こうなったら富野由悠季に特撮番組作らせろよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
321名無しより愛をこめて:05/03/12 22:08:30 ID:jB8zrQ1+
Vって設定とかキャラクターだけなら割と普通のアニメっぽいんだけどな。
 
普通っぽいのに実際見てみるとアクが濃いって意味じゃあ、この板的に
流星人間ゾーンとか鉄人タイガーセブンなんかと通じる物があるかも
322名無しより愛をこめて:05/03/13 00:23:32 ID:Xhh3V4Bg
オレは富野っていうか、作家性の濃い特撮番組が見たいなあ。

どうも最近のはスマートすぎて少し物足りないよ
323名無しより愛をこめて:05/03/13 00:51:48 ID:YNRsW7VN
富野流の股間のでっかいナニを振り回すウルトラマン見たいなあ。
でもガンダムもそうだけど、富野の暴走を止めるスタッフが必要だよね。
324名無しより愛をこめて:05/03/13 02:56:12 ID:8jzoasAH
>323
アルティメットガールの監督やらせればいいんでね?
325名無しより愛をこめて:05/03/13 03:01:54 ID:DohcZRil
>>320
立派な姿勢だと思う。
326名無しより愛をこめて:05/03/13 06:57:23 ID:27QNw/Uc
似たようなレスがあったけど
製作者側に富野好きか富野に物申せる人がいないとつまらん作品になりそう。
327名無しより愛をこめて:05/03/13 23:13:07 ID:1burtma1
Vは最終巻だけレンタルすれば十分
328名無しより愛をこめて:05/03/16 02:26:08 ID:U2AF9Sz3
富野さん、ローレライ出演おめ
329名無しより愛をこめて:05/03/16 02:39:15 ID:ppw7UrmA
富野御大と庵野カントクくん出演してるらしいねローレライ
330名無しより愛をこめて:05/03/16 13:27:46 ID:Ll7wFO8u
>>329 何役で?
331名無しより愛をこめて:05/03/16 18:50:05 ID:J1UfJTgz
>>330
キャストを見ると一般兵のなかの1人なので、簡単には分からないそうだ。
332名無しより愛をこめて:05/03/17 01:01:34 ID:xJinFadw
ハゲを探せばいい
333名無しより愛をこめて:05/03/17 20:41:52 ID:KGrq8NdS
魚雷の役かも。
334名無しより愛をこめて:05/03/17 20:48:37 ID:XhUpW3lC
そう言えば浅倉大佐が拳銃自殺するシーン
ヅラがふっとんでたような気がする
ダブル?
335名無しより愛をこめて:05/03/17 21:49:05 ID:xBqP7HXa
こんな潜水艦のオマン○僕なめれないよ!
336名無しより愛をこめて:05/03/20 02:00:41 ID:HHgoHXrv
富野は魚雷ガールの役です。
337名無しより愛をこめて:05/03/20 07:16:12 ID:t1Fq90RZ
挙動がオカマちゃんチックな隊員探せば富野御大ハケーン出来るかも
338名無しより愛をこめて:05/03/20 09:33:45 ID:w7gCbO1v
でもなぁ、富野だと子供まで平気で殺すぞ!首までふっとぶし。
ウルトラマンがバラバラになる回はあったかもしれんけど、あれは着ぐるみ。
だけど富野はアニメだけど平気で生身の子供の首をふっ飛ばしてる。
そういうのを実写でやったら、考えただけでもゾーッとするね。
339名無しより愛をこめて:05/03/20 09:35:55 ID:fh3C0ZCe
まあイデオンのアレは作監の湖川氏のアレなわけだが
340名無しより愛をこめて:05/03/20 12:22:38 ID:w7gCbO1v
>>339
作画監督の独断であのシーン書いたの?うっそー!?
341名無しより愛をこめて:05/03/20 13:24:11 ID:QN/JOuxs
ただ絵を描くだけの人は、この監督には付いていけないかと。
342名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 07:44:39 ID:1y4HLSun
冨野ってそんなに期待できるの?

おれには初代ガンダムだけの一発屋、という印象しかないのだけど…
イデオンにしろザンボットにしろ、光るものはあるが全体としては傑作とは
いえないと思うし。
特にダンバイン後半あたりから仕事が雑になったな(困った時は超常現象
で解決!といった具合に)。

最近のは知らんが。
343名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:50:32 ID:DfCbBrnf
>最近のは知らんが。
ブレンパワードやキングゲイナーのOPを見てくれ!
もう日本の誇る現役アニメ監督は富野由悠季しか居ない!
と言っても過言ではない映像を見せてくれるぜ!!
 
OP以外は微妙・・・
344名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 05:07:01 ID:WbJUXhvC
朝一冨野ハゲ
345名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 05:44:35 ID:W2Rinh0K
最近の仕事はスタッフの才能を上手く吸い上げて富野御大が統括するって感じだから
誰がどういう仕事をするか、勝手が判らない特撮界にいきなり飛び込むのは難しいでしょ
プロデューサーその一くらいの立ち位置で、作品に富野テイストを付け加えるくらいだったら
いいかもしれないけど

戦隊なんかはここ最近良い感じになってるしそんな悲観すること無いと思うけどね
346名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 06:49:23 ID:eNEpKt3L
富野御大がエヴァについて聞かれて一言「潰してやりたいっ!」(おすぎとピーコ風に)
347名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 08:43:50 ID:5Z+BZDc8
>>346
気持ちはわからんでもないが、元凶を作ったのは…
348名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 10:24:27 ID:QqT2rOs2
キンゲ、種なんかよりよっぽど面白いと思うけどな。
富野に戦隊を作らせたら、凄く子供向けを勘違いしたものが出てきそうだ。
349名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 11:38:55 ID:z3L9o2/D
古本屋で85年のマイアニメをみたら富野先生の
インタビューがあった。
富野先生はエルガイム時代に気に入らないスタッフは
脚本以外クールごとに総とっかえしたと描いてあった。
やはりふつうじゃない。偉大な監督だと思った。
ついでに永野への愚痴もいってたとこが御大らしいが。
(世界観を作りすぎたとか俺の出る幕をなくしたとか)
350名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:19:30 ID:KCN6nd9l
>>343
いや、ゲイナーは普通に面白いと思うよ。
あんなハジけたアニメを還暦過ぎた爺さんが作ってるというのは
結構すごいんじゃないかな。
351名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 20:15:08 ID:z3L9o2/D
>>348 ザブングルみたいなのができる。
352名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 00:34:01 ID:rO8nf+Ca
>>351
それはそれで見てみたい気もするが。
353名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 07:31:54 ID:bLA4uMwF
富野って、まだ芸能がどうのこうのって言ってるの?
タイタニック的なお客を楽しませるのが基本って、
そんな当たり前な事言われても、そんな今更って思ったよ。
なんかあれ、石ノ森が萬画とか言い出したのと似てるような気がして、
かなり萎えたんだけど。

それは置いといて、
まじめな話、日本のテレビアニメの動きの無さに対応するため、セリフに頼る富野の演出方法は、
最近の新人ばかりのテレビ特撮ヒーローモノに向いてるような気もしないでも無いけど、

現実問題、実写経験殆ど無しってのでは年齢的にキツイわな。
フォローする為のシステムもテレビ映画界には無いし。
OP絵コンテで参加って位なら実現しそうかな。
354名無しより愛をこめて:皇紀2665/04/01(金) 02:40:26 ID:b5n+CTPQ
しょせんは奇行珍言で売るしかないイロモノ監督ですから。
355名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 19:04:51 ID:T/MJrTxp
>>354 売るもなにも一般人に対する知名度なんかないに等しいだろうね。
    押井だって一般人は名前すらしらない人が殆どだろうに。
356名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 17:25:41 ID:4vzvA/cG
Vガンは面白いと思う。戦争をかなりリアルに描けてる。
ただ、∀は富野のじっちゃんのオナニーにしか思えなかった。
エヴァに対抗して誰も殺さないとか言ってたみたいだけどじゃあアグリッパも殺すな
と言いたい。グエンやメリーベルは殺すべき。後味の悪さはエヴァ以上w
357名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 21:39:50 ID:wvBVHTeo
>>356
エヴァ以上に後味が悪い物を作るなんざ並大抵の事では出来ない
そういう意味でも、さすが御大ではないかw
 
しかし、ウッソはああいうキャラだと、愛する女の子を守る為の戦いの中で
少しずつ大人に成長していくってキャラになりそうなのに
すぐにウッソの前から姿を消して勝手な事するシャクティと
大人達がこども達を守るどころか、逆に守られなきゃならん程の不甲斐ないせいで
最終的にウッソが全然成長しないってのがVの悪いところだったな。
そんな永遠の少年ウッソたん、大好き・・・
358名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 22:13:09 ID:lbwCYwie
>>357
だからこそ「ウッソ=嘘」という名前だそうだけどね。


いや未見だけど。
359名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 05:27:29 ID:u/wixFYA
保存ハゲ
360名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 07:25:26 ID:fCC16iUi
冨野氏に特撮は無理だろ。
アニメ以上に制約多いから。
361名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 07:35:24 ID:2yEwOQtk
ドンファンといっしょに踊ってほすい富野御大
どっちも釜キャラで楽しそ
362名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 23:08:29 ID:wZ61bxUa
もうトミノが主人公
363名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 23:31:36 ID:K9zubjeN
富野御大の劇場版Zガンダムの制作現場に密着したドキュメンタリーが観たい
もちろん主役は富野御大
364名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 22:27:53 ID:sp2jQEuM
保守
365名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 00:46:04 ID:f7bHh13s
>363
ttp://www.b-ch.com/contents/z_movie/index.html
富野監督の劇場版Zガンダムのインタビューが見れるよ
366名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 01:12:21 ID:LTuCOitQ
もし仮面ライダーの監督をするなら…
三原デルタが成り行きで陰謀に巻き込まれるような話になるんではなかろうか。
367名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 13:07:45 ID:2ob+iL/C
監督:山田稔
光学撮影:中野稔
絵コンテ:芹谷稔
368名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 06:35:43 ID:ScQagaAO
イナズマンFなら違和感無くやれそうだ。
369名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 00:35:29 ID:taLPkVAa
姫矢版ネクサスはまんまザンボットだった。

姫矢→神ファミリー
弧門→ミチ
凪→香月
ファウストにされるリコ→人間爆弾アキ
溝呂木→コンピュータドール8号


帰りマン序盤の「郷さんを糾弾する岸田隊員」って構図もトミノっぽい。
あ、帰りマンの方が先か

370名無しより愛をこめて
エースの最終回もそれくさいです。