>>943 そのへんは設定より制作上の事情が先に来てしまうので
「深く考えない」が正解かと。
登場の時点では「変身ポーズ」というより「変身時にライダーファイトのポーズ」
だったわけで、要は単なる見得切りと解釈することもできてしまうので。
だいたいが、
カウリングごしで風車が高速回転する風圧受けるなんて、
カウリングつきバイクの存在意義に関わるし(w
昔は、今のライダーとかみたいに、変身する原理とかはそこまで
詳しい設定とかないからな。
>>945 初期本郷の変身前のバイクはCB450等で、
カウリングは付いてないですよ。
揚げ足取り済みません。
でも、
>>945さんの意見、ごもっともです。
948 :
名無しより愛をこめて:2006/05/13(土) 18:03:33 ID:6ENcyUBGO
コブラ男の回から猛の声が違う希ガス!
何故?
知ってる人が居たら教えて!!
m(_ _)m
>>948 コブラ男の撮影中に藤岡弘がバイクで転倒→大腿骨骨折で入院してしまい、
アフレコが出来なくなってしまったのです。
藤岡弘、がコブラ男の話の撮影中にバイクで転倒して大怪我を負って
しまい長期入院したというのは、ファンの間では有名な話だがな。
つか、あの大怪我により仮面ライダーという番組が、特撮ヒーロー番組の
頂点に君臨する原因になったようなものだがな。あの事件で、2号ライダー
こと一文字隼人が誕生し、変身ポーズ導入で爆発的な人気を生んだわけだし。
ライダー巨大化案まで出てたからなー。もし怪我がなくてそのまま続いてたら
巨大ライダーになってウルトラ系の亜流と思われて1年くらいで終わってたかもしれん。
せっかくの初主演番組を病院のベッドの上で見ることになった藤岡氏は気の毒だけど、そのおかげで逆に番組は大当たり。
人生万事塞翁が馬ですね。
一文字ライダーの登場で、仮面ライダーがいきなり複数ライダー制になり、
それがV3以降のシリーズ展開に繋がってるんだもんね。
仮面ライダーが本郷ライダーだけなら、番組が単発で終わってたろうしね。
>>951 本郷死亡案も出たらしいな。今となっては、そんなことはとんでもないこと
だけどな。
>>954 石ノ森章太郎の原作では本郷殺されたが、後にロボットで復活したっけ
平山Pたちに感謝だね
それにしてもヤモゲラスは弱すぎた
デンジャーライトでαβοοη..._〆(゚▽゚*)
東映特撮BBの広告で使ってる1号の写真は
スカイ時のもの。
いい加減そんなもの使うなよ。
しかし散々既出の納谷弟のアフレコについて、
過去レスも読まないアホが定期的に湧いて質問してくるよな。
スレタイにでも貼っておいた方がいいかもね。
毎回全く同じ流れでウンザリだ。
そういう質問する奴に限って礼も言わないし、
レスしてる奴も単発IDばかり。
間違いなく自演だろうね。
自演というより
単なる教えてクンかと。
なるほど。言われてみれば確かに自演臭いな。
俺はシリーズが続かなくてもいいから、
旧1号編をもっとじっくり見たかった。
旧1号編には何とも言えない魅力があるからね。
2号編の大幅路線変更で低年齢層が食いついたお陰で人気が出たわけだが、
それと評価はまた別物。
やっぱり俺にとってはあれは残念な事故だったよ。
2号編が歴代ライダーで一番好きな俺からすると冗談じゃないな。
>>962 仮に藤岡弘が怪我しなくても、路線変更はあっただろうし、
旧一号編のムードが最後まで保たれることはなかっただろうと思う。
蜂女の回でベンチで本をアイマスクにウタタネしてる本郷とか、
当初からキャラに幅持たせようとしていた気配もあるし。
>>962 初期話数の試写段階で旧1号編の問題点は協議されており、
2クール以降の路線変更はどのみち避けられなかった。
主役交代によって、その路線変更がスムースに行ったという
見方もあれば、変わっていく本郷のキャラクターを見たかった
という見方もある。
>>965 >変わっていく本郷のキャラクター
それ見たかったなぁ。
2号ファンの人には申し訳ないけど、
俺は2号以降のライダーにはあまり興味がないので、
アクシデントがなければ2号編は別番組でやってほしかったね。
>>964 うたえもんって番組だったかのゲストでの佐々木氏曰く、
藤岡氏の怪我なくても、2号ライダーの登場案は決まってたらしいね。
突然藤岡氏が怪我したから2号登場が早まって、2号スーツを完全に作ってなかったから、
間に合わせで新1号スーツにする予定だった1本ラインの奴を着て登場だったって話聞いた。
2号ライダーの登場ではなく、
本郷ライダーのスーツが2号のそれに2クール目から
変わるってことだよ。
>>967 そんな話ねえよ。
佐々木氏もそんなこと言ってねえし嘘書くなよ。
あれって確か、旧1号のスーツの色彩が暗すぎて、夜間とかの撮影とかでは
姿が確認しづらいから、リペしようとかなんとかって話があったんじゃ
なかったっけな?
うろ覚えなんで、もしかしたら間違ってるかもしれないが。
それで正しいよ。
蝙蝠男の回の夜間の戦いを見たらライダーがどこにいるか
分からない。
ので銀のアクセントを付けた新スーツを用意したがそれが
たまたま2号の登場と同時になったので2号スーツになった。
>>973 今までどおり共存共栄でよろしいでしょう。
975 :
新スレ:2006/05/26(金) 23:52:17 ID:t+M1mgUM0
初マンスレといいここといい、向こうに合流させたがるのがいるなぁ(w
うたえもんのビデオ残ってるので確認してみたが
降板せずとも二号が出る云々などという話はまったくないではないかw
一文字隼人の14話での口上&変身ポーズで登場する佐々木剛がイカしてる
うたえもんの佐々木剛はちょっときつくね?
今田も言ってたけど全くの別人に見える。
10年近く前、舞台劇で佐々木さんを見た時の話。
冒頭のホームドラマムードの中では、一文字とは
違う人物に見えたが、余命幾ばくもない友人(石橋正次)
の名を呼んで絶叫する時の声は一文字隼人のものだった。
地味ではあるが、演技の引き出しは割と多い方ではないかと
思う。
>>978 確かにただのおっさんで当時の面影もなかったな。
あれじゃ言われなきゃ誰だかわからんね。
原作というか石森版のライダーは、1号と2号をしっかり
描き分けていないのが不満です。
というか、しっかり2号だけにラインを入れているコマが
あるかと思えば、最終回では1号にくっきりとラインが
入っているコマもあったりして何がなにやら。
石森版はストーリーには気合いが入っていますが、
仮面ライダーそのもののキャラクターについては
キッチリ描こうという意志が薄いように思うのは
自分だけ?
確かに初見で本郷の死などに衝撃受けたのは確かだが俺にとっての
仮面ライダーはテレビの方だから石森のマンガは重要度が低い。
マンガだったらテレビマガジンなどで連載されてたすがやみつる版の
方が思い入れが深い。
>>981 TV放映版も声のスタンドインがアレなので、
どうということはない(w
キカイダー連載版なんか、前週と今週とで
キカイダーの絵柄ちがうんだぞ(w
>>980 Xにゲスト出演した時には既に激太りで面影がなくなりつつあったからな。
アリキメデス
「仮面ライダー対ショッカー」の単品DVDってないよね?
>>987 仮面ライダーTHE MOVIEの単品DVDの中になら、他作品と同時に
収録されているが。
つか、仮面ライダー対ショッカーの単品ほしいなら、ビデオ買えよ。
ビデオなら単品あるから。
でも、火傷が無くても
今同様のツルツルした頭だろうと思う。
いや、佐々木功ほどではないだろうが。
まあ、年を取ったらなあ・・自分たちだって、60前になったらさ・・・(涙
佐々木さんは、事故さえなければ、名脇役として評価を受けてる人だったと
思うけどね。
子供の頃の夢は「ショッカーの戦闘員」だった
佐々木は事故がなくても消えてただろうな。
事故当時にはほとんどテレビで見かけなくなってたし。