主人公がホモだったところ
4 :
名無しより愛をこめて:05/01/08 02:08:21 ID:yqXA3qdT
5
>1 なんて乙だ!
ワロタ
何の連載?
>>1乙。
漫画ネタのおかげで綺麗に新スレに移行できるなw
前から思ってたんだが、>1にある「いろんな意味で(中略)最終回」って
どういう意味なんだ。
「剣は終わってる」とかそういう類の意味じゃないカシラ。
>>12 サンクス。つか人いるんならあと2レスだから埋めてきてよ前スレw
新スレ乙。
前スレも埋め終わり次第倉庫に入れます。
流れ早すぎだっちゅうの。
埋め終わり乙
仮面ライダー剣は駄目だった。になるまで残り僅かか・・・
まあ、落ちる程の株も残ってないのはある意味幸せか
駄目なりに色々と笑えたし、そこは毒にも薬にもならない作品よりはマシだったかもね
と早くも回顧モード
駄目だけど妙な愛嬌はあった番組だった、もう本当にダメダメだけど
いや、剣こそがその「毒にも薬にもならない作品」だと思うんだが。
>>16 俺はそんな愛を持ってこの作品見れねーや…
ただ腹が立つだけ とりあえずこの1年をシリーズから抹消したい
年末でトライアル編をリセットして、明日から ま た 新編の
始まりか。
今までもリセットリセットで殆ど積み重ねてきたものが無い
から、クライマックスは3話だけ・・・・・広瀬父編より短いぞ。
この1年間、一体何をやってきたんだろうね。
このスレの住人は繰りかえし剣のダメなところを論議してきて
結果として熟知してしまってるからね。
多少内容が良くなった程度じゃどうにもならないんだろう。
このスレに常駐してなけりゃもう少し剣を楽しめてたかもしれない。
もっとも俺は後悔とかしてないわけだが。
俺も特にしてないな。ライダーグッズ出費がないだけでも大分楽に
買い物ができた。1万CDの予算に気を使うこともないしCCCDで
プレイヤーの寿命縮めることもないし。
23 :
名無しより愛をこめて:05/01/08 09:00:53 ID:qRz00nsW
高寺がゴネたおかげでクウガ→アギトの繋がりが抹消されたのに、
剣はこんな汚れ役も引き受けるのね。
さすが日笠プロデューサーはケツの穴がでかいぜ!
ブレイド見て、特撮好きな東大生が東映に入社してくれるよ
>1
オツ林田!
漏れは剣から入った人間だから寂しくなるような、ほっとするような。
なんだかんだで剣のお陰で他のライダーを知れたし話題や友達が増えたから感謝しているようなしていないような。
取り敢えず明日のギャレン消滅にある意味期待sage。
明日のはただのキャラ整理におわるか
最終回で始封印の決断を剣崎一人に任せるためなのか
それなりにどうでもいい
>>23 マジレスもアレだが、その説(高寺がゴネて云々)は信憑性に乏しいと
いうのが最近は主な意見になりつつある。
スタッフからも見放されてながら、最終回のネタバレは
結局のところまだ無いんだな。
にしても、ネタバレスレも全然緊張感が無いと言うか
見てる側に緊張感を与える要素が作品自体に無いんだから無理か。
玩具的にもセンス無かったな・・・
最初店頭で見て、値段見て、こりゃ売れないなという予感があったよ。
人形は小さいのに高いし、ラウザー一つとっても何つーか龍騎より劣化してるのに値段高い感じしたもん。
年明けにもあらゆる種類の商品が残って
もう半額どころか3分の1、4分の1レベルの額での投売りまであちこちでされてる
ということは、よっぽど「売れない」と判断されているんだろうね おもちゃは。
今年の残り方は壮絶だ。
いや、最近は結構捌けてきたみたいだぞ。
・・・デカ玩具が売りきれてたので、安い剣玩具で子供を納得させてる
親子連れのおかげだが。
親からすれば、子供が遊べば玩具なんて何でもいいってのが本音だからな。
値引き悪いデカより安い剣の方が都合がいい。
もっとも、子供がある程度の年になってくるとそういった誤魔化しが通用しなくなってくるが・・・。
ウチの子も・・・。
3・4歳くらいの子にが「こっちも面白そうだよ〜」と、安い剣玩具を押し付けてる親御さんや
ある程度自我ができてきてる6・7歳の子が「デカの方がいい!」とそれを断る光景は
クリスマス商戦の時にマジでよく見かけたが。
32 :
名無しより愛をこめて:05/01/08 13:31:21 ID:2LvstQRf
>>4 貼り付けても見れないのだがもう消えてしまったのか?
34 :
名無しより愛をこめて:05/01/08 14:06:32 ID:/8JLk7/D
駄目だね
とうとう視聴率5l台にまで落ちてるし・・・
35 :
名無しより愛をこめて:05/01/08 14:13:21 ID:cpj61N6X
一応ずっと見てたけど、
タコヤキとボロボロとホモビデオの印象しかない。
>>34 とりあえず前回は7%までもどったらしい。
全体平均はどうかしらんが。
>>7 「カードも龍騎ほど売れないし、テコ入れもまったく通用しない!」
>>36 前々回は7%台をとってるけど残念ながら前回は5%台に逆戻り。
まあ、前々回の展開見れば下がっても仕方ないのかもしれないけど。
今回どうなるんだ・・・。
一週空いたし忘れられてるかも。
それより今心配なのは響鬼でライダーにハマる人が、
どれ他のライダーも…という気になって剣見ちゃって('A`)ウヘアになることだな…
剣から他の平成ライダー見て、剣より面白い!という人が多かっただけに、逆パターンもありそうで。
響鬼スレで他のライダー見たほうが良いですか?という香具師を見かけたら、
クウガから年代追っていけ、とアドバイスしておこうと思う。
人類が二度とこの惨劇を繰り返さぬよう事実を正しく後世に伝えることが我々生き残った視聴者にできる
最後の使命といえるだろう。日笠反対! ノーモア・ブレイド!
駄目な所だらけだけど
初キック「人を守ろうとする愛、その時ヤツの力が全開する。か」とか
アルティメットフォーム!スペシャルターボ!とか
そうだ!それだよブレイド!J・ライトニングスラッシュとか
どこだ、どこに抗体が。あれか!バイオ+チョップとか
格好よく羽打ち落としバーニングサヨコとか
黄硫酸と啄木鳥にディバイド前の連射とか
ちゃんと好きな所もあったりする
キングフォームとかワイルドカリスの戦闘よりも
ギャレンの銃撃のが見てておもしろかった
剣、好きだよ、ちょっとだけ好きだよ、
スタッフにすら見放された剣がすごく心配、オレだけでも最後までついていくよ。
駄目な子ほど可愛い・・・・・・・・というより同情
日笠は何処へ行くのだろう…
初キックと言うと
「キックが…必殺キックさえ出れば…」
と期待していたころを思い出して辛い
ローカストキックの時は「コンボじゃないし単体技ならまあまあ良いんじゃない?早くライトニングブラスト見てー!」。
そして初必殺キック「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」。
と、ものすごいガッカリ感を味わったね。
46 :
名無しより愛をこめて:05/01/08 18:09:19 ID:cSuNjvWz
>>37 コレクターの性からトランプのコンプ目指してカードダスに手を出したんだが、
ブレイドはカードバリエーションが多くて厄介だった。
そこまでしてカード売りたいのか。
・・・・・・・・・そして、困った事に最後の第5弾はまだ出ていない。
早く楽にさせてくれ・・・・・・・・。
初ライトニングブラストの時は
「この上に3枚コンボがあるんだから控えめにしてるんだ、きっとそうだ」
そして初3枚コンボ…
最初はマッハ感を何とか出そうとしていたけど、
その内ライブラと区別が付かなくなった。
さくら、初めて真面目に見たけど、カードの効果の説明を親切にしてくれるおかげで、めっさ分かりやすいな。
「そのカードでは無理や」
「***のカードと***のカードの力は互角や」
「カードを二枚同時に使用だとっ?!」
とかとか。初心者にもわかりやすい。
散々既出だけど、ブレイドもこういう感じでやってくれれば・・・。
ライトニングソニックはスタッフにも少し同情するよ、
つーかライダーキックにマッハ組み込んだバンダイがアホ。
こんなものどうしようもないでしょ。
>>49 でもライブラはキックのスピード遅かったから色々やりようがあったようにも思えるぞ。
51 :
名無しより愛をこめて:05/01/08 19:01:33 ID:79znB6JZ
>>49 >つーかライダーキックにマッハ組み込んだバンダイがアホ。
>こんなものどうしようもないでしょ。
いや・・・この点に関してはバンダイは間違ってなかったと思うぞ、
アクセルクリスマという好例があった以上。
>>51 うむ、高速技をカッコよく見せたアクセルフォームが存在する以上、
悪いのはバンダイよりもスタッフの創意工夫の無さだわな。
>>45 結局あのキックが一番かっこよかった気がする。控えめながら勘違いしてない特撮で。
雷のエフェクトしょぼいせいで、悪く見えるから。
雷属性のキック、それが高速化したキックという案は悪くなかったハズなんだが。
明らかにどうしようも無かったのはブリザードベノムくらいで、ライソニ、スピニングはいくらでも表現のしようがあったな。
セラムン班が抜けた残りが、よっぽど糞スタッフだったってこった。
つか東映に同時に3つの番組を作る力が無かったと。
必殺技演出の駄目さは田崎の穴に入ったのが諸田だったってのがすべてだな。
初披露技の出る回が大抵、諸田演出だったってのがまた・・・
>>54 ブリザードベノムは凍らせる→挟んで頭部粉砕ぐらいやってほしかった。
スピニングダンスは児童誌やカードでは踊るような連続攻撃(格ゲーの乱舞技)
のように書かれてたから、最初からそういう予定だった筈なんだけど、
どうしてああなっちゃったんだろうな。
ブリザードベノムは杖をバックルから出して敵にぶっさし大爆発なら…
>56
「コンボ最強技はライダーキック!」って感じに
神(番台)からお達しがきたんじゃねぇの?
没案?スピニングダンスは是非見てみたかった。格ゲースキーの漏れとしては。
…とはいっても実写じゃあ演出しにくいのかね。フィニッシュがよっぽど派手じゃないとカッコがつかないし。
まあそれでも「くるくるカリスまぬけ」の汚名を十二分に晴らせるものは作れたと思うんだが…
同じ加速技でも、劇場版のアクセルクリムゾンは「うをぉぉっ、嘘?!」と興奮したのにな。
その次回作の剣で「ウェェェェイ!」と大爆笑するようなモノを見せ付けられるとはおもわなんだ…
>「コンボ最強技はライダーキック!」って感じに
>神(番台)からお達しがきたんじゃねぇの?
内覧会かなんかで「キックより剣撃!」って言ってたらしいからそれはないんじゃね?
>59
そうだったのか…指摘thx。
それだったら徹底的に武器技オンリーにすりゃ良かったのにな。
ブレイドの最強技(ないし、重要な場面で使う技)をライダーキックにすればインパクトも強かったろうに。
武器設定生かされてないもんな…カリスなんてカリスアローを「カードをラウズ」して、且つ「弓として」使ったのって何回あったっけw
トルネードが序盤に数回とワイルドぐらいしか記憶にないんだが…
この時期に3週先が待ち遠しいなんて初めてだ
いや、映画のガイドブックで、
「ライダーの必殺技はキックに限る! という上層部のこだわりもあって」というバンダイスタッフの発言が確かにある。
ただし、これは番組開始前の、企画段階での上層部のコメント。
それがJフォームが登場することになると「キックにこだわらず、派手な剣撃を見せたい」とコメントが様変わり。
ようするに、ライトニングブラストの演出を見て、
バンダイも「あ、こりゃ駄目だわ」と考えを変えたのではないかと……。
>48
それなら全プレDVDがおすすめ
>>62 でも「ヒーローと正義」によると最近のライダーはキック一辺倒は大変なんじゃなかったっけ?
>>62 というより全然ラウザー使わんからもっと使うようにしてくれって意味ではないかと。
そう考えれば必殺技はキックに限るって発言と派手な剣激を見せたいって発言は矛盾してないし。
剣のおもちゃが全く売れないのはさんざん語り尽くされているが、
DVDの売り上げも他の平成ライダーと比べるとがた落ちかね・・・
2年連続の失敗で、日笠は当分の間、特撮から追放か?
>>66 鈴木さんが今年で60歳の定年なので、多分1年充電してから、統括部長に就任するんじゃないかね。
経験・年功序列的に、他に適任者いないし。
ライブラなんて落雷と一緒にキックとか剣突き刺して電流→動きの止まった敵にキックとか
色々やりようはあったのにな
ゾイドのライトニングサイクスって言ったらわかるか?
途中から加速するやつ。
あれの応用とかよかったんじゃないか?
消えるみたいな演出のアレか
バイクでマッハ使った時もショボかったなあ。
山口選手のスリップストリームに間違えてエフェクトかけちまったんじゃないかと思うくらい。
一昨年に、TV特撮での加速演出の限界と言っていいくらいの物凄いのをやっちゃったからなあ。
アクセルファイズを見た後だけに、ライトニングソニックの加速演出には「本当に同じスタッフが?」というがっかり感しかなかった。
前年のアクセルクリスマがあっただけに、厳しいよなぁ
俺はあの連続クリスマを見たとき一瞬、え?今何が起こったの?って感じで観なおしたし
ちなみに俺は上で出てた剣から知って(昔からライダーは好きだったが)、他の作品見た人間
そういう意味では剣には感謝してるし、今でもそこそこ楽しんでるけど、本スレには
ほとんど書き込めん。橘ネタとかが多すぎ。真面目に語ろうと思ったらココしかないってのもな…
ちなみに剣から入った利点としては、他の全てのライダーが素晴らしい作品に思えること、かな
ラウザー投げつけてその柄にキック、とか。
ラウザーにビーコン内蔵とかの設定を作っておいて、
・マッハで瞬時に空高くジャンプ
・ラウザーを避雷針に見立てて、サンダーで稲妻を纏って落下
・キック
なんてのは?
デフォルトで武器装備してるライダーという設定なのになんでキックにこだわったのか、と。
それでいて途中から武器使用技にシフトしてるし。何がやりたかったのかさっぱりわからん。
キックに拘ったにのが東映で、武器を使用して欲しいのがバンダイだろう。
78 :
名無しより愛をこめて:05/01/08 23:17:35 ID:/8JLk7/D
クウガから555までは、ほぼ一話も欠かさず見続けてきたが
剣は20話あたりから全く見とらん( ゚д゚)、ペッ
79 :
名無しより愛をこめて:05/01/08 23:19:34 ID:BYBGo1RS
今日ザラスに行ってきたが、ラウズボックスがまだ売れ残っていた。
もう駄目かもわからんね。
まだラストに遠いデカレンやレジェンズの方がクライマックス感あるや
今更だが、テレビブロスの響鬼特集(ってほどでもないが)読んできた。
高寺&細川の両インタビュー、それぞれの漢っぷりに燃えた。
そして剣が全力でスルーされてるのにワロタ。
83 :
名無しより愛をこめて:05/01/08 23:57:52 ID:BYBGo1RS
ああ、だからジャックフォームはライトニングスラッシュばっかり使ってたのか。
キングのロイストも斬撃技だし。
でも、実際問題ラウザー地面に刺してキックってなんか変な感じだよな。
戦闘の時使わないんじゃ武器の形なんてしないで普通のカードリーダーでいいじゃん、と思った。
>>79 つーかあのシリーズ、出荷したうちの5%くらいしか売れてなさそう…
あれが減ってる店というのを見たことがない
>>82 何度見ても「役者に喋らせないように」は笑えるな。ありえない。
>>85 値引いても欲しくならないってのは、純粋に玩具として魅力がないからんだろうね。
つーかアレ、武器すらついてねぇし・・・。
今日(昨日)のネクサスを見たんだが
「(知らなかったとはいえ)主人公による憎しみに任せた攻撃の結果
子ども(本来守られるべきもの)が傷ついた、そしてウルトラマンはそんな子供
を救う事が出来ずにただ拳を握り締める事しか出来なかった」という流れを
上手い具合に「憎しみによる連鎖の是非」や「ヒーローに付きつけられた存在意義の有無」
というテーマに落としこんでた。
これ見るまでは忘れ去りたかったんだがどうにもいい加減な幼稚園バスとついつい
比べてしまうな。
最初アレを売るために、食玩の発売を控えてる節があったからな。
早々に出るはずの300円DXシリーズがなかなか出なかった。
ネクサスオタは隔離スレに帰れ
まあ、自分らの失態を一応知って意識してるだけでも、
剣の幼稚園バス襲撃よりはマシだけどさ。
あれは本当に無用というか蛇足というか害だった。
>>93 剣スレで無理矢理ネクサスの話してるからだろうが
勝手にアンチにするな
何のための戦いだお前ら、明日に備えて今日はもう寝とけ
まぁ何度も言われてるが、やる気が別方向へ暴走してるのがネクサスで
ハナっからやる気が無いのが剣だからな。
比べるのも失礼。
剣は駄目だと思うがネクサスファンに剣に比べられたらいい気はしない
そのくらいでやめようぜ
明日ギャレンが草加と同じ時期に消滅するんだ。
どうなるかと見届けるために寝ようぜ。
>>84 555のベルトは変身アイテム兼武器っていうのが
売れた要素の1つだから意識したんだろうね。
それに龍騎のカードも加えてウマーと。
……確かに「これなら売れます!」とかプレゼンしたら企画通りそうだ。
しかし、ただのオモチャとは違うんだよなー。実際の見せ方も考慮してくれないと。
玩具宣伝番組としてはアニメのほうがしっかりやってるよなあ。
>>99 仮に見逃しても後悔しそうにない自分がいる事に気付く早春の夜。
死んだら祭り。
死ななくても「生き残ったー!」と言う事で祭り。
今日はここに篭っているか。
>>102 橘、消滅ならともかくギャレンだから、
せいぜいバックルが壊れて変身できなくなるくらいだろうな。
アギトでも同じようなのがあったなぁ……。
あれ?映画ではギャレン変身しないのか?
>>105 いや、映画と繋げるかどうかは微妙。
もしかしたら4年の間に修理してたのかもしれないが。
まあ、明日を見てみなければなんとも言えないな。
新世代のライダースーツを三体も作る技術力があるんだから、
旧世代のものを修理するぐらい簡単にやっちゃいそうだ
ギャレン(バックル)消滅
↓
その後、各地で暴れるダークローチ
↓
変身できないため戦えないことに苛立つ橘さん
↓
そこで颯爽と帰ってきた烏丸所長
↓
所長からシステムに不備がないNewギャレンバックルが渡される
↓
初期の所長との対立もめでたく解消
↓
(中略)
↓
鍛えてます!
なんだ、結局消滅でも何でもないな・・・。
ふと思ったんだけど
ロイストって剣攻撃とビームやん?
もしさ、磐梯がキック路線を許可してたらどうなったんだろKフォームの必殺技
あの体型では見栄えのする蹴りは元々難しかったと思うんだが
真上から落下すればあるいは…
893キック
スーパーイナズマキックみたいな感じで。
さあて、泣いても萎えてもあと3回の辛抱ですよ、皆の衆。
正味75分を耐えきれば、我々の戦いも終わりです。
今から寝ないように。寝た方がいいけど。
>>111 劇場版ロイストの動きで斬らずにキック、スポンサー対策として
足の先端にラウザーを配置しとくとか。
そういや始が最後に残って人間になりたい、バトルファイトはやめにして欲しいって
願えば終わるよなこの話。
「何も望まない」って言ってもダメだったっぽいが
なにこの555のパクリ。
ジョーカーが生き残ると問答無用でゴキブリがいっぱい出てきて地球の生物を滅ぼすってことか?
なんじゃそりゃ。
ラスト何も言わせてもらえない睦月の中の人…
あはは、意味わかんねw
あはは……
DVDプレゼントの並び、相変わらず誰が誰だか解らないやアヒャヒャ。
喋れば剣崎、テンパれば橘さんはわかるんだが……。
草加と被ってるな
海辺でみんなが橘を探してるとこ
ムッキーの中の人は演技頑張ってた。
それだけ。
>>123 惜しい!
「ゴーヴォ!」担当が橘さん。
リモートでヒューマンアンデッドを解放する。そこまではいい。
しかし、なぜジョーカーを封印する必要があるんだ?
ギラファが闘おうとしてるのがいけないのであって、
ヒューマンなら共存しようとするんじゃないんだろうか。
でもまあ、これならそこそこ盛り上がりはするかな。
さてジョーカーを封印するのか、モノリスぶち壊すのか……。
何か色々龍騎を意識してるんだなあという気はした。
映画DVD買うかどうか悩んだが、
初回特典スペシャルパッケージ見た途端買う気がしなくなった。
>>127 ヒューマンを解放したら相川始は消えるんだが?
何度も語られているけど、登場人物の言動も設定も一貫してないからドラマにのめり込めない。
今回ギャレンの戦いとモンスター沸く所しか見所無かった。
後、椿は早口で喋りすぎ。「始に不倫などさせない!」て聞こえたぞ。
飛び回るなんちゃらローチが
龍騎の、レイドラグーン? にそっくりだったな
>>126 ワロタ
つか、始笑うなよー。今までのシリーズのプレゼントシーンはちゃんと役柄まんまでやってたのに。
変に普通にされると逆に他と見分けが付かなくなる。
結局橘さんは何がしたいんですか?
話としては分かります。子供に必要とされてるジョーカーを見て、封印をあきらめる。とても分かります。
ただ、今までに意見をコロコロ変えすぎてるから、全く感情移入が出来ません。
ああ、またか。なんか戦ってる。あれ?草加が死んだシーンとそっくりね。
こんな感想しかもてません。
アマネの父親のこじつけは會川GJ。ただ、偶然相手が超クワガタだったっていうのはね。
奴もキャラ立ってないから。せめて、ジョーカーと戦うのは2度目だとか言っていれば・・・。
あと、アマネ役の子は演技上手くなったね。出番少ないのに凄い。
天音役の子は、最初からある程度の演技力はあったと思う。
与えられた役が酷すぎただけで。
>>136 あれは了だよなあ。
言葉使いも関西人だったし。
「ジョーカーが世界を滅ぼすとは限らない!」とはいうけど
ゴキブリ大量発生にはジョーカーの意志は関係なさそう。
そりゃま剣崎も橘さんもそんなこと知らんから仕方ないといえばそれまでだが、
なんかとてつもなくマヌケに見える。
つーか嶋さん解放したらすむ話で…
天音父の死亡原因がスーパー後付けだったのがすごく嫌だった。
あれだったら普通に遭難にして欲しかったんだが。
今週が555で
来週が龍騎で
最後がアギト?
うーん…あの飛び込みは頂けない。
本来なら感動的なシーンに演出される筈だが、今一感情に響いてこない
>>142 クウガかも。
30分間ひたすら橘さんを褒め称える剣崎たち。
ラストは南の島でサトウキビを作る橘さんで幕。
會川はもはや嫌がらせ、あてつけで伏線回収しているような気がした。
あとゴキみるにアンデッド的には「解放直後は皆でマターリ」が正しいんだね。
天音父の死亡原因は最初っからアンデッドの戦いに巻き込まれたんだと思ってたが…
・天音父が自分を(間接的にだけど)殺したジョーカーに写真渡す意図がわからん
・なぜに橘はブランク1枚しか持ってないんだ?
・予告見てゼロ距離射撃は期待してたのにそれ「だけ」で封印とは…
まあいまさら何の期待もしちゃあいないんだけどさ…
>>149 あの世で一人じゃ寂しいから妻子まとめてぶっ殺してくれ、という意図だったんじゃないか?
しかし、
「この距離ではバリアは張れないはずだ!」
よく考えたら唐突だ
>>131 ああ、そういえばそうか……。変な勘違いスマソ。
人格が残ってもあの姿じゃ駄目か……。
しかし、ヒューマンアンデッドはどうでもいいんだな、みんな。
>>152 スリップストリームや剣崎気合ラウザーに比べれば自然。
ちょっと落ち着いた。
睦月は今週あれだけ拒否してたのに来週ジョーカー封印か。
あともう一つだけ質問させてもらうと、
橘、最終回に出てくるよなあれ……?
しかし橘さん、いきなり壮絶に死なれてもなんだかなー。生きてるかもしれないけど。
積み重ねって大事だな。
ギラファがバリアを張ってたとは全然分からなかった。
一瞬橘の思い込みか負け惜しみかと。
にしてもレンゲルは数発だしギラファも封印しちゃうし
ギャレンラウザーいったいどうしたんだ?
ジャックフォームは最後までヘボかった…
辛味噌を選曲したのは良かったが、かかっている間ひたすらボコられて1コーラスで終わるのはなんの冗談か。
「信じあえる仲間だ!」の叫びにかぶせりゃ良かったのに。
……橘さん、これでホントに死んでたら逆に驚くんだが。
最後のギラファが琢磨さんに見えた。
>>155 草加みたいに直接的な死に方じゃないからな。
しかしまあ、ラストはほとんど555と同じだったな……。
誰かからその人物の事を聞いて探しているうちに
なにかを見つけ、その後に決定的なものを発見するってのは。
「やっぱり強いですね……橘さん……」
「バガヤロー」
このやりとりに笑った。
>>160 ぶっちゃけ、東映公式にオールアップ報告がないから、まず生きてる。
回想シーンで出る可能性もあるし
橘さんによく似たクワガタを見て思い出すとか
>>163 42話では一人だけレンゲルの攻撃を受けてた橘さんなのに……。
これでレンゲルは最弱ってことになるのか……?
折角辛味噌使ったんだから、もっとちゃんと流してあげればいいのに…
あんなにブッツリ切らなくてもw
>>164 いやほら、最終回で大空に笑顔でキメ! とかで出演の可能性もあるし。
いろいろ突っ込みどころがあるのはわかるけど、
まあまあ見れた話だと思ったよ。
できれば橘には女医さんの墓参りとかに行って悲愴感煽ってほしかったところだが。
そうすれば自分は恋人を守れなかったが、始はガキを守ろうとしているってことで
銃を向ける相手を変える動機付けにもなったし。
なんで見れる話だったかというと剣崎の出番が少なかったからかな。
どう言われようがキャラ的には橘でもってた部分のあった作品ということなのかもしれん。
予想されてたギャレンシステムだけ破壊されて橘は無事ってのを
覆してくれたところは素直に誉めておきたい。
剣崎、唐突にボードのジャケット着ていたがありゃどういう事だ?
最終回、仲良くみんなでスパゲッティ食いながら橘さんを回想するなら誉める
海に落ちた人は死なないの法則
朔也散華
最後まで奇行師だった橘に「信じあえる仲間」なんていわれても
まさに積み重ねがなさ過ぎるからギャグにしか思えん
これで感動できるやつはよっぽど(以下略
相変わらず零距離射撃でしか勝てない橘さんってなんなんだろう
始を信じるにせよ、飛雄馬や嶋を解放してもいいやん。
つーか、せめてJでコンボ使え!
>175
それしかないんだよ 分かってやってくれ
Jフォームってなんだっけ
>>166 怪我が完治してなかったんだよ睦月は
たぶん
唐突に強くなったりせず、どこまでいってもギャレンはヘタレを
徹底したことは褒めてあげたいな。
……根本的な部分で間違っている気はするが。
今回の橘さんはかっこよかったんだが、やっぱり積み重ねが……。
せめて1話前くらいからさあそろそろ死にますよ、って雰囲気を盛り上げてくれないとな。
テレ朝予告の「ギャレン消滅」ってタイトル見て、あれ?次回死ぬん?って感じだったし。
181 :
名無しより愛をこめて:05/01/09 08:58:06 ID:AfMqhNhR
>>175 最後までカードバトルの設定活かせてなかったな。
>>170 最終回近辺になると初期に着ていた服装に戻る現象が発生します。
翔一ボアフリース、真司ブルーダウンジャケット等
つーかカテゴリーキングがそこまで圧倒的な敵に思えんかった
>182
マジレスすると季節が一巡するからじゃない?
前回のギラファはダンにボコられて鼻血出すほどヘタレてたよね
あの雪山にいたのギラファだったんなら、始とギラファが出会った時に示唆しろよ。
後付け感がすごい。
橘さんを死なす意味も解らん。
アバレに続き、またもやケルベロス→天ベロス→ギラファとボスが弱体化し続けているな。
キングフォームで倒せそうに無かったのって最初のケルベロスだけなんだが。
ギラファ、前回のショボイ裏切りと今回の始への言葉責めで一気に小者感が増しちゃったからなあ。
ラスボス(って言い方も変だけど)はジョーカー?
それとも、あのカマボコ板壊すと終わり?
のこり、二話でそれらが見えてこないのはある意味画期的だな。
>>187 必死で伏線を回収する會川、たらい回しになるラスボス。
言われてみれば、見事にアバレが辿ったのと同じ終盤の展開だな。
前半は非常に良作だったアバレと違って、剣には良作だった時期など一度もないのがあれだが。
退化してるじゃねえか。
しかし、ゴキブリ大量発生ってことはやっぱ今回のバトルファイトも
有効だったってことになるよな。
虎姉さん可哀想に……。
頼むこれだけは言わせてくれ。
會川帰れ。
14でさえロイストだけで倒せるんだから、
キングフォームに敵なんていないのさ。緊迫感ないよなあ。
・なんだかハァ?な栗原父の死因
・結局弱過ぎるJフォーム(ちょっと目を離したらもう元に戻ってた)
・どっこいしょ座りであんまりかっこよくなかったゼロ距離射撃
・意味不明のライダーバトル(今回の場合変身しなくてもいいじゃん)
・カリスがダメージによる変身解除でヒューマンの姿へ
今回気になった点はこんなとこか…。
栗原父の話とか思い出したかのような感じだったけど(忘れていただけ?)
ハサミ斬られて吹っ飛んで父が「うっ!」とか言った時「え?」と声がでちゃった…。
>>191 「私が勝ち残っても種族の繁栄はない!」とか言って絶望してたのになぁ。
本当にかわいそうだ。
白ゴキ大発生撮ってから速攻で全部黒に塗りなおしたレインボーはさぞ大変だったろうなぁ
くらいの「脅威」しか感じられないゴキ大発生
>>170 俺がボードの意志を継ぐみたいな決意の表れ
橘の喪服と一緒
ギラファさんの中での因縁順位がおそらく
始>>睦月>>>>>>ブレイドの奴とギャレンの奴
みたいな感じであろうことも今回の微妙さの一因
>今回気になった点
急に茶髪になった天音
なんかギラファに限らず上級UDっておぉ!?と思わせる登場をした割に
最後はしょぼい雑魚になっちゃってんのがねぇ。
とことんキャラの使い方が下手というか役者の無駄使いつーか・・・
>198
それはあるね。
前半は橘メイン回には見えない程睦月が出てたしな。
ギラファと始の因縁の後付け感がなんとも・・・
本当に何も考えてつくってないのが分かるよな・・・
ジョーカーよりも日笠を封印してくれよw
あと、あれだ。
虎太郎は今回、一体何のために同行したんだ。
始との絡みも「天音ちゃんが悲しむ」の一言だったし、ただ画面にいただけだった。
まともなアンチと言うかちゃんとした批判してる人には申し訳ないんだが、
一部のクソアンチの人達、お願いだから本スレまで出張して
必死に剣が詰まらなかった事にしようとするのは止めてくれ
惨めすぎる
>>202 ダイヤのカード拾って、鼻血流してるのは正直ギャグだと思った。
今日に限って見逃した。
橘って死んだのか?
あとアマネ父の死の真相って何?
>>203 本スレに出向く人は本スレ専門の荒らしの可能性があります。
というか、まずもって荒らしでしょう。
ですからその旨の発言は本スレでお願いします。
ここで何言っても意味ないですよ。
荒らしですから放置が一番です。
かまえばかまうほど増長します。
>>195 結局「バトルファイト自体は有効」って事になったみたいだから、
虎のアレは結局またまた「思い込み(又は早合点)」だったって事なのかね。
もはや(と言うか今更だけど)何なんだとしか言い様が無い。
詰まらなかったようにするってアンチの伸びも視聴率の低さも
玩具の売れなさも全部スルーか?
>>206 >あとアマネ父の死の真相って何?
飛んできたでっかいハサミが刺さった。
>>206 橘さんは海ポチャ。たぶん死んでない。
アマネ父はカリスとギラファが戦っている場所に居合わせ、
カリスが弾き飛ばしたギラファの剣がグサリ。
>>203の言ってるのはID:zRc+drCUか?
止めてくれと言って止めるわけが無いだろう事は分かりきっている筈で
つまりウサ晴らしにこのスレに愚痴を吐きに来ただけだろう
生きてるならなんですぐ出てこないんだよと問い詰めたい。
来週は凄いことになるようだし。
出したら何でKフォームにならないんだって言われるのが嫌なんだろうな。
>>199 ライダーがしょぼいんだから勝たせる為には敵をさらにしょぼくするしか。
今頃橘さんは広瀬の指示でサバイバルビュアーからCUREを選んで治療しています
「剣崎さんは、どうしてジョーカー…相川さんをそんな信じる事が出来るんですか?」
「え?…… そうだな、何でだろ?」
剣崎君、今までロクな積み重ねが無かった為か、いつジョーカーと
仲良くなったのか本人ですらわからないご様子。
>>209 まあ、好きな人の心の中ではどんなにアンチが伸びようとも視聴率が
悪かろうととも玩具が売れなかろうとも最高に面白いワケでして。
あまね母はどうでも良い深在になっていたなぁ
前は始にのめり込む娘を心配していたのだが
>>217 剣崎ってはっきり言って無個性。
特撮の王道のセリフばっか機械的に言わせてるだけのつまらんキャラ。
剣という作品を貶すのは良いけど、
信者を叩くのは止めようぜ。
その人が面白いと思えば、それで良いわけで。
>>217 そこは普通だったらわざわざ明言しなくても今まで見ていた視聴者には
解る筈、という場面なのに、視聴者にもなんでなのかさっぱりわからんという罠。
ホントにただなんとなく仲良くなっただけだったよなあ……。
俺に言わせれば橘も相当無個性だ。
>>221 面白いと思うのは自由だが失敗だったのは数値に表れちゃってるから
無理してもしょうがないと思う。
視聴率なんて下がりすぎ。
>>223 いや あれだけ騙されやすい人間なんて滅多にいない
十分個性的だと思う
ギラファがいきなりバリアを使っていたことに納得できないのは俺だけですか?
>>225 真面目な話、それは元々意図した性質じゃないからな。個性とはいえない。
剣崎と始ってしいて言うなら
ジョーカー化の苦しみを解り合った中ってとこか?
これでも相当無理あるな。
>>224 特に児童誌での扱いが、全てを物語っているしなあ。
>>227 意図して無くても視聴者に印象付けるものがあればそれは個性になるんじゃないかな?
剣崎はそれすらないから。
>>230 ずっと圧倒的に優位だったのにいきなり戦隊物に抜かれてる酷さ。
序盤のムカデの話を回想したりして「奴は信じられる」とでも言わせるとか。
まあそのすぐ後のファミレス大暴れで台無しなのだが。
やはりホモだから、しか理由が思いつかない。
なんつうか最後まで「そのシーンだけ見るとそこそこだけど全体ではダメダメ」っていうの
直りそうにないなあ…。やっぱり今井負債がでか過ぎるか。
橘に関しては ネタキャラ化したことで(意図しない方向でも)キャラが一人歩きしてるの事実だから・・・
それくらいは認めても良いんじゃないかな?
>>231 実際、「騙されやすい」というのは状況的にそうなっているだけで、
橘さんの性格との関連性はない。
騙されやすいのなら、「正直者」「お人よし」とか性格が関連するものだが、
橘さんにはそれもない。だからキャラクターの個性とはいえない。
単に「お話の流れでそういう状況に陥ることが多いだけの人」だ。
>>234 さすがにここまでくると不債だけのせいじゃない
ファミレス大暴れで「獣だ!」「無理なんだな……」は本当に要らなかったな、流れ的に。
個性は個性だけど、個性と言っちゃうのが可哀想な気がするなぁ<橘さんの騙され癖
意図しないグダグダシナリオの先に生まれた結果だから、剣崎の無個性な事を個性と言えちゃうとも思う。半こじつけだけど。
RSFでジョーカーを消し去ったらどうなるんだろな?
睦月に嶋さんと虎さんをリモートさせて一緒にギラファさんと戦えばよかったんじゃないか?
個性というか
「そういう運命にある人」だろ
>>235 キャラが一人歩きって、悪い意味でな。
>>243 それじゃ楽勝だから
何でKフォームにならないんだと同じ。
会川負積もぞくぞく発行されてる気がする
そういやリモートで解放したアンデッドってレンゲルが自由にカードに引っ込めたりできるのかな?
>>243 嶋さんは来週からのゴキブリ退治に必要な人材です。新聞紙丸めて
どこからともなく駆けつけます。ですからまだ早いです。
>>246 言及してる人少ないけど「リモートで全部解決!!」だもんな。
>>244 なるほど!
橘も 運命と闘っていたんだな・・・と妙に納得してしまったw
設定とかキャラ破綻でドラマはもう収集つかないんだから、ラスト二話はもうずっと戦闘シーンでいいのでは?
適当にレギュラー死亡させていれば盛り上がるだろうしー。
>>244 それがお前のディスティニー、か。
う、浮かばれんな、ホントに(w<橘さん
世の中、悪い方向の回るために生まれた子もいるって事だな。
>>251 クリスマス商戦も終わったのに、そんなのかったるくてやってらんないっスよー
「このまま決着をつけずに人として生きれば万事解決。だがギラファは…」
という状況作りは會川頑張ったと思う。本当に矛盾回収力には頭が下がる。
しかし「ヒューマンをリモートすれば…」ってそこでまた矛盾が。
確かにあの状況ではそういうことにしないと橘がジョーカーを封印する理由がなくなる。
でもリモートした奴でも勝者になれる事にするともうグッダグダだろう。
上に出てたように虎がアホになるし、嶋リモートして全員でギラファ封印すればいい。
嶋も始も人として生きられるのでめでたしめでたしだ。
ヒューマンリモートして残る2体を封印という最も現実的な案を却下する動機もなんかおかしい。
真司が優衣を殺せなかったのと比べて薄く感じるのは積み重ねてきたものの違いだろうけど
それ以上に「信じてるから大丈夫だ!駄目だったら人類全滅だけど大丈夫だ!だって信じているから!」
みたいなのが気持ち悪かった。ジョーカーが残ったら全て滅ぶのはルールなんだろ?
それって「3回空振りしても始は三振しない!俺はそう信じてるぜ!」
とか言ってる様なものに思えるのだけど違うのかな?
そりゃ振り逃げみたいな抜け穴がもしかしたらあるのかもしれないけど
そこに人類含む全ての生命を賭けていいのか?だってお前、振り逃げだぞ?
それ、お前達は仲間とか言ってりゃ満足かもしれないけど俺達から見たら敵だぞ?
ちなみに俺達ってのは剣崎君が愛してると叫んでた人類のことだぞ?
て言うかそもそもお前ら振り逃げというルールがあること自体知らないだろ?
と、俺の「人を守ろうとする愛」が全力で今回の話を否定しているような気がする。
>>251 そう考えてかどうかは知らんがいかにも睦月が死にそうな予告
ところで烏丸は?
しかも信じられる理由は「よくわからない」と来たもんだ。
そんな回答をする奴の意見に従うなんて、睦月もどうかしてる。
>しかも信じられる理由は「よくわからない」と来たもんだ。
剣ってそんな感じの展開ばっかりだよな。
やりたい事はわかるんだがそれに他の要素が追いついていない。
>>257 結局、みんな理屈で動いてるわけじゃないって事だろ。
そうしないと、キャラの迷走を説明できない。
みんな学生だったり一社会人に過ぎなかったりするから
感情に流されるのはしかたないって考えようと思う
今回の話は、まぁ単体で見りゃ良かった方だろ。
相変わらず戦闘シーンが面白くなかったが。
ていうかライスピのライダーマンにしか見えなかった
>>259 剣の問題はその流される感情が客観的に理解不能なところだと思うんだが。
ビデオで見た。わけが解らん。リモートした奴でも勝者になるんなら、それこそ嶋さん再解放
すりゃめでたしめでたしじゃん。
最後の橘さん対ギラファも場面転換の唐突さが酷い。なぜか海岸を歩いて「ジョーカー、今度
こそ封印してやる」と言ってたギラファ。山の中歩いてたのが、いきなり海。ジョーカー探して
そこまで行くってのは、どういう方向感覚してるんだ。
そして、人間体のままのギラファをどうやってか探し出した橘さん。最後の海に飛び込むのも
よく解らん。要するに海に封印のカードが落ちたから、一緒に落ちてカード拾って改めて刺した
って事か?海の中で波に漂うカードを見つけ出すだけでも大変だと思うんだが。
諸田氏ね
>>257 そもそも剣崎が始を認めた最初の理由が描かれてないし。「まあ、あいつは天音ちゃんを
助けたんだし」という全くもって説得力のない一言から、一歩も踏み出していない。
剣見てて一番納得のいかないのは、こいつらのこの友情もどきとしか言いようのない間柄
なんだが。
いつになっても「あれがあれだったら」「これをちゃんとしていたら」だなー
そもそも剣崎が何でジョーカー化するほど係数が高いのかわかってないから
そっから始と繋がりを出されても薄すぎる。
>>257 「よくわからない」ってのは、それまでちゃんと各人の感情やらドラマやらを
きちんと描いて来た作品なら見てるこっちも「ああ、これまでの積み重ねの中で
知らず知らずの内に剣崎は始にシンパシーを持っていったんだな」という事が自然に
解り「あからさまでは無いけど、いい台詞」と感じられたと思うんだな。
しかしながら実際は…マジな話、いつのどこから剣が始に共感しはじめたのか本当に
作ってる側も真剣に解らないのでは無かろうか。もし会川がソレを自覚した上で書いた台詞だと
したら…井上のそれ程露骨では無いにしろ、ある意味「自虐的悪意を込めた台詞」
だった…のかも知れない、なんてちょっと思った。
そういえば久しぶりの橘の変身ポーズだったが…
消滅の意味するところが、ギラファもろとも海へドボンって・・・・。
去年の草加の壮絶な最後と比べてしまうと、ほんとポカーーンって感じだ。
>>266 それはオレは思った。
たぶん、剣の製作者全員に、剣崎はどうして始を信じてるのか
聞いても「さあ?」という解答しかかえってこない気がする。
天音助けた後でも「無性に腹が立っている!」でガチバトルしてるしなあ……。
橘は一貫してデタラメキャラだったな
矛盾してるが
>>260 そこは俺にいわんでくれorz
今日は放送直後なのにスレの速度が遅いな。
前2回に比べりゃマシな方だったからか、
それとも既に語る気もしないからか
まあ、俺は本スレは見ずにこっちだけ見てるが、
特ヲタと言うほどでもないし放送は気楽に楽しんで見てる
だからなるべく好意的に解釈しようと思う
今回は睦月がかわいそうだった、怪我してるのに「橘さんに」
電話で呼び出され、剣崎に適当な支持をもらったせいで
アンデッドとの共存を捨てきれず「橘さんと」対立して
ボコられ、その後の電話で橘さんは始を封印するのを
やめてしまうし。結果的に「橘さんを」一人で行かせてしまった
形になった、ギャレン消滅の踏み台にされすぎw
この後におよんでまだ仮面割れ顔出しやるか
>>165 > 橘さんによく似たクワガタを見て思い出すとか
ふきだした
>――一番の思い出って何ですか?
>窪寺 「最後の日に撮影した雨のシーンですね。寒かった!!!
>後はライダーたちと1対1の絡みの芝居ができて嬉しかったです。
>みんな個性的で、見かけよりいい奴たちでした(笑)」
見 か け よ り い い 奴 た ち で し た (笑) orz
仮面割れってのは、必死というのが分かりやすいんだけど、やってはいけない
諸刃の剣な表現方法だと思う。個人的には今回限りにしてほしい。
>>274 いやだからそれは、
橘さん……いい奴っぽい→すげえいい奴
睦月……いい奴かも→ホントにいい奴
始……いい奴かなあ→いい奴だった
剣崎……絶対いい奴じゃない→やっぱりいい奴じゃない
というふうに変わったってことだよ、たぶん。
響鬼の予告マダー?
278 :
名無しより愛をこめて:05/01/09 10:35:09 ID:47CUE8di
>>271 確かに橘と睦月が揉めてる時に始が電話してたらギャレンに打たれることはなかったんだな
しかし「意見が食い違う」ってだけで変身して戦う。剣でやたらあるわけだが、
死なない怪物を倒すシステムだぞ。死んだらどうするんだよ。
まあ、今回で最後だろう>仮面割れ
橘さんの変身ポーズ・・・拳をグッと握るのが無くなってて
(´・ω・`)ショボーンだったんだが。久しぶりすぎて忘れたとかかな
それもどうかと思うが
>>278 覚悟を示すと言う意味で、本来ならそれだけで
盛り上がるはずなのにな・・・
>278
ブレイド達の攻撃はどれもショボく、ライダーを頃すことは出来ません。
だから皆安心してコンボ技を直撃させたり、バイクで轢いたりできます。
つーかあのシーン睦月必要だったか?
>>271 それ、好意的に解釈してないw
しかし今回のギャレンJは死ぬほどカッコ悪かったな。死んだけど。
空飛んで何をするかと思えばただ撃つだけ。しかも効果なし。
挙句足掴まれて羽壊されて墜落。そして辛味噌♪
でもそういう橘が人気あるみたいだからあれはファンサービスなんだな
と俺も好意的解釈をしておこう。
>>278 「殴り合って分かり合うのが男の友情」てとこ?
多分戦ってるとこ見せときゃ子供が満足するみたいに思ってんだろ。
イケメンヒーローが割と騒がれてたときは
変身前→大人への見せ場
変身後→子供への見せ場
見たいに言われること多かったし。
284 :
名無しより愛をこめて:05/01/09 10:43:43 ID:hR5KVC6C
>>275 激しく同意。 てか仮にも「仮面ライダー」なんだから、マスク割れは基本的にマズいよな。
ライダーというと(個人的には)超人的なイメージが強いから、ああいう演出は戦隊だけにとどめてしてほしい。
それにマスク割れで素顔を見せるのはせいぜい目だけにしておけって感じ。
ギャレンは口まで見えてたぞ(゚□゚;)
仮面ライダーに銃をつきつけられながら、
幼女と電話でラブラブトークをくりひろげる最凶アンデッド
笑いが止まらなかった
これがギャグでなくてなんなのか
>>282 う、そうかな(;´Д`)
まああれだ、俺は剣を自分で望んで見てるわけで、叩くのは簡単だけど
自分の勝手で見ておいて、内容に腹立てて自分の気分害するのも
馬鹿みたいなので、ある程度はご都合主義で考えると言うことで
>>281 睦月との争い無しに電話のシーンをやったら、それこそ今まで
一人で頑なに「ジョーカーは封印する!」と言ってきたのは
何だったんだ、って事になる。始はダメージが大きくて抵抗できない
状態なので、睦月を利用して今までのスタンスを貫いた所で、
天音との会話を聞いて路線変更。というワンクッション置いた意図の脚本かと。
・・・ここまで書いて、ケルベロスとの初戦闘の時のイベントを
全く活かしてない事に気がついたorz
というか、ギャレンとカリスってまともに戦った事ないな、伊坂の時だけ?
いつも始が抵抗できない状態にある
あの状況下でも、携帯が鳴ったら出ずにはいられないものなのかなあ、
やっぱり。
288 :
名無しより愛をこめて:05/01/09 10:55:03 ID:Cc4UArCs
というか、以前の象戦の時にも似たような意見を見た気がするけど、G3や555みたいな
メカニカル系ライダーなら顔割れも演出としてありだとは思うが、剣のような
生物系かメカ系かはっきりしない中途半端なライダーで顔割れをやるのはどうかと思うんだが。
アンデッドと融合してるんじゃないのかよ、って感じだ。
始が吹っ飛ばされて携帯が転げ落ちた後、橘が拾う。
天音の独り言聞いて…って感じならできなくもないんだが。
カテゴリーKのアンデッドが生身の人間なんかに
押さえ込まれるなんて事があっていいのだろうか?
しかも相手は牛乳だぞ
>>285 キャラがシッカリしてて、今までネタにされてばっかりじゃ無ければ、
いいシーンだったと思うんだが・・・それってやっぱり駄目って事だなw
あと細かい事だが、虎太郎の
「カテゴリーKが!橘さんのカードも!」って台詞
逆だろ、普通!
と真面目に頭に来てしまった
ダディが好きな人にとってはこれもファンサービスになり得るんだろうか
・・・考えすぎだな
>>286 まぁ一応そういう意図は分かるんだけど
それで睦月がどうなったかというと橘さんに喧嘩しかけて(先にバックル出したのは睦月)
数発やられただけで変身解除。進歩してねぇ。
おまけにラストのプレゼントでも喋らせてもらえないという不憫な終わり。
次回見せ場があるみたいだけどさ。
>165
オレもクワガタを見たら思い出すことにするw
>>292 うん、脚本の都合でしかない行動の多さは弁護のしようがないな
>254 全面的に同意。
恋人の命がかかってる睦月はもっと悩んで良かったし、
始も母娘の命保証できないのに、自分が生き残ることに
あまり迷いを感じてるようには見えなかった。
しかし「三振したらアウト」というルールさえ
ちゃんと見せてない気がするんだよな、剣は。
『ジョーカーが生き残ったら滅亡』という証拠も何もない話を
信じないのは無理ないとも思える。
Jフォームが弱すぎる。空飛べるだけで、あれじゃノーマルと変わらんな。
じゃあ最終回はスパゲティ食ってとときにクワガタがとんできて
ヒロシ「こんな季節にクワガタが・・・」
剣崎「きっと橘さんの生まれ変わりだよウェイ!」
牛乳「そうだ!きっとそうだよ!」
ヒロシ「そうねアハハハハハハハ!」
でいいや
ブレイドのJフォームも虎に同じようなやられ方してたな。
さんざん既出だろうけど橘の話聞いてたら
ヒューマンアンデッド(嶋でも可能?)解放してジョーカーとそいつがバトルファイトらないようにすれば解決出来たんじゃないかと思った。
橘論の「ヒューマンアンデッド解放して最後の一人にする」が可能ならそれも可能なはず。
橘が余計に状況を追い込んでしまったような…。最後まで足引っ張ってくれたな。
空飛ぶアンデッド
→フロートで空を飛んで対処
空飛ぶライダー
→機を見てジャンプ
なんだこの差は…
森本が冗談で、しかも本編と無関係なところで言った
「弱フォーム」がマジになってるしな・・・
結果的に、剣が一番パワーアップを否定した作品のような気がする。
何もヒューマンとか開放しなくても、始は始のまんまほっといて
三葉虫でも開放して、伊坂がやってたみたいに監禁して手出し出来ないように
しとけばそれでも良かったんでないの?
全ての生命のリセットにブラックローチが必要なのかね?
それともブラックローチはジョーカーの心の奥にある真の望みなのかね?
統制者の意図もジョーカーの望みもまるでわからない。
虎姐は間違ってなかったんじゃない?
虎姐やギラファが相手を倒しても封印の石は来ない。
(→勝利者にはジョーカーしかなり得ない)
でも最終的に勝利者の前には現れてくれる。
実際、あの時点では虎姐がどう頑張ってもアンデッドを封印する
手段は無かったんだから、別に間違ってはいないんだがな。
偽物のバトルファイト=アンデッド同士が戦っても決着がつかない
=勝利者などいない戦いに疲れ果て〜が正しいのに、
まるで優勝賞品が貰えないかのように演出されてしまったからな。
逆に言えばギラファもあの時点ではジョーカーと手を組もうが何しようが
勝利者となることは不可能だったんだが…
ってことはあのころのギラファは特にすることも出来ることもないのに
ハッタリこいてただけってことか。
それで思い至ったんだが、今回で封印の石の機能は
復活したように見えるんだけどどうなんだ?
偽物のバトルファイト関係の問題は、アンデッドを封印し
勝者を認定する審判役と、勝者の望みを聞き万能の力で
それを叶えてくれる役が、どちらもあの石版っぽい所にあるよな。
今まで天王路の手に落ちていて、バトルファイトの開始も
天王路に操作された物で石版による正規な物ではない。
原理は分からんが、天王路は石版を拘束することに成功した。
いわば審判を買収した八百長試合だったわけだが、そのため
石版はアンデッドを封印できないだけでなく勝者に褒美も
与えられない状態だったのではないか?と考えられる。
今回姿を消したのは、ダンの死により開放された、という風に見える。
そしてもしそうだとすると、やっぱり虎姐は間違ってなかったし
バトルファイトは今回で初めて有効になった、という事で
辻褄は合わせられそうな気がするが。
ギラファは知らないからケルベロスで吸収封印しようとした、でいいし。
あ、でもそれだとギラファは褒美がないのに戦ってる事になるな・・・
でもギラファのバックルが開いても現れなかったのに
勝利者=ジョーカーの前には現れたよな。何故?
機能自体はたぶん「神が気付かれたようだ」の時点で回復してるだろうし
ケルベロスを生み出したことからも…でもなんでじっとしてたのか…分からん。
ギラファは虎姐誘ったりジョーカー誘ったりしながら
どうにかならんかと考えながら戦ってたんじゃないの?
んで運良くケルベロスを手に入れたと。
テレ朝あらすじ
>その言葉とともにギャレン=橘はグロッキーになったギラファともども崖下へと消える。
グロッキー??
>>310 そうか、それもあるな。
やっぱり駄目かorz
視聴者と作中のキャラに知識の差がある事を考慮に入れても
説明できないほど、各キャラの行動に説得力がないな・・・
あまりの超展開に僕のバックルも開きそうです
>>310 ちなみに「拘束」と書いたのは、機能制限じゃなく移動制限という意味
勝者の前に現れないので封印も出来ないし褒美も出せないって事。
「神が気付かれた」ってそういう意味だったのか・・・?
あの台詞ずっと引っかかってたんだよな
どうせ偽バトルとカードの中で余裕かましてたら主催者の気まぐれで本物にされた
パラドキサが最負け組
317 :
名無しより愛をこめて:05/01/09 12:48:58 ID:hR5KVC6C
ブレイドはストーリーの矛盾が多数存在してるから、考えれば考えるほど訳がわからなくなる…
ギラファが封印されたとたんに石が始の前に現れたってことは
橘さんが問答無用で始を封印したらギラファの勝ちで終わることになるんだよね?
>>315 台詞から察するにそういう意味じゃないかなー…と。
天王寺の言う神っていうとコンニャク…統制者以外には無いだろうし。
それまでは完全に眠っていたのかなー、と。
でも天王寺は統制者が気付かなかったらどうするつもりだったんだろう。
形としてはトライアルBが頑張ったから神が気付いたようだが…
残念ながら。
現場温度の低さが伝わってくるような、中身スカスカの東映HP
この先どんな展開になっても4年後の映画の世界では
全員生き残ってて、また橘さんが仲間を信じなくなってると考えると萎えるよ
アマネのガキも相変わらず糞生意気だし、本編で何も得ていないまま
図体だけでかくなってるだけ
今ビデオ見終わったとこなんだけど
なんか面白くなかったよ…
あと二回だよな?
とりあえず最後まで観るけど、心はもう響鬼だな
>>324 今日いちばんのガッカリポインツはぐだぐだな内容よりも
響鬼の予告が入ってなかったことでした…(´・ω・`)
あと、割れて落ちたギャレンのマスク、縁日のお面みたいに薄くてちょっと…
>>325 それだ!
来週はやってくれるよな
響鬼の予告…
ブレイドもギャレンもお面が割れて中の人の顔が見えたけど
構造的にカリスはお面割れたりするのか?
>>234 「そのシーンだけ見るとそこそこ」というか、ひたすら雰囲気でごまかすことに終始してる作品ってだけのことだと思う。
>>327 あの外見は外骨格装備アンデッドだからとかなんとか。
つーわけで割れたら中にグロイ韮澤UDがいるはず。
いやカリスは今まで血噴いてたんだから
割れずに血噴くんでしょ
今まで終盤詰め込みすぎは言われてたが
剣は編集がおかしいとしか見えない
>>267 普段やりなれて無いせいか、ぎこちなかった
ギャレン…なんて弱さだ
ギラファさん、お前の頭のハサミはなんのために付いてるのかと…
あの距離なら確実に橘の首狙えたぞ、しかも奴は半分生身だし。
自分がクワガタムシで有る事忘れてないか?
バリアのすごさを表現するなら、せめてバーニングショット撃っても効かない描写くらいしてくれ。
象戦でカード使ってないのに「どんな攻撃も効かなかった」って言ってた時から進歩が無い。
ギラファの大あごは見かけ倒しというのは常識
無駄に長いため、支点から遠くなるから挟む力が弱い
>>334 結局しょぼしょぼバーニングショットでは強さを表現できない罠
>>333 そもそもクワガタムシの鋏は顎が変化したものなので、仮面ライダーで言えばクラッシャーに当たる部分。
それがなぜ頭に……
一応一言。クワガタムシは顎でものを切断する事はできません。なぜかと言うと完全に閉じられないからで。
そうでもない ヒラタクワガタだとほかのクワガタの首チョンパするくらい朝飯前
剣なんて糞だから皆でクワガタについて語ろうぜ('A`)
オスのハサミは装飾・威嚇・対甲虫跳ね飛ばし用。
実際に木を切ったり穴掘ったりできるのはメスの方。
人の指咬んだら穴が開くほど強い・
ギラファのデザイン「だけ」はボスクラスなんだが…
リモートによるヒューマンアンデッド解放の橘案は、
橘的にはこれが最善の案だと自身たっぷりかもしれんが
レンゲルの支配下にあるような中途半端解放状態で
解放されたということになるのかどうか曖昧だ。
これは橘の思い込みかもしれない。
もし間違った結論ならいかにも橘らしい暴走だと思うがw
今回思ったのは結局始が天音に執着してたのは
親父を殺したってだけだったのかってところ。
もっとこう、天音に大恩を受けたとかそういう描写を
最初の頃にやってたらな。
現状ではただのロリ。
虎というキャラの不要っぷりもすごい。
ただの住居提供者でいなくてもどうにもなる。
天音が剣崎の従妹でもなんのもんだいもない、というか
むしろキャラの薄さを血縁で多少はなんとかできると
思えるくらいだ。
1年間出ててこの程度のポジションじゃ虎の中の人も気の毒だな。
やっぱ劣化Kでしかなかった。
そういえば、橘さんは何クワガタだったんだろう
そういえば虎太郎の「君みたいな奴でも居なくなってもらうと天音や姉さんが悲しむから」
みたいな台詞は照れ隠しで言うもんだと思っていたんだが
奴の場合まじりっけ無しの本心としか思えない。
こうなったら残り2話は龍騎のラスト2話をまんま再放送しちゃえばいい。
最後に残る者の願いがかなうとか、モンスター大量発生とか似すぎ。
あと、今日のギャレンのバトルは「仮面ライダースピリッツ」の
ライダーマンのバトルとよく似てると思った。
タイムのカードによって誰一人ライダーになっていない世界が
まさに劣化のカードを使用したライダー
今週の感想 〜脳内補正をかけるとそれなりに見えます〜
・天王寺研究施設 誰もいないのはあれか、全員死んでたor井坂死亡時みたいにうわぁあ〜って逃げたのか
・相川さんをそんな信じる事が出来るんですか? 視聴者も知りたい。というかルールじゃないのか絶滅
・分からない 積み重ねさえあればいいシーンだけど・・・ ここは会川の皮肉ととってしまいそうだ。
・運命と戦う睦月 どうにもよく分からない発言
・喫茶店で飲んでるヨン様 始たちが写真撮影にどこまで行ったか知らないが、見つからないようにコソコソ入ったと思うと笑える
・雪山の伏線回収 でもヨン様が封印されたことや残り2回だと考えると、このまま微妙な持って行き方になりそげ
・今日は強いギラファ カリスは心理攻撃かけた後だからいいとしても・・ バリアーなんて自分今までつかってなかったやん・・
・今日も要らない子剣崎 あっさりカード奪われた所は、ケロちゃんカードの説明の為だろうけどあれだけアッサリ吸収できるなら殴らなくても後ろからカード投げれば済みそうだ
・師弟対決 睦月-始ラインが弱い&睦月復活から間がそんなない事&橘の方が正論というのもあり絵としては良いけどどうも・・ 一瞬でケリが付いたのは○
・心変わり橘 一応○ライン だけどスレ上で出たようにもっと自然な流れに出来そうだったのは残念
・最後の変身 かもしれないけどアッサリ。え〜
・弱フォーム 弱い。でもノーマルに戻らなくても羽が取れたのを生かしてボロボロだと出せば顔出しする必要なかったような・・
・「カテゴリーKが!橘さんのカードも!」 やっぱりカード拾いが似合う男やね睦月は
剣崎の持ってたカードがダイヤのAと分かりにくかったのはX あのカードに橘の姿をコラにして橘封印!って作りたくなったのは俺だけかな
弱フォームは空からの攻撃がうざいから
なんとか飛びついてケロでJとQを吸収って感じにできなかったんだろうか。
パタパタだっけ?マリオの亀。タイミング合わせて上に乗ればおしまい。
ブレイドの他にクワガタ型のライダーがいるんだって。
へぇ、カブト虫のライバルは昔からクワガタと決まっているからね。準主役に違いない。
あれ、何か準主役は始だって噂だよ。
あ、ああ、二話以降姿を晦ますらしいからきっと王蛇みたいな宿敵になるんだよ。
あれ、洗脳からあっさり回復して味方になっちゃったよ。
何か敵になったり味方になったり忙しいね。
……。
あっ、また寝返ったよ。どうせ元通りになるんだろうけど。
……。
……。
あっ。
死んだ。
なんで仮面が割れるんだよ!
顔出したいんならグランの最終回みたいなヤツにしとけ。
仮面が割れて顔が見えた=すごいピンチ
という表現のつもりなのだろうが、
見てる側がそう取れない悲しさよ。
いや、ライダーを4人作れ。モチーフは全部虫
と言われたら…あんな面々になろうよ
封印されてもケルベロスの能力は生きているっていうのも強引っちゃ強引だよな。
そういえば結局天音の父は
・山をウロウロしていて偶然14の遺跡を発見
・そこへ偶然通りかかったカリスとギラファの戦いに巻き込まれ死亡
ということになるのか…って、そういえば雪山で始が写ってる写真を
小沢姉さんが発見してたような…それも偶然なのか…なんだったんだあれは。
>>357 そういえば、そんな話もあったな……。
A:死に際に撮ったもの
B:ウロウロしている時に見つけて撮って、その後をつけたら遺跡だった
考えられるのはこのどっちかか?
しかし劇場版につながるとすると、天音と始は4年間救済なしで、
TV最終回がハッピーエンドになりようが無い希ガス。
>342
リモートは劇中人物(脚本)もよく理解してないようだな。
今回最も突っ込むべきは、事実上最強なのにタイガーほどの派手な見せ場が無かったギラファだと思う。
タイガーのJフォーム飛びつき + エレファントの面割れ + ウルフのスリップストリーム + コーカサスのご都合的攻略
今回のギラファ戦はまさに今までの上級アンデッド戦の総決算だったな。
そういう意味では非常に剣らしい。
>>358 でもあの写真に写ってた始って、かなり拡大しまくってようやく、
「…人影か?」ってレベルだったんだよなー
>>349 そこまで酷いと、笑いを通り越してブレイドが可愛そうになってくる・・・。
>>349 それあちこちで既出だが何度見ても「仮面ライダーブレイドは今月で終わりです」
のあっさり感が何ともいたたまれないな…
365 :
364:05/01/09 21:19:40 ID:yOyxG1aH
幼年誌もえげつない事するな〜と思ったら、響鬼スレで同人誌説あり。ホント?
366 :
名無しより愛をこめて:05/01/09 21:21:17 ID:5Ns/jRZl
ニュータイプの番組欄で、ブレイドその他の番組扱いにされとるわ。
>>365 いくらなんでも、怪人を撲殺して目玉飛び出すような漫画を
今の幼年誌に載せられるとは思えん。
テレビランドならありえたかもしれんけど。
>>363 白倉は東映のHPで龍騎・555の頃からキャスティングについてはよく哲学語ってたよ。
役者を大事にする、作品を大事にする、という気持ちが伝わってきて面白かった。
白倉がライダー降りるって聞いて、ブレイドの役者の顔ぶれ見たとき、
俺の中での平成ライダーの思い出は第一部・完だった。
>>365 てれびくんの連載は9月発売号で終わってるからなぁ
漏れも同人誌だと思うよ
絵柄からいけばテレビマガジンとも違うし
>>367 たしかに。
あれでは石川賢のウルトラマンタロウが載っていた70年代初期の小学一年生だ。
>>369 え!?
そんなに早く終わったのか・・・。
それはそれで可愛そうな
同人つーか、誰かがネタで2ページだけ描いてネットに流したのかもな
いずれにしろ良い仕事してるわw
よく考えたら「ヒューマンをリモート」なんてこの期に及んで初めて言い出すことじゃないよな。
最後に残ったUDが勝者になる事は全員が知ってた事なんだし(…だよな?)
残り4体だバンザーイとか言ってる暇があったら当然議論するべき問題だろう。
何も考えずに4体封印したら人類滅びるんだし(…そういう設定なんだよな?)
「俺の仕事」でも「人を愛してる」でもどっちでもいいんだが
本気でそう思ってるならまずは人類が滅びない方法を考えるものだろ?
その当然予想される結末に全く触れないまま
「何も失わずに勝てるとは…」とか「UDとの共存…」とか言い出すのが違和感の原因なんだ。
始を信じたいとかUDを信じたいとかは個人的な事情に過ぎないのに
それをさも人として正しい事なんです!と言いたげに話を進めるから気持ち悪いんだ。
おまけにその個人的事情に共感できるに足る蓄積があったわけでもなく。
龍騎の劣化コピーと言うのも失礼なほど粗末。
375 :
364:05/01/09 22:03:08 ID:yOyxG1aH
なるほど、やっぱりそうなのか…レスくれた皆さんありがとう。
昔読んでた幼年誌そのままの絵のイメージだったからすっかり騙された…今のは
もっとちゃんとしてるのかな?
>374 龍騎っぽい要素が急激に増えて来たのはここ何回かの事で、それまでは「平成の(表面的な)
要素の寄せ集め」てのが一般的な評価だったと思う。まだ後2回で「龍騎っぽい」が
「アギト(あるいはクウガ、555)っぽい」に変わる可能性だって無い訳じゃ無い。
だから気持ちは分るけど、最後の一行は余計だと思うよ。
1人の為に他の大多数を犠牲にできるか、
という問いに対して悩んでいた龍騎の登場人物達と比べると、
剣崎と睦月には真剣さが足りないように思えてくる。
当事者である始も問題を先送りしようとしているだけだし、
夏辺りからずっと警鐘を鳴らしていた橘さんもあっさり心変わり(と退場)…
今日の放送も笑いながら見たよ。
レンゲル対ギャレンとか弱すぎギャレンJフォームとか愉快すぎる。
しかしカード状態でも吸収封印できるケルベロスって……今更か。
スパイダーは睦月操ってたしヒューマンも表に出てしゃべってたし
封印してもスタッフのご都合であれこれ能力が使えるってスゴイよなあ、マジで。
番組を見て視聴者が普通に疑問に思う点を何とか後から説明しようとして、
結果、新たな矛盾を生み、またそれを辻褄あわせようとして
収集つかなくなってしまったのが見て取れるのがなんとも。
例え今と同じストーリーであっても
シリーズ構成がもっと当初から練られていれば、伏線の貼りかたや展開の仕方はあっただろうに、
先々まで使えそうな話をいきなり解決させたり、またぶり返したりの繰り返しじゃ
作る側も観る側もつらい。もうちょっとで楽になれるが・・・
>番組を見て視聴者が普通に疑問に思う点を何とか後から説明しようとして、
>結果、新たな矛盾を生み、またそれを辻褄あわせようとして
>収集つかなくなってしまったのが見て取れるのがなんとも。
子供が雑巾を(前へ)かけてるのと似てるな。
拭いてるつもりが足跡で余計に汚れる。
久々の辛味噌と弱フォームのあまりの弱さに笑ってしまった。
本スレでの「G3以来の面割れ」という意見(複数)にショック。
お前ら見てなかったの?初J。
まあ数話前を忘れちゃうくらいでないと剣のいきあたりばったりさは受け入れられないって事だろ
>>381 全員ではないだろうけど、剣が面白いと言う人は古い話とかを結構忘れてるのかもな。
その場の展開だけならそれなりに燃えるセリフとか入ってるし。
>>375 その「ここ数回の龍騎っぽい要素」について
劣化コピー以下だと言ったつもりなんだが。
要するに2年前に1年かけて丁寧に描いたネタを
この終盤で一時的に盛り上げるためだけに使いまわしたって事だろ?
それだけでもどうかと思うのに
手際が悪すぎて見れたもんじゃないという事を言いたかった。
>>383 一話一話がグダグダだからその場の展開でする燃えるのは無理だがな。
「その瞬間の台詞」くらいでやっと表面上はヒーローっぽくなる。
相当に短期記憶・長期記憶が悪くて表面的なものの見方しかできないと剣に燃えることは出来ない。
次回は響鬼の予告に話題取られちゃうんだろうね
しかし橘さんも余計なことしてくれたなぁ。
なんでギラファ封印しちゃったんだよ。
おかげで法則発動ゴキがわらわらでてきちゃって次回人を惨殺しはじめたら
どうしてくれるんだろ。
とりあえずジョーカーを封印されないようにライダー4人で固まっておく、
ケルベロスのカードを取り返す、烏丸呼び戻してこんにゃくの謎を解かせる
(法則発動回避)とかすればいいのに。ていうかもっと早く・・・。
あと、ブレイドはどうなったんだろ。予告で変身してたしもうどうでもいいか。
そういや虎太郎が出版社のとこに原稿持ち込んだシーン
あれ結劇場版と繋がってるように見せかけるためだけになっちゃったな。
天王路の話もしてたけどあの後全くその話生かされなかったし。
劇場版と繋げる気があるんだか無いんだかわからない中途半端な展開も
緊張感の無い原因だろうな。
まさか今回橘、次回睦月死んで
最後になんらかの形でジョーカー封印した剣崎が
DBよろしくみんなを生き返らせてくれーって願い事叶えてめでたしENDとかそんなんじゃないだろうな
>>390 もうそれ以外にどんなオチがつくというのか……
ていうか、どうでもいいって気にしかならない
一番の問題は、今度こそ響鬼の予告が入ってるか否かだと思う
やっぱ最後はアギトじゃない?
会川は狙ってやってるんだろうし。
ギャレンが「俺は不死身だ!」つって復活するのか
最終回が間近だというのに、橘さんと始と睦月の3人で話が進んで、
主役はほとんど出なかったね
おもちゃ商戦も終わったので、もう使いたくないんだろうか・・・・・・主役
395 :
名無しより愛をこめて:05/01/10 01:03:16 ID:iW4r9FaX
ところで超全集ってホントに出るのかな? ここまでの超展開どうまとめてくれるのやら。
396 :
名無しより愛をこめて:05/01/10 01:29:46 ID:zN7aQ/mL
そういや、第1話の始が聞いた謎の声「仮面…ライダー…」と
ブレイドの似顔絵を見てハッとした理由も今だ判明してないんだな。
1話目からしてコレじゃあ…。ホントどうまとめるんだろ。
もういっそ全て、睦月を一人前にするための芝居だったでいいよ
嶋さん「そう、ぜーんぶ芝居だ!」
で、桐生さんとか虎姐とかみんな集まって睦月胴上げして
胴上げして…
「おめでとう」
?
「全てはあの日から始まった!」
BGM ブレイブブレイド
↑これと劇場版だけ見たら、凄く面白そうな作品っぽさそうなのがなんとも
本編?あれはオマケだから
>>394 使いたくないというより使いにくいんだろうな。
今回なんて剣崎とギラファに何の接点も無いから
どうやっても話に絡ませることが出来ない。
>>400 中盤あたりにこのスレで「剣崎自身は物語上何もやっていない」という
指摘があったけど、正にそれによる弊害がラストに来てしまった感じで…
改めて思い返しても剣崎中心に進んだエピソードって印象薄い上に、それらの話が
仮に全く無かったとしても物語の進行上なんら問題が無い様に思う。
ギラファってケルベロスのカードで「これでJOKER封印できる」とか
いってたけど、ライダーからブランクのカード奪えばよかったんじゃない?
残ってるのジョーカーだけだから一枚で足りるし。
それとギラファと始が初めて出会ったシーンで始のベルト見て「ん?」みたいな顔
してたのに過去に戦ってんのかよ!とか思った。どうみても過去に戦ってたようには
見えん。
>>396を読んで思い出した。
写真だか何だかが全て溶けてしまった理由については解明されましたか?
信念なき駄作
今までの作品は、その回が終わると「あー、ここで終わりか!」と思い
予告を見てはまた来週の内容を考えてわくわくしていたもんだが
剣になってから、そんな感覚得た試しがねぇぞ。
>>396 後者に関しては、実は第1話以前に剣崎達がアンデッドを封印する現場に遭遇した事があった、
(その時は変身前の姿は見ていない)とかかな。強引極まりない解釈だが。
409 :
名無しより愛をこめて:05/01/10 04:13:45 ID:0ppm/tky
つーか何であと2話もあるわけ?
ここアンチスレつうか、完全に埋葬スレになってるね。
もっとも本スレも最近はただの反省会スレとなってるが。
んなこたぁないよ
クライマックスの時期に、この盛り上がらなさ、緊迫感のなさはすごい。ありえない。
というか一度でも大いに盛り上がったことなど、この作品にはなかったな 結局。
予告もなんだかアレだった。
今回は始を庇ってたくせに、やっぱりジョーカーのせいで人類が滅ぶってわかったら
「俺があなたを封印する!」な睦月とか。なんなんだお前は。
だいたいジョーカー封印したらゴキブリがなんとかなるもんなのか。
次回を見てみないとなんとも言えない部分はあるけど、なんだかもう……。
ラストのプレゼントで、なんで相川始として演技してないんだ、
ニコニコ笑ってたら了みたいじゃないかって話があったけど…
それより数分前に海に飛び込んで消滅した人が「ご応募!」って叫んでるのに突っ込もうぜ。
ちったぁそういうの気を使ってくれよ…
>>395 例年だと下巻・最終巻が全話放送終了後出るんだけど、剣は上巻すら出てないからね・・
本誌のてれびくんの読者アンケとかの反応見て上巻の発売見送ってるんだろうから
(それ以外理由ないもんな)、今回は無しかもね。
>>414 あれを製作したスタッフが、もうすでにそういうことを考慮する段階ではないと判断したのだろう。
そして、その判断は正しい・・・ orz
結局のところ、所長はチベットで何をしているわけ?
UD全部封印されてるし、UDを開放したんはウルトラマンだし、全部日本国内で起こってるし。
チベット関係ないと思うのだが。
ボードストーンってなんだったんだろう。
映像見る限りでは明らかにモノリスとは別物だし……。
自分の事を知っている人が誰もいない所で
穏やかな余生を過ごしている。
これでもう謝る必要に迫られる事もない
宇宙クジラみたいなモンだろ
個人的にはジャンクションもがっかりしてるんだが
剣のジャンクションはどれもイマイチだった
シナリオ・脚本はともかく
何で、アクションまで低下してんだろ
つーか複数イケメン路線は秋田
相川と牛乳以外、登場人物の言動、行動に一貫性なさ杉。
いっそのことカリス主役のデビルマン路線にしたほうが
まだマシだった希ガス。
伝説のマンティスアンデッドも何が伝説だったのか
もう明かされずに終わるんだな。
426 :
名無しより愛をこめて:05/01/10 10:56:22 ID:FhpihmZy
どーでもいいけど、今回橘が始を封印しようとした場所、ちょい前に見たレイプビデオの撮影現場にそっくり
烏丸所長も結局帰還せずに終了か…。
何つーか凄いな、本当にありえない。
関西では冬休みの間、ジャックフォーム登場辺りまで毎日再放送してたが、
始を陰湿に迫害する牛乳にリアル吐き気がした。
つか、ブレイドの登場人物ってどいつも全く爽やかさがないんだよな。
見てるこっちの気分まで陰鬱になる。
>428
「ナチュラル、このお兄さん怖かったでしょう、もう大丈夫だよー」
云々の台詞にはぞっとした。仮にもヒーロー側の人間の言うことなのか。
ライダーじゃなくて「渡る世間〜」かなんかの再放送見てるのかと思ったよ。
そのせいで「君は嫌な奴だけど〜」も照れ隠しとかじゃなく、
本心で言っているようにしか聞こえない罠。穿った見方かもしれんが。
>>415 以前に、「今後のつきあいのこともあるからお情けで1冊くらい出してくれるんじゃないか」
って話もあったけどな。いずれにせよ、作ってる方がいっぱいいっぱいな現状では、
放映終了まで無理かも。
>>428 そういや映画の新世代ライダー3人もDQNだったんだよな。
DQNなキャラの存在そのものがいけない、ってわけじゃないが
確かに剣の場合ほとんどのキャラがDQNな行為が目立って嫌になってくる。
いったい何のつもりでそんなキャラだらけにしたんだろうな。
>>429 一番気分悪くなったのがまさにそのセリフ。
曲がりなりにも子供番組で、ヒーロー側の人間で、あんなのありえねえよ。
そーいやさ、その《ナチュラル》もどうなったんだっけ?
>>432 今風の若造はこんなもん的な発想だと思う。
更にキチッとしたキャラ設定が成されてなくて
役者に合わせてキャラ作りして行った、とキャラブックに有ったから
役者がDQN揃いだったんだろうな・・・としか言い様が無い。
性格もアレだけど、普段何やってるのか、設定も描写もゼロに等しいってのも
どうかと思う。生活してる感じがまるでないんだよ。せいぜい始くらい。
信念に基づく動機なんてのも皆無。なんでか、それらしい過去話は片端から忘れ去られるし。
だから、記号としてのキャラの域を出ていないし、人間に見えない。
そのくせ無理矢理対立させようとするから、言動がよけい不自然になるんだと思う。
陰湿な言い方がヒーロー側の人間にふさわしくないってのはともかく、
虎太郎の始に対するスタンスはまだまともな方じゃないか。
・人外の生物が家族のそばにいて、そのせいで何度も危険な目に遭ってる。
・始のせいで事ある毎に天音に邪険にされる。
・本当は良い奴?と思わせておいてやっぱり非情な奴だった。
こんな要素があればああいう態度に出てしまうのも理解できなくはない。
何の理由もなく信頼する剣崎よりはまともに思える。
>>425 外骨格を纏っていてメチャクチャ強かった伝説。
>>438 最低の伝説だなw
放映きっちり最後まで見てから、だけど、「回収されていない設定、伏線」を
片っ端からリストアップしてみたいな。
>>432 555はご丁寧にタイプの違うDQNを揃えやがってって叩かれてたけど、
剣の場合、人の話を聞かない、やたら攻撃的etc..と、全員同じ習性なもんだから余計たちが悪いw
>>434 嶋さん封印の前後で籠から逃げてしまったと思う。
正直あんなDQN集団(しかも作品を作っている連中もグダグダ)に
生き物を飼ってほしくなかったので心底ほっとした覚えがある。
何か悲劇性を強調するためだけに後で殺されたりするよりは
ましだろうという意味で。
今回の話はまぁ面白かったよ。
ただね・・・
555の時もそうだったが、臨戦態勢に入ってるときに携帯で話すのやめてくれ。
辛味噌かけてボコボコニされるんじゃない。っていうか、あの場面でその選曲がすでに?だった。
飛び込む意味ねーだろ。橘さん勝ってたじゃん。相打ちにしたいんならバックルの開く画とか見せないほうがいい。
そーいや主役は何もしてないな・・・睦月じゃなくて剣崎にすればよかったんじゃないか?
あくまで今回1話だけの感想。これまでとのつながりとか云々するともう見れたもんじゃない。
今回だけ見る分には、これまであったはずの濃いドラマなんかが妄想できてワクワクすることはまぁ出来るんじゃないか。
443 :
名無しより愛をこめて:05/01/10 13:17:08 ID:dpfbaCpP
前バトルファイトでヒューマンアンデッドが
何故勝てたかも明かされないだろうな
>>444 ヒューマンアンデッドが本来の優勝者を呼びに控え室に向かうと
既に優勝者はジョーカーの手により変わり果てた姿に。
そのまま流れでヒューマンアンデッドが優勝する事になりました。
446 :
名無しより愛をこめて:05/01/10 13:48:13 ID:46VfKAKS
>>436 >記号としてのキャラの域を出ていないし、人間に見えない。
まさにこれだよな… 剣の作品としてのダメさって
今までと違ってキャラが全く、生きてない
ただストーリーを消化していくためだけの、駒しかいないと言っても過言ではないだろう。
プロが作った作品とは、とても思えねぇ。
>>442 >今回だけ見る分には、これまであったはずの濃いドラマなんかが妄想できて
剣を象徴するかのような言葉だな。
その場その場だけ熱いっぽい雰囲気出してごまかすだけの作品。
448 :
名無しより愛をこめて:05/01/10 14:03:37 ID:gDIBVEev
野良みみみみちのなとらこちみみきなもにねもにかちのらからみちにる
ん地魚世知の意味みくちしちもいしちさかなかちみち
449 :
名無しより愛をこめて:05/01/10 14:17:04 ID:adhWvba0
剣崎って主人公のくせになんであんなに無個性なままだったんだろ?
話の本筋(←これもあるのかないのかよくわからんまま一年が過ぎた)に
からまなくても全く問題ないような存在だったし。
番組名は「仮面ライダーカリス」にした方がまだ良かったんじゃないか?
序盤は「仮面ライダーギャレン」
今は「仮面ライダーカリス」
まともにブレイドが主役だったのはいつだろう・・・
451 :
名無しより愛をこめて:05/01/10 14:29:02 ID:adhWvba0
やはり「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」が斬新だった第1話だけかね?
この番組のタイトルが「仮面ライダーブレイド」だったのは。
カリス主人公にしちゃうと乾とかぶるかんね。
>>441 お前は今まで人に飼われていたカナリアが
一匹で野良として生きていけるとでも思っているのか?
殺されなかったのでホッとしてるようだが、あれこそ間接的に殺したようなモンだぞ。
少なくとも死亡率はかなり高い。
本筋とは全く関係ないようなとこでブレイド強化キャンペーンしてたじゃん。
スペードKや家出少女がでてくるあたり。
あの辺で連発された上っ面だけの熱い台詞はいちいち鼻についた。
455 :
名無しより愛をこめて:05/01/10 15:04:47 ID:9GMZ3aiA
本当に遅レスですまんのだが前スレで「(他所のサイトの)掲示板で剣を褒めてるやつがいたがあれは信者だな」とか書いちゃった者です。
あれはさ、俺その掲示板には2年くらいいるんだけど龍騎と555のときは褒めてるやつと貶すやつがいてそこで議論になったり
それに管理人も参加したりしてたのよ。でも今回は2,3人褒めてるやつがいるだけで否定派の意見は一個もなくて管理人も何も触れないで
盛り上がってるわけじゃない、という異常事態だったんだよ。
なんでかなあと思って考えたらそれ以外の人は書き込みすらしないんだなあと。
だけど信者って書いたのは行き過ぎだったな。すまん。
これまでは否定派がいても好みの問題で済んだんだけど(謎を解決しろ!か、謎なんて細かいこと気にするなよ!の対立とか)
剣は冷めてるんだよな。面白いって言う奴もいるがつまらないというやつもそれに必死になるよりはどうでもいいって感じ。
K初変身直後なんて、剣崎のジョーカー化とそれに呼応して暴走するカリスというふたつの脅威。そして暗躍する広瀬父。これだけで十分。というかここをしっかり描かないといけないのに家出少女なんて、普通なら夏に番外編的にやるべき話を押し込んだせいで全部中途半端
>>453 そんなリアル問題は百も承知だ。ひいじいちゃんの代から落ち雀や
文鳥やインコや小鳥飼ってるんで。
あの話の中で、ドキュドキュしい連中が夏の炎天下に籠をぶらさげて
「今日も元気だねナチュラル〜」とやっているのを見て気分が悪く
なったり、その後の事態の急変や何かを示すために小鳥を死なせ
(殺させ)たりに使われるのを見たりせずにすんだという意味で
ほっとしただけ。ナチュラルの中の人については話すまい。
言われてみれば、上にあるような虎太郎の「もの言えぬ存在をだしにして
自己正当化、笑顔で他人を傷つける」というのに使われたのも不愉快
だったんだろうな。
いや、それはわかってる。
別に動物擁護でもない。
つまり俺が言いたいのは、悲劇を表す為ですらなく
出番が終わったら無意味に殺されたと言っているんだ。
悲劇やら物語を急変させる役目を担って死ぬのと、物語に必要無くなったから
適当に殺されるのとでは、後に何も影響が無い分明かに後者の方がタチが悪いだろう。
例のバスみたくな。
あと俺も、逃げた鳥を目の前で殺られた経験があるよ。
ナチュラルの中の人、がちょっとツボに入ってしまったw
玄田哲章の声でしゃべったりとかしそうだよな、中の人。
うん、わかる、わかるぞ。
要は自分の意見は、「創作世界においてなら、飛んでいった鳥は
必ずしも死というリアリティには直面していないのでは」というのが
念頭にあってのもの。
バスは…あれはもう語りたくないな。
まぁ、後に何の意味も無かったなんて自然鳥で始まった事じゃないからな・・・。
462 :
460:05/01/10 16:15:02 ID:vCaRqisF
つまりあれは、嶋さんを失う「喪失感」の視覚的表現に使われただけだと
思いたかったのかな。
463 :
名無しより愛をこめて:05/01/10 16:28:54 ID:JzPknxie
今週「仮面ライダーブレイド」っていうライダー出てきた?
過去(555)に主役は変身しなかった、というのはあったと思うけど、
全く登場しなかったのはクウガ最終話以来?自分が忘れてるだけかな?
べつに悪いってわけじゃないけど。
ジョーカーを封印しようとするギラファに組み付いてケルベロスにエースを奪われ変身解除のシーンならあったが。
ヒューマンアンデッドは何故か全く抵抗することなく封印されたと
前にカリスが語ってたが、その理由ってもう明らかになってたっけ?
あれ、そういえばヒューマンUDがテレパシーで何か喋ってたけど、
全然内容が思い出せん。
そもそもヒューマンが自分の意思を示して、その後何か変わったこともなかったし。
>>462 そこまで美化して見れば、剣のどんなエピソードでも良く言えそうな気が・・。
そういった意味では超全集のスタッフには頑張って☆いな。
後付けでもこじつけでもいいから何とかして見れる物にしないと。
間隔が空くリアルタイムの放送でなく、本一冊の中じゃ矛盾とかあったら逃げられんし・・・。
そういうスタッフの足掻きも見所の一つだと思うので超全集は楽しみだったりするw
ゴメン訂正
☆いな。→ほしいな。
>>464 そういや、ケルベロスのカードを持ってるギラファ自身は封印されないのかな?
カードはアンデッドに触れたら封印なのか刺さったら封印なのか・・・。
>>466 わざと封印されてジョーカーを洗脳してます
ジョーカーは今、(自己催眠かなにかで?)深い眠りについてます
モノリスはドラゴンボールです、あなたなら何を望みますか?
このくらいかな?
ヒューマンが出てくるほど深い眠りなのに普通に起きてる始に笑った
そういえば、ヒューマンのやってることって
スパイダーと同じようなもんじゃん(わざと封印されて洗脳)
蜘蛛レンゲルが勝ち抜いても優勝とは認められないんじゃないか?
わざと封印されてるってのはやっぱ負け惜しみ・・・
一週遅れなので天王路の死に様を昨日見たのだが、笑った。
このスレであれじゃ時代劇の死に様だと言った人がいたが、正にその通りだった。
ダンの人が役に酔っているようにしか見えない。
本人はまともに悪役の最後を演じているつもりなんだろうけど、悲しいことに剣世界では
役者が必死になってやればやる程、見てるこっちは笑いがこみ上げてくる。
ラスボスじゃなくて良かったよ。さすがに最終回でコレ見せられたら洒落にならん。
あとワイルドとRSFの合わせ技なんて、現時点では最大級の殺せる攻撃ぶち込んでおいて、
その後ギリギリ生きていた天王路に、とどめを刺したギラファを非難するライダー達にも大笑い。
バイク背後会話と突然の大雨嵐にも勿論爆笑。
諸田監督は笑いの天才だよ。
というかあの死に顔は「だっふんだ」にしか見えんが。
>>471 >諸田監督は笑いの天才だよ。
ワロタ
ヤツはマジだからなぁ…
天王路はケルベロスと融合したときのはしゃぎっぷりと、やられた時の取り乱しっぷりが……。
それまでどっしり構えてたんで違和感バリバリ。
まあ本性をあらわしたってことかもしれないが、森次氏の演技がはっちゃけすぎててなあ。
>>470 実際、ヒューマンアンデッドの行動ってヤバすぎるよな。
ライダーのカードに封印されたら負け決定ってことは、
ヒューマンUDがジョーカーに封印された時点で、人類
の敗退決定じゃん!
もう、第1話の時点で人類は負けていたって言うなら、こ
の1年間の物語は一体何だったんだろうね?
>471
>天王路の死に様
次回アバンでもう一度楽しめるよw
ジョーカーを洗脳(?)することでバトルファイトを妨害しようとしたと解釈すれば
ヒューマンの行動はそれほど変ではない。
戦い自体おじゃんになれば勝ちも負けもなく現状維持でいけるし。
実際のとこ、ヒューマンが何を考えてるのかわからんが。
剣の物語内でも外でもいい、誰か「コイツはこう考えてるんだ!」って
納得できる奴はいないのか?
何も考えていない
まぁ、とにかく虎太郎がウザい。これに尽きる。
謎が知りたいとか、ストーリーの続きが気になるとか、そういう感情ではないんだが
話をどう収集つけるのかは気になっちゃうな。
しかし、ブレイドのAアンデッドが吸収されて変身解除してたはずなんだが
普通に考えると変身能力を失うって、それメインで2話くらい使っても良いような
かなり重要なイベントだと思うんだが
キングを倒したからカードも返ってきてあっさり元通りってことなんだろうか。
それとも来週冒頭でもまだ引きずっているのだろうか。
>>481 ほんとだよなぁ…w
作ってる側は、あのキャラが支持されてるとでも思って作っているんだろうか?
よくあんな、嫌われる典型みたいなの作ったもんだな…
でも虎太郎は相変わらず恐怖心が欠落してるな。
やー、慌てて視るようなもんでもないような気がしてたから今視たんだけど。
ひどいなこれは。
相変わらずというかなんというかキャラの心変わりが無茶すぎ早すぎテキトーすぎ。
橘さんアンタさあ・・・
こないだ始に名演技してもらっていっしょにティターンを倒してたじゃん。
その後も今回と同じ抵抗できない状態の始を助けてたじゃん、しかもジョーカーの姿の方の。
その後も天王寺ケルベロスをいっしょにやっつけてたじゃん。
どころかついさっきまでは共に戦う仲間ですよって感じになってたじゃん。
それがなんでいきなり封印する気になりますか?
往年の虎太郎みたいなスタンスを貫いてたヒトが、今が絶好のチャンスとばかりに封印する気になるならわかるけど。
しかもヒューマンアンデッドをリモートで解放すれば大丈夫て。
それじゃ無効だからみんな悩んでたんじゃないのかよ。
それがアリなら嶋さんでも虎姐でも解放したらよかったやん。
だいたいヒューマンが勝者になれば現状維持なんですかホントに?
アンタの目の前で消えた統制者がヒューマンのとこに来て望みを聞くかもしれないんだよ?
会った事もないヒューマンをそんなに信頼しちゃっていいんですか?
今の今まで共に行動してきた始をさしおいて。
しかもそこまで無茶して決意したのに結局また心変わりして始の封印はやめてギラファを封印に行くて。
しかも封印寸前でカードとばされて相討ちにもちこむしかないて。
しかも統制者のリセット機能が発動しちゃってやっぱり始を封印しといた方がよかったて。
ライダーのひとりがこんな支離滅裂で間抜けでいいのかよー。
5歳児でもツッコミ入れるってえの。
いやもう橘さん可哀想。
こんなキャラにされちゃった橘さん可哀想。
散らばったカード集めるシーン
何度目だよ、ダサッ
視聴率が散々で帯のデカやゾロリやプリキュアの脚を間接的に引っ張ってた事や
玩具の在庫の山を作り上げたことに比べれば
ホモビデオなんて些事
なんか劇場版写真集なんてのを見かけたが写し方もあるだろうけど
椿無茶苦茶病気っぽいよ…。
>>487 あれはマジでかっこ悪いよな。
地面に這いつくばってカードを拾う様は妙な惨めさを感じる。
>>489 ブレイドのライダー役者って、揃いも揃って細いのばかりだな。
全然強そうに見えない。
グランセイザーなんか、ゴツいのが結構いて、頼もしかったけど。
何があったのかを明確にするためにもあれはダイヤAとKが落ちてるだけにしておくべきだな
>>491 そうだな。
比べるのも失礼かとは思うが、
グランセイザーの主人公、瀬川氏なんか
かなり強そうに見えたもんな。
もう散々既出だが、剣の4人は変身前と
変身後がどうしても同じ人物に見えなかった。
スーツアクターさんたちは苦労なさったのだろうけど。
「容姿端麗」な役者を選ぼうと思ったら
ゴツイ兄ちゃんは真っ先に落とされてたんだろうな。
まずその選考基準からしてアレなんだが。
今回、スーツアクターの目立った箇所といえば、あの見事な腹回りぐらいだよな。
容姿端麗で細い兄ちゃんばっかりでもいいと思うねん。
(白倉の頃はきっちり顔のタイプも色分けして選んでたが)
問題は、それをどうやって色分けするかという演出面の問題。
とにかく、ブレイドはキャラが被りすぎ。見た目も内面も。
何でゲームやアニメのキャラが変な髪の色してるのかという
映像作りの基本中の基本とも言える部分が抜けてるんだよな。
格ゲーで言えば全員ダンみたいなものだな。
>>493 実際、何回かタリアスのスーツ着てアクションしてたみたいだよ。
既出だが、天音父の死についての経緯がものすごい後付け感満点だった。
あれなら真相が明かされる前に、始が罪悪感にかられるシーンがないと意味ないだろ。
過失とはいえ母子に愛されていた父親を殺しておいて、遺された家族あんなにのんきに
同居してるって何だよ。さらにネタに走った結果、ただのロリにしか見えないし。
天音父関連は明らかにする必要もなかったと思う。
そんなことよりもヒューマンがなぜ自分から封印されたのか?
剣崎はなんで13体と融合できるのか?
あたりを明らかにしてくれ。
剣世界では罪悪感という概念そのものが存在しない。
誰も悔いない謝らない。
もうスタッフも狙ってるとしか思えんなw
あ、
>>499へのレスな。
炉写真撮ったり、瀕死の時に「天音ちゃん・・・」とか言ったり(おかん無視か!)
ネタ抜きでロリにしかみえないってのがなんとも・・・。
>>468 >そういや、ケルベロスのカードを持ってるギラファ自身は封印されないのかな?
俺もそれ疑問だった。あと、誰か書いてたと思うけど、ライダーの空白カードを
奪えばいいじゃんとか(ライダー以外では使えないのかもしれないが)
UDがバックルの開いた状態でなければ封印できないように、一定のダメージを
与える必要があるならまだしも、ライダーだろうがUDだろうが接触させるだけでいいみたいだし。
超クワガタさんも正々堂々バトルファイトなんてしないで、ジョーカーに物陰から
こっそり投げつければ勝ちだったのになw あと、ギャレンにも使えよ…
そういえば始にじゃれるアマネに慌てる母、ってのは何だったの?
506 :
名無しより愛をこめて:05/01/10 22:01:03 ID:gPscdiiw
当方某地方局の駆け出し放送ライターだが、
おそらく、剣崎が無個性キャラになったのは、
本人の役者としての魅力も多分に関わってくると思う。
面白い役者の描写は、つい楽しくなるのが脚本家のサガ。
器用な森本のキャラが自然に確立されたり、
ダン森次に対しては、脚本家が緊張しながら描写したのがよくわかる。
一年ともなると役者のキャラは、脚本にも影響を及ぼす。
それを考えると、椿はキャスティングミスと言わざるを得ないかも。
椿がダメ役者だからキャラが立たなかった、なんて話はもう飽きたよ。
もちろん椿にも多分に責任はあると思うが、
剣崎の薄っぺらさは到底そんなことで納得できるものじゃないし。
>>499 実際後付けなんだろうから仕方ないような・・・。
天王寺は死に、アンデッドも残り一体という状況で
手持ちの材料で無理矢理にでも結び付けただけ凄いような気もする。
(ほっといても良かったかもしれんが)
とはいえ、ある程度は天音の父親と始の関係とかは決めてあったと思うんだけど
当初はどういう風にするつもりでいたんだろう。
天音の父親をカードに封印して持っている?とか
父親を取り込んでいるので天音親子にも自然に受け入れられる事が出来た、
とか始まった当時は勝手に脳内で妄想していたもんだが。
>505
あれも曾川だっけ?
>506
今までの作品だったら、役者と役が良い意味で影響しあってたんだけどね
>>506 いや、キャラが出来てないそもそもの原因は
日笠が何 に も 考 え て な か っ た って事なんだが。
ミスキャストの原因もそれ。
日笠がビジョンを持ってなかったからビジョンメガネみたく迷走したと
前にも言われてたな。
これも前に言われてたが「お兄ちゃん、夢中だね!」
の剣崎は結構好感が持てるんだよ。
せめてこのキャラで1年通せばそれなりのキャラになっただろうに。
そうだな。
容姿端麗ってだけで役者を選び、
「職業ライダー」っていう設定だけで脚本を今井に丸投げし、
バトルファイトやらなにやらの細かい設定も何も決めずに見切り発車。
当初のOPがあの映像だったのもうなずける。描くものが何も無いんだものなw
デカなんて1話の段階で初代レッドの裏設定があったっていうのに・・・
>>508 天音父の死の真相については「何も考えてなかった」に一票。
元々天音父はアンデッドの戦いに巻き込まれて死んだと予想していたから因縁を明かすのはいいがあまりに後出し感が強い。
ギラファが天音父の死因に関わってるなら「手を組まないか」なんて持ちかけられたら
カリスは逆上して必死に探して倒そうとするもんだと思うんだが。
それを「アンデッド同士は手を組まない」みたいな態度で済まされてしまってもなあ。
全然人間の心が芽生えてないよ。
ギャレンVS超クワガタ戦、カテゴリーKとの一騎討ちということで本来なら
作品屈指の見せ場のひとつになるはずなんだが……やっぱりボロボロだった。
・この戦いに至るまでに橘とクワガタにまともな絡みや因縁がなく、盛りあがりようがない。
(ダイヤのスートという繋がりしかない)
・ジョーカーを封印しても全てが滅びるとは限らないと、信じてるのは『友』であって
橘本人ではないとの宣言。その友が信じるに値する連中でなく、根拠もないから、台無し。
・せっかくの変身ポーズのアップが工夫もなく撮られてて、カッコよくない。
・「俺は全てを失った…!信じるべき正義も、組織も、愛する者も、何もかも…
だから最後に残ったものだけは失いたくない!信じられる、仲間だけは!」
……えーと、『信じるべき正義』は失ってないはずなんじゃないんですか?
あと、友達や後輩に嫌われたくないから、始を守るって言ってる風にしか聞こえませんが。
・Jフォーム=弱フォームとしかいいようのない弱さ。
・銃メインのくせに接近戦大好きな悪癖がまたも。上空へ飛んでおきながら、射撃しつつ
接近し上を通過。そのせいで飛び付かれて羽根を斬られて落下、通常状態に。ヴァカ?
・またもカードを使わない。やる気あんのか…
・超クワガタ、バリアなんて今まで一度も使ってなかっただろ。それよりケルベロスのカード使えよ。
・ゼロ距離射撃&一発逆転系の演出理解してるか?何で至近距離の泥仕合になってんだよ…
・仮面破壊による素顔露出。演出のひとつとしてかなり好きなのだが、この演出は
『仮面ライダー』の重みによっているので、ドラマの軽さが演出方法に負けてる。
・最後の海へのダイブ。崖からの落下の合成があまりにヘボすぎて萎えた。
・プレゼントコーナーで橘が即復活。興を削ぐにも程がある……
あのDVDのパッケージもなぁ・・・。
ただ「イケメンを売ろう」ってだけの魂胆がミエミエで・・・。
白倉のブログ見ても恥ずかしくならんのかな?日笠は。
始とギラファの因縁なんかいらんよな。
当面最大の敵の割にはキャラの薄いギラファにバックボーンをつけようとしたのかもしれないが、
あれで話が盛り上がったわけでもないし、後付け感満々で失笑を誘っただけのような気がする。
>>513 禿同。そうなってなきゃおかしいよな…伏線となる台詞でのやり取りすらなかったし。
>全然人間の心が芽生えてないよ。
天音にだけは笑顔と猫なで声で対応、”露骨なまでに裏表のあるロリ”という
ダメ人間の心は芽生えたがなw
作劇上「描写すべき所」と描かなくてもいい(視聴者の想像に任せてもいい)部分の
バランスがしっちゃかめっちゃか。なんでもかんでも後付け補完すりゃいいってもんじゃ
無いだろう。例えば天音父のくだりなんか不要だと自分も思う。
いや補完それ事体は結構なのだが、余りにもあれもこれもとブチ込み杉で物語そのものの
バランスが完全に崩れてしまっている様に思える。
>>470 蜘蛛の場合はリモートを自分の意志で使えたからな。
橘仮説が正しければ賢い計画だったと思う。
それ以外のところに矛盾多数、説明しなきゃ意味ねぇだろって仕掛けだったけど。
嶋編の辺りではリモートはもっと上手く使うんだと思って見てたんだがな。
蜘蛛と嶋のカードの中での戦いには勝者が自分を解放できるという仕掛けが…
と思ってたら意味もなく雑魚解放しただけ。何だったんだあれは。
嶋といえばナチュラルの話が上で出てたけど
逃げた後のナチュラルは嶋を封印した睦月の元へ橘を導くという役割がなかったか?
なんか完全にスルーされてるので俺が幻覚でも見たのかもしれないけど、
そう言えば橘が睦月と会っても何の意味もなかったしな。きっと幻覚だ。
いくら橘が傍迷惑なアホでも鳥まで見殺しなんてな、そんなことなかったよな。
>>506 天王路に関しては会川がほとんど全部を書いてるキャラだし。
>>520 >そう言えば橘が睦月と会っても何の意味もなかったしな。きっと幻覚だ。
>いくら橘が傍迷惑なアホでも鳥まで見殺しなんてな、そんなことなかったよな。
ライダーシステムに不備はない。君が見たのは現実だw
嶋が封印されて何処かへ飛んでいって数話放置されていたナチュラルが
突如街中で橘の前に現れ、不良化した睦月が乗っ取った店の入口まで橘を導き、
そして何処かへ消えた。(すぐに店内のカットになって、どこへ行ったか本当にわからない)
桐生編を久々に見たが、めっちゃ面白いな
各々のキャラが立ってるし、戦闘もいい。一応ブレイドとギャレンでコンビネーションしてるし
ライソニはダメだが。バーニングディバイドはカッコいい
ただ、最後の桐生さんのシーン、『俺もなりたかったよ、仮面ライダーに』
は、今見ると酷すぎる。そのセリフを受けた面々がアレでは…
正直、剣のメンツには仮面ライダーって言葉を使って欲しくない
橘さんが睦月にこれでお前も本当の仮面ライダーに…って言ってたけど、その言葉が
持つ言葉の重みをわかって言ってるんだろうか。加えて脚本家はその重みをわかって
言わせてるんだろうかと思う。浅倉なんかはその仮面ライダーという言葉の重みを逆手に
取って、『ライダーってのはそういうもんなんだろ?』と見事なインパクトを与えてくれたわけだが
しっかし、5巻は桐生編と20話収録だが、温度差が激しすぎる気がするんだが
>>523 >橘さんが睦月にこれでお前も本当の仮面ライダーに…って言ってたけど、その言葉が
>持つ言葉の重みをわかって言ってるんだろうか。
本当だよな……それがあったはずなのに↓だもの。
>・「俺は全てを失った…!信じるべき正義も、組織も、愛する者も、何もかも…
>だから最後に残ったものだけは失いたくない!信じられる、仲間だけは!」
桐生さん、ムダ死に。
橘さんは桐生さんの遺言どおり馬鹿になってくれたよw
>>512 >描くものが何も無いんだものなw
剣は、見ていてこれが強く伝わってきたね
そこにひたすら、萎えた
527 :
名無しより愛をこめて:05/01/10 23:12:16 ID:UaosLlU/
もう、ハリケンでコイツのやりたいこと終わってるわな。
DVDのパッケージのレスを見て、東映ビデオのHPを見たんだが・・・。
うっわぁーーー、VOL.3のライナーカードだけが欲しい!
>>519 爆笑した、酷いトラップだなw
テレポータ→いしのなかにいる、のコンボ並だわ。
>>519 なんかいつの時代のアイドル映画だよって感じだな。
なんか冬ソナみてーだな
毎年この時期は主役の影が薄い
だが今年は一年通して影が薄い
この時期に影が薄かったのってたっくんぐらいじゃね?
一話目で剣崎に「その純粋さを利用されるな」と言った橘が
結局、あんなんになったのもスタッフのノリでとかなんかだろうか。
>>536 そんな事言ってたよねえ
あの時は橘さんは何ものにも左右されず、ちょっとズル賢い位のキャラと思ってたんだが・・・
しかしデカで出てたドラマブックとか言うやつを剣版で出したらどうなるんだろうな
各エピソードに対する考えをプロデューサー、脚本、監督三方からじっくりコメントして欲しいよ。
じっくりコメントできるほどじっくり考えて作ってるかが問題だけど。
>>535 この時期は、たっくんの知らないところで状況が次々と変わってた頃だからね。
ただ、最低限のお仕事はしてましたよ。
555の場合、最初からたっくんと馬のW主人公っぽく作ってたからなぁ。
終盤はいつものようにグダグダだったけど、一応主役の見せ場はあったと思う。
…そうか。タチバナさんが始に殺されてたら盛り上がったんだろうな。555みたいに。
ちょっと話はずれるが、正月帰郷したときの話。
従兄弟の息子(3才)との会話。
子「おれはねー、デカレッドとブレイドがいちばん好きなんでー」
俺「ギャレンは?」
子「ギャレンも好きー。でもカリスはブレイドと戦うけん、嫌いよー」
母親「そんなこと言うても、大ちゃんブレイドもう見ん言うとったやん」
どうやら、大分最初の方で「もうブレイドいい」って言って見なくなったらしい…。
でもファイズのビデオは喜んで見る。デカレンジャーは大好き。
俺らが「まだこれから楽しくなるかもしれない」とか思ってるときに、
もう三歳児は見限っていたんだな…。
ウチの親の同僚の子供(幼児)は
アバレ好きで555見てなかったらしいから
「子供が見ないからおもしろくない」と一概には言えないかも。
言い方が少し変だけど。
子供が見て面白いのと大人が見て面白いのは違うから。
>>540 盛り上がったろうな
このアンチスレが
俺は555終盤の流れは嫌いじゃないんだが「盛り上げるためだけにフラフラしてた馬を悪役に仕立て上げ
そのお膳立てとしてサックリ草加を頃しやがって!適当すぎ」という意見も分からなくもない
ただ、もし仮に始が(どうせ不慮の事故とか誤爆とかだろうが)橘を頃し、VS剣崎へ持っていくとしても
「お話の都合だけで重要キャラを不条理に死なすな!つうか始キャラ変わりすぎ。橘さんがorz」
なんて意見はでないだろうな。話の都合で死んだり主義が変わったり性格変わったり記憶飛んだり
一年中やってたんだもの
なんでわざわざ天王寺殺して、ギラファを今週に持ってきたんだろ。
普通にギラファより天王寺の方が橘と因縁あるし、天王寺を一話引っ張って出来ないのは天音父関係を今週に持って来れないくらいで
素直に、先週でギラファは噛ませ犬で終わらせとけばよかったと思うな。
役者の都合としても、時間稼ぎだった井上の回を1回に纏めれば時間は空くような気がするし
どうしてギラファをここまで引っ張ったんだろ
>>544 K フ ォ ー ム だ せ な い か ら
さすがに二人も「俺に新しいフォームは無い」はまずいからじゃねーの?
唐突に橘さんがギラファと刺し違えたのは「玩具の都合」ってのはあるよな、明らかに。
>>538 >各エピソードに対する考えをプロデューサー、脚本、監督三方からじっくりコメントして欲しいよ。
>じっくりコメントできるほどじっくり考えて作ってるかが問題だけど。
剣は、こういうのかなり厳しい部分があるね。
講談社から出る「テレビマガジン特別編集」だかの番組本(番組終了からだいぶ経ってから出る)
アギトと555のを持ってるんだけど
この本には1話1話のダイジェストにプロデューサー(白倉)が
作る側の見解を沿えるようなコーナーがあり
脚本家や監督のコメントも充実していたんだが
剣はこういう本を作る時どうなってしまうんだろうか?
冗談抜きで、そんなに語るようなことあるんだろうか… この作品
>>545 いや、ギラファのカードは天王寺の手に行かせれば、Kフォーム出さなくていいし
今週みたいに崖ダイブかまして一時行方不明にすれば問題なく進められるよ
>>547 それよりもまず超全集が出るかどうかの方が…
今月の児童誌でも、デカの下巻は大きく紹介されてるのに、
剣は影も形も…
まるまる1年、しょうもない茶番をうだうだダラダラ繰り返しただけの
しょうもない作品だった。
>>548 商売上、去年のうちに大物と決着つけたかったんだろう。
ライダー総がかりで倒す相手がギラファでは貧弱すぎる。
>>549 8話で始に「お前だけは絶対に許さない!」とバイクラウズで激突した剣崎が
14話でいつのまにか柔和になった点とかどう説明すんだろ。
今回、剣崎本人が睦月に聞かれて「そうだな、何でだろ?」って答えたようなことを・・・
ギラファ封印ってのも実はあの状況じゃおかしくないかな。
ギラファにしろジョーカーにしろ「残り1体」の状況はマズイ、というのはわかっていながら
始を信じる剣崎を信じる、なんていう理屈で橘はギラファ封印に踏み切ったんだよね。
つまり黒ローチざっくざくは橘の短絡的行動のせい、ってことに…。
まあ普通に最後の1体であるジョーカーvsブレイドがやりたいだけなんだろうね。
過程もわからんが結果もわかんないよこの展開。
遠巻きに笑いながら見てるからいいけど。
金居は人類の脅威って感じが全然しなかったよ(;´Д`)
人類無用を宣言してた割にあんまり実害ないし。
こんな奴が最後に残ったって視聴者はハラハラしないだろ…
なんつーか、ルールのわからないスポーツを見せられていた気分。
最後に新ルールが出てきそうで怖い。
556 :
名無しより愛をこめて:05/01/11 02:43:51 ID:TGlE5ZeX
「ジョーカーが勝ち残れば全ての生命はリセットされる」って、
まさかその手段があのショボイゴキブリワラワラじゃないよね?
万能の力を与えられる「統制者」としての資質が問われますよ?
このサッカー、全然シュート打たないなあと思って見てたら
後半終了直前になって「実はこの試合、ゴールしても点数が入りません」
と明かすような真似をしたからな。
>>474 >まあ本性をあらわしたってことかもしれないが、森次氏の演技がはっちゃけすぎててなあ。
あれは、あれでいいんじゃないかな?
どうせ天王路はラスボスではない訳だから「いかにも小物でした」的な表現だったと思う。
キャラ同士の絆、もしくは憎しみ合いというようなものの描かれ方が
剣は極めて中途半端だった。これじゃドラマ盛り上げるの無理。
超全集出るのか?と、よく言われてるが
そもそも超全集にストーリーを事細かく説明する義務あったっけ?
ほんの少し触れる程度だから、別に出すこと自体には支障は無いと思うんだが・・・。
超全集は分類としてはマニアアイテム。
問題は、ブレイドにそれを買ってくれるマニアが十分居るのか、という点と
全集製作サイドが作品に対して盛り上がれてないってのが大きいと思うよ。
超全集の内容は謎や設定の解説/補完が主で、ストーリーは触れる程度。
剣では確かに作りづらそうだ。
つっても作ろうと思えば作れるだろうし、出ないのは単に人気がないからだろうね。
よくある食材の例えでいうと、
なんとなく雰囲気でうまそうな材料を寄せ集めてきたら
パチモンばっかりで、それでも自信たっぷりのシェフが
作り始めて途中でヤバそうなのに気付いてばっくれ、
それでも客に出さないわけにはいかなくて別のシェフが呼ばれて
あまりの酷さに泣きながらなんとかあの手この手で食えそうなものに
仕上げて「やることはやりました。あとはもう知りません」
というのが剣だと思った。
>>561 いや、そういう事じゃなくて。
「矛盾だらけで、超全集でどうやって辻褄合わせるんだ?」
みたいな事よく聞くからさ。
ストーリー紹介なんて少ししかないから、矛盾があっても
その部分は触れないように書けば出すこと自体はできるだろうって話。
設定だって、お得意の後付けを駆使したり
核心には触れず曖昧にぼかすとかいくらでもやりようはある。
本としては最悪だが。
>>564 うん。結局、作り手側が「そんな気持ち悪い本作りたくねぇ」ってことじゃないかな。
それでも東映やテレ朝がゴリ押しすれば出せるだろうけど、もう忘れたい記憶になりつつあるみたいだし…
黒歴史!黒歴史か!?ダディアナザンも黒歴史の闇の中に葬られてしまうのか?
橘さんはともかく、ダディアナザンは黒歴史だと思った。
これだけ見事に、あらゆる方向での失敗が重なる番組ってのも珍しいな
>>556 ゴキブリが全ての生命をリセットするんだったら間抜けな感じだねw
雑草を全滅させる為に必死に草むしりするのかな?
最終回直前に、なんだか不気味なモンスターがとにかく大量に出現、街に出没。
それを見てライダー達は大わらわ。
なんか見たことあるなあと思ったら、
2年前に同じチャンネル同じ時間帯で見たんだった…。
本当に目新しい驚きがないな、剣…。
それ以外の嫌な驚きはたくさんあるんだが。
>>571 ただ2年前と違うのは、そういうモンスターがわらわら現れたのは
全てはライダーたちのせい、ということだな。
連中がジョーカーを最後に残しても大丈夫、という根拠の無い理由で
行動した結果、ゴキブリ大発生で人類大迷惑なんだから。
本当は自分が残ったらどうなるのか始自身は知ってるんだから
あえて橘に封印されるという手も無くはなかったろうにな。
というか最終回でそれをやられてもなんだかなーって感じだぞ。
574 :
名無しより愛をこめて:05/01/11 06:08:24 ID:TGlE5ZeX
そこで颯爽と烏丸所長が登場です。
「剣崎、これを使え!」
と運命の切り札、「スリッパ」を渡してくれるはず。
「潰せなくても私はあやまr」
どうしても剣崎がああまで単純に始を信じるのかがわからん。
何の根拠もないのに間違ったら人類滅亡でっせ?
脳内補完でジョーカー人間体(ヒューマンの姿ではなく)が剣崎の好みそのものの美女で色香に狂ったとでも思うしか…
>>575 剣崎は始を信じてる。「同じジョーカーとして」
つまり、今回の橘さんによるゴキブリ事件は、Wジョーカーが人類を滅亡させるために打った
全50話にも及ぶ壮大な釣りだったんだよ。
…だったら、ちょっと笑うけどな。
で、最後は一人残された睦月がKフォームとWカリスに無謀な特攻→TheEnd
ヒューマンUDが何かアドバイスでもしとけば
まだ違和感なかったかもしれんのに、
現実にはどうでもいいこと
>>466言って、出番終わりだったからなぁ。
クウガ、アギト、リュウキ、ファイズを足してつまんなくしたような
平凡な内容だったなあ
バイクアクションも中途半端、人間関係もコロコロ変わる
カードシステムもパっとしない、アクションもカードでパワーアップして
ごり押しなだけ
人を守るとか義務とか信じたいとか、全てが古臭すぎるよ
ほんと2004年の作品にふさわしくないし、集大成としては最悪でした。
どっかで「テレビ番組なんだからストーリーより映像を見ろよ」
ってなことを言ってる香具師がいたんだが(そもそもそれもどうかと思うが)
映像だけ見るにしたって変身シーンのCGは綺麗で割りと好きだが
それ以外に特にスゴイと思えるところは無かった。
あっ、風景は綺麗だったな・・・。
結末は映画に繋げるつもりなのだろうか?
映画の4年後という設定は、龍騎や555と違って
「パラレルである」という前提や描写も表向きには無いでしょ?
そうなると、普通に考えりゃ映画に?がる様な終わり方が当然だと
思うんだけど、そうなるとアルビノJって映画版まで何をやってた
の?って事になるんだよな・・・。
ゴメン
誤:映画に?がる→正:映画に?がる
あれ、おかしいな
「つながる」と訂正したはずなんだが
「繋がる」
おもしろいなおまい。
確かに今までのはパラレルでもアナザーでもちゃんとちゃんと裏付けというか筋が通ってた
今回の映画の、最終回の4年後ってのはぶっちゃけると単なる煽りのウソでしかないんだもんね
デカと比較するようで申し訳ないんだけど・・・
あっちは「燃えるハートでクールに戦うかっこよさ」っていうテーマの下に、
プロデューサーがカッコイイと思う設定を用意して、
それにしたがって脚本家がカッコイイと思うストーリーを書き、
それを受けて監督がカッコイイと思う画を作り、
アクション班がカッコイイと思う動きをつけ、
役者がかっこいいと思うイメージで演技したものを
カメラマンがカッコイイと思う角度で撮る。
剣からはここに携わる人間誰一人からもそういう考えがうかがえない。
多分スタッフの誰一人、「かっこいいもの」とか「面白いもの」を意識していないと思う。
っつーかそうとしか思えない。
映画との整合までは要求しない。
それより残り2話をどうもっていくかだ。今週見る限りもう期待しようもないが。
来週睦月離脱はほぼ確定か
あとはKvsWか二人でゴキ退治&コンニャク破壊。
橘さん生きてました!や所長登場!なんてのもサプライズじゃないし
橘さんはマジで生きてる臭プンプンだと思うが。
ああいう曖昧な描写の場合、ほぼ確実に
生きているってのが全ての定番だからな。
あれで死んでたら逆に驚く。
睦月は退場するかどうかはともかく、来週が最後の見せ場なのは間違いなさそうだ。
あいつも結局わけわからんキャラだったな。
洗脳ループはいわずもがなとして、その後も「カードに封印したアンデッドの声が聞こえるんだ」
なんて電波じみたこと言い出してアンデッドとの共存を目指すが速攻ギラファに裏切られてチョン。
橘さんに逆らってまで始を守ろうとしたのに、ゴキブリの発生で人類が危ないとなったら
今度は始を倒そうとするようだし。
最後まで支離滅裂というか迷走しまくりというか、リレー脚本の最大の犠牲者って感じだ。
最大の戦犯は?
@日笠P
A脚本連中
B役者
Cスポンサー
D橘さん
武部Pを忘れちゃなんねぇ。
>>592 罪の大きさは番号順そのままかな。
どうでもいいが役者で一括りにするのは他の役者さんに対して失礼な気もするな、罪があるのは八割方あいつだし。
むしろ評価できる要素を探す方が難しい
俺、ラウザーが扇状に広がるギミックだけは好きなんだよなあ。
劇中で余り効果的に見せてくれなかったけど。
もし、椿の滑舌が「オンドゥル語」と言われない程度の悪さで、橘さんが迷走するだけでネタにすらならないキャラだったらこの番組どうなってたんだろう。
椿は今後滑舌の悪い役者が出るたびに「オンドゥルかよ」と思い出してもらえる。
その意味で名前が残る役者だね。
しかしホントに今更だがどんなオーディションをしたんだ?w
599 :
名無しより愛をこめて:05/01/11 15:36:48 ID:h6tJs1V6
雰囲気で選んだらしいね
椿氏はこれまでにも何回か仮面ライダー系のオーディションに来てて、来る度に『だんだんとよくなってきた』から選んだ。
みたいな話を武部Pがキャラブックでしてなかったかな?
>>600 結構苦労したんだな。
脇ライダー役だったらここまで叩かれんかったんだろうに。
勝手な個人的妄想なんだが、椿氏がキング少年役で、キング少年役の上條氏がブレイド役だったら面白かったかもなぁ。
いや、上條氏ってCMとかあるいは単なる端役でも妙に存在感があって記憶に残る感じだからさ。
今が良くなったのなら、最初来た時ってどれくらい悪かったんだろう……
武部P
「ライダーという役柄に一年拘束されるわけですが、覚悟は出来ていますか」
椿
「ウェイ!ブッチャゲ、ゾンナメンドゥクサイコトナンデドーデモイイッズヨ。ニンゲンッデソウイウモノデショ?」
これくらいのやり取りをしていたんだとしか思えん。
>>603 剣崎という役に入って、オンドゥルってたのかと思ってたんだが…
せめて脚本を読んでいない時はオンドゥルじゃないと思いたい。
インタビュー記事を読んでも好きになれない役者だが、そこまで貶めようと
しなくてもよかろうに。
最初に立てるべきプランをきちんと立てないままに始めて、迷走する好例を
見せてもらった気がする。
色々無駄遣いし続けてきたなぁ、としか感じられないな、ブレイドには。
椿の喋りはいつでもあんなんだが
まあ椿は一時は素行不良で事務所を首になりかけた奴だからな
>>597 オンドゥルで得た視聴者も多そうなので
もっと厳しい数字が出てたかも
>>600 お世辞でも誉めておかないと士気にかかわると思ったのかもしれないぞ
土曜日→ジャスティで元気になる。
日曜日→剣で鬱になる。
こんなこともあと2回か・・・。
>>609 最近いい方法思いついたんですよ。剣が終わった8時半から、前日録画しておいた
ジャスティをもう一度見る。これで気分はハッピー!
611 :
名無しより愛をこめて:05/01/11 18:10:32 ID:h6tJs1V6
ダディ大活躍の9日の視聴率は5・9だったって
キャスティングに関しては似た様な顔ばっか集めた所みちゃうと
ぶっちゃけ武部Pの男の趣味が全面に出たって気がするし
脚本の今井にしても武部Pの絡みだったと記憶しているので、
何だかんだで日笠より武部カラーの作品って感じがすんだよなぁ・・・
日笠としちゃあ武部を育てるつもりだったのかもしれんが裏目に出ちゃった感じ・・・
>>612 育てると言っても、武部ってメガで初めてP補に入って(意外だが、白倉との初仕事ってアギトなのな)、もう8年選手だぞ。
2時間ドラマのチーフPはよく務めてるが、それにしても出世が遅い。
他と比べても
82年の入社で、84年のマシンマンでP補、87年のメタルダーで初チーフの日笠、
91年入社、翌年のジュウレンでいきなりP補、93年のダイレンで早くもチーフを務めた白倉、
入社後しばらくTV局に出向し、01年のアギトが初の特撮の仕事で、04年のデカで初チーフの塚田、
いずれもP補をやって3年以内にチーフを務めてるのに。
>>613 武部が白倉と初めてコンビを組んだのはアギトではなくシャンゼリオン
>>612 同意。
どうしても日笠というビッグネームに批判が行きがちだけど、
あのオッサンは放任主義で、実際は何もしてないも同然らしいし。
(まあ、それも良くないんだけど)
まぁ、補助をさせてこその名人ってタイプの人材もいるから、一概には言えそうに無いけどね。
>>614 ありゃ、本当だ。ぐぐり直したらあった。
いや、俺もシャンゼだろうと思ってたら、ぐぐって引っかかったスタッフに武部がいなかったんで、びっくりしたのよ。
9年選手に訂正。
ずっと前にここで出た「555迷走時は実質武部P主導の製作体制だった」という
声が真実味を持って来た様な。ただ616の言うように、能力というより適性の問題と
言えなくもないかも知れない様な気がしなくも無い様に思えなくも無いかも知れない。
619 :
名無しより愛をこめて:05/01/11 19:39:39 ID:FnXky25L
武部=ギャル男好き
620 :
名無しより愛をこめて:05/01/11 19:43:50 ID:FnXky25L
白倉の入社は90年か89年だと思った。
ライソニが糞すぎて4ライダーの中で一番迫力あるキック技がディバイドだと思える
ライソニはアギトの初キックみたいな残像でスピード感出せばまだマシだったろうに
なんでわざわざ足の裏のマークをスローで見なくちゃならないんだw
この間第1話をみたのよ。
OP前のバトルがいいんだよね。
バーニングドロップがすげーカッコイイ。
で、その後の封印演出もドロップ喰らったアンデッドが緑色のガス状のものを吹き、
着地とともに投げたカードがアンデッドに刺さるとそれがアンデッドに吸収される。
・・・いいじゃん。
でも、OPが始まった瞬間に・・・orz
その後の大家さんやらなんやらでもう駄目すぎ。
何がってやっぱり演技だろうなぁ。間が悪すぎて見れたもんじゃない。
でも少なくともここで言われる必殺技や封印演出云々については最初から回避できたわけだ。
何故ああも駄目になっていったのか・・・
OPはバイクで壁ぶち破って「ダイジョウブディスカ!ダディバナザン!」の後だったはずた。
バーニング&初封印はOP後。
駄目なものはさっさと見捨てればいいのに。
俺はもうだいぶ前に見なくなったけど、文句言いながらも見てるヤツの考えが分からん。
クレーマーと一緒だな。
>>624 確かに。君の書き込みがを見てるとよくわかるよ。それ。
本編見なくてもスレは見るんだなーやっぱ
「クレーマー」の意味わかってんのかね。
クレイジークレーマー。
>>624 まあ、見てないのにわざわざここ来て批判封じしようとする
>>624のような
奴もいるわけだし、分からんのはお互い様ってことでマターリしようや。
ダメだダメだと文句を言いながら観るンが楽しみになってる。
あれだ、キャプテン翼のアニメを、首根っこかきむしりながら
観てたのに似てる。
>>623 あ、そうだっけ?
あれだ、総集編ビデオだったんだよ。失礼。
632 :
名無しより愛をこめて:05/01/11 20:50:59 ID:FnXky25L
駄目な部分をキャグとしてみるのも手だ
ま、本当に見捨てていれば、
こんなスレなんか来ないんだろうけどねw
634 :
名無しより愛をこめて:05/01/11 20:56:03 ID:vqK0j0Yz
>428
何か、売れ残りの処分の一環として、春休みに再放送の続きをやりそうな感じがする……。
まさに、「買ってくれなければ、俺の体はボロボロだ!」みたいな感じだな。
再放送は一向に構わないよ。
丁度タコヤキ屋の直前に終わってるんで
それが見れるんなら。
あるてぃめっとふぉーむは、たこ焼きじゃなくてたい焼き名人だけどね。
あぁ、あれをゲームに出したのは、剣で珍しく誉められる点かな?w
>>633 ここは「剣を駄目だと思った人」が来るスレで、見捨てた人が来るスレではないよ。
そこらへん勘違いしないように。
まぁ見捨た人はもう来てないだろうね。
実際、今まで何人も卒業していったし・・・。
というか剣自体はどうでもよくて、駄目スレで話す事が目的で来てる人多そう。
ぶっちゃけ剣よりこのスレの方が楽しいしw
>600,608
確かにしていた
手元に本がないので確認できないけど
「以前は全くやる気が見えなかった」というようなことも語っていたから
以前は相当に酷かったのだろう
ちょっとやる気を出したら、もの凄く良くなったように錯覚してしまったとか
>>638 それって早く言えば、本人やる気ないのに、事務所が無理矢理売り込んでたって事じゃないのか。
何度も見てたならそろそろどんなヤシかわからなかったんだろうか。
他スレ見たら森本も事務所がかなりプッシュしてるみたいだし、
森本主役で椿を始にしとけばまだよかった気がするなぁ。
椿って宇宙人みたいなもんだしアンデッド役は意外と適任だったり、
しないか。始役は難しくて無理という判断だったのか。
いや、森本主役ならスタッフがここまでやる気をなくさなかったんじゃ
ないかという気がしないでもないんだよなぁ。
そういや以前デカ公式に「ブレイド署の日笠署長」って書いてたけど
・・・京都府警みたいなモンか。
643 :
名無しより愛をこめて:05/01/11 21:50:37 ID:5mtniSZX
個人的には睦月と剣崎の役を入れ替えていれば良かったのでは、と思う。
高校生ライダー:ブレイド=剣崎→北条
頼れる先輩:ギャレン=橘→天野
奇妙な友人:カリス=始→森本
理解不能な変人敵役:レンゲル=睦月→椿
>>643 職業ライダーの看板を外すことと、主役が天才である点を変えないとどうしようもないと思うが
>>643 演技力とかで言えば、それで問題ないと俺も思う。
ただ、北条君が、一年間主役というイメージには若干微妙な気もするんだけどね。
いっそ開き直ってコメディにすれば良かったかもw
>>613 白倉Pは91年のジェットマンでP補になってる
俺が主役のキャラが立ってないんだな痛感したお話。
先週名古屋ドームで見たヒーローショーにて。
ラストの方での555B&剣Kvsアルビノジョーカー戦
「人間ごときにこの俺が倒せるものか」と言い放つアルビノに対して
「人間だからこそできることがある」って返したのよ555が
それで剣はウェーイと叫びながらRSF
最初は555にうまいことを言わせるなと思ったけどよくよく考えたらなんで去年の主役が言ってんだろうなと。
やっぱり台本書いた人は同じ台詞でも巧と剣崎じゃあ重みが違うと思ったんだろうか。
>それで剣はウェーイと叫びながらRSF
ヒーローショーでもウェーイなのか。
中の人が椿じゃないのに・・・。
よみうりランドなんかトコトンウェーイだぞ。カリスが『このカードを使え』って
二枚出して『上か下か選べ』→ブレイド『上ィッ!』とかゴーイングマイ、ウェイ!とか
ギャレンやカリスもいうらしいし。まぁ、そんなこと全く関係ないくらい、よみうりランドの
ヒーローショーはキャラが立ってるし、設定もうまく使ってる。レンゲルとカリスが武器を
交換したり、とかお遊びも多い。ギャレンも、たしかにネタキャラなんだけど、クールな先輩キャラという
性質も失っていない…と、思う
敵がオリジナルとはいえ、ピンチの演出も巧いしな。一見の価値あり。俺はレポを読むだけだが
剣のスタッフはマジでよみうりランドのショーのスタッフを見本にしてほしい
CGなんて一切使えないショーのレポですらアレだけ燃えるのに、どうして本編がグダグダなのよ
あのさ。よく「ウェイ」ってネタにされてるけど、あれ別にオンドゥってああなった
わけじゃなかったと思うんだが。
確か一応個性作りな感じで、意図的にそう発音してたんじゃなかった? 見ててもその点は、
そう不自然にも思わないんだけど。
他の台詞がアレ過ぎるせいでおかしく聞こえてるだけじゃないのかな。
いや、やっぱ変だよw
『エーーーイ』とか『でええぇぇーーーい!』とかの気合入れた叫びのつもりらしいぞ。
メルマガか何かで言ってた。
東映側も当初はオンドゥルよりウェーイの方が流行ってると勘違いしてたしな。
>652
「オンドゥルラギッタンディスカー」は「本当に裏切った〜」と聞こえ無くもないし、
オンドゥルスレでの他のは無理矢理かもしれないが、
「ウェイ!」は「ウェイ」以外の何物にも聞こえない。
まあ宇宙刑事も「シュー!」とか「ショー!」とか叫んでたんだから、
「ウェーイ!」もありなのかも知れない。
>>655 いや、だから意図的な発音だって話なんだけど。・・・まぁある意味どうでもいいけどね。彼の問題はそんなどころじゃないしw
ちなみに俺は「ウゾダドンドゴドーン!」はマジでそう聞こえたw
発音してみると分かるけど、全部濁音ぽくすると簡単にそう聞こえるんだよね。
>>644 1話でBOARD壊滅させてる時点で、職業ライダーなんて要素
欠片も残っちゃいない。きっと、
「何にも決まってねえのに、組織が運用するライダーシステムなんか描けるか!」
という脚本上の判断だったんじゃないかと思う。
それはともかく、俺も
>>643と同じような事を考えていた。
俺の場合は職業ライダーを描く為に、だが。
剣崎は中途半端すぎる。既に肩書きは職業ライダーでありながら、
行動がど素人というか個人的過ぎる。
橘を主役に持ってきて、ヘタレでなく完成された職業ライダーとして描くか、
睦月を主役にして、高校生の身でライダーシステムの装着員に選ばれ、
組織というものに戸惑いながらも職業ライダーとして成長していくという風に描くか、
の方が良かったのではなかろうか。
もちろんその場合、
>>643のように睦月の中の人を剣崎に配役する形でも構わない。
中盤の橘と睦月の師弟関係は、そういう風にやり直そうと試みたと妄想したり
まぁ、オンドゥルと共にここまで祭り上げられたからこそ
制作側もウェイを意識するようになったんだろうし、ヒーローショーでも
使われるようになったんだろう。
よみうりとかは、明かにネタとしてのウェイだしな。
660 :
633:05/01/11 23:24:28 ID:4MKj9jn5
>>637 >ここは「剣を駄目だと思った人」が来るスレで、見捨てた人が来るスレではないよ。
いや、まさにその通りだと理解してるし、別に勘違いはしてないつもりだけど。
>>624みたいな香具師がいたから、書いただけなんで。
睦月って高校生にする意味全く無かったな。
たまたま北条が高校生だったからそうなったにしても
きちんと高校生であるという部分も描くべきだった。
今のあのキャラだったら別に誰がやってても良かっただろうに。
酒場でブラブラしてるってのはラキクロをパクってるしな。
>>661 最初のうちは、それっぽい描写もあった気がするけどなぁ・・・って書いてて、
さすがにイヤになってきた。剣ってこんな事ばっかりじゃないか。
なんか未使用だったカードが多すぎるような。
結局、ヒットしなかったタックルですら、使われただけマシって様子だし。
特に劇中で封印したカードは使ってこそ
ロックマン的な楽しみもあるし、封印した価値も出るだろうに。
>>618 だからその時は555は迷走も何もしてないから。
だいたいその説がささやかれた時も詳細を問い詰めたら答えが返ってこなかったし。
まあそれを言ったら真理も美容室で働いてる場面は数えるぐらいだった。
一応バスケ部のシーンはけっこう描いてたのだから、睦月高校生設定は
別にいいと思うけどね。
>>649 >「人間ごときにこの俺が倒せるものか」と言い放つアルビノに対して
>「人間だからこそできることがある」って返したのよ555が
いやたっくん人間じゃないし。
これってたっくんが人間である剣崎を持ち上げる台詞じゃないのか?
散々いわれてるけど、Pに作品に対する思い入れと、
それに基づく具体的なヴィジョンがあったかどうかなんじゃないか。
推測どおり実質上武部Pが仕切ってたのかは知らないが、
彼女にそこまでの気がなかったか、あるいは手に余るようだったんなら、
チーフPがどうにかすべきだっただろ。放任主義はこの場合、罪悪だ。
>667
人間を信じてるたっくんならではの台詞なのでは?
>667
人間として生きていこうとしたたっくんだからこその台詞だと思う。
うん >667はわかっちゃいねえ
まあ受け取り方は人それぞれってことで。
でもこのッ台詞、巧だからいいけど、剣崎が言っても微塵も説得力がないだろうな・・・
なに言ってんのこいつ、としか思えん。
>>667 俺はオルフェノクの身でありながら人として生きる巧だからこその台詞だと感じたよ。
睦月は高校生とか以前に、ふらふらしていた間、
親御さんはどうしていたのか、警察への届はどうなっていたのか、
そもそも警察殴り倒して祖の様子を配信されたのはどうなのか、
そしてそれらの点が復帰後にどうなったのか、全く描かれていないのが。
望だけでもなんとか描写しただけマシ……なのか?
>>674 つうか更生後家帰った描写すらないよな
取り返しが付かない事を散々やって仲間になると言えばアバレキラーだが
「心神耗弱状態に行った悪行はノーカウント。あとダメ押しで懺悔しながら死ねばいい人」法則は
今年も発動するんだろうか
まぁ睦月の場合反省してるし、露骨に悪なのは警官ぶっ飛ばしと天音拉致位だからノーカウントでいい気もするが
他ライダーへの襲撃なんて悪とカウントされないほど日常化してるのが剣世界だし
でも解放したアンデッドが人を襲ってるからな。
直接手を下したわけじゃない、とかいうかもしれんが。
そこまで気を配っている作品じゃない、って事で。
メインキャラの人格さえ整合性取れないザマで、そんなところまで辻褄合うわけないよ。
いつも言うんだけど、普段何やってるのか本気でわからんのな、剣世界の人間って。
最初の時点でそういう描写をろくにやってないから、今さら出そうとしても無理があるし、
そもそもおそらくまともに設定もしていないからやりようがない。
睦月の描写もその氷山の一角。
あの薄っぺらく、リアリティのないいい加減な世界描写(の欠落)が、ここにも見られるってだけの話。
結局、それぞれのキャラが立っていなかったのがいかん。
立ってないっつーか、キャラとして全然成立してないしな…
今週も台詞がショボかったなあ。
広瀬さんが「橘さんの反応が…消えた?」とか驚いていたけど
「おいおい、変身解除したら反応が消えるのは毎度のことだろうがよ。何を今回だけ驚いている」
と思わず画面にツッコミを入れてしまった。
カテゴリーKの反応だけが依然と残っているならまだしも。
橘さんも「友が信じているからだ」とか格好付けてる風の台詞を言ってみても
「おいおい、剣崎も睦月もお前の後輩であって友じゃないだろ」とかツッコミたくなる。
どうせだから「後輩が信じているからだ」とか言ってたまには頼れる先輩っぷりをアピールしろよ。
681 :
名無しより愛をこめて:05/01/12 01:49:54 ID:JCombre4
天音拉致は、あんまり悪い事したって印象が無い。
むしろ、一時的に視力失った天音を保護してやったという気すらする。
軟禁すらしてなかったし。
家知ってるんだから送り届けてやれよ、とは流石に思わんだろう?
一応スパイダーの影響受けてた事になってるから。
この辺の睦月の描写は、スパイダーに影響されてるというより、
「そう思い込もうとしている」ようにしか見えないのに・・・。
闇を恐れ、光を求め、その為の力を求め、それ故に闇に身を落とすも、
それは強くなる為には揺らぎを捨てなければいけないという
強迫観念に過ぎず、実はスパイダーの支配は全く及んでいなかった。
その事に気付かされた時、人の心の強さを知る、とかいう展開に
なるのかと期待してたのに。
アンデッドサロンで虎姐に説教されてたけど、俺はアレ引いた。
なんでアンデッドに人生の講釈されてんだよ、と。
それも、嶋さんならまだしも虎姐に。自分で気付くか橘さんに
指摘されるかにしてくれ、と思った。
今の橘さんじゃ説得力無さ過ぎだが(つД`)タハー
683 :
名無しより愛をこめて:05/01/12 02:09:48 ID:AymSzTUe
そいや結局TVスペシャルとか無し?
「仮面ライダー」のさ、一番重要な定義って
人間じゃなくなっても異形に身をやつしても、それでも人としてあり続けて生きて戦う事だと思うんだ(ライダー魂からが大)
昭和ライダーはそのまんまで改造人間
平成でも クウガ>戦う事で戦闘生命体に近づきながらも、それでも守るために戦う
アギト555>アギト・オルフェノクという異形への進化を経ても人であり続ける為に戦う
異色である龍騎だって、欲望を開放されたケモノの戦いの中、人であり続けようとしたシンジと人を捨て切れなかったレンの話だと思う。
剣ってそういうのが薄いんだわ。
だから上で出てたライダーショウでも、人の言葉を話すことが出来ない。
また、序盤仮面ライダーカリスだとか言われてた時期も見方によってはライダーの流れを一番汲んでるから受けが良かったとも言えるんじゃないかな。
>>665 どーも以前から武部Pを批判すると妙な擁護レスが付くな。
ひょっとしてご本人orご親族の方ですか?w
>だからその時は555は迷走も何もしてないから。
「その時」というのは?武部Pが555を引っ張っていた時期と言う事ですか?
と言う事は「そういう時期があった」というのは事実なのですか?
そもそも内部にいる訳でも無い我々にはそれすら知る由も無い部分なのですけれど。
>だいたいその説がささやかれた時も詳細を問い詰めたら答えが返ってこなかったし。
当たり前です。我々は外野のヤジ馬に過ぎないのですから。逆に貴方がそれに
反論出来る具体的なソースをお持ちなら提示して頂きたい。
>>685 まあモチツケ、何をそんなにムキになってるんだw
なんとなしにサラリと流すか、そうでなければ555関連スレでやってくれ。
>>684 そもそも「人を守る!」とか一応言っときながらも、本人達から危機感が伝わってこないから
一体何からどう守るのかがまずわからない。
本当に守りたいならジョーカーを封印するべきなのに、よくわからない根拠と自信で
ジョーカーは安全だとか剣崎は思いこんでるし。
人間を守りたいけど、時には仲間として戦ってきた始を封印することができない。
そうしてるうちにどんどん他アンデッドは封印されていって、どんどん葛藤する剣崎…みたいに
あそこのドラマを中心に書けばもっと面白くなっただろうになあ。
正直、あんだけ嫌ってたのが嘘みたいにあっさりと始を信用して、ジョーカーを残すことを
ためらいもしない時点でついていけなくなったよ。
>>686 >人間を守りたいけど、時には仲間として戦ってきた始を封印することができない。
>そうしてるうちにどんどん他アンデッドは封印されていって、どんどん葛藤する剣崎…みたいに
>あそこのドラマを中心に書けばもっと面白くなっただろうになあ。
折角設定で種を代表するバトルファイトと封印する事が仕事である職業ライダーがあるんだから
この葛藤は、設定に絡めればかなり深くお話の中心として描けたよね・・
>ジョーカーを残すことを ためらいもしない時点でついていけなくなったよ。
せめて、問題の先送りだって剣崎達が理解してるそぶりだけでもあれば・・・
一時の感情で動く奴らがヒーローとしての力を得たらどうなるか……
という作品としてみたらなかなか味がある終盤かもしれない
と、ふと思った。
もうヒーローものじゃないんだが。
>>685 何でも本人にしたがるんだな?武部罪状説に対しては最初の1回しか俺は
反論してないが・・・。
>だいたいその説「その時」というのは?武部Pが555を引っ張っていた時期と言う事ですか?
555後半戦(白倉Pがセラムンに関わって以降)の事だと最初に言い出した人は
主張している。
最初に武部罪状説が取り上げられた時「(白倉Pがセラムンに移って以降)555が迷走していたのは
武部Pが引っ張っていたからで、そんな武部Pがやってたから剣がこの惨状なんじゃないのか?」
という主張があった。
>と言う事は「そういう時期があった」というのは事実なのですか?
俺が知ってるはずないだろ、「そう言う時期」の存在を言い出したのは
「(白倉Pが忙しくなって以降)武部Pが引っ張り出して555が迷走した」派なんだから。
だがね、そんな時期があろうと無かろうと「後半に555が迷走した」と言う事を
事実として仮説の前提条件として立てられた。それに反論しているだけの事だ。
>>がささやかれた時も詳細を問い詰めたら答えが返ってこなかったし。
>当たり前です。我々は外野のヤジ馬に過ぎないのですから。逆に貴方がそれに
>反論出来る具体的なソースをお持ちなら提示して頂きたい。
さて、以前問い詰めた「詳細」というのは「(白倉Pがセラムンに移って以降も)555のどこがどう迷走していたんだ?」
という質問なんだがね。
(よっぽどその人に思考能力が無いか、あるいは555の欠点を全く見つけられでもしない限り)
外部のヤジ馬が答えを返せないのが「当たり前」とは思えないな。
>反論出来る具体的なソース
つまりこれは「555が迷走していない」という根拠を具体的に示せばいいのかな?
555の迷走と剣のクソっぷりは関係無い。
本人かみたいな寒いこと言う奴に釣られてんなよ
692 :
名無しより愛をこめて:05/01/12 08:54:03 ID:mxGAg7/l
しかし天音は小学生なのかあ?
一度も学校の描写もないし、友達も来ない
引きこもりの不登校児かいなあ?
上の555の話見ててふと思ったんだが、どうせやる気も能力もないなら
555と無理やり繋げて稼ぐという姑息な手でも使えばよかったのにね。日笠。
バトルファイトなんて枷にしかならない設定は却下して全てが謎のままカードバトルで引っ張る。
そして終盤、ロブスターアンデッド出現。
アンデッドとは王に永遠の命を与えられた52体のオルフェノクだったのだ!
ボードはスマートブレインの一派が離反して作った組織、
不死のオルフェノクの力を封じるカードとそれを自分のものにできるシステムを開発したのだ!
とかさ。細かい整合性は一切無視。ただし繋がりがあるらしいというのは序盤から匂わせる。
劣化コピーで二匹目のドジョウという反吐の出る商売だけど
今よりは視聴率とか売り上げとか上げられたんじゃないかな。
念の為言っておくと当然そうならなくてよかったと思ってる。
駄作=売れないという当然の結果をハッキリと出してくれた事が
剣の唯一の意義だと思ってるからね。
この1年が今後の東映やバンダイに与えた影響は思いのほか大きいと思う。
まあ、まだ響鬼も始まってないし先のことは分からないけど。
「コイツいなくなってくれればいいのになあ」と思っていた無能なPが
その無能さを最大限に役立てて消えてくれたのなら最高じゃないか。
・・・昇進する、という噂もあるようだが。
>駄作=売れないという当然の結果をハッキリと出してくれた事が
>剣の唯一の意義だと思ってるからね。
デカの成功の仕方もあわせて特にバンダイにはいい薬だったと思う。
種で作品自体は駄作でも宣伝気合入れれば金儲けはできるからいいやって
空気が出来ちゃってただけにな。
種の場合はアニメだから、絵と音楽と声優で
ある程度騙しが効くところがあるな。
戦争を題材にすれば、なんとなく凄いものだと
いうハッタリも感じられるし。見てる人数も違うしな。
>>694 業界向けの年頭挨拶で磐梯社長が
公式見解として剣は失敗だったと言ったからな。
薬にはなるだろうよ。
まぁ、一つ確かなのは、終盤迷走するのは井上敏樹の基本だということだ。
何も555だけが迷走したわけじゃないぞ。
白倉時代は脚本家の作品全体への影響力が大きかったみたいだし。
698 :
名無しより愛をこめて:05/01/12 12:06:08 ID:DcLx0y4N
>>696 最初から、
適当にイケメン揃えて適当にカード出して
玩具も、じゃんじゃんパワーアップさせてとにかく出しまくれば売れんだろ、
みたいな番組スタンスが気に入らなかったので、
この作品をきっかけに、少しでもいい方向に変わってくれることを期待するよ。
天音がウタダヒカルに似てきた
>>696 >公式見解として剣は失敗だった
磐梯は自分らの作った糞玩具を棚に上げて番組批判したのか?
それとも剣(の玩具)は失敗だったと言うことなのか。
「主人公にはあまりしゃべらさない」と言ってたから番組批判だろ
ログのどこかにその文書へのリンクがあるからよく嫁
>>701 それは時期が違う。
あれは「業界向けの年頭挨拶」じゃないぞ。
今年は売れませんでした、程度の意味だろ。
>>700 それはもう連帯責任と言うニュアンスだったと思う。
制作の骨幹に関ってるし単なるスポンサーではないしね。
剣に引き続きネクサスでもやらかしてるだろうしなぁ・・・玩具売上
バンダイがもうちょっと製作陣の手綱引っ張ってやらないと駄目かもしれんね
いや、玩具メーカー主導でうっかり黒いバジン出されても悲しいだろ?
バンダイでも東映でも良いからちゃんとした奴が手綱握ればいいわけで。
今年もちゃんとしたPやメイン脚本家だったら
「ターンアップとオープンアップの仕様の違いから来る同時変身の描きにくさ」とか
「ただでさえ重たいブレイドにゴテゴテKフォーム外付けして殺陣が置物化」とか
玩具合わせでにっちもさっちもいかない部分が改善されてたと思うんだが
現実は「スピニングダンスと自分で言いましょう」だからなぁ。
レンゲルスピニングダンス、カード読むときもラウズ音だけでカード名出さなかったしな。
劇場版で「フロート」ってやっちゃってるんだから、もうフッきれたらいいのに。
龍騎の時みたいにさ。アレは玩具の方が割り切ってただけだが。
>「スピニングダンスと自分で言いましょう」
あれ、バンダイ側と東映と、どっちの仕業なんだろね。
ショーみたいに、いっそカリスラウザー自体を交換するか、
ぶん取るかして使わせればよかったのに。
710 :
637:05/01/12 17:45:14 ID:iT5U50a/
剣のライダーバトルって、本当に内輪揉めでしかないのに
頻出するからうんざりだった。
ちょっと意見がぶつかると、すぐ変身してバトル。酷い時には問答無用で始めるし。
ライダーシステムはアンデッド封印の為の道具であって、
お前らの暴力の手段じゃないだろ。私物化するな。
例えは悪いけど、警官や自A官が個人的なトラブルに、
支給されてる火器持ち出してるみたいで、気分が悪い。
それで正義だの人間を守るだの言われても嘘臭くて。
>>711 過去のライダーバトルには、BLACKとシャドームーンにしても、13ライダーズにしても、巧と草加にしても、
「互いに譲れない信念があり、それを貫くために闘う」という感があった。
互いの正体を知らないことから闘うアギトはちと例外だが、アナザーアギト編はやっぱり「信念のぶつかり合い」だったし。
剣ライダーの闘いには、「信念のぶつかり合い」なんて感は一つもない。
あいつら、口喧嘩をするのと同じ感覚で変身して殴り合ってる。
何度も何度も既出だが、「ライダーバトルのためのライダーバトル」でしかないんだよな、ライダーバトル。
手段と目的が入れ替わって、
「理由があるから闘う」んじゃなくて「闘うために理由をでっち上げて」いるという。
そりゃ、正義のヒーローというムードからは程遠くなるわな。
そんなんだから、性格の良くないwゲスト脚本家に、嫌味な台詞を書かれるんだよなw
「止めろ!! 何のための戦いなんだ!?」
理由に事欠いて「俺は今、無性に腹が立つ」ってオイ!
ただこの間の朔也散華(笑)で橘を睦月が止めようとして
変身して戦って〜ってのは、もう開き直っててかっこいい気がしてきた。
首尾一貫「この世界のライダーは揉めたらホイホイ変身して殴り合いで解決します」で通してて。
でも良く考えたらラウザー見せて戦う意思表示するのは龍騎の二番煎じだけど。
設定的にライダーバトルでの死亡がありえない(ゆえに緊張感がない)
手加減しているのかカードもほとんど使わない。カウンター系、メタ系などほぼ皆無
(唯一リモートは面白かったが、様々な禍根を招いた上、これひとつに頼りすぎ)
場面の都合で強さが激変し(例:ギャレン弱フォームvsレンゲルアッパー)、
流れを読めば誰が勝つのか(優勢で終わるのか)わかってしまう
そういえば「こいつらが戦ったらどうなるんだ…?」っていうのは無いな
モタモタしてるせいでカードを弾かれ、海に自分ごと
飛びこむハメになるという情けなさ&視聴者にどーせ生きてるんだろ、と思われる以前に
劇場版で既に生存が判明してる「ギャレン消滅」と
どーせ海に落ちて助かるんだろと思って見てたら
そのまま陸の上で、変身後の自分の姿に首ゴキ&灰化消滅という
言い逃れの出来ない程の完全な死を視聴者に見せつけた「草加散華」とでは
インパクトも緊張感も勝負にならないしなぁ・・・。
というか、時期といい演出といい明かに二番煎じだし。
去年は「草加ー!頼むから海に落ちてくれー!!」
と、祈りながら見てたなぁ。(海に落ちたら、後で実は生きてましたネタが使えるから)
今年は( ´_ゝ`)って感じ。
>>712 「信念」どころかこの作品にはテーマすら存在していないよね。
ただひたすら内輪揉めと行き当たりばったりな話の繰り返し。
だから途中から観ても全く問題無いし。
「手を出すな!そいつは俺が倒す!!」つって味方の足元撃つのは古来よりのお約束だが、
とりあえず直撃させるのが剣スタイル。
誤解からバトルに発展した際も、相手の武器を弾き飛ばすのを第一に考え、
勝った方も武器を寸止めして、その場を納めるのがパターン。
躊躇せず必殺技を叩き込むのが(ry
剣崎も人間と言うには微妙だよな。
融合係数は異様に高いわエボリューションしちゃうわジョーカー飼ってるわ。
始ばっか目の敵にされてるけど剣崎はいいのかなーといつも思ってたよ。
最悪、剣崎だけ残って勝者と認定されて望みをかなえるラストになるんじゃないかと思ってた頃もあったっけなあ・・・
戦い合うことでしか解り合えない不器用な男達の物語だったんだよ、きっと……
これっぽっちも分かりあえてないけどなw
龍騎なんかでメインキャラ達が分かり合えたり分かり合えなかったりで盛り上がれたのは
それぞれの性格や信念が明確に打ち出され、常にぶつかりあっていたからであって、
決してドツキ合って分かり合ったわけではないと思う。
>>721 そういえば映画の冒頭で「戦うことでしか、俺とお前は語り合えない!」
って始が剣崎に言ってたね。なんというか、本当にそのまんまなのが……。
その回だけ見ると、それまでにあったであろう登場人物の葛藤やドラマを想像させられて
一見盛り上がって見えるんだけど、
なぜか真面目にずっと見続けてきた人ほど萎える仕組みになってる。
>>723 映画のその台詞はかなり好きなんだよなー。
剣崎と始の戦いの宿命の重みが一言で表されていて。
ただ途中過程をすっとばした映画だからよかったのであって
TVでまったく同じ状況で使ってもフーンとしか受け取れないだろうな。
映画予告編でそのシーン見たときはかっこよさに身震いがしたよ。
でも映画見に行って・・・orz
それでも冒頭5分のそのシーンはやっぱりよかったから、
TV本編がそのラストに向かってどう収束していくのかワクワクしながら見てたんだけど・・・
剣崎と始の熱いドラマが見れるはずだったのに!どうしてくれるんだ!!
来週・・・もしかしてヒューマンが復活してて「全ての黒幕はヒューマンUDでした」とか?
そして「強い体を鍛えろ」と
僕らに教えてくれるとか?
最後予想
結局始と剣崎どつき合い>バトル中に突然剣崎ジョーカー化ぶり返し>始封印
>剣崎がUDに近くなった事で願いを叶え権ゲット>皆幸せになるように願ってチョン
>>714 ラウザーじゃなくてバックルな。
変身アクションの関係上、デッキを顔の高さに掲げて
宣戦布告をするのは流れとして自然なんだけど、
バックルは腰に当てないといかんから意味なさ過ぎで笑える。
しかもあの高さに掲げたまま無理な角度でカード入れるし。
友達が財布を取り出す動作が妙に芝居がかってるんで、
「お前、俺とやる気か?」とかいっていつも応戦してたなぁ。
馬鹿だな、俺。
ところでなんで橘は睦月をボコった後始に銃を向けますか。
リモートはどうしましたか。
3歩歩いたので忘れました
>>730 俺はよく友達に電卓とかを、顔の前でちらつかせて、『やるか?』とか遊んでるが
まぁ、それだけ龍騎のデッキを見せて宣戦布告はカッコよかったってことなんだけど
見せるだけじゃなくて、浅倉みたいに振るのがかなりカッコいい
>>728 ラストはみんなで体操するのか。やだなあ。
カードとベルトをスッと見せる、というのはまんま龍騎なんだけど
そういう演出も今さらやられたところでなあ。何もかも遅すぎた。
ぼくらのせんせ〜♪
>728>734
ワロタ
ストレッチマンか
作品全体があまりにもしらじらしくて、「変身!」で燃えたことは結局1度もなかった…
もっと大事に作品作れよな〜
桐生戦の変身シーンは燃えた
>>692 本当に序盤だけ、プラントアンデッドが出た際に
天文台か何かに行っていたよね天音。
あの時友達とかいなかったっけ?
とにかく登場人物に生活感がなさすぎ。
井上敏樹の脚本にやたらと出てくる食事シーンが
いかに大事かよくわかったよ。
>>737 まさかこのスレで「突撃!ヒューマン」ネタが出るとはw…
>>739 変身シーンに関しては、今回のムッキーは誉めてあげたい。
若いのに本当頑張ってるよ、中の人は。
だからこそ、他の面々’(特に主役)の不甲斐なさが…orz
>>740 桐生編だけ見ると、マジで面白そうだなんだが
睦月の過去についてとか、レンゲルにボコられて躍起になるカリスとか
桐生さんの最後も壮絶だったしな…その次の20話にて
『始さんを責める人は、私の敵よ!』
(;´Д`)
幼稚園バス襲撃
( #゜Д゜)
『俺は、望のこと大切に思ってるよ』→爽やかに窓の外を見ると橘さんがストーキング
( ;゜Д゜)
『睦月、お前は戦うな。俺の戦いを見ているだけだ』→現場につくと既に戦闘終了
( Д ) ゚ ゚
この二つが同じ巻に収録されてるのが考えられんわ
剣の良いところは
中途半端に強い敵が多いのでライダーの見せ場がそこそこ有るとこだな。
キングの強さって555のバットオルフェノク程度でしょ?
天王寺はクロコダイルぐらいかなぁ
ライダーの見せ場、ねぇ… しかしずーっと、パッとしないライダーたちだったなぁ
>>745 いくらなんでもそれはMr.ジェイに失礼だろ。
>745
キングでバット程度ってのはなかなか的確な指摘かもしれんな。
バットはザコオルフェ最強だったし。
でもバットはあのアクセルクリスマ乱舞で倒されてるんだよね。
あんなにかっこよくやられたアンデッドっていないからな。
オルフェノクは、能力はスペック通り使ったことは少なかったけど、武器は大体持っていたから、差別化は出来ていた。
剣はその逆か?能力は使うけど、武器はあんまり。ライダー側が武器デフォだったから、普通の殺陣がパッとしない。
>>747 キャラの格好良さはともかくせめて強さくらい認めてやってよ・・・
剣の世界では最強・・・かもしれないんだし
でもカードの無い555の世界ではカード吸い込み能力意味ないからたしかにもっと評価落ちるか
あの天王寺ケロが最強ってのもなあ…。
どうしても小物って印象が拭えん。
Mr.ジェイがクリスマ叩き潰したのはすげぇインパクトあったが
天王寺ケロのカード吸収は地味すぎる
映像の説得力では、伊坂最強。つーか他がショボすぎ。
754 :
750:05/01/13 06:28:12 ID:hGAoTpmN
天王寺は4人がかりで多少苦労した気がするけどなんで苦労したんだっけ?
堅かったのか?火でも吐いたのか?武器は素手でぶん殴るだけだっけか?
全然おぼえてねえや
剣における4人がかりって大体2人が脇から押さえつけるからなあ。
そもそも4人のうち2人は雑魚だし。
最強といってもライダーたちと戦い始めてから一矢報いることも出来ずにものの数分で倒された気もするが。
>752
あー、そう考えるとJがクリスマ叩き落としたのと
虎姉がブリザードクラッシュ破ったのをくらべると随分
画面上のインパクトの差があるな。
その辺のかっこわるさも剣の困ったところだ。
せっかく剣装備なのだから剣使いの上級出して時代劇ばりの殺陣とかやれば良かったのに。
別に剣ライダーというわけでもない555がカイザや馬とつばぜり合いやってたいうのに。
ライスラの演出もスパークルカットに劣ってるような。
759 :
名無しより愛をこめて:05/01/13 07:56:33 ID:K5wloFpm
最強であるはずのRSFが、フスマ破ってのそのそ走ったり
喪黒フクゾーなみの「ドーン」で「ドカーン」だもんね。
心の隙間は埋まらないよ。
555の必殺技マッドなんかを見ると本当に寂しくなる・・
なんで最高風速でここまで行けた後の作品があんなにしょぼいんだよ・・・
合体技とかでもさ、一人の技では通じない強さをまず敵が見せたから
2人3人での必殺技が強さの説得力を持っている。絵としてもかっこよくなるように凝ってる。
かえって剣のは、やっつけレベルの絵だし合体技をするほどの敵だと画面で表せてない・・
>>756 一応暗くなって大雨が降り出すまで戦ってたことになってる。
必殺技のCGって作ったり合成したりの技術的なことじゃなくて
「ここでビューンとなってバーンとなる絵にしましょう」
とか考えて決めるのは誰の役割なんだろう?
抜けた田崎だったのなら今年の惨状も納得できるな。
カッコイイ演出を思いつく能力ももちろん必要だけど
今の技術・予算で表現できるレベルのCGを最大限にカッコよく見せる演出
を考えるには経験も必要だろうからな。
ファイズは田崎&田村監督の戦闘シーンがかっこよかったな
2人とも抜けてしまったのは痛かった
戦闘シーンといえばギャレン以外の三枚コンボはなんとかならなかったのかねえ。
剣はどの辺がマッハなのかわかりにくいし
カリスは本気で違いがわかんないし
レンゲルはラッシュを通してるはずなのにラッシュしてないし
田崎の代わりが
何しろ諸田だしな
先日、第一話のロケに立ち会った際、モニターのフレームに映った
安達明日夢役の栩原楽人くんの演技を見て「よしっ!響鬼って番組は間違いなく
子供番組になってるぞ」と改めて実感し、心の中で小さなガッツポーズを作ってしまいました。
仮面ライダーのプロデュースをするのは2000年にオンエアされたクウガ以来4年ぶりとなります。
その後、俳優陣の人気とあいまって、仮面ライダーをはじめとするヒーロー番組は子供達のみならず、
多くの方々からの注目をいただくようになりました。それに伴い、大人の視聴者を意識した作風の
番組も作られるようになりましたが、ここで今一度「子供番組とは誰のためにあるのか」
みたいなことを考えてもよいのかなぁなどと勝手ながら思い始めました。
今回はそんな思いを持って番組作りをしてきたもので、他のジャンルではあまりお目にかかれない
「少年の熱演」という子供番組らしい直球なシーンを見るにつけ、思いが実を結んだ気がして嬉しかったでのす。
今回の作品は仮面ライダーシリーズを見て育った中学生を含めた「夢見る子供たち」に、大人が本気で
夢語りをするのをみて貰えれば、と思っています。そのことによって、大人になるのも捨てたもんじゃない、
ということを感じてもらえるといいなぁ、と。
高寺成紀(東映プロデューサー)
---------------------------------------
響鬼スレからのコピペなのでソースは不明。すまん。
しかし、Pが主演級の演技見て「よしっ」と心でガッツポーズですか。
剣とはスタート地点から大きく違うんだな…orz
そういや必殺の畳破壊も結局その後何もライダー攻略に活かされなかったな
>>766 そうそう、剣の1話モニターでは『あちゃ〜、やっちゃったかな…(汗)』だったそうだしね。
>>766 ソースは響鬼プレビュー本
しかし放送開始の1ヶ月半前にもうヲタ向けプレビュー本や幼児向け絵本を売り出すなんて
それでいいんですか、出版社さん・・・
770 :
名無しより愛をこめて:05/01/13 12:40:00 ID:c7BS2OA5
見る限り、ヲタは離れそうだが…
771 :
名無しより愛をこめて:05/01/13 12:45:44 ID:1BfoinAM
>611
1/9の訂正
ゾロリ 2.9
デカ 5.3
剣 5.3
ポケ 2.2
プリ 5.7
ゾイド 1.9
ガッシュ 7.3
セサミ 2.0
竜王 5.7
マシュ 2.3
デカレン・ブレイド共に、訂正前(デカレン=5.2・ブレイド=5.9)と変わってないな……。
5.3と5.9じゃけっこう違うんじゃねえか?
しかし目に見えて不振だね……。
>>766 「子供(少年少女)に向けた作品」って事は
「中学生日記」的な子供の道徳心を育てるような
ストーリーを目指すって事なのだろうか?
ま、それはそれで面白そうだけど。
Pにやる気が見えるだけでも期待は持てる
ところで武器を持ってたアンデッドって何がいたっけ?
ゼブラアンデッドって蹄鉄持ってた記憶あるんだが。
(書いてて思い出したが、あれもキカイダーのブラックホースじゃんかよ)
>>735 たとえカッコよく見せたとしても、結局戦うのは身内だし
理由もしょうもないしなんだかなぁ・・・
>775
記憶だけで書いてみるが、ピーコック(剣、羽手裏剣)、ギラファ(双剣、手榴弾)、
コーカサス(剣)、エレファント(ハンマー?)イーグル(羽手裏剣)。
劇場版限定ビートル(剣)。
しかしこれを書いた後公式確認したら結構武器持ちの下級いた。
あんまり覚えてなかったけど。
>>775 カプリコーンも三日月状の鎌を飛ばすんじゃなかったけ?
>>749 通行人を海に放り投げただけのバッファローとか、
能力使わずにヘボいのばっかりだった記憶が・・・
>>776 それの頂点ともいえるのが八話での剣対カリスだったと思う。道路をバイクで疾走、すれ違って
停車し、お互いにカードを取り出し、変身!で、激突という流れ。
これだけ見ると確かにかっこいいんだが、それに到った経緯はというと剣の方は「裏切られた気分だ!」
「あいつだけは許せない!」と勝手な思い込みで勝手に盛り上がってるだけ。カリスの方もハカランダの
爆弾騒ぎがあったせいで居づらくなって飛び出したからむしゃくしゃしてるだけ。
これじゃかっこいいとは思えないよな……
>>780 しかもちょっと戦ったらヒロシさんから連絡きて、
剣崎は他のアンデッド倒しにいっちゃうもんな。
ケンカ仕掛けた方が謝って、ノーゲームにしてもらうのって死ぬほど格好悪い。
>773
>「中学生日記」的な子供の道徳心を育てるような ストーリー
これは嫌かも。
娯楽番組としては子供にとっても面白くなさそう。
基本はあくまでライダーと怪人のバトルだということを忘れないでほしいもんだね。
抗体をめぐった三人のライダーとアンデッドのゴタゴタに至っては苦笑するしかなかった
既出かもしれないが、
最終回は「こんなものがあるからいけないんだ!」って感じで、
アホ剣崎がモノリスをぶっ壊そうとするんじゃないだろか。
で、、実際モノリスぶっ壊すと色々な弊害(ジョーカーやUDはどうなる?)
がありそうなんだが、その辺には一切触れずに、一同剣崎に賛同、
みんなで力を合わせてモノリス破壊に成功してメデタシメデタシ
で終わりそう・・・。
コアミラー・・・
>>762 ケースバイケースだが、基本はその回を撮る監督が絵コンテを描き、それを特撮担当班に回す、だったと思う。
去年、琢磨とナマコへのアクセル連撃を撮った田村監督は、
「こんなん絶対に撮れないよなあ……」と思いつつ理想の絵コンテを描き、佛田監督に見せたら、
「出来ますよ」とあっさり言われて、「東映の技術は凄い」と感動していた。
今までの作品って、ライダーの力を使うことの恐怖や戸惑いって言うのが
あったと思うんだけど、剣にはそれが無かったような気がする。
それこそ、バイクのエンジンかける感覚でライダーに変身するから
全体が軽く見えちゃうんじゃないかな〜
>>788 エンジンをかける感覚なのは職業ライダーとしてなら別にいいんだけどな。
その職業としてのものが描けてない。
しかもそれでジョーカー化なんかやるから・・・
誰かのインタビューにて
なにより全体のストーリーが面白い作品です。また、今までのTVシリーズを
おさらいしてから観ると、より映画を楽しめると思います。
で、映画を観たらまた、TVのほうがグンと面白くなりますから。
そこは僕が責任を持ってオススメします!!
・・・・・・で、結果はいうまでもなく・・・ハァ・・・
北条:劇場版“は”面白いですよ!絶対観に来てください!!
,,ィVノ⌒ヽゝヾ、
、}` ミ,,_彡,_.ノノノ /
ヽ ,,ィ'" ヽ7
|/ ( ......, l ,......)
|| ヽ・フ ヽ・フ(
(6| ー', 、_,)、ー/
/ ̄\!. ´ヒニニニン | よくわかってるじゃねぇか
,r┤ ト、. ` '⌒ ' (__
l, \_/ ヽ 、_____ 〉 `ヽ
|, 、____( ̄ l 、 l
ヽ, 、__)`/ }_|
ヽ、__)__ノ 現場監督 l |
| / |
>788
序盤の橘の一連の話をうまく使えばその辺の表現も
出来たはずなんだけどね。
この番組ってつくづくできることをやれなかった作品だな。
ホント…井上先生は凄いですよ…この作品を助っ人したんだから
それなのにただのアンチが先生が書いてるだけでつまらんとか言うから…
剣の中ではかなり面白い方だと俺は思うんだけどね。信者なのもあるかもしれんが
>>789 そしてそのジョーカー化すら忘れ去られている。あとはKフォームの後の居眠りとか
その二つがあるから迂闊にKフォームになれない→普段はJフォームでいざとなったらKフォーム
にすれば、Jフォームも活躍できるし、Kフォームを出さないといけない相手、ということで
ある程度強さを認識させられるし、ショボイ必殺技を何度も見せられなくてすむんだがな
合成アンデッドとはいえ、下級にKフォームはマズイでしょ…しかも味方四人もいるのに
設定も伏線も生かされてない、と言うかむしろ「足かせ」に
なっているよなぁ。
795 :
名無しより愛をこめて:05/01/13 17:47:25 ID:c7BS2OA5
やっぱり、状線拾う余裕なかったんだろうか?
あらゆる意味で不運な作品だったと思う。
関わったスタッフ、役者は全員不運だったとしか言いようがない。
>793
桐生編は良かったと思うんだが、その後の数回で
一気に奈落に落ちていったからな……。
Kフォームの何がよくないって、結局ブレイド一人で超サイキョーな
ところなんだよなあ。最大必殺技のロイストフラも、トランプの役という
制限がある以上自分ひとりでしかできないし、最初から手札が
揃ってる以上、使わないと手抜きっぽく見られそうだし。
まあこれも繰り言なんだけど、設定をしっかりしとけよ、と。
役者も不運だとは思うが、椿は許さん
>>793 最近ふと気付いたんだが、桐生編で、オムライスにあっさり釣られて口を割る剣崎、というシーンがあったじゃない。
ぱっと見はいつもの井上ギャグだが、よく考えるとあれは、その前の今井脚本にあった、
「ステーキを見て喧嘩をやめる剣崎」というシーンを踏み台にして、
「剣崎は飯に意地汚い」というキャラ付けをしてるんだよな。
555のときに「巧は無愛想なだけじゃ嫌な奴だから、猫舌という弱みを入れて愛嬌を出した」と言ってたが、
この時もそういう「キャラの弱い部分」を作るために、今井本から使えるところを引っ張って、
あのシーンを書いたんじゃなかろうか。かなり深読みだけど。
そう考えると、やっぱりキャラクターを膨らませることにかけて、井上というのは図抜けていると思う。
その後剣崎が薄っぺらな聖人になったおかげで、なーんも意味なくなったが。
今週の視聴率も5パー台だったのか。
もはやこの辺で定着してしまったな。
>>766 >しかし、Pが主演級の演技見て「よしっ」と心でガッツポーズですか。
剣は「あれ?やちゃったかな?」だったもんな…
>>787 話数と監督まとめてみた。見事に偏っていた。
クリスマ・2・田崎
デジカメ・3・長石
バジン・4・長石
スパークル・8・田崎
カイザのあれ・13・石田
バッシャー・15・田崎
アクセル・21、22・田村
ゴルスマ・25・長石
ジェットスライガー・29、30・田村
ルシファー・35・石田
ΦΧダブルキック・39・田村
ブラスター・40・田村
クリスマとカイザのあれ・41・長石
アクセルクリスマ・45・田崎
トリプルキックとジェットとバッシャー・46・田崎
剣の最大の教訓は、「変にウケを狙わないこと」だと思う。
美形によるウケを狙ったキャストや、設定によるウケ狙いとか。
次のライダーは、一本筋の通った話であればいい。
それをちゃんと演技できる役者がやってくれるだけでいい。
いきなり睦月が橘さんの弟子になる展開に違和感があった。
桐生編の終わり方からして、どうみても睦月は仲間になるキャラじゃないと思ってた。
あの話を書いた井上さんにも問題があるのかもしれんがあの繋げ方はおかしい。
>>799 そう?
たしかに巧のキャラはアレでよかったと思うけど、
剣崎のあれは逆に薄っぺらくなった気がする。
井上に全部書かせればよかったんだよな。
方針として「キャラの魅力だけで行き当たりばったり」と決めたのなら
(それ自体の是非はともかく)井上が適任だろう。
実際はスケジュールの都合で頼めなかったのかもしれないが
それにしたって今井という選択肢はありえないはずだ。
アニメで書いてる人ならそういうのに向いてる人は結構いそうだが。
剣崎と始が○○汁ぶっ掛けあったりしてたが
「こいつら意外に仲良いな」と思ったりした。
>>797 話としては四人の力を合わせて強敵を倒したぞ!ってことになってる場面でも
ギャレンとレンゲルはいつも「で、お前らなんかしてたっけ?」
と思ってしまうくらい影薄いんだよな…
キングがワンマンすぎるせいでどうにも四人で戦っているという感覚がない。
>>806 それまで仲がいい描写が皆無に近いからな
>>801 そんなに偏ってるとは思わんがなあ。
ともあれ、面白そうだったので剣も調べてみた。
バーニングスマッシュ:1話 石田
ローカストキック:3話 鈴村
ライトニングブラスト:8話 諸田
バイクラウズ:9話 石田
ライトニングソニック:13話 長石
バーニングディバイド:13話 長石
スピニングアタック:16話 諸田
スピニングダンス:20話 長石(スピニングアタックとほぼ演出変わらず)
ブリザードクラッシュ:23話 佐藤
ライトニングスラッシュ:26話 長石
バーニングショット:30話 諸田
ロイヤルストレートフラッシュ:35話 諸田(ただし、劇場版で石田)
ワイルドサイクロン:38話 長石
フォーカード:44話 長石
ブリザードベノム:46話 諸田
>ライトニングブラスト:8話 諸田
> スピニングアタック:16話 諸田
> バーニングショット:30話 諸田
> ブリザードベノム:46話 諸田
……気のせいかな、評判の悪かった技が、綺麗に一人の監督に偏ってるのは。
>>807 >キングがワンマン
そういう意味では間違いなく『キング』フォームだったな…なんて突っ込みは野暮か。
でも、ライトニングソニック・スピニングダンス・ワイルドサイクロンあたりの
これまたしょぼい技は諸田じゃなかったんだね。
諸田に引っ張られて他までダメになったんだろうか。
>>807 なんか他の二人の変身が解ける時期のアバレマックスみたいだ・・・
>>811 全部長石監督だな、それは。
スピダンとワイルドはともかく、ライトニングソニックはいい方だろう。
確かにマッハは活かしてなかったが、ラウズしたカードが宙に浮く演出を最初にやった技だぞ。
あれがなければ、洒落にならんほど地味な状態が続いていただろうし、剣の技。
スピニングダンスはまあ、アタックと全く差別化しなかったことで擁護できんが、
ワイルドサイクロンは、たった一枚の何の属性もないカードで他とかぶらん技と言われたら、
ビームくらいしかやることない気がする。
>>809 おお、乙。
ブレイドのキックも石田あたりに考えさせればよかったかもな。
バーニングスマッシュは評判悪くなかったし。
というかあれで方向性を固めてくれれば・・・・
>そんなに偏ってるとは思わんがなあ。
でも
>>801のリストから田崎と田村を抜いて
さらにクリスマの色違い技であるゴルトとルシファー除外すると
デジカメパンチとバジンの変形とカイザのあれだけになるんだよ。
そこに諸田が加わってクリスマとかアクセルとか考えさせたら
剣とあまり変わらない状況になりそうな気がする。
まともな技の方が少ないという現状で
そこまで難しく考える必要があるかなあ。
>>814 クリスマ、ゴルト、ルシハンは色だけじゃなくて蹴り方も違うじゃん。
>>813 あー、しょぼいって書いちゃったけど
カードが宙を舞って、中でUDが動き回る演出はかなり好きだ。スマン。
ワイルドサイクロンはビームなのはいいけど、
ゆーっくり飛んでいくビームってのがちょっとね・・・。
>>815 確かに。
ただクリスマや龍騎のキックみたいなメインとなる必殺キックを
早い段階で決められなかった事が剣の敗因のような気はする。
最初に完成形みたいなものがカッコイイものに決まると
他のもそれに引っ張られる形で決まっていくんじゃないかと思うから。
龍騎のメインじゃないライダーのショボイと言われるFVですら
まだそれなりに見れるものだった気がするんだよな。突進系が多かったからかな。
次のライダーはすっげえ有利だよな。
何見ても面白く感じそう。
>>818 メインじゃなかったからでしょうよ。
例えばシザースアタックは人気のあるファイナルベントだが、
主人公の必殺技がシザースアタックで、ナイトとゾルダと王蛇の技もシザースアタックで、
年がら年中シザースアタックだけで闘ってたら、まず万人がキレるだろう。
剣の技ってそんな感じ。
まぁ諸田にCGの演出をさせると、ロクなものができないというのは
戦隊を撮っていたころから何も変わってないんだけどね・・・
>>806 DQNだなーとしか思えなかったけどな。
「ソウイエバオマエ・オレニレモンジルヲカケタクレタナ」っていう
ぎこちないというか、澱みだらけの不自然な日本語も気持ち悪かった。
>>820 そうだなあ。
ハッキリ言ってスピニングなんちゃらはシザースアタックよりも格好悪いし。
せっかくだからレンゲルとかリモートで解放したアンデッドにシザースアタックしてもらえばよかったのに。
>>816 そうだけどそれはクリスマとの差別化からそういう形になっただけでしょ。
そういう意味での色違いと書いたつもり。
要は光のドリルという発想が2話の時点で生まれた事が大きいと思うんだ。
ベルト自体に製品という側面が強い為ΧもΔも似た技になるのが自然だし。
あとライダー自身が光になって敵を貫通して姿を現すという発想も
カイザのあの技に繋がっているし。
ここから先はコジツケ臭くなるが龍騎でも1話と2話で見せたナイトと龍騎のFVに
モンスターの力を借りて突進するという共通点があった事が大きい気がする。
その制約があったからメインじゃなければこんなものかと納得できたと言うか。
(後半はこれに当てはまらないFVが多いけどアレンジの範疇かと)
剣は統一感が感じられないというかいつまでも試行錯誤してる印象がある。
デフォルトと言える技がないせいでアレンジのしようがなかったんじゃないかと。
それでもスピニング〜も風で浮くんじゃなくて足のみに風をまとわせたキックだったら
地味なりに締まってた気がするんだがどうだろう。放尿キックも同じく。
でもライソニの評判悪いからと違うアプローチを試みた結果があの惨状
と考えると合点がいくような・・・いや、やっぱコジツケか。
ブリザードクラッシュはCGが邪魔でアクターの動きが全く見えない
>>799 >今井を踏み台
あー、なるほど。その考えは結構しっくりくるかもしれない
ティターンの回の茶番や、何のための戦い〜のセリフは作品に対する皮肉、なんて意見もあったが
俺、剣のキャラは嫌いじゃないんだよ。橘さんとかカッコいい時期あったし
一番カッコよかった桐生編の時期の路線で行けばよかったのに
と、いうか最近のネタキャラ化と、それに伴った本スレのウザさで、こっちに移ってきたんだが
始も、唐突に剣崎と仲良くなるからいけないんだよな。もう少しぶつかり合って(バイクバトルの時みたいなのは勘弁)
色んなイベントを踏まえて仲良くなっていけば、剣崎のキャラ立てにも繋がるし、
結局前作でできなかった人あらざるものとの理解(たっくんは人として生きたので別として)
なんてものも描けただろうに
序盤での橘さんの扱いが今もって謎。あれでキャラ的に訳が分からなくなり、
本来ならそれと引き立て合うはずの剣崎のキャラも一層濁ってきた感じがする。
・・・また、当初のバンダイの販促スケジュールでは、一旦ギャレン退場というのを
2月頃に予定していたらしいけど、何で変更になったんだろ。そうしとけば、始と剣崎という
立て方も面白くできた「可能性は」あるんだけどなぁ。
てかブリザードクラッシュも初出は諸田だったような。
…ダメダメだな、諸田。
序盤の橘さん、てっきり
「ボードの真の目的を知ってしまい、裏切りの汚名を受けながらも
あえて信じる正義のために反旗を翻した孤高の戦士」
って感じになるとみんなが思ってたはずだよな
実際は「死にたくない!」っつって迷走するヘタレだったもんな。ある意味衝撃的だった。
ああいうのがリアルでイイ!って人もいるみたいだけどさ……。
オンドゥル祭りの前まではな。
それでもしばらくは橘さんを信じていたよ。
でもマグネシウムで燃え尽きた。
スピニングアタックって相手を貫かないからなぁ・・・。
弾いてるだけだし。
全然とどめって感じがしない、手加減したの?みたいな。
ブリザードも砕かないし・・・。
ホントもうやる気ないっつーか・・・。
あー・・・。
833 :
名無しより愛をこめて:05/01/13 21:35:50 ID:dbBndwpb
いやーTV版は前作555に続き剣も糞だな。映画版は両者ともそこそこ良かったんで、
今後は映画版だけに期待
>>830 いや、そういうキャラがいてもいいよ。
いっそ当初通りの「天才設定」の剣崎が一方にいて、まるで悩まない剣崎と、
悩み苦しみまくる弱さの橘さん、みたいだったらまだ面白かったかも。
・・・実際は、主義主張も定かでないくせにつまらないことでブチ切れまくる後輩だったわけで、
あらん限りマトモにキャラ立てしたところで、両者が全然かみ合わない。これでドラマなんか生まれるわけもないよ・・・。
>>832 アンデッドは死なないって設定が足を引っ張ってるな。
あのせいでいくら爆発しようと、体は残らないといけない。
>>834 悩もうが苦しもうが弱かろうが別にいいんだけど、
橘さんのやることは周りにとって大いに有害だったからな。
挙句の果てには薬で狂って剣崎に襲いかかるしでもうむちゃくちゃ。
ダメ人間キャラにしても越えてはいけない一線ってもんがあるでしょう。
睦月を探しに出かけたのに虎を見るや
ダディバナザン!アノオンナ、アンデッドディス!
ナニィイ!
当初の目的を完全に忘れ、戦う意思のない相手に問答無用で(二人ががりで)襲い掛るも返り討ち!
というすさまじい一連の流れが剣という番組をすごく象徴してる感じがした
838 :
名無しより愛をこめて:05/01/13 22:06:37 ID:vQM4x1uw
555アンチは相変わらず痛いヤツが多いね。
839 :
838:05/01/13 22:08:08 ID:vQM4x1uw
せっかくスルーできそうだったものを蒸し返すなよ。
>>837 最近見てないんだがそんな事もあったのか…。
出かけて当初の目的を忘れて云々ってどのくらいあったんだろう?
ほんと鳥頭並みに皆健忘症だったんだな。
>>835 いや、爆発四散してもしばらく経てばT2みたく復活するなら
不死生物であるアンデッドの恐怖と封印の意義が・・・ってコレ何回言われたんだよ。
何で少し考えれば素人でも思いつく事がやれんのだ剣スタッフは。
そのくせ、素人でも「コレはマズイだろ」ってのを連発するしああもう
555のジェイみたいに爆発四散した灰からでも復活、
ってしとけばよかったんだしな。もう何百回語られたかもわからん話題だが。
>>838 なんとしてでも「剣アンチスレで」555を叩こうとする意地汚さには脱帽だ。
剣の事を面白いっていってる人の中には(本当は面白いなんて思ってないのに)
こういった連中も混じってるんだろうな。
そんな輩にとっては剣の内容がどんなに粗悪でも関係無いのだろう。
「スリップストリームだ!」の辺りはまだ微笑ましかったが、
トライアル編の橘は普通にむかついた。
>>845 なんか普通に広瀬父とつるんでたしな
悪の2大幹部の図だった
トライアルBに騙されるのはともかく、睦月が解放したアンデッドが人を襲ってるのに
見てるだけで助けに行かないのは酷いと思った。
正月の笑えすぎ(w
そんなこんなで、望美には「任せてくれないか」つった睦月をさんざん放置。
あげく「強くなったな、睦月・・・」
ふ ざ け ん なw
>>849 微笑ましいな。なんで本編はああなのか…
>>849 橘さんが、ギャグを担当しつつ、先輩キャラもしっかりこなしてるしな
睦月もキャラ立ってるし、敵も強くて燃える
_______________________
「俺は、心に剣と、輝く勇気を持つ者、仮面ライダーブレイド、キングフォーム!」
「俺は、恐れを乗り越える者、仮面ライダーギャレン!」
「俺は、悲しみが終わる場所を求め闘う者、仮面ライダーカリス!」
「俺は、強さは自分の中にあると信じる者、仮面ライダーレンゲル!」
_______________________
そして↑の名乗りには、感心どころか感服。ココの脚本家に本編書いてもらいたかったわ
ファイズもめっちゃ面白いし燃えるしな
>>835 アンデッドの最大の売りである不死の化け物としての恐ろしさはまったく描かれず、
逆に不死ゆえのカタルシスの無いやられ方ばかり目立っている。
なんでアンデッドなんて設定にしたんだろうね?
殺せないからカードで封印と言う暴力描写規制対策とカード商品としての設定だけが一人歩きしてる感じ。
前者はテレビ局の都合で後者はおもちゃ屋の都合でしかない。
作品としてアンデッドである理由は皆無じゃん。
>殺せないからカードで封印と言う暴力描写規制対策
これは違うのでは?
剣より幼児向けであるデカでも凶悪犯は派手にデリートしてるし。
怪人を殺せないっていうなら人間が殺されるシーンも一切なしのはずだろ。
858 :
名無しより愛をこめて:05/01/14 00:57:07 ID:HVuZUyyZ
>なんでアンデッドなんて設定にしたんだろうね?
なんとなく、だろう どうせ
なんとなくの雰囲気寄せ集めて作っただけの作品だもん、これ
オルフェノクが死人だったから、今度は死なない奴にしてみようとか。
>>856 うん。特に初期ほど、人を殺しまくる描写が多かったことを考えると、そんな
凶悪な怪物を殺さずに済ませる理由としては納得が行かないな。
むしろ、リモートの設定につなげるためだったのかな、とも思う。
ただ厄介なのは、剣の場合、このことに限らず、設定をどのくらい計算して立てたのかとか、
それをどう活用するつもりがあったのかとかが、著しく不明瞭。
1年間の連続ストーリーを展開するにしては、信じられないほどの無計画な制作体制が
全ての元凶ではあるんだが。
リモートを活用する気なら、レンゲルをもっと活躍させるべきだったし、
そもそも中盤で上級をあれだけ使い捨てた時点で、リモートの活用がどこまで本気だったのか
わからない。
よく言われるけど、ポケモンマスター化した睦月は、あまりに遅きに失した感じで、
その上あっという間に意味ナシになっていたし。
もうあの制作体制では、どの設定がどういう意味で作られたのか、そもそもそれを活用する計画が
あったのかどうか、一体責任はどこにあるのか、探るのも困難な感じ。
・・・一番の問題は、ちゃんと全体を統括しなかった「名前だけP」ってことで。
UDのベルトカパッも後付けだしな。
結局映えないことこの上なかった。
倒した敵の能力をカードにして使えるようにする、という(玩具の都合の)設定がまずありきで、
そのために封印という手段が生まれ、その手段に必然性を持たせるために敵を不死身にして、
「殺すことはできないので封印するしかない」という理屈を持たせた。
こんなとこじゃないの?
設定自体は別におかしくないと思う。封印の演出が絶望的にダメだっただけで。
チベットはどうなってるんだろ
>>849 よみうりランドは出来がいいな・・・ 本当に。
555の最終公演なんてレビュ読みながら泣きそうに成ったよ・・
>>862 >設定自体は別におかしくないと思う。封印の演出が絶望的にダメだっただけで。
流れ自体はおかしくない、ゲーム的設定だと思うけど
ヒーロー物の必殺技に求められる物とは少しずれてたんだろうな。
やっぱ封印に関してでも、考えなしにボード崩壊させたのが痛かった・・
組織を失ったことで、剣崎がまだ新前ではなくそれなりに出来る人間であらねばならず
封印しなければどんな状態でも甦ってくるというシチュをやる為に必要なうっかりミスが出来なくなったと思う。
(うっかりミスが出来る許されるのは新人のみ、またそこまで新人だとするならばそんな新人が組織失っても戦う必要性や理由つくりがひどくメンドクサイ事になる)
>863 どうなってるんだろうねぇ…(遠い目)
>>797 〉Kフォームの何がよくないって、結局ブレイド一人で超サイキョーな
〉ところなんだよなあ。
去年も似たようなのが居たな。一人で最強だったアバレマックス…。
日笠よ。
ジャックフォームになった辺りから二ヶ月ほど見なかった時期があるんだが
(例のビデオのせいで気分的に避けてた)、まさかまだ所長帰ってきてないの?
メインライターと共にいずこかへと消え去りました。
ヒーローショー本気で面白そうだな・・・
>>869 ひょっとして嶋さんが持ってきた合成丸出しのみっともない写真が、
所長のテレビラスト出演?
いや、この間の無理矢理総集編の中にいなかったかな?
当初「予算はすごい!」なんて噂が流れてたけど 実際は銅だったんだろ?
「ロケ地が豪勢だ!」って褒められたのも初期だけ
CGのショボさは折り紙付き
UDのデザインはともかくスーツに金かかってるようには見えない
バイクにも金かかってない
まさか橘さんが漬かっていたモズク水槽が超高級モズクだったとかw
せめて主役の役者が演技うまいか抜群にかっこよかったら(容姿でなく演技が)
見れたのに。RXも敵の作戦、脚本がひどいものだったけど、演出、倉田てつをが
かっこよかったから見れた。
剣はというと、演出ダメ、剣崎の中の人は見てらんないくらいの演技で死亡確定。
>>873 畳がけっこう金かかってるんちゃうかなぁ。
後半は予算削られたかもしれんね。
>>874 BLACKのDVD見ると、初期のてつをも結構演技下手。
だけど、「体当たりでやってます!」って気迫がビシビシ伝わってきて、
見てて気持ちがいい。
BLACKやらクウガやらアギト(G3)やら、
最初の演技を見て「やばいかも」っていうケースは結構多いけれど、
これらの作品は、そういう拙さとキャラの性格がマッチしてて、案外気にならないんだよね。
ブレイドの主人公が牛乳配達夫のチンピラとかいう設定だったら
こんなに叩かれることにはならなかったかもしれん。
「天才」「エリート」っていう設定と役者の顔・髪などのスタイル・演技、全てがかけ離れてて…
>>873,876
後半でモノリスねじってるのとか素直にすげー!と思ったが。
ただの板より何倍も金かかるだろ。
金をかけるポイントが剣ぽかもしれんが。
虎姐の回想でモノリスが真っ直ぐになるCGは動きがぎこちないし、
ちゃんと真っ直ぐにならないし「モノリスの3DCG」つーより
「映像をコンピュータ加工した」感じで安っぽくて(´・ω・`)ショボーンだったが。
実物のモノリスの方もいかにも人工物ですって感じの
粗い出来で(´・ω・`)ショボーンだったが。
>>879 まあ、龍騎のコアミラーよりは金かけてるとは思ったな。
883 :
名無しより愛をこめて:05/01/14 04:25:18 ID:a+8gWLUu
剣って1話で後ろ盾が崩壊して、
主役全員が「野良ヒーロー」になっちゃたのが、
「職業ライダー」としてのセリフの説得力を欠いてる気がするなあ…
クウガの「警察と種族」、アギトの「警察・新人類と創造主」、
555の「実験体と巨大組織」と言うような対立構図を
最初に否定から入った時は、
龍騎の「天才に選ばれた者と異世界獣」のような、
ファンタジー路線かなと思って期待したけどね。
実際、人類のことなんて何も考えてないのは前回でわかったし、
番組の根幹ってのは単なる「カード収集フルコンプをめざす、
野良ヒーローたちのなれ合い」だったんだよな…
>>879 あの モノリスがねじれて平板になるシーンはお粗末
今の時代なら 2〜3万円クラスの3Dソフトでもちょっと手間をかければもっとキレイになるよ
50万以上のクラスのソフトなら メニューから「ねじれ」って選ぶだけw
たぶん
>>880がいうような加工だったと推測するけど・・・結局それだと「手間をかけ」て「品質落とした」って感じ
まさに剣ぽ
つーか、板も畳も金がかかってるようには見えんが。
そもそも発端は、CGやその他演出があまりにシュボいからその皮肉として
「畳に金がかかってるんだ」と言われた訳で。
それが何時の間にか、さも本当の事のように言われてる気がするんだが。
ダンとかのゲスト陣に金がかかってる説もあったな
あのねじれ板、どっかの美術館から借りてきた説もあったな。
実際置いてそうだし。
>>887 確かにありそう
だけど オレのアタマにはシュールな芸術は理解できないw
889 :
名無しより愛をこめて:05/01/14 05:35:03 ID:yEQa+HOg
魅力なさすぎ
>>887 作品名は「無意味」とか「失敗作」とかだろーぜ、きっと。
>>883 それだよな。職業ライダーなんて設定を作っておいて、第一話で組織壊滅って、
いったい何のつもりだったのか、全く意味不明。
後々の展開に、何の影響もないに等しいしな、あの設定。
実際ボードは無くてもなんとかなったろ。
無かったら天王寺じゃなくて他の悪役が出て来ただけ。
どっちにしろ後付けだからな。
>>867 アバレマックス化=赤だけ強化してしまい青と黄が戦力的にかなりイラネ状態になったが、
まだ赤がマックスになるためのエネルギー源になったり、合体ロボを動かすなど
やるところはある分まだましと思う。かといって好ましい状態ではないけど。
実際戦闘時は青と黄が赤の付き人っぽい感じになっちゃってた記憶がある。
しかし剣の場合はギャレンとレンゲルがいなくなったとしても
大局に影響が無いだろうからな…。
ギャレンはせっかくのJフォームが脚本の都合のせいか「弱フォーム」になってしまう始末だし、
レンゲルは新フォームが無い代わりにリモートが有るけど、
もうちょいポケモンマスター化が早ければ&使い方次第で面白くなると思うのに。
この2人も正直、もうちょっと強くてもいいと思うんだけどな。
なんかKフォームTueeeeeeeee!!させたい為に弱くさせられてる印象。
ギャレンゲルの扱いは確かにひどいよね。
3クールの中盤でUD編を終了
以降は人工UD戦と謎解きなんて展開だったらもう少し活躍できたかな。
ライダーが4人いて全員が一緒に戦ってたらアンデッドの封印なんてすぐ終わっちゃうよ。
映画ではグレイブたちもいたおかげで1時間半で全アンデッドを封印してしまった。
薄っぺらく1年間引き伸ばすためにはライダーは弱くしないとバランスが取れない。
結局 「職業ライダー」の意味は
仮面ライダーが冒頭から登場する
って事だけだった
確かに 今までの平成ライダーには無かった気がするw
敵勢力が終始一貫して複数あればよかったんと違うか。
と思っていろいろ考えたが、うまくまとまらなかった。
実際には、勢力は複数あったのに最強の傭兵ブレイドが多方面に
首突っ込んで片っ端から潰すんで他のライダーイラネなんだよなぁ。
>894
トライアル軍団vsリモートUD軍団の異形対決なんて見れたら面白かったかもな
黒睦月「ジョーカーの力は俺が貰うんだ。お前たちは邪魔なんだよ!」
広瀬「彼とやり合うのは得策ではないな……任せたよ橘君、彼を説得できるのは君だけだ」
橘「やめろ睦月、トライアルの力は剣崎を救うために必要なんだ!」
黒睦月「……ちょうどいい、あなたのカードも俺が貰います。俺の力のために!」
橘「睦月ッ!」
最初からトライアル編がこれだけ割り込むと決まってたなら
序盤にいくつかの下級UDネタで数話も引っ張る必要なかった品
つくづくPの無能ぶりにはヘドが出る
些末な事ではあるが、剣崎の天才設定はまずかったねえ。
もう誤植ってことで「天然」に訂正しときゃよかったのに。
そのせいでよけい騙され感に拍車がかかってた気がするよ。
900 :
名無しより愛をこめて:05/01/14 10:02:47 ID:yEQa+HOg
ここまで全方面・全角度から、突っ込まれまくり文句言われまくりな作品も珍しいな。
狙ってやってもここまでの事態にはなるまい。
>899 それを言うなら、敵味方含めた殆どの登場人物が当てはまってしまうと
思うんだが…>天然
今となっては痛々しい初期設定だな
>>902 なんというか、今になっては
「ひょっとしてはそれはギャグで言っているのか?」
という設定だな……。
「天才系」という初期の設定が、融合係数の異常な高さや
UD13と同時融合をなし得たことに変質してしまったのだろうか?
お陰で、天才を通り越して「コイツ人間なのか?」という
疑念がわく結果になってしまったんだが。
>>905 そういや一時期「剣崎=ヒュ0−マンUD説」とかあったな
結局、剣崎はただの特異体質でしたって事で話終わりそうやね・・・
907 :
名無しより愛をこめて:05/01/14 11:47:08 ID:oxXXtWhn
剣は敵が歴代でもっとも弱小な勢力で、ライダー側が最も規模が大きいと言う緊張感のかけらも無い設定なんだよな。
アンデッド:集団としての協力体制まったく無し、それどころか互いに殺しあうことが目的。
デルザー軍団より仲が悪い、歴代最弱集団
ライダー:客演ライダー軍団を除けば、歴代で共闘する人数が最も多い。
要するに敵が歯応えなさ過ぎで性欲を持て余した結果内輪揉めか。
誰かあいつらからライダーシステム没収して来い
ライダーじゃなくなれば面白いかも知れん。
剣ってあれこれ謎について推測するも
結局○○で終わりそう…orz
ってのが多すぎ。
狙ってるのか?
>909 しかもその○○に入る選択肢は3つだけだもんな。
1.勘違い
2.思い込み
3.スルー
911 :
名無しより愛をこめて:05/01/14 12:41:46 ID:7aPtpOUY
こないだDVD1、2巻見直したらなんか剣崎の中の人のあまりの演技力に
笑ってしまったな 今に始まったことではないが。
たしか一話だったかな橘さんと剣崎と広瀬と烏丸所長が一緒の部屋にいるシーンでの
剣崎の「アンデッドがカードに封印される・・うんぬん」のとこのセリフはひどかった
始の正体=ジョーカーって設定まで途中からの後付け、だったんじゃないかと疑いたくなった。
だって1話だかで始が自室で『仮面…ライ‥ダー…』って呻く場面で、始の姿と交互に現れるのはカリスだったし、
井坂も(他のUDも)テレパシーかなんかで『カリス…』って呼び掛けてた。
始ってUDから見たら外見ヒューマン、中身はジョーカーなんだから、カリスって呼んだら変だろ。
つまり初期設定ではカテゴリーAにも人間体があって、始=カリスの人間体だったんじゃないのか?
で、トランプモチーフだからいずれジョーカーも出すんだけど、
当初の設定では始以外のキャラを想定してたんじゃないか?。
とオモタ。
トランプのゲームで、実はジョーカーであるカードを他のカードと思わせて
自分の有利な状況にするということがあるわけだから
視聴者をミスリードすること自体はかまわないような気もする。
後で以外な正体が発覚して面白くなるなら。
でも剣の場合はそんな計算は何もなくて、後付でジョーカーにしたんだろうね。
しかし、本物のカリス絡みの話は結局ないのね。
915 :
名無しより愛をこめて:05/01/14 14:09:32 ID:lUtsBS+N
>912 俺も同じこと思った 実際剣はあとから設定を考えていった話だし
それにしても初期のカリ巣は熱血な感じで戦ってるな 掛け声がトりゃ-とか
虎太郎とヒロシさんって本当に居る意味なかったな
768 :名無しより愛をこめて :05/01/14 02:59:50 ID:718sXO5B
最終回ネタバレ
ジョーカー勝ち残りによる世界の破滅を防ぐため、
剣崎がジョーカーとなり、バトルを永遠に保留状態に置く。
剣崎は人間に戻れず、皆の前から姿を消してどこかへと去る。
マジですよ。
769 :名無しより愛をこめて :05/01/14 03:13:17 ID:+q+DC3zv
↑あーあ、書いちゃった…
ここの厨房どもは信じないだろうけどマジバレだから。
嘘だと思うなら2週間後の放送見て憤死しな。
で?
それをここに貼る意図は何?
それで芸能界からも姿を消すのか?
むしろ記憶から消して欲しい
皆の前から姿を消して清掃員として生きて行くわけだな、4年間。
もう映画と繋がろうが繋がるまいがどうでもいいんだけどな。
つか、ボードが1話目であっさり崩壊したのがもったいないんだよな
せめて2クールラストまで引っ張って、レンゲルの大量リモートで崩壊。
ここからは「職業じゃなくて自らの意思による戦い」ってことにしておけば
燃え要素はいくらでもあったのに・・・
>>923 >せめて2クールラストまで引っ張って、レンゲルの大量リモートで崩壊。
>ここからは「職業じゃなくて自らの意思による戦い」ってことにしておけば
「変身できなくても心はカーレンジャー」パターンね。
そういうのは剣崎や橘が職業意識や使命感に欠けるタイプだったらキャラの成長も感じる事ができて
激しく燃えると思うんだけど、正直現状の奴らのままだったら燃え度は薄いと思う・・・
ただでさえ敵が弱くて味方が強い状況なのに、ボードまで残ってたらダルダルの展開になると思う。
ボードにあの手この手で妨害させたらいい。
最初からボードの「真の目的」とかって設定があればよかったんだがねぇ。
どうも天王寺云々って後付けだし。
よくよく考えりゃ、結末がどうなるか決めないで作ってんだから面白いわけないよなw
イーグル、カリスのライバルだった意味あったのか?
キャラの行動に統一性をもたせて
デカブルーあたりに剣崎をやらせていたなら
きっと俺はブレイドに激しく燃えたと思う
>>931 それはこの期に及んで名前すら覚えてもらえず
という方がポイントだよね?三割引より。
そういえばこの間の放送の時、
ゲーム以外のブレイドのおもちゃのCMあった?
なかったような希ガスなんだが。
これは人気だったファイズの玩具だと思わせてブレイドの玩具を
買わせようとするデパートの陰謀だったんだよ!!
イヤ、剣ノオモチャハキット定価デ売ラレテイルノサ。
マチガイナイネ。