猿の軍団

このエントリーをはてなブックマークに追加
163名無しより愛をこめて:2005/03/23(水) 10:36:15 ID:NnmFviNG
>>162
あースマソ(w
アナクロ
164名無しより愛をこめて:2005/03/25(金) 09:08:27 ID:vew7+HaA
サルには容赦しないあたり、ロボット工学の3原則を叩き込まれてたな、あいつは
165名無しより愛をこめて :2005/03/26(土) 13:32:43 ID:Hm7UTyrV
チップは確か弟ロボもいたよな
ミニソフビも出ていたそうだが
人気出そうと画策してたのか?
166名無しより愛をこめて:2005/03/26(土) 23:08:24 ID:Xw+f5TKQ
(´・ω・`)
167名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 08:19:38 ID:slz+Xcav
日光猿軍団
168名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 19:50:35 ID:NQe/yNLw
ガッツ伝説を語るスレはここですか?
169名無しより愛をこめて:変身!0w05/04/01(金) 22:52:21 ID:0dEW3YOg
衣笠を語ろう
170名無しより愛をこめて:変身!0w5年,2005/04/02(土) 16:17:07 ID:53hLqpVD
ハンブルガーの高原は?
171名無しより愛をこめて:2005/04/02(土) 21:59:03 ID:kGzqTFi0
小久保
172名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 00:46:25 ID:+ixcnGuR
小久保イラネ
173名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 00:50:08 ID:StSHTn3r
日光猿軍団……(連想)……進化すると、シャイニングオサル軍団?
174名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 01:41:18 ID:ziHvyJxY
ポンコツ小久保はパ・リーグでDHやっとれ!
175名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 22:44:31 ID:z2e4CTKV
第12話のビデオを撮ったんだけど、間違って上にペリーヌかぶせちゃったよ。
トホホな私。
176名無しより愛をこめて :2005/04/03(日) 23:39:18 ID:LD4k6Huo
チップあぼーんの回でマストだな
レンタルで補完しる
177名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 00:35:36 ID:RUpp7Z3o
178名無しより愛をこめて :2005/04/06(水) 00:50:54 ID:2csIISiY
13話、ポップに猿廻しキター!
179グロテス星司:2005/04/06(水) 01:28:59 ID:+gsda6eM
>>157‐159
超遅レスだが、サンクス。
やっぱり裁判になってたんだ。訴えられたような記憶が微かにあったんだが
あんまり話題にならないんで記憶違いかと思ってた。
憎いジャップに復讐するより商売を選ぶあたり流石おフランス人。
あれ?確かフランス人だったよな?違ったかな



しかし、「猿の国もお正月?」って超迷作だよなあw こののどかさは猿の惑星には
真似できんわw する気もないだろうがw

ストラダ5のニセ札話も頭おかしかったし、今週は充実してて満足w
180名無しより愛をこめて:2005/04/09(土) 17:57:51 ID:u02rFItA
いろいろ見れる人はいいなぁ。
181名無しより愛をこめて:2005/04/12(火) 23:03:36 ID:Ie6gh3Pi
ライダー怪人のファン(というかテアトルエコーのファン?)なら必見だよ、
この番組。
ラスボス(というと語弊があるが)ユーコムの声は納谷さんだし。
猿の被り物のためにどうしてもとぼしくなる表情の演技をフォローするかの
ような声の演技は良かった。ある意味、仮面劇だしね。
当時の円谷にしては珍しく声のクレジットもあるんで、番組的にもそれなりの
ウエイトを置いていたんだろう。
182名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 01:20:19 ID:gGhofupT
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  / 。●    ●。|   俺、なんかしたかなー!?
  |  U ( _●_) ミ 
 彡、   |∪|  ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
/ ___ヽノ /__  / クマ専用./
(_____)/__) /____/
 |       /lニニニニニlニニニニニl
183:2005/04/15(金) 23:05:57 ID:mcF+jT7S
ほとんどの地域ではヤマトと放送時間が同じでどちらかしか見れなかったんだろうけどオイラの住んでた県ではヤマトが7時からだったんで両方見れたよ^^
いやあ懐かしい
184名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 20:43:35 ID:sHg1JEE/
このスレはショボーン達に監視されています

   |  |                |  |
   |  |∧_∧          ∧_/|  |  __
   |_|´・ω・`).         ...(´・ω|_| [.lШШl]
   |  | o【◎】           .(  o|  | (´・ω・`)
   | ̄|―u'            `u.| ̄||| | | | |
185名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 20:46:28 ID:sJuF2SjV
実はゴドーはサル。
186名無しより愛をこめて:2005/04/23(土) 11:00:02 ID:SnidHo1e
ライオンだろ。


あ、ゴールデンライオンタマリン…
187名無しより愛をこめて:2005/04/28(木) 21:21:50 ID:a669Qfgz
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣(・(ェ)・) ..∩_∩┫
    ┣━╋━━╋━┫
    ┣o ┣ ⊂▽⊂ヽ┫クマのプラモデル
    ┣┳┻┳┳╋━┫
    ┣し―-J(´(ェ)`)┫
    ┗┻━┻┻━┻┛
188名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 16:33:30 ID:CUcVaYni
             ∧,,∧
            (´・ω・`)
 |:::|::|__    、-'''"´∪ ̄∪''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
189名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 11:32:16 ID:aCMd7Y+t
(((((((っ・ω・)っ ブーン
190名無しより愛をこめて:2005/05/08(日) 11:33:28 ID:3d9QQIVt

ヤマビコの軍団、何するものぞ!
191名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 13:02:27 ID:s+C8zio5
オビコやゴーロン、ウーのアトラクキグルミで
続編キボン。新設定の未来人はダダ副隊長でw
192名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 15:48:07 ID:YPcduo8D
ビップ大臣の隠居生活ワラタ
193名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 19:59:33 ID:9XNFUjs0
ハヌマーンの軍団
194名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 17:00:35 ID:/IpEoEWe
195名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 00:29:14 ID:6vAz7UcQ
惑星で類人猿のうち
 ゴリラ      力だけのアホ
 オランウータン  頭はいいがで弱っちい
 チンパンジー   立派

という描写だったが
軍団では
ビップ大臣はゴリラだったわけで
ゴリラの名誉回復をなした作品だな。

実際チンパンジーの方がゴリラより狂暴だし。。
196名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 00:36:21 ID:D71Tlbzd
あんな黄禍論吹聴モンと比べんで下され。
197名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 01:58:25 ID:dUtZc8mL
>>195
当時の学年誌かTVガイドかは忘れたが、小松御大か誰かが「猿の軍団」の猿は
実際の猿の性格に合わせてるというところで「猿の惑星」との違いを強調してたよ。

実際のゴリラは理知的思索的でチンパンジーは気性が荒いとか。
198名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 10:29:59 ID:oJcA9GW0
バートン版公開の時、
猿の惑星に込めた人種的戦略をテーマに
研究本も出てるね
たしかに軍団でのゴリラの方がイイよ

チップのソフピゲットあげ
199名無しより愛をこめて:2005/05/25(水) 02:27:54 ID:tPoCGWqB
199
200名無しより愛をこめて:2005/05/26(木) 19:03:55 ID:t6DBreyd
200get!何するものぞ!
201名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 00:14:27 ID:ihPF0iqx
ナースのコスプレした猿って色っぽいんだかキモイんだかわからんなw
202名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 03:44:21 ID:tY+2nJlT
猿の世界が人間並みに権力争いや犯罪、差別にあふれてて
なおかつそれを解決できるビップのような指導者や
その支持者の市民猿がいるだけ、実は人間世界よりましではないか…

と思わせるところが、小松御大らの狙いだったのかな…

ともかく我々黄色人種のメタファー、野蛮人としての猿を描いた
アメ公のアレよりはるかに上だよ
203名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 15:34:46 ID:myltAXMW
モンキーズ
204名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 17:45:21 ID:d8iy+y+3
>>202
アレは第二次大戦中に捕虜になって見下していた日本人に従わさせられた私怨
バリバリで書かれてるからな。

それぐらいあの時代の白人にとって黄色人種は人間ではなかったってことが
よくわかって面白いけど。たった60年前だぜ〜
205名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 18:11:02 ID:d8iy+y+3
あ、もちろん原作が書かれたのは私怨の記憶も生々しい頃だろうが、
猿に従わさせられたと感じていたであろう時代から60年しか経ってない
ってことがね。
206名無しより愛をこめて:2005/06/02(木) 00:00:25 ID:q1boLujd
モンチッチ
207名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 12:21:14 ID:AdwlwRVU
(´∀`∩)↑age↑
208名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 23:19:56 ID:92LxGSSp
209無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 15:55:20 ID:ea1DXnc6
♪猿の軍団なにするものぞ レッドバロンがついている♪
210名無しより愛をこめて:2005/06/13(月) 01:03:58 ID:IO/Eupge
( ´ Д `)
211名無しより愛をこめて:2005/06/15(水) 13:28:17 ID:vjLQWR+h
212名無しより愛をこめて
ホムドラでの最近のオンエア
音がちと良くなってると感じるのは
気のせい?