1 :
名無しより愛をこめて:
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
2 :
名無しより愛をこめて:04/11/29 19:00:03 ID:eCzZ2zKJ
2げと
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
4 :
名無しより愛をこめて:04/11/29 19:22:07 ID:tBtg1FuS
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
ドラクエ8のラスボスは主人公の兄イリアス
5 :
名無しより愛をこめて:04/11/29 19:41:33 ID:8xXaJtxk
ごめん、ドラクエ8ってなに?怪獣名?
6 :
名無しより愛をこめて:04/11/29 19:55:36 ID:hlU/GTe4
80年代に放映された「ドラグーン・クエイカー8」という洋モノ特撮SFドラマのことだな。
8人のチームがそれぞれ個性的なメカを駆って巨獣と戦う、サンダーバードとウルトラマンをあわせたような作品だった。
様々な謎をはらんだストーリーも特徴的で、特に最終回で登場する巨獣の正体については不明のままだった。
伏線は山ほどあったから様々な憶測が飛び交ってるんだけど、主人公・ドラグーン3の兄貴がその正体だって言うのは新説かもな。
>>6 まぁ言われて見ればなるほどなと思える節も多々あるわけだが。
当時”イリアスは不死身かよ!!”って何度突っ込んだ事か(w
ドラグーン・クエイカー8の幻の第12話を一度でいいから観てみたいです。
本放送はされたのに何か内容に問題があったらしく以降の再放送はされてないんですよね
俺もみたことないけど・・・
ひょっとして、その回にラスボスがイリアスだっていう伏線があったのか!?
ってことは
>>1は観たことあるんだな・・・
ドラゴン・クエイカー8の消しゴムフィギアが流行った時にうちの小学校じゃも持ってくるの禁止になったけな…
家に遊びに来た仲いい友達が自分のドラ消しを盗んでいった事が後日発覚、その後は二人とも何か気まずくなって遊ばなくなったんだけれど…それからしばらくしてアイツ転校していっちゃったけ…
家の前にレアなドラ消しと「ごめんな」って一言書いた手紙を置いていってさ…
11 :
名無しより愛をこめて:04/11/29 23:47:18 ID:hlU/GTe4
ドラ消しが流行った小学校って・・・また渋い流行だなw
うちんとこじゃあれが入ったガチャさがすのも大変だったよ。
紅一点のヒロインドラグーン6のパンチラ画像きぼんぬ
13 :
名無しより愛をこめて:04/11/30 00:29:34 ID:8oUlYkUC
8人とはキャプター以上の多さだな。
さすが洋物。
15 :
名無しより愛をこめて:04/11/30 05:20:09 ID:jujnjmO5
転送量無制限タイプも新登場。
幻の12話もそうだけど、最近出版された本等では、ドラグーン5は名前を
ジェロニモからGジュニアに変更されてるんだけど、なんで?黒人だから?
原作が八手三郎というのは本当?
ドラグーン・クエイカーかぁ…面白そうなんだけど、これってDVD出てる?
版権でもめてるんじゃなかったかな?
和解したのかな…あんな事件さえなければもめる事も無かっただろうに…
12話って確か自然保護団体かなんかから
クレーム付いたやつだっけ?
21 :
名無しより愛をこめて:04/11/30 17:13:37 ID:z8ZKU5Xf
ニート乙
ドラグーン・クエイカーの12話は
たしか放射能汚染怪獣とかいうのが出てきて、
ノーナチュラルとかいう聞こえようによっては聞こえる叫び声がヤバイ
っていわれてた気がするけど?
バソダイから発売された「光る!鳴る!DXドラグーンライフル」持ってたよ。
あれ、光ったり鳴ったりするギミックばっかり凝ってて、肝心の弾丸発射が輪ゴムなんだよね。
ああ、おれなんか麦球が切れちゃったから
白色LEDを仕込んでキラキラ感200パーセントアップしといた。
>>12 知的美人タイプのドラグーン6だよな?
終盤5話でテコ入れがあって、メガネ君系キャラのドラグーン7が死んで美少女系に入れ替わった。
だから厳密には紅一点じゃない。
ドラグーン1が外骨格状寄生生命体だったってのは、
あの高屋良樹がガイバーにインスパイアしたほど(当時的には)
大胆にして斬新な設定だったんだが、正直、当時は
まるで受け入れられなかったって話は聞いたことがある。
いつの時代も斬新な先駆は受け入れられないものよ……ってのは、
まぁ後の時代の人間だから言えることなんだろうけどね。
>>26 着装シーンがあまりにもグロテスクだったからなぁ…
当時の子どもはアレを見て泣き出したという話も結構あったみたいだし。
女幹部のスー・ライムはスルーですか?
>23
こないだ、ヤフオに出ていたけど10万超えてたから断念した
またこのドラゴンクエストスレか
1日で100万本出荷だっけな
>>25 そうそう、で、ラスボスの正体は死んだはずのメガネ君ドラグーン7だっていうのがこれまでの定説になってる。
テコ入れにしてはあまりに見事な交代劇だったから、最初から計算されてたんじゃないかってね。
32 :
名無しより愛をこめて:04/11/30 22:19:12 ID:j/Uysfac
>>26-28 そりゃ、あのグロな変身というか装着というか出現というか、
あんなシーンでファンつくわけないよ……
それでも、ドラグーン1は相当な人格者として描かれてて、
造形面はともかくキャラ的にはそこそこ評価されてっけど、
スーのおばちゃんはなぁ……正直、むこうのキチ親が
訴訟に持っていかなかっただけでも奇跡的なくらい
すべてがマッドだったしなー。
33 :
名無しより愛をこめて:04/12/01 06:44:42 ID:e+BW9Biu
歌手・安倍なつみさん、エッセー集で盗作…発売中止か
安倍なつみが、これのイメージソング歌うって聞いたけどお蔵入りか・・
スー・ライム、子供心にあこがれでした…。
当時ピンク色のヒロイン全盛だったころ、紫色のコスチュームで
私達女子も「ええっ!?」って思いましたもん。
でも最終話のあのエピソードは泣けた…! スーも女の子なんだって。
改めて思い出すと懐かしい。DVDキボンヌ。
TVでは一度もそんなシーン無かったけど
ドラグーン1からドラグーン8までのメカが
合体して超巨大ロボになるってホント?
なんか玩具には合体ギミックがついてたとか
聞いた事あったんだけど。
37 :
名無しより愛をこめて:04/12/01 11:38:14 ID:VbMHYu1/
>>36 結論から言うと、それはデマ。いや結果的にデマになったというか。
最初たしかにその予定で、ドラグーンメカ1〜8をコアに組換え合体することで、
空戦&異空間跳躍、重火力戦車型、格闘戦ロボ、宇宙&海中潜行型、
怪獣型(メカゴジよりは、今にして思えばダイセイザーっぽいの)、
地中潜行&超威力砲撃型(イメージ的には、巨大なドリルスナイパー)
高速飛行型、移動基地形態になるはずだったの。
わざわざタカラと提携しておもちゃのモックまで
あがってたのに、なぜかポシャって、その設定自体が
無しになったんだが・・・スマソ、ポシャった理由までは覚えてない。
詳しい人補完ぷりーづ。
悪い。多分、みんな笑うだろうけど、俺ドラグーン2が大好きなんだ。
ドラグーン1のライバル的存在でニヒルでクール、日本刀に二丁拳銃、
スタンドプレーばっか、でも実は義と友情に厚い・・・
もうこれでもかとばかりに狙ってるキャラなんだけど、
役者さんとスーツアクターさんの演技でもう俺一発だったんだよ。
>>37 確か、放送決定の時はタカラがメインスポンサーだったけど、
放送直前に急遽、スポンサーがバンダイに変わって、
タカラが企画した『合体変形ギミック』はカットされたらしい。
だけど、撮影の方が第1クールの終盤まで入ってて、
脚本の段階では『合体変形ギミック』が書かれていたらしく、
しょうがないから、バンダイがタカラに掛け合って、
タカラがすでに生産していた商品を受け継ぐ形でバンダイが発売した。
おもちゃにその名残が残っているのは、そのためらしい。
現に初回生産分の解説書には
『ドラグーンメカ1〜8はコアを組み替える事で合体変形できるぞ!』
と書かれてある。
ただし、初回生産分はタカラの生産分だけで極少らしく、
あのおもちゃコレクターでなんでも鑑定団に出ている北原さんですら
持っていない代物らしい。50万は軽く値がつくとの事。
あと、初回生産分以降のおもちゃにも合体変形ギミックがついているのは
タカラと同じ金型を使ったかららしい。
まぁ、この『合体変形ギミック』が、マニアの間で受けて
戦隊ロボのスタンダードになるとは、ファンやスタッフはおろか、
バンダイの人も思っても見なかった事態だろうな。
>>37,39-40
トンクス そんな裏事情があったんですね。
知らなかった。
うーん映像で一度見てみたかったな。
>>38 俺の周りじゃドラクーン2好きなやつ多かったよ。
俺はギャグ担当だったドラクーン4のファンだったけど
あのメカニカルな雰囲気がたまらんかったし
スー・ライム女史の掛けあいなんか最高だった。
まぁあのアメリカンジョークは2以上に
好みが別れるところなんだろうけど。
俺、地方出身だから見た事ないんだよーヽ( `Д')ノ
幼年誌の記事でしか知らねー! しかも白黒ページで扱い悪かったし!
ドラグーンクエイカーメンバーはこれでいいのかな??
ドラグーン1:外骨格生命体。装着がグロい。でも人格者
ドラグーン2:クールなスナイパー
ドラグーン3:主人公
ドラグーン4:ギャグ担当でメカニカル
ドラグーン5:ジェロニモ
ドラグーン6:知的美人タイプ
ドラグーン7:メガネくん(初代)/美少女キャラ(2代目)
ドラグーン8:
解る範囲でもこんな感じだー!
いまいちこのスレ見ててもキャラ設定が解らんので、誰か理解してる人まとめプリーズ
>>42 ドラグーン5も代替わりしてるよ。
>>16にもちょっとあるが、
初代がジェロニモ、2代目がジェロニモジュニア=Gジュニア。
まぁ、初代がオサーンどころかジジイだったんで、ジュニアつってもいいおっさんだったわけだがw
ちなみに、最終話で(というか、最終話だけ)さらにその息子が3代目を継いでる。
ドラグーン8はバスケが趣味の天才小学生だよ。
医師の資格まで持ってるって設定はなんじゃそりゃって思ってたけど、
アメリカには飛び級があるって知ったのはこの番組でだったなぁ。
>>43 あと、ジェロニモが代替わりしたのは、片言の言葉しかしゃべれないってのがまずかったらしいね。
「黒人を馬鹿にしている」みたいなクレームがあったとか。
Gジュニアは凄く流暢で、えらい違和感があった覚えがw
>>45 俺、吹替え版しか見てないから解らなかった(W
>>43 ドラグーン3はメンバーの中で唯一巨獣の気持が理解できて、
でも、巨獣にはそれが伝わらず、人間の為には
巨獣を倒さなきゃならないジレンマを背負ってました。
で、その事で1や2とよくもめてたのを覚えています。
あと、2つ違いの兄貴(最後の巨獣?)がいて
兄弟そろって凄いタフでした。
47 :
43:04/12/01 19:43:48 ID:bW0A6EX5
>>45 >ジェロニモが代替わりしたのは、片言の言葉しかしゃべれないってのがまずかったらしいね。
なのか? オレ、あの代替わりは予定のうちだと
ずっと思ってたがなぁ。役者も同じ人間(ピーター=リチャードスンだっけ?)で、
ジュニアのほうはジェロニモからメイク落としただけだったし。
まぁ逆に、そのお手軽代替わりが、片言云々による
予定外の事態であったことの傍証なんかもしれんけど。
イリアスは妖帝イリエスと名前が似ている
スー・ライムのメタルモード強かったな。。まさに無敵
>>47 そうそう、そのおかげでドラグーン5が代替わりしたことすら知らない人がいたりするw
まじ? ドラグーン5って代替わりしたんだ。
同じ役者だからイメチェン程度にしか考えて無かったよ。
>46
そうそう、ドラグーン3の葛藤を正面から書ききったことの意義はでかいよな
52 :
名無しより愛をこめて:04/12/02 00:46:18 ID:1A05d0f4
なにげに、個人武器が必ず1人あたり2コづつ、
しかもダブり無しで存在するのも特徴だな。
もっとも、それぞれ1コづつしか玩具発売されなくて、
これもまた叩かれる材料だったらしいが。
・・・ドラクエ8の玩具関係、こんなんばっかりかよ_| ̄|○
俺は、序盤(まだ8人揃ってなかった)のライバル、カン=ダタが好きだった。
コイツの舞うようなアクションの得物を二丁拳銃にしたのが、ガン=カタって
説があったけど、そう思ってリベリオン見てみると、そんな感じもするな。
カン=ダタとドラクーン2の二丁拳銃対決は序盤の見所だったな。
あと特訓の末ドラクーン3がカン=ダタの早撃ちをかわしてみせるとことか
しかしドラグーン2の武器が2丁拳銃と日本刀で、
しかも名前がジョニーってのは、偶然の一致だとは思うけど
何かの冗談だとしか思えんな。
あと3の武器がライフルとコンバットナイフ、組み合わせて
銃剣になるのも、当時としては面白いコンセプトだったな。
・・・イマイチどうパワーアップしたのかよくわからんかったけど。
しかし連中の武器って、なにげに和風テイストだよな。
ドラグーン6が薙刀、5のアックスも、いわゆる
バトルアックスのような形じゃなくマサカリのような感じだったし。
でも主人公の打撃武器が「バールのようなもの」なのは…
だからライフルばっかり使ってたんだなあ。
>56
「バールのよなもの」ってたしかアメリカ本土でバール使った
連続殺人が当時おきちゃって11話ぐらいから封印されちゃったんだよな。
だからオモチャでも初期出荷だけ終わってるはずだよ。確か。
>>57 あれ?何話だったか忘れたけど
終盤の方で壊れたメカの扉こじ開けるのに
使ってなかったか?
ドラゴンファング(だったけうろ覚え)
そうそう。ドラグーンメカ7号が巨獣の攻撃を喰らって中破して、中のドラグーン7を助けるために使ったんだっけ。
でも、救出した甲斐もなく初代ドラグーン7はそのまま殉職…・゚・(ノД`)・゚・
感動の名シーンだよ。
「へいけ」系の武器は最強だったよな。
「よいちのゆみ」なんて「おうぎ」チャフで完全無効だったのには笑った。
ラストで「きよもりののろい」を使ったのはどうかなっておもったけど。
ドラクエはドラゴンクエストの略だ
>>61 「ドラグーン・クエイカー」だっつーの。
そんなこともわかんねーなら黙ってる痴障。
地方なんだろ、仕方ない。
まぁ、そんなに
>>61を責めるなよ。
特ヲタでもなければドラゴンクエストの方が一般的なんだろう。
俺も数年前までは良く知らなかった口だからな。
しかし、この作品も根強い人気だよな。
放送終了後に公開された劇場版で、
クエイカー9が出てきたっていうのを知った時には驚いたが。
そもそもゲームのドラゴンクエストがドラグーンクエイカーゲーム化企画からの発展したものですしね…
企画はかなり進行してたんだけれど当時ゲーム業界内でのスタッフ引き抜き合戦に巻き込まれて企画は立ち消え
某社に移った元スタッフの立ち上げたゲーム企画が「ドラゴンクエスト」で当初の企画に当時スタッフがハマっていたパソゲー「ウィザードリィー」「ウルティマ」の要素をプラスした物
ドラグーンクエイカー内のネーミングとドラゴンクエスト内のネーミングが一部似ているのも名残りかな…
ただ大人の事情ってやつで大っぴらには言えないワナ
あの〜、初心者の教えてチャンで申し訳ないのですが、
劇場版もDVDの発売はされてないのでしょうか?
版権買い取ったってのををこないだどっかのラウンジで見たんですが、
ソースが無かったので…。
でもそしたら、影薄かったドラグーン5のアクションがまた見れますよね?
あれ、スタント無しとも聞いたのですが…。
>>64 劇場版は歳をとったドラグーン8が
孫に昔話を聞かせるって形式で進行する訳だが
その中で、過去に巨獣との戦いに巻きこまれ
巨獣を倒す為に命を落した女性のことを
『彼女はまさに9番目のドラグーンだった』
って最後に言うだけで正式メンバーにはカウントされてないよ。
>>66 いや、ドラ5はそこそこ目立ってた・・・というか、要所を抑えてた、と
言うべきかな。いぶし銀という言葉は彼のためにある、とオレなんかは思うが、
その意味ドラ1とキャラかぶりが生じて、なまじドラ1が人外だったために
そっちの印象が強くて相対的に(ドラ5の)印象が弱くなってる、ってのはあるかもね。
あと、この番組基本的にノンスタントだよ?
・・・・・・今にして思うとスゲェ話だよな。
>66
東映ビデオから発売予定のはずだが、なんだか揉めているらしい
Amazon.comで輸入しようかと思ったんだけど、権利関係で駄目だってさ
マーヴルが利権を買って、映画化するという話を
友人から聞いたが、あれはネタだったのかなぁ…
71 :
名無しより愛をこめて:04/12/03 19:23:09 ID:mU3HiPv2
>ノンスタント
マジかっ!?
つーことは、14話のドラ6がとっつかまって悲鳴あげまくった
あの話も・・・・・・! ハァハァ
>>68 外骨格つけたドラグーン1が横転したトラックを持ち上げてぶんなげるシーンがあるが、
じつはドラグーン5は生身で同じことをやってるんだよなw
戦闘員とのバトルの時はドラクーン5は大抵画面端で
戦ってたけどそのアクションは異常に秀逸だったよな。
なんかジェロニモ役の人ってヴァンダムとか指導してたらしいよ
日本語版の主題歌はTOM-CATだったよな。
実はTVサイズとレコードじゃ歌詞が結構違うんだよね。
TOMって今は何やってんのかね
話を蒸し返して悪いんだが、ジェロニモについてなんだけど
ジェロニモが敵が起こした竜巻に巻き込まれ、飛んでいくシーンで、
主人公が『なんていう技なんだ!』と驚くシーンに
うっかり、ジェロニモ役の人がフレームインしていたらしく、
視聴者からの指摘をかわすために、『そっくりの息子がいる』
って設定にして、ジェロニモJrが生まれたらしい…
>>75 ワラタwでもその設定のお陰でクレームをかわせたわけだ。
当時のドラマは裏で何があったのか、訊いてみないと分からないところがあるからな。
>74
こないだ押し入れ整理してたら、ソノシート出てきた(w
ダウソ板で昔拾った音源と聞き比べたら確かにところどころ違うね。
「うもれちまったDISTINY」→「うもれちまった悲しみ」とか。
彼らのその後は伝説板とかじゃ?
まがりなりにも世界レベルで受賞したしなぁ。
割と魅力的なキャラばかり(ドラグーン1の外見はのぞくがw)だったけど、
ドラグーン4の香具師だけは真剣にウザかったよな。
いや、コメディリリーフとしてあぁ言うやつが必要なのもわかるんだが、
男の癖に三つ編みで、ことあるごとに「ボクの優秀性を証明するんだ!」と
突っ走ってはやられるw あげく最終回ではセリフのひとつもなしに全身発火でフェードアウトだしな。
ちなみに役者さんは、パワーレンジャーの
バルクだかスカルだかの父親だそうで……親子そろってそーゆー役かよw
ドラグーンクエイカーなんて架空の特撮考えやがって、お前らマルチ以下だなw
80 :
名無しより愛をこめて:04/12/06 00:02:31 ID:g9MsJ3Uz
か‐くう【架空】
[名・形動]
空中に架け渡すこと。「―ケーブル」
あまりにもマイナーだからな。
知らない奴にはでっち上げだと思われることも多いが、オレは好きだったよ、この番組。
86年頃かな。毎週木曜の夕方4時半だったはず。
こんな放送時間だもんだから、あまり知られてないのも仕方あるまい。
ところで、これを放送したときの吹き替えも結構凄かったよな。
明らかに内容と吹き替えの台詞が異なってる部分があったし。
やっぱり、人種問題とかの影響かねぇ。
いやぁ、WOWOW版のバッドマンみたいにアドリブ連発つーか
シナリオ無視で、声優が適当に声を当てていたらしい
ああ・・海外モノは声優暴走案外あるよな。
ドラクーン4なんてジュゲムジュゲムいってたしな
85 :
名無しより愛をこめて:04/12/06 16:35:44 ID:IPvyGTD2
ドラ8の声優は大山のぶ代
ドラ1の声優は野沢那智 だった気ガス。
>>86 プッ この板にいる事自体、特ヲタな訳だが。
ましてや"ドラグーンクエイカーが架空とか言えるだけの
知識もあるわけだ。
遊び心の無いやつがよく特ヲタなんかやってんな。
ま、このスレの人間がマルチコピペ以下だったとして、
本来はスレ違いのスレ(しかも内容ネタバレ)立てた挙句、
そこで楽しんでる連中がいるのが悔しくて拗ねるくらいしか能のない
>>1=
>>86以下ってことはありえねぇわけだが。
そこまで這いつくばって生きてて楽しい? ――プ。
では仕切りなおして、と。
結局、敵組織の目的ってなんだったんだろう?
巨獣自体はそれぞれ理由があって暴れてたりしたわけでしょ?
巨獣の気持ちを汲んだドラグーン3によって倒されずに姿を消した巨獣も何匹かいたし。
スー・ライムやカン=ダタが組織の上層部と話をする場面なんかでも、「計画」とか思わせぶりにするだけだったし。
上層部は顔すら出てこないし。
ちなみにエヴァのゼーレは絶対あの場面にインスパイアされたと思う。
首領が最終回で、永遠の命がどーたら究極の力がこーたら
言ってたのは確かだけど、考えてみたら、まともに組織的な目的
語ってた覚えはないなw
まぁ、良くも悪くも“悪の組織”としての存在ありきだったってことだろう。
悪の組織の描写に力を入れていた(少なくとも、その気があった)
傍証としては、スーちゃんカンちゃんをはじめとした幹部連の個性かな。
ドラグーンに合わせて8人用意したはいいけど
実際にキャラが立ってたのはその半分程度だったw
・・・・・・けど、その分キャラ立ちしてた奴らの描写にはリキが入ってたのも
また事実なんだよね。
まさか例の12話にそれが描かれているとか?
俺、当時は地方に居て、レンタルビデオ待ちだった上、
レンタルビデオには収録されてなくて、わからないんだが、
知っている人、詳細キボンヌ
92 :
名無しより愛をこめて:04/12/06 23:12:26 ID:KvSEw/5u
ドラグーンクエイカーなんて駄作をありがたがってるなんておめでたいなw
役者がスト起こしたせいで着ぐるみと特撮だけでごまかした「4」の22話〜27話とか最低じゃん!!
93 :
名無しより愛をこめて:04/12/06 23:16:18 ID:KvSEw/5u
マルチコ・ピペ。確かにあの敵キャラはドラグーンクエイカーシリーズ史上最低最悪の卑怯者だったけれどそれと比較するなんてあんまりだろう
>92
そこも味なんだろうが。わかってないなぁ
>>91 12話って言ったらまだシーズン1でしょ?
核心にせまるような内容だったとも思えないなぁ。
問題になったのは、巨獣の正体がクジラだったからだって話だけどね。
ドラグーンクエイカーと同時期にやってた海外特撮で
ファイナルハンターG(邦題:宇宙冒険スターマン)のここでの評価はどんなもんでしょうか?
>>96 番組そのものよりも『ハンターツール』の玩具(通称:十徳ウェポン)の方が有名なアレか。
あのマクガイバーっぽいテイストは、俺は好きだった。周りに見ていたやつがほとんどいなくて
淋しかったなぁ…
>>95 あの話、たしかドラグーン3の共感能力が最大級に話に反映されたすごくいい話だったんだよなぁ。
あのクジラさん、16話の水中戦でドラグーンのピンチにかけつけて勝利のきっかけを作ってたし。
再放送から見た友達が、「あんな巨獣、今まで出てきたっけ?」って素で聞いてきて、俺も当時は
ウラ事情なんか知らない消防だったから説明に困った記憶があるw
>90
ドラグーン2の対応キャラで出されたバ・ラモスとか
シーズン1で散々強いんだぞ!って風に街とか壊したけど
あっさりシーズン3倒されたもんな。w
最初民間人まで手にかけて「子供向けでいいのかよ!」とか思ってたけど。
余りの非道ぶりに多分、これ以上は出したらマズいから消されたんだろうなぁ。
オレはドラ4のライバル役だった
ファドラーが印象に残ってるかな。
前半卑劣漢、後半では渋い敵役、と露骨な路線変更・・・もとい、
劇的な変化を遂げたんだけど、当のライバル役がアレだったんで、
正直、本編中では目立たない組・・・というか
知らんやつもいるんじゃないかってポジションなのが(つдT)
100 :
名無しより愛をこめて:04/12/07 19:31:30 ID:vaBUND67
6の7話での「お、おばあさん…あなたが俺の…」っていう台詞の場面は今思い出しても涙が溢れてきます。
このシリーズってなにげに名台詞が多いですよね
100記念ネタバレ
劇場版見た人にはネタバレでも何でもないんだけど
劇場版で"ドラグーン9だった"って言われた女性は
実はスーライム!!
ドラグーン3への片思いのすえ
巨獣を倒す為に命を投げ出します。
TV盤のでは語られる事のなかった
『私だって女なのよ!』って3に言い放ち
メタルスーにならなかったTV盤ラストの理由が
劇場版ではしっかり語られています。
って101だった・・・
>>96 このスレはドラゴンクエスト・ファイナルファンタジーを特撮ヒーローにしようスレに変更しろ
104 :
名無しより愛をこめて:04/12/07 20:26:01 ID:2jVaFqkj
「ドラゴンクエスト・ファイナルファンタジー」
略して「ドラファ」
>96
あれ、原題は、Final Fighter じゃないの?
邦題が商標の関係でファイナルファイターに変更されたんじゃなかったっけ
ミスった
ファイナルファイタ ー--> ファイナルハンター
結局このスレの結論として、最終回のアレはどう解釈されてるの?
友人は「ストーリー的に死亡フラグだろ!」って言い張ってるんだけど。
>>107 ラスボスの正体がイリアスだとすれば、死亡フラグと考えるのはおかしいよな。
死亡フラグといっても、突然恋人ができただけだから微妙かもしれんが
地道ながら伸びるなぁこのクソスレ...
>>110 参加したいんだろ?w
素直に仲間になんなさい。
楽しいからw
おれは死亡フラグとはおもってないぜ。
炎上したドラクーンメカの中から
黒い影が歩い出て来てる説の信奉者だからな。
>>112 信奉者は頃すホムンクルスは頃す敵はすべて頃す!!
【 言われる義理はないような気もしますがスレ違いです 】
しかし、マイナーといえど思い出してもらえる
作品ってのはまだ幸せだよな。
やっぱり同時期の作品「フェラクレスA5」とかは
すでに回顧すらされなくなったし
過去はあれだけ名作だった「テンガー異魔・凶」(邦題)なんか
リメイク大惨敗で、10年越しの新作すら危ぶまれてるしな。
このスレのタイトルは「ドラゴンクエストを特撮ヒーローにしように変更」しろ
116 :
名無しより愛をこめて:04/12/09 08:56:05 ID:k8fPv8OU
>>115 貴様のせいだ
このスレのタイトルは「ドラゴンクエストを特撮ヒーローにしよう」に変更しろ
俺、ドラクーン8の乗ってたあの素早い空中戦用メカ凄い好きだったなぁ・・・
あの空中戦闘、今見ても燃えるよ。
おれはドラグーン5の巨大輸送機とドラグーン7の戦車が好きだったな。
7が代替わりすると美少女と巨大戦車のミスマッチが萌えw
最近でたドラクエの戦闘がロマサガにかぶって仕方がない。
>>118 ドラグーン8の初登場は凄いインパクトだったよな。
巨獣に圧倒されるドラグーンたちの前に小型戦闘機が現われて、その機動性で巨獣を翻弄して、
8「みんな、そこののろまは僕に任せといてよ!」
3「なんだ!?子供が乗ってるのか?」
8「僕は子供じゃない!クエイカーの1人、ドラグーン8さ!」
ミニチュアとワイアーで今のCGにも負けないスピード感を演出したのは凄いよな。
ちょっと待て。
コアメカ 合体後
ドラ1 ⇒
ドラ2
ドラ3
ドラ4
ドラ5 巨大輸送機
ドラ6
ドラ7 戦 車
ドラ8 小型戦闘機
(空欄が多すぎだが、オレ見てないんでわからんのだ許せ)
んで、その合体後が
>空戦&異空間跳躍、重火力戦車型、格闘戦ロボ、宇宙&海中潜行型、
>怪獣型(メカゴジよりは、今にして思えばダイセイザーっぽいの)、
>地中潜行&超威力砲撃型(イメージ的には、巨大なドリルスナイパー)
>高速飛行型、移動基地形態
かよ! ライゼロスも裸足で逃げ出すなオイw
というか、まぁおもちゃの造形面に難があったであろうことは
想像に難くないが、それでも20年くらい前に
これほどの超絶合体玩具を用意してたのかタカラ……すげぇ。
今のTFにツメのアカでものませてやりた(以下謎の妨害電波
その話はかなり尾ひれがついてる感があるんだよなぁ。
たぶんもともとの企画は8台合体じゃなくて、それぞれ組み合わせで違う形態になるってことなんじゃないかなと思うんだけど。
7+6+2=重火力戦車型
みたいにさ。いや、実際のところはどうだったのかしらないけど。
>>124 いやいや、それがマジネタなのが嘘のようなホントの話。
完全変形ゲッターロボをも凌駕する!
いやあ、こんなスレを立てて頂けるとは。
往時、製作に関わっていた人間として嬉しい限りです。
>>126 スタッフ降臨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
でも、これって海外メディアだから、日本語翻訳とかした人かな?
ドラ1のコアメカってドラ8登場の何話か前に
"外骨格状寄生生命体"に取込まれて
ロケットタイプだったのがチャイニーズドラゴンタイプに
なっちゃったんじゃなかったけ?
>>126 ご本人でつか!? キター!(AA略
おい皆、祭りだぞ!!!!!!
製作者キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ三ヽ( ゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!
まじで本人?
じゃぁ12話がお蔵入りになった正確な原因とか、ラスボスの正体とか、全部知ってる?
ドラクエがドラゴンクエストの略だと思っている方々へ。
ドラゴンクエストは海外輸出された時に『ドラクエ』だと『ドラグーン・クエイカー8』と
かぶるから『ドラゴンウォーリア』にタイトル変えて発売されたんだよ?
>127
初期(3くらいまでかな?)、東映のスタッフが出向で関わっていたらしいよ
134 :
126:04/12/15 23:50:43 ID:nkqRRivJ
えーと、出向ではなく現地採用されたクチです…。
>127
すいません、というより日本で再放送されていないというのが初耳でした。
>91さんの書き込みから察するに、ビデオにも収録されていないという事ですね…
ちなみに内容は>97さんのご指摘通りだったと思います。また、>22さんのおっしゃる叫び声も
確かにありましたが、それだけでは再放送されない理由としては弱いのではと思います。
(直前の11話も二箇所で差別用語が使われていますが、音声を消して放送されたはずです。
吹き替えは巧くごまかしていますが、原版をお持ちの方は06:20前後を注意して聞いてください)
それとラスボスの正体ですか…すいません、20年以上たった今でも緘口令が…。
ヒントは、なぜ最終回だけ45分という中途半端な放送時間なのか、です。
すいません、これ以上は勘弁してください。
あと逆にお聞きしたいのですが、吹き替え版で声をあてた人を教えて頂けませんか?
特にDr.ダンプティはどなただったんでしょうか?
Drダンプティってなんだっけ?
ドラグーン7の対抗キャラの敵幹部でいいんだっけか?
Drダンプティ、内海さんがやってなかったけ?
同じ博士役繋がりで則巻センベエのイメージが強くて、
ギャグパートではほとんど、センベイっぽい役どころだったな。
そう言えばスー女史は
向井さんだったんだよな。
初代緑先生の(W
ラスボスには未だに緘口令が!?何か恐ろしい話ですな…
Dr.ダンプティにはスーのストーカーという印象しかないな
だが、Dr.ダンプティはたまにやばい発明してたぞ。
それを有効活用できなかったってのはあるけどなw
いつの時代もマッドサイエンティストは正義と折り合いがわるい(w
老人を集めて再構成してギャルにするとか、
今放送したら間違い無く規制食らうよな・・・・
>141
あったなぁ。
あぶない水着、着用で親と一緒にみてるのが妙に折り合いの悪い瞬間だったw
あれ?
Dr.ダンプティって最後どうなったんだっけ?
ひょっとして生き残ってないか?
>>143 23話で過去のデータから、ダンプティがドラグーンメカのメカニックって言う伏線が出てきて、
24話で一瞬意識が戻って自分が操られてる事を激白する。
そして25話でダンプティを今まで操っていたノミ型巨獣(って言っても大きさはハエほど)を倒した。
それからダンプティはまたメカニックに戻って、何個か強化アーマー造ってたよ。
個人的にはこの3話に分けた所が凄いと思った。2週間引っ張られたもん。
でもって、ダンプティ自身もドラ4(ギャグ担当でメカニカル)の
兄貴(従兄だったっけ?)、と・・・結果論的な部分も多いが、
やたら血縁ネタの多い番組だよなぁw
やっぱ離れてても血の絆は断ちがたいものなんだぞという
暗喩なのかもな。
カン=ダタとかもなんか親父っぽかったし
ダンプティは最終話で、暴走した巨獣がスーに狙いを定めた瞬間、
彼女の身を護るために、ドラグーンのサポートメカで巨獣に特攻して散った。
ダンプティはドラグーンメカニックとして復活しても
スーを気にしてて、スーが持つドラグーン3への片思いも知っていた。
劇場版での新規収録のセリフ(テレビ本編では尺の問題でカットされた)にある
『スー、お前はもっと自分に正直に生きろ…!』がスーが死ぬ直前、
ドラグーン3に言い放った『私だって女なのよ!』に繋がるようになっているらしいよ。
今思うと劇場版は、不明瞭だったスーの心情の動きを補完された総集編だったんだなぁ。
あのセリフはドラ4に対して最後まで親族として接することの出来なかった自身への悔恨の表れでもあるんだな。
今読んでて気づいたよ。
人間関係の描写の深さは平成ライダーの比じゃないな。
まぁ、逆に複雑すぎて
子供には解り辛かったっ。
て言うか解らなかった(w
怪獣好きの俺としては
キャラがたちすぎてて
巨獣があまり目立ってなかったのが
残念だったな。
最後あたりに至るまで、造形使いまわしの
オンパレードだしな。モンスター。
それは仕方ないんじゃないか?
初期段階での仕込みがすごかった分、
放映を重ねるごとに、どんどん劣化していったのは。
>>147 劇場版見てないからそのエピソード聞いたの初めてだ。
スーのおばちゃんはよく分からないキャラだったんだが、
改めて見たくなってきた。…再放送かからないかなあ。
>初期段階での仕込みがすごかった分、
>放映を重ねるごとに、どんどん劣化していったのは。
いや、そういう問題じゃなくて、安直なリカラーとか
ちょっと角とかくっつけただけのとかが大挙しているのよ。
それがたとえば、明確に劇中で使いまわしが明言されてるとか
(「グリッドマン」とか「デカレン」の怪獣機みたいに)なら
それはそれで違和感がないんだろうけど、初期の敵キメラモンスターが
唐突にずっと後になって、色だけ変えて魔法使うようなって
出てきてみたり。
もーちょっとどうにか作りこめよなー、と
どうしても思わざるをえないレベルなのよこれが。
153 :
151:04/12/27 00:52:34 ID:RDIzz2hI
そうだったのか…
あの頃は新しいキャラが出るだけで喜んでたよ。
152トンクス。改めてDVD発売を願うなぁ…
今なら新しい発見とかあるだろうし
>>152 ゴーレムとかストーンモンスターとか
ゴールドモンスターとかもな。 <使いまわし
あと、もちろんスー・ライムも。
色変えれば安直に使いまわせるとおもってんじゃねぇぞゴルァ!
・・・なんて言ったら、傷つくのはコレのスタッフばかりじゃないだろうがなw
少しフォローを。
巨獣の使い回しは予算の関係云々よりも
”巨獣も環境にあわせて多種多様に進化していった。”
つまり他の生物と同じなんだって事を表現したかったらしいよ。
あとスー女史の色違いは能力変化を表す為
メタル・スー(鉄壁防御体)とかね。
って言うか
>>151スー女史をおばさんって言わないでくれ(w
そうかなー
俺なんか初期の頃の巨獣のバージョンアップが出てきたと思って素直に燃えてたけどな。
「今度のやつにはドラグーンメカ2号のカッパーブレードが通用しないのか!やっべーじゃん」
とか、ドキドキハラハラしてたw
157 :
名無しより愛をこめて:05/01/01 12:00:56 ID:XjUOwM2L
あげ
>>156 つか、いまさら聞くまでもないが
カッパーブレードって日本語訳 どうのつるぎ(←なぜか変換できない)じゃん。
仮にも世界を救おうかっていう英雄の武器に
そんなもん装備すんなよ外骨格生物(ドラ1の母星の連中)ども(w
このスレ名は「ドラゴンクエスト@特撮板」に変更しろ
>>158 しかも初任給が50ドルだもんなーw
今の日本円に換算すると約5137円_| ̄|○
BOARDの方がまだ高給払ってるなそれ・・・
まぁ、所詮は外骨格生物にして外宇宙生物、
地球人の常識がわかってなかったんだよ、ってことで。
ドラクエのコミカライズは石川賢だったっけか。
なんか最後ドラ1の外骨格がおかしくなって(理由は忘れた)エネルギーが暴走して潰れちゃうんだよな。
で巻き添えくらってラスボスもシボンヌ。文章で書くとつまんなさそうだけど実際読むと
これがケン=イシカワクオリティなのだと痛感させられる出来だったりしてオススメ。
でもこれも復刊されてないからオクで15万したりしてるんだよな、もったいない。
>>162 それ何の雑誌?
漏れが見たのは、たしか冒険王だったと思うが
桜田吾作が前後編でコミカライズしたヤツ。
それ以外にコミカライズが、しかも連載で存在するなんて
知らんかったよ・・・
え?内容??
「桜田吾作」以外の説明って要る?w
>>162 っていうか、キャラの性格(キレっぷり)がTV版と微妙に違ってた上に、人格者のドラ1が
最後にあれだったからなぁ。
あの漫画版は、ネタが自前じゃないだけに、ある意味ゲッターより凄かったような。
あと、漫画版の隠れたツボはジェロニモかな。キャラ的には全然違和感ない描かれ方だったのに、
あの絵で見ると異様に鬼気迫る斧使いっぷりがw
チキショウ、もう一度読みたくなってきた…が、権利関係考えると、出すに出せないよな。やっぱり>復刊
…いつのまにか親に捨てられててさぁ…単行本… ○| ̄|_
>>163 桜田吾作版
俺もなんだか見た記憶が。
単行本化されてないよな?
石川賢版より
レアアイテムだな。
でも、俺の記憶が確かなら
桜田吾作の名前より
永井濠とダイナミックプロの名前が前面に
出てなかったか?
表紙だけ永井濠が書いてた記憶が。
ページ捲ってがっかりしたのを
覚えてるのだが。
漏れ自身は、石川版も桜田版も知らんかったんだけど、
つーことぁダイナミックプロ自体が何らかの形で
ドラクエ8に噛んでたのか?
…………そうであろうがなかろうが、
石川と桜田って、(いまにして思えば、だけど)
「ガキにトラウマ植えつけちゃるぞゴルァ!」と言わんばかりの人選なわけだがw
もっともその人選自体は、ダイナミックプロが噛んでるんなら
別に不自然なわけじゃないけどね。
あれ、本国の方ではマーヴルが噛んでるんじゃなかったか?
よく考えるとものすごい豪華な布陣だな。
>本国の方ではマーヴルが
・・・ははは、そりゃ復刊には
DVDスパイダーマン以上に奇跡が必要だわ・・・(タメイキ
169 :
名無しより愛をこめて:05/01/14 00:01:28 ID:BKbB/D/T
久保 悪人
170 :
名無しより愛をこめて:05/01/15 12:27:39 ID:TpDwQYSu
要りアスだかなんだかしらんが嘘つくな、
>>170 はったり次郎がイリアスの罠を見破ったシーンは感動したな。
2ちゃんでは「橘さんが騙されなかった」祭りだったが
スーの中の人って今何やってるんだろ。
この前トレーニング用品の通販番組で見かけたような気がしたんだけどまさかな。
スーの中の人、この作品で知り合ったプロデューサーの人と
結婚して、引退したと言う話を聞いたことがあるけど、
最近になって、役者復帰したと言う噂を聞いたことがある。
なんでも子どもが8人もいて、ドラクエ8メンバーの名前をつけているらしい…
あー!懐かしいなあ!
俺これの弁当箱使ってて、「そんなの見た事ねぇよ!」って友達に馬鹿にされたっけなあ。
これも全然懐かし番組すら取り上げないせいだ!
DVD化は無理でも、スカパーかなんかで再放送しないなかぁ…。
そしたら知名度一気にあがるんだけど。
>>174のクラスメイトも見直すと思うんだ。普通の大人が見ても楽しめるだろうし。
ドラグーン8オープニング(セカンドバージョン日本語訳版)
♪ドラーッ!ドラグーン!
ドラーッ!ドラグーン!
地球の平和を守るため
正義の炎たぎらせろ!
後は忘れた。
が、たしか♪ドラグーンワーン(行くぜ!)♪
みたいな歌詞の下りが好きだった。
>176
歌ってたのはしもんだったか、ささきいさおだったか・・・
なんかの事情で歌手名が公表されず、別の名前で歌ってた覚えがある。
>176
よく覚えてるな…11番まであるって事だけは覚えてたけど…
>176
ヤフオクに出品してたのはお前か?
181 :
名無しより愛をこめて:05/01/29 18:57:16 ID:aSBe82HU
DVD発売を願って、上げてみる
あまり話題になっていないのだが、ハヤカワのSFマガジンでノヴェライズ版が
連載されていたの読んでいた奴いる?
野田昌宏宇宙軍大元帥の翻訳で、かなり悪乗りな超訳で面白かったんだが
単行本化されていないんだよなぁ
183 :
名無しより愛をこめて:05/01/29 22:25:54 ID:snt3Nge9
本当は12番があるって話が・・・・
12話の間違い?
>>183 それはガセ。
「隠された12番がある」っていうのはサザエさんの最終回みたいに
都市伝説として一部の特オタに伝えられてるだけだよ。
音源関係の権利は今はどこが持ってるんだろう
みんな知ってるよ