【エビは】ゴジラ FINAL WARS 23【嫌いなんだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しより愛をこめて:04/12/07 02:00:32 ID:6P1FdOj5
>>948
ファッハッハッハ・・。
8を横にすると∞・・。
これは永遠に埋まらない差だということなのだよ・・・。
・・・そういえば、松岡が元気玉注入する時∞マークが出てたけどあれナニ・・?
953名無しより愛をこめて:04/12/07 02:01:13 ID:aXNcLfXH
カイザーパワー
954名無しより愛をこめて:04/12/07 02:01:14 ID:s06AIbn2
>>952
無限力ってことでしょ
955名無しより愛をこめて:04/12/07 02:01:53 ID:6P1FdOj5
>>951
まじで?ギドラ買ったことないから相場知らなかった(笑
956名無しより愛をこめて:04/12/07 02:03:14 ID:MF3vRJpY
ステルス迷彩能力を見てカマキラスを見直した。
957名無しより愛をこめて:04/12/07 02:03:21 ID:6P1FdOj5
どっちも意味がわからないよママン。゜゜(´□`。)°゜。<カイザーパワー・夢幻力
958名無しより愛をこめて:04/12/07 02:04:14 ID:sXVqCoul
>>939
すまん、溺死っていうの見落としてた。
自分がいってるのは水面だと落下の衝撃が陸地よりひどいんで、潰れるだろうってこと。
でも蜘蛛って全種類が泳げるわけじゃないから、溺死もあるかもね。

カイザーなんだけど、戦闘は素晴らしかったんだが(引力光線の使い方は初代以上)
いかんせんドドンゴなのがなぁ・・・・あと色が不満。
この映画って意味も無くド派手な演出が多かったから、カイザーもすげえビカビカになると思ってたんだが・・・・・・
もっとくどいくらい金ぴかにして欲しかったよ〜。いかにも宇宙怪獣って感じに。それが残念。
959名無しより愛をこめて:04/12/07 02:04:26 ID:h8FdFlow
>>952
メーサー充電率だと思われ。
960名無しより愛をこめて:04/12/07 02:05:24 ID:OgtLEEE/
>>912
映画じゃなくてOVAですが、今川版ジャイアントロボでは
東欧の一国全土が吹っ飛んだ上にパリもニューヨークも上海も
ブッ壊れた挙げ句地球が静止したりします。

懐かしアニメ板のジャイアントロボスレではミュータントの
戦いぶりがGロボ風味いう書き込みもありました。
そんな訳でこのスレのはじめの方でも今川監督の名前が出てたりして。
961名無しより愛をこめて:04/12/07 02:05:26 ID:s06AIbn2
>>957
あのマークは無限、とか無限大を表す記号ってことで
962名無しより愛をこめて:04/12/07 02:06:36 ID:6P1FdOj5
無限をとても素敵な字と間違ってる・・。
ハズい・・・(/-\*)
963名無しより愛をこめて:04/12/07 02:07:10 ID:Zyaw0Sjs
当初一番不安だったのは主役級の怪獣以外は
ホントにただのかませ犬、使い捨てで終わるだろうな、てこと。
だけどそんな不安をふっ飛ばしてくれた。
アンギラスやラドンみたいな中堅どころや
クモンガやカマキラスみたいに今じゃ刺身のツマにもならないような怪獣にも
それぞれちゃんと見せ場があり、生き生きとしていたのがホントに嬉しかった。
ヘドラは…まあ誰かも言ってたが見せ場が少なかったから逆に印象に残った感じか。
964名無しより愛をこめて:04/12/07 02:07:15 ID:s06AIbn2
>>962
?気になるんだけど。なに?
965名無しより愛をこめて:04/12/07 02:08:00 ID:6P1FdOj5
>>961
いや、マークの意味はわかってるよ!(笑
966名無しより愛をこめて:04/12/07 02:08:03 ID:aXNcLfXH
突っ込みどころ

・キングシーサーって沖縄の守り神じゃなかったっけ?なんであばれてんの?
・カマキラスってステルスの技できたの?
・なぁ〜んでX星人さんは、事務総長とかさっさと殺さないの?もしかしてお食事予定だったの?
・ゴ−トン大佐、日本刀って下向きに反ってるようにもたないと抜けないよ うえっ向きに持ってるのが違和感満点 ぜってぇ抜きにくいよ
・んでもってその刀、ビームも弾けるのすげぇ〜
・キングシーサーが蹴ったボールアンギラスをなぜにゴジラはGKしてるのだ?
967名無しより愛をこめて:04/12/07 02:08:47 ID:6P1FdOj5
>>964
957見て・・。
968名無しより愛をこめて:04/12/07 02:08:49 ID:s06AIbn2
>>965
じゃ何が分かんなかったわけ?
ってもういいか
969名無しより愛をこめて:04/12/07 02:10:04 ID:gv81W9ul
>>966
突っ込むところじゃないよw
970名無しより愛をこめて:04/12/07 02:10:11 ID:6P1FdOj5
>>968
うん、もういいや(笑
971名無しより愛をこめて:04/12/07 02:12:16 ID:6P1FdOj5
早い話がノリだよね。
北村「いやさぁ・・、∞ってだしとくとぉ?カイザーの力凄いってもろわかりみたいな?」って感じです。
この映画にツッコミを入れようとしたのが間違いだった。
雰囲気で楽しまなきゃ。
972名無しより愛をこめて:04/12/07 02:13:10 ID:s06AIbn2
>>966
シーサーもX星人に操られてたんでしょ
カマキラスは新しい技を覚えたのかも
事務総長たちが生きてたのは、伊武が生かしておけ、って言ったのを
そのままにしてたのかも
973名無しより愛をこめて:04/12/07 02:14:03 ID:K8m4hkif
>>966
いや、日本刀は上向きに反ってて正解
974名無しより愛をこめて:04/12/07 02:14:37 ID:s06AIbn2
>>971
そうそう。ノリよ、ノリ
975名無しより愛をこめて:04/12/07 02:15:22 ID:aXNcLfXH
なんでビームはじくの
976名無しより愛をこめて:04/12/07 02:16:05 ID:IFzZLUmu
>>966
>キングシーサーが蹴ったボールアンギラスをなぜにゴジラはGKしてるのだ

ゴジラにしてみれば久々の旧友と出会えて休息がてら遊んでるつもりだったんじゃない?
その結果折り重なった3匹に向かって「おいおい、もうおしまいか?だらしないなぁ」と一吼えした。




ように見えた。
977名無しより愛をこめて:04/12/07 02:16:17 ID:gv81W9ul
>>975
はじいちゃったんだからしょうがない。
978名無しより愛をこめて:04/12/07 02:17:33 ID:K8m4hkif
>>975
ビームは光線で日本刀の表面が鏡面のように輝いているから
ビームの軌道にうまく当てれば弾けるんじゃないかな
そんなに違和感感じる描写じゃないと思うけど
979名無しより愛をこめて:04/12/07 02:17:52 ID:6P1FdOj5
>>974
だよね!
いきなりサッカー始めたり、元気玉注入したり、足なめ撮りしたり、
醍醐事務総長の顔が真っ二つでグジュってなって中から宇宙人出て来たり、
マグロ食ってるような奴はダメだったりするのは全部ノリなんだよね!
980名無しより愛をこめて:04/12/07 02:18:50 ID:6P1FdOj5
トリビアの日本刀勝負を思い出した・・・。
981名無しより愛をこめて:04/12/07 02:19:48 ID:s06AIbn2
>>966
俺はあえて突っ込まんけどさ、
事務総長たちがなんで生きてたのか、ってよりもさ、
あんなに科学力の進んだ連中が閉じ込めたのを、よくぞ
「自力」で脱出できたもんだって方が気になったよ。
でも、それもあり。可能性がないわけじゃない
982名無しより愛をこめて:04/12/07 02:20:42 ID:6P1FdOj5
>>981
逃げちゃったんだからしょうがない(気に入った)
983名無しより愛をこめて:04/12/07 02:21:07 ID:s06AIbn2
>>982
w
それ
984名無しより愛をこめて:04/12/07 02:21:11 ID:LUmq4hcL
>>981
百発百中の男がいるんだぜ?
全く不思議じゃないさ。
985名無しより愛をこめて:04/12/07 02:21:45 ID:K8m4hkif
>>981
アンドリュー星野だったからだよ!
986名無しより愛をこめて:04/12/07 02:23:07 ID:JochsdpC
>>981
牢とかにバリアシステムを使ってたなら風間の特攻で何とかなるかも
987名無しより愛をこめて:04/12/07 02:23:17 ID:s06AIbn2
>>984
まぁ捕まってたときにどこで銃を手に入れたのか
っていうね。でもいい。逃げちゃったんだからしょうがない
988名無しより愛をこめて:04/12/07 02:23:52 ID:s06AIbn2
>>986
あとはゴジラの光線攻撃もあったしね
989名無しより愛をこめて:04/12/07 02:24:56 ID:sXVqCoul
>>966
カマキリは、ハナビラカマキリみたく擬態を得意とした種もいるからカマキラスのもその類では。
自分は剣のティターンを思い出した(あっちはカメレオンだけど)
>>976
禿同。特にアンギラスは一番付き合いの長い怪獣だから思わず受け止めようと手が出ちゃったと言う事で。
つか、キングシーサーもドライブシュート撃ったら攻撃にならんやん。思い切りコースそれてるし。
まぁ撃っちゃったんだからしょうがないw
990名無しより愛をこめて:04/12/07 02:25:52 ID:Jk71Xs9V
馬鹿になって観ればトテモオモシロイ映画。
991名無しより愛をこめて:04/12/07 02:26:12 ID:6P1FdOj5
そうそう。
百発百中の男だったんだから仕方ない。
片言の日本語喋る人が特攻かけてバリア破っちゃったんだからしょうがない。
アンドリュー星野だったんだからしょうがない。・・・・・・誰?
992名無しより愛をこめて:04/12/07 02:27:18 ID:6P1FdOj5
流行ってきた・・!?
993名無しより愛をこめて:04/12/07 02:27:35 ID:s06AIbn2
>>989
俺もねぇ、アンギラスと戦うシーンはちょっと悲しかったのよ。
昔のことは忘れたのか、と
でもその説明だとホントかどうか知らんけどちょっとホっとする
994名無しより愛をこめて:04/12/07 02:29:50 ID:6P1FdOj5
・・・昔って「ちょっと見て来い」の頃かな・・・。
995名無しより愛をこめて:04/12/07 02:30:04 ID:JoIuFFb3
>975
 あれは、ビームではなく実弾では?弾いたときの音はそんな感じだった。
996名無しより愛をこめて:04/12/07 02:30:56 ID:s06AIbn2
>>994

セリフのチョイスがイイ
997名無しより愛をこめて:04/12/07 02:32:13 ID:6P1FdOj5
岸で撃たれてスタコラ退散するアンギラスの可愛さったらないよね、アレ。
998名無しより愛をこめて:04/12/07 02:32:55 ID:JoIuFFb3
 間に合うか・・・
999名無しより愛をこめて:04/12/07 02:33:01 ID:6P1FdOj5
アンギラス「撃ってきたんだからしょうがない」
1000名無しより愛をこめて:04/12/07 02:33:06 ID:K0k0b+1B
1000でゴジラ復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。