音楽とか上映時間とか詳細が出て来ないね。
>>899 今の42,3歳は2ch観たりしてるんだ。他にはどんなスレを観たりしてるのでしょー?
特撮!板はもともと40代の人口が多いよ。
Red9xASQさま、
無免許ライダー誕生ですが、仮面ライダー2号伝説(サイン入り持ってます)で佐々木氏自身がそのように記されています。
ちなみに、変身ポーズ自体は大野剣友会の殺陣師(岡田氏)が考えたそうです。
知ってる人はあまりいないかもしれないけど、
2号の変身ポーズって「柔道一直線」の一条直也のポーズの流用だよね。
「柔道一直線」のアクションも大野剣友会がやってるから
結構技とかも流用されてる。
ライダー車輪とかきりもみシュートとか。
佐々木剛も「柔道一直線」に出てたしね。
ライナー投げ、一本!(・∀・)
蜘蛛男とコウモリ男は出るかな?
時間的に怪人は3〜5体ぐらいかな
>>950 時間的に、怪奇蜘蛛男、13人の仮面ライダー、仮面の世界(マスカーワールド)
あたりのエピソードを一気に駆け抜けそうな気がするな。
怪人はあんまり出ないのでは?
少なくとも海老てんぷら男とか毒蛾おかまとかは出そうにないと思う。
952 :
名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 00:51:29 ID:ecpWTl4T
蜘蛛男は4本腕でおねがいします
藻前ら期待しすぎ。昔フジでやってた月ドラ程度に考えておいた方
がいいと思う。スカだった場合、その分ショックが少なくて済む。
デビルマンでもうわかってるはず。P監脚以前に、今の東映の上層部は
終わっている。
>>948 かの有名な「地獄車」はもともとは佐々木さんの技なんだよね。
これに基づきこんな妄想をしてみた。
後にXが地獄車を使うようになったのは、マーキュリー回路にあった一文字のデータのおかげ。
そして「一文字隼人」とは偽名ないし写真家としてのペンネームであり、本名は「風祭右京」
2号の服装のバリエーションはどれくらいあるの?
ちょっと教えてください。
基本的には旧2号と新2号で、
旧2号は色とかが微妙に違うレベルで初期(旧1号かなり流用)、中期(一応新規)、後期(マスク再び濃いめ)の3タイプ、
新2号は初期バージョンと後期バージョン(ラインが細くなって胴体側面と腕の裏側に追加)の2タイプ、じゃないかな。
最初は一文字より風祭右京のイメージの方が強かったよね。
あれ?風祭右京がライダーやってるって感じだった。
そういえば風祭、車周作に地獄車の特訓してもらってたねぇ。
958 :
957:2005/06/14(火) 01:32:41 ID:DdhNePM/
ここに来て住人の平均年齢グッと上がってる実感w
スマソ、足でピアノ弾いてる場面の印象しか無いw>風祭右京
>960
足ピアノは結城真吾(演・近藤正臣)だったよ。
近藤さんといえば「クロスファイアー」の時点では本郷猛に決まってたんだよね。
>>961 すいません、「クロスファイアー」ってなんですか?
>>足でピアノ弾いてる場面の印象しか無い
俺もそれなつかしのTV特集みたいので見たなw
それと坂道を取っ組み合ってグルグル回って落ちてくのしかワカラン
「クロスファイヤー」ってなんかすごいダサいヒーローじゃなかった?
ゴリラの被り物みたいなマスクw
>>964 訂正:変身ポーズは殺陣師の高橋氏とメンバーの岡田氏2人で考案した。
>すいません、「クロスファイアー」ってなんですか?
月光仮面の月のマークが十字手裏剣みたいなオートバイ乗りの人
既に蜘蛛男のデザインもあった
島田陽子と近藤正臣のスチールも撮っていたんだね。
結局共演はならず、後年+中野良子で「光る海」、+水谷豊で「ほおずきの唄」
967 :
名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 09:05:01 ID:pYmcccOv
どういう映画になる?
ULTRAMANみたいに、一般映画としての仮面ライダーになるのをキボンヌ。
リアルシミュレーションムービー。
漫画版に沿ってやるなら、一文字が改造される前から親しくしてたあの姉弟の
エピソードを入れて欲しい。多分やらんだろうけど…。
>>966 > 島田陽子と近藤正臣のスチールも撮っていたんだね。
> 結局共演はならず、後年+中野良子で「光る海」、+水谷豊で「ほおずきの唄」
「光る海」はレズ? 「ほおずきの唄」はホモ?
コキコの名前の順ではそう読めるが。
>すいません、「クロスファイアー」ってなんですか?
仮面ライダーの元となった没ネーム&デザイン
正確に言うとクロスファイ「ヤ」ーだけどね^
ここって、次スレは立つの?
ストーリーも、デザインも、漫画版、TV版のよいとこ取りで良いんじゃない?
萬画版の良いとこって何かある?
失敗作にしか思えんのだが。
なんか、カニ男みたいのが天ぷらみたいになるとこ>良いとこ
>>974 失敗作とまで言わんが、石ノ森氏の手掛けたコミカライズ物ではゴレンジャー
(シリアス編)についで中途半端な結末だったと思う。TVシリーズが予想外に
長寿番組になってしまったことも関係してるのだろうけど。
そろそろ次スレが必要な頃合かな
978 :
名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 13:34:55 ID:Js9sjvSv
2号のスーツのバリエってなんでそんなにあるの?
単に老朽化ならデザイン変える必要ないでしょ?
979 :
名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 13:55:49 ID:JHMl+ZQo
塗り直しを重ねた結果、色が変わっていく。藤岡復帰(視聴率30%越)あたりの予算は知らんが、ライダーマガジンのスチール見てるとホントボロボロだ。漏れは2号ブラックヘッドが好き。
>>978 その場の思いつきとか、修理の都合とか。昔の現場って、そんなもんだったんでしょう。
小学生の時、リアルで旧1、2号を見ていた私としては、今の映像技術や特撮技術で
リメイクしてくれたらと常々思っていたので、少なからず期待しますね。
ただ、特に旧1号はアクションものというよりはホラー系でしたよね。
怪人の最期は爆発ではなく、溶けてしまうとか。泡になるとか液体化が多かったような。
新1号くらいから、やたら火薬の使用が増え、そのせいか戦闘場所は必ずといっていいほど
採石場になってしまい、子ども心にマンネリを感じた記憶があります。
旧1号のテイストが、どのようにリメイクされるか、興味津々です。
あ、そういえば、これは漫画版の換骨奪胎でしたっけ。
いずれにしても、息子と一緒に見たいので、あんまり分かりづらいのだけは勘弁です。
石ノ森の特撮漫画版って、
仮面ライダー
ゴレンジャー
キカイダー
ロボコン
イナズマン
で全部?
キカイダーは面白かったんだけどな・・・あと一応イナズマンも。
ロボコンってどんなだ。
>>967 「俺は…空を飛べる!」「これが俺のラストミッションだ!」
ばりの燃え台詞があることを期待
>>981 あと、
ロボット刑事とか変身忍者嵐とか…
自分はそんなに大ファンとか儲ではないけど、それは認識が狭すぎる様な。
ちょっと調べただけだけど
怪傑ハリマオ
ロボット刑事
変身忍者嵐
ロボット110番
がんばれレッドビッキーズ
透明ドリちゃん
宇宙からのメッセージ
ペットントン
どきんちょ!ネムリン
とかあるよ。……レッドビッキーズは特撮じゃないか?
985 :
984:2005/06/14(火) 14:37:22 ID:a+wdWCRN
>>981 石森プロの公式サイトに行けば、いろいろ載ってるよ。
掲示板はマンセー意見ばかりでキモいけど。
酷い内容のカキコは削除されるから・・・
>>974 島本和彦曰く、序盤の漫画として実験的な演出をしている事だそうな。
中盤以降そういう所もなくなってしまったけど。
>>980 まだ当時はロケ場所があったのでそんなに採石場で戦っていた訳でも
ないんだけどね。さすがに大きな爆発が使える所は限られているけど。
露骨に採石場率が高くなるのはBLACK辺りかと。
>>981 宇宙鉄人キョーダインや仮面ライダーアマゾンや仮面ライダーBlackも。
>>980 ホラー系というよりは、
東映スパイアクション系そのまんまかと。
992 :
名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 16:36:42 ID:iLo1zQkM
いまさらタックンと草加カップルがいいと書いてみる
>>919 あくまでTVシリーズの番外編に過ぎない響鬼映画よりつまらなかったら救いなさすぎだろ