仮面ライダー響鬼「戦国大決戦」

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 09:59:03 ID:f6mw+aed
>>942
555は初めからパラレルワールドものとして作られてるよ
945名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 12:49:18 ID:FFuwHnX+
>>943
いや、シンジの過去やユイの死因やMWの成り立ちが違うから
矛盾がまるでないとは言い難い。
946名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 12:59:55 ID:5qPTWnnL
>>945
おう。
947名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 14:09:15 ID:72jGclC5
>>940
当初はTV版の鬼と変わらないようなデザインの鬼達を採用するつもり
だったんだから(けど各鬼のデザインが似通い過ぎててスタッフ的に
見分けが付かなかったらしく、一気にデザイン変えたと)

そんなワケだから映画鬼のデザインがぶっ飛んでるくらいで
「パラレル扱いしてほしい」なんて、もう諦めろ。


上のデザインの話は詳しくは劇場版公式のブログに載ってる。
948名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 14:16:58 ID:5tApgRi6
>>945
ミサトの死因やゲンドウの最終目的もな。
949名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 14:20:45 ID:ZW72G+ko
それスレ違いってか板違いだからw
950名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 15:10:00 ID:716SCXKB
>>947
ブログ読んできたけどさー
同一造形で色違いなだけの斬鬼・轟鬼の初登場回で
現場スタッフが混乱するのは当たり前の話で、
どっちの色がどっちなのか最初は混乱したって話だよな。
デザインがシブイから見分けがつかないって話じゃねーべ。
なんかトンデモデザインの後付け説明つか詭弁くさい。
951名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 17:01:32 ID:xpSkrCYK
自分はブログですごく納得したけどな。
以前指輪物語で「長髪外人ばっかりで見分けがつかん!」と
多数の人が混乱に陥った記憶がある。
冷静に見ればちっともも似ていないのだが、確かに自分も最初の一時間くらいは悩んだ。
ターゲットが子供な上、時間もそれほど長いわけじゃないし、あのくらい分かり易くして丁度いいと思った。
952名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 17:22:45 ID:FFuwHnX+
大人より子供の方がそういうの見分けるぜ。
ウルトラマンとゾフィの見分けつかない子供はいなかった。
953名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 17:27:02 ID:+8G3p+ex
最近だと、剣序盤の役者で似たような問題が起きたよな。
剣崎と始と虎太郎、慣れれば全く似ていない顔なのに、全員が長髪・茶髪な上に演出のまずさも手伝って、
1話放送直後は「誰が誰だかさっぱり解らん!」という混乱の声がわらわらと。

同じく、ブログで今回の鬼デザインの顛末には納得したよ。
今のTVも3人だからどうにか見分けつくけど、10人前後で乱戦とかになったら、やっぱり凄く解りにくいと思う。
954名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 17:41:57 ID:72jGclC5
>ウルトラマンとゾフィの見分けつかない子供はいなかった

子供は見分け付くけど親は見分け付かないからね。ソフビなど
似た玩具は「同じのがあるでしょ」と中々売れないんだよ。
アギトの変身ベルトが前作クウガの変身ベルトに似てる為、なかなか
売れなかったとか、そういう話はよく聞く。
955950:2005/07/26(火) 18:12:53 ID:716SCXKB
うーん、俺も劇場版ではTV版とデザインラインを変えるとか
TV版よりももっとデザインに個体差をつけてキャラを立てるという
コンセプト自体は理解できるし許容範囲なんだけどね。

ただ、モチーフにクマとかシャチホコをもってくるセンスは
個人的に好きじゃないので、ちょっと批判的な言い方になっちゃうし
ブログの書き方だと斬鬼轟鬼の例をもってきたのは、それが理由というより
そういうふうに説明したほうが読者にわかりやすいだろう、みたいな
白倉一流の転倒したレトリックつか、あざとさを感じたんだよ。

読みようによってはTV版への皮肉にも聞こえないこともないし
映画版は映画版でオレ流で行かせてもらうぜ、みたいな心意気を語るなら
何もTV版を引き合いに出さなくても、と思って。
956名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 18:21:28 ID:+8G3p+ex
取り敢えず言えるのは、もし映画のPが高寺だったら、
ブログの更新は開設挨拶、クランクアップ報告、公開直前挨拶の3回くらいで終わっていただろうということだ。
サイトの充実度にはかなりこだわる塚田P&たかの広報ですらマジ劇場版ブログをろくに更新できてないのを見ると、
白倉Pは本当にまめな人だなあ、と感心する。

次スレ立ててくるわ。
957名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 18:31:47 ID:+8G3p+ex
無理でした。
誰か頼む。
--------------------------------------------------------
劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼 part2
---------------------------------------------------------
響鬼が馬にまたがり刀を閃かせ、時代を駆ける!
今年の「仮面ライダー」劇場版、舞台は戦国時代。
歴代シリーズ初。戦国時代を馬で駆け抜ける仮面ライダー。

公式サイト:http://www.nifty.com/hibiki-movie/
公式ブログ:http://hibiki-movie.cocolog-nifty.com/

前スレ:仮面ライダー響鬼「戦国大決戦」
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1118635277/
前々スレ:【井上】響鬼&マジ劇場版【前川】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1111286398/
958名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 18:32:27 ID:+8G3p+ex
■関連スレ
・同時上映
魔法戦隊マジレンジャー 劇場版 〜インフェルシアの花嫁〜
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1118790167/

【戦国扮装】劇場版響鬼オーディション【エキストラ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1118971070/
【全国】映画「響鬼」〜地方代表の鬼決定!【各地】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1117552691/
【何故?】劇場版響鬼脚本は 井上敏樹 【敏樹?】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1117198124/
白倉・井上の響鬼は響鬼じゃない!!【不買運動】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1119388857/
響鬼・劇場版を振り返る
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1116216304/
959950:2005/07/26(火) 18:39:47 ID:716SCXKB
俺も無理。どなたかよろしく。
960名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 18:40:20 ID:pHxSqoPw
個人的には映画の方こそ これが俺の響鬼〜 て感じなんだが
961名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 18:59:41 ID:PyDaXvWS
マガジンZ、来月号でこれの漫画やるんだな。
前後編らしいが
映画見るまで読むのは伏せるべきか…
962名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 19:42:48 ID:FFuwHnX+
次スレは 仮面ライダー響鬼「響鬼と7人の戦鬼」PART2 になるのか?
963名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 20:06:06 ID:72jGclC5
>前スレ:仮面ライダー響鬼「戦国大決戦」
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1118635277/
>前々スレ:【井上】響鬼&マジ劇場版【前川】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1111286398/

part3じゃないの?
964名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 22:54:38 ID:xTcH7XuP
立 て て く る 。
965名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 22:59:22 ID:xTcH7XuP
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1122386222/
すまない・・・・・orz
とりあえずスレナンバーを3にしておいて先に内容かいてたら間違ってenterキーを
押してしまった・・・・・・・orz
響鬼さんに刺され、威吹鬼さんに撃たれ、轟鬼くんに切られてくる...
966名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 23:13:38 ID:e3ikTkPJ
>>965
乙!大丈夫だよ!スレタイ&テンプレなどただの飾りさ!内容で勝負だ。
967名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 00:52:41 ID:JdKBIHaR
968名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 07:27:55 ID:hxmGf4Sp
>>965は実は橘さん。
969名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 14:42:57 ID:JdKBIHaR
ダディGJ!!
970名無しより愛をこめて:2005/07/27(水) 21:37:37 ID:8pXKHz4I
 今年の隠し球は何?

 カブキのもう一つの姿なんじゃないかとおれ派思うけど
971名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 00:52:55 ID:9UNGQ0i1
宣伝しないで大丈夫なのか
テレ朝本社もヒビキまんじゅう売ってる
だけだし
972名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 09:22:10 ID:0MeOylgC
映画のクランクアップが遅れた原因の一つって雨に祟られたからなのか
(ソース:斬鬼さん公式)
973名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 10:57:58 ID:kbVUUq/N
これって、戦国自衛隊1549よりは面白いんだろ?
974名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 11:01:02 ID:oA+s4dlB
面白いよ

どっちも見て無いから知らないけど
975名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 22:00:49 ID:/4Dy2nhL
実は
カブキ=ヒトツミ

つまりカブキとヒトツミは同一人物なんだよ!
976名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 22:05:16 ID:F3tqqOWk
カブキのほうが段違いに美しいんですけど・・・
977名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 23:19:56 ID:znQHw/p4
この際カブキが女装でヒトツミになっててもいいよ。
声は女性が吹き替えで。
978名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 23:20:21 ID:cdkM2NbX
>>975
もっとキバヤシっぽく
979名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 00:02:52 ID:wU2YJzUq
>>798
いや、ここは皇さんっぽくいくべきだ
980名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 00:05:13 ID:3TlD6N7W
×798
>>978
orz
981名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 00:16:50 ID:0jMGb1wX
なんとなく劇場版の話の構造も見えてきた感じのする今日この頃
982名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 00:26:33 ID:YCOs6ua4
地方鬼に女鬼入れなかったのは
どうかと思う今日この頃
983名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 00:44:05 ID:v2GxlggO
女鬼ネタはTVのために温存してるのではなかろうか
984名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 09:50:00 ID:zxx9g+VI
>>983
あきらがなるのかな??
985名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 10:20:32 ID:eOJaCzfu
あれはスポーン?
986名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 12:10:29 ID:ndhZEA2A
忍は、見ますか
987名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 12:30:57 ID:QMwe/Owb
この映画って、変身忍者・嵐の映画版だよね?
988名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 14:46:59 ID:xPyiRjD4
てれびくんのマンガ版だといろんなことになってるな
989名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 17:20:09 ID:Dagmwc9Z
じゃあヒトツミが変身したらカブキになるんだな。
990名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 17:25:00 ID:k8OFMGGw
ヒトツミは安倍麻美のままで音撃棒でボコボコにされるのが見たい
もしくは変身して安倍なつみで
991名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 17:36:38 ID:D6dcIsmL
992名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 17:45:03 ID:xPyiRjD4
安倍ひきいるセイザー軍団対鬼・・・・中野特撮で
993名無しより愛をこめて
舞台挨拶情報はまだか