【タタイタン】仮面ライダー響鬼【タタカンカ】Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
355名無しより愛をこめて
主役は細川茂樹、ほかに羽原楽人、神戸みゆき、渋江譲二、森江梨佳
ってのはキシュツ?
356名無しより愛をこめて:04/12/10 00:12:11 ID:gNSCbcnv
>>354
おお。やはり目鼻がついた顔も存在するか。
能面みたいなイメージって誰か言ってたっけね?
普段はのっぺらぼうで、怒りが達すると鬼の面になるとか?
357名無しより愛をこめて:04/12/10 00:12:43 ID:S/IJOH4q
>>352
いや、間違った和を教えられても…
358戦隊観察者:04/12/10 00:14:19 ID:PwmtR1Vk
>>355
ああ、そうだ、細川茂樹です>主役
名前を聞いたのに忘れていたよ。アリガト!

>>356
う〜〜ん…装着変身シリーズのマスクって凄く小さいので
じっくり見ていなかったし覚えていないなぁ…。
359名無しより愛をこめて:04/12/10 00:15:30 ID:Jt5DCZFm
>>356
んむ。その顔チェンジは凄く良さげだぞ!
アギトのバーニング思い出す。必殺技は鬼の面でやってくれると、
それこそ見たこともない映像が見られるかもしれない!しかも想像するだけで燃えてくるな。
360名無しより愛をこめて:04/12/10 00:15:59 ID:S1pgueQw
>細川茂樹

え?あれマジだったんかい
361戦隊観察者:04/12/10 00:17:45 ID:PwmtR1Vk
>>360
マジです。
俺もその名を聞いたけど、さっきまでド忘れしていました。
30代の演技が出来る俳優ってところだけを覚えていたけど。
362名無しより愛をこめて:04/12/10 00:19:31 ID:Jt5DCZFm
もう今夜は観察者殿祭りだw
そうか細川氏で決定か。
頼りがいのある年輩ライダーというレギュラーも見たかったところ。
こりゃいよいよ楽しみになってきたぞ。
363名無しより愛をこめて:04/12/10 00:19:43 ID:f5hvXS80
加勢はどうした?>キャスティング
364名無しより愛をこめて:04/12/10 00:20:09 ID:bjaIIRXm
細川茂樹の公式見てきたけど来年の大河ドラマに出るみたい
ライダーに出る暇あるのかな?
365名無しより愛をこめて:04/12/10 00:20:33 ID:S1pgueQw
>>361
ありがとう

もう茂樹の赤フン姿が脳内でグルグルしておりますw
366名無しより愛をこめて:04/12/10 00:21:01 ID:kFOZK1ut
この間、ロンドンブーツの番組にたっくんと一緒に出て種。細川
367名無しより愛をこめて:04/12/10 00:21:09 ID:y5RZKRFH
タタカンカ?
368355:04/12/10 00:22:30 ID:yvhgFxWj
訂正。

羽原→とち原(木へんに羽)
森江→森絵
369名無しより愛をこめて:04/12/10 00:23:31 ID:gNSCbcnv
細川茂樹ってどんな人かと思ってみてきたけど、
けっこう線が細い?
うーん、なんか情けなさそうなイメージが…。
370名無しより愛をこめて:04/12/10 00:23:49 ID:OYSPF8W9
新体操を見てみたまえ
バトンのあの動きを殺陣に生かしたら格好いいとは思わんかね
371名無しより愛をこめて:04/12/10 00:24:32 ID:NFPGeeyW
全体的に橘さんに近いイメージあるよ。
昔から中堅的位置だし。
372戦隊観察者:04/12/10 00:24:47 ID:PwmtR1Vk
高寺Pは人間的に問題がある人物だけど(だから『クウガ』1本で降ろされた)、
新しいことにチャレンジするセンスと、主役俳優の抜擢には眼力のある部分がズバ抜けている。
オダジョーを発掘したしね。

細川もどういうライダーになっていくのか見てみましょう。
373名無しより愛をこめて:04/12/10 00:26:18 ID:zHZYQRkb
>>312
「震えるぞハート!燃え尽きる程ヒート!」じゃない?

赤フンライダーだけど、うつむかずに生きようぜ!

by翔

374名無しより愛をこめて:04/12/10 00:27:32 ID:kFOZK1ut
またキリンプロが来たか。
375名無しより愛をこめて:04/12/10 00:27:48 ID:Abq5SpFm
細川茂樹?
ほんとに、マジで、そんな、そこそこ名のある役者?
555、ブレイドとオサーンライダー出なかったから、ついに、オサーン
が主役ですか?
376名無しより愛をこめて:04/12/10 00:31:15 ID:f3KeoNIP
細川茂樹>30代
とち原楽人>10代
神戸みゆき>20歳前後
渋江譲二>20歳前後
森絵梨佳>10代

これって以前このスレに出てた師弟ライダーの布陣じゃない?
30代の師匠と10代の弟子ってやつ
377名無しより愛をこめて:04/12/10 00:31:37 ID:kFOZK1ut
栩原楽人
378名無しより愛をこめて:04/12/10 00:31:45 ID:ruw5VS6F
でも細川茂樹オサーンて感じでも無い様な
若くは無いけど
379名無しより愛をこめて:04/12/10 00:32:02 ID:kMxsql6k
ライダーもウルトラもこのところ若年化が進みすぎてたからな。
一方の戦隊はガキがレッドらしいから、いい差別化になりそう。
380名無しより愛をこめて:04/12/10 00:33:33 ID:bjaIIRXm
381名無しより愛をこめて:04/12/10 00:33:41 ID:zHZYQRkb
細川茂樹は初代響鬼で、第2話で20歳くらいの主役が後を継ぐとかじゃないの?

382名無しより愛をこめて:04/12/10 00:33:54 ID:Jt5DCZFm
>>375
まあこのところがいわゆるイケメンに偏りすぎてたきらいはあるから。
単純に目先を変えようってのもあるだろうけど、
それなりの人生経験のあるイメージのヒーローというのも、
頼りがいとかを感じさせていいと思う。

余計なことだが、藤岡氏なんか今の目で見るとかなりオサーンに見えるしw
無論、そこがまたイイんだが。頼れそうな感じでね。
383名無しより愛をこめて:04/12/10 00:35:05 ID:ruw5VS6F
>栩原 楽人

びっくりするくらい童顔だな
384名無しより愛をこめて:04/12/10 00:35:50 ID:zOHLP5XW
剣で言うとこの橘→睦月な関係を全面に押し出すのかね?
特訓シーンとか

もしくは中盤で初代響鬼が殉職して二代目を襲名するとか
385名無しより愛をこめて:04/12/10 00:39:15 ID:JvaXjzEY
むしろ子連れライダーで親子の絆を前面に

シゲキ「父の赤フンを受け継げ」

ラクト「嫌じゃ」
386名無しより愛をこめて:04/12/10 00:39:18 ID:kFOZK1ut
確かね前出てたネタバレらしきものによるとネクサス方式。
387名無しより愛をこめて:04/12/10 00:39:29 ID:n7/StBxY
細川茂樹が本当なら、大河出演(平家側)決定しているから
フル拘束は難しいんじゃ?
途中退場か、一時出なくなるとかしないと。
388名無しより愛をこめて:04/12/10 00:40:57 ID:tj/rLjYg
ナレーター「仮面ライダーヒビキは、フンドシをきつく締めれば締めるほど、そのパワーが増すのだ!」


ぽろり



行司「モロだしでヒビキの負けぇ」
389名無しより愛をこめて:04/12/10 00:41:47 ID:i0BslV1c
>>386

鬼が宿る人間を選ぶの?
390名無しより愛をこめて:04/12/10 00:42:16 ID:M+GUvqid
もうライダーとかここまでくるとアホ臭すぎて、逆に楽しみだ。
391名無しより愛をこめて:04/12/10 00:43:30 ID:7E5eveju
来年の話をすると鬼が笑うっていうけど
今は鬼に笑わされてる訳か……。高寺と小林っていう鬼に。
392名無しより愛をこめて:04/12/10 00:43:47 ID:3dcRLoHF
>>戦隊観察者
>>高寺Pは人間的に問題がある人物だけど
詳細キボンヌ。
玩具展開無視しちゃったってやつのことか?

しかし、今回は最近マンネリ感の出てきた平成ライダーを変えてくれそうだな。
それが吉と出るか凶と出るか。
393名無しより愛をこめて:04/12/10 00:45:07 ID:kFOZK1ut
>>389
知らんけど、バトンタッチするらしい話だった。
394名無しより愛をこめて:04/12/10 00:45:45 ID:4SJ00N8l
カセタイシューはどうなったんれすか?
395名無しより愛をこめて:04/12/10 00:46:28 ID:kFOZK1ut
カセはガセタイシュー
396名無しより愛をこめて:04/12/10 00:47:18 ID:f3KeoNIP
よりにもよってウルトラとライダー同時期にネタ被らなくても、というのはある

誰かここまで出て来た設定まとめてくれよ
今の段階で既に物凄くはっちゃけた話になってるはずだから
397名無しより愛をこめて:04/12/10 00:47:21 ID:kFOZK1ut
セーラームーンコンビが出るのか。舞台と実写版の。
398名無しより愛をこめて:04/12/10 00:49:23 ID:Ta1iHu8Q
>>392
屋形船とかフェラチオとか「このアニメ野郎!」とか
399名無しより愛をこめて:04/12/10 00:52:26 ID:tGgzyNAO
つまり仮面ライダーシゲキか。やっと落ち着いて芝居を楽しめる番組になりそうだ。
玩具ヲタとしては、ヒビキの装着ができてる(原型?)ってのが気になる。発売は結構早そうだ。
400仮面ライダー忌引 ◆lx5SiFqkQo :04/12/10 00:53:00 ID:yvhgFxWj
あ、あとロゴだけど、ライダー初のタテ描きとなる。
筆文字の「響鬼」の右半分に重なるようなかたちで
「仮面ライダーヒビキ」のルビ。

−−−−これより資料抜粋−−−−

「2005年1月30日、朝8時よりTV朝日でスタートする
「仮面ライダーヒビキ」!“完全新生”をキーワードに
仮面ライダーは大型エンターテインメント番組に進化します!

だってさ。
13日の発表会逝ってくるから、帰りにレポートするね。
401名無しより愛をこめて:04/12/10 00:53:17 ID:Mn8uZOeh
真っ赤なフンドシぱっつり締めて
子供も泣き出すこの体

都会の闇を叩いて砕く
正義の鬼がやって来る

悪い子いねぇ〜が〜



やべ、メチャかっこ良い
402名無しより愛をこめて:04/12/10 00:54:15 ID:7E5eveju
装着変身はちゃんとふんどしが布製になるといいね。
403名無しより愛をこめて:04/12/10 00:54:36 ID:kFOZK1ut
>>402
グロンギか。
404名無しより愛をこめて:04/12/10 00:54:40 ID:07oyk/cF
あれじゃないの
歴史の影で妖怪退治の宿命を背負った一族がいて
代々響鬼の称号を受け継いでいる。みたいな
んで他の流派もあって轟鬼やら他のライダーがいるとか
405名無しより愛をこめて:04/12/10 00:56:38 ID:kFOZK1ut
>「2005年1月30日、朝8時よりTV朝日でスタートする
>「仮面ライダーヒビキ」!“完全新生”をキーワードに
>仮面ライダーは大型エンターテインメント番組に進化します!

これが気になる。大丈夫なのか?めっちゃ心配。
406名無しより愛をこめて:04/12/10 00:57:06 ID:vS6Tre2v
完全新生
大型エンターテインメント番組

とっても素敵に不吉
407名無しより愛をこめて:04/12/10 00:58:03 ID:3dcRLoHF
>>398
何のことかサッパリorz
408名無しより愛をこめて:04/12/10 00:58:14 ID:zHZYQRkb
それより、タイトルが縦書きなのが嫌だ!
渡鬼かよ!
409名無しより愛をこめて:04/12/10 00:58:50 ID:OYSPF8W9
細川茂樹はかっこつけで我侭なんで超嫌いな俳優の一人
おめでたい性格で嫌いな人間が少ない俺が嫌うんだから相当嫌い
410名無しより愛をこめて:04/12/10 00:59:00 ID:f3KeoNIP
>>400
情報楽しみに待ってます

>“完全新生”をキーワードに
そうだよな、それぐらいの気じゃないと、ここまで思い切ったことは出来ん罠
平成ライダーの原型ほとんど残ってないもんな
411名無しより愛をこめて:04/12/10 00:59:56 ID:mcKx10hG
仮面ライダーしげる水鬼
412名無しより愛をこめて:04/12/10 01:00:23 ID:35fyD42x
>>409
多分あなたはもっと多くの人に嫌われてますから大丈夫です
413名無しより愛をこめて:04/12/10 01:02:14 ID:dNdIiJy6
弱った敵は異空間に閉じ込められて
二択クイズで○×ゲートにツッコまされて
片っぽ粉で片っぽ爆発、とかじゃないの。

>大型エンターテインメント番組
414名無しより愛をこめて:04/12/10 01:02:22 ID:kFOZK1ut
ちなみに俺はめっちゃ期待してますから。
415名無しより愛をこめて:04/12/10 01:04:56 ID:tGgzyNAO
漏れ、この番組気に入ってますから。
416名無しより愛をこめて:04/12/10 01:05:09 ID:Ta1iHu8Q
糞コテが多い特撮!板において、
戦隊観察者は輝いている。
サークルバレー氏も。
417名無しより愛をこめて:04/12/10 01:05:40 ID:Jt5DCZFm
うむ。これまでにないことをやってやろうという、挑戦の息吹は
痛いほど伝わって来るぞ。
当然批判も覚悟の上だろう。腹をくくって「響鬼」流の面白さを見せて
もらいたいもんだ。
418名無しより愛をこめて:04/12/10 01:11:33 ID:XvIXiTfv
セラムンヲタの注目を集める渋江氏の役も決ってるの?
エンデフォーム以外にヘシンするマスターが見たいんだが…
あのルックスで、変身しないワキ役ってこた無いよな?
剣の牛乳みたいに。
419名無しより愛をこめて:04/12/10 01:12:08 ID:kFOZK1ut
俺の妄想だと細川響鬼の息子の栩原がショタコンライダーになり、
エンディミオンが轟鬼になり神戸が女ライダー、ヒロインにキリンプロか?
420名無しより愛をこめて:04/12/10 01:12:32 ID:OYSPF8W9
>>412
いや大丈夫じゃないって
421名無しより愛をこめて:04/12/10 01:13:45 ID:5Ey1/hth
>>416
てゆーか、このスレのコテハンはみんな結構まともだとオモフ。
422名無しより愛をこめて:04/12/10 01:23:54 ID:p0aTYHCX
剣のマンネリを打開して35周年の7作目に繋げる重荷のライダーだしね
423名無しより愛をこめて:04/12/10 01:24:48 ID:uk3Fmlip
クウガばりにハードなストーリー希望
第1話で日本以外の国が壊滅とか
424名無しより愛をこめて:04/12/10 01:25:32 ID:kjZCv7AU
実は響鬼は仮面ライダーでもなんでもなくて
最終回で次回作のライダーに殺されるのでは、などと想像させるぐらいの悪顔
425名無しより愛をこめて:04/12/10 01:27:41 ID:mcKx10hG
やっぱちゃんと経歴ある役者を選んだ理由は椿君にまつわる様々な事を踏まえてなのかしら?
426名無しより愛をこめて:04/12/10 01:28:35 ID:Jt5DCZFm
ライダーが、悪の存在と紙一重、ってのはそもそもの由来からだしな。
そういう意味では、深いところで原点回帰、とも言える。
427名無しより愛をこめて:04/12/10 01:29:25 ID:kFOZK1ut
そういえばスターダストが一人もいないね。
428名無しより愛をこめて:04/12/10 01:34:53 ID:Jt5DCZFm
頼むから、ここで剣の話はしないでくれ。
一回「駄目だ」スレ覗いて見な。もう語る気も失せる。出るのは恨み言ばかりだ。
429名無しより愛をこめて:04/12/10 01:41:25 ID:+zxPNJv9
そのためのアンチスレだろ。
430名無しより愛をこめて:04/12/10 01:41:34 ID:8VuSbxmH
>>428
言いたい事が良く分からんが…
駄目だスレは少々度の過ぎるアンチの集まりだろ?
恨み言ばっかりなのは当然じゃないか、
何したって貶すんだから、あそこは。
431名無しより愛をこめて:04/12/10 01:42:55 ID:kFOZK1ut
>>428
自分でネタ振りしてる。
432名無しより愛をこめて:04/12/10 01:44:36 ID:Jt5DCZFm
違うよ。スタッフからの恨み言満載なコメントが次々と暴露されているの。
まぁ、もうこれまでにしよう。剣の話をするスレじゃなかったのに、
余計なことを言い出した俺がそもそも悪かった。
正直謝る。スレ汚してすまなかった。ごめんなさい。
433名無しより愛をこめて:04/12/10 01:46:50 ID:tGgzyNAO
   .∩_∩
  ( ゚(エ)゚)
  (\_i  i_ノ 
  (_( ̄)_)

      クマネチ
   .∩_∩
  ( ゚(エ)゚)
  (_(    )_)
  (_( ̄)_)
434名無しより愛をこめて:04/12/10 01:47:34 ID:kFOZK1ut
ひょっとして来年の戦隊にもスターダストが一人もいなければ、
マーズ北川の変身しなかった理由もそれかも。特撮完全撤退とか。
435名無しより愛をこめて:04/12/10 01:50:01 ID:mcKx10hG
細川茂樹の公式サイトの「プロフィール」の項。
「趣味 バイク」。
なんか安心しました。
436名無しより愛をこめて:04/12/10 01:51:57 ID:Jt5DCZFm
・・・そういえば、人間体の時の情報って出ていないな。
普段はやっぱりバイクに乗っているんだろうか。
437名無しより愛をこめて:04/12/10 02:15:11 ID:IKDDGoKE
スタッフが不満漏らしたら触れちゃいけない作品認定か。
438名無しより愛をこめて:04/12/10 02:17:42 ID:kFOZK1ut
ここで話すネタじゃないだけの話。
439名無しより愛をこめて:04/12/10 02:20:52 ID:p0aTYHCX
やっぱり世間の人気が無いとスタッフもテンション低いな
440名無しより愛をこめて:04/12/10 02:53:16 ID:1Gx2WxR2
>>428>>432
アンタがネタ振るから好奇心に負けて行ってみちゃったじゃないかw





orzうわぁ…引くなァコレ。俺早めに剣見限っといて良かったよ。
今まで真面目に見てた(アンチとはいえ)あそこの住人気の毒過ぎる。
だってアンチの癖に、誰も「スタッフの剣の失敗認定」を喜んでない
もの。
441名無しより愛をこめて:04/12/10 02:55:39 ID:kjZCv7AU
ここに書かずにそのスレに書いてやれよ
442名無しより愛をこめて:04/12/10 03:12:38 ID:HKVfvT5J
まあ自作自演ですから
443名無しより愛をこめて:04/12/10 03:56:33 ID:IKDDGoKE
アンチスレや本スレもJt5DCZFmが一人大盛り上がりしちゃってるみたいだな。
444名無しより愛をこめて:04/12/10 04:02:53 ID:QkVNkYb3
エンターティメント番組ね・・・。
戦闘シーンになると「テレビの前の皆も一緒に!」なんて台詞とともに「太鼓の達人」のゲーム画面みたいな画面に切り替わるとか・・・。
それが太鼓玩具と連動してるとか・・・。
445名無しより愛をこめて:04/12/10 04:05:51 ID:OYSPF8W9
そこで地上デジタルですよ
446名無しより愛をこめて:04/12/10 04:06:35 ID:QkaGDm/6
画面の両端に太鼓の達人風のゲーム画面が出て
4人のライダーがリズムに合わせてバチで怪人の頭を叩く。
最後に響鬼が特大ハリセンで まぁ〜いける♪

とかあり・・・ ねぇよ 
447名無しより愛をこめて:04/12/10 04:09:13 ID:QkaGDm/6
後 >>370 ゴーグルピンクと言う過去の例があるから無理ぽ
448名無しより愛をこめて:04/12/10 04:13:41 ID:e4A1J4u2
30代ライダーなら主役はまともに見れそうだから来年は安心して見れるね
でも主役交代って噂が怖いなぁ〜。
449名無しより愛をこめて:04/12/10 04:15:23 ID:8gaDIuUS
この番組にはTVパワー変身ベルトがよく似合うと思う。
450名無しより愛をこめて:04/12/10 04:51:06 ID:7E5eveju
変身後はバイク乗らないらしいけど、ふんどしでバイクって擦れそうだから?
451名無しより愛をこめて:04/12/10 04:56:56 ID:AYoPH/5w
おもちゃ板・・・トドロキまじだったな
452名無しより愛をこめて:04/12/10 05:24:47 ID:HR8tE6LU
中年角刈りライダーが主役でそのホモダチの若い役者とか>
453名無しより愛をこめて:04/12/10 06:57:32 ID:Ee4G/D5k
スターダスト特撮から撤退はマジっぽい
テニスの王子様って漫画の舞台でも、次回からダスト撤退らしいので
454名無しより愛をこめて:04/12/10 08:06:23 ID:2EZRobYi
>>416
ほぼ同意。特撮板に長くいるコテハンのたろーとかは、他人を叩いたり批判したりグチったりする、
ネガティブなスレばかりに現れる。おまいら一体なんのために固定ハンドル名乗ってるんかいっていう
クソコテが多すぎ。サークルバレーと観察者は、特撮板の優良コテに認定してやりたい。

あとブレイドのアンチスレの話はもういいよ。ここはヒビキのスレなんだしさ。
向こうは向こう、こちはこっちということで。
455名無しより愛をこめて:04/12/10 08:49:09 ID:ZGJXdh7K
ライバルの武器がラッパだってことだけど、
モチーフは風神雷神なんじゃないか?

祭りにラッパを使うのってごく限られた地方だし。
456名無しより愛をこめて:04/12/10 08:52:10 ID:kFOZK1ut
いや別に祭りがモチーフなんて言ってない。
457名無しより愛をこめて:04/12/10 09:06:31 ID:kRXxUIq5
ラッパがあるなら法螺貝も出して欲しいな。先から炎が出るとか。
458名無しより愛をこめて:04/12/10 09:08:08 ID:UiOb2gax
少年音撃ライダー隊の登場キボンヌ
459名無しより愛をこめて:04/12/10 09:09:10 ID:l0XO3K8P
こんなに変身シーンへの期待でドキドキワクワクするのは初めてかもw
ベルトをばちで叩くんだよね?どんな叩き方なんだろう。腰につけたまま叩くのか?w
460名無しより愛をこめて:04/12/10 09:28:30 ID:XvIXiTfv
>>419
で確定だとすると、昔からのライダー、特ヲタ以外の腐女子&主婦は渋江氏が一手に引き受ける感じか…
人気に繋がるならいいけど。
オサーンライダーは嫌いじゃないし。主人公じゃなくてもいいや。
461名無しより愛をこめて:04/12/10 09:39:52 ID:OnD8UtCF
マジレンは玩具惨敗の可能性が濃厚だけど、こっちはまだ期待できそうかな?
462名無しより愛をこめて:04/12/10 09:46:19 ID:eB15yTdZ
どれだけ付いてきてくれる子供がいるかだろうね
怖がって見なくなったら元も子もないから
463名無しより愛をこめて:04/12/10 10:55:25 ID:7eyts/KI
仮面ライダーはスケジュール拘束されるのに義経出て大丈夫なのかな。
頼むから手抜きしないでね細川さん。

歴史疎いんでぐぐってみたけど
平 重衡って義経が死ぬ五年前に死んでるからけっこう出番多そう。
死ぬ時は晒し首ってヘビーだな。
響鬼と一緒に見てると複雑な気持ちになりそう。
464名無しより愛をこめて:04/12/10 11:21:05 ID:RHt5do06
大河ドラマって、放映始まる前にはもうほとんど撮影終わってるんじゃなかったっけ?
465名無しより愛をこめて:04/12/10 11:28:39 ID:sryFxcrq
いや全然
少なくとも始まって半年くらいまでは余裕で撮ってる
466名無しより愛をこめて:04/12/10 11:37:27 ID:qik47PpZ
香取慎吾も大河にハットリくんで大丈夫か?と思ったが
それ以上にスケジュールハードそうだよな
467名無しより愛をこめて:04/12/10 11:43:35 ID:7eyts/KI
G3−Xなら何話か出なくてもなんとかなったけど
主役だもんなー
468名無しより愛をこめて:04/12/10 11:45:04 ID:UiOb2gax
もしもの場合は途中で響鬼がチベットに行きます。
469名無しより愛をこめて:04/12/10 11:53:37 ID:8jNYGGvD
>>466
>「撮影は1年前だったのに、最近1〜2週間はずっとこの服を着ているでござる」
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200408/gt2004082906.html

新撰組は去年の9月6日クランクインで
ハットリくんは、去年の8月撮影だから今回と違って
重なってないからな。
香取慎吾よりもハードスケジュールになるだろうな。
470名無しより愛をこめて:04/12/10 11:57:34 ID:fESVP36V
つーか細川茂樹は確定なん?
471名無しより愛をこめて:04/12/10 12:06:45 ID:aMqDCsa2
仮面ライダー響鬼の世代襲名は細川→渋江な気がする
472名無しより愛をこめて:04/12/10 12:09:24 ID:eB15yTdZ
どう考えても、そのセンっぽいな<世代襲名
473名無しより愛をこめて:04/12/10 12:12:05 ID:fBui/2ho
細川が響鬼って思わせておいて、実は数話で死んじゃって
羽原が引き継いで本当の主役に!って感じじゃないか?
474名無しより愛をこめて:04/12/10 12:12:50 ID:qik47PpZ
響鬼の人間体が正体不明で話を進めるという線もあるな
まんまネクサスになってしまう訳だが
475名無しより愛をこめて:04/12/10 12:19:36 ID:3YMnhk9O
細川茂樹 父親 渋江譲二 長男 栩原楽人 次男
鬼の血を引く人間は男しか生まれないとか?

神戸みゆき 渋江の同級生 森江梨佳 栩原の同級生
とか?
476名無しより愛をこめて:04/12/10 12:25:29 ID:a9UaPXxI
細川 局長  渋江 副長  栩原 一番隊長
かも
477名無しより愛をこめて:04/12/10 12:33:54 ID:YHC12Jpo
>>473
で、終盤
ラスボスの正体が、実は生きていた細川なんて展開がありそう
478名無しより愛をこめて:04/12/10 12:37:00 ID:yCUN8w4G
で、ヒロインは相沢紗世じゃないの?
二人で毎朝新聞を読むところから始まるとか。
479名無しより愛をこめて:04/12/10 12:40:31 ID:jNIjbETf
ネクサス制か
流石に三十路ライダーで通すほどのチャレンジ精神は無いか
480名無しより愛をこめて:04/12/10 12:46:38 ID:u3Y4NXo7
>>473
中盤で細川死亡→栩原引継ぎのが良さそう
すぐ死んじゃったら感情移入も糞もないし
481名無しより愛をこめて:04/12/10 12:47:38 ID:KRJUJ5is
それか、金八5制か

金八5……3B担任のラサール石井が、第1話が始まって5分でリンチされて金八に交代
482名無しより愛をこめて:04/12/10 12:58:27 ID:QRTBs3ij
おまえら何でそんなに細川を殺したがりますか?(w
483名無しより愛をこめて:04/12/10 13:05:13 ID:EOLqt0zq
主役ライダーになるには幼すぎるだろ>栩原
484名無しより愛をこめて:04/12/10 13:06:49 ID:UiOb2gax
大人ライダーで一年間やって欲しいのだが
485名無しより愛をこめて:04/12/10 13:09:33 ID:lzgw2EY1
木野さんみたいな人が主役だったら良かったのになぁ・・・
486名無しより愛をこめて:04/12/10 13:18:28 ID:8jNYGGvD
剣の映画の興業成績は健闘したようだし
響鬼でも映画するんだろ
大河、ライダー、ライダー映画の撮影が重なるのか
全てに出続けるのは、まず無理だろう
487名無しより愛をこめて:04/12/10 13:26:23 ID:R0LjTo1H
一応子供番組ですよ
488名無しより愛をこめて:04/12/10 13:30:58 ID:OG8SP+1f
というより、主役が30代っていうのがありえない。
いくら見た目が若くてカッコ良いからといったって。
489名無しより愛をこめて:04/12/10 13:38:45 ID:fESVP36V
木羽原が主役で細川茂樹がおやっさん的立場なんでしょ?違うの?
まあ、細川茂樹がライダーでも全然構いませんけど。
490名無しより愛をこめて:04/12/10 13:38:57 ID:IoQCPl5v
>>482
細川は「義経」に出るから
そっちがもし大役だったらこっちは序盤で退場だろ
逆だと嬉しいが
491名無しより愛をこめて:04/12/10 13:44:34 ID:OG8SP+1f
もしかしたら、主演俳優だけまだシークレットなのかも。
492名無しより愛をこめて:04/12/10 13:57:16 ID:MDI37+JK
栩原がライダーになるならタキシード仮面にお願いしたい
と、思う自分は心の狭い奴だろうか?
493名無しより愛をこめて:04/12/10 14:05:16 ID:fESVP36V
神戸みゆきは自動二輪の資格持ってるんだね・・・
ライダーになってほしいわ・・・
494名無しより愛をこめて:04/12/10 14:12:24 ID:YHC12Jpo
細川はビジュアル的にはオッサンはまだ免れると思うが
年齢的には確かに子供がいてもおかしくない歳だよな。
多分主役交代(世代交代)はあるのだろう・・・。

神戸は確かYAMAHAのドラッグスターに乗ってるいるはず。
だいぶ前にTVで見た。
495名無しより愛をこめて:04/12/10 14:15:19 ID:UiOb2gax
とりあえず弟1話で主役交代だけはやめてくれ
496名無しより愛をこめて:04/12/10 14:15:20 ID:kFOZK1ut
確か以前出てたスレのネタバレらしきものによると息子にバトンタッチする
んじゃなかったかな?だから若い方かと思ったが。渋江が息子は無理が。
497名無しより愛をこめて:04/12/10 14:21:19 ID:n7/StBxY
この情報本当ならオーディションの基準は、
演技がそれなりに見られる人重視なのかな?
栩原は子役上がりらしいし。
神戸は、ウリナリで必死に空手やってる印象が強い。
渋江の所属事務所にクウガのダグバとサソリ姐さんがいるね。
498名無しより愛をこめて:04/12/10 14:21:57 ID:BTTA33j/
1〜2話で世代交代するような父親ライダーなら
わざわざ細川のような微妙な年齢の役者使わんだろ
499名無しより愛をこめて:04/12/10 14:25:11 ID:qik47PpZ
父子決定なら、細川の役は10代で子供つくったわけだが
師弟もしくは養子なら話は別なんだが
500名無しより愛をこめて:04/12/10 14:27:57 ID:qik47PpZ
響鬼後継者の座をめぐって長兄渋江と競う栩原ってのはどうだ?北斗の拳風に
501名無しより愛をこめて:04/12/10 14:28:35 ID:kFOZK1ut
257 :名無しより愛をこめて [sage] :04/10/12 23:48:06 ID:3fx79Z0L
響鬼というのは、ライダーの名前兼主人公の名前
大まかな流れは、脱出を手引きした香具師とヒロインの三人で
自分を改造した組織から逃げ出すところから始まる。
三人とも改造人間でライダー。ライダーの武器は楽器。
そして、脱出した三人を追うべく、
二人のライダーが刺客として立ち塞がる。
メインライターは、武上先生。サブに宮下と会川。
ちなみに、戦隊は西洋系ファンタジーで
メインが浦沢。サブに井上と荒川。
502名無しより愛をこめて:04/12/10 14:30:29 ID:kFOZK1ut
293 :257 [sage] :04/10/13 20:13:37 ID:1waQ5OGe
響鬼は、鬼をイメージしたデザイン。
二本角で複眼はゴーグルで隠れている。手足に勾玉がついている。
嘘バレとマジバレを見分ける方法は、マジだったら嫌だなぁと思うほうがマジバレ。
脚本に関しては、嘘八百なので安心しろ。
503名無しより愛をこめて:04/12/10 14:31:22 ID:kFOZK1ut
357 :名無しより愛をこめて [sage] :04/10/15 22:29:48 ID:BYyH2UDi
全部読んだが、本物が4つほど紛れ込んでるな
170とかなんとか
マジバレに敬意を表してそれに追加
武器は使うぞ、両手に持ってな
504名無しより愛をこめて:04/12/10 14:32:00 ID:kFOZK1ut
372 :257 [sage] :04/10/16 00:22:32 ID:mpyahcsX
>>357
情報サンクス。…太鼓を両手で叩くのか?
他のライダーの武器で、今のところ確認出来るのはトランペットとギター。
最終的に出るライダーは五人の予定。
戦隊モノじゃないんだから、うち二人か一人が敵役じゃないかと予想。
つーわけで、一応、こっちが知っている全部の情報をバラした。
ついでだから、いうけど来年の戦隊は、魔法戦隊マジレンジャー。
響鬼とは逆に西洋系ファンタジーの話らしい。
来年の特撮はどう化けるか?
505名無しより愛をこめて:04/12/10 14:34:05 ID:kFOZK1ut
フラッシュスレからの転載なんだけど、10月半ばの時点でこれだけ知ってる
のはマジバレっぽい。
506名無しより愛をこめて:04/12/10 14:34:58 ID:K608Q+yw
細川がライダーやってる頃は子供が小さくて
細川死んで時が経って成長した渋江が後を継ぐとかじゃない?
勿体無いからハムの人みたいに映画は過去編で細川完全主役でやってくれ
507名無しより愛をこめて:04/12/10 14:35:29 ID:hQoU2Zl1
響鬼よりも戦隊のメインライターが浦沢ってのが衝撃だ
508名無しより愛をこめて:04/12/10 14:36:52 ID:UiOb2gax
来年のライダーはスーツも動きやすそうだし、アクションに期待したい。
509名無しより愛をこめて:04/12/10 14:37:39 ID:AMfm5Vy6
ベルトが「タタカンカ!」としゃべるなら、レッド吉田口調でおながいします。
510名無しより愛をこめて:04/12/10 14:38:49 ID:hQoU2Zl1
タンタン、タタイターンタン、タタイターンタン、タタイターン!
511名無しより愛をこめて:04/12/10 14:40:49 ID:kFOZK1ut
他にも過去スレ探せば本物っぽい情報がまだまだ見つかると思う。
512名無しより愛をこめて:04/12/10 14:41:44 ID:LQgGUtUE
エンディミオンは視聴者慣れの為にも早々に変身するだろうから細川即死だな
13ライダーズの初代龍騎みたいなもんで
513名無しより愛をこめて:04/12/10 14:43:05 ID:shaS8p9E
細川もったいないなあ、すぐ死ななくても良かったんじゃ・・・
514名無しより愛をこめて:04/12/10 14:44:19 ID:kFOZK1ut
俺はワンクール?位出るんじゃないかと思ってるんだけど、違うかな。
515名無しより愛をこめて:04/12/10 14:48:30 ID:MDI37+JK
細川の息子が栩原で、その息子の成長した姿が渋江ってのはどうだろう?
516名無しより愛をこめて:04/12/10 14:51:54 ID:shaS8p9E
多分そんな感じかもねー
517名無しより愛をこめて:04/12/10 14:54:47 ID:qik47PpZ
即死する人間の名前を一番最初には持って来ないだろ
518名無しより愛をこめて:04/12/10 14:57:07 ID:q04+IlLJ
>>473
それ、似た話をどこかで見たぞ。
Aパートから出た人を主役だと思わせておいて実は宿敵。主役はBパートからあまり格好よ
くない出方をするってお話し。(w
519名無しより愛をこめて:04/12/10 14:57:16 ID:OzhAoRcc
俺は細川のタラコ唇が嫌だ!
男なのにグロスリップ塗ってんじゃねぇよ!

以上、超個人的な意見だから気にしないでくれ。
嫌なだけだからw
520名無しより愛をこめて:04/12/10 14:59:38 ID:kjEV7Kw+
もし主役引継ぎ劇があるとしても(個人的にはそれも楽しそうだけど)
それが早い段階で起きるってのはあんまり考えられないんじゃないかな?
剣の序盤が駄目だった理由の一つに、
視聴者の感情移入も状況把握もない段階で
ボードがいきなり壊滅・橘さんがルラギリったからってのがあるのは明らかなわけで、
少なくとも俺がスタッフだったらその轍を踏むのだけは絶対に避けるな。
521名無しより愛をこめて:04/12/10 15:00:44 ID:YHC12Jpo
あれか、響鬼のテーマは親子の絆とかそういう感じになるの?
522名無しより愛をこめて:04/12/10 15:00:55 ID:8L6Abdn+
幼少の頃より何者かと戦う父の姿を見ていた息子
ある日父は忽然と姿を消す(実際には戦いの中死ぬ)
成長した息子は細川の失踪に疑問を抱く
色々調べた末、屋敷の蔵の中より玉手箱を発見する息子
箱には封印を解くな、汝に災いが・・・と細川の警告らしきものがあった
しかし息子は解いてしまう、そこにはライダー変身セットが
全てを理解した息子は否応なしに死と隣合わせの戦いへと追い込まれていく
細川が危惧し息子の目から逸らした地獄の戦いへと・・・
523名無しより愛をこめて:04/12/10 15:15:40 ID:JXdtnkWV
音角はテレマガの次号に付録で付く物で「変身アイテム」と表記されてます。響鬼の額と同じ鬼面で角の部分が長くて音叉に見えるので扱いもそれに準じているかも
「ヒビキ」という名と合っているし
524名無しより愛をこめて:04/12/10 15:20:33 ID:JXdtnkWV
>ディスクアニマルのソーサーを回転させて、このアイテムで音を増幅させる描写もあるらしいですな。
以前カタログが出回った時に「武器が回転のこぎり?」て言われてた画像がこれですね
525名無しより愛をこめて:04/12/10 15:23:32 ID:+R3Yxa3V
今度のおもちゃはオナラモードあり
526名無しより愛をこめて:04/12/10 15:25:33 ID:FBb26khX
>354
怒り顔が付いているのか・・・
何か仏像みたいだな
527名無しより愛をこめて:04/12/10 15:35:26 ID:ve1lqqP/
感情移入言うならどうせメインは渋江になるんだから早くから思い入れしやすいように茂鬼すぐ殺した方がいい
528名無しより愛をこめて:04/12/10 16:10:32 ID:IoQCPl5v
このスレはチラシの裏ですか
529名無しより愛をこめて:04/12/10 16:27:47 ID:Mvy3xWW7
そうですが
何かご不満でも?
530名無しより愛をこめて:04/12/10 16:30:40 ID:r1sluCw6
>>519
連日のお勤めご苦労様です
531名無しより愛をこめて:04/12/10 16:36:15 ID:86gHcBiW
話の腰を折って悪いが、

主題歌は誰が歌うんだ?
エイベックスじゃなければサイコルシェイムに歌ってほしいと思う俺は阿呆。
532名無しより愛をこめて:04/12/10 16:38:27 ID:KRJUJ5is
関東裸会
533名無しより愛をこめて:04/12/10 16:51:42 ID:pg2kM93k
>>528
信じられないならそれでもいいが
よりによって>>525とか、マジネタだぞ(笑)
534名無しより愛をこめて:04/12/10 17:23:58 ID:f5xxbWS+
前半30代主人公で、30代主人公が何かの理由で変身出来なくなり、
後半10代主人公に交代するのだろうか?

変身できなくなった30代主人公が、10代主人公を特訓で鍛えるシーンがあれば面白いかも。
何か「ウルトラマンレオ」みたいだけど・・・。
535名無しより愛をこめて:04/12/10 17:26:17 ID:GOPdmb5+
響鬼のスーツアクターは福沢さんという話が出ている
536名無しより愛をこめて:04/12/10 18:33:07 ID:FNkDKqA4
なんで交代前提で話が進んでるの
537名無しより愛をこめて:04/12/10 18:36:14 ID:/YQrEweO
>532
関東裸会はえいべっ糞だろ。
CD持ってるけどさ。
538名無しより愛をこめて:04/12/10 18:36:15 ID:OzhAoRcc
>>530
おう!おぬかれさん!
って、連日来てねーyo!(・ω・)

>>531
あんな偽コスプレバンドじゃなくて、漁港に歌って貰おうよw
539名無しより愛をこめて:04/12/10 18:39:14 ID:/YQrEweO
あー、自分、窓職人なんだけど、
来年のライダー、関東裸会で窓作ると面白くなりそうだなあ・・・
一話観てノれそうだったら素材切っておくかな。
540名無しより愛をこめて:04/12/10 18:39:33 ID:n7/StBxY
>>536
細川氏が来年の大河にでるから、完全拘束は難しいのでは?
ということからだと思う。
541名無しより愛をこめて:04/12/10 19:03:42 ID:+RGEWPYj
>>540
今年の所長の例があるもんね。
(わりと早い段階から「舞台で忙しい」って情報が出てた)
542名無しより愛をこめて:04/12/10 19:12:19 ID:0Z8JHBXO
>541
アバレのスケさんも舞台で長期離脱してたな。
543名無しより愛をこめて:04/12/10 19:24:30 ID:zHZYQRkb
母親に来年のライダーは細川茂樹らしいよって言ったら、ありえないって言ってた。
544名無しより愛をこめて:04/12/10 19:30:50 ID:KRJUJ5is
もしかしたら、田村亮が2人いるように、細川茂樹も同姓同名の別人で、何かの間違いで有名な方が



ないな

スマソ、言ってみただけだ
ブレイドに封印されてくるよ
545名無しより愛をこめて:04/12/10 19:34:53 ID:NhZ4OGMR
村上弘明でライダーが空飛んぢまった衝撃に比べりゃ、何でも許せると今までは思ってきたが、
今度ばかりは許せねぇ気がする・・・。
546名無しより愛をこめて:04/12/10 19:37:54 ID:FNkDKqA4
>540
では茂樹氏もチベットへ……。

>543
母様はプリキュア
547名無しより愛をこめて:04/12/10 20:08:41 ID:OzhAoRcc
>>545
ライダーが仮面ドライバーになった時の方が大ショックでしたがw
スカイライダーって歴代の中でもちゃんとバイクアクションしてた方だし。
548543:04/12/10 20:10:12 ID:zHZYQRkb
>>546
自分19
母44

ただのミーハーな母親です。
549名無しより愛をこめて:04/12/10 20:31:50 ID:BSEADJaj
44プリキュア

新しいな
550名無しより愛をこめて:04/12/10 20:33:59 ID:qik47PpZ
来年はMAXはーと だからな 年齢もMAXまでチャレンジだ
551名無しより愛をこめて:04/12/10 20:40:39 ID:bknO78ZG
>>545は低学歴中年
552名無しより愛をこめて:04/12/10 20:40:44 ID:zHZYQRkb
なぜプリキュアなんですか?
553名無しより愛をこめて:04/12/10 20:40:49 ID:oUXl4bC+
シリーズ構成 曾川昇キボン
554名無しより愛をこめて:04/12/10 20:47:42 ID:mMH/w/NQ
>>552
ありえないから
555名無しより愛をこめて:04/12/10 20:49:26 ID:kFOZK1ut
雑誌の情報とかいつ出るの?
556名無しより愛をこめて:04/12/10 21:17:39 ID:8WS6pOEH
>>555
次のテレマガとかてれびくんじゃね?

ところで上の方で戦隊観察者が番台の内覧会でヒビキを見てきたって書いていたけど、
企業の内覧会って、名刺を持っていけば飛び込みの人でも入れるのかにゃ?
いや、俺の親戚筋に小さいおもちゃ屋さんをやってるおじさんがいるんだけど、
そこの店名で名刺作れば、夏の新製品の発表とかに紛れ込んで見られるのかなーとか。
教えてエロイ人!
557名無しより愛をこめて:04/12/10 21:57:41 ID:MjV/bQle
プレビューブックが12月中旬(もうすぐじゃん!)発売ですよ
18日か16日くらいに出るのではないかと
558名無しより愛をこめて:04/12/10 22:15:24 ID:J/xHIw/e
でも俺、マジで響鬼が見たい!すっごく楽しみだ。
剣はとっとと終わらせて早く見たい。
559名無しより愛をこめて:04/12/10 22:21:58 ID:zOHLP5XW
むしろ剣の最終回に出て欲しいな
ジョーカー化した剣崎をヌッコロス役どころで
560名無しより愛をこめて:04/12/10 22:24:50 ID:zYyUjsI/
剣のラスボス戦で何気なく背景で太鼓を叩いてるとか。
561名無しより愛をこめて:04/12/10 22:40:22 ID:Jt5DCZFm
このなんぎな剣世界と地続きなんて激しく嫌。
562名無しより愛をこめて:04/12/10 23:01:23 ID:95hkayjj
>>560
どんなふうに「何気なく」すれば背景に溶け込めるかが問題だなw
563名無しより愛をこめて:04/12/10 23:09:36 ID:roZVS0UU
マジで剣ネタは止めろ
564名無しより愛をこめて:04/12/10 23:13:00 ID:Jt5DCZFm
そういえば、ディスクアニマルって意志があったり、喋ったり(いや吠えたり
唸ったりかもしれないが)するんだろうか。
それとも単なるサポートメカ?
565名無しより愛をこめて:04/12/10 23:18:46 ID:3dcRLoHF
>>557
12/15発売だぞ。モウスグ。
566名無しより愛をこめて:04/12/10 23:20:23 ID:NhZ4OGMR
>>551
よくわかったな。
567名無しより愛をこめて:04/12/10 23:30:16 ID:xwV3eF9F
>>564
戦隊観察者氏はサポートメカ扱いだと書いていたが
568名無しより愛をこめて:04/12/10 23:34:03 ID:Jt5DCZFm
>>567
だったよな。で、戦闘サポート、移動サポート、必殺技サポート。
このどれかなんだろうが、動物型にするだけの意味っていうか、キャラ付けとかが
どうなんだろう。下手すると戦隊系列とかぶる気がして、何となく不安なんだが。
569名無しより愛をこめて:04/12/10 23:37:44 ID:xwV3eF9F
泣き声くらいは出すかもしれないけど
あっちは自分達が魔法で巨大ロボ化→変形合体でしょ?
全然別物でしょう

玩具的には危ない橋だけど
570名無しより愛をこめて:04/12/10 23:48:48 ID:Z6lvajhx
そういや今日は戦隊観察者の姿が見えないが・・・
先取り情報を流したために、バ○ダイか東Aのメン・イン・ブラックに消されたとか。
571名無しより愛をこめて:04/12/10 23:51:01 ID:Jt5DCZFm
確かに、今年のマジレンとはかぶりにくそうなんだけど。
つうか、ライダーにサポートメカ、それも動物型、ってのがイメージ浮かばない、
俺の想像力に問題があるだけなのかも試練。
572名無しより愛をこめて:04/12/10 23:52:01 ID:Jt5DCZFm
今年って何だw 来年ですたスマソ
573名無しより愛をこめて:04/12/10 23:54:51 ID:zOHLP5XW
>>571
オートバジンとかドラグレッダーとかそういうのはいいのか?
574名無しより愛をこめて:04/12/11 00:00:00 ID:VNn3rqDb
イヌドッグ!
トリバード!
エテパンジー!
575名無しより愛をこめて:04/12/11 00:01:07 ID:PK3z4OGC
>>571>>573
バトルホッパーを忘れないでね
576名無しより愛をこめて:04/12/11 00:06:18 ID:k5dfVutk
>>573
嫌だなんて言ってないってw
バイク型でもなさそうな、動物型サポートメカ、っていうのが想像しにくいって
言ってるだけだよ。
577名無しより愛をこめて:04/12/11 00:09:39 ID:Vw6mV1Dm
>>576
だから龍騎勢の契約モンスターとかは意識の外か?
と訊いてるのだ
578名無しより愛をこめて:04/12/11 00:13:08 ID:DouN/cYb
劇場版 仮面ライダー剣VS仮面ライダー響鬼 をよろしく
579名無しより愛をこめて:04/12/11 00:16:34 ID:1LQpUw9g
そういえばX3辺りが、何かメカを上空に投げて
それで遠くを見ていたような微かな記憶があるが
サポートメカはそんなイメージじゃないの
580名無しより愛をこめて:04/12/11 00:16:57 ID:k5dfVutk
>>577
あー、例えばマグナギガとか?
・・・うーん、動物型ってイメージより、単にロボットというイメージな気がする。
サバイブのダークウィングとか、ドラグランザーはバイクのイメージの方が強いし。
それはそうと、何か怒られるようなことを言ったんだろうか俺。
581名無しより愛をこめて:04/12/11 00:21:42 ID:+UpOt7yS
>>580
何で怒られてるのかはしつこいからじゃないの?
モンスター振られてわざわざマグナギガ選んでたりする所見ると
単にズレててムカつかれてるだけな気もするけど
582名無しより愛をこめて:04/12/11 00:22:07 ID:/SCeSWmi
>>580
(´ω`)ノイイコイイコ
583名無しより愛をこめて:04/12/11 00:22:24 ID:Wb4/VWa+
>>577
ほとんどFA専門だからなぁ。ボルとゲラスががんばったぐらいで。
CGだと予算の都合で出ずっぱりは無理だったから
DAは実写でも出来るような範囲で収めた結果なのかな?

マグナは好きなんだけど腕しか動かないのが悲しかった。
デストVSゲラスみたいなバトルがみれるなら嬉しいな。
584名無しより愛をこめて:04/12/11 00:24:21 ID:FpgnHCro
おいおいお前ら喧嘩すんなよ。鬼が笑ってるぞ。
585名無しより愛をこめて:04/12/11 00:25:17 ID:iRBGg0hQ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
586名無しより愛をこめて:04/12/11 00:30:30 ID:k5dfVutk
>>581
サポートメカ、ってイメージに近いのがそれくらいだったんだけどな。
デストワイルダーやベノスネーカーはメカのイメージじゃないし。
587名無しより愛をこめて:04/12/11 00:30:34 ID:JtqcdhFk
>>580
麒麟なんかどうだ?
588名無しより愛をこめて:04/12/11 00:36:32 ID:vbrR5J8Y
>>586
自分で>>サポートメカ、それも動物型

のイメージが浮かばないって言ってたから
モンスターを例にあげられたんじゃないの?
589名無しより愛をこめて:04/12/11 00:37:43 ID:iRBGg0hQ
都知事選挙活動もサポートしていた、リクシンキ・クウレツキ・ホウジンキを
忘れないでやってください。
590比べてみる:04/12/11 00:50:46 ID:N8VfGh2f
http://www.101fwy.net/toku2/src/1102693731112.jpg

やっぱ目は光りそうね。
591名無しより愛をこめて:04/12/11 00:55:15 ID:9jlNd790
玩具板装着スレの観察者さんのレスによれば、
装着玩具には顔の差替えパーツが付いていたそうだぞ
光った目の顔ってことじゃないかな
592名無しより愛をこめて:04/12/11 00:56:39 ID:iwcmQF9Z
この様子だと、やはり、ビートゴウラム(だっけ?クウガのバイク(や馬)と合体する兜虫)は含まないようだな
593名無しより愛をこめて:04/12/11 00:56:51 ID:hkbixBJV
>589
俺も設定だけ見てるとシャンゼを思い出す。
やっぱ今度はギャグ路線か?

公開中のゴジラの開き直った(いい意味での)バカっぷりが気に入ったので、
ライダーも、小難しいのは無しにして、シャンゼみたいな、おバカヒーローに徹底してもらいたいな
594名無しより愛をこめて:04/12/11 00:59:47 ID:9jlNd790
タタイタンという名前を聞いてから俺の頭の中でずっと
和田勉と西村智美がタンタンタタタンナポーリターンとリフレインしているんだがorz
595名無しより愛をこめて:04/12/11 01:06:13 ID:IrWsaVnh
>>593そこで浦沢ですよ
596名無しより愛をこめて:04/12/11 01:06:20 ID:EmL/pSOM
肩パット、膝あては相変わらずだけど、たすきがけにふんどしかよ。
597名無しより愛をこめて:04/12/11 01:13:25 ID:QekZecLF
598名無しより愛をこめて:04/12/11 02:03:12 ID:QekZecLF
599名無しより愛をこめて:04/12/11 02:06:58 ID:ksL2vwHB
うはっ!?
600名無しより愛をこめて:04/12/11 02:08:11 ID:Vw6mV1Dm
タタカンカ、タタイタンはボツか

しかし音撃棒、オモチャもこのままだと指折る子供出るぞ
601名無しより愛をこめて:04/12/11 02:11:06 ID:+h8HW/8o
カッコイイじゃんマジで。来年が本当楽しみになってきた。
602名無しより愛をこめて:04/12/11 02:11:21 ID:vGvL1Ns8
>>598
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
603名無しより愛をこめて:04/12/11 02:11:25 ID:ueH036FY
思った以上にカコイイ、おしっこちびりそうです。
604名無しより愛をこめて:04/12/11 02:11:37 ID:/SCeSWmi
トドロキもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
605名無しより愛をこめて:04/12/11 02:12:35 ID:Vw6mV1Dm
時は現代、か
時代劇でもないようだな
606名無しより愛をこめて:04/12/11 02:12:39 ID:ksL2vwHB
やべぇ かっちょよすぎる
607名無しより愛をこめて:04/12/11 02:12:48 ID:9+mbdMK1
かっこいいけど、想像以上に怪人ぽい
608名無しより愛をこめて:04/12/11 02:12:49 ID:/SCeSWmi
タタイタンがクリアパーツだ!
609名無しより愛をこめて:04/12/11 02:15:00 ID:ksL2vwHB
音撃というワードは使われるんだな。
ついでにサポートアニマルにバイクになりそうなものがあるっぽい。
縦書きかっちょええ。敵は妖怪か。
610名無しより愛をこめて:04/12/11 02:16:30 ID:9+mbdMK1
うーん、タイトル良いね。
つかこれ、マジでグロンギじゃないよね・・・?
611名無しより愛をこめて:04/12/11 02:16:47 ID:+bYAb4Bi
古来より鬼となり、人知れず妖怪と戦い続けてきた… か
続編出ない某RPGもそんな感じだ
612名無しより愛をこめて:04/12/11 02:16:59 ID:fg2StBwS
悪魔いざー響鬼でも違和感ないな
613名無しより愛をこめて:04/12/11 02:17:31 ID:REFF132i
>598
キタ━━━(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚)(  )(゚  )(∀゚ )(゚∀゚)━━━!!!!
614名無しより愛をこめて:04/12/11 02:18:46 ID:RXC5Kmh1
古来よりってヒビキタンは長生きさんなんでつか?
615名無しより愛をこめて:04/12/11 02:20:01 ID:ueH036FY
いや、デュナミストに宿る形でしょう。
616名無しより愛をこめて:04/12/11 02:26:26 ID:+h8HW/8o
>平成ライダーシリーズ5作品とは全く違う
>新しい仮面ライダーがここに誕生!!

気合入ってるなァ…。
617名無しより愛をこめて:04/12/11 02:32:00 ID:ksL2vwHB
装着変身に蝶番がないような……
618名無しより愛をこめて:04/12/11 02:32:24 ID:+QyOb5cu
タイトル縦書きか・・・
619名無しより愛をこめて:04/12/11 02:32:31 ID:ueH036FY
複眼とかいうレヴェルじゃ無い様な気がしてきた。
最早ライダーデザインでは無いな。
620名無しより愛をこめて:04/12/11 02:32:38 ID:OPUSkoWA
しかし、毎年、2ちゃんの情報の正確さには関心させられるよね。
楽器で変身する、鬼をモチーフにしたライダーなんて、ネタ以外の何者でもないと
思ってたけど、確定だったとは。
でも、響鬼や、轟鬼をライダーというには、555や913以上に違和感があるな。
でも、この斬新なデザインはハマリそうだね。
621名無しより愛をこめて:04/12/11 02:37:02 ID:jAZT5n6E
だから言ったろ
めちゃくちゃカッコイイって。
622名無しより愛をこめて:04/12/11 02:37:24 ID:uW5RSVWD
>>620
>2ちゃんの情報の正確さには関心させられる
5年前だったっけ? 「ジャステクター」という新ヒーロー番組の話が特撮板で出たのは。
623名無しより愛をこめて:04/12/11 02:38:48 ID:i8H+pgMR
かっちょよすぎる
624名無しより愛をこめて:04/12/11 02:40:56 ID:xQDJOFQc
>>617
蝶番って?
625名無しより愛をこめて:04/12/11 02:42:11 ID:NmZ893dE
色合いとか最高にいいけど
ライダーじゃないな
626名無しより愛をこめて:04/12/11 02:43:15 ID:ueH036FY
もうデザインがライダーじゃないからヤダとか言う奴は最初から付いて来れないな。
良かった。
627名無しより愛をこめて:04/12/11 02:44:25 ID:+h8HW/8o
トドロキは轟鬼でいいのかな?
5人出るそうだから残りの名前が気になる。なるべく統一感のある
ネーミングにして欲しいが…。
ヒビキ、トドロキときて…フブキ?ササキ?キツツキ?
流石にそれは無いか。(おそ松くんの六つ子の名前みたいだ。)
628名無しより愛をこめて:04/12/11 02:44:51 ID:OPUSkoWA
太鼓の張りを直接、妖怪に貼って、乱打するのが決め技なんだね。
こんなの演出が、ひとつ間違えれば、ギャグそのものだぜ。
楽器を使うから、ライダーキックはなしかな?
629名無しより愛をこめて:04/12/11 02:45:34 ID:uW5RSVWD
>>624
今までの装着変身だと、銅アーマー部品の、横腹の辺りにあるでしょ。着せるための開閉ギミック。
630名無しより愛をこめて:04/12/11 02:45:39 ID:ksL2vwHB
蝶番=装着変身シリーズの脇の下にあった不格好なもの
631名無しより愛をこめて:04/12/11 02:46:34 ID:5rmjtz0W
顔のどこに視点を定めたら良いか判らない時は
何か締まりの無い顔だなぁと思ってたけど
一番上の赤いパーツを目として見たら物凄いカッコ良いわ。
632名無しより愛をこめて:04/12/11 02:46:42 ID:eWJMKgW8
何気にタイトル縦書きが一番驚いた。
並べると一つだけ浮きそう。

…いやまあそれを狙ってるんだろうけど。
633名無しより愛をこめて:04/12/11 02:47:02 ID:OPUSkoWA
もうこりゃ、朝から、祭りになるな。
夜更かしして、よかった。
634名無しより愛をこめて:04/12/11 02:47:50 ID:PcXrXVH7
うーん、黒一色って地味だなぁ。せめてトドロキは派手にすりゃいいのに。
ディスクアニマルってザボーガーのおまけメカみたいな感じかな?
635名無しより愛をこめて:04/12/11 02:49:33 ID:6I7vAbDd
トドロキは琴モチーフ?
636名無しより愛をこめて:04/12/11 02:49:50 ID:Vw6mV1Dm
>>628
カイザストラッシュとかスパークルカットみたいなのならそこそこ見れる
637名無しより愛をこめて:04/12/11 02:50:58 ID:JPT8JdaZ
どうもやっぱり顔面はクリアパーツかな
眼の有無を気にかけてた人は取り敢えず安心と。いや光らんかも知らんけど>奥の眼
バチは先端が丸々クリアパーツなのと、あと柄の部分もクリア使用かね?
音に合わせて光るのかな

しっかし轟鬼もそうだけど、本当にペルソナ(by金子一馬=悪魔絵師)だ。
金子氏は以前からデザインにライダーやらのヒーロー系エッセンスを
ちょっと斜に構えつつ(笑)取り入れてたけど、響鬼にスタッフ参加していると
いう説を信じたくなる。
タスキやフンドシをマジで入れちゃう辺りが、まんま氏のセンス。

「赤いフンドシしめてタスキがけですね。太鼓を叩く正装ですから(笑)
あと、足袋も履いてるんですよ」
とか、インタビューでマジに言いそうだ
638名無しより愛をこめて:04/12/11 02:51:09 ID:uW5RSVWD
>蝶番(ちょうつがい)
でも、ttp://och.web2.poporo.net/cgi-bin/up/img/3014.jpg
の響鬼を見ると
胸から肩にかけての銀のラインが、ちょうど肩の真ん中で切れ目があるから、
胴アーマーのパーツは従来通りに開くと思うケドね。
639名無しより愛をこめて:04/12/11 02:51:32 ID:+QyOb5cu
>>636
一撃ならいいけど、連打したらかっこ悪くなりかねん
640名無しより愛をこめて:04/12/11 02:52:23 ID:eWJMKgW8
それにしても今年は情報が早いなあ。
特にマジレンはさすがに早すぎだ。
641名無しより愛をこめて:04/12/11 02:54:02 ID:zFJ0KOse
ワルっぽくてかっこいいじゃないか
バイクも早く見たい
642名無しより愛をこめて:04/12/11 02:54:29 ID:uW5RSVWD
何か、額の鬼レリーフがカッコ良いと思ってしまった。
643名無しより愛をこめて:04/12/11 02:56:06 ID:eWJMKgW8
最早複眼がどうとか、キックがどうとか、バイクがどうとかってレベルの話じゃないなあ。
今年が異常に停滞してしまったからその反動が来たのだろうか。
644名無しより愛をこめて:04/12/11 02:57:09 ID:bTEM+sSE
13日に記者発表あるらしいから、プレスシートなんだろうけど、印刷会社の人が流すのかな?
645名無しより愛をこめて:04/12/11 02:57:17 ID:WdojaBof
>>637
でも体のディテールとか金子デザとはなんか違う気が
実際金子だったら絵ちゃんとそれ使うだろうし

噂通り妖怪側に入ってるんだとしたら
トータルイメージ統一する為にPLEXが近いラインでデザインしてるのかも知れないけど
646名無しより愛をこめて:04/12/11 02:58:29 ID:eWJMKgW8
敵の名前はまんま「妖怪」でファイナルアンサー?
何かカクレンジャー思い出した。
647名無しより愛をこめて:04/12/11 02:59:47 ID:84ofIUIU
色合いが、なんか地味だな。顔の赤い所は凶悪っぽくてカコイイ。
648名無しより愛をこめて:04/12/11 02:59:51 ID:hT8zeLfX
妖怪人
649名無しより愛をこめて:04/12/11 03:03:16 ID:JPT8JdaZ
>>645
うん、金子氏一人で全部って感じじゃ無いやね。
フィニッシュは従来のスタッフ周りでという感覚。
全体的なラインとか、デザインポイントの取捨選択に、悪魔絵師を何故か強く感じる。
650名無しより愛をこめて:04/12/11 03:09:18 ID:WdojaBof
>>649
額の鬼のエンブレムとか物凄く金子臭い

これで全然関わってなかったら笑うけどw
651名無しより愛をこめて:04/12/11 03:10:24 ID:uW5RSVWD
>>624
>>629-630>>638の説明で判ってもらえたのだろうか・・・?
652名無しより愛をこめて:04/12/11 03:13:36 ID:hT8zeLfX
ドアのヒンジだよヒンジ
653名無しより愛をこめて:04/12/11 03:16:05 ID:YWeACXQI
>>611
流転…OTL
654名無しより愛をこめて:04/12/11 03:17:53 ID:JPT8JdaZ
>>650
装着変身轟鬼のイラストのたたずまいが、特にビリビリきたんだよなあ
ペルソナっつうか造魔かよ!みたいな。
本当は全くノータッチ、関わってなくても私は謝らない。ただ苦笑い(笑
655名無しより愛をこめて:04/12/11 03:19:51 ID:+h8HW/8o
変身音叉・音角(変身アイテム)
音撃鼓・火炎鼓(ベルト)
音撃棒・烈火(バチ)

今回はベルトは変身アイテムでなくて武器アイテムとして使うのか?
656名無しより愛をこめて:04/12/11 03:24:09 ID:Ud4NSljP
腹鼓で超音波砲か
657名無しより愛をこめて:04/12/11 03:33:40 ID:PK3z4OGC
雷神じゃなく
炎のライダーなのか…

どことなくエセ和風といいサムラ(ry


♪剣をかぁ〜ざぁしてぇ〜
658名無しより愛をこめて:04/12/11 03:35:03 ID:u8gDKuEC
ブレイドまではヘナヘナ声で通用したけど、今回ばっかりは力強いドスの利いた声じゃないといかんような希ガス
659名無しより愛をこめて:04/12/11 03:35:21 ID:CkMWTsYE
タタカンカ・タタイタンってネーミングは流石にボツったのかな?
ディスクアニマルに乗用ってことは変形してバイクになるヤツがいるんだろうな。
660名無しより愛をこめて:04/12/11 03:39:04 ID:hT8zeLfX
これはもうバイクとは限らないかもわからんね
661名無しより愛をこめて:04/12/11 03:45:50 ID:7sLUxRqw
金子は怪人デザインでライダーは別の人だろ?


しかし、マジ蓮もちゃんとかっちょよくなってるな。
さすがに以前の写真のまんまだとなぁ・・・。
662名無しより愛をこめて:04/12/11 03:46:14 ID:cr7eauvT
バイクよりみこしで登場のが合ってると思う
663名無しより愛をこめて:04/12/11 03:48:09 ID:ZS6FQd1h
バイクじゃなく御輿だろ
だんじり祭りみたいに御輿の上に乗って参上
664名無しより愛をこめて:04/12/11 03:52:35 ID:wUJMFf4M
金斗雲みたいな雲に乗っても絵になると思うな
665名無しより愛をこめて:04/12/11 03:53:23 ID:nosNlzg6
>>628
アギトのシャイニングカリバーのような感じかもね
666名無しより愛をこめて:04/12/11 03:55:10 ID:1LQpUw9g
お前らタタカンカとかタタイタンなんて本気で信じてたのか?
何のソースも無しに鵜呑みかよ
しかし実物はカッコいいが、装着の方はマスクがあまり似てないな
667名無しより愛をこめて:04/12/11 03:56:09 ID:o9CPV+bP
これはこれでかなりイカスけど、ちゃんと本編で変身してくれるのかな?
高寺ってのが不安で不安で。三回に一回しか変身しないとかは勘弁してくれ。
毎回しても正味五分とか。戦ってる最中に関係ないシーンががんがん挿入されるとか。
668名無しより愛をこめて:04/12/11 03:56:39 ID:lqsB0CXI
伝説に出てくる鬼の乗り物はなんなの?牛とか?
669名無しより愛をこめて:04/12/11 04:02:07 ID:RJs4pYZT
うわ、デザインかっこいい…とどろきも最高
和風ものはあまり好きじゃないから怪人のデザインが不安だけど、かなり期待
670名無しより愛をこめて:04/12/11 04:04:13 ID:D+2srlwb
うおぉ、第一印象でここまでカッコいいと感じた平成ライダーは響鬼が始めてだ・・・
タイトルが縦書きなのも今までとは違うって感じがしていい
671名無しより愛をこめて:04/12/11 04:08:31 ID:ybGoyJbV
>>626
激しくワラタ

>>633
禿同。目覚めちまったよ。
しかし、こんな時間に「ウヒョーォ!!」とか大声出してしまった。
隣の人ごめんよorz
672名無しより愛をこめて:04/12/11 04:09:22 ID:RJs4pYZT
>>670
俺も俺も
まあ、顔がないデザインが好きだからなんだけど。体もスマートでいいね

でも、装着変身は激しくかっこわるい
結構危ういバランスの上に立ってるデザインだと思う
673名無しより愛をこめて:04/12/11 04:10:23 ID:sJk43bOz
>>633>>671
同じく。
布団に入ったものの、気になって起き出して来た。
674名無しより愛をこめて:04/12/11 04:14:43 ID:H6T3DI3N
ただ複眼じゃないからどうしても仮面ライダーに見えないなあ
フェイスオープンすると複眼が現れるとかになるのかな?

バイクは某アニメのような馬の形をしたバイクになると予想
もちろん意思を持っている設定で
675名無しより愛をこめて:04/12/11 04:14:47 ID:ybGoyJbV
         お祭りワッショイ!!
     \\   お祭りワッショイ!! //
 +   + \\  お祭りワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
676名無しより愛をこめて:04/12/11 04:15:08 ID:7sLUxRqw
デザインだけじゃなく、書いてあるストーリーにも注目だな。
677名無しより愛をこめて:04/12/11 04:19:19 ID:3aLtba15
細川が渋谷⇒響鬼と二段変身するんだよ
678名無しより愛をこめて:04/12/11 04:19:22 ID:RJs4pYZT
>>674
俺も、最早全くライダーには見えない。けどどうでもいいやw
ディスクアニマルのとこに「乗用」ってあるから、バイクはディスクで出す動物型なんだろうね

しかし、子供は武器とかの名前覚えられるのか?
679名無しより愛をこめて:04/12/11 04:20:21 ID:nosNlzg6
ネクサスのようにモロに人が喰われるシーンがあるんだろうか。
クウガの時みたいな被害者出血シーンも復活するんだろうか。

被害者から血が出ると物語にリアリティの様なものを感じてしまう俺って・・・
妖怪に襲われるってどんな感じの描写なんだろう。
680名無しより愛をこめて:04/12/11 04:26:42 ID:k5RU6ycI
ビックリさせられるとか
681名無しより愛をこめて:04/12/11 04:27:08 ID:D+2srlwb
響鬼は仮面ライダーらしい記号が本当に何一つとして無いな。
デザインに関してあれだけ騒がれた龍騎、555、剣ですら複眼とか、変身ベルト
とか仮面ライダーらしい記号は結構あったのに。
企画段階のタイトルが音撃ライダーだったのは、ここまでライダーらしさを捨ててるんだから
いっそのこと仮面ライダーの名前も捨てて、全く新しいものを作ろうってことでついた
名前だったのかもな。
682名無しより愛をこめて:04/12/11 04:34:57 ID:1LQpUw9g
ディスクアニマルを使うのはライダー”達”か、確実に5枚以上有りそうだ
乗り物はきっと狼だな、鳥は偵察っぽいし、サルは乗ったらカッコ悪いだろ
よく見ると角は額の鬼から出て一回りしてるんだな、契約モンスター常時装備みたいなもんか
音撃鼓は結局投げて貼り付けですか、雑誌の付録のギミックはそのまんま本編にも有ったわけだ
それで張り付いたらロックオンという感じかな、そこに烈火での音撃で攻撃か
直接叩きにいく訳ではなさそうだ、音角で出す特殊音波は攻撃強化系なのかな?
683名無しより愛をこめて:04/12/11 04:35:46 ID:oYMFi3GO
233 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:04/10/12 13:52:46 ID:3lGo/X8V
>>231
トライアルDとかじゃないの?
トライアルEとか

234 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:04/10/12 14:21:39 ID:DKm548Oz
石ノ森原作もういいや

235 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:04/10/12 15:41:35 ID:yDCDUmfb
面白ければ何でもいいが、本当に来年もライダーなのか。
流石に5年も続けば製作者も視聴者も飽きが来ないか?

236 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:04/10/12 15:43:16 ID:rK92B8Em
響鬼

237 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:04/10/12 16:18:59 ID:HN6waxPJ
>>235
それは戦隊にも言えないか?

238 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:04/10/12 16:44:09 ID:3lGo/X8V
>>235
何度も言わせるな!
来年があったら6年目だろ!

--------------------------

「響鬼」というキーワードが初めて登場したときは、
まさかこれがマジバレだとは誰も気付かず完全にスルーされてますたw
684名無しより愛をこめて:04/12/11 04:35:56 ID:PcXrXVH7
寝てる間に枕をはずされるとか、風呂のあか舐めるとか
685名無しより愛をこめて:04/12/11 04:37:44 ID:Hx/aPOex
お供が犬猿雉つて事は、あれか?桃太郎も実は鬼だったと?
鬼が島を裏切った正義の鬼「桃太郎」
敵組織を裏切る・・・

おお!仮面ライダーじゃないか!w

686名無しより愛をこめて:04/12/11 04:39:30 ID:RJs4pYZT
ひたすらあずきを洗い続けたり。でも近づくと川に落ちる
687名無しより愛をこめて:04/12/11 04:40:35 ID:oYMFi3GO
367 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:04/10/15 23:46:59 ID:i+VIQklN
鬼といえば桃太郎。
来年は犬・猿・雉の怪人を引き連れたライダーが、
和太鼓サウンドで鬼の怪人と戦います。
688名無しより愛をこめて:04/12/11 04:53:55 ID:H6T3DI3N
乗り物がディスクアニマルなら現場には走って行くのか?
まさか素のままでディスクアニマルに乗っていくのか?
物凄く怪しいよ
689名無しより愛をこめて:04/12/11 04:56:43 ID:RJs4pYZT
あれ?言われてみれば
690名無しより愛をこめて:04/12/11 04:58:13 ID:PK3z4OGC
鬼=徹底した負のイメージ
異形の姿に宿すは正義の心

敵も同じライダー(自分と同じ存在)であり、または鬼と同じ闇の倦属たる妖怪軍団…


俺もはじめはデザインで一瞬引きかけたが、
ただ漠然と「人を救うヒーロー」だった平成の先輩5作品に比べれば、
一番石ノ森「仮面ライダー」の姿に近いのかもしれないな…


異形の姿に苦しみながら同族と闘う…か…。
まぁまだ予測の範疇にすぎないが、素材としてはなかなか良いと思うよ。
問題は脚本家の手腕だな、響鬼は一部のファンから見ればデザイン損してるワケですし
691名無しより愛をこめて:04/12/11 04:59:46 ID:JPT8JdaZ
音撃鼓を敵に貼り付けて音撃棒で打つ、というコンセプトは、従来の
なりきり玩具の「実際に(遊び友達等を)殴ったり斬ったりする訳にいかない」事に
よる、なりきり玩具としての根本的な弱さを解決する為にあるんじゃないかと思った。

つまり、音撃鼓を叩く行為がそのまま「敵を攻撃する行為」「そのヒット音の再現」に
繋がるのではないか。
例えば音撃鼓を使った必殺技をこんな風に考えてみた

身に着けた音撃鼓を、必殺技の為の準備モードにし、敵に投げつける。
 ↓
音撃鼓が敵の身体の中心に固定され、同時にCGによる巨大な陰陽の印が敵を包む。
 ↓
金縛りになった敵にヒビキが走り込む。
片手にした光の音撃棒で音撃鼓を打つとイナズマの光が走り、続いてもう片手の音の
音撃棒で打つとイナズマの音が轟く。
 ↓
上記をまさに太鼓を乱打するように、何セットか繰り返す。
左右の音撃棒をそれぞれの手元でフィニッシュモードに切り替える。
 ↓
フィニッシュモードにした音撃棒を、同時に突くように音撃鼓に叩き込むと、
大きなイナズマ音と破壊音が鳴り響く。
 ↓
敵の身体が音撃鼓の振動により、貼り付いた音撃鼓を中心に放射状にひび割れる。
 ↓
背を向けたヒビキが音撃棒同士を「バチン」と叩き合わせ、見栄をきる。
同時に敵は大爆発を起こす。
692名無しより愛をこめて:04/12/11 05:05:00 ID:PK3z4OGC
>>688
バイクギミックもディスク装填だったりしてなw

クウガ:合体
アギト:可変
龍騎:生物可変
555:ロボ化
ブレイド:カードスラッシュ


ときてるからあながちありえなくもないか…
普段は普通のバイクっぽい姿(主人公の愛車とか?)で主人公の変身にともないアギトやカリスばりに変化し、
でディスク装填でさまざまな機能を発揮する…みたいな
693名無しより愛をこめて:04/12/11 05:05:13 ID:EnHHniLF
鬼とか妖怪とかの正体は実は精神病院に入院してる人が壁に描いた絵から
飛び出してきたって展開名希ガス。
大昔からいたのは、時空を飛び越えて過去に行った鬼や妖怪とかもいたからとか。
694名無しより愛をこめて:04/12/11 05:07:18 ID:RJs4pYZT
いや、それ龍騎…
695名無しより愛をこめて:04/12/11 05:07:19 ID:PK3z4OGC
>>693
神崎由衣…
696名無しより愛をこめて:04/12/11 05:13:55 ID:H6T3DI3N
>>692
それが一番ありえるかな、やっぱり

そういえばいままで敵の居場所を知る方法として

クウガ:警察からの通信
アギト:アギトの力で察知
龍騎:デッキを持っている人物のみ耳鳴りがする
555:大抵啓太郎からの電話
剣:アンデッドサーチャー

だったけど響鬼はどうなるんだろう?
やはりなんかの超感覚で察知するんかな?
697名無しより愛をこめて:04/12/11 05:17:03 ID:EnHHniLF
>>694>>695
いや突っ込んでほしいのはそっちでなく・・。
ttp://www.hamachi.com/nagai/douji.htm

・・・・もっとも龍騎の、実はモンスターは絵に描かれたものが実体化してたってのは
手天童子の入院した主人公の母親が壁に描いた鬼達が実体化してたのオマージュだと思うんだけど。
実体化の設定は、龍騎でやってたんで鬼ネタもなにか関係あるかもと期待してしまう。
698名無しより愛をこめて
>>692
手天童子か!w
あれも金太郎が鬼だったんだよね。
鬼を倒せるのは鬼だけ
なんてセリフもあったな。