02〜03年は空白期だから、その時期と比べて増収するのは当たり前だろう。まがりなりにも新作ウルトラマンをテレビで放送するのだから、円谷的にはコスモス放送時期だった01年の売上は上回りたかったんじゃないか?
一年を前期・後期に別けて計上するから
番組の開始時期によっては前年の売り上げも加わったりして、
あんまし番組単体での売り上げ指標にはならんみたい。
ネクサス玩具は定価が高い上に数多すぎなんだよな
本編であまり魅力的に使われてないし
しかも本編、あれだし
>789
確かにあんまり、エボルトラスター以外魅力を感じなかったな。
ストーンフリューゲルは武器も付いてない上に小さすぎるし、
ブラストショットは三話くらいしか目立ってないなぁ…溝呂木や等身大ビースト
とかと、もっと撃ち合えば良いのに
>>767 それならば、盛り上がるはずの新キャラ登場編&パワーアップ話を
ほぼ全て奴が担当しているのはどう説明すればいいんだorz
のこのこウルトラにまで顔を出して勝手に自爆したんだからざま無いな
長谷川同様、これからはこいつが出てきたら不人気か打ち切りの兆しと見ていいだろう>荒木
それにしても「命を共有する宇宙人」ってデカレンでもやってたのか・・・
去年の引越し先がテレ朝系の映らない地域で、ほぼ見てないんだが
ちょっと興味が沸いてきた
文句言いながら名作にはまるアンチ
今日のネクサスにおれが出てるんだよ エキストラで
ちゃんと映ってたか?
映ってたよ、おっさんだけど
名作でなく迷作だよ
いいんじゃね?一般群衆なら若いヤシもオサーンもいるのが普通。
一時期みたいに若いヤシばっかりの逃げ惑う群衆よりは。
昔はそのためにわざわざ大部屋俳優頼んだぐらいだし。
あああwしかし石堀がセリフいっぱい喋ってるのは感動的だったなあw
謎解きそっちのけで登場シーンばっかり気になってしまったw
つまんかったなあ・・・。ラブコメも、なんだあれ。
文句言いながら名作にはまるアンチ
アンチも驚く最終回、ざまあみろ
>>800 だが、打ち切りのおかげで1回で済んだ(w
最初の頃だったらラブコメのオチつけるだけで2、3話は使ってたぞ(w
管理官の娘、最初見た時ぱっと見リコに似ていたので、リコの姿を利用して
またなんか企んでんのかと思ってしまった。
ぷ のうたりんですね
打ち首の時が近づいてきたんで、また狂信者は精神的に追いつめられてんのか?
本スレでもこうならもっとよかったのにとか不満を言っただけの、どう見てもアンチとは
思えない普通のファンにも噛みつこうとしてたし、アンチスレにも盛んに馬鹿な糞レス
つけてるし、まるで最初の頃に戻ったようだ。
僕の大好きなネクサスをけなすな!この至福の恍惚感に水をさすような奴はアンチ
だろうがファンだろうが絶対許せない!というキチガイ妄想がウジウジと頭に湧いてんのか。
俺、ネクストの映画見てなかったんだが、ネクサスのショボさからは想像もつかないほど
特撮シーンがんばってたんだなあ。
ネクサスの市街地出現シーンはネクストに比べて映像的には金かかってない分見劣り
するわけだが、それなりに感動的な演出では決して負けてはいなかった。
シリーズ構成を長谷川にまかせて円谷はことごとく戦略を誤ったな。
それは心の底から同意なのだが、かといって他に構成任せられそうな人材もいないしなあ
素直に面白かったって言え 屑餡恥
エキストラの分際で
ウルトラマン玩具売り上げの推移
(
http://www.bandai.co.jp/ir/zaimu_data.html の「主要キャラクター別業績」参照)
2000.4〜2001.3月期
(ガイアとマンコスの谷間)
60億円
2001.4〜2002.3月期
(ウルトラマンコスモス絶好調期)
94億円
2002,4〜2003.3月期
(杉浦ショック〜コスモス最終回)
48億円
2003,4〜2004.3月期
(マンコスとネクサスの谷間)
31億円
2004,4〜2005.3月期
(ネクサス放映開始〜売り切り決断まで)
59億円
打ち切りはしょせん打ち切り
ネクストの記憶消去ってやっぱり来訪者とやらの仕業って事でいいのかな?
来訪者って台詞が出て来た回でそんな予感はしてたけど・・・
いいみたいだが、来訪者とウルトラマンの関係がまだよくわかってない。
マックスで金子監督が実写畑のまともそうな脚本家をよんだりしてるから
屑脚本家ばかり使ってたのは、予算のせいじゃない気がするんだがどうなんだろう
確かにアンチはなんだかんだ言いつつ結局観てはいる。
今週こそはひょっとしてちっとでもマシになってるかもしれないと一縷の望みを抱いて、
あるいはウルトラというジャンルそのものの沈没だけは避けたいという危機感から、
おもちゃ・グッズ・DVD等にも手を出してる人もいるだろう。
信者という呼び方が悪けりゃ肯定派とでも呼ぶが、考えて欲しいのは
1クール近くもぶった斬って早期終了させるという、メジャー特撮で言えばほぼ
「メタルダー」以来約17年ぶりの事態を決定付けた(「シャンゼリオン」のは
打切りなのかどうか判断に苦しむが」)のは、否定的であれいちいち物申していた
アンチよりむしろ、黙って視聴を止めて商品も買ったり買い与えたりしなくなった
サイレントマジョリティーであるという事なのだが。
将来の再放送で再評価を、という願望も地上波での再放送という形式がほぼ廃れて、
CSやDVDなど自発的な意志と出費があって初めて見られるスタイルが成立している今
本放送時以上の視聴者層を開拓できる可能性というのは余り期待できないのではないかと
思うのだが…
>>815 アニメはまだしも特撮は再放送しなくなったな〜映画公開に合わせたヤツくらいか?
俺が見たウルトラマンは80以前は全部再放送なんだが・・・なんでだろうね。
シャンゼリオンは26話→好評だからやっぱり52話→いやいや厳しくなってきたから39話
という感じらしい。
一応当初予定よりは伸びてるのだとか。
>>810 2001年度はウルトラもライダーも売上94億なわけで
意外と頑張ってたんだよなぁ、コスモス。
…まぁ、アギトは玩具的には失敗ということみたいだけど。
ちなみに2002年の売上高予想は62億円だったそうな。
打ち切り騒動も影響してるのは間違いないが14億ほど届かなかった。
>>817 前から思っていたんだけど、ロボタックって打ち切りなのか?
>>819 ちょっと調べたけど全45話か・・・
近いところでは初代ガンダムがGアーマー合体セットの売れ行き良かったんで、
52話→39話のはずがちょこっと伸びて全43話になったけども。
アニメ・特撮の1年番組は基本52話で、特番とかやるたびに削ってく方式みたいだけど、
ロボタックはどうなんだろうか。
あれまた玩具売れなくて、マスターランキングなんかは今でも見かけるね。
>>820 とりあえずラスト近辺の展開が、ものすごい駆け足だったのを覚えている。
でもそれが逆に功を奏し、すごく面白かったんだけど。
翌年から「燃えろロボコン」だったので、それに関連して、
多少早く終わらせたのか?とも思うんだが…。
>>821 ロボタックって玩具売上げはボロボロだったものの視聴率は平均9.6%取ってるんだよなぁ。
打ち切りにまでする必要があったのかなぁ…。
ところでフォートレスフリーダムはマスターランキングを越える粗大塵になってくれそうな予感。
まーアンチスレらしく難癖つけさせてもらうが、
演技指導をちゃんとやれよ。ビースト出てきて驚いてる蓮たちとか相変わらず緊迫感ゼロの動きノロノロのよく監督文句言わないよって監事だぜ。
演技なら、ゲストお姉ちゃんが破壊的だったな
いまさら管理官の娘なんて新キャラ出してる場合かよ、と思った
あとナイトレイダーの隊長じゃない男と副隊長じゃない女が珍しく出番多くて違和感が。
男の方はコンピューターのスペシャリストなんですか?そんな設定あったっけ?
>ナイトレイダーの隊長じゃない男と副隊長じゃない女
あー、実際流して見てる人ってのはこんなもんだよなぁw
視聴者視点のキャラであるはずのコモンが、
ビーストやTLTやその他明らかになってない謎について
なぜか知ろうとも調べようともしないので、
この空気2人が代わりにやってくれたのです。
んで空気男の方は、
>コンピュータのスペシャリスト
な設定があったとか、あったけど忘れ去られてたとか。
827 :
名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 01:08:01 ID:auJ4x0Gh
ナイトレイダーが乗ってる車は・・・
確か、 ナイト2000
管理官の娘さん、俺好きだけどなー。
それはともかく、打ち切りによる展開の飛躍を除けば、結構面白かった回だと思う。
脚本家は村井……この人、確か前にも参加してたよな。
あの回も(ネクサスの中では)結構マシだったような気がする。
つくづく長谷川って盛り上がらない脚本書いてたんだなぁ。
ダイナやネオスみたいな王道モノならともかく、
変化球ものとか、人間ドラマとかになるとまったく使えないもんな。
正直、マックスには関わって欲しくない。
もしかするとこんな話。
想いを力に変えられる文明まで発展した来訪者の星でのおそらく事故だろう。
知的生命体の潜在意識から光と闇という2つの集合体の具現化がおきてしまう。
それがネクサスとビーストとの闘いであり、結果来訪者の星はノヴァ化して大爆発し滅ぶ。
そのノヴァ津波の第一波としてまず来訪者自身が光量子情報体として地球に到達。
知的生命体の痕跡を残す来訪者はやがて訪れるネクサスとビーストの闘いに備え
地球人にオーバーテクノロジーを与える。
そして人の闇の意識の集合体を取り込み、地球生命を媒体とし具現化するビースト。
人の光の意識の集合体を取り込み、デュナミストを媒体とし具現化するネクサスが登場。
こういうことならいくらでも面白く作れる設定なんだがなあ。
この潜在意識は光と闇という極端な具現化をするが、特性が固定しているわけではない。
だから闇にとらわれたデュナミスト、ファウストも登場する。
そして同じ理屈で、光のビーストが現れてもおかしくない。
光のビーストというのはちょっと見たかったなあ。
>>829 >光のビースト
ティガのガーディーみたいな奴か?
面白いじゃんかよ
村井は前回は酷い脚本書いてたような
>>829 なんで地球を目指すのかが、ちょっと腑に落ちないな。
あと人の意志を単純に光と闇に分ける二元論もちょっと。
(ものすごく長谷川が好きそうな設定だが)
実は太古からさそり座と地球は関係が深かった。
サソリ魔人とか暗黒サゾリオン帝国とか美川憲一とか。