【太陽の命】ウルトラマンA vol.8【Aの命】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 01:49:57 ID:Z2gcWvz7
「あなた肌荒れ」ってやつか。
938名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 10:10:24 ID:fc3Gc0q6
「復讐鬼ヤプール」というサブタイトルなんだが、ヤプールは
特に関わってないが。
この回は美川隊員がメインで、ゆかた、ミニのワンピースと私服を
披露していて見ていて楽しい。ちょっとしてラブストーリーだし。
宇宙人とエースという対決もシンプルでよい。
後のヤプール抜きの設定にするめたの試験的な意味もあるのだろうか?
北斗が基地から出撃するとき、メインテーマがBGMになるがこれが
なかなかあっていて心地よかった。
939名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 10:35:46 ID:NXuH4nSU
>>936 女優は見た目さえよければ性格が悪くても私生活が乱れててもいいの
940名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 10:48:59 ID:Aq8HT/CZ
アンヌはロコ(アキコ)と較べたらカンの悪い娘と
評判は散々だったらしいな。
941名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 13:06:10 ID:8SlQ+Bqy
みなし子という設定がみなしごハッチと重なる。
942名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 13:48:32 ID:/rdSem5F
>>939
酒と煙草を大量にやることで、肝腎の演技がスムーズに行かず、
声もかすれて、撮影に支障が出る。
アンヌは、前日に打ち合わせした演出方針もすぐに忘れてしまう。

現場スタッフはその点を忠告したわけですよ。
女優として大問題でしょう。
実際、監督や撮影スタッフの苦労は大変だったとか。
943名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 16:02:19 ID:2aIAE4WE
>>942  結果として出来た映像が美人に写ってたら女優はそれでよい。
まじめでいうことをはいはい聞くような女は普通におかたい会社でOLすればよい。
女優は社会のはみ出し者がやるからいいんだよ(褒め言葉として)。
944名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 23:30:29 ID:zulw7HhP
先週、西恵子女史が経営するという日本橋の喫茶店に行ったが、
古いだけの店でご本人もいなかった。
もう、店に出られることはないんだろうか。。。
945名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 00:56:35 ID:KNIOtPCP
>>943
女優に関しては正論でもあるが必死すぎ。
946名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 01:00:25 ID:me1ErTWF
>>944
オーナーに徹しちゃうのかな?
まさか、あのRIEKOとかいう手話ババアが行ってしまったんじゃ・・・!?
947名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 02:36:54 ID:+SWrM3rU
>>943
肌荒れの画面がドアップされていたが。
第何話かは忘れたけど。
「結果として出来た映像が美人に写ってたら女優はそれでよい」なんて単純なものじゃないだろ。
モデルじゃあるまいし。

その女優だけがドラマに出演するわけじゃないんだし、作品の質に関わる悪影響は迷惑な話。
アンヌはあまりにも酷かったため、台詞を極端に削られたり、出演が全く許されなかった回もあったね。
セブンの 「魔の山へ飛べ」 とか。
番組スタッフがそういう判断したんだよ。
948山田太郎:2005/06/26(日) 03:01:55 ID:Z7ugGiEt
そういう不良っぷりも魅力なんだよ
949名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 03:30:21 ID:J3/WoW4t
おまいの個人的な好みと
作品の質は別だが。
つか、女優としてやるべきことを怠ったのは、
不良ではなく、単に怠け者。
950名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 07:13:18 ID:WxZ7zwW/
とりあえず、大酒飲みでヘビースモーカーでろくすっぽ時間も守れない女とは、
クチが臭そうでキスはしたくないな。
レオに出てた時も肌荒れ酷かった、既に劣化して色気も何もなかったし・・・・・・
アンヌ自体は「セブン」と言うドラマに助けられた、負け組み。
951名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 09:21:00 ID:pTNUZdmO
レオの冨永みーなでハァハァな俺が勝ち組という事で。
952名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 11:53:08 ID:vagg3QwB
なんかどえらいことになってるな、このスレ
953名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 12:57:04 ID:GPppEgLR
巨大ヤプールの回なんだが、北斗はあの崖からあんな激しい落かた
したら包帯程度ではすんでないと思うのはおれだけだろうか?
いずれにしろ、新マンのプリズ魔なみに抽象的な話しだった。
954名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 16:02:32 ID:50O7BEMN
アンヌは当時で言うアバズレ女だったの?小遣い稼ぎの軽い気持ちで出てた番組が思わぬヒットか。
こうなるなら若い頃もっと裸の写真を撮っておけば良かったとか思ってるだろうな。
955名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 18:37:53 ID:ufLZi+Jz
>>953
身体が強化されていたんじゃないの?
昭和ウルトラの主人公は皆、一応ウルトラマンの力で強化されているっぽいから。エースに限らず「ウルトラマンと合体していてよかったな。普通の人間なら死んでたぞ」というような事がよくあるから。
956名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 20:32:56 ID:gMPL5WuS
ttp://www.karakuri-box.com/~misao/img2005/ultramax2005062101.jpg

オニオンやモチロンがいて超獣が一匹もいない_| ̄|○
957名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 21:02:17 ID:pTNUZdmO
これ全部出るの決まったの?
ジャミラなんか今は出せないだろうに。設定違うのかな
958名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 21:40:12 ID:AKicEE7f
本当にAだけ見事にスルーされてるな。
959名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 22:07:58 ID:WxZ7zwW/
ネ糞スの後だから失敗が許されないんだろ、
わざわざ昭和の失敗作エースなんか使って、ミソつけたくないんだよw
960名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 22:27:39 ID:dn9TFmwM
思い出してももらえない80怪獣の立場は…
961名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 00:02:13 ID:BOsImkfz
マックスよりネクサスの方が姿はよかったね。
設定で冒険しょうとしたところはエースと似ていた。
962名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 12:29:08 ID:Z8dZb/06
巨大ヤプールのソフビはよく売れていた。
963名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 15:23:28 ID:Ccd1dXfd
巨大じゃないヤプールのソフビは出ませんか?
あのトンガリ頭
964名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 21:00:52 ID:3K1uGgN5
子供の頃、何故かヤプールのトンガリ頭は帽子だと解釈し、今もそう信じている。
965名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 22:08:48 ID:w39HRG8x
烏帽子
966名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 20:47:49 ID:BQJt8scE
ウルトラマンのスペシュム光線は、威力25万度でしょ、エースは何万度?
967名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 21:02:37 ID:L1U2t9LI
ネクサスの最終回を見てエースを思い出した。
殆どの設定が失敗に終わって後半グダグダになったエース。
おもちゃが売れないため1クールカットされてしまったネクサス。
しかしそんな状態でも投げやりにならず最後は感動的にまとめてくれた。
その後タロウやマックスと明るいエンターテイメントの後番組があるのまで似てる。

失敗作かも知れんが、昭和ではエース、平成ではネクサスが一番好きだよ。

そういえばネクサスの最終回、弧門と凪がウルトラタッチしてるように見えた。
968名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 22:36:44 ID:w7e3iH+i
前作まで実績がそこそこあがっていて、
予算もついたしちょっと冒険しても
いいだろうという余裕と油断も似てるしな。
969名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 22:37:23 ID:w7e3iH+i
仮面ライダー剣も似たようなパターン。
970名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 22:42:00 ID:FtFJjd45
男女合体変身の冒険度は、ネクサスや剣の比じゃない。
よくこんな事思いついたよ。
971名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 22:54:40 ID:u04PeLBh
>>967
禿同
972名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 05:02:11 ID:QDP8A/bC
ブレイドはネクサスやエースの最終回と比べると自虐的であまり感動しない。
どちらかというとセブンに近いお涙ちょうだい感がある。
973名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 07:59:40 ID:TfQdVTKO
「アンヌ、円谷プロはね火の車なんだよ」と
正直に言って帰ってほしかった。
974名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 14:04:53 ID:HAeWXxGS
>>972
エースの最終回も結構自虐的じゃないか?
実質上エースはヤプールの最終作戦に敗れて(ジャンボキングは倒したものの)地球を去らなければならなくなったんだし。

大好きだけどね、最終回。
975名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 15:35:26 ID:z3Fz6PoF
こう言っちゃなんだが、北斗星司として地球に留まる事が不可能になったんなら、別の人間と合体する事は出来なかったの?
ふさわしい人間が見つからなかったんなら、セブンやレオみたいに自分自身が人間に変身するとか。
976名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 15:40:23 ID:z3Fz6PoF
あ、でもエースって地球の滞在期間がかなり長いんだよな。
20話の時点で3年、最終回の時点ではもっといっているかも。
夕子に「長い間一緒に戦ってくれた妹」と言ったけど、本当に長い間だったのかもしれない。
977名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 19:00:53 ID:DOZj+DSt
ヤプールではなくて、視聴率ノルマに負けたんだよ。
978名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 19:55:16 ID:TeeFX/R/
52回やったからじゃない?
979名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 20:19:11 ID:X6EKbGo3
>>976
劇中の時間経過ははっきりいっていいかげんだからそれにいちいち従って考察する必要はない。
別にしたがって考察しても悪くはないけど。
980名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 23:32:00 ID:N7Ss1n/E
バラバの回だけど、ウルトラ兄弟にあんなしゃべらせたら
威厳もなにもあったものではない。
おもいっきり間抜けに描かれてるし。
981名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 23:43:14 ID:uxqWEyBF
>>981
やたらとなんかマンの声がジジ臭いし
自分の墓を見つけた時の
「おれのもある!」って言いながら仰け反る
ゾフィー、セブン、ジャックのリアクションはギャグとしか言いようが無い
挙句の果てには愛のビンタ・・・
982名無しより愛をこめて:2005/06/30(木) 00:00:23 ID:rpi0DNM+
>>981
第13話のウルトラ兄弟の声は
ゾフィ…市川治
マン…辻村真人
セブン…池水通洋
新マン…山下啓介
A…納谷悟朗

同じ時期に仮面ライダーで納谷氏がショッカー首領の声、
兄さんの声を担当されていた上記の方々が怪人の声を担当されていた。
ウルトラマンと仮面ライダーとでは立場が見事逆になっている。
983名無しより愛をこめて:2005/06/30(木) 00:06:51 ID:yeuBGGUy
次スレは?
984名無しより愛をこめて:2005/06/30(木) 00:14:44 ID:CJ4W8wRM
設定を提案しながら、その本人がメインテーマをあつかい、
なんという脚本を書くのか・・13話。

985名無しより愛をこめて:2005/06/30(木) 00:36:18 ID:JvBosYNU
【燃えろ】ウルトラマンA vol.9【超獣地獄】
986名無しより愛をこめて
【虫太郎】ウルトラマンA vol.9【鮫島純子】