仮面ライダー剣は駄目だPart53

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 09:16:03 ID:Dz9OnFf3
>>912
椿氏はそれでも前半の数話はそれなりに必死だったと思われる。
やはり超脚本のおかげでキャラと話がつかめずしどろもどろになったのだろう。
一方の天野氏は文句ブーたれても必死にやっていたみたいだが(かつぜつの悪さはともかく)

要氏も涼平氏も剣が初レギュラーだったらどうなっていたことやら。


>>915
まるで糞ゲーを作ってこれでいいや時間も押しているしと出してしまう感覚だな。
918名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 10:17:08 ID:5UPd4t7G
文で書くのと口で発声するのはだいぶ違うからな。
役者が喋りにくかったり声に出すと締まらない場合は
脚本の台詞を現場でアレンジするなんて事もままあるはずなのになぁ……

やっぱり悪い意味で大御所イマボンだったからそれも出来なかったのか?
919名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 13:34:34 ID:uaCXM/jb
イマボンも不味いがアイボンの序盤の展開を無視したのも不味いと思う。
920名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 18:08:29 ID:eG9LOPVo
椿に関しては演技より、あの考えなしな言動に腹が立つな。
脚本はPがちゃんとチェックしてりゃ良かったんじゃないの?
921名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 18:52:20 ID:eDnAgsuc
っていうか、スリップストリームって何なのかしらない自分にはあの回はハァ?だった。
子供だってそんなもん知らんだろ。
922名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 19:25:55 ID:lUMOYBB8
ここで、よく橘さんのネタキャラ化について言われてるが、
実は天音ちゃんも、その傾向があるのではないかという気がする。
確かに第一話から少々生意気の気はあったが
正気で中盤から後半のようなえげつない子供にしたとは思えない、つーか思いたくないw。

最もそれを言い出すなら、剣全てのキャラに当てはまることかもしれないけどな。
923名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 21:29:50 ID:uaCXM/jb
剣の悲劇はキャラクターだけじゃなく役者もネタキャラに
924名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 22:08:35 ID:JNzn/2sg
423 :名無しより愛をこめて :2005/07/30(土) 21:37:11 ID:qA5l0HA6
DVDで剣1話を久しぶりに見た。
ボードのジャケット着てる剣崎を見て、最終回を思い出して何だか悲しくなった。
あの頃はこんな結末、誰も予想もしてなかったんだろうなぁ…
あと、ラウザー投げてバットUDを落とすブレイドがなんか良かった。
最後のオンドゥルryのシーンは、やっぱり笑ってしまったがw

ところで丸大のソーセージのCM誰か持ってない?
DVD見てたら、久しぶりに見たくなっちゃったんだけど、
嵌ったのが少し遅かったので、ビデオに撮れてないんだ…_| ̄|○
925名無しより愛をこめて :2005/07/30(土) 22:13:42 ID:Upzmx3C6
>>924
信者は巣に帰れ!っていうかしね!
926名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 22:15:09 ID:+qMWfC2p
>>920
意味不明な話に落ちをつけるために色々切り刻んでたからなぁ。ただ、「橘さんがアンデッド
が解放された直後に駆けつけていた」ってのはさすがにどうかと思ったね。
あれがあった御蔭で橘さんは「所長の責任じゃない事知ってたのに所長に責任を押し付けていた」
とか「剣崎に利用されるなとか言ってたけどボードが解放した事知ってて黙ってたんならあんたも
同罪だろ」とかさらに支離滅裂な人になってしまった。
927名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 22:18:53 ID:Upzmx3C6
剣は全てが糞だったので橘のキャラ云々なんて些細な問題だなw
そんな事をうだうだ言いたい奴等は本スレでやれって言ってんだろ!
ったく、信者はこれだからウザイんだよ!
928名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 23:20:52 ID:nvfDL8/V
オンドュルて何の事?俺全話見てたけどそんなシーン覚えてないよorz
929名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 23:21:58 ID:R8sCuNDC
>>917
甘いぞ。椿は舞台一回やっただけでもーいーやマンドクセって発言する奴だぞw

そもから椿なんて、日笠武部体制下でもなきゃオーディションに受からんだろ。
930名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 23:25:48 ID:fPPwbIPs
>>921
まあ簡単に言うと、前に走るマシンのすぐ後ろについて、
前のマシンを風除けに利用する走行だ
空気抵抗が減るから燃費も稼げるし、加速もよくなる
またそこから抜け出して追い抜くのも容易になる

と、ここまで説明したら分かると思うが
あのレーサーが何の為にわざわざ
ウルフアンデッドのスリップストリームについたのか 

  ま  っ  た  く  意  味  不  明

別にウルフを追い抜いたからってあのレーサーには何の得も無いしな
931名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 23:31:51 ID:YQumgLKY
>>928 第1話の剣崎「本当に裏切ったんですか!?橘さん!」→「オンドゥルルリウダギッダンディズカァ!?ダディアナザァン!」
932名無しより愛をこめて:2005/07/30(土) 23:31:59 ID:UuWhwcPs
>>917
実際、今井氏の脚本の上がりはいつも遅かったらしい。おかげで現場はかなり苦労したとか。
で、ホンの上がりの早さでは定評のある敏樹様投入となったそうな。
933名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 00:15:14 ID:XsdRuCY3
>>929
椿の事は毎回大手事務所とは言え白倉が弾いていたんだがなぁ。
作品の出来より大手事務所との付き合いを取った何処ぞのプロデューサーが悪かったとしか言えないな。
934名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 00:23:53 ID:2tYszkHY
>>933
メイン犯人は日笠なんだろうか。
武部かと思ってたが、キャラブックでは武部も椿に対しては
微妙な物言いしてるんで、わからなくなった。
剣後の仕事でも、天野とかは「Sh15uya」「H〜i! Jack!!」と
次々使ってるのに、椿がらみではスターダストの役者も
あまり使わなくなったような気がする、武部。
935名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 00:55:09 ID:XsdRuCY3
>>934
つうか東映がスタダの役者を避けているような気がする。
936名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 02:23:08 ID:o4x/wISj
椿は歴代平成ライダー役者の中でも番組終了後の仕事が群を抜いて少ないな
テレビで役者らしい仕事なんて全然やってないだろ
937名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 07:02:20 ID:SRnlfjTR


>同じ芝居を何度もすると繰り返しで芝居が嘘になる気がして舞台はもういいとか。
938名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 07:26:34 ID:FEUaDOoU
>>937
こんな発言したらもう舞台で使ってもらえないかもね

ただでさえテレビの仕事ないのに
939937:2005/07/31(日) 07:27:19 ID:SRnlfjTR
だー手が滑った!!スマソorz

>>929の話は>>937か?
このインタの文は全文読んでいないがこの一文だけを読むと
椿氏は役柄の感情になりきって演技するタイプで
繰り返し演技をするとごまかしているような感じがするという
感想を持ったように自分は思える。
役者としては駄目駄目な気合だがこの感想は理解できる。
役者は芝居のテンションを保つ為に苦労するからな。
アニメで声の再録すると大概演技が下手になっているのはこのため。


で、話を元に戻すと役者本人も感情が理解できない役柄だったから
演技できなかったということではないかな、単純に。
あと、2ちゃんの情報として椿氏のカツゼツにスポンサーがクレームつけて
前半極力しゃべらせないというスタンスがあったという。
これが本当だとすると椿の責任というよりも自分達が選んだ主役を
護れなかった日笠Pに責任あるな。

というかナアナアな仕事をやっていたのは日笠が最強のような気がする。
940名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 08:15:05 ID:XsdRuCY3
まぁ椿が一生懸命やってたと言う事は否定しないがこの間の踊るや今までのインタビューを見る限りまともな人間だとは思えない。
でも今の若者ってああいう感じなのかな?
これは俺の偏見で椿みたいな奴は稀なのか。
941名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 09:46:07 ID:hNkQrRqf
椿もPも糞
942名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 10:32:55 ID:XsdRuCY3
椿だってあんな脚本渡されたら演じられないような気もしなくはない。
943名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 10:37:23 ID:hNkQrRqf
脚本も糞
944名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 12:20:36 ID:XsdRuCY3
オープニングは糞じゃないだろ。
945名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 12:25:12 ID:SRnlfjTR
そういえば序盤の剣崎の掛け声のウェイもいつのまにか消されていたな。
おそらくスタッフが剣崎の演技を全面否定した結果、そうなったかもと思うのだが。
個人的にはウェイの掛け声は好きだったので残念ではある。

>>912のように最初駄目駄目な役者でもラストまでキャラを演じ切れたのは
最初は稚拙でもかばってくれたPなり脚本家なりの存在があったからだと思う。
しかるに剣の場合はただスポンサーの言いなりになって
やっつけ仕事をしているPと脚本家がストーリーの主軸を握っていたからな。
今井が降りたあとのキャラのネタ化などの展開見ていると
本当にキャラの愛情がスタッフには無かったと思わざるを得ない。
これではベテランの役者を主人公にすえていても出来は50歩100歩だったと思われる。
946名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 12:58:50 ID:p1ZHEJol
>>939
>役者本人も感情が理解できない役柄だったから

役柄の感情どころか、「自分は人の感情が分からない」って
椿本人がインタビューで言ってるんだが。
だからそれを知りたくて役者になったとか。
947名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 15:58:55 ID:XsdRuCY3
>>946
単に目立ちたいからなった気がする。
椿にはやる気が見えなかったし
948名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 16:36:46 ID:LePG5dSF
そんな自己主張もあまりなさそうだが。
無気力って感じ
949名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 16:43:49 ID:XsdRuCY3
>>948
なんかやる気ないように見られるとか言っていたけどあればやる気ないようにしか見えない。
950名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 19:31:18 ID:pix908qM
950とキリのいい所で次スレ立ててきますか。
951名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 19:38:45 ID:pix908qM
立ててきました。
仮面ライダー剣は駄目だPart54
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1122806209/l50

もしかしてちょっと早かったか?
952名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 19:39:10 ID:8bSUkbjx
立てられずに埋め立てられてしまうよりはいいと思う
953名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 21:09:09 ID:XsdRuCY3
まぁ結局さっ剣の何が悪いって脚本だよ。
椿も悪いし
日笠も悪いがやはり今井が一番悪い。
954名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 22:16:25 ID:D8vI2OtL
>>944
soudayoね!OPは最高だYONE!
あれはホントにすっゴイかっくいーYO!?
955名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 22:33:16 ID:9SR71IF6
考えないでまいっか〜♪
956名無しより愛をこめて:2005/07/31(日) 22:50:11 ID:/KyecTCI
>>944>>954
曲だけなら2曲とも良いよ、曲だけなら・・・みんな分かってる。
ELEMENTSの映像については、

”剣という作品は失敗”の意を孕んだ、LOSEの文字。
あまりの出番の無さに涙を流す、ヒロイン広瀬。
超脚本に翻弄され絶叫する四人のライダー達。
渾身の力を込めて放った、ブレイドの拳で砕かれたのは、日笠か今井か、それとも・・・。
957名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 00:30:13 ID:nNGovKUG
>>956
ブレイドJフォームが空中から落ちていくシーンは番組の完全崩壊を意味してたのかも。

ラストシーンで遠い目でこちらを見つめる4人は番組のやる気のなさを表してたのかも。
958名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 04:04:18 ID:t8WoXGlP
あの叫んでるシーンの撮影ってどんな感じだが気になる。
959名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 08:30:39 ID:X2/LJQnY
剣は「仮面ライダー」の歴史から抹消すべき糞だな!
960名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 09:08:29 ID:X2/LJQnY
剣信者は基地外
961名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 12:43:16 ID:57VvL9h1
あの叫んでるシーンって

睦月:カテゴリーAとの戦い
始:人としての自分とジョーカーとしての自分のせめぎあい
剣崎:侵されていく体と、始との戦い

って感じでそれぞれの苦悩を表してるんだと思うんだが、
橘は…?
962名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 12:58:57 ID:m3MsE9PK
橘:ぱすたくわせろ
963名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 14:54:40 ID:t8WoXGlP
>>961
伊坂との戦いを思い出した。
964名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 14:55:35 ID:9dsUeqP1
橘:まただまされた━━━━━━━━━━!!!
965名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 16:22:44 ID:73umWuIi
役者が悪い     脚本が悪い
   ↓          ↓
    起用したPが悪い
         ↓
そのPを起用した上層部が悪い


ああ無限地獄
966名無しより愛をこめて
>>965
東映全体が悪かったって事か。
そりゃ役者のプロモーションビデオを作ってたみたいだからな。
ヒロシの扱いはどんなもんだと思ったけどな。