ゴジラ史上屈指の名作!ゴジラVSビオランテpart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しより愛をこめて:2005/09/21(水) 16:35:50 ID:8j9JBmhi
>>938
いや、きっと電波、光学、赤外線センサーを多数装備し、その情報を直接送って管制側で処理して表示も出来れば
SX2側で情報を処理して管制側に送ったり、あらかじめ行動を決めておけばその情報で自律行動も可能なんだと勝手に思う。
940名無しより愛をこめて:2005/09/22(木) 23:20:39 ID:rRdBbksB
>>939
よく分からんが、要するに手足の無い現代版鉄人28号みたいなものか。
941名無しより愛をこめて:2005/09/23(金) 13:49:12 ID:9Zy0Bk0O
>>912
>総予算だと100億円単位は軽く必要な気がする。
今度陸自が導入するヘリ「アパッチ」は1機100億円位掛かるらしいから、それより更に
掛かるかも。マトモに作ったら予算確保できないかもw

余談だが…ラストでゴジラを攻撃したコブラは、この間の墜落事故の影響で飛行禁止
命令が出たみたい。
942名無しより愛をこめて:2005/09/23(金) 14:02:09 ID:r9NFwfEx
コブラは欠陥だらけだからな・・・・
943名無しより愛をこめて:2005/09/23(金) 19:19:34 ID:FhmcziL2
ゴジラVSコブラ
944名無しより愛をこめて:2005/09/23(金) 20:15:52 ID:ULvucEWX
SX2とメーサー戦車があれば地球征服できそう
945名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 01:46:43 ID:3KHteHRq
コブラに松崎しげるの声は似合わなかったな。
946名無しより愛をこめて:2005/09/24(土) 11:41:40 ID:+/EzXrHw
93式メーサー攻撃機はコブラにそっくり
947名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 23:27:35 ID:f18h25aR
ファイヤーミラーみたいなガチンコ装備よりメーサー砲を
搭載するわけにはいかんかったのかな、スーパーX2。
948名無しより愛をこめて:2005/09/26(月) 23:42:53 ID:dmxjsraI
いつの間にか作品スレというより「スーパーX2ファンスレ」と化しているな、ここ。
949名無しより愛をこめて:2005/09/27(火) 10:35:12 ID:CRcMKKuN
人気的には

スーパーX2>>>>>>>>>>ビオランテ>>>ゴジラ

ですから
950名無しより愛をこめて:2005/09/27(火) 23:08:08 ID:cBLmkvJo
個人的には

権藤一佐>>>>越えられない壁>>>>その他

ですが
951名無しより愛をこめて:2005/09/29(木) 12:05:36 ID:IxRBEdHR
スーパーXU、テイク・オフ。
952名無しより愛をこめて:2005/09/29(木) 16:24:18 ID:rzeUoLA8
チャーチャーチャラララーチャーチャーチャラララー
チャッチャッチャッチャラララーチャッチャッチャチャラララー
パッパッパッパッパッパーーーパーパーー
953名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 21:34:10 ID:hjLr1N/b
「護衛艦ひえい、はつゆき爆発」
「このままではまた東京にゴジラを上陸させてしまう」
954名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 21:59:32 ID:ehEwJ+Xf
鈴木京香目当てのヲタ観客を絶望ゴミ箱へ、
繰返す。鈴木京香目当てのヲタ観客を絶望ゴミ箱へ。
955名無しより愛をこめて:2005/10/01(土) 22:32:57 ID:cVcUQOmX
「お祭り路線を全面通行止めにして、客層を一般層からこのまま持って行ければ」
「ダメです。間に合いません。客層を一般客からオタクへシフトさせれば目標興行収入に間に合います」
「一般客はゴジラを見捨てろと言うのか?」
「私の仕事は数字が相手です。数字が目標より上か下かしかありません。
超兵器をどんどん出して一般客を引かせろ。着ぐるみや街のセットが飽きられても気にするな」
「ありったけの懐古趣味とお祭り路線で何とか」
「よし、頼んだ」
956名無しより愛をこめて:2005/10/02(日) 11:30:56 ID:vx2t2S2T
>>954
上映当時、鈴木京香目当てのヲタなんていたのか?w
957名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 00:01:30 ID:YMWJJtLB
鈴木京香がブレイクしたのは朝ドラの「君の名は」に出てからだしな。
共演はブラックライダー倉田てつをだった。
まあそういう過去があるにしても、ヲタにはスルーされている人だと思う。
958名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 14:22:31 ID:IV+3E7W6
>>850
亀レスだけど小説版の話。
そもそもビオランテって、一般にシナリオを公募して出来たお話でしょ?
小説版ってノベライズじゃなくて、原作なんじゃないの?
959名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 17:12:02 ID:VkLOktnk
>>958
小林晋一郎の「原案」は、以前宇宙船に全文が掲載されたことがあるけど、映画とはほとんど別物。
登場人物も映画とは異なるし、単品で出版するほどの分量もない。
また、原案では「植物怪獣では対決シーンが物足りないだろう」との予測から、
ネズミと魚の合成生物であるデューテリオスという怪獣も存在していた。
小説版は映画を元に書かれてものであるから、あくまでもノベライズであり原作ではない。

蛇足ながら付け加えると、東宝が84ゴジラを受けて公募したのはシナリオじゃなくてストーリー。
960名無しより愛をこめて:2005/10/03(月) 23:45:04 ID:E+/Ch7re
>959
小林氏の「原案」なら『怪獣大戦争 怪獣小説全集II』という本に
収録されてますよ。(出版芸術社、1993年)
「ラドン」のジュブナイル版や「モスラ」のノベライズ版も入ってて
税込み1300円です。
961名無しより愛をこめて:2005/10/04(火) 10:45:23 ID:ith+e6eC
小林版のラストは、全身に浴びたビオランテの花粉に引火し、全身火だるまになった
ゴジラが海に沈むという話だった。
962名無しより愛をこめて:2005/10/07(金) 04:37:35 ID:Am7sxtR4
>>961
ああ、それはそれでデストロイアの真っ赤っかゴジラみたいに面白いビジュアルではあるなあ・・・。
(ま、いきなり蘇っていきなり死ぬってのは企画の性質上、無理だったろうが…)
963名無しより愛をこめて:2005/10/07(金) 23:46:42 ID:mCTSzHOh
そういえばデカい方の北京原人も火だるまになって
高層ビルから落っこちていったな。
964名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 01:41:10 ID:m48/qVXX
え〜と、
まず「北京原人」という映画があって、
その続編が「北京原人の逆襲」でしたっけ?
965名無しより愛をこめて:2005/10/09(日) 22:30:07 ID:UmRuhTMT
バイオウラ〜ンテイ
966名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 22:32:40 ID:QaWUsmXr
当時ガキだった俺は自分が痺れる怪獣たちの
ソフビも買わずに・・・・何やってんだか・・・・・
今、ビオランテのお勧めアイテムある?
967名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 22:40:31 ID:JnnXtpJZ
それよりもビオランテの進化前のバラの顔ダサすぎ!
968名無しより愛をこめて:2005/10/10(月) 23:04:56 ID:Z38i2FOW
バイオウラ〜ンテェイ
969名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 01:57:28 ID:NHInsmRz
>>966
お勧めというか、今手に入るアイテムが思いつかん。
こないだ再販になったガシャポンくらいか?
ガレージキットとかマニア向け商品なら何かあるのかな?
俺も知りたいや。誰か知ってる?
970puku:2005/10/11(火) 05:40:37 ID:ph+2onHx
>>967やすっこよかましにゃや。
>>964いきなしぎゃくすうですじょ。うぱ は別のきちがおばかぼんくら否定ひどう映画。
971名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 07:50:50 ID:2ikru9dq
>>965
>>968
某ダンジョンゲームのラスボスを思い出してしまった…。
972名無しより愛をこめて:2005/10/11(火) 17:25:34 ID:NVtPeIZg
ビオランテは↓のページにあるやつが一番良く出来てたと思った。
ttp://www.tsfacto.ne.jp/galary.htm
973名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 02:17:46 ID:uAquKFl4
ビオランテの蕾形態ならこれだな。
ttp://www.iwakura-inc.com/IWKR_godzilla3.html
974名無しより愛をこめて:2005/10/12(水) 09:30:51 ID:RlfYf7VP
975名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 03:44:25 ID:MvZQTGAG
>>268
そういえば音源見つかったっぽいね。
976名無しより愛をこめて:2005/10/15(土) 04:34:03 ID:T1E+v/jh
リアルビオランテ誕生か?
半分動物、半分植物=不思議な微生物、和歌山で発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000010-jij-soci
977名無しより愛をこめて:2005/10/16(日) 19:51:00 ID:mkbeXZVPP
Y染色体が、退化してる!
978名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 13:41:52 ID:C0aB09hC0
それじゃ取りあえず、庵野にリアビオ見せて作ってもらおう。
979名無しより愛をこめて:2005/10/17(月) 19:29:10 ID:5GItDv8r0
だな。
980名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 17:21:40 ID:iwOSQumm0
誰だ!お前ら!
981名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 19:28:51 ID:9c1EYgcv0
レイプマンだっ!
982名無しより愛をこめて:2005/10/18(火) 19:42:13 ID:InYAtArN0
バットマンみたいだった
983名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 08:00:14 ID:jrBJw84S0
なぜに庵野?
984名無しより愛をこめて:2005/10/19(水) 13:03:51 ID:paoB4KEl0
火事場泥棒!
985名無しより愛をこめて:2005/10/20(木) 00:39:35 ID:RGcyYuCd0
泥棒はあっち
986名無しより愛をこめて:2005/10/20(木) 07:11:56 ID:/WvEbSWX0
>>955
超兵器を出しても一般客は減らないと思う。むしろ軍オタ路線が・・・
987名無しより愛をこめて:2005/10/20(木) 18:06:59 ID:sh+VJm3W0
MOGERA、メカゴジより好きですが何か。


無論ジャスティでは狂喜乱舞したよw
988名無しより愛をこめて
ぬるぽ