ための処置ではないと思う。
実際、真司には戦いを止められる「手段」が無かったわけだし。
そもそも
>ヒーローモノの主人公に殺人を肯定させるわけにはいかない。
って話も、555において「罪を背負う事」で殺人を肯定しているわけだが?
>>75 戦いと止めない事を製作陣が選んだからだよ。
SPで視聴者に選ばせた事があっただろ。どっちの結末も用意できた。
真司が戦いを止めさせるのも、止めさせないのも制作側のサジ加減。
戦いは止まらないが、真司の信念を曲げさせるわけにいかなかった。
ので、信念を守ったまま死なせることを選んだ。
オルフェノクは、人であって人でない。
だからこそ、巧は苦しんだわけで。
真司に戦いをやめさせられるようなカードなんかあるわけないだろ
SPの話をしてるけど、もう一つの終末、知らないわけじゃないだろ?
製作側は龍騎の真のエンディングが、どんな結果であれ「士郎が納得すること」であると
SPを製作した後ぐらいには決めていたのだと思うが
>>77 ライダー同士が戦う以外の部分を主旨として考えたいのは理解できるが、
それにこだわるのはイタイ龍騎信者だけだと思うぞ。
ライダー同士が戦うという面が最大の売りで、それで客を釣ったことは事実。
釣れた客に、それ以上のモノを見せようと努力してたのは理解してるからさ。
>>78 >それにこだわるのはイタイ龍騎信者だけだと思うぞ。
こういう書き方はどうかな?
イタイ龍騎アンチだと思われるだけかと
それと
>>77にも書いてあるけど
>SPで視聴者に選ばせた事があっただろ。どっちの結末も用意できた。
は、とてもSP版のもう一つの結末を知った上での発言とは思えないけど?
>ライダー同士が戦うという面が最大の売りで、それで客を釣ったことは事実。
「戦わせるだけでは駄目だった」って話を何度か振ってるんだけど、意図的に無視してない?
>>79 もう1つの結末の結果はよく知らない。
結末なんて、制作者のサジ加減でどうにでも描けるさ。
>「戦わせるだけでは駄目だった」
それは、
>>78で応えてないか?
戦わせるのが目的だが、戦わせるだけには、したくなかった。
が製作陣の考えだよ。
>>77 ドラマ部分を重要視したいのは理解できる。
その部分でレスをつけるとすれば、
「士郎が納得すること」に、真司の関わりが薄かったのは残念。
あれでは、一年通して、
「無力な真司が誰も救えず迷い続け、
迷いを捨てたときに死ぬドラマ」になってしまった。
真司があのタイミングで死ぬのは、斬新だから有だけど。
補足すると、
「真司が一年間頑張ったおかげで、士郎が戦いをヤメた」と、
誰もが納得するカタチ(脳内補完なし)で終わらせてれば、
「戦う以上に大きなテーマがあった」と自然に思えたかもね。
士郎は士郎で、自分の願い(優衣が生き返ること)は決して適わなかったわけで。
龍騎は個人個人のエゴが別方向を向きながら戦い、
それぞれの結論にたどり着いた。
真司が士郎の考え方に関わったか否かについては
確かにそうすればドラマとしては盛り上がったろうし
自分も最初はその方がいいと思っていたけれど
何度かDVDを見返すうちに、これでいいんだと思うようになった。
>73に神崎士郎を足せば
神崎… 自分の願いのために戦いを仕掛けた ←戦いを諦めたことで初めて笑顔になった
>81
>あれでは、一年通して、
>「無力な真司が誰も救えず迷い続け、
>迷いを捨てたときに死ぬドラマ」になってしまった。
いや、その通りだろ。
「対立構造」も「戦わない主人公」も、それを描くために設定されたとみるべきだろ。
元々、龍騎の「対立する正義」という構造は、911の影響を受けて設定された。
だから、主題になる括りは「対立」だけではなく、「対立する正義」まで含まれる。
この二つの要素(「対立」「正義」)は不分割。
どちらかが欠けても、龍騎という物語は成り立たない。
龍騎がたりイイネー最近555が多かったし変化あってよい
意図したことかどうかわからんけど、龍騎の本編のライダーは
戦いを止める以外の願いで、願いが叶う又は願いが無くなると死んでるんだよ。
蟹→死ぬことで逮捕されなくなる
サイ→浅倉が戦いに加入することでバトルが楽しくなる
エイ→自分の占いが外れる
鹿→幸せになる
虎→英雄になる
龍→願いが見つかる
牛→病気がなおる。(あきらめる)
蛇→北岡と戦う(死んだので出来なくなる)コウモリ→恋人の病気を直す
だからどうしたといわれると困るが・・・
ライダーではないが願い追加
士郎→優衣を生き返らせる(あきらめる)
優衣→戦いのないみんなが笑っている世界
こう考えると、否定派がこだわる、リセットされた意味がでてくるかな?
>86,87
前にもココで書いたことがあるけど
ライダー&士郎… 「自分の願いのため」に「戦って」死んでしまう全滅エンド
優衣… 「みんなが笑顔」の世界を「祈って」復活エンド
この復活エンドがないと、龍騎の戦いの無意味さに対して
答えが出てこなくなる。
龍騎は本編中に13人のライダー全部を登場させられなかったこと、
「ミラーワールドがなぜ生じたのか、神崎士郎という一個人がなぜミラーワールドを統括する超自然的な力を得たのか?」
という謎が究極的に解明されないまま終わったこと(「謎解きの未消化」は平成シリーズ全体の難点ですが、世界観の根幹に関わる事だけに『龍騎』が一番まずいです)、
ライダーバトルの仕掛け人として多くの人々の生命と運命を弄んできた神崎が、事実上何の厳しい裁きも受けることなく安らかなラストを迎えられた事など、
全体として見ると多少とも不満が残るのも事実です。
>>89 クウガ→グロンギ一族は何故生まれたのか?ゲゲルで何がしたかったのか?
アギト→白黒ダミアンは何故生まれたのか?オーパーツは何故誰が作ったのか?
555→オルフェノクは何なのか?は解明されているが王は何なのか?王が居ることを何故知っているのか?
剣→無理矢理ながらもアンデッドやねじれこんにゃく、カードについては説明付けている?
と物語の根本に関しての謎で説明がないが多いですよー。
>>ライダーバトルの仕掛け人として多くの人々の生命と運命を弄んできた神崎が、事実上何の厳しい裁きも
優衣の完全な死を受け入れるという罰は受けた事によって、リセットにより罪が根本から無くなったので
別にいいんじゃねー?
>89
本編中に13人のライダー全部を登場させられなかった
…映画もSPも見ないと龍騎の物語は完結しない、という意味では正解。
ミラーワールドを統括する超自然的な力
…こればっかりはトンデモ科学、いや、トンデモ物理学としかいいようがない。
誰にも説明不能、むしろ最初からその答えは投げてるね。
神崎が、事実上何の厳しい裁きも受けることなく安らかなラスト
…本人が最初から死んでるからね。
むしろ自分の肉体をなげうち、人道的にどんな酷いことをしても生き返らせたかった妹は
最後までその願いを聞き入れることはなかった。何度でも拒み、その度に神崎は傷つく。
直接的な報いとか裁きとかより、神崎の場合はずっと心理的な領域の話。
全てを捨てて叶えたかった願いを諦めたからこその、リセット世界。
>神崎が、事実上何の厳しい裁きも受けることなく安らかなラスト
本編の子供時代の虐待描写だけでも理由づけは充分かと
因果応報的なものを求めているなら記憶が残っている分繰り返した数だけ苦しんでいるし
一番辛いのは士郎だと優衣も言ってたので、そのぐらいで勘弁しておいていいかな、と
>92
自分が辛いからって人に同じ事やっていいわけじゃないぞ。
って、ファイズ見てたときにもこう思ってたな・・・・。
>>93 もちろんその通りだけど、辛い経験の反動で他人を思いやれない人間に罰を押し付けて
因果応報と嘯くのも余りに傲慢ではないか、と俺もファイズの時本スレの因果応報厨に思ってた
>90
剣は、「ヒューマンが何を望んだのか。なぜ人間が間違った存在なのか」
という結構大事な事が語られていなかったりする。
語れる機会はあったんだけど。
>91
ミラーモンスターは落書きから生まれた意思なき本能のみの怪物。
対する士郎は人間から生まれた意思を持つ存在。
(本物の士郎はアメリカで死にますた)
MW住人の中で意思を持った特別な存在だったから
モンスターを統率できたんじゃないかな。
ミラー士郎となるまで、どうやってMWの研究をしたのかと言えば、
町内のマッドサイエンティストがタイムマシンとか作ったようなもんだと
考えれ。
龍騎には、「〜じゃないかな」とか「〜もんだ」って脳内補完できるのに、
他作品には率直にTVで表現された部分でしか語らないのだろうか・・・
>96
龍騎も好きだけど、どちらかと言うと自分は剣派だよ。
>95に関しては、ヒューマンは何も望まず、自然の繁栄に任せた。
統制者の力を借りない進化は、バトルファイト参加者からすれば「間違っている」。
という風に自分は思うようにしてるけど。
>>97 脳内補完出来ていたのに済まん。
超全集に花や動物が仲良く暮らせる世界を望んだとか書いてあったよ。
>>98 それって、かなりライダー側のモチベーションになるはずだよな。
なんで、それを画面で表現できなかったの!
放送終了後、超全集のために作った設定なんじゃないか?
>>96 どうやっても辻褄を合わせられない某作品以外はどれも充分脳内補完されてると思うが
剣の話題はもういいよ
アギトとか目立たすぎ
アギトはもう語られ尽くしただけだろ
4年も前の作品だから記憶も薄れてて語りづらいのもあるし
>>96 クウガアギト龍騎は人の行動の脳内保管はしなくても納得できる話しだが、
状況や設定を脳内保管しなければならないことが多い。
それ以外の平成作品は何故この人がこういう行動を取ったのか理解に苦しみ
人の心情まで脳内保管しなければならない作品。
いうなら、物語の都合で行動を変える人がいたかどうかによる。
と、書いたけど龍騎でも時々あったんだけどね
キャラの性格が変わって理解に苦しむ行動をするの・・・・。
>104
そうか?555はキャラの行動は一貫性があった気がしたけど。
剣は特に序盤がキャラ立ちできなかった印象。
あと龍騎のキャラの性格は変わったことあったっけ?
全く思いつかないのは自分が龍騎派だからだろうか。
>>105 浅倉が時々な。
一番なんだかなーってのが、通りかかりのインペラーにトドメを刺したとこ。
ふらふらのヤツに横から出てきてトドメ刺すキャラじゃないし。
でも、あの話は面白かったし、
タイガが自ら殺したと思っているのをあとで浅倉がトドメを刺したというので一波乱をみこんだ
行動だったんだろうけど当時も何だかなーって言う意見が多かった。
555で一貫性がないのは、ラキクロの面々と花形。話しの都合で苦しい行動してるよ。
ラキクロの面々は、ただ気まぐれだったと脳内保管しないと説明つかないし
花形は過去スレでもさんざん論議されてるけど、結局脳内保管でしか説明できないし。
>106
>555で一貫性がないのは、ラキクロの面々と花形。話しの都合で苦しい行動してるよ。
何話のどの行動なのか書かないと、具体性に欠けるよ
唯でさえ、555アンチはまともに観てないって印象がある訳だし
後、「保管」じゃなくて「補完」な
555に対して否定的な意見があると
即座に「そうか?」と言って食いついてくる信者
アンタの言う「一貫性」も脳内だと言う事に気付いてね(オネガイ
ファイズの矛盾?
流星塾同窓会事件。
一部の連中(北崎他)が勝手にやって、花形もバラもこの事は知りませんでした?
巧を騙すためのビデオ撮影したの誰?
なんで巧だけ死んでないの?一緒に殺しちゃえばよかったじゃん。
なんで巧その事覚えてないの?
三原の名前が寄せ書きに無い理由
花形
あんたがベルトを皆に送ったせいで流星塾生死んだんですけど。
皆が真理第一話(変身できなかった)みたいになるとか考えなかったの?
草加に「戦え」って言っておいてあと一回で死ぬって段階になって「やっぱやめろ」って・・・。
真理が草加を幼い頃助けてたにしては、真理は草加より5歳年下のはず。
ファイズあんまり覚えてないからこのぐらいしか思い浮かばないや。
過去スレ嫁。じゃなきゃ死ね
>109
>花形もバラもこの事は知りませんでした?
花形は知っていた。この事件で、オルフェノクに対して絶望した。
48話の花形と草加の会話で説明済み。
>巧を騙すためのビデオ撮影したの誰?
撮影していたのは塾生。騙す為ではなく、単なる記念撮影。
それを社長が「編集」したために、巧が騙された。
同窓会の謎解きは、39話で澤田が説明してる。
>なんで巧だけ死んでないの?一緒に殺しちゃえばよかったじゃん。
>なんで巧その事覚えてないの?
花形が塾生と一緒に助けて、ついでに記憶も消したとみるべきかと(ここに関しては脳内補完ですな)
>三原の名前が寄せ書きに無い理由
「来ていないけど、書いてあった」草加と、「来ていたけど、書いていない」三原の違い
正直、この「寄せ書きの謎」は少々無理が付いたって感じはする。
>あんたがベルトを皆に送ったせいで流星塾生死んだんですけど。
それは承知の上と48話で説明してる。
>皆が真理第一話(変身できなかった)みたいになるとか考えなかったの?
同上
>草加に「戦え」って言っておいてあと一回で死ぬって段階になって「やっぱやめろ」って・・・。
他に適任者がいなかったし、ライオのベルトも完成したから。
>真理が草加を幼い頃助けてたにしては、真理は草加より5歳年下のはず。
5歳年下に助けられるくらいだったんだよ、草加は・・・。
まぁ過去に既出な疑問だな
あと
>>108 >555に対して否定的な意見があると
>即座に「そうか?」と言って食いついてくる信者
スレタイ読める?
過去スレでさんざん言われているけど花形の一番の問題を忘れてないか?
優しいお父さんであった花形さんは、地下に自発的に籠もった癖に、
大事な流星塾生のピンチには出てこない。
結局、出てきたときには、草加、真理、三原、阿部しか生き残ってない。
・過去スレでは花形は出たくても新ギア&忙しかった。
・優しいというのは塾生が勝手に思っていたことで、流星塾の思い出に浸っていれば良かった。
・自発的に生き残るようにしむけた。
と言う脳内補完でしか説明できてないよ。
>>107 すまね補完だよ。漢字誤変換だよ。
>113
>優しいお父さんであった花形さんは、地下に自発的に籠もった癖に、
>大事な流星塾生のピンチには出てこない。
塾生の犠牲に関しては、48話の花形と草加の会話で花形自身が説明し
ているから、脳内じゃないぞ。
とりあえず48話を観れ
>>114 今は見れないので555公式サイト48話あらすじより
>>過酷な運命を背負わすことを承知で、つらい境遇に耐え強さと
>>優しさを身に付けた塾生たちを信じ、ベルトを送ったのだった。
ってとこだよな。
表面上の渡した理由じゃなくて、花形という人間の行動の矛盾が
脳内補完でしか説明できないわけで。
つまりこの一文から言えるのは、
塾生を信じてほぼ全滅でもOKで、その程度の感情しかない
オルフェノクの運命>>>>塾生だたってことか。
どう考えても、
花形=計算高い悪人
じゃない限り地下の流星塾レプリカで思い出に浸るような人間が
塾生を見殺しにしそうじゃないと思うんだけどな。
地下からでれないって設定なら納得できるんだけど
いつでも出れそうでも何もしない。
助けにいけない理由があったとして、
塾生はギアを送られなくてもいずれスマートブレインに狙われて
殺されるという事なら納得できたんだろうけど。
>地下の流星塾レプリカで思い出に浸る
それを書いたのは番組を見てない人。いいかげんなことを書くなと注意されてる
それをちゃんと読んでないのがあなた。
>>116 すまねー。地下のレプリカは公式じゃなかったんだっけ?
このスレの脳内補完?
地下にあった流星塾は何の為だっけ?
>>115 >塾生を信じてほぼ全滅でもOKで、その程度の感情しかない
>オルフェノクの運命>>>>塾生だたってことか。
人類の運命>>>>塾生
だと思うが。
塾生の犠牲を花形がどう考えていたのかという問題は、「犠牲が
出る事」に対するそれぞれのキャラの立ち位置の問題になってい
る。ぶっちゃけた話、巧と花形の決断は殆ど一緒だ。
自分の戦いが犠牲を強いること、そのための罪は自らが背負う事。
この判断はあくまで「手段」であって、その善悪は立ち位置によって
異なる。花形が何を望んで、ベルトを塾生に送ったのかを考えれば
「その判断」は「善」と言えるのか「悪」と言えるのかが分かると思う。
再確認のため俺が最初に言いたかったことは
>>104で
>>クウガアギト龍騎は人の行動の脳内保管はしなくても納得できる話しだが、
>>状況や設定を脳内保管しなければならないことが多い。
>>それ以外の平成作品は何故この人がこういう行動を取ったのか理解に苦しみ
>>人の心情まで脳内保管しなければならない作品。
ってことね。それを踏まえた上で
>>118 >>自分の戦いが犠牲を強いること、そのための罪は自らが背負う事。
花形がそう決断したというのは脳内っぽいけど、
それはおいといて、それでも花形の行動に矛盾が生じる。
たとえば、
>>花形が何を望んで、ベルトを塾生に送ったのかを考えれば
と言うのは、オルフェノクが滅びの道に立ち向かうこと。
つまり、王を滅ぼすこと。だよな。
最終的に、地上に出てきて社長を解任して木場を社長に据える位の力があるなら、
正直塾生を頼らなくても何とでもなりそうな気もするし。
反花形派を押さえ込むのに時間が掛かったというのは行動に対する脳内設定。
わざわざややこしくして犠牲を出すことが再優先カヨと。小一時間問いつめたくなる。
結局、花形は話の都合でしか動いてなくて、感情や行動理由は後付なんだと思うよ。
>最終的に、地上に出てきて社長を解任して木場を社長に据える位の力があるなら、
>正直塾生を頼らなくても何とでもなりそうな気もするし。
「何とでもなりそうな気もするし」ってのは脳内でしょ。
実際にはそうならなかったわけだし。
話的には、
ベルトを塾生に送り自らは地下に潜ることで、バラ側からの目を目を逸らし
その隙のライオの開発だったとみるべきかと。
つか「なんとかなりそう」って前提で話をすると
アギトだったら「神様なんだからなんとかなるだろ」とか
龍騎だと「神崎兄はゲームマスターなんだからどうにかしろ」
って話になるだけと思うが?
>>120 >>つか「なんとかなりそう」って前提で話をすると
そうだな、確かに言われてみればそうだ。すまん。
>120
>ベルトを塾生に送り自らは地下に潜ることで、バラ側からの目を目を逸らし
>その隙のライオの開発だったとみるべきかと。
という事は、3本のベルトや塾生はただの囮で、
本命はライオって事だったのかな。
自由に出入りできるなら早いトコ送った理由とか目的とか
説明してあげてもいいのに、とか
使えるか分からず、戦力的に奪われる可能性も高い塾生よりも
反王派の誰か(花形以外にはいなかったのかな)に使わせた方が
陽動としても効率いいんじゃないかなぁ、とか思ってたんだが。
花形は優しい人だけど、良い人ではないってスタッフの人が言ってたよ。
というかこれもどっかにあったけど、
花形はオルフェノクへの絶望から、自分の子供達すら犠牲にしてでもオルフェノクの滅びを企み、
村上は人間への絶望から、オルフェノクを餌に成長する王の目覚めを企んだ
滅ぼそうとする相手が違うだけで、二人ともやってることは同じなの
>124
王を滅ぼすだったにしても、
反王派の誰か(オルフェノク)に使わせた方がいいんじゃないか、と。
少なくとも、使えるかどうか分からない、というか
人間で使えない可能性の方が高い塾生よりは期待できるような。
反王派など存在しない
王が何者で、なぜその目覚めを待つのか、
逆に言えば、オルフェノクの滅びの運命をを理解していたのは、
当初花形、後に村上(恐らく社長就任前後から?)だけ
反王派なんて花形っち一人くらいしかいなさそう。
TV版で反王派が花形以外にいるとは読み取れないよ。
漏れが見落としているだけかもしれんが。
>126
あれ、いなかったっけ。
て事は、元から塾生に送るつもりだったのか。
それなら、なぜオルフェ仕様にしたんだろうか・・・。
元々村上が作って花形が強襲して奪った、のかな?
で、持ってるのは危険だから塾生に送った・・・。
でも、その後、デルタベルトだのカイザポインタだの作ってるの
村上は黙って見てるんだよね。SBの地下にいる事は知ってるのに。
花形が強くて亡き者にする事ができなかったとすると、
ベルトも手元に置いておいた方が安全だったんじゃあ。
なんで塾生に送ったんだろう。
ライオのベルトも、賛同者がいなかったんなら
塾生に託せばいいのに。
花形がベルトを造った工場を襲って奪ったんだろ?
第一話の冒頭で説明されてる。
ついでにデルタベルトは一番最初に造ったベルト。
デルタ→カイザ→ファイズの順に開発された。
ライオトルーパーのベルトは途中出てきた謎のベルト等から発展して、
終盤あたりに完成したモンだろ。そのとき流星塾生はだいたい死んでた。
まあ、ライオのベルトはせっかく作ったスーツがもったいないから
出したみたいな感じだったので、別に無くても良かったな。
>>128 >それなら、なぜオルフェ仕様にしたんだろうか・・・。
ベルトの本来の目的は「王の警護」
>でも、その後、デルタベルトだのカイザポインタだの作ってるの
>村上は黙って見てるんだよね。SBの地下にいる事は知ってるのに。
デルタは他の二本と一緒に送ってる。
カイザポインタは作ったのか、元からあったのかは不明。
>ベルトも手元に置いておいた方が安全だったんじゃあ。
奪還に来るオルフェノクの相手で、ライオ作ってるヒマが無くなるだろ
>ライオのベルトも、賛同者がいなかったんなら
>塾生に託せばいいのに。
木場という賛同者ができたから、ライオは木場に託された。
それが根本的には間違っていたけど。
つか
本当に、555アンチの人は本編を最低10回観るか、過去ログを熟読してから書いてくれ・・・
とりあえずID:nPf/kb/Tは48話をみた方がいい
>130
「なぜオルフェ仕様に・・・」に関しては、一応、
直後に自分で「元々村上が作って・・・」と反論書いてるんですが・・・。
>デルタは他の二本と一緒に送ってる。
>カイザポインタは作ったのか、元からあったのかは不明。
でも確実に、ライオ作ってるのは黙って見てるんですよね。
だから、黙って見てるしかできなかったのかな、と思って。
>木場という賛同者ができたから
いや、木場と塾生の双方に渡せばいいのに、と。
草加に「カイザのベルトはもう使うな」とか言うくらいなら。
木場1人で何本も持ってたってしょうがないし。
託せるのが塾生だけだった頃に作り始めたんなら
人間が使える物を作ってるだろうし。
>132
>直後に自分で「元々村上が作って・・・」と反論書いてるんですが・・・。
ベルトを作ったのは花形。村上が作ったと言う話は本編中には出てこない。
>いや、木場と塾生の双方に渡せばいいのに、と。
>草加に「カイザのベルトはもう使うな」とか言うくらいなら。
>木場1人で何本も持ってたってしょうがないし。
>託せるのが塾生だけだった頃に作り始めたんなら
>人間が使える物を作ってるだろうし。
ライオが完成した頃には、塾生は殆どいない(三原、草加、アベ、プニ)。
木場に託したのは、木場が「人類のために滅びの道を選ぶことが出来る
オルフェノク」だった(と思った)から。
そのライオのベルトも、人間が使えるかどうか微妙。
地下工事のおっさん二人は、適応実験で死んでいる。
とりあえず48話を観ろ。大まかな謎は殆ど説明しているから・・・。
>133
>129で「花形が奪った」とあったから・・・。
花形が作って、途中で気が変わった、って事かな。
>塾生は殆どいない(三原、草加、アベ、プニ)。
いや、草加に「戦うな」と言うくらいなら、
カイザベルト取り上げて変わりにライオベルト渡せばいいのに、と。
「人類の為」とするなら、例え人数が少なくても塾生の方が確実だろうし。
ライオもオルフェ仕様だったとすると、
誰に託すつもりだったんだろうか・・・?
木場を見出したのは後の方だったし。
重箱の隅すぎるよ
>>106 >555で一貫性がないのは、ラキクロの面々と花形。話しの都合で苦しい行動してるよ。
>ラキクロの面々は、ただ気まぐれだったと脳内保管しないと説明つかないし
これは脳内補完じゃないだろ、ラキクロの連中は「そういう性格」
だと描写されている以上一貫性は強い。
>花形は過去スレでもさんざん論議されてるけど、結局脳内保管でしか説明できないし。
それに関して
>>119 再確認のため俺が最初に言いたかったことは
>>104で
>>クウガアギト龍騎は人の行動の脳内保管はしなくても納得できる話しだが、
>>状況や設定を脳内保管しなければならないことが多い。
>>それ以外の平成作品は何故この人がこういう行動を取ったのか理解に苦しみ
>>人の心情まで脳内保管しなければならない作品。
>ってことね。それを踏まえた上で
(中略)
>結局、花形は話の都合でしか動いてなくて、感情や行動理由は後付なんだと思うよ。
で、
>>120に対して反論が無い以上花形に関しても一貫性が欠けているとは言い難い。
さらにクウガのグロンギ連中やアギトの神様、龍騎の神崎浅倉東條あたりの
不鮮明さ、脳内補完の必要性を考えるとクウガアギト龍騎と同等以上の
一貫性はあると考えるべきではないだろうか?
社長さんは北崎さんが襲撃したの知らないから同窓会の話は聞かない
北崎さんは「ああいう性格だから」なにも話さない。
辻褄はあってる。
だけど、「隣の人知ってるのに…」というばかばかしさに萎えさせられた。
こういう誤解とすれ違いが大杉て、あまり555は好きになれなかった。
105です。
>106
ああ、浅倉ね。浅倉だったら弟殺しの時にちょっと「?」と思ったな。
わざわざ嘘まで付いておびき出すっていうやり方が。
ただそのエピは「理由を求めるのは愚かだ」って言い切ったところは良かった。
>108
ごめんね。龍騎派でごめんね。
>135
「ライオは元々誰の為のベルトか」は重箱の隅、かなぁ。
想定外の使い方されてる3本のベルトと違って
花形が最終的な目的にそって作ったわけだし。
花形の行動は
1、短命であるオルフェを救う王の存在を知り、それになりそうな子供を集める(流星塾)
2、王を守る為のベルトの開発を始める
3、塾生が同窓会中にオルフェに襲われ、それを助ける。
このオルフェ(誰かは分からない)の非道な行いにオルフェ不信に。
4、王を守る為のベルトを王を倒す為に使おうと、研究所を襲撃、ベルトを強奪。
5、ベルトを塾生に送付。自身はSB社の地下に篭ってライオベルトの製作に入る。
で、合ってる?
花形の性格が「目的(王打倒、オルフェ滅亡)の為なら手段(塾生の犠牲)を選ばない」として、
「王を倒す」という目的にシフトした後、王予備軍だった塾生は
花形の性格からして皆殺しにしてる筈だと思ったんだけど、
3に時点で「塾生は王ではない」という事を確信してたのかな?
>126で「その当時、王の事を知ってたのは花形だけ」とあるから
4でわざわざ研究所を襲わなくても目的を伏せてベルトを回収すればいいのに
(自分がトップなんだし)と思ったんだけど
オルフェが短命である事や王がオルフェを喰う事は知らなくても
「王がオルフェにとって何かメリットのある存在」という事を知ってる人はいた、って事かな。
5で社長の座を村上に譲ってSB社の地下に篭ってるんだけど、
村上を追い出して木場を後任に就かせる事が出来るほどの力を持ってた事や
村上が地下でライオの開発をしている花形を黙って見てた事から、
花形は村上に社長の座を奪われた訳じゃなくて、自分の意思で降りたんだよね?
そのまま社長の座についてライオのベルトの製作を命じればいいような気もするんだけど、
花形が社長を降りたのは何でだっけ。
というか、村上を追い出せるほどの権力を持ってるんなら
目的が正反対の村上ではなく自分の息のかかった者を後任に据えるべきだと思うんだけど、
村上の社長就任を黙認してたのには何か理由があったんだっけ?
花形の行動をまとめようと思ったら、別の部分で疑問が出てきたので書いてみた。
自分なりに回答も考えてみたんだけど、合ってますか?
>>139-140 >3に時点で「塾生は王ではない」という事を確信してたのかな?
確信していたと思う。殺されて再生しなかったわけだし。
>4でわざわざ研究所を襲わなくても目的を伏せてベルトを回収すればいいのに
>(自分がトップなんだし)と思ったんだけど
花形直属の流星塾が襲われるくらいだから、押さえがすでに効かなかったんでしょ。
塾生に送ったのは、「王」の抹殺が目的だし。
>花形は村上に社長の座を奪われた訳じゃなくて、自分の意思で降りたんだよね?
劇中の説明ではそういう事になる。
>そのまま社長の座についてライオのベルトの製作を命じればいいような気もするんだけど、
>花形が社長を降りたのは何でだっけ。
ライオは、元々は人間用に作ろうとしていたと思われ(工事のおっさんの件ね)。
どのみちSB社では開発できない(人類用対オルフェノク・ギアって事だから)。
>村上の社長就任を黙認してたのには何か理由があったんだっけ?
村上に対する前社長派の襲撃とかはあったわけだけど(9話)、とてもオルフェノクとは思えん
くらい弱かった。
村上に対抗できる人材がいなかったのではと思う。
(まぁ、出したら出したで面白かったと思うけど、話が複雑になり過ぎる気が。)
555は、いろんな点で惜しい作品だよね。
白倉は整合性よりもイキオイを重視したようだけど、
強引なつじつま合わせが、逆に視聴者をヒカせてしまった感がある。
もう少しだけ丁寧に作れば名作になってた予感。
>141
回答サンクス。
>塾生に送ったのは、「王」の抹殺が目的だし。
あれ、この時点では「反王派」は花形だけなんでは?
「王抹殺」を目的とした奴らがいるなら
>125の疑問がぶり返してしまうんですが・・・。
「目的の為に手段を選ばない」花形なら
「王抹殺」派がどんな奴だろうと気にしないだろうし。
>どのみちSB社では開発できない
その理由で社長の座を退任したのなら
SB社の地下で作るのは堂々としすぎてるような・・・。
灯台下暗しを狙ったのかな?
でも村上は知ってるのに黙認してるんだよね。
これも理由があったんだっけ・・・?
>村上に対抗できる人材がいなかったのでは
でも後々、木場を社長にしてるじゃないですか。
そんな事できるんだったら、もっと早くに村上を追い出して
操りやすい奴を後任に据えた方が良かったんでは?
という疑問なんですが・・・。
だから、終盤まで目的正反対の村上を置いていたのは
何か理由があったのかな、と。
>>143 >あれ、この時点では「反王派」は花形だけなんでは?
「反王派」は花形だけ。
人間側でギアが使える可能性があるのは塾生だけだから、
使えるかどうかは別に、送ったとみるべきかと。
つまり人間側に立つ「オルフェノク」が、花形の知っている
範囲ではいなかった事になる。
>でも村上は知ってるのに黙認してるんだよね。
>これも理由があったんだっけ・・・?
村上は、花形が同窓会の事件を経て、オルフェノクに絶望した
事で地下に潜ったと考えていたと思われ。ライオに関しては、
知っていたかどうかは不明。
>そんな事できるんだったら、もっと早くに村上を追い出して
>操りやすい奴を後任に据えた方が良かったんでは?
新社長は人間側に立つオルフェノクじゃないと、村上と状況が
変わらない(そして、そういう人材がいなかった)。
社長交代劇の46話の流れを見ると、タイミング的に「王」の出現
に合わせて表に出て、ライオで一気に「王」を抹殺しようとしてい
たようにも思える。
「王」の探索は村上を泳がせる事で行い、裏では抹殺のための
準備を整える。
裏目に出たのは、「王」の警護を巧達が行っていて、木場が花
形の考えていたような奴ではなかった事かと。
>144
>人間側に立つ「オルフェノク」が〜
「王抹殺」を目論む奴はいた訳じゃないですか。
そいつらにベルト渡して「これで王倒せ」とでも言えば
良かったんじゃないか、と。
理由も目的も明かさないまま使えない可能性が高い塾生に渡すよりは
効果的だと思うのですが。
>新社長は人間側に立つオルフェノクじゃないと
しかし、目的正反対の村上をトップに置いておくのはデメリットが高過ぎるような・・・。
人間側じゃなくても、もっと穏健派の奴を置いておけば。
>オルフェノクに絶望した事で地下に潜ったと考えていた
なるほど。ライオについては知らなかったって事ですね。
これらを踏まえると、
オルフェに絶望した花形は地下に篭ってしまった。
村上はそんな花形に情けを掛け、地下にいる事を黙認する。
が、花形は密かに王打倒の為の「ライオベルト」の開発に着手していた。
地下に流星塾を作ったのは、
村上に「想い出に浸ってる」と思い込ませる為のフェイク、だったのかな。
さらに花形は3本のベルトを送る事で塾生を囮にし、
村上の目をそちらに引き付け、地下に向けさせないようにした。
囮として粘ってもらう為に、カイザポインタなどのアイテムも度々送付。
村上気付かず。
なんやかんやでライオベルト完成。
囮の必要がなくなったので、草加に「死にたくなかったらベルトを使うな」と告げる。
自分はもう長くないので、自分と同じ考えだと思い込んだ木場にライオベルトを贈呈。
が、木場は人間不信に陥った所だった。
(というか、花形のさせた「南への止め」が、木場の人間不信に拍車を掛けた気が・・・)
これで合ってる、だろうか。
結局花形は、色々やろうとしてたけど最終的にすべて裏目に出てしまった
って感じなのかな。
>「王抹殺」を目論む奴はいた訳じゃないですか。
よく読め。「オルフェノクには」いない。
王を襲ったバットフェノクなどは、オルフェ食いの標的にされたからはむかっただけ
花形と村上以外、王が何なのかそもそも誰も知らんし、
サンゴフェノクが火事でテルオを殺すまで王の所在は彼らにすら分からなかった
>>145 >「王抹殺」を目論む奴はいた訳じゃないですか。
オルフェノクである以上、利害が一致したら「王」に不死されるかも知れんし、
そのためにギアを使って警護に回る可能性もある。
重要なのは、「人間側」に立つかどうかという点にある。
>人間側じゃなくても、もっと穏健派の奴を置いておけば。
そういう人材が「いれば」の話。
劇中に登場しなかった以上、「いなかった」と考えるしかない。
>>148 王抹殺をもくろむオルフェは居なくても
反村上派は居たわけでだし。
あと、設定ではスマートブレインは花形が一代で築きあげたんでしょ?
花形の考えに同調する人間かオルフェノクが一人もいなそうなのが不思議だわ。
その辺もう少し詳しく知りたいところだよな。
状況的に村上派が花形派をほぼ抹殺して、仕方が無く花形がベルトを奪取
流星塾生に送ったところで花形は捕まりスマブレ地下に幽閉なら、本当は辻褄合うんだけど。
>147
ありゃ、塾生が同窓会で襲われて、その惨状を見て
花形はオルフェに絶望したんだと思ってたんだけど違ったっけ。
同窓会襲撃でオルフェに失望したんなら
「王抹殺」派にオルフェノクはいるもんだと。失礼。
>148
>利害が一致したら「王」に不死されるかも〜
それだと、なぜライオベルトをオルフェ仕様にしたのか、って疑問が・・・。
人間用を作ろうとしたけどできなくて
完成後に運よく木場を見つけたのでそれで良しとしたのか、
それとも王はオルフェにしか倒せないとか、そんな設定とかあるんだっけ?
>>150 だから王そのものの真実が二人にしか知られてないのに派もなにもあるかよ、と
>150
自己レス。
ライオがオルフェ仕様だと決まった訳じゃなかったですね。失礼。
しかし、人間にも使えるとしたら、残った塾生に少しくらい分けてやれよ
と思ってしまう・・・。木場が届けてくれると思ったのかな。
>151
王抹殺を狙って同窓会襲撃するほどには、
一部に情報が行き渡ってたんじゃないの?
その一部を指して「派」としてるつもりだけど。
>>149 >王抹殺をもくろむオルフェは居なくても
>反村上派は居たわけでだし。
それは
>>141に書いた
>村上に対する前社長派の襲撃とかはあったわけだけど(9話)、とてもオルフェノクとは思えん
>くらい弱かった。
って奴等だし。オルフェノクかどうかすら怪しい。
>花形の考えに同調する人間かオルフェノクが一人もいなそうなのが不思議だわ。
元々は花形も「王」を擁立しようとするオルフェノクの一人だったわけで、塾生が殺された
から「オルフェノクはやっぱり滅びるべき」って思想に同調する者がいるのかというと、か
なり微妙と思う(でも、塾の先生は同調していたのかな?)。
>>150 >それだと、なぜライオベルトをオルフェ仕様にしたのか、って疑問が・・・。
>人間用を作ろうとしたけどできなくて完成後に運よく木場を見つけたのでそれで良しとしたのか、
俺が、ライオは人間用に開発されていたと思う理由は
・地下工事のおっさん達が「使徒再生」されていない(劇中に描写が無い)。
・ライオベルトの適応実験をされていた(失敗したけど)。
の二点から。
だから、人間用に開発したけどできなかったが正解だと思う。
で、「王」はベルトの力じゃないと倒せないって話だったような気が・・・ちと記憶が曖昧ですな。
オルフェの王の正確な情報(オルフェの永遠の命を与えるが、その過程でオルフェを食う)
を知らずに、ただ王の復活を待ち望んでいたオルフェノクは多数いた。
同窓会襲撃は、王の宿主候補者(流星塾生)の「人間としての」死=オルフェノクとしての目覚めを期待した
「待ちきれなかった一部」の暴走で起こったものであって、王抹殺を狙ったものではない。
最初から間違ってるよ
>154
あ、同窓会襲撃は「王抹殺」の為ではなく
「王の目覚め」を期待しての物だったのね。納得。
「王を倒そうとするオルフェノク」は
(巧や、海道をサンゴ等後から知ったやつらを除いて)劇中では「出てはこなかった」(見つからなかった?)
けど村上の台詞「オルフェノクを倒すため」と言う台詞から「出てくる、と想定はされていた」
スマブレは裏切り者のオルフェノクを常に監視、始末していた
(その為のシステムも作っていた)…という事は
つまり王を筆頭としたオルフェノク体制に対して反抗するオルフェノクが潜在的に存在している
「かもしれない」
…これは補完じゃなくて作中で説明されたレベルと考えてOK?
「スマブレに狙われた裏切り者に接触してベルト渡せよ」という突っ込みに対しては
四分の一程補完が入るけど、どれ程信用できるか不確定だからじゃないか?
実例として空き巣に入ったやつは自分の命に関わると心変わりしたし
花形が見定めたはずの木場でさえ心変わりした。「塾生に賭けた」というのはそういう意味なんじゃないか?
花形の冷酷な一面についての描写
・ベルトの実験で作業員を二人犠牲にした。
・これまでオルフェノクのため王を復活させようとしていたのに
流星塾事件でオルフェノクに絶望してからは
「これまで存続させようと手を尽くしてきた」オルフェノクを手のひら返したように滅ぼす方向にシフトした。
・そもそも流星塾を作ったのは情けや思いやりでは無く王を捜すため(利用しようとしていた)
のような人間だって事を考えると塾生達いわく優しかったらしい花形が冷酷にも
ベルトを送りつけて大勢犠牲にした事に(性格、人間描写面での)矛盾は少ないと思う。
ライオベルトが人間にも使えるとしたら
まずは塾生に渡せよ。人間の対オルフェ用に作ったアイテムなら
人間に渡すのが道理だろ。
一個人としても、会って間もない木場より塾生の方が信用できるだろ。
という疑問が沸く。
オルフェ仕様だとしたら
作り上げるなよ。そんな人間側の脅威にしかならない物。
人間用にする事ができない、と分かった時点で製作を切り上げろよ。
そもそも、一番最初に「人間にも使える」デルタベルトを作っておきながら
人間用のベルトは作れませんでした、ってのもおかしな話なんですが。
という疑問が沸く。
しかし、花形は破綻した性格、もしくは極端から極端に走る性格、としてしまえば
流れとしては納得できる、と思う。
>157
>これまでオルフェノクのため王を〜
この前提として挙げている「180度の心変わり」の時点で矛盾的な物を感じてしまうんだと思う。
そうなってしまうほどに塾生を愛していたのか、と思えば
その塾生を平気で犠牲にしてる辺り、そうでもないみたいだし。
てか、「目的の為に手段を〜」ってより「本末転倒」って印象が。
>作り上げるなよ。そんな人間側の脅威にしかならない物。
>人間用にする事ができない、と分かった時点で製作を切り上げろよ。
「王」はベルトの力でしか倒せない。
オルフェノクのままだと食料、人間だと触ることもできんだろ。
>そもそも、一番最初に「人間にも使える」デルタベルトを作っておきながら
>人間用のベルトは作れませんでした、ってのもおかしな話なんですが。
デルタは、オルフェノクの記号を埋め込まれた塾生しか使えない。
つまり、結局は人間用では無い。
>そうなってしまうほどに塾生を愛していたのか、と思えば
>その塾生を平気で犠牲にしてる辺り、そうでもないみたいだし。
龍騎の香川教授と同じでしょ。
「10人を救うための1人の犠牲(人類を救うための、塾生の犠牲)」
>>158 >この前提として挙げている「180度の心変わり」の時点で矛盾的な物を感じてしまうんだと思う。
>そうなってしまうほどに塾生を愛していたのか、と思えば
>その塾生を平気で犠牲にしてる辺り、そうでもないみたいだし。
「人間の心を失ってしまうオルフェノクの邪悪さに絶望」
「オルフェノクは滅びるべきだ」と花形が語っている。
補完でも脳内でもなく、これが塾生を愛していたとか
そういう感情的、個人的な問題じゃなくて、大義的、理性的な問題になるのは
自明の事じゃないのか?
ついでに、よく矛盾派の主張する木場の心変わりの理由付けが弱い云々にしたって
云々にしたって(人間社会の「正義」の行使者である)警察に騙されて裏切られた
って出来事は単なる感情論ではなくオルフェノクである木場にとっては心変わりに
足りる死活問題だろう。
>てか、「目的の為に手段を〜」ってより「本末転倒」って印象が。
どういう意図で「本末転倒」といっているのかわからん
>160
同窓会襲撃で「一部のオルフェ」ではなくオルフェ全体に絶望していて、
なんでこうまで極端に走ってしまうのか、と考えて、
赤の他人ではなく大事に思っていた塾生を襲われたからか?、と思っても
塾生自体を平気で犠牲にしてるので「あれれ?」となってしまう。
だから、元々極端な性格だったとすれば納得できるな、って感じ。
>どういう意図で「本末転倒」といっているのかわからん
パッと見、本末転倒っぽく見えるね、ってだけだよ。
塾生襲われて憤ってたのに結果的に塾生を犠牲にしてる辺りが。
お前だって手塩にかけて育てたプトトマト、
他人に盗み食いされたらブチ切れるだろ?
トマトの立場で物を考えちゃあかんよ。
プトトマト
>プトトマト
1年の科学5月号の附録についてるらしい
中身は普通のミニトマトだけどな。
>>161 >同窓会襲撃で「一部のオルフェ」ではなくオルフェ全体に絶望していて、
>なんでこうまで極端に走ってしまうのか
同窓会事件以前にも、オルフェノクになる事で、人間の心を失った者を
見てきたから、同窓会事件だけで絶望したわけじゃないよ。
決定打ではあったと思うが。
TV版のオルフェって強弱の論理しか通用しなさそうな、社会適応力・組織力皆無のアンポンタンばっかりだったし
>>161 >同窓会襲撃で「一部のオルフェ」ではなくオルフェ全体に絶望していて、
>なんでこうまで極端に走ってしまうのか、と考えて、
そうかな?
それってそんなにおかしい…というよりはありえなさそうな(ありえにくそうな)事かな?
あるカテゴリーの一部の者が起こした陰惨な事件を目の当たりにして
「そのカテゴリーの一部」ではなく「そのカテゴリー全て」を悪と考える、
という論理は客観的に考えれば性急過ぎだとは思うけど、反面
人々がそのような(一部をもって全体を悪と見なす)思考に走る事例なんて
それこそ現実に数多くあるんだと思うけどどうだろう?
>本末転倒っぽく見えるね、ってだけだよ。
>塾生襲われて憤ってたのに結果的に塾生を犠牲にしてる辺りが。
まぁ…仮に塾生襲われて憤ったのが事の本質なら確かにそうかもしれないけど
同窓会事件が、花形にとっての「デビルマン」だったと考えると分かり易いかも
「これが・・・これが俺が守ろうとしたオルフェノクの正体か!」
ってな感じで
「マーズ」でも可だな
>166
いや、それだと逆に矛盾を感じてしまう・・・。
それ以前にもオルフェの醜態を見ていたのに
決定打となってしまうほど塾生を大事に思っていたのに
なんで平気で犠牲に出来るんだと、と。
>168
だから、極端(という言い方に語弊があるかもしれんが)な性格だったんだろうな、と。
>169
不動明がヒロインを殺されて、人間憎しとなって
人間滅亡の為に、そのヒロインの弟やら両親やらを犠牲にできるのか
という感じです。
見てた当時は、流星塾とベルトに因果関係でもあるのかなー、と思ってたよ。
(現実の)人間はしばしば(よくあるフィクションのそれよりも)
いい加減で不安定で極端である。
要するに555(もしかして龍騎も)に関するツッコミや不満点は
↑でほとんど説明できる
>>171 だから、龍騎の香川教授の「英雄の理論」だってば
花形は「大義のための犠牲」を強いる事ができるキャラなんだよ。
それが我が子のように大事に思っていた塾生であっても、必要であれば犠牲にできる。
で、
>なんで平気で犠牲に出来るんだと、と。
つーのも、別に全然平気って訳ではない。
ライオ完成後に草加の戦いを止めようとしたり、エレベーターの中で三原に前と変わらず
優しい父として接したり、真理やアベに会おうとしたりと、花形ができる限りの対応で答え
ようとしている。そして最後に草加に「生きろ」と言い残して灰になった。
つまり、何が言いたいのかというと、
花形が「優しい」だけの人間なら人類は救えなかったって事。
ところで、3本のベルトはもともと王を守るために作ったんだよな。
一体何から王を守るつもりだったんだ?
>175
もう一回555を全部観ろ
>>175-176 もともとのベルトの存在理由は王を守るためだったな。
上の方の結論では、王を抹殺しようとしているオルフェノクは居ないって
事になってるけど、居たとしても少数だろう。
照夫状態の時に王を守るためだとしても
ベルトが無くても強いオルフェノクが護衛すればいい。
力の弱いオルフェノクでも王を警護できるようにするためか?
それでも、ギアの力はオルフェの能力差で変わってるみたいだったし。
たしかに、何のために作ったのかさっぱりわからんな。
>ギアの力はオルフェの能力差で変わってるみたいだったし
そうだっけ?
蛇ファイズがオリジナルである馬を倒せそうだったり(手を抜いてたのかもしれんが)
サボテンファイズがカマキリをただのキックだけで倒したり
むしろ弱いオルフェノクが使ったときのほうが強力なような…
>>178 書き方が悪かった。
中の人の能力+ギアの力になるって感じではなかったから
ますますわからんと言いたかったんだわ。
ノーマル555ギアを装備する巧よりもウルフェノクの方が強そうだったし
話の都合で強弱が変わってるのがあからさまだったし。
あぁ、そういうことね。
確かに北崎とか明らかにドラゴン>デルタだもんな。
>>177 >上の方の結論では、王を抹殺しようとしているオルフェノクは居ないって
>事になってるけど、居たとしても少数だろう。
なんで?
オルフェノクだって食料にされたくないだろ。
あのまま行けば最終的に逆らう奴は、かなりの数になると思うけど?
>力の弱いオルフェノクでも王を警護できるようにするためか?
>それでも、ギアの力はオルフェの能力差で変わってるみたいだったし。
ベルトの力は、対オルフェノクに特化している。
だから、3本集まれば「オルフェノクもどき」の三原や草加を含めても、ドラゴン級のオルフェノクにさえ
対抗できる。
>>181 このスレの>>120- あたりから読み直してみ。
じゃあ、花形はその王抹殺派のオルフェノクに渡さなかったのかという
疑問にたどり着くわけですわ。
王抹殺派のオルフェノクは555の話に出てこなかった=そんなオルフェノクは居なかった
ってことになるらしいですw
お前も読みなおした方がいいと思う
>182
王はオルフェを食うらしい。食われるのを恐れて王を狙う奴が出てくるかも。
あらかじめ王を守る為のアイテムを作っとこうぜ!
って感じじゃないの。
花形が、同窓会襲撃で覚醒しなかった塾生を見て
塾生は王ではない、と確信したらしいのを考えると、
照夫状態で殺しても覚醒が早まるだけみたいだし
王となったら、それこそ並みのオルフェじゃ太刀打ちできない。
強い奴は不死身の恩恵受けようとするだろうし。
花形は当初、王を軽く見ていたのかもしれんね。
>>182 喰われたくないから、王に戦いを挑む奴と
人類のために、王に戦いを挑む奴を混同するなよ・・・。
喰われたくない奴に、「王を倒してこい」ってベルトを渡して
倒しに行かせたら、王に抱き締められて
「不死になってラッキー!じゃあ、俺が警護しますね。」
なんて事になったらどうするんだよ・・・。
少しは、頭を使え。
何故3本のベルトを作ったの?
→今後出てくると予想される王抹殺を企むオルフェに備えて、です。
何故3本のベルトを塾生に送ったの?
→他に信頼できる人間がいなかったからです。
何故自分でベルトを守らなかったの?
→オルフェ滅亡の為の新たなベルト(ライオ)の開発に専念する為です。
何故完成したライオベルトを塾生に送らなかったの?
→ライオベルトがオルフェ仕様だったからです。
(他のオルフェ仕様のベルトを説明も無しに送っておいて今更な気遣いって気もしますが)
何故オルフェを倒す為のベルトがオルフェ仕様なの?
→人間用のベルトを作ろうとしましたが、できませんでした。
(オルフェ用に作ったデルタがオルフェもどきに使えて、
人間用に作ろうとしたライオがオルフェ仕様に。上手くいかんモンだね)
全体の解釈はこんなんでいいのかな。
そういえば、同じ塾生でも草加はベルトをある程度使えて
他の奴らは全く使えなかった(使えても即死亡とか)のって、
何か明確な理由とかあったっけ。 個人差ってだけだっけ?
>何故完成したライオベルトを塾生に送らなかったの?
>→ライオベルトがオルフェ仕様だったからです。
>(他のオルフェ仕様のベルトを説明も無しに送っておいて今更な気遣いって気もしますが)
何故完成したライオベルトを塾生に送らなかったの?
→三原にはデルタが、草加はカイザ(ただし寿命無し)、巧にはファイズ、プニとアベは適応能
力低し(つか戦力になるのか?)他の塾生は死亡。適任者は木場くらいしかいなかった。
の方がいいかも。
>>186 お前の学校じゃ読書感想文書くのに、あらすじだけ読んで本編を見ずに
分からない所は読んだ人に聞いて、そのツギハギで書けって教えてるのか?
>>177 つか北崎さんなんか王の存在知ったら真っ先に殺そうとしてたし。
そういう奴から守ろうと思うならベルトは必要っしょ。
人間を襲わないオルフェノクを徹底的に狩ってたのだって、
実質、王に危害を加えそうな奴を早目に潰しときたかったから。
で、オルフェノクぶっ殺し用のベルト取られちゃったから、
信用出来ないラッキークローバーなんぞの手まで借りて裏切り者狩りを続けてた。
>>177 >上の方の結論では、王を抹殺しようとしているオルフェノクは居ないって
>事になってるけど
なってない、
>>156 他にも北崎やサンゴは王を狙っていたし、スマブレが始末していた
「裏切り者」のような潜在的に王に反抗する「かもしれない」オルフェ達
の存在は本編で示唆されていた。
>>182 >じゃあ、花形はその王抹殺派のオルフェノクに渡さなかったのかという
>疑問にたどり着くわけですわ。
>>156や
>>186で言われているようにどれ程信用できるかどうか未確定
花形は「(人間の為に)自ら滅びの道を選ぶ勇気のある者」に力を貸そうとしていた。
サンゴみたいな食われたくないやつや北崎みたいな何考えてるかわかんないヤツは
論外として
「自分を捨ててでも王を抹殺するオルフェノクがいる『かもしれない』」
からそいつらへの対策としてベルトを作った…。
それで「いる『かもしれない』(人間の為に)王を抹殺しようとするオルフェノク」
が誰か簡単にハッキリと特定できるのか?
>>189 上の段はそうだと思うけど、下の段は違うと思うぞ
人間を襲わないオルフェノクを狩っていたのは、オルフェノクの存在に人間が気付いた時に予想される
種族間戦争に備え、あまりに劣数のオルフェノクを増やさせるため
また、その時にどちらにつくのか分からない蝙蝠をださないようにするため
(村上社長、烏賊先生などの台詞より)
>>191 それもそうなんだろうけどね。
ラッキークローバーとかその他下っ端相手にはそう説明してたほうが都合良いし。
メリットばっか強調して、デメリットを隠すなんざ当然のことだし。
まぁ、劇場版だと王なんか無かったことにされてんだけどね。
同窓会関係は大体解った。
誰か暁号関係についてまとめてくれ。
301号室のことも知りたい。
あかつき号は
1.沢木哲也(翔一)の姉、雪菜がアギトの力に絶望し自殺する。
2.哲也は姉が自殺したと信じられず、雪菜の恋人の翔一に会いに行こうとする。
3.翔一の所に行く途中のフェリーで、真島、木野他に出会う。
4.フェリーの中で死んでいる人(白い青年)が見つかる。
誰が殺したか?ってことになる。皆混乱。
5.その後、白い青年が蘇り、哲也の中に眠っていたアギトの力を引き出す光を浴びせる。
白い青年は哲也の前にもうすぐ水のエルが殺しに来ることを察知し、そのまえにアギトの力を覚醒させようとしたのだ。
6.水のエル襲来。アギトになっちゃった哲也と戦い、アギトを海に落とす。
(この結果、哲也は記憶喪失となり、持っていた封筒に記された名前から「津上翔一」になる。)
7.水のエルは、あかつき号に乗り、アギトの覚醒を引き出す光に巻き込まれてしまった人にこう告げる。
「お前達もまた、悪しき光を浴びた。あの男同様、やがて人ではなくなる。
それまでは生きられるだろう。覚醒の前兆が訪れるまで。ただし、このことは誰にも言ってはならない。決して。
忘れるな!お前達の時間は長くはない。お前達に未来はないのだ!」
8.水のエルはその場にいた、関谷真澄の体内のもぐりこむ。
とりあえずフェリーの中での出来事についてまとめたよ。
あとフェリーに乗ってた人は後のG3こと氷川誠に助けられる。
ありがとう
その一言が
命取り
アギトはなにかつじつまが合わないことがあった気がする。
あと序盤の心霊写真っぽい写真のことがよくわからなかったのが残念だ。
アギトでは超能力=アギトの力のプレ段階って設定があったよね。
それでアンノウンが超能力者とその家族(遺伝するものらしいので)を殺害して回ってるんだったよね
「序盤の心霊写真っぽい写真」ってのがちょっとオタクっぽいアンノウンの被害者が映した
今はもう存在していない湖の写真のことだったら
あれはアギトの力に覚醒する前段階である超能力で
10年ぐらい前の風景を写してしまったというもの
物語的には氷川が超能力とアンノウンの関係に迫り始める第一ヒント
>197
心霊写真というより、あれは「念写」ではないかと。
頭の中にイメージした画像をフィルムに撮しこむ超能力。
アギトはオーパーツ関連とかも含めて、序盤の雰囲気が作品全体の中で浮き気味だと思う。まあ仕方ないのかもしれないが。
「だんだん平成ライダーの分からなかったことを質問するスレ」になりつつあるな
まぁ戦うスレだからって無理やりループネタふって荒らそうとするよりはいいが
「よくわからなかった」ネタは大概見落としだから、口調は気をつけような
別に特定個人をさしてるわけじゃなく、教えてクンが逆ギレしてるみたいに取られると罵詈雑言が返ってくるぞ、と
アギトの説得力のあるライダーキックには感動した。
アギトは主人公の描写がイマイチだったように思える。
一つのキャラクターとしては成り立っているけど、ちょっと普通の人間と違うような
次元にいるような人間だったため、感情移入がしにくいと思った。
そのためか、翔一の悩みとかが少し唐突でちょい説得力に欠けるかなあ、と。
主人公は翔一のような完璧人間にしないほうがいいと思う。
成長していくキャラの方が感情移入できる。
>203
キャラの立つ「個性」って、確かに未熟さやコンプレックスなどが
紡ぎ出す要素が大だからそれは言えるかも。
アギトの場合は周りが個性的で、
特に対比される残るライダー二人が悩みまくるから、
相対的に主役であるはずの翔一が没個性的になった感はある。
ただアギト=人の進化系としての物語の流れを考えるに
やはりそこは「悟りキャラ」でなければいけないわけで…
響鬼もある意味同じようなジレンマに陥りやすいかもね。
>>203 言いたい事は分かるけどその為の3人ライダーだろ?
あくまでアギトは「3人のライダー達」の物語で
その辺(おそらく
>>203がしっくりこなかった点)の分担も機能してたと思うよ。
事実上氷川が主役、という感じだったように思えた。
涼はポジション的に木野さんにちょっと食われたな。
>>204 別に翔一は悟ってるわけじゃないと思うけどな。
記憶喪失になって涼みたいに失う過去がないから
自然とそう見えるんだと思う。
翔一が悩むようになるのはエル登場で
過去の断片が頭によぎるからであって、
過去を取り戻す事で、翔一は周りのアギト化していく
人たち同様苦悩するようになったんじゃないか?
木野さんが言ってたとおり元々翔一は
記憶喪失前まで姉の死を引きずってたわけだし。
中盤まで翔一の描写を抑える分氷川と涼の描写に重点を置いて、
それが出来上がったころに翔一中心にドラマを持って行かせ、
培ってきた2人のキャラ性で翔一を励ます。
描写のギブ&テイクはよくできてると思うけどなぁ。
アギトは「3人のライダーの話(キャラのテーマの確立)」と同時に
「3人で1つのライダー(キャラ同士の支えあい)」でもある気がする。
>207
翔一は「悟り系」ではあると思うけど、実際に悟っているのとは違うと思うよ。
ただやはり、常人とは違う精神の領域を持っているのは確か。
普通、記憶をなくすなどしたら自己アイデンティティの喪失に苦しむだろうが
彼にはそれがなかった。今、帰る場所、守るべき場所があればそれでよしと。
あと「使いこなすには何ものにも囚われない悟りの境地のような心が必要」
といわれた無修正版G3-Xを簡単に扱えたのも非常に特殊。
ただ、そう言う翔一のキャラは非常に好きだったよ。
207も指摘している一時的な記憶の回復と苦悩が、その後のパワーアップに
繋がっていく過程も非常に面白かった。
なによりも、翔一だからアギトである、という説得力があった。
「3人で1つのライダー(キャラ同士の支えあい)」には全く同意。
その辺の三つ巴の苦悩と邂逅がアギトの面白味であり魅力だと思う。
意外と腹黒い
翔一は氷川や涼や木野さんみたいな全く接点を持たない人間達を
繋ぐパイプみたいなものだと思ってたから、ああいうともすれば何も考えてないような
没個性キャラでいいんじゃないかなって思った
>210
没個性!?むしろ、めちゃくちゃ個性ありまくりだったが。
翔一は腹黒いというか、おねだりが通じる相手には当然のようにおねだりしてたな。
ただ、氷川に「イチゴ潰して」だの「のこぎり手伝って」だの、氷川が不器用だって事はとっくにわかってる事なのに、
なんで何度も頼んだんだろう?ぶっちゃけ微妙にイジメとしかw
でも、氷川、北條をうまく扱うことはよくあっても、涼におねだりなりなんなりしたことはなかったな?
やっぱりおねだりの相手を選んでw
翔一はお調子者ですから。
213 :
名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 17:08:20 ID:GSLcg0n9
sageすぎ。
圧縮かかるとまずいんで、ageとく。
久々にアギトの話題で盛り上がったね。
じゃあそろそろクウガかw
215 :
名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 19:01:19 ID:7j8W4Zaa
は?
>215
なんだ?
おじさんライダーに対抗して、おばさんヒロインってこと?
クウガはアルティメット付属の武器が登場しなかったのが不満だ。
フィギュアにはついてたのに。
220 :
名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 13:22:47 ID:0G2ypG8l
>>218 おばさんヒロインは龍騎でおなかいっぱい
>220
ちょっと待ったー!
ヒロインがイマイチというのには同意だが、
決しておばさんではない。
花鶏のおばさんをヒロイン認定しているなら別だが。
>220
ちょっと待ったー!
ヒロインがイマイチというのには同意だが、
決して優衣や令子はおばさんではない。
花鶏のおばさんをヒロイン認定しているなら別だ。
ごめん、反映されてないと思って書き直したら二重になってしまった。
TVスペシャルの出来
新規視聴者取り込める度
アギト>クウガ>龍騎
いつもの視聴者満足度
アギト>龍騎>クウガ
って感じ?
アギトは、京元氏がバーニングの攻撃を華麗に避けまくるシーンさえなければ最高だったよ。
というか京本がなければ(ry
がいしゅつだがスペサルという形で出演させつつ隔離した見事な采配ナリよ
>>227 ついでに2度と関わらせるべきではない(演技浮きすぎ)ことを証明した貴重な経験だったな
最近、ネタ作品でしかないと思ってた剣の不思議な魅力の正体がわかった気がする…。
・繋がるようで繋がってない話、矛盾多々
・続々出ては使い捨てられるアンデッド
・たまに思い出したように再登場するのもいる
・強さとの関係が不明瞭な融合係数
・主人公以外の味方がやられ役ばかり
・何故か幸運や根性で逆転勝ちを拾える主人公
・鼻持ちならない新世代
…つまりキン肉(ny
>>228 2度と関わらせるべきではない(演技浮きすぎ)なんて、南光太郎のお話の時からわかっています
京本ってどんな悪事をやらかして嫌われてるの?
>>231 人間的にどう、とか言う話も知ってるけど、
それは作品に全く関係ない+書いた方も不愉快になるので避けておいて
純粋に作品内において
・スタッフが気を使いすぎるのか、やたら偉い・強い・くどいキャラになり、世界観ぶちこわし
・演技が舞台劇みたいで周りから完全に浮いてて空気ぶち壊し
色んな作品にでしゃばりすぎってのもあるな
秋から新しく始まる特撮にも出るみたいだし
>>229 何となく分かる。「ゆでたまごだから」と「橘さんだから」も
被るし
>>233 というかウルトラに出ようがライダーに出ようが、どんな役名貰おうが全部同じキャラ
>>234 あっちは愛すべきバカ、それに対してこっちは…
京本化粧濃すぎね?
それよりあのモミアゲみたいな髪の毛がどうも…。
凶本ってウルトラとライダーでそれぞれどの作品に出てたの?
Black、ティガ、アギトでFA?
>>241 ウルトラマングレート/ジャック・シンドーの吹き替え
ウルトラはティガとダイナで同じ役(ハヤテ隊員)で出てたね
やっぱり浮いててやたら偉そうだったけど
>京本
自分が監修したガチャで自分が演じたキャラを入れたのには唖然とした
子供の意見
872 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2005/08/10(水) 20:51:12 ID:uuKUO5zF
859です。
息子は龍騎放映中から浅倉に夢中でした。
親としてはあんまり朝っぱらからみせたくないキャラだな〜なんて
思っていたので意外です。
その時なんで好きなのか、と聞いたのですが
「だって一番強いもん」
とのコト。悪い人だったいうのはちゃんとわかったいたらしい。
今でも浅倉以上に強い人はいないと信じている。
カイザにも一時うっとりしていたけど、草加君には反応ナシ。
「カイザは強くて好き。草加はたっくんに厳しくて嫌い」
なんだって。相手によって態度が違う草加君に???だったらしい。
長文スマソ。
たっくんも最初は草加ののこと毛嫌いしてたくせに、
本性現すごとに逆にだんだんやさしくなってくんだもんなぁ・・・
まさにツンデレ
>>247 好き/嫌い(%)
クウガ 117
アギト 129
龍騎 110
555 *96
剣 *72
響鬼 *71
分かりやすいね。
249 :
名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 10:30:56 ID:nKhjxL+0
誰よりも特ヲタ自身が後発作品を否定するんだな
製作側は大変だな
250 :
名無しより愛をこめて:2005/08/15(月) 18:02:50 ID:nw5g1x0Z
巧と真理、翔一と真魚、明日夢とひとみ
明日夢とひとみの仲は応援したくなる
龍騎でかなり冒険しちゃったから、
555はかなり懐古したんだがなぁ。
ちょっと分かりずらかったけどさ。
>>249 俺はいつも新しい作品の方が好きだぞ。
剣以外は。
保守
254 :
名無しより愛をこめて:2005/08/23(火) 00:46:13 ID:tPRNREJe
俺の中じゃ剣は殿堂入りで、
追いつかれることは一生ないとおもってたんだけど、
なんか最近響鬼の追い上げがすごいのよね。
出来不出来と好き嫌いは必ずしも一致しない
俺は剣は出来が悪いと思うけど大好きなんだよな
剣を好きと書いたりほめたりしてすげー叩かれてる人よく見るけど、
剣ファンってけっこう痛かったの?
>>255 剣の信者(ファン)は痛いとよく言われるけど真相はこんなところ。
第1話のオンドゥル祭りのお陰で他板からやって来たネタ系板住人が
特撮板にあふれ、特撮板に元からいた、ネタスレ系住人と一緒になって
特撮板がネタ住人に蹂躙されかけたんだな。
もともとの特撮板のノリと違うために、真性特オタからかなり嫌われ、
真性特オタは反オンドゥルに躍起になり、オンドゥルオンドゥルウゼー、
オンドゥル厨はこの板から消えろと追い出し攻勢に出た。
もともとネタ系住人はお笑い基本マターリ基本なので争いを好まないために
他板に移住、ガイドライン板とかにほとんど移り住むようになった。
でも、元から特撮板のネタスレ系住人は特撮板が住処なのでネタスレと同じノリで
本スレや他のスレでも同じようにオンドゥルネタやオンドゥルAAを
貼り付けて遊んでいたわけ。ネタスレ系住人にすれば剣はネタの宝庫だったから
剣ファン化した人が多かった。
そんな感じでほとんど他板の住人が消え、以前の特撮板の雰囲気に戻っただけなんだが、
真性特オタは剣は平成ライダーにあらず、と言うアンチがほとんどだったために
剣の話題やオンドゥルネタ自体がうざくて仕方がないために、
アンチ活動や追い出しに躍起になり、『剣信者は痛い』とい繰り返すうちに
『剣信者は痛い、オンドゥル厨うぜー』と言うのがこの板の常識になってしまったわけ。
ネタスレがうざいと感じる人は、剣信者はうざくて痛いだろうけど、
VIPPERとかがうざくもない人からみれば、剣信者は痛くもないんだけどね。。
258 :
255:2005/08/23(火) 17:52:54 ID:bEievHRZ
おお、詳しい解説ありがとう、よくわかったよー。
確かに剣開始当初はオンドゥルネタがあちこちにあふれてたなあ。
普通に面白く見ていたので忘れてたよ。
なんか、そこかしこで剣はボロクソに言わないと「剣信者出てけ」みたいな空気があってつらいわ^^
平成ライダーは、どれも多少の欠点を持ってるけどそれぞれ違った魅力のある力作ぞろいだと思う。
このスレには新参だけど、参加していきたい。
今は555の話がひと段落して話題がないのかな。
マターリ進行は良いことです
ういさー
いやねぇ、実際はさ、
ファンスレがファンスレとして機能しなくなっちゃったんだわ。
オンドゥルに乗っ取られて。
他に語るべき部分も無かったしさ。
で、真面目に剣を語りたい奴らは、
自分らでファンサイトみたいなの作ってそっちに避難してたんだわ。
そんなこんなで、態々2chに固着してた剣信者ってのは、
アンチやオンドゥルに喧嘩売って周る奴ばっかだったのね。
剣に関しては「厨うぜぇ」はないんだが、
全然関係ないネタスレにも
オンドゥルだの橘さんだのがしゃしゃり出てくるのはどうかと思う。
>>254 戸田山登己蔵がいい感じだから、最近の響鬼は結構いいぞ
劇中で主人公マンセーするのって、なんか苦手だわ。
クウガはまだ許せたんだけど、響鬼はどうもなぁ…
挙句に何もしてない明日夢まで揃ってマンセーされてるし。
まぁ、俺が唯単に報われないキャラが好きなだけなんだけど。
ギルスとか巧とか、あと昭和ならアマゾンとか。
響鬼(仕事のスペシャリストとしての)はともかく、ヒビキは別にマンセーされてるわけじゃないような。
明日夢は初期から比べればとにかく猛士の人達の役にたちたいと自分の意思で行動してるだけでも
相当な進歩だとは思うが、ようやくそれ以上の展開がきそうだからもう少し黙ってみてやれば良いと思う
また猛士は構成員の圧倒的多数が、各人が各人でできることを頑張りますぐらいのボランティアの
集合みたいなもんだから、協力者に感謝こそすれ、叱ったり強引にお願いしたりはなかなかできんだろ
それからアマゾンは報われないキャラじゃないと思う。
ああ見えて「友達」を作る能力に長けてるキャラだから、集団の中で最初はなかなか理解されなくても
少ない理解者を足がかりに、どこででもしっかり自分の場所を見つけることができるだろう。
平成だとギルスや巧が近いキャラか。
報われないっていうより、不器用で必要以上に優しくて、そのくせ誤解されやすいってだけじゃ…
個人的には報われなかった、で思いつくのは真司
いや、モグラ獣人だろう・・・・・バイク乗ってないけどなw
アマゾンがもっとライダー事情に精通してればライダー7号の名を ってここ平成スレだった、ゴメン。
懸命さがそれでも人に伝わったあたりは真司もちょっとは救われたかな。
剣崎は、伝わった時には一人重荷をしょってもう去っているというあたりがつらい。
(自分で伝えなかったんだけどなw伝えたら止められるからだろうが)
五代は笑いながら、けっこうきつい思いをしてたというあたり・・・でも報われてないわけじゃないか。
翔一は何気に一番報われてるような。
響鬼も、明日夢のOPヒビキサンマンセーナレーションさえなければ、
もうちょっとはこっちからいいとこ見つけようって気になるんだがなー。
素でたっくん忘れてたwけっこう報われてないのにwww
巧は本編で辛いことばっかりだったし、先も短いのだろうが、
それでも近づく人から逃げ回ってきた本編以前の10年ぐらい?よりは幸せだったように思うんだが
ってか剣崎も友達いなかったんだよな。初期の剣崎はキレまくってたからなあ。
じゃ、報われ度
響鬼>>>>翔一>五代>巧>剣崎>真司 くらいかな
↑
このあたりに蓮や木野、涼、草加 ら、脇ライダーが集中
↑
ちゃっかり始はこの辺に
響鬼の敵がようやく姿を現してきた感じだけど、
多分彼らを倒しても毎年自然発生してる分の魔化魍がいなくなるわけじゃないんだよな。
それだけじゃなく、今回のような黒幕もまたいずれ現れるのだろうし
よみうりランドの剣のヒーローショーみたいに再就職考えなきゃ!はないのだろうけど、
魔化魍に大事な人を殺されて鬼になったような人がいた場合、永遠に報われないといえば
報われない仕事に手をだしてしまったと言える。
まぁ最終的にはそれを本人が納得できるかできないかでしかないのだろうけど
>>272 今のところ、鬼になるデメリットがまったく描かれていないから
ライダーになったことで報われない度は響鬼が一番低いだろう。
あくまでも今のところだけど、
今後、鬼になるデメリットが描かれる可能性はほとんど無いだろう。
響鬼の世界にそういう暗い設定は似合わないとか思っている人が多そうだし
制作者もそう言うスタンスなんでしょ?
>>273 「ライダーになるデメリット」≠「個人の」報われない度だと思うぞ
体を侵食されるクウガとか、暴走の危険と人との関係の問題積み残しのアギトとか
オデンが強すぎるので実質生き残れない龍騎ライダーとか
重要なファクターとして内包してるのは事実だけど
それを言い出すと、実は555ギアには全然デメリットない
オルフェノクであるために起こる滅びの運命は、別に555になったから早くなるわけでもないそうだし
別に555ギアつけたからってSB社と戦わなきゃいけないわけじゃないし
戦闘で大ダメージを受けても変身解除で一度は打ち消してくれる親切設計
それでも巧が苦難の道を歩んだのは、個人の問題やね
傍から巧不幸やねって言っても
>>269みたいなこともあるかもしれんし
それでも
>>271は個人の報われ度としては大体あってると思うけどね
なんだかとてもマターリ
死んじゃうから報われない、ってわけでもないしな。例えば巧は
>>269の言うとおり、夢を見つけることができたし、
きっと一週間後に死ぬとしても、啓太郎や真理に看取られて幸せに死んでいくんだと思うし、
真司にしても、本人の与り知らぬところではあれ、俺は士朗がタイムベントを諦めたのは
真司の影響だと思ってるから…最後の皆が幸せ(になれる?)世界は真司が作ったと古代解釈もしてる。
剣崎も、孤独では歩けど、始も世界も守れたから、個人の意思としては昇華されてるといえる
存外、本人よりも周りの人間に焦点を当てた方が面白いかもね
誤字だらけだな
×古代解釈→○誇大解釈
×歩けど→○あるけど
278 :
271:2005/08/26(金) 15:36:56 ID:FQ/K0VRu
>>276 そうだね、響鬼以外を>マーク一個のみでつなげたのは、
そんな感じでそれぞれにも報われたとこがあったと思ったから。
むしろ、ドラマ的には仇花的に使われた草加あたりが 真司>>>>>>草加 って感じかな
でも脇ライダー入れちゃうと、カニとかどーなのよ!ってことになるから入れないw
>>278 まぁ蟹はライダーというより怪人みたいなもんだし。
なんで劇場版ゲストライダーって年々増えていくんだろ?
70分で描ける新ライダーなんて一人が限界なのに・・・。
ファイズ以降最低一人はかませライダーと化してるじゃん。
龍騎はDC版だと二人とも立ったけど、公開版だとどっちつかず(どっちかっていうとファムがかませ犬?)になったしなー。
しかも劇場版ゲストライダーの生存確率は0%…このジンクスはいつ破られるのだろうか?
響鬼はどうだ?
さすがにあいつら全滅ってこたーないと思いたいが…。
>>280 つーかサイガとか新世代とかってかませになるために出てきたんじゃないのか?
サイガはかっこ良かったよ。オーガもかっこ良かった。
ライダーと名や姿はあっても、いわばエリート怪人みたいな扱いだけどね。
でも平成ものはテレビシリーズもそうだから、もうライダーとはナニを指すのかってこと自体意味ないか。
そういうライダー立ち位置設定の複雑さが、平成ライダーを面白くしてるし、難解にもしてる。
ああ、でも今年はそういう点では(テレビは)複雑立ち位置ライダーいないね。
アギトのG4は互いの立場の違いが対立を生んだし、
龍騎は最初から戦い合うライダー、
555ではベルトで変身する=ライダーという定義だったから
敵側ライダーの存在も、倒されるのも自然だった。
剣は結局「騙されて作られた」ライダーで、その存在は面白いけど
殺されてしまった二人はちょっと (´・ω・`)カワイソス…
今度の響鬼は初めてライダー全員見方なんだけど
七人の侍シチュとも言えるので、犠牲者が出るのか否かが気になる。
やっぱり最後に勝つのは農民なんだろうか>響鬼
今年はテレビくん全プレビデオってあるの?
>>282 本編まったりのせいかそういう危機感とか
映画でもなさそうに見えるんだよなあ・・・
同でもいいけどヒビキ信者は痛いの多いね。
スレタイ読めないのか?
全くだ。ここは各作品を批評するスレであって、信者アンチと罵りあうところじゃない
>>290がスレ違いだな
>>286 >今度の響鬼は、始めてライダー全員味方。
ネタバレしてイイ?
駄目って言ってもするんだろ!もう騙されないぞ!
信者はどの信者も痛いしアンチはどのアンチも見苦しい
意味の無い極論だな、それもわざわざここでするってのが最悪。
>>291や
>>293みたいなクズはなんで生きてるんだろーねwwwwww
どうせ響鬼信者だろwwwww
クウガ>>>(越えられない壁)>>>アギト>龍騎>響鬼≧ファイズ
なんで超えられない壁の両側に不等号が有るんだ?アフォ?
バイクでは誰が強いのだろう?
最下位は分かるけどね…
>299
なんか一つ忘れてないか?
303 :
299:2005/09/03(土) 21:38:48 ID:mSE7xC3v
>>300 え?これはテンプレ(みたいなもの)なわけだが。
もうちょっと色々見てみるこった。
>>302 うほwwwwwwwいい黒歴史wwwwwww素で忘れてたwwwwwww
そうだぞ。忘れちゃイカンだろう。平成ライダー5作目の
セーラームーンを
剣、突っ込みどころはいっぱいあるが、
最終回は平成シリーズ一好きなんだがなあ・・・・
>>301 バイクを操る技術ってことなのか、バイク込みでの戦闘力のことなのか・・・
前者だったらダントツでバイク使いこなしてたクウガ、
後者だったら555っていうかバジン様
バイクでサーフィンするアギト、あとナイトサバイブあたり強そうな。
最下位はわかるって、やっぱあの、「止まるのは苦手」とか言ってた人かw
>306
後者だったらドラグランザーと思う。
はっきり言って反則だが。
そういやサバイヴモンスターもバイクだな。確かにアレは反則w
カニもサバイヴできたらカニバイクが誕生したのだろうか・・・
でもリアルで全バイクぶつからせたら一番強いのは多分ワルキューレ
死ぬほどもったいないが
>>309 デザイナーがエイバイク宇宙船か何かに描いてなかったっけ?
>カニバイク
ジェットスライガー式に横走りだなw
すごいのか、そうでもないのかわかんないな
>エイバイク
見てみたいなあ。
サバイブカードさえあればどのライダーの契約モンスターも
バイクになることができたってことかねー。
ファムは白鳥、オーディンは鳳凰のヘッドカウルだったら素敵・・・・
バイクかぁ・・・ドラグランザーみたいにゴテゴテしたのも好きだが、剣のバイクみたいなのも好きだ。
ジャングラーとスカイターボも好き。
OPから高寺の名が消滅していた件について
剣の最終回が最高って人がたまにいるが、最低でも
クウガの五代と一条や、願わくば龍騎の城戸と秋山くらいの密度で
関係の構築過程や当人のキャラを描写しないと
価値は半減すると思う。
幼女だから好きなロリコンや、眼鏡娘だから好きな眼鏡萌えと
同じで、自己犠牲という記号だけで満足してるように見える。
物語の筋が同じでも、友情を描写してれば
「最悪な男がそれでも最後に見つけた友達は守ろうと自分を犠牲にした」
という感動は生まれたんじゃないかと思うが…
もっとも、他人どころか地球上の生命全部が常にピンチだけど。
>>285 龍騎の時からけっこう言われてるが、そもそも初代ライダー自体ショッカー怪人の一種だし。
そういう意味でいえば、劇場版の高級怪人扱いは原点に帰ったとも言える。
>>312 ゾルダだと重戦車バイクだな。正直、これが一番強そうだ。
火力でならジェットスライガーも越えるだろうし。
>>316 まぁ出来不出来はともかく、好きだっつうのは自由だけどな。
好きだっつーのは自由だがここは果てしなく戦うスレなんだよな
このやりとりも、もう何回目なんだろうか…
オルタナゼロのデッドエンドだっけ?走ってるのはかっこいいのに、技に入った途端…
剣はせっかくのバイクギミックが意味なかったな。コンボで鯖ファイナルベント的なことができたろうに。
320 :
名無しより愛をこめて:2005/09/09(金) 01:16:31 ID:VdG5mOxe
戦い方に個性があってカッコイイのは
アギトが一番だな。
ギルスとかたまらん
自分的に複数ライダーで一番バランスとれてるのはアギトだなあ。
達観しているようで過去を直視できないアギト、
自分の現在を否定するような困難に遭っても、それでも生きようとするギルス、
力に憧れても、それでも人として戦っていくG3-X。
だから今でも一番好き。
龍騎は、手を汚すライダーとそうでないライダーが分かれすぎていたし
(やろうとしたことは納得しているし好きだけど、その辺に限界を感じてしまった)
555が三原があんなんだし(嫌いじゃないけど、取って付けた感が拭えなかった)
剣と響鬼はちゃんと見てないから言及できないけどどうですか?
>>321 「アギト」の人間関係が、一番バランスとれてたな。
自然体の翔一、愚直な氷川、ヒネていそうでヒネてない芦川。
ぬるま湯にもドロドロにもならずできるじゃんかーと感心した。
それだけに結末の、もうひとつ話の収まりの悪いとこが惜しいのだなー。
えーとね、ヒビキはぬるま湯、剣はちぐはぐって感じでした。
ヒビキは今後まだわからんけど、ここまでは、です。
響鬼の各鬼のキャラ立て、人間関係については、不満もなかったではないが
一歩間違うと戦隊になってしまうギリギリの所で、結構上手くやっていたんじゃないかと
カブキ以外まるっきり戦隊だった映画を見てから考えるようになってしまった
まぁ映画響鬼は意図して戦隊にしちゃったんだと思うよ。
キャラ増やして話題にしないと子供が釣れないし。
でもねぇ、戦隊の映画の後に戦隊の映画をやる必要はないだろうと思ったわけですよ
しかも先にやって時間の短い方がまとまってて面白いし
TVも戦隊の直後にやって、しかも視聴層を意図してずらしてるわけだから、戦隊化は何より避けるべき
展開なのではないかと思うわけですよ
複数ライダーはバンダイ的最優先事項なのだろうし、次のライダーも辛いよね
またライダーバトルしかないのだろうか
ライダーバトルの文句は石ノ森章太郎に言えよw
あいつがショッカーライダーやら一文字隼人やら考え付かなきゃ
こんなことにゃならんかったんだからさぁ。
そこまで遡るんだw
いや、2号が出てきたのは藤岡氏の事故が原因でしょ。一文字は代打だし。
複数ライダーのきっかけはショッカーライダーなんだろうが、龍騎のスタイルはV3対ライダーマンに近いかな。
立場や考えの違うもう一人のライダー・・・もう一人の主役だし。
アギトも面白かったよ。複数ライダーが出ているが、戦わず共闘もあまりしない。
三人の主人公が同番組で共演してるというか。
そこまで言ってなんで555を例に出さないんだw
はっきり言って平成じゃ一番原作っぽい、昭和っぽいライダーじゃねーか。
ライダーって名前にこだわるわけじゃないが、バイクアクション好きなんでその観点で斬ってみる。
クウガ・・・ウイリーなどで派手に戦ってて○。バイクが進化していくのもワクワクもの。
アギト・・・サーフィン形態が派手でいい。ガードチェイサーのシステマチックな描写もいかす。
龍騎・・・ライドシューターは出番限定すぎ。サヴァイブバイクは反則すぎw
555・・・ギミック・アクションともにすごいのに、見せ場少なすぎ
剣・・・バイクで変身するとこは一番かっこいい。あとはそこそこ程度。
響鬼・・・論外w ちゅーか、これからだよな、きっと!
なので
クウガ>アギト>剣>555>龍騎>>>>>響鬼
こんなんでどうか。
映画も見ろ、映画。
オートバジンがファイズブラスター持ってきてやられるシーンが。・゚・(ノД`)・゚・。
バジンのビークルモードのデザインが一番好きだな。まさしくスマート。変形後はダイエット必要だが。
次点はオルタナゼロ。
そりゃもちろん、トライ(ビート)チェイサーだろ。
バジンビークルもいいが。
映画は、龍騎以降、ライダーだけでなく、キャラそのものが多すぎて話が分散する傾向にあるな・・・。
龍騎の映画なんか、北岡と浅倉は話の本筋にかかわらないんだから、
映画開始後10秒で相打ちで死亡とかにすればもっとファムやリュウガに尺裂けたのに・・・。
リュウガや蓮と絡ませるだけでもファムのキャラ立ったと思うし。
555は逆に、草加を早く殺しすぎな気がした。
>335
龍騎はそれまで見守ってきた各キャラが
どう戦いの結論を出すのかが見物なので
浅倉と北岡を削ったら面白味は半減する。
>337
テレビでやればいいじゃん。
テレビにも出てる北岡浅倉優先して、ファムリュウガにあまり尺を裂けないのは、ちょっと間違ってる。
こういう言い方はアレだけど、俺は映画はあくまでTVの布石だと考えてるから…
劇場版ではあっさりとライダーバトルから身を引いた北岡が、TVでは命を失っても
浅倉と決着を付けようとしてたし。同じキャラでも色んな結論があるってことで面白かった
北岡はともかく浅倉はファムの姉の敵だし、リュウガの強さを際立たせる為にも必用だったでしょ
っていうか、80分しかない映画で皆無理しすぎ。
素直にキャラを絞って番外編みたくしろよ・・。
まぁそれでは話題性に欠けるんだろうが。つらいね・・・。
>>339 俺はむしろ劇場版を楽しみにテレビ見てる。
マジンガーZの影響もあって、映画独特のノリが好きなのだ。
挿入歌と同じように、インプリティングされている。
つーか龍騎の劇場版はそれほど無理な構成とも思えないが。
ファムやリュウガはテレビシリーズでやるとクドクなるしな。
確かにもっと活躍が見たかったけど。リュウガみたいに、現実の世界では逆に長時間存在出来ないってネタは面白いかも。
ファイズの草加は残念だが。でもカイザ自体はもう一回出番があるし。
344 :
名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 04:21:34 ID:zAPyL4Y8
スレ違いだったらスミマセン。。。
5歳になる息子に最初に見せる平成ライダーはどれがイイでしょうか?
(ま、レンタルなんですがw)
>>344 とりあえず全作の一巻のジャケット
もしくは主役ライダーのビジュアルを見せて
子供の直感で選ばせて見るとかどう?
情操教育の観点から、とりあえず555はお薦めしないw
349 :
名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 09:51:25 ID:9Ze8zER8
346>すみません、そちらで伺います^^;
348>参考になります、オス。
350 :
名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 10:01:43 ID:XLmLGJfY
子供が見やすいのは龍騎かアギトじゃない?
子供から見たらクウガかアギトがかっこよくみえるんだと思うけどね。
俺的平成ライダー順位
アギト≧クウガ>555>高寺響鬼≧白倉響鬼>龍騎
>351
龍騎の順位には激しく不満だけど、作品を一つ忘れているぞ。
剣はどうしたの?
354 :
名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 10:33:57 ID:XLmLGJfY
いや俺もこんな感じかな。
クウガ>アギト>555=龍騎>高寺響鬼
白倉響鬼はまだ判断出来ないと思う。
剣はなかった事にしてる。
355 :
名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 10:45:17 ID:VelSSZ/Q
剣?ナニそれ?
ブレイド?それってアメコミヒーローの事?
356 :
名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 10:47:04 ID:0hGOhu3A
357 :
名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 10:53:25 ID:XLmLGJfY
358 :
名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 10:54:21 ID:0hGOhu3A
>>357 馬鹿な剣アンチお疲れ様wwwwwwwwww
いや、龍騎厨かもな。
360 :
名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 10:56:41 ID:0hGOhu3A
┏┓
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓
┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓
┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃ ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃ ┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃ ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛
361 :
名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 11:10:15 ID:XLmLGJfY
剣びいきの俺から見ても痛い
剣ファンがまた嫌われそうでつらいw
だが、なかったことにってのは勘弁してくれ
最下位でいいから入れてやってくれよー
>361
「なかった事」なんて言われたら
どのファンでも気分悪いと思うんだが・・・。
てか>358は君が>357で言ったのを返しただけじゃないの?
364 :
名無しより愛をこめて:2005/09/17(土) 11:56:16 ID:XLmLGJfY
>>362 すまん
確かにそうだな。
普通の剣ファンは作品の両面を見て判断してるみたいだし
悪かった。
クウガ>アギト龍騎=555>高寺響鬼>剣
>>364 やっぱ最下位かwありがとう、入れてくれて。
アギトは色々バランスとれててトータル人気高いね。
アギト命!って人はあまり見ないけど、
観点別で見てもトータルでもいろんなとこで好評だね。
よくわからないけどさ
ブレイドって手塚の友人がもしライダーとして戦ってたら
というネタで雑誌で発表されたやつでしょ?
敵の描写という観点でいってみる
クウガ・・・目的・行動が一貫していてよい。平成シリーズの怪人描写の土台を作った点でも○。
アギト・・・怖いし、同種が複数出るのもいい。謎は引っ張りすぎでやや飽きる。
龍騎・・・ミラーモンスターはおざなり。ライダー各個は○。
555・・・立場の相違や変化をうまく怪人設定とからめて○。
剣・・・個性的な準レギュラー怪人はよいが、いいかげんに描かれる者もいて、良し悪し相殺。
響鬼・・・CGまかもーの意外性は失速ぎみ、姫・童子はいい。今後変わっていきそう。
555>クウガ>アギト>龍騎>剣
けっこう僅差。それぞれ≧でもいいかも。
響鬼は保留で。
>>365 アギト命ですよ。
まあ他に全部見たのはクウガだけなんだけどw
クウガのグロンギは、人間体が現実にいる異常犯罪者みたいな雰囲気で怖かったな・・・
剣なんて無かった。
これは定説。
脳内定説乙。
>>349 漏れへのレスは無しかよ・・・ちょっと悲しいZE
374 :
名無しより愛をこめて:2005/09/18(日) 11:37:21 ID:3fad/9iw
自信度
「V1>王蛇>カイザ>>>ゾルダ>>....>>龍騎>>トドロキ>......>>>G3-X
アギトと剣、あと映画の555
が何?
そこを省かれるとわからん。
378 :
名無しより愛をこめて:2005/09/20(火) 01:22:45 ID:HMXARVeG
歴代ライダーの中で、パワーアップフォームが一番かっこよかったのはアギトかな。
他は・・・。
スマートなシャイニングより、マチョヤバなバーニングが好きだったな、アギトは。
いわば中間形態なんでちょっと意味違うけど。
G3→G3-Xも、意味違うけどイケテル。
ゴテゴテでセンスないっぽいけど剣キングフォームも結構好き。Jフォームはけっこうトホホ。
次点でクウガアルティメット。
<俺ランキング>
アギトバーニンF>G3−X>剣KF>クウガアルティF>アギトトルネF>555アクセルF>アギトシャイニングF>越えられない壁>
JFだのワイルドだのライジングだのエクシードだのサヴァイブだのブラスターだの>紅>あーむどひびき
番外でオルフェノク激情体
俺は最近「サイガ」がカッコ良く思えて来たよ。
382 :
名無しより愛をこめて:2005/09/20(火) 22:28:35 ID:HMXARVeG
剣は平成ライダーじゃないので除外なw
こういうあからさまな書き込みをする奴は
信者でもアンチでもなくて構ってほしいだけなんだろうな
とか思ってしまう
紅いパワーアップ体は好きなの多いな。
一番好きなのはトリニティだけど。玩具でも楽しめるし。
そうか?むしろ赤ライダーは格好悪いのばっかのような。ノーマル時のも含めて。
555ブラスターは上下のバランスが崩れた感じがあるからともかく、カリスも響鬼も色違いなだけでもダサイような。龍鯖は論外。
というか、龍騎映画見て初めて、龍騎の造形って格好いいんだと思ったよ。黒いだけでああも違うか。
>>385 赤はアカンに一票。バーニングはよし、シャイニングはややよし。あとは全滅という印象。
別に赤だから、というわけじゃなく結果的にショボーンなのが多いなあ、とオモフ。
でも目の色は赤が断然カッコイイな。
555アクセル見たときに思った。
今、ツタヤで半額日に借りて来た「剣」みてるんだけど・・・
何話から面白くなるんだろ・・・って見てるんだけど・・・
今4巻目なんだけど・・・とりあえずカリスはカッコ良いです。
ここだと荒れそうだから、剣スレで聞いた方が良いよ。
391 :
名無しより愛をこめて:2005/09/22(木) 16:55:59 ID:vZ9ubiTC
ちっさい頃BLACKとRX見て育ちました。懐かしくて見返したけど今でも最高だと思う、特に前作。
ライダー再加熱したついでに平成ライダーDVD第1巻だけ一通り見てみました。あくまで第一印象だけですが・・・。
クウガ・・・キャラがしっかり作られている、ドラマ性重視、戦闘に切れが無い、フォームがごつい、変身シーンがいまいち、男の友情逝き過ぎ
アギト・・・主人公に好感が持てる、伏線が細かく先が見たくなる、バランスが良い、フォームも○
龍騎・・・全体的に印象が薄い、鏡の世界での戦闘というのが何かちゃちい、サブキャラが好きになれない
555・・・敵主要キャラに力を入れている点が良いが、入れ過ぎて主人公よりも感情移入してしまう。全体的に登場人物が痛い(特に洗濯屋)、
冷汁ヒロインが可愛い。主人公が好きになれない。
剣・・・主人公の感情変化についていけない、主人公が短気で胡散臭い、カリスのフォームは○、カードは始め胡散臭いと思ったが慣れるとかっこいい。
響鬼・・・第1話の引力は強力。主人公と少年に好感が持てる。ドラマ性重視と言うより寧ろドラマ、フォームは○、姫と童子も○、
ただ戦闘シーンだけは( ゚Д゚)ポカーン
一巻だけなので断言はできませんが、単純に面白かった順なら、 響鬼>アギト>クウガ>剣>555>龍騎 です。
響鬼は仮面ライダーと言うよりも作品として。
ライダーたるもの主人公は一本筋の通った漢が良いと言うのが全体通しての感想です。
俺も「クウガ」は最初かったるい感じだったけど、ジワジワ来たねw
丁寧に作りすぎてて、話が進むのが遅いというか・・・でも終幕への主人公
の描き方は一貫してて裏切られる感は少ない。
オークションとかでも一番出品が少ないのがクウガ(つまり持ってる人は売りたくない訳)
>オークションとかでも一番出品が少ないのがクウガ(つまり持ってる人は売りたくない訳)
こういう発想気持ち悪いよ。
なんとも言えんなそれは。生産数や年代の差もあるから。
忘れがちだけどプレミアは別に価値の象徴でも、人気の尺度でもないんだよね。
人気があれば再生産で事足りるから。
強いて言えばこだわりの度合いかも。
出品数が少なけりゃ人気なんだったら、人気ナンバー1は真だわな。
今オクを覗いてみたら20件しか出てなかったよ。
396 :
名無しより愛をこめて:2005/09/22(木) 21:59:01 ID:CPjBUrwL
クウガのおもちゃって龍騎や555ほど売れてないしな
数が少ないのかも
クウガのDVD初期巻は
東映の現行作品のDVD化としては初だったから、数が少なくて
一時期プレミアついてたのは確か
今じゃ中古屋で買えるけどな
クウガからシリーズ再開で、一から開拓してったんだから、一番生産量少なそうだが。555までは上がり調子だったみたいだし。
さすがに
>>395は「バカ?」としか言えないな。
まあ分かっててわざと言ってるんだろうが。
>>389 いつまで経っても面白くなんかなりません。
392>平成ライダーで、って意味でしょ?
確かに同じく評価の高いアギトや555は結構オク出てるね。
クウガでいける!と踏んだ東映がアギト以降生産数を上げたとも考えられるね。
あとオクは、海外版の出品をよく見かけるが、詐欺が多いらしいから高くても
国内版を買う方が後悔しないですむよん。
玩具の売上はわかってもDVDの売上とかはわかんねーなあ。
そういえば、何故555だけ13巻構成にしたんだ?
アギトより話数少ないのに。
DVD買うマニアはどうせ全部買うだろうと踏んだ東映の悪徳商法か?
おまけ減ってるしな。剣はどうなの?
555の途中から字幕入ったと思うけど、あれがそんなに容量食うのか?
多分555が13巻なのはスペシャルがないから
オマケが減ったのはリリース開始が早くなったからだと思う
>>403 剣のDVDの映像特典はデータファイル、カードデータファイル、予告PR集
ジャンクション、インタビュー。劇場版2本以外は全て字幕入り。
初回封入特典でライナーカード付き。最終12巻にはカードファイルも付いてる。
>>257 剣信者うぜーってなったのは、たまーに出てた「○○よりよかった」「マシだった」とかいう、
なにかしらのアンチの剣マンセーに見せかけたような言動のせいもあったと思うけどな。
ダディだからな、とかタチバナザァーン…ハァヘェとかムッコロス!とかやられまくるのも勘弁だったことは確かだが。
オンドゥルはガイドラインから難民へ行くあたりまで見てたけどありゃ酷かったなぁ。
自治スレの住人と「板違い」「自治厨」と罵り合ってた。結局一部(?)の強行で難民板に落ち着いて一先ずは落着してたけど。
>>406 最初の頃の怒涛の勢いで初心者や厨も全部内包しちゃったからな
俺はあの騒動で見限って特板に来たクチだが、同じように流れてきたヤツかしらんが
特板までオンドゥルオンドゥルこじつけてる連中にうんざりして一気に嫌いになった
408 :
初心者:2005/09/28(水) 23:46:30 ID:hxGTG/yU
主演俳優の演技力
優:オダギリジョー。超絶楽観主義者キャラに説得力をもたらしている。
良の中:栩原楽人
良の下:細川茂樹
不可:その他
主人公ライダーの変身シーンの格好良さ
優:ブレイド。変身畳最高。
可の上:響鬼
可の下:その他
見た目の可愛らしさ(10代キャラ限定)
優:睦月『剣』
良:明日夢『響鬼』
可:カツオ『響鬼』
out of 眼中:その他
視聴歴
『クウガ』第1〜12話
『アギト』第1〜4話
『龍騎』第1〜4話
『555』第1〜4話
『剣』終わりの10話ぐらい
『響鬼』第1〜33話
DVDプレイヤーがないので『剣』が見られない。あな悲し。
で、それが?
としか言い様のない中身の無い書き込みだな
ははは。ひさしぶりにこんなバカを見た
>>408が見てない部分を元に評価すると、
>>408の意見は完全に覆される説
つーか全然見てねえなコイツ
主演俳優の演技力なら響鬼よりも龍騎のが上だと思うが。
変身シーンは隆起か555だろ。
今更だが
>>408に10代の男キャラのかわいらしさとやらがあるのに対して
女性人のかわいらしさがない時点で
>>408はキモショタ腐女子確定。
主演俳優に関しては「ヤツw」を除いて、毎年力量のある人を選んで来たと思うよ。
タイプは違えどキャラが立って来るってのは実力があるんだと思うし。
特に龍騎は個性の強いキャラが多かったから、須賀は過小評価されてるかもね。
因みに俺のお気に入りは山崎潤だったりするw
このスレは自分の思う「ヤツw」を書き込むスレになりました
評価するのは勝手なんだけど
良だの不可だの、いかにもそれが客観的な意見だと言わんばかりに書くと叩かれるよ。
まあ剣はブッチギリで最下位の糞だすな。
アフレコに限っちゃ・・・だけどな
>>408 不可の下:408
死ねよ。ショタコン腐女子
腐女子ストーカー乙w
さて、いよいよ響鬼がヤバイことになってきたワケだが。
前半の雰囲気のファンは多そうだけど、前半もこりゃアカンと思ってた者からすると別種のヤバさになっただけとも言える。
話が展開してる分だけ今のほうが面白い・・・そんな俺でもちょっと待てー!!と言いたくなるとこは多々あるけどw
前半は、これだったらライダーじゃなくても・・・って思ってた。
今は、これだったら響鬼じゃなくても・・・と思ってる。
何が残ってれば響鬼なのか、という境界線は
人によって結構違う気がするな
仮面ライダーと付いてれば仮面ライダーであるように、
響鬼と付いてれば響鬼だ、と言うと怒りますか>誰か
最近の響鬼は和風555って雰囲気になってきたな。
俺は楽しんでるクチだけど、諸田や巨匠はやめてくれ、って思った
コメディが多いあたり、最近のヒビキはアギトを彷彿させる雰囲気です。
555じゃねぇよな。
個人的には前半ヒビキが運転出来ないってのが、新鮮だったんだけど
今のヒビキは欠点が無いのが番組的な欠点になってる気がする。
このままだと金八先生になっちゃう。
料理下手は?
最近、長所も短所もある普通の人になりつつあるな
>>431の「今のヒビキ」は「29話までのヒビキ」の間違いじゃね?
恋愛オンチなところも欠点っちゃ欠点か。
ところで放送中の作品はこのスレでは扱わないんじゃなかったっけ?
いちおう響鬼について触れると、梃子入れが成功して視聴率が上がったって時点で
剣よりはマシであると思う。
>>15によると剣はライター替えても順当に下がり続けてるからな。
とりあえず内容についてはこの際おいとくが。
>放送中の作品はこのスレでは扱わないんじゃなかったっけ
そうだったのか、どもども。
クウガから555まではあからさまなてこ入れってなかったんだっけ。
パワーアップフォームとかはともかくとして。
ブランク明けの最初の「クウガ」はコンセプトとかを練り込む時間はあったかもしれんが、
「毎年」ってよく考えるとキツイよね。(人事だから言えるけど)
良いアイデアだけど今回は使えないから来年に無理矢理使ったみたいな事も
あるんだろうな。w
主題歌の良さとか。
ELEMENTS>Alive A Life=Justiφ's>Round ZERO〜BRAVE BLADE>仮面ライダークウガ!>>仮面ライダーAGITO
個人的にはアギトの曲は受け付けない。何かダサくてダメだ。
あ、BLADE BRAVE だった。スマソ。
ついでに挿入歌は
果てなき希望>覚醒>Dead or alive>Believe Yourself
「シリーズに残したもの」視点での評価
クウガ・・・リアルヒーロードラマの礎を作った。
アギト・・・複数ヒーローものとしてのライダーの扱いと、ユーモア混入のバランスの妙。
龍騎・・・怪人重視をやめ、ライダー同士のドラマを成立。デザインやエピソードフォーマットの自由度拡大。
555・・・逆に怪人側のドラマの深化、変身者が変わるライダーと、さらなるドラマ自由度の拡大。
剣・・・えーと、えーと・・・これまでの要素を色々取り入れ・・・えーと・・・あ、てこ入れの可能性導入!
もうブレイドをいじめるのはやめようぜ。
放送中、うだうだ自分も文句言っていたが、なんか切なくなってきた。
眉毛の濃い熱血漢の主人公は昭和で消滅してしまった訳だな。
クウガ>キックに拘って良かった。
アギト>多視点での展開が良かった。
龍騎>「カニ」出るの早過ぎw。(2巻目にして買う気無くした)
先生♂吾郎、浅倉、サイ、エイ、の順ならDVD買ってたかも知れん。。。
555>最近見返したら主役♂2人が揺れ過ぎの感じがした。
木場は揺れてナンボの役割だがw
あそこで蟹を出さないと、ライダーバトルの何たるかが視聴者に伝わらないじゃないか。
あれをリアルタイムで見た時は、「あ、本当に死ぬんだ……。ガチでバトロワなんだ……」と結構驚いたぞ。
443>そう言われれば一理あるな・・・
というかカニデザインが嫌なんじゃなくって役者の説得力が・・・w
ナイトの必殺技はサバイブ前の方がカッコ良かったぞ@
>>443 でも、滅多に死なない上にほとんど浅倉が殺してるんだけどな
446 :
440:2005/10/05(水) 22:13:40 ID:3uItx/ml
>>441 違うんだ、俺は剣大好きなんだ
結果的にオチっぽくなってすまんが、この視点だと目立ったものがないなあと
ファンから見ても思うってだけ
紛らわしくてゴメス
>>442 > 眉毛の濃い熱血漢の主人公は昭和で消滅してしまった訳だな。
555の草加がいるじゃないか。
眉毛が濃くて情熱的だよ。
ゾルダも眉毛はキリッと濃いんだけど、淡泊だし
なぁ。
眉はおいといて、龍騎、G3あたりかな、熱血は。
ギルスも“静かに燃える”系かも。
うん、G3は昭和キャラだねw(加えて老け顔ってのも初期ライダー似)
龍騎は熱血だけど腰低いからなぁ(ノリ突っ込みは好きなんだが)
真司は「変身!」の発音がいい。最初聞いた時には「今の誰?」と思った。
真司の「ウソだろォ〜ッ!」は絶品。
あと吾郎ちゃんの「仕事っス」も好きだなw
「先生っ!…素敵です」も好きだ
ゴローちゃんいいキャラだなぁ
口調で言ったら草加、朝倉あたり。
悪役は個性が出しやすいってのもあるだろうが、やっぱいいやねあれは
浅倉が監房で頭ガンガン打ってたのはビビった。あれ痛いっしょ、マジで。
455 :
名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 12:16:05 ID:UQDAAo3w
たっくんみたいな主人公って結構少数派だな。
いやいや、変身シーン良かったよ
あの畳
橘が転がって変身解除されるときの畳の細かさといったら無かったな。
とびおり畳抜け変身とか、畳で敵の攻撃はねかえしとか、けっこう凝ってて燃えた。
レンゲルだけ迫ってくるとこも好き。
畳は剣最大の見所だな
背後に出現するカードはカッコよかったよブレイド。
肝心の必殺技じたいが微妙だけど・・。
飛び降り変身はちょっと多用しすぎたな。
Jフォームバニスマ時の期待と失望。上位フォームのキック技なのに。
JフォームはいろいろトホホだがKフォームが豪華っぽくていいので不問に処す。
上位フォームワーストは、555ブラスターか、いやサヴァイヴ系か。
Kフォームはごてごてしてて好きじゃない。
肩とかの可動域も狭そうで見てて中の人がかわいそうになる。
サバイブは龍騎はともかくナイトは格好よかった。
キングフォームは一枚の絵としてはカッコいいけど、あのドテドテ走りがなぁ…
せめてフォーカードくらいはキックにしてほしかった。
金ぴかゴテゴテで走ったらドテドテで
置物のようだった、Kフォームって。
強化体は全体的にカッコ悪くなる傾向にあると思う。
ナイトは特にノーマル支持派。渋くてすっきりしてイイ!
ナイ鯖は何が悪いってあの中途半端な長さのマントだ。
しかも何故吊ってる?
>Kフォームが豪華っぽくていいので不問に処す。
あふぉですなw
Kフォームはいっそタイタンフォームみたいな戦闘スタイルならまだ良かったのに・・・
個人的主観でいいなら
(クウガは見てないので除外、アギトは木野さん登場辺りからなので参考程度)
龍騎≧555>アギト>剣>>現時点での響鬼
剣は後半のアイカワ脚本がなかったらもう2つくらい「>」を増やしたw
響鬼はここ数回ちょっとマシになったので1つ減らした。
Kフォームは成金趣味の仏壇みたいでダメ。
Jフォームはペッカペカのチャチい羽がダメ。
まだ基本フォームがマシだよ。
最強フォームではKフォームが一番好きだけどなぁ。
一番強くなった感があるし。
物語的にも意味が持たされてたし(まぁ無きゃ無いで大丈夫だったとも思うが)
>>472 >Jフォームはペッカペカのチャチい羽がダメ。
「このあとすぐ」の予告の時の体にペチャッと巻き付いた情けない姿を未だに憶えてるよ。
本当に酷かった。
俺はKフォーム≧シャイニングフォームかな。
でも、技がなー。シャイニングライダーキックはかっこいいし。
アギトは序盤からフォームチェンジ多用してたから抵抗もなかったし。
あまり語られないクウガアルティメット。けっこう好きなんだが。
素のクウガが、タイツにブカブカ胸アーマーって感じで俺が気に入ってなかったせいもあるけど
おー、やっとらしくなったーとオモタヨ。
やっぱりライダーの決め技はキックにしてほしい
よな。
音撃のみなさん…。
Kフォーム>アルティメット>シャイニング(バーニングの方がカッコイイけど)>
>龍騎サバイブ>>>>>>>>>>>>>>>ファイズブラスターぐらいか。
ブラスターは演出・合成の酷さもあいまって凄い出来だった。
劇場版のは映像だけならそれなりにカッコ良いんだが。
ブラスターほめる奴はおらんのか!!!!!!!
いるわけないかw
Kフォームってどこがカッコイイのかサッパリわからないな。
やっぱ好きな人って成り金趣味な人が多いのかな?
例えば、やたら金のアクセを付けたがるとか
車のエンブレムは全部金メッキにしないと気がすまないとか。
>>481 おまいさんがKフォームを気に入らないのはわかるが、その理屈はどうかと。
各パワーアップフォームだって金を使ってるわけだし、
百式だのKOGだのムシペール12号wだののそれぞれのファンもみんな成金趣味とかってことかえ?
それらとは比べられんじゃない?
Kフォームって金ぴかゴテゴテでセンスが無いんだよ
鎧感が強い方が好きな人なんじゃないかな?<Kフォーム好き
草g琢仁や三浦建太郎系じゃない、ちょっとライトな感じの
ファンタジーアニメとかゲームに出てくる鎧みたいだし、
顔の所改造したら余計にその印象が強くなるんじゃないかな?
レンゲルも甲冑みたいだし、クウガのUフォームも黒い鎧って感じだ。
プロテクター系がほぼ全員だったライダーのスタイルに最初に鎧っぽさを
持ち込んだのってやっぱりクウガなんだろうか?
まあ要するにブレイドアンチなんだろうけど。嫌いなら嫌いで良いんじゃね
好きな人の人格批判さえしなきゃ。
>>484 古い話だがXライダーなんかも鎧っちゃあ鎧かな…?
平成ならやはりクウガだろうけど。アルティメットはもっと活躍してもらいたかったね
鎧と言ったらシャドームーンでしょう。あれは甲冑か
がんがんj・・・・・・・・いや、なんでもない。
シャドームーンはよろいっつーかメカっぽいって感じじゃないか…?
宇宙刑事w
ギルスの踵落とし最強
ここは好き嫌い云々を語るスレじゃないんだけどなあ
ネタ振り役がいないんだなー
なんか頼むよ、ひとつ
ダサイと言われるパワーアップは赤い色が多い気がする
龍騎サバイブ、555ブラスター、ワイルドカリス、響鬼紅とか
って書こうとしたら9月頃にすでに出てたorz
>>492 強烈な信者かアンチがこないと活性化しないだろうな
んじゃー各最終回について考察しくされ。
>>493 内容的に突っ込むのもなんだけど、
龍騎はもともと赤いんだから当たり前じゃね?
バーニングフォームは格好良いな
むしろ赤の割合は減ってるよな、龍騎サバイブは。
あれの問題点は、ゴキブリにの触覚しか見えないアンテナだと思う。
龍騎の甲冑面とのバランスが悪すぎる。
>>495 龍騎は元々ダサイとか言われてた気がする
色を黒に変えたリュウガはそんなに格好悪くない事からやっぱり赤色は鬼門かと
いや、あれはひろがりんぐ過ぎだろ、頭も胸も。上半身でか過ぎライダーは大抵ダサいし。
武器もドラツバ振るのは様にならんし。
新番組「仮面ライダー龍騎」の宣伝見た時はひっくり返った。
赤というより「朱色」に近いよな、あれ。
サバイブの赤の方がマシな気がする(ファイナル・ベントは・・・だが)
通常の龍騎は見なれたからかアレでカッコ良く感じるんだが
サバイブは上で言われてるように触覚がちとキモイのと
それこそ上半身だけゴテゴテなのに下半身が素とあまり変わらなくて
バランスがイマイチなのがマイナスポイントな気がする
色は確かに真紅って感じで良い。ドラグレッダーの無茶な変形も好きだけど。
>494
んでは、各作品に設定された目指す終着点とその結果について。
・クウガ・・・グロンギから人々を守る
→グロンギのTOPのダグバを倒した
・アギト・・・怪人に襲われる人々を守る
→ダミアンを「アギト抹殺」から「様子見」に心変わりさせた
・龍騎・・・モンスターから人々を守る
→神崎士郎が改心してモンスターのいない世界になった
・剣・・・アンデッドをすべて封印する
→裏技的だがバトルファイトを半永久的に終わらせた
555に関してだけ、最終回までに結果の出た目指すべき終着点で
しっくりくるのが思い付かなかったので、その辺について議論とか。
あと、クウガとアギトは未見なのでちょっと違うかもしれん。
アギトや555を投げっぱなしと言う奴は本当に阿呆かと思う。
登場人物はほぼ皆自分の生きる道を見つけたのに何処が投げてるんだと。
投げっ放しっていうのは例えば木場や涼が
「俺はどうしたら良いんだ〜!!」って絶叫したまま終わりって事だろうと。
…いやまあ添野組はかなりやっつけだと思うけどw
504 :
503:2005/10/12(水) 14:07:56 ID:ei0CzVnR
気づいてしまったので自分でツッコんでおく。
なにその漫画版BLACK
登場人物はほぼ皆自分の生きる道を見つけたけど、
世界はオルフェノクの脅威にさらされたまんまってのが
「投げっぱなし」ってことではないかと。
しかも今まで守ってくれていた巧はもう死が近いし。
クウガ、龍騎、剣に関しては一般人はもう狙われる心配はないから。
そうそう、
555以外はヒーローとして人々を守るための戦いの終着点が
>>502の通り
でも555ではヒーロー物としての終着点がないんだよ。
>>503の言うような終着点は今までの平成ライダーでは裏にあるテーマの終着点だったわけで、
あくまでも個人的な問題でしかないんだよね。
ヒーローとしての目的達成が555には、ほしかったなと思う。
そしたらここまで叩かれる事はなかっただろう。
そもそもオルフェノクは人にとって脅威になるのかな。
行き過ぎた進化とやらで個体差はあるがいずれ絶滅するらしいし(海老姐以外)。
それに人を襲うか襲わないかは各人の意思次第だろう。
食欲や睡眠欲みたいな絶対欲では無さそうだし(オルフェの血が〜と澤田あたりが
言っているが、コイツ以外そんなこと言ってる奴はあんまりいないので信用性に欠ける。
彼は八つ当たりでヒト襲ってるっぽいし)。
今の時代、オルフェより交通事故に遭う確率の方が高そうだ。
悪の巣窟?のスマブレ社は最期どうなったんだ。
また新しい社長を据えて何事もなかったかのように
営業継続かね(段ボール箱は木場の私物を運び出し
てたのかな)。
「響鬼」は、マカモーを根絶やしにする事はできない
のだから、これまでのようにラスボスをどうこう
してメデタシという作りにはできない。
これからも延々と鬼の仕事は続く、となるんだろう。
ドラマのポイントは明日夢の成長の度合いだろうね。
ファイズは一応、「人間の上位種として人間を支配しようとするオルフェノク」
「そのオルフェノクのリーダーとして君臨するSB社」
「大首領=映画の幹部またはオルフェノクの王」
「オルフェノクとして覚醒しながら人間の為に戦う主役ライダー」
と、構成的には揃ってて本来はオルフェノクの王を討って世界を守り
オルフェノクと人間のそれぞれの歩み方が描かれて終わる感じだったと思う
アレを乾巧の物語で世界を救うヒーロー物とは違うんだよ!だから投げっぱなしじゃねえ
って言うのは製作者がかわいそうだ。
>>508 あの感じだと新しい社長が来てまた王の復活待つか
自分達で王を作り上げて世界を支配するんじゃね。
最終回でたっくんは夢を見つけたわけよ。
で、その夢はKたろにインスパイヤされたもんだったわけで。
たっくんの語るあの夢は「みんなの夢は生きてる限り俺が守る」という
ヒーローとしての決意表明なわけだ。
つまりこのときKたろはおやっさんに、たっくんは本郷猛(そういや「たっくん」だな本郷猛も)に
なったということに他ならない。
終着点はないかもしれんがスタートはある。555はそういう作品だったということ。
>506
そういったヒーロー物としての終着点は別になくても言いと思うんだ。
555は怪人らの戦いに巻き込まれた青年達が
成長していくまでを描いた群像劇なのだと思うし。
ただ、終着点がぼやけてるのは確かなんだよね。
見てる最中も、どうなったら終わりなのかが分かり辛かったというか。
仮に、物語途中で提示されたと思われる目標を挙げるとして
1、オルフェの殲滅
2、オルフェとの共存
3、巧の夢
というのがあると思うんだけど、
1に関して、王は倒したけども、王はそもそもオルフェをパワーアップするだけで
生み出してた訳じゃないから、オルフェの誕生はこれからも続いていく。
2の関しては、可能性はあるかも、というのは匂わせたけど、
具体的な方法は提示されなかった。
で、3は最終回で具体的な答が提示されたんだけど、
その内容はこれまでの戦いを踏まえた物でも何でもなかったから、
555の物語の終着点とするにはしっくり来ないなぁ、と。
>512
「オルフェノクと人間」という物語としては、「力に操られない事が人間としての証」って
形でまとめられたわけで、「オルフェノクは力に操られた化け物」って事を、オルフェノ
クである巧が、その戦いの中で「否定」した事に、群像劇としての意味があると思う。
だから
「止まらないオルフェノクの発生」も、「延命させる王の存在」も、巧が人間として生きる事
を証明するための障害でしかない。
ぶっちゃけ、物語の主題としては17話で「答え(終着点)」が出ている。
以降の話は、その「答え」を試される受難劇。
俺としては、そこに555のヒーロー物のキモがあると思う。
>ヒーロー物としての終着点は別になくても言いと思うんだ。
工エエェェ('д`)ェェエエ工
>>513が言ってるように
力が悪いのではなくて、力をどう使うかが大事、っていうのを
描こうとしたことは番組のメッセージとしてはいいものだと思うんだが。
オルフェノクを全滅させる、というのは限りなく「人間を全滅させる」に
近い意味合いを含むことを忘れてないか?
龍騎の香川教授の理論も適用できないケースでしょ、コレは。
>>508>>510 スマブレは目的とか語られてないからなんとも。
王が云々ってのも、社長や木場がそういう方針だっただけで
>515
いや、論理的な部分は香川の「英雄の理論」と同じでしょ。
「10を救うために1を犠牲にする」
「100を救うために10を犠牲にする」
「1000を救うために〜」
の先にあるものだし。
違うのは、犠牲を強いた上でその罪を背負うってところが、555における
正義の論拠だと思う。
それに「オルフェノクを全滅させる」ってのは、ちと違うと思われ。
>>512 2のオルフェノクとの共存をもう少し明確にしていれば良かったと思うよ。
たとえば、強引かもしれないけど、
木場が死ぬ前に、次期SB社の社長を蛇に頼んで
蛇が嫌々ながらもそれを引き受けてとか。
そうすれば、これから世界は良くなるかもしれないという
希望はあったとおもう。
それだとオルフェノクが人間とは違う一つの種族みたいだけどな。
何にしろアギトや555が
「こうしてアギトと人間は末長く仲良く暮らしたそうな めでたしめでたし」とか
「王を退治したら新しいオルフェノクは生まれなくなりましたとさ どっとはらい」
なんて結末だったら、普通に忘れ去ってたと思うw
>>519 オルフェノクは人間の進化系
ただし、急激な進化に無理が生じて滅びの道を歩む種族
最初から最後までそういわれてましたが。
ただ最終回で、力を持った人間でしかなくて、その力を持った人間により、
いろいろ変わってくると、オルフェノクと人間は一緒だと
言いたかったのかもしれないけど、正直強引だと俺は思いました。
>>521 最初の方で滅びの道を歩む種族とか言ってたっけ?
寿命が短いってのも最終数話でとってつけたように出てきたし。
ぶっちゃけ強引にまとめる為の設定だよね
「王を倒せば放っておいてもオルフェノクは全部滅びる、めでたしめでたしどっとはらい」
ってする為の。そんな陳腐なラストじゃなくて乾巧と木場勇治をを通して
人間とオルフェノクの共存する生き方を示して終わって欲しかった
ってかこれからもオルフェが増えていって、
王があれっきりだとするなら
オルフェが滅ぶどころか人間が滅ぶ気がする
>522
王の探索そのものは最初からあっただろ。
強引にまとめる設定云々も、いきなり「最終期限」が出てきた
龍騎と同じでしょ。
つか
龍騎も555も、基本的に「めでたしめでたし」になる話じゃない。
「犠牲が出る」という事の意味を問いただす作品だったわけで。
>>521 >オルフェノクは人間の進化系
>ただし、急激な進化に無理が生じて滅びの道を歩む種族
>
>最初から最後までそういわれてましたが。
だったら木場や巧が悩む必要なんか無かったな。
K太郎は結花を突き放しちゃうだろうし、巧は照夫と木場を心置きなく灰にしていることだろう。
禿がこれから人間として生きていくってのも無理な話だ。
555も前半に広げすぎた伏線をどう収拾するかで精一杯だよ。
とりあえず、「めでたし」で終わらせたけどよく考えると・・・王が死んだだけ
あとは「脳内完結ヨロ♪」って事でしょ。逆に丁寧に終わらせる方がキモかったりするし。
OPの巧が破ったアミ?(人間とオルフェの差別、境界だと思うんだけど)を
最終回まで木場は破れないって引っ張ったのは凄いけどな。
(あの場面はバッティングセンターでいいのか?)
あとOPで真理がテープに巻き付けられるカット、あれって流星塾メンバーを表してると勝手に想像してた。
>急激な進化に無理が生じて滅びの道を歩む種族
これって終盤で唐突に出てきた設定じゃないと思うけど?
設定的には最初からあったでしょ、登場人物たちが知らなかっただけで。
王って結局死んだの?
それとも体は残ってるし回復の為に仮死状態?
>>528 カットされたシーンでは完全消滅したらしい。
が、飽くまで放送された内容のみに準じて「判らない」とするのが美しいと思う。
いつかは復活するかもしれない、という方が面白いし
田崎って回数少ないけど結構美味しい(印象的な)回を担当してるよね。
1,2話の伏線の張り方は上手いなぁって思うよ。
ファイズの最終回は正直すげぇよ。まじで。
色々計算しつくされてる。
ほんともう一度見たほうが良いって。
555は序盤のかったるさでだいぶ損をしている。
多すぎるキャラたちが何をどうしたくて動いているのかよくわからんので、3話で離れた俺。
同じような人いるんじゃないかな。
夏ごろ、おもしれーってうわさを聞いて、沢田登場あたりから見始めた。
確かに、ずっと見ておけばよかったーと思わせる面白さだった。
反省して、以降は序盤がのれなくてもずっと見るようにしている。
皮肉じゃなく、剣も響鬼もずっと見てきてよかったなと思ってる。
(途中くじけそうになったがw
555は「6話までは我慢して観て欲しい」的な事を、白倉が言っていたような。
実際、6話はすごく良かった。
そこまでの話の下準備が、激鬱で暗かったのが結構キツかったな。
俺はピザ屋のエピソードが好き。マスターがイイ味出しててw
あと4話の戦闘シーンの描写も良いな。
今気付いたけど555のスレって無いのな・・・
>>534 巧も嫌なヤツだったしなぁ
俺も、洗濯物くらいは干せるようになるかな…の会話はマジでグッと来た
>>533 よお、俺
私も最初たっくんはすっごいムカついてて龍騎の惰性で見てるつもりだったけど…
やられたよ、敏樹・田崎…
剣・響鬼も同様。我慢して見続けて良かった。
…まあ555・剣は結局全話見たけど響鬼は大分抜けてる(苦笑)
最初期のたっくんは、「何でこんなのが主人公なんだ」ってくらいの超絶DQNだったもんな。
俺も「これは失敗じゃないかなあ……」と少し思ってた。
それが「自分が人を裏切るのが怖いんだ」でお? と思い、
「アルバイトさ! クリーニング屋のな」でおおお? と思い、
「俺には夢がない。でもな、夢を守ることは出来る」で完全に惚れた。
平成シリーズで最も正統派のヒーローだよな、たっくん。
事前情報とか何も無しに555の一話見たら、
色々騙された挙句一気にはまった。
てっきし、木場が主役で仮面ライダーだと思ってたから、
いきなり死ぬは、生き返るは、怪人になるは、人殺すわ、なんじゃこりゃとおもうた。
で、敵だと思ってたキムタクが何かΦ図になっちゃうし、DQNだし、うへぇぁあぁ。
最初はこんなん仮面ライダー違う思ってたけど、
今じゃ一番仮面ライダーらしいライダーだったとまで思うようになった。
すげぇミスリードみたいなのが上手いのな。騙されまくったづら。
そうそうそう、で、中盤たっくんがウルフェノクって判明して
(さらにその時の記憶が曖昧ということで)
一気に序盤のドキュソ奇行の理由が解消されるっていうね。
で、序盤かっこよいとか思ってた木場の台詞とかも、
改めて考えてみるとかなりオッソロしいことツラっと言ってたり、
それに共感してた自分やべぇなぁ、と思ってみたり。
やっぱ555は一回見ただけじゃ駄目なんだよ、きっと。
巧と木場が二人ともオルフェノクだ、って前提で見直すと、
かなり台詞とか対照的に作り込まれてることに気付くし、それがまた面白い。
ほんと計算ずく。ずりぃ。
思えばたっくん、木場、草加は「仮面ライダー」をそれぞれ違う斜め視点から描いてたんだよねえ。
555は「仮面ライダー」という下敷きの上に成り立ってる、間違いなく「仮面ライダー」の後継者なんだよね。
>>532 (花形以外の)登場人物たちが知らなかっただけで。
ささいなことだけど、一話見て、「今度のライダーキック、ショボ!リアル路線かなんか目指すの?」
とか思って、二話でも「あ〜ショボ」と思った途端!
それでクリスマだから燃えた。
カイザ・スラッシュはDC版(斜め前)の角度が一番カッコ良かった気がする。
あと多重クリムゾンスマッシュも燃えた。
二体同時に倒すやつだっけ?
あの時の草加はすげえな。一般オルフェ逃げてるし。
今年からなんかライダーはまって現時点で平成ライダーはアギトと響鬼以外すべて見たんだけどこのスレ以外でも剣が異様に叩かれてるのに驚いた。
見た順番とかも関係するのかもしれんが上記二つを除いて自分の中では
剣≧555≧龍騎>クウガだったよ。
…俺と真逆だw剣と555の間に等号はないけどね。
>>550 剣叩きのは俺も驚いたが、理由を他スレで聞いた。
なんでも剣信者のあばれっぷりがすごかったのと、オンドゥル騒ぎがかなりうざかったからだとか。
俺も剣は好きなので肩身狭いよw
響鬼から2ちゃんに来たので
信者にもアンチにもオンドゥルにも左右されずに剣見れた私は勝ち組みw
平成仮面ライダー全て楽しんだ俺は勝ち組。
種や種死もなりに楽しんだよ。
ガオガイガーFINALくらいかな、俺が糞だと思った作品は。
>552
いや、それだけじゃないよ。やっぱり脚本や構成が酷かったと思う。
でないと剣は駄目スレがPart56まで続くわけがないし、
ムック本でのスタッフコメントがちょっと痛々しいものになったりしない。
俺は一年間、アンチスレ住人になって設定や脚本のアラに
ため息尽きまくっていたよ。
今は響鬼アンチスレが34まで伸びちゃって、かなり残念。
>>552 大多数のアンチは作品の内容の酷さで叩いてるはず。
一部の声の大きい荒らしのせいでそういうレッテルを貼られるのは心外だよ。
酷かったねえ、剣w
今井はもちろん、劇場版の敏樹も何かトホホだったしw
アイカワになってからはすっごい好きなんだけど、
包帯でタイムストップ無効だけはどうにかして欲しかったw
でも最終回だけなら平成で一番好き。最終回だけならねw
剣は病気の奴がたたいてるのもある。
某所でだが「俺が剣嫌いなのにあんなの見てる奴はクソでセンスがおかしい
だから叩くべき」と言いきられた時はどうしようかと思った。
そういう奴ってアンチの評判落としたいだけなんじゃねーの?
まあそんなこと言ってたら切り無いか。
普通に絶対数の違いだからねぇ。
無駄に擁護する奴が目立つ目立つw
だからそこら中でウザがられんだよ>剣儲
特に最近はひでぇ。
響鬼がウンコだからって、別に剣の評価は上がらねぇっつーの。
はしゃぐなよ、みっともねぇ。
なるほど、かなり多数の人が剣の脚本や構成に不満があるなら仕方ないかもね。
自分はあんまそうゆうのに詳しくないし多分いつもガキ視点だから気にならなかったのかもしれん。剣見て普通に燃えたし・・。
あとオンドゥルってなんですか??初心者っぽい質問でごめん。
>>561 第一話後半のアンデッドと戦ってる最中に、どっかにフケるギャレンを見たブレイドの台詞
「本当に裏切ったんですか!」が、俳優の滑舌が悪いため
「オンドゥルルラギッタンディスカ」に聞こえたこと、また、それ以外にも聞き取りにくい台詞が多数あったため
実は彼らのしゃべっているのは日本語ではなくオンドゥル語というネタが広まった。
仮面ライダーブレイドは知らないがオンドゥル語は知ってるという人は少なくないはず。
>>561 >ガキ視点
子供をなめちゃいけない、子供騙しな作品じゃ騙されもしないから。
子供たちから見た今のヒーローというスレでも叩かれまくりだったし。
ベルトやラウザー等の玩具の売れ行きの悪さからもその事が見て取れる。
それまでの平成シリーズが何かしら「新しいこと」をやっていたのに対して
剣にはそういう要素が見受けられなかったのが残念だったな。
集大成的というか、寄せ集め的というか・・・
>>562 レスサンクス!言われてみれば意味理解できるなw
みんな滑舌はダメダメだった。それもある意味面白くて好きなんだが
>>563 子供でも剣嫌い多いのか・・!?それなら剣が一番好きなオレってなんなんだろう、肩身狭いです。ま、こんな人間もいるってことで。
てゆーか他のライダーシリーズも大好きなんだけどね。
>>560 それは逆も言える。旧響鬼のころアンチスレに剣を叩く奴が定期的に現れたけど、
剣が駄目だったのと高寺響鬼が面白いってのはイコールじゃないっての…
>>564 なんかインタビューとか読んでると、むしろ武部の方が主導権持ってたんじゃないかって気がする。
武部が「龍騎の時はこれがウケましたよ」つって日笠が「じゃあその路線で」見たいな感じじゃないかと
>>565 オンドゥル系統は、使う人が多いからか
どこでもいつでも何度でも出てくるネタだったので
普通に見てる人にはウザく思えて……っていうのもあったかな。
子供が剣嫌いってのは、自称子持ちの証言とかオモチャの売り上げ、アンケートとかからだろうなぁ。
意味もなくライダー同士で殴り合って、それが子供に受けるわきゃないとか言われてたが
実際のところはよくわからんね。
別に嫌ってはないと思うけどね。興味がなくなっただけで(苦笑)。
それに子供はライダーバトル嫌い病なんかかからないよ。
子供は意外にストーリー理解してるから「意味もなく」殴りあってたわけじゃないのは解ってるはずだよ。
白倉・井上アンチが「意味があっても」ライダーバトルってだけでアレルギー起こしてるだけ。
それとは別だと思うけど。
剣は橘にせよ睦月にせよ、洗脳されたのか自分の意志なのか曖昧なままのライダーバトルだったから「意味もなく」と思ってた人も多かった。
むしろ白倉派が叩いてたみたいだったが。
なんじゃ白倉派ってw
剣はいつだったか忘れたけど
ブレイドがギャレンを止めようとして
後ろからバイクで襲い掛かったのを覚えてる
あとJフォーム対Jフォームとか
強引にライダーバトルさせようとしたのに萎えた
ライダーバトルするだけで内輪もめとか言われるのは
剣のせいだと思うんだがどうよ
555のライダーバトルは内輪もめっていう感じは俺はしなかったな。
変身前で十分にもめてたから、そういう印象が強いのかもしれん。
剣はライダーバトルありきにしようとしたのが難点だったと思う。
やるならやるでもっと橘の裏切りやカリスの人間への敵意を描くべきだった。
なんでもええねん
殺陣がかっこよければ
555を全肯定と言わんばかりに褒めたたえ
手の平を返したように剣を叩きまくる流れを見るに
このスレは555厨に占拠されたと見た。
ハッキリ言ってドッチもドッチ目クソ鼻クソなんだがなw
>>574 昔からアンチ剣と555厨のすくつですが何か?
それとも剣信者を叩くための疑似餌かなw
視聴率やオモチャの売り上げ、劇場版の収益を考えてから発言しようなw
視聴率やオモチャの売り上げ、劇場版の収益が作品の善し悪しじゃない
と、誰かが書き込むと・・・・
またループするからやめろや。
剣信者叩きはおなかいっぱい
じゃー剣信者の無意味な555信者叩きはOKなんすかね?
普通に考えて、アギト・龍騎・555は平成シリーズが乗りに乗ってた時期なんだから、
その分信者も多いに決まってるだろうが。
で、内容を踏まえて評価や批判をしてる
>>572みたいなのを捕まえて、
>>574‐575みたいな人格攻撃やレッテル貼りだけしてくるのってどうなのよ?
作品内容で語れもしないから糞扱いされてんだろーが。
じゃ、剣のここが好きだと言っただけで
過剰な叩きと人格攻撃や
>>560みたいな剣信者はこれだから、という
レッテル貼りはこのスレ的にOKなんだなw
どこがまともな批評や批判か教えてくれ。
あと、555中盤の中だるみと555の最後の投げっぱなしを
批判すると、どこからともなくわいて出てくる555信者のほうが
>>560の言うような剣信者よりもうざい。
視聴率は555よりも高いアギトや龍騎批判しても、アギト龍騎信者の
異常な養護はないんだけどね。
まぁ戦うスレなんだから攻撃的になるのは仕方ないが、人格攻撃はやめような。
「○○を面白いと思う(思わない)感覚はおかしい」なんて言い出したらもう泥沼だ。
作品が糞であることと、それを面白いと思うかどうかは別の問題。
実際にこのスレに常駐しているからな。
「○○を面白いと思う(思わない)感覚はおかしい」っていうやつが。
「剣を面白いと思うやつの感覚はおかしい」
「555の最終回が投げっぱなしだというやつは感覚がおかしい」
これ以上はもう言わない。
剣信者乙とでもなんとでもいってください。
>>580 龍騎は分からんけど、アギトのときは放送中の理不尽な叩きが凄かったから
今更批判されてもどうってことないな。
それにアギト信者でここに居残ってる人数も少ないんじゃないかな?
スレの進みもかなり遅いし。
「剣を面白いと思うやつの感覚はおかしい」
「555の最終回が投げっぱなしだというやつは感覚がおかしい」
なに当然の事言ってんの?その通りじゃん。
剣信者乙ww
分かりやすい馬鹿乙
>>582 自分の言いたいことだけ言って逃げるんかよ。
卑怯な奴だな。
つーかここまで言われても作品の内容にゃなんも触れないわけ?
話題に上る他作品に嫉妬してるだけじゃねーか。
>>582 ○○君がいじめる、と泣き喚いてるようにしか見えないのだが。
そういうことはママンにでも言えば?
そういう煽りあいになると読んでて辛いだけだぞ。
せめて内容についての話にしてくれ。
「555の最終回が投げっぱなしだというやつは感覚がおかしい」とまでは言わないが、
ちゃんと観てないといわれても文句は言えないよな。
アレは「乾巧の物語」としてはきちんと完結してるんだから。
>>582 >実際にこのスレに常駐しているからな。
>「○○を面白いと思う(思わない)感覚はおかしい」っていうやつが。
お前の事じゃん
>あと、555中盤の中だるみと555の最後の投げっぱなしを
>批判すると、どこからともなくわいて出てくる555信者のほうが
>>560の言うような剣信者よりもうざい。
要するに「555の最終回が投げっぱなしだというやつは感覚がおかしい」
はアウトで「「555の最終回が投げっぱなしでないというヤツはウザイ」
はOKだと?
主張内容に論理的な矛盾があるから批判されてるのになんでそれに気づかないかな?
俺は剣のファンだが、剣の出来の悪いところもわかってるつもり。
それでもいいところもあったからそこは褒めたいし、
的確な批判には共感だってできる。
みんな、そういう感覚で議論しないと、面白い「戦うスレ」にならんぞ。
信者かアンチかなんて、100パーセント分かれてるほうがおかしいぞ。
俺は剣途中までしか見てないけど、カリスのデザインとカードの組み合わせで
技が出るのは良かったと思う。ただ技がいつも同じだな、とか主人公に感情
移入出来なかったから5巻でリタイヤしたんだろうな。
592 :
名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 15:22:28 ID:zKTEFw62
私も剣はダメダメだったと思うけど好きだ!
>>591 え〜と、5巻だと20話くらい?9巻くらいからから面白くなるんだよ〜
広瀬パパとか虎姐さんと天王寺とかギラファとかすごいいいキャラが出るんだよ〜!
よかったら9〜12巻だけでもレンタルしてみてくれないかなあ、とか。間は公式の粗筋で済ませて構わないからw
それでもつまらなかったらゴメン(-人-)
>>592 その全員、確かにキャラは悪くなかったよ。
演じた人が頑張ったから。
ただその使われ方は最悪だったけど。
594 :
名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 15:32:18 ID:bElUQzXr
>>592 591は20話当たりまでみてるんだろ。
その当たりって伊坂もでてるし、上級アンデッドも沢山でているから、その辺で面白くないといわれたら合わないんだと思うよ。
俺も剣は面白かったよ。最初は剣やギャレンのデザインにめげたけど、最後にはよかったと思う。
人は人ということで良いじゃないか。
まあ誰だって合う合わないがあるのは仕方ない
俺もクウガのグロンギ語は苦手だし
ファイズの22話から47話まではいらないと思うし。
ただ「○○が好きだ」って人への人格批判は勘弁してくれ
>>594 伊坂・桐生さん辺りは良いね。
桐生さんは(安っぽい処刑アームはともかく)良い井上だ。
ティターンは最低の井上だが。
597 :
591:2005/10/15(土) 15:56:11 ID:fEA5qflv
592>9〜12巻ね、今度レンタルしてみるよ。
最初の巻って種族争いの根幹の描写があんま無かったよね?
伏線、伏線っていうのに疲れたんだと思う(555の時も疲れたんだよな)
あとギャレンのイメージが「クワガタ」っていうのは聞くまで分らなかったぞw
>>593 その(上級アンデッド)使われ方が最悪という意見をよく聞くんだが、
いまいちピンとこないんだよな。
あくまでも、雑魚キャラに毛が生えた程度の人もいれば、
井坂あたりは橘さんの引き立て役にしかすぎないわけで。
その辺の見解キボン
599 :
582 :2005/10/15(土) 16:44:22 ID:MPDhub9M
すげー叩かれようだなおいw
「剣を面白いと思うやつの感覚はおかしい」って感じで、
別のところで叩かれたばかりだったんでついむかついて、
行き過ぎた批判をしてしまいました。
本当に申し訳ないです。
剣信者の人格批判は容認されて
555信者の人格批判が叩かれるのが
このスレいや特撮板全体の流れっぽいんで
それに異を唱えたかっただけなんです。
本当にすみませんでした。
また自分の言いたいことだけ言って逃げんのかよ。
てめぇが被害者じゃねーと気が済まないらしいな。
いい加減にしろ糞が。
601 :
きりやきょうすけ ◆7ALWpexvKs :2005/10/15(土) 17:20:13 ID:kVoH2An/
剣信者は被害妄想しすぎ
自分達の犯した罪の重さを知れ!!
この各派が戦うスレでは現行放送作品は取り上げないと言うルールの元で
庇護されたファイズ。
出来が悪過ぎたのでルール無用に叩かれたブレイド という
このスレの歴史があって、振り返ってみると
今もファイズファンは、クウガ、アギト、龍騎に
あんまり戦いを挑まない状況が続いてるんだよね。
603 :
582 :2005/10/15(土) 17:47:40 ID:MPDhub9M
誰が逃げるっつったよw
謝って許してもらうつもりなんかさらさらなかったが、
どうも荒れてほしいみたいだな。
>>586,587,589,600程度のレベルの低い煽りにゃもうこりごりだ。
明らかに煽りは無視させてもらう。
>>586 荒れると思ったからもうこねーという意味だったんだが。それが卑怯か?
そんなに剣信者に暴れてほしいのか。
ツーかここまで言われて?俺に対して作品の内容について何か言われた?
俺は剣信者じゃねーから剣の内容は養護できないが
剣信者叩きがはじまりそうだから、釘を刺しただけなのに作品の内容すら語っていないのに
何故ここまで言われなければならないのか、こっちが聞きたい。
俺の書き込みは
>>575 >577 >579 >580 >582 >599 だけ。
>>589 >>お前の事じゃん
どこが?
俺は555信者がうざいといっている訳じゃない。
>>560の言うような剣信者”より”ところ構わず現れてこういう節操のない養護をする
555信者も同レベル、個人的には555信者の方がうざいというだけ。
それに「うざい」はうっとうしいという意味だろ。人格批判者ねーよ。
555信者の一部の態度を批判してるだけ。
「555の最終回が投げっぱなしでないというヤツは感覚がおかしい」
なら個人の人格批判だろけどな。
人格批判は討論にならないからやめろと言うだけ
>>581の言いたい事をよく読め。
>>599 >剣信者の人格批判は容認されて
>555信者の人格批判が叩かれるのが
>このスレいや特撮板全体の流れっぽいんで
何派にかかわらず馬鹿の発言はスルーしてるだけじゃないのか?
お前が例としてだした
>>560みたいなわざとらしい馬鹿とかな。
ある時から急に湧きだしてきたこの手の馬鹿の相手をしても無意味なだけだから
皆スルーしてる。それが容認してるように見えたのか?
>>604 こうやって、わらわらと、剣擁護者の個人(一部人格)叩きをするやつが
居る状況で?
>>560みたいなのがID変えて必死で叩いているのかな?
>>605 剣を擁護してるから叩かれてるのではなく、
あなた自身の発言の内容と書き方に問題があるから叩かれてるのだと自覚した方がいい。
煽ったり荒れるような書き方をしたりとか自覚がないのなら今からでも気を付けろよ。
剣が一番好きな人もいるって事が分かったんだから
それでいいじゃないか。
いちいち反論していたらキリがない。
>>606 >>599は煽り口調じゃないのに。丁寧に謝っています。
なのに煽られているのは何故でしょうか?
一度煽り口調だったからもう駄目って事ですか?
剣を養護したから煽られたんじゃないんでしょうか?
>>608 >剣を養護したから煽られたんじゃないんでしょうか?
喧嘩したいのか、普通に話をしたいのか、どっちだ?
自分の文章をよく読んでから書き込むことを勧めたい。
剣が面白いって言ってるやつはキチガイ
>>607 >>609 喧嘩したい訳じゃない。
剣を養護する事に異常に反応し叩く奴らを何とかしたいだけ。
しかも、論点をずらして最後は必ず個人批判人格批判するやつが居るんだよ。
なんか荒らしか例の糞コテが名無しで剣信者のネガティブキャンペーンをやってるようにすら感じてきた。
>>608 いきなりとち狂った事を喚きながら乗り込んできて、
で、(自分主観で)丁寧に謝ったから、これからは丁重に扱え
と言ってるようにしか理解できないのだが。
>>611 >剣を養護する事に異常に反応し叩く奴らを何とかしたいだけ。
>>610みたいなかまってちゃんを除いては、剣を擁護してるから叩いてる訳じゃない。
あなたの擁護の仕方(と言うか発言の内容の大半)がこのスレにそぐわない形だから叩かれてる。
自分の嗜好に合う合わないだけの話がしたいのなら戦うスレでやる必要ないだろ?
各作品毎に本スレとアンチスレがあるからそこでやってくれ。
>>603 >どこが?
>俺は555信者がうざいといっている訳じゃない。
>
>>560の言うような剣信者”より”ところ構わず現れてこういう節操のない養護をする
>555信者も同レベル、個人的には555信者の方がうざいというだけ。
うざいと言ってるようなもんだろ。
「中だるみってわけじゃない」「最終回は投げっぱなしじゃない」と主張しただけで
『節操のない』『うざい』呼ばわりするのは人格批判か、あるいはもっとひどい
思想統制、言論封殺のレベルだ。
あんたと、あんたが批判している剣アンチのレベルがどれほど違うのかね?
むしろ論点ずらしと勝手な前提作りで自分が正しいかのよう荷見せかけている時点で
あんたの方が悪質だろう。
>>611 >喧嘩したい訳じゃない。
>剣を養護する事に異常に反応し叩く奴らを何とかしたいだけ。
>しかも、論点をずらして最後は必ず個人批判人格批判するやつが居るんだよ。
なんとかしたい「だけ」じゃ少なくともないよな?
>>589であんたは555を擁護する事に以上に反応して叩いている。
あんたこそ
>>581を100回読んで、
作品内容とは関係無いウザイとか節操無いとかいう人格攻撃はやめような。
615 :
582 :2005/10/15(土) 18:41:25 ID:MPDhub9M
>>612 ネガティブキャンペーンじゃないよ。
俺の評価は剣は平成ライダーの中で確かに一番下に位置するけども
剣が好きだというやつがおかしいとか、そういうイメージは一切ない。
最初煽り口調だったのは、アンチ剣信者を炙り出したかっただけなんだけど
(予想通りいっぱいでてきた)
まともな事を言っている人で、気分を害したのなら本当に謝ります。
本当にすみませんでした。
ここで炙り出して、どうこうできるわけでもないけど、
必要以上に剣信者叩きをするやつが居るって事をよく覚えておいてください。
そしてどれぐらい歪んでいるのかもね。
>>613 >>自分の嗜好に合う合わないだけの話がしたいのなら戦うスレでやる必要ないだろ?
俺はそんな話を一度もしていないのに?
終始、このスレのアンチ剣信者うぜーだけしか言ってないよ。
勝手に話を逸らさないでください。
それともこのスレのアンチ剣信者を叩く事は別のスレでやったほうがいいのでしょうか?
ところで主張内容が同様の所を見るとMPDhub9Mさんは昨日のUp3L70VWさんか?
自分は絶対に正しい。
剣は素晴らしい。
555は糞。
悪い555信者を懲らしめてやる。
MPDhub9Mが言ってることはこれだけ。
延々とこの繰り返し。
618 :
582 :2005/10/15(土) 18:53:44 ID:MPDhub9M
>>614 つっこみどころ満載だな。無理して叩かなくてもいいよ。
いろいろ言いたいけど。
>>ウザイとか節操無いとかいう人格攻撃はやめような
人格攻撃じゃないしそれ。
>>616 昨日はきてないけど。
>>617 勝手に人の主張を変えるな。
必要以上に剣信者叩きしているやつはうぜーだけしか行ってないよ。
あとは、たとえ話でしかすぎない。
>>615 >最初煽り口調だったのは、アンチ剣信者を炙り出したかっただけなんだけど
>ここで炙り出して、どうこうできるわけでもないけど、
>必要以上に剣信者叩きをするやつが居るって事をよく覚えておいてください。
>そしてどれぐらい歪んでいるのかもね。
ここはそういうことをするスレじゃねーよ。ああ、なんか根本的に勘違いしてそう、この人。
ついでに、声が大きい奴(現実の話だけど市民団体とか某国とか)は目立つけど、
一々まともに相手してたらキリがないだろ?スルーしろよ。
で、あなたが書いてる「必要以上に剣信者叩きをするやつ」っていうのは
ホモビスレに隔離されてた奴等だとかが溢れて来ただけ。
どいつも念仏の様に決まった事しか言わないから簡単に見分けはつくだろ?
>>615 >俺はそんな話を一度もしていないのに?
言葉足らずだった。このスレで(荒らし以外の人に)叩かれる奴の大半がそういう語り方をして叩かれてる、と言う事を言いたかった。
別にどの作品が好きでも嫌いでもかまわないけどここはそういう方面で語るスレじゃない、と。
>>619 OK言いたい事はわかった。
それに従ってこれ以上、荒れるだけなんで、消えます。
にげるなーとか、これだから剣信者はとかそういうレスはご遠慮ください。
>>618 >必要以上に剣信者叩きしているやつはうぜーだけしか行ってないよ。
来た初っ端からここは「555厨のすくつ」と言いきったり
何かにつけ555関連づけて語りたがってるのは気のせいか?
ああ、勝利宣言された後だった・・・
荒らしの相手をする奴も荒らし
と言う言葉を思いだした、俺が馬鹿だった。
>>580 平均視聴率は龍騎の方が高いんだが、むしろ健闘してるのはファイズ。
龍騎の最初の方は視聴率測定改変前だし。
ID:S4Zsc40/は死んだらええよ
MPDhub9Mよ。口調が丁寧でも変なこと言ってりゃ突っ込まれるのは当たり前だ。
謝ったから済ませろって? 繰り返すが自分の我侭をただ受け入れてくれるのはママンだけだって。
>>618 ツッコミ所満載と言っているのに一つも指摘できないのは
もはや言いがかりのレベルだな。
人格攻撃の次は主張内容に対する言いがかりとは大したものですね。
>無理して叩かなくていいよ
さて、俺は終始このスレのアンチ555信者を批判しているだけなのですが
どこがどう「無理して叩いている」のか具体的に説明してくれないかな?
上のツッコミ所云々と同じだけど、もし何も言えないのならいよいよあんたが叩いている
アンチ剣(アンチ剣信者)以下になってきたよ、あんたは。
>>>ウザイとか節操無いとかいう人格攻撃はやめような
>人格攻撃じゃないしそれ。
なんの根拠や理由、その主張に対する反論も示さず「中だるみとは言えない」「投げっぱなしじゃない」と
主張しただけでウザイ、節操無いと言い出すのは人格攻撃以外の何物でもないな。
あんたの論法で言えば「このスレのアンチ剣信者も人格攻撃なんてしていない」
とかいう馬鹿げた主張だって通る。
そうそう、
>>575も人格攻撃じゃないんだね?
これだから555アンチは
筋が通ってる主張ほど叩かれるスレwww
剣信者以外はまとも
戦うスレだから、煽る気満々、叩く気満々ってか?w
殺陣で50%以上の評価が決まる俺としては
カードスラッシュでイライラさせるブレイドの評価は低くなる
はい、ここで今までの流れを整理して見ましょう。
なんでMPDhub9Mさんは切れたのでしょうか。
「剣を面白いと思うやつの感覚はおかしい」 という奴がいる。
「555の最終回が投げっぱなしだというやつは感覚がおかしい」 という奴もいる。
この二つを何故彼が一つに混同し、555信者にのみ食って掛かるのでしょうか。
>>572-575の流れをご覧下さい。
おそらく、彼の精神が崩壊してしまった切欠は
>>572にあるのだと思います。
>>575の発言を見る限り、元々555厨への敵意はかなりあったようで、
直接555とブレイドを比較してしまった
>>572の登場が、彼の感情を爆発させてしまったのでしょう。
殺陣っていうか戦闘シーンでは俺はファイズが一番嫌いだ。
確かにアクセルフォームなど、めちゃカッコイイシーンはあるが全体としては微妙。
まずなあなあ殴り合いなのが気に入らない。ファイズエッジや銃をもっと使えばいいのに、使わない。
そして必殺技をキメルとき、だいたいキック系。
通常時のスパークルカットなんてほとんど使わない。
3人目のデルタがルシファーズハンマーしか必殺技が無いのもつまらない。
また、フォームチェンジがほとんど無いのも飽きる。アクセルが中盤まったくでないのにはむずむずし、
ブラスターの扱いには腹が立った。せっかく、面白そうな武器があるというの
に・・。
各メカの扱いも微妙。巨大マシーンはまだわかるが、バジンはもっと活躍させて欲しかった。
単純にアンチ剣で555信者を煽りたかっただけと思うけどね
このすれで一番頭に血が上りやすいし。
おかげで、こんなにいっぱい釣れた。
アンチ剣信者の異常さはよくわかったよ。
よかったなMPDhub9M
でももうこなくていいよ。
MPDhub9Mは
>>昔からアンチ剣と555厨のすくつですが何か?
を身を持って証明さたかっただけたろ。
>>633 アクセルの数が少ないのは予算の問題という奴じゃないのかね。
スパークルカット使ったのは3回くらいだったかな。グランインパクトも同じようなもんだったな。
ID:kbGC90qZが釣れた釣れたと喜んでるとこ悪いが、
実際にはID:HmdOFBaPのような、
555信者&剣アンチを演じてた荒ししか居なかったわけだが。
この二人が並んで勝利宣言とは、また皮肉なもんだなw
>>636 脚本の井上がパワーアップアイテム嫌いだったって話もあるがどうだろうね
アクセルはカッコイイからどんどん使って欲しかったんだが。
スパークルカットも。
ブレイドはコンボ技のバリエーションをもちっと増やして欲しかった。
なんかオレが
>>550書き込んだせいで荒れちゃったみたいでごめん・・・。
555は中盤の引き分け乱発はともかく、殺陣は一番好きだがね。
技もなにもなくチンピラファイトなのは、素人が変身したんだからその方がいい。変に格闘技とか使うと、変身してもパワーアップしてるように見えない。
キックが多いのはライダーとしては当然だと思うが。
ま、中盤の引き分けは信者の俺にも弁護しようがないが。特にデルタ顔見せ連発。
デルタほどぞんざいな扱いを受けたライダーを俺は知らない
(準主役級ね、蟹とかなしね)
携帯に週刊接着剤でも付けとけばいいのに・・・って弟が言ってた
ごめん瞬間だ
週刊てどんだけ渇くの遅いんだ
デアゴスティーニの新創刊か>週刊接着剤
毎号いろんな用途の特殊な接着剤が付録についてくるのだな
>>641 みんな覚えてないかもしれないけど、ギルスも相当可愛そうだったよ。
終盤はボコられまくりで、三原デルタより見せ場がなかった。
物語なんてのは第一話と最終話だけ見て判断すりゃ良いのよ。
第一話で描かれていたことが、最終話ではどう締めくくられていたか。
ブレの無い作品、主軸がはっきりとした作品、テーマを持った作品ってのは面白いもんだ。
ま、終盤は雑魚アンノウンは全然出番なくて
敵はエルロード三体、アナアギ、ダミアンがほとんどだったからな。
そりゃ負けもしますよw
勝ち組=映画に出られたライダー
負け組=映画に出られなかったライダー
剣と響鬼の共通点
1:職業ライダー
ボードの職員とODAである猛士の一員。
2:自然の中の戦い
剣も最初は洞窟や雪山といった自然の中で戦っていた。
3:空気化する警察
アンデッドにも魔化魍にも組織的に対抗しようとしない。クウガ・アギト・555では警察が組織的に動いていたのに。
龍騎はミラーワールドのおかげで警察が手を出せなかったけど。
4:途中からメイン脚本が交代
5:視聴率・売り上げの低迷。
まあ、響鬼は29話前の状態でも失敗しまくりだよな
でも現行作品を持ち出すのは早いよ。
そうだ。
とりあえず一話と最終話をみて判断するんだ。
つーかしてみろ。しなさい。してください。しね。
ID:zwI6rZApの意見ほど納得できないものはない。
猛ってNPOだろ?
ID:zwI6rZApは>646での自分の持論にすごい自信を持ってたんだろうな。
スルーされたからって>652みたいなレスをつけるのは見苦しい(w
一話と最終話がぶれてないのは…
順にクウガ、剣、アギト、龍騎、555か?
クウガは説明不要として…。
剣は、一話で提示されたアンデットとトランプを、最終話で所長がトランクに詰めてEND、剣崎に呼びかける役が最初からのコンビである橘だったり一話でカリスが呻いてて最終話で平穏とぶれて無いように見える。
が、これは、剣特有の、ぶつ切りにしたら一見名作、その実中身迷走状態の最もたるものだろう…。
アギトは氷川のまた一緒に戦いましょう、が良かった。一話で一方的に助けられてるだけに。
龍騎は…あの構成からだと、勝者は別にして事件を最後まで見届ける役は編集長や兄妹じゃなくて真司だと思うんだよな…。
555は一話はサプライズ狙いだし…巧が「俺には夢が無い」って言ったのはもっと後だし…。
…ところで、平成ライダーは、基本的に二話までが導入部じゃないか?
じゃー第1〜2話と最終前話〜最終話でいいよ。
>>645 でもそれなりに見せ場があったギルスよりは
変身すればタコ殴り、そもそも変身するまでヘタレまくり
自力で倒した敵は1・2体、変身途中にギア強奪
劇場版では存在消滅などなどデルタの悲惨さにかなう奴はいないだろう
教会が燃えて砂浜で子供と遊んだら、ぶれるどころではないと思うんだが。
龍騎を1話と最終回だけ見たらナイトが主役に見えるかも
え、龍騎の主役はナイトじゃないの?!
>>659 第一話でも最終話でも子供を助けてたからいいんじゃね?
最初と最後で同じことしてるからブレがないってのも
そらまぁそうかもしれんが、なんだかなぁ。
最初と最後で同じ事してる
=キャラクターが一年間何の成長もしなかった、ってことじゃん
むしろ最初と最後は違わないといけない。
>>660 一話はちゃんと龍騎が主役じゃなかった?
家事を任されてた青年が、レストランのオーナーになったのにぶれはないよな。
別に同じ事してても成長が無いって事は無いだろうに。
例えば一話で戦いに巻き込まれてその後すべてに決着をつけて最終話で
以前と同じ生活に戻るなんてのもちゃんとした物語の描き方だろう。
>>664 一話でアギトがG3を助け、最終話で逆にG3が駆けつけてくるとか、延長上での成長を見せてくれればぶれて無いと言えるだろ
そもそも一話と最終話だけで判断するなんてふざけたことがまかり通るはずは無い!
↑議論ちゃぶ台返し
でもまぁ、最終回と第一話見比べてみるのは良いことだよ。
グダグダだの投げっぱなしだの言われてる作品については特に。
し:最終回は特別視される。たった一本のエピソードでシリーズ全体が語られたりする。
観客はメディア特有の楽しみ方をせず〈物語〉としてしか見ないから起承転結の呪縛から抜け出せない。
テレビシリーズも映画も小説も、全部〈物語〉として十把一絡げにして捉えてしまうから、
シリーズものの場合、最終回次第で全体の評価が決定されてしまう。
なら、はじめからシリーズ全体を自ら評価してしまう最終回にしてしみようと。
た:・・・・・・あのー、視聴者の方にそれを言ったら、すごくエラそうなんですけど・・・・・・。
し:君だから言ってるんだよ!
誰と誰の会話かは・・・想像つくだろうw
シャンゼリオンサイトの自画自賛(白倉のスタッフ・作品ベタ褒め)ぶりは凄いよなw
自分で作った(お手製の)公式サイトだ、そのくらいさせてやれw
とある漫画家さんが弟子にいっていたこと。
「いつ切られてもラストはきれいに終われるようにしとけ。
ラストがきれいに終わってさえいれば読者はなんかいいもん読んだような気がするから。」
つまりきれいなラストって純粋にテクニックとしての問題なのね。
作品のクオリティ自体とはまた別の問題なの。
白倉と同じこと言ってるんだ。
平成ライダーでは剣がラストで評価上げてる面があるんでちょっと指摘してみた。
綺麗なラストがどうこう言うワリには
「綺麗に終わらさないほうが視聴者の心に残るんだよ!」
とか言ってファイズの最終回をあんなふうにしたらしいが。
本当かどうかは知らんけど。井上も「これで良いのか?」と悩んだとか。
>>676 >「綺麗に終わらさないほうが視聴者の心に残るんだよ!」
どこでの発言?
王の最期だろ? 崩れさせなかった。
それを膨らましたんだろう、
>>676は。
>>677 龍騎かファイズの頃の電ホかヒーローMAXか何かその辺。
立ち読みだから覚えてないやw
>>679 >龍騎かファイズの頃
龍騎の頃って、おい
つか王を灰化させなかったのは監督の田崎だろ?
正直どっちでも同じ気はするけどな
王が灰化したら、また次の王発生or女王制にシフト
巧が一応答えだしたしそれでしっかり終わってる
いっぱい銃器が出てくるな
間違えた、ごめんなさい
>>675 >平成ライダーでは剣がラストで評価上げてる面があるんでちょっと指摘してみた。
そうかぁ?週刊少年漫画の10周打ち切りエンド並みに納得できなかったんだけど。
>675
剣ファン(信者でもいいけど)は基本的に
キング戦やトラB発覚辺りの流れで盛り上がってて、
最終回については、映画に繋がる物や
ハッピーエンドを求めてた人には受けは良くなくて、
結構評価は分かれてると思うよ。
剣の終わり方は結構良かったと思う
俺は剣は全体的に好きじゃないけど、最終話は好き。
逆に555は好きなんだけど、最終話は嫌い。
良かった悪かったは具体的に
好き嫌いを語りたいのならそれぞれの作品のスレへ
設定が生きてたのが剣のラスト。
キャラが生きてたのが555のラスト。
剣の最終回は良かった
長石監督、ぶーたれてた割には随分気合い入れてるなと思ったw
剣は序盤数話をファイズは30話から以降を作りなおして欲しい。
ついでに言えばクウガとアギトがリンクした本来の姿も見たかった。
>>690 何処がだ?
最初の剣崎アップ画とか酷いなとしか思わなかった。
最後ぐらいキチンと撮ってやれよって思った
>>689 >設定が生きてたのが剣のラスト。
・ボードストーン(とその研究の為にチベットに行った所長)
・1話のラストの始が言った「仮面ライダー」というセリフ
・始が言った「俺はアンデッドではない」
・伊坂が言った「伝説のアンデッドもついに生き絶えたか」
・虎が人間がアンデッドに襲われてるのを見て言った「バトルファイトの始まりね」
・ヒューマンアンデッドが封印された理由
・ダブルジョーカー
・レンゲルのベルトの邪悪な意志→カテゴリーエースの邪悪な意志
・適合者を探すのはカテゴリーエースの本能
・クラブのカテゴリーキングのとんでも行動
・剣崎の天才設定
すぐ思いだせるのでもこれくらいか。
いやあ、実に設定が生きてましたな。
剣崎の天才設定って本当に何だったんだろうな。
序盤はとてもそんな風には見えなかったし、敏樹参加後は明らかに「愛すべき馬鹿」の方向で行ってたし。
クウガ〜ファイズだって細かい事言い出したらキリがないだろうに…
それを書いてくれないと
>>695 細かい事って言うか伊坂の台詞は普通に駄目だろ。
アンデットだぞ?
どうして現場の奴が誰も止めなかったのか不思議。
555は別に王が存在しなくても、
木場と巧(と真理)の話としては成り立つんだよな。
劇場版見れば解るように。
そういう意味でキャラが立ってるってのは良いことよ。
小突かれたら死ぬから伝説のアンデッドじゃないのかとか言われて棚
むしろΦに王は要らなかった。カッコよかったけど。
龍騎にもオルタナティブはいらなかった。あいつら出してる暇あったら他のライダーちゃんと出せ!!
カッコよかったけど。
701 :
名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:32:24 ID:z6PVIljcO
>>700 それはマジで思った
形だけでも13人ライダーを出して欲しかった
平成ライダーでキャラが立ってないのは剣だけ。
ネタキャラとしては平成で一番立ってたな。奇行の賜だが。
ネタキャラとしては良いとか寒い事言ってるから信者が図に乗るんだよ
705 :
名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 23:59:17 ID:z6PVIljcO
剣と言う作品がネタ
>>700 王は一応のラスボスとしての役目とストーリーに深みを出すためにもあった方がいいと思う。
オルタナティブは神崎が行なってるライダーバトルの意味を問うためにもあった方がいいと思う。
他のライダーも出せというのは同意。
>693
・ボードストーン
ファンタジーとかでダンジョン奥にアイテムと共に
その解説が刻まれた石版とかがあったりするけど
そんな感じの物では。
・仮面ライダー
ギャレンじゃないけど、こいつも仮面ライダー!?
(ビデオには録ってないんで、一話とかはあんま覚えてないや。すまん)
・始「アンデッドではない」
「種の祖」という存在ではない。
「一般的(?)なアンデッド」ではない。
・井坂「死に絶えたか」
伝説の名も死に絶えたか。
カリスもバトルファイトから脱落したか。の意。
・虎「始まりね」
このシーンは覚えてないや。
アンデッドの活動がなってきた、とかの意味で言ったのかな。
708 :
707:2005/10/18(火) 00:26:49 ID:FtieYe7C0
・ヒューマンの封印
ジョーカーの暴走本能を抑える為。
ヒューマンに語らせるシーン作ったんだから
実際、どんな理由だったのか言わせればよかったのにな。
・ダブルジョーカー
アルビノは「全アンデッド封印」というイレギュラーに呼応して生み出された、とか。
パスワードの事だったら、それは別に設定でも何でもないと思う。
・邪悪の意思
意味がよく分からんけど、
レンゲルのベルトに宿ったカテAの意思、って事じゃないか。
・適合者を探す
適合者を探して取り込んで、カテAはそれに「Change」(カテAの能力)できるようになる。
・クラブのカテK
望むのは平和な世界だから、人間世界がそれなりに平和なら
それを乱そうとは思わない。とでも思ってたんじゃい。
・剣崎天才
公式サイトとかはあんま見てなかったんで、その設定は知らなかった。
全部ではないけど、見てる間は勝手にこんな風に思い込んでたよ。
オルタナティブ、即席ライダーなのに黒くてカッコ良かったのがイカン。
カニとか立場無いってw
でもファイナルベントはかっこわるいじゃん。途中まではかっこいいのに。
707はウザイね。
きっと剣信者なんだろうね。
711>長文って大体そう。
>カリスもバトルファイトから脱落したか。の意。
>>707は裏話にとても詳しくて、おそらく関係者だろうと思われるが、(その割に忘れてるシーンも多いが)
この場合伊坂は倒しても封印できないことに気づいていなかったことになるな。
>>714 関係者じゃないだろ俺だってそれぐらい脳内保管できる。
>>この場合伊坂は倒しても封印できないことに気づいていなかったことになるな
井坂は前回のバトルファイトで誰も倒すことなく封印されたから、
封印の仕方を知らなかったとか。
伝説のアンデッドやバトルファイト云々はボードの研究から知ったために
実は偉そうな事を言って何も知らなかった。
ってかんじだろ。
>>707 剣は嫌いじゃないからあまり突っ込みたくはないが、
・ボードストーン
モノとしてはその解釈で合ってるだろうけど、
所長が調べに行くほどの重要アイテムのわりにその後完全スルーされてたのが問題かと。
・仮面ライダー
始は「仮面ライダー」という単語を知らないはず。(都市伝説になってるから知ってる可能性はあるけど)
・始「アンデッドではない」
その解釈もありだと思うけど48話で「アンデッドが死ねるものか」って言っちゃってるからなぁ。
そのあたりがあやふやなのが問題かと。
・井坂「死に絶えたか」 →「息絶えたか」
やはり封印しないのは不自然。
>>714の考え方もあるけど、あの時点でギャレンにクラブAのプロパーブランクを渡してる事を考えれば、
倒しても封印できないことに気づいていなかったというのは不自然では?
・ダブルジョーカー
>>693はパスワードの事を言ってると思う。
設定でも何でもないと言われると身も蓋も無いなぁ。
ボードの研究ではジョーカーは一体しかいないと考えられてたはずなのに「ダブルジョーカー」
という単語が出るのはどうなんだろう?わりと意味ありげに出た単語だったし。
剣についてもやみくもな叩きや持ち上げでなく
ちゃんと語ろうという流れがでてきていいことだ!
好きだ嫌いだ、出来がいい最悪だ、という人も、
こんなふうに戦う、まともなスレとして存続していってほしい。
アンデッド=死なないという設定もあまり表に出てなかったもんな。
ダメージうけまくって行動不能までの描写はあったけど
封印しなければ急激に回復するってわけでもなさそう
(虎姉さんのエピソードで)だったし。
アンデッド=死なないという設定は
アンデッドは倒さずに結局カードに封印しなければいけないように
するためのだけの設定だったってことなのね。
ま、龍騎でいうならミラーワールドは入ったところからしか出られない
っていうせっていみたいなものと思えば・・・
無理かw
>>716 いや、ボードの研究では(少なくとも天王寺と広瀬父は)
融合による人間のアンデッド化は知ってたんじゃないか。
ボードストーンは多分モノリス関係の事が書いてあって
それを天王寺に教えたら用済みって事で消されかけた、と。
始の「仮面ライダー」はいろいろ考えられるけど
例えばどこかで名前を聞いたとか戦闘を見た事があったとか
想像するしかないわな。
伊坂のは良くわからんな、ライダーシステム作ってたんだから当然
モノリスが機能してない事は知ってたわけだし
あの時点でジョーカーの封印カードが無かったとか
ギャレンとなら始も簡単に倒せるし始のダメージなら放置してもOKと思ったんだろうか
伊坂といえばなぜかこいつはクラブのカードを何枚か所持してたよな。
>714
井坂についてだけど、モノリス機能停止は知らなくて、
カードで封印させたのは、そうしないとライダー機能を活用できないからでは。
>719
ライダー作ったのは単純にそっちの方が強いと思ったからじゃね?
と、>707-708は、>693に挙げられた疑問については
自分はこんな風に解釈してた、ってだけのモノでしかないんで、
他にもっといい解釈の仕方があったらそっちを採用したいと思ってる。
訂正:>714→>716
>>721 >井坂についてだけど、モノリス機能停止は知らなくて、
>カードで封印させたのは、そうしないとライダー機能を活用できないからでは。
設定が無い以上推測するしかないんだけど、
元々はモノリスに封印されたカードをジョーカーが使っていた。
そのジョーカーを元にライダーシステムが開発された事を考えると
ボード製カードで封印しないとライダー機能が活用できないというのもおかしいと思う。
実際、解放を免れた(一万年前にモノリスに封印された)ダイヤAのカードがギャレンバックルで使えるし、
カリスが封印した(ボード製カードじゃない?)ダイヤQがアブゾーバーで使えた。
そういやカリスが持ってたブランクカードってどこから持ってきたんだ?
ジョーカーの能力で作り出したのか?謎だ。
何かどんどん謎が増えて泥沼になりそうだ。
>>721 モノリスで封印させたときとライダーが封印したとき、なにか違いが出るのか?
虎姉の回想を見る限りは普通のカードが手元に残ったような気がしたが。
それにアンデッドに対抗できるのはライダーシステムだけという事実からすると
スペードやダイヤのカテゴリーエースは解放を免れたと考えたほうが自然。
それを普通に使えてるんだから問題ないはず。
>>720 なんか山ほどある空カードの出所って良く分からないけど、
烏丸から渡されたとすると、伊坂は恐ろしい速さでアンデッドを封印したことになるな。
まぁライアみたいに檻に閉じ込めてたのかもしれないけど。
>>719 ダブルジョーカーは烏丸の脳波(笑)のパスじゃなかったっけ。
それに、適合者が揃いさえすればジョーカーは増えることになるんだから、「ダブル」ってのはおかしい。
結局のところ、割と初期から二つのジョーカーってのを出そうって考えてたんだろうね。
アルビノやら剣崎やら……んでそれっぽいキーワードを出しておいたんだろうけど
何も考えずに出したせいで失敗してる。
剣なんて糞をまともに考察してやがるぜ(プ
頭悪い1行レスで煽ってるつもりになってる奴が多いスレだな・・・
>724
そういや、モノリスで封印してもカード化はするんだっけ。勘違いしてた。
じゃあ、自然封印だとモノリスにすぐ回収されちゃうから、って感じで。
それとも、通常はモノリス経由で全部ジョーカーの元に行っちゃうのかな。
>烏丸の脳波
そもそも、誰が烏丸の脳にパス掛けたんだか。
ボードの管理職はみんな、簡単に思考を読み取られないように
脳にパスワードを掛けられてるんだろうか。
どうやるのかは分からんが。
パス掛けたのがボード上層部だと思えば
>719の解釈でもいいんじゃない?
剣は語るに値しない糞。
以上。
>頭悪い1行レス
と書いたら2行かよw
ID:ebgp+z790もな(プ
基本的に特撮ってフィクションな訳よ。
で、そこには、
俺様の考えた世界ってのがあって、
俺様ルールみたいなのもあって、
俺様的例外みたいなのもある。
ただ、そういう設定だけでまとめて終わったら、もう何の面白みも無いのよね。
基本的に妄想の世界で完結しちゃうんだから。
だからこそ、キャラクターに個性を持たせ、感情移入しやすくさせたり等、
違う方面で視聴者を惹きつけるように頑張るべきなんだけど、
それに失敗したのが
ID:ebgp+z790激うざい。
死ね。
以上。
・・・墓穴掘ったことに気がついたらしい。
ID:ebgp+z790激うざい。
死ね。
以上。
ID:ebgp+z790激うざい。
死ね。
以上。
ID:ebgp+z790激うざい。
死ね。
以上。
相手すんなって。
了解。
738 :
名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 00:12:12 ID:pOY1kWfN0
話題は剣かい?
あれはツッコミどころが多すぎるから
どこからツッコめばいいのやらw
ID:ebgp+z790=糞剣信者
さくっとNG登録完了
ID:ebgp+z790
ID:ebgp+z790
ID:ebgp+z790
ID:ebgp+z790
>>727 虎姉の回想だと手元に残ってなかったか?
それに烏丸の頭にパスをかけたのは烏丸自身だろう。
よくアクセスしてくれた、みたいなこと言ってたし。
橘や伊坂に拉致されてたし。後者は役に立ってなかったようだが。
どういう根拠でボード上層部の仕業になるのか分からん。
>742
パス掛けたのが本人だと、理由が謎過ぎるから・・・。
機密守る為に上層部が、って方がまだ理解できるかなー、と。
モノリス封印でも手元に残るんだっけ?
じゃあ、アンデッド以外の者が倒して
モノリスが出てきてくれるから心配だったから、とか。
あの世界(少なくともボード)には「思考読み取り装置」みたいなのがあるから
機密漏らさないように幹部職員はそれのパスを掛ける事を義務付けられてるんだろう。
パスを設定したのは烏丸か広瀬か天王寺かしらないけど
やはり天王寺の指示で以前からやってたのが一番ありそうかなあ
>>743 なんで本人だと謎なんだ…?
上層部、たとえば天王寺がパスをつけたとして、ボードの秘密が漏れないために、
ボードにしか無い(であろう)脳波読み取り装置の対策を講じるのはおかしい。
だとすれば、内部に漏れるのを防ぐためということになる。
烏丸ってそこまで深く知っていた重要人物だったか?
つーか橘はなんで「なぜだ! なぜ何も読み取れない!」だったんだろう。
広瀬は普通にパス入れてたのに。
1つ矛盾を脳内補完すると
それによって複数の矛盾が生まれてるような気がする
>745
広瀬は普通にはパスを入れてないよ。
最初はパスが分からず交信を中断してしまってる。
持ち出したボード資料とかを駆使した、かどうかはちょっと覚えてないけど
何とかパスを発見してライダーシステムなどの話を聞いてる。
で、本人が脳にパス掛けるとして、何の為に?
ボードの機密を守る為なら、それこそ上層部が率先してやるだろうし。
烏丸も所長やってるくらいだから、ボード内では十分重要人物だと思う。
>>747 内部の人間に自分の内心を覗かれる心配はなくなる。
…くらいか? 思いつくのは。
あるいは人を操る能力を持つ上級アンデッド、たとえば伊坂のようなのが
ボードのなんやかやを使う可能性を考えていた…ってのは用意良すぎだが。
まさか橘を警戒してたってのは…あってほしくない。
烏丸は所長をやってるが、主人公サイドの人間、
いわゆる善玉であって、身内に知られたら困る(と"天王寺が”考える)ようなことは知らないじゃない?
しかしその逆、"烏丸が”自分の内心を知られたくないと思うのならまだ理解できる。
…でもあの脳波にアクセスって、入力した後は肉体的には眠った状態の烏丸と対話できるだけっぽいので
それだとパスをかける意味がないような…
>広瀬は普通にはパスを入れてないよ。
>最初はパスが分からず交信を中断してしまってる。
いや、そーじゃなくて。だったら橘も「パスはなんなんだー」くらい言うでしょ。
でも彼は、自分のパンチでダメージを負って生命維持装置に繋がれ眠っている烏丸に対し
「なぜだ! なぜ何も読み取れない! まさかあんた、妙な仕掛けしてるんじゃないだろうな」だった。
>748
うーん、広瀬側に有利な面があるとすれば
ボード製コンピュータを使ってた事くらいか・・・?
脳波アクセスはボード製コンピュータを介してのみ可能で、
立体映像と共にパス入力画面が出てパスが必要な事が分かった、って感じ・・・かなぁ。
所長は最初はボードに疑問は持ってなかったと思うんだけど、どうだろうか。
ボード機密以外の個人的理由で脳にパスまで掛けるのかって気もするし、
アンデッド開放の真相などが外部に漏れないように
念を入れて上層部、というか真相を知ってる者たちが
念を入れて思考にパスを掛けた、とかの方がまだ理解できると思う。
脳波アクセスでパス解いても通常の会話しかできないとなると、
矛盾以前の問題になっちゃうので、
対話形式で読み取れるって事にしておいて下さい。
始がアンデッドではない、人間でもないって言ったのは
アンデッドであることを疎ましく思っているから、アンデッドであることを否定したい。
しかし人間の心を持ち理解しても、所詮アンデッドは人間にはなれない。
こういう心理から出た言葉だと思う。
もっとも、当時そこまで考えていたかどうかはわからないけど。
>>749 いや、橘の使ってたのもボード製だろう。でなきゃ脳波アクセスなんて考えられん。
小型アンデッドサーチャーまで持ってる準備の良さだから、広瀬のように持ち出したかもしれない。
もしかしたらボード跡地に捨てられてたのを引っ張り出してたのかもしれないけど。
所長がいつからボードに疑問を持ったかってのは…推測してみると、
アンデッドのことを調べると言って出て行った烏丸が、
帰ってきたときは天王寺の手下に狙われてたとか言い出すんだから
最初からボード、ってか天王寺を怪しんでそれを調べに行ってたんじゃないのかな。
少なくとも、ただアンデッドのことを調べて天王寺の狙いに気づけるとは思えん。
もし仮に、割と初期にチベットから帰ってきていたとして、そこからボードのことを調べて、
真相に近づき天王寺に狙われるまでに剣崎たちに、帰ったと連絡の一つも寄越せなかったというのは考えにくいし。
剣崎たちには、ボードが怪しいかも、なんてまだショックを与えるだけなので言わなかった、ということで。
>対話形式で読み取れるって事にしておいて下さい。
万事そんな感じで無理やり納得しなきゃいけないんだよな。
>>750 調べるとあの台詞は蜘蛛に操られてるけど、まだ通常時は自我を保ってた不安な睦月の、
アンデッドに取り込まれるのはどんな気持ちか、お前もアンデッドに取り込まれたのかという質問に対し
俺はアンデッドではない、人間でもない、俺の存在を知っているのは俺だけだ。だからお前には負けない、とかいう台詞だったみたい。
んー、よけい分からず。当時から人間になりたいってのを自覚してて、
負けないってのも単に睦月に対しての台詞じゃないって見方もあるけど、
その次の嶋が出てくる話では、人間と同化なんてしてない、って言ってるし。
ふと考えてみると、睦月も相川も、自分の中の闇、蜘蛛とジョーカーを抱えてるって点では同じなのにあんまり絡まなかったな。
チベットに行く→ボードストーン調べる→嶋と出会う
ボードストーン解析終了(モノリスに関する記述あり)→天王寺に送信→
烏丸は用済みだから死んでちょ
これでも別に不自然ではないのでは。
別パターンとして嶋から忠告があったとかでも良いし。
駄目スレから採取
・バトルファイト→バトルロワイヤル→バトルファイト(劇場版ではバトルロファイト)
・53体のアンデッドが海岸で一斉に殴り合いのゴチャゴチャした戦いの中でのイーグルアンデッドとカリスの約束
・ヒューマンUDそのものの姿の始を見てるのに、マンティス=カリスと間違えてるイーグルアンデッド
・ジョーカーの装備なのにカリスラウザー
いやあ、実に設定が生きてましたな。
>751
脳波アクセスのノウハウはボード製として(意識読取なんてSFとかでザラにあるし)、
パス入力画面出すには、ボード研究者のデスクトップに入った
専用ソフトとかが必要なんじゃないかって事。(橘は小さいノートPC利用してた)
烏丸が天王路に狙われた理由は>752も書いてる通り、
ボードストーン調べなおして真相に近づきすぎたからだと思う。
>753
・バトルファイトが正式名称で、バトルロワイヤルは複数が入り乱れての戦いを
指しての事。ま、本当はバトルロイヤルと言うべきなんだけど。
・最初に特定の場所で始まって、そこからバラけたんでしょ。
上に出てるバトルロワイヤルでも同じ場所からスタートしてバラけてるし。
・カテAは適合者を取り込んでそいつにチェンジできると解釈してる。
・おもちゃ用の名称で、カリスの使ってるラウザーって程度の事でしょ。
>>754 ボードストーン調べてどのような、天王寺が知られて困る真相が出てくると思う? 教えてほしい。
仮に
>>752の言うように、所長が調査に行ったあたりでは天王寺と交流があったとすると
それを剣崎たちに言わないのはおかしい。なぜなら天王寺という存在は、
ボードという後ろ盾を失った剣崎たちにとって大きなバックアップとなるはずだから。
実は烏丸が漁夫の利を狙う悪人なら話は別だがw
パス入力画面を出すのに専用ソフトって…
じゃあその専用ソフトも入れてないPCを使って「なぜだ」と騒いでいたのか橘はw
>・バトルファイトが正式名称で、バトルロワイヤルは複数が入り乱れての戦いを指しての事。
詳しいね。しかしバトルファイトってのも、元は伊坂の台詞、「これがバトルファイトだよ、一万年前の再現だ!」という、
別に固有名詞でもなさそうなものだったのになんでアンデッドのたちの戦いそのものを指す言葉に…
>・カテAは適合者を取り込んでそいつにチェンジできると解釈してる。
蜘蛛がわざと(自称だが)封印された理由は?
それに始が言うにはカテAが適合者を探すのはただの本能らしいし。生理現象だよ、あれは。
>>753 通常はジョーカーラウザー、カリスに変身するとカリスラウザー。
仮面ライダーカリスはマンティスと、ジョーカーの能力が合わさって生まれた。
カリスアローにラウザーを装着する事で、カードの効果をダイレクトに受けることが出来る。
ジョーカーのままでは他のアンデッドの姿になることしか出来ない。
>>754 >・バトルファイトが正式名称で、バトルロワイヤルは複数が入り乱れての戦いを
作中での表記の揺れのことを言ってるんだが。
>・最初に特定の場所で始まって、そこからバラけたんでしょ。
ちゃんと本編を見た?ばらける様子なんか微塵もなかったけど?
>・カテAは適合者を取り込んでそいつにチェンジできると解釈してる。
実際にそんな設定はなかったでしょ。あったらベルトなんか必要無くなる。
>・おもちゃ用の名称で、カリスの使ってるラウザーって程度の事でしょ。
今まで脳内補完で語ってたのがここだけなんで玩具の都合の話に?
>>756 それだと他のカテゴリーエースを取り込んでたらどうなったんだろうね。
というかカリスアロー自体がジョーカーの持ち物じゃないのか?
劇中でマンティスアンデッドが出てきたときにはもってなかったし。
そういえばカリスにだけ都合よくカリスベイルなるものがあったけど他のカテゴリーエースにはなかったな。
カリスがアンデッドと違いすぎる、ライダーっぽいデザインなのは
すでに適合者を取り込んでるから、なんて予想もあったな。
まぁ実際そんなことは無かったわけだけど
>>757 カリスアローはマンティス固有の能力、または仮面ライダーカリス固有の能力。
ジョーカーの能力ではないと断言はできる。
カリスになるのはラウズカードの能力を使う為だから。
>>759 >カリスになるのはラウズカードの能力を使う為だから。
それだけが理由じゃないと思う。
始がドラゴンフライアンデッドに変身してイーグルアンデッドと殴り合って
力負けしたときに「カテゴリーエースに比べると劣るか」という独白があったし。
カリス以外のアンデッド態でラウズカードの能力使えるか分からないんだから論じるだけ無駄な気がするが。
設定上は使えてもよさそうだが、使った場面は無いわけで。
色々語ってるとこ悪いけど、
それを知ってれば剣が3倍楽しめる!とかそういうの一切ないからなぁ。
まぁ設定的なアラは、どのライダーも突きだしたらキリがからな。
もちろんその中で剣のアラが飛び抜けて多いわけなんだが。
それより俺は剣崎が最後までどういう奴なんだかさっぱりわからんかった。
「天才」設定はもう早々に忘れてしまったが、それを抜きにしても、何のために戦ってるのか
まわりの人間のことをどう思ってるのか、どういう性格で何が好きで何が嫌いなんだか、
まるでわからないんだが。
肝心の主人公からしてそれだから、剣のキャラは全員わけのわからない人間ばかりなんだよなあ。
>>760 仮面ライダーカリスの能力はマンティス準拠で、ジョーカーの方が力は強い。
ただし、ラウズカードの力を使う事が出来るから総合的な戦闘力はカリスの方が上。
だからカリスに変身して戦っている。
>>761 恐らくジョーカーのままでは他のアンデッドの姿に変身する事しか出来ない。
ジョーカーの姿でカードの能力を使えるなら、わざわざカリスに変身する必要がないし。
>>764 おいおい、見てないのか?
ジョーカーはキングフォームとガチで遣り合える能力だったじゃないか。
始が他のアンデッドに変身していた一番はっきりした理由は、
ジョーカーになりたくなかったからで、ラウズカードやら戦闘力云々じゃない。
>>765 劇中の描写はともかく、設定上(超全集だったか?)では
カリス(ジョーカー+マンティス)>ジョーカー
だという書き込みを見た事がある気がする。
実際に本を見たわけじゃないから断言は出来ないが。
劇中でカリス<ジョーカーなのはヒューマンアンデッドの力でカリスが理性を持ったからじゃね?
まあ剣は糞過ぎて戦いの土俵にも上がれないと思うがなw
なんだかあふぉな信者どもが必死になってあれこれ考察してるみたいだがな(プ
>755
モノリスについてとか色々。
嶋に1万年前とはどこか違うみたいな事を教えてもらったのかもしれん。
脳波アクセスのシステムはボードにはあったけど、パスでガード掛けた
ボード管理職の脳波を読み取るにはそれだけでは駄目だったって事。
蜘蛛がわざと封印されたのはレンゲルになってライダーシステムを利用できるから。
ここ数日のレスで 本放送時に感じた所長への脳波アクセスという事への、
違和感みたいなものが解消されたよ
あそこはセットがしょぼ過ぎたんだな
廃棄されてたとはいえ元ボード施設を感じさせる
医療用のカプセルと言うかベッドみたいなものに入っていれば
画面から説得力が少しだけでも産まれたのに
>>768 >蜘蛛がわざと封印されたのはレンゲルになってライダーシステムを利用できるから。
カテゴリーエースが適合者を探すのは単なる習性とか言われてなかった?
あと肝心のベルトを作ったのは伊坂に操られていた烏丸所長だったよね?
伊坂がレンゲルを外部コントロールできるような仕組みがついてるのならまだしも
カードにされたカテゴリーエースが操作できるような仕組みをつける訳はないと思う。
>>769 >ここ数日のレスで 本放送時に感じた所長への脳波アクセスという事への、
>違和感みたいなものが解消されたよ
余計矛盾が深まっただけに感じたのは自分だけかな?
>>766 …理性を持って、人の心をもったことで弱くなるんなら
ウルフに変身したときの「本当に強いのは人の想いだ」の台詞が馬鹿みたいにも思えるが。
つーかスペックだけ見たとしたら、カリスはブレイドやギャレンなんて足元にも及ばないってことになる。
それに、たとえカリスのほうが強くても、キングフォームとガチでやりあえる位の身体能力は持ってて、
一発で封印できてRSFと互角の攻撃を連発できるジョーカーのほうが便利だと思うが。
>>768 >嶋に1万年前とはどこか違うみたいな事を教えてもらったのかもしれん。
むしろ烏丸のほうが、アクシデントで始まったから普通じゃないよって教えそうなもんだが。
>蜘蛛がわざと封印されたのはレンゲルになってライダーシステムを利用できるから。
いや、そら分かるが……もし仮に、適合者を取り込んでチェンジなんていうものがあるのなら
封印されるという、形式上は脱落するという冒険をいきなりやったのはなぜかな、と。
蜘蛛は始の言う、本能だかなんだかによって山ほど適合しやすい人間を探していたけど
じゃあ何で適合者を取り込むのはその作業のうちに入ってないんだ?
>>770 ベルトを作ったのは伊坂に操られた所長だが、本人は当時、
カテAの邪悪な意思のようなものを感じた、とも言っている。蜘蛛が伊坂の一枚上手だったってことだろう。
蜘蛛の能力もさることながら、そうしろと言われて実現してしまう烏丸もすごいなw
>771
ギラファとか独自に異変に気付いていた奴がいたし、
一万年前の事実を知ってる方が違いに気付きやすいと思うけど。
>冒険をいきなりやったのはなぜかな
だから、ライダーシステムの方が強いからでしょ。
一時的に脱落してもリモートとかで封印解除は出来るし。
例えば、レンゲルであらかた片付けた後、残った2体を瀕死にとどめるか
伊坂みたく牢に繋いでおいて、リモートで自分を解放。
その後、残した2体を封印すれば勝利者になれる。
蜘蛛と他のカテAとの封印の違いは、
完全にのされて捕まってしまうのと
気絶したフリして余力残したまま捕まって内部から暴れる
って感じの違いじゃないの。
>>771 ジョーカーがヒューマン封印の際に、カリスの姿だったことは覚えてないの?
カリスはジョーカーの長所とマンティスの長所を持ったライダー。
ジョーカーにとってはカリスの方が都合が良かったわけ。
力でゴリ押しのジョーカーと色々な技が使えるカリス。
ワイルドカリスもブレイドキングフォームと同等のスペックで
RSFよりも威力の高いワイルドサイクロンを使うことが出来る。
理性を持ったからといって必ずしも弱くなるわけではない。
>>772 いや、だから所長は(もちろん所長以外にも居るはずだが)、
ハナからアクシデントで始まったと知っているわけだが。
異変つっても、バックルが開いてもモノリスがこない、これだけだし。
ギラファはそこから、いろいろ調べているうちに裏で糸を引いている天王寺に行き着いたんだろうが
所長がチベットに行って、モノリスが封印に出てこないことの異常さを知っても、
そりゃ解放が事故だったからね、ってだけで、天王寺が知られて困るような話は出ようがないと思うのだが。
>だから、ライダーシステムの方が強いからでしょ。
>一時的に脱落してもリモートとかで封印解除は出来るし。
なぜそんなことが蜘蛛に分かる? ライダーシステムはもとより、ジョーカーの存在さえも
ほとんどのアンデッドにとっては(当然ラウズカードの能力も)未知のものだろうというのに。
蜘蛛は人の姿をとって伊坂のように立ち回ることも出来ない、
また封印される前に人を操って何かしていたような様子もない。
なのに何でそんなライダー、レンゲルの利点を見越した楽観的な考えを持てると思う?
余力を残しておけば封印されても自我が残るというのも、
試すことも出来ないのになぜそれに踏み切れたと思った?
ギャレンにやられた結果の窮余の策というわけでもない。
封印が出来ないからライダー……とも思えるが、
それこそ、モノリスが居ないのに勝ち残ろうとするのはおかしい。
正直な話、カテAが適合者を取り込むってのも、蜘蛛に考えがあったってのも、
劇中の描写を見る限りどっちにも肯けない。
>>773 ヒューマン封印によって理性を得るまではジョーカーは本能全開なはずで、
本能全開な始の戦いはどんなもんかと見てみれば、わざわざカリスに変身したりはしてない。
とするなら、ヒューマンへのあれは奇策みたいなもんだろう。バレてたみたいだけど。
>774
所長がどこまで調べたのか、もしくは大して調べられなかったのか
劇中で描かれていないから分からないけども、
少なくとも、チベット行った後で天王路に命を狙われてたんだから
調べて知りすぎたから、という風に考えられると思うんだけど。
ギャレンとの戦いとか色々な判断の結果、ライダーシステムは使えると思ったんじゃないの。
最後の1人になるにはカテKとかにも勝たないといけないし、
1位になれなきゃ意味が無いなら賭けに出るのは不思議じゃないかと。
レンゲルに力を利用する為に、ってのは蜘蛛本人が言った事だし。
「取り込む」ってのは「change」の能力からこっちが勝手に推測した物だけども、
何にも利用しないとなると適合者の意味が分からなくなるし。
前回ヒューマンが優勝したときの願いが
`次回のバトルファイト参加アンデットの思考が より人間臭くなりますように`
という線はないのかな
そういうことで
手を組む、利用する、約束にこだわる、オカマ、すべてが裏目に出た
めんどくせぇ、戦う意志が無い、さらに戦いに誇りを持つ
という様になってジョーカーでさえも。
仮面ライダー剣の本スレはここですか?
>>776 俺はモノリスの影響がないから、一万年前のように一つところに皆集まって
一様にドンパチじゃなく、個々人が気ままにやってたのかなー、なんて思ってた。
>>775 >調べて知りすぎたから、という風に考えられると思うんだけど。
普通の流れだとそうだが、何を知ったのかは分からないじゃないか。
あるいはKフォームを見て、これ以上ライダーを強化されたらたまらんとでも思ったのかもな。
まぁ広瀬父の言葉を信じるなら、あれは普通の人間ではありえない、剣崎の才能のようだが。
>色々な判断の結果
そのいろいろな判断が不明なんじゃないか。
1位になれなきゃ意味無いといっても、勝負は単なる体力勝負で決まるってもんでもない。
カテAは素でなかなか強いから、どう転んでも勝てないってほどじゃないだろう。
他に手を打ちもせずにいきなり脱落するかもしれない危険性を孕んだ行為に及ぶほうが変だ。
…それに剣での自己申告ほどアテにならないものはないと思うのだがどうだろう。
何十回何百回と裏切られた、俺はアンデッドじゃない、睦月のことは任せてくれ。
蜘蛛は意味も無く人間襲ったりしてたし、そのときは何にも考えてなくて、
後になって「あの時やったのは実はこういう意味でした」って言ってみただけだろう。
>>774 >本能全開な始の戦いはどんなもんかと見てみれば、わざわざカリスに変身したりはしてない。
>とするなら、ヒューマンへのあれは奇策みたいなもんだろう。バレてたみたいだけど。
奇策ってヒューマン封印するまではジョーカーに理性がないんだろ?
何故わざわざカリスに変身してるのさ?
>>779 いや、前回ヒューマンに負けた(封印された)らしいから、気をつけるのも当然だと思ったんだが。
剣の話だけするなら本スレでやれよ・・・
ほかと比較すると意味無くブチ切れるし、ほんと空気読めねぇな。
少し前は555も同様だったんだから多少は大目に見てやれや
つってもそろそろ潮時だと思うよ、>781の言うように、
他ライダーの話をからめないならぼちぼちやめとき
やめさせたい側も、ほかの話題を振るとかするのがよろし
FIRSTも平成ライダーに入りますかー?
とりあえず放送終わってからの作品しか戦わないんじゃなかったっけ
>>782 >少し前は555も同様だったんだから多少は大目に見てやれや
剣以外で他作品と比較されてブチ切れたのは見た事ないなあ。
長文レスばかりになったのは何度か見かけたけど。
基本的に比較されて貶されても、内容をフォローするような方向で回転してたのにね。
「ここが駄目駄目だ」→「いや、良く見ろ、そんなことはない」とかそんな感じ。
ちゅーかそういう反論すること自体に切れられちまったからなぁw
なんか剣本スレみたいですね
788 :
きりやきょうすけ ◆7ALWpexvKs :2005/10/23(日) 11:13:04 ID:OmQx+HIXO
いい加減にしろ!!
基地外剣信者共!
ここは各派が戦うスレなんだよ!!
信者が考察スレじゃねーんだよ!!
お前らみたいな基地外は剣の本スレで最終回は決着がついて最高!とか言ってろ!
この基地外が(www
んじゃファイズの投げっぱなしの補完でもやるか
あのあと、オルフェノクが世にあふれ出す。
世界はオルフェノクのものに。
それに立ち向かう新ヒーロー
「仮面ライダーデルタ」こうご期待!!
でも、オルフェノクは永遠の命を持っているわけじゃないから、
世界を制覇するほどじゃないな。
王よりもさ 甦りの秘術をもって
3つの命を持っているジェイさんをよく調べたら良いんじゃないのかなぁ
スマートブレインは何で戦わせるの
もう良く研究されつくしていて放置されたのか?
オルフェノクとは人類の進化系。
太古より存在していた。
王がいる。
再生した後は普通の事では死なない。
でも寿命が短い。
サラサラと灰になる。
でもジェイならその状態から元に戻れる……… ワケわかんねぇよ。
>>792 ・何故、王が居るって事が判ったのか
・王が滅びの運命を避けるためには不可欠の存在ってのが判ったのか
・王は子供の中から生まれる(この設定はなかったかも)
・花形は王の存在と滅びの運命を知っていたが他の人は王の存在しか知らない
何故、王を探しているのか疑問に思わなかったのか。
王絡みの疑問点はこんなところか?
ジェイってどっかの呪術の力で復活できるって設定じゃ無かったっけ
しかも強化態として。まあさすがと言うかなんというか
整合性よりハッタリ重視だな。
>>794 ぶっちゃけた話、全部「研究してわかった」としか言いようがないかも。
妄想で良いなら多分映画みたいなSB社上層部(半不死)がいて
前回の王の復活の頃から海老姉さんのように生き残ってたとか。
で、SB社を統率する花形には全部知らせてたんだがそれが災いして
花形は「オルフェノクは滅びるべき種だ」との結論に達して
「王を守るため」と偽って「王を討つための」ライダーズギアを開発。
その事に気付いた上層部が今度は何も知らない若造の野心家村上キョウジを
新社長にした、と。
>>795 俺も映画みたいなSB社上層部が居ると思ってたんだけどね。
花形や村上以上の大物が。
実際はそんなのは居ないってことにされちゃって
花形がSBで一番偉い人になってしまった。
だから、上層部やオルフェノクの長老が居るわけでもなく
花形が自分で研究して
自分で王の存在を発見して
自分で王を守るためにライダーズギアを作って
気が変わったからライダーズギアを奪って流星塾生に送って流星塾生はほぼ全滅
王を抹殺しようと新兵器を次々開発して、
王が復活しそうになってから
王復活を推進する(それは知らなかったとしても)木場を社長に据えて自分は勝手に消滅。
実は花形一人にオルフェノクたちやそれに関わった人たちが振り回された話たったりする。
と、書いて
龍騎も神崎一人に振り回された話だったと思い出した。
神崎のほうがやりたい事がはっきりしていただけわかりやすかったけど大差はないのか。
いわゆる物語の背後にある謎の勢力というか謎の技術というか
そこらへんを全部一つに固めて、そっちのほうが分かりやすいとふんでるんじゃないのか。
「だって神崎だもの」
「神崎じゃしょうがないな」
って感じ?
ミラーワールドが存在する理由を神崎兄妹がいたからだけじゃなくてもっと違うやり方でも示せればよかったと思う。
本編からインペラーの部分を削って神崎士郎と香川教授の対決に当てればそれなりに
ミラーワールドの根本的な説明は出来たと思うが。
龍騎は話としてはちゃんと始まりがあって終りがあるので安心して見れるけど
10巻までが最高潮で11巻からはもう幕引きが始まって盛り下がりというところが不満と言えば不満。
でもインペラーが居ないとライダーになる事の悲劇みたいな事はうまく伝えられなかったかも
蟹が居るじゃないか!
蟹は自業自得性が高すぎるからな。
さのまんもそういう面はあることはあったが。
花形とマシャトが死んだ時点で、
ずっと引っ張ってた謎とか複線とかは綺麗に片付いてるわけよね。
身勝手な暴走親父と、復讐に燃える嫌味な子は二人とも灰になって死んじゃった。
それが48話。
あとは巧と木場の関係がどうなるか?ってだけ。
>>804 巧と木場の関係を最初から最後まで追った話ではある。
だが、その割に途中でマンション内のギャグ要員と化した中盤があるために
ストーリーとしては一貫性に書くんだよな。
おそらく、映画ロケ兼ね合いがあったための苦肉の策だったんだろうけど。
>ストーリーとしては一貫性に欠く
巧の復活牽引役が澤田ってのもあると思う。
巧と木場は人を殺す・殺したってことに向き合って悩んでたのに
澤田にはそれがないように見えたし。
真理もそれに触れないで人間だよ、人間だよって言うのが納得できんかった。
>>806 真理は沢田が人を殺しまくってた事、知ってたっけ?
>>806 >巧と木場は人を殺す・殺したってことに向き合って悩んでたのに
>澤田にはそれがないように見えたし。
真理殺害の一件があるじゃん。
巧や木場とは逆に、「オルフェノクであるために、大切な者に手を
かける」というドラマ性があるわけで。
つか
澤田編頃の難解さは、同時進行で多くのキャラの、まったく違った方向
性のドラマを描いた部分にあると思う。
草加を中心に見ることも、巧を中心に見ることも、K太郎を中心に見る
こともできる。それぞれがそれぞれの答えを見出し、そこからさらに話
が転がり出すから、一人一人の状況とドラマを把握するだけでも結構
ややこしい。
一応、主役である巧に注目していけば、555という物語の主軸を見失わ
ないで済むけど、俺自身は放送当時、草加にかなり思い入れがあった
んで、ここ(澤田編)からのあまりにも「ダークヒーロー」な物語には、「子
供番組とは思えん内容だなぁ」と痺れまくっていたよ(首コキもOK)。
澤田編はもっと綺麗にまとめられるよね。
あの頃は「迷走」って言葉が本当に合ってる。
なんの意味も無いデルタ鬼ごっこも真理死亡→手術で復活も。
リアルタイムで555見た後でもう一回レンタルして見たら澤田がすごく長く出ているのが驚きだった。
自分の記憶の中では澤田の出番はかなり短いものだと記憶されていた。
デルタと澤田は必要だよ。
やっぱ白倉的なテーマとしてはさ、
「いきなりとんでもない力を得たとき、人はどうなるか?」ってのがあるじゃん。
そういう意味で、オルフェノクに覚醒することと、ライダーギヤを手に入れること、
その両者に違いがあるのか?ってのをはっきり示さにゃならん訳よ。
巧は、まぁ、最初は人との関わりを避けて引きこもっていたし、
草加は、復讐をまず第一に行動してた。
木場も、その場の勢いで復讐しまくっちゃったりしてた。
ただ、1年中、木場に人殺しさせるのもなんだし、
雅人の復讐ってのも何かかっこ良過ぎるし、
その間、テーマを忘れさせないように繋ぎのキャラや道具が必要になってくる。
そこで出てきたのが、澤田とΔギアっしょ。
で、オルフェノクに覚醒した澤田は、とりあえず大量虐殺しまくって、
Δギヤを貰った流星塾生の一部は、ギヤを奪い合って殺し合いまでしちまった、と。
何かを守るために力を使う奴もいれば、復讐や断罪の為に力を使う奴もいる。
それ以上にアホな行動する奴もいるんじゃねーの?ってのを描く為にゃ、やっぱ必要な要素だわよ。
デルタが転がって流星塾が自滅したのは、まぁめんどくさい設定を消すためと言われたら
否定は出来ないから、意味が無いでも良い。
でも、真理死亡→復活には意味があるだろ。
人との関わりを緩く復活させて、自分で罪を背負うとまで自負した巧が、
「じゃあ、その自分は信じられるような物なんですか?そんなに心が強いんですか?」
っていう疑問に接することになる第一歩だぞ。
もっと綺麗にまとめられたかもってのには同意。
まぁ、めんどくさけりゃ劇場版をみりゃ良いのさ。
あれは2時間もない時間でまとめりゃ良いから、
繋ぐ必要もなくテーマをどばーんと打ち出せる。
「力に振り回される人間」の話だからな。
傍目から見れば、内ゲバの連続で迷走しまくっているけど
「迷走」そのものが、群像劇としてのドラマの本質だと思え
ば、リアル過ぎる面もある。
ここらへんを綺麗にまとめると、何か嘘臭く感じると俺は思
う。理屈では割り切っても、割り切れないモノが余る。
それでも話は進んでいくってのが、555の良さと思われ。
(そういうのが嫌いな人がいるのも分かるけどね)
ファイズは夏にギャグ編をやった方が良かったと思う。
デルタはもっと武器を増やした方が良かった。
ライダー3人のキックに変化をつけて欲しかった。
もっとフォームチェンジしろよ!!
澤田のオルフェノク状態を魅力的な怪人にするべきだった。
オルフェノクにも必殺技を・・。
雑魚オルフェノクの数少ないよ。
オルフェノク灰色だけなのはつまらない。
こんなところが不満ですわ。
剣信者を追い出したと思ったら今度は555話ですかw
ココには2大糞番組信者しかいないのかい?
龍騎厨っぽいのが来た。
>>816 スレ違いの話をしてる訳じゃないんだから不満があるのなら自分でネタをふれよ
白倉的なテーマ言うとるだろが。
そこからアギトに繋げるなり、龍騎に繋げるなりして欲しかったのよ。
白倉でなくとも、それこそ橘さんの「ぼろぼろだー」に繋げてもええ訳だし、
五代のやせ我慢っぷりを語るも良し、まぁ、よろしく頼むよ。
俺は555語るから。
剣をとりあえず論争の舞台に立たせるために、欠陥を
補完すると、その都度芋づる式に出てくる矛盾点を
埋める過程で、争点が失われた気がする。
作品じゃなくて、ライダー個人を争点にして戦っちゃ駄目かね?
そしたら横路にそれることも少なくなる気がするんだが。
>>820 >ライダー個人を争点
戦う動機とかライダーの強さとかという事?
精神面ならまぁいいかな。
オレは翔一君が気持ち悪かった。あまりに揺るぎ
なさすぎて。
記憶がないことで人間的葛藤が欠落してるんだろう
けど。
乾と木場の騙され具合と、電話一本もかけれない「リアルな」ドラマと
草加の幼稚なトラップとそれに騙されるご都合主義な脚本と
まあ色々気持ち悪かった。海道とK太郎の伝言ゲームなんか終盤でやる内容じゃないだろうし
なんであんな登場人物が全体的に幼稚臭いんだ。ファイズの中盤以降は。
やっつけ脚本と言われりゃそれまでなんだけど。
>824
過去ログ読んでくれ
555でその手の議題は既出過ぎ
既出じゃない話題ってなんだろう
>>825 しかし結論は(議題というならば)出てないんだけどな。
過去のパターンではアンチが
>>824みたいな事を言うと
信者「555はそういうところを見る話ではない、登場人物の葛藤や成長を見る群像劇だ。アンチは井上のミスリードにだまされた馬鹿。」
アンチ「そんな事聞いていない。地下の流星塾や花形の謎はどうなった?設定が破綻してるだろ。」
信者「あんなもん謎じゃない。これだから設定オタは・・・」
アンチ「だいたい、あんな投げっぱなしな話のどこが・・・」
信者「投げっぱなしと言うがどの辺が投げっぱなしなのか説明しろ!」
アンチ「あれが投げっぱなしと言わなくてどうする。」
信者「だから登場人物の葛藤や成長を見る群像劇だから・・・・」
ってかんじで、毎回微妙に論点が変わって話が付かなくて
アンチが飽きて消えて、信者が勝利宣言しているだけなんだよな。
と、いうことにしたいんですね。
いったい何度目のループなんだろうか?
>827
555アンチの
具体性の無さ
と
内容をまともに覚えてない
つーのも散々既出ですなぁ・・・。
ぶっちゃけ、思わせぶりなミスリードがなきゃ
見ててダレるってのもあると思うけどなー。そこらへんは好き嫌いだろうけど。
思わせぶりなミスリードでいうなら
龍騎の神崎兄関係のネタは、ミスリードでも振っただけみたいなネタが
多かったような。
アメリカでの死亡事故、変な外人教授、「戦いに優衣は関係ない」発言
401号室以後の足取り・・・。
令子関連で絡めるかと思ったら、スコッとスルーされた感が強いっす。
>831
アメリカでの死亡事故、変な外人教授
… つまり神崎は生身の人間ではない。
神崎の秘密を握っていると思われる外人教授は抹殺。
「戦いに優衣は関係ない」発言
… 逆に優衣の為の戦いであるとばれると拒否られる上にMWが崩壊の危険
401号室以後の足取り
… これに関しては余りよく分かっていない。推測できるのは
・神崎はMWと現実を行き来できる代わりに生身の身体がない(アメリカの実験の成果)
・何らかの方法で大学に潜り込み、401号室で研究開始(説明不足)
・401号室の実験でMWのモンスターの召還に成功(恵里の役割は不明瞭)
>>823 翔一は最終的には真魚ちゃん他アギトになろうとしている人を守るために
戦うって目的を見つけているし。
最初は戦える力を持っているから半分無意識に戦っていたけど、
記憶が戻っていくと同時に自我が芽生えていく過程ってのは面白かった。
自分はアギトなら氷川のほうが好きなんだけどね。
翔一との比較で思い悩む氷川という描写のためにも、翔一はああじゃないと
いけなかったと思う。
>>823 揺るがないわけじゃないんだが
あっさり戻ってくる感はあった。
でも氷川と涼がずっとテンパってるのに
翔一までそんな中に入ったら話し進まないからw
序盤はストーリー進行のためのただの戦闘要員>アギト
なんかこれって橘さんや始が目立って
影が薄くなった剣崎と一緒だw
そーいやリアル放送時の両作品の本スレって
アギト:「もう仮面ライダーG3でいいよ」
「もう仮面ライダーギルスでいいよ」
剣:「もう仮面ライダーギャレンでいいよ」
「もう仮面ライダーカリスでいいよ」
と、番組名へのツッコミがよく書き込まれていたっけか
>832
>つまり神崎は生身の人間ではない。
>神崎の秘密を握っていると思われる外人教授は抹殺。
生身じゃないし死亡確認が取れてるけど、清明院大学に編入(?)しているんだよな。
外人教授がどこまで知っていたのかも不明だ(あのタイミングで抹殺つーのも)。
>逆に優衣の為の戦いであるとばれると拒否られる上にMWが崩壊の危険
ここらへんのネタで「ライダー達、自らが望んだ」って発言あったんで、そこらで
13人である理由とかに絡めるのかと思ったんだけどね。
>401号室以後の足取り
江島教授の件や、優衣といつ会っていたのかがイマイチ分からん。
まぁ・・・どうこう言っても物語の大筋には関係の無い設定だけど。
木場がキチ○ガイなのはしゃーないだろ。
そもそもがそういうキャラなんだし。
雰囲気だけ見て「木場くんはとってもかわいそうな良い奴!」とか思い込んじゃった奴ほど、
最後がグダグダだの、騙され過ぎだの、支離滅裂だの大騒ぎする傾向にあるのな。
いいからも一度最初から見直せっつの。
キチ★ガイ
555はブラフっちゅーかミスリードっちゅーかそんなんばっかだったからなぁ。
おまけに相当くさい台詞多いし、ラブコメしちゃったりしてるし。
それが鼻につく人には合わないだろうなぁ。
あくまでも個人的な555の嫌いなところだけど
ミステリー風にミスリードを多用するわりに
オチが状況からバレバレなのとか、
だからどうしたって感じのばかりだったんだよ。
流星塾の同窓会の謎とか
巧がオルフェノクとか
草加の何か知っていそうな素振りとか
一番ひどいのが花形関係の謎
流星塾の謎は先生が殺される前のセリフから
同窓会の日にでみんな殺されたという予想が立ち
途中でいろいろミスリードがあって、そのオチはないのかもと思っていたところが
やっぱりみんな殺されていてSB社に生き返らされていたし。
巧がオルフェノクも当初から言われていたが
オルフェノクとは違う様なミスリードを多用して、
ひょっとして違うのか?と思わせておいて
やっぱりオルフェノクでしたとか。
草加いろいろ知っていそうな素振りをする割に
実は俺もよく覚えていないとか、何も知らないとかだし。
花形廻りはいろいろ予想がされて居たけど
自分で引きこもってただかき回しただけの人だし。
今までこのスレでさんざん言われている事だけど
ミスリードするならもっと効果的に使ってほしかった。
>>839 >今までこのスレでさんざん言われている事だけど
ループしまくりですな。
タイムベント喰らった気分が判ってきたよ。
ループしないようにちゃんと釘さしてる
>>今までこのスレでさんざん言われている事だけど
今までのパターンならここからぐだぐだの罵りあいになるので
別の切り口から555の問題点を検証してみる。
>>839の上2つの「巧がオルフェノク」と「流星塾の謎」は
当初の企画段階の予定通りの展開だったと思う
でも下の2つ
草加の何か知っていそうな素振りと
花形の素行は
本当にただのミスリードだったのかどうか。
別のオチが用意されていたんだろうけど、辻褄が合わなくなったので
適当なところで誤魔化したような気もするんだが。
>>841 >別のオチが用意されていたんだろうけど、辻褄が合わなくなったので
>適当なところで誤魔化したような気もするんだが。
設定の突き合わせで齟齬が生まれたんで、誤魔化したってのはあると思
うよ。特エーの庵野対談で、白倉自身が設定の齟齬に対して別解釈での
補完をしていたわけだし(井上の方が設定の整合性を重視していた)。
でもコレは555だけに限ったことじゃない。
555の問題点というよりは、平成ライダーの特色にもなっている面があるわ
けで。
555で理不尽だと感じたのは、草加913とハゲ555の決着くらいだな。
元の脚本だと、あんときハゲは草加に殺されてたんだろ?
そこをハゲ退場を惜しんだPだかが、
何事もなかったかのようにむりやり翌週も登場させちまった。
でもまぁ、脳内補完出来ないほどでもないが。
あの場にゃ913の他に、333もいたはずだしなぁ。
仮に二人ががりだとしたら、やられてもハゲは凹まんだろうし。
ハゲの持ってたアクセルを奪ったのか、
はたまた花形が塾生に送りつけてたアクセルを貰ったのか、
その辺もまぁ、考える余地はある。
尺の都合でカットされたんじゃないか?
555までの作品はそういう泣く泣くカットした部分がかなりあるらしいから
まぁ尺に会うように作るのもプロの仕事とは思うけど、、
劇場版ならあえてカットしてディレクターズカット販売もアリだが、
TVでそれをやるわけにもいかんだろう品。
草加913と琢磨555との廃工場の対決時にデルタはまだ居ないでしょ
地下流星塾という存在はおかしいなと思いつつも、
特撮ならではのハッタリとして
アギト終盤で、さそり座が移動して十字を描いたのと同じく
逆に好きになった部分なんだけれど
放送後のPと監督のインタビューで
「スマートブレインビル直下に地下流星塾があるようには描いてませんよ」的な発言で
がっくりした。
スマートブレインの地価に流星塾があるってどっから?
工事のオッサンが閉じ込められた描写の時から違う場所だった気がするけど
>>847 25話 捕まった草加を助けるためにスマブレ本社に乗り込んだ巧が
何とか草加を助けてラキクロから逃げるためにエレベーターに乗って
降りていったら地下流星塾に着いた。
どう考えてもあの描写ならスマブレ本社の地下にあると思ってしまうよ。
それともあれはエレベーターじゃなくて転送装置かなんかだったのか?
つーかテレ朝公式に
ttp://www.tv-asahi.co.jp/555/002_story/osarai/025/index.html >>だが、2人は袋小路へと入り込んでしまう。背後には迫り来る琢磨。
>>万事休すかと思われた瞬間、不思議な絵が描かれていた壁が突然
>>開き、その先にエレベーターが現れる。「何でもいい、行くぞ!」。
>>琢磨の眼前で扉を閉じたエレベーターは、巧と雅人を乗せ、どこまでも
>>深い地下へと降りていくのだった。
>>スマート・ブレイン地下。そこに広がっていたのは『流星塾』であった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ってしっかり書いてあった・・・
なんなんだいったい
横にスライドするエレベーター
移動箱
流星塾関係は都合で投げっぱなしネタになったとしか思えない。
まあアレだ、花形が幽閉されてる間に趣味で作ったんじゃね。地下流星塾。
555補完ファイルの白倉井上対談によると
○SB社の地下に流星塾があるわけではなく、エレベーターに乗って降りたら流星塾に着いたという感じ(白倉)。
○↑は、花形が自分で地下に潜ろうとした時、<思い出>である流星塾ごと地下に潜ったという超科学があって・・・
あまりに超科学すぎて描けませんでした(白倉)。
○花形=流星塾なんだよ。花形が潜るなら流星塾も潜る。(井上)
って事らしい。
エレベーター怪談みたいなモノなんでしょうな。
もうね、
>>852の対談では
本当は設定が破綻したけど、
制作者としてそれは認められないので
無理矢理解釈しました。この辺で勘弁してください。
といっているような気がする。
オルフェノク自体ぶっ飛んだ設定なんだから別におかしくもねぇだろ。
変身したら勝手に鎧着てるし、どっかから剣だしてくるし、
手からシャンパンあふれ出すし、元気玉出すし。
そういうのの延長な訳じゃねーの?>地下流星塾
そんな程度で破綻だなんだと言い出したら、特撮物なんか見れたもんじゃねーだろに・・・
ぶっちゃけ自分好みな設定じゃなかった、自分の予想とは違った、ってだけだわな。
花形をあらわすためにいっしょにくっついてきたくらいの意味しかなかったのを
そうとは感じなかった人が多かったってことだろうか。
これには深い意味があるに違いない、って。
いつものパターンだな
俺が想像してたのと違うじゃねーか
だから555は投げっ放しだ
とな
アギトの場合自分は新OPには騙されたけど、そういう批判でないね。
個人的にはそれを批判しようとは思わないけど。
そうだろうなぁ。俺は555楽しめたから。
まあどの作品にも信者はいるし良いんじゃね。
思わせぶりな描写しといて結局視聴者の疑問も解決しないまま終わっても
放送終了後に「あれは意味が無いシーンだ」と言い訳すりゃ
「俺もそう思ってたんだよ」「アレを投げっぱなしと言う奴はおかしい」
と、どこぞの鬼ライダーの前半信者みたいな事言ってくれる連中がいて羨ましい。
>>860 おい!
終わってない作品を出すなってば!
まあいいや、せっかくだから信者の人に聞きたい事がある。
555で俺が納得いかない点が2、3あるんだが、
工事現場から地下流星塾に巻き込まれた作業員2人は
いったいどういう意味があったんだ?
東映公式では重要な役がらとして扱われていた割に
花形に実験台にされて惨殺されただけ。
あと、真理のバイト先の店長と釣り馬鹿娘。
公式には重要な役割って書いてあったんだよな(もう消えてるけど)
重要な役割ってあれか?俺の様な公式を信じる馬鹿を
ミスリードする役割だったのかな?
>862
>工事現場から地下流星塾に巻き込まれた作業員2人は
>いったいどういう意味があったんだ?
花形の動きも描写するためのキャラと思われ。
花形ひとりの動きを描写するよりも、第三者的視点が欲し
かったのではないかと。
>あと、真理のバイト先の店長と釣り馬鹿娘。
予定は未定って事ですな。
キャラの転がり具合で、展開を変えるのは白倉Pの十八番
らしいし。
花ちゃんはねぇ、オルフェノクは滅びるべきだーとは思っていても、
別に完全に人間の味方って訳ではないのよね。
その辺ネジがぶっ飛んだキャラ。
だから、オルフェノクの王を倒すために、
遭難した人間をベルトの実験台にしたり、
オルフェノク研究所を木場に襲撃させたり、
果ては可愛い可愛い塾生にベルト送りつけちゃったりする。
花ちゃんがオルフェノクに見切りをつけた原因って、
そもそもがオルフェノクに塾生皆殺しにされたからなのにね。
なんつーか自分勝手なオジンよ。
あと、刑事一家はあれだな、
完全にラッキークローバーに出番食われたな。
ちゅーか派閥が多すぎた。
そういえば釣りバカ娘は週刊誌だかのグラビアに出たときに
『仮面ライダー555のヒロイン』とか言う紹介文で
当時の本スレでネタにされてたな。
美容院の同僚も店長も、真理の夢の象徴なんだろうけど
結局そこに行き着かなかったよな。
まぁ巧の成長に関する一つのファクターとして存在できただけでも
救われたんじゃないでしょうかとしか言えん。
アギトのオーパーツとか龍騎のTV版13人とかそんな感じで手打ちで良いんじゃないか?
なんとなく事務所のアレで押し込まれて仕方ないからアリバイとして
出すだけ出した、という感じな気も
アギトのOPとかね。
まぁ振るだけ振っておいて、話のノリで投げっぱなしにするのは白倉スタイルって事で。
釣り馬鹿娘にしろ美容院にしろ、無理して回収しなくても話は充分面白かったんだから
問題ないと思う。
龍騎の森下とかな
まぁ「Pとして付き合い上の義理を果たす」ってトコロだろ
>>868 めぐみに関しては、夏のギャグ回だけで充分オッケーだと思える俺がいる
>868,869
でも終盤のあの重い展開を、めぐみと島田に救われた部分はあった。
剣は糞。
めぐみの見せ場は47話Bパート頭、
戦いに出向く先生を「仕事っすから・・・!」と見送る吾郎ちゃんに
「心配なくせに・・・」と言うあの場面だけ。
女の猫舌の7割が計算
「Pとして付き合い上の義理を果たす」ために出たのって、
森下、釣り馬鹿娘、美容院のほかに誰が居たっけ?
いやいや、美容院の店長は若手じゃないから。
しかも憶測だから。
結論はでてるんですよ、剣がどうしようもない糞ってね。
・・・家族に伝える事は・・・?
有馬温泉
剣狂信者は最近見かけないけど
剣狂アンチが特撮板でいつまでも暴れている件について
ヒント:なぜか文体が同じ
ヒント:片方が活発に活動してるときはもう片方はいない
剣狂信者はみ〜んなその筋の施設に引取られたので見かけないんだよw
剣信者どもは某画像掲示板に退避してるよ。
相変わらず糞コラ貼付けて「ダディ、ダディ」言って盛り上がってるのが薄ら寒い
言ってる
>>881自身がその筋の施設に引取られない不思議
ここまでワンパターンで壊れたレコード並みだと
何か別の意図があるような気すらしてきたよ
別の意図なんて有るのか?
知らん。
「剣狂信者」って架空の存在を作り上げて
それを自分で叩いて満足したいんじゃね。
わざわざこんな所でやらずに剣はダメだスレででもやってれば良いと思うけど。
楽しいのだろうか?
>>882 なるほどねぇ〜
キチガイ剣信者は二度とこちらに来ないでほしいよな。
楽しいらしいな。
脳が病気な人は不可思議な事で楽しめるものだしな。
>>885 剣のアンチ(や信者というか剣関連の話をする人全て)は荒らしだ、というイメージを広めようとしてるとか
この異常さを見てるとマジでこんなことを思ってそうで怖いよ
両方うざいよ
そう思われんが嫌ならほっとけばいいのに
頭悪いのか?
>>893 ほうっておいてもあのままだが良いのか?
ああ、あんたにとっては反応する奴が黙る分うざさが減るから良いのか。
>>893 もっともこっちにしてみればあいつよりも板違いのAV死スレの方がうざいから、
別にほうっておいてもいいけどね。スレ違いで恐縮。
剣はどうしようもない糞
あれが最高!とかほざく香具師は基地外
この話題はスレ違いだ
そもそもあいつの存在自体がスレ違いだしなw
899 :
名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 00:58:57 ID:y3swGKrR0
戦え
900 :
名無しより愛をこめて:2005/11/06(日) 02:08:13 ID:mqgLD99f0
900Get
356辺りから似たようなのいるし、マスコットキャラとして愛してあげようじゃないか。
隔離スレだし。釣られるのもまた一興。
>>901 よし、じゃあ建設的に剣の良さを語ってくれ。
このスレで既出っぽいのは
・カリスのデザイン
・バイク
・畳
・最終回
・観た順番
ぐらいかな?個人的な印象としては物語では触れられない感じ。
上の方で出た、ゆでたまg的な楽しみ方が一番かもしれない。
>>902 >隔離スレ
既に2つ隔離スレが有るが、ここが3つ目の隔離スレでいいのか?
>902
901じゃないけど、中盤からのストーリーが好きだったよ。
強キャラのキングと謎の敵のトライアルを並行しつつ、
「君はトラBじゃないか」という衝撃の展開と同時に
天王路という黒幕の登場とか、
初期からの設定を拾いつつ新展開へ広げたモノリス登場とか。
そんな感じで見てて盛り上がってた。
あと、剣本スレ見ると、バッドにてこずってた剣崎が
カテKとガチで戦えるまでになっていったのが感慨深いとか、
劇場版に繋がる小ネタがちょこちょこあったのも評判よかったみたい。
だからこそ、最終回が劇場版に繋がらなかった事に
不満のある人も多いみたいだけど。
>>902 韮沢デザインのアンデッドと豪華なゲスト陣も追加で
それらが作中で活かされてたかどうかは聞かないでくれ
剣は朝飯食べながらなんとなく見る分には最高の作品だと思う
真面目に考察とかすると糞以外の何者でもないけど
剣は、最初のほうレギュラー全員がお互いにお互いを怒鳴り散らしあってて、
ふと気がつくといつのまにか剣崎がいい子ちゃんになってた、って印象しかないな。
訳分からんかってん。
906>大体5話分見て普通の1話くらいの進み方だからねw
寝起きには丁度良い濃さなのかもね@
>>904 途中からどんどこブレイドは強くなったけど、
剣崎が成長したように見えなかったからそういった感慨も半減しちゃってなぁ…
「君はトラBじゃないか」って引きは良くて期待したけど後はコントだったし。
剣崎ってどういう奴なんだか最後の最後までわかんなかった。
まあ剣なんてギャグとしても3流以下で失笑しかでなかったな(プ
剣は嫌いじゃないけど登場人物の誰にも感情移入できなかった
登場人物の誰にも感情移入できなくて嫌いじゃないなんてありえねぇ〜よ!w
いやいや
そういうこともあるよ
どうせ「バトルが迫力あった!」とか的外れな厨房臭い観点で好きとかいってんじゃねぇ〜のか?w
まるで糞信者の発想だな(プ
絡み方がわけわからんな
いつものことだ
剣は橘さんに何の断罪もなかったのが一番の問題って言うか
他の平成と違う部分だと思う俺ガイル。
小夜子にしろ希硫酸にしろ復活の契機にしかならなくて、その後の彼に影響を及ぼさないんだよな。
象徴的。
あいつ剣崎って名前だったのか・・・知らなかった。
え、「もこみち」だよな?
俺は剣に関してはなんつうか放送してなかった事にしてる
デカレンが終わったら砂荒らしが延々としてた感じかな?
不覚にもワラタ
後51+14日位か
来年はこのスレも盛り上りそうだな
つーか高寺派の白倉・井上叩きに終始してまともな
考察など期待できなさそう
高寺響鬼派の独壇場になるのか・・・果てしなく戦うといっても別に抗争のためだけにやる訳じゃないしな。
白倉Pが響鬼を普通に終わらせるとはちょっと思えないのでもう剣どころの騒ぎじゃないだろう。
高寺響鬼派がこのスレにそんなにいると思わないけどね。
高寺響鬼派が高寺響鬼養護しようとすると白倉響鬼派からの一方的な叩きになる予感。
○○派は××派から一方的にたたかれると言い、
××派は○○派から一方的にたたかれると言う。
そのとーりw
来年が恐ろしい
来年はもう失敗は許されない
乙
932 :
名無しより愛をこめて:2005/11/18(金) 06:52:23 ID:uRzSgCil0
age
視聴率スレでさんざん「ファイズの後半ぐたぐた」って言ってた奴は
誘導されてもこっち来ないんだね。
なんだかなぁ。
Φアンチは捏造とか単によく見てなかっただけとかが多くて嫌いです。
新響鬼アンチもなんかそんなイメージ。
まあ、好きだったモノが変わって嫌だって気持ちはわからんでもないけどさ。
来年、響鬼の話題が出る時はもう少し考えて発言して欲しい。
響鬼が終了したときが恐ろしいなあ。
あーでもね
555は好きなほうだしグダグダとは思わんけど
好きな人は必死すぎるなとは思うよ
ここは戦うスレだから思い存分戦うとよいけどね
なぜそんな上からなのか
555信者とアンチは頭を冷やした方がいいよ。
理不尽な叩き(擁護)がかなり多いのでわからんでもないが。
555の話が長くなるのは仕方ないよ
アギト、リュウキはちょっと前過ぎだし
クウガは初代だし剣は議論しようと思っても
相手にされないし響鬼は終わってないし
ちょうどいいくらいの放映時期で議題もあるんよ
あと確かにどっち(信者アンチ)も必死
最終回グダグダと言うだけで、無関係なスレで十数レスもさかのぼってまで必死に養護する555信者は
夢落ちと叩かれ続けた龍騎信者を見習ったほうがいい。
あの最終会を理解出来ないやつにいくら言っても無駄だと理解して相手にしてない。
ようするに釣られ過ぎだってことだ。
と携帯から忠告してみるw
こっちで続きをやるつもりかよ
>941
やだなぁ、いつものループになるからやるつもりはないっすよ。
スレの残りも少ないし。
>>939 >無関係なスレで十数レスもさかのぼってまで
>>940を見てる限りじゃ視聴率スレで視聴率の話をしてるんだから無関係じゃないよね。
アンチ555信者って短絡的すぎじゃないの?それともアンチ555の印象操作かな?
>>943 わざわざ、話題そらしたりこっちに誘導しているのに、
いまだに555信者は視聴率スレでがんばってるだろが
おまえらが言うあのスレの555アンチは最終回ぐだぐだしか言ってないところをみると
本当のアンチじゃなくてただの煽りなのは見え見え
しかも
アンチをスルーできないだけでなく
俺までアンチ扱いかよ
555信者ってこんな典型的な厨房ばかりだな
と煽ればスルーできないんだろうなw
がんばってかみついてくれ
日曜に暇なのは分かったからまあ餅つけ
要点はまとめて言える様にならんとなw
それだけ行数使っておいて言ってる内容の薄いこと薄いことw
いきなりですまんが
別のスレで出てた話題見て思ったんだがブラスターフォームとアームド響鬼って
どっちが強いかな。音撃が普通にライダーにも効くとして。
ファイズのご都合主義的な強さの変化とかは置いといて。
響鬼はどうも強いとは思えないんだよね
職人系
949 :
名無しより愛をこめて:2005/11/21(月) 22:58:55 ID:lNi1pQJV0
ブラスターフォームって強さが変わったことがあったけ?
基本的に無敵だったような・・。
よくわからんけど。
ageてしまった・・
>>949 ブラスターフォームは逃げてばっかの印象がある
ブラスターフォームって何回逃げたっけ
それ以前に何回出たっけ
三回(同一話数を換算すると4回)
一回目、ドラゴンとオクラを圧勝
二回目、コウモリを圧倒するが特殊部隊に囲まれ(人間相手だからか)逃亡
三回目、馬の激情体を倒す
四回目、王を苦戦しつつ馬の助けを借りて倒す
ラスボスの王以外には圧倒してるよ。
パラダイスロストを忘れないで下さい
これじゃあ玩具も売れん罠。
まぁクウガのアルティメットフォームよりはマシだが。
龍騎は毎回のようにサバイブ化してたなぁ。
アギトのシャイニングや剣のキングフォームはどうだっけ?
龍騎と剣は最強フォームで殺陣をやらない印象があるなぁ。
フォームって言うか必殺技って感じ。
まぁ、カード使用だからそれでも良いんだけど。
ゴキスタイルもごてごての装飾もそれを見越してのデザインなのかもだし。
強くなって装飾ゴテゴテになると動けなくなるからなw
シャイニングとか装甲はまだスマートな感じだけど。
そこでGAROよろしく変身後はフルCGですよ。
90kgのスーツを着てもアクションできる人が入ればry
次郎さんしかいないな。
>>956 ファイズブラスターって売れなかったの?
市場からあっという間に消えたって印象があるんだが。
>>955 三回(同一話数を換算すると4回)
一回目、ドラゴンとオクラに圧勝
二回目、コウモリを圧倒するが特殊部隊に囲まれ(人間相手だからか)逃亡
三回目、馬の激情体を難なく倒す
四回目、王を、苦戦しつつ馬の助けを借りて倒す
映画、オーガに圧勝、エラスモを倒す
ラスボスの王以外には圧倒してるよ。
ブラスタはイマイチなフォームだな・・・。
特に4回ぶりくらいに蝙蝠戦で登場したのに
必殺技も使用せず空を飛んで逃げたのはかわいそう。
フォトンバスターを構えただけ。
で、蝙蝠のトドメを刺したのがアクセルと。
>>962 少なくともアバレマックスのなりきりよりは売れたのは確か。
つーか、あれだ
ブラスターよりアクセルの方が強そうに見えるのがなんとも。
特撮番組っつか子供向け番組ってさ、スポンサーの商品を売るためにやってるんだよね?
そうすると劇中でのカッコよさや登場頻度ってかなり重要になると思うんだけど、
この部分に対してスポンサーってどの程度口出し出来るのかな。
555だと強化フォーム(ブラスター)がストーリー上全く必要ない気がするんだよなぁ。
アクセルがあればブラスターは要らない気がする。
剣のキングフォームはジョーカー化の布石で必要か。Jフォームは要らないかったかな。
強化フォームなんかはおもちゃが売りやすいように劇中登場と同時リリースが多いけど、
龍騎のオルタナティブなんかは嬉しい誤算なのかな。
>>967 > 555だと強化フォーム(ブラスター)がストーリー上全く必要ない気がするんだよなぁ。
> アクセルがあればブラスターは要らない気がする。
しっかりアクセルは北崎=ドラゴンに負けてたし(ブラスター登場時は圧倒→逃走
最終的に巧の身体の異変もありましたが?
ちなみにライダーも戦隊もバンダイ子会社のプレックスデザインですよ。
口出しどころか一緒にやってる。
そして毎年のパワーアップ(5〜6月と9〜10月)は毎年のスケジュールで
完全に決まっているもの。
いらないとかそういう問題ではない。
パワーアップはいいんだが、その後全く使われないのはどうよ。
登場のさせ方にももう少し考えが欲しい。
>>967も言ってるが劇中でカコヨクなければ誰もおもちゃ買わんだろう。
ブラスターCGに金かかるし
アクセルが売れようがブラスターが売れようが
ポインターが売れようがバンダイ的にはどうでもいいわけだし。
クウガ・アギトは、普通。
龍騎は鯖カードはイイとして、「ドラグバイザーツヴァイ」はデザインダサ杉。
つか龍サバ自体がヤバイ。
ブラスターは、555の基本コンセプトである「日用製品」って部分にイマイチ
ノっていなかったのが微妙(何なのかよく分からん)。
アレだったら、バトルビデオの「ファイズサウンダー」の方が面白かった。
かといって、剣も無難過ぎて面白味に欠ける。
パワーアップはどれもビミョウだ。
自分が昔欲しかったおもちゃを見返してみろ
そういう微妙な奴が大好物だから
>>971 微妙だろうが何だろうが、商品なんだから売れたもんが勝ち。
>>971 「ドラグバイザーツヴァイ」は知らんが、「ドラグバイザーツバイ」は
劇中ほぼ再現で結構売れたんじゃないか?ヲタの間でも評価高かったし。
>>973も言ってるがデザインダサくてもなんでも商品なんだから売れたもんが勝ち。
ファイズブラスターって売れたの?
アレが売れてたらマジ奇跡だと思うよ。