1 :
名無しより愛をこめて:
オリジナルのヒーローで勝負しろ。
2 :
名無しより愛をこめて:04/11/27 10:04:25 ID:0CpG371I
ニートマン
3 :
名無しより愛をこめて:04/11/27 10:04:43 ID:vZiDDsWV
2
4 :
名無しより愛をこめて:04/11/27 10:05:24 ID:0CpG371I
4さまん
5 :
名無しより愛をこめて:04/11/27 10:06:06 ID:cvHPf1Hn
>>1 あんたがジャスティライザーだけ見てりゃ解決する問題
終了
6 :
名無しより愛をこめて:04/11/27 10:09:40 ID:6+ZV8WZu
つーか新しい特撮を作るのやめろよ。
昔の作品だけでいーよ。
>>1みたいなヤツのせいで、仮面ライダーが、音撃ライダーになっちまった。
責任取れよ。
商業上の理由で仮面ライダーとかウルトラマンの名を付けてるだけで
実際はオリジナルのヒーローみたいなもんだろ。
これで未だに大首領が納谷悟朗だったりM78星雲出身だったりしたら
いい加減にオリジナルで勝負しろだろうけどな。
じゃあ、ライダーやウルトラマンを作らなくてもいいと。
いつまで商業上の理由とかいってんだよ!
情けねえな。
12 :
名無しより愛をこめて:04/11/28 12:36:08 ID:R9t+fq0D
>>11 じゃあビデオ作品見てなさい。いろいろ出てるよ。
不況時に商業上の理由を無視できる奴はバカなんだか偉いんだか・・・。
仮面ライダーやウルトラマンの新作があって、変身忍者やロボット刑事の新作がないのは納得が逝かない
仮面ライダーやウルトラマンの新作があって、月光仮面やレインボーマンの新作がないのは納得が逝かない
仮面ライダーやウルトラマンの新作があって宇宙刑事やレスキューポリスの
続編がないのが納得がいかない
>>18 正直に言えば、ライダーやウルトラに比べて金にならないからだろうけど。
商業上の理由だかなんだか知らないが、いつまで昔のブランド
にしがみついてるつもりなんだよ。
4年も5年もやってまだブランドに頼らなきゃやっていけねえの
かよ。情けねえと思わねえのか?
21 :
名無しより愛をこめて:04/12/01 21:53:54 ID:OfbhKmgS
とりあえず、このスレッドには平成ライダー継続派のドキュムスメット等は立ち入り禁止だな。
作るのやめろとは言わん
ただ間をおいて5〜10年経ったら
作ってくれ>ライダー
だが基本的に>1に同意
昨今の惨状を見るに付け、1に同意したい気持ちになった。
ライダーに限らないが、ブランド作品に頼ってばかりいるといつか確実に行き詰ると思う
ウルトラやライダーに代わる新たなヒーローを生み出せていないのが問題だな。
26 :
名無しより愛をこめて:04/12/04 23:11:41 ID:pMFn7jib
でもオリジナルヒーローつうたって結局一年の生命で
番組が終わったら忘れ去られて何も残らない気がしそう。
まだマンガ原作の物とかだったらテレビ放映が終了しても雑誌連載が続くとかで
それなりに記憶に残りそうだけど。
>>25 このジャンルはもう掘り尽くされたのかもな。
新しいヒーローを作っても既視感のあるものになる可能性が高い。
メタルヒーローも復活してほしいよ〜
29 :
名無しより愛をこめて:04/12/04 23:34:45 ID:0U4GWrW2
不思議コメディも復活して欲しいわん
不思議コメディなら低予算で作れそうな予感。
別に爆発とかいらないし、キグルミ作る必要も無いし。
31 :
名無しより愛をこめて:04/12/04 23:47:25 ID:0hIaLQmf
ガンダムみたいなものだろ?
まあ∀でフォローしているけど・・・・
32 :
名無しより愛をこめて:04/12/05 00:02:17 ID:QCmdunie
龍騎なんか
仮面ライダーのかわりにミラーウォーリアとか肩書きつけとけば
新シリーズ展開できそうな秀逸な内容だったと思うが
しかし仮面ライダーの肩書きなければGOサイン出たか怪しい企画だよな。
33 :
名無しより愛をこめて:04/12/05 00:10:18 ID:ESiYIE6a
最近のガンダムなんか「ガンダム」というブランドで売れてるのに
監督とその一党は自分らの才能で人気作品になってると勘違い、
大増長の真っ最中だそうな。末期的。
ウルトラとか仮面ライダーとかまだマシ。
まあこのままだと「時間の問題」かもしれんが。
安定したウルトラやライダーやりながらもビデオや映画等の新企画を模索したり、
業界内で刺激しあってその他の作品をお互い色々出せりゃいい事じゃん。
ジャスティとかローレライとか、実際にここ最近は色々出てきてる
なんで「ウルトラやライダーをやめろ」になるのか、それこそわからん。
最近のそれらの造りが「自分が気に入らない」からやめろ、と言ってるだけだろ?
あとヒットする事による関連商品の売上が制作各会社の存亡に関わっている、
という理屈を「そんな理屈は知らんが」なんて一蹴している奴がいるが、
本当にこの不況下でたいしたお大臣っぷりだ、と蔑みたい。
ではお前が多大な資金援助でもしてやれよ、と。
36 :
名無しより愛をこめて:04/12/05 19:41:11 ID:/NH6S5V1
結局、バンダイの特に男玩部門はマシュランボーと電童の失敗以降、ブランド作品に拘るようになってしまったのではと思う。
>18・19
ここ最近は、マクドナルドや牛角等のようなスポンサーも付く事も“大人の世界の世間的な評価”になってしまっているからな。
37 :
名無しより愛をこめて:04/12/06 10:00:49 ID:By9c+/Xx
バンダイはたまごっち他の過去を思い出せ!
>>36 電童はアニメは良かったのにな。
あの(商業的な)失敗でそれまではそこそこの仕事はしていた福田がやる気を失い、
切れて媚媚に走った種が逆に売れてしまったために救いようなく福田が腐ってしまった気がする。
電動までの仕事から種ガンにそこそこ期待していた身としても
今の福田を見ているのは辛い・・・
マシュランボーはもう何がしたくてあんなもの作ったのか全く意味不明の作品だったなあ・・・
中盤でてこ入れのためか敵の幹部〜人衆の残りをまとめて片付けて仕切り直し、
やっぱり不人気で終盤無理やりまとめ具合は伝説的な脱力だったが。
トライゼノンはバンダイは関係なかったか。
えてして
>>1みたいなブランド批判は「最近の●●シリーズはヲタに媚びすぎてダメだ」とか「俺達が見て憧れた●●をもう一度」みたいな椰子が立てるワケだが、
ブランドもんでも「名前が同じだけで実際別物」と脳内保管すればそれなりに良い作品は沢山ある。
その分
>>1みたいなのは見損してると思うんだが
まぁ、ふんにゃか行こうよ
制作者も「仕事」としてそれなりにこなしてるんだからさ
あんま考え過ぎると禿げますじょ?
40 :
名無しより愛をこめて:04/12/06 14:10:56 ID:18BlcGQY
>22
休止期間を置いてからどれみやデジモンを復活させている東映アニメーションと違って、今の東映本社にはそんな余裕は無いのだろうな。
やはり、東映アニメーションは東映本社よりも業績が良かった事もあってか、それだけの余裕があるのでしょうね。
そう言えば、ここ最近、東映に渡辺や吉川、バンダイに村上等がいた頃を懐かしく思っているのですが、逆に言えば、90年代半ばに戦隊・メタルヒーローの頭打ちを招いた元凶も彼等だし……。
>>35 それで結局、おんぶにだっこを続けたいだけな訳だ。
めめしい奴。
42 :
名無しより愛をこめて:04/12/10 07:58:11 ID:NqXpXUrG
>>40 >ここ最近、東映に渡辺や吉川、バンダイに村上等がいた頃を懐かしく思って
>いるのですが、逆に言えば、90年代半ばに戦隊・メタルヒーローの頭打ちを
>招いた元凶も彼等だし……。
あの頃の戦隊やメタルはよく見ていたのでとても興味がわいたのだが、具体的に
どういう点が頭打ちだったのでしょうか?
もう日笠淳作るのやめろよ なら禿同
44 :
名無しより愛をこめて:04/12/10 23:46:38 ID:PvUP+mrD
日笠は不思議コメディだけ作ってろ
45 :
名無しより愛をこめて:04/12/11 10:36:21 ID:otjmP+YN
俺的には特にウルトラよりライダーの方がいらないと思う。
もう充分5年間放送してきた訳だし(来年もやることは確定だが)。
平成ライダーはいつまで続ける気?
46 :
名無しより愛をこめて:04/12/11 11:00:08 ID:MhuHEaKo
米国にはスーパーマンストロンガーとかスパイダーマンエースとかハルクV3なんてのはないよね。
日本はおもちゃを売りたいだけ。希少性が薄まってヒーローの有り難みがない。
主人公を変えることによって表現したい事、出来る事は増えていくから
そのことは肯定できる。
問題は表現したい事がなくなっても商業ベースがそれを許さない環境にある。
ブランドとはクオリティの保証って意味がある、予算や企画規模に左右される
部分は多大にあるから冠は必要でしょ。
>>38 マシュランボーはバンダイの撤退が打ち切りに繋がって、
2クールにまとめる方針で制作が進んでたけど
打ち切りの時期が時期だっただけに後番組がなかなか決まらなかったので
仕方なくやっつけ脚本で第二部を急造したらしい
49 :
名無しより愛をこめて:04/12/11 18:52:46 ID:8V1+Vwmb
メガロマン2作って勝負しろよな
50 :
名無しより愛をこめて:04/12/11 19:30:35 ID:0HNRaSAR
ウルトラマンはまだいいが、ライダーはもういいだろ…
オレの中ではBlackで終わってる
来年は35周年だし
高寺も帰ってきたことだし
響鬼の次はベタにバッタ男の冒険作って
平成仮面ライダーシリーズの締めくくりとしていただきたい。
来年じゃない
まだ再来年だ。響鬼の後番組が始まる年=35周年。
もはや実質ライダーでも何でも無い
オリジナル等身大ヒーローである平成ライダーは別にいい。
円谷はもっと作風的にも冒険しろよと思う。
54 :
名無しより愛をこめて:04/12/11 23:39:45 ID:aeoK4PC+
響鬼のデザインを考えたやつって誰だよ
ライダーの名を騙る2作から剣で正統派デザインに戻ったと思ったのに
あんなのを1年間も垂れ流す気か?音で戦うなんてふざけすぎ
石ノ森デザインに比べればどーってことない
響きてなんつーかアンデッドだよな
まだオルタナティブのほうがライダーらしいよ・・・
高寺は仮面ライダーをやりたくなくて、最後まで音撃ライダーにしようと画策してたみたいだが、
結局お偉いさんの圧力で仮面ライダーになったらしい。
何か今の作品がとりわけ糞などと言っている奴が多いが、
だいたい、初代以外の作品というのは「前のほうが良かった」などといわれる宿命にある。
というのも、2作目、3作目というのは1作目の焼き直しでは普通売れない。
(松本レイジの作品はいつも似たようなパターンだが売れるのでそのまま)
そこで製作者の気分変わりや、製作者そのものが変わることによって2作目、3作目は必ず、
1作目とは違う雰囲気になってくる。
すると、変更された部分が気に入っていた人間などは「つまんなくなった」と思うわけだ。
このまま黙っておればいいのだが、「つまんなくなった」と言う。
しかもネガティブな意見というのはよく響くものだから、
まぁまぁだった人間はステレオタイプな意見として「つまんなくなった」と言うわけだ。
さらに儒教精神の強い人間などは古いものほど良いという変な思考回路なので、
新作は総じて糞になってしまうわけだ。
かくして旧作がよいという人間ばかりとなり、
特撮・日本映画は新作がちょびっとずつしかでなくなってしまい、
ますます嗜好の合わない人間が増えて「つまんなくなった」と言われ、
ついには消え去る運命なのである。
作品の評価は慎重に行われてしかるべきなり。
んなこといったってつまらんもんはつまらん。
慎重にしたいやつがするしかない。
>>60 そりゃお前がつまらんと思ってるだけで、
お前の望む作品を作る奴がそのうち現れるかもしれんのに、
芽のうちにつむいでどうするんだ。
それともあれか。そんなの待ってられない老い先短いおじいちゃんか。
>>61 お前はたいした妄想家だな。
んなことコッチがいったってどうにもならん。
なるようにしかならないね。
できはともかく新風がほしいなら北村みたいな
自主映画あがりや他業種のやつに期待した
方がマシ。東映や円谷には期待できん。
63 :
名無しより愛をこめて:04/12/20 14:32:25 ID:bINWrWTp
UTY・FBC・BSS・JRT・MRTはブレイド、AABは龍騎の再放送、TUTはエースの再放送が終ったらジャスティライザーをやって欲しい。
なんだか(考えが)浅い人がいますね
65 :
名無しより愛をこめて:04/12/20 14:41:02 ID:W50/wX6R
セガソニックチーム ファンタシースターオンライン ブルーバースト(PSOBB)
(オンラインSFアクションRPG)
公式サイト
http://psobb.jp/ 2週間無料 窓モード導入 初心者専用サーバ新設
可能性は無限大、自分好みの外見に!ネットRPG最大のキャラクタークリエイション
新エリア新エネミー高難易度なエピソード4も近日配信!!
レアアイテム150種類以上追加!!
ザクマシンガン、ゲルググナギナタ ズゴッグクローをモチーフにした武器も!!
延べ60万人、アクティブユーザー4万5000人のPSOユーザーたちと君も広大なラグオルを探索!!!
ウルトラマン等の特撮怪獣をモチーフとしたエネミーが多数登場!!
ライダーもウルトラマンもアニメにすればいい
SDを除いてアニメ版ライダーはありそうでないが…
正直、ザ・ウルトラ〜並につまらなさそうだ
正直もう
ライダーやウルトラマンはいらないが
アニメではもっといらねええええええええよ!!
実写→アニメ アニメ→実写
面白かったのねぇ!!!
69 :
名無しより愛をこめて:04/12/20 17:39:38 ID:RqWB4tYM
>66〜68
ウルトラマン・怪獣・メカがCGのザ・ウルが見てみたいな。
70 :
名無しより愛をこめて:04/12/20 17:55:49 ID:Fxec8sKW
昔のライダーやウルトラマンを
再放送する。
お父さんしか喜ばないか…?
今仮面ライダーが作られているということ自体が、
なんで今仮面ライダーを作らなければならないのかという必要性を証明している。
循環論法みたいだけどさ。
なんでって考えてみなよ。
今仮面ライダーじゃなくてオリジナルのヒーローを作ったとしてそれがどれくらいのブランド力を持つのかってことを。
特撮ヒーロー物の製作本数がほんの数本で、子供の娯楽のone of themでしかない今にだよ。
とりあえず70年代の特撮ヒーロー物量産期に比べてぐっと落ちるのは想像がつくよな。
で、その量産期のヒーロー物で作品としてのできはライダーよりよっぽどよかったキカイダーなんかが、
現在どの程度のブランド力を持っているかというのを考えてみれば、
今オリジナルヒーローを作ってそれをブランド化するというのがどれだけ無謀だか分かるよな。
だったらブランド力によって(相対的に)潤沢な予算を得てより良い作品を作ることを目指した方がよっぽど建設的だ。
>>71 超星神シリーズはどうなのよ?
つーか、んなことはみんなわかってる
アニメの方がおもろい
>>59 帝政ローマの初期は、新皇帝が新政策をやるたびにブーイングの連続で、
結局次の皇帝は「初代アウグスト帝への回帰」を繰り返していた。
ようやくそれが終わるのが、五賢帝時代。
特撮業界は、いつ五賢帝時代になるのだろうか?
仮面ライダーSPIRITSならアニメにしても面白そうだけどな
>>75 スレ違いだけど同意
作るなら昭和ライダーの役者さんが声を当ててほしい
(故演者のみなさんに哀悼の意をこめつつ)
>>74 引き継いでるのは名前だけで内容の自由度は下手なオリジナルヒーローより高いだろ。
つまり、皇帝の名を受け継いで新政策をどんどん実行しているということになる。
で、その路線が続いてるのを考えるに、初代への回帰を望んでいるのはマイノリティに過ぎない。
71とか78とかの理屈ってさ、わからんでもないけどなんか
すっきりしないんだよな。そう・・・カッコ悪いんだよ。
颯爽としてないんだな。
やはりオリジナルの内容で勝負したければ、自分の旗を
掲げなくては。それでこそヒーローにふさわしい。
80 :
名無しより愛をこめて:04/12/22 19:50:21 ID:y+n4LfJe
オリジナルのヒーローを建てようよ=ライダー等をやめろ、って事に繋がるのがどうもよくわからないな…
オリジナルヒーローもある、ライダーも相変わらずある、じゃダメなのかと。
あと、もうウン作目だから「いらない」って意見は論点ズレてるってかワガママなだけな気がする
自分がウン作見てきて、飽きてるだけじゃないか、それ
仮面ライダーより、ロボット刑事や変身忍者の新作を見てみたい。
変身忍者龍騎やロボット刑事カブタックとか。
ブランド捨てたら捨てたで「ウルトラのパクリ」とか「ライダーのパクリ」とか言い出すヤツが繁殖する予感。
>>79 ヒーロー番組を作ってる連中は商売でやってるの。
全国の子供たちに夢を与えるのもあるけど、
自分の子供に飯を食わせて学校に行かせてやらなきゃいけないの。
個人的にかっこ悪いと思うなどという安易な理由で、
ブランドに頼らず商売としては本来背負わなくてもいいリスクを背負え、
大勢のスタッフの人々は妻子に苦労をかけるリスクを背負えって言ってるんだよ。
ブランドに頼るなとかおもちゃに頼るなとかいっている馬鹿を結構見かけるが、
正直どれだけ自分がおかしいこといっているのか自覚してほしいもんだね。
特撮物は金がかかるのに、商業主義に走るなって言ってるんだぜ。
昔のヨーロッパの貴族みたいに潤沢な資金を供給するから芸術として作ってほしいみたいなことを言うわけでもない。
当然金を出す気もないし、出す金もない。
だったら、商業関係なしの自主制作ヒーローの中に理想を見出せよといいたい。
もちろん、金がないんだから特撮、アクション、撮影技術、演出、脚本がしょぼくても文句を言うなと。
もちろん、デザインも造形も全部な
演出、脚本、デザインは金じゃなくセンスの問題だろアフォ
>>84の言ってることにいささかの感銘を受けた
なるほど今のUマンやライダー作品が軽薄なのは
制作委員会の連中がスポンサーから金引っ張り出す
だけのモノだってことだな
金だけほしいから視聴者の方は全く見てないと
いや なかなか深い意見だね
>>84 だからぁw
んなことはみんなわかっててぼやいてるんだって
>>84 大人ぶった子供が書きそうな文章だな・・・
>>89 おう否定はしないよ。特撮好きだしねw
で
>>89さんはどっちなの?肯定的?否定的?
>>86 センスのある人間をただで使えると思ってるんだ?
基本的に未評価の駆け出しのころを除いてセンス∝金だよ。
そうでないところからはそうであるところに人材が流出する。
なので映画で仕事してる優秀な日本人CG屋は海外に多い。
少な目の仕事で仕事を受けてくれる場合は基本的にやりがいから。
指輪物語のときなんかは光栄だからという理由でそんな感じだったスタッフも結構いたと聞く。
>>87 視聴者の方をまったく見ないじゃなくて、自分の方をまったく見ないの間違いだろ。
大勢の視聴者の方を見ないでマイノリティの方しか見ていなかったらそっちの方が問題だよ。
自分たちの方を見て欲しかったらアニオタくらい人数を増やしてみろ。
自分たちだけを対象にしても商売が成り立つくらいの数を確保してみろ。
>>88 わかってるなら今あるものを楽しむか、積極的に自分に合う物をおとなしく探していろと。
ぼやくな。
>>91 えぇー大人ぶった子供の視聴者は少数派なんですか?
つまりそこらのいる1視聴者って少数派なんですか?
あなたの言うアニオタってどんくらいですか?
その数はUマンや仮面ライダー見てる一般視聴者数を遙かに凌いでるんですか?
俺にはあなたが引き合いの出した
>>86や
>>88の方が遙かに分かりやすいですね
でもその強引な論理は好きですよ
>>92 ライダーだウルトラだのブランドがないことにこだわってこんなところで管巻いてるのなんて特撮オタクだけだろ。
で、特オタは一般視聴者じゃないし、アニオタだけを対象にしたアニメは成立しても、
特オタだけを対象にした特撮は成立しない。
旧来のブランドを使わないことにこだわっている奴がそんなにたくさんいるなら、
なんで超星神シリーズの視聴率があんな程度なんだか。
まあブランドを使うにしてもブランドイメージを損なわないようにしなきゃいけないわけだから、
決して楽でもなければ安易な選択でもないとは思うけどね。
>>84 カッコ悪いうえに覇気のないキモイ奴だな。
まさかスタッフじゃないと思うがおまえみたいなのだけには
ヒーロー物は作ってほしくないね。
オマエみたいな奴にはサラリーマンの悲哀でも描いた
ショボドラマがお似合いだよ。
ライダーやウルトラの冠で新作作るのは
かまわんが、ストーブのCMで灯油買いに
走らせたり、、、そういうのだけはヤメ
にして欲しい。
>>94 で、その覇気のある人は特撮ヒーローの世界にどんなものをもたらせるのかな?
俺に言わせれば、特撮物は金がかかるという正しい認識を持って、
ライダーという冠も積極的に利用し、話題性のある売り方もして、
最後の年には劇場版の予算を5億まで引き上げて映像的にかなり質の高いライダー映画を作った白倉プロデューサーなんてかっこいい人だけどね。
実現しないことを夢想してぼやくことが覇気があってかっこいいとは思わんよ。
一からブランド築こうとする姿勢まで否定する輩ってのは
ライダーやウルトラのネームバリューが今後いつまで続くかなんて
これっぽっちも危惧してないんだろうな。
はっきり言ってコイツの理屈、人生守りに入ったオヤジそのもの
現実派気取る自分に酔って、新しい可能性の芽を潰そうとしてる自覚すらない。
「妥協」を信条にするのは手前の勝手だが
それを他人に押し付けるのが大人としていかに情けない態度か
解らんよーになった老害はとっとと隠居しろや。
>>97 >>84は一からブランド築こうとする姿勢は否定してないと思う。
ただ理想論でウルトラやライダー作るのやめろよという考えを否定してるのでは?
特撮てのはお金がかかるもので、
ある程度おもちゃなど商品の売上げが期待できるものにしか
潤沢な資金を用意出来ない現実ってのはあると思うよ。
金が有ればいいんだけど、そうではないし。
コケルかもしれないオリジナルの作品に金を使うよりは
今あるライダーやウルトラのブランドを利用すれば
既存の枠の中でもいろんなもの作れると思うのよ。
>>97 同意。ヒーロー物ずきの癖に世間ずれしたオヤジくさいやつはたまらんよな。
仮面ライダーの名前だけ借りて、ハートを受け継いでるだの屁理屈こねて
手前勝手なオリジナルヒーローをでっちあげるくらいなら、全く新ヒーロー
たちあげた方が潔い。苦しくともそこで踏ん張るべき。
老舗のソバ屋に入ってラーメンがでてきて、そのラーメンがそれなりに美味かった
からといってそれで良しにはならんだろ!
だったら新たにラーメン屋の看板でやれってんだよ。なにが老舗の看板を
利用すべきだよ。まさに唾棄すべきなあなあのクソ意見だ。
ましてや老舗のソバをロクに食ったことのない輩が美味けりゃいいじゃん、
これが新たなソバだよなどとほざくなど勘違いもいいとこだ。
>>97 四捨五入しないと30にもならない歳なんだがもう隠居していいんだろうか。
新しい可能性の芽をつぶすというが、平成仮面ライダーが散々はっちゃけて、
「仮面ライダー」という名前を使いさえすれば何をやってもいいような風潮を作ったのは可能性を芽吹かせたといえないのかな?
後何だ、妥協という言い方が悪い。
使えるものは使うというのが正しい。
逆に言えばブランドに頼らないという信念だかなんだかに拘るのは、
使えるものを使わずにクオリティーについて妥協したってことなんだよ。
>>99 正直言ってヒーローのハート何ざ俺にはどうでもいい。
特殊撮影を駆使したアクション物に期待しているから、ある程度予算がないとその何だ困る。
それはともかくとして、
>>97が言うところの可能性の芽をつぶす発想をしているのは君なんじゃないかな?
ブランドに頼らなければやっていけないような製作会社は潔く死んでしまえって言ってるんだからね。
違うというなら、ブランドに頼らずやっていく方法を提示できるはずだ。
そんなことを考えるのは自分の仕事ではないというのなら、
ブランドに頼らずやっていく方法を考え付かないような製作会社は死んでしまえと言っていることになる。
俺はブランドを利用して作品をヒットさせて利益を上げて会社に余裕を持たせ、
さらにブームを起こして市場規模を拡大して、ブランド以外のオリジナル作品を製作する土壌を作れる方が建設的だと思うがね。
レインボーマン→ダイヤモンドアイ→コンドールマン
今求められているのは平成白タイツヒーローではありますまいか?
>>100 ・おまいはライダーにこだわっているのか?
・ここでぼやいてる香具師が気に入らないだけなのか?
・もしかしてブランド捨てたら失敗すると思ってる?
もしそうならその根拠は?
あと個人的にはそのライダーのはっちゃけぶりに
龍騎以降脱力してるんですが?
>ブランドを利用して作品をヒットさせて利益を上げて会社に余裕を持たせ、
>さらにブームを起こして市場規模を拡大して、
>ブランド以外のオリジナル作品を製作する土壌を作れる方が建設的だと思うがね。
理想語る前に現実見ろよ
余裕持った会社は守りに入るだけってのは今のバンダイ見てれば分かるだろ
>>102 >・おまいはライダーにこだわっているのか?
だって他のブランドというと、ゴジラは内容的にアレでいったん打ち止めだし、
ウルトラはブランド力を考慮してなおろくに予算が取れなくなってあの体たらくだし、
ガメラは試みとしては面白いものがあったものの市場のニーズと乖離しすぎていたのか興行成績がぼろぼろだしで、
ライダーと戦隊くらいしか(商売として)まともなのがないじゃん。
>・ここでぼやいてる香具師が気に入らないだけなのか?
気に入らんね。
ぼやいている暇があったら積極的に自分に合う娯楽を探せといいたい。
映像メディア以外にも娯楽メディアはいっぱいあるし、
日本以外にも娯楽を作っている国はいっぱいあるぞ。
>・もしかしてブランド捨てたら失敗すると思ってる?
そうは言わないがリスクの低減という効果はある。
ブランドを捨てることにより、リスクの低減というメリットを捨て去って、
それを上回るメリットが何か得られるのか?
ブランドにこだわることによる最大のデメリットと思われていた内容の制限はもはやないわけで、
ここでぼやいているようなごく一部の特オタが少し満足する程度のことしかなく、
そんなものはメリットの内に入らない。
もちろんブランドを利用すれば成功するとは言わん。
ただ、ブランドを利用しても成功できないような奴がブランドを捨てたらどうなるのかって考えるとちょっと怖くていやだね。
>>103 現実を見ろといいたいのはこっち。
余裕持った会社が守りに入るだけならなおのこと、
ブランドを捨てて作品を作るなどありえない。
>>104 それが分かってんなら最初から薄ら甘い理想なんぞほざくな
「ライダー以外の企画は一切通らない
ブームも市場拡大もありえない
ブランド以外のオリジナル作品を製作する土壌なんて無理」と
言い切った方がまだ清々しいわ
106 :
名無しより愛をこめて:04/12/25 22:29:57 ID:nEyZ1L6y
ハッキリ言って、ウルトラとライダーのここ最近の状況は、
ウルトラ……小室ファミリー残党(安室・華原・鈴木亜美等)・広末・元SPEED
ライダー……モー娘。だと思うな。
>>105 別に完全に無理だとも思わんさ。
作るのはバンダイじゃなくて東映なんだから、バンダイ=東映ラインが戦隊・ライダーでいっぱいでも、
(商売的には最悪とはいえ)前例があると言えばあるんだから他スポンサーともう一本やったってかまわないさね。
まあ見る人がいればの話だが。
後、別に理想なんか語っちゃいないよ。
>>104 会社の損得事情にばかり目をむけてるくせに人知れず世のために
損得無視で戦う仮面ライダーが好きだなんて妙な奴だな。
そういう訳しり顔の人間が「特撮なんか」にこだわる訳がしりたい。
銭もうけのことを主体で考えるなら、日本じゃ特撮なぞに関わらん
ほうがそれこそリスクが低いってもんだ。
銭にこだわるわりに仮面ライダーに執着するあたり、単なる
ネナベの腐女子じゃねえだろうな?
それならオマエの盲目的な擁護にも納得なんだが。
>>108 会社の損得事情にしか目が行かないんじゃなくて、
特撮は金がかかる、予算をたくさん取らなきゃいけない、利益をたくさん上げなきゃいけない、
という当たり前のロジックを語っているだけなんですが頭悪いんですか?
>>108 妙な方向に矛先を逸らすと、スレ違いの無意味な罵り合いに発展するぞ?
平成に入ってから唯一見る価値のある特撮を見せてくれたゴジラを、
「巨大イグアナNYに上陸」というタイトルにしろとか言う奴もいるが、
んなコンセプトじゃ米本国じゃビデオスルーだがなぜか日本では単館公開の低予算映画しかできんわ。
映画を作るのには必要十分な予算っていうのがあって、条件を満たしていないとしょぼくなるが、
満たしているのにさらに予算が増えるようにごちゃごちゃさせると逆に足かせになる罠。
で、基本的に日本の特撮は金が足りちゃおらんのですよ。
両方やめる前に「ウルトラマン・ファイナルウォーズ」と「仮面ライダー・ファイナルウォーズ」を希望。
無論北村監督にお願いする。キャラがウダウダ考えるカットは一切無しで。
まあ、なんだ。
すごくつまらん理想論を書かせてもらうとだ。
ライダーやウルトラがブランド力を土台にして利益を上げ、特撮の商業的な
地位を向上させることが、新たなヒーロー番組を生み出すための土壌作りに
繋がるわけだ。
実際、超星神シリーズはそうやって生まれたものじゃないか。
そして新たなヒーローの成功例が増えれば、バンダイも新たなヒーローの
立ち上げを考え始めるかも知れない。
響鬼だって、見る人が見れば「仮面ライダー」から脱却しようとする東映の
必死の足掻きなんじゃないかと思えるはず。
>>113 >「仮面ライダー」から脱却しようとする東映の必死の足掻き
平成ライダーは、最初からそれをやってる気がするけど。
とりあえず龍騎の後はちょっとやそっとで驚かなくなった。
ガンダムでいえばGガンとヒゲが同時にやってくるようなもんだったからな。
> もうウルトラマンや仮面ライダー作るのやめろよ
もうヒーロー番組見るのをやめろよ
>>109 どういたしまして。オマエみたいに性根が腐ってるのよりマシだ。
先人の下駄はくことしか考えてない下衆野郎め。
おまえみたいな考えの奴は創作分野に入ってくるんじゃねえぞ。
オマエの大好きな白倉だって、十分ゲタはいたあとは新分野に
チャレンジしようとしてるじゃねえか。
オメエみたいなめめしい奴は空虚な「仮面ライダー」の看板ごと
腐りはてろ!
118 :
名無しより愛をこめて:04/12/26 07:28:53 ID:xJJhF6T7
しかし、平成ウルトラマンや仮面ライダーってどのくらいの層を狙ってるのだろうか?
119 :
名無しより愛をこめて:04/12/26 08:37:26 ID:9IYBDSMc
バンダイもDQNだがそれ以上にDQNなのがテレビ局。
お偉い方はもっと頭を柔らかくすべきなんだよ!
120 :
名無しより愛をこめて:04/12/26 08:39:57 ID:0nCaW9aw
石ノ森の発想を超える人間など この先にも必ずいないはず。いや、いない。
>>117なあ、横からナンだが、ここまでの相手の言う事ちゃんと読んで、意図を汲んでるか?
誰がそんな極端な保守論を基に話を展開してるんだ?ちっと冷静になれ
122 :
名無しより愛をこめて:04/12/26 09:35:49 ID:wMFcke8P
123 :
名無しより愛をこめて:04/12/26 09:41:35 ID:Xy0vlZC5
今は少子化時代だから子供番組は手堅く儲けを出さないと成立しない。
平成ライダーや平成ウルトラはストライクゾーンを広げるために話をわざと少し難しくして
子供の卒業年齢を遅らせている&マニアに映像ソフト買わせようとしてる。
>>1 お前が特撮を見なければ、自分の中で解決するだろ
>>1はNHKのニュースだけのTV番組を見てればいい
125 :
名無しより愛をこめて:04/12/26 09:48:38 ID:Xy0vlZC5
リメイクやリバイバル、続編、シリーズ化が跳梁してるのは日本の特撮に限らないしなぁ・・・。
名前に「ウルトラマン〜」や「仮面ライダー〜」って入ってると「ああ、俺の
好きなウルトラマンor仮面ライダーだ。よーし今年も見るぞ」って気になれる
何か名前の響きが良いからね。
俺としてはクウガ時のライダー復活ニュースを聞いた時の
衝撃とその後のワクワク感をもう一度味わいたい。
シリーズ終了ではなく休眠期をとって欲しい(3〜5年、10年でもいい)
128 :
名無しより愛をこめて:04/12/26 12:14:56 ID:Xy0vlZC5
>>127 その気持ちはわかるんだけど、現状だとその間を繋ぐコンテンツが無いわけだ。
キカイダーや宇宙刑事のリメイク案は頓挫し続けてるしオリジナルはさらに企画が通らない。
セーラームーンも期待していたほどのものにはならなかった。
あの枠をしばらくアニメに任せて戦隊一本で頑張る、というわけにもいかないようだし。
中途半端に休閑期を挟むと
かえってろくなことにならんのは平成ゴジラや平成ウルトラマンが証明しちゃったからなあ
そこでガンダムでつよ
ライダーを一旦終了させ、あの時間帯でまた別のヒーローを作って欲しいけど・・・。
ライダーを深夜枠とか、或いはVシネやオリジナルビデオで出来ないものだろうか。
テレ朝はガンダムXの視聴率測定不能というトラウマが…。
>>131 そうしたいのは東映サイドも同じ。
ただ、企画が通らない。局とスポンサーが冒険をしたがらないので。
仮面ライダー復活すら相当苦労したことやシャンゼリオンの企画が通るまでに2年近くかかった
ことを考えると、やはり難しいと思う。
平成ライダーも再び高寺が抜けたらどうなる事やら…
既存のタイトルをしのぐほどの企画自体がなかなか生まれないってのはしようがないよ。
ライダー、戦隊、ウルトラのどれもが「コロンブスの卵」的なエポックメイキングだったからね。
どんなに新たに企画しようが、所詮は亜流でしかないんだよね。
亜流は亜流で楽しめばいいんだから。
ただ、現状で亜流を生み出すには より大きな市場がなければ無理。
つまり、視聴者(マーケット)を増やすしかないんだよな。
海外進出もそうだし、お母さん層をとりこむのもそういった一環だね。
1とその一派のみなさん、結婚している人は子供を増やしましょう。
結婚してない人は、まず結婚しましょう。
今の特撮ものの多くがブランドを利用しているというのは逆に言えば、
あるカテゴリに属するものをそのカテゴリを代表する作品の名前で呼ぶことでなじみやすくしているというのもあるんじゃないかと思う。
ウルトラマンは巨大ヒーローというカテゴリを代表、
仮面ライダーは等身大ヒーローというカテゴリを代表、
戦隊は集団ヒーローというカテゴリを代表していると。
スタントマンの谷垣健二氏なんてジャスティライザーでアクション監督をやって、
記事に戦隊物の仕事に参加しましたなんて書いてる。
巨大ヒーローならどんなのであろうと畑違いの人にはウルトラマンみたいなのと片付けられるし、
等身大ヒーローなら仮面ライダーみたいなので片付けられる。
酷いときには戦隊物の仮面ライダー〜なんて記事を書かれたりもする。
それだったらいっそ…ってのもあるんじゃないかね。
テレ東は特撮作るのやめろよ。
ウルトラマンやライダーをアニメにしたらおもしろそう
141 :
名無しより愛をこめて:04/12/28 16:43:14 ID:EVPxAidh
日本製のヒーロー番組枠が無くなったら、韓国産のが真似するネタがなくなるじゃねぇかw
チャイヨーにデリケートなウルトラマンが作れるわけないよw
韓流ウルトラマン、「ウルトラマンキムチ」
>>133 近年のライダーや戦隊人気がグランセイザーを生んだのかも知れない。
過去、ウルトラやライダーのヒットが亜流を生んだのなら、またそれに期待してもいいかも。
それに頼らず源流を作る作品が理想なんだけどね。
>>1 ライダーがあっても新しい作品は作れるし、無くなったら新しい物が出てくる訳でもない。
ってのはお忘れなく。
まあ、俺がライダー続いて困る理由は映画のDC版のDVDは買わなくてはならないからなんだがw
TVが続くのは仕方ないけど映画はそろそろやめてくれ。
俺は映画だけでも続けて欲しいぞ。面白いから。
今のライダーは 明らかにテレビのほうがダラダラしてつまんねぇよ。
映画のほうがコンパクトにまとまっていてはるかに良い。
149 :
名無しより愛をこめて:05/01/01 14:27:18 ID:DHg77Aih
>138
それを言うなら、テレ阪の方だろ。
リュウケンドー、何か低予算臭い感じ。
150 :
名無しより愛をこめて:05/01/05 15:23:03 ID:9Q+A1G+q
円谷一が全ての元凶という結論でよろしいか?
かめへん。かめへん。かめへんライダー!&たけちゃんマン7!
ジョイナジョーイナー
新作・仮面ライダーウルトラマンレンジャー
154 :
名無しより愛をこめて:05/01/15 15:11:30 ID:aBlHoc0X
>150
どの辺が?
元凶はチャイヨとバンダイ
156 :
名無しより愛をこめて:05/01/20 22:10:43 ID:ECKqP+Lx
157 :
名無しより愛をこめて:05/01/20 22:23:54 ID:Kodi/uyd
仮面ウルレンザー
>156
関係ねぇよ
159 :
名無しより愛をこめて:05/01/22 12:39:59 ID:btejLwpg
ついでにこっちもあげ!
ウルトラマンや仮面ライダーは永遠に制作され続けるでしょう。
恐らくどちらも【生誕100年】なんてイベントもあると思うよ。
これらは既に立派な日本文化だし。
ついでに言うならガンダムも同様に言えると思う。
まあ、一種の連鎖だと思う。誰かがそれに夢中になる、それをその子供がまた夢中に
なる、そしてまたその子供が…という具合にw
>>159 文化っても、そのせいで創造性を失って、
ただ単に以前の組み合わせの焼き直しを楽しんでるだけに思うけどね。現状は。
161 :
名無しより愛をこめて:05/01/22 13:07:39 ID:ITa7HA9W
日笠はブレイドでことごとくライダー潰しをテーマにして必死こいて終わらせようとしたが、
結局は永遠に作られ続けちゃうような有様になってしまったな。
富野が∀ガンダムで、ガンダムを終わらせようとしたのに、種で続いてしまった状況と似ているし、
嘗てのメタルヒーロー路線と同じような状況にも似ている。
でも、仮面ライダーならば「変身!の掛け声」「ベルト」「バイク」
という3つの鉄則を踏襲しつつ、作られているのも楽しみ方の一つだと思う。
この3つを破って「仮面ライダー」と名乗ったら反則だと思うよ。
ヒビキが最初「音響ライダー」と設定され、周囲に大反対されて「仮面ライダー」
に戻ったのは正直、賛成!
残念ながら、我々(オレW)のDNA(原体験)にはそれぞれのヒーロー像が「刻印」
されているのかもしれない。
でも、実際は「商売」だからニューヒーローでリスクを負うより、誰もが知る
ネームブランドを冠して創った方がスポンサーも乗りやすいんだろうね。
「ジェネレーション・seeD」なんてタイトルより「ガンダムSEED」の方が食いつき
易いでしょW
>>160 ウルトラマンも仮面ライダーも 1年ポッキリで消費される日本の風土には根本的に
合っていないんだろうね。
どっちも それぐらいの「発明」だと思うよ。
そうそう全く違う新しいヒーローがポンポンと生まれるはずなんてないからね。
仮面ライダーにしろ ウルトラにしろマイナーチェンジを繰り返しつつ、それぞれが
作られつづけることには ある種の文化を感じるし、今の日本の環境だとしかたの
ない面があると思うよ。
だからこそマニアは「新しいヒーロー」を求めるのも判るけどw しかし、そうそう新しい
ヒーローが生まれないのは当然の帰結で、むしろ新しいヒーローが生まれるとすれば
全く違うメディアに移行していくのがスジだと思うよ。
165 :
名無しより愛をこめて:05/01/22 21:41:59 ID:5yK/CvLr
こうして考えるとギャバンやウィンスペクターは偉大だったんだな・・・
>>163 「変身!」の掛け声に関しては、旧1号ライダーやライダーマンetc…など
ないもの・異なるものも多い。でも彼らはとっても仮面ライダーしてると感じる。
個人的には(というか少なくともある世代では)、
楕円形のタレ目もライダーらしさの一つと感じてるんだと思う。
乱暴且つ分かりにくい言い方で申し訳ないんだけど、
ウルトラもライダーも戦隊も宇宙刑事も(嫌いじゃないけど)、
バンダイ臭さというかメカ臭さみたいなものがあって、
どれも一人の人の趣味の範疇に入ってしまう感じがあって、
それらで特撮ヒーローものが語られてしまうのが残念なんだよなー。
川内ヒーローみたいなのがほしい…。
167 :
名無しより愛をこめて:05/01/23 00:47:27 ID:sXvdu0uE
>>163 ちょっと観念的になるがスマン。
現体験というか、幼い頃見たヒーローって「母親」みたいな絶対的ものなんだよな。
それでいくと平成ライダーは「義母」。
母親の温もりを求めるように、本能的に「仮面ライダー」というものを追いかけるけれど、
結局それら(平成ライダー)は代理満足でしかないんだよな。
だから「戦闘員を出せ」「悪の組織を復活させろ」と、回顧して言うのはおかしいことではないと思う。
いやおかしいって。
169 :
名無しより愛をこめて:05/01/23 01:02:07 ID:tPWmsoSb
逆に「勿体無いな」と思うよ。
これだけ毎回違う設定・魅力的な世界観・斬新なアイテムを考え出しても、結局は「仮面ライダー」の枠にはめられてしまう。
龍騎あたりでギャバンの時のように全く違う新番組としてやっていたら、今頃は新たなシリーズになっていたかも知れないのに。
このままではウルトラマン・仮面ライダー・ゴレンジャー・ギャバン(そしてややインパクトに欠けるがウィンスペクター)らに続くパイオニアヒーローは二度と産み出せない。
その芽は「ウルトラマン」や「ライダー」に入れられてしまうから・・・
>>168 いや、だから改造人間や戦闘員といった設定で育った世代が、
「仮面ライダー」という型枠だけ同じで、それらの設定を無視して中身の全く違うもの(平成ライダー)に対して
昔の設定に戻せ!という意見が出るのはおかしくないと言ってる。
171 :
名無しより愛をこめて:05/01/23 01:06:42 ID:jmWS5I8B
意見としてはね
つうかあくまでもライダーやウルトラマンは子供のもんなんだし
いい歳こいた大人があーだこーだ言うことではないな
>>171 それがいいとか悪いとは言わないがね。ただそういうものだと。
174 :
163:05/01/23 01:29:36 ID:hy8LEsHs
オレはライダー厨だから…
>166
昭和ライダーに於いて、三原則は変則的に無意識に行っていた儀礼のように感じる
から一種のベースと考えているよ。
平成ライダーは新世代ライダーだから、そのベースから受け継いだモノで、
新たなモノを創造する、リボーン(転生)だと思う。
そのピリオードが555で、剣は暗中模索(蛇足)かも知れない。
そしてヒビキは転生からもう一歩進んだ意図で誕生した「仮面ライダー」
と呼べるかも。
それと全ての特撮に於ける暗黙の三原則は「玩具」「子供」「勧善懲悪」
だから、このどれか三つが掛けても番組として成立しなくなってしまう
のが現実じゃないかなぁ。これがある種のワンパターンを作ってしまったかな。
175 :
163:05/01/23 01:49:09 ID:hy8LEsHs
>167
悪の組織復活!は大賛成です。
でも、自分たちが「悪」とは決して思っていない、彼らなりの「正義」を持った
集団が、敵?として今の時代には合っていると思う。
圧倒的な力が邪悪な意志で世界を狙う、みたいな組織はもうウンザリ!
社会に対し「泣いて馬謖を斬る」みたいな組織がいいかな。
元々完全な悪なんて、決して繁栄も共感も得られないので、見る側(視聴者)が、
どっちが本当に正しいのか迷ってしまうのが、面白いかも。
その代弁者が主人公と言う設定。
176 :
163:05/01/23 01:59:02 ID:hy8LEsHs
>169
その意見はよく分かります!
特に…
龍騎あたりでギャバンの時のように全く違う新番組〜
間違いなく、カードデッキを媒体とした特撮ヒーローが誕生してましたね!
でも、バンダイは結局、新たなネームブランドより、ビックブランドの増設
を選んでしまった…。
まあ、考えてみれば「仮面ライダーの群像劇!」なんて、発想の面白さが
あってこそ、食い付いた企画だと思います。
177 :
163:05/01/23 02:14:21 ID:hy8LEsHs
>172
よく、所詮「子供の番組」だとか「いい歳こいて」なんて、批判&嘲笑を受けるけど、
その子供の番組を真剣に創っているのは「大人」です。
だからどうしても子供の視線を通した「大人の視線」もある訳だし、昨今では
高度なギミックの妙味もあります。
また、子供番組と侮れないドラマや面白さも盛り込んでいるので、特撮で育った
我々元子供が未だ、ついつい魅了されるのは致し方ないですね。
178 :
163:05/01/23 02:15:12 ID:hy8LEsHs
スマン…連カキ。ちょっと熱くなってしまったw
でもまあ言っていることはなかなかいいと思う。>163
どうしたらいいんだろうな。
別にライダーやウルトラが悪いわけではないが、それらに頼るのも能が無いだろうし。
製作者も色々考えているんだろうが、矢張り売れる事を優先してブランドに頼ろうとしているのだろうな。
メタルヒーローはつくづく偉大だったと思う。様々な実験的要素を備えたヒーローだったし。
> メタルヒーローはつくづく偉大だったと思う。
そのメタルヒーローも 「一ブランド」として最近企画は上がっていたんだけどね。
新たに創ったメタルヒーローも結局、俺たちみたいな一部のヲタクにしか、
受けなかった?ので企画段階で潰れてしまう事実…。
>>182 いや、当時どれだけ人気があったかということと、
ブランクをおいてなお集客力のあるブランドかということは別だから。
後、一般の人は「メタルヒーロー」ってくくりを意識してないんじゃないかな?
メタルヒーローって内容の幅も広いしタイトルの縛りもないでしょ。
戦隊だったら同じフォーマットで作っているし、〜戦隊〜というふうにタイトルに共通性がある。
平成ライダーなら、メタルヒーローと同じように内容の幅が広い一方で、仮面ライダー〜というようにタイトルに共通性がある。
どれか一つを知っていることが別の一つ(具体的には最新作)の興味に繋がってこそのブランドなんだと思う。
つまり、メタルヒーローの中の「宇宙刑事」はブランドになっても、「メタルヒーロー」はブランドになりえないと。
そして、「宇宙刑事」というタイトルの意味することの幅の狭さを考えると、これもブランドとして使いにくい。
製作本数がごく限られている今の時代、物語を制限しない共通タイトルっていうのがブランドとして重要ってことなんじゃないかな。
あのさー アメリカだといまだにスパイダーマン作ってるんだぜ。
エイリアンにプレデター、ミッキーマウスだって現役なんだよ
>183
なるほどね。厳密には宇宙刑事はシャイダーまでで、ジャスピオンが
なんで宇宙刑事と冠さなかったのかが疑問。
その後、メタルダーという秀作が登場するも結局シリーズ化出来なかったけど、
あの時代から定期的に創られたヒーローが「メタルヒーロー」と呼ばれ、
曖昧な存在になった気がする。
やっぱり強引にでも、ジャスピオンも宇宙刑事と呼び、ジャンパーソンも宇宙刑事
にしてたら、特撮に宇宙刑事というブランドが定着してたかも??
> ジャスピオンが なんで宇宙刑事と冠さなかったのかが疑問。
当時のこと知らないの?
うむ、よく知らんのだ。
>>185 初めのネーミングで幅が狭まっちゃってるから無理っぽいなあ。>宇宙刑事ブランド
「宇宙刑事」言葉は戦隊で言えば「戦隊」じゃなくて「特捜戦隊」とか「爆竜戦隊」とかに相当するもんだと思うんだよね。
メタルヒーローも戦隊の「○○戦隊〜」みたいに○○のところだけ変えれば意味が広がるブランド名をつけられればブランドとして使えたかも。
もう一つは宇宙刑事が出てきたころはメタリックなスーツのヒーローっていうのが目新しかったけど、
メタルヒーロー不在時に戦隊やライダーなどの他ブランドでメタリックなヒーローをどんどん出したおかげで、
メタルヒーローというブランドの独自性が主張できなくなったっていうのもあると思う。
メタルヒーローはなくなったんじゃなくて他の二台ブランドに吸収されたと考えると寂しくもないかな。
>>187 ヲタですらこの「ていたらく」なんだから 宇宙刑事のブランド以前の問題だよ。
いくら過去のこととは言え、当時の吉川Pのインタビューすら読んだことないんじゃしようがないし
インタビューがネットにあるとは言わないが、それらしき文面ぐらいは転がってるよ。
そういったことすら 調べもしないのもある意味すごいね。
>188
実は戦隊モノはホント興味ない。だけど、子供にはもの凄くウケがいいシリーズなので
今後、毎年作られると思うし、等身大ヒーローとして不滅だと思う。
>189
そう言うな!オレは性格には特撮全般というより【仮面ライダー】しかも平成に
しか興味がないんだよ。30代だけどなw
当時の事はテレビでしか知らんし、うろ覚えだ。
関連本や宇宙船なんかちょろっと立ち読みする程度で、殆ど読まん!
普通の大人ファンだと思う。ただ、これから始まるかも!?
もう、ニヒルな2ちゃん態度はいいから、ググれとか言わず、箇条で教えてよ!
191 :
190:05/01/25 10:45:46 ID:Klp8ws84
正確なw
昔はいっぱい特撮をやっていた。ウルトラが流行ればウルトラの亜流が生まれ、ライダーが流行ればライダーの亜流が生まれた。
しかしそれは子供が多かった(ベビーブーム)影響もあるんだよな。
>>164の語る 全く違うメディア の検討も必然なのだが。
過去Vシネでは女バトルコップや大予言というのもあったし。
軽いブームの現在のライダー・戦隊がグランセイザーを産んだとも言えるから、波を待つ手もあるが。
>>190 シリーズを終了させる際の判断基準にはいくつかあって
1) シリーズ自体の最初っからの計画通りの本数が予定通り製作され最終回に至る場合
1年契約(約52話分とか 半年分26話分とかが当初からの契約で製作される場合)
2) 諸契約によってシリーズを終わらせる場合
最初の「仮面ライダー」は藤岡弘の出演契約が通算100話までで、製作側は藤岡の
出演を「V3」の2話までの出演とするために 仮面ライダーは全98話となった。
3) 製作が間に合わなくなった等の製作側の事情でシリーズを終了させる場合。
初代「ウルトラマン」はこのケース。
4) 局の都合による場合。
「仮面ライダーアマゾン」がこのケース。
5) 視聴率などの低迷による場合。
どれとは言わん。
6) スポンサーの成績不振で番組が打ち切られる場合
「ガンバロン」、「レッドバロン」、「ズバット」などがこのケース
7) シリーズとしては それなりの成績を収めているものの、より発展的に敢えてシリーズを
終了させる場合。 いわゆる「いいとこ止め」
この7番目の「いいとこやめ」が 5年弱続いた仮面ライダーシリーズの最終作「ストロンガー」や
3作続いた「宇宙刑事シリーズ」。
リアルタイムで「シャイダー」は荒削りだった「ギャバン」の作風が洗練され、あの当時のあの規模
であれ以上の映像を「宇宙刑事のワク」で作るのは難しかったし、ワンパターンに陥ることが懸念
されたから あえて当時の「84ゴジラ」などの怪獣映画の要素を入れた「ジャスピオン」を作ったん
ですよ。
ただ、「ジャスピオン」をシリーズ通して見ればよく判りますが、かなり試行錯誤の跡が伺えます。
細かいカットの積み重ねでテンポのよいアクションを映像化していた「宇宙刑事シリーズ」と一線を
画すためにジャスピオンでは中盤からいわゆる「長回し」を多用しています。
つまりそれまで細切れだったアクションをワンカットでカットを切らずに撮る手法を導入しています。
また、それに伴いワイヤーワークを大胆に導入し、ロングショットでの空中殺法などの映像化に挑ん
でいます。
ただ、そういった映像が宇宙刑事ほどの派手ではなかったし、むしろアクション映像に傾倒している人
には面白かったのですが、ドラマとしてはいささか不調だったこともあり、なかなか評価には恵まれて
いないのが現状です。
また東映のヒーロー番組は当時 戦隊モノとメタルヒーローものと不思議コメディーの3本柱が確立
されていて、毎年新シリーズが発表され、雑誌掲載されるのはリアルタイムに放送されている現役番組
がメインになってしまいました。
実は77年〜78年頃など 現役のヒーローが少なくなった時期には子供向け雑誌でも過去のヒーロー
取り上げられることがあり、また当時は再放送もあったので、仮面ライダーやウルトラマン等が再登場
していた時期もあったのです。
残念ながら「宇宙刑事」には そういった時期は無くリアルタイムで視聴するか、数少ない再放送を見る
か、ビデオを借りるぐらいしか子供達には見る機会が無い状況が続いています。
「宇宙刑事が3作で終わったからブランドとして定着していない」だけではないんですよ。
見たこともない子供たちを巻き込むためには あなたの言うブランドとするためには、宇宙刑事が彼らの
目に触れる機会を増やさなければならないはずです。
ただ、東映さんは 現役ヒーローに力を入れざるを得ないんですよね。w
195 :
190:05/01/26 01:13:00 ID:WeNcXSKs
>193
なるほど…丁寧な解説ありがとうございます。
今は殆どがこの1)に当たる訳ですな。
196 :
190:05/01/26 08:45:10 ID:WeNcXSKs
>194
更なる解説にも感謝です。
宇宙刑事…という名称は子供の頃はイイと思いましたが、今聞くと何処となく
ナンセンスな感じがします。でも、仮面ライダーや戦隊、ロボコン系のような
「お約束&パターン」を設けたシリーズではあるので、惜しいですね。
それと確かに宇宙刑事シリーズはリアルタイムで見た限りです。
でも、ここで思い切って、高度なドラマとリアルな設定で今、宇宙刑事第二部を
創っても、決して悪くないと思いますね。
逆にデカレンジャー繋がり?と思われたりして…w
197 :
名無しより愛をこめて:05/01/26 11:34:23 ID:4cNvpyEZ
ネクサスが終わった後も平成ウルトラTVシリーズは続いてほしいがネクサスのような暗い作品はもう勘弁。
なるべくガイアのような明るいストーリーを希望。
うーん、宇宙刑事シリーズも結局はライダーフォーマットの範疇に収まる程度のモノだから、
そこまで神聖視するのもどうかと思うが…。
メタルヒーローでいいんじゃないの。宇宙刑事は世界観が統一されてるから、シリーズを続けるには難しい部分があったし。
ディティールや世界観がしっかりしていた半面、フォーマットが狭義すぎるきらいはある。
ガイアが明るいだぁ? w
ネクサスに次ぐ陰気臭いウルトラじゃん。
明るいといえば初代かタロウだな。
202 :
名無しより愛をこめて:05/01/28 13:12:53 ID:lO8LAoIx
>104
>ゴジラは内容的にアレでいったん打ち止めだし、ウルトラはブランド力を考慮してなおろくに予算が取れなくなってあの体たらくだし、
ガメラは試みとしては面白いものがあったものの市場のニーズと乖離しすぎていたのか興行成績がぼろぼろだしで、ライダーと戦隊くらいしか(商売として)まともなのがないじゃん。
子供を持つ親の世代が交代した事も大きいのでは?
それと、テレ朝系の日曜の朝が子供の在宅率が高い時間帯である事もメリットになっていると思うし。
テレ朝系は人気子供番組を使って幼少期にその存在を刷り込ませる事が上手だからね。
203 :
名無しより愛をこめて:05/01/28 14:03:27 ID:S/6/uaUe
タロウは明るくない。おちゃらけているだけ。
ダイナと同じ。
東映はなにやってもいいけど、円谷はだめじゃん
だって資本力が違い過ぎるからねえ〜
205 :
名無しより愛をこめて:05/01/28 19:05:38 ID:GRJalU8k
202の続きになるが、子供を持つ親の世代が交代しているのなら(今の子供を持つ親の世代はどちらかと言えば、東宝チャンピオンまつり派よりも東映まんがまつり派が圧倒的)、ゴジラFW位の製作費で、マジンガーZを実写映画化してみてはどうかと思うのだが、監督は庵野で。
デビルマンやハニー以上にグッズの収入も充分に見込めると思うし。
庵野はもう、雨宮同様絶対に駄目だ!!引き出しがない。
メタルヒーローを復活してほしい。
レスキューポリスでも宇宙刑事っぽい雰囲気のでもいいから。
とにかく全身電飾ありの金属のボディーのヒーローをやってくれ。
208 :
名無しより愛をこめて:05/01/28 19:48:16 ID:NOCrC4/U
今のテレビ局というのをどこまで認識しているか判らないので、根本的なことを書く。
現在のテレビ局は殆ど何もしない。ただ放送の枠を持っているだけ。
同様に代理店もスポンサーすら探さない。
制作会社はどんなに斬新な企画を作っても、自ら出資元のスポンサーを捜し出し、CFの枠を埋めるか、もしく豪華なキャストのスケジュールを抑えないと局では検討すらされない。
結果、スポンサーを捜しても「本当にライダーやウルトラより当たるの?」と言われて頓挫。
後者の代表的な例として香取慎吾の『蘇る金狼』がある。
『蘇る――』は香取がリメイクを熱望し、その結果「SMAPが出るなら」という理由でスポンサーがバンバン付いた。
特撮界に新風を巻き込むには、コナミのように「本当は戦隊がやりたいけど権利上ムリだから対抗した番組を作ってシェアを奪いたい」と考える企業を捕まえなくてはならない。
ただ、一方で特撮は予算がかかる一方で、仮にカネがあってもスタッフの数が足りないし、東映、東宝系(円谷含む)以外にノウハウを持つ者がいないのが現状。
更に言えば特撮のマスメディアのキャパは小さい。アニメの約10分の1。
背負うリスクを考えるとなかなか冒険が出来ない。
> タロウは明るくない。おちゃらけているだけ。
なぜか知らんが妙にムキになってるけどさ、ストライクゾーンが偏っているのは自慢にはならんのだよ。
>>207全身電飾ありの金属のボディーのヒーローが出てくる爆笑コメディがいいな
>>200 ガイアが陰気臭いだ?
ティガに次ぐ明るいウルトラじゃん。
根源的破滅将来体(の定義が劇中に出来ていないのは笑止千番なんだけが)対策を全く出来ないわ
その正体すらつかめないわ、防衛チームは険悪だわ、主役は怪獣退治の素人だわ、そんな世界観で
肝心のウルトラマン同士はケンカしているわ・・・
どれをとっても世も末も世も末、末期的症状。明るさなんてカケラも無いじゃん。
「ウルトラ」と「ライダー」が、大人向けのストーリー偏重の方向に
走っているのは、きっと、子供時代にウルトラやライダーを楽しんだ
大人たちを意識して「作品はここまで進化するんだぞ。」といったところを
見せているのだと思う。その「進化」が、試験的、試行錯誤的なものであるという
事も又事実なのだが。
一方、本格的娯楽路線(ヒーローモノとしてのお約束事を踏まえた作品作り)は
戦隊モノや星神シリーズが担当しているというのが現状である。
ただ、今のままでは「リアルでドラマ重視の重たい世界がウルトラとライダーの
世界」と定義されても仕方ないが、逆に言えば「ウルトラ」「ライダー」のタイトルを
付ける事で「今までのお約束事的な路線を打ち破った全く新しい作風を目指す」と
いう意味合いを私たちに表わしているのかも知れない。
215 :
名無しより愛をこめて:05/01/30 11:23:16 ID:pRmCk2ay
仮面ライダーは正直これからも製作して欲しいが、
響鬼のような製作側の自己満足な作品見ると、
もう作らないで欲しい。
メタルヒーローでいいよ。
>>215 既に平成ライダーで「仮面ライダー」は形骸化してるからな。
「製作側の自己満足な作品」ばかりだ。
217 :
名無しより愛をこめて:05/01/30 12:16:09 ID:7ZFmKHZi
> 「製作側の自己満足な作品」
んなもの昔っからそうだよ。今にはじまった話じゃない。
それと、1話だけ見て 大胆にも「製作側の自己満足な作品」と言い切る姿勢にも
失笑を禁じえないんだが、万が一にも「響鬼」の最終回にいたるまでに一度でも
「傑作だ」なんて転向するなよw
219 :
名無しより愛をこめて:05/01/30 12:22:44 ID:yWAOF1dH
>>214みたいな理屈はどーでもいい。
いい加減、普通のウルトラやライダーを作れ。奇抜なものはもうイラネ。
なら白倉みたいに東映に入社して自分で作ればあ?
相当学力必要みたいだからお前みたいな馬鹿には
無理だろうけどw
221 :
名無しより愛をこめて:05/01/30 12:26:21 ID:yWAOF1dH
つーか、平成ライダーでさんざん突飛なことやったんだから、
かえって元祖やV3、BLACKみたいなのものが新鮮な気がする。
>>216 悪いが、俺はアンチ響鬼じゃないし、
製作側が自己満足するほどにこだわる作品は決して嫌いじゃない。
だが、その作品を俺が見て面白いと感じるかどうかは別の話だ。
昔のモノをリメイクしても 所詮は時代に乗り遅れたものしか出来ないよ。
原点回帰だけじゃ企画自体成立しえないのは世の常。
>>222 お前の感性を基準に話したら、お前以外の人は誰も意見言えないと思うなw
定義とか知識ないと特撮見るのってアカンの?
正直、昔もライダーもウルトラマンも
漠然としか見てなかったからさ。
石森氏がライダーに込めたメッセージとが
聞いたことはあるけど、知識としては分かっても
実感として意識してはいないし。
CSで昔のを再放送してるけど、見てもそんな夢中には
ならないんだよな。
インプリンティング(昔の思い入れ)がないからかね?
今の戦隊物は見るから、特撮嫌いってわけじゃないんだろうが
見てみて好みに合ったらたら見るし、
合わなかったら見ないだろうな〜とかしか。
ほんとに面白かったら
そんで宣伝企画が上手ければ
ライダーつかなくてもウルトラでなくても
売れるって。
もっと自信持ってヒーロー打ち出せばいいのに。
実際もうどこにも元祖の面影は無いし。
自分も仮面ライダーだから今まで見てた訳じゃないし。
逆に仮面ライダーという冠はもう邪魔。
子供はそこまでブランド名にこだわってない。
こだわってるのは大人だけ。
作ってるのも大人だからしかたないのか、こだわるのは。
マンガの世界ではどんどんニューヒーロー出て
人気でてるのに、なんで特撮はできないかね。
> 子供はそこまでブランド名にこだわってない。
> こだわってるのは大人だけ。
同意。
企画通すほうもこだわっているんだろうけど、
>>1 みたいなヲタも逆にこだわっているだけ。
その他はゼンゼン無関心だと思うよ。
>>229 マンガの世界は売れても使い捨てだからだよ。
だから、個別のキャラでブランドなんて無いでしょ。
マンガって むしろ雑誌がブランドなんじゃないの?
>>227 あのねえ、君いくつ?
小学校低学年までの初見じゃなきゃ昔の特撮見て
どうこういっても意味ないよ。
昔のやつはまさに「こども向き」なんだからさ。
深夜枠でマジにライダーが見たい。しかも、日朝の話とリンクしてw
夜中にクウガのビデオ再生してろ
ヽ(`Д´)ノ
夜中のドラマはいつも録画して見ています。
>>228 マンガと特撮(テレビ番組)では動く金が違いすぎる。
逆にマンガはマーチャン展開がほとんどないけど。ハイリスク・ハイリターンが基本なのがテレビ特撮。
シリーズだと企画が通り易いというのが現状。
不況の時に冒険する馬鹿はいないし、かつての仮面ライダーやアニメもマンガ家の力を借りて、テレビへの下地作りはしていた。
原作(マンガ)を先行連載し、テレビ化!とあおるのはその一環。
>238
うん、現実はそうなんだよね
商売だからって、わかってはいるんだ…
でもやっぱ頑張って冠はずして欲しい。
ライダーじゃなくてもウルトラじゃなくても好きだったヒーロー
昔はいっぱいいたじゃないか。
いや、こういう「いらない」というこだわりも
冠被るのにこだわる人と同じかも。
もう冠にこだわらずに、作品そのものを楽しむことに専念します(=゚ω゚)ノ
レスくれた方々 ありがとうございました。
そのとおりだよ。
> やっぱ頑張って冠はずして欲しい。
外したところで、作られる内容は しょせん等身大ヒーローだし、戦隊だし、巨大ヒーローに変わりないよ。
等身大でのロボットヒーローや改造人間ヒーローは現代では作れないからね。
作れる設定の幅も作品の幅も実は昔とは比べ物にならないぐらい狭くなっているんだよ。
241 :
名無しより愛をこめて:05/02/09 12:44:13 ID:ETD/mMn9
>ゴジラは内容的にアレでいったん打ち止めだし、ウルトラはブランド力を考慮してなおろくに予算が取れなくなってあの体たらくだし、
ガメラは試みとしては面白いものがあったものの市場のニーズと乖離しすぎていたのか興行成績がぼろぼろだしで、ライダーと戦隊くらいしか(商売として)まともなのがないじゃん。
今となっては、(商売として)まともなのは、結局は戦隊だけだと思う。
オリジナルって言うけどなあ、
赤黒青の変身スーツに身をつつんだヒーローが宇宙からの悪と戦って最後は巨大ロボ戦。
全然オリジナルでも何でもねえよ。
むしろ、作る側としては、タイトルに「ウルトラマン」とか「仮面ライダー」とか付いてた方が、
人気はある程度シリーズの知名度に任せて、内容は冒険できると思う。
完全なオリジナルだと、グランセイザーみたいに、どうしてもコテコテに保守的にならざるを得ない。
それじゃ全くのオリジナルをやる意味ない。
じゃあどうするか、そこでネクサスであり平成ライダーってワケだ。
244 :
名無しより愛をこめて:05/02/09 15:26:25 ID:+fCJ3sdl
>等身大のロボットヒーローや改造人間ヒーローは現代では作れない
よく聞くけどナズェ?
245 :
名無しより愛をこめて:05/02/09 15:29:54 ID:1fuubtFl
ウルトラマン根愚指す
246 :
名無しより愛をこめて:05/02/09 16:41:29 ID:Ursab9Kq
2005年の仮面ライダー出来るのだが
元レースクイーンの吉川ひとみが出演するよ。
ネクサス信者やブレイド信者がきもい
等身大のロボットヒーロー = ロボットには感情移入できないから。宇宙人ヒーローも同様。
改造人間ヒーロー = 人体改造自体は社会的に肯定されていないから。
過去に作られたモノとは別に 新規に作られることはほぼ無い。
以上
永遠にって事もあるまいに。人間よりも人間らしいジャンパーソンもいるしな。
あれはひとつの挑戦ではあったけど。
むしろ巨大ロボ主人公の方が、実現化されてない。かなり前に「もうロボット単独では使えない」とバンダイの人あたりが言っていたが、長い間その通りで悲しいのだが。
マッハバロンみたいなのはあと何年待てばいいのやら。
ミカヅキ見事に失敗したしな
243みたいな主張の小利口ばっか増えてるから駄目なんだよなぁ。
何も考えずどば〜んと出した企画の方が勢いはあるんだろうけどな。
景気がいいとか、ブームがないとそういうの通らないだろ。
つーか沢山のヒーローが生まれた時代も亜流は多かったが。生き残ったのは結局元祖だけ。
オリジナルとは何かって言う時点で主人公が変身して悪の組織と戦う番組は
一般の感覚では便乗商品でしかないもんね。
正直もう特撮ヒーロー自体が、今の子供にそこまで必要とされてない感じがする。今の子供は、昔
と違ってアニメやゲーム等たくさんの娯楽に囲まれているから、仮に特撮が無くなってもへっちゃらそうで怖い。
>>249 >むしろ巨大ロボ主人公の方が、実現化されてない。
アニメでは結構前からたくさん作られているな。
アニメでも悪くはないのだが、特撮でロボ主役が見たい・・・予算的にもキツイのかな。
>>254 それは微妙なところかも。昔だって他の遊びはあったし、子供は外で遊びなさいという風潮が強かった。
外に出ればいろんな遊びがあったしな。テレビ画面をゲームにとられる事はなかったけど、チャンネル争いはあった。
アニメと特撮で分けるのが浅はかだと思われ。
アニメで手垢がつきまくった時点で、特撮で初めてだろうともう新奇性がないんだよ。
かといって総製作本数がえらく少ない特撮業界が亜流として乗れるほどでかい船でもあるまい。
258 :
名無しより愛をこめて:05/02/15 02:27:00 ID:9RGr7W/U
dat落ち回避age
そういや一時期、深夜枠でヒーロー物やるのがはやったが、
「愛だ!夢だ!勇気だ!」と寝言のような懐古趣味丸出しで困りましたな(w
こっちはせっかく深夜なんだから、
今で言う「ケロロ」みたいなマニアック・パロものか、
ハード路線なら「ナイトヘッド」ぐらいの鬱レベルでやってくれるのかと思ってたのに。
吉井怜のやつは微妙にブラックなギャグやってくれてたけどね。
声優の惚れた腫れたを深夜に見せられてゲンナリするよりは、
すっぱりヒーロー物を切った「バンパイア・ホスト」や「怪奇大家族」みたいな
テレ東深夜ドラマや「シブヤ15」はまだ普通に見ていて楽しいかと。
なんか中2病みたいな趣味だな。
面白いかつまらないかは出来次第。
仮に愛だ!夢だ!勇気だ!と寝言のような懐古趣味丸出しでも
出来がよければ面白い。
ま、オレはシブヤ15なんか退屈でたまらんけどな。
261 :
名無しより愛をこめて:05/02/27 21:32:14 ID:LLyZZMFD
響鬼は 仮面ライダーの冠を付けなくても、充分いけた。作る側より 売る側に
冠をはずす勇気がなかったのかな?仮面ライダーが付いていなければ もっと色々
な展開が出来たのに 全く惜しいことをしたもんだな、バンダイさん。
デカは懐古趣味丸出しがうまい具合に決まったように感じたな…
「仮面ライダー」って名前が俺の中ではもう「石ノ森ヒーロー」の総称になっとる
>>260 そういう風に中2病を否定しちゃうから結局特撮は幼児とオタと両極端
な層しか支持を得られないんだろ。なんだかんだ言ってその年代は
そういうトンガったのが一番楽しめてる時期なんだから。
例えば特撮板でよく引き合いに出されるガンダムとやらも、アレも
中ニ病趣味丸出しだろ?(俺自身は見てないからよく分からないけど)
264 :
名無しより愛をこめて:05/02/27 23:09:17 ID:PbE8unBZ
子供のもんだよ特撮ヒーローは
アニメも子供のもんだしな
266 :
名無しより愛をこめて:05/02/27 23:40:40 ID:PbE8unBZ
それはわからん。ヒーローならそうだろうな。
267 :
名無しより愛をこめて:05/02/28 00:17:24 ID:hisnPNUD
>デカは懐古趣味丸出しがうまい具合に決まったように感じたな…
そうか?
むしろ、「仮面ライダー」の冠を付けることで新鮮味がなくなって、マイナス要因になってる悪寒。
大手メーカーの日本酒だというだけで粗悪乱造と見られるのと同じ。
269 :
名無しより愛をこめて:05/02/28 01:47:53 ID:P/DaOQwe
着ぐるみの変身ヒーロー(大きくなる奴)→ウルトラマン
着ぐるみの変身ヒーロー(そのままのサイズ)→仮面ライダー
まー世間の認識なんてそんなもんだ
やっぱわかり易くないと
270 :
名無しより愛をこめて:05/02/28 03:31:51 ID:A8CBVYtS
>>263 中学生の時に中2病ならかまわんが、大人になってもえんえん中2病ひきずるイタイのが
オタには散見されるからな。
昔のウルトラマンや仮面ライダーなら「こども番組」として懐古すりゃすむけど、中2病こじ
らせたおっさんはいつになっても中2病作品に大マジメだからたまらんよ。
271 :
名無しより愛をこめて:05/02/28 03:55:49 ID:aOwNHoZy
今日始めてみました。
あっあっあっあっあれは本当に仮面ライダー?
確か僕のしっているライダーは、バイクにのって改造人間で、立花のおやっさんがサポートしてくれる
ものなんですけども。
怪人は等身大じゃないし(まぁアマゾンの獣人のちょっとデカイやつだと思えばいいのだが)
これは何かズレているよ。
272 :
264:05/02/28 07:07:57 ID:tBDNeBSN
俺は昔の特撮のドラマ部分にしか興味ないよ
時代背景を見てるんだろうな
じゃ普通のドラマでええやんけとも思うが
やっぱり子供がかかわってるというところがいいのかな
おっさんに囲まれたヒーローというのも見かけないからな
近所の子供たちと頼れる兄貴という構図がすきなのかも知れん
今の自分が昔の特撮に出てくるような大人足りえてるのかということは
考えさせられるよ
273 :
名無しより愛をこめて:05/02/28 20:50:36 ID:kkbHMf4N
>>271 立花のおやっさんがサポしてくれているという所は 響鬼も同じ。
なんで焼き直しヒーロー作りまくるんだろう…
焼き直し? どこが?
型の死蔵はもったいないからだろ
>>270 つまり、製作者自身は中二病にならずに中二病の連中をターゲットとしてうまく製作しろと。
まあ正解だと思う。
278 :
名無しより愛をこめて:05/03/12 15:32:34 ID:lnaMHdru
わざわざ取り立てて言わなくても世の中そんなもん。
トレンディードラマしかり、ブームなんてそんなもん。
でもね、「継続は力」なんだよ。
>278
ってか、既に"仮面ライダー"じゃないしなw
>ってか、既に"仮面ライダー"じゃないしなw
そしてウルトラやライダーの名前を外した途端、
「グリッドマン」や「シャンゼリオン」と同じ道をたどるワケだ。ナムー。
音響戦士響鬼
鬼面ライダー響鬼
悪くない。が、
>>281のような結果になるだろうな。
あっ、仮面ライダー響鬼はおもしろいっすよ。
逆にグリッドマンはウルトラマンのような作品、ガイファードはライダー的な作品と言われる事もあるが。
とりあえずグランセイザー、ジャスティライザーと来てるのはいい感じ。
たまにでいいから、こういうのが出るのは嬉しいよ。
確かに超星神シリーズは2年続いただけでも
最近の新規作品の中では快挙と言えるかも。
最初っから あのワクはナムコと4年契約でしょ。
コナミね。あと3年契約だったような。
とりあえずそんな契約が成立すること自体
ちょっと前までは考えられなかったなあって話。
287 :
名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 11:35:43 ID:asbPFZga
バンダイはアニメではふたご姫やエウレカセブン等の新ブランドを立ち上げようとしているのに、特撮ではそう言う気はないのかな?
アニメには ブランドが無いからだよ。
ピープロとか、日本現代企画とか、宣広社って今何やってんだろうか。
日本現代企画は 今はないよ。 名前変わってその後・・・どーなったのかな?
宣広社もなくなってたと記憶している。何年か前に別の広告代理店と合併だかしていたはず。
ピープロは 名前たけ残っているんじゃないの
>>288 アニメにもガンダムっていう超強力ブランドがあるじゃん。
バンダイのプラモデルは基本的にガンプラ一色だし。
そうそう、ヨドバシとかにはガンダム一色の区画もあるしさ。
何より松戸にバンダイというよりガンダムミュージアムがあるじゃないか。
じゃあ「ガンダム」でもいいよ。「ルパン」も入れたっていい。
今、日本のアニメ製作会社が1週間で製作できる能力がどれぐらいあって
それに対して アニメの「ブランド」がいくつあるか考えてみ。
多くの製作会社が「ブランド」を持ってないんだよ。
むしろロングランで続いている原作つきアニメのタイトルに依存して それら
の賞味期限が終われば また次の原作つきに頼るのが ジャパニメーション
なんて言われても 所詮日本アニメの本質だろ。
なんでジャパニメーション批判を始めちゃうんだ…論旨がずれちゃってるよ。
そもそも
>>287は「バンダイは」って言ってるわけだし
アニメそのものではなくマーチャンダイジングの話をしてたはずだが。
ジャパニメーション批判にしか読み取れないのはキミの問題。
バンダイが持っているアニメのブランドの数と 製作本数と比べてみ。
アニメと特撮の絶対的な制作本数の差は理解してるよ。
だけど、だからって「アニメにはブランドが無い」って話にはならないでしょ?
実際、「ガンダム」は「ウルトラ」や「ライダー」と同じくらい強力な
一大ブランドだと思うけどなあ。
定期的に、(名前を冠しただけで内容は関連性のない)新作が作られ続けている点も
ライダーやウルトラと共通してるし。
まあ、その点「ルパン」はかなり微妙だと思うが。
「アニメにはブランドが無い」ってことだけにこだわっていたのか。
誤解を与えたんなら 言い換えるよ。
圧倒的にブランドの数が足りないって。
それと、実写系はそれぞれ製作会社がブランド(版権)抱えているから、東映にしろ円谷にしろ
仮に今よりもう一本ワクが増えたら 別のブランドに頼るか、新規ブランド立ち上げるか、原作
つきで探すか・・・の選択肢のどれかになるでしょ。
実際、東映は「セーラームーン」だったし、円谷は「ブースカ」や「ウルトラQ」だったろ。
東宝はいろんなしがらみで「超星神シリーズ」になったんだが。
企業が販売戦略を練るってのはそーゆーもんだよ。
ブランドうんぬんの話と言えば、シャンゼリオンのセガはそれを欲しがってたね。
故に映画ハカイダーやバンダイとの合併を企画した訳だが・・・・。
バンダイがピピンで失敗したように、セガにはそういうのは難しいらしい。
ブランドっつーかキャラクター商売の話かこりゃ。
バンダイとタカラは玩具マニアの間でも、その社風が話題になるがバンダイは基本的に過去の遺産は繋げず、切り捨てとも言える方法でキャラを生み出し売れたら売れなくなるまで続ける。
逆にタカラは番組が違えど玩具的には関連性を持ち、進化と発展をつなげていく。
具体的にはGIジョーからグリッドマンにつながるラインとか。
そんな見方もあるよ。特撮とはちょっと離れる・・・というか事情が難しいけど。
タカラは定番のリカちゃんとミクロマンがあるからね。
ウルトラと戦隊とライダーみたいなもんだね。
基幹商品やね。
新しいモノを実写番組に求めるんなら 等身大単独ヒーロー、グループヒーロー、
巨大ヒーロー以外の新しいカテゴリーの開発、キャラクタービジネスの新しいモデル
新しいワクが確保されないと難しいんじゃない?
戦闘員つき変身ヒーローってどうかな?
特殊部隊みたいな感じで
単体リーダー(強い変身スーツつき)+
部下数名(低予算量産変身スーツ)の構成
戦隊と違って、部下のキャラ立ちは控えめで
って、ここで書いても意味ないけどな
アニメはブランドがないとしても、ヲタ向けの基本は「うる星やつら」でしかない。
個性あるキャラがドタバタするだけ。カテゴライズされてないだけで内容は変わらないな。
ブランドを利用するというなら、昔に戻って「原作」をつけるとか・・・って現状じゃ求心力のある作家はいないけど。
方向性としては使えなくもないと思うが。シリーズも原作者も提灯、なら他の提灯を作ればいい訳だ。
本来ならば作品は「面白い」というだけで客寄せするものなんだけどね。それも不可能ではないがキャラクタービジネスはハッタリが基本なのが・・・。
303 :
名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 12:44:59 ID:nL0MpkOj
しかし、バンダイって電童やマシュランボーの後も、アニメでは原作物以外の新ブランドはクラッシュギアとかあったけど、
ウルトラの売上げに負ける程苦しい数字のようですね。
メタルヒーローシリーズはもうないの?
305 :
名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 15:14:46 ID:JdM+oPC4
306 :
名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 20:58:07 ID:abJF9nrX
そろそろレッドバロンみたいなロボット物ってどうかね。
全然ないだろ。
今すると受けると思うんだけどな〜
レッドバロンみたいなというのがどういうのかいまいち不明だが
着ぐるみロボは戦隊とジャスティライザーでやってるから
受けるかどうかよく分からん。
308 :
306:2005/04/14(木) 23:41:36 ID:0fzRTr/O
>>307 変身した奴がロボットを操るのでなく、素の人間が動かすんだよ。
ちょっとリアル路線のものが良い。
>素の人間が動かす
デカレンの最終回でテツがやってたな。
巨大ロボット物の特撮は見たいな。
つ鉄人28号
312 :
名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 00:06:55 ID:wvtZNobR
ガンヘッド
ガイシュツだが⊃[ミカヅキ]置いときますね
でもコレは思いっきりコケたよね
314 :
名無しより愛をこめて:2005/04/15(金) 16:00:03 ID:i/RZO9x/
ハッキリ言って、現在のバンダイの社長は創業者一族がセガとの合併失敗とか、他にもアレヤコレヤでしくじった末に銀行から送り込まれた故に数字には強い反面、新しいブランドを立ち上げるのは下手だと思う。
他社のミカヅキ等の失敗は言うまでもなく、自社の電童やマシュランボーの失敗を教訓にしているのは理解出来るが。
315 :
名無しより愛をこめて:2005/04/16(土) 12:49:46 ID:dOXGh7jU
>>315 かっこいいなぁ・・・コレ。
ロボジョックスみたいなのも好きなんだけど。あれくらいやってくれ。
あの列車事故を見て、レスキューポリスがいたらなあと思った。
是非復活させて欲しい。
マジンガーZの実写化キボン
319 :
名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 16:42:23 ID:z6xatcxC
仮面ライダー響鬼 →35周年仮面ライダー
魔法戦隊マジレンジャー →30作目スーパー戦隊
ウルトラマンネクサス →ウルトラマンマックス
幻星神ジャスティライザー→スペクター
魔弾戦記リュウケンドー
321 :
名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 17:03:39 ID:zIO6S63w
ネクサスばかりに気をとられていたけど
マシュランボーと電童という一部の信者にしか需要のないウチきり作品もあったんだな。
それを失敗と素直に認めたスポンサーは偉いのだが・・・・
ネクサスは気をとられるほど重要な番組ではなかったよ 自分的には
むしろ、便所のうんこ
そういえば 「私が作り出す作品は 言って見れば 全部私のウンチみたいなもんです。
入れたモノを消化して出しているだけ」みたいな発言したのは 中山千夏だっけ・・・
中山千夏の表現はユニークだと思ったが
>>322は ツマンネェな。
じゃあ、便所以外の場所にあるうんこ。
三度のメシより「うんこ」が好きな糞フェチは 発展途上国へ行っといで
327 :
ニシダ:2005/05/04(水) 19:47:01 ID:CQDq8/H3
仮面ライダー50人越えちゃったからな〜。
続編が云々とかの問題じゃなくて1シリーズに何人も出るから
うっとうしがられるのかも。ここまできたらオレは100人行くぐらいの勢いで
もっと出てきてほしいけど。
仮面ライダー轟鬼=マイク13
バンダイとナムコが合併したら、また新しいヒーローものが誕生する可能性はあるかもしれないな。
過当競争気味なのは否めないと思うが。
これ以上少ないパイの取り合いをする数が増えても、お互い足の引っ張り合いで、
共倒れの危険が増すだけだと思う。
巨大ヒーローや等身大の単独ヒーローと集団ヒーロー以外のカテゴリーを見つけないと
新しいキャラクター物をやる意味は無いよ。
たとえばセーラームーンみたいなものならありえるけどね。
バンダイ以外の資本が動けば別だけど、今は移り変わりの激しい男児玩具のキャラクター物
に投資するメリットなんてほとんどないと考えたほうがいいね。
まぁ昔からキャラ玩業界は博打だけどな。
ただマーチャンダイジングや市場の変化から、状況は変化してきてるけど。
ライダーも戦隊も石ノ森章太郎がいなかったら出来なかったわけだし、
イナズマンもキカイダーも生み出しているわけで、
彼のようなイマジネーションの持ち主がいないのがいかんのよね
今 版権って テレビ局と製作会社と下手したら代理店とで分けているんだよ。
原作者にまで版権分けたら 各社の取り分が減ってしまうじゃん。
要は企画力と営業力と市場のマーケット事情。
番組数を増やしたかったら ヲタに出来るのは、まず子作りぐらい。
子供の絶対数を増やしましょう。
335 :
名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 20:50:03 ID:F9Q/4WsU
>325
某監督夫妻のお陰か?
>>334 少子化の影響からホビー市場の発展もありえた訳だが。
個人的には複雑な気持ちだけどね。子供向け玩具と番組が好きだから。
現状は昔から考えると怪奇ですらあるよ。対象年齢15才以上の玩具がこれだけ販売されているのだから・・・。
337 :
名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 12:53:40 ID:0BZ5D0mu
作品の全体的評価に関係なく1年続けなきゃいけない東映特撮は?
338 :
名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 14:00:20 ID:J5xwba3J
スタッフは特撮番組なんてやめて大河ドラマの製作に尽力してくんないかね。
ショボイ画面だとツラくてツラくて。……orz
大河ドラマはNHKだけで充分です。
>>336 それ、別に怪奇なんじゃなくて
「玩具」というものに対する意識が
20年前で止まってるだけ。
ウルトラマンネクサスは名作になった。
おまいらの戯言も終わったな、ぷげら。
>>340 まぁ昔から考えると・・・って場合だからして。
それくらいには事件だよ。昔はそんなに高年齢で玩具買う人いなかったから。
今は当り前どころか市場を塗り替える感じだからなぁ・・・ってのが大げさでないのがね。
これからを考えるとちと不安。
番組数自体が減ってくんだろうね。
344 :
名無しより愛をこめて:2005/06/21(火) 17:23:33 ID:14LN4Vp7
響鬼はどうしても仮面ライダーにしならければ企画が通らなかったのか?
チャレンジ精神旺盛のADKはどうしたんだ?
345 :
名無しより愛をこめて:2005/06/21(火) 17:36:38 ID:hqk8oo8G
おいおいバカ言うな。
昔から玩具買うのは大人だぞ。
自分の為か子供の為かの違いだろ。
昔買ってもらってた子供が今大人になったんだよ。
昔も今も玩具の需要は同じ奴らが支えてると言って良いくらいだ。
特撮やアニメも同じ事だ。大体40から30歳くらいの奴らが
特撮・アニメ・玩具・ゲーム等の市場支えてるんじゃねーか?
製作してる方も、この位の年代が中心になってるからな。
自分達が好きな物、欲しいものを作ってるから年齢的にはど真ん中
ストライクなんだよ。 仮面ライダーやウルトラマンの冠を取っちゃうと
一気にとっつき難くなるぞ。 ジャスティライザーやグランセイザーは
健闘してる方だろ。 冠が大きくプラスに作用する年代がいる以上、
ヒビキも仮面ライダーなんだよ。
この年代が買わなくなったら、メーカーやプロダクションは傾くぞ。
いまだに一番売れるガンプラは RX78らしいからな。
こんなん、思いっきり当時見てた奴らがメインで買ってるからだよ。
新規開拓は難しいみたいだな。 子供も圧倒的に少ないし。
まぁ確かに金を出すのは大人だわな。
自分の為か子供の為かって違いは大きいけど。
新規開拓もしないと失速する一方なのは、バンダイさんもご承知なんでゼータを持ち上げてる訳だが(現状ファーストが売れなくなってきた)
ガンダムにおける潜在市場の掘り起こし(これは突発的な物でなく長年の展開によって可能となった)ライダー、ウルトラ等の親の理解(サイフの紐が緩む)等が今の流れにあるけど、これからはどうなるかな。
保守的にシリーズでやろうってのも使えなくなる可能性もあるから。
じゃ確実に稼げそうなのは・・・とすると嗜好の細分化も考えられるが。そうなると番組数は増えるが市場と提供メディアは変化すると思う。
アニメ・ゲームみたいな感じか。
347 :
名無しより愛をこめて:2005/06/21(火) 20:54:56 ID:wgZ2N749
映像作品の制作については、とどのつまり分析はたいした意味をもたない。
分析なんて後追いだしな。これからどうなるかなんて誰も知らない。
現状の予測が出来なかったように。ヲタに出来るのはそんなとこですよ。
これからを信じて創ってもらいましょうや。今までのように。
ライダーだって来年は違うヒーローになるかもって、話があったしな。
349 :
名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 13:12:26 ID:8wOVBdh1
>ライダーだって来年は違うヒーローになるかもって、話があったしな
毎年言ってるよね。
350 :
名無しより愛をこめて:2005/06/25(土) 11:17:04 ID:h/wlSxyY
今回に限って言えば円谷プロGJ!
それにひきかえ9ヶ月前の東映ショボーン・・・
ライダーは許す(工夫がまだ見られるから)、ウルトラマン、戦隊物、ガンダムは止めた方がいい。
352 :
ライダー:2005/06/25(土) 19:47:14 ID:GD2h6VUV
お前ごときに許されてもナァ・・・
ヽ○ノ オマエダトォォ!!
/
/\
響鬼みたいなのなら仮面ライダーはもういい・・・
355 :
名無しより愛をこめて:2005/06/26(日) 21:15:56 ID:uDj5scFm
剣もネクサスも響鬼も子供から総スカン。
頼みのマックスもどうなる事やら。
正直そろそろ止めた方が身の為だと思う。
駄作をこれ以上垂れ流されても迷惑なだけだし。
誰が迷惑しているんだ? バカ?
まぁ百歩譲って駄作だとしたらだ、それこそスレタイの通りになる可能性も出る訳だ。
しかし新作って旧来の作品も商業ベースに組めるしな。シリーズなら。
ここで息を抜くなら、ガンダムが作った市場の二番煎じも泡と化すかな。
かつて今ほどの市場を作れなかったガンダムは「終わったと思わせてはいけない」と無理にでも雑誌展開等で繋げていた。
それがなければ市場は育たなかったろうな。当時の担当えらい。
旧来のシリーズも全くの新作も、活気づくのが一番なんですけどね。
別にシリーズやめたら他のが受けるって訳じゃ無いし、シリーズあるから他のが出ないってのも変だし。どっちも応援。
358 :
名無しより愛をこめて:2005/06/30(木) 20:24:57 ID:SX4eb4jv
東映と円谷がアレな以上、東宝に望むしかないね。
心配しなくても 子供の数がドンドン減って 根本的にこのテの番組自体無くなるよ。
その頃には
TVどころの問題じゃなくなってるけどな
ウルトラシリーズの神伝説 ネクサス
それは 受け継がれてゆく光の絆
今後、越えることは不可能
適材適所
仮面ライダーシリーズ⇒毎日放送
ガンダムシリーズ⇒テレビ朝日
ウルトラマンシリーズ⇒M78星雲
363 :
名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 09:44:37 ID:eQHc4CHi
>362
ライダーがMBSの土曜夕方6時か日曜朝(現在は7時)の枠なら、今よりは視聴率が落ちるかも知れないが、
全国津々浦々で見られると言う利点があるからいいかも。
でも、ガンダム=テレ朝はXの事があるから微妙だな。
364 :
名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 10:02:09 ID:GN8XGB3j
つうか、今ライダーもウルトラマンも子供を対象に
つくてるよね。
これをですな、大きなお友達向けにつくったら、もっと
金が動くんじゃないんでしょうか。
ウルトラセブンの世界だったら、スタートレックに負けない
「大人のためのハードSF」を展開できるはずですが。
特撮玩具に代わる何らかの収入源が想定できるならそれもアリとは思うが…
数万円する変身ベルトや大人用ジャケット、アクセサリー関係が
毎年発売されてそれなりに売れてるわけだから、
最近は一概に「子供を対象につくってる」とも言えないな。
DVD買うのも大人だし。
367 :
名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 14:40:59 ID:TJxL/KyQ
>>364 そう考えたセブン終了後の大人たちは
「マイティジャック」を作って大失敗したんだよww
今やれば面白いのかもしれないけど、当時は早すぎた。
80年代のヲタク層というものが出来上がってくる時期に
「現役作品で」当時の大きいお友達の受け皿になるもの(作品的というより商売的に)が
なかった、というのがなにげに今になって響いてる気がせんでもない。
>スタートレックに負けない
スタトレは日本じゃ本当に一部のファン以外誰も観ないからなあ・・・
映画版なんてわざわざ題名からシリーズ名を隠さないと大赤字だし。
いや、隠しても大赤字だったわけだが。
>>364 ローレライとかさよなら木星みたいなのしかできないよ。
今の日本の映画には少なくともスターウォーズみたいのは作れないね。
技術でなくセンスがないから。不可能。作れない。
大人をマーケットに入れて・・・なんて誰もが考えていることだよ。
具体的にどういう商品を大人に買ってもらうか・・・って説得力のあるビジネスモデルを
作ってスポンサーを集めないと話は進まんのだよ。
372 :
名無しより愛をこめて:2005/07/06(水) 18:46:23 ID:K8LCf+vG
1も生きるのやめろよ
>>GN8XGB3j
で、その答えがセブンですか・・・。進歩ないね。
いままでアンタみたいに考えて何度失敗してることか・・・・
番組だけで稼ぐ方法と、玩具とかで稼ぐ方法があるが。
前者は基本的に映画とかでやれなくもないかな。
しかしいずれの場合もキャラクタービジネスに発展する可能性は低いよ。大人向けにしちゃうと。
そうなると特撮というよりただの映画だな。
近年ではリングのようなホラーがハリウッドリメイクされるから、そういう流れもありだけど。
SFとかカーチェイスとか、何もエンターティメントがハリウッド流って訳でもない時代になりつつあるし。
玩具とか関連商品で稼ぐなら、それこそ
>>371みたいな感じだけど。
今までにないマーチャンダイジングを組み立てにゃならんだろうな。しかしそれなくしてヒットは生まれず。
逆に言えば新たなマーケットが新たな商品を生む。
その商品には番組自体も含まれるが。過去のキャクターでは新たなマーケットに対応するとも限らないし。
なんか全ての要素がネガティブだな
昔見た特撮も今見ると映像が汚かったり、糞展開で子供のころの思い出が崩れ落ちてゆく気分になる品
やはりいい年こいた大人が子供番組見るもんじゃないのかもな・・・
ネガティブか?しかしそれをチャンスにしないと話にならんし、ウルトラやライダーの生まれた時代も明るくはなかったぞ。
焼け野原からビル立てるような事を要求するスレだから、ネガティブに見えるのかな。
余談だが俺的にはいい年こいた大人だからこそ、昔の作品が楽しめるよ。
当時はこうだったとか、なぜこうなのかとか。いろいろ思い出したり楽しい。当時わからない事もいろいろわかるしね。
買えなかったおもちゃも買えるし、当時出なかった玩具も出てるし、夢のような現状ではある。
映像汚いのは勘弁だけど、再放送見てる気分が味わえると思えばいいw
378 :
名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 03:19:55 ID:jOP3u80c
来年バイオ粒子人間(改造人間みたいなもの)らしいね
秘密結社らしい組織も復活するらしい。原点回帰 か?
379 :
名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 03:23:35 ID:KcaY1qVh
敵の名前は、シネ氏ね団、秘密結社の目的は
日本人の抹殺にしてほしい。
380 :
名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 08:25:28 ID:44VExeKi
少子高齢化なんて関係ない。
『ウルトラマン』も『仮面ライダー』も、テレビから消してはいけない。
『身体を張った演技をしなくてはいけない。』『NGが効かない。』
『準備が大変。』『ダラダラ出来ない。』等が実感できる番組が少なくなってきている。
特撮番組こそ、その代表であり、子ども番組だからと言って、決して馬鹿に出来ない存在であり、
多くの俳優・スタッフの手本になっていた。
一時的な制作休止期間があってもいいから、永久にシリーズを続けるべき。
『水戸黄門』に負けないで欲しい。
381 :
名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 10:02:14 ID:0snSCFpg
俺は新しいのはもうやめて再放送キボンヌ派。時代に合わないだの画質が汚いだの理由はどうであれ、好きな奴は見る。1号2号なんて絶対視聴率取れるし他の昭和ヒーローもキボンヌ
382 :
円谷一平:2005/07/21(木) 11:05:14 ID:R6RrCnps
地上波ではやってないけど、衛星とかケーブルではやってるよね?
383 :
名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 11:33:42 ID:j6Vv3LQ2
>>381 絶対!と言い切ったキミに乾杯!
崇拝したい気持ちはわからないでは無いけど普通に無理だと思うんだ>高視聴率。
CATVでやってるの見てるけど、今のライダーに慣れきった人達には退屈だと思うよ
別に喧嘩売ってる訳じゃ無いからね。俺も好きだし。
ただ第三者の目で見た感想。
384 :
名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 11:59:27 ID:zm2hXzJ2
新作をやめて再放送という発想はね…。
別枠での再放送ならイケそうだけどね。
『THE FIRST』公開記念で、第1作の再放送やればよい!
少なくとも、夏休み子供フェアの時間(月〜金の10:30〜11:25)に傑作選よろしく!
昔のライダーは…好きなんだけど…
シーンとシーンにつながりがなかったりするのがちょっと…。
ライダーが死んだ振りして怪人に蹴りを加えるのもちょっと…。
>>385 よほど原理主義者で無ければ思わず( ´,_ゝ`)クスって笑っちゃうよな?
俺はそういうのもノスタルジーと言う意味で好きなんだけどね。
でも、平成から入った若い人がみたらどーだろ?
(特に龍騎辺りから入った人
多分、失笑して見なくなるんじゃないかなと思う。
それどころか、逆に馬鹿にされかねないから
再放送のみってのは危険だと思うよ。
仮面ライダー⇒フィルム撮影&TBS系で土曜の夕方に放送するなら喜んで続けてほしい。
ウルトラマン⇒火曜の夜7時からの放送なら喜んで続けてほしい。
388 :
円谷一平:2005/07/21(木) 15:54:49 ID:R6RrCnps
>>386 俺、時々、腐女子のねーちゃんや、若いヲタクを集めて昔のアニメや特撮の鑑賞会してますが、やはり笑いがおきますね。
昔の特撮を笑うにわかファン
クウガを気持ち悪がるヲダジョー
390 :
円谷一平:2005/07/22(金) 01:29:35 ID:3B2FJBHc
え〜?まともな人間だったら、笑うとこは笑わないと変だよ〜。怪獣VOW的な楽しみ方ができない人間ってどうなんだろう?特撮信者になってて、まともな人間の感覚を失っちゃったんじゃない〜?コワ。(@Å@)
自分は「まともな人間」だと信じて疑わない神経が・・・ コワ。(@Å@)
他人と比較して規格外じゃないことにしか意味を見出せない没個性を身上としていることが・・・ コワ。(@Å@)
392 :
円谷一平:2005/07/22(金) 02:21:22 ID:3B2FJBHc
>>391 え〜?個性が大事なんてまだ信じてるの?それ、いつの時代の話よ?個性なんてあって当たり前で「変=個性」じゃないぜ。ってゆーか、ウンコの臭いを嗅いで、臭いと思わないのが個性的でいいことなんだね?まあ、いいや。もうちょい細かくオイラを批判してみな?
かまってちゃん
394 :
名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 09:49:00 ID:SOlpc3ps
再放送あかんかねえやっぱり…視聴率うんぬんは置いといて当時のヒーロー好きなこだわりオヤジが局にいて「敢行」してくれんかのう 昔夕方やってた「あつまれチビッコ」みたいに一時間枠に二作品 月〜金で。三年やればかなりのヒーロー物見れる
395 :
名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 10:03:57 ID:5TQInJyd
昔の特撮を笑うにわかファン
クウガを気持ち悪がるヲダギリジョー
396 :
円谷一平:2005/07/22(金) 10:27:32 ID:3B2FJBHc
>>394 いゃあ…地上波では厳しいでしょう。 衛星やケーブルやDVDで…つまり「有料」で見るしかない。
いつぞやの夏休みにライダー再放送したじゃん。民放で。
しかしガンダムやあしたのジョーのように再評価され、動くという結果にはならなかった。
残念ながらそれが結果だよ。全く効果がなかった訳ではないが。
九州でライダーファンが多いのは間違いなく再放送のせいなんだよな
399 :
愛撫先(相武紗希):2005/07/23(土) 20:41:35 ID:2R/XSvk5
いつまでも30年以上前のキャラクターにしがみついているのは本当にみっともない。
超星神を見習え!!
400 :
円谷一平:2005/07/23(土) 20:51:23 ID:cMTiOogc
でも、超星神って本家戦隊と龍騎にぶらさがったような企画じゃん。
401 :
円谷一平:2005/07/23(土) 20:57:13 ID:cMTiOogc
まあ、それは半分冗談だけど、ここ何年かウルトラとライダー以外の特撮ドラマって結構あったよね。深夜とか。@星:イザーシリーズ以外は単発で消えたわけで…。
402 :
名無しより愛をこめて:2005/07/23(土) 21:17:25 ID:6yf77PgJ
でも、深夜のはマニア向け特撮だから一緒に扱って欲しくないな。
勝手にカテゴライズしといて・・・わけわかんねぇや
404 :
名無しより愛をこめて:2005/07/23(土) 21:54:29 ID:/iaVyR0l
ライダーは、本当におわったほうがいい。平成は、おもしろいがライダーとしてみたら
最悪。
>平成は、おもしろいがライダーとしてみたら 最悪。
最悪かどうかはともかく、
ライダーとしてみたら違和感は有るな。
特に龍騎以降。
娯楽作品なんだから「おもしろい」ことが最も重要な価値基準
ライダーとして云々なんてどうでもいい
407 :
円谷一平:2005/07/23(土) 22:37:59 ID:cMTiOogc
もし、「仮面ライダーじゃない」という理由で平成ライダーが否定されるなら、仮面ライダーの方が間違っている。
平成ライダー・・・つまんないじゃん
409 :
名無しより愛をこめて:2005/07/23(土) 22:51:02 ID:YuHKdmZk
アニメは殆ど過去作品にたよる事なくファンを魅了し続けてるのに何故特撮はそれができん!
結局勇気が無いんでしょ。
一時期のソニーと一緒。
>>408 俺は作品毎に評価してるから、
平成ライダーは玉石混交とみてるw
411 :
名無しより愛をこめて:2005/07/23(土) 23:07:00 ID:cMTiOogc
>>409 それはそうなんだよね。アニメに比べて、特撮はあまりに幼過ぎる。20年は遅れている、と言った人もいたな。条件も違うけど、特撮は未だガンダムを生み出していない。平成がそうなったかもしれないんだが…これはあんまり自信ない意見。反論求む。
412 :
円谷一平:2005/07/23(土) 23:13:17 ID:cMTiOogc
アニメは、幼児向けだったのがヤマトで火が付いてガンダムが生まれ、ドラマ重視のSFっぽいジャンルが生まれたけど、特撮は幼児向けなままだった。平成ウルトラマンを経てやっと平成ライダーが生まれて進化し始めたんだが。…とかちょっぴり思った。
>>411 >アニメに比べて、特撮はあまりに幼過ぎる。20年は遅れている
どのアニメの話かにも依るような気がする。
>特撮は未だガンダムを生み出していない。
ガンダムはアニメだからできる話だろ。
それにアニメキャラは10年以上立っても年取らない
なんて真似ができるしな。
同列に語る方が無理がある。
特撮はいつまでもこどもたちのものでありつづけて欲しいとも思う
アニメと特撮じゃ圧倒的に作られる量が違うからな。
分母が大きければそれだけ優れたものが出来る確立も高くなる。勿論駄作も増えるが。
それに受け手側の数も(今は)違うわけで、特撮で優れたものを作ったとしても、
凡作アニメと視聴率やセールスが同じなんてことがある。
視聴層の出発点(幼児)は同じなんだけどね。
アニメの場合は「好きな漫画のアニメ化」とかで簡単に戻れるのに対し、
特撮の場合一度離れてしまうと、なかなか戻って来るのが難しい。
幼児〜中学生ぐらいまでを途切れなくカバーできる程の特撮作品があればいいんだが、
それには作られる量が絶対的に少ない、とまあどうにもならない状況だな。
>>409 >>411 アニメ? 宮崎くんの高尚な(苦笑)意外はヲタだけのモノじゃん。
ガンダム? いまだにガンダム作っているんだからナァ・・・
417 :
円谷一平:2005/07/23(土) 23:47:58 ID:cMTiOogc
なるほど。ありがとうございます。どうしても条件は違いますからねえ。
特撮が幼児向けって・・・俺が子供の頃、セブンやゴジラは子供向けっぽくなくて嫌いだったけど。
子供向けでわかりやすく明るい作風って、戦隊からでしょ。当時はゴレンジャーとか批判するマニアがいたよ。
419 :
円谷一平:2005/07/24(日) 07:58:05 ID:FDG9D/5R
>>418 ゴジラはともかく、ゴレンからというのはどうかなあ?ゴレンまでのヒーロー作品にギャグが無かったのは確かだけど作風の問題で、子供向けは子供向けでしょう。…しかし子供向けなのに、それを越えたテーマを盛り込んだ作品もあった。
セブンの時期のゴジラって怪獣大戦争以降でしょ。
完全にお子様ランチ化してたじゃん。
昔の特撮を笑うにわかファン
クウガを気持ち悪がるヲダギリジョー
424 :
円谷一平:2005/07/24(日) 12:08:52 ID:FDG9D/5R
言いたいこと?特撮ヒーローは子供向け番組。
425 :
名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 14:13:29 ID:psgzC5Yc
大人向け特撮は見てみたいと思うけど、それを狙ったネクサスやシブヤは大人というよりヲタ向け番組だったからな〜…
平成ライダーも微妙なとこだし
ネクサスは大人向けの画期的ウルトラマン
428 :
円谷一平:2005/07/24(日) 19:41:08 ID:FDG9D/5R
429 :
名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 19:20:06 ID:qBkS6h1Z
大人も子どもも、より楽しめる特撮が見たい。
ヲタしか楽しめないのはヤダ
同感、大人向けつっても騒いでるのはライダーファンだけ
もっとちゃんとした脚本書いてくれよ
媚び売るばっかでキモイんだよ
ちゅうか、オマージュやるつもりならマジメにやってほしい。
ギャグのつもりで中途半端なパロディやられても
元ネタ知らない者は引く。
>>431 昔のライダー知らなくてなおかつオタクでないフツーの若者に平成ライダー支持されてたよ。ファイズまでは。
大人向け特撮というと、女バトルコップ、真仮面ライダー、未来忍者なんかがあったな。
あまり話題に出ないが俺は好きなんだが。
当時これで大人向け?とは思ったが(多くは低予算からくる印象)今見るといい感じのバランスなんだよね。
そりゃどっちかというとマニア向け。
一般人の大人は見向きもしないでしょ。
しなかったんじゃなく、されなかっただけだってばw 真はVシネとしてはヒットしたけど。
未来忍者はともかく一応他は一般向け。
> 真はVシネとしてはヒットしたけど。
ヒットしてたら 続編作ってるよ。
東映は当時 ビデオレンタル店2000店余と契約していたから、仮に5000円で卸すビデオでも
予算に1000万かけられる仕組みだったんだよ。
つまり 1000万の予算なら必ずペイできる(損はしない)ようなシステムだったんだよ。
>>437 いや、他のスレに「真はヒットしたけどそのあと作った《予言》が失敗して特撮路線が中止になった」って書いてあったよ。
439 :
名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 08:36:23 ID:4emi4sug
ウルトラマンに限る事だが。
ミニチュアとはいえ、建物や乗物の実物を、炎上・破壊したほうが、いかなる
CGよりも、はるかに勝っている。
(これは、石原プロも同意見である。)
とはいえ、環境問題に逆行することは、無理である。
昭和の作品のシーンの編集・再利用は、無理だろうか?
それなりの迫力があると思うが。
440 :
名無しより愛をこめて:2005/07/28(木) 08:40:25 ID:zCd+Fg7u
まぁ、ウルトラマン は正直よくしらんからつっこまんが
仮面ライダーはアギト迄。
戦隊ヒーローはタイムレンジャーまで。
隆起からどうみてもバンダイのせいで悪くなったし。
ミニチュアを爆破してCG加工して火や煙の大きさを調整するのがいいと思うんだが。
それなら 最初っから全部CGでいいじゃん
建物や乗物の爆破って、最初から全部CGだとえらく大変なんだけど・・・。
シリアスもダメ、ファミリー向け原点回帰もダメとなると次はとてつもなく変なウルトラ作るかもしれない。東映と円谷組んで「キャプテン・ウルトラU」とかな。
つーかマックスがコケたら次は無いと思う。
>>437 その続編がZOになった訳だが・・・小屋が変わった時点で続編は展開しづらく、真の続きという訳にはいかんかったけど。
448 :
名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 00:31:04 ID:SMUMe0Ug
>>447 なるほど。でJに至ると。大人向けや原点回帰から始まって最後は巨大化するんだからライダーは油断がなりません。
昔っからライダー(石の森)は破天荒だから。
むしろタブーをやぶるのがライダー。
450 :
名無しより愛をこめて:2005/07/29(金) 02:38:35 ID:75STrDtg
次のタブー破りは何かな?
「今度の仮面ライダーは、特撮ではありません」
とか。
「仮面ライダー」は保守じゃなくて革新なんだよな。
>>450 ウルトラマンもアニメやったしな。
コミックのライダーも好きなので、アニメのライダーってのも見てみたいが。
仮面ライダーのワクを継承できずに新しいのを作るのを「革新」といわれてもな・・・
龍騎の時点で既に「仮面ライダー」じゃないしなぁ・・・。
龍騎は仮面ライダーだろ。石の森らしいデザインだし。
どこが?
そもそもデザインの話ではないんだが
それは456にとっては・・・の話だしなぁ・・・。
>>457 んなこと言い出せば 455の言い分も同じだよ。
龍騎が仮面ライダーじゃないって理由で否定されるなら、仮面ライダーが間違っている。
龍騎こそが仮面ライダーなんだよ。
…というのはまあ言い過ぎだけど、平成ライダーも六年目に突入して、既に第一期を放映期間では越えてるしな。今の子供にとっては平成ライダーが仮面ライダーだもんな。もう昭和と比較して云々という論議は古い。
このスレ本来のテーマも平成ライダーというシリーズとして行き詰まっていないか話し合いたい。
革新だった筈の平成ライダーも四作も作るとパターンみたいなのができてしまったと思う。
剣はそれなりに楽しめるけど、パターンを安易になぞって作った感じが否めない。
設定、キャラクター、共にそうだったかな?こう作れば平成ライダーっぽくなるだろう…と云うような。
響鬼は新生の名にはふさわしいし革新でもある。しかし新生すること自体が目的になってはいないか?
俺は響鬼は好きだ。70年代特撮ブームにかげりが出た頃に捻り出された特撮ヒーローと似た匂いがする。当時の「とにかく仮面ライダーと差別化しなくちゃ」というノリで作られたような変な設定の作品達である。
作るもんが無くなると何を作っていいか分からなくなって変なもんができてしまわないかな?それはそれで楽しめるんだけど。響鬼の誕生は必然のような気がする。
こうなると原点回帰するしかないんだけど、原点回帰って失敗すると、それこそ何を作っていいか分からなくなってシリーズ終了になる可能性もある。
そんなわけで、一度休んで充電という考え方は支持できる。
充電してる間に何を作るんだとゆーはなしもあるが。
いっそのこと、永井豪先生とダイナミックプロと組んでとてつもなく変なの作ってはどうか?スパロボ大戦実写版とかな。
462 :
名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 12:03:35 ID:fb8usEA+
来年も仮面ライダーだったら・・・
>>462 来年どんなライダー作るかは気になるよね。
剣やヒビキを見る限りライダーネタ切れっぽいから、いい加減五年ぐらいの充電期間キボン。
ただ、ライダーが終了すると、戦隊の映画が見れなくなるんだろうなぁ・・・。
単独での上映は無理だろうし、他の子供向けアニメとの上映とか?
465 :
名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 17:44:26 ID:1LlXPX6e
特ニュー最新号付録の高寺インタビューによれば、響鬼は当初はライダーとして企画された物ではなかったのが、関係各社の意向でライダーになってしまったとの事ですが、
しかし、よく考えてみれば、ライダー・戦隊・ウルトラの御三家の中で、今の所バンダイ関連以外のスポンサーの割合が高いのはライダー故に、
結局はバンダイ関連以外のスポンサーが乗って来なかった事に加え、ライダーがまだまだ稼げるからそうなってしまったのも否めませんね。
やはり、関連各社はライダーがまだまだ稼げ続けられる限り、例え子供が学校等でライダーの話をすると馬鹿にされても続けたいそうです。
466 :
名無しより愛をこめて:2005/08/01(月) 19:32:28 ID:WJzG3A9N
新しい発想として
「○○戦士」仮面ライダー○○ってやれば
龍騎も普通に仮面ライダーと言う部分に違和感無く見れた。
響鬼を見てから、今になって言えることだけど
かなり中途半端に終わった「燃えよロボコン」の続編とかは?
リアル且つコミカルなロボットたちを見てみたい気も。
昔のライダーがなければ今の仮面ライダーがなかったわけで
もうこれいじょう仮面ライダーの名や系譜を
けなさないでほしい。
ロボットや戦闘機に乗って巨大怪人と戦う仮面ライダーはみたくない。
けど現実を見ると商業的なところへいってしまい、いずれはこんなライダーを
見ることになるのかな・・・・
でもライダーやウルトラの原点を見た 昔の特撮を見てきた人はそんな
ライダーやウルトラを見てなんじゃそりゃってなるけど。
これからずっとずっと先の特撮を見る人はそんな時代のライダー・ウルトラ・戦隊を
素直にうけとめることも大切なのかなと思う。
そんな時代に生まれ特撮を見る子供はこれが自分たちのヒーローなんだから・・・
なんだかんだ言ったけど結局は時代なんだよね
昭和のころの特撮は子供中心につくって
今は、大人にも見せる特撮だから。
平成ライダーは昭和ライダーを「けなし」てはいないと思いますよ。
むしろ仮面ライダーの世界を昇華し構築しなおし、特撮ヒーローの新しい感動と楽しさを切り開いてくれました。
クウガ、アギト、龍騎、555なかりせば、仮面ライダーは時代遅れのB級子供番組で終わっていたでしょう。
特撮史における平成ライダーの果たした役割は(いい面も悪い面も含めて)大きいと思います。
> クウガ、アギト、龍騎、555なかりせば、仮面ライダーは時代遅れのB級子供番組で終わっていたでしょう。
「けなし」てるのは お前だったんだね。
そうだよ〜ん
472 :
名無しより愛をこめて:2005/08/02(火) 05:53:59 ID:5D70lEDD
仮面ライダーって定冠詞をつけてれば かならず原作石ノ森ってつくわけだ
と言うことはつまり・・・もうお分かりですね?
響鬼って最初は「音撃ライダー響鬼」ってタイトルだったんだっけ?
音撃戦士響鬼→音撃ライダー響鬼→仮面ライダー響鬼
じゃなかったっけ?
ライダーにしたがってるのは本当は誰なんだろう?
視聴者と玩具メーカーと一部の番組制作者だろ。
言って見ればほとんどだな。むしろライダーにして都合が悪い人間っているのか?
確かに「ライダーじゃ嫌だ」なんていってるのは ごく一部のヲタだけだよな。
なんでもかんでもライダーにしたがるのも、
傍から見る分には笑えるものがあるな。
メタルヒーローな仮面ライダーは既に何人もいるから、
そろそろ「宇宙から来た仮面ライダー」が実現しそうだw
ZOだかJだかの時、石ノ森御大が考えた初期案は宇宙人ライダーだったね。
>>479 Jの方。ウルトラマンでも意識したのかもな。
481 :
名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 16:59:52 ID:whHZDG4R
ウルトラの場合、帰るべき原点がはっきりと分かっているのに対して、
ライダーの原点って大まかに分けて三つあるからいろいろと
ややこしいよな。
原作版ライダーなのか。
旧1号編なのか。
2号編なのか。
仮面ライダーThe Firstとか言ってみるテスト
483 :
名無しより愛をこめて:2005/08/07(日) 17:47:14 ID:UjU/plFY
メタル観たい。
484 :
愛撫先(相武紗希):2005/08/07(日) 18:48:48 ID:1cVebR1n
上原正三が特撮ニュータイプでいってた。自分たちの世代が作ったウルトラ、ライダー、戦隊に
いつまでもしがみつくな って。
イヤ、もうやったでしょ
仮面ライダーには帰るべき原点は無い。
あるとしたら、昔からのファンやマニアの頭の中にしかない。
そんなところに回帰してもしょうがない。
488 :
名無しより愛をこめて:2005/08/08(月) 14:19:13 ID:a3TaajGx
>>484 だから今「踊るガラゴン」とか「ゼットンの娘」とか書いてんのか?
あれは今のスタッフとかファンに対する嫌味?
まあ俺は好きなんだが。
ライダーの原点か・・・石の森唱える所だと怪奇性や異形って感じか?
既存の概念を覆すとかもあるかも知れないが。
アマゾンや真がライダーの真の姿とか言われても困るがw
石森の原作版「仮面ライダー」って、「江戸川乱歩の世界」と「バットマン」と「逃亡者」が根幹にあって
「悪の力」を「正義の力」に転換するってことでしょ。
491 :
名無しより愛をこめて:2005/08/09(火) 09:56:22 ID:rjV24zKR
昨対が計画の基盤になるから当たり前。
新作が突然のヒットを飛ばせばラッキーって世界なんだよ。
500近くまで読んできたけど何も得る物がない糞スレですね。
やめれって言われて
「うん。作るのやめる」
なんて言うわけないしな。しかし時代は変わった。
昔はやめないでーやめないでー復活させてー復活させてーと騒いだもんなんじゃがのう。
>>494 いつもの事じゃないですかw 放映してないと「やれ」してると「ワンパターンやめれ」
いい加減悪の組織に改造されて、脱出・復讐のパターンやめたら?なんてよく言われてたよね。
496 :
名無しより愛をこめて:2005/08/17(水) 11:08:29 ID:6+CUb+EU
響鬼かマックスの後番で『ベクターメン』の吹き替え版をやってみてはどうかな?
497 :
???:2005/08/17(水) 11:09:44 ID:ZpijSIN0
もううっさいハゲ!!って言うのやめろよ
・x・
気持ちはわかる
仮面ライダーコスモス
ウルトラマン響鬼
504 :
名無しより愛をこめて:2005/09/18(日) 08:39:17 ID:sgbfwc1D
どこの誰か言ったのは知らんけど、ハゲは言いすぎだろ!コノヤロー!
見たことをあるのか!?そいつがハゲの所は!?アァ!なめとったら、殺すぞ!!
ウルトラマンと仮面ライダーを作って、何が悪いんじゃあ!コラ!日本の伝統を馬鹿にすんじゃあねぇー!!
そんな事を書く貴様らは悪だ!!人類、いや、この地球の敵だ!!
506 :
名無しより愛をこめて:2005/09/18(日) 09:09:21 ID:TJTkSQIL
ウルトラライダー
やめるわけないじゃん。
ぶっちゃけ、他に選択肢がない状況がもどかしいだけなんだよね?
もっと色んな作品が見たいってのはごく自然な欲求だろうし。
でも今は超星神もあるし、10月からはGAROも始まるし
劇場版の単発ものでもちょくちょく新作やってるので
このスレが立った頃に比べたら現状はかなり恵まれてると思うなぁ。
(あ、作品そのものの出来は別問題ねw)
子供の数が昭和48程度に増えれば 週に15、6本とはゆかなくても 新作が何本かは増えるよ。
がんばって子供を作ってくださいな。
キミら最近セックスしてる?
避妊してまつ。