【利光・高山】 特殊造形職人列伝2 【エキス・開米】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
先人の偉業を振り返りつつ
造形談義に花を咲かせよう

前スレ http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079339121/l50
2名無しより愛をこめて:04/12/06 19:31:24 ID:bFh5lfKR
2ゲッツ
3名無しより愛をこめて:04/12/06 19:42:35 ID:aXB8hkM8
うっさいモチーフはキノコ雲
4名無しより愛をこめて:04/12/06 19:54:06 ID:oks6cdtM
グランセイザーのキャブレオンってアケロン大星獣の改造なのかな。
頭の大きさと首の付き方が似ているのだが。
5名無しより愛をこめて:04/12/06 21:53:13 ID:bFh5lfKR
GFWゴジのスタイルは良かった。
逆ゴジ風で、スクリーンではスチールで見た違和感は感じなかった。
ただやっぱり顔にはなじめないな。
初ゴジ逆ゴジキンゴジのごつごつ感や、
モスゴジ以降の肉感があったらよかったのに。
しかし豪華パンフでの若狭の発言には違和感を禁じえない。
6名無しより愛をこめて:04/12/07 01:17:02 ID:WAEozZGW
今度のゴジラ、ネズミとか小型犬の様な顔で。あたまちっさいからかな
7名無しより愛をこめて:04/12/07 10:30:13 ID:hQ5fYmX0
初代1号2号 利光、八木兄弟、開米 助っ人:大橋
逆襲 利光、八木兄弟、開米
ジャイガンティス 大橋
キンゴジ ジャイガンティス原型を流用?

380 :名無しより愛をこめて :04/07/03 20:21 ID:Q90fdRYI
ちょっと整理

チャンピオンまつりのゴジラ(オール怪獣〜ガイガン)は、総進撃で新調されたヌイグルミを
補修補修で使い続けた物 形相の変化はひたすら使いまわしによるもの、予算の都合

モスゴジ〜総進撃までのゴジラは、すべて同一の型から抜いた頭
これにスポンジ屑やオガ粉たたきでどんどんモールドアップしていった(息子ゴジもそう)

ミレゴジまでの相撲取りみたいなゴジラの身体は、すべて84時に作られた型からのもの
8名無しより愛をこめて:04/12/07 10:32:28 ID:hQ5fYmX0
バルゴン:高山(表面処理:エキス)
ギャオス:エキス八木宏
バイラス:エキス小松
ギロン:開米
ジャイガー:開米
ジグラ:エキス(原型:前澤)

「GFW」
ゴジラ頭部原型:若狭
マンダ:小林
アンギラス:スペゴジ、ダガーラなどを作った人
9名無しより愛をこめて:04/12/07 10:34:48 ID:hQ5fYmX0
高山良策が関わった仕事

「読売ランド水中ショー」亀の造形物
「釈迦」「鉄人28号」「鯨神」「大群獣ネズラ」「ウルトラQ」
「ガメラ対バルゴン」「大魔神」「ウルトラマン」「快獣ブースカ」
「MJ」「戦え!MJ」「怪獣王子」「神州天馬峡」「ウルトラセブン」
「怪奇大作戦」「豹マン」「スペクトルマン」「帰マン」
「シルバー仮面」「アイアンキング」「田園に死す」「恋の大冒険」
「突撃!ヒューマン」「ミラーマン」「ファイヤーマン」
「ダイゴロウ対ゴリアス」「「快傑ライオン丸」「風雲ライオン丸」
「タイガーセブン」「ザボーガー」「猿の軍団」「ロックバット」
「レッドバロン」「ボーンフリー」「シルバージャガー」
10名無しより愛をこめて:04/12/07 10:37:01 ID:hQ5fYmX0
エキス:黄金バット、怪竜大決戦、大魔神怒る、大魔神逆襲、
妖怪百物語、妖怪大戦争、キャプテンウルトラ、海底大戦争、赤影、
ガンマー第三号宇宙大作戦、忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ、
蛇娘と白髪魔、光速エスパー、マッハバロン

ツエニー:バロム1、アトラク用仮面ライダー、後期ダークロボット、
初期超獣、流星人間ゾーン、クレクレタコラ

異人館:ジャイアントロボ、河童の三平、ライオン丸二部作、
ダイヤモンドアイ前世魔人?、タイガーセブン原人、ザボーガー敵ロボット?

レッドタイガーアトラク:若狭+大野剣友会

ゼン工芸:ゼロン、ヘドロン
11名無しより愛をこめて:04/12/07 10:39:00 ID:hQ5fYmX0
「怪獣王子」造形担当者
大橋:実物大ネッシー、テラノドン
開米:ネッシー、角竜、剣竜、遊星鳥人、昆虫人間
残りは高山、ウナギーラも高山に発注

「レッドバロンの造型担当」
レッドバロン=川崎製鉄所(手直し・ヒルマ)
敵ロボット=ヒルマモデルクラフト、アルファ企画、
エキスプロ、アトリエ・メイ(高山氏)ほか
12名無しより愛をこめて:04/12/07 10:45:40 ID:hQ5fYmX0
178 :名無しより愛をこめて :04/05/01 10:51 ID:ApD4QT+u
昭和ゴジラ(キンゴジ以降)
 ウレタンで体を作る→ラテックスを塗る→パートのおばちゃんがウレタンを細く手でちぎってヒダを作る
 →表皮に一本ずつ貼り付ける。→ラテックスを塗る。

アクションでヒダがはがれたり、火薬で痛みやすく、日替わり補修。
だが、やわらかい生物的な動きの流れ、躍動感が生まれる。

平成ゴジラ(初ゴジ含)
 粘土で全身原型→FRPで雌型形成→内側にラテックスを塗る→全身型取り→ウレタン内装。

彫刻表現がそのまま表皮となり、仕上げは美しい。 一枚皮なので丈夫。
だが、何か突っ立ってるだけの置物のように見えなくもない。(←漏れの主観だけど)

顔面はどっちもラテックスの型抜きだけど、昭和の場合、ウレタン屑でざらついた表現をプラス。
どっちがいい?って話じゃない。ま、好みの問題だね。

安丸氏は後者の表現にこだわりと誇りを見せる。
13名無しより愛をこめて:04/12/07 10:46:38 ID:hQ5fYmX0
987 :名無しより愛をこめて :04/12/05 08:36:16 ID:VMsmaA85
>>973-974
バイオマンの生地と同年のマシンマンの生地は同じで、
青と緑は白生地の後染めだった。そのため洗濯ごとに色落ち。
この時の生地はその84年の作品のみに使われたようで、翌年
のチェンジマンから現在まで続くスーパーストレッチという
生地になり、色数も豊富になる。(ダイナマンの撮影用光沢が
バイオと同じ生地かもしれないが未確認のため不明)

あと、光沢無し生地戦隊(アトラク用含む)も一部の色以外が白
を後染めの為、バトルジャパンやデンジレッドなどの赤が滲ん
で白い部分をピンクに染めた。ゴーグルVかダイナマンあたり
で少しは染めも改善された様でバイオのアトラクではそれまで
の物と一線を画した染めであり色落ちが格段に減った
(機械染めというか元染めになった?)

光沢無し生地はフラッシュマンのアトラクで確認されて以降、
見た記憶がない(このころに生地生産終了?)。つまり光沢無し
のストレッチ生地のキャラクターは厳密に再現不能。>>980
言う通り、現行生地を裏にして使うしかない。
14名無しより愛をこめて:04/12/07 10:49:50 ID:hQ5fYmX0
445 :名無しより愛をこめて :04/07/14 00:26 ID:vtKNar9u
利光さん、高山さんなどはポイントは押さえながら、
結構大胆な造型をしてたように思う。
細かいディテールを施した箇所ももちろんあるが、
彫塑の粗付けのような荒々しいタッチが、
映像の中では実に活き活きと“生きた”怪獣を造り出していた。
この辺の感覚は芸術家のなせる技である。

最近のはディテールにこだわってチマチマ造ってる。
お宅に向かって「どうだ」と言わんばかりに。
細かいとこばかりにとらわれて全体が見えてない。
だからプロポーションが悪いし、キレイ過ぎて生物らしさが感じられない。
つまりガレキ、置き物。
この辺の感覚はシロートのなせる技である。

結局、怪獣は、映像の中で生きてるように見えるのか、または
存在感があって我々をワクワクさせてくれるのかでしょ。

当時の画質の粗さ、昨今のリアリティ志向など、時代が違うという
向きもあるが、そればかりじゃない筈。
15名無しより愛をこめて:04/12/07 10:51:58 ID:hQ5fYmX0
以上、保守を兼ねて前スレまとめ+発言ピックアップ
勝手にコピペしてすいませんでした
16名無しより愛をこめて:04/12/07 13:01:01 ID:101MiwMQ
>>13
アトラク光沢生地はバイオマンまでで、チェンジマンからはみんな光沢生地だよぉ〜ぅん
17名無しより愛をこめて:04/12/07 21:22:02 ID:BYv46Tl/
ジャイガンティス=大橋というのはどこまで信憑性のある話なんだろう?
確かに仕上げの様子を見ていると利光−八木ラインではなさそうに思われるが。
記念写真には利光さんと開米さん写ってるし、どうなんだろう?
18前スレ987:04/12/08 04:30:00 ID:tqC/oX5t
>>15
乙彼!見事です。
お恥ずかしながら自分が書いたレッドバロンとレッドタイガー
について触れていてうれしい。

>>16
ご指摘さんくす。
たしかにチェンジマンで光沢無しの旧生地は見たことはなか
った。よってそれ以後のものは全てスーパーストレッチだと
自分も思っていたのだが、何処かのアトラクチームの人から
光沢無しのフラッシュマンアトラク写真を見せてもらった。
その写真では確実に光沢がなく色合いもバイオの時と同じで、
関係者の話からも「光沢はなかった。」と証言されていたので
そう認識したわけです。

可能性としては、たまたま光沢の生地を切らせていた縫製屋
(東京衣装?)が仕方なく残存していた旧生地(バイオ時の生地)
で間に合わせに造ったレア品ということかも。
19名無しより愛をこめて:04/12/08 10:45:14 ID:XKhgf7sC
>17
ttp://park8.wakwak.com/~tokusatsu/agon-c.htm
このページでは”大橋氏が製作”と明言。

ttp://van-dan-emon.web.infoseek.co.jp/yononaka/bara/1a.htm
ここでも似たような内容、しかし間違いだらけで非常に胡散臭い。
円谷英二の遺作は「緯度0大作戦」じゃないぞ。

ttp://www.geocities.jp/monsterarchaeology/kingodzi.html
こちらでは従来からあったジャイガンティス・ミッシングリンク説に否定的。
94年発行の「ゴジラ大全集」にはキンゴジボディを製作している
村瀬氏のスチルが掲載されており、写っていたキンゴジは足の爪が
4本あった(!)とのこと。
20名無しより愛をこめて:04/12/08 22:23:14 ID:ltzqD1JK
>>15
全スレ178と380です。 乙で〜す。 ゴジラのヌイグルミで言うと、爪や歯がFRPになったのは
モスゴジからだそうですね。 キンゴジの爪は緩くて、ちょっと子供心にも情けなかったなあ・・・
東宝初のFRP使用は、ミステリアンのヘルメットでしょうかね。
21名無しより愛をこめて:04/12/09 18:35:21 ID:jd77/jyF
>>20
「怪獣とヒーローを作った男」開米氏インタビューによると
東宝初のFRP使用は「日本誕生」の光る山のミニチュア。
爪や歯にFRPが使われた怪獣第一号はマグマだそうです。
22名無しより愛をこめて:04/12/10 00:11:52 ID:y2IyQ/Xf
>>19
ムック関係で大橋氏の関与が拾えるのないんだよね。
雪男も中に入ったやら、NG版だけ造形して完成版には関わってないとか諸説いりみだれ。
23名無しより愛をこめて:04/12/10 00:48:14 ID:t9aH3onA
>>21
地球防衛軍(1957)、日本誕生(1959)

土屋義男さんは、ミステリアンのメットの縁からFRPの繊維がはみだしてて、
そのギザギザが首に当たって痛かったと語っていたと、池田憲章が書いてましたが・・・
出演者、スタッフ、どっちの記憶のほうが正しいでしょうかね?
24名無しより愛をこめて:04/12/10 01:28:45 ID:lSDwU/00
ミステリアンは本編扱いだから、特殊美術の開米氏の管轄外で記憶になかったのでは?
それにもう50年近く前のことだから、記憶があやふやにもなってると思います。
あとこの手のムックやらは、証言を捻じ曲げたり、校正もしないから、
誤記、誤植が多いから鵜呑みにはしない方がいいですよ。
25名無しより愛をこめて:04/12/10 07:05:43 ID:xbYnjcvL
>>23
それはメットでは無く、マントの素材の方がガラス繊維だったのではなかったかな?
確か怪獣大戦争のDVDのコメンタリーで土屋氏が言ってたと思う。
26名無しより愛をこめて:04/12/10 09:32:51 ID:t9aH3onA
>>25
DVD持ってなかったので・・・ いや、混乱させたとしたら申し訳ない。
どっちにしろ、いつごろどんな新素材が導入されたか想像しながら、映画を見るのは楽しいことですよね
27名無しより愛をこめて:04/12/10 11:18:56 ID:HvdL196w
ttp://qvarie.hp.infoseek.co.jp/var/tok/godman.htm
>▼ツノジラス{#22A}
>2つの角が特徴の怪獣。ゴジラのぬいぐるみを改造したもの。

事実とすれば「ガイガン」でお勤めを果たした総進撃ゴジの改造?
28名無しより愛をこめて:04/12/10 18:35:32 ID:fyP1xxdY
>>22
雪男の着ぐるみを着た大橋氏の写真(頭部を外して顔出し)が
「大ゴジラ図鑑2」に載ってまつ。雪男俳優の応募に合格した長身の男性
"相良三四郎"氏のスナップであるとだけ説明されていますが、
写っているのは間違いなく大橋氏。
29名無しより愛をこめて:04/12/10 18:41:08 ID:fyP1xxdY
連カキスマソ。
今夏CS衛星劇場で放送された「漫才学校 第二部」(1956松竹)に
登場したゴリラも大橋氏の自作自演臭いです。
市川雷蔵主演「綱渡り見世物侍」(1955大映京都)
高田浩吉主演「伝七捕物帖 女肌地獄」(1959松竹京都)
大友柳太朗主演「鳳城の花嫁」(1957東映京都)にも
大橋テイスト溢れる、着ぐるみ熊さんや猿人が出ていた。
3022:04/12/10 18:42:23 ID:Vw5narhO
>>28
あの方が大橋さんなの?
じゃ、完成版(=利光版)の着ぐるみを大橋さんが着たことになるのか。
相良三四郎についても、大部屋俳優だとか募集した素人の美大生だとか、
いったいどれが真相なのかよくわからなくなってるんですよねえ。
本編も見ること出来ないし・・・。
31名無しより愛をこめて:04/12/11 07:21:56 ID:shJq4/80
>>27
はじめて知ったのでさっそくぐぐってみたが、
確かに総進撃ゴジのなれの果てっぽいね。
84ゴジの時に講談社から出たムックに引退後の総進撃ゴジが載ってるけど印象が似ている
32名無しより愛をこめて:04/12/12 04:33:33 ID:JCodlvJS
怪獣王子のウナギーラの画像はみれますか?
33名無しより愛をこめて:04/12/12 18:43:40 ID:8SPDTgWE
>>31
ファミリー劇場でゴッドマン、グリーンマン共にツノジラスの回は観たけど、
ゴジラの改造ではないと思うよ。デザインや造型はゴジラ風だけど。

>>32
高山氏がデザイン画を描いた時点で海外版制作中止になったんじゃなかったっけ?
34名無しより愛をこめて:04/12/13 17:59:54 ID:K/AKCOhu
>>27 >>31
77,8年ごろの幼児向け雑誌のグラビアで「ゴッドマン」出演時以上に
劣化の進んだガバラ&ゴロザウルスと、フォルムが崩れてしまっている
総進撃ゴジの特写を見たことがあるけど、
着ぐるみに改造の痕は見受けられなかったよ。
それにゴッドマン、グリーンマンの怪獣は東宝特美製じゃないような気がする、、、
35名無しより愛をこめて:04/12/14 10:25:37 ID:8cqCL/8t
神男のオッサン怪獣は利光製だとどこかに書いてあった希ガス。
36名無しより愛をこめて:04/12/14 18:55:09 ID:QdO588fP
'64 年春 モスゴジ−−−−−−−−−−−−−−−−「モスラ対ゴジラ」
|←−−−頭部を改造(もしくは新調)
'64 年秋 決戦ゴジ−−−−−−−−−−−−−−−−「地球最大の決戦」
|←−−−背ビレを切離し、甲羅等をつける
'65 年春 ゴメス−−−−−−−−−−−−−−−−−「ウルトラQ」
|←−−−甲羅を外し、背ビレを復元、頭部を新調
'65 年秋 海ゴジ−−−−−−−−−−−−−−−−−「怪獣大戦争」
|←−−−襟巻きをつける、眉間等にペイント
'66 年夏 ジラ−ス−−−−−−−−−−−−−−−−「ウルトラマン」
|←−−−襟巻きを外す、ペイント戻す
'66 年秋 海ゴジ−−−−−−−−−−−−−−−−−「南海の大決闘」

(注) 「怪獣大戦争」時に全く別個のゴジラス−ツ(戦争ゴジと呼称します)が1体新調されています。
37名無しより愛をこめて:04/12/14 21:14:02 ID:bHfp6d54
ゴジラのような巨大な怪獣に綺麗な爪は
説得力ないなあ。
表面はボロボロになっているはずだよ。
38名無しより愛をこめて:04/12/14 21:31:20 ID:9Mzo9a3K
だから中途半端なリアリティ厨房はヤなんだ。

39名無しより愛をこめて:04/12/14 21:37:55 ID:bHfp6d54
なにをいってるのよ、視覚的な説得力は最優先課題よ。
40名無しより愛をこめて:04/12/14 22:31:29 ID:Q0ptwsCM
>>36
怪獣大戦争にモスゴジは出てないんじゃないかなあ。
頭部はずっとモスゴジのまんまでなべやかん所蔵になってるはず。
で、ジラースは頭大戦争ゴジ体モスゴジのハイブリッドだよ。
41名無しより愛をこめて:04/12/14 22:33:56 ID:9Mzo9a3K
確かに 怪獣大戦争にはモスゴジは出てないね。
顔も違うし下腹部のパターンも違うよ。
42名無しより愛をこめて:04/12/15 06:34:18 ID:wZKJmV2j
昔はモスゴジスーツが2着あるなんて話がまかり通ってたなぁ。
リアルホビーの解説書だかで、
頬の震えと脚の太さが違うって写真並べて説明してるのが、
俺には全然違いが分からんかった。
あれ書いたの誰だ?
43名無しより愛をこめて:04/12/15 10:56:51 ID:dg20u8+h
>>30
日本映画DBには相良三四郎=大橋史典のように登録されている。
ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0666280.htm
間違いの多いサイトなので、鵜呑みにはできませんが。

ttp://www.jmdb.ne.jp/1938/bn005620.htm
戦前「江戸に現れたキング・コング」でコングを自作自演した件に
ついてもきちんと登録されていた。(樺山竜之介=大橋氏)

>>42
「ウルトラファイト」のゴーロンのボディ・・・ブースカ
バルタン・・・分解された初代バルタン星人のパーツを黒タイツに
貼り付けた、なんて説もあったね。
12話系サイトでよく見かける、スペル星人=アトラク怪獣ドジンゴに転身説も怪しい。
44名無しより愛をこめて:04/12/15 15:50:01 ID:Kgy24XS4
ttp://ec2.famima.com/cinema/godzilla/
>いろいろ試してみて、ゴジラらしい色味を出すのに苦労しました。
って、自分がゴジラを作ってたんじゃないんですか?
実際に当時は作業してなかったにしても、造型技師の発言とは思えん。
45名無しより愛をこめて:04/12/15 17:41:07 ID:8Gf+SJ6o
なんだよ、背びれ3万2千円て。
ぼろい商売よのう。
46名無しより愛をこめて:04/12/15 18:28:11 ID:8QNoYVGA
部屋に飾っといたら
サボテンみたいだな。
47名無しより愛をこめて:04/12/15 18:50:49 ID:iNgTJA77
小林知己って原型を作る人ってイメージなんだが違ったか?
48名無しより愛をこめて:04/12/15 18:55:31 ID:yvFPKYfP
FRPだからなのかな?
ゴジラの背びれって、結構エッジがたってるんだね
49名無しより愛をこめて:04/12/15 20:29:59 ID:8Gf+SJ6o
「合点」見てて思ったが、回答席の電球みたいに
背びれ発光させたらいい置物?
50名無しより愛をこめて:04/12/15 22:39:01 ID:iNgTJA77
>>49
せっかくの平成ゴジ背鰭、どうせなら発光ギミックが欲しかったよね
51名無しより愛をこめて:04/12/16 19:22:38 ID:Uic5EgbV
ttp://www.toho-eb.co.jp/company/originalgoods.html
東宝映像のレンタル用ゴジラ。ムゴイの一言。
52名無しより愛をこめて:04/12/16 19:58:31 ID:axuANeVH
平成だし、こんなもんかと。
53名無しより愛をこめて:04/12/16 20:31:29 ID:EANX7p34
ムゴイつーか、この平成ってミレニアムの体に平成の頭くっつけたヤツじゃん
54名無しより愛をこめて:04/12/17 01:08:14 ID:ehhD/BCs
この平成、なんかリアル。
55名無しより愛をこめて:04/12/17 16:51:08 ID:nRMWXPqn
バカ殿に出てきたのより、多少はマシだな。
56名無しより愛をこめて:04/12/17 19:07:21 ID:TFQDfyQT
>>34
東宝系の造型物は、ゴムの積層厚みが開米やエキスプロと違って非常に厚いので、残そうと思えば残しやすかったそうだ。
ただ、どんなに頑張っても劣化するものは劣化するわけで、初代キングギドラは
「ガイガン」撮影時が最後のご奉公で、撮影中でさえ崩れ続けて修繕はおろか維持すら困難なため廃棄。
初登場作から続けて見ていくと、どんどん形がぐしゃぐしゃになっていくことがわかる。
ガイガンも後に流星人間ゾーンに登場したときは、すでに口まわりはグタグタに型崩れしていた。
「キングコングの逆襲」のキングコングも、劣化のあまり、1980年(10数年経過してるから無理ないが)当時には、
劣化しきって色は灰色になり、崩れ続けて鼻から上しか残っていなかった。(実物を見る機会があった)
57名無しより愛をこめて:04/12/17 19:26:38 ID:WdElyg8+
放っといても劣化するの?
58名無しより愛をこめて:04/12/17 19:55:15 ID:g1QydFtr
そう言えば俺がみたコング。 全身の毛は植毛やボアじゃなくて、馬か何かの毛皮を貼り付けてあった。
59名無しより愛をこめて:04/12/17 20:47:41 ID:PwSv5o7v
よくイベントで「撮影に使用した」と称して展示されてる着ぐるみって本物なのかね?
現在、名鉄百貨店に何体か来てて、
古いところでスぺゴジなんかあったけど、朽ちてる感じはしなかったよ。
1/3ファイヤーラドンはかなりボロかったけど。
でも着ぐるみって、部室の匂いがするね……。
60名無しより愛をこめて:04/12/17 21:00:06 ID:8GkzotMd
>>56
初代ギドラの最期のはゾーンじゃないの?
逆襲コングは、なべやかんが今所有してるものとは別物?
61名無しより愛をこめて:04/12/18 01:59:37 ID:qM+2+qMB
着ぐるみの耐用年数って、使用時の状況にも左右されると思う。
水中での撮影や、火薬や噴煙の中での激しいアクションでは、当然損傷もはげしいだろう。
ロボコン関係の着ぐるみが長く持ったというのは、アクション物ではなかったから、
という理由もあるんじゃないか?
62名無しより愛をこめて:04/12/18 13:24:13 ID:fkkDqcwE
ヌイグルミって、中の人の汗でも傷んじゃうしね。汗って酸とか色んな成分入ってるし。
バイオマンで、ストロング金剛の着ぐるみだけなぜか痛みがあまりなかったとか聞いたことあるな。
プロレスラーだから、あんまり汗かかなかったのかな?
63名無しより愛をこめて:04/12/18 15:35:06 ID:eMs9SjlP
>>62
ホ(ryだから、というのは関係ないよなあ
64名無しより愛をこめて:04/12/18 16:13:23 ID:bqzcXQeN
>>62
個々人の体質の違いもあるかと思う。
ちなみに、俺の場合、不摂生と偏食でかなり酸性体質なのか、
レスリング系のスパーリングやったら、相手の体の
俺の汗がついた部分が、片っ端から真っ赤っかにかぶれた。




_| ̄|○ ウレシクネェヤ コンナカチカタ
65名無しより愛をこめて:04/12/19 02:51:20 ID:59+cLJrE
海に浸かるとラテには良くないので着ぐるみ痛むって聞くけど、じっさいどーなの。
66名無しより愛をこめて:04/12/19 11:21:16 ID:Ohnc9yHY
コンドームにも使用期限がありますからねw
ラテックスって、そういうものでしょう
67名無しより愛をこめて:04/12/19 12:16:46 ID:fvraqX/l
紫外線や熱にも弱いよね。輪ゴムがべとべとになる、アレがまさにそう。
68名無しより愛をこめて:04/12/19 15:38:35 ID:buwdrwbm
「スペクトルマン」のネオヘドロンの着ぐるみを夏場納屋にしまっておいたら
ドロドロに溶けてしまったという話を聞いたことがあるよ。
東京湾に沈められた初ゴジ2号スーツも、塩分やら紫外線やらで
劇中のごとく崩壊していったんだろうな。

コンドームと言えば、ビオランテの口のヒダヒダにも使われていたっけ。
69名無しより愛をこめて:04/12/20 06:51:01 ID:tP6i2YQc
>>68
初ゴジは合成樹脂は使ってないだろうから、跡形も無いな。
FRPなら残ってそうだが・・・。
いや、まてよ、初ゴジに使われてた特殊なゴムって生ゴム原料なのかな?
特殊プラスチックって表現もされてたけど。
70名無しより愛をこめて:04/12/20 11:09:58 ID:hlUesuYq
油で練った生ゴム系のブロック状のものを、鍋でぐつぐつ煮て軟らかくして使ったんだそうです。
練りパテみたいな感触だったので、「プラスチック」という表現になったようで・・・・
71名無しより愛をこめて:04/12/20 12:13:54 ID:OZjsa05l
レインボーなんかがよくやる、使い残しラテを集めて混ぜて使ったヤツは猛烈な勢いで腐るね
72名無しより愛をこめて:04/12/20 12:35:14 ID:NDg44Pwg
>>59
素材の進歩もさることながら、今はオリジナルスーツを営業に
使わない分、撮影後の損傷も少ないんだろうね。
怪獣ブーム当時全国を行脚していた撮影用怪獣は、営業のたびに
ガキどもから表面のスポンジ、ウロコをちぎられていたので
東京に戻った頃にはボロボロになっていたと思われる。

_| ̄|○ 自分もガッパのウロコをちぎって持ち帰りました。すいません。
73名無しより愛をこめて:04/12/20 13:04:44 ID:8pyLjNSq
>>72
ガッパなら許す
74名無しより愛をこめて:04/12/20 17:32:06 ID:wag/ZsnW
>古いところでスぺゴジなんかあったけど、朽ちてる感じはしなかったよ。
見た目だけだと思うが・・。
ただ、リトルの展示用はどう見ても新調した様にしかみえない・・。
後のはそこそこ傷んでる、特にバーニングゴジラは酷使したせいか・・・。

初ゴジスーツって長靴の作り方と一緒なんだけど・・。
粘土状のゴムを薄く延ばして型に貼りつけて焼く・・。
要するに初ゴジはゴムを直に練ってテクスチャーをつけていたという・・、
原型どころか原型がそのまま着ぐるみになったようなもんですな。
75名無しより愛をこめて:04/12/21 11:03:46 ID:bSMWrbeJ
ttp://kyoto.cool.ne.jp/666_monster/gentleman/018/01.jpg
パイロット版ゴケミドロの着ぐるみ 造形:高山良策
76名無しより愛をこめて:04/12/21 21:16:24 ID:TpoDp87P
ゴムって基本的に油には弱いって聞いたことがある。
なんでも腐食が早くなるらしい。

それと 銅にも弱いらしく、主成分に銅が含まれている金色のラッカーとかで
塗装すると腐食が早いらしい。
そういえば ポスターカラーを顔料替わりに使っても腐食が早かったよ。

77名無しより愛をこめて:04/12/21 23:41:24 ID:fguXKgyt
>>76
たしかに。
オガワの怪獣用ラテックスに金粉を混ぜた時は(無謀)、
かなり劣化が早かった。あれはラテに混ぜるものではない。
当然だが、年がら年中、直射日光に晒すのもよくない。

悪条件が重なると、どろどろにもなるし、
ひび割れ、カチンコチンのジャミラ状にもなる。
78名無しより愛をこめて:04/12/22 00:36:35 ID:qMgTJuin
そういえばメカジャイガンはすぐにベトベトになっていた。 あれはGボンを下地にしたのが悪いのか。
79名無しより愛をこめて:04/12/22 01:14:04 ID:tR0BLA/A
前スレ後半から素材の話ばっかだね
スレタイ変えたら?
80名無しより愛をこめて:04/12/22 06:37:29 ID:qsrHe615
>>79
そうじゃない話題振って軌道修正してくれよ。
81名無しより愛をこめて:04/12/22 12:01:29 ID:5Y0PNy+D
先人の偉業を振り返りつつ
造形談義に花を咲かせよう  ←これが>>1の文言。 造形談義から逸脱したものではない。
82名無しより愛をこめて:04/12/22 13:42:56 ID:Imm77WvH
>>79
スレタイどうやって変えるんだよw


それに、さほどスレ違いでもないと思うが?
83名無しより愛をこめて:04/12/22 18:28:38 ID:ads+vz4+
キンゴジコングは65年にTBS(「いまに見ておれ」のゴリラ)円谷プロ
(ゴロー)に借り出され、「逆襲」海用に使われた頃にはぐしゃぐしゃに
劣化し、そのまま屋外に放置されて悲惨な最期を遂げたらしいね。
高山氏はお役ごめんになった着ぐるみでも、自分のアトリエに保管していたそうですが。
84名無しより愛をこめて:04/12/22 18:32:44 ID:ads+vz4+
>>76 >>77
大橋氏製作のマグマ、ゴア1号スーツも真ちゅうの粉末を塗料に
混ぜてたらしく、たちまち腐食が進行して一月も持たなかったんだって。
開米氏が作り直した2号スーツは真ちゅうの代わりにラメを混入する、
サラシを巻いて補強するなどの工夫のかいもあって、
撮影終了まで無事だったらしいよ。
85名無しより愛をこめて:04/12/22 19:55:15 ID:Imm77WvH
>>84
壱号が即効で駄目になったのはそのせいだったのかぁ

ゴアもだとは知らなかった。
8677:04/12/24 10:34:16 ID:vakLGel/
>>84
先達もそういう失敗をしてたのね。

高山さんは米ぬかを混ぜてたってことで自分も試したけど、
こういった肌のザラザラ感や、ガラモン唇などのツルツル感の製作法なんか、
宇宙船に掲載された高山造型日誌は大変なバイブルになったなぁ。
87名無しより愛をこめて:04/12/24 17:44:35 ID:i9zEONq9
「塗料にタチウオの油を混入すると光沢が増す」「歯磨き粉を
混入すればつや消しになる」……
高山さんの素材選択のアイデアには素晴らしいものがあるな。

>宇宙船に掲載された高山造型日誌は大変なバイブルになったなぁ。

なんで復刻・単行本化されないんだろうね。
「フラッシュ・ゴードンの思春期」も「魔界シネマ館」(菊池秀行の
エッセイ集)も復刻したのに。
88名無しより愛をこめて:04/12/24 22:04:18 ID:OGdyd+Q7
>>87
塗料に歯磨き粉(炭酸カルシウムだったかなんか)を混ぜる
ってのは、恐らく当時のソリッドモデル塗装のテクニックの応用だと思う。

あ。ソリッドモデルってのは、木材削り出しで作る飛行機や艦船の
自作模型で、現在のフルスクラッチのお祖父ちゃん的世界。
あのころって、まだ模型用塗料なんかも本格的には出回ってなかったので、
ソリッドモデル製作の技法書なんかでは、塗装編は
サフェーサーやメタリックカラーの作り方(ペンキ屋さんや非鉄金属加工所屋さんに
行って原料を分けてもらうところから始まる・驚)なんてところから始まってたりする。
89名無しより愛をこめて:04/12/25 11:59:40 ID:df6hqbUN
初ゴジの頃はウレタンがまだ手に入らなくて、綿を布に縫いこんで雑巾みたいにして、
ヌイグルミの裏に貼りつけていったってのはすごいよね。
90名無しより愛をこめて:04/12/26 00:43:14 ID:ottzoaGS
所詮材料は材料つうこってすか。
91名無しより愛をこめて:04/12/26 23:35:18 ID:xfLc6vv6
虹造型が東映とは別の戦隊を作ってますね
星列車とはまた別の名義で
92名無しより愛をこめて:04/12/27 10:58:24 ID:dNByrC7C
そんな高山さんも70年代はホント、酷いよな。
帰マンのツインテールあたりまではいいんだけど、スペクトルマンとかダイゴロウ対ゴリアスくらいになると
目を覆わんばかりの参上ですなあ。
表皮のひび割れ表現なんてもう、タイルみたいになってるもんなあ
93名無しより愛をこめて:04/12/27 11:07:46 ID:qE7H6E0W
>89
つまり初ゴジはフトンと同じだったワケか
94名無しより愛をこめて:04/12/27 11:14:17 ID:0/Qy6AKl
俺は70年代の高山造形が衰えたとは思えないなあ。 
 表面処理とかは、デザインに忠実だとああなるだけ。 
スペクトルマン関係なんか、立体化してこそ、そこそこ観れる物になっているわけだし、
ダイゴロ・ゴリアスも別に悪い造形物じゃ無い。 
95名無しより愛をこめて:04/12/27 11:43:18 ID:AncwNN37
>>92
ツインテルーじゃなくて愚鈍でしょ?
96名無しより愛をこめて:04/12/27 13:40:08 ID:UrUGDF4D
>>93
両方じゃね?
9796:04/12/27 13:47:23 ID:UrUGDF4D
間違えた>>95
98名無しより愛をこめて:04/12/27 17:38:44 ID:oct7KmhR
さすがに高山さんもだんだんやる気はなくなったと思うけどな。
ウルトラの最初のころは凄い注目があつまったわけだが
70年代には作品自体が粗製濫造になっていたし
その中で熱意も維持できなかったんじゃないかな。
99名無しより愛をこめて:04/12/27 20:36:08 ID:Uv1QBwkT
>>94
同意。

造型屋さんはデザインとおりに作るのが仕事だからね。
ガガンゴなんて凄いよ。
100名無しより愛をこめて:04/12/27 23:05:27 ID:85Nhv6RR
デザイン画通りといえば開米プロ製のダーク破壊部隊
あのもにゃもにゃの石森タッチを見事に立体化したのは、正にプロの仕事
でも同じ開米製でもベムスターなんかはかなり違うけど、
あれはあれでかっこいいから問題無いよね?
101名無しより愛をこめて:04/12/28 02:00:00 ID:9Q+gaXYY
成田さんの怪獣デザインって動くとこまで想像して描いてるから
シワをなるべくごまかせるようにジャバラ模様や芋虫模様を多用してるわけで、
そうして見るとほとんどの怪獣がそんな処理をされている。
ゴモラの帯状の模様も単なる意匠かと思っていたら、
これもシワを目立たせない工夫じゃないかと最近気付いた。恐るべし、成田。

というわけで、そこまで考えてる成田さんと他の平面しか描けないデザイナーとでは
ジャバラやタイル模様のひとつ取っても、大きさやピッチが異なってくるんで、
それが立体となって格好わるいとか醜いとか言われても、高山さんとしては困る罠。
ちょっとスレ違いかも。スマソ。
102名無しより愛をこめて:04/12/28 09:47:22 ID:a3PCWhRq
成田高山コンビはもう奇跡だから仕様がないけど、池谷高山コンビ(シルバー宇宙人前半)も中々。
池谷デザインは手足が細長いから造形見るとちょっともっさりしてるかなと感じるけど。
しかし池谷さんは飽きっぽいのか知らんけど後半テンション下がるよね。
カマギュラスの足とか「高山さん、そりゃ無いよ」と思ったけど、実にデザイン画に忠実だったw
103名無しより愛をこめて:04/12/28 12:57:32 ID:opmpK2RC
高山造形の怪獣の顔には、「表情」がある。どん臭く見える怪獣はどん臭い表情だし、
精悍に見える表情の怪獣は精悍な表情してる。第二期の開米怪獣が悪いってんじゃないけど、
ただ立体化に汲々としたものが多いように思う。
104名無しより愛をこめて:04/12/28 15:40:46 ID:a95V62TV
生物感を出そう、というポイントが違うんだろうねぇ

イマドキはアメリカ映画みたいにヌルヌルさせる、とかそんなとこだけど、
おそらくかつては彫塑としての表情や構成面で出そうとしてたんじゃないかしら?

引きの画と寄りの画の違いってことかなぁ。
105名無しより愛をこめて:04/12/28 16:00:55 ID:HlxlJ7RK
70年代の高山怪獣が劇中でいまいちなのは、演者の
投げやりなアクションも影響してるかと……
「ファイヤーマン」「アイアンキング」等を見返しても
良く言えば東映の怪人、悪く言えば怪獣ショーレベルの、怪獣らしさを
まるで感じさせない演技で萎えてしまう。
中島春雄は偉大であったことよのう。

スペクトルマン怪獣のデザイン画は見たことないが、やはり元絵に
忠実な立体化なのかな。
106名無しより愛をこめて:04/12/28 17:33:37 ID:qZtlSYKi
確かに ある時期から怪獣が「立ち回り」を演じているんだよね。

107名無しより愛をこめて:04/12/28 21:38:08 ID:WbRBbFtE
スペクトルマンの怪獣デザイン画。 
 子供が書いた上手いクレヨン画みたいなやつ…あれはシャチョーさんの絵かな?
あれをキャラクターに仕上げた高山造形はやっぱ巧い。
108名無しより愛をこめて:04/12/29 09:26:25 ID:jNJZtc+d
>>107
デザイン画見たことないんだが、鷺巣社長のインタビューでは
デザインから造形まで全て高山さんに一任していたと…
109名無しより愛をこめて:04/12/29 12:02:32 ID:QU6vre4T
モグネチュードンのデザイン画は何かで見たけど、すごく繊細なタッチで描かれてたよ。
ほぼデザイン通りだけど、造形物のほうが大味な感じ。

110名無しより愛をこめて:04/12/29 14:32:40 ID:2zewEZZX
>>109
モグネチュードンは高山さんのデザインじゃなかったかな。
111名無しより愛をこめて:04/12/29 18:55:33 ID:mneDnYRP
高山さんのデザインしたモグネチュードンもふあるにはあるんだよ。
造型はされなかったけど。
112名無しより愛をこめて:04/12/29 21:03:17 ID:7WjEaoHP
「宇宙船」のバックナンバーだと、モグチューはNG・決定とも高山氏デザイン
らしいけど。あと怪獣王子のシーラゴンやシシ竜もデザイン含めて発注されてた
みたいで絵が残ってる。

 あの人本職は画家だから絵が上手いのは当然。
113名無しより愛をこめて:04/12/29 21:30:09 ID:PuSW0pY6
モグネチュードンは頭部や手の部分がすばらしい。
「巨人の星」を負かせたのは高山造型のおかげだ。
114名無しより愛をこめて:04/12/29 22:18:48 ID:mneDnYRP
ゴキノザウスルとかネズバードンとかも良く出来てるよね。
サラマンダーとかも実はかなりデザイン通りの出来だし。
マグラー、メタノドンなんて なかなかの名怪獣だよ。
115名無しより愛をこめて:04/12/30 00:21:22 ID:Wrw4ihAN
>良く言えば東映の怪人、悪く言えば怪獣ショーレベルの、怪獣らしさを
>まるで感じさせない演技で萎えてしまう。
平成円谷作品と平成ガメラもそんな感じですが。
ヘボヘボと動いて・・。
116名無しより愛をこめて:04/12/31 12:38:52 ID:HFAf16cM
うしおさんによるゴースン魔人、ドラダヌギーのキャラデザインは
幼児向け百科本で見たことあるが、映像に登場した高山造形そのものだったw
晩年の「レッドバロン」でもデザインの完璧な立体化に成功しているのは
高山さんだけ。(ヒルマ、エキスはかなりアレンジが加えられている)

>>104
「リアルとグロテスクとは違います。前者は洗練されたもの、後者は
中途半端なものです」高山さんは生前このような発言を残されている。
117名無しより愛をこめて:05/01/05 07:43:05 ID:eqwBsH1P
age
118名無しより愛をこめて:05/01/06 01:55:43 ID:WeZolFQq
初代フランケンシュタインのメイクした人は、ラテックスを使うのを嫌がったそうだね。
ボリス・カーロフのあのメイクは、綿素材とかでやったそうな。
119名無しより愛をこめて:05/01/06 12:47:28 ID:uEm2PHT6
鑑賞者からすれば素材の進化より造型家の才能がすべて。
なんつっても彫刻作品だもんな。
120名無しより愛をこめて:05/01/06 18:05:35 ID:og5WKR4l
型取りしたものを複製するのが基本だから、素材選びは大事だよ。

121名無しより愛をこめて:05/01/06 19:34:46 ID:rv9Nq493
素材次第で出来る造型と出来ない造型もあるんじゃないの、
なんつっても前提が「動かす彫刻」だもんな。
122名無しより愛をこめて:05/01/06 20:23:42 ID:mYyBdZRu
彫刻つーか彫塑(ちょうそ)だよね。
123名無しより愛をこめて:05/01/06 23:12:44 ID:rv9Nq493
確かにそだね。
124名無しより愛をこめて:05/01/07 11:24:21 ID:+CkjbvuY
なにげに良スレだな。
125名無しより愛をこめて:05/01/07 13:14:11 ID:uO0D9IUB
>「リアルとグロテスクとは違います。前者は洗練されたもの、後者は
>中途半端なものです」高山さんは生前このような発言を残されている。

高山は実相寺の指定した皮膚が破れて内臓見えてるってのは
取り入れなかったのな。出来上がった造形も同じ。

で,それ納品された現場側が「もっとグロに!」と
腰に内臓と血管の電飾つけちゃった。
以後,高山造形を現場でメタメタに改造するのが通例になってしまいます。
126名無しより愛をこめて:05/01/07 13:15:28 ID:uO0D9IUB
↑スペル星人の話です。
127名無しより愛をこめて:05/01/07 13:17:43 ID:/+UzEVyq
現場で「汚し」を入れるのも通例だよ。

高山さんのブツは壊れやすかったみたいだから、グロにするだけじゃなくて
現場で改良することはママあったみたいだしね。

128名無しより愛をこめて:05/01/07 16:12:48 ID:ivot1v90
エレキングは最後まで真っ白でいてほしかった。
129名無しより愛をこめて:05/01/08 08:09:49 ID:QYz6N4iG
>>128
あの色変わっていったのは何故なんだ
子供のころは水が染みて汚れていったものと思っていた
んですが
130名無しより愛をこめて:05/01/08 11:04:56 ID:fDC2h4G7
↑日向に置いてたから?
131名無しより愛をこめて:05/01/08 15:20:06 ID:hbl/K8cn
やはり汚し」というもんでしょうか。
しかしあの奇跡ともいうべきエレキングが首チョンで爆発
せめて頭は保存しとかなきゃ。
132名無しより愛をこめて:05/01/09 12:45:28 ID:aqjcf/GE
中島春雄さんの談話によると、東宝怪獣は逆襲ゴジ以降
開米氏の努力でラテックスの層がどんどん薄くなっていったのだが、
「バラン」での中島さん股間火傷事件以来、
一定の厚さを保つようになっていったそうだ。
また中島さんの入った唯一の高山怪獣であるキーラは、
東宝怪獣に比べ非常に軽くて動きやすく、ベテランの氏としては
演じ甲斐のない着ぐるみだったとのこと。
133名無しより愛をこめて:05/01/09 12:46:40 ID:aqjcf/GE
>>129
湖に流した塗料が染み出した、というのが定説になっています。
134名無しより愛をこめて:05/01/09 12:53:32 ID:UWs2Lb7A
>>132
>キーラ そうなんだ!
歩き方にはゴジラの動き入っているし、倒れたウルトラマンを
踏み付けにする所はガイラっぽいしで、中島怪獣演技炸裂と
思っていたのにー
135名無しより愛をこめて:05/01/09 13:02:44 ID:aqjcf/GE
>>134
ちなみに東宝製作のTVシリーズ「太陽のあいつ」では
ガイラ(演:中島)対キーラ(演:?)の決闘シーンが見られるそうだよ。
CSで放送してくれないかな。
136名無しより愛をこめて:05/01/09 13:43:19 ID:jYESYi+l
高山さん、ぺギラの造形では、ラテックスに麻を混ぜこんで(壁塗りみたい?)
表皮を作ってる。あんまり聞かない方法だね。 毛が生えた表現にしたかったのかな。
137名無しより愛をこめて:05/01/10 15:46:23 ID:/kP/VMXX
増粘、増量のためにラテックスに細かい麻毛や木屑を混ぜることはよくあるよ
昭和東宝怪獣では、ゴジラの背びれとか型抜きのラテックス成形品に
麻をラテックスで浸して抜いていたそうだ

138名無しより愛をこめて:05/01/10 15:53:28 ID:b5ru8mZW
虹造形の実力ってどうなの?
ファイナルウォーズを観て思ったけど。
造形力とか再現力とかの面で。
139名無しより愛をこめて:05/01/10 16:12:36 ID:G7U5MxkN
>>138
好きなように自分で判断せい
140名無しより愛をこめて:05/01/10 17:05:39 ID:c5GnbEEp
>>138
レインボーは造形家がたくさんいる「会社」だからレベルの高低が
感じられた場合は担当者の違いだと思う。

代表の前澤氏はとてもすごい。以上。
141名無しより愛をこめて:05/01/10 18:25:04 ID:b5ru8mZW
>>139
>>140
レスサンクスです。
どっかのスレで叩かれてたんで
他の人の評価はどうかと聞きたかったんです。
142偉大なるDQN成田亨:05/01/11 12:57:30 ID:jBtWUMYM
>>101
氏の凄いところは「デザイナー」ではなく「前衛芸術家」として怪獣をデザ
インした事かな。ポリシーも「シルエットだけでどの怪獣かわからなければダメ
だ」というものだったので、あれだけ個性的なデザインが生まれたのだろう。
氏のデザインの特徴は可能な限り単純化を目指してあった事が何よりも他の
デザイナーと違うところ。その極致がウルトラマンである事はご存じの通り。
なんでもかんでもくっつけて複雑にする事でデザインの差別化をする凡百のデ
ザイナーとは根本的に違う人だった。
143名無しより愛をこめて:05/01/12 12:33:33 ID:PFWBmm2P
>>138はレインボーの怪獣造形についてどう判断しているの?
多くの人から批判を受けている事柄が「なぜ批判されているのか」
疑問に感じたならば、とりあえず自分で調べ、考察することが肝心だよ。
ただ他人の意見を鵜呑みにするだけでは、らちが明かないよ。
144名無しより愛をこめて:05/01/12 12:37:16 ID:PFWBmm2P
>>30
「恐竜・怪鳥の伝説」LD解説書にも

>東宝映画「獣人雪男」では自ら雪男役も演じた。

とあります。

>造型・操演には関西を代表する特殊美術家の大橋史典が久々に参加した。
>氏はそれまでに東映の「里見八犬傳」を始め数々の忍術映画に登場する
>ガマやヘビ、大コウモリ、半蛇人、大映映画の「鯨神」の鯨神、「大江
>山酒天童子」の大グモ、牛の化物、「釈迦」の妖怪軍団などおもに巨大
>生物の造型に定評があり、東宝映画「獣人雪男」では自ら雪男役も演じ
>た。手がけたTV作品は「マグマ大使」、「怪獣王子」、「アゴン」、
>「ジャングルプリンス」など。「恐竜・怪鳥の伝説」に登場するプレシ
>オザウルスには「怪獣王子」のネッシーの面影が感じられる。
>特撮に使用した恐竜は4体。全長24Mのものと6M、2M、そし
>て50cm。怪鳥は13Mの頭部と爪、それに3M50cmのもの。
>これを時に応じて組み合わせ、リモートコントロールで動かした。
145名無しより愛をこめて:05/01/12 19:01:27 ID:W/X8kHXj
>>143
普通に造形は良いと思うんですが、なんで叩かれてるのかなと。
今度から自分で調べます。すいません。
146名無しより愛をこめて:05/01/12 19:07:45 ID:zB9gMwt5
>>143
やなやつだなぁ・・・

しかも、どうしてやなやつって言われるかわかんねーでしょ・・・?
147名無しより愛をこめて:05/01/13 07:18:14 ID:i9MhgDPj
145がこの先より良い趣味ライフを送るタシになるのは
>>146ではなく>>143だと思う。
148名無しより愛をこめて:05/01/13 21:00:03 ID:lhyyQbvF
>>147
後戻りできなくなりそうだけどね。

>>144
「獣人雪男で自ら雪男役を演じたが本編では採用されなかった」と読める文献もあるんだよね。
解説書を鵜呑みにしていったら矛盾もあるし、はたしてどれを信じてよいのやら。
149名無しより愛をこめて:05/01/14 01:28:45 ID:rAEkllFf
>>146
なんでやな奴なんだ?漏れも分からん。
150名無しより愛をこめて:05/01/14 03:36:05 ID:/pWgi5Kb
技術力、会社の規模、仕事量、仕事範囲(東映、東宝、円谷など主要特撮物は全て制覇してる)
等を見ても、レインボー造型は間違いなく業界一。
叩かれてるらしいガイガン、Xにしても、デザインや他の造型物にあわせてのこと。
現場的に少し問題もはあるが、あれだけの精度の高い物を作れる工房はほかにない。
難をつければ、しっかり作りすぎて工業製品の様とか、面白みがないなど、主観的なものくらいだと思う。
151名無しより愛をこめて:05/01/14 11:28:43 ID:S/1u+zJb
>>136 >>137
麻を混ぜてラテックスを増量・補強させるのは、<予算・強度を最優先>する
開米氏があみ出した手法なんだと。
当時すでに40代の手塚勝己が、橋でこけるモゲラに入っても怪我しなかったのも、
キングギドラがまがりなりにも8年間持ちこたえたのも、
開米氏の目に見えない努力が大きいみたい。
152名無しより愛をこめて:05/01/14 18:06:31 ID:rAEkllFf
>>150
おお詳細ありがとうございます。なるほど。
自分もレインボーが造形を担当した作品を
観て育ってきたので、良いと思っていた
レインボーが叩かれてたのがちょっと不服だったんです。
憂さが晴れました。
153136:05/01/14 21:03:37 ID:RoIovyRQ
>>137
>>151 なるほど、サンクス! 勉強になるスレだね。

そういえばドンゴロスの袋を細かく切ったのを、補強剤に入れる手法なんてのも
聞いたことがありました。 (ガメラの甲羅の鱗とかに使われてたんでしたっけ)
154ジジ尉:05/01/17 01:13:01 ID:W2L8Pyv9
>>150>>152 禿同
現在のモノの中では他の追随を許していないと思う。
キッチリするべきモノをきっちりと作れるのは
虹か、ミニチュア業者くらいだろう。

…いまの出来、昔居た頃なんかとは雲泥の差orz
155名無しより愛をこめて:05/01/17 18:12:36 ID:Qw91zf6/
ttp://www.iga0125.info/
>『大怪獣バラン』DVD
>【DVD特典】
>●受験生のための高校造形 II(バラン造形実演映像)
>出演:村瀬継蔵・品田冬樹・倉敷保雄

だって。
156名無しより愛をこめて:05/01/18 06:48:20 ID:GVm1GOK9
高校造形ってなんだ?UってことはTもあったの?
157名無しより愛をこめて:05/01/18 12:47:36 ID:wf5PhnKW
高山さんがウルトラ怪獣に誘われた経緯についても、文献によって記述が様々。

・「円谷英二の映像世界」
よみうりランド水中ショーで高山の造形力に注目した円谷英二が戦力に加えた。

・高山夫人談話
前述の造形物を見た東宝関係者が依頼してきた。
途中から円谷プロと直接取り引きするようになった。

・「成田亨画集」
郡司模型社長の紹介で高山に会い、着ぐるみ製作を氏に任せようと決断した。
石井清四郎、川上景司、的場徹の三氏も合意して、高山発注が決まった。
158名無しより愛をこめて:05/01/18 12:51:11 ID:qDsR93/N
>>154
昔居た!?
159名無しより愛をこめて:05/01/18 16:10:06 ID:nP4oEs6O
うん…(´・ω・`)
160154ではないが:05/01/18 17:01:46 ID:mNx+oztf
「元レインボー」は「元JAC」くらいウンジャリいるよw

俺も元虹
161名無しより愛をこめて:05/01/18 20:14:29 ID:CsrRQ1ZZ
ここで元虹なんていってるヤツなんか使えなくて切られたヤツらだよ
162名無しより愛をこめて:05/01/18 22:49:59 ID:jXWOQGcA
原型さわってた? ポリ加工?  ラテ・ウレタン関係?
163名無しより愛をこめて:05/01/19 00:22:20 ID:/hWSe3H5
虹製のヒーローマスクアップ用って、いつも視界も呼吸穴もほとんど無いけど、
響鬼は更に無さそうだな。
あれを着る中の人は本当にすげえな。
164名無しより愛をこめて:05/01/19 05:48:45 ID:UkXK8sp7
僻み根性が独り居るな
165名無しより愛をこめて:05/01/19 12:20:17 ID:V++ERBDA
赤い隈取りの下のほうの面が赤のメッシュだったらわかりづらいのでは? でもあんまり役に立たないか・・・。
166名無しより愛をこめて:05/01/19 12:22:55 ID:6dybokjd
>>158-162

440 名前:名無しより愛をこめて :04/07/13 19:09 ID:cSbN9r2F
諸先輩方の仕事を語り合うスレなので
そのノリで、その話題はあまり歓迎出来んよ

442 名前:名無しより愛をこめて :04/07/13 19:14 ID:WEoVlQ81
同じプロの視点から諸先輩方の仕事を評価していただければ幸いです。
167160:05/01/19 12:40:16 ID:MwXcnW/K
>>162
原型は触ってないですなぁ

保管用エクシードラフトやJPの抜きをやりましたなぁ。
あれって練習台なわけですよね。だからすげー分厚く抜いた気がする。
一応、ポリ班・怪人班・衣装部を一周して、怪人班にもちつきますた。
168カリカリ大魔王!!:05/01/19 17:03:42 ID:Bx2Ldm8W
今、ここに宣言する俺様、カリカリ大魔王は今ここに大復活したカリ!!

俺様が修行している間にオマエ達の希望の星、ゴジラも終了が決定したカリし、
やはり特撮なんてどーしようもないことが証明されてしまったなカリ!!

また俺様が修行している間に我が下僕のコテハン、たけし怪獣記の怪獣は芸能事務所に
所属してテレビ界に進出したカリし、改造たろーはたろー鯖イブとパワーアップしたカリ。
また文殊王、モラシム、鳩の小次郎の3体のコテハンも愚かにも俺様に戦いを挑み
新たな下僕となったカリ!!!
最強の俺様に5人の下僕、もう下等な特撮板住人などではどうしようも
出来ないカリ!!!!!
そして例の宮崎あおい似の俺様の彼女は愚かなことに俺様をふったカリ!!
が、昨日、ついに俺様に新しい彼女が出来たカリ!!
新しい彼女は上原美佐似の超可愛い子だカリ!!
まぁ、貴様らじゃ付き合うことは永遠に不可能カリ!! カリ!!

カリカリカリカリカリ!!!
俺様が哀れなオマエ達を今から救ってやるカリ!!!!!


カリ。

更に本日、伊藤博樹と川井満と釈迦厨も俺様の新たな忠実な下僕となったカリ!
貴様ら、降参するなら今のうちカリ!!!!!!!!



169名無しより愛をこめて:05/01/20 00:56:51 ID:0bi4tiRC
>>167

アトラク用で薄いのもあるよね。

ポリの薄いのはある意味すごいと思う。
170名無しより愛をこめて:05/01/20 01:14:14 ID:g3tXCxBU
>>167
まさかビデオ「東映怪人大図鑑」で前澤氏の後ろで作業
してた方々ですか?造形って収入はどうなんでしょうかね?
デザイナーはあんまり貰ってない事は聞いた事があったんですが。
171今はどうだか知らないが:05/01/20 11:06:47 ID:ln32XUCd
村瀬氏在籍時代の東宝特美スタッフは薄給で、
心底からモノ作りが好きな人じゃなければ勤まらなかったと。
ただ設備投資には会社も積極的で(ここらへんはオヤジさんの力が大きいのでしょうが)
恵まれた職場だったと述懐しておられました。
172167:05/01/20 14:54:26 ID:VxFgsfcD
>>170
収入は、バイトとしてはいい方じゃないかなぁ。ボーナスも出たし。
デザイナーさんはレインボー社屋(プレハブ)にはいませんので不明。

俺はビデオには映ってません。

思い出としては、
*京本政樹がJの京コレ彩色原型持って現れた。
*サソリガドラス制作時、山口修が見に来た。
*秘密倉庫を見せてもらった。
*パワレン怪人山ほど作った。

・・・など等

154氏はいかがでしたか?
173167:05/01/20 14:55:52 ID:VxFgsfcD
あと、
*雨宮監督がJのデザイン画見て、ため息つきながら「ヒゲでも足しますか・・・w」と言っていた」
174名無しより愛をこめて:05/01/21 04:14:46 ID:6R9rJLH7
なんでZOとJは似てるの?
175名無しより愛をこめて:05/01/21 12:12:44 ID:suOg3Ovp
スーツ改造だから
176まじれす:05/01/21 13:22:00 ID:/SiAVxD2
>>174

企画段階では真が武装してZO、さらにパワーアップしてJ の予定だったから。
177154:05/01/21 17:40:16 ID:IMyDHB3P
>>172
(´m`;)わ、わしは、、約20年位前に
ちょこっとだったから偉そうなことは言えんのだが…

おもいでとしては…
K氏が粘土原型に石膏かけるのを見た。
その時はいつも以上に機嫌が悪かったw
メッキ物が外注からうpされるも、バブルが弾けてブツブツ!
結局メッキをベーパーで削り落として通常塗装に変更。
用済石膏型が壊されていくのを涙を飲んで見守った(ノД`)・’,

ほかは、、あまりいい記憶ないな…(´_`)

現在はいいよね、作業場は小ギレイで明るくて広いアトリエ。
最先端のアーチスト集団って感じ。88年頃から格段に出来も
良くなった。昔はドカタさながらの様相だった…_| ̄|〇
178名無しより愛をこめて:05/01/21 18:49:29 ID:Hs5FGH9D
>>176
クスコ。ついでにもう一つ。Jも石森デザインでしたっけ?
179まじれす2:05/01/21 19:22:49 ID:/SiAVxD2
>>178
たしか・・・

プレックスがデザインしたのをあとから御大がイラストにした、らしい。
あのヘンな落書きみたいなヤツね。
180名無しより愛をこめて:05/01/22 08:35:43 ID:otLAhhz4
>>179
?ォ。でもあぁいうスーツはいいよね。
181名無しより愛をこめて:05/01/22 21:49:15 ID:jTyjt3vb
>>177
> メッキをベーパーで削り落として

メタルダーのこと?
182名無しより愛をこめて:05/01/22 23:45:01 ID:cncokVkH
>>181
マシィンムァンの腕輪とかね。。
…え"!?メタルダーもしっばいダターノ?
183名無しより愛をこめて:05/01/22 23:57:30 ID:jTyjt3vb
マシンマンの腕輪ってハードウレタンにメッキシルバーの生地貼りじゃなかったの?
184名無しより愛をこめて:05/01/23 02:23:08 ID:S/X6IqQQ
造形だけの偏った観点でいえば、
ゴジラに止めを刺したのは、若狭&虹のせいでいいですか?
185名無しより愛をこめて:05/01/23 12:08:48 ID:2rRVoqER
一部を除いて 若狭&虹にしか発注してないじゃん。
186名無しより愛をこめて:05/01/23 12:15:08 ID:eYcRcFEv
>>183
ポリ製のUP用もあったYO
187名無しより愛をこめて:05/01/23 17:51:10 ID:A1wjw/Qf
>>184
東宝特美から優秀なスタッフがごつそりと抜けてしまった影響は大きい。
188名無しより愛をこめて:05/01/23 18:13:11 ID:gIKHcMov
写真を見ると相変わらずの造り物しにしかみえない若狭のモスラ3
のギドラだけど、動いてるのを違って見えるの?
189名無しより愛をこめて:05/01/23 23:39:55 ID:netBQXkN
>>184
いいんじゃないですか。
喰らえー!最後ッ屁っ! みたいなヘボさですもんね。
最後だろうが何だろうが、アレで、観に行かね、て決めたから。
あと発注サイドの見る目の無さも付け加えておいて下さい。
190名無しより愛をこめて:05/01/24 00:02:51 ID:R0Y1XNmm
ミレニアム以降の若狭と虹のブツはどれもパッとしなかったもんね。
虹のはどれも、東映戦隊ぽいというか、テレビぽいというか、映画らしくなかったなあ。
191名無しより愛をこめて:05/01/24 01:23:53 ID:Nvbj5B+V
利光ゴジラにあった、頭=きのこ雲のイメージが全く外されてたよね。
192名無しより愛をこめて:05/01/24 01:25:58 ID:rIoFjkvq
>>190
映画らしくないってんなら、ジェットジャガーが既にそうだろ
193名無しより愛をこめて:05/01/24 03:20:11 ID:he72JI3v
>>187
抜けるもなにも、小林氏以外は作品ごとに集められたスタッフだし、
怪獣がモンスターズに発注されるようになってから、特美の人数も減っていったと聞くが。
194名無しより愛をこめて:05/01/24 10:04:33 ID:wUjD/Hga
<造形職人の梁山泊・東宝特美歴代スタッフ> ※契約社員含む

1954-1957 利光(チーフ)八木兄弟、八木正夫、入江、開米
メカ発注:郡司通、郡司定雄 助っ人:大橋 バイト:成田

1958-1964 利光(チーフ)八木兄弟、八木正夫、入江、開米、村瀬、安丸
メカ発注:郡司通、郡司定雄

----------------------------------------
八木勘寿死去(1965)
開米独立→開米プロ(1965)
村瀬、八木正夫+特殊機械鈴木昶独立→エキスプロ(1965)
入江独立→入江プロ
----------------------------------------

1965-1970 利光(チーフ)、八木康栄、安丸、高木
メカ発注:郡司通、郡司定雄 助っ人:高橋、前澤

----------------------------------------
操演・特殊効果比留間独立→ヒルマモデルクラフト(1967)
井上泰幸独立→アルファ企画(1971)
利光、八木康栄引退
----------------------------------------

1971-1989 安丸(チーフ)、長沼、小林完、小林知己
ツエニー、小川模型が協力

1990-199? 小林(チーフ)
ツエニー、レインボー、開米、コスモ、エキス、レプリカ、
ヒルマ、モンスターズ、ビショップ、酒井ゆうじ等が協力
195名無しより愛をこめて:05/01/25 12:13:49 ID:z/Qx1C4i
>>194
1990-199? 小林(チーフ)
ツエニー、レインボー、開米、コスモ、エキス、レプリカ、
ヒルマ、モンスターズ、ビショップ、酒井ゆうじ等が協力

レインボーは「造形プロデューサー若狭」以降の参加では?
エキスってなにかやってましたっけ?
196名無しより愛をこめて:05/01/25 12:50:08 ID:MTgUZKuG
エキスは「VSキングギドラ」でアトラク用ギドラ作ってたと思う。

「VSメカゴジラ」の営業ゴジラは確かコスモ製。
197名無しより愛をこめて:05/01/27 10:13:29 ID:984i+uWu
何とかいうエロ同人描きのサイトにジャッカーのコスチュームの自慢があった。
クローバーキング以外全部撮影用のモノホンだと。
裏を取ったらドンピシャリ、クローバーキング以外全部エキスプロ解体時に紛失
したらしい。(ちなみにクローバーキングはレインボー造形社長が所蔵)
198名無しより愛をこめて:05/01/27 12:52:00 ID:oAQSJk17
>>197
エキスって、その後10年くらいは石膏型残してたんだよねぇ。
某I川氏が随時ポリ抜きして、ス抜きサンプルと型を作り直してた。

BLACKライダー時期、超デカイアマゾンライダーの素抜きがあって、
聞いたら、それが本当の大きさなのだ、と言われて驚いたっけなぁ。
199198:05/01/27 12:54:10 ID:oAQSJk17
補足

東映契約切れる寸前(RX頃)にエキスで作った1号ライダーが
当時モノと見まがうほどの作りで、しかもピッカピカだった。
200名無しより愛をこめて:05/01/27 22:10:36 ID:0mPscTG/
>>197
駅巣とか粒羅屋の倉庫からゴミなど一切がっさいトラックで
数杯分お餅還りした方もいらっしゃいマスがソノオカタ?
201名無しより愛をこめて:05/01/27 22:54:56 ID:A1yay1DU
用済みになったエキス、開米のブツが、昭和50年代大量にフリマに出回って
いたらしい...

屋外に放置されてたキンゴジコングの実物大の腕も、いつの間にか消えてしまったんだとか...
202名無しより愛をこめて:05/01/28 01:00:41 ID:EAMgKc/j
懐かし特撮板出来ました
http://bubble3.2ch.net/rsfx/
203名無しより愛をこめて:05/01/28 11:33:58 ID:1F9OEhIZ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103454333/181
>第一作は中に入る人の体型を考慮しなかったために動きづらかったため

初ゴジは片方の腕がボディと一体化してて、手首にあたる部分しか
動かなかったらしい。
ウクレレを弾いてる写真(「少年」の特写)ではそうも見えないんだけど、
撮影後改造されたんかね。

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103454333/198
>ラテックスはマスクとかにも使われるよ。 小道具とか。

間野重雄氏が語っておられたが、「盲獣」のアトリエのセットも
仕上げはラテックスなんだって。
冷たいコンクリートの雰囲気を表現するのには苦労されたそうです。

ttp://www.jmdb.ne.jp/1956/cf000460.htm
この方、パイラ人の製作にも関わっていらっしゃるのかな?



>>195
194です。
ご指摘の通り、レインボーは特美解体後から参加したみたいですね。
誤情報を提供してしまい申し訳ありません。
204名無しより愛をこめて:05/01/29 15:06:06 ID:gCKGQBRn
レインボー造型
「モスラ2」ベーレムから、GMK以外の東宝特撮に参加。
以後モスラ、オルガ、メガギラス、機龍、ガイガン、X等ハイレベルな造型で主要怪獣を製作。
まさに日本一。
205名無しより愛をこめて:05/01/29 19:29:23 ID:p+pzhiRC
日本一でもなんでもいいけど、どれもこれも同じような仕上がりで 造形物としての面白みが
全くないのが難だよな。
206名無しより愛をこめて:05/01/29 20:19:41 ID:raGyZj+0
そうだよなあ
207名無しより愛をこめて:05/01/30 12:42:50 ID:IfG3BtKa
でもそれをいうとここ20年くらいの造形物で面白みのある物は皆無な気がする
208名無しより愛をこめて:05/01/30 12:48:06 ID:cTaUj/+B
まぁ主にテレビや映画に登場するキャラクターって、レインボー造型製がかなりのパーセンテージを
占めているし、あとは造形力に難アリの若狭んとこと 品田と開米ぐらいだもんね。

むしろ、「タロウ」時期の開米のほうが妙な味わいがあるよw
209名無しより愛をこめて:05/01/30 14:25:07 ID:4w38jpLQ
>>208
今の開米若社長が言う「シンメトリーに作れ!」があだになってると思う。

生き物の顔をわざわざシンメにするなんて・・・
210名無しより愛をこめて:05/01/31 11:43:09 ID:TpLh9kOz
成田さんは5人も10人も入って動かす怪獣は技術的に可能なのかと、
高山さんに打診していたらしいね。

・メガヌロン(ムカデ競争)
・初代モスラ幼虫(十数名でムカデ競争。長靴を履いて腹脚を表現)
・ドドンゴ、ペスター(二人で動かす)
・ツインテール(後ろ向きに入る)

作り手が試行錯誤を繰り返し、奇抜なアイデアや仕掛けを盛り込む
余裕があったのも、せいぜいこの辺までかな。
211名無しより愛をこめて:05/01/31 11:53:15 ID:TpLh9kOz
>>190
それ以前に、安丸氏が退陣してからはデザインも造形も
おしなべて東映等身大モノレベルに成り下がってると思うよ。

「ヤマトタケル」ウツノイクサガミとか・・・
212名無しより愛をこめて:05/01/31 12:46:47 ID:uX0bZ7mW
「隙のない造形」という概念に縛られすぎて、キッチキチになってる感じがする
213名無しより愛をこめて:05/01/31 22:13:22 ID:hbKwwL19
ユニークなシルエットをもったデザインができるデザイナーが減ったんだよな。
人間体型を崩さなくなっちゃった。

214名無しより愛をこめて:05/02/01 16:12:18 ID:eomv8b7w
>ユニークなシルエットをもったデザインができるデザイナーが減ったんだよな。
>人間体型を崩さなくなっちゃった。
自然の生物に接する機会が減ったから、生き物の形に対するイマジネーションが
欠落してるんじゃないかと思う。
215名無しより愛をこめて:05/02/01 16:39:21 ID:4ySqX1Qi
スペースゴジラとかデストロイアとか生きているだるまだよ。
生き物としての身体機能が無。
216名無しより愛をこめて:05/02/02 02:03:47 ID:zpuRsCzu
スペゴジは結晶生物の面を持つからあの清潔な感じは好きだな
デストロイアは、う〜ん・・・
演出が造形物に輪をかけて酷くしてたような
217名無しより愛をこめて:05/02/02 02:41:03 ID:z+JbTE87
スペゴジの「結晶」みたいな物で言うと、ウルトラマン80の「アルゴン」の方が何倍もカッコイイ思うた。
 コスモプロ造形だったかな。
218名無しより愛をこめて:05/02/02 10:40:32 ID:49ROQ9R/
ファミ劇「ウルトラ情報局」
>2月のゲスト:池谷仙克さん
>ウルトラシリーズで美術デザイナーとして活躍。
>様々な怪獣のデザイン画を拝見しながら当時のお話しを伺います。
>また今回は、当時怪獣の着ぐるみを制作されていた高山良策さんが
>ガッツ星人の着ぐるみを実際に制作しているドキュメント映像
>「ある小さな記録」を特別放送。貴重な映像です。

バンダイエモーション版ビデオ未所持の方は忘れずに録画しよう
219名無しより愛をこめて:05/02/03 00:22:57 ID:Z2kcZxZi
>>214
なんか前にも見たような意見ですが、
それはちょっと憶測の域なのでは?作り手の個人的体験まで分からないでしょう。
220名無しより愛をこめて:05/02/03 12:22:46 ID:YEDqlmn4
221名無しより愛をこめて:05/02/04 10:53:48 ID:uHrfhQp6
>>160
某円谷サイト管理人さんは元エキス。
東映ものには興味ないからと、訪問者に変身ヒーローのプロップを進呈してたyo
222214:05/02/05 13:58:14 ID:92p8OS+h
>>219
デザイナーの前田がパワードゼットンやドラコに昆虫のイメージを盛りこんだのに
それが造型に盛りこまれなかったのはアメリカ人に昆虫で遊ぶ習慣がないからだと
分析していた。
正直、昭和初期から中期に育った人間と昭和末期から平成に育った人間が肌で接す
る生物に関する生きた記憶は相当違うと思う。
ゴジラを造型した人達の子供時代には、日本中の湖沼にニホンカワウソが普通に生
息していた筈だ。

223名無しより愛をこめて:05/02/07 12:24:33 ID:fq5CVqQe
若狭はコスモ時代、三上氏に「造形はデザインに忠実であれ」と教え込まれた。
しかし、そんなデザインに忠実な着ぐるみが監督のイメージに合わない、見栄えが悪いとの理由で
改造されていく過程を見て考えを改め、デザインの再現より製作サイドの意見を優先
するようになっていったのだと。(「平成ゴジラ大全」より)
富山Pに重宝されてる理由が分かったよ。
224名無しより愛をこめて:05/02/07 20:46:36 ID:EHGprzoz
ゴジラ2000だか その後のだったか 酒井ゆうじ(だっけ?)に雛型まで作ってもらって・・・
そのとおりに作れないんだよな<若狭

平成ゴジラ大全はVSキングギドラで操演失敗して都庁壊した白石が 古巣で取材しているから
内容が大甘。
225名無しより愛をこめて:05/02/08 02:28:34 ID:mFub1oH2
>>225
大辛だからといって、自分の意図しない現実を黙殺するようなライター
しかいないなら、別に誰でも変わらん。
226名無しより愛をこめて:05/02/08 04:01:32 ID:cx8a9m4d
響鬼でクレジットにある「前澤まさる」って前澤範の息子かお孫さん?
227名無しより愛をこめて:05/02/08 04:29:34 ID:tXJFbepY
>>226
228名無しより愛をこめて:05/02/08 11:31:38 ID:QXkllk4+
15歳で大野剣友会入り(キョーダインに出演)
18歳でコスモプロ入社
20歳で独立(モンスターズ)
キャリアだけなら、和製ロブ・ボーディンと言っても差し支えは無かろう>若狭
229名無しより愛をこめて:05/02/08 18:37:51 ID:b0vfAsrM
俺にとっては、若狭はヘタクソという事実だけでよい。
230名無しより愛をこめて:05/02/11 12:02:32 ID:woRIb7Gn
開米氏、村瀬氏たちには
まだ元気なうちに何か作ってもらいたいな。
231名無しより愛をこめて:05/02/11 21:17:21 ID:dQ/jyjWh
入江氏、αの井上氏、元エキスの鈴木氏も元気だよな
232名無しより愛をこめて:05/02/11 21:35:09 ID:u133YIeU
ウルトラ2次もタロウまでは視聴率20%程度取れていたと思うが
乱雑とはいえ基本を押さえた開米造型が貢献していたと思うな。
233名無しより愛をこめて:05/02/11 23:33:17 ID:TwYB6gz3
開米ってウルトラだけぢゃなくって、超星神シリーズにも参加してるよね。
234名無しより愛をこめて:05/02/12 00:25:33 ID:WqTJhm3S
開米ってウルトラだけぢゃなくって、がんばれロボコンやキカイダーにも参加してるよね。
235名無しより愛をこめて:05/02/13 03:35:01 ID:Nngk2sHS
開米プロの面の覗きって無難な穴やスリット系が多いけど
エキスはアナアキ(ピンホール)ばっかり。ロボKやイナズも
アップ面はキカイダーやウルトラの様な穴にして欲しかった
その方が見栄えも電飾も出来たのにねぇ
236名無しより愛をこめて:05/02/13 05:40:20 ID:j8lP7dHq
面の覗きといえば、平成ライダーのアップ面の覗きがほぼ無いのは通例化してるけど、
響鬼に関しては覗きどころか呼吸穴も無さそうなんだけど、大丈夫なのかな?
237名無しより愛をこめて:05/02/13 12:42:32 ID:6guvIvba
>>236
後頭部側とか頭頂部にがっぱり開いてるんじゃないの?
238名無しより愛をこめて:05/02/13 12:43:27 ID:6guvIvba
――と書いてから思ったけど、
監督とやり取りしてるときとかに
頭頂部から声がしてたら笑えるだろうな。
239名無しより愛をこめて:05/02/14 11:38:55 ID:5v6tDWwk
>>236
意外とスリットがいっぱい入ってるですよ。
視界もかなり良い。
240名無しより愛をこめて:05/02/14 12:16:31 ID:CEUC/RU4
>>230 >>231
        1954        2005
開米栄三    「ゴジラ」   「ウルトラマンネクサス」「ジャストライザー」
井上泰幸    「ゴジラ」       現役
入江義夫    「ゴジラ」     展示物の仕事

村瀬継蔵 1958「孫悟空」---2004 ディズニーランドの着ぐるみ
鈴木昶 1953「戦艦大和」特殊機械助手---2004「特急戦隊デカレンジャー」操演

円谷・東宝特技課時代の技術系スタッフで現役の方は
飯塚定雄氏、中野稔氏と上記の方々くらいになってしまった。
これからも頑張って頂きたい。
241名無しより愛をこめて:05/02/14 12:44:16 ID:DVuAav01
オー ジャストライザー
242名無しより愛をこめて:05/02/14 13:01:41 ID:wfoYvedH
開米氏、村瀬氏は現役とはいえ、
会社の経営、管理で実際に作業に携わることもなく、
造形物に口を出すことも殆どないのですが。
243名無しより愛をこめて:05/02/14 21:57:43 ID:W/+8F2Ua
鈴木昶 マジレンジャーでは名前無かった。
244名無しより愛をこめて:05/02/14 23:09:06 ID:XMfpfHjT
>>242
村瀬氏の腕は健在だぞ。バランDVDで見れる。
245名無しより愛をこめて:05/02/15 10:19:50 ID:ZhsRv5n6
>>235
大野剣友会のスタントマンが色々と口出しした結果、ああなったの。
八木功氏はストロンガーのブツブツ穴にも、当初は反対していた。

>>242
ということは惨憺たる出来栄えの平成ギドラ・モスラ・ブースカは
息子さんたちの作品と捉えた方がいいんですかね。
246名無しより愛をこめて:05/02/16 01:43:45 ID:Y6s7wAkd
>>245 でも、ストロンガーの面は、穴の厚みが邪魔をして、結局視界は悪かったそうだね。
247名無しより愛をこめて:05/02/16 11:35:12 ID:LZeD88H6
>>10-11追加
七色仮面、東映月光仮面のミニチュア造形:郡司模型
怪獣マリンコング造形・特技:劇団プーク高橋春光
光速エスパーパイロット版:入江プロ
虫プロ版実写アトムスーツ製作:入江プロ
白獅子仮面造形:ゼン工芸
ストラダ5改造車:開米プロ?

中平康「混血児リカ・ひとりゆくさすらい旅」
特殊撮影:エキスプロ(海上爆破シーン)

国際放映+TBS「青空にとび出せ!」
幽霊船炎上の特撮、吸血鬼のマスク:エキスプロ
248名無しより愛をこめて:05/02/17 14:21:50 ID:QWbflJ2p
>惨憺たる出来栄えの平成ギドラ・モスラ・ブースカ
依頼が来る前に準備をしていたというモスラ幼虫、歩くギミックがついた
幼虫を後から注文されて、昔と同じ大きさの滑車がなかったと言い訳。
ブースカは昔のが足が短いから意識して伸ばして着ぐるみを胴体と足のツ
ーピースにしたとコメント・・。
249名無しより愛をこめて:05/02/17 23:37:41 ID:wUtLgHtR
>虫プロ版実写アトム
詳しく
250名無しより愛をこめて:05/02/18 12:23:22 ID:qYibteHz
2代目ブースカは村瀬氏だっけ?あれは本当にかわいいね。

村瀬氏はキッチリカッチリ丁寧に作る人、って印象が強いんだけど
平成ゴジラ怪獣は妥協の塊みたいな気がするね。
ゴジラ博で見た現物のモスラ幼虫に至っては、展示用の動刻とさほど造形レベルが変わらなかったw
251名無しより愛をこめて:05/02/21 12:24:56 ID:lrEabRh2
元川北組スタッフの暴露本でボロクソに言われてたな>村瀬○人氏
252名無しより愛をこめて:05/02/22 11:33:38 ID:XxYQZLS/
「VSモスラ」の赤坂シーン撮影開始の前日、スタジオに納品された幼虫の動きがあまりに
ひどかったので監督が怒って撮影開始日を一日遅らせ造型屋に直させたそうな。それでも
まだヘンな動きだったわけだが。

ヤマタノオロチは足の動きがもうちっと何とかなってればなぁ…。月の重力が1/6だから
わざとああした訳じゃあるまいし。
253名無しより愛をこめて:05/02/22 16:53:12 ID:gmO01BsU
>>252
てっきり監督はあれがいいいんだって思ってたよ(w そうか、怒ってたのか。
VSのモスラ幼虫は動きも問題だが、動いている間ずっと口をパクパクさせてた
スタッフの演出も大きな問題だった。あれじゃオモチャ丸出しだよ!
254名無しより愛をこめて:05/02/22 21:48:54 ID:GGxGNIip
でもな・・・意外と監督の注文通りに作って持って行ったら 注文と違うこと言い出すバカ監督がいるもんなんだよな。
この世界。

だいたい監督が 製作途中に足を運ばないから そーゆーことになるんだよ。
255名無しより愛をこめて:05/02/22 22:03:25 ID:crOR4UMV
>>247
イイ情報乙
白獅子仮面がゼン工芸、ストラダマシンが開米とは
コレマタ驚き!あんなメカ、街の改造屋さんかと思ってた
当然ストラダスーツは開米?
七色かめんの張り子??はドコ製でつか?
ナショ奈留キッドはエキス前の八木(長老)氏のようだが・・・
256名無しより愛をこめて:05/02/22 22:50:38 ID:hiX4S6CK
>元川北組スタッフの暴露本
その著者が意見を求められて、触角でもあったらリアルになるんじゃないかと
言ったら、村瀬の息子が口の横の角?が触角だと言われたそうだ。

モスラ幼虫なら川北は96年版モスラでちゃんとした物を撮ってる(その後の
SOS版幼虫の方が動きが不自然)んで、村瀬モスラが余程嫌だったのだろう。
川北はVSモスラ公開当時、特撮シーンを全部撮りなおしたいとコメントして
たし・・。
96幼虫はボンクラフト製だ。
257名無しより愛をこめて:05/02/23 12:02:49 ID:41bkIYEN
>口の横の角?が触角だと言われたそうだ。
大きさに限って言えば、まんざら間違いでもないんだけどね。
ttp://www.zennoh.or.jp/bu/nousan/silk/05/05-2-a.htm
特美時代、幼虫の体表にフジツボを付けてリアル感を出そうとした
継蔵氏の息子とは思えない発言だよなあ。

VSモスラ幼虫はピアノ線の吊りに耐え切れず節がばらけてしまうほど
もろくて、撮影中は補修の繰り返しだったって。
逆にボンクラフト製のバトラ幼虫は、短期間で仕上げた割りに丈夫だったそうだ。
258名無しより愛をこめて:05/02/23 12:33:45 ID:XLNBJNEu
>>244
バランDVDじゃ指導してただけじゃん。
あれで「腕は健在」なんてよく分かるね。

>>257
幼虫の体表にフジツボって、一体何メートルのフジツボなんだろう・・・
ちなみにバトラはレプリカ製。
259257:05/02/23 12:39:08 ID:41bkIYEN
>>258
指摘サンクス。
レプリカはコスモの人が独立して興した会社だっけ?
260244:05/02/23 18:53:02 ID:dBoawQCh
>>258
頭は村瀬さんが作ったんじゃないのかなあ?
まあ、現代風の味付けが賛否ありそうだったが・・・。

本物のフジツボってわけではなかろう。
クジラじゃないんだから。
261名無しより愛をこめて:05/02/23 20:53:39 ID:eiNxEHKG
オリジナルのバラン自体頭は利光氏原型のはず。
DVDのバランはどことなくVSギドラに似てる気がするから、浜谷氏作じゃないかな?
262244:05/02/23 21:23:31 ID:dBoawQCh
>>261
原型つうか造形が利光氏ね。
粘土原型からの型起こしじゃないそうだから。
DVDのバランは、あの企画が発生する前に個人的に村瀬さんが粘土こねてたんじゃないかな。
263256:05/02/24 01:44:16 ID:VvvvIpcP
>幼虫の体表にフジツボって、一体何メートルのフジツボなんだろう・・・
>本物のフジツボってわけではなかろう。
>クジラじゃないんだから。
つけたらつけたで、マニアが大フジツボと名づけそうな気がするが、
セミクジラ(口元のボンネットと呼ばれる所にフジツボが生えている)
みたいでいいというか、海の怪獣にそういうディティールがつくのが
普通になったかもしれないと思うとフジツボがつかなくて残念。
まあ、親の良い所は子供にまで遺伝しないということで・・。
ボンクラフトはグリッドマン造型で始めてみたから比較的新参だと思う。
レプリカのバトラ造型はあのガイバーみたいなデザインを仕上げて、角に
血管を描きこんだりして良い仕事してたと思う。
でも、レプリカがCMより予算が低かったとコメントしていた・・。
264名無しより愛をこめて:05/02/24 11:33:43 ID:rl1PvkyU
円谷英二が製作中の造型師に指示をだしている写真はあるな
かなり足繁く通ったようだ
265名無しより愛をこめて:05/02/24 12:07:07 ID:PjqcoFtP
>>264
円谷はその権限を活かして、特技スタッフに最高の環境を提供しようと常に意見を求めてましたからね。
森岩雄は製作部長としての立場から、莫大な設備投資費を要求する
円谷をあまりよく思っていなかったようだが。

>>263
側面のぶつぶつがフジツボのつもりだったのかな?
オヤジさんはそんなアイデアマン村瀬氏を「模型の坊や」と呼んで可愛がってたそうだ。
(ちなみに長身痩躯の開米氏に付いたアダ名は「長さん」)
266名無しより愛をこめて:05/02/24 12:10:02 ID:PjqcoFtP
>>255
開米プロは「ズバット」「忍者キャプター」の車も改造屋に発注してるから
案外そうかもよ。

>七色かめんの張り子??
面はジュラルミン製で、実際は銀色だったと伝えられてますね。
「ナショナルキッド」「ジャイアントロボ」に流用された
衣装も含め、美術スタッフの作だと思うんだがどうだろう?
267名無しより愛をこめて:05/02/24 16:40:55 ID:nFUB0MIK
>>252
円谷御大「技術屋が技術屋の足を引っ張るな!」
造型屋に聞かせてあげたいね。
ついでに254の言うように事前にチェックを入れない皮北監督にも。
御大の頃ならともかく、今は信頼できて任せられる造型屋が少ない(と思うんだけど)
のだからなおさらチェックは重要なことなのに。
268名無しより愛をこめて:05/02/24 22:09:18 ID:iaadPeKJ
川北の現場、着ぐるみ盗まれ放題。

東宝にも問題あるけどね。 川北も川北だ。
269名無しより愛をこめて:05/02/24 22:27:07 ID:qgvv+6mu
いっそ川北を盗んでくれ
270名無しより愛をこめて:05/02/25 03:45:12 ID:K89pHVfh
VSモスラで苦渋を飲んだ為か次のメカゴジラでは、造型コンペやって
選んだり、96版では物凄く良く動く幼虫モスラを出してるんで、川北
も良くしていこうという姿勢が見えるのだが。

大体、96版モスラ見てる人がこのスレにどのくらいいるのか知りたい。
成虫は兎も角、幼虫は本当に素晴らしい造型&動きなのだが。
271名無しより愛をこめて:05/02/25 05:34:57 ID:8g0s4QfX
>>270
96年版モズラは腹部からビームを発射するから良い印象を持たれていない
かも知れない。
272名無しより愛をこめて:05/02/25 11:14:22 ID:Vurof5jR
 造形がぞんざいでも、画が良ければ気にしないけど、
造形が良くてもあの撮りじゃねぇ… だから川北特撮。
273名無しより愛をこめて:05/02/25 12:38:26 ID:GuddDa/P
画のセンスって個人のものだから、御大からの継承は無理といえばその通りなんだけど
中野・川北には技術だけでなく、そういうものも盗んで受け継いでほしかったなという思いがあるんだよ。
御大死後の特撮見ていると、技術的なことよりもセンスの問題で愕然とさせられるんだよね。
これはもう、スタジオシステムとか予算以前の資質の問題なんだけど。
274名無しより愛をこめて:05/02/25 14:43:28 ID:vjAfF7Y8
いい監督のもとには、優秀なスタッフが集まる、というか育つというか。
造型の現状をみると、中野・川北の罪は無視できない。

この人達、絵心や造詣がないのよね。
でも神様と比較するんは酷かな。人材不足も否めない。
275名無しより愛をこめて:05/02/25 18:55:00 ID:0f3gk1j1
川北、何撮っても同じ。
276名無しより愛をこめて:05/02/25 22:05:16 ID:/pTV4+WV
「平成モスラ」見たとき確かに
VSゴジラより特撮センスはいいと思ったな。
277名無しより愛をこめて:05/02/26 23:59:12 ID:IKoCGoEf
円谷特撮の魅力を一言でいうと「心に焼き付く強烈な一枚絵」ではないか?
溶岩に埋もれた国会議事堂とか、地引き網に引き揚げられたガイラ
とか、東京タワーに繭を張るモスラとか。
中野川北には印象的な画なんて皆無だよ。
278名無しより愛をこめて:05/02/27 20:14:32 ID:Mw3Mjfxd
質問させて頂いてよろしいでしょうか?
造形の仕事に興味のある者なんですが、
怪獣の着ぐるみを作っている方々ってどこかで
専門の知識を学んでるんでしょうか?
こういう造形の仕事に就くにはやはり専門の知識や技術が
必要なんでしょうか?
独学で作ってる方とかいるんでしょうか?
よろしかったらご教授お願いします。
279名無しより愛をこめて:05/02/27 20:46:02 ID:oV4D53zE
このスレのほとんどは「昔は良かった志向」のマニアの書き込みなので聞くだけ無駄じゃないかな。
280名無しより愛をこめて:05/02/28 00:27:40 ID:aMjbS8QP
>>278
その手の学校出てる奴もいれば、独学や、現場たたき上げといろいろいる。
いまの世の中その気になれば、着ぐるみの作り方くらい調べられるし、
材料も入手しやすいから、独学で経験を積んできた奴もいる。
知識ゼロで仕事に就いて、あっという間に仕事を覚える奴もいる。
むしろ学校出てる奴は受動的で知識ばかりが先行してたりして使えない奴が多い。
全ては本人のやる気次第。
281名無しより愛をこめて:05/02/28 07:44:45 ID:Vp9vr7E6
>全ては本人のやる気次第。
同感。
それで飯喰いたいかどうかが大事かと。
基本的に作業スピードが速くないとやってけないけど
社会人の意識がちゃんとしてれば、飛び込んじゃえばなんとかはなる。

俺はお金の都合でドロップアウトしたけど、俺より下手(って、一概には
言えないけど)だった友人も、続けてたらどんどん手際よくなって
俺なんかより手早く丁寧なものを作ってるよ。

282名無しより愛をこめて:05/02/28 12:52:09 ID:N1pZreuT
特殊美術造形ツエニー
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~twenty/index.html
ご意見ご質問掲示板
ttp://6008.teacup.com/twenty/bbs

ヒルマモデルクラフト
ttp://www.hiruma-modelcraft.com/
283名無しより愛をこめて:05/02/28 21:19:43 ID:MHNMdQyt
>>280-282
ご教授、情報のレスサンクスです。
なるほど、やる気次第ですか。
早速その仕事についての情報集め
等も行って行きたいと思います。
少しずつですが独学で造形についても
勉強したいと思います。
大変に為になる事を教えて頂き、ありがとうございました。
284名無しより愛をこめて:05/02/28 21:55:12 ID:HnOAoB2A
造型よりデッサンとか基本やっといたほうがいいよ。
作り方なんて誰でも覚えられるから 要はまとめ方だからね。

それから 造型に「正解」は無いし「100点満点」もないから。
285名無しより愛をこめて:05/02/28 22:28:34 ID:+PWgZLQC
>>283
あまり早くから自分流のテクニックを身に付けてしまわないほうがいいと思う。

俺の友達で自主映画を撮っていて、自分でヒーロー面など造型もやっていた男がいる。
彼の作り物は仲間内でも評判が良く実際見栄えも悪くなかった。
その後努力して、なんとか某映画会社にもぐりこむ事に成功した。のだが…
彼はマスクを作るのに、新聞紙の張子にFRPを上から塗って硬化させ、ひたすら磨く方法をとっていた。
金が無かったので苦肉の策だったのだが実際の撮影で使われるブツとは真逆の方法。
彼の造型テクは現場仕事ではまったく役に立たなかった。
プロのキャラクターメンテに関して素人同然だった彼は、いろいろとあって失意のうちに某社を去る。

その後、つてを辿って玩具の原型製作の仕事を紹介してもらうのだが、これまた失敗。
ワックスで原型を作るのだが、未知の素材の扱いと大きさのバランス取りができず、結局辞めることに。
現在は妻子抱えて普通の勤め人をしているよ。

中途半端な腕よりも、今はデッサン力や粘土彫刻の基礎を学んでおきなさい。
オヤジの説教ごめんな。
286名無しより愛をこめて:05/02/28 22:57:51 ID:OT1qG02A
人体の等身大の塑像ぐらいできないと。
芯作り、粘土盛付け、石膏雌型取り、ポリ取りと、一つ造るのに、いろんな工程がある。
なにより、平面じゃ掴みきれない、骨格の基本を学べる。デッサン力がつく。
今の造型屋に足りないのはココ。

怪獣オタクが造る怪獣より、彫刻家などが造る怪獣を見たい。
要するに俺は若狭のが嫌いで、高山さんや利光さんのが好きなのだ。
287名無しより愛をこめて:05/02/28 23:08:46 ID:aMjbS8QP
>>285
>プロのキャラクターメンテに関して素人同然だった彼は
>中途半端な腕よりも、
全くの素人から業界入りしてそれなりに成功してる奴もいるし、
その程度で挫折したあなたの友人は、中途半端な腕じゃなく、
中途半端なやる気や根性しか持ち合わせていなかっただけだと思います。
288名無しより愛をこめて:05/02/28 23:16:23 ID:HnOAoB2A
なんか 脱線しているね。

やる気や根性の有無じゃなくて、基礎を勉強しておいたほうがいいよ。
って話だろ?
289名無しより愛をこめて:05/02/28 23:31:52 ID:1lgCVWIH
利光 京人形師
八木兄弟 菊人形職人
高山 画家・彫刻家
異人館井上繁 彫刻家
板違いだがビリケン商会の名原型師、ハマハヤオ氏の本業はマネキン職人。
290名無しより愛をこめて:05/02/28 23:32:10 ID:+PWgZLQC
>>287
そう思うならそう思っていて下さい。あなたには関係ない話ですから。
まあ造型屋さんに就職じゃなくて撮影現場だったから、いじめとかもあったらしいのよ。
一応自主映画コンテストで賞とったこともある奴ですから、
「マニアの分際で現場にしゃしゃり出てきやがった」的な。20年も昔の話だけれども。

こういう話も含めて、>>283さんみたいな若い人には勉強して欲しいと思うよ。
291名無しより愛をこめて:05/03/01 12:27:58 ID:4bFBpc3N
「○○になりたい」と言ってたクラスメイトは今・・・
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1074768145/119

119 :大人になった名無しさん :04/05/17 12:12
小学校の頃→「怪獣映画を作る人になりたい!」
高校の頃→「ハリウッドの特撮の仕事がしたい!」

現在、怪獣映画のスタッフです。
ハリウッドの下請けの経験もあり。
「夢をかなえる為に努力したんですね!」
と言われるのが一番居心地悪い。
声かけてくれる人に、その都度ホイホイ付いて行っただけ。
自分からの努力は何もナシ。
「特撮映画の仕事を一度でも出来たら田舎に帰ってもいい!」と言って
安いテレビの仕事を頑張りながらチャンスを伺っている人もいるのに。
何だか申し訳ない。

最初にやった特撮映画のスタッフとして契約を交わした帰りに
自分がこの仕事をやるキッカケとなったスターウォーズを見て
「人生って不思議だなぁ・・・」と思ったことがある


こういう幸せな人も居る
292名無しより愛をこめて:05/03/01 13:46:48 ID:J9EjKZ6d
>285
もしかしてメタル炎?
293名無しより愛をこめて:05/03/01 15:04:51 ID:HvJwwjZA
>>287
キミはドリーマーだw
294名無しより愛をこめて:05/03/01 16:12:05 ID:OmHZCaEi
世の中そんなもん。

ただ、怪獣映画だけ観ているヤツには 怪獣映画は作れないし、
造型も同じ。

必要な技術は後追いでも身につくけど、現場に入ったらなかなか
まとまって勉強する時間はとれないよ。
デッサンや造型の基礎と 世界中の美術なんかの勉強しといた
ほうがはるかに得策だよ。
295名無しより愛をこめて:05/03/01 21:26:47 ID:S+T7WcKW
優先順位を間違えたのが若狭
296名無しより愛をこめて:05/03/01 23:46:03 ID:t25cne4w
大野剣友会で、まず受身の基本練習は積んだんだけどね
297名無しより愛をこめて:05/03/02 00:18:36 ID:264413kK
初期ウルトラの“彫刻家が描いて画家が造る”
おたがいの癖が薄まって
その分、デッサン力は増幅
イメージの実現という面では最高の組み合わせだったのかもね
298名無しより愛をこめて:05/03/02 11:34:39 ID:AghpHuUm
話の流れを遮って申し訳ない
>>252-254
宇宙船Vol.62 村瀬継蔵インタビューより

―今回、現場では大きなアクシデントは無かったのですか?

「特には無かったですね。幼虫モスラも火の海をくぐるシーンでもまったく無傷でしたからね。
ただ、当初、予算が無いんでモスラは自走しなくていいってことだったんですよ。
全て操演でやるからってことでね。ところが撮影に入って、やっぱり自走して頭を上げるようにしてほしいってことになりましてね。
あわてて作り直したんですよ。かえって費用が高くついちゃいましたよね。時間も無駄だし。」
299名無しより愛をこめて:05/03/03 12:49:37 ID:f/GD6iHI
金綱幸弘氏(平成メカゴジラ造形者)は川北監督のデタラメな
要求に疲れ果てて首吊ったんだろうな。
300名無しより愛をこめて:05/03/03 14:03:23 ID:0NGoEndH
無理難題を要求されて
円谷時代・・・ようし、オヤジさんのためにがんばろう! なぁみんな!
川北時代・・・ふざけやがって! お前がやってみろっ! やってられっか!

って事ですか?
301名無しより愛をこめて:05/03/03 14:28:20 ID:YorWLvNn
>>300
円谷時代・・・要求の内容を考えてみると、何をすればいいかわかる。
川北時代・・・要求の内容を考えてみると、最初の要求からして間違っていたことがわかる。

とかそういうことではないだろうか。
302戦隊観察者:05/03/03 22:23:30 ID:a+kBir5X
>>282に貼ってあるツエニーのHPを見たけど、
『スケバン刑事U』に出てきた鉄仮面って、ツエニー製作だったのかぁ。
知らなかった。
303名無しより愛をこめて:05/03/03 23:32:18 ID:djUzz1vX
市川コンの実写版火の鳥もツエニーだ
304名無しより愛をこめて:05/03/05 22:11:31 ID:AhveDzYS
「北京原人」「蛇王子」「セブンス・カ―ス」
ツエニーは香港・台湾でも大活躍してるなあ。
305戦隊観察者:05/03/05 22:24:38 ID:GQ+wnh3s
今日、HMVのインストアイベントで、星光子、桜井浩子両名の
トーク&サイン会があったので出かけたんだけど、
モニターでベロクロンやバキシム戦の映像なんかを流していた。
『エース』初期の超獣も村瀬さんの製作ですよね。
すごいボリュームの着ぐるみで、改めて感心しました。
306名無しより愛をこめて:05/03/06 13:08:33 ID:Iej/ZB+Z
>>299
それは違う、故人にも川北氏に対しても失礼
推測で言うな阿呆
307名無しより愛をこめて:05/03/06 13:43:25 ID:gPsKZ5QD
>>299こそ首吊って来い!
308名無しより愛をこめて:05/03/07 12:58:18 ID:bxllKoyX
↓SF MOVIE DateBankがやらかしました。

ttp://www.generalworks.com/databank/movie/title2/gzrwa.html
309名無しより愛をこめて:05/03/07 13:00:38 ID:bxllKoyX
誤爆スマソ
310名無しより愛をこめて:05/03/08 00:06:56 ID:Y/U38fze
どこの誤爆だろう?
そのスレ見たい・・・
311名無しより愛をこめて:05/03/08 00:49:45 ID:vKsOwVok
バキシムって、口の開閉が、ちゃんと顎関節に沿ってて感心する。
同じツェニーのチタノザウルスはなんか変だった・・・・・
312名無しより愛をこめて:05/03/08 12:32:28 ID:8E4xvqhf
バキシム・ドルゲ魔人・後期ダークロボットの出来の良さは
よりリアルな物を提供しよう、と意気込んだ村瀬氏の情熱あってのものでしょうね。
その初志もさまざまな制約に縛られ、貫徹できなかったと。

とかく評判の悪い開米氏も、物理的制約の少なかった「ウルトラQ」「マグマ大使」
「ウルトラマン」「怪獣王子」では、実に魅力的な怪獣を作り出しているんですよね。
313名無しより愛をこめて:05/03/08 13:46:55 ID:EMI10IWO
バキシムやドルゲ魔人・後期ダークロボットがリアルか??
 奇麗な表面仕上げだとうは思うが。
314名無しより愛をこめて:05/03/08 14:19:36 ID:KXPu815g
>>313
バケモノ造形にリアルも何も・・・

ゴジラとかならまだ分かるけどさ・・・
315名無しより愛をこめて:05/03/08 19:45:59 ID:/0zjKemA
>>312
Q、マンは開米氏はノータッチのはずだと思ったけど・・・

>物理的制約
ってどういうことですか?
316名無しより愛をこめて:05/03/08 22:37:39 ID:NlsEfIPI
>312は通ぶって適当なこと書いてるだけだろ?
317名無しより愛をこめて:05/03/09 16:32:15 ID:0NpG6VUb
開米はQ、マンに携わってるの?文献によって情報がバラバラ
ttp://www14.big.or.jp/~hosoya/sfxstaff/sfxstaff001.htm
318名無しより愛をこめて:05/03/09 16:53:45 ID:KlyouI9S
グリーンモンスが開米製じゃなかったっけ?
319名無しより愛をこめて:05/03/09 18:32:31 ID:jLzsmI+f
何かしらで関ってるでしょう。昔は結構ゴチャゴチャだったからねぇ。
今で言う東映とレインボみたいな契約があったわけでもないだろうし。
会社単位ではなく人単位での行き来はあったと思う。

あ、これはボクチンの憶測なのだ。
320名無しより愛をこめて:05/03/09 18:58:55 ID:T/m24edp
Q、マンで造型者不明なのは
ガメロン、モングラー、タランチュラ(東宝特美?)、グリーンモンス、スフラン
といったところか。
321名無しより愛をこめて:05/03/09 21:35:06 ID:6v8mMVR/
Qでは高山参入前のマンモスフラワー、ガメロン、ゴメス(への改造)が開米氏。
ナメゴン、タランチュラなどは八木康栄氏か?
322名無しより愛をこめて:05/03/09 23:43:14 ID:3dWBigAs
すいません、ツエニーのHPのトピックスというコンテンツにある
ミリオン出版の単行本「キカイダー/バロム/嵐」は購入済みなのですが
もう一方の辰巳の単行本「怪獣とヒーローを創った男たち」というのは未読なのです。
地元の書店は小さくて品揃えが悪く、特撮ファン向けのマニアックな本は
注文しないと買えません(もしくはAmazonで通販)。
それで辰巳の本を読まれた方、どんな感じかご教授できませんでしょうか?
ミリオンのはちょっと大味な感じでありながら、なかなか楽しめました。
323名無しより愛をこめて:05/03/10 00:04:16 ID:i2K8PP1Z
Amazonの通販でどうぞ。

付録に日本の造型会社の系譜つき。
内容も悪くはないですよ。

造型に興味のあるヒトは 在庫のあるうちに「買い」です。
324名無しより愛をこめて:05/03/10 02:43:00 ID:/MJWGR5z
実は村瀬造型でマトモなのはバキシムだけなのか?
325322:05/03/10 08:21:52 ID:Lq1/1icp
>>323
え? 付録がついてるんですか。それはお得な感じがしますね。
ミリオンの単行本は、等身大70年度ヒーローという以外は
全然共通項のない3作品を一冊にまとめるという無茶な編集だったので
メイキング的なページは興味を惹かれましたが
まとまりがやっぱりイマイチな気がしました。
辰巳の本は造型だけの話に絞ってるっぽいので期待してます。ありがとうございました。
326名無しより愛をこめて:05/03/10 10:33:09 ID:i2K8PP1Z
>>324

川北シンパか?
327名無しより愛をこめて:05/03/10 11:25:58 ID:1PjO8PBZ
>>324
エキス時代に手掛けたブースカ2号は名作だろう。
「怪竜大決戦」の蝦蟇と怪竜、メタリノーム、金目像、
鉄甲アゴンも魅力的だが村瀬造形かどうかは分からない。

*造形者不明の作り物

・「家庭の事情おこんばんわの巻」ロボット風鎧 ・パイラ人
・「少年探偵団」かぶと虫戦車 ・松崎プロ作品 ・「ナショナルキッド」
・「野火」船越英二に飛び掛った犬 ・「宇宙快速船」海王星人
・ボロット ・「悪魔くん」妖怪 ・ガマラ ・「東海道お化け道中」
・ベガ星人 ・キングザウルス3世 ・サドラ
・大映テレビ「笛吹童子」妖怪 ・「ダイヤモンドアイ」前世魔人
・「けんか空手 極真無頼拳」「君よ憤怒の河を渉れ」熊
・「天知茂の美女シリーズ 天国と地獄の美女」大ダコとカラス
328名無しより愛をこめて:05/03/10 11:28:36 ID:i2K8PP1Z
「ダイヤモンドアイ」前世魔人 は 開米でしょ
329名無しより愛をこめて:05/03/10 11:28:37 ID:1PjO8PBZ
>>322
前スレ22さんの講評でつ。

22 名前:名無しより愛をこめて :04/03/16 12:52 ID:MmYaIjB2
>19
発売当時に買ったよ、その本。
まだまだ他に取り上げるべき造型師がいるだろが!とか、カラーページが無くて萎え、とか
細かい不満を挙げるとキリがない本。ただ、故人である高山良作さんや大橋史典さんも、
関係者をあたって証言を掘り起こした点は評価できる(高山さんは夫人が、大橋さんは
怪獣王子、マグマ大使の特技監督・小嶋さんが話している)。
全体的には記事が7割、写真が3割っていう感じかな。写真は全部モノクロ。
記事がイマイチだけど、写真は東宝版フランケンのメイキャップ工程だとか、
ペロリンガ星人に改造されたNG宇宙人のピニア星人、それから小学生ぐらいの子供と
並んで写っているバキシムだとか、かなり珍しいものが多い。
あ、それから巻末の折込みに円谷英二の門下生が、どうやって枝分かれして造型会社を
設立したかのフローチャート表が付いているけど、これは面白い企画だったと思う。
330327:05/03/10 11:30:12 ID:1PjO8PBZ
>>328
開米でしたか。
ご教示いただきありがとうございます。
331名無しより愛をこめて:05/03/10 11:30:25 ID:Yp/X3x/m
悪魔くん妖怪はエキス、サドラは開米と何かで読んだことがあるような・・・
332名無しより愛をこめて:05/03/10 12:08:54 ID:P1+1HX8z
>>328
ダイヤモンドアイ造型物は全てアルファ企画製だそうです。
宇宙船バックナンバー(号失念)でメイキング写真入りの特集ありました。
333名無しより愛をこめて:05/03/10 23:04:28 ID:6ZpiowTN
シルバー仮面・アイアンキングもアルファ企画だったかな?キングザウルス三世は
円谷プロ内で作られた。

マン・セブンで高山さんが関わっていらっしゃらない怪獣は何体くらいありましたっけ?
334名無しより愛をこめて:05/03/10 23:21:46 ID:i2K8PP1Z
シルバー仮面自体は ヒルマじゃなかったっけ?
335名無しより愛をこめて:05/03/11 01:27:01 ID:WDhytpsF
シルバー、アイアンキングはヒルマ。 光子ロケットとかも。
 アイアンキングの不知火ロボもヒルマ製
336名無しより愛をこめて:05/03/11 16:12:59 ID:hC0H7RAh
>>249
70年代初頭、松崎プロ版に不満だった手塚治虫が
「マグマ大使」特撮スタッフを呼集して自分で作り直そうとした企画。
(入江氏、開米氏の関与があったと思われる)
残念ながら、着ぐるみを作った段階で虫プロが倒産して幻に終わった。
手塚はアトムの着ぐるみに、小学生女子を入れようとしていたらしい。
337名無しより愛をこめて:05/03/11 20:29:42 ID:HoLBJA98
>>333
マンでは
佐々木明/バルタン2代目・ニセウルトラマン
エキスプロ/スフラン・ヒドラ・ギガス・ゴルドン・ウー
不明(開米プロ?)/グリーンモンス・ガヴァドンA
高山作を佐々木が改造/初代バルタン星人・ネロンガ・マグラ

セブンは
円谷プロ造型部/ワイルド星人・アイロス星人・ユートム・バド星人・アイアンロックス
・ザンパ星人・ぺガ星人・アロン・ガイロス
高山作を造型部で改造/ペダン星人・リッガー・ペロリンガ星人・パンドン(と言ってさしつかえないと思う)
338337:05/03/11 20:31:36 ID:HoLBJA98
ごめん、抜けてた。

高山作を佐々木が改造/初代バルタン星人・ネロンガ・マグラ・ガボラ
339333:05/03/11 21:18:45 ID:fHxoQ1TJ
>>337さん
おお、ありがとうございます。挙げられた名前を眺めただけでも
造形部のレベルの高さを伺い知ることが出来ますね。
>>334 >>335さんも誤りを指摘していただきどうもです。
340名無しより愛をこめて:05/03/12 14:05:04 ID:Z+LKSsrm
>>326
村瀬シンパか?

>>327
2号って・・、Bタイプといわれるブースカですか?
ただ、劇中で複数のスーツが登場してるんであの作品のスーツって
何着あったのか・・。

悪魔くん妖怪はエキスといわれればそんな感じ・・でも謎が多い。
木霊妖怪がヘボイのが出来て作り直させたとか、シバの大魔神を
現場で仕上げたとか聞いた気もするが。
百目の造型は綺麗だね、それこそ仕上げが良いのか・・。

>>336
こけたのが残念な企画だ・・。
手塚の少女アトムみたかったなあ・・。
341名無しより愛をこめて:05/03/12 22:34:55 ID:4NSiJiA/
>ブースカ

・A(平べったい顔・唇あり 1,4話他)
・B(丸顔・丸耳 特写などで露出の多かったタイプ 2話他)
・C(耳が特徴的 21話他)
・D(主に後半活躍 39話他)
・チャメゴンA(こちらもエキス製か?途中からまつ毛が加えられる 27話他)
・チャメゴンB(Aとは眉・目・耳・口が違う)
※誤りあれば訂正おながいします。

バニラ→イモラへの改造、カボチャ星人などゲスト怪人もエキスかなあ・・・

>悪魔くんの造形担当

エキスプロが最初に手掛けた作品「大怪獣ガメラ」は
40年11月公開。「悪魔くん」は41年6月に撮影開始だから
エキスが担当していてもおかしくはないんだが、ハッキリした
資料が残されてないからなあ・・・
342名無しより愛をこめて:05/03/13 10:41:47 ID:7ZYixJxa
>>341
イモラ改造の際に切断したバニラの頭が高山氏宅に
残っているってことは、イモラも高山造型だったのでは。
343名無しより愛をこめて:05/03/13 11:20:19 ID:VWChk1zs
2代目バルタンって佐々木造形だっけ?
手元の資料には高山造形とあるんだけど。
344名無しより愛をこめて:05/03/13 14:05:31 ID:sC3XmOE1
イモラ、チャメゴン、コロリン等「ブースカ」のサブキャラは高山造型が多いよ
345名無しより愛をこめて:05/03/13 14:49:06 ID:eTZJiiuQ
>>343
>2代目バルタン
現場では当然1作目のバルタンが来ると思ってたら、佐々木氏が新造したものを持参した。
 〜大ウルトラマン図鑑より

また、これによると、ガヴァドンAも佐々木造型。
ジュラン、ナメゴン、バルンガが佐々木ら、となっている。
346名無しより愛をこめて:05/03/13 18:04:47 ID:nfP3uAA6
「Bクラブ」86年12月号 成田氏の寄稿によると、
セミ人間にも佐々木氏の関与があったらしい。(佐々木氏は当時東宝美術センターに所属)
「マグマ大使パーフェクトブック」開米氏インタビューには、
東宝の事務所を通じて大きな花・亀・ゴジラを改造してゴメスを作ったとある。
347名無しより愛をこめて:05/03/13 22:35:52 ID:7Gsif7Pe
>セミ人間
高山さんが頭部と繰演用のミニチュアを、体を佐々木氏が造形。となっとります。
 〜大ウルトラマン図鑑より
348名無しより愛をこめて:05/03/14 12:24:56 ID:ZYfuEFw9
高山さんは「マイティジャック」二部作では、ゲストキャラの他に
メカも作ってたな。「怪奇大作戦」の人食い蛾も高山造形。

「突撃!!ヒューマン」の怪獣は美大のバイト連中に、
成田氏が指導して作らせたそうな。(第1話のジャイロックのみ高山。)
349名無しより愛をこめて:05/03/15 22:42:52 ID:6oQwGH5O
高山さんに直に会ってインタビューした事がありますが
大変穏やかな方ですた。ウルトラ怪獣再評価については
英二社長のお弟子さんたちが影になり日向になり、いろ
いろと力を貸して下さったお陰と謙遜されていますた。

成田さんも自分の要領を得ない不慣れな取材に快く
応じて下さいますた。ただ遠まわしに高山さん池谷さん
果ては円谷英二まで非難されたのはショックですたが。
350名無しより愛をこめて:05/03/15 22:50:37 ID:Xxdj7fKG
>>266
遅レスすまそ。
開米担当作品って車改造は発注なんですか〜
確かに板金系だから開米内部では無理でしょうね。

しかし七色仮面がジュラルミンとはまたまた驚き!!
351名無しより愛をこめて:05/03/16 00:52:30 ID:kWbssDpx
成田氏が高山氏を非難したのは人間性それとも作品?

352名無しより愛をこめて:05/03/16 01:01:55 ID:Hd7H/qeX
要するに円谷プロ関係者は全部敵って事さ・
353名無しより愛をこめて:05/03/16 01:13:02 ID:qRFXJ0fs
成田氏なら誰を非難しても、驚くに値しない気さえする。
354名無しより愛をこめて:05/03/16 01:15:03 ID:XCV/SvYC
そのへんが成田タンの萌えポイントでもあるな
355名無しより愛をこめて:05/03/16 01:37:34 ID:IZlySjaW
満田が「高山さんの怪獣は何処から撮ってもサマになる。非常にユニークだった」と
発言したもんだから、ウソをつくなと。
ユニークなウルトラ怪獣は自分がデザインし指示を出して作らせたんだから、
高山さんがユニークなんじゃなくて、自分がユニークなんだと。
「その証拠に私が去った後のウルトラ怪獣やPプロの高山怪獣は取るに足らないと
若いファンは口をそろえて言う」と「眞実」で発言している。
確かにそうかもしれないんだけどね。
円谷との確執で、とばっちりを喰らった高山さんがカワイソ
356名無しより愛をこめて:05/03/16 01:53:37 ID:wBvyteNE
>私が去った後のウルトラ怪獣やPプロの高山怪獣は取るに足らない

うん、まあ、事実なんだが。
357名無しより愛をこめて:05/03/16 02:14:01 ID:OKjqdGKM
い、異議あり!
358名無しより愛をこめて:05/03/16 03:01:32 ID:wBvyteNE
い、いや、そのな…
言いたいことはわかるんだ、だが、その…
359名無しより愛をこめて:05/03/16 09:53:20 ID:jLTgJVxW
芸術家ってそんなもんだよ。
「いい人」が必ずしも「いい作品」を作るわけじゃないし。
まあファン心理としては、ちょっと…だけどさ。
360名無しより愛をこめて:05/03/16 15:04:24 ID:w0+rlwiW
成田のウルトラ怪獣デザインのルールから見渡した 成田以外の怪獣デザインに対する感想だから
しようがないよね。
けど、成田だって池谷のガッツはそれなりに認めているよ。

361名無しより愛をこめて:05/03/16 16:50:06 ID:s8//43Zp
高山さんに対してどうのこうの言ったのは、にっくき満田の発言を否定するためだから・・・多分
高山さんが過密スケジュールのため、サイゴは他で造ることになってたのを、
成田氏が、他じゃダメ。どうしても高山さんに造ってもらいたいと頼み込んだという。
高山夫人によると、お互い尊敬しあい、トラブルは一度もなかった間柄。
決して高山さんを批判したわけじゃない。・・・と、信じたい。
362名無しより愛をこめて:05/03/16 17:19:40 ID:zUWjp3fy
バルゴン、大マ人がある。
むしろ時期的なもの。
363名無しより愛をこめて:05/03/16 18:25:11 ID:jg9Knbw6
故・成田氏の高山評で思い出すのは
デザイン画を大切にカードケースに入れ返却する姿勢を含めて
「高山さんはちゃんとした人」というのが印象に残っている
漏れはそこに芸術家同士のシンパシーみたいなものを感じたね

まー、納期も予算もタイトなっていったろうし
本来の画業に費やす時間は削られていくし
仲間や関係者のトラブルも見聞きするし
そういう気分が作品に反映されてきたとしても
作家だから故にそれは責めるには値しないこと
なんて高山造型に対して思っちゃうバルゴン好きなんだけどね
364名無しより愛をこめて:05/03/16 18:58:06 ID:YUDjydJQ
成田氏は高山氏を賛辞していたような気がするが。
デザイン画を見る限り、怪獣の顔は立派に高山造形だけどね。
芸術家と言ったらナルシズムの塊だからね。
成田氏からすると他の怪獣は、取りに足らなく見えるんだろうけど。

そもそも、何でここまで確執があるんだ?
やはり番組制作に対する姿勢や志の違いだろうか。
365名無しより愛をこめて:05/03/16 19:14:29 ID:jg9Knbw6
初期ウルトラ期と比べれば
2次ブーム以降は高山さんも円谷とはお付き合い程度の取引になっちゃたし

姿勢や志、心情的な部分が大きかったのではと想像はするが
それで語るのは故人や御遺族には失礼な気もするからね
366名無しより愛をこめて:05/03/16 19:16:36 ID:jg9Knbw6
・・・・・・個人作品の提供さえしたピープロには
なにがしかの相通じるものがあったのかなとは思う

あらためて合掌
367名無しより愛をこめて:05/03/16 21:01:12 ID:w0+rlwiW
単に「帰ってきたウルトラマン」より先に「宇宙猿人ゴリ」が始まったからって話じゃないの?
「ライオン丸」以降はほとんどやってないし、「スペクトルマン」の造型が減る時期にちょうど「シルバー仮面」が
始まってからは そっちに移行してるし。
368名無しより愛をこめて:05/03/16 21:21:25 ID:tk/C93t6
>>361>>365
成田氏は「真実」の中で、高山夫人をも批判しているんだよね(高山良策展で、成田
氏の功績が無視されていた件の最大責任者と結論づけている)。
俺はこれを読んで「成田さんて、嫉妬と憎悪の塊みたいな人だな」と思ったよ…。
369名無しより愛をこめて:05/03/16 21:26:13 ID:Wg6kDMtU
高山良策は鷺巣社長とは戦前からの知り合いで、
ピープロダクションの発起人にも名を連ねてるよん

人づてで仕事を請け負っていた円谷とでは、関係の深さが違う

370名無しより愛をこめて:05/03/16 22:04:00 ID:sh2bxDp8
昔宇宙船のマイナー怪獣カタログで紹介されたピープロ+あかつきプロ製作予定だったボツ企画、
宇宙人デザインに成田氏、造形に高山氏が予定されていたって。
371名無しより愛をこめて:05/03/16 22:26:55 ID:q8lG9+dt
辰巳出版から出た造型師本によると、高山さんはピープロの怪獣着ぐるみの
改修作業なんかもよく手伝っていたそうだからね。自分じゃなく他人が手がけた着ぐるみの…

やっぱり鷺巣さんからの依頼だと断らなくて、なんでも請け負ってしまうほど
ほだされる何かがあったんだと思うな。

>>368
それほんと? うぇ〜…なんか幻滅。高山展なんだから高山氏の功績をアピールするのは
間違っていないはずなのだが、そこでも自分を大きくフィーチャーして欲しかったってことかな?
372名無しより愛をこめて:05/03/16 23:27:09 ID:jg9Knbw6
確かに、補修や改造で自分の作ったものが
どういう危険のある環境に置かれるのかは解っていたはず
それでなお貸し出したのだから相当の信頼がないと無理だよね
・・・・なおのことボツ企画が残念だな

ところで高山さんの「遺作スーツ」というのは何になるのかな?
373名無しより愛をこめて:05/03/16 23:42:20 ID:Wg6kDMtU
>>372
「シルバージャガー」のシルバージャガーと王女ラブ。
鷺巣邸にはまだ現存しているハズ。
374名無しより愛をこめて:05/03/17 01:15:25 ID:qslvfbuN
>>364
>そもそも、何でここまで確執があるんだ?

成田氏は円谷プロに対し、「ウルトラ怪獣と超兵器のオモチャが売れているのは私の
デザインあってこそ。デザイナーの私に著作権料を払え」と要求して断わられたため。
成田氏の立場は、東映作品における石森プロやダイナミックプロとは全然違うから、
円谷の対応は仕方無いと思うんだけど…。
対立のもう一つの原因は、円谷皐氏と満田氏が「ウルトラマンのデザインは、皆で知恵
を出し合って決めたんです」と度々コメントしていたからだろうね。



375名無しより愛をこめて:05/03/17 12:22:07 ID:j4nq9W7W
だいぶ前に出たセブンの総集編ビデオの座談会で
ダン「怪獣とかは誰が作ってたんですか」
高野特撮監督「あれは成田が全部考えたんだよね」
満田「(うろたえて)ええ、成田さんにいろいろなひとがアイデアをだして」
という一幕があった(w

成田氏が態度を硬化したきっかけは、自身のウルトラ怪獣を中心とした作品を
集めた個展のパンフなどに円谷プロから「○C円谷」を入れるよう要請された
ことらしく、それ以前はお互いわりと友好的だった。
376名無しより愛をこめて:05/03/17 14:14:28 ID:07ABj87j
なんてーか円谷の版権管理に指示したヤツが
融通の利かないマニュアル坊やだったのが
成田円谷確執の原因って気がしてきたわ
その辺・・・・・東映は上手だなと思うね

心情的に言って“丸C入れろ”は無いだろさ
目録の隅にやんわりと但し書きで良いじゃないか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・アホかと
377名無しより愛をこめて:05/03/17 15:30:34 ID:luPAmoBy
成田との一件以来 円谷はほとんど社外に怪獣とウルトラマンのデザインを出さなくなっているんだよなぁ。

出渕の新作ウルトラ怪獣デザインなんか見てみたいのになぁ・・・
378名無しより愛をこめて:05/03/17 16:32:03 ID:drVwQEhf
>>377
社外に出したからって出渕に発注すると限らんだろ(w
379名無しより愛をこめて:05/03/17 16:43:38 ID:Y27JqzCB
成田は確かに天才だが、自分の著書に円谷プロから仕事を奪った事を、
悪びれずに書いてしまうあたり・・。
(オヤジさんが顔を真っ赤にして怒ったって・・そりゃ怒るわ・・)
出渕さんのデザインの怪獣?
既存の平成怪獣に埋もれるようなものしか出来ないと思うけど・・。
(イリス見たら宇宙獣士かと思ったが・・)
380名無しより愛をこめて:05/03/17 16:50:56 ID:nYiOiqcR
>>377
出渕は、マニア向けの濃いオマージュ怪獣なんかは、
デザインできると思うけど、オリジナリティの面ではどうかと。
怪獣デザイナーと言うよりは衣装デザイナーでしょう。
こういう事を言うのはスレ違いだが。

今のツブ○ヤの腐敗振りを見ると、成田氏が見限ったのも納得できる
ような気がする。
381名無しより愛をこめて:05/03/17 17:39:16 ID:SjUdvu9I
>>380
成田さんだけじゃないしね・・・

ビジネス的には各方面からの嫌われ者だからね。円谷プロダクションは。
382名無しより愛をこめて:05/03/17 17:58:34 ID:gByjbHat
もともと嫌いだったんだが
「封印作品の謎」読んでから
「嫌い」に加えてちょっと怖くなったよ
383名無しより愛をこめて:05/03/17 18:34:25 ID:twaQGdvt
こういう話になると、どうしてもクリエイタ―側を応援したくなる気持ちはわかる。
だが実際仕事してみると、我の強いデザイナーはたまったもんじゃないぞ。
意味不明なことで怒ってきたりヘソ曲げたり。
変にプライドが高くて妥協を許さないから、仕事も遅い。(成田氏がどうだったかは知らない。)

余談だが前述の出渕氏は腰の低い、いい人であった。仕事は激遅だったが。
384名無しより愛をこめて:05/03/17 19:44:25 ID:nYiOiqcR
>>383
レインボーか東映でお仕事されていた方でしょうか?
デザイナーが造形側にデザインを提出するまでの期間ってのは
どういう風に決められているんでしょうか?
一週間に何体とかのペースでしょうかね。
デザインの意見交換みたいなのは直に会ってしてらしたんでしょうか?
385名無しより愛をこめて:05/03/17 22:47:15 ID:i+EcGoVT
俺は「真実」読んで御大および円谷プロ関係者に心の底から同情したけどな……

後世に伝えるべきは氏の非常識ぶりではなく、
特撮美術界に残した偉大なる業績だっちゅうに。

円谷プロも、作品的にまともだったのは東宝カラーの強かった
セブン1クール目までだったな。
最近は仮面ライダー以後の東映なみに腐敗している。
386名無しより愛をこめて:05/03/17 23:14:24 ID:p58eIVSo
>>385
そうなんだよね。俺も同じ口だ。
成田氏のデザインセンスは確かに優れていると思うが、それを円谷プロが自分の名前で大々的に
売ってくれなかったことを根に持って、長年にわたって歪んだ憎悪をあちこちに飛び火させている…。
それが芸術家というものだといえばそれまでなのかも知れないが。
高山夫人は「お互いトラブルもなかった間柄」と近年も語られているというのに、
成田氏はその高山氏や夫人を悪く言っている。結局の所この人は、(あからさまに言ってしまえば)
売名欲が非常に強い性格だったのではないかと思う。
すべての面において、円谷プロの名前よりも自分の名前が、
高山良策の名前よりも自分の名前が、少しでも大きなサイズで書かれていないと不満だという。
だから自分の個展で花立てを出してくれた円谷プロゆかりの個人(ひし実ゆり子など)には
「ああ、この人は私を評価してくれている。嬉しい!」という気持ちが先立って
やたらと褒めたのだろう。
387名無しより愛をこめて:05/03/17 23:20:18 ID:p58eIVSo
晩年に関しても、当時の円谷プロ関係者ならびに円谷英二を激怒させた事を
なんら悪びれずに文字にして発表してしまう所や、商業誌でずいぶん
各方面の顰蹙を買ったりファンを幻滅させるような発言を残している。

一方の高山氏は病気で死期が迫った頃に、黙々と30cmサイズの怪獣のミニチュア作りに
取り組みだし「あんなに否定していた怪獣を、なぜ今になって作るんです?」と問いかけた夫人に
「残るものはみな同じだよ」とだけ返したという。
自分の仕事にかけたプライドの表し方について、この両名の差は大きい。
388名無しより愛をこめて:05/03/18 02:34:00 ID:iPPcWS9S
成田を悪人にしたいのか円谷ヨイショなのか知らんが、ずいぶん脱線してるよ。

389名無しより愛をこめて:05/03/18 10:40:59 ID:gwuXPBo+
真実はただ一つ。
成田デザイン、高山造形は最高だということだ。

それでいいじゃないか。
390名無しより愛をこめて:05/03/18 11:12:49 ID:f36vcAQE
>>389
肝心のそこがこじれてるわけでしょう。
391名無しより愛をこめて:05/03/18 13:25:25 ID:BOn7OuCs
どのみち「こじれる以前の作品」しかないから

あとは専用スレでも立てた方が良いんじゃない?
ここは造型を語るスレだしさ
392名無しより愛をこめて:05/03/18 17:15:00 ID:/qsZVLWE
青色ダイオードの開発者みたいだな。成田氏の立場は。
デザインしたのに、名前も公表もされないし
相応の賃金も無し。「和」を乱しちゃったり
対価を求めようとする人が厨扱いされるのが
日本だと自分は思う。
393名無しより愛をこめて:05/03/18 17:26:44 ID:BiQ7yi5a
>>392
ウルトラマンのオープニングには、成田氏の功績を称える意味でか
「怪獣デザイン 成田亨」としっかりクレジットされてるぞ。

円谷も成田さんも、まさか怪獣の人形があれほど売れて莫大な利益に
なると思わなかったことが悲劇だったのではないかしら。
394名無しより愛をこめて:05/03/18 17:39:01 ID:gJTb0J/C
成田氏が嫌いな訳じゃないが、実際どうかと思える点もあって、
それを指摘したからといって円谷ヨイショにはならないだろうと。
それでも、多少問題があっても色々文章を残してくれた事は有り
難いと思っている。
395名無しより愛をこめて:05/03/18 19:41:48 ID:iPPcWS9S
で、いつまで続けるよ?  本来のテーマそっちのけでさ
396名無しより愛をこめて:05/03/18 20:37:26 ID:BOn7OuCs
前にあった成田スレって無くなったのか?
あのスレもこんな流れだったように思うが
397名無しより愛をこめて:05/03/18 22:36:02 ID:5zrOyB0r
惜しむらくは、円谷プロスタッフ陣のアイデアをまとめ上げ、ウルトラマンを
完成させた最終責任者とも言える、佐々木明氏への取材がほとんど
行われていないことですね。
「怪獣とヒーローを作った男たち」でも取り上げていただきたかった。

珍しい画像ドゾ
ttp://ventura.beerbar-ts.com/q/src/1107229611024.jpg
ttp://ventura.beerbar-ts.com/q/src/1110467740115.jpg
398名無しより愛をこめて:05/03/18 22:37:40 ID:5zrOyB0r
惜しむらくは、円谷プロスタッフ陣のアイデアをまとめ上げ、ウルトラマンを
完成させた最終責任者とも言える、佐々木明氏への取材がほとんど
行われていないことですね。
「怪獣とヒーローを作った男たち」でも取り上げていただきたかった。

珍しい画像ドゾ
ttp://ventura.beerbar-ts.com/q/src/1107229611024.jpg
ttp://ventura.beerbar-ts.com/q/src/1110467740115.jpg
399名無しより愛をこめて:05/03/19 11:39:26 ID:wqbxG/Ty
>>397
ダリーはやっぱり松坂ホールにいたのと同じだよねぇ?
400名無しより愛をこめて:05/03/19 14:14:25 ID:13EVGA13
>>392
>青色ダイオードの開発者みたいだな。成田氏の立場は。
正しくは「青色ダイオードの開発者みたいだな。成田氏は。」
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200406_1.html

『日経ビジネス』1月24日号中村教授インタビューより抜粋

「日本の司法制度は腐っている」
「日本の裁判制度は矛盾している、米国と全然違う」
「日亜側は自分に有利な証拠しか出さないし、裁判所もそれについて何もいわない」
「証人尋問が満足にできない」
「日本の弁護士は真実を言わない、真実発見などできない」
「判決は裁判長の独壇場、封建制度そのまま、江戸時代と変わらない」
「高裁の裁判長10人中5人はアホ。わいせつ行為でつかまる裁判官もいる」
「地裁の裁判官はよかったが、高裁は悪い方にあたってしまった。」
「今回の和解勧告は、おまえらは会社の奴隷だから金をやらん、と言われたに等しい」
「現場のサラリーマンの99%が私の味方」
「日本は社会主義国家だと今回の裁判で証明された」

>>397
上段右端は怪獣王子のワニ亀だよね?
401名無しより愛をこめて:05/03/19 15:55:24 ID:9EBcA57t
それにつけても・・SFモンスター作戦が観てみたかった
大橋さんは自分でデザインした物しか作らなかったのかな
402名無しより愛をこめて:05/03/19 21:33:33 ID:nDFwCQff
正しくは「青色発光ダイオード」だろ

ところで、脱線もいいかげんにしろよ
403名無しより愛をこめて:05/03/19 23:24:47 ID:7QSPdIjf
「SFモンスター作戦」現在までに確認されている造形物の写真は、画像の4枚と
朝日新聞昭和41年7月3日号に掲載されたもののみ。
「ジャングルプリンス」鋼鉄人間ザックに至ってはいまだにスチルが発見されていない。

高山作品ではボスタング改造前のクラブトン、製作途中のスペル星人が未公開。

かつて平山亨氏が所蔵していたらしい「悪魔くん」造形メイキング写真も幻となってしまいますた。
404名無しより愛をこめて:05/03/20 01:49:16 ID:HHgoHXrv
正しくは「青色発泡怪獣」だろ

冗談は置いておいて、クラプトンの写真は80年代に出ていた
朝日ソノラマのウルトラQの書籍に掲載されていたが。
ただ、えらくピントが甘い写真だった気がする。
405名無しより愛をこめて:05/03/20 02:04:32 ID:g70k0WGl
ただのエイにしちゃうんだったら、角が生えたままでもよかったのにね>>クラプトン→ボスタング
406名無しより愛をこめて:05/03/20 13:13:43 ID:93To+6Zg
>>404
机か床に置いてあるような写真なら見た憶えがあるよ
スナップからトリンミング拡大したような画質だったね
407名無しより愛をこめて:05/03/20 13:21:38 ID:WVK5lyEt
>>403
>製作途中のスペル星人が未公開

竹書房の「ウルトラマンクロニクル」や、辰巳出版の「怪獣とヒーローを創った男たち」で、
あれだけ高山良策のアトリエの写真を掲載しているってことは、
担当編集者は夫人の所へ写真を借りに行っているだろう(おそらく)。
高山氏も造型途中、あるいは完成直後の写真を1体づつちゃんと撮っている点からみて、
その借りてきた写真にスペル星人が無いというのは不自然な話。おそらくは「ある」んだろう。
掲載できないのは大人の事情だろうね。ぶっちゃけた事を言えば、円谷プロがチェックの段階で
「載せるな」とクレーム入れているとしか考えられない。
408名無しより愛をこめて:05/03/20 18:58:40 ID:wiSvqtra
91年にストライプハウス美術館で開催された高山良策展で販売された
「高山良策の世界」にモノクロだけど完成直後のスペルがちっちゃく載っている。
キャプションもなにもついていないので、ぱっと見にはわかりにくいけど。

……って、この本編集が山田正巳……



409名無しより愛をこめて:05/03/20 20:38:16 ID:Zeiyntpo
712によれば同人誌「被爆星人の逆襲」(84年発行)でスペル製作過程の写真が見られるそうだ。

ドジンゴさんは「チビラくん」に出てそうな予感。
410名無しより愛をこめて:05/03/20 20:44:45 ID:wujg4CVi
>408
じゃぁ元の写真は原版ごとパチられてる予感する。
411名無しより愛をこめて:05/03/20 23:35:01 ID:QOTCm4dO
>>409
やっぱりそうだったか。
以前、ヤ○ーオークションでその写真が出てた  と記憶しとる。
412名無しより愛をこめて:2005/03/21(月) 22:39:28 ID:3qvp/kh4
ヤフオクはお宝画像の宝庫だからなあ。漏れはあそこから
右向きのスペル星人、岩場で取っ組み合いするセブンとイモラ、
石黒隊員がワイア―ル星人に変化する中途の植物人間、
ペロリゴン・モルゴン・水鬼・血なめ・ロボラのカラー写真をゲットした。

ところで「悪魔くん」はEDテロップに井上繁氏の名前があることからして異人館では?
413名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 21:33:21 ID:llXZC9eH
>>409
ドジンゴは都市伝説。騙されんな。
414名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 22:38:54 ID:iIFDhQO3
>>412
>>ペロリゴン・モルゴン・水鬼・血なめ・ロボラのカラー写真
どんな色なんすか?あと、ウルトラQ怪獣とバランのカラースチールが見れる現行の本ってないすかね?
415名無しより愛をこめて:2005/03/24(木) 23:55:00 ID:M/g/eH6f
悪魔くんと河童の三平の妖怪は最近出たムック本に、当時のグラビアのカラー
写真が掲載されている。
モルゴンと狼男とドクロンはカラー写真の原版が残っている筈だ・・パクられて
いなければ・・。

バランは最近出た豪華本に出ていたが、Q怪獣のカラーの未公開写真って流石に
ないよなあ・・。
朝日ソノラマの分厚いムック本のアトラクで展示されてる怪獣のすみの方に小さ
くさりげなくモングラーがチラッと映っていたのを見た気が・・。
あと、撮影会ネロンガはパゴスの色のままだそうだ。
416名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 11:56:12 ID:I4TYHnUL
カラーで確認できないアトリエ・メイ製の造型物はネズラ、ゴーガ、パイロット版ゴケミドロ、
クラブ君のステッキ、怪獣王子のワシ亀・ギザギザ竜、鯨神とその切り身、
かわいい怪獣ナキラ(こいつは高山製でしたっけ?)

東宝系では初代ゴジラ、初代アンギラス、逆襲ゴジ、輸出用ゴジラ・アンギラス、
獣人雪男親子、子ラドンのカラーが現存せず。
なお「接吻泥棒」(川島雄三 1960)「極楽島物語」(佐伯幸三 特殊技術円谷英二 1957)には
獣人雪男を改造したと思わしきゴリラが登場、おぼろげながらも体色が確認できる。
バランは東宝特撮映画全史だったかにカラーがあった。
http://v.isp.2ch.net/up/46676b9006dd.jpg

当時の雑誌でカラー画像が拝める造型物・・・ハットリくん+ジッポウ、ボロット、イモラ、
化ぐも、心ぬすみ、「黄金バット」ナゾーと各種メカニック、魔神バンダーetc...
http://v.isp.2ch.net/up/c3d6760daa2d.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/f80563ae9fe9.jpg
417名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 12:01:21 ID:I4TYHnUL
書き忘れ。
JHV「光速エスパー 2巻」巻末に「豹の眼」(もちろん宣弘社のTVシリーズ)
の1シーンがカラー・シネスコサイズで収録されている。
悪の豹の色が判るyo。
418名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 17:43:03 ID:gv152Cxt
東映の『少年探偵団・かぶと虫の妖奇』だと思うが
少年探偵団ものに出てきた甲虫戦車は
去年、NHKの江戸川乱歩特集でカラー映像が放送された
ソースは乱歩自身が撮影したホームムービーだった
419名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 18:10:46 ID:m4UsWreV
>ゴーガ
雑誌の表紙でペギラとパゴスが格闘する足元でちゃっかり映っていた
ような気が・・。
アンギラスとバランは初代のロングショット用の人形が総進撃で使わ
れたと言われているが。
420名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 21:12:38 ID:8+enkI34
品田冬樹著「ずっと怪獣が好きだった」発行記念カキコ!
421414:2005/03/25(金) 23:53:11 ID:JXv1QwuO
>>415 >>416
レスサンクス!いやあ、ここの皆さんの知識はあいかわらずスゴいなあ・・・
422名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 23:11:49 ID:qBJGiiDk
有川監督のお話によると初代ゴジラは限りなく黒に近いこげ茶色、
アンギラスは緑系だったと。
ゴジラを意識して黒くしたのは「怪獣総進撃」が最初だそうだ。

ジュランは合成する都合上、真っ赤に塗られていたと聞いた。
423名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 23:45:07 ID:qzQ9vGFd
>>422
>ジュランは合成する都合上、真っ赤に塗られていた

大ウルトラマン図鑑にも、そう書かれているね。
「真っ赤な蘭のごとく赤系の彩色だった。」

ミロガンダの花に近いかも。
424名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 01:25:55 ID:av6deyTt
ジュランはだれかさんがもぎ取った花びらが現存していれば
正しい色が解ったかもしれない・・。
425名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 16:47:26 ID:Ei1+Hf5k
元祖怪獣博士のことか〜
426名無しより愛をこめて:2005/03/27(日) 21:24:24 ID:KoxwVDQa
仮に現存していたとしても
真っ黒く変色している可能性が高い
427名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 01:01:18 ID:tW7LvMm6
ナメゴンは目のとこだけ現存してて、小豆色の塗装がしてあったとか、ビリケン商会のソフビの
説明書に書いてあったね。 これもブルーバック用の赤塗装だったのかな。
428名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 02:10:49 ID:MM7rkvPZ
ちょっと前に円谷がイベント展示用に作ったナメゴンが全身ピンクだったけど
本物もそんな感じだったのかもな。
429名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 10:40:38 ID:31EXCHx9
>ちょっと前に
15年ぐらい前の動刻のことでは?

・・・だったら確かに俺にも体感的には「ちょっと前」ですが(笑)
430名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 15:45:23 ID:JadEdFuE
「OBJECTS/Imagination of ULTRA」(白鳥舎/4600円+税)
Q関係ではラゴンの顔半分(マンで確認できるわけだが)、ボスタング、ナメゴンの目、
ラルゲユウスの脚、ゴメスの角、ガメロンの甲羅の現状カラーがわかる。
たしかにナメゴンの目の縁に小豆色の塗料が残ってる。
小道具では牛乳缶、遊園地コーヒーカップ、PENTAカメラ、雪上車、小田急ロマンスカー。
たまたま残ってたという感じ。ラテックスものはもともと持ちが悪いし、
条件によってはすぐに劣化が始まるからね。
431名無しより愛をこめて:2005/03/28(月) 21:06:34 ID:3xnNbv1f
>>418
放送された映像は「鉄塔の怪人」のクライマックス部分だったね。

>>430
なべやかんが以前、テレビでいなづま号を見せびらかしていたキオクあり。
現在の色はクリーム色+あずき色だったと思う。
432名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 16:22:40 ID:vV6LBF/g
>>430
ウルトラマンフェスティバルで現物を見た。
ボスタングなんか変色している気がする。
別のときに小さいゴーガも展示していた、そっちは保存状態がよかったが。
433名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 19:18:29 ID:fEWtq6T0

当時のイベント展示とかでラッカーベタ吹きされたりしてるかもね。
434名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 23:12:28 ID:ursaxPMD
カネゴンは金色に、ペロリンガ星人は銀色に、アトラクガラモンは
迷彩色に塗り替えられてんのよね。
キ―ラは「泣いてたまるか」出演時点で黄色い模様が付けられてる。
435名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 11:21:33 ID:xYojOdME
>>434
新撮ウルトラファイト開始に向けてリペアされたのってあるのかしら?
436名無しより愛をこめて:2005/03/31(木) 20:29:39 ID:+3nH+2Am
>>430 >>431
道義的にもやかんの盗品に関しては
掲載を見送らざるを得ないのでしょうか…(^_^;)
437名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 13:16:34 ID:7uUuPA1L
ジェネオンのウルトラマン1966が到着。

当時の一般誌からの転載が多いけど、いい写真が結構あるね。

ただ、あのカレンダーは意味が分からん・・・
438名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 13:48:33 ID:zjAVWa5U
>>437
1966年と2005年は曜日がシンクロしてるから、
カレンダーを見てQ・マン本放送気分を味わえってことじゃないかな。
とあとがきに書いてあったが。
439名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 17:14:22 ID:7uUuPA1L
おお、いみがあったのですね・・・


では、訂正


カレンダーデカすぎ。
その分スティールでかくして欲しかった。
440名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 20:38:32 ID:afTzQv/T
>>422
初ゴジの色を確認したくば、中島春雄さん所蔵のミニチュアゴジラを見ればおおよそ推測できます。
ゴジラ博でも現物が展示されていました。
441名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 23:13:22 ID:gxluqh4l
>>440
あれ、逆襲ゴジラのぜんまい仕掛けの原型って話と、昭和30年代に作られたってはなしあるじゃない。
バンダイのガチャポンの円谷コレクションだったかの逆襲ゴジラは、
このミニチュアの色を基にしてるみたいだよね。
同シリーズのアンギラスはグリーンで、これは関係者の証言どおり。
442名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 23:20:53 ID:jMgGus0o
あのさぁ… 今日発売の宇宙船最新号の事なんだけど。
某M1号のコレクションページに快傑ライオン丸のヘッドが掲載されていて
「高山良策造型のもの」とオリジナルである断り書きがされているけど、
もしそうだとしたら、これって高山家からくすねた物ってことにならないか?
高山氏の過去の個展に足を運んだ人なら知っていると思うけど、高山氏は自分で手がけた造形物の
頭部やミニチュアなんかは保存している人だった。
100歩譲ってピープロに寄贈したとしても、それは故・鷺巣氏が保管していたはずであって、
一介のコレクターがカネにものをいわせて入手できるものではあるまい。
たとえ某N村が特異なコネクションを持っていたとしても。

まぁ、上のほうで名前が出ているやかんに関しても、以前フィギュア王か何かで
コレクション部屋拝見みたいな記事で、部分的にモザイクかけて消していたブツがあったぐらいだから
こういうプロップコレクターは非合理的な手段で横取りしているであろうことは
想像に難くないのだが、しかしやるせない気にさせられる。
443名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 00:09:07 ID:dmCVC+mh
>>442
ピープロであればこそお金でなんとか出来そうな気もするが
まあどこかでキチンと保存されているのなら、俺はそれで良い
それにプロップや怪獣スーツなんて撮影サイドにとっては正に「道具」
ゴミになるまで使い倒して、ゴミになったら棄てるだけのモノだった
そもそも高山氏のような例が希なんだよ
もちろん盗んだのならばそれは犯罪だし、当然その行為は非難されるべきだが
それとは別に、ともかく“保存してくれている”という功績(?)も在るわけだ

まーあんまり考えすぎるとハゲっからやめておけ
444名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 00:11:58 ID:scTyvPbg
ダメダメ。

泥棒を正当化するのはマズイね。

彼らのおかげで資料が散逸しちゃっているんだよ。
445名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 01:09:01 ID:1LGI++dy
昔は撮影所のオークションでたたき売りしてたんだけどねえ。サソリンガ5000円で買った人とか知ってるけど。
446名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 02:35:40 ID:ZBu2wb0O
>445
高山ものだと、バランダーVとかもそれぐらいで売ってたらしい。
自分は、NSビルのイベントの時、ドクターバイオの頭買ったなあ。
たぶん撮影用(笑)
東映の小道具は本当安く叩き売りでしたね。
自分も結局捨てたし。

447名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 08:19:39 ID:cDyEkYEe
正直な話、N村U次とやかんの2名は、
写真で公表できないようなヤバいコレクションが
一杯あるはずでしょう。
「ええ!? なんでこの人が持っているの?」っていう感じで
突っ込まれるとまずい物が。ライオン丸もそうだろうね。
ラゴンやバニラみたいに経年劣化でやがて崩れてしまうものですら、
(当時としては)コンディションが良かったものは保管していた高山氏の
ことだから、植毛やボア貼りで作って劣化しにくいライオン丸の頭部だったら
まず保管していたはずだから。
撮影か展示かで借り受けたままパチってしまったのかね。ひどい話。
448名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 11:34:25 ID:RSJallpb
レインボーの着ぐるみ(の部分だけど)は、すぐベトベトになったので捨てた。
449名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/02(土) 12:00:54 ID:BSwcw5rA
>>446
ゴーグルVのアクリル製バックルとか普通に売ってたもんねぇw


とりあえず盗品を雑誌掲載するとは思えない。
「これはちゃんと許しを得て譲ってもらった物だ」っていうのがあるから記事にするんでしょう。
パクったものは、あるとすれば別にあるんじゃないか?
450名無しより愛をこめて:変身!0w5,2005/04/02(土) 14:52:00 ID:dmCVC+mh
つまりコレクターと関係なく散逸するのがデフォだった
別に危ない橋を渡らなくても集める人はコレクト可能だった
・・・・・・・だいたいの場合はね、ってこと

基本的にN村&薬缶叩きはスレ違いってことだね
451名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 15:05:36 ID:ssHl/M22
>>435
*営業用に再塗装された怪獣

チャンドラー:茶色+金斑点
ドドンゴ:腹の両脇に白いラインが引かれる
ケロニヤの頭:緑
ザラガス:角は白一色に、身体は茶色のスプレーで落書きされる
再改造ペギラ:ブルーグレー+白斑点→黒+白斑点
アトラクイカルス(エキス):灰色→緑→緑+黄斑点
ゴドラ星人:目の周辺を銀色に塗り替える
ペガッサ星人:胸の発光部分が白く、首の白線が黒く塗りつぶされる
アギラ:濃い茶色(「ウルトラファイト」)・ピンク(「チビラくん」)
このほかアトラクカネゴン(高山)が何度かお色直しされていたらしいが未確認。

>>442
やかんも快傑ライオン丸を所持。
ttp://www.office-kitano.co.jp/contents/OFFICE/YAKAN/collection/puroppu.html

宇宙船では20年ほど前に利子夫人から風雲ライオン丸の石膏型、および
当時着ぐるみに使用していたボアまで譲り受けて
マスクを復元させる企画をやっていたんだが、当然”造形マニアN君”の
周到な根回しがあったと思われる。(実際の作業は品田冬樹だったと記憶。)
452名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 15:13:13 ID:ssHl/M22
有名な話だけど、山中貞雄の遺品が押しかけた出版社・映画マニア
(現・東大学長含む)に「研究のために」と持ち出され、
そのまま返ってこなかった事件が多発したことから
遺族は京都文化博物館に寄贈を申し出て、これ以上の散逸を防ぐことに成功した。
映画美術品保存の一環として、ちりぢりばらばらになった
スチール写真・小道具類をコレクターから回収して
一括管理までしてくれる、酔狂な博物館ができないものかしら。
453名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 16:58:24 ID:6Rpj4bdg
まぁ、今回の宇宙船掲載のライオン丸ヘッドに関しては
高山夫人に真偽を確かめれば一発で判るような事だわな。

ただ、辰巳出版の造型師本を読む限りでは、高山良策氏は
ライオン丸頭部の造型にはアイディアを絞って工夫の末に作ったようだから
アボラスやバニラ同様、自分で保管していたはずだと思うんだけどね。
454名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 18:33:22 ID:scTyvPbg
ライオン丸はいくつか作っているはずだよ。
ひとつだけってことは無い。
455名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 20:06:47 ID:miwGt6eW
あんな真っ白けので、あんなロケ地でチャンチャンバラバラやってたら、
絶対に一つや二つでは間に合わないだろうという気がする。
456名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 20:10:51 ID:80L2fELf
>>454
それはライオン丸に限らず、頭部をいくつか作っている番組はあろうが、
うち2つまでもが、個人的交友がある2人が手もとに置いているってのはおかしくないか?
ここ数年のレインボー造型の担当するヒーロー物なんかは
頭部はスペアを沢山用意してあって。それこそ分身だとかの場面で使っているけど、
70年代の、しかも植毛&ボアでつくるピープロのヒーロー作品で
代えのヘッドをそんなに多く用意してあったとは思えないのよね。
457名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 20:14:40 ID:scTyvPbg
宇宙船に連載してた造形日記みてみ。
458名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 21:17:21 ID:KBKdPzkz
快傑ライオン丸の面は、確か3こあるんだ(うろ覚え)
そのうち1個はやかんのサイトで公開されてる。

たてがみを専門の業者に発注したらべらぼうに高くて、あまり数多くは作れなかった。
459名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 23:16:22 ID:BSwcw5rA
>>451
アギラの茶色なんかは再塗装じゃなくて、ラテの劣化なんじゃないの?


ライオン○ネタ後で結構なんですが、
初代マン、セブンのアトラク用ってあったんでしょうか?
ウルトラファイトのセブンは、劣化した撮影用じゃなくてアトラク用?

マンについて俺が知ってるのは、
1 サークロラマやジェネオン1966本でズタボロになった撮影用Cタイプが拝める。、
2 以前何かの本で、広い道を(パジャマみたいな)ウルトラマンがパレードしてる写真を見たことあり。

イベント用初代マンってのは存在したんでしょうかね?
460名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:00:01 ID:BnqRy5wa
Pプロの倉庫を閉鎖する頃に
特撮大会があって、無償か有償かはしらんけど
小道具やシナリオなどの資料が提供されて
当日販売したんだよ。
でも、良い物は先に抜かれてたようで
その中にライオン丸もあったんでしょ。
製作工房に撮影が終わったものが戻ることは無いので、
高山氏の所から持ち出された訳はないと思うよ。
ゴモラみたいに着ぐるみの改造依頼もなかっただろうし。
461名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 13:40:42 ID:oc5YjeTG
特撮大会の内情を知るわけではないので
真偽についてコメントは出来ないが
現在活躍しているライターには黒歴史っぽい話だね
特撮大会は三回とも行ったけどピープロ展示の印象はないしな

それにしてもラテックス造型を保存する良い方法はないものかしら
やかんのページも見たけれどあれではタイガージョーの水死体だよ
462460:2005/04/03(日) 17:24:43 ID:BnqRy5wa
第一回。
マグマやスペクトルのマット画は多数壁にあったよね。
宣材は多かったけど、実際に売られてたものは
知っている範囲ではアトラクのザボーガーやミスボーグぐらい。
売り子がライオン丸被っててそれが欲しかった記憶あり。
円谷のブースではジャンボーグとかも売ってたな。
買っていったのはN村さん
463名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 17:41:30 ID:Ek9oGK3z
撮影用のザボーガーヘッドは、79年の「恐竜戦隊コセイドン」で敵の戦闘ロボットに
流用改造されていて既に無かったのでは?
464460:2005/04/03(日) 18:03:34 ID:BnqRy5wa
昔、そのキャラの実物マスクみたことあるが、
あれは開米製アトラクマスクの改造で、撮影用ではない。
また、売られていたものもアトラクでしたし。
465名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 18:17:26 ID:Ek9oGK3z
>>464
ご教授、感謝。納得しました。
466名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 18:45:53 ID:6MQJCqWT
ザボーガーの頭もいくつかあるよ。
467名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 20:53:49 ID:GOrGjfy0
探偵物語の“暗黒バラモン星人”こいつが出演に至った経緯はイマイチ謎だ。
あの倉庫もPプロじゃないみたいだし。
468名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 20:57:26 ID:6MQJCqWT
そもそも探偵物語で使ってた撮影所って にっかつじゃなかったっけ?

製作は東映系だったけど、東映はあのテの内容のに自社作品を出すのを嫌うからね。
それとバラモン星人なんて設定を許容できる作品もないしね。
469460:2005/04/03(日) 21:17:53 ID:BnqRy5wa
たしか、にっかつ。
両作品に関係していたアクションの方達の紹介から
出演したらしいよ
著作からフジは抜けた後で、鷺巣さんに話を通すだけで
簡単だったからだったから、実現したと思ったけど。
470467:2005/04/03(日) 21:34:49 ID:GOrGjfy0
>>468 >>469
教えていただきドウモです。
471名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 21:08:46 ID:/u+UUQ3d
東映といえばちょっと前の戦隊もの?にモノホンのダークマンダーが出てきて、大変驚いた覚えがある。
472名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 16:12:58 ID:tEPG+R5I
スペクトルマンでは「本物の怪獣プレゼント」というのもあって、
当選者には 撮影で使用したネズバードンの着ぐるみが送られたんだって。
だいたい怪獣の着ぐるみって場所とるし、月日がたてばラテックスが
腐食するし、子供が中に入って遊ぶわけにもいかないし、もらった方も
困っただろうね。今のようなマニアがいる時代でもなかったしさ。
473名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 17:35:18 ID:inVkMjok
是非、ユーザーコメントが欲しいところだねえ
ところで「着ぐるみプレゼント」って他の番組でもやらなかったっけ?
474名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 19:06:34 ID:/Zt++rdR
ロボット刑事とバイクロッサーでもプレゼントがあった
TVマガジンかなにかで
475名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 22:23:48 ID:Eohws+sE
大ゴジラ博('94)のおみやげ売り場では、単なるラテックス屑を
「ゴジラ細胞」「ビオランテの素」と称し大々的に販売していた(w
476名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 22:26:36 ID:K0Doeb+3
「ウルトラマン1966」に まだ見たことのない高山氏のメイキング写真があった。

477名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 23:15:58 ID:FVXmVcz6
>>473
雑誌の懸賞の、「サドラのかけら」かな?

>>476
詳細キボン。
478名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 00:30:25 ID:+/VY//8u
「ぷっすま」にて、やかんコレクションが公開されてたね。コーナーの終わりかけに見たので
各品のコメントを聞き逃したのだが、ゴジラ頭部や、逆襲コング頭部、ライオン丸頭部もスタジオに来てたよ。
479名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 01:46:08 ID:aIEzrX/r
そのやかん、和モノに限って羅列すると・・・

仮面ライダー2号のマスク
リボルケイン
ショッカーマスク
仮面ライダーアマゾンのマスク
ジュニアライダー対のヘルメット
快傑ライオン丸のマスク
仮面ライダー変身ベルト(スーパー1)
キングギドラ
ガメラの甲羅
キングコングの逆襲版 キングコング頭部
ゴジラ(怪獣大戦争)
スケバン刑事のヨーヨー

例の屋根裏も移っていたけど、確認できたのは
モゲラ、ジェットジャガーの飛び人形、ゴジラJr、タイガージョー
ガンガンジイ、ゾーンファイター、ゾーンエンジェル、セミ人間・・・ぐらいか


480名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 15:00:53 ID:0YylXtW9
>>479
じっくりやってほしかったね
481名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 20:43:17 ID:A+rJCEMY
レイゴーはどうよ??
482名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 21:41:49 ID:zei26IV9
公式の暫定TOP画像を見るに、デザイン画とずいぶん違う印象だね。
ttp://www.reigo.jp/
483名無しより愛をこめて:2005/04/06(水) 22:37:40 ID:12WmukM+
きのうのぷっすまを見てここにたどり着きました。
モスゴジヘッドってホビージャパンの企画でゴメスにならなかったっけ。
ちゃんと戻せる程度の改造だったんだなぁ。
484名無しより愛をこめて:2005/04/08(金) 14:00:51 ID:djevguac
>>482
なんだこれ?
485名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 11:08:49 ID:3GkbRd6M
「大魔神怒る」の着ぐるみは八木宏氏のオフィスに、
ゴリアスの検討用モデルは飯島監督宅に、「連合艦隊」の大和は
鬼怒川の戦争博物館に保存されてるよん。
何かで見たが「ガメラ対ギャオス」で超音波メスの犠牲になった
バートルは大映調布撮影所(跡)に最近まで捨てられていたそうだ。
ttp://www.sendanrin.com/gun/nasu/nasu.html

東宝には妖星ゴラス、ゴジラ第一作の155mm榴弾砲、「地球
防衛軍」の155mm加農砲、わだつみ号が現存。「青島要塞
爆撃命令」の複葉機ミニチュアは資料提供者に東宝から贈呈、
「日本海大海戦」の三笠は、撮影後日露戦争世代のマニアが
大枚はたいて購入したそうだ。

N村さん宅にはギララの手、スパイキャッチャーJ3のスーパーカー、
ギャオスの飛びモデル、レッドマンとグリーンマンの面がある。

「なるほどザワールド」でF・J・アッカーマン邸が紹介されたときは、
キング・コングのプロントザウルスとステゴザウルス(崩壊進むも健在)
もぐら人間(現カラー:赤茶色)、ギルマンの皮膚(黒く変色)、火星
コーモリグモ、「海獣の霊を呼ぶ女」半魚人全身、イチョリアス・
マキュリアス(現カラー:くすんだ緑)、アイカー星人(現カラー:赤茶色)、
エボン星人(現カラー:黒い体に黄色くスプレー)「宇宙家族ロビンソン」
の海底蜘蛛(「遊星よりの物体X」にゲスト出演したアレ)、
バート・I・ゴードンの巨大蟻が確認できた。
486485:2005/04/09(土) 11:11:37 ID:3GkbRd6M
遊星よりの物体X 誤
遊星からの物体X 正
487名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 11:34:44 ID:Jv/T9N2x
F・J・アッカーマンさんは数年前に破産して、>>485さんが言ってる大量の年代資料は、
ほとんど(すべて?)人手に渡った模様。
488名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 21:42:09 ID:jPKi6aAz
>>485
戦争博物館にあるのはラストの爆沈シーンで使われたミニチュアで、このあと「ゴジラVSキングギドラ」でラゴス島を艦砲射撃する米戦艦に改造されました。
IHI+東宝特美のは船の科学館に展示されています。

「山本五十六」の大和が見たければ靖国の遊就館に出向いてください。本物が見れます。
「翼」版はアイアンロックスに改造されたと思われます。
489名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 01:06:31 ID:uX94SuB/
アッカーマン、破産したの?あらまあ
490名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 10:46:26 ID:EmXCu5eK
>>488
自分で足を運べば見ることの出来るプロップって結構あるのかも
特撮専門の博物館は無理でも、それぞれのジャンルに応じた保存も良いよね
491名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 11:07:36 ID:mw7rptyo
そういや、町田のレインボーには宇宙刑事(メッキの展示用)をディスプレイしていたね。

492名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 23:10:14 ID:wtTvkImN
場所塞ぎな物の場合、ディスプレイ用に売られている物も多いかも
ヒーローや防衛軍の改造車両なんかはどうなんだろうね
493名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 23:31:19 ID:mw7rptyo
平成ウルトラの車両は円谷関連のウルトラマンランドとかに展示しているね。
494名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 23:35:10 ID:krZRaO+0
アッカーマン何か経済的に逼迫してたの?それともまた投資に失敗?

大和も船の科学館では雨ざらし 大魔神in海洋堂は幸せ者よのう
495名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 12:13:38 ID:714vrsAr
>>491
東映管理のメッキギャバン(撮影用)はボロカスになってるねw
シャリバソなんか盗まれちゃった(売られちゃった)し・・・

町田に飾ってあるのはレインボが保管してたやつ
496名無しより愛をこめて:2005/04/11(月) 17:23:32 ID:jlwS2z5C
>大魔神in海洋堂は幸せ者よのう

いわく付きの品物だからじゃないだろうか。
大映撮影所にあった頃から、動いた跡があるとか言われていて、
海洋堂へ行ってからも怪現象を起こしていたらしい。
497487:2005/04/11(月) 23:08:50 ID:hqnZpadH
ttp://members.austarmetro.com.au/~johben57/fjacker.html

アッカーマン氏の窮状を伝える記事っス・・・・・
498名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 18:13:32 ID:zup0mUxb
りゅせいにんげんゾーンの造形は開米でつか?
499名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 21:41:50 ID:YzHwl0DG
ゾーン自体は開米っぽくない感じするが?
 怪獣は開米とツェニーと特美がごっちゃ。
500名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 22:20:16 ID:JmxNzq0D
ゾーン、ガロガは特美
501名無しより愛をこめて:2005/04/13(水) 23:13:01 ID:l3ngfI9k
>>497
想定しうる最悪の末路を迎えてしまったワケですね‥

やかんN村も早めにコレクション本出して下さい。明日は我が身
502名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 20:20:26 ID:gNkP6WkI
>>459
ウルトラマンは古谷敏体型の撮影用スーツしかつくられてない。

セブンスーツは元からサイズが汎用で営業にもオリジナルが派遣された。
ファイトセブンは手袋とブーツのみ新調の撮影用。
503名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 21:20:26 ID:WatR1ucu
>>459
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1113566261.JPG
昭和43年12月14日、都内某スーパー屋上にて。
504名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 10:40:33 ID:/U0ih27k
>>503
この写真はレアですな。
ウルトラマンは頭部は新造で、ボディはAタイプの流用っぽい気もする。
Aタイプボディは、にせウルトラマン→ゾフィ→サークロラマ新撮用ウルトラマンまで延々と使われてた様だが、なぜこのタイプだけもちがいいのか?
Cタイプのアトラク使用時写真は「ウルトラマン白書第3版」等で掲載されているが、Bタイプのその後の消息は不明。
505名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 11:10:48 ID:iemtpBgt
『日本特撮映画図鑑東宝編』(成美堂)より
ホリゾント裏に今も保存されている特撮プロップ ※平成ゴジラは割愛

「ゴジラ」オキシジェン・デストロイヤー
「ゴジラの逆襲」ポンポン砲
「ラドン」F86、M24
「地球防衛軍」地球儀(キンゴジ、日本のいちばん長い日に流用)
「宇宙大戦争」反重力光線で吹き上がるバス・森永ミルクキャラメル
「妖星ゴラス」ゴラス
「キンゴジ」国会前のサーチライト車(まだランプが付く!)、NATO基地砲台(「嵐」瑞鶴の機銃座を改造したもの)
「太平洋の翼」加山雄三搭乗の紫電改、大和据付の96式25mm三連装機銃、ヘルキャット
「青島要塞」モーリス・ファルマン水上機小サイズ、独軍弾丸輸送列車
「ゼロ・ファイター」レーダー自動射撃装置
「山本五十六」97式艦上攻撃機
「日本海大海戦」俯瞰撮影用三笠
「日本沈没」わだつみ、わだつみ潜航艇
「惑星大戦争」轟天のさきっぽ、
「幻の湖」スペースシャトル、
「連合艦隊」アップ撮影用大和艦橋、99式艦上爆撃機、
「84ゴジラ」ソ連ミサイル衛星基地


ほか、現存するのはドクターフー搭乗ヘリ、山本長官搭乗の一式陸攻と襲撃したミッチェル、
緯度0のα号(「アナザーウェイD機関情報」特撮テスト用に黒く塗り直された)、
大空のサムライのラジコン零戦、M4滑車、パシン坊や、「地球最大」の小美人人形、
チタノザウルス頭など。ラテックスものやSF兵器はあまり残ってない。

円谷プロ怪獣倉庫にはチビラくん頭、ドリゴン、ダークマンダーが現存。
相当保存状態が良かったんだな。
506名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 15:23:23 ID:dDkW5MMx
>>504
ゾフィからポチポチを取ったのかもね。

>>505
円谷怪獣倉庫は近々よみうりランド近くに移転らしい。
本社屋も世田谷区内で引越し。

もうだめぽ
507506:2005/04/16(土) 15:24:02 ID:dDkW5MMx
>ポチポチ

ペット怪獣ではない
508名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 17:23:52 ID:B5F/LBCL
>ドクターフー搭乗ヘリ
これガンヘッド冒頭で燃やされていたんじゃ・・。
総進撃操演用バランの生首も現存していて、ウルフェスでの展示を見た。
割愛された平成ゴジラにモスラの消防車が色を塗り替えられて改造されて
照明車両として流用されてたとおもったが・・。
怪獣倉庫にはアロザもあった筈だが、ギャバン出演後どうなったかは知らん。
509名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 17:26:54 ID:zn5CEkdw
そのギャバンも、もう22年前の話・・・
510名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 19:53:12 ID:NoAnjF+Y
特美倉庫の場所はあのまま?
ホリゾントはもう撤去されたらしいが。
511名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 08:59:39 ID:qvfBc2Yv
ドルゲ魔人て、デザインもエキスプロかな?ヒャクメルゲ改めて見ると
素晴らしいセンスと思ったもので
512名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 15:56:26 ID:dDZs2kzh
デザインはエキス社内(前澤氏メイン)
造形は外注、主にツェニー
書き方から見て、知っていいて書いたんだろうけど
513名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 18:12:30 ID:Hbxr54H3
現・円谷怪獣倉庫は元々東宝の衣装倉庫

後期の人体モチーフ魔人は高橋章デザイン
514名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 21:26:37 ID:6w1qMvyV
初期ショッカー怪人は言うまでもなく
独特の美意識を感じる高橋デザインはいいよね
可能なら、一度まとめてデザイン画を見てみたいものだ
過酷な環境故にほとんど残っていないのかな
515名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 01:12:37 ID:fwgXnfGd
>>514
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063301303/qid%3D1113754113/249-8886924-3393960
たしか、コレ↑におまけで付いていたハズ。
516名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 12:56:27 ID:DrnuylsY
>>515
その本、俺持ってるけど
「ぜ〜んぶMacで出来ちゃいました」感が強い。

色味とか酷いもんだよ。高級同人誌みたいな感じ。
講談社とは思えない。
517名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 21:27:17 ID:5Y3bMJQN
>高橋章
最初の仕事は「大怪獣ガメラ」操演助手。八木勘寿が亡くなり、開米、村瀬らが
抜けて人手の足りなくなった東宝特美では、前澤とエビラの造型を手伝う。
「仮面ライダー」からエキスプロの契約社員となり、幾多の変身モノで腕を振るう
一方、「野獣刑事」「蒲田行進曲」など一般映画の美術も手掛ける。
最近の仕事は「さくや妖怪伝」土グモ女王のデザイン。

トゲゲルゲはヨーロッパの拷問具“鉄の処女”をモチーフにデザインしたとのことです。
518名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 01:28:16 ID:8O/W1X6N
>>495
東映の管理って杜撰なのかな。この前、オクでカクレンジャーのアップ用が
5体まとめて出てたしな。
519名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 02:01:01 ID:1xMBRYcM
オーブロッカーの頭とかもあったね。
520名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 12:35:37 ID:kpoChZtl
撮影用は東映テレビプロ管理。
あそこはずさんだよ。事業部事務所にはイベント用に作られたアギトトリニティが
コレクションのように飾ってあるし。

テレビプロ系アトラクショーでは撮影用着ぐるみを使うのが普通で、
まんまと壊したり盗まれたりしてる。
521名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 23:21:30 ID:DJYpLvmZ
>>508
モスラといえば幼虫にドラム缶を投下したカーチスC-46機が持ち出されて東映の「あゝ決戦航空隊」で米爆撃機に改造されてると訊いたが本当だろうか・・・

キングコングのモデルは60年頃までRKOスタジオにきちんと保管されてたんだけど
「ジャックと悪魔の国」のプロデューサーが骨格を流用しようとスタジオから
持ちかえって、バラしてしまった。(案の定錆びていたんで、そのままゴミ箱行きに・・)
522名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 20:26:13 ID:WHt4zz8d
そういえばウルトラQの206便消滅すに出てきた大戦中の飛行機のコックピットって、
太平洋の翼に使われた紫電改のソレじゃないかね。
あきらかに零戦のソレじゃないものね。
523名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 01:20:34 ID:iOSNDLan
>>520
「熱血ヒーロー日記」っていうマンガに東映の怪獣倉庫がでてきましたが、
今でもその倉庫はあるんですか。
524名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 06:19:07 ID:DlmYMDwK
>>523
かつての「トッツァン倉庫」のことだね。
いまもあるとは思うが…
525名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 11:41:10 ID:5/dbB++D
もうすぐ無くなるぞ。

引越しだ
526名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 13:20:02 ID:DlmYMDwK
>>525
詳しく
527名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 19:54:26 ID:ifMpohP/
東映の造形物はどれくらい残ってるんでしょうね。
528名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 11:20:01 ID:DzqAL1tp
いっぱい
529名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 11:58:27 ID:amB5hMKe
でも、所詮はどれもこれも産業廃棄物。
530名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 14:56:06 ID:D8+xewRK
>>526
本社屋は世田谷内で、倉庫は読売ランド近くへ引越し。

あの歴史ある社屋は亜ボーンらしいぞ
531名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 17:03:26 ID:Z+Iv0TAd
マジっすか
532戦隊観察者:2005/04/22(金) 21:00:59 ID:77lJF+0z
>>527
戦隊物に関しては、スーツもミニチュア類も、番組が終わってから1〜2年位は
東映内部で保存しているそーです。
パワーレンジャーのために追加撮影を行ったりする場合があるので、そのためだとか。

3年ぐらい経たものは、ほとんどバンダイに引き渡して保管してもらっているという話。
後楽園のプリズムホールなんかで定期的に開催されるスーパー戦隊ワールドの展示には、
これらのものをバンダイが倉庫から出して飾ってます。
ヒーローのスーツ類も、バンダイミュージアム他、各地のイベントでマネキンに着せて
展示する兼ね合いもあって、痛まない限りは保管しているけど、
展示用にわざわざレインボーで新規に造り直るケースもあるんですって〜。
533戦隊観察者:2005/04/22(金) 21:17:38 ID:77lJF+0z
>>532の訂正
>造り直る → 造り直す

ちなみにライダーたちの乗るオートバイ類も、
こうした展示用に造り起こしする事が有るそうです。
534名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 21:44:30 ID:qXMxE/QT
【宇宙刑事ギャバン】
ヒスイ仮面のマント⇒梅津栄着用
ナショナルキッドの宇宙船⇒ボイサーの宇宙船

【デカレン】
ゴーグルピンク・チェンジマーメイド・ニンジャホワイトの赤いガンマン服がまたまた‥

【アギト】
V1システム⇒ソルブレイバー+ジバン
535名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 22:21:50 ID:BcF96BLx
ジェットファルコンがファイタージゲンとか、改造してる。
536名無しより愛をこめて:2005/04/22(金) 22:38:43 ID:Nnt3Zdbq
>>532
保管してるスーツって殆どがアトラク用ですよね。
撮影用ってやはり残ってないんですかね。
537名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 11:17:18 ID:lwtumAWg
「悪魔くん」では、ドクロンの踊りの回で、お化け屋敷の中にサタンの爪が
ぶら下がってた。大海魔は「ジャコ萬と鉄」の漁船を襲ってた。
ペロリゴンの回で貧太がシーツの上から被っていた、ゴリラ面は何の流用だろう?

小野登の「忍術大坂城」クライマックスに「里見八犬傳」(S34)の半蛇人が
チラッと出てる。アラーの使者の敵首領は、どくろ仮面の手下の面付けてる。
ナショナルキッドのゴーグルは、ハート仮面のソレとは別物ですかね?

最近だと「電子戦隊 デンジマン」怪人メダマラーの回にガンモンスの目が、
「五街道まっしぐら」に怪竜大決戦の怪竜が出てた。残ってるもんだね。
538名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 13:23:09 ID:Jf0ide7R
>>536
撮影用はね、ほとんどパワレン制作のために送っちゃうんだよ。
以前ならサバン、今はディズニーなのかな。
1点もののVRVマスターなんかはその為に日本から消えたわけで。

ちなみに着ぐるみをバンダイに引き取ってもらうってのは誤認です。
バンダイは放送開始時に、UP&アトラク用を1〜2セット買い取っているだけ。
それらの管理も実際は東映サイドが行っていますな。

イベントにいるマネキンレッドやライダー達は東映所有のアトラク用扱い。
理論上、必要があればマネキンから脱がせて出動する事になるわけです。
ちなみにマネキン1号〜ZXは、RX客演時のものと同一です。

さらにはスカイ客演時の7人ライダー(コスモライダー)もアトラク経由サバン行き。
コスモ1号はレインボーによるリペアを経て、RXでの偽ライダーにもなってますな。
539名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 03:32:41 ID:vAwgUsuV
>>530
それは投影の事ではなく礼陰某のことですかね?
540名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 04:16:39 ID:j3ZY9r7p
>>539
えんたに風呂
541名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 12:13:50 ID:KaIOcWZ3
542名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 12:16:23 ID:KaIOcWZ3
>>505補足
現存する「ゼロ・ファイター大空戦」の電探基地は、スコール雨を抜けた
加山・佐藤允機に攻撃を仕掛けてきたアップ用。
ラストの爆発カットでは別に小型ミニチュアが作られているそうです。
この映画、中丸忠雄の船がキスカの阿武隈でしたね。
543名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 17:17:37 ID:/HuPYdW0
>>541 GJ!
544名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 20:55:25 ID:84r2L0Ev
東宝M4戦車は、良いシルエットではあるけれど、実車と比べると、支持転輪
やグリルの位置など細部がいい加減ですね。それに引きかえ、東宝61式は
良く出来てましたね(「モスゴジ」のアンテナの揺れ方など)。
545釈迦厨:2005/04/26(火) 20:57:26 ID:c7PmmPnV
東宝M4戦車は砲塔の側面のハッチが省略されちゃってるんだよね。
後に田宮模型から出たM4も同様で東宝のミニチュア参考にしたのかと思ったw。
546名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 11:17:53 ID:ILEoRZLo
>>520
そう言えば、オーレンジャーかカーレンジャーの頃に撮影用衣装の一部が
盗難にあったっていう記事がB-CLUBっていう雑誌に載ってた事があるけど、
やはり杜撰な管理だったのかな。
547名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 21:08:41 ID:eGSQEvTK
東宝61式は相原模型のプラモを流用してるんじゃなかったかな?
「モスラ」のM4は、「ゴジラの逆襲」「ラドン」に使われたM24の改造。

>>545のHNで思い出したが「釈迦」で川崎敬三を踏み潰そうとしたゾウの足って
大映京撮美術部と高山がタッグを組んだだけあって、実在する動物のプロップとしては最高の出来だよね。
逆にヒドすぎて印象に残ってるのは「スクラップ集団」(1968松竹、田坂具隆の遺作)
で寅さんに解体されるゾウさん。
548名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 21:32:42 ID:hll9yfF0
>>547
リアル系動物プロップとしては羽仁進の「恋の大冒険」もいいぞ。
街を歩く高山造形のカバ。
549名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 22:33:06 ID:eGSQEvTK
>>548
あのカバは一瞬本物と見間違うよね。

なかなか凄かったリアル系プロップ
・「用心棒」大橋入魂の腕
・「座頭市海を渡る」ドクトルGの指
・「燃えつきた地図」猫の死骸(本物にしか見えない)
550名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 23:27:12 ID:UZIzpKZq
リアルとはちょっと違うけど、ガメラ対ジャイガーの
寄生虫のために膨れ上がった象の鼻はキモかった。
ガキのころは再放送のたびに目をそらしてたので
造りものだと解ったのはかなーり後だった。
551名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 23:32:49 ID:49BZrKGR
    _    /三\  な な ん だ っ て ―― !? /ニヽ      __
   ト ミー-个=:、;;;;/彡y-―ォ     ,.-‐ニ‐-、    //;;;| |     /,.、!
   ヾヾ、;;;;;lト  Y/::,イ::ア/ツ   //  |  \ -='-'⌒| l    /(;:リ|
    \ノ;;;;|ト、ヾ:'|彡ク;;;lレ'   //〉 ┌.、 |_,.ィ! ハ    |:::::`! rく_/⌒ヽ\
     /∠,l!;;\ |/へj|    l</ 《 ヾゞ!ヒシ rヾl    !;;;;;/三;::::::}  `ヽ)
     〔:Y/∧ー宀^i \〉   f三ゝ L〉 r┴r=" =ヘ   |;;;;;l;;;Y : :ニ、__
     .へく/∧。,゚.∧ヾY    {三三> ニ ' ゞツ  彡〈  ト:;;;;j;;;| : :|;;;;/n)
   ./;;;;;;;;;;;;\/Vヾ>';;;;>、_ {三三=、  ´~~` -=三}  |;ヽ;;;;;;;l : :|;;;;レ´
 /\;;;;;r;;;;;;;;;;;レトV;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)ゞ三=三≦ニ三ニ=<三〈  j;;;;;;;ゞ;;;ゝノT´

   >>550 あれ、作り物だったの!?
552名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 08:02:38 ID:qWA3xy0D
>>550
アレは本物の資料映像だと思ってたよ
553名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 14:02:01 ID:QQwf2rp2
>>546
ずさんだね
554名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 17:33:10 ID:+whfMfLC
>>552
俺も小学生の頃は本物だと思っていたけど、中学の頃TV放送されたのを見たら
コブの上下に作り物を巻きつけてある線がはっきり見えて、逆にびっくりした覚えがある。
555名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 18:38:11 ID:kY5UCLbC
つまり特殊メイクだったってことか
556名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 19:13:25 ID:kDYwLeVN
なんかTVでどっかのヒプホプ歌手のCMに

バルタン出てますね。アトラク用?
557名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 21:09:49 ID:aU+8VmFF
コブに詰めてあったのは、解体業者から分けてもらった豚の回虫。

一方「バイラス」の潜水艇はなんと個人が所有しているドイツ製の実物。
持ち主自ら映画に使ってくれと頼みに来たそうです。

「SF巨大生物の島」の大蟹は、本物の死骸にアーマチュアを組み込んで作った。
558名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 21:31:00 ID:k/Gut8XN
>>557
あの虫がリアルすぎて鼻のコブのほうはもう
どうでもよくなったんだよね・・・。
あんなもん作らされるスタッフも大変だなあ。
559名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 22:58:43 ID:Hnh7PRUT
>本物の死骸にアーマチュアを組み込んで作った。
死骸は酷い。 せめて「美味しくいただいてからアーマチュアを組み込んだ」と。
560名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 09:12:24 ID:4Mh4IWo+
死骸っつーか、本物の殻な。

学生時代、それを聞いて本物の蟹の死骸をアニメートして映画をつくったよ。
腐るんで冷凍庫に入れて保存してた。
561名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 13:30:07 ID:4woLCYo8
あの鳥もスタッフがおいしくいただいてから
その死体にアーマチュアを組み込んだんだよね!!
562名無しより愛をこめて:2005/04/29(金) 22:12:19 ID:4pUocGt5
デッサン彫刻は勿論、解剖学を通じて骨格の基本をマスターしてたからこそ
美味しく頂けそうなくらいリアルなニワトリを創造できたわけです。<ハリーハウゼン
563名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 11:53:54 ID:SyOGZJUb
>ニワトリ
 ニワトリじゃ無くて、絶滅鳥類のジマトリアなんだけどな。 無論、現存していないので食べれない。
564名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 13:18:05 ID:BCizhA6F
「ジアトリマ」でない? どっちだったっけ。
565名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 13:44:17 ID:51PYqvtP
>>564
君が正解。
566名無しより愛をこめて:2005/04/30(土) 20:56:01 ID:juJlkFog
フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラDVD
●「2002年 東宝撮影所 小道具の旅」(30分)
 (監修:川北紘一)
川北紘一特技監督による
現存する小道具のガイドビデオ
http://www.toho-a-park.com/video/new/tokusatsu7/dvd3.html

ガス人間第一号DVD
●東宝特撮小道具大図鑑
戦争・ファンタジー映画編
(監修:川北紘一)
http://www.toho-a-park.com/video/new/tokusatsu7/dvd.html
見た人、レポートを御願いします。
567名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 10:59:51 ID:Wu9G1rm1
東宝ファンには有名な世界大戦争の併映作「アワモリ君乾杯!」(古澤憲吾)
クライマックスはギャング(バラダイスキング)の面々とそれを追う坂本九・ジェリー藤尾コンビが
東宝撮影所に乱入し、「世界大戦争」撮影中のフランキー堺らを尻目に大捕り物。
最後に逃げ込んだのが特美倉庫で、以下の造型物が確認できた(他にもた〜くさんある)。

大仏(大坂城物語)、スピップ号、モゲラ2号、バラン操演人形、同ギニョール、
八岐大蛇、モスラ成虫大サイズ・小サイズ、同幼虫操演用、1/25幼虫、
ナタール人、骸骨(液体人間?)、バス(宇宙大戦争?)、喜劇か何かで浸かったと思われるお化け

大坂城物語の大仏は冒頭移動マスク合成されてたものだけど、意外に大きくて驚く。
568名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 11:10:49 ID:Wu9G1rm1
これも有名な話だけど、ポルターガイスト第一作の死人軍団はコストの都合上
取り寄せた本物の骨格標本に特殊メイクしている。

「燃える昆虫軍団」の発火ゴキブリに至っては品種交配して作った正真正銘の
ホンモノだそうな。ある意味究極の特殊造型。
569名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 10:10:15 ID:blSPJNao
「西部警察」で、犯人役の塚本信夫さんらが変装?で「ギャバン」のダブルマンの
マスクを被ってたことがあったけど、ああいうのはどういういきさつなのかな。
570名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 23:42:58 ID:GxM9J103
>>569
タイアップ先に置いてあったものを借りたのでは?

そういえば「夜明けの刑事」か「明日の刑事」にもアトラク用のベロンとレンボラー
の出た回があったな。
571名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 11:41:43 ID:MDcl/5cc
鳥居かおりが出た回かな?
子供むけヒーロー番組の出演者の犯罪で
基地みたいなセットや隊員服、基地内にマスコット怪獣みたいのが
いたような気がする。
鳥居かおり(じゃないかも?)は劇中劇ではエメラリーダ姫みたいな
コスだったとうっすら記憶。
572名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 21:49:10 ID:Qq0qXNIT
明日の刑事にそれっぽいタイトルが
77話『ウルトラ怪獣殺人事件』(脚本今井詔二 監督合月勇 メインゲスト藤木悠)
573名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 00:29:54 ID:AS6i16mQ
今ボンなのか!
574名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 01:19:43 ID:Tjoit7E5
>572
あー、思い出した!藤木悠が怪獣の中身の役者で
地道な苦労していびられてるお姫さま役の下積み新人女優の鳥居かおり(?)
に同情(片思い?)して・・・とか言う話じゃなかった?
・・・って、その頃たしか俺小学生だが・・・・。
575名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 14:45:06 ID:IuhzVonT
よく知らないけど
怪獣や怪人しか作れないではダメじゃない?
人間から動物までなんでもそれなりに作れないと
バランスも会得できないと思うよ。
576名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 14:47:48 ID:IuhzVonT
あ、ごめん
古い投稿にレスしてしまったよ。
577名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 17:08:02 ID:tTjDu8xJ
着ぐるみの造形の制作行程に興味があるのですが
おすすめのH.P、書籍などありますか?
578名無しより愛をこめて:2005/05/05(木) 23:02:29 ID:3uvM46At
>>567
東宝のミニチュアはデカいっす。
一方、ITCのそれは驚く程小さい。

>>577
宇宙船VOL77『特殊造形基本講座』前澤範
579名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 16:50:55 ID:cqPwWM6O
週プロに円谷の倉庫が出とるね
580名無しより愛をこめて:2005/05/06(金) 22:44:05 ID:12KuWiEB
『椿三十郎』の大橋史典サン出演シーンはどこなのかしらん?
581名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 12:59:20 ID:tvI2vzwi
森永健次郎のフィルモグラフィにある謎の人形劇映画「セロ弾きのゴーシュ」
(1953三井藝術プロ)資料を漁ったところ、人形造型が高山良策で
操作はマリンコングで有名な劇団ブーク、おまけに音楽は伊福部昭らしい。
見てみたいなあ。

>>580
ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0402160.htm
582名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 21:45:55 ID:0IX/nkYv
キングコング対ゴジラの青森行きの急行「津軽」はよく見るとなんと特急型!。
天下の東宝も案外事実考証いい加減ですねェ(苦笑)。

583名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 10:54:26 ID:ls+QCYqQ
>>582
確かにイージーというか大らかな部分も見受けられますね。例えば
「連合艦隊司令長官山本五十六」ではミッドウェ―海戦シーンで
炎上する空母の前を高尾型重巡が横切るシーンがありましたし、
「太平洋の嵐」の艦隊航行シーンの日本戦艦は、改造前の真珠湾の
米戦艦のシルエットが丸見えでした。でもそれを補って余りある魅力
が円谷演出にはありますからね。
584名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 12:56:29 ID:eYTqPX5t
>>582
わからんぞ

アフレコの段階で、「トッキュウ」より「キュウコウ」の方が語感がいい
とかで変更になったのかもしれないし
585名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 20:07:38 ID:yx+km2G+
美化しようとしているけど、んなこたぁ無い。
586名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 07:21:21 ID:6MCwk9mD
車両と種別の違いまでガタガタ騒ぐ野暮がいなかったってだけのことでしょ。
587名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 19:18:26 ID:xujFD/Jv
当時の東宝特美は、他社(特に日活や成田亨氏不在の東映)よりずっと正確だよ。
「太平洋の嵐」ミッドウェイ島からの雷撃機が、ちゃんとB-26。
「太平洋の翼」加山雄三がフィリピンを脱出するとき使ったのが、ちゃんと零式輸送。
「キスカ」海防艦が、ちゃんと占守型。
「山本五十六」ミッドウェイ海戦に出てくる大和が、ちゃんと舷側に副砲のある状態。
「日本海大海戦」ワンカットだけ出てくる駆逐艦が、ちゃんと明治期の駆逐艦。
588584:2005/05/10(火) 20:17:25 ID:JKk7pzXH
>>585-586

「んなアフォな」くらい気持ちよくツッコンで欲しかったの
589名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 10:51:33 ID:WhHDt/Ck
「零戦燃ゆ」昭和16年に零戦翼前方に敵味方識別用塗装があって萎え。
590名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 23:46:45 ID:pNfZU373
>>544
「地球防衛軍」「モスラ」「沖縄決戦」の実寸大M4
「戦国自衛隊」の実寸大61式も忘れないで。
>>587
(゚Д゚)ゴルァ
東映みたいなヘタレ会社と比較するなよw。
591名無しより愛をこめて:2005/05/12(木) 23:55:53 ID:+273tueq
そーゆー東宝も70年代はグダグダだもんな。
チャンピオン祭も東映の真似だしな・・・
592名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 00:07:27 ID:SrgoLRY6
そんなこと言ったらどう見てもランドモゲラーとスターファルコンであのモゲラ
にはならんぞ
593名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 01:19:03 ID:OdYOdZd8
ちょっとスレ違いかも知れんが、「新幹線大爆破」などでミニチュアセット
などを造ってた郡司製作所って今でもあるんですか?
594名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 17:20:03 ID:wlAsAS9W
>>592
トリビア 
操演用MOGERAのミニチュアは合体のシーンに使われている。
一応合体可能だ。
戦隊ロボやコンバトラーV程度に矛盾はあるが、ザンボットよりはマシだろ。
(ザンボットの超合金魂は余剰パーツが結構多い・・)
595名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 17:28:18 ID:Lbe6qIXd
>>594
>ザンボットの超合金魂は余剰パーツが結構多い

ビアル星の科学を、数世紀遅れた地球の科学で
再現しようとするのが無理なんだよ。
596名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 20:44:15 ID:/0aDgNTo
>>593
あるよ。
バリバリでは無い様だが、現役だ。
2〜3号前の「宇宙船」を見るとよろし。
597名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 21:58:03 ID:sJX5y2kL
>>597
東宝は昭和40年にはもうグダグダになってるよ。さらに円谷監督没後ともなると見ちゃいられないw。
チャンピオン祭りはまあ、興行保守化のシンボルだったね。

>>593
郡司模型は健在。ちなみに、入江義夫氏の奥さんは郡司家の方である。

>>594
機体の組立、合体まできっちりミニチュアで表現してたのはITCものとウルトラホーク、
シュピーゲル号くらいかな?
オモチャ会社の意向が絡んでからは、はっきり言って正視に耐えない。
598594:2005/05/14(土) 10:57:26 ID:bJWHjrmw
あと、ジャンボフェニックスとか・・。
戦闘機が合体して、人型機動兵器ってのは苦しいと思う。
そういう機体はゲッター合金で出来てるんだと・・。
599名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 15:10:48 ID:e35fdBkJ
先月くらいの朝刊紙で入江さんが採りあげられていて
お!っと思って読んだら最近は地域の文化活動をされているらしいね
無論面識はないが、マグマのミニチュアを楽しませてもらった者として
お元気そうな入江さんの様子はなによりでした
600名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 17:25:38 ID:yBwVvxP3
どこの新聞に載ってたの?
601名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 18:27:40 ID:dlnM5GYz
東京新聞だよん、最終面の連載記事
602名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 22:58:03 ID:I9hPhYI4
入江氏はマグマ終了後(有)入江プロを設立、万博の三菱未来館、全国の
「県民の森」や各種資料館、博物館内の展示物製作に腕を振るわれた。
マグマ大使と怪獣王子の怪獣デザインも氏の仕事。

ジャンボフェニックスを作ったヒルマモデルクラフトも、業界の老舗ですね。
ttp://www.hiruma-modelcraft.com/pro/keireki.html
603名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 00:56:29 ID:sTVUSgtN
ウルトラマンDNAによると、機電の倉方氏って72歳にして現役なんだってね。
Qの怪獣の色を聞かれていたけど、40年以上前のことなんて覚えてるわけないよなあ。
当時のスタッフは怪獣マニアでもなかっただろうし。
604名無しより愛をこめて:2005/05/15(日) 18:15:26 ID:LUosbuX5
ウルトラ情報局で池谷さんが「アーストロンはゴジラの改造」と断言しているんですが……。
あとアーストロンはバランの改造じゃないかとも……。
605名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 00:00:08 ID:jM8kkVqi
>>604
ジラースのようにゴジラを改造することを前提にデザインしたが、結果的に新造された
んだと思う。
606真相:2005/05/16(月) 16:27:47 ID:PQcQYTin
ウイルソンです。
未来の世界から新ゴジの着ぐるみをもってきました、アーストロンに
改造してください。
607名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 18:03:33 ID:9EWErSlZ
カイブツ01 ガ コンナニ カタイ オキモノニ ナルトハ ケイサンガイ ダ。
タダチニ トシミツ・タカヤマ ニ ガン ノ トッコウヤク ヲ アタエヨ。
608名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 19:16:35 ID:/mJn4Bea
>>605
もしかすると東宝特美に注文したってのはもともとそういうつもりだったからなのかな。
609名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 19:45:08 ID:jmPdRiTp
まぁ特美は何造ってもアーストロンに…
610名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 12:42:17 ID:Wa0dY9Wj
池谷氏は近年のインタビューでも「安丸造形は固くて使い物にならない」「重量感がまるで無い」
「高山造型には生物の呼吸が感じられる」と語っておられますね。
(ガイガン、プルガサリ、84ゴジラなどは相当硬くて窮屈そうです。)

興味深いのは、その後のスタンダードとなったのがキッチリカッチリ、モールド重視の
安丸スタイルということ。欧米のセンスを取り入れ(戦時中漂着して東宝に預けられ、
エノケンの孫悟空で参考にされたという例のワニも含めて)つつ、伝統的な舞台での
”被り物”のセンを継承していた日本の着ぐるみ造型は、ここらで大きな分岐点を迎えた
のではないでしょうか。
611名無しより愛をこめて:2005/05/17(火) 12:43:50 ID:Wa0dY9Wj
連カキ申し訳ないが、思い出したので書いておくと、怪獣王子の角竜、剣竜は
彫刻家の照井栄氏と京都の現地スタッフによる造型で、開米氏メインではないとのことです。
612名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 22:49:14 ID:oXiLYcW0
>>610
>(戦時中漂着して東宝に預けられ、
エノケンの孫悟空で参考にされたという例のワニ

うしおそうじの「昭和漫画雑記帳」、辰巳の造型師本、そして徳川夢声の自伝でもそのワニについて触れれているね。
613名無しより愛をこめて:2005/05/19(木) 03:27:00 ID:t1HCSYai
角龍はヤンキース松井に似ている。
614名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 13:37:43 ID:dq+bveFG
>>605
モスラ幼虫⇒ゲスラとかありましたな。

フラバラのイノシシは、M24の動力を仕込んでいたって聴きました。
615名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 14:14:08 ID:5OuDpPIR
>>614
あのイノシシのプロップは「日本誕生」の流用ではないか。
616名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 18:07:09 ID:N5kEO0B/
そういえばフラバラの時のバラゴンが襲う馬、あれは実際の馬
を撮ればいい、という人に対し、円谷英二が「本物の馬を
撮って面白いと思うか?」と一蹴したと。
んでもってハリーハウゼンも虎の目大冒険の時、なんで単なる
ヒヒがダイナメーションだったか尋ねられて、ほぼ同じニュアンス
の発言を残してるのな。
俺はこの両巨人の感覚に共感できるかできないかが、特オタと
一般人の境界線だと思うんだ。
617名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 14:21:56 ID:dx0Xy6+p
ハリーハウゼンについてだけなら
「話はミナトンを全部アニメートしてからだ」に尽きる
タイタンもグダグダだったしな
618名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 23:28:31 ID:2+sKcmtl
タイタン〜はメデューサの蛇のアニメートに執着しすぎて撮影が遅れて、現場はグダグダだったそうだ
619名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 18:35:22 ID:ts+8grY9
>>617
でもミナトンの着ぐるみって、誕生するシーンくらいにしか出てないのでは?

タイタンの戦いの骸骨船頭も人形アニメで見たかった。
620名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 18:51:54 ID:4bPC66PY
造型面でならペガサスが農耕馬のようでモサかった
タイタンのベスト造型はやはりメデューサなのかな
621名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 21:19:33 ID:9lK/zqvH
「巨大生物の島」からハリーハウゼン作品を支えたベテラン造型師、
アーサー・ヘイウォード氏は「タイタン」を最後に引退した?模様。
622名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 23:07:57 ID:g/jBMzhg
ハリーハウゼン自身が造形していたわけじゃないんだ
知らんかった
623名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 23:18:56 ID:7tM8r7RK
>>622
そりゃ円谷英二自身がゴジラの造形やってた訳じゃないからな。
624名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 00:11:02 ID:dobxkEga
ハリーハウゼンはほとんど自分で造型しているはずだよ。
625名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 14:03:54 ID:Zw7dtBcO
>>623
キンゴジは円谷監督が顔の造形を細かく指示したって「東宝特撮映画全史」で読んだ記憶がありまつ。
「写真集・円谷英二」の『連合艦隊司令長官山本五十六」の頁には”造形の手直しをする円谷”ってキャプションの写真が。
626名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 14:14:05 ID:63a15KVO
本人がデザイン造形して、それを元にして別の人間がアニメート用の人形を作る。
627名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 15:15:34 ID:6+qfGPMO
>>625
> ”造形の手直しをする円谷”

山本五十六のか?(w
628名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 00:23:53 ID:kjO1jGI1
>>625
どうも「特技監督」の仕事と、「造型」の仕事内容が判ってないようですね
629名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 11:46:38 ID:+2eN67ha
>>622
デザイン・設計:ハリーハウゼン
アーマチュア製作:フレッド・ハリーハウゼン(ハリーハウゼンの親父)
モデル造型:
デルガド兄弟、ジョージ・ロフグレン(猿人ジョーヤング)
ワーナー美術部(動物の世界)
ジョージ・ロフグレン(原子怪獣現る〜ガリバーの冒険)
アーサー・ヘイウォード(SF巨大生物の島〜タイタンの戦い)
フレッド・ハリーハウゼン(空飛ぶ円盤地球を襲撃す)

ウォー・チャン(ジャックと悪魔の国、アウター・リミッツ)
ボブ・ベイカー(巨大アメーバの惑星、冷凍巨獣の惨殺)
高山良策(ミドロン、ボーフリー恐竜)
中村武雄&真賀里文子夫妻のアニメートした怪物の狂宴、くるみ割り人形、コメットさん
人形アニメ/吊り人形怪獣の造型、および造型師も語ってくれYO。
630名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 12:00:49 ID:+2eN67ha
失礼、ジョーヤングと動物の世界はオブライエンのデザインでした。
631名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 22:29:02 ID:JphJwOyg
アーマチュアの流用例
『水爆と深海の怪物』タコの足→『恐竜百万年』プロントザウルスの尾
イーマ竜→崖から転落死したサイクロプス
632名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 22:33:03 ID:XqtuMKZg
>ボーフリー恐竜
恐竜シリーズのファンとしては、こういうボーフラみたいな誤字は嫌だな。
ティラノは高山だったと聞いたが他はどうなんだろう?
633名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 23:10:38 ID:JphJwOyg
>>632
俺は皮膚処理の類似性からオール高山造形と推理してるよ
『ドラゴドン』『最後の海底巨獣』見たいな出来だったね。
634名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 21:48:30 ID:9FSLc3dU
70年代後半の恐竜パニック物ラッシュ
「恐竜の島」(1975)
「地底王国」(1976)
「恐竜探検隊ボーンフリー」(1976)
「魔の火山湖」(1977)
「恐竜・怪鳥の伝説」(1977)
「極底探検船ポーラーボーラ」(1977)
「続・恐竜の島」(1977)
「恐竜大戦争アイゼンボーグ」(1977)
微妙を通り越した、味わい深い造型のが多かったよなw
635名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:13:31 ID:9OFlErE8
モスラ3の恐竜って、はっきりいって恐竜の島以下だよねw
636名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:17:32 ID:YHuP5/YZ
いやいや、戦前に撮った人形アニメ「ロストワールド」以下だよ(w
637名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:28:14 ID:jBR5yBjG
こらこら、古い作品だからってロストワールドを最低基準にしたらいかん。
後半の火山噴火からものすごい数の恐竜が逃げるシーンは圧巻だぞ。

モスラ3の恐竜は「アイゼンボーグ」以下といいなさいw
638名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 00:02:09 ID:wTL6pEe0
モスラ3の恐竜より下なんて無いよ。
639名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 00:05:32 ID:rQGUjZYq
恥ずかしいね 東宝
640名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 00:48:42 ID:DCicQh4V
あの恐竜は制作費の割にはよく出来てるよ。
ただ、観客や視聴者にはそんな理由なんか分からないから、作り手としては辛いところだとは思うけど、、
641名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 01:02:37 ID:tjfJdoe6
>>637
アイゼンボーグの敵は「恐竜が進化したモノ」であって恐竜ではないらしいぞ。
テロップにも「ゴルゴサウルス型 怪獣ゴルゴ」と出るし。
                    ~~~~~
ま、出来がスゴイのは確かだがな。
642名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 10:41:46 ID:Q2AlXYou
セブン「地球星人の大地」の恐竜もひどかったな。アトラク用の縫いぐるみだったのか?
ビデオ撮りだからよけいそう見えたのかもしれんが・・・
643名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 11:25:11 ID:HhvI3m+E
モスラ3のは100均以下で買えそうだ
644名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 15:32:27 ID:gycFtqrv
>あの恐竜は制作費の割にはよく出来てるよ

あの映画、石膏ビル作る予算がなくて、氷室杉でお茶を濁した映画だしな。
恐竜じゃなくて、ジムヘンソンと同じ所から取り寄せた毛のモスラ(SOS
版のプロトタイプになった)とか、ギドラ2匹とかキャラクターだけで金か
かってるからな。
最近気付いたが、ひょっとして原始モスラ幼虫って市販のラジコン幼虫改造
じゃないだろうか・・、めちゃくちゃ小さいプロップなのだが・・。
645644:2005/05/30(月) 15:35:54 ID:gycFtqrv
モスラ3恐竜の件は、元のプロットでは江戸時代が舞台だったのを
予算も考えずに恐竜時代に変えた企画サイドに問題があったと思う。

大体、昭和時代は一体だけしか存在しなかったギドラを2体もつく
ったら予算は無くなるだろうて。
646644:2005/05/30(月) 15:38:42 ID:gycFtqrv
>>642
地球星人の大地の恐竜の方がモスラ3版よりひどくないか?
あの恐竜は記憶が正しければ、特番用に造形されてドラマに一回だけ出た
ボスゴンの皮を剥いで改造したものだった気がするが。
いま、アレより出来がいい恐竜スーツが円谷にあって、一回ティガのウエ
ポナイザーに改造された。
647名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 17:11:33 ID:rQGUjZYq
ギドラを2体つくって いくらになると思ってる?
映画の予算はいくら?

単に予算配分の問題だろ。
いわばPの仕事の問題。
648名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 17:14:33 ID:TonpK/Rb
企画サイドの問題っていってるじゃん
649名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 17:16:47 ID:rQGUjZYq
企画と それの予算配分は別だよん。
650名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 17:40:25 ID:TonpK/Rb
あら、そうなの
651名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 17:44:26 ID:S3/ROlt2
>>646
平成ウルトラビデオ全集には「円谷プロのイベント用着ぐるみ」とだけ書いてあります。
ネオスに登場したロックイーターもこれまたイベント用着ぐるみ恐竜の改造ですね。
こちらは3体。

これらイベント用の恐竜の着ぐるみって、そんなにたくさん存在するものなんですか?
652名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 17:46:49 ID:7yBpORzW
特定の怪獣よりも使い道は広そうだ、ヒーローとセットで借りなくて良いし
653644:2005/05/30(月) 18:15:57 ID:gycFtqrv
予算配分にしても、GFWのように予算があるわけでもないのに、
恐竜数体分増える展開を選択する企画サイドはどうかとおもうが。
まあ、川北の方が予算配分をしっかり考えていたのかもしれない。

>>651
ウエポナイザーの恐竜はあとで恐竜に戻されたらしい。
ロックイーターはダイナでガラオン再登場編の冒頭の劇中劇の特撮で
出た恐竜が改造されたらしい。
654名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 18:58:48 ID:kOZ5flXW
あの「恐竜」には名前つかないのかね。
きちがいロボットクレージーゴンみたいに。
655名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 19:04:14 ID:3uOxQK4+
ティガOVのジョーモノイドもそういったイベント用恐竜スーツだったのかしら
656名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 19:41:44 ID:SHoPEtEj
江戸時代で、江戸の街で暴れるとかだったら
恐竜時代より予算がかかると思うんだが。
657名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 20:04:23 ID:UzzIeIqF
そもそもあの恐竜は美術小道具扱いなんで
予算も役どころも重要視されてなかったんだけどね
658名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 22:27:15 ID:AFhBtT59
問題にすべしは
ロボットキングコング
サイボットゴジラ
REX(制作費・公称500万ドル)

恐竜怪鳥の伝説は本編自体は東映らしく粗悪極まりないが
大橋史典のどこか懐かしい造型と特撮は嫌いになれない
(特撮が矢島や中野だったらば二度と見返さないだろうね)
659名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 22:34:59 ID:1GY0ERQW
サイボットって最近もドサ回りしてるのかしら?

ロボットコングとREXはどっちもランバルディの仕業だろ。
660名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 00:10:27 ID:+WBl0hfv
サイボット・ゴジラは、アメリカの金持ちが身請けしたって聞いたことがあるよ。
661名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 12:03:48 ID:se4MBZ5m
カルロ・ランバルディ=若狭

未知との遭遇の宇宙人も最悪だったな。
(インデペンデンス・デイのアレはもっとひどかったが)
662名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 20:48:34 ID:XRdReuMF
>>655
ジョーモノイドはちゃんと新規にデザイン・造型されたものですよ。
使い回しはクラヤミノ…
663名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 21:40:55 ID:SrZBaaYJ
インデペンデンスの人がデザインした巨大ハシリトカゲこそ最兇でしょうな。
オリジナルへの冒涜度合いも東宝大猿の比じゃないしw。
664名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 21:52:51 ID:5Smz9edQ
タロウのDVDを見ていると、タロウにでてくるヌルイ造型の
怪獣達の方が大多数の平成ウルトラの怪獣達より良く見えてくるのは
儂が年をとったからだろうか・・・
665名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 21:56:30 ID:SAILBQ27
モチロンなんか殆ど東映戦隊モノのノリだよね。

所でサイボットってさ、株式会社みづのって所の商標かなんからしいけど
ゴジラ以外で有名なのは

秘法館・・・。
666名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 15:22:17 ID:qU8pKkYr
昨日の新庄のグロな被り物、もしやと思ったら、やっぱり
スクリーミング・マッド・ジョージの手になるものだった。
667名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 20:50:15 ID:ZU4z8Umc
宇宙船表紙で大川めぐみが着用した変な衣装は若狭造型。
668名無しより愛をこめて:2005/06/01(水) 22:07:52 ID:8rBOM2I4
>>666
キングクリムゾンもどきのやつだな。
新聞の白黒写真で見たのでびっくりしたよ。

今日のトリビアでマッドジョージが「ニセはなくそ」(w
造ってたのは見た?
669名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 18:26:06 ID:rEeX0g/s
『ガメラ大怪獣空中決戦』
ギャオスのウンコの造形物?はなかなかリアルだったな(w
670名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 19:04:31 ID:7ncXpEfx
うんこじゃないよ、ペリットだよ。うんこと違って口から吐くの。
劇中で説明してたのに間違えてるのに、「リアル」って・・・
あんたの評価基準がわからん。
671名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 22:31:38 ID:Vx/eCLcl
>>670
糞のような言いがかりだな…
672名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 12:09:59 ID:CkLl+k4q
激しくスレ違いだが、ポルノ映画の精液は石灰粉末と数種類の油を混合して
作るって聞いた。独特のニチャニチャ感は温度や調合の加減に大きく左右されるんで、
年季の入ったベテランに任せられる事が多いとか。

カルロ・ランバルディは「豪勇ゴライアス」(1960)「ジャックと悪魔の国」(1962)の
造型にも一枚噛んでいるそうだ。

水野俊一氏は当時狛江市にアトリエを開いていた。「現代のからくり人形師」
として、テレビの取材を受けていた記憶あり。

話は変わるが、最近のゴジラシリーズで、「モスラ対ゴジラ」で使われた実物大の
ゴジラの足を、改造して再利用したとのこと。作りや保管状況が大変によろしかったんだろうね。
673名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 12:36:41 ID:zcFhZySM
実物大のゴジラの足は、「’84ゴジラ」でしか作られていませんよ。
多分あなたがいってるのは、GMKで使われた「’84ゴジラ」の1m強の足のモデルのことでは?
しれにいまや昭和の作り物なんかほとんど残ってませんよ。せいぜい某マニアが多少保有してるくらい。
674名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 12:47:20 ID:CkLl+k4q
>>673
こりゃ失礼。図書館で立ち読みした操演技師の本で読んだのですが
勘違いしてました。
675名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 14:31:43 ID:WGQLXB41
あ、いや、たしか「怪獣大戦争」で使われたゴジラの大型の足アップモデルが残ってて、それを使ったんだったかと。84を経てるのかもしれない。
676名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 15:19:10 ID:XPla8uCu
>>671
糞のような言いがかりを重ねるなら、本物のペレットはあんなにベチャベチャ
してない、骨とか羽根とか未消化物の固まりだから。
スタッフは本物のペレットを知らなかったのだろうと思われる。
(大体あのシーン9割がたの観客が糞だと思ってるし・・)
677名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 17:13:11 ID:+8J2joDI
>>674
その操演技師ってGMKの撮影期間中に自分のHPでネタバレやってた奴だろ?
プロとしてモラル低すぎだよ
678名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 22:43:27 ID:BXgD+opx
wっうぇwっうぇwwwww
マカロニアンモナイト俺も読んでたwwっうぇwwww
本も買っちゃったwwwww
679名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 08:15:22 ID:LfqNSnC+
>>675
怪獣大戦争の物は84の物より全然大きいです。
680名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 08:44:01 ID:TTnxyJsW
鉄筋コンクリート製で
車を数台まとめて踏み潰すシーンに使ったんだよね確か。

今ワイドショーで>>666の新庄グロマスク見た。
あのデザイン、昔作った奴の一番小さい所を新庄フェイスに改造したのかな
後ろに重なった顔はあきらかに谷譲治・・・

と思って数年前にかった「変態」を引っ張り出してみたら・・・
あの一番小さい顔は昔のには付いてないや。
681名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 14:25:17 ID:5BfeMO1o
>>680
それは84ゴジラの本編で使った本当の実物大だろ
679や675が言ってるのは特撮班で使った
84版1.5b
大戦争版の3bの物のこだろ
682名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 12:26:24 ID:o3cTVr8X
ネクサスやマックスでは若狭、レインボー製の怪獣は出るのですか?
683名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 17:18:05 ID:D1kzfORj
大戦争の足なら雨ざらしだったじゃん。倉庫裏で。
東宝チンパンジーの手も置きっぱなしだったし。
684名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 20:34:14 ID:dnyodBpM
ttp://zip.2chan.net/1/src/1117960977071.jpg

新庄の被り物ってこれか?
685名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 21:00:28 ID:F99XnSPX
そうそう。これこれ。
ドアラじゃなくて、小さい新庄フェイスがついてて
口が動くギミックも仕込まれてるみたい。
中で新庄が喋るのと連動してたけど
顎で本当に連動するのか、コントローラが別にあるのかは分からなかった。
686名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 01:36:55 ID:97V0AyOG
オガワゴムって社長がヤクザ(元?)って本当?
だからあんなに肖像権、版権無視したマスクを発売しても大丈夫って話だけど・・・
687名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 01:39:31 ID:T4yvsAWh
マスクの粘土原型は、「一日で作れ」って命令で作ってるらしいね。しかもフツーの社員が。
688名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 02:21:57 ID:OYj6FvdZ
オガワのマスク〜 ってCMやってたな、昔。
689名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 12:27:29 ID:SDhZVJOJ
一時、原口智生もバイトしてたんだっけ?
690名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 21:51:43 ID:pBRN92et
オガワの社長は隻眼だって話は聞いたことある・・・

元オガワの原型師が個人で
クオリティ高めのマスクサイト立ち上げてるよね。
1個買っちゃったよ。
原口さんの弟子の某氏も、何度かオガワの原型を担当してるし

ここ数年、タレント似マスクや
SWのダース○ール風「アカオニ」
ター○ネーター風の「メタルガイコツ」
なんか出してて頑張ってるなー、でも大丈夫なのか?と思ってた。

そんな中、去年出たスパイダーマンは正規版権モノだったな。
最初見た時はてっきりドン・ポスト製かと思ったよ。
691名無しより愛をこめて:2005/06/07(火) 07:00:14 ID:KyDF6Mwc
ヤクザじゃないよ。  昔は版権・肖像権機にしないで販売していたのも、いろいろクレームついて、
その都度名前や作りも変更しているし。

  ちなみに某氏は弟子じゃないよー。 あの人は仁瓶まゆみ^^の弟子。
692名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 21:59:46 ID:jK+CtZaD
>>683
>東宝チンパンジーの手
チンパンジーというより猩々でしょう

ハリーハウゼン御大は「汚らわしい、ボロ布をまとった
スタントマン」とぼろくそに批評していましたね
693名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 22:48:24 ID:kJ8EYxHa
ハウゼンさん、そんなこと言ってたかい?
694692:2005/06/08(水) 23:17:23 ID:jK+CtZaD
鷺巣義明がインタビューしたときに そう答えていたよ
被り物特撮はサイレント時代のやり方だとか、
結構ストレートに日本特撮を批判してた
695名無しより愛をこめて:2005/06/08(水) 23:23:40 ID:kJ8EYxHa
>>694 そうか・・・ 文面が、キングコングのアンソロジー小説の編集者のあとがきの
一文とまったく同じなんで、聞いてみたんだけど。(雑誌宇宙船の最初期号でも話題になってた)
ハウゼンがけなしたんじゃ、アメリカに和製コングの味方はいないだろうねえ
696692:2005/06/08(水) 23:44:25 ID:jK+CtZaD
トライスターゴジラを支持する日本人がほぼ皆無なのと、一緒っすね
697名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 00:36:52 ID:FPnu1Yki
人形アニメのオリ・コングを神と仰ぐハリーさんが
キぐるみコングを認めるわけがないやん。
698名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 01:20:33 ID:jWUoatDR
東宝コングの延長腕の肘のいい加減さは
俺ら旧東宝信者が贔屓目に見てもちゃちく見えちゃうから仕方ないよ
699名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 11:16:16 ID:FPnu1Yki
伸び縮みする腕に関しては弁護できないが
長い両腕を挙げて走る姿は地上を歩くテナガザルとそっくりだ。
「悪魔くん」の雪女的な不気味さもあるんだよね。
700名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 11:17:30 ID:7+J55x5/
東宝コングって ゴリラじゃないからなぁ・・・

逆にメカニコングは凄くイイんだよな。
701名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 12:23:30 ID:OYW0VtS5
キンゴジコングの延長腕は、本体と毛並みがまったく違っているんだよね。
この例に限らず、利光造型の植毛には、毛の流れがかなりぞんざいという
致命的欠点がある。(モデルアニメだが、猿人ジョーヤングなどは剥製職人に
毛皮を作ってもらうことによって、きわめて自然な植毛に成功した。)

「逆襲」ではキンゴジの反省から、腕の長さが改善されているけど、
アクションに不向きとの理由で寸が詰められ、またプロポーションが崩れた。
キンゴジコング(ゴロー)の体と逆襲コング頭が、まったく不釣合いな海用や、
東京タワー用のは、ひっどい出来だった。

やはり猿の造形はあちらさんに軍配が上がるね。
702名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 12:31:11 ID:7+J55x5/
モデルアニメのブツと着ぐるみとはサイズがぜんぜん違うからなぁ・・・
当然モデルアニメのほうがそろえやすいし、当時は照明の光量がハンパじゃないから
現場ではメンテが追いつかなかっただろうし・・・
マグマ大使当時ですら 髪の扱いが大変だったって話もあるからね。

そういう意味じゃ 着ぐるみでゴリラの映画を作るには不向きな時代だったと思うよ。
703名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 12:42:05 ID:3OvqCunl
そこでゴリとラーですよ
704名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 12:44:51 ID:eqZp9Yxb
>>703
最近なんかの映画に出てるらしいけど、それはどちらで作ってらっしゃるのかしら?
遠矢と上西
705名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 13:06:26 ID:FPnu1Yki
ゴジラ、ラドン、アンギラス、モスラを見ても
元の動物を大胆にアレンジしているところから
キングコングも東宝流コングにわざと変えたと
考えるべくだろう。
ただ、コングの逆襲ではオリジナルコングの
再現を狙ったと思うが。
706名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 23:26:46 ID:TpjaXwlU
事前に用意した対決スティルを見る限りではそうは思えない
やはりRKO版のイメージで構想していたんじゃないの
707名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 00:16:30 ID:GAth3nzf
>704
クロマティ高校のことかー!
708名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 00:27:12 ID:Y0G8nsb8
絵のイメージの発端は獣人雪男の時の宣伝の雪男対ゴジラだと思いますよ。
なかなか二匹の絵柄がいいと。
709名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 00:51:13 ID:taMsqhwX
>>701 コングの胴体・体毛とかは利光さんじゃなくて、八木兄弟の仕事では?

東宝コング、アメ国じゃ評価散々かもしれんが、模型は人気あるよ。
ビリケン商会のコングも、向こうじゃリキャストされて「HOTO」ブランドで売られてたりする。
710名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 07:04:34 ID:Sn78m7nt
・・・それって・・・ブランド?w
711名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 11:06:57 ID:Y0G8nsb8
ゴリラそのままのプロポーションでは20mあたりで
限界だろう。
50mだと聳え立つ印象が必要だから、頭部も小さくしなくては
ならない。
712名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 11:50:48 ID:imeK0Db4
リアリティーだけを追求するのってそんなに大事なの?
713名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 12:05:02 ID:LLH2YQ0+
>>712
少なくとも些細なツッコミで「ツマンネ」と言う批判は避けられる。
リアリティーを追求するんじゃなくて「矛盾を作らない様に勤める」ね。
前者を言う奴ほど荒唐無稽で、後者の方がリアリティのある作品になる。
ここを勘違いするからライダーが太鼓叩いたりするんだ(無関係)。
714名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 12:16:25 ID:imeK0Db4
フィクションって荒唐無稽なもんだよ。
知恵がついた子供がやたら知っていることだけを繰り返す症状に似ていると思うんだが・・・

オレには、それ以上は思考停止しているだけに見えるんだよ。
柳田理科雄の本はそれなりに面白いんだけど、あれはああいうネタだからね。
715名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 12:36:28 ID:cNZquy8M
クロマティ高校のは 大阪の特殊メイク仲谷進。

 出来は。。。。。。。。。。。。


      ってことで。
716名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 16:56:34 ID:c6Xp1hQ6
そもそも毛並みって造形物だとすぐわかるからね。
膨大な金がかかったハリウッド映画でもグレムリン2以降ようやく
みれる様になってきたかなってもんで。
それだけに、仮面ライダーBLACKのオオワシ怪人の質感は奇跡
的といっても良いくらい凄いと思う。

毛って難しいよ。
モスラ3で若狭がジムヘンソン工房でも使ってる毛を調達してきて
よかった(GMK版もその素材を使ってると思われる)。
717名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 17:21:36 ID:Y0G8nsb8
まあ、毛皮でええけど。
どっちにしろ砲撃くらったら焦げるは剥げるは
ボロボロになるわな。
つまり大きくなるほどゴワゴワモシャモシャとちがうやろか。
718名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 17:39:29 ID:c3GuII2D
>>715
なんだそりゃ・・・
719名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 20:28:33 ID:S+uv4qxq
まぁ「クロマティ高校」はコメディだからいいじゃない。
半端な監督ならアレンジやオミットしかねないゴリラやメカ沢が
立体物として「そこにいる」だけで価値がある。

しかし日本の映画の怪獣造型は表面の質感で行き止まってる感じがあるなぁ。
720名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 21:34:01 ID:um2t/JX5
ゴリとラーのことじゃないの?
721名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 21:41:25 ID:wH28bBgG
>>しかし日本の映画の怪獣造型は表面の質感で行き止まってる感じがあるなぁ。
着弾や取っ組み合いを前提とした素材だからかな
722名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 21:45:46 ID:imeK0Db4
それも 照明と撮影の加減によるんだけどね。

723名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 22:33:16 ID:AanQ/dzV
>659
ランバルディといえばレディ・コングもかなりのモノかと…

リック・ベイカーの着ぐるみコングは表情、毛並み、本人の演技、
どれをとっても素晴らしかったね。
なによりオリジナルへの敬意に満ちあふれていた。
ああいう新・ゴジラ(酒井オリジナルGの忠実な立体化、中島春雄
クラスの演技)が見たいね。
724名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 22:34:54 ID:imeK0Db4
酒井オリジナルGの忠実な立体化 > 同意。
725名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 22:35:03 ID:I2X0TKD7
>715
地獄甲子園で
外道高校のキャプテンは結構良かったよ。

他は・・・ビミョーだけど・・・
漫☆画太郎の実写化って意味ではいいチョイスだとおもった。
726名無しより愛をこめて:2005/06/11(土) 21:38:27 ID:QfaDFh+H
一見マンドリルみたいな顔の斎藤寅次郎「和製キング・コング」(1933)は
大橋さんの造型でしたっけ?5年後に大橋さんが自作自演した「キング・コング
前後篇」は、『銀幕の百怪』著者のサイトで写真が見られるけど、コングの顔は
アプライエンス使用の特殊メイクで表現していたようだね。
727名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 10:13:24 ID:o1W3R9Tn
>>719
フォームラバーで外皮と筋肉が独立して動く様につくられたベビーゴジラ
なんかどう?
公開当時は展示されていたが、素材が素材なんでもう溶けてるな。
728名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 14:34:40 ID:2GjuiMcr
ベビーゴジラ
去年アチコチでやってた大ゴジラ博(うろ覚え)で
骨だけになったのをみた希ガス

まぁ、1カットのためにアップ用作ったり
アクション用、スタント用と山のように作って撮っても
「ハリウッドの猿真似」で一蹴されちゃうだろうから
日本流って事でいいのかも知れんけどね。
729名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 16:48:47 ID:GnOzDR2r
それは昔から
730名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 23:13:59 ID:zLvIcTYH
>>700
メカニコングはデザインはもちろん、造型センスも素晴らしい。
あえてFRPを使わず、硬質ウレタン+ラテックスでまとめた、表面の
質感がまたイイんだ。

>>729
メインの怪獣で造型物が一体だけだったのは、バラゴンが最初だったかな?
ジャンプする場面も、中島さんが入った着ぐるみを直接ワイヤーで引っ張った。
731名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 10:10:55 ID:9h/6t00N
なんか実際に現場で見てきたような書き込みだな
732名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 12:07:22 ID:RCmyla7Q
>>727
VSメカゴジラの公開時に展示で実物(半身だけの表情変わるやつ)
見たけど、普通のラテ怪獣とどっこいどっこいの出来に見えたなぁ。

最近の日本怪獣って素材より塗装がキレイすぎるんじゃない?
外国のは彫刻のレベルは日本のとそれほど変わらないけど塗装が上手い。
どアップにしないと気付かないような斑点とか汚しが必ず入ってる。
733727:2005/06/13(月) 16:27:19 ID:Yvd2mitt
>>732
仕上げに関しては確かに、まあプロップは劇中で動いてなんぼだし。

塗装に関しては、デザイン、造形する側のセンスもあると思う。
でかい生き物なんだからコケやフジツボぐらいついていても良さそうな
物なのだが。
プレデターなんか雷魚みたいな色で生々しい。
ウルトラ怪獣みたいに総じて綺麗なのが日本流だとしても、綺麗なりに
リアルな作りがあると思う。
734名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 21:46:00 ID:YcfFoPgG
正直クリーチャー世代の感覚は理解に苦しむ
735名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 21:57:40 ID:hfeypb02
>734の言葉が全てかもしれないな。
(バイオ)ビオランテ、バトラ幼虫、デストロイアあたりのデザイン
昭和怪獣と並べるとやっぱりムリあるもん。
それに合わせてゴジラを変えたらブーイング必至だし
昭和テイスト盛り込んだ若狭ゴジラもブーブー
品田ゴジラは冒険しすぎた感

どうしても文句が出るなぁw
736名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 22:22:53 ID:BiTx1iZs
平成バラゴンは醜すぎる。 円谷で造形やってたヒトでしょ?
737名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 22:59:26 ID:quvm+qm9
平成バラゴンは成功してるリメイク怪獣だと思うけどなあ。
738名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 23:03:23 ID:Dgfr79sW
数少ないリメイク怪獣
739名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 23:30:22 ID:YcfFoPgG
そもそもリメイクって行為を歓迎する人ってほとんどいない筈。
どうしても復活させたいのであれば、枝葉に走らず当時の着ぐるみを忠実にコピーすりゃいいんです。
アレンジ・リアルな(と思い込まれている)塗装など言語道断
740名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 03:37:25 ID:nIBD8cB5
正直昭和<ノ丶`Д´>ノ マンセー世代の感覚は理解に苦しむ
741名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 10:45:23 ID:25jU2+zX
自分、昭和怪獣信者だけど、今のご時勢には
リメイク、新怪獣ともにクリーチャー要素は必要だと思う。
クリーチャー要素のない昭和テイストの怪獣が今出てきても、
現代劇にチョンマゲが出てるような違和感がでると思うんだけど。
742名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 12:21:04 ID:dvBqPGmO
>>740
平成マンセーの方がよっぽど(ry だよ

昭和→世界に認められた実績アリ。一般層への浸透度も高い。
平成→世界のヲタのみ認知。一般層はハリウッド製を基準に、日本=チャチいと認識。

立体物グッズに関しても昭和モノと平成モノでは差があるしねぇ。
ラインナップがね。(売り上げどうこう言うとソースがどうとかうるセーし)
743名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 12:23:17 ID:MFlM+C3L
活動屋が考え支えた昭和怪獣、オタが考え支える平成怪獣・・・
744名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 15:57:02 ID:rBHuz6bu
>一般層への浸透度も高い。
バルタン星人が好きだと言う従姉妹に、本物の映像を見せたら
思っていたのと違うと言われましたが・・。

浸透度は高いよね、浸透度だけは・・。
745名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 17:28:03 ID:3t/a5zaO
>一般層への浸透度
そーいやウルトラマンセブンって感じだな マックス
746名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 22:27:37 ID:dvBqPGmO
>>744
それわすっげー特殊な例だと思う。

マンコスでも見せたんじゃないの?w
747名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 22:33:33 ID:qEZK/S4f
世の中そんなもん。
オバQだって 連載一回目のオバQを知っている人間のほうがはるかに少ない。

ずいぶん脱線してスレ違いになってるな・・・スマソ
748名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 23:18:05 ID:WNHlh9FY
>>740
昭和ファンとはえらい大雑把な区分ですが、一体いつまでのファンを指すの?
50年代の前半と後半、、60年代前半と後半、70年代前半、同後半〜80年代じゃ
技術水準から撮影所の台所事情、求められたものまで全然違うじゃない。

おいらが大好きなのは50〜60年代の東宝利光怪獣、初期円谷プロ怪獣だね。
749名無しより愛をこめて:2005/06/14(火) 23:23:04 ID:WNHlh9FY
>>732
例えば、我が国ではサイレント時代から人形浄瑠璃・歌舞伎のノウハウを
取り入れた忍術物が作られていましたし、昭和もフタケタ代に突入すると
着ぐるみの妖怪、化け猫、ロボット、獣面の剣士や骸骨面の悪の忍者が
銀幕を跋扈しますね。これら、今日の日本式怪獣のの始祖となった彼らは
「見たて」なる、様式化された文化のうえに存在してているのは明白です。
一方、見たて文化を持たないアメリカは、怪物を創造するにあたって
生物としてのリアリティを最優先した造型、演出を行ってきた。すなわち
日本独自の怪獣文化をリアルじゃないと腐すのは、能のお面は作り物丸出しで、
全然人間に見えないぞ!といちゃもんつけるようなもんなんです。

リアリティ一辺倒文化を悪い、とは言わないが、ある程度のお約束事を
理解できない、より素人に近い感覚の ―娯楽を楽しむうえでの
ポイントが根本から違っている― 人達が現場になだれ込んできたおかげで
怪獣の没個性化がよりいっそう進んだって感はありますね。
750名無しより愛をこめて:2005/06/15(水) 00:19:31 ID:WCaKdIzQ
Qのペギラなんかは本当の怪物の剥製みたいだ。
こういう自然観がいい。
751名無しより愛をこめて:2005/06/15(水) 09:45:00 ID:AWAd5/L+
>本当の怪物の剥製みたいだ
俺も昭和信者で高山造型は好きだけど、ちょっと信者フィルターかかりすぎだよ。
確かに味があっていいとは思うけど、そこまでじゃないと思う。

自分もそうだけど、昭和怪獣信者って、はじめての怪獣の刷り込みが強すぎて、
それ以外のものをただ感情的に受け付けないだけのような気がするんだが・・・
752名無しより愛をこめて:2005/06/15(水) 10:50:04 ID:AV7+56IE
全くその通りだと思う。
>>66なんてハリウッドにリアリティでかなわないことに対する言い訳に過ぎない。
伝統文化とかそれっぽい事言って屁理屈こねてるだけ。
高山さんらが、伝統文化としての見立てがどうこうで見る側にもお約束を
要求しようなんて思っていたわけが無い。
彼らは(まあやっつけ仕事も多かったのかもしれないが)あの時代、素材で
出来うる限りリアルな生物に見えることを目指して仕事をしていたはずだ。
753名無しより愛をこめて:2005/06/15(水) 11:56:06 ID:WCaKdIzQ
動物の剥製はよくみますし、ワニやイグアナ、大とかげ、から
センザンコウ、豹まで家にあったんですよ。親がすきでね。
ペギラなどにはそんな匂いがありますよ。
平成以後に関しては熱心な視聴者じゃないので、見落としが
あるかもしれません。
最後にもっとも気に入ったのは「レリック」かな。
754名無しより愛をこめて:2005/06/15(水) 20:34:43 ID:AV7+56IE
実物と昭和30年代に撮られた写真を同列に語れるのか?
755名無しより愛をこめて:2005/06/15(水) 22:05:08 ID:c2pixPQE
ずっと見てきて思うのは、今の怪獣は造型的には洗練されてきてるけどインパクトの面では後退してるって事だ。
クリーチャーのテイストの上っ面だけをなぞっても、怪獣特有のワクワク感がそぎ取られるだけだって事に気付いていない。
756名無しより愛をこめて:2005/06/15(水) 22:16:39 ID:3WlNkBhx
洋物でも国産でも、昭和でも平成でも、造形物が映像の中でも造形物のままなのがいかんよ。
それは造形物そのもの出来よりほかの要素の方で差が出るのとちがうかなあ。
757名無しより愛をこめて:2005/06/15(水) 22:21:46 ID:exw8BFMo
<検証> 日本特撮はいかにして没落していったか
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1118301865/83
758名無しより愛をこめて:2005/06/15(水) 23:12:30 ID:5a2AOEF8
>753にはペギラの後頭部を見せられないねぇ・・・
759名無しより愛をこめて:2005/06/15(水) 23:56:48 ID:3tD1+mHq
>758
いやいや、しょぼい剥製はペギラの後頭部みたいな無惨な継ぎ目のがあるよ
だからある意味753は正しいよ
760名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 10:05:08 ID:dFP7WhyF
つまり
死せる獣の皮を被りて、異形の神を舞い踊り、鬼火を鎮める
つうこったな。
761名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 11:00:30 ID:bmlbQ7LF
韓国のヒーロー「ベクターマン」ってレインボーが作ったと聞いたんだが、
これは日本じゃ輸入ビデオでしか見れないのかな?
見たことある人います?
762名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 11:56:22 ID:yEXb9glN
>>761
観たことあるよ。2、3本だけ。
たしかにヒーロー・怪人の造型はレインボー風で出来も良いので
外注の形で参加したか関係者が絡んでいるのかもね。
戦闘員の顔はヒドラー兵そっくり。
763名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 12:49:01 ID:/h6qjOj9
>>752
それは百も承知、仰る通り高山氏はリアルに、おもちゃっぽく見えない
ようにと心がけて製作に臨んでおられたそうですし、(高山夫人談)
特美の利光氏、八木氏、安丸氏がより生物らしい表現を追及していったのは、
スタッフの方の証言を待たずとも自明でありましょう。
ただ、昨今のクリーチャーに求められるリアリティと、日本的な怪獣に求められる
リアリティを混同した意見が多いんで、屁理屈を並べさせて頂いたまでです。
(ただし、違いを具体的に説明しろ、と乞われてもおいらに説明はできません。
感覚の問題ですから。)

ま、>>751の言うように嗜好や刷り込みによるところが大きいのかもしれませんね。
絶対的な基準、明確な正解があるってわけではありませんから。
764名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 12:55:40 ID:/h6qjOj9
>>756
演出の力量もさることながら、ぬいぐるみ俳優の演技力の負う部分も
大きいかと思われます。中島春雄、広瀬正一、篠原正紀、マーチャン、
このあたりの演技を継承できた人は結局現れませんでしたし。
765名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 17:20:19 ID:AtOBtPMh
>>754
意味不明
766744:2005/06/16(木) 17:50:25 ID:vD7G+yDf
>>746
生憎だがコスモスはこの世に存在しない頃に、歴代バルタンの総集編のビデオを
見せた。
彼女がウルトラマン本編を見ていないのは間違いない訳だが。
ガメラのミニチュアの写真を見てたら、凄いリアルだね・・

私はみないけど・・とコメントした。
767名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 17:54:49 ID:vD7G+yDf
高山さんはリアルに作るほうだと思う。
本物の爬虫類のようなケムラーの耳が好きだよ。
不評なファイヤーマン怪獣も大きな動物の雰囲気が出ていて好きだし。
ペギラやガラモンも美しいよ。

ただ、それはそれとしてリアルに作ったほうが良いんじゃないかと思う
自分は多分平成派でいいや。
768名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 19:36:08 ID:dFP7WhyF
30分番組の悪役でたかが数分登場しただけで
いまだ語り継がれる大人気を博した・・これはすごいことだよ。
造型としてもよほどの何かがあると考えるべきだろう。
769名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 19:39:08 ID:N7zVC7RJ
446 名前:名無しより愛をこめて :04/07/14 01:10 ID:Y6blJLlq
自分も445さんとほぼ同意ですが、それは我々が利光、高山造型に刷り込まれてるところも多分にあると思います。
事実、若い世代では、表面ディテールぎっしりの今の造型が好きな方が多いし、
美大の教授でも、利光、高山造型よりも平成、USゴジラを推す方もいます。
やはりこの辺の評価は好みの問題もあるので、絶対的なものではないと思います。


でも自分は利光、高山造型が大好きだ─────────!!!!!
770名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 19:58:22 ID:FHN88zG9
造形もさることながら バルタンの左右に動く目とか
メフィラスの点滅とか、電飾もイイ効果を上げていた
よね。

生物的なリアリティというより 完全に様式美なんだ
よな。
こういうセンス、ここんとこ途絶えて久しいよね。
771名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 20:17:37 ID:J9SkKFUL
高山造詣でも怪獣王子とかファイヤーマンとはあまり感心しないね。
772名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 21:28:33 ID:BAPEjO9W
>>771
釣り? 何度かその意見は出るけど、デザイン画に忠実なだけ。
デザイン画を書いた人に言ってちょ。
773名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 21:40:21 ID:JfdnZRNm
釣り? 俺もそう思う。
774名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 22:08:31 ID:vD7G+yDf
>>770
E.Tも電飾でキャラクターを立たせていた。
というか、このキャラクターは日本的なぬいぐるみ特撮の延長線上にあるとおもう。
775名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 22:15:56 ID:dFP7WhyF
高山造型も初期は延べ日数一ヶ月半ぐらいかけて製作した
ものもあるが、怪獣王子あたりはかなりの短期間だと思うし、
ちょっとなあ。
776名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 22:27:24 ID:FHN88zG9
そういえば高山さんの練馬美術館の展示に行った時に たまたま後から入館してきた
男性が高山さんの関係者と思しき係員さんと交わしていた会話を聞くとはなしに聞いた
内容を思い出したよ。

「高山さんの着ぐるみを着たことがあるんですが、高山さんのは他で作ったものと違って
着脱しやすいように 内部の足先や手先から紐がついているんですよ。それが凄く中で
演じる者にとっては嬉しい心遣いだったんですよ・・・云々・・・」

見えないところにまで 気を遣ってらしたんだ・・・と ちょっとビックリしたのでした。
777名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 22:46:10 ID:N7zVC7RJ
70年代は五十肩も影響してるんでない?
778名無しより愛をこめて:2005/06/17(金) 11:28:47 ID:caU+IyCm
>>766
今日日、ワードの変換に「(V)o¥o(V)」が入る時代だぜ?

んじゃメカバルタンでも見て思ったんじゃねーの?

まぁしかし、2・3代目もビジュアル面では随分印象変わってるわな。
ホントはアレが正解なんだけどw
779744:2005/06/17(金) 17:02:29 ID:F1/9sYpo
>>778
ビデオには確かに全て登場するが、初代の画だよ・・しつこいな。
平成ガメラは自分とは縁のない映像だと認識してる奴が、40分間の
ビデオを丸々見るもんか。
780名無しより愛をこめて:2005/06/17(金) 21:18:04 ID:bn/iwtrU
品田冬樹「ずっと怪獣が好きだった」より 抜粋

品田:「ビオランテ」の頃、ゴジラは、口の中はリアルに作って、身体の表面は岩肌のような大胆で粗い感じで処理されているんですよ。その生物的でない部分がすごく怪獣的で、カッコいいんです。

鷲巣義明:カッコいいというのはいいですね。子供の頃、絵に描いてみたいという魅力が怪獣にはありますね。そういう映像を見せてくれるのが怪獣映画なんですよ。
781名無しより愛をこめて:2005/06/18(土) 14:17:40 ID:D9LXBoS9
品田の意見は明確で解り易い、言いたいのはミスマッチの妙という事かな
それが怪獣独自の魅力、生物的な生々しさは必須ではないと言いたいんだろ
鷲巣の方はいまいちよくワカラン、「先ず映画ありき」と言いたいのか?
782名無しより愛をこめて:2005/06/18(土) 15:58:42 ID:I0ICAghs
絵に描いてみたいと思わされるほど 魅力的な怪獣が出てこその
怪獣映画だ、ってことじゃないかな?
783名無しより愛をこめて:2005/06/18(土) 17:12:30 ID:D9LXBoS9
なるほど 造型家は怪獣そのものについて、批評家は作品についてという事か
thx >>782
784スレ違いだが:2005/06/18(土) 22:38:26 ID:Cqw0XwmF
アメリカ映画の怪物は異形の生物として描かれるか、いたずらに擬人化されるか、単なるシューティングゲームの的のように描かれるかのいずれかでしかない。
何故なら独特の神道的宗教観を持たない民族に「人知を超えた存在」なる概念など存在しないから。

初代ゴジラと昭和30年代の東宝怪獣映画がこよなく愛され、不変の輝きを保っている理由のひとつはそこにあると思う。
785名無しより愛をこめて:2005/06/19(日) 13:03:41 ID:AM8ijrb+
俺も高山、利光怪獣は大好きだけど、このスレの物々しい御託には少々うんざりしてきた。
786大橋史典:2005/06/19(日) 14:04:32 ID:xwnrV9Bk
使い物にならん着ぐるみを造らせたら儂の右に出る者はおらん!
787名無しより愛をこめて:2005/06/19(日) 16:55:32 ID:F4I7zBk+
>>785
そういうのが生きがいな人もいるんだから我慢してあげよう




我慢って言うか、スルーだけど
788名無しより愛をこめて:2005/06/19(日) 18:25:25 ID:ImO4dFAJ
>784
じゃぁ、この先魅力的な怪獣を作れる奴は出て来ないって事か
もしくは宗教系の美大でも作って育てるか?
789名無しより愛をこめて:2005/06/19(日) 19:11:35 ID:w61djTTh
現実として新怪獣は使い捨て時代になってるし。
何が悪いか知らんけど。
790名無しより愛をこめて:2005/06/19(日) 22:11:19 ID:YX/tBoMP
空気読まずワリィが確認&質問を挙げてみました。
@日本の怪獣造型のパイオニアは大橋さんでFA?
A大橋さんは猿惑に参加したってホント?
B安丸信行さん最後の怪獣=竹取物語の龍?
C映画史上初のはりぼてモンスター=氷河魔神で合ってる?
791名無しより愛をこめて:2005/06/20(月) 00:40:18 ID:ej2YEUwj
>>790
マジで草分け、ってことになると高木新平じゃないかな?
マキノ出身の映画スターで、身が軽いことから「鳥人」と呼ばれてたアクロバットアクションの草分けであり、
かつ怪物とか鬼とかの被りものも自作で、自分で演じてたけど。
特撮ファン的には、マンモスコングの自作自演で有名。
792名無しより愛をこめて:2005/06/20(月) 12:20:15 ID:KEjhIsYK
>>790
4つめ
雪の魔神が出て来る「極地征服」は1912年だそうで、
月人や人面月の「月世界旅行(1901)」
人魚や怪魚の「海底2万マイル(1903)」
の方が早いです。
でも2作品の登場キャラをはりぼてモンスターと呼べるかは微妙かも。
793名無しより愛をこめて:2005/06/20(月) 17:20:20 ID:X0FvXwSe
>>790
ビオゴジが最後じゃなかったっけ・・。
ただ、川北の意向が大幅に入ってるんで、純然たるオリジナルは竜が最後だと思うが。
違ってたら、私の竜を切ってお詫びしたい。
794名無しより愛をこめて:2005/06/20(月) 17:30:11 ID:88u515ue
>791
>自作自演

うまいことをいう
795名無しより愛をこめて:2005/06/20(月) 19:35:27 ID:tjPyZIjC
「アゴン アロン」でググったら
超香ばしいblogがtopに表示されました。
796和製キングコングといえば:2005/06/20(月) 19:38:05 ID:USmYmWSE
ttp://members.aol.com/hajikeda3/p25.html
↑ このスチル謎だよなあ。
わざわざミニチュア組んで宣伝したのかなあ。

#『和製キングコング』はゴリラの衣装を着た人間の喜劇。
大橋サンの自作自演『キング・コング前後篇』(1938)も等身
大ゴリラだし...。
797名無しより愛をこめて:2005/06/20(月) 20:30:50 ID:88u515ue
>796
そのサイトまだ見れたんだ!
閉鎖したからてっきりなくなったものとばかり思っていたよ
798和製キングコングといえば:2005/06/20(月) 20:32:40 ID:USmYmWSE
ttp://members.aol.com/hajikeda3/p25.html
↑ このスチル謎だよなあ。
わざわざ宣伝のためにミニチュア組んだのかなあ。

#『和製キングコング』はゴリラの衣装を着た人間の喜劇。
799796:2005/06/20(月) 21:19:03 ID:USmYmWSE
二重カキコ御免なさいです。
800名無しより愛をこめて:2005/06/21(火) 10:55:53 ID:UZbvmXVl
>>791
高木新平は「七人の侍」で野武士の頭領だったね。大橋は「隠し砦の三悪人」で薪を運ぶ馬を買った、侍の役。
>>793
ビオゴジは小林知巳と違いますか。
801名無しより愛をこめて:2005/06/21(火) 11:28:37 ID:kKm80or2
ビオゴジの胴体の原型は84と同一じゃなかったかっけ。
あ、でもそうするとVSシリーズは全部安丸造形とも言えてしまうからなあ。
802名無しより愛をこめて:2005/06/21(火) 11:47:57 ID:9q4D2PJo
84で作った全身粘土原型から採った型がVS通して流用されていた。
803793:2005/06/21(火) 15:48:01 ID:zikTKXlE
>>800
安丸氏も噛んでいた気がしたのだが・・。
まあ、間違っていたら私が去勢してお詫びを・・。
804名無しより愛をこめて:2005/06/21(火) 22:40:16 ID:o3BovdAu
「ずっと怪獣が好きだった」240頁より

白石雅彦:「ビオゴジ」の原型は、顔だけ八四年のゴジラと同じく安丸信行さんなんだよね。
品田冬樹:そう。よく書籍とかで、「平成ゴジラは小林知己さん作」ってあるけど、安丸さんでした。
805名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 01:29:36 ID:Y1zNU3sZ
>>762
造型    レインボー
キャラデザ 高橋章
メカデザ  プレックス
と、聞いたよ
806名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 10:46:48 ID:LKvLIHK9
「悪魔の夜」(1896)のスチルでは鳥面の怪人が、「幽霊城」(1896)では
マーモセット系のマスクを被った、半裸の男が確認できます。
1914年の「暴力」には機械仕掛けの恐竜がスクリーンに初登場、本物のとかげに
化粧を施して、恐竜に見たてるおなじみの手法も、本作が初とされています。
1916年の「海底六万哩」では大ダコ、翌17年の「クリスと魔法のランプ」では
大トカゲがハリボテ特撮で処理されております。

1966年7月3日の朝日新聞によれば、大橋氏は1963年に20世紀FOXの招きで
渡米し、人頭馬身の怪物(ケンタウロス?)の着ぐるみを作ったそうですが、
そこで腕を買われて、「猿の惑星」アプライエンス作りの指導にあたった
可能性はありますね。

ところで、S41夏休みの「ちびっこのど自慢」にマグマ大使、ゴア、
ガレオン、ドロックスと「怪獣作りの名人」なるおじさんがゲスト参加した回が
あったと記憶してるんだけど、名人とはもしかして大橋氏その人だった
かもしれない。覚えてる人いますか?
807名無しより愛をこめて:2005/06/23(木) 01:52:02 ID:ii6O6q4H
>>800
高木新平と言えば、あの『双頭の殺人鬼』の造形と特殊効果担当じゃん。

808名無しより愛をこめて:2005/06/23(木) 23:56:18 ID:CDb3UDet
高木新平主演「快傑鷹」(1924)「ロビンフットの夢」(1924)見てえ。
大橋史典主演「巌窟王ターザン」(1938)見てえ。
809名無しより愛をこめて:2005/06/23(木) 23:57:40 ID:Yl3zNbGv
需要が限られた少数民族スレなんだからマッタリsageとけ(良い意味&誉め言葉)

2ch初心者の方へ
仕組み・ageじゃなく、sageでも書き込みがあればスレは保守できます(落ちない)。
傾向 ・ageると荒らしがやって来やすくなります。
810名無しより愛をこめて:2005/06/24(金) 00:08:19 ID:a2wBD9Hd
>808
快傑鷹って時専でやんなかったっけ?
811名無しより愛をこめて:2005/06/24(金) 01:03:56 ID:Hmu8Dd+N
>>810
それは1954年の宝塚映画製作の方じゃないかな。
沢村国太郎とか出てるやつ。
1920年代の映画は、あんま残ってないようよ。アラカンの鞍馬天狗すら戦前版は潰滅状態だし。

大橋史典ものだったら、戦後の製作だけど「大江山酒天童子」がオススメ。
812名無しより愛をこめて:2005/06/24(金) 08:25:27 ID:uZQDuZE5
…で、アゴン≠アロンは決着?
813名無しより愛をこめて:2005/06/24(金) 15:42:34 ID:WTjkC2cp
今日出たウルトラマン本に、帰ってきたウルトラマン第一話登場怪獣の
改修前と改修後が載ってました。
タッコングなんか胴体部分はほとんど新造に見えるんですけど、
どのレベルの改修だったんでしょうか?
814名無しより愛をこめて:2005/06/24(金) 19:28:04 ID:Nwg1k2C2
中にギッシリ詰まっていたウレタンを書き出しているものと思われ。
頭部から球体を覆って尻尾にいたるまでのスジも部分的に改修されているよ。
815名無しより愛をこめて:2005/06/24(金) 23:00:32 ID:aTmODFNW
>>807
“悪の化身”のゴリラに角をつけたのがマンモスコングらしいね。(本編未見)

脈絡は無いが思い出したので書いておくと、「ブルーバ」のゴリラは「ゴリラの
復讐」(1954)の流用。さらにこのあと、「巨大猿怪獣」(1960)の怪獣コンガと
なって、ロンドンを破壊した。

>>812
アゴン=1963年or1964年、京都河原町の大橋工芸社で製作。
アロン=1965年、日本電波映画から逃げ、匿われていた鷺巣邸の映写室で製作。
816名無しより愛をこめて:2005/06/24(金) 23:04:12 ID:39O/abiK
>>813
東宝で製作した帰りマン1話の怪獣は、形は綺麗だけど硬くて動けないので
改修したと実相寺監督の著書でみた。
ガチガチに硬くてアクションが出来ないようなものだったらしいので、新造
に近いくらいいじったのかもしれない。
817名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 00:35:06 ID:vnzNIXq5
納入直後のタッコングは背中が硬すぎて、チャックが左右に開かなかったんだってね。
818名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 00:36:49 ID:cwHjjCrH
>>813
確かに載ってる画像を見るとタッコングの体の
イボイボのディティールもかなり違ってるね。
819名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 00:40:51 ID:NstZozdH
え”−−−−アロンとアゴンは別物だったの?
820名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 08:39:29 ID:hfUnwSE8
>>819
なんでもいいから、アゴンとアロンの写真をもう一度じっくり見比べてから書き込め
821名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 09:47:37 ID:3H++mg+Q
>>820
アゴンとアロンの区別がつかない香具師が、知ったかしてプチ揉めしてたのよ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1117351963/287-
違うならソース出せとかいう香具師もいたり…
見てれば違うってわかると思うんだけど、どこかで聞いた知識だけで語ってるのかねぇ…
822名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 12:20:03 ID:bLow9Tvo
リサイクルの可能性は?
823名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 17:20:43 ID:H/3TnBSz

博品館劇場でウルトラマンエキサイティングライブ見てきた。
まぁ、特にエキサイティングじゃなかったのは仕方ないとして・・・



ウルトラマン、セブン、タロウ、母のマスクがとってもブサイクでした。

開米はいつまでたってもやっぱり開米なんだなぁ・・・とオモタ
824名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 20:16:34 ID:kBmZJ3I2
それが開米クオリティですから。

でもケチクソ円谷の少ない製作費にしてはよくやってると思うよ。
825名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 21:26:50 ID:Inrf6U7X
>>822
大橋氏は、米スクリーン・ジェームズ社と東急エージェンシーを通して
交渉すべく、専属契約を結んでいた日本電波映画から逃げ出したわけで、
ばかでかいぬいぐるみ、しかも日本電波映画のカネで作った物を
夜行列車に同乗させて夜逃げしたとは考えにくい。
アロンを仕上げている最中のスナップも残っていることだし、新造とみて
間違い無いのでは?

ほんの10年くらい前までは、アロンはアゴンの流用だとか、ほっぺの
プルプルしないモスゴジは別個体だとか、ウルトラファイトのゴーロンは
ブースカの改造だとか、珍説怪説がはびこっていましたな。
826名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 23:24:38 ID:01oo5R3U
日本の特撮チャチィ!!
       \\   日本の特撮チャチィ!!//
   +   + \\ 日本の特撮チャチィ!!/+
                            +
.     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ゚∀゚ ∩( ゚∀゚ ∩)( ゚∀゚ )
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)
さぁ皆さん ご一緒に!
日本の特撮チャチィ!
日本の特撮チャチィ!



827名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 23:30:01 ID:GD2h6VUV
>>826
> さぁ皆さん ご一緒に!

日本の特撮チャチィ!!
       \\   日本の特撮チャチィ!!//
   +   + \\ 日本の特撮チャチィ!!/+
                            +
.     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ゚∀゚ ∩( ゚∀゚ ∩)( ゚∀゚ )
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)
さぁ皆さん ご一緒に!
日本の特撮チャチィ!
日本の特撮チャチィ!


どうだ? うすらバカ これで満足したか?

828名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 13:12:51 ID:5KsAshGP
>>824
あの顔は予算の問題ではないと思うが?
829名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 14:22:20 ID:ZkuK8wrN
>>823
初登場当時のオリジナルじゃなくて 近年に原型を起こしたマスクのこと?
830名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 14:56:34 ID:+IA9xOc/
エレキングやバキシム等番組内で着ぐるみが切断されてる物は
最初から切断してるんだろうか?
現場処理?
どちらにせよもったいない
831名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 15:11:33 ID:5KsAshGP
>>829
そう。

近年のセンスでどんどん小顔化させてるんだが、デッサンメチャクチャというか、
すっかり別人になってるよ。

初代ウルトラマンなんて垂れ目だぞw
832名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 17:02:19 ID:hFuQ5Is9
>>830
最初から取り外しできるように造る場合
例)ガブラは首の切断面にしっかり骨の断面が見える

現場処理
例)バキシムは首の断面に赤く丸い出っ張りが見えるが
これはアンダーマスクを被った中の人の頭(w
833名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 21:33:08 ID:mI2iTrmp
>>831
開米のアトラク・リメイクモノは明らかに別の種族だよねw

ウルトラ兄弟、ゼットン2代目、メフィラス2代目、改造エレキング、タイガーセブン・・・

>>832
宇宙ギャオスの切断面も現場処理かな?
834名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 21:44:23 ID:ZkuK8wrN
タイガーセブンって・・・ ?
835名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 22:19:30 ID:NJehvlaN
>>830
メトロンJr.を真っ二つにしたら、ショー関係をやってる事業部から
怒られたそうだ(w
836名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 22:23:59 ID:/c+3T/3L
>>834
アトラク用の不出来なマスクを開米で作ってました
837名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 00:06:32 ID:BOu53Ue3
>>835
それはドラゴリーに三枚おろしにされたムルチではないのか?

現場の処理で変えちゃったってーと、「快傑ライオン丸」の分身魔王デボノバがそうだね。
登場初期の話数では、足のつま先まで着ぐるみで作ってあったんだけど、
「アクションがしにくい」
ってことで、膝下あたりで切っちゃって、ブーツ履きに変えてる。
838名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 11:15:46 ID:EFfFtaG9
>>833
講談社のファイルマガジンで現行のへんなウルトラマン指して
「これは放送当時のものではない」みたいな事書いてあるの見て
以下を覚えたw
まぁ、たしかにボディーはよい感じで再現してるけど、肝心の造形物が
あれじゃあ見間違うのは不可能だよなぁ。

素直にオリジナル新マン(菊池英一所蔵のとか)から型取って作るべきだ。

技術もないのに子顔化とかやるんじゃねーよって思う。


>>836
たぬきさんみたいでかわいくはあるよねw
839名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 13:02:59 ID:bKTFYind
>技術もないのに子顔化とかやるんじゃねーよって思う。
確かにそうなんだが、最近は中の人が小さいから子顔化しないと
3〜4頭身にみえてどうにもならんのよ。
840名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 13:30:12 ID:EFfFtaG9
>>839
「そっちに合わせんなよっ」
というのも付け加えさせて頂きましゅ
しかし3頭身はないでしょw

でもエースなんかはあの頭身だから一人で1万トンも重いってのが感じられるわけで・・・
1000歩譲って小顔にしたいなら、せめてアトラクションのみでやってほしいものです。
間違ってもグラビアや商品パッケージには出てこないでほしい。

道連れにした奥さんいわく
「今日のウルトラマンとセブン、なんか顔つきがキモい」
だそうで・・・

結局造形技術の問題だと思いますよ。
昭和怪獣の再現も同様に悲惨な状態だしね。
841838 840:2005/06/27(月) 13:31:49 ID:EFfFtaG9

すいません
>>838
>以下を覚えたw ×
     ↓
 怒りを覚えたw ○

「w」じゃねーよってことでスイマセン
842名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 15:26:12 ID:23A8h1gf
パチンコウルトラセブンには、ビームの位置がどうの、手はパーじゃダメだの、
細かい指示を出してなかなかOKを出さなかったのに。(端から見ると業者いじめに見える)
まぁこれは管理する側からすると当たり前なのだが、
その機能はアトラクだとか再生怪獣には活かされないのかねえ。(端から見ると身内に甘い)
843名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 16:04:39 ID:Jbk7Gco0
最近のアトラク、見たことありますか?
844名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 22:07:56 ID:wNGmiqfZ
926 :名無しより愛をこめて :2005/05/30(月) 22:49:21 ID:t+Gc8/ej
タロウスレにも書いたが、
先日発売された「DVDウルトラマンタロウ」3巻の映像特典内で、
森次さんのテロップが「ウルトラマンセブン」になってる。
もちろんディレクターや編集マンも愛情に欠けるけど、
円谷プロは本当にいい加減だね。
チェックしてない証拠だよ。
845名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 22:24:04 ID:G0jSyGd+
なんか鬼の首とったように開米アトラクを叩いてるけど、
アトラクにオリジナルの再現を求めるほうがどうかしてると思うが…

いちど東映のアトラクを見ることをお勧めします。
846名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 22:41:56 ID:pqr9dpTb
所詮はその程度の人間しか来ないスレですから。
847名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 22:53:04 ID:srzUcOQT
TV本編でさえウルトラ兄弟や歴代ライダーなんてオリジナルの再現を
放棄してるじゃん。
848名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 22:55:44 ID:QRSZOFTq
開米に関してはTV本編で使用する、帰ってきた4クール目の怪獣・宇宙人やキカイダーのダークロボットですら
アレな出来だから。
849名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 23:58:14 ID:DuhRRP6Z
(´-`).。oO(若い人が増えたな…)
850名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 08:57:05 ID:br7FPji0
(´-`).。oO(開米はアトラク使用を考慮して丈夫に作ってたんだよね・・)
851名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 13:16:32 ID:g0NAt7uP
>>850
>開米はアトラク使用を考慮して丈夫に作ってたんだよね・・

使い古された擁護なんだよな。後付けの知識なしでは見れば
明らかにレベルの低い造型であることは確かでしょ。内部事情
を知らない殆どの視聴者には単なる「ボロくて出来の悪い怪獣
(怪人)」にしか見えないということ。アトラク使用云々なんて
あくまで2次使用で商売する側の都合でしかないんだし。
852名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 16:00:48 ID:+RHSBV+k
特美(安丸)アトラクミニラ、高山アトラクカネゴン、
限られた予算で実物の再現を追求した形跡がみえるよ。
エキスアトラクイカルスもマルサンの玩具を忠実に立体化してるよ。

開米氏にはセンスというものが欠如してるんだよな。技術力はあるのだろうけど。
853名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 16:33:12 ID:UguW6KDd
開米栄三自身の造型って何があるのですか?
854名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 16:51:52 ID:yXqqZvMt
>エキスアトラクイカルスもマルサンの玩具を忠実に立体化してるよ。

( ゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゜ Д゜) …?!
855名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 17:38:05 ID:br7FPji0
>レベルの低い造型
キカイダーとかロボコンのようなFRP物はそんなに悪くないだろ。
発泡スチロールで通常より巨大なキャラクターを造形したガンツ先生
なんてのもあるが。
ロボコンに関しては石森デザインはもりもりぼっくんのような(とい
うか後に流用したんだろうな)デザインで粘土の雛型でであのフォル
ムが出来あがった。


856名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 20:12:10 ID:outso6zO
マックス版レッドキング。
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1119946587048.jpg
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1119933656161.jpg

よく出来てる方だと思う。
857名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 20:14:06 ID:+kysgkOs
>>852
出来がいいっていうのはアトラクの場合は壊れにくいってのも重要なんだよ。
高山さんのは壊れやすかったらしいよ。
858名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 21:03:40 ID:kRuUD+A+
でも最近のアトラク用だと
そこまで「別物じゃん!」とまで思わないんだけど
なにが違ってきたの?
859名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 21:24:33 ID:okqAdN40
レッドキングいいね。(足の爪があるがコレが本来のレッドキングの姿か)
ただ、装甲怪獣の割にはやわらかそうに見える・・・
最近の怪獣は重量感を感じないんだがやっぱり軽くて動きやすいのがいけないんだろうね。
860名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 21:33:04 ID:1tVVbgs0
80には勝るけどパワードから何年よ?
861名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 21:44:12 ID:VuLGIIog
ウルトラ怪獣って、初代の頃からそんなに重量感はないと思うんだけど。
この間、子供と一緒に初マンの最終回を見たんだけど、重量感なんてカケラもなかった。
ゼットンの演技もヒドイ。雑誌スチールや脳内美化の力ってすごいと思った。
もちろん、もっとよく出来た回もあるんだろうけど。
862859:2005/06/28(火) 21:55:18 ID:okqAdN40
>>861
スマソ、ウルトラに限らず怪獣全体ね。例えばゴジラ。
外注に出してからダメになった気がする。
特美で作ってたころは若狭や伊藤にスペゴジより堅いとか重いとか言われてたがあれが良かったんだろうね
863名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 22:08:36 ID:UukkcZBS
「西遊記」の神竜は開米御大の仕事かな? 当時の新聞記事では、
そんな風に書いてあったような覚えがあるけんど・・・
864名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 22:15:38 ID:sk/yKOm8
キカイダー怪人の造型は開米とツエニー(キメンガニ・ハリモグラ・
クロガラス・キリギリス・ガマ・ムササビ)で
雲泥の差があるのですが 予算は同じなのでしょうか
865名無しより愛をこめて:2005/06/28(火) 22:45:07 ID:VuLGIIog
>>862
それもどうかと思う。そもそも初代を除く84より前のゴジラは軽かったんだし。
そもそも重さを表現するのはむしろ演出や演技だし。平成シリーズのように重くて
かたいと、歩く以外は何も出来なくなってしまう。例外もあるだろうけど動けることは
表現の幅を広げるためにも大切なことだと思うよ。それが逆効果になることがあるとしてもね。
866名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 00:15:09 ID:7pUUsfGK
初マンの怪獣は躍動していたというべきだろう。
重量感があっても動きの乏しい怪獣であれば
あれほどの人気を得ることはできなかったハズだ。
867名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 10:42:21 ID:4pNwvzYw
まあ昭和造形原理主義者にはなに言っても無駄だろう。
868名無しより愛をこめて:2005/06/29(水) 12:11:55 ID:epn9K7CC
ウルトラマンは、“映画のような重厚感はTVにはそぐわない、TV怪獣は軽快であるべきだ”
ってなことがの企画書段階で方針にされとるね。
869名無しより愛をこめて:2005/06/30(木) 23:59:16 ID:fysRnXpC
個人的価値観だけで過去の芸術を笑って裁量していりゃ「感性が新しい」と信じてるガキンチョに相手するだけ無駄。
870名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 02:19:15 ID:dbIrBtI/
芸術って・・・・特撮番組に執拗にこだわる人って、やたらに大げさな物言いをしたがるよね。
まあ、自分の趣味に対する世間の評価への反作用っていうのも分からないでもないけどさ。
90年代に読んでた宇宙船の読者コーナーを思い出すなあ。

>856のレッドキングは投げられてる姿がいいね。でも、きちんとパール塗装で色味を抑えて欲しかったな。
871名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 03:57:59 ID:CDC4DXOG
>>869にはゴーグルファイブのモズーに関する
久保宗雄先生の秀逸な芸術的デザインと
レインボーの卓越した芸術的造型について大いに語ってもらいたい
872名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 13:34:04 ID:qYL27Uo4
昭和怪獣世代は、あの甘美で壮大な怪獣ブームの再現を
まだ夢見ている。もう二度と有り得ない夢なんだけどな。
873名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 14:11:45 ID:6JrKC/zU
>>872
別に怪獣ブームの再現は期待してませんな。
幼少時に刷り込まれた円谷東宝、高山怪獣などを
繰り返し観る事で充分余生を楽しめるからね。

この前も久々にダイゴロウを観たけど、評判のよろしくないこの映画も、
あのタッポンタッポンしたお腹の動きや顔のギミックは秀逸で見所だし、
当時笑えないお寒いギャグも、懐かしさという点で笑えるし、結構楽しく観れた。
俺はこれで、じゅうぶん。

先人の偉業を語る場だから、まったりといきましょうや。
874名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 16:21:33 ID:TyP5I2C/
高山系の肉っぽい怪獣の後継者は今だと品田かな?
875名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 17:15:47 ID:uyUC16UY
肉っぽいというより、処理が丁寧で着ぐるみそれ自体が造形物として魅力的
という点で似ている気がする。
876名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 17:17:16 ID:7YGsu9C7
>>845
東映アトラクも酷いが、開米はあれで「いい物を作ってる」的なおごりがあるからダメだ。
もっと職人的に「かっこよきゃいーんだよ」的に走ってくれるならなんとも思わんのだがね。

開米栄三氏はまさしくこれだw
877名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 18:59:55 ID:DeSKmZ2a
> 開米はあれで「いい物を作ってる」的なおごりがあるからダメだ。

どこにそんなコメントが転がってたの?

ソースきぼん。
878名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 19:17:32 ID:G0TLBoBG
ttp://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/bijyutu/schedule/050709.htm

子供向けだろうけど「怪獣をつくろう!」なんてイベントもある。
車をとばして行ってくるわ。
879名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 19:39:44 ID:PLvdl0EW
>>875
丁寧かなぁ?
GMKや超星神達からはそんな魅力は感じなかったけど…
880名無しより愛をこめて :2005/07/01(金) 21:55:54 ID:RJcuu+6n
高山さんも成田さんも画家の感性があるから装飾過多はしない。
品田さんのはマンガ家のそれ。誇張しすぎ。デッサン力がないから。

高山怪獣に近いのは最近ではウルトラマンダイナのブンダーなんかが
皮膚感はけっこういい線いってる。それが映像に映えるかは別として。
あとは原口さんの突き放したように作るガメラの顔なんかずいぶんと昔
風だと思う。若狭さんのは論外。
881名無しより愛をこめて:2005/07/01(金) 22:40:49 ID:P14WG8vw
特美関係者なら
開米・・・丈夫さ・機能性優先 出来は予算次第
安丸・・・外見重視 動き易さ無視
八木功・村瀬・・・開米と安丸の中間あたり?
882名無しより愛をこめて :2005/07/01(金) 23:00:32 ID:RJcuu+6n
特美時代、八木さんも村瀬さんも顔の原型をやる人たちではなくてパーツ専
門だから、査定としてはどうだろう。独立してからは、総括して全体の設計
が出来る人という意味では会社経営の能力はあるけど。
若狭さんが威張るのは、自分は会社経営も出来、顔の原型も出来ると、そう
いうのが彼らの基準です。
しかし、どんなにアイディアがあって打ち合わせがうまくても、ここでいう
怪獣の魅力は、どんなに時間かけて煙たがれようとも利光さんのゴジラの顔
の魅力に集約しているんだと思う。あくまで爪や羽根は補足であって。
883名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 00:13:16 ID:aD0pI8fd
>>873
評判良くないですか?
ガメラスレでは良く出来たジュプナイル映画扱いされていますが。
最もあのスレは少し意見が偏っているんでなんだけど、個人的には好きだ。
いや、たまたま生物表現で評判の良い「南海の大決闘」とダイゴロウを借りて
ビデオで見たら、生物としての表現はダイゴロウの方が勝っているとおもった。
南海の3大シーフードは見た感じはリアルだけど、生き物を描く表現としては
ダイゴロウでの試みの方が的確だと思った。
884名無しより愛をこめて :2005/07/02(土) 00:18:37 ID:aAfoFqKo
高山さんはエバーソフトを使うことが多いから柔らかくなるんでしょう。当時としては決して
安い材料じゃないんだけど。またGボンドはほとんど使わないでゴム糊を使うから硬くならな
いんです。壊れ安いのはその2つが理由。
今の人は、安くてウレタンに塗って簡単に成形できるからGボンドを多用するので表面は硬い
ものになります。
885名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 00:30:23 ID:2MDKczTf
ブンダーは開米社長自身の作でしたね。
886名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 00:52:53 ID:PnInhtgt
もう次のスレタイは
【昭和怪獣造型(特に利光、高山)マンセースレ】
にしたほうがいいんじゃない
887名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 00:57:14 ID:7G739g6G
つまんねぇ煽りはヤメレ
888名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 00:57:35 ID:khR6MYBl
大袈裟な
889名無しより愛をこめて :2005/07/02(土) 01:03:03 ID:aAfoFqKo
ブンダーは杉本さん。社長は作りません。
なぜマンセーかというと、山っ気がないんですよ、先人は。こびがない。仕事として割り切って
いたから。その中で美意識が発揮されたから。こと高山さんも成田さんも本業は画家や彫刻家だ
ったので下品な表現は本質的に出来ない。そういう故人なら讃えてもいいんじゃないですか?

だけど、前に書いたように原口さんあたりは昭和の名残があって好感が持てます。幼少から特美
に出入りしていてさじ加減とか身に付いているし。センスがいいし。言葉にこびがない。

これからの20代の造形家が、新しいいいものをどんどん作っていけばいいと思う。結果が出るの
は10年とか先でしょうが。
一方で円谷プロは旧作怪獣出すならこの機会にこそ成田家に少しは入れて欲しい。そういう不義
理な出発点であいかわらず昭和の怪獣を作らされる現場も可哀想だとは思う。
890名無しより愛をこめて :2005/07/02(土) 01:12:36 ID:aAfoFqKo
ついでにいうと、美術的な技術ってセンスも大事だけど、さまざまな経験が大きいと思う。
戦争を経験したこと。戦後の成長期。海外から来るファッションやアートなどの情報、だい
いち美術家として大成できない鬱屈した思いなんかは大きなエネルギーだったはず。
利光さんも美術家になれなかった挫折があるように聞きます。
そういう人たちが40代、50代で怪獣を作ることになって、時代性とあいまって、あの迫力や
哀愁が出たんだと思う。

今の造形現場行くと、特撮主題歌が流れてて楽しそうで、それはそれでうらやましいが。
891名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 01:25:40 ID:1QOnVG51
ホントに大げさだね。
何の具体性もない言葉で、批評してる自分に酔うのはいいかげんにしてくれ。
892名無しより愛をこめて :2005/07/02(土) 01:31:31 ID:aAfoFqKo
言葉に具体性がないかは受け取る側の自由でしょう。
ただ、利光さん以外は面識を持っていたので。自分、いい年したオヤジなので。30年近くの
間、たまには現場を覗かせてもらって来たし。批評ではなくて、正直な思いです。
うざいならやめます。
893名無しより愛をこめて :2005/07/02(土) 01:34:00 ID:aAfoFqKo
書き忘れたけど、美術屋さんの人員だから。怪獣もやったしセットもやったし、デザイン、
施工も。でも名うての者じゃありませんが。そういう目で客観的に見ると、上記のように
思ったわけです。
894名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 01:40:32 ID:SOomcFWF
なんでも黎明期というのはそれ自体に魅力があるものさ。
自分も黎明期からゲーム業界で働いてるけど
ファミコン時代がある意味一番仕事が楽しかったよ。
895名無しより愛をこめて :2005/07/02(土) 01:48:08 ID:aAfoFqKo
東映の阿部さんがV3の衣装を、こんなのが人気あったんだからなぁとしみじみ言われた
ことがあって、でもそれは自分を含めた当時の子供には魅力的だったわけです。
結局、評価というのは受け手の自由だからどんな理屈でもいいんですよ。ただ、ここは利
光・高山スレなので。自分が知っている事を書かせてもらいました。お目汚し、失礼。

ともかく、新しいキャラクターを創造してヒットを飛ばさない限り、現状はちっとも良く
なりません。ミカヅキなんか期待したんだけどなぁ。
896名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 02:07:11 ID:cCCTHE9j
>880
装飾過多はしない…そういうデザインしかでない時代って事考えてる?
>品田さんのはマンガ家のそれ
マンガみたいなデザイン画なんだよ、戦隊とかビオランテが。
 あ、品田冬樹は確かにマンガも書いてたよ。
897名無しより愛をこめて :2005/07/02(土) 02:42:31 ID:aAfoFqKo
成田さんの本は、誰でも読めるからもし読んでなければお薦めします。実際、セブンの頃でも
う煮詰まってて線が増えるわけです。成田さんですら。バンキッドはうまく昇華できたって言
ってましたが視聴者には受けなかった……。晩年に描いていた新怪獣シリーズはファイルを見
せてもらったけど完全にデザインの中だけの絵になっていた。

それはともかく、そういう時代、ということでなくて、成田さんは意識の上で試行錯誤してま
した。少なくても最初のブームはあの人の怪獣で人気が出たんだから時代を動かしたのは事実
でしょう。
自分は60年代に小学生だったから、成田さんの当時のコメントもあちこちで読んでいて、怪獣
デザインは無限だけど、自分の中で再構成することのおもしろさを、彼は伝えていた。
でも成田さんがまるっきりいいとは思いませんよ、かなり好きではありますが。

何度も言うように、今の怪獣を言いたいのではないのです。比較論は好きではないです。
今の怪獣には今の良さがあるわけで。同一線上に結びつけられるところに疑問が感じただ
けです。このスレに目をとめたのは昭和の人材を語るところかと思ったので。

現在のデザイナーも知っていますがそもそもマンガ家ですから。それはそれでいいと思う。
写真や映像でしか伝わらないのが普通だから、もちろんそれを楽しめばいいだとも思う。
ただ、自分がそばで見てきて思っただけのことですよ。その点がうざいんでしょうが。
もちろん品田さんがファンロードでマンガを描いていたのを知っていてマンガ家と書いた
わけです。彼の悪い癖も含めて、昔の人とは違うなぁと。

898名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 11:20:45 ID:khR6MYBl
カツドウ屋がやってた昔と、オタクがやってる今、って違いはあるだろうね
899名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 11:30:47 ID:+lmrtA57
>>898
全く経験の無い物から物を作り出そうとする気概はあっただろうね。
たまに過去の○○みたいな怪獣をモチーフにしたとか言うのを聞くと
創造とかは、やろうと思ってないのかとウンザリする時があるね。
900名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 12:04:55 ID:ES+HJyx3
>>890
>今の造形現場行くと、特撮主題歌が流れてて楽しそうで、それはそれでうらやましいが。

いったいどこのことですか?モンスターズも開米もその下請けも大抵FM、たまにAM
ヒーロー物を見てる人なんてほとんどいないし、開米の会長なんて特撮マニアを「キチガイ」と呼んでましたよ。
901名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 12:23:20 ID:GPzY6tok
>>877
現社長のインタビューでも垣間見る事が出来るし、ウルトラマンの立像やタロウ1/2ヘッドなんかでも
究極造形みたいなことを謳ってるわりにあのデキだもんな。

小松氏の1/2ライダーと雲泥の差だ。
902名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 12:34:21 ID:GPzY6tok
>>900
クライムとかボンクラあたりか?
903名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 12:41:45 ID:2MDKczTf
マックスの怪獣はどうでした?
見忘れた。
904名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 14:45:00 ID:SOomcFWF
平成怪獣にありがちな硬そうな造形。
でもレッドキングの再現性の高さを見ると
問題はデザインなのかもしれない。

あ、話自体は面白かったよ。
905名無しより愛をこめて :2005/07/02(土) 18:10:42 ID:aAfoFqKo
十把一絡げに受け取れるのは申し訳ないです。特定しては悪いと思ったので。ビショップです
よ。楽しそうなのは。開米の若い人も玩具マニアで楽しそうだけど。
今の開米の社長は若い頃は車で暴れてた人でしょ、怪獣の善し悪しなんて分からないのでは?

具体的な事を付け加えると、川崎さんのイコちゃんのイカみたいな宇宙人を描いた時の成田さ
んも、品田さんはデッサン力がないね、と苦笑されたことがありました。川崎さんはマンガチ
ックになって大満足なわけだから依頼と受注の関係ではなんの問題もないにしても。
ちなみに成田さんのデザインのギャラは川崎さんちのフグ料理。


906名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 18:13:59 ID:40RFpC02
ヤマダマサミのオナニー日記
907名無しより愛をこめて :2005/07/02(土) 18:30:32 ID:aAfoFqKo
自分、東宝やオリエンタルランドへ仕事を出しているS社系列の人間です。
特撮本のライターも提灯記事ばかりで、だめでしょう。

908名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 19:15:54 ID:xJCZ9RWW
>>901
自分の会社が作った商品が発売されるのに、悪口なんて言えるわけないじゃん。
「営業」って分かる?インタビュー受けるのも仕事なんだよ。


909名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 20:52:34 ID:v68ERpZw
>>865
中野昭慶は何かのはずみで怪獣が人間臭い動きをしないようにと、
チタノザウルスや84ゴジの足に鉄板を入れた。
安丸信行は少しでも重量感を出そうと、ガイガンのカマに金属粉を混ぜ、
メガロは甲虫らしさを出すために動きにくく、硬く作った。
しかし、これらの試みが成功していたかと問われると、否定せざるを得ない。
結局、モノを言うのは根本的な演出力・演技力なんですな。

薩摩氏が書いてたが、84ゴジラが硬くて動けない、腕すら上がらないんで、
安丸氏に文句を垂れたところ、「不可能を可能にするのが役者だろう」と
反論され、薩摩に同情した中野監督も交えて大げんかになったと。
確信犯で演技に支障をきたすような着ぐるみを作るのは、どうかと思いますね。

>>897
>昭和の人材を語るところかと思ったので。
本来ここは「先人の仕事を振り返る」スレでありますし、少しずつで構いませんので
御記憶の中にあるエピソード、裏話などカキコしていただければ有りがたいです。
前スレには、大橋史典氏と親交のあった方がいらしてましたよ。
910名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 16:26:04 ID:/0pxNCkd
>>902
クライム→S・O・C
911名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 22:11:19 ID:4g9tuNJv
>>880
>>889
利光さん高山さん成田さんなどは、超えちゃならない線を
肌で判ってるのでしょう。だから子供騙しにはなり得ない。

>>890
当時の東宝特技課、円谷プロの奇跡的な、特撮梁山泊とでも
いうべき状況も考慮しなければなりませんよね。そこらをヌキ
にしても魅力的な造型物ではありますが。

>>905
ということは、開米の下請けで快傑スバットのオープンカーを
作った改造マニアとは、現社長のお友達?
912名無しより愛をこめて:2005/07/04(月) 17:46:40 ID:zLWqPkQ3
>909
ゴジラが見た北朝鮮【造型・ヤスさんの証言】
「剣八郎が、頭がキツくて苦労したとか言ってますが、私はいつも、怪獣としていいものを目指してるわけで、
人間じゃないものに見えなければならないわけです。そうすると、中に入る俳優のことは二の次になってしまい、
いつもケンカになりますよ。」
913名無しより愛をこめて:2005/07/07(木) 00:27:15 ID:GuPHMNcf
>ヤマダマサミのオナニー日記

なぜ、わかたーんですかー?
914名無しより愛をこめて:2005/07/08(金) 21:08:13 ID:c7T/5nGg
>中野昭慶は何かのはずみで怪獣が人間臭い動きをしないようにと、
チタノザウルスや84ゴジの足に鉄板を入れた。

そのわりには、チタノザウルスが後ろに手を組んで地面を踏み付けたり、
ゴジラがメカゴジラに「ちょっと待ってくれ」ポーズしたり人間みたいに
走ったりしてたのはどうしてだろう(w
915名無しより愛をこめて:2005/07/08(金) 22:18:19 ID:notztgYg
二家本さんがコソーリ鉄板を抜いといた・・・・とか
916名無しより愛をこめて:2005/07/08(金) 22:48:13 ID:LLLtaN+y
中野監督と安丸氏は犬猿の仲だったと……。
鉄板セッティングに安丸は反対し、
中野は役者の寸法を無視した安丸式造形方を批判……。
917名無しより愛をこめて:2005/07/08(金) 23:53:10 ID:CSaSvznk
>892さん 利光さん以外面識があって たまに現場をのぞいて(ということはプロではない?)
美術屋さんの人員でカイジュウもやったこともあるけど名うてのモノではない?
あなたはだあれ?わからん。Yさん?イニシャルだけでもおしえて。
918名無しより愛をこめて:2005/07/09(土) 05:37:51 ID:Zcm5+xb6
2chに書き込んでる時点で大した人物ではなかろう。
919名無しより愛をこめて:2005/07/09(土) 15:46:58 ID:P9q2w+W0
>7-15   前スレまとめ
>17-30   ジャイガンティスの謎、相良三四郎、FRP使用の起源
>36-55   ゴジラスーツ談義
>56-90   ラテックスについて
>92-116  70年代の高山造型は衰えたか
>118-153 造型よもやま話
>138-154 レインボー造型企画
>158-186 造型作業の思ひ出
>188-203 若狭・特美・虹etc
>204-222 面白みの無い近年の造型物
>242-263 村瀬継蔵・村瀬直人
>264-277 円谷、中野、川北
>278-297 造型業界を志すにあたっての心構え
>317-348 あの怪獣の造型者は誰?(初期ウルトラを中心に)
>349-400 成田亨氏
920名無しより愛をこめて:2005/07/09(土) 15:47:28 ID:P9q2w+W0
>401-411 クラプトン、スペル星人メイキング写真
>414-441 モノクロ怪獣の色を探ろう
>442-480 ヌイグルミの行方
>485-541 現存する着ぐるみ&プロップ、破産していたアッカーマン
>542-558 「ガメラ対ジャイガー」象の鼻のコブ
>557-565 SF巨大生物の島、アワモリ君乾杯、夜明けの刑事
>582-590 東宝戦記ミニチュア
>599-603 入江義夫、倉方茂雄
>604-615 アーストロン、漂着したワニ
>616-631 ハリーハウゼン作品の造型
>635-657 モスラ3、アイゼンボーグ、平成セブンの恐竜
>666-685 新庄グロマスク
>669-681 ゴジラの足・サイボットゴジラは今
>686-691 オガワゴム
>692-715 東宝キングコング、リアリティ追究の加減
>716-725 毛皮の問題、クロマティ高校
>719-789 怪獣とクリーチャー、様式美の是非
>790-825 映画初期の怪物、高木新平、アゴンetc
>828-859 開米プロのアトラクウルトラ兄弟
921名無しより愛をこめて:2005/07/09(土) 19:10:31 ID:X48+JgjQ
>919-920
乙!
922名無しより愛をこめて:2005/07/10(日) 13:47:54 ID:zo70qhoB
やっぱり、ヤ、さんだよね
923名無しより愛をこめて:2005/07/12(火) 00:07:47 ID:3EZ37f16
ところで、そのヤさんはいまなにやってるん?
924名無しより愛をこめて:2005/07/12(火) 03:42:27 ID:5XJ+2bW5
>>923
オナニー
925名無しより愛をこめて:2005/07/12(火) 08:47:21 ID:tX+7CmQO
よそでやれ
926名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 14:10:53 ID:V5uxuYGe
東宝の安丸さん,コスモ三上さんが陶芸家に転じたと言う噂は本当ですか?
またエキス島田さん・小松さん・は現役なんでしょうか。
927名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 21:12:18 ID:VpQItAvc
小松義人氏ならレインボーにおいででは?
安丸信行氏は東宝映像を定年退職なさって、悠々自適の身と聞いた。
928名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 10:54:06 ID:HtTsAS/a
小松はレインボー設立メンバーのひとりじゃん。
エキスよりもレインボーでのほうが名は通ってると思うが。
929名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 21:59:20 ID:GCMSCp0X
利光さん・高山さん・成田さんのご子息がどのような
お仕事をされていらっしゃるのか、寡聞にして存じておりません。
ご存じの方いらっしゃいますでしょうか。
930名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 22:04:53 ID:PUeBA1Gy
高山さんにお子さんはいませんよ
931名無しより愛をこめて:2005/07/14(木) 23:42:04 ID:GCMSCp0X
>>930
これは失礼。
てっきりいらっしゃるものとばかり思ってましたんで。
932名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 00:30:29 ID:IfDizaGz
>どのような お仕事をされていらっしゃるのか、

変なこと聞く奴だなあ
933名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 11:52:35 ID:wlE0X7dy
>>929は業界ゴロの類か?
934名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 19:14:41 ID:C8J2L68H
たまたま同姓同名なだけの別人かなあ?

ttp://www.hamaten.org/meibo.html
>彫刻部会員 安丸信行

ttp://www.tamagawa-sc.com/event/20055/ev2005529.html
>【「little life」小さな生命(いのち)】安丸信行(彫刻家)
>ステンレス製の巨大な蟻が出現。食べ物を懸命に集めています。
935名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 21:20:07 ID:cNBu/2J4
巷で話題の石綿(アスベスト)だが、村瀬継蔵さんや中島春男さんや現場の人達は大丈夫なのかな・・・
936名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 22:52:09 ID:XTjskpZ0
異人館鈴木徹氏はシンナーとカドミウム(かつては赤・黄色系顔料に含まれていた)に
筋肉をむしばまれ、亡くなられています
937名無しより愛をこめて:2005/07/17(日) 23:03:28 ID:cNBu/2J4
そうか・・・ 合掌(−人−)
938名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 02:27:24 ID:o7w2TNTN
くそっ!
サラジアの奴らか!

不謹慎でしたごめんなさい。
939名無しより愛をこめて:2005/07/18(月) 20:31:57 ID:+VvejLhA
水銀 シンナー カドミウム
940名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 04:09:56 ID:v8DA2Gqa
個人的にパワードの怪獣が生物的表現、実在感の造形的な説得力が
もっとも優れていると思っているのですが
このスレ住人の造詣の深い方々の評価はいかがでしょうか?
パワード・ゴモラの顔とか異常な出来だと思います。

でもゼットンは初代の完成度が高く、未だに超えれる造形が無い様に思います。
941名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 08:26:32 ID:D/L9URDC
パワード怪獣をデザインした前田真宏氏は、成田亨氏に「バルタン星人をあんな
にしたのは誰ですか」とか言われて恐縮したことがあるらしいね。

前田氏はバルタンの着ぐるみの硬質感が足りないのが不満だったとか。
942名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 09:56:10 ID:I5Zfvvlm
パワード怪獣はパワードには調度良いとしか言えない

個人的になら、説得力皆無で下品で気持ちの悪い、如何にも剽窃としか感じない
943名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 11:57:36 ID:a6i3ArpH
パワード怪獣は着ぐるみではなく、置物だからねぇ

置物作るなら他の造形会社もいいモノ作ると思うけど?
944名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 12:09:21 ID:FhJziAoP
ポリの削りカスや、FRPのグラスファイバーは体にとても悪い。
945名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 16:17:19 ID:IOWUVDk7
デザインはいいとしても、中の人が演じきれてないのが不満だよ。
なんだか子供が大人のブカブカの服着てじゃれあってるみたいに見える。
946名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 23:31:08 ID:Zk+tN0Xo
MAXエレキングて
パワード版みたい
947名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 23:55:31 ID:m4mgjCFU
FRP:喘息に×。最近法規制産廃物質に加わった。
シンナー:酒飲みは特に注意しる。
タバコ火がシンナーの充満した肺に引火して逝った人だっている。
948940:2005/07/20(水) 01:19:28 ID:A+JvaKon
みなさんレスありがとう
パワード怪獣は動かすことをキチンと考えられていなく、
着ぐるみとしてデキガワルイという感じでしょうか。
パワードは昔テレビ放映見たきりで、DVDが出たら確認したいなぁ。
949名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 02:00:09 ID:UCeA28in
そんなことはない。爬虫類タイプはテレスドンを除いてよくできてるよ。
ただ、かなりのハイスピード撮影一辺倒なので、とにかく躍動感がない。
バルタンやゼットンは、造形屋さんがどうすればいいのか分からなかったという感じだね。
なんとなく、アメリカと日本の怪獣観の違いが現れているような気もするけど、単に担当した
造形屋のセンスの問題かも。
それに、強い日差しのオープン撮影は綺麗でいいんだけど、ミニチュアがひどいんだよね。
950名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 08:51:07 ID:cfa0xu0G
>なんだか子供が大人のブカブカの服着てじゃれあってるみたいに見える。
あ、俺、昭和のガメラ見てそう思った。
なんか俺の目には、重くてサイズあってない物着て、
動きずらそうにもそもそ動いてるように見える。
パワード怪獣も中のアクターが大きな着ぐるみを着ての演技を
よく判ってないだけなんじゃないのかな?

>タバコ火がシンナーの充満した肺に引火して逝った人だっている。
強調したいのはわかるけど、そんな子供じみた嘘はよしましょうよ。
951名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 09:48:43 ID:UEVD1ox3
>>950
確かに昭和ガメラもそうだった。
手足の先や頭の先まで神経がゆきとどいてないんだよね。
952名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 12:06:36 ID:gUHT+OCc
>>949
それちがうよw


向こうの造形屋は来て動くなんて事ほとんど考えずに表面処理にだけこだわった
動きがとろいのはハイスピード撮影のせいではないぞ

まぁ、中に入る人自体ハリウッドにはいないからね。
日本みたいに着ぐるみ業者がゴロゴロしてるのはきわめて特殊だもの。
953名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 13:52:39 ID:zJ53nvis
ぬいぐるみの外見は良く出来たと思うんだけどねえ。
怪獣として魅力的に見えなかったのは
「超音波で怪獣が耳をふさぐ」シーンで
中の人の耳の位置に手を当てたりする演出のヒドさではないか。
954名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 14:17:43 ID:nBP6EYMU
>>952
中の人が不慣れだったのは確かだろうけど、動くことを考えていない、というのはちがうよ。
何体か実物を見る機会があったけど、動く部分はフォームラバーで柔らかくできていたり、
炎天下で撮影されるものには役者の体温を下げるため、内部に水の通る管が張り込んであったりした。
日本に着ぐるみ業者がゴロゴロしているというのもまちがいで、造形屋も中の人も専門にやってる人なんて極少数。
むしろアメリカの方が多い。何しろ、映画以外にも舞台やショーの規模がちがうからね。
あの作品に関しては演出家も演者も巨大なモノはゆっくり動いて見える、巨大生物は動きが鈍い、という
概念から抜け出せなかったんだとおもう。
動くことを考えていない、という根拠は何なの?
955名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 14:33:26 ID:iLrCaDVD
鈍いというより、ほとんど動いていないように見えたことじゃないの?>根拠
956名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 15:04:02 ID:nBP6EYMU
それは演出側の問題じゃないかな。それこそ動くことより、ウルトラマンよりも
すごく大きい事、を重要視してたり。
あの作品はウルトラマンがゆっくりとしか動かないし。
957名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 15:13:28 ID:gUHT+OCc
>>954
それは高野が指導しなおしてからのハナシなわけでしょう?

あちらの人は基本的に「着て暴れる」な概念は無かったわけで
高野宏一がほぼ全面的に改修させたわけで

冷水流すチューブだって高野は泣く泣くOKしたそうだし


スタントマンと着ぐるみ業者はちがうでしょーに
958名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 15:15:00 ID:gUHT+OCc
補足

改修であって、作り直しではないから
結局使い物にならないといっても過言ではないもので撮る羽目になった、ということね
959名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 15:15:31 ID:gUHT+OCc
>>955
なんどもすまそ

あなたIDが「DVD」
960名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 15:32:00 ID:Xt5oRXBN
>>959
あなたIDが「アンノウンハンド(UH)」。
961名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 16:48:04 ID:nBP6EYMU
>>957
高野氏は実際にはほとんど何もしないよ。なんとなく来て、感想を言って、あとは談笑して帰るだけ。
雑誌がちょっとしたことやインタビューを針小棒大に書くのはよくある事だし、ベテランの発言が大げさに
書かれるのもよくあること。
新たな物をはじめるときの準備段階や撮影中に改修を重ねるのは普通のこと。
日本ほどではないけど、等身大なら着ぐるみが暴れるのはたくさんあるわけで、しかもそれらは日本の物よりはるかに
柔らかく動きやすい。動きやすいフォームスーツのウルトラマンがゆっくりと、さえない動きしかしないことからも
分かるように、キングコングよりはるかにでかい物を演者は演じ切れず、演出家は演出しきれなかったってことだよ。
ちなみに、日本の撮影用の大型着ぐるみも、素人ではまともに動かせないし、中に入って数分ももたないよ。
スタントマンが着ぐるみに入っているのは日本も同じ、というより、スタントマンじゃなくて着ぐるみだけで
生活してる人なんてNHK関連とまんまちゃんと、地方のアトラクの一部くらいでしょ。特撮映画やTVの人は大抵
「着ぐるみにも入るスタントマン」だよ。着ぐるみの仕事がないときは普通のスタントやアクションもするよ。
アメリカのショーで入ってる人はスタントマンではなくパフォーマーが多いよ。
962名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 20:00:59 ID:m+WnGIvm
パワードに比べてグレートの怪獣はデザインに
オリジナリティーがあったし、造型も説得力が
あったような気がする。
963名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 20:04:36 ID:vT0Ap7+h
>>954
着ぐるみの「水冷式システム」なんてなんの意味もないよ。
水を通す管で「動き」が制限されるし、水の分だけ重たくなるし、百害あって一利なし。

レッドキングの蛇腹にしても ウレタンを適当にカットしたものの断面にノリを塗って張ってあるだしな。
あまりデキのいい部類じゃないよ。
964名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 00:10:58 ID:gsmf3san
>>963
中の人に「暑過ぎる!人権無視だ!人権!」って告訴されない
という意味があります。
965名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 01:24:01 ID:X4ybV4zz
ウォーターベストにもイロイロ種類がある。

 見たことないいんでしょ?
966名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 01:37:09 ID:AndyZpEL
つか高野アメリカに行ったのか?
967名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 01:50:27 ID:U9H8QAIX
このスレにはどうあっても高山、利光以外の
近年の怪獣造形を認めない方が多い様で悲しくなります。
968名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 01:52:17 ID:Bd8mb7z9
次スレは昭和と分化しますか?
969名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 11:41:26 ID:A3ZZscb6
>>968
いみねぇ〜〜w


実際高山利光が優れてるんだからしょうがない

実際、平成怪獣作ったりしてる側もリスペクトしまくってるんだから
同列に語ってもらおうなんて思ってないよ


TVや映画の特殊美術は作品ではなく、あくまで製品だからね
認めてもらえるような環境自体少ないんだからしょうがないよ
970名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 11:57:26 ID:13Vtktlu
いちおう建てておきますた
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1121914029/l50
971名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 12:22:03 ID:b4J2d+oi
>>963
チューブは細いので動きに支障なんて出ないし、重くなるほど内部に水も残らない。
アメリカでは着ぐるみの着脱を少なくする目的もあり、一般化されているようだ。
特に炎天下の撮影では無意味ということはない。
ウレタンをカットした物を貼ってあるのは日本も同じ、というか、パワードのは
部分原型を起こして、抜いた物を加工して全体を作っている。事実誤認だね。
972名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 13:55:48 ID:AndyZpEL
パワード怪獣は、手が着脱式になってるものが多かったが、
問題なのは見るからにそれが明かだったことだ。
973名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 14:13:29 ID:uiUaFyqB
着脱式になってる部分が見え見えなのは何も
パワード怪獣だけの問題ではあるまいて
974名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 15:24:53 ID:oMkO+R25
>>973
ウルトラマンAのことかーっ!
975名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 15:25:35 ID:e5jR79pp
次スレは昭和特撮板に立てときゃ、余計な摩擦を生まずに済むだろうに・・・
976名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 16:01:10 ID:ybkRrUJn
>>962
マジャバのデザインが首から下がドラコそのものなのを見れば、グレートは
造形スタッフに恵まれていたのだと思えるよ。
ベンゼン星人とコッテンポッペもオーストラリアに造形を発注したそうだし。
977名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 16:41:35 ID:VqkC7mKk
>ベンゼン星人とコッテンポッペもオーストラリアに造形を発注したそうだし。
この2体って、全く動けなかったから、日本でバラバラにして大改修したんだけど。
978名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 21:09:30 ID:ybkRrUJn
まるでタッコングみたいだな・・。
だから以後オーストラリアに発注してないのか・・。

・・オーストラリアの外人になら東宝製タッコングやアーストロンを動かせたの
だろうか・・。
体力はありそうだし・・。
979名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 21:39:31 ID:bIt4pi+u
グレートのメイキングで「怪獣は重いので現地のプロレスラーなどが入った」
と書いてあったよ。
980名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 22:10:16 ID:uSZ3ULRP
アクションするなんて思ってないんだろ。

結局 着ぐるみって、作っている絶対数からしても日本とハリウッドがダントツなんだから。
そのノウハウも当然おして知るべしだよ。
981名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 23:05:13 ID:aRBf7ypw
グレートはデザインのワークレベルが低すぎる
ウルトラ怪獣から逸脱しているのもあったし
982名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 23:16:00 ID:qCwLHW6l
全然低いとは、思わないが。
逸脱してるって何が逸脱してるんだ?
頭ごなしにそう言われても分からん。
983名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 06:36:53 ID:xtqPcT8c
>>981
具体例を
984名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 07:08:22 ID:aM2Zevcx
デガンジャって 浮いてねぇ?
985名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 07:29:26 ID:P8dhEjan
>>984
土地のの精霊なんだから、
他の怪獣と並んで馴染んでたら
まずいだろ。
986名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 07:34:50 ID:aM2Zevcx
シリーズとしての美術の統一感が無いんだよ
987名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 08:41:06 ID:ObscLiIp
アンチや信者には何を言っても無駄なんだな・・・
988名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 08:47:07 ID:P8dhEjan
>>987
まあそういうことだよな。
989名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 09:03:39 ID:Aw3iXR2g
だから具体例を
990名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 10:59:56 ID:Z/ZgPQAh
痛い例しか出てきません。
991名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 12:46:50 ID:RiRsdAEE
グレート怪獣ってザウルトラマンとイメージかぶる

グレートはおいといて、デザインがしょぼすぎる時って
造形やってるひとって、どういう気持なんだろうか。
992名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 14:01:04 ID:U5pPop6I
>>987
なんか捻くれた見方だな・・・。
>>991
だから何が被るのか、具体例を出してくれ。
しょぼいしょぼいって一人で話押し進められても。
993名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 14:21:12 ID:+Dy1c/6r
一人じゃないだろw
994名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 14:23:26 ID:uAoiyF8x
しょぼい=「俺の好みじゃない。嫌いだ。」
995名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 16:28:45 ID:1Ij0tSHd
グレート怪獣はあえて従来のウルトラと変えたデザインなのだが、現場で
かなりデザインいじった怪獣もいるからなあ・・。
バイオス以外は元デザインより良くなってるとは思う。
996名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 17:11:10 ID:wJpPGe0U
グレートの怪獣とか…
様々なデザイン段階を見ないでいれば、あんな物だとおもうぞ。
画面で見る分にはそんな過程は気にしない。
997名無しより愛をこめて:2005/07/23(土) 00:47:56 ID:NAbzxUHX
タコボウズみたいなのはおもしろいね。
出雲神楽のおろちの蛇腹しっぽがついてる奴。
998名無しより愛をこめて:2005/07/23(土) 00:52:05 ID:7mouO7zy
イッツ グレイト
999名無しより愛をこめて:2005/07/23(土) 10:06:45 ID:wBDt8mi1
>>997
ゴーデスとブローズ?
ってもう999かよ。
1000名無しより愛をこめて:2005/07/23(土) 10:09:06 ID:2GNH1aVj
1000大怪獣総出撃
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。