ニートな特撮ヒーロー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
挙げてみると結構多いんじゃないでしょうか。
2名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 13:31:04 ID:iJR47fUD
戦隊ものは職業にしている奴が多いし、ウルトラも怪獣やっつけ隊の隊員がほとんどだから職業持ちが多い。
問題はライダーだな。
初期ライダーなんて、おやっさんに食べさせてもらっているとしか思えない奴が多い。
初の職業持ちライダーがスーパー1だよね。
平成でもニートの奴が多い。その代表がやっぱり五代! 冒険家だとーーーー????
舐めんなよ!
3名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 13:31:16 ID:HdIwCXrl
皆、ヒーローとしての能力を習得して働いているからニートには当たらない。

=============終了================
4名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 13:49:03 ID:63vRjlB1
マジレンジャーの芳香と麗と翼はニートかな?

あの3人は何も仕事をしてないと思うんだが。
5名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 13:51:24 ID:XFU2oAbV
麗は家事してるじゃないか
6名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 14:09:54 ID:1ekGN4y/
芳香ちんはモデルさんで、翼は大学生じゃなかった?
7名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 14:15:53 ID:8WkOFCdw
ニートってのは、働く意志も学ぶ意志も無い人間のことを言うのであって、
無職のことを指す言葉ではないぞ。ボランティア活動など無償で働いている
人ももちろんニートではない。

どうしても語りたいなら「無収入な特撮ヒーロー」というスレタイにすべき
だったな。
8名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 14:44:31 ID:dheo1M8N
メタルダー
9名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 14:49:39 ID:MSyV0YTB
オルフェノク三人組はニートだろ
10名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 14:57:54 ID:8WkOFCdw
>>9
あいつらはヒーローか?
11名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 15:02:12 ID:FWqqXG+7
>>9
木場は一応バイトをしたし、結花もバイトをしようとしたし、海道も一応バイトをしようとしたが・・・
雰囲気的にいうと海道はニートだな。
12名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 15:04:47 ID:HwVTithN
海堂はヒッピー
13名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 15:15:44 ID:ZdqC7bJ8
昭和ライダーは学生が多くなかったっけか
14名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 15:19:06 ID:8WkOFCdw
>>13
何人かいたな。
今見るととても学生に見えない容姿だが、当時の学生は
みんな今より老けてたからなあ……
15名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 15:21:49 ID:FWqqXG+7
>>13
学生でもほとんど行っているように感じなかったろ。
城茂に関しては、旅をして回ってるんだぞ。
やっぱりライダーニートのナンバー1は五代だよ。
16名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 15:26:01 ID:8WkOFCdw
>>15
給料貰ってないだけで、警察に委託されて大変な仕事をやってたじゃないか。
17名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 15:33:19 ID:VLVgw8iB
家庭教師も長続きしない男!スパイダーマン!
18名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 15:35:41 ID:FWqqXG+7
>>16
チチチ
奴は、自己満足で戦っていたんだよ。
19名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 15:40:59 ID:f5Oej/EE
昭和ライダーで現役の学生は敬介と洋だけじゃなかったか?
あとはみんな卒業してたと思ったが。
結城と山本は例外として。
20名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 15:51:41 ID:txnVjL43
子供の頃からずっとニートに憧れてた。
そして今も・・・

お兄ちゃん!無職だね。
21名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 15:53:41 ID:8WkOFCdw
>>18
自己満足で働いてる人だっていっぱいいるし、そのことは別に関係ないと思う。
22名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 16:20:44 ID:h34CDqHo
>>18はチーズ星人
23名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 16:25:39 ID:WlJN5u4g
つーか五代はポレポレにいる間は店の手伝いもしてるし
旅にしても、どこかで費用を調達しなければならないのだから
現地で働いたり、2000の技の中から芸を披露するなりして金を稼いでるはず。
少なくともアクティブに生きてる人間と
人生自体投げかけてるニートとは根本的に違うだろう。
24名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 16:39:36 ID:Lcq1uCW6
カメラマンやめて悲観した人生送ってた姫矢なんかはどうだろう
25名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 16:49:43 ID:MSyV0YTB
浅倉威はニート
26名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 16:51:26 ID:8WkOFCdw
怪獣なり怪人なりを倒す為に頑張って戦ってる時点でニートじゃねーだろ。

本当にニートな特撮ヒーローがいるとしたら、何もせず部屋でごろごろしたり
コンビニで立ち読みとかしてると敵が勝手に襲ってきて、自分の意志とは関係なく
変身してしまい、適当に体を動かしてたらなんとなく勝っちゃうとかそういうやつだ。
27名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 17:39:46 ID:1roJZHk/
>>7
「ニートが共感できるヒーロー」ってのはどうだ?
28名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 17:46:56 ID:pBbOczo4
ニート予備軍有力候補:バイクロッサー
29名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 18:32:03 ID:mVJAqYv+
>>28
バイクロッサーの兄弟の趣味は露骨にヲタ方面なので、数年後は確実にニートだな。
…ってゆーか、学生なのに全然学校に行ってる雰囲気を見せないのだが、登校拒否か?
30名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 21:10:04 ID:jC50Z+8x
キラ・ヤマト
31名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 22:11:11 ID:dheo1M8N
ジェットマンの香と凱
32名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 23:22:44 ID:JpI0v642
モグラ獣人
33名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 23:26:31 ID:GyITHLzd
無職の哲山が忍法にううつをぬかして家に金いれねえんで、闘破がバイトで稼いでんだよな。ひでえおやじだ
34名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 23:28:30 ID:j3Y73/xz
設定はともかく画面から受ける印象だとマジレンの黄と桃はニートだよな
今週の話なんて妙に痛々しかった…
35名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 23:32:20 ID:MSyV0YTB
ギルス
36名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 23:34:24 ID:MSyV0YTB
ブレイド、ギャレン、牛乳、ヒロシ みんなニートじゃん
37名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 23:47:25 ID:63vRjlB1
>>36
剣崎は番組後半で給料を確認してたシーンがあったからニートじゃないだろ。

元々、ボードで働いてたんだし
38名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 23:49:46 ID:1FQUuWuI
歴代ライダーじゃ、555の乾巧は物語が始まる前は住所不定無職
BLACK時の南光太郎は、大学辞めて廃墟で生活
39名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 23:49:55 ID:dheo1M8N
>>35 大学生でもあるし、バイク屋でバイトもしてますが
40名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 23:54:03 ID:WlJN5u4g
>>36
牛乳がニートなら
フリーのマスコミ関係者は全てニートになっちまうだろ
もう一度>>7を読み返せ
41名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 00:02:08 ID:ZFYlNF+6
巧はめちゃくちゃバイトしてるから一応働く意思はあったんだろう
仲良くなりそうになると辞めちゃうけど
よってニートではなくフリーターではないだろうか
42名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 00:42:51 ID:f1MoKcdU
なんの目標も無い無職無就学の乾巧が、主役ライダーになったのは新鮮。
43名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 01:24:04 ID:ex/Mj8gL
たっくんは就職活動こそアクティブだったものの、
精神的にはネガティブで、ある意味ニートのそれに近かった…という珍しい例だね。

しかしマジレン小津家の収入、本当にアニキ農場だけだったなんてなぁ……
翼の圧倒的なクジ運で懸賞生活とかは可能だろうか。
44名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 02:37:56 ID:/i0+v1Pc
裏設定では『乾巧は過去にバイトを200件経験している』と当時の特撮雑誌で見た事がある。
45名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 03:04:23 ID:1nj48DuU
18歳でバイト200件って…
ありえない。
登録人材派遣のバイトで、日ごとに現場が違った、ってだけじゃないの?
46名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 06:58:03 ID:cqdYHbzz
200じゃなく、500だったはず。
開始当初、「毎週一つずつバイトして、最終回には555になる」って憶測があったぐらいだから
47名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 09:56:20 ID:RFjaXQib
ライブマンはニート
48名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 14:28:50 ID:xBxZ2Kru
>>40
しかし、あいつ「科学専門のノンフィクションライター」と一話で言ってたくせに何でいきなり
「都市伝説」なんて怪しげなものに方向転換したんだろうか。
49名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 15:02:10 ID:I1K3uFux
>>48
そっちの方が売れそうだから。よくあること。
50名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 22:53:28 ID:MZbCyqqA
秋山蓮はニートだよね?
51名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 22:57:34 ID:AhV3SQiI
ヒーローになるまでニートだった奴らとか
52名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 23:19:20 ID:IJ6l4xju
>>50ウエイター
53名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 23:35:26 ID:hEvRZXl8
一応歴代ライダーの職業
1号=科学者兼レーサー、2号=カメラマン、V3=大学生、ライダーマン=科学者
X=大学生、アマゾン=密入国者、ストロンガー=大学生
スカイ=大学生、スーパー1=NASAの科学者、ZX=セスナ機パイロット
BLACKRX=大学生〜ヘリのパイロット、シャドームーン=大学生
シン=レーサー、ZO=科学者、J=カメラマン、クウガ=冒険家
アギト=主夫〜シェフ、G3=警察官、ギルス=大学生、G4=自衛官
アナアギ=モグリ医者、龍騎=記者、ナイト=ウェイター、ゾルダ=弁護士
シザース=警察官、ライア=占い師、ガイ=大学生、王蛇=脱獄犯
ベルデ=会社社長、タイガ=大学生、オルタナゼロ=大学教授
インペラー=警備員〜会社社長、ファム=結婚詐欺師、ファイズ=フリーター
カイザ=大学生、デルタ=保父、オーガ=無職〜会社社長
ブレイド=仮面ライダーが本職(映画では清掃員)、ギャレン=仮面ライダーが本職、カリス=カメラマン
レンゲル=高校生(映画では大学生)、ランス=ウェイター、ラルク=OL
響鬼ライダーズ=仮面ライダーが本職
ちなみに学生連中はガイ、タイガ、レンゲル以外は中退したみたいなので、無職。
54名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 23:43:50 ID:Ua6RVOV6
>>53
の 職業は 仮面ライダーはかせ だな
55名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 02:46:51 ID:iG8ApqC8
>>53
56名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 04:11:03 ID:xDaRohX5
>>53
> アマゾン=密入国者

ワラタ
でもアマゾンは山本大介という日本人だから法律上の密入国者ではないような。
あっという間に殺されちゃったけど身元引受人もいたわけだし。
両親が向こうで死んでるらしいから残留孤児じゃないかなあ。

> 王蛇=脱獄犯
> ファム=結婚詐欺師

それ「職業(学生含む)」じゃないし。(w
浅倉は自動車修理工場か何かの元工員ではなかったか?
美穂はいわゆる「家事手伝い」なんじゃなかろうか。
あと仲村君は大学生? 院生?
57名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 09:57:40 ID:lbHQBr9C
ギルス=大学生〜バイク屋のバイト
58名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 10:15:23 ID:NTKQ/FxR
ニートとか言うと馬鹿っぽいけど、ヒーローの職業とかどうやって生計を立ててるか
みたいな話はまあまあ面白いな。過去に散々語り尽くされてるのが難点だが。
59名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 10:38:18 ID:iG8ApqC8
>>53
ギャレン橘は、数十年後には世界有数の科学者になってますね。
(小説版より)
60名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 10:46:25 ID:NTKQ/FxR
>>59
どんな無茶な手を使って?
61名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 11:44:44 ID:m1buUlhf
しかもかつての仲間が年取って次々に他界していく中、
恐らく自分自身に何らかの無茶な措置を施して生きてるのではという感じだったし
62名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 14:00:26 ID:KALL1aIi
ライダーじゃないけど、タックル岬ユリ子は改造される前何してたんだっけ?
それと職を転々とした、立花のおやっさんの老後が気になる…。
63名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 14:42:46 ID:oB6xm1Ig
>>62
>ライダーじゃないけど、タックル岬ユリ子は改造される前何してたんだっけ?
年齢が年齢なんで、学生じゃない?

>それと職を転々とした、立花のおやっさんの老後が気になる…。
1号〜ストロンガーまでの戦いをまとめた本を出して、大ブレイク!!
印税でのんびりと暮らした。
ネオショッカーがでてきたときには、もう面倒で隠居
64名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 14:47:02 ID:83xhbVOa
シャンゼリオンは探偵を自称するニート。
65名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 14:52:03 ID:85mUvRSt
>>60
わからん。でも超全集に載ってる小説は石森プロ謹製らしいからほぼ公式っしょ?
何かの特許を当てて莫大な収入を得て、世界有数の研究所を設立したと思われ。
天音にも治療を施しているようだが、遺伝子レベルで老化を遅らせているんだろう。
もっとも、風邪と癌と老化の確実な撃退法は未だに発見されていないので、そんな延命法が
開発できたら特許だけで巨万の富が得られるかもしれない。
かつての仲間は、存命中に延命法が確立できなかったか、橘さんが信用できなかった(wの
で頼まなかったのだろう。
何しろ一番天音に年齢が近いはずの睦月すら既に死んでいるのだから。

・・・実は剣崎を人間に戻す研究の副産物だったりして。
66名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 21:00:07 ID:iG8ApqC8
>>65
微妙にスレ違いっぽいけど、
橘さんは「SWA(スクリプト・ライティング・AI)」そのものを
作ったんじゃないのかな?

それが大当たりして、世界中に研究所を持つほどになった、とか。
67名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 21:27:04 ID:oe+elg5d
ロボコン
68名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 21:41:01 ID:yucXRlWy
初代ロボコンはメイドロボだろう。
クビになっても速攻で次の職場を発見したのは偉いし、
最終回にはロボコン村の管理人という職場で自立を果たしている。

新ロボコンは途中で興味無くなったからフォロー宜しく
69名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 22:18:45 ID:oe+elg5d
三軒茶屋のババア
70名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 04:36:21 ID:oh5INQR2
カプセルの中に一万年も引きこもっていたサンダーマスクは超ニート
71名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 15:01:38 ID:2VFWIfLA
>>64
キカイダーのハンペンも同じかな?
72名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 15:22:45 ID:tNB0YJ9x
シャンゼリオンの速水って、シャンゼリオンの座を奪われた後は
SAIDOCで何してたんだろう。
73名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 15:51:14 ID:TSgw2Ba8
>>53
ヒビキさん達ってボランティアみたいなもんじゃないの?

それとも猛士の支援者からの寄付でやりくりしてんのかな。
74名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 16:05:12 ID:0//WqZ3o
ニート=フリーターと勘違いしたレス多いなー
75名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 16:46:26 ID:khs9Wu8j
働かない、学ばない、それがニートだろ?
76名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 19:52:55 ID:g7Ybrwjl
シャーロックおじさん
77名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 21:11:19 ID:eQBkhfaI
自称レーサーで働かずブラブラして妹に小言言われてたスパイダーマン山城拓也はちょいニートっぽい。
78名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 21:53:35 ID:4OmJ+i4w
そこで喜井竜児ですよ
http://amapro.hp.infoseek.co.jp/index.html
79名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 03:13:36 ID:wcZHBDAx
何故に中京テレビのプロデューサーが
80名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 19:45:37 ID:OR+XNGbO
>>65-66
だって橘さん頭良くないじゃん。
81名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 20:04:35 ID:1VLMAH+b
>>80
「だって」じゃなくて「でも」だろ?
82名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 20:10:20 ID:ZwrvT2jy
バラバラマンはロボット管理庁クビになったらニートで終わりそうな気がする
83名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 20:31:00 ID:TSE6x6DN
つーかバラバラマンはヒーローなのか?
84名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 23:12:32 ID:1VLMAH+b
ガンダム種にニーティアっていう兵器が出てた気が
85名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 23:36:59 ID:D7s5G6gz
「マグニート」なんつって
86名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 00:58:24 ID:zfJj6DLP
>>85
巣に帰れ

といいつつ不覚ながら笑ってしまったw
87名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 11:55:46 ID:Pyz7XCBB
>>80
橘さんは何かの奇跡が働いて物凄い発明をするかもしれないけど、
金の臭いを嗅ぎ付けてやってきた詐欺師にあっさり騙されて全てを失いそう。
88名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 15:28:28 ID:CU3heIwm
バイオマンの5人は何か仕事してたっけ?
89名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 15:48:45 ID:KRsofhOA
>>88
バイオマンになる前はやってた
レッド:スペースシャトルの乗組員(NASAの職員?)
グリーン:カーレーサー
ブルー:マリンスポーツか海に関わる何かの仕事をしてたと思う
イエロー(初代):カメラマン
イエロー(二代目):アーチェリーの選手
ピンク:忘れた。どこかでかい家のお嬢様と書いてあったが職業は不明
90名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 16:02:52 ID:UYcVKyM+
>>84マジレスするとミーティア 
91名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 16:06:54 ID:Rf5jkB2p
ガオレンジャーも戦いに巻き込まれて仕事を休んでたけど、
こっちは戦いが無いとダラダラしてたね。
最終回で職場復帰する様子が描かれてたけど、
「行き場がないから一緒に連れて行ってくれ」という願いも空しく
仕事を無くすどころか路頭に迷ってしまったシルバーは可哀想だった。
92名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 16:14:59 ID:+4aEhVDv
>91 これだ、これが逆境だ!
93名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 16:28:21 ID:dDaJmS+I
それはそれ!これはこれ!
94名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 22:54:37 ID:tAA/EDPO
キカイダーはニート
95名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 23:52:30 ID:lfBBxePK
>>94
キカイダー兄弟は就職する方が無理だろ。
96名無しより愛をこめて:2005/05/19(木) 21:34:33 ID:EoYoz/RI
8ちゃんもニート
97名無しより愛をこめて:2005/05/19(木) 22:02:54 ID:uMO+8YHr
>>87
グレイブ、ラルク、ランスのベルトを作ったけど、
アルビノジョーカーにKを全て取られた。
98名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 14:57:43 ID:31diLha9
ニートじゃないが、ダイナマンの夢野博士を胡散臭く感じていた、ガキの頃。
99名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 14:48:27 ID:RNMhTQP1
>>95
光明寺博士が作った遊園地ロボットのように何処かで働こうと思えば何とかなりそう
100名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 18:35:18 ID:OUxx6vcA
そういえばロボ丸もニートだったな
101名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 01:39:06 ID:4/Nl1hLn
姫矢准はニート。
カメラマン時代の貯金を取り崩して生活してるんだろう。
102名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 18:17:12 ID:Py4HHWka
ストロンガーの時のおやっさん
103名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 18:39:48 ID:aCSm1MgV
ニートって34歳までじゃなかった?
違うっけ
104名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 19:38:40 ID:lBlDv2r/
BLACKとして戦っていた頃の南光太郎は大学にも行ってなかったから、ニートだったのかな。
105名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 00:25:08 ID:kt6I4IPJ
防人光 いや若旦那かも
106名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 00:35:56 ID:kt6I4IPJ
デンジマンは赤城だけ元の職業が詳らかでない?空手の達人といってもそれで飯を食ってるかは定かでない。
107名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 00:40:58 ID:kt6I4IPJ
あ過去形ね
108名無しより愛をこめて
悪の組織と戦ってた頃の風見志郎、結城丈二、神敬介、山本大介、城茂、筑波洋、村雨良、南光太郎(BLACK時代)はニート