諸田のインタビューより(朝日ソノラマ刊)
自身にとって、『剣』という作品にたずさわって感じた面白さとは、
どこにあるのだろうか。
「なんですかねえ・・・・今までは井上(俊樹)なり、(小林)靖子さん
なりが(脚本をまとめて)書いてたけど、今年はバラバラでしょ。
前の回を見ながら(別の脚本家が)次の回のホンを作る、っていう。
だからもう、行き当たりばったり度が、格段に高いのが特徴なんじゃ
ないですか(笑)。
最初の方は、ジェットコースターっぽくて、話がどんどん先に進むんで、
撮ってるほうも、『これじゃわかんないかな』って思ったけど、
最近はそんな迷いもないので、(最終回に向けて)面白くなるんじゃ
ないかなあ。ボクも楽しみです。」
日笠Pのコメント抜粋
「椿君は1話を見た時に『え?!(絶叫&絶句)やっちゃったかな?!(汗)』
と思いましたね(笑)。
『これは結構大変そうだぞ』と思って、現場に行って監督と話したり。
でも、5月を超えた辺りから本人も芝居が解ってきたみたいで、
今は彼で番組としても良かったと思います。
森本君は“手のかからない子”でオーディションの時から『彼はきっとやって
くれるだろう』と思ったし、実際そうなった。
(始は)本当の森本亮治君とはまったく違うんだけれど、
それを楽しんでやってくれたのが良かったなと思います。
天野君は、もう彼あっての橘になっているし、北条君も若いのによくやって
いますよね。
竹財君は会った時から面白いなあと思って、
でもライダーにははまらないし、どうしよう?と思ったら、
『ここに虎太郎というピッタリな役があるじゃないか!』ってことで(笑)
虎太郎は、剣崎と始の関係に影響する者として最初から考えていて、
剣崎の“癒し”でもある立場。彼に合ってますよね。」
剣のストーリーの展開は事前に決められていない。
放映した後の視聴者の反響を見て、それを織り込みながら
次回が作られていく。
(注、これは日笠のコメントではない。編集部の書いた文)
とか、
「剣崎と始の関係は最初からある程度見える雰囲気はあったんだけど
それ以外の(登場人物の)距離感というのはキャストを見ながら
作っていった。というか、キャスト頼みで作っていった(笑)
レンゲルと橘の関係とか、橘と始の差はどうだとかね」
(注、これは日笠Pのコメント)
とか書いてあった。
実はレンゲルが高校生だということも、最初は設定してなかったらしい。
つまり、レンゲルが北条君に決まったからたまたま高校生になったんだとよ。
なにもかも行き当たりばったりかよ。
石田監督のコメント抜粋
「あのね、椿がいて、天野がいて、森本がいて、北条がいて、
『ライダーはこの4人かな』っていう話になったわけよ。
で、誰が誰(の役)に回すか、ああでもないこうでもないって
(スタッフ)で考えた。最終的には、今のように組み合わせるのが
一番という話になったんだけど。だから、北条がブレイドっていう
案もあったし、天野がブレイドっていう案もあった。」
「椿の場合、本人のキャラクターが見えなかったのね。
彼自身、持ってるものが表に出てこなかった。
で、(剣崎を)どういうキャラクターにしていいかっていうのは、
正直なところ迷ったわけよ。
ホンなり企画には“剣崎っていうのは、こういうキャラクターである”
というのは書かれてはあったんだけども、それとちょっとマッチしないところが
あったんだよね。ただ、彼も回を追うごとに、いろいろ現場にもまれ、
考えることもあったでしょ。かなり馴染んできたとは思いますよ。
天野も椿と同様で、橘っていうキャラクターに天野を合わせるんじゃなくて
橘を天野に擦り寄らせていったっていう・・・・
彼が表現出来る範囲で何とかその中で作れればと」
7 :
1:04/12/15 01:00:49 ID:fQ2uLtcD
一応、キャラコレの抜粋を転載しておいたが、
こんなもんだろうか?
長石監督の目から見ると、今年の「仮面ライダー剣」という
作品には、今までとは決定的に違う部分があったという。
「今までは、ストーリー主義だったのよ。でも今年は方向性が
全然違う。面白さを、ストーリー展開だけに求める、っていう
感じじゃなかった。だから、“人間を描く”っていうことだな。
個性的な人達を作って、面白く見せるしかない、って」
「一言で言うと『下手クソだな』って思った(笑)。
今年は、特に思った。今までそんなこと、思ったことないもん。
俺、自分が悲しかったもんな。『こんな連中と一緒に仕事しないと
いけないか』って」
とはいえ、彼等は「みんな素直で、いいヤツばっかり」だったから
その状況にも「すぐ慣れて、平気になっちゃった」のだそうだ。
「最近はね、風景ばっかり撮ってる。今年は多いね。
どうしてかはわからない。俺がダメなのかもしれない。」
ドラマ性の加減はメインターゲットの子供だけでなく、
ある程度、大人の視聴者眼も意識しているのだろうか。
「何も考えてない(笑)でも今、子供がここ10年ぐらい
ずーっと減少しているんだもん。子供だけで、視聴率取れないのよ。
そこで、誰を巻き込むかっていったら、主婦しかない。
だから、キャスティングの時は、俺は『美形じゃないとダメ!』
っていうの。男も女も美形、って。『朝から美しくないものは観たくない』
って言い切ってしまうもんね。
昔のヒーローって、西郷隆盛みたいな日本男児をキャスティング
していたんだけど、今はそうじゃなくて“イケメン”とかいうほうが
喜ぶんだよ、主婦が。
自分の父ちゃんと一緒の顔、観たくないもんな。毎日見て辟易しているのに(笑)」
>>1 乙です。
こっちもあったほうがいいかなと思い、追加で前スレから回収しといた。
10 :
8に追加:04/12/15 01:05:55 ID:GWEypCYp
―心象風景のこだわり―
いわゆる“心象風景”の描写が素晴らしい、と評されてきた(長石監督の場合)
監督曰く「置かれた立場の心情を置き換える、代弁する」という手法は剣の中で多用されてる。
↑を受けて、
「最近は風景ばかり撮ってる・・(ry」に続く。
そして、、、
「俺がねなんで映像にこだわるかっていうと、音が無い時代、無声映画の時代があったじゃない。
それでも面白いものは面白い。それは何かっていうと、やっぱり(映画やドラマは映像でみるものだから。
画を見ればわからなきゃいけないんだよ、ほんとは。でも今(の「剣」は)いろんなカードがあったりして
話が複雑だから、映像だけじゃ見せられないんだけどさ。クイーンがどうのうとか、何とかカードとか、
毎日試験勉強しているみだいだよ、覚えられないんだよ(笑)!俺は、自分がわからないことはあんまりやりたくない。
わかりやすいほうが、気持ちいいもん。それでも俺は、試験勉強しているんだよ」
11 :
1:04/12/15 01:06:05 ID:fQ2uLtcD
長石監督のコメント追加
「俺は、感情を描くだけだからね。あんまりクサくならないようにしないといけないんだけど
昔はクサいくらいのほうが、視聴率良かったのよ」
「でも最近はだんだんそういうのえ(視聴者が)受け付けなくなってきたんだよ、日本のドラマには、
そういうのがなくなってきたじゃない。韓国のドラマのようなメロドラマ的な作りが受けたり(ry」
「だからちょっとだけ(クサさを)入れてみよかな思う時あるよ。でもその加減がなかなかうまくいかないからさ。
照れてたりして(笑)」
↑ドラマ性の加減から、メインターゲットの話になり
「誰を巻き込むって言ったら主婦しかない」に繋がる。
―いじけた画面は作らないー
「ここのところね、俺、日本人が嫌いなの。だらしなくなった」
「人間の証明」を撮ってた頃の話になり、アメリカのスッタフと係わり合いなどを通じて
「日本人は貧乏性なんだよ。貧乏を背負ったまま映画を作るから貧乏性になる」
そう嘆きながらもライダーを日本で作り続ける長石監督が、この作品に託してきた想い
「いじけないで作っていこうと思うよ。いじけた画面になって、きっとそれを見た子が、いじけた子になっちゃうもん。
それから“正義感”っていうものは、ないといけないと思ってる。」
15 :
名無しより愛をこめて:04/12/15 01:11:02 ID:sDtebVWt
これで全部かな。
長石監督のは小出しにでてたから後のを拾い落としかけた。
細切れになっちゃって申し訳ない。
>>11 確かに壮絶なものがあるなあ……
読んでると怒りなんかどっかへ飛んでって、逆に哀しみがこみ上げてくるってのがなんともはや。
このコメント群のほうが本編よりずっとドラマチックだよ。
>>1乙カリス
長石監督のコメント良いことも言ってるな。
長石監督って、ぶっきらぼうな物言いで誤解されそうだけど、
本当は昔ながらのまっすぐで不器用な良い人なんだろうな。
20 :
名無しより愛をこめて:04/12/15 01:18:01 ID:sDtebVWt
長石さんも今年は随分、いろいろ悩みながら作ってたみたいだな。
>19
だって555現場でゆりあたんの次に可愛い生き物認定ですよ、長石監督は。
そんな可愛い生き物を追い詰めやがって・゚・(ノД`)・゚・
なんてな。
駄目スレでもわりと評判のいい映画だけど、あれなんで評価高いの?
個人的には平成映画で一番つまんなかったんだけど。
見てて全然楽しさがなかった。
どうせギスギスした場面ばっかりなんだろうなと思ってたら実際その通りだし。
新世代ライダー三人って、予想通り雰囲気を悪くするだけで
リーダーっぽい奴以外は別にいてもいなくても
ストーリー展開には差し支えなかった。
そして展開がダルい。やっとブレイドが変身出来るようになり、
キターと多少は思ってたらすぐに同士討ち始めるし。
(まあ大した理由もなくグレイブの方から襲い掛かったわけだが。)
あと天音うざすぎ。デパートのシーン見て楽しめる奴の気が知れない。
小売店で働いててDQN客以上に嫌なものはない。
いつにも増して無個性でバトルファイトやる気ない雑魚アンデッドとか、
妙に知能低そうな嶋アンデッドとか見て
パラレルなんだと早々に理解して別物のつもりで見てはいたんだけど、
終盤付近までとにかく雰囲気悪すぎて全然ノれなかった。
いちゃもんつけさせてもらうと、
ジョーカーが2体いるのはまあいいとして
14(フォーティーン)ってのは何なんだ。こんなんが許されるなら
さらに各スートごとに14は4体いましたとか、
実はフィフティーンもいるとか何でもありだろ。
そんなトランプあるか?せめて54か55っていう名前にしろよ。
ふと思ったんで続き。
映画版でもバトルファイトの設定は全く同じだったっけ?
キングを4枚そろえたら発動する力って
キングの誰かが最後に生き残ったら意味ナッシングだね。
>>22 アクションシーンは見ごたえあったけど、
ストーリーは俺もちょっと…だったかな。
ダイイングメッセージとか言い出した時は、ちょっと失笑しちゃった。
>>23 フォーティーンは繁栄の力じゃないから別物な気がする
>>22 万引きシーンは確かにオレも嫌な気分になった。
実際に被害にあっている側からするとシャレにならんからなー。
でもまー、それ以外は楽しめたかな。
>>22 天音のデパート万引き→逃走シーンは、自分も激しく不快だった。
結局、始の事とかで傷付いてるんだから仕方ない、で済まされてしまった気がするし。
TVのキャラを引きずって見てしまうのもあるけど、最後まで何の同情も出来なかったな。
万引き鬼ごっこと・アルビノは誰だなミステリーっぽい所以外は
まあまあ良かった
戦闘シーンにスピード感あったし
去年のライオの灰みたいな「いいよそこまでやらんでも(苦笑」って気迫は
てんでなかったけどな。ホントに仕事だった。
30 :
名無しより愛をこめて:04/12/15 09:53:42 ID:l4IUdNLs
>>5-6 このあたりのキャスティング話は
タイムの頃のインタビューで小林靖子が話していたことと変わらないんだよな。
オーディションで採用された面子に合わせてキャラクター作ったというのは。
ただタイムは単発話で順番に主役回をまわしてキャラクター固めていって
本格的にストーリーが動きだすのは折り返し地点を過ぎてから。
(時間炎の初登場なんて28話だぞ)
剣はキャラクター固める前にストーリー進めちゃったから・・・
そろそろ前スレ終わらせようよ。
しかし前スレの早さは異常だったな。これだけ早いのは相当久しぶりだ
ところで、椿の滑舌の悪さは口をしっかり開けていないからだと思う。喋ってる時あごがあまり動いてないんだよな。
はっきりした発音をする時は口を縦に開くってのは発声の基本だと思うんだが、誰もその辺りの事を指摘しなかったのかね。
>>33 前スレのどっかにあった「雪上の変身に二時間」
これでなんとなく察してくれ。
四時間です。
4時間も雪の上にいたら余計滑舌が悪くなるよなw
四時間もかかったのかよ。撮影が午後からだったら日が暮れてるな。
>>34-37 間違っていたら、頓珍漢だけど、
全部アフレコじゃないの?
でもアフレコだろ。何の理由にもならない。
他にどんな事があったにせよ、滑舌の件は本人の責任。
今後も役者で食っていくつもりならばな。
このままでは放送終了後、さんまのいつもの番組に呼ばれるかどうかすら怪しい。
まあ出演してても空気だろうけど。
声はアフレコだから「雪上の変身に四時間」に滑舌は関係ないという話では?
変身ポーズが上手くできなかったとかでしょう。それでそれで凄いが。
戦隊はアフレコだけど、ライダーは基本的に同録だよ(変身してから
は必然的にアフレコになるが)
戦隊って何で全部アフレコにするんだろうなぁ。
同録の方がいいのに。アフレコだと口パク微妙にずれるんだよな。
役者の演技もアレだが
他人事にさえ聞こえるPの言葉を見ると黒幕はコイツだと感じる
前々から気になってたんだけど
カードを使うか使わないかは誰が決めてるの?
そいつに怒りぶつけたいんだが
監督か脚本家。
46 :
名無しより愛をこめて:04/12/15 14:34:32 ID:w94I4pWY
前スレの961>>
ごめん本当に関係ない話で恐縮なんだけど少年Aってどこに出てきた奴?
>>44 >いろんなカードがあったりして
>話が複雑だから、映像だけじゃ見せられないんだけどさ。
>クイーンがどうのうとか、何とかカードとか、毎日試験勉強
>しているみだいだよ、覚えられないんだよ(笑)!
>俺は、自分がわからないことはあんまりやりたくない
監督も脚本家もラウズカードのルールや効果を知らないんじゃ
Pもよく分かってないと思う。
やっぱPでしょ。
スタッフもカードダスの説明文見て「あぁ、こういう効果があったのか」とか言ってそうだよな。
俺がPだったらこれでもかっていう位面白いカードバトルにして玩具バカ売れなのに。
つまりカードバトルを期待してカードやなりきり買った俺は
はなっから終わってたわけかorz
遊戯王見りゃわかるが、真面目にカードバトルやろうとすると下手すりゃ
カードの応酬だけで一話以上の尺食ってしまうんだもの。
(あれが真面目なカードバトルかって突っ込みはとりあえず脇におく)
アニメならではの強引なカット切り、紙芝居、過剰演出、声優の早口言葉を
駆使してさえあれだ。
特撮で同じことやったらドラマだのアクションなんて挟んでる余地なくなるぞ。
ぜんぜん関係ない話題かもしれないが、おまいら剣の各人の変身ポーズ覚えていますか?
なんか、今回はいまいち印象が薄くてどんなポーズ取ってたっけ…って状態なんだが。
睦月→レンゲルのはなんとなく覚えてるが、剣崎→ブレイドはおぼろげにしか覚えてないし、
橘さんの場合はぜんぜん思い出せない。
ただ、始の場合は無かったような気がするけど…どうだったっけ?
誰が同じことやれって言ったよ。
ハイパーバトルビデオのカードバトルはちょっとはましだよな
画面下左右に使ってるカードの絵が出てるし
戦闘中のダッシュVSメタルの激突とか
ああいう演出をもっと掘り下げて欲しかったな
取っ手引っ張ればポーズ無しでも変身できてしまうからなぁ。
佐野なんかちゃんと走りながらややこしいポーズ取ってたのにね。
俺はプリキュアみたいにいつも同じポーズをとるとか
変身に一貫性を持たせないと駄目だと思ってる。
1話でブレイド、3話でギャレンの変身ポーズが初披露されたが、
ポーズ決めてる最中にころころカットが変わるから何やってんだか全然わからなかった。
>>60 ありゃ低予算をごまかすための使いまわしだろーが。
同じフィルム使ってるんだから同じなのは当たり前だ。
畳みが出る関係上
真正面1シーンで、出来ないからな
あと、いつもバタバタ変身してて
溜めが少ない気がする
>>63 そっちの方がよっぽどマシだという話だよ。
ちっとも印象に残らない変身シーンじゃないか。んなもん要らねえ。
>54
カードというギミックをカードゲームとしてだけ使う必要は別にないっしょ。
龍騎っつー先達もあるわけだし、いい部分は取り入れて(パクりとも言うがそれは置いておく)。
まあ、タックルだのロックだのシャッフルだのと
「ライダー/俳優のイメージとのすり合わせも劇中での演出も」全然やってないとまる分かりな、
適当にそれっぽい効果割り当てただけチックなカードじゃどうもならんかったろうが……
こんなもん、アンデッドとかバトルファイトの設定作るのと同時に
「このカードは〜なシーンで見せ場を作ろう、こっちは出番の少ないレアカードとしてもったいつけよう」
とか考えないか、普通?
それすらやらなかったということは……もう察するしか。
いまだにアンデッド体もラウズも未出、なのがまだ2種類もあるしな。
駆け込みでどうでもいい時にラウズしたらそれはそれで笑うが。
ちゃんと毎週1ラウズはできるように設定やっとけよ……
アンデッドが53体でカードも53枚、それと別にコンボやバイク技まで存在する時点で
はじめから計算があってない。
全部満遍なく平等に使えって言ってる訳じゃ無いから。
すまん、素で主人公と睦月の変身ポーズ覚えてねえ。
始=なし
橘さん=腕をぐるりん
は覚えてるんだが。
なんか必要なところばかり削ぎ落としてる気がするんだよな。
>>68 ほぼ全てのバトルで必殺技とは別に最低1枚新しいカードを使わないと
おっつかないってのは十分に無理がないか?
どうでもいいとこばかり見せられて、必要なとこは見せてもらってない、
もしくはあっさり素通り、そんな印象の番組だったよな
>>71 それはCCさくらがとっくの昔に乗り越えて見せた課題だ。
せめて龍騎よりカードの使い方を工夫してよりカッコ良く、効果的に
使ってさえくれれば結構それだけで盛り上がったんじゃないかと。
変身ポーズ、一度でいいから正面から1カットで見てみたい。
レンゲル、ブレイドは画面に収まってるから判るが、ギャレン…腕をどういう感じに回せばいいのか未だに分からん。
77 :
59:04/12/15 15:40:16 ID:e1cjWOHc
>>62 補足情報をありがとう
今キャラクター本の椿と天野の対談を読んでるんだけど、
なんだか会話が噛み合ってない対談だな。
>>71 見たことないんだがどう乗り越えたんだ?
上手く補助カードを使う展開にしたとか言う事?
>>75 せめて〜とかそれだけで〜と簡単そうにおっしゃるが
それはとても難しいことだと思うんだが…。
>>69 おれもうろ覚えだが
剣崎=ガチョーンみたいなの
睦月=顔の前でおかまっぽく構える
しかし変身ヒーローものなのに
変身ポーズが覚えられてないってのは
致命的。
睦月の変身ポーズだけ覚えてる。
これは一回見ただけで覚えたよw
ん〜マンダムって感じのポーズだ。
椿と橘は分からん。
>>78 話ずれるけどCCさくらのクロウカードは名が体を表してるけど
アンデッドはセンチピードアンデッド≠シャッフルセンチピードって感じなのがなんとも(カードダスでもアンデッドカードとラウズカードの説明は別物だし)
バトルファイトとラウズシステムの設定の噛み合わせの悪さが如実に出てる。
>>79 努力も無しにそう言われても説得力無いよ。
APとかって結局なんだったんだろうね
使った分給料から引かれてるんじゃないの?
きっと橘さんが、ここは俺に任せろって払ってる。
>>78 一番多いのは前に手に入れたカードが、次のカードの鍵になってるパターン。
武術に長けたカードに怪力のカードで対抗するとか。
使用カード一枚だけで勝負ついちゃう話も多いが、別に封印解除と封印のバンクを
ほぼ必ず使うから
>>71と同様の条件は満たしてるといえる。
毎回都合よく直前のカードが使われるわけじゃなく、間をおいてから使用されたり
かなり前のカードが再使用されたりと編成を練って飽きさせない工夫もしていた。
まあさくらのカードは戦闘用じゃないものも多くて、ドラマパートで消化するケースも
あるから必ずしも同列には語れないんだが。
しかしラウズカードだって強化変身や、通常攻撃のバリエーションでしかないもので
かなり水増しされてるんだから、同じことができないとは思えないね。
まぁ、カリスやレンゲルだと、JQとかは特に使わないからなぁ。
>>84 初期数話ではトドメ以外でカード使ったり、アンデッドの弱点探ったり、
封印したら抗体が取れない!という展開やったりで、
一応バトルシーンを盛り上げようと努力してた形跡はある。
あと、APも一応計算して上限を超して使わないよう気をつけたり。
が、正直それが見てて格好よかったかというとそうでもなく、
後半はもう諦めたのか、ライダーキック用カードしか使わなくなった・・・
どうでもいいが、変身ポーズが覚えられないって言うのはあまり使われないことに対する皮肉だよな。
いくらなんでもあの程度の動き3種類を本気で覚えられないって事はないだろ。
>>91 俺は初回のバトルでのカードの使い方に関しては文句ないがな
ただやっぱり不足してるのはカードの説明と技の演出、あとコンボ技の意味だな
CGは散々言われてるがショボイし、コンボ技もカードがそろったら問答無用で使ってたから、技名ありのコンボ技と2つのカードのあわせ技の違いも分からんし
イーグルのときもフロートあったラッキーじゃなくて、イーグルに苦戦、フロートGET、逆転という流れだけで大分違うと思うんだが
一応映画の方のラスト思い出すとまあ思い出せるな変身ポーズ
しかしTV版から記憶辿ると全然出てこんねw
95 :
剣崎:04/12/15 20:07:52 ID:CZdczxLE
>>95 その文面のメールをほんとにマネージャーに
送りつけるんだから、すごいよな、椿…
2ちゃんで見ても、妙に危なく見える文面だよ
>>96 え、そうなの?
本当にあったことなんだ!すげえな。
>>97 キャラブックの椿インタビューは
その手のエピソード満載。
高校は行きたくなかったから1か月でやめちゃったとか
レッスンは意味がわからなくて、行けと言われても行かなかったとか
事務所に行っても借りたDVDを返してそのまま帰っちゃったとか
自分の発言を注意されてマネージャーとけんかになったとか
今更だけど、遊戯王のバトルが長引くのは
効果を絵で見せるって事を知らないからな気がする
見れば判ることを、わざわざセリフで説明する上に
効果発動まえに説明するし
そうか、キャラブックは怖くて買ってないから
知らなかったよ。
マネージャーの心痛がわかるようだ。
そういう人物が1年間主役を勤め上げた(?)という
ことだけは褒めなくてはいけないのだろうか。なわけないか。
作品の中でいい演技を見せてくれれば
中の人がバカだろうと無神経だろうといっこうにかまわないんだがなぁ。
103 :
剣崎:04/12/15 20:37:08 ID:CZdczxLE
「周りはどうでもいい」
「打ち上げを楽しみたい」
「メールは面倒くさいから、気分が良ければ返します」
>>100 しかし説明しなさ過ぎるのもな。
剣見てるとAPとかカードの特性とか、せめてはじめて使うときだけでも説明してくれって気になる。
むしろうざいくらいに効果を連呼する方が、この手のアイテムの演出としては正しいのかもしれないぞ。
バトル漫画じゃないCCさくらだって頻出するレギュラーのカード以外は、使うたびにまずその効果を説明してたし。
なんの説明もなしで、ラウザーの残りポイントだけ忠実に守ってるんだもんなぁ。
あれは本当に意味不明だった。
そのくせアブゾーバーの変身パターンは玩具と違うし。
カードを使って戦うライダーがカード使わないというのは致命的だろ
使わないなら最初からカードものにする必要ないし
ラウズした時パネルみたいの出るのはCG予算削るから無いほうがよかった
なんかいらないところでCG使うよな
>103
( ゚Д゚)
変身や1枚ラウズの時の畳CGは良いと思うんだけど、
3枚コンボのエフェクトは時間かかるだけでアレだったなあ。
>>99 剣崎役が決まった時、父親に
「今まで何もやり遂げられなかったお前が一年間やれるのか」
と言われたそうだが、
その心配の理由がよく分かるエピソードだな…
「○○のカードをラウズ! XXのAPを消費して〜〜の効果発動!」
「あ、あれは○○のカード! 〜〜の効果があるが消費APはXX! 使えばYY点しか残らないぞ、どうする気だブレイド!」
「○○をラウズした! XX消費したがまだYY点も残っている!
貴様の切り札だった◇◇はこれで無効、俺の勝ちだ! ・・・なに、さらに△△とのコンボで〜〜するだと!?」
こんな仮面ライダー剣。。。
>>110 確かに監督じゃなくても試験勉強している気になってくる
隆起みたくバンク仕様にしなかったのはなぜだ?
最初に力入れて作れば後は使い回しできるし
使う気になれば他のカード使う余裕できるし
>>109 あまりにもやる気がなかったから、事務所をクビになりかけたとも
言ってたな・・・
去年といい、本当に日笠はろくでもない主演を選ぶな・・・
そんなのを主役のオーディションに、しかも繰り返し送り込んできた事務所って・・・
何か仮面ライダーシリーズに恨みでもあるのか。
そこまで無気力だったら、どのみちこの先長くないよな。
ただでさえオダジョーみたいに演技力があるわけじゃなし、
カシューみたいに愛嬌あるキャラクター性があるわけじゃなし。
イケメンってだけなら他にも腐るほどいる。
>>115 だからこそ、ライダーに送りこんで一年間
鍛え上げようとしたんだろうけどな……。
結局演技もほとんどうまくならなかったし。
あんなビデオに出てたし
ビデオの話はやめよう
>>116 同じように(ノ∀`)アチャーな演技力だった要は、一年間で驚くほど上達して、
今やドラマやCMに引っ張りだこの売れっ子役者なのになあ。
この一年、演技のための自発的な努力もほとんどしなかったんだろうな…。
脚本も役者を鍛えるようなものじゃなかったしな。
「だめなやつは何をやってもだめ」
と言うことを体現した点でのみ、教材として素晴らしいな、椿。
ううむ、役者は叩かない主義なんだが、そこまで問題があると擁護のしようがない……
一時期剣崎が空気化していた時期があったが、あれもスタッフなりに考えてのことだったのかな。
視聴者の忍耐力が鍛えられました。
>>100 説明しないと分かんないというか唐突に最強のカードが山ほど出てきたな原作だと。
今まで見たことの無いカードで逆転するというよく分からん必勝パターン。
適材適所じゃないけど、椿どうせなら始の役やれば案外ハマッてた
かも分からん。ドラマでも舞台でもいるよね、マッドサイエンスト
や変質者の役やらせたらハマる人が。キワモノ俳優路線で行けば
何とかなったかもしれないのに。
剣崎スレでもこう言われてる位だから。
756 :名無しより愛をこめて :04/12/12 22:10:02 ID:doTos+ki
ライダーをやっている今こんなことを言うのもなんだが
剣崎の中の人には一度犯罪者の役をやってみてほしい。
それも表向きは好青年で裏の顔は異常犯罪者…みたいな。
かなりハマると思うんだがなあ。
757 :名無しより愛をこめて :04/12/13 15:07:14 ID:E/8QeXKR
>>756 >表向きは好青年で裏の顔は異常犯罪者
(・∀・)イイ!
>>125 おお、それならジョーカーのスーツにも入って欲しいぞ。
あのひょろ長い体型なら、韮沢デザインを再現できる。
>>125 確かに怪しい笑い方とかは妙にハマってるからな。
まあ、いずれにせよ滑舌と演技力はどうにかしないといかんけどな。
最初っからかなり台詞喋らされてたのも
まぁ可哀想といえば可哀想だったなぁ
ハァ?主役ですよ?
>>110 視聴者の方で細かく予習しとかなきゃ画面で何が起きてるのかも
わからないのに比べたら、こっちの方がずっとマシのよーな。
そもそもどうせ大半のカードやコンボは一回しか出ないんだろ?
椿ファンの必死な擁護はもういい
>>128 偽者の時の目つきは不気味だったな。
なんか嫌そうな表情とか、怖い顔が得意そう。
ボソボソ喋る役だったらまだよかったかも。
>>128 梁田に吹き替えさせりゃ何も問題は無いなw
>>55 覚えてないなぁ。剣は「あ、アギトにちょっと似てるな」とか思ったぐらいで
ぜんぜん印象に残っていない。初の井上脚本で、ガードレール上方に
カブトムシ絨毯を出して、ガードレールを飛び越えながら変身、ぐらいしか
インパクトを感じなかった。あれ以降変身シーンがまるで駄目。
それと、「仮面ライダー剣の中に剣崎一真が居る」という印象を受けない。
既出の話だけどね。
真司の「シャーッ!」や巧の手首チャッチャッ、
草加の首周りに手をやる仕草(のちに拳に指を一本ずつ重ねていく仕草に変わった)、
あの三原ですら両手の肘を曲げたまま一瞬上に伸ばすポーズがあった。
# 今にして思えば、三原の方がまだ剣崎より存在感を感じる。
>>58 後ろで見ていた百合絵さんも「ポカーン」となったあのシーンねw
>>125 椿が、まだ役者としてやっていけると思っていることに驚きだ。
こいつ、台詞だけではなく、動きや演技の間がすっごい下手だわ。
>>136 はげどー。
台詞が下手なだけなら正直そう叩く気も起きないけど、なんていうか演技
全体が下手くそ。
役者は向いてないんじゃないかなぁ、絶望的に……
変身ポーズ・・・
ムツキは覚えているけど、他二人は大体の型しかわからん・・・
本人が努力してねーってのもサイアクだよな
>>136 それどころか椿は次回も(出演作があればだが)主役希望ですよ。
そりゃあ誰だって主役張りたいもんだろうけどさ。
個人的には、それ以前に演技を勉強し直してこいよと(ry
>>140 工エエェ(゚д゚;)ェエエ工
いくらスターダストでも、それは難しい気がするが…。
>>140 さすがにそれは身の程を知れって感じだな。
ここ数年の星屑所属の特撮若手ですら誰一人、
まだ主役は貰ってないよなー…
( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン
>>140 素直ないい子なんだよ!
・・・とか言うだけ言ってみた。なんだかなあ。空気読めよ椿。
>>143 忍風赤の中の人は井筒映画の主役。
暴竜白の中の人は1月期の連ドラの準主役
超力青の中の人は「水戸黄門」の格さんという主役級の役どころ
ですが何か?
もはや天然という言葉では擁護出来ないレベルだな
いくら空気読めない子でも、剣が失敗作だということに気付いてないはずはない。
次回も主役をってのは、またチャンスがあれば今度こそ雪辱したいって意気込みじゃないのかね。
・・・と、無理矢理好意的に解釈してみるテスト。
>113
>>去年といい、本当に日笠はろくでもない主演を選ぶな・・・
そ、それは巧の事か!?
>>148 マジレスすると、去年の戦隊の主演のこと
こいつもやる気のない発言の連発で呆れさせられた
日笠のキャスティング能力の無さは如何ともしがたいものがあるな・・・
>>147 賀集は未だに「仮面ライダーのイメージが」って悩んでて
須賀なんかプロの声優と比べられてケチョンケチョンで
半田は所属事務所が無くなったんだ
下積め糞野郎
主役やってて、やる気の無い発言する奴は問答無用で芸能界追放で良いんじゃないの。
その主役選んだ奴も連帯責任だ。
>145
悪い、マジでパッチギ忘れてたわ。ちょい前の赤川次郎原作の舞台は女の子が主人公?
合田は最近に含んでいいのか?
>148
西のことかと…でもあいつは昼ドラで頑張ってたじゃん。
カリス中と外対談とかギャレン中と外対談はあって、
肝心のブレイドが中と外対談がない理由なんとなく分かってきた気がするわい。
>>124 世界レベルの大会でも「そのカードは!?」だからな。
お前ら、メタゲームすらやってないのかと(ry
しっかし、ラウズカードの効果が解りにくいと言うなら番組の最後に
カードの能力紹介コーナーみたいなのを作れば良かったんじゃないか?
そもそも使う気が無いんだから意味無いか・・・。
椿と天野の対談だっけ、椿の「きまじめって何?」発言、
なんで入れたんだろう?だって、素で言ってるよなきっと。
プレミア上映会でもディスカッションの意味がわからなかったって聞くし。
てか、事務所も少しは取り繕ってやればいいのに。
素のアホぶり曝したって、なんにもいい事ないよ…。
158 :
名無しより愛をこめて:04/12/15 23:23:54 ID:hsCY2XWN
ぶっちゃけ低度の池沼なんじゃねーの
>>155 ギャレン中と外対談見てみたら、また椿くん話があったぞ。
天野:この間ふたりそろって椿くんにダメ出しされてましたよね(笑)
ふたりで横に座ってたら。
押川:椿くんが説教し始めたんです。
天野:「ギャレン、本当に足手まといんだよ」って(笑)
押川:「戦いのジャマばかりするんだから!」って(笑)。
「うざってぇよ」ってずっと言ってました(笑)。
天野:うるせーよって(笑)。でもブレイド組にはダメだよって
いえないですよね。そこは反撃できないところが辛い(笑)。
この二人が高岩さんを目上の人として立てているのは
対談の他の部分でもよくわかったが(押川さんが高岩さんを
先輩としてすごく立ててて、その押川さんをさらに天野が
立ててる雰囲気)椿には反撃してやったほうが本人のためにも
なったんじゃないか。
要は己のあまりの大根加減に落ち込んで、アギトが終ったら役者をやめようと一時期本気で
思っていたらしい。
でも、劇場版のときにファンの姿を直に見て「こんなに応援してくれてる人がいるんだ」と思い、
考え直したそうだ。
モチベーションや感性って大事だよねえ。スタートラインはおんなじぐらいのレベルだったのに。
>>157
ここんとこだね。
天野 椿は考えすぎで、すっごい真面目なんです。
――世間の目からみたら外れてるかも知れないけど、椿くんの中ではちゃんとルールがあると。
天野 生真面目なんですよ。
椿 ん? ”きまじめ”って何?
>>160 アレはアレで序盤は確かにハラハラしたが中盤から終盤にかけては
「木訥で不器用」という氷川の性格を上手く表現できてたように思えるからなあ。
前スレからの椿の話題を見て思ったんだが、
こいつ軽度のアスペルガー障害じゃねぇかと。
アスペで無いとしても、最低でもADHDは
あるんじゃないかと推測する次第(お父さんの
言葉なんかから)。
だとすると彼自身どうしようもないことなんで
彼の言動を責めるのは間違いだし、全く成長
しないのもやむを得ない話なんだが、職業として
役者を選んで尚かつライダーの主役にまで
なってしまったのは彼の選択ミスだな。
つまりは役者としての彼は責められるべきなんだろう。
事務所としても開き直って天然キャラで売る気なんじゃないの。
でなきゃもうちょっとくらい印象に気を使うなり、情報の露出に規制かけるなりするだろうし。
あるいは既に事務所的には切っちまう方針なのかも知らんが。
解雇のウワサは聞いたが。
166 :
名無しより愛をこめて:04/12/15 23:46:22 ID:JYV9JXtb
>>160 正直、要は今でも演技が上手とは全然思わないが、
自分が役者としてやってけるのかどうか、
将来について真剣に悩んでるだけまだマシだ。
椿は演技がどうこう以前に、おそらくなーんも考えてない。
今が良ければそれでいい、みたいな。
天然っていってもさ、メディアに出るなら空気読んで「天然のフリ」ができるタイプじゃないと。
椿の発言はちょっと目にしただけでも負の言葉に取れるものが多すぎる。
リア厨なら笑って流せても二十歳超えてあれじゃ厳しいだろ。
セリフは何言ってるんだか分からなくて活字インタビューは暴言多しじゃなあ。
>>161 >>159 そのあたりの発言を見ても思うが、天野は椿を主役として
立ててやろうと一生懸命なんだな。
椿が来ていない、新世代3人との劇場版トークショーでも
椿は真面目で、演技のことを意外なぐらいよく考えていて
人間として面白い奴とほめていたらしいし、
雑誌インタビューでも、年上で芸歴が長いからといって
自分が引っ張るというより、椿が主演として気持ちよく
先頭に立てるようにと心がけたとか言ってるのを読んだ。
でも、メルマガに出ていた、インタビューにいいかげんな
態度で答えていた北条のことを叱ってやった、という天野の
行動の方が本当の優しさなのかもしれないとも思う。
もっとも、叱ってもらってうれしそうだったという北条と
>>99のようにマネージャーに注意されてケンカになった椿
ということで、相手を見てやっているのかもしれないが。
やっぱり、今時の頭足りてない子だったんね。
よくいる「今が楽しければいいじゃん♪(いいじゃん♪)」みたいな奴と同じ。
やはり問題は、何でそんなのが主役に選ばれたかって事なんだが。
日笠よぉ・・・。
本当に寄りによってなんで今年の主役がこいつなんだろうな。
まあそれ以外の要素に関してもそうなんだが、一つ一つは他の年だったら
多少の欠陥レベルで収めてフォローできたかもしれないものが、まとめて
降り積もったために泥沼スパイラルと化してる。
>>160 俺、アギト開始直後は要の演技のアレっぷりにショック受けたクチなのよ。
この1年どうなるんだろうと思ってた程。
でも、劇場版公開直後の某サイン会イベントで実物の要潤を見た時にショック受けた。
滅茶苦茶やつれてたのよ。それこそ見ていて心配になる位。
既に劇場版での熱演を見ていたし、ああ、演技アレだけど頑張っているんだなって思った。
今は俳優としてどうにかそれなりの地位を築いてくれて非常に嬉しい。
それに対して何で頑張ってくれなかったんだ椿・・・・・と思っていたが、
>>99とか読んで何か納得してしまって悲しくなった。
>>167 天然となんにも考えてない無神経は違うよな。
どう考えても椿は後者だし・・・。
現場の人間は誰も注意してやらなかったんだろうか。
>>171 椿が今よりやつれたらそれはそれで怖い気が。
ムンクみたいになるよ。
>>172 いや、ここで重要なのはやつれる方より頑張る方だから。
・・・・・・・・・・椿って、周囲からのストレスでメシも喉に通らなくなるって事は無いのかしら。
>>173 他人の評価をまったく気にしない、羨ましい精神構造をしている用に思える。
>168
あのメルマガ見た時、北条を注意した天野は見直したよ。
でも嬉しそうだったってのは、何かメルマガ裏話でもあったのか?頭ポリポリで「厳しいですね〜」ってアレか?
つーか北条も結構、調子こきやすいタイプだろ。「レンゲル最強」ってはしゃいで言ってたのを、まだ言っていい時期じゃないんじゃないかと天野が心配したってコメントもどこかで見たが、それに対する答えは確か、「だって嬉しかったから」だぞ。
まあ、まだ高校生だからしょーがねぇかとも思うが。
>>168 ほんと天野といい、森本といい、北条といい報われんなあ・・・。
>>173 いやわかってるってw
あれは冗談だし>やつれムンク椿
つーか飯も喉を通らないとかの前に、そもそも普段からちゃんと食ってるのだろうか?
食っても太らない人もいるけどさ。
>「レンゲル最強」ってはしゃいで言ってたのを
可哀相に・・・
ここまで来ると理知的な剣擁護論ってのも見てみたくなるな
>>175 若いのさ。
ただ後半の落ち込み様を見たら、同情を禁じえないな……。
まだ若いのに長い間弱い悪役をやらされてからに。
普通の悪役だったらまだよかったんだけどねえ。
一応ライダーでもあるし、悪のヒーローって普通なら人気取れるポジションだし。
わりぃわりぃ、メルマガ読み直してきた。ニコニコしてたのね。メルマガの人がちゃんとフォロー入れたの忘れてた。
アンチ椿ビバ天野な人が多い中言うのも何だが
天野もマイナス要因の一人だったと自分は思う。
椿・竹財のド素人組と違って相当の芸歴があってあのレベルな訳だろ?
成長の見込みが無いの目に見えてるじゃん。
主人公にド新人使うんだからせめて二番手
(↑前半は二番手っぽい位置にいたので)には
金居さんみたいな熟練した役者使うべきだったんじゃないか。
2ch的においしいネタ連発してくれて
ある意味番組に一番貢献してくれたとは思うけどさ。
>>184 マイナス要因なのは間違いないが、本人に責任は(酷く責めるほどには)ないだろう。
まともなビジョンもないままなんとなく一絡げに集められて、そん中で他の奴よりは芸歴あるほうだからって
本人のキャラも能力も無視した先輩役を割り振られちまったわけで。
>>184 インタビューなどの態度見る限り嫌いになれない人だけどねえ、確かに。
もともと考えてきたプランと違う指示に対処しきれなくて悩んだとか。
それこそあの超展開で演技もし辛かっただろうが、あんまり安心感も無かったしなあ。
・・・不憫だ。当人にとっても。
>>184 いや橘に関してはベテランが演じたとしても
どうにもならなかったと思うぞ。
むしろ天野のおかげでネタになっただけでもマシ・・・なのかどうかはわからんが。
>>184 まあ、役者的には、椿と天野が戦犯だわな。
天野も本当に上手くならない…。
いつまでたっても感情はこもらない上に、
実は、椿よりもオンドゥルことが多いような希ガス。
映画版の橘はかっこよかった。志村に騙されたけど
>>178 映画公開の頃のアクターズスタイルでもはしゃいでいたぞ。哀れ。
「スクリーンで見たら迫力が違うと思うし、レンゲルが出てきたら感動ですよ。
最強ライダーっていうのはやっぱり嬉しいもんです」
「今までの仮面ライダーの映画って、どれを見てもテレビとはまた違った凄さが
あったと思うんです。今回撮影に入る前に『555』の映画を見直したんですけど、
やっぱカッコイイなーって」
こんなにライダー大好きなのに報われてません。
今年の役者は不憫過ぎるよ……
ちゃんといい役まわしてあげてください
東映京都さまと東海テレビさまと毎日放送さま
でも今年の競合相手は半端じゃないorz
うーん主役に近いほど下手(に見える)というのがもう、なぁ。
素人役者ばかり何年も使い続けてきたスタッフにもどうしようもなかったんだろ?
脚本のせいもあるんだろうが役者陣の先はきびしそうだなあ。
>>187 頼れる先輩ポジションが即日崩壊、グダグダに迷走した挙句ギャグキャラ化って
展開だけは避けられたんじゃないか?
残り3人があれだから、まともに演技ができるだけでもキャラは引き立つだろうしな。
まぁアレだ、椿も超天然だったおかげで何とか一年やってこれたんじゃないかな。
こんだけ叩かれて、まともに受け止めてる性格だったらやってらんないよ。 むしろ途中で投げ出さなかったことを誉めるべきなんだろう。凄いよ。
演技のできるベテランがやってたら展開がガラッと変わっていたのかもな。
なんたって「反応を見て先を考える」すばらしい番組作りだったんだから。
橘さんの奇行の数々を頼れる先輩演技でやられても
浮きまくるだけのような悪寒。
現金居の前世もちょうどそんな感じだったし
>>191 今年は大丈夫だろ。
今までと違って、事務所がそれなりに大きいから。
現に、睦月の中の人も、1月からのドラマ出演が決まってるわけで。
始の中の人は、舞台が決まってるし、橘の中の人も、仕事は決まってるはずだよ。
今年は、次の仕事が決まるのが早いほうじゃないの?
>>194 確かに、役者が誰も逃走しなかったことはいっそ賞賛に値する。
天野ちょっとだけ可哀想だからフォローしてやるか。
190と同じやつから(映画の話)。
「苦手な説明台詞も多いし、芝居的にも新しいチャレンジなので、自分でもいいのかわからない。
『お前は気にしすぎるから』と監督に言われて以来、モニターチェックもしていないんで、
全面的に監督に身を委ねてます」
捨て鉢?
宇宙船の助監督のコラムで劇場版のことが触れられてたけど、
椿と(成長した)天音役の石田未来が絡むシーンで
「OK!良かった!石田くんが!」と石田監督に連呼されていたと
知って、冗談混じりだろうけど、嫌味も込められてるんじゃないかとオモタ
>>184 演技テクニック的には天野に難があったとしても
キャラ・役者ともに人気が(ネタ人気だけだなく)出て
東映に多少なりとも金が落ちるのに貢献したという意味では
東映から見た椿と天野の評価は雲泥の差だろう。
キャラブックの日笠・武部のインタビューを見ると
そのへんが表れてる(日笠はともかく、武部があれだけ
はっきり差をつけた物言いをするのは意外だった)。
天野が武部とテレ朝の松田Pの関わる「Sh15ya」に
ひっぱられたのも、何らかの価値ありと思われたからでは。
>>198 むしろいっそのこと2〜3人逃走してくれれば、後釜はどんな
無理を押しても実力者が連れてこられたろうに、、、
>202
と言う事は、次の「Sh15ya」の演技で天野の駄目具合が脚本と演出のせいか、
実力のせいかわかるって事かな。
>>202 武部なりの詫びの意味も込めて天野に再チャンスの場を与えてやった
のかも…。まともな脚本、構成なら天野にも順調に成長出来たかも
しれないし。椿と違ってまだ見込みありそうだったし
>>193 あの脚本でベテランがやったら、ギャグにすらならない
単なる電波キャラになっただけだと思われ。
演技が上手いだけに笑えない真性のヤバイ人ができあがるよ。
あと、感情こもってないって
>>188が言ってるが
あんな状況じゃ込めようが無いだろう・・・。
脚本や監督によって言ってる事が違ったりするのに・・・。
まぁ天野は、それ以前の基本的な部分が下手なんだけどさ・・・。
>>206 いや、初回から感情がこもってなかったですよ?
初回から、何を言ってるか分かりませんでしたよ?
俺は、天野はまた見てみたい。
橘さんが「全然頼りにならんがなんか憎めない」、というキャラになったのは
役者の力が大きいとは思うけどなあ。
天野さんは基本的に善人、という雰囲気がある。
椿の方は基本的に悪人、という雰囲気がある……。
別に下手な役者が駄目にした番組でもなかろうに
「全然頼りにならんが憎めない」というキャラクター性は
ネタとしてはともかく、ストーリーを面白くしてるわけじゃないからなあ。
正直評価する気にはなれない。
天野自体は嫌いじゃないんだけどね。
剣という苦境を乗り越えたことで人間的にはきっと一回り大きくなったはずだ。
役者として一年拘束された分に見合うほどの収穫はなかったかもしれないが・・・
天野にはもう一度チャンスをもらうくらいの見返りは許されたっていいと思う。
>209
全然頼りにならんキャラにしてしまった時点でダメなんじゃないか?w
>204
脇に唐橋(蛇オルフェ)と弓削(吾郎ちゃん)がいるから、
比較されたらきつそうだけどね。
キャラ立ってたな…この二人…。
あの脚本だと誰が演じても橘はダメキャラな気が。
>210
まあそうだけどね
トライアルが出てきたあたりからお話が面白くなるかと思ったんだがな
いやまあ、強調したいのは「憎めない」の方ということで。
全然頼りにならんのは役者以外にも脚本や演出とかの責任もあるワケだけど、
あんだけダメダメなのに氏ね! とかイラネ、とか言われずに
ネタキャラレベルに踏みとどまれたのは役者の力なんじゃないかなあ、と。
……苦しいかなあ。
>>207 初回はまだキャラが掴めてないからだろ、それは自体は別に不自然ではない。
ちょっと落ちつけ。
天野は段々キャラを掴んでいって役に馴染む・・・っていう流れが
いらん都合で阻害されてたからな。
そこは同情するよ。
根本的に大根だったのは言い訳できんがな。
219 :
名無しより愛をこめて:04/12/16 01:07:32 ID:r+i3tjGE
>>163 知り合いのADHDの人はとてもカツゼツが悪く、
「ことばの教室」みたいなのに通ってた。
説明と叫ぶ時の台詞がかなり聞き取りにくいからなぁ。
テンパった時に声裏返りすぎというか。
>>209 キャラブックを見てても、実際、いい人っぽいよな。
キャストが「天野くんは優しい」と言ってるだけじゃなく
メイクさんが「天野くんはいつもニコニコして(飲食の)
お金を出してくれて、次の日割り勘にしようとすると
ケロっとして忘れてる」と思い出を語ってたり、
インタビュー担当のライターが「天野さんはメチャメチャ
優しい人という印象が…」と言ってたりするのを見ると、
スタッフからも好かれやすいタイプなんだろうなと思った。
橘のキャラに関しては、もともとのテーマは「大人の強さ」
だったところを、天野の雰囲気を生かして「大人の優しさ」に
変えたと、日笠だったかが言ってたな。
>>218 落ち着くも何も、
初回だから、感情がこもらない、台詞がはせないなんて、
いい訳通じませんよ?
223 :
222:04/12/16 01:12:41 ID:228kg/X7
はせないじゃないね。
話せないだな。
落ち着いてなかったのかも…。
とりあえずな、天野の大根っぷりは、脚本の酷さとは独立のものだということを
言いたかったわけだ。
あまり天野には同情しないんだよね。
>>223 いやそれは俺も言ってるし。
初回から駄目駄目だったのもわかってるよ。
>>218のは、どんな役者でも第一話の段階でキャラの全てを把握はできないだろ
という意味で言っただけで。
天野が下手なのは脚本のせいとは言ってないよ。
あと、橘と言うキャラの酷さも天野の演技力とは独立のものだという事も。
とりあえずメインの役者の面子は決まってて、どの役かは未定だったんなら
手堅く「手のかからない」森本を主役に据えときゃよかったのに。
行き当たりばったりの展開をはじめ、最初から問題山積みな状況なんだから
難儀な要素は一つでも少なくすべきだったんじゃないのか。
ムッコロを椿にすれば、芝居がアレでも人間じゃないんだからしゃあない
ということでwもっともそれだとムッコロが段々人間っぽくなるっていう
展開にはもっていけなさそうだけど。
天野はやっぱセリフまわしが拙さが目立つよなあ。演技はセリフだけじゃないけど
やっぱ耳についてしまう。
平成ライダーの役者インタビューで番組が学校に例えられてるのをちょくちょくみるけど、
OB達はみなそれなりに成長して卒業していったんだよな。
ことしは入試に問題あるわ、カリキュラムはぐたぐただわで、入試の時点で別格の
出来のだった森本と、自習をコツコツやった(ちょっとお調子もんだけど)
北条だけが及第点で卒業、というように思える。
剣は、555やリュウキと比べてメインのキャラが不安定だから、
役者は誰がやっても代わり映えはしない感じがするな。
役者が弱いからキャラが立たないとも言えるけど
555信者UZEEEEと言われるかもしんないけど、
小説版555のあとがきの村上の寄稿してた文読めと言いたくなる話だな…
>>191 東映京都は役者の技量なんかどうでもよくて、ただ単に1年間・毎月1回の
サイン会拘束ができればどんなダイコンでも使いますよ(; ´Д`)コルァ……
源義経 竹財輝之助(『仮面ライダー剣』白井虎太郎役)
武蔵坊弁慶 林 剛史 (『デカレンジャー』デカブルー役)
静御前 木下あゆ美(『デカレンジャー』デカイエロー役)
佐藤忠信 伊藤陽佑 (『デカレンジャー』デカグリーン役)
伊勢三郎 天野浩成 (『仮面ライダー剣』ギャレン役)
藤原泰衡 吉田友一 (『デカレンジャー』デカブレイク役)
来年はこんな配役で学芸会やらかしてくれますorz
でもまぁとりあえず天野と竹財は仕事あってよかったね…
>227
よーし言っちゃうぞ!
うっぜーなおめーW
そういや555小説版読んでねーや。
>>228 半笑いでヘラヘラした源義経だったら
激しく不快になるな・・・。
>>230 本家NHK大河の方は義経=タッキーだからな。
(今オロナミンCのCMでやってるが)
義経は女と別れられず、逃避行にも女連れで行ったりする
軟派な貴公子キャラだから、色白優男の虎太郎は合っているかも知れん。
映画村学芸会のほうが、剣よりよく考えてキャスティングしてるかもなw
竹財は和装は似合う気がするよ
こうなってくるとライダー面倒になったので一ヶ月でやめました
ってならなかっただけでもすごかったのかも
でも変わった方が良かったかもなぁ…
>>233 去年の白川がいい例だが、ド新人に時代劇は鬼門だぞ…
現代劇ではわからなかったアラが見え見えになるから
>228
いっそ全員デカキャストでやってくれればいいのに・・・。
>>235 映画では和装してた時だけキャラが立ってたからその印象が強かったのかも。
普通の服装になった時はもう空気化してたし。
>>236 まったくだ、よりにもよってこの二人って。
何で剣からは出てもあまり嬉しくない連中を出したのやら・・・。
これってさぁ、本格的な時代劇なのか?去年のイケメン新撰組に続く企画なら、お楽しみ企画程度のもんなんじゃねぇの?
今年のキャストから義経選ぶなら竹財、静御前は木下だろうな。
他はよくわからんキャスティングだが。
竹財が普段から半笑いでヘラヘラしてるっつーんならやらせない方がいいかもしれないが、別にそうじゃないんだろ?虎太郎より役にも入れ込めるだろうしなぁ。
>>236 そもそも、去年は、ライダー出演者だけでやった企画だからな、
それはちょっと違うツッコミどころのような…。
>>239 京都の史蹟案内も入っていたりと、観光地の
おみやげビデオ程度のものと思っとけば
いい程度じゃないの?
出演者にとっては時代劇の動きを教えてもらったりと
真面目にやればそれなりに勉強になる仕事ではありそうだ。
見る人間が限られてるから、いきなりテレビ時代劇で
さらされるよりはかなりマシ。
自分の好みでは、剣のほうのキャストはまあいいんでないの?
と思うけどな。
竹財は今年のキャストの中では義経に合ってると思う。
木下あゆ美と並んだところも、絵的にきれいだろう。
空気化して話題になることは少ないが、虎太郎もかなり
迷走したキャラなので、心機一転頑張れと思う。
天野も、ルックスと得意の剣道を生かした所作は
うまくするとかなりカコイイものになるかもしれない。
セリフ下手でも、また天野を見てもいいかと思うのは
変身シーンのバックルへのカード挿入がきびきびして
カッコよかったりしたからなんだよな。
あのスピードは、剣での数少ない快感ポイントだった。
むしろ、デカではのほほんと人の良さそうなキャラがいい吉田が
あのビデオの尺(ドラマは30分ぐらい)では単なる悪役にされそうで
可哀想、というほうがちょっと納得いかない。
ちょっとはいい人物に描いてもらえてるといいな。
キャラ登場初回の演技がおかしいという意味でなら
平成ライダーで他にもたくさんいるから、
そこだけをついてどうこう言う気にはなれないな。
ライアみたいにまったく別人のようなヤツもいる。
>天野も、ルックスと得意の剣道を生かした所作は
……なら、なんで素直に天野氏を剣崎にしなかったんだろう?
それで変身前から木刀でも使わせりゃスーツアクターさんも
「剣崎らしい動き」をわりと簡単に作れただろうに。
少なくとも林檎の皮むきよりは。
>>159 その話見て思い出したけど、椿ってたまに現実と演技の境が無くなるそうだ。
前に何かのインタビューで橘か始の中の人が語ってたけど、
飯食ってる時にいきなり睦月を突き飛ばたり、「死んでしまえ!」と言い出したりするんだって。
つーか演技にしても剣崎は睦月をそんな風には思ってねーだろって感じだが。
>>244 今まで「犯罪者」だの「病気」だの言ってた奴には「言いすぎだろ」と思ってたが
普 通 に ヤ バ イ 奴 じ ゃ ん
>>244 カリスのことは「俺個人はカリスなんて倒しちゃえばいいと
思ってるんだけどね(笑)剣崎は助けるからスゴイ!」と
言ってた。
椿の場合、完全に剣崎になりきってるというより、
ブレイドより強かったり、ブレイドと敵対する奴が
面白くない模様。
だからカリスが強くてブレイドと敵対してる時期には森本を、
レンゲルが強くてブレイドやカリスをボコってる時期には
北条を攻撃する行動に出てるらしい。
ギャレンがブレイドを殴ったりするアクションのアフレコの
ときは、隣のブースでアフレコしてる天野を、天野が痛がる
ぐらいの力で殴りに行ったりしてるっていうし。
中身が子供なんだな。
一番「最強ライダー!」って舞い上がってるのはこいつじゃないのか?
249 :
名無しより愛をこめて:04/12/16 03:38:32 ID:2e28o0Qu
>>135 >「仮面ライダー剣の中に剣崎一真が居る」という印象を受けない。
心の底から同意…
いろんな意味で、あれが「ライダーに変身して戦ってる奴」には全然見えない
>246
椿はアスぺっ気があるような印象だったんだが、クスリってのもなきにしもあらずっぽくて笑えねぇ。
普段の無気力っぷりも唐突な行動も説明がつくしな。
いったい・・・・いったいどこまでネタが湧いてくるんだくるんだ剣・・・・
>>249 スーツの動きの方が遥かに善人っぽくって好感持てるものな。
高岩さん、椿に合わせなくてよかったと思う。
スーツアクターは外の人と結構動きや仕草の演技合わせするらしいけど、
椿はそういうのも「マンドクセ」と拒否した、に5000オンドゥル
>カリスのことは「俺個人はカリスなんて倒しちゃえばいいと
>思ってるんだけどね(笑)剣崎は助けるからスゴイ!」と
>言ってた
感心してないで、何故剣崎がカリスを助けようとするのか役柄の心情
を理解しろよ…。
龍騎の時から玩具の方にも興味あって、剣も全然買わないながら売り場の方はよくチェックしていたんだが
今年の売れ状況は過去2年と比べて明らかに異常(全然売れてない)だと思う。特にこの時期にきて、強くそう思う。
様々な売り場見てきたが、どこ行っても5〜6月辺りまでの発売商品が文字通り山のように積まれた状態で
それが動かず新フォーム関連玩具のスペースを圧迫している。
この時期にきてヨドバシカメラなどでは、剣・ギャレン・カリスのDXベルト・ラウザーが
どっさりと積まれ1980円売りされる始末。過去2年、こんなケース見られなかった。
定価1400円くらいのショボ可動人形の売れ残りっぷりはさらに壮絶。
剣〜カリスまでがほとんど減らないので、レンゲルはもう入荷すらされてない店もよく見かける。
↑の追記。バイク玩具の売れ残りっぷりも、凄まじい。
>>254 とはいっても、あのへんの剣崎の心情はわけわからんからな。
「許せない!」とか憎悪むき出しだったのが一転して
特に理由もなくニコニコ献身的に看病するし。
やっぱ役者も脚本もアレだったんだなー。
椿のやばい行動と発言だけを抜き出してみた。。。
>>244飯食ってる時にいきなり睦月を突き飛ばたり、「死んでしまえ!」と言い出したり
>>247「俺個人はカリスなんて倒しちゃえばいいと思ってるんだけどね(笑)」
アフレコしてる天野を、天野が痛がるぐらいの力で殴りに行ったり
>>159:「ギャレン、本当に足手まといんだよ」「戦いのジャマばかりするんだから!」
今までこんなに叩かれた主役っていただろうか?
まぁ冗談だとは思うけど、冗談にしてはガキっぽいな。
しかし前スレの終盤からここまで役者の話題が続くとは思わなんだ。
>>257 「ある意味中の人に合わせたんだろう」とか適当なこと書いとこう。
いや、何度見返しても訳分からん>あの流れ
>>250 恐らくガキの頃もやんちゃだった(本人談)と云うよりは、
授業中突然立ち歩いて周りの奴ド突いたりするタイプだったんだろうな。
北条は最近のインタビューや対談を読むと、
ずいぶんしっかりしてきたな、と思う。
多分、天野さんや次郎さんに教えられたんだと思う。
あと、椿を反面教師にして…
その天野氏なんだけど、かなりの芸歴の持ち主だったんだね。あまりに演技がアレなんで、てっきり新人だと思ってますたよ。
共演者やスタッフの受けがいいってのは、ま、業界に長いからそれくらいは当たり前の範疇で。
椿と違って天野氏がそれほど叩かれないのはインタビューとかを聞く限り人間が出来てるし、社会人としてまともだからだろうな。
演技が下手っつっても、天野の下手さはまだ常識の範囲内だからな。
時々「おっ」と思うような演技をする時もあるし。
だが、椿はそういった範疇をあっさり超えてしまってる…。
ブロス読んだ。どうやらヒューマンアンデッド絡みの話は、やる気があるようだ。一月二日は
休み。脚本のところが「会川昇ほか」になってたのが気になるけど。
まさか「奴」が帰って来るのでは……
IMAI再降臨か?
>244-246
上で何度か指摘されているけど、こんな事は余り言いたくないが
多分椿は先天的に情緒障害を持っていると思う。ADHDとかアスペとか広汎性発育障害とか。
なんかそれに気が付いてから、彼を責める気になれなくなった。
身内にもいるんだが、こういうタイプはそれなりに理解して指導してやれば
役者としては結構いい感じに成長する可能性はあるんだ。
ライダーが役者の学校、っていうのは、自分の与えられた役柄について
一年間じっくり考えて取り組めるというのがある。
でも取り組むキャラが固まってなくてストーリーも二転三転。
それでは成長しようがないんじゃないだろうか。
多分天野とか、従来の平成ライダーレベルのキャラだったら
一年でかなり成長したはずだ。もちろん椿も。
剣にこそおやっさんやおばっさんが必要だったな。
道を示す人がおらんから、ただ単に若者が迷走しまくるだけの話に終わってる。
本来その役割を果たしそうな所長は早々にどっか行ってたし。
嶋さんが居た時はそこそこいい雰囲気になってた。
椿はダスト首になるそうだから、もうその話題はいい
最近よく言われてるな>椿解雇
たぶんガセだと思うけど。
>>271 スターじゃなくなって文字通りダストになる訳だな。
今日現在のところ、星屑公式には所属タレントとして名前が載ってまつ。
剣はなんかセリフが固いというか時代がかった様な言い回しが多いような気がする。
で、役者さんのセリフ回しが良くないように見えてしまうのかも。
「あんな悪人なぜ庇う!」とか「それはまやかしだよ」とか?悪人はまだともかく、まやかし
を聞いた時はさすがに耳を疑ったね。今時の若いもんが日常会話で使う言葉なのかと。
サムワン海王ぐらいしか使わんだろ。
>>278 それはあるね。井上が書いても時々えっ、と思うことがあったが。
実際の若者がどう言うか、Pが判断出来ないなら役者に確認させればよかったのに。
若いとそんな余裕は無いかね?
「大都会」「饅頭怖い」とか変なセリフ多かったなあ
台詞回しは今井に限らず変だったな。最近では宮下の「俺だって人質されたら悔しい!」とか。
不自然な台詞を早口でしゃべるから聞き取りづらくてしょうがない。
中の人や脚本がダメなのは、既に言うに及ばずだけども
個人的にはライダー達のデザインもダメだと思う。
(その辺
>>255-256のオモチャの売れなさに現れていると思うが)
特に思うのが、主人公のカラーリングが「濃紺に銀」と4人中
一番地味だったのは、Kフォームでキンキラになるとはいえ
今更ながら失敗だったんじゃないのか?と思う。
つか、進化論で片付けられない生物起源云々とか、
一万年も前にトランプ状のカードとか、
バトルファイトなんつーダサいネーミングセンスとか、
突っ込み出したらキリがない番組だったよな
役者の演技を見てから=撮影中に、
メ イ ン キ ャ ラ ク タ ー の 関 係 性 が ど う な る か、
肝心のボスが「考え中」って世界だぜ!?
当然その時点で出来上がっているはずの次の回の脚本は、
「メインキャラが、この先対立するのか仲良くなるのか、まだ決まっていない」
にも関わらず、期限通りに仕上げられたモノな訳だろ?
そんな非常識な状況でまともな脚本が書ける人間なんて存在しないよ。
たとえその話がそれなりにまとまっていたって、
「さっき演技を見ながら考えたんだけど」ってPの意見が後出しされるんだろ?
・・・もう、今年の脚本家に対しては、俺は全ての批判を自分に禁じる。
正気の沙汰とも思えない状況だよ。よく書いてくれたもんだ。
・・・前にも書いたけど、例のキャラブック、どこにもライターがいないんだよな。
コメントなんかする奴がいるはず無いよ。自分の作品とは誰も思いたくないんじゃないか。
桐生さん編では、そういった変な言い回しとか説明的な台詞というものが無かったように思う。
つか俺の場合、あの話ではじめて剣崎や橘というキャラクターが
自然に喋った台詞に聞こえたというか…
台詞まわしがマトモだったからか、椿や天野も演技しやすかったように見えた。
桐生さんが死ぬ時の天野とか、結構マトモじゃなかった?
少なくとも「ザヨゴォォォーーーッ!!」よりはずっと良かった。
でまあ、そのすぐ後に
「3!」
「戦ったからわかる!前より強くなった!」
だもんなぁ(;´Д`)
まあ、その結果としてPが封印されることになったと考えれば
剣という作品にも意味があったと。
>>286 時代がかった台詞や言い回しが全部駄目ってわけじゃなくて、状況によってはそっちの方が
効果的だったりもするんだよね。けど、剣はそのへんが妙におかしいんだよな。
虎太郎のまやかし発言なんかはまさにそう。家飛び出て来た姪を諭すのに「まやかし」なんて
言葉使うのはやっぱり変だろ。
剣は平成ライダーを見直し大方向転換をさせる役割の作品だったんだよ
このままマンネリ続けてももいつかはみんなに飽きられたろうし
日Pはそれがわかってて敢えて汚名を着た…そんな訳はないな
>288
そうだよな。橘みたいなキャラなら、今時の25くらいの若者らしくねぇ台詞でもハマるよな。まぁ、剣でのそれはちょっとセンスがおかしいとは思ったけどさ。
ただ、虎太郎みたいに見た目も実年齢より若くて、服装も小洒落てる奴が妙な単語を連発するのは、さすがにこっちも面食らうってもんよ。
>>283 多分デザイン自体は悪くは無いんだと思う。
作品に引き込まれていけば、初めは気に食わなかったデザインもいつの間にか好きになってる。
俺なんかは龍騎や555を最初に見たときは何じゃそりゃって思ったけど、見てるうちにカッコいいと思えるようになったし。
色使いがイマイチ
若いうちは勢いが大切なわけで、
「レンゲル最強!」で期待満々だった彼は良い意味で高揚していたと思う。
が、今まさに役者人生の大事なステップを落とし穴にされた彼は、これからどうやって生きて行けばいいんだ?
294 :
名無しより愛をこめて:04/12/16 14:49:17 ID:d624o6lG
役者批判は良くないとは思うが駄目なものははっきり言っていいと思う。
しかし今年はヒロインもいまいちだったな。
栞のキャラ自体もそうだが中の人も・・・・
いや、去年の鶴姫やぷにがタイプだったってだけなんだが。
俺はカリスのデザインは大いに評価しているけどな。
ワイルドカリスより、こっちの方が、正義とも悪ともつかない微妙な感じで。
>>294 そもそも広瀬さんをヒロインにするつもりがあったのかさえ疑わしく思えてくるよ。
あまりにもヒロイン的描写が無さ過ぎるし、全編通しての空気っぷりが酷い。
>>289 それは言えるな。
第一期平成シリーズの最後って感じはした。内容も今までの平成ネタをちりばめてるし。
ライダーの造形だけみたらライダーの記号と平成のキテレツさのバランスは平成中で一番いい感じがした。
内容がスカなんで、今は叩かれても、後で再評価される時が来るのかな?
不遇なライダーということで結構愛着も沸いてきたし。
番組の方は二回見ることは無いかもしれないけど。
ヒロセさんは「動く背景」という全く新しい概念のキャラです
ライダー同士がつぶし合う策略だったようだけど
以前から勝手にライダー同士でつぶし合いというか勘違いバトルしてたからいつも通りの光景に見えた
>>298 その概念は「遊戯王」というカードバトル漫画の大先輩がとっくに開発してるよ。
俺もこのスレ見てて、ダメ過ぎるが故に愛着が湧いたよ
製作者=親にすら愛されない不遇のライダー
せめて生暖かく最後を看取ってやろうって気になったよ
>294
>296
いや、主役含めて主要キャラ全般の関係構成がこうもグダグダじゃ、
「ヒロイン」という位置付けそのものを盛り上げられるわけがない。
広瀬さんの中の人を責めるのはあまりに酷だ。
(漏れ的には彼女は「うまく引き立てれば光るタイプ」と感じてる)
剣崎よりむしろ広瀬さんを「若くして優れた知性を持つ研究員」っつー設定にして、
理知的にボードの闇を追う(でも時折り父のことで葛藤する)キャラにすれば……
(怪力はまあ遊びで付けてもいいかw)
虎太郎は外からの視点担当にすりゃカブらなかったし。
アンデッドサーチャー係みたいなのにしちゃうからいかんのだよ……
肝心の父親が絡んでくるトライアル編ではサーチャー効かなくて無意味とか、ちぐはぐ杉。
アバレ・剣と日笠の2年間の仕事を考えると
もう高寺や白倉に恨みあって
イケメンブーム終わらせてやろうとわざとやってるんじゃねえかとすら
疑いたくなる。
でもイケメンブームが下火になったら番組づくりに何らかの反動が出てくるだろーとは危ぶんでいたが
まさか中堅俳優に直接オファーかけておっさんライダーになってしまうとは想像つかなんだな。
トイザらスのクリスマスプレゼント用カタログが新聞に挟まっていた
デカレンはロボが多いためか、1/3〜1/4ページくらいの専有面積
ネクサスは1/5〜1/6といった感じか
ブレイドは2アイテムだけ、コーナーも設けられず下の方で他の商品に混じっていたよ
栞のラウズカード解説講座
今日ブレイドが使ったのは「マグネ」のカードね。(マグネのカードを画面に大きく表示)
このカードはバッファローアンデッドの磁石の力を使える強力なカードよ。
敵を引き寄せるだけじゃなく、敵を弾き飛ばす事もできるわ。(使ってる時の映像が流れる)
スートはスペード、カテゴリーは8、消費APは1400。(ピピピピピピピッデゥン)
敵に攻撃を当てやすくしたり、敵を逃げられなくしたりできるわよ。来週もがんばってねブレイド!
とか番組の最後にやってほしかった
広瀬さんがとても有意義な存在に見えるし
たまに他のキャラが解説するのもおもしろい
結果的に、ではあるが、ある意味袋小路になりかねなかった平成ライダーを
大転換させたという意味では、ターニングポイントと言えるかもしれない。
まぁ、イケメンでどこまで引っ張れたかというと、そういつまでも当たりくじとばかりは
限らないし。
負債の全てを、この一年の年度決算に「のみ」とどめ置けたとき、
剣の不出来も、以後のシリーズに対し、決して無意味ではなかったと、そう言えるのかも。
>33
あ、監督インタビュー(石田だっけ?)で、そのへんの話もあったぞ
「少々聞き取りにくくても、勢い重視で撮り直ししなかった」そうだ
>>305 それならカードの効果も分かりやすいし一石二鳥だな。
つーか製作陣はどうしてこれくらいの事が思いつかなかったのかね。
309 :
名無しより愛をこめて:04/12/16 15:45:15 ID:Wf9+7mwp
>>305 あーっ、それはいい。塚田Pだったらやってそう。
>113
武部インタビューでも、何度かオーディションに来たけど、今までは
いつもやる気がなさそうだったという意味のことを書かれていた
>>308 そんな余裕なかったと思うなぁ。もう撮影に入っているのに、今から設計図引くようなPのもとじゃ・・・。
カードバトルが、これほど解かり辛く劇中でカタルシスが無い
ものに成り下がったのはバンダイにも責任があるんじゃないか?
そもそも「カード使うライダー」ってのは、バンダイから出された
条件だろうし、だとしたらその(カードの)設定をバンダイ側から
明確しないとダメだと思うし、番組の中での扱われ方に疑問や
危機感を一度も持たなかったのか不思議でならない。
また、番組内で補えないのであれば、登場しないカードの紹介や、
カードの解説や魅力をアピールするなどを児童誌等で補うとか
そういう努力を何故やらないのか・・・。
・・・まーあれか、カードって単価安いから失敗しても大した
痛手にはならないから、無駄な努力は不要、ってことなのかな・・・。
武部「日笠が更迭されました」
井上「構わんさ、別に」
高寺の過去作から、おやっさんとして通用しそうな過去作をあげていってみよう。
その中にいる可能性は高い。
…………。
解った! エド山口だ!
また誤爆した。
最近よくやるな……。すまん。
>>10のコメント見てて思わせられるけど
剣ってこれまでの平成ライダーに比べて「カテゴリークイーン」だとか
「上級アンデッド」だとか、そういうこれまでは雑誌とかじゃないと
書かれてなかったような言葉が画面に多く出てくるんだよな。
それが平成独特の雰囲気に合ってない。
虎と鉄板のからみとかもチグハグな印象。
今更な話だけどな。
>>317 俺、虎姐スレの住人だけど、正直虎姐もテコ入れの産物だと思っている。
例の鉄板もセットでね。
はっ! だとすると・・・テコ入れを生み出したクソ展開に感謝しなきゃならんのか? 虎姐ファンとしてはorz
319 :
名無しより愛をこめて:04/12/16 17:39:24 ID:dApqjhJJ
>>305 それ、デカでもハリケンでも似たようなのやってるのに
なんで剣だけできなかったんだよ…
>>319 戦隊と比べるのは無理。あそこはフォーマットがかなりガチな上、
最初からコメディが完全に守備範囲だから。
まあ、そもそも使いこなせないようなシステムを採用するのが、
間違いの元なんだよ。
Pがきちっと仕切らないからだよ。
使いこなせない程難しいシステムじゃないんだがな
そう考えると意欲の問題になっちまうような
159 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 04/12/15 23:24:26 ID:xHkq1OCH
>>155 ギャレン中と外対談見てみたら、また椿くん話があったぞ。
天野:この間ふたりそろって椿くんにダメ出しされてましたよね(笑)
ふたりで横に座ってたら。
押川:椿くんが説教し始めたんです。
天野:「ギャレン、本当に足手まといんだよ」って(笑)
押川:「戦いのジャマばかりするんだから!」って(笑)。
「うざってぇよ」ってずっと言ってました(笑)。
天野:うるせーよって(笑)。でもブレイド組にはダメだよって
いえないですよね。そこは反撃できないところが辛い(笑)。
ダディ…中も外もヘタレだ…。
>>318 ちゃんとした展開だったら半年くらい虎姐が睦月の良いライバルだったかもよ?
例年ならDVDに収録されている役者のインタビューが
楽しみなのだが、今年はぜんぜんそんな気にならんな。
ちゃんとした展開だったら
20話代でばたばたと登場しては死んでいった上級さんが
もっとまともに描かれていただろうな。
>>326 半年間もあの店で・・・(以下自粛)
まぁまともな展開だったら、つか今となってはどういうのがマトモなのか
よく分からないがw 偽バトルファイトに気づく奴はもっといたかもしれないし、
虎姐だけが悲劇を背負ってもうけ役になる可能性は低かったと思う。
つーか、良きライバルどころかもっと色々なドラマの可能性を持っていた上級を
ことごとく使い捨てたのが今の結果の一因でもあるし。
上級片端から消しちまってな。
今さら誰と戦うんだよ。ほとんど消化試合じゃないかw
個人的にはしゃべらない怪人ってあまり魅力を感じない。
で、上級アンデッドは人間体もあるので感情移入しやすくて好きだったけど。
ほんともったいない使い方だったねえ。あれ? それで終わり? って感じの
上級が多かったし、もう少し上級同士を絡ませたら単発的な感じは避けられた
と思う。
しかし、カードの設定ってそんな監督が苦悶するほど難しいかな?
龍騎とそんな変わらんと思うんだけども。
せいぜい、アドベントカードだと使うと武器が飛んでくる、ってのが
ラウズカードはライダーの肉体強化・必殺技メインになったくらいの違いだろうに。
全ての面であまり難しく考えずにシンプルな王道路線につくっても、
今よりは面白くなっただろうなという気はするな
>>329 終盤と言うか1年通して消化試合だったんだな。剣自体が。
来年から本番。たのしみだなあ。
>>331 設定を生かしカコイイものにしようとすると難しいんだろう。
スピニングダンスやライトニングソニックなど
ありゃないだろうという気が見ててもするしな。
「そろそろ日笠を更迭させたいのですが」
1.「あいかわらず無茶を言う… 少し待て、すぐには出来んぞ」
2.「ふむ、妥当な陳情ではあるな。…いいだろう」
>>231 長石はアニメ・ゲームで育った世代じゃないからでは?
とはいえ実際この人、今幾つなんだろう?と検索かけたら驚いた
一作目の仮面ライダーから撮ってたんだ…。そりゃキツイわ。
メ几
にア 日笠を たたき木又す
龍騎、555と重いテーマで夢も希望ももてなさそうな話が続いたので
ま、たまにはこういうのもいいかなとも思う
剣は軽すぎて夢も希望も持てないけどな
>>337 スタッフ陣の良心だと思った>ムック
批判するでもなく全てを自分の責にしてあまつさえ今後のキャストの心配までしてる。
>339
戦うスレ向きの話題ではあるが、
その殺伐とした状況の中、迷ったり悩んだりしながら戦い続け
最後に平和を勝ち取る物語の方がずっといい。
そうでなければ、超星神シリーズみたいに、毎度毎度にこにこわらって
「やったな、今日も封印したぞ!」ってきっちりポジティブしてほしい。
ケンザキが無個性なのと1人だけ細長くて浮いてるのがいけない。
>342
俺は特撮すべてが「ヒーローが戦って平和になりました」
という物語にしなくともいいと思うんだよね。
登場人物の生き様が描けていればいいと思うわけ。
前2作はそんな感じだったけど、その生き様が悲壮感に満ちていてね。
それも悪くはないけど、毎度毎度それだと見ていて疲れてしまうんだわ。
剣はごたごた話が多いが、根拠なく「未来は明るい」と感じさせる雰囲気があるんだよね
未来=来年
「未来が明るい」というより「危機感がない」だけな気がする。
UDや天王路の脅威を満足に描かないから全体的に雰囲気がヌルいとうか。
>>345 ソレダ!!!!
最近とみに、スタッフの嘆きに思えて仕方ないラストフレーズ。
>>344 作品のクォリティとか役者が云々の話を除けば、剣は平成ライダーの中で
最もマッタリした作品だったと思う。
手に汗握るって事が無かったもん。w
緊張感の連続だと疲れるから今年は息抜きのライダーだった思ってる。
一年がかりの箸休めw
現場のスタッフ他 気の毒に過ぎる方々もおられるが、来年に向けて気力をためていると信じたい。
毎回毎回、変身畳の描写の素晴らしさには驚くばかりだが、
これだけでCG予算を使ってしまい、カード技を描けなくなった
なんてことはないか。
>>300 ありゃカードバトル以外を担当するはずだった(事実路線変更までは何度かメインにもなった)キャラが、
カード漫画になった結果降格しただけじゃないか。
広瀬さんなんて最初からずっと背景なんだぞ!!
>>345 「未来 悲しみが終わる場所」
・・・そういう意味だったのね。
「こんな枯れた時代に生まれ 僕は何をすれば良いだろう」
「果てしなく続く未来は 希望があふれている」(剣の没OPより)
>>351 第一話とか、「この人はボード崩壊でリタイアする被害者役なんだなー」と素で思ってたからね。
栞って何かビミョーなんだよな・・・せめてプニくらい可愛かったら・・・。
なんかねライダーのグランセイザーみたいな感じ。
栞って、物語の発端とも言えるアンデッド解放の張本人である広瀬父の娘なんだから
普通に作ってたらちゃんとヒロインになってるはずなんだけどな。
>>356 うわあ・・・なんか腑に落ちた。
グランセイザーのグランセイザーならいいんだがライダーのグラン(ry
グランセイザーってネタ特撮として見られがちだけど
真面目に見ればそれに応えられるだけの見ごたえはあるんだよね。
それはキャストが(時代には合ってないが)ちゃんとしてたり
キャラが(ありがちなキャラクターとは言え)ちゃんと立ってたり
話も(単純だし勢いで誤魔化す時もあるが)一定の軸をブレたりすることはないし
アクションも(けれん味タップリで古臭いが何気に)毎回凝ってるから。
だから言いたいことは分からんでもないが剣と一緒にされると力一杯否定したくなる。
あっちはああいう作品を狙って真剣に作ったものなんだから全然違うものだと言いたい。
人間風情が伝通院先生のキャラをが狙って作れるかよ。
というのは置いといて、まあグランセイザーが真剣に作られていたのは認めるが
剣だってふざけて作ったわけではないだろう。ふざけた出来にはなってしまったが(w
361 :
名無しより愛をこめて:04/12/16 21:46:40 ID:jTBpZFDW
グランセイザーはあれだけ数がいるにもかかわらず、キャラがきっちり立っていて、
初登場でも見分けが付かないキャラなんていなかった。
伝通院先生は愉快だがケンザキは不愉快
それにしてもこのスレの立役者ともいえるキャラブック買ったけど想像以上の凄さだな。
こんなに香ばしいコメントだらけの特撮ムックって今まで見たことない。
正直、これも内輪の暴露話全開だったさよならジュピターのムックを越えたな。
今年はデビノレマソと剣という2大大事業をやらかして
下さったわけだ。東映は。
>>360 いや、ふざけてたわけじゃないんだろうが
上の方で続いてたキャスティングとキャラ立ての話を見るとな。
先生のキャラは狙い以上だろうけど芹沢氏を見て即決したらしいから
やはりある程度狙いがあった上でのキャスティングだと思うんよ。
その辺の意識がかなり違うんじゃないかと。
具体的な展望も全くないままキャスティングやら脚本家選定やら始めたのなら
ふざけた出来になるのは必然だろう。
>>361 グランセイザーは見分け付き易かったよな。
キャラの衣装も、
髪型も。
>362
確かにグランには変人は多かったが、
不愉快なキャラはいなかったな。
剣のキャラの仲間にはなりたくは無いが
グランのメンバーにはなってみたいぐらいの違いがあるw
単に、普通出来て当たり前のことが出来てないだけって話に聞こえるw
ギャレンはカミーユに対するクワトロのようなポジションだったら役者の風貌
と合わさって神キャラになれた気がする。
睦月は悪ライダー時にもう少し人間的部分との葛藤を描いていればドラマ的にも
救援アンデッドのキャラ的にも盛り上がったと思う。
上級アンデッドの面々はデルザー軍団並のケレン味と勢力内のパワーゲームを
描いていれば、更には幻影旅団クラスの戦闘能力表現をしていれば4人のライダー
との群像劇はいくらでもドラマティックに展開できてたと思う。
カリスはまぁ良しとしよう。
あとはブレイドがいなければ傑作になれただろうに。
まぁ諸悪の根源はトライアルPの仕業ということで・・・
去年のアバレの総括コメントで、日笠の携わる予定の作品で
「仮面ライダー剣(ブレイド)」プロデューサー 絶賛放送中(だといいな・・・)
に禿しくワラタ
ネタ番組という意味では絶賛放送中だよなw
その宇宙船に載っていたインタビューから、また椿の奇行癖が・・・w
椿「ボク、よく人が話してるときに変なことで突っ込んだりするんですよ」
江川「そこで話止めなくていいのにってところで突っ込んできたりね」
椿「あと、話してるうちに何話してるか解らなくなっちゃって『あれ、なんでしたっけ?』
とか」
一同(爆笑)
>あとはブレイドがいなければ
それって結局全然駄目なんじゃ・・・
仮面ライダー橘(ギャレン)
ダディと愉快な仲間たち
おもいっきりギャグ路線だったら良かったのに
このスレのおかげで、剣キャラブックはバカ売れ。
なーんてね。
>357
平成ライダーって物語のキーや頭脳労働担当は女性キャラが多かったよね。
そのどちらの役割も兼ねる重要な役どころになりうるキャラだったのになあ。
>359
おまいは俺の言いたいことを見事に言ってくれた。えらい。
ちなみにグランは
「イケメン路線はもちろんだが、きっちりアクションと演技が出来る人」
ということでオーディションしたらしいよ。
今レンタルで1話から見直してるけど、きついな、これw
何がアレだって、上手くもないのに叫ぶシーンばっかり、しかも目つきが凶悪で。
とうてい主人公として感情移入する気になれない。
何度か言われているけど、彼はむしろDQNやらせた方が使える。
そういやKフォーム暴走の時の狂笑も割と評判よかったしw
>>377 >上手くもないのに叫ぶシーンばっかり、しかも目つきが凶悪で。
>とうてい主人公として感情移入する気になれない。
これはあるよな〜、ほんと…
彼は表情にまるで魅力が感じられない 今でもそう思うし
唾棄って本当に役者としてのオーラが皆無だもんな。
ネタでなくマジでその辺の現場で働いてるDQN作業員連れてきたって感じだもん。
剣崎の偽者が鍋だったかで自分の頭を殴るシーンは表情がよかったぞ
役者の話になると擁護派が出てくる面白いスレですね
>>380 うん。だからさ。DQNやってるといいって話。冗談ごとじゃなく、役者っても
色々あるんだからさ。そっち専門ならそれなりに仕事あるかもよ。
椿は、演技は下手だけど、
笑った顔なんか、けっこういい顔してたんで、もしかしてイイヤツかな
と思ってたけど、
ここ読んでから、もしかしてただ脳が子供だから、
子供のような無邪気な笑顔ができたのかな、と思うようになった
映画の清掃員は似合ってたよな。
使いようによっては化けたんじゃないかという気はする。
今やってる役は明白にミスキャストだが。
てか他に良いのがいっぱいいて普通は役貰えないと思う。
387 :
名無しより愛をこめて:04/12/16 22:58:35 ID:X3ua88v8
今井爺だから
結局椿が選ばれたのは事務所のプッシュと
それに言いなりの事なかれPの所業ってこと?
そんな理由でもなければ腑に落ちん。
そんな理由だったら許せんけど。
>388
その辺の大人の事情は想像に難くないが、あくまでも想像だ。許すも許さないも、俺らが認定出来ることじゃーない。
390 :
名無しより愛をこめて:04/12/16 23:25:19 ID:ZTqJ4nvZ
ホモなのはドーヨ
Vシネマのチンピラ役ならけっこう需要があるかもな。端役なら
話自体どうでもいい。役者としての資質とは何の関係もない。
資質そのものが問題ではあるが、全く別の話で、おまけにつまらん。
>>391 むしろ、キャラブックで森本氏が言っていた「危ない犯罪者」の方が適役な感じ。
一見そう見えないけど、って奴。
>>386 だが、BLACKのオーディションにはしっかり歌の項目があったんだぞ。しかしてつをが選ばれた。
椿が選ばれたのには事務所の力はあっただろうが、やっぱり他のも酷かったんじゃないか?
数年後に「剣崎役のオーディションを受けました」なんて俳優が現れて、その人のオーディション当時の演技力を
知らなければなんとも言えないが。
初期設定自体に無理があったし、キャストも立ち位置がはっきりしない
カビの生えたアイディアに固執して、ハードランディングな最終クール
次回は是非、メーカーに日和ったりせずに、がんがってほしい
この作品は反面教師程度
良かったのは、カリスのデザインのみ
とりあえず4人選んでみて、そいつらの中でどうにか役を融通させてみようなんて採用だしなあ。
ひょっとすると本当にろくな候補がいなかったのかも。
本当にメーカーに日和っていたなら、もっとカードを使ったろうから
アクションシーンはマシになってたと思うけどね。
ろくな候補がいなかったといっても
森本と椿じゃピンキリどころの差じゃないぞ。
やっぱり大手事務所が熱心に売り込んでくるイケメンを
テキトーに選んでみました感がぬぐえん。
星屑の中にはもっとマシなのは居なかったのかもしれん。
>>395 「良かったの」に、ウェーイも加えて欲しい。
俺も実はウェイは好きだ。
>>359 グランは全員キャラのイメージに役者がばっちり合ってたもんな〜。
天馬や電通印先生が懐かしいよ、ホント。
ライダー4人はみんな次の仕事決まってるんだっけ?
>>402 ただ、タウロンが格闘家なのは説得力がないけどな。ミトラスやヴェルソーの方が強そうだ
>>405 。・゚・(ノД`)・゚・。
(・∀・)
>395
それに関しては、あの高寺Pだから逆の意味で心配になるな。
平成ライダーは微妙なヒロインが多いが
ひろしさんはそんな中ではかなり美人な方だと思うんだよな。
使い方が決定的に悪かっただけって気がする。
しつこくDVDを見続けているが。
何で仮面ライダーカリスにしなかったんだろw
剣崎っていうキャラが一番、話の都合だけでひねり出された感じしかしない。
他も大同小異とは言え、このキャラを一貫して演じろというのも、かなり酷な気がする。
キャラ描写のちぐはぐさについては・・・あのキャラブックでのたわけた発言を踏まえて、
Pに聞いてみたいね。一体どんな形でライターに発注したのか、と。
おおかた「今日の演技を見てみて」とかで、前話とまるで食い違ったオーダーしてるんじゃないか。
辻褄合わせる方も大変だったんじゃないか。合わない物は合わないんだからw
まあ龍騎もわりと試行錯誤してキャスティングしたみたいだけど、
メインキャラのイメージは予め固まってたみたいだしね。
大手事務所が推してきたから採用した、みたいな噂はなかったよな。
なまじライダー枠が注目されちゃったから、必然の成り行きではあるが。
>>405 通常なら主役級の人間には一年間の年季奉公明けのご祝儀としてw
東映かテレ朝の新番組の端役というか背景役に使ってもらえるんだがなぁ
映画村学芸会とデカレッドの富豪刑事あわせたら、本当に椿だけが
当面の仕事決まってないのな
>>408 ここ二回の放送での、「カレーを作ってあげる」「怪我の手当て」「目を覗き込む仕草」で
あぁ、ヒロシさんって美人だったんだなぁ…と、しみじみ思った。
今まで、仏頂面だったりとか眉間にしわ寄せてたりとかばっかだったから良い印象なかったんだよね。
>>407 高寺Pはよくも悪くも拘る人だから、
今年みたいに迷走することはないだろうが、
またバンダイを怒らせないか心配だw
龍騎も設定フクザツだったけど、主人公を戦闘の初心者にすることで視聴者に世界観を理解させたり
アイテムの効用を“画面”やストーリーで説明していた。
ブレイドは…2chの設定見てようやく理解できる程度だった。
誰が悪いのかは知らんけど、次回作ではここらへん考慮してほしい。
>>414 コンボシステムは発想はよかったかもしれんが、
描写がそれに追いついてこなかったな。
今やってるあたりまでを簡潔に半年でまとめて、ダンが出て来て神降臨
残り半年で神とその使いと戦う、とかにすれば少なくとも飽きる事はなかった
薄めすぎたカルピス飲まされてたような気分の一年だった
個々の設定だけならいくらでも面白くなりそうなだけに残念だよ。
白倉か高寺がPで
ストーリーの方向性をちゃんと最初から決めて
それにそったキャスティングしていれば
どんだけ面白くなっていただろうか。
>>416 薄めすぎてるくせに、なんかネバネバしてるのが残ってるんだよな
剣崎=ちょっと天然な熱血主人公
橘=頼れる先輩、知的クール系
睦月=力に憧れる気弱な少年
始=人間の感情を持たないアンデッドの仮の姿
これぐらいにするだけでも面白い話になったんじゃないか?
すっきりしていいね。
そうしてるつもりなんじゃない?
>>410 龍騎の主人公は当時彼しか所属してない程度の小さい事務所だったよ…。
剣崎=ちょっと短気な主人公、理知的ではあるが暴力的
橘=頼れるエースだが迷いのためへタレ気味
睦月=力に憧れる普通の少年だったが、時に暴走、最後は自滅
始=かつての英雄、だが今は眠りの時
>>421 やっぱ剣崎の立ち位置がビミョー。天才設定は正直いらんかった。
後、デカレッドの中の人みたいなタイプでも良かった、この際。
今となっては橘さんはベタな言い方だが、頼れる先輩というよりは倒れる先輩
>>414 龍騎は各カードの能力や設定を覚えようって気になったけど、ブレイドはさっぱりだった。
本スレの各カード対応表を見ても、「ふ〜ん」としか思えないんだよな…。
サンバルカンの主役の人もそうとうセリフがアレで、半年で降板させられてた。
剣は変身がアイテム装着なんで、交代してもさして問題が無かったと思うが。
>>425 龍騎の場合「アドベント」と聞くとモンスターがキシャーとやってくる画が浮かび、
「トリックベント」と聞くとナイトがわらわら増える画が(ry
覚えようと意識しなくても自然と覚えていったものだった。
剣の場合、努力しないと覚えられん。
>>425 玩具者としては、剣は龍騎と違ってカードが武器やアーマーに直結しないのでどうも興味が湧かなかった
その辺がビジュアル的に見せるのも困難だった理由ではないかと推察する
最大の原因の一つに、さしたる必然性もなく挟まれる、ライダーバトルがあるけど、
全体の、ストーリーの流れの中に組み込むことを、考えていなかった時点で駄目だな。
キャラクターの関係性を著しく損なう上、始や剣崎のキャラクター性まで犠牲にしている。
「無性に戦いたい」「無性に腹が立つ」
・・・それだけの理由で戦わせる。全体の流れが出来てないのに、バトルだけ押し込んだ結果
なんだろうが、剣崎は馬鹿に見えるし、始はあとあと仲間になる流れをつかみ損なった感じ。
こうなると、それをねじ伏せるだけの役者の力量が問われるわけだが、以下略w
「戦いたい」とか「腹が立つ」というのは傍観者にとってはどうでもいいことでも
やっている当人にとってはもっともリーズナブルな動機だと思うんだがな
リーズナブル過ぎてダメなんだろw
とりあえず職業ライダーとバトルファイトってのが結びつきにくい
究極の傍観者である視聴者を納得させられないんじゃ
物語としてダメダメじゃん。
ライダー同士のバトルを、安売りしすぎた感じがするんだよ。
どうしても、という内的必然性があれば。そしてそこに至る心情がもっと
子細に描き込まれていれば。見る者はもっと燃えたと思う。
逆に言えば、そういう描写を重視するなら、そうそう四六時中バトルをやれないと思うんだが。
中には「一言、二言説明すればよかったんじゃ?」みたいなのもあるし。
そのバトルをメインに据えた龍騎でさえ、キャラクターなりの必然性はもっと
しっかり描かれていたと思うんだが。
スリップストリームと嶋さん&所長の合成丸出しチベット写真は
俺的に今年屈指の大笑いポイントだったよ。
龍騎といえば
椿は東條をやらせたらハマったかもな。あの目つき、情緒不安定な感じ。
あ、でも椿じゃあの微妙なかわいげが出ないか
ムカデUD争奪戦でテンパって「ナニ言ってんだ!」を連発する橘さんが一番笑えた。
>>437 台詞回しの下手な役者の場合、最大のネックは小声とかつぶやきなどに、微妙な
感情を込める芝居。
東條はこの点で、椿には最も不向きなキャラだな。
元のキャスティングが大好きなんでアレだが、むしろ芝浦かも。
そういや橘さんはいつも慌てふためいていたという印象があるな、劇場版ですら
>>402 スレ違いだがせっかくグランの話が出たのでファンコレからキャスティング話を要約。
村石「まずオーディションやったり何なりの中で
こいつはこうだなって何かを掴みますよね。
まず性格の良い子っていうのは第一なんですけれども、
選んで「あ、こいつはなんか温かい心を持っているな」と。
それって、演技していても出ますよね。演技が拙かろうと。
その魅力を壊さないようにして、あとは技術だと思うんです。」
これ読んでやっぱり言葉にできないオーラみたいなのが重要なのかもと思った。
特にヒーローというか子供に好かれることが必須な役をやらせる場合は。
あとベテラン俳優が現場にいると演出の人間よりも演技を分かっているから
その人を通して演出の意図を伝えやすいんだとか。
555も若い俳優ばかりでやってたけどそもそもキャスティングの基準が
剣とは違ってそうだからやっぱり全然現場も違うんだろうな。
剣のライダーバトルって昼ドラのベットシーン並に
節操無く・唐突に・視聴者によく理解できないキャラの感情で
起きてると思ったよ。
>>441 555の場合、若かったには違いないが、草加に蛇にぷにと、実力のある人たちも
少なからずいたからね。剣のレギュラーと比べればその差は歴然としている。
大体、メイン4人の頭数だけ揃えてから、誰をどこにとか考えるのはそもそも、
キャスティングのうちに入るんだろうか。
おまけにその4人のキャラクターの関係性は、撮影初めてから続きを考えると。
・・・現場スタッフの心情、察するにあまりあるな。
職業ライダーとか初めから(第1回以前から)ライダーである主人公、ってのが
剣の売りというか、平成の他ライダーとの一番の違いだ!っていうのを番組
開始前後はよく目にしたけど、そんなん何の意味もなさなかったなあ。
これも>417のいう面白くできそうな設定だっただろうに。
>437,>439
東條を逝っちゃったサイコキャラとして膨らませたのは役者。
芝浦は頭が良さそうに見えないとだめだろう。
>>437,439
危ないやつ、ということで浅倉なんかどうだ?
>>445 悪いがハギーに謝ってくれ。でないと変身後の王蛇の中の人を派遣するよw
あれこそ萩野崇氏が一世一代の熱演であそこまで魅力的に仕上げたキャラだ。
あの凄まじいまでのオーバーアクトは、そうそうできるモンじゃない。
ハギーがどこのインタビューでも、「もうこの役が出来ることが嬉しくて嬉しくて」
って調子で喋っていたのは今でも覚えている。凄まじいまでのノリだったw
>>443 急に提示された素材で作品を作るって、昔あった「料理の鉄人」みたいな感じだな。
あれは一人の料理人がきちんとプランを持って仕切ってるから、ある程度の物が出来るけど。
「今日のテーマは・・・、大根!」
悪乗りスマソ
椿がやったら「あんな気分悪い犯罪者さっさと殺せよ」が主流意見になりそう。
萩野が魅力的に演じてもそういう意見を根拠に龍騎を糞と言う人もいるのに、
椿の浅倉なんて目も当てられない。想像するだに恐ろしい。
なんせホモだしな
最期の言葉が「ンナヅェダァ!ンナヅェダァ!ナヅェダァ!」
……こんな浅倉威は嫌だw
剣って、「役者がキャラを作っていく」ってのが全然感じられない。
>>444と
>>446を読んで改めて痛感した。
あとヒロシさんと牛乳に存在意義が殆どないのが気になってしょうがない。
ぷにとK太郎の上っ面だけだもんな。
松田はバンパイアホスト見ても本職のホストになれそうだと思うけど
椿は相手の気持ちとか考えずに思ったこと口に出すから会話も盛り上がらないし
ホストになっても指名も取れないしキャッチも出来ないだろうな・・・
>剣って、「役者がキャラを作っていく」ってのが全然感じられない。
そんなの 行き当たりばったりでやってきた事の言い訳だろう?
キャラ立てに失敗したのを 役者のせいにしてるみたいにしか聞こえないよ
天野の滑舌を指摘されるけど 彼も走りながら早口(走る距離が短いから)でのシーンが多い
もう少しやりようもあったんじゃないかと思うんだよね
じっくり喋らせるともっとボロガ出るから早口で誤魔化しているという可能性は考えないのかw
>>453 進行も脚本も役者も全部悪いんだから役者だけのせいにしてるわけじゃないだろう。
実際キャラクターなんて役者が自分で広げるのが一番だろうし。
演技なんだからさ、言われたままやるより考えて成り切らなきゃ。新人なんだし。
まあそれ以前のレベルの脚本でもあるんだけど。
さんざん言われてるが相互作用的に悪くなる要素ばかりだ。
剣も椿も、何の魅力もないし救いようもない
>>445のもとに浅倉とベノスネーカーとメタルゲラスとエビルダイバーと
次郎さんだ向かってます。
>>454 睦月はハマリ役だったと思うんだがねぇ。
その上中の人の演技力も高かったし。
だが脚本の弊害をモロに受けて・・・。
もったいないお化けがでそうなキャラ第一位だな。
>>445 だったら椿はインペラの中の役の方がいいな
インペラの人は最初からお坊ちゃんぽくて、金に汚いって感じがしなかったし
椿だったら成り上がったとたん悲惨に殺される役とか似合いそう
459 :
名無しより愛をこめて:04/12/17 04:24:07 ID:SEwn0QfD
椿だったらあの死に様は出来ないだろ。
耳障りに「ユディエザーン!!」って叫ぶ椿は容易に想像できるが。
>>458のもとにギガゼー(ry
最後の名シーンがオンドゥル語になるのは勘弁。
神の声=視聴者の声
>>457 もったいないと言えばレンゲルも・・・
レンゲルこそKフォーム化して力を制御できず暴走
ラスボスにしてほしかった。
「けっ!やっぱ戦隊はダメだな、縛りがありすぎて面白くしようがないぜ、
俺のせいじゃないっつーの。さて、次はライダーだ、名誉挽回と行きますか。
うほっ、予算も潤沢、脚本はそうだな、本格的なドラマを書けるベテランに
お願いしよう。威張りくさった井上なんぞに本当のドラマって奴を教えてや
るぜ、ジャリ番しかやったことない奴に大きな顔されてたまるか。あとは
キャスト、さすがライダーともなると大手プロの注目も凄まじいな、まぁ
いろいろ接待も受けたし星屑さんなら今後のためにも貸しを作っとくも悪く
ない。見てくれはそこそこだし、今回の主役は星屑さんのところでやっとこう。
これだけイケメンそろえたら主婦層の人気もバッチリだろう、そうだ、OPは
ホストを意識したステージ調にしよう、主婦層メロメロだぜ、よーし楽勝!」
>>457>>462 2人の才能を1年間無駄に使っちゃった感じ…
北条君は、もっとしっかりしたキャラだったら、もっと演技うまくなってたろうし
次郎さんだって、こんなこと言うのもなんだけど、
年齢的にも1年1年が勝負だと思うのに、あんなライダーにさせられるし
ほんと、Pは2人に土下座して謝ってほしい
>>450 寝起きのコーヒーを噴いちまったじゃないか!
>466
でも、目はすっきり覚めたろw?
マジで質問いいかな?煽りでも何でも無くて。
どうして「次郎さん」とやらが、このスレではそんなに神格化されてるの?
スーツアクターの人、くらいの事は知識としてあるんだけど…過去作に於いて
著名なライダーに入ってたとかから、なのかな。
剣は登場人物の名前が子供の名前人気上位に来るってことはなさそうだ。
なんか古臭いし、ワンパターンだし。
>>468 ・岡元次郎
BLACK〜J、G4、王蛇、リュウガ、オーディン、レンゲルの中に入った、
かの中屋敷鉄也をも凌ぐキング・オブ・ライダースーツアクター。
その偉大な業績もさることながら、昔のスマートさとは全く違ってしまった
ふくよかな体型でも愛されて(ネタにされて)いる。
ちなみに朝倉役の萩野とは、シャンゼリオンでも変身前・変身後でコンビ組んでる。
>468
著名なところではblack、G4、王蛇、リュウガ、レンゲル、シャンゼリオン
100キロ以上あるシャンゼの気ぐるみ着て数時間立ちんぼやりぬいた伝説は有名
ED撮影のためで、空撮ということで周囲には誰もいない状況
王蛇ひとつ見ても凄いね、やっぱり
472 :
468:04/12/17 07:46:12 ID:9csX4hLI
>470、471 なるほど、納得。どうもありがとう。
>468
あと、性格的にも古き良き「親父」って感じっぽい。そういう所も人気あるんだと思う。
睦月の中の人は子供の頃RXが好きだったそうだからレンゲルの中が
次郎さんだと聞いて凄く喜んでたそうだね。そりゃ憧れの人だもん。
それだけに劇中の扱いがなァ…不憫だよ勿体無さ過ぎるって…。
その次郎さんをわざわざ自称最強・乗っ取られてからは負け続け・レンゲルにした理由が分からん。
二面性キャラの時代には分かるんだが。もったいねえ。
(ところでさらに関係ないが次郎さんはなんで空中で回れるのか気になる)
一方の椿は高岩氏になんの敬意もはらってなさそうだからな……。
前にこのスレであったけど、キングに攻撃が効かなくて地面を叩くシーンは
ものすごくよかった反面、いいようのない寂しさを感じたよ。
このスレの流れで
長身で細くてちょっと病気っぽくて、役者が演技素人でPが「やっちゃったー」と
頭を抱えたと言えばゾルダだろう。
椿は北岡を演じたらハマったんじゃないか?
と、発言したら我が家にマグナギガタンが来てくれるんだろうか?押川さんでもいいなw
>477
キミの家にエンドオブワールドが飛んできます
まあ、悪口抜きにしても椿は上級アンデッド役の方がよかったかもな
コーカサス役なんていい感じに思える、脳内変換してもそんなに違和感ないぞw
何というか浮き世離れした雰囲気があるのは確かな希ガス
レンゲルは……もう何というかな(;´Д`)
最初から「変身しないとヘタレ、でも変身すると願望以上に狂暴になってしまう自分に愕然」
みたいな葛藤を持ち続けるキャラとして睦月を通すべきだった
自称最強、変身してもヘタレ、あげくパワーアップ無しなんてどういう了見だ?
いまだに設定上最強の3枚コンボも出させてもらってないし……これじゃ子供達にウケないのも当然だ
漏れの脳内ではレンゲルは凶悪な桐生編の時のままだよママン
今のレンゲルは幻さハハハ
>478
え〜、実弾だけかよ〜w
そんな冗談はともかく、レンゲルがモグラを封印したあとの
高校生っぽい次郎さんの動きとか、「遠慮せず封印しろよほら」と言っているかのような
腰に手を当ててUDをアゴで指すブレイドとかよかったなあ。
ああいう雰囲気が生身でも出るともっと良かったのに。
剣崎が、高校生から何故か突然ボードにスカウトされてオタオタする学生ライダー・北条
始が、普段は無口で取っつきにくいが、段々感情が芽生える謎の青年・椿
橘さんは剣崎を叱咤しつつも迷う先輩キャラで役者はそのまま。
睦月が、普段は明るくてお調子者なのに、カテAに狙われてライダーにされ、
UDが出現すると突如邪悪に豹変するたこやき屋のにーちゃんに森本
(しかも生身では牧場組と交流があり、第3クール終盤までレンゲルの正体が分からない)
とかだったら面白かったかなーと、ふと思ってみた。
北岡のあのはったり具合は椿じゃ出せんでしょ。つくづくオーラが無い。
>>476 あの貫禄あるお腹を高速振動させt
481 :
名無しより愛をこめて:04/12/17 08:51:47 ID:qJTxUEdk
>>476 今年、高岩スーツアクターが全然役作りしてる感じがしないんだよな
だいたい、「剣崎独自のキャラクター」ってもんが、ろくに確立されていないわけで そこがどうしょうもない
今年はスーツアクターも、これまでの作品と比べて確実に温度低いと感じる
>>481 今年は龍騎の「っしゃあ!」やファイズの手首振りみたいな、「このライダーならでは」って仕草が一つもないもんな。
>>479 始に最後まで感情が芽生えなさそうなところ以外は完璧だな。
そこだってUDだからそれくらいでも良さそうだし。
高岩さんは剣崎について、
「剣崎は掴みづらいキャラなので、今年はあまり気にせず、僕の殺陣をやってます」と語ってたからねえ。
要するに、あの高岩さんですら、「剣崎に合わせるのは無理」と諦めてしまってるんだよ……。
というか、この話からも、椿と高岩さんの意思疎通が取れてないのが伺えるな。
自分なりの剣崎観を伝えれば、高岩さんもやりやすくなるだろうに。
>>479 DVD5巻のライナーカードの睦月の中の人インタビューによると
初封印のシーンでは次郎さん、すごい高い声を作って
「やった〜、やったよう〜」とはしゃいでみせたりと、
高校生レンゲルの役作りに大熱演だったそうだ。
(それをやるときにも、睦月の中の人に「初めてアンデッドを封印するときは
興奮するのかなあ、キャピキャピするのかなあ」と、睦月の中の人に相談して
からやってる、というのもいい話だと思った。)
伊坂封印のとき、カードを投げるんじゃなく落とすという動作も
押川さんが考えてテストでやってみて、監督のOKをもらって決定したらしく、
橘さんの中の人が、押川さんが橘の性格を考えてそうしてくれたことが
すごく嬉しかった、と、いろいろなところで語ってる。
スーツアクターさん、こんな作品でも、いい仕事してると思う。
高岩さんに関しては…DVD1巻ライナーの剣崎の中の人インタビューの
「走り方がすごく様にならないんですよ(苦笑)。自分が走ってるときは
全然分からないんですけど。高岩さんが真似してくれたときに、
俺、あんな走り方してるのかぁって(笑)」等を見てると、
変身前に完全に合わせてたらヒーローとして成立しないんだろうな、ってのが
伝わってくるので…
でも、新人らしさが出るようとか、ボードライダーだからギャレンと共通点が
あるんじゃないかとか、設定から最大限ふくらまして戦い方を考えたりと、
さすがだと思う。
ブレイドを一年通してみてきて、
言われるほどのダメさ加減は感じなかったんだけど、
変身や爆発の時に、カメラの位置が微妙に変わるのだけは
どうにかしてほしかったなぁ…
剣崎のイメージって、ボーッと棒立ちとかそんな印象しかない。
>剣崎が、高校生から何故か突然ボードにスカウトされてオタオタする学生ライダー・北条
>始が、普段は無口で取っつきにくいが、段々感情が芽生える謎の青年・椿
>橘さんは剣崎を叱咤しつつも迷う先輩キャラで役者はそのまま。
>睦月が、普段は明るくてお調子者なのに、カテAに狙われてライダーにされ、
>UDが出現すると突如邪悪に豹変するたこやき屋のにーちゃんに森本
>(しかも生身では牧場組と交流があり、第3クール終盤までレンゲルの正体が分からない)
漏れも、北条メインの剣が見たいとおもってたクチなので↑はとても良い設定
だと思うんだけど(レンゲルを謎の存在で引っ張るとか)
>始が、普段は無口で取っつきにくいが、段々感情が芽生える謎の青年・椿
↑この配役は、やはり椿じゃ激しく不安なので別の誰かにして欲しい・・・
要は椿を外せばいい訳ですな。
>>485 スーアクさんが単にアクションをするだけの人じゃないって事がわかる
いいエピソードだな。
スーアクさんも俳優と共に同じキャラを演じてるんだよな。
演じるキャラを二人で共に学んで作り上げてる。
変身ヒーローは、スーアクさんと二人合わせてやっと一人完成するって事か。
つまり俳優が橘なら、スーアクさんもまた同じ橘と。
よく「変身した後中に入ってるのは別の人なんだぜ〜」とか言われるけど
実はちゃんと「同じ人」だったんだな。(演じる役者は違うけどさ
そう考えると少し嬉しくなる。
・・・で、中に入ってるのが明らかに「別の人」なのが例の彼と。
>>484のコメントで、中に入ってるのは完全に剣崎じゃないと言う事がハッキリしたし・・・。
なんか今年は一体感が無いなぁと思ってたけど、スーアクさんとロクに
意思疎通してなければそりゃ当たり前か。
変身ヒーローとして完成していなかったんだな・・・。
次郎ちゃんに関しては
>>485の他に、てつをも土門も望月もみんな世話になったと語ってる。
特にてつをは「新人だった自分に本当によくしてくれた」
「よく一緒に食事して語り合ったり、一心同体になるよう励んだ」と懐かしがってた。
ハギーとも、一緒に役作りしてる様子が公式HPで掲載されたりしてたな。
スーアクさん達は、普段から変身前の役者さんの動きの癖や仕草を、綿密に研究してるでつよ。
>479
ああ、見たいなそれ。禿しく見たい。<北条剣崎、椿始、森本睦月
今年の記憶リセットして1から。
漏れもモグラ封印前後のライダーズのボディアクションは結構気に入ってた。
あの後睦月が再び迷走ぶり返して台無しになっちゃったけどな……
即席でブレイドの真似してみろって言われてもっうぇうぇ位しか言えんな
龍騎の変身後の「っしゃぁ!」
ファイズの変身後の手首振りみたいなポーズが思い出せないよな…
497 :
445:04/12/17 11:45:12 ID:vtxGI8Hm
うを、帰宅したら居間に次郎さんが!!っうわn
…そうだよな、浅倉のキャラは椿じゃ無理だな。すまんかった。
椿、来年の今頃は「あの人の消息を確かめあうスレ」で名前が上がってそうだな。
>>497 想像してワロタ。
居間で勝手にコタツに入ってる次郎さん…(´∀`)
>>499 そしてそのコタツから例の空中回転ジャンプで飛び出す次郎さん
次郎さんって、HPで見たりすると、性格の優しさが表れたような、
すごく暖かい感じの顔立ちだと思うな。この板の住人が何人も、巨腹ネタを
書くたんびに拉致されているとはとてもw
キャラクターブックでも、レンゲル役を二人で話しあって作っていることがよくわかった。
それにしても、あの椿の走り方を「真似して」椿本人に見せられる高岩さんってのも凄いな・・・。
既に誰ひとりとしてストーリーや設定に突っ込む気力すら残っていない、このスレの脱力感がたまらなく好きだ
>>501 だが、プロとしての厳しさも持ってる人。
昔「ウンナンのやらならやらねば」で、
ウッチャンがJACでアクションを学ぶ企画があったんだが、
何とその時の講師が次郎ちゃんだった。
「こんなモンでいいっすかねえ」とボケながらアクションをするウッチャンに、
「ダメです。それじゃ迫力が出ませんから」と厳しい顔でダメ出ししてた。
芸人のボケにもマジ突っ込みしちゃう辺り、
本当にアクションに賭けてる人なんだなーと思ったよ。
もうさんざん突っ込んだよ。というか、あの無計画なPの製作態度を
例の本で読んでからは、今井詔二氏でさえ被害者に思えてきた。
ろくに考えずにプロットを指示しているのは容易に想像できるし、
ストーリーが一貫したものになることすら期待できない状況。
台詞回しについてはともかく、今井先生を叩くときの常套句、
「睦月のキャラ立てをなんで『闇のトラウマ』から『光を守りたい』」にたった一話変えちまうんだよ!」だって
いまとなりゃ理由は明白だもんな
「そういうふうに発注されたから」
「その前の担当分を知らされてなかったから」
>>505 「さっき睦月の演技を見ていて思いついたから」
・・・Pが、だなw
大体、何回ヘタレ→復活→ヘタレを繰り返してるんだよ、睦月は。
嶋さんの犠牲すら意味為さなかった時はさすがに呆れたぞ。
ギャグの基本は繰り返しですから。
お笑い用語で言う「天丼」だな。
>>505 それでも今井の責任は多少軽くなる程度にしかならないと思う。
剣以外のドラマの脚本だってアレなんだし・・・。
>>511 でも、その人を連れてきたのは一体だれよw
正直、バトルビデオが一番面白い。
>>508 あれは
嶋さんによる蜘蛛封印成功→
嶋さんを封印してしまった事に対する罪悪感から睦月自ら暴走
だと思ってたので、「剣も味な事するときもあるんだなあ」と感心したもんさ・・・
>>511 ま、それに関しては俺も別に好きなわけではないので、なんとも。
>>505 あれだけ切羽詰ってたトラウマがいきなり「光を守りたい」に変わったのには、さすがに
呆れたがその頃は「睦月は最初からこういう設定だったのだろう」と自分を納得させていた。
(それにしたって描き方があるだろうとは思ったが)
でも、あの暴露話を読んだ後だと、睦月の設定が固まってた可能性は限りなく低いな……
516 :
名無しより愛をこめて:04/12/17 13:46:14 ID:7O5r7ksx
>>513 そうなるとライダ−ファイトになるから却下
しかし先週のUdは得意技をいかして4人ライダ−のいいとこ
取り変身でもしてくれればよかったのに
>>482 味方を止める時に何発も撃つ仕草なんてギャレンならではだぞ。
今日本屋に行って本当にイケメンヒーローブームは終わったんだと実感した。
去年までなら音楽・映画雑誌や購買層を考えて女性誌コーナーのそばに
特撮雑誌を置く店も多かった。でも今じゃ隅っこに追いやられてたり
もう特撮雑誌はほとんど入荷していない所も多い。
そういや地元のアニ○イト龍騎・555の時は下敷きやら写真集売ってたのに
剣の写真集は置いてくれないんだよな。
もうこの終盤に来てお前らの怒りが噴出してますね
しかしあれだ。
走り方が様になっていないなら様になるようにがんばる
滑舌が悪いと話題になっていると知ったならトレーニングを積む
キャラの心情が理解できないなら深く考えてみる
などなど、椿は必要なことは何もしなかったのだろうか。
以前のライダーシリーズを見て何も感じるところはなかったのだろうか。
(役者とスーツアクターのシンクロぶりなど)
それとも出演が決まってからも全く観なかったのか。
わかんないんだろ。
椿はもはや我々想像を超えた神の領域だな。ある意味。
>>520 連投すまん。
俺もそれ、実感しているよ。
近所に大きな書店があるが、龍騎や555のときは
レジのカウンターやその前に関連本がたくさん置いてあった。
今では「月刊ムー」と同じ棚に各々1冊ずつしかない。
>>520 ブームが終わったっつーのもあるだろうが、主婦の心に響けば
ブームとか関係なくいくらでも人気はでると思う。
つまりそれだけの魅力がなかったってことでしょ。
または、ドラマで魅力を引き出す事ができなかった。
ドラマ部分がめちゃくちゃだからどんどん脱落する視聴者が増える。
あんな茶番みたいな展開ばかりだったら主婦は真っ先に脱落するでしょ。
>>522 杉浦太陽でさえ、「走り方については何度もダメ出しされて練習しました。
走り方って重要なんですよ」と言ってたのになあ。
にしても、番組開始当初は「オンドゥル語なんてネタにされて、本人凹むだろうなあ」
との声もあったが、彼の性格を漏れ聞くに、そんなことまっっったく気にしてなさそう、
っつーかそんなこと感じる頭すら持ってなさそうだな
>>526 ドラマがクライマックスを迎える(はずの)この終盤で、
視聴率が5パー6パーまで落ちるってのはやっぱ異常だよなあ。
あとゲームの剣のほうが技の演出がスピーディーだった。
カメラアングルもよかった。
ちなみに本放送で最も萎えた技の演出がスピニングアタックだった。
なにあれ、舐めてんのと思った。その前のもつれつつ空中からカフェ突入の描写が結構よかっただけに。
>>525 取次ぎの段階で減ってるもんなあ。
ジャス&ウメ写真集入荷するのに苦労したよ。
小さい店舗だが入荷分3冊売れて2冊客注受けた。
剣のムックは一冊しか・・・(俺が買ったし)。
>>529 さんざん引っ張ってビリビリがついただけのライトニングブラストほどじゃない。空前絶後
のがっかり感だったよ。ライトニングソニックは途中で「ソニック」の意味がなくなったし。
>>527 今思い出したが、須賀も
「走り方や走っているときの目線について
田崎監督からとても注意された」
と言っていたな。
高槻も
「同じ『息をのむ』という行為でも、香川教授の話の途中で
そうするのと、話が終わった後でそうするのでは意味合いが
全く違ってくるんです。」
と言っていた。
役者の視線・呼吸・動作などは全てにおいて意味がある
ものなんだろうな。
本来は。
>>522 椿はネット上のオンドゥル大人気を知ってショックを受け、2月下旬だか
3月上旬からボイトレに通ってた… あ れ で も 通ってたんだ…
その効果は、途中からミョーに発音を気にするあまりにさらに棒読みに
磨きがかかるという結果としてしっかり現れていたと思う
夏ごろだったか、しきりに初期のオンドゥル叫びのほうがマシだったと
言われていたよね
まぁなんだ、せっかく1年もの修行の場を与えてもらったのに全然
それを活かせなかった椿は芸人としてホント運も素地もなかったってことで
>>533 マジかよ…。
>>527後半で書いた事については謝らなければならんな。
確かに始まって数ヵ月後ぐらいに、明らかに喋り方が変わってたな。
若干聞き取りやすくはなったが、その代わりさらにたどたどしくなってた。
>>534 マジ
ただし、いまも通ってるかどうかは知らんけど、確かに通ってたし
あの騒ぎはけっこうショックだったらしい
なんつーか、ライダーとしてカッコいいカッコよくない以前の部分で
マイナス面だけが大人気になっちゃって、ナズェ ソコダケ ミテルンディスカ!!orz
な気分だったとか…それで事務所ともども慌ててボイトレ通い
自分のだか事務所だかのPCで観て2chのオンドゥル騒ぎも知ってたそうだ
発声に問題があると自覚してなかったのも問題がある。
撮影始まる前にボイトレ通わせとけば良かったのに。
事務所も俳優として所属させてるなら、最低の演技の基本くらい
身につけさせておこうとかさあ……
トンマや白菜みたいに劇団で経験積ませてる人材以外
用はねえとまでは言わないが_| ̄|○
滑舌が悪かった例としてよくあげられるのは
要だが、それにしたってオンドゥルほどの騒ぎには
ならなかったよな。
いまだとジャスティのダブルイサカがちょっと
言われている程度か。
なんで椿だけあんな騒ぎになったんだっけ?
>>537 要も1話見た時はぶっ飛んだな。
その後映画で逆の意味でぶっ飛んだが。
それ以来一気に応援する気になった。
だって、滑舌が悪い、って言っても今までは「台詞がぎこちない」とかそういうレベルだった
のが、いきなり「何言ってるんだかわからねえ!」ってのが出現したんだから、そりゃ騒ぎにも
なるだろう。
何しろP自らが「え?!(絶叫&絶句)やっちゃったかな?!(汗)」と思ったんだから。
その主役を選んだのはあんただろとは何度でも言いたいが。
インパクトがあったから。俺は評価してたんだけど。w
実戦で声出してたらあんなもんだと思うけど。ウェイとか。
>>537 要の場合は滑舌が悪くてもセリフの内容は把握できるレベル。
椿の場合は滑舌が悪くて且つセリフの内容が意味不明に聞こえるレベル。
だったという事ではなかろうか
>ナズェ ソコダケ ミテルンディスカ!!
正直剣の最初の方って全然話つかめなくて
嫌でも滑舌の悪さしか頭に残らなかった。
「そこだけ見てた」というより「そこしか見えなかった」。
いやホンマに。度を越した演技下手は、番組の途中にチャンネルを変えさせる力があると思う。
剣に関しては見るに耐えきれず関口に変えることが何度かあった。
ウェーイ!はいかにも格好つけず必死で攻撃する叫びっぽくって俺も好きだ。
もっとも狙ってそういう叫び方にしているんじゃなくて
たぶん椿が気取った叫び方なんて考えもしていなかった副産物っぽいがorz
俺の場合、「本当に裏切ったんですか」は普通に聞き取れたが、
「あんな悪人何故庇う」は何遍聞いても本当に分からなかった
俺の場合、「何故見てるんです!」は普通に聞き取れたが、
「嘘だ!そんなことー!」は何遍聞いても「嘘だ!ドンドコドーン!」に聞こえた
>533 535
前にも「椿はオンドゥル騒ぎにショックを受けてボイトレに通ってる」って
2chで見た気がするんだけど、その情報のソースって何ですか?
自分それ聞いて椿に同情してひそかに応援してたんだけど
今じゃその情報自体ちょっと疑ってしまうよ。
始の「ぶっ殺す」は「ムッ殺す」にしか聞こえんかった。
自分はどちらかというと、椿よりも天野の方が、全く聞き取れないことが多い。
>>545 そっちは橘さんの方なんだが、橘さんもなんかなぁ・・・キャラ立てに問題あり、
という意味では剣崎より酷いような。
始まった途端に「裏切ったんですかー」
その次は恐怖心で、次はもずく漬け。
「本来は強くて」みたいなキャラづけ全く無しで、ろくでもない行動ばかり
立て続け。おまけに細部がちぐはぐでは・・・。天野氏本人が現場で脚本を
疑問視するような発言をしていたというのも無理はない。
一番聞き取りやすいのは睦月
後向きな言葉ばかりだけど
橘さんの台詞は場面に合ってないという理由もあるけど本当に聞き取りづらい。
天野さんは椿みたいにボイトレに通ったりしたのかね。
天野さんも相当努力しなきゃいけないレベルの滑舌だと思うんだけど。
キャラブックの椿インタビューによると、
椿は高校を1か月でやめた後、劇団に入ったとあるんだが…
劇団でやってたら、滑舌とか身体の動きとかよくなりそうな
もんだが、何やってたんだろう
役者じゃない仕事してたのか?
睦月の台詞は聞き取りやすいが、肝心のしゃべってる内容がしっちゃかめっちゃかで
背後設定も毎回変わってるとしか思えない有様だから逆に視聴者を撹乱してる始末。
ひょっとするとこいつの台詞は聞き取れない方がマシなんじゃないかとすら_| ̄|○
>>536 事務所はちゃんとレッスンの場を用意して、行けって
行ってたんだよ、椿がまだ未成年の頃から。だけどな
(以下、キャラブックの椿インタビュー原文)
−レッスンには行ってたんですか?
椿 ほんとに少しだけ……(笑)。(マネージャーに)来いって
言われてたんですけど、それでも行かなくて……。事務所に
借りてたDVDかなんかを返しに行ってそのまま帰っちゃったり。
マネージャーに「憂鬱だから構わないでください」ってメールも
して(笑)
−その頃はどんな気持ちだったの?
椿 なんか、のんきでした(笑)。レッスンをやってても楽しくない
っていうのがすごいあったんですよ……。なんで(レッスンを)
やってるんだかわかんなくなっちゃって。だから、先生には
エネルギー不足って言われて。
スターダストプロモーションは、正直言って剣の戦犯だと
思うが、所属タレントにレッスンも受けさせようとしてないと
いうのは濡れ衣だと思うので、公平を期すためにも、
そこんとこは誤解のないようにしておいてやろうと思う。
椿の末路予想
年末年始で帰省
↓
チーマーに「ライダーじゃん!変身してみろよwww」と絡まれる
↓
いつものように剣崎との境があやふやに
↓
叫んで突進
↓
ボコられる
椿って出身どこなんだろう?
要は四国出身で訛りの矯正に苦労したとか聞いたんだが。
おまけ:井上にヤバイと思われた涼平は
トミノ語のおかげでよくなった気がするw
涼平は生粋のガノタだからなぁ
>>554 そんな奴送り込んでくるなと言いたいが・・・
役者教育装置として定評のある特撮枠に、最後の期待をつないで見たってところなのかなあ。
聞き取れないのもさることながら、その台詞自体がこちらの想定外というのも大きかったなあ・・・。
全てがガタガタだ。
>>556 千葉県。千葉って「直すのに苦労する」ほど訛り無いよな?
千葉は標準語だよ。
>椿 なんか、のんきでした(笑)。レッスンをやってても楽しくない
>っていうのがすごいあったんですよ……。なんで(レッスンを)
>やってるんだかわかんなくなっちゃって。だから、先生には
>エネルギー不足って言われて。
エネルギーと言うよりは、夢も目標も無い状態で事務所に入った
ってことなんじゃないのか?でなきゃ小中学生でもないのに
「なんで(レッスンを)やってるんだかわかんなくなっちゃって」
なんて言葉は出ないだろ普通・・・。
しかも、マネには憂鬱って言っておきながら実は「のん気でした」って・・・orz
>>555「チーマー」って言葉、えらく久々に見た気がする。
>>564 証拠は…俺の体だ。
自分とその周りに訛りや方言のきつい奴はいない。まあ千葉っつっても結構広いから断定はできない。
案外自分らもバリバリで訛ってるのかもしれないしw
自分は昨年まで千葉県習志野市に住んでた。
その当時、周囲は標準語だったが同県の
銚子出身の友人だけは東北弁みたいな訛が
あったなあ。
でもまあ椿のアレは訛とは違うよなw
ものすごくツマラン突っ込みだが、関東弁=標準語じゃないからその辺誤解のないようにな。
>>563 憂鬱なのはレッスンじゃなく、マネージャーのお節介(と椿は思ってる)じゃないの?
千葉って「だべ」って言うじゃん
>>553 台詞聞き取りやすさをとったりなんかしたら
「睦月(゚听)イラネ」なんてスレが立つぐらい厄介者扱いされたかもしれん。
それこそ北条が不憫だ・・・・・orz
―そこからどうやって変わったの?
「あの・・・事務所との契約が切れるってなったときに、マネージャーに「どうする?」って言われて、
で、やっぱやりたいなと思って。そこでやる気が出て、気持ちが変わったんです。」
―じゃ、契約切れるときにやっと危機感が出てきたんですね?
「はい、そうですね。あの、レッスンにも行って、声も出せるようになったし、あと(レッスンの時間より)
早く行って、マネージャーに練習見てもらったりしました。」
―現場で怒られたりしない?
「今は怒られないですね。もし怒られても、どんどん上達していけるんで、それが楽しいんですよ」
じゃあ中居君て千葉?
>>569 ×台詞聞き取りやすさ
○台詞の聞き取りやすさ
千葉は古くから千葉に住んでる住民と
新興住宅地の開発に伴って東京から移っていった
いわゆる「千葉都民」が混在してるからな。
>>566の住んでいた習志野あたりは千葉都民が多いエリア。
「だべ」のような千葉方言は、千葉の奥の方の、祖父母と
同居してるような家庭で育った人でないと、出てこないと思う。
>>571 中居正広は神奈川県、湘南のほう。
SMAPの千葉出身者は木村拓哉。
>>570 そのあたりのインタビュー見てると、椿のセルフイメージとしては
自分はどんどん上達していて、最近はNGも全然出さなくなったって、
自信満々なんだよな…
ポジティブなのはいいけど、もうちょっと自分を客観視できたほうが
伸びられたのかもしれないと、残念に思う。
>>570 >今は怒られないですね
あまりのヘタさに見捨てられた?とうがった見方をしたくなるw
千葉は女は働き者が多いが男は怠け者が多い
まあ自分と他人との違いを把握出来なければ直す以前に何が悪いのか解らないだろうね。
>>571 東京の子は下町抜かせば訛りが無いから
わざと千葉の「だべ」とか神奈川の「じゃん」を使ったりするノリなんじゃないかな?
椿は放映を見て、やっべえ!とか思わなかったんだろうか。
オンドゥルが話題になってるのを知ってはじめてショックを受けたのかな。
要や涼平は放映をみて自分の出来の悪さにショックを受けて
涙が出そうになったとインタビューで言っていたが。
書店に早くも響鬼本が売り出されていたよ。まだ放送は一ヶ月も先なのに。
もう商売にならんと出版社からも判断されたか・・・orz
ハリケンジャーの時も、
「アレ」の正体は特に考えてませんでした、
視聴者の反応を見て考えました、
とインタビューで日笠か宮下のどっちかが言ってたなあ。
ハリケンに関しては中盤からいろいろと
文句があった俺はあれで怒り爆発だった。
まあ個人的にハリケンは「惜しい」、
剣は「糞」と評価してるが。
582 :
581(ID:+ipMinpg):04/12/17 18:07:55 ID:cTSyTxyi
西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ID:+ipMinpg>>>>>>>>>>>>>>>>載寧&塩谷
583 :
581(ID:+ipMinpg):04/12/17 18:08:48 ID:cTSyTxyi
西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>載寧&塩谷
西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>載寧&塩谷
西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>載寧&塩谷
584 :
ID:+ipMinpg:04/12/17 18:17:00 ID:cTSyTxyi
西&椿>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>載寧&塩谷
ハリケンネタはNGとw
んじゃ恒例キャラブ転載ネタを、、、、ガイシュツネタに補填
―番組を観てて、夏あたりから表情が格段に増えたなって思いました。
「いや、ほんと皆さんのおかげです」
―実は裏ですごい研究してたとか?誰かに言われたとか?
「いろいろ言われていくうちにどんどんつかんでいったんじゃないですかね。
最初はマネージャーとケンカばっかだったんですよ」
ガイシュツの「始めの頃マネージャーとよく喧嘩した」云々続く。。。
で・・・
―でも、夏以降はちゃんとしゃべっれるようになったってことですよね。
「はい、やっぱり現場で鍛えられたと思いますね。もう監督の言うことを理解して
やるしかないじゃないですか、たぶんそれで、はい。」
>>585 何であの演技でここまで自画自賛できるんだ…orz
588 :
名無しより愛をこめて:04/12/17 18:24:54 ID:lMYNbsXV
高寺成紀、復活だな。
プロデューサー、廃業したのかって思ってたよ。
来年あたり「椿隆之」がNGワードになりそうな悪寒
>>581 いや、そういう作劇方法も無いではない。
ヒッチコックの言う「マクガフィン」という奴だ。
ストーリーのキモになっている物だが、それ自体は何の意味もなくて
ストーリーを盛り上げるための「記号」に過ぎない物をこういうそうな。
ただそういう作り方をするためには、そのストーリーそのものが大変に魅力的な
作りになっている必要がある。
ヒッチコックの映画もサスペンスのデキが出来が良いから優れてるのであって
そのサスペンスの発端となる事件はどうでも良かったりする。
>>585 「裏ですごい研究」はしてなかったらしいことは、森本との対談で出てくるな。
(森本とお互いに影響を受けた部分は、という質問)
椿 僕は勉強熱心なところは尊敬しますね。地道に家で勉強
してるんだろうなってことが伝わってくるんですよ。そこがもう
僕には真似できない部分なんで(笑)。
あと、「憂鬱」は椿の口癖なのか。
やはり森本との対談から。
椿 (監督に)イメージが違うって言われるのが憂鬱で。
やりにくかった!
監督や高岩さんはもっともっとやりにくかっただろうにな。
593 :
ID:OeSWmDg7:04/12/17 18:32:18 ID:cTSyTxyi
西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>塩谷&載寧
>>591 いくら口癖でも「憂鬱」って連発されると引くな。
もっと他に表現があるだろう。
太秦のトークショー行くんだけど
どんなdデモ発言が出るか楽しみになって来た。
>556,557,579
演技素人で現場が愕然、という意味では、
この二人と比べるのが一番好意的なんだろうが、
キャラとして一貫して掴みやすい氷川と北岡だったから
素人から成長出来た、というのは大きいだろう。
不器用で真面目な氷川というキャラは、要のぎこちなさとマッチしていた。
涼平の場合、演技は度素人だけど不思議と滑舌だけはかなりよかったし
モデル出身のキャリア(それもチラシやカタログとかではない、一流どころ)が
身のこなしや北岡の自信満々オーラを作っていた。
なにより二人とも役作りに真剣で真面目だったよ。
映画の要、終盤の北岡は一年の重みがあったと思う。
椿もがんばってほしかったんだが。
>>595 要は高校生まで陸上の選手として一流で、
インターハイ目前の大会で全く思いがけない失敗をして
人生が変わったという人。
やっぱり何かに、一流になるまで打ち込む姿勢のある人、ない人
っていう差は、何をやるにしても大きいんだな。
憂鬱=うぜーって事だろ
駄目ジャン
>>591 んじゃ補填するねw
― 回によって監督が違うっていうのはやっぱ大きいですよね。
森本「それは大きいですよね。それぞれ違うから。」
椿 「前はみんな撮影前にイメージを固めてたんだけど失敗することが多くて。
イメージが違うって言われるのが憂鬱で。やりにくかった!」
森本「僕、長石監督に「お前はアンデッドなんだから、靴左右反対だよ。反対に履いて寝ておけばいいんだよ」
って言われた時には、「どーしようかな、怒ろうかな」って思った。まあ、たぶんそれは特殊ですけど(笑)」
>>596 潮騒キボンヌ。
俺の読んだインタビューでは
「香川県ではいつも二位で、どうしても勝てない奴が一人いた。
大学進学する時に、そいつも同じ大学目指してる事を知って、
『あいつと同じとこに言ったら、また一位になれないな』と思って進学やめて役者になった」
と言ってたが。
>>594,597
「きまじめ」「ディスカッション」といった
珍しくもない言葉を知らないのだから、
語彙は極めて少ないんだろうな。
>>599 596じゃないけど、テレビのトーク番組で596の言ってるような
話を要本人がしてるのを見た記憶がある。
インターハイ予選の大会で、ほぼ間違いなくインターハイに行ける
と思われてたのに、失格になっちゃって、インターハイ出場を
前提とした大学の推薦も何も、全部ダメになっちゃったんだって。
>>601 d、俺の読んだインタビューでは何で違うこと言ってたんだろう。
確かフィギュア王やハイパーホビー辺りの模型誌だったと思うが。
>長石監督に「お前はアンデッドなんだから、靴左右反対だよ。反対に履いて寝ておけばいいんだよ」
どういう意味だろ?
長石、椿への指導は、すごくわかりやすくやってるのにな。
長石インタビュー
↓
そういうことを、椿にも言うのよ。
『おまえ! 殺してやる!』って怒鳴るのと、耳もとで『……おまえ、殺すぞ』
って囁かれるのと、どっちが怖い?って。
そしたら、『耳もとで囁かれるほうが怖い』って。だから『そういう部分も
やったら?』って、最初の頃は、よく言ったの。
でもブレイドは知れば知るほど、起こるべくして起こった事故だと思える。
森本なら深いところまで読んで
きちんと理解できると思われてたからじゃないか?
できもしないのに
白倉や高寺のマネをしようとするからだよ・・・
アバレと剣
二年続けて似たような地雷作るなんて
普通はやろうと思ってもできないぞ。
608 :
名無しより愛をこめて:04/12/17 19:26:06 ID:hlvdbbgJ
>>601 多分どちらも真実。インターハイ予選でハードルを飛ばしちゃって
失格になって大学にいけなくなった。
で、香川にいつも1位で勝てないライバルも確かにいたらしい。
どっちもいいとものテレフォンショッキングで言ってた。
>>603 まぁ普通の人間じゃしないようなことを実践しろとかそんな意味かと。
>>603 あれじゃん。考え杉てた森本にバカになれ、って言ったんじゃない。
悩んでも怪人の心なんか掴めないし、つーか無いしw
滑舌悪くても演技下手でも本人の持ってるものがキャラに合ってれば
それほど気にはならないんだよな。普通はそういうキャスティングをする。
剣の場合本人の持ってるものがアレで脚本のキャラも定まってない
とくればあれだけネタにされるのも必然かなと思う。
技術はちゃんとした現場で真面目にやってりゃ伸びるもんだろうが
剣は人も現場もそれ以前の問題を抱えていたように見える。
椿のは演技っていうレベルじゃ無い気がする。
なりきり とか ごっこ遊び 程度。
>>603 監督に文句の一つというか役について自分の意見を言える気概があるのを期待してたとか。
みんな素直すぎると言われてるようだし。
あのビデオだけはガチ
ハイパーバトルビデオは何気に面白かったよ。
本編もあのノリでやるべきだった。
>>613 「人間ってそういうものじゃないんですか」は、
椿の口から出た他のどの言葉よりも自然でリアルだったな…
EDって最近流れたっけ・・・。
テキ屋ファイト!ならこの前流れたじゃん。
618 :
名無しより愛をこめて:04/12/17 20:30:54 ID:XGnpbhxC
今更だが、剣の敗因は主役の演技力だろ。
どう考えても変身後の背丈の差もあいまって剣崎(椿)がブレイドと思えない
中身(演技)が駄目ならせめて外(背丈)くらい合わせる努力をするべきだよな。
主役の演技力なんぞ数多い敗因のひとつにすぎん。
>>614 ギャレンラウザーで尻を射撃されて
「痛いじゃないですか橘さん!」と情けない声を出したシーンは
何故か本編よりも印象に残るw
>>617 あ、言われてみれば確かそうだったな。
全然印象に残って無かったよ。
というか、EDが「テキ屋ファイト!」だと言う事すら冗談抜きで忘れてた・・・。
だから気付かなかったのか。
エボもエゴも今でもハッキリ思い出せるし、劇中の情景も克明に浮かんでくるのに
なんか剣のはイマイチ覚えれないんだよなぁ・・・。
テキ屋ファイト・・ボーカル曲の癖に、下手すりゃ普通の劇伴より存在感無いから。