【叩いて】仮面ライダー響鬼(仮)【変身?】Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SSIG ◆liDROCi.pc
初代響鬼は、加勢大周?それとも細川茂樹?
そもそも本当に殉職するのか?
主人公は鬼で太鼓で雷のライダーなのか?
高寺Pは本当に復帰?
きだつよしって誰?
いろいろ予想しよう。
ガイシュツ画像、過去スレなどは>>2-20あたりに。

全スレ:http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1099481880/
2名無しより愛をこめて:04/11/26 06:30:46 ID:m9Ie/yp4
2げっと
だもの

 みつを
3名無しより愛をこめて:04/11/26 07:43:25 ID:gVxc5mD7
例年の傾向だと TマガとTくん どっちが新ライダー情報、多いでつか?
4名無しより愛をこめて:04/11/26 07:59:54 ID:WNVML7Sv
T幼
5名無しより愛をこめて:04/11/26 11:58:29 ID:ViKYbmUk
鬼太鼓座(おんでこざ)
ttp://www.ondekoza.com/
6名無しより愛をこめて:04/11/26 14:04:52 ID:juY59C7W
鬼太鼓座、去年うちの高校に来たぜ
7名無しより愛をこめて:04/11/26 14:14:03 ID:aaDNSB8a
あ〜ら大変、RXに何か貼ってあるわ!
8名無しより愛をこめて:04/11/26 14:15:44 ID:hNdVs0If
みてきた。



思いっきりバチ握り締めてますな。
9名無しより愛をこめて:04/11/26 14:20:23 ID:l3KJYSwb
ホントに仮面ライダーなのか?
何で新ライダーって書かなかったんだろ?
10名無しより愛をこめて:04/11/26 14:26:41 ID:iNsxnWBZ
戦隊レッドみたい。
11名無しより愛をこめて:04/11/26 14:29:28 ID:fWy4f6aT
パソ修理に出してて画像見れないんだが
戦隊赤みたいのがバチ持ってるのか?
12名無しより愛をこめて:04/11/26 14:34:27 ID:HUNLLj87
うわ・・・・マジで叩くのか・・・しかも敵を・・・
13名無しより愛をこめて:04/11/26 14:36:16 ID:vLm0Dto0
BLACKみたいでカコ(・∀・)イイ!!
14名無しより愛をこめて:04/11/26 14:38:10 ID:+MKHgrfW
てれびくんのなりきりお面のキャプを見ただけなんだけど、
まあよくこんなデザインを考えつくものだね。えらいよ。
ダースモールのくま模様を牙みたく立体的にしたんだろうね。
15名無しより愛をこめて:04/11/26 14:43:56 ID:aaDNSB8a
付録の画像をガンマ補正して見たら、バチの先端に鬼頭が付いてるわよ!
16名無しより愛をこめて:04/11/26 14:48:05 ID:FPtX1AzO
叩くと ウソダドンドコドーン!! と鳴ります。
17名無しより愛をこめて:04/11/26 14:53:58 ID:iV+Oijd7
かっちょ
よすぎる!!
18名無しより愛をこめて:04/11/26 14:59:29 ID:N0sVYv14
>>7
見ますた。

「なんじゃこの写真は!?もっとズームで寄らんかい!!」
と、突っ込みたくなる、ナイスな画像でワロタ。

お面も見ますたが、おでこの人面創が気になりますな。
19名無しより愛をこめて:04/11/26 15:14:03 ID:jVFAQyZL
とりあえず前スレ埋めようぜ
20名無しより愛をこめて:04/11/26 15:27:23 ID:ZGghaOBj
「キザマ…ナニボノダ…」
ドコドコドコドコ(太鼓SE)
「現世に巣くう邪悪な敵を
たたいて砕く鬼響鬼(おにひびき)」
ドドン!ドドン!
「ヌウ」
「現人鬼(あらひとおに)、響鬼。仏の顔もここまでよ」
ドドン!!イョォ━━━━━━━━━━ッ!!

哀愁漂う演歌(EDテーマ)を背景に必殺技
♪〜しのび〜ざけ〜
「調伏!!」
21名無しより愛をこめて:04/11/26 15:29:15 ID:VXVyCmNB
遠くからのシルエットのせいか、ブラックビートに見えた。
22名無しより愛をこめて:04/11/26 15:44:35 ID:x6I2Ypuh
太鼓のバチってミスタービッグみたいな攻撃しか思いつかない
23名無しより愛をこめて:04/11/26 15:45:59 ID:9hZ4ugNR
で12月15日に出る本ってなんなの
24テンプレ:04/11/26 15:48:39 ID:+g+ixr3N
変身シーンは
フンドシとサラシ姿の漢どもが座って一斉にバチをかかげる「ィョゥ!」

燃え盛る炎(ほむら)を背に、直立の主人公が回転し、フンドシ姿になっていく
「ドコドコドコドコドコ」

漢どもの飛び散る汗とたぎる血潮が岩壁に砕ける荒波のイメージとなる「ドドンドドン」

漢どもがバチを打ち鳴らすたびに、主人公に鎧が装着されていく「ソイヤ!」

マスク以外の全てを装着した主人公の後ろで漢どもが立ち上がり、己の腰にまとった
最後の砦を画面上に一斉に舞わせる「ドドン!セイヤ!」

真紅の男節(おとこぶし)が消え、人はそこに一匹の鬼をみる
25名無しより愛をこめて:04/11/26 15:53:33 ID:C2Br2x7h
画像出てんだから、そのネタもうサムイよ。
(つかテンプレにする程の事か?)
26名無しより愛をこめて:04/11/26 15:59:42 ID:s7hoYJcv
てゆーか、まず前スレ使え
27名無しより愛をこめて:04/11/26 16:00:34 ID:x6I2Ypuh
なんかタスキかけてるようにも見えてきた
28名無しより愛をこめて:04/11/26 16:04:09 ID:Qwma5yCg
仮面ライダー扱いなら、ストロンガー(6人目の主役)とスカイライダー(6作目)も
何らかの形でかけてるんじゃないかと期待。啖呵きったり空飛んだり。
29名無しより愛をこめて:04/11/26 16:18:10 ID:2ciyFOl7
>>28
2クール中半に
突如現れたクウガとアギトと555と龍騎と剣に
ボコボコにされて色が変わります。
30名無しより愛をこめて:04/11/26 16:23:52 ID:U7LeZ3uI
龍騎と剣は途中から一緒になって殴られます。
31名無しより愛をこめて:04/11/26 16:45:28 ID:s7hoYJcv
だからまず、前スレ使えって
32名無しより愛をこめて:04/11/26 16:45:43 ID:NuyH+WON
33名無しより愛をこめて:04/11/26 16:48:12 ID:HUNLLj87
>>32
いまごろどうした?
34名無しより愛をこめて:04/11/26 16:57:10 ID:+LlpL+Xh
>>32
「悪ぃ子はイネガ!親困らす子はイネガ!」
35名無しより愛をこめて:04/11/26 17:20:13 ID:fWy4f6aT
やばいよコレ
夜中子供がみたらオシッコもらすデザインじゃないか
36名無しより愛をこめて:04/11/26 17:29:58 ID:C2Br2x7h
大丈夫、今時の子はお前と違ってビビるほどヤワじゃないから。
37名無しより愛をこめて:04/11/26 18:01:30 ID:U2hgzYGv
子供がマネをしてお友達をバチで殴打し問題に。
途中から素手で戦うようになる。
38名無しより愛をこめて:04/11/26 18:07:49 ID:xO50PlhG
うーん・・・最近の仮面ライダーが剣や銃持って戦うのは分かるが、
いきなりバチになるとは思わなんだ
39名無しより愛をこめて:04/11/26 18:08:52 ID:xnIVm6Yz
子供がマネをしてお友達を素手で殴打し問題に。
途中から愛で怪人を保護するようになる。
40名無しより愛をこめて:04/11/26 18:15:37 ID:U2hgzYGv
子供がマネをしてお友達を愛でハァハァして問題に。
打ち切り。
41名無しより愛をこめて:04/11/26 18:51:32 ID:x/JGqyK2
もっと、ヒーロー然としたバチにしてほしかったな…
42名無しより愛をこめて:04/11/26 19:26:19 ID:j5Y2CSpv
なーんか 永井豪がしそうなデザインだ。
43名無しより愛をこめて:04/11/26 19:54:52 ID:s7hoYJcv
なあ、なんで前スレを先に使わないんだ?
なんか理由があるのか?
44名無しより愛をこめて:04/11/26 20:05:13 ID:C2Br2x7h
お前>>26>>31で書き込んでるヒマある割には前スレの>949以降
カキコしてないんだから、埋めカキコくらいお前が率先してやれ。
45名無しより愛をこめて:04/11/26 20:06:30 ID:Ik+Fz+ew
埋め立ては鯖に負担をかけるから
前スレ過去ログが見れなくなるから
新スレ移行をブックマーク組にも教えるため
あたらし物好きだから
46名無しより愛をこめて:04/11/26 20:08:10 ID:b2JR8FNv
タイトルはこんな解釈で良いのかな?

仮面ライダー555(ファイズ)
仮面ライダー剣(ブレイド)
仮面ライダー響鬼(ヒビキ)
47名無しより愛をこめて:04/11/26 20:27:25 ID:a1Dk5GKU
しかしなりきりお面を見た限りでは、
どちらかというと超星神シリーズに出てきそうなんだけどw
48名無しより愛をこめて:04/11/26 20:31:05 ID:s7hoYJcv
>>44-45
誰も埋立や>>1000取りをしろなんて言ってない
なぜ>>1に前スレが書かれているか分かりますか?
49名無しより愛をこめて:04/11/26 20:33:14 ID:MbzOu3eh
>>48
気持ち悪いですwwwwwwwwwwwww(^Д^)m9プギャー
50名無しより愛をこめて:04/11/26 20:53:01 ID:75AAnt9G
テレマガの付録画像はないの?
51名無しより愛をこめて:04/11/26 20:56:48 ID:YFXzbvP2
なんか名前1つ考えるのも一苦労って感じだな・・。555や剣みたく
マークが顔や体のモチーフってのを無くしたのは正解だな。ちょっと
剣になると顔だの胸だの肩だの足だのに同じマーク付けまくってデザインが
うるさかったし。
52名無しより愛をこめて:04/11/26 21:00:18 ID:yI6eM6eZ
とりあえず、太鼓がキーアイテムであることは確定っぽいな。

何度かネタバレ情報を見ていて、少し疑っていたが、
特撮ニュータイプ1月号の次回予告に載っていた
『勝利の太鼓の音を響かせます!』で確信した。
53名無しより愛をこめて:04/11/26 21:00:54 ID:9dK0Wc/T
ライダーではないと誰か言ってくれ
54名無しより愛をこめて:04/11/26 21:05:12 ID:boaX0L2w
悪を叩きのめす……って。悪人面が何を(ry
55名無しより愛をこめて:04/11/26 21:06:10 ID:GJJE94G5
黄金バットだって悪人面だったじゃないか
56名無しより愛をこめて:04/11/26 21:06:29 ID:0a8Y6irY
>>50
http://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/tok20041126210226.jpg
>>53
両誌とも1月号では仮面ライダーとは書いてない
57名無しより愛をこめて:04/11/26 21:07:07 ID:lkp7XGmM
男臭い衆道(ハードゲイ)
58名無しより愛をこめて:04/11/26 21:09:04 ID:75AAnt9G
また印象が違うね。
59名無しより愛をこめて:04/11/26 21:14:33 ID:9dK0Wc/T
ダークヒーローって感じじゃないだろこれ。
ギャグですか?
60名無しより愛をこめて:04/11/26 21:17:57 ID:+MKHgrfW
テレマガのなりきりの方は、面の奥にうっすら輪郭みたいな物が見える。
異質な印象だけど、顔の構成をよく見ると龍騎の変形に見えなくもない。
61名無しより愛をこめて:04/11/26 21:19:01 ID:rZs+C4Kk
笑ったもう何でもありだな
見た目のインパクトで勝負
もう毎年、笑わせるのに懸命っぽい
もう俺から見たらごっつえーのミラクルエースとかアホアホマン
とかに対抗してるようにしか思えん(デザイン)
動いてるところでかっこよく見せて納得させれば万事OK
ってトコだろ。まあ毎回騙されてるわけだけど
それ以外に楽しめるトコもあるから、まあいいか・・・って感じ
62名無しより愛をこめて:04/11/26 21:22:47 ID:lTALbFpL
カッコ良さそうだ。これだけ見ると。

ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/tok20041126134821.jpg
63SSIG ◆liDROCi.pc :04/11/26 21:22:57 ID:pYhnkpMv
>>61
とかいって、毎年10話辺りで気にならなくなってるだろ。
64名無しより愛をこめて:04/11/26 21:29:35 ID:75AAnt9G
歴代主役級ライダーと並んだら、かなり違和感。
65名無しより愛をこめて:04/11/26 21:30:42 ID:rZs+C4Kk
>>63
んー20話くらい
66名無しより愛をこめて:04/11/26 21:32:02 ID:BGZbMHy/
>>64
それも毎年毎年出てる言いぐさ。
67名無しより愛をこめて:04/11/26 21:35:26 ID:+g+ixr3N
♪正義のためなら 鬼となる〜♪
♪音撃ライダー ここにあり♪
68名無しより愛をこめて:04/11/26 21:39:12 ID:kZApryBr
>>56
本気で太鼓なんだな
どうやって敵を倒すんだかすげー気になる
69名無しより愛をこめて:04/11/26 21:40:11 ID:9dK0Wc/T
♪瓦礫の町に響く 世迷どもの靴音♪
♪その心支配するのは 蠢く悪鬼 狂鬼 天魔外道♪
70名無しより愛をこめて:04/11/26 21:40:38 ID:+g+ixr3N
それよりもあの太鼓をどのように固定してるのかが気になる
首から下げているのか?
71名無しより愛をこめて:04/11/26 21:41:55 ID:YFXzbvP2
ファイズ楽しんでる奴がブレイドの顔初めて見て「仮面ライダーに見えねえ!」
とか言ってるレベルだ。明らかにファイズのほうがライダーに見えないのに。
72名無しより愛をこめて:04/11/26 21:44:30 ID:NmizGlq7
>>68
腹の太鼓を外しておもむろに地面に置く
  ↓
ドンドコドンドコ。もがき苦しむ敵
  ↓
ビートが激しくなり、暗雲が立ちこめ陸ドコドコ空ゴロゴロ
  ↓
ラストの一打で雷鳴一閃。やり終えた爽快感に満ちた響鬼と黒こげの敵
73名無しより愛をこめて:04/11/26 21:47:31 ID:xT250pvk
相手を太鼓に見立ててドンドコドーン
74名無しより愛をこめて:04/11/26 21:47:37 ID:lTALbFpL
>>71
ファイズはテレマガかなんかの予告イラストのあまりの
カッコ良さに結構「仮面ライダーだ!」が多かったよ。
本当に凄まじい叩きがあったのは龍騎だったが。
75名無しより愛をこめて:04/11/26 21:48:24 ID:NOrDEPti
>>71
ブレイドの時は普通のライダーの目に戻ってガッカリした感があったよ。
76名無しより愛をこめて:04/11/26 21:48:38 ID:75AAnt9G
>>71
ブレイドは、顔が鮮明に分からなかった頃は、ライダーっぽく見えなかった。
響鬼は現時点では、ホントにライダーっぽく見えない。
77名無しより愛をこめて:04/11/26 21:50:40 ID:9dK0Wc/T
外見はともかく太鼓なのが不安なんだ俺は
78名無しより愛をこめて:04/11/26 21:50:43 ID:BGZbMHy/
また懐古厨が湧かないうちにその辺にしといた方がw
79名無しより愛をこめて:04/11/26 21:52:04 ID:rZs+C4Kk
実は太鼓じゃなくて
太鼓っぽい物だろ
80SSIG ◆liDROCi.pc :04/11/26 21:52:40 ID:pYhnkpMv
>>76
確かにそうだな。すると心配なのは、
おもちゃが売れないかもしれないことだな
81名無しより愛をこめて:04/11/26 21:57:07 ID:C2Br2x7h
>>64
大丈夫、歴代で揃った時の違和感は真ライダー程じゃない。
(子供の頃、集合スチール見たが本当に違和感が凄かったwそれでも
一応、真は好きなライダーだけどね)

>>76
ブレイドは同時に出た付録のなりきりお面の画像見て「ZO?」の
意見がかなり多かったぞ。
82名無しより愛をこめて:04/11/26 22:01:29 ID:75AAnt9G
俺も、ネットで漫画の画像見てZOっぽいと思い、ライダー顔と確信した。

確かにシンが一番違和感あるかも。
83名無しより愛をこめて:04/11/26 22:08:47 ID:rZs+C4Kk
何にせよ一番酷かったのは龍騎
あれは今でもライダーじゃない
ただ別物として見ればそれなりに見えた
と言うか龍騎はキャスティングがよかったから
そこが○だったが
84名無しより愛をこめて:04/11/26 22:12:06 ID:75AAnt9G
俺の中では、複眼があればライダー。
龍騎やナイトはともかく、ゾルダや、特にシザースには驚いた!
85SSIG ◆liDROCi.pc :04/11/26 22:16:00 ID:pYhnkpMv
>>81,82
だって真ってただの猟奇ばった男だろ?
86名無しより愛をこめて:04/11/26 22:17:27 ID:M30erlOA
撥でどんなアクションするか、だな。
これを剣みたいに振っても丈が無いから締まらないだろうし、
三国無双のチョウセンみたいな感じで使うのかね。
ああいう舞踏っぽい動きは似合わんデザインだと思うんだが。
87名無しより愛をこめて:04/11/26 22:20:52 ID:2fa+4Qvh
なんか(´・д・`) ヤダ
88名無しより愛をこめて:04/11/26 22:24:52 ID:9dK0Wc/T
>>86
流石にバチ自体で攻撃はしないだろ…映えないし。
あの音叉みたいなのを使うんじゃ?
太鼓は…怪人に止め差す時に使う…とか…
89名無しより愛をこめて:04/11/26 22:27:54 ID:75AAnt9G
俺は、バチを武器にアギト・シャイニングフォームみたいな戦法をするのかと思ったよ。
90名無しより愛をこめて:04/11/26 22:27:55 ID:OI0vbynM
「悪をたたけ」っていうのも 叩かれただけでやられるのも マイッタ
91SSIG ◆liDROCi.pc :04/11/26 22:28:16 ID:pYhnkpMv
>>88
でもそれだと必殺技がキックじゃなくなっちゃうしなぁ
92名無しより愛をこめて:04/11/26 22:30:04 ID:05/5FWW3
ブレイドだってキックなんざろくに使ってないし。
後の3人にいたっては・・・・
93名無しより愛をこめて:04/11/26 22:32:29 ID:9dK0Wc/T
>>92
使ってると思うけど
94名無しより愛をこめて:04/11/26 22:34:28 ID:5OlYWX0N
いや、コレスゲエな!
撥はまだスタッフと解釈できん事も無いけど、
問題はあの太鼓だよなあ?
あれでカッコ良く演出できるならむしろ早く見たいわw
95名無しより愛をこめて:04/11/26 22:35:08 ID:rZs+C4Kk
使ってるぞ
平成では多い方だ

多分 ヒビキは
撥で太鼓叩きながら
うなれイカヅチ! サンダーストーム!とか言って
雷を敵に落とすんだろ
で怯んだところへ
ライダーキック!って奴
96名無しより愛をこめて:04/11/26 22:39:47 ID:FiEhyPor
鬼というくらいだからやっぱ異形の者として描かれる?
差別ネタなんかもあるのかなぁと
鬼に対する桃太郎的な存在は現れるのか?

ネタばっかだからマジレス投下
(ネタを思いつく才能が無いんで)
97名無しより愛をこめて:04/11/26 22:40:19 ID:IgcwiIUu
これはあれですか?
かつて富野由悠季がVガンダムでガンダムを潰す目的で、
わざとファンが嫌がる要素をつぎ込んで、
制作者やファンに対しガンダムから離れさせようとしたことと同じように、
高寺もライダーを潰す目的で(ry

そんな(本社から撮影所へと左遷や手柄を白倉に取られた)怨念を込めて、
モチーフを鬼にしたのか!

今度のライダーは新手の嫌がらせとしかおもえんが。
98名無しより愛をこめて:04/11/26 22:56:50 ID:Ayx1FM8u
ライダーキック当ててドォォ〜〜ンと太鼓の音が鳴ったり
最近よくある加速系の技でバチで叩きながらドンドンドンタカタッタとかリズム取ったりしたら笑う
99名無しより愛をこめて:04/11/26 22:58:57 ID:+MKHgrfW
敵とかの情報はないのかな
100名無しより愛をこめて:04/11/26 23:04:18 ID:m/dHmAZQ
桃太郎ネタ禁止
101名無しより愛をこめて:04/11/26 23:04:52 ID:BGZbMHy/
>>97
そんな子供じみた理屈があるかいw

しかし、シリーズ化した作品の中に、アンチ的なモチーフをあえて持ち込む、
というくらいの意図はあったかと思う。それはむしろ、逆説的にシリーズの
輝きを増す、という感じがするんだが。
ウルトラが概して保守的なのに比べ、ライダー系は結構、異色なモチーフを次々と
持ち込んでいる。でも結局ライダーとして認識されるのは、根底にシリーズ全体への
愛着があるからで。
俺はやっぱりその辺のスタッフの感性を信じたいけどね。「鬼」という
異色も異色なモチーフが、またこのシリーズを活性化させてくれると思う。
102名無しさん@5周年:04/11/26 23:07:33 ID:uAlObBRe
>>56
おい・・・・・なんだコレ・・・
103名無しより愛をこめて:04/11/26 23:10:59 ID:U3MHVfsm
シシマイダーヒビキ
104名無しより愛をこめて:04/11/26 23:13:12 ID:YaledtXn
>>56
子供がこのお面被って太鼓叩きながら迫ってきたらママも怖くないかな?
105名無しより愛をこめて:04/11/26 23:14:13 ID:FZa+O7PD
俺的にはすげーツボなデザイン。超好きだ
106名無しより愛をこめて:04/11/26 23:15:22 ID:vPqt0Gu6
…という解釈でいいかな?
107名無しより愛をこめて:04/11/26 23:20:26 ID:NuyH+WON
X →555
ストロンガー、スカイ→剣
アマゾン、ストロンガー→響鬼
108名無しより愛をこめて:04/11/26 23:21:37 ID:YaledtXn
ストロンガーとは雷繋がりか。
109名無しより愛をこめて:04/11/26 23:22:29 ID:jTlT0Apv
まあ取り敢えず、俺は龍騎以来の冒険心溢れるデザインの数々に敬意を払うよ。
正直どこまで格好良く動かせるか、その限界を試してる様にしか見えない。
110名無しより愛をこめて:04/11/26 23:23:28 ID:IS0wpN66
バチをグリップに見立ててパーツをアタッチメントするんじゃないか?
剣にしたり槍にしたり弓にしたり。
111名無しより愛をこめて:04/11/26 23:24:11 ID:vPqt0Gu6
アマゾンとはブチ壊し繋がりか
112名無しより愛をこめて:04/11/26 23:28:48 ID:0fu3HUpB
最近の傾向として、複数のライダーが出るのは確実だが
太鼓がモチーフだとしたら、第2のライダーは小鼓
そして3人目はコンガを持ってポンポコポンポコ
こんなんで敵が倒せるのか?
113名無しより愛をこめて:04/11/26 23:30:06 ID:lTALbFpL
しかし今の時代に妖怪モノなんかやってウケルのかね?
114名無しより愛をこめて:04/11/26 23:31:18 ID:vPqt0Gu6
>>110
お前頭いいな

>>112
尺八ライダーと琴ライダーは出そう。
115名無しより愛をこめて:04/11/26 23:31:24 ID:FiEhyPor
あ、分かった!ケンドーカシンが主役やる奴だろ!?変身後で
116名無しより愛をこめて:04/11/26 23:31:38 ID:m/dHmAZQ
>112
まて、太鼓だけでなく尺八とかも必要だと思わないか
117名無しより愛をこめて:04/11/26 23:31:51 ID:BGZbMHy/
妖怪モノだったのか? 初耳な気がするんだが。
118名無しより愛をこめて:04/11/26 23:32:16 ID:+UwAKSY0
>>115
それはそれで見てみたい
119名無しより愛をこめて:04/11/26 23:39:37 ID:jTlT0Apv
>>113
「うしおととら」みたいな伝奇物はしっかりと作れば
かなり人気が出るジャンルではあると思う。
只、実写物では及第点が出るハードルがかなり高い部類に入る様な・・・。
120名無しより愛をこめて:04/11/26 23:44:29 ID:C2Br2x7h
>>101
そもそもデザインに「骸骨」や「バッタ」などモチーフに取り入れて
完成させたライダーと違って、明確なデザインモチーフが存在しない
ウルトラでは話が違うだろ…。
弥勒菩薩がモデルとも言われてるがアレはデザインモチーフでなく
コンセプトとしてのアルカイックスマイルを取り入れただけ。

成田氏の創った初代マンが完成度高過ぎたから、だから後のデザイン
はあまり変化させようがなかったんだよ。せいぜい角付けるとか。
モチーフに応用が利くライダーと違って「ウルトラ」が既にモチーフ
なんだから難しいんだよ。

優劣を決めるわけでないが(そもそもそういう問題じゃない)
事の成立ちを少しは考慮に入れてモノ言え。
121名無しより愛をこめて:04/11/26 23:46:27 ID:U3MHVfsm
尺八ライダーはぜひ女性で
122名無しより愛をこめて:04/11/26 23:52:20 ID:BGZbMHy/
>>120
ほう。デザインの話になると俄然威勢がいいようだが、俺はデザインがどうとかなんか
一言半句も口にした覚えはないがな。
>優劣を決めるわけではないが
優劣云々も君が勝手に持ち出した話だな。つまるところ、言ってもいない話に勝手に
憤ってくれているようで、これは難癖つけられたと怒るべき筋なのかね。
あまりに降って湧いたような話なので思わず笑ってしまったのだが失礼だったかな。
まぁひと事だけ言わせてもらえば、

もう少し読解力をつけてから喧嘩を売るんだな。
123名無しより愛をこめて:04/11/26 23:56:26 ID:rZs+C4Kk
何かシリアスを5年した分
来年から不思議コメディライダーとして
立ち上げる予感

太鼓でまともに戦闘なんて今まで以上に考え付かん
で来年は全編ギャグライダー
まあ面白ければいいか
取り敢えずスーパー1よりましならそれでいい
124名無しより愛をこめて:04/11/26 23:56:36 ID:2y2ZueLn
>>121
おまえを、天才です。
125名無しより愛をこめて:04/11/27 00:00:40 ID:r50HBE/W
来年のデザインモチーフは十面鬼というのは本当だったのか
126名無しより愛をこめて:04/11/27 00:01:16 ID:msSfdkOu
このバチを神輿にブスッと挿すとバイクに変形するんじゃないの?
127名無しより愛をこめて:04/11/27 00:02:02 ID:kBfO7Ka2
音撃ライダーってくらいだから太鼓叩いて、ナスティベントかマクロス7よろしく音波がビビビで怪人爆死
128名無しより愛をこめて:04/11/27 00:03:35 ID:fH2Qg7wa
ウルトラヲタ対ライダーヲタが
30年の決着をつけるスレはここですか?
129名無しより愛をこめて:04/11/27 00:03:50 ID:dvwmfQsv
だから、音撃ライダーじゃないってば…
130名無しより愛をこめて:04/11/27 00:05:26 ID:qZdngoXF
モグラ出るかな?
131名無しより愛をこめて:04/11/27 00:05:49 ID:cWxW8Env
びちびちピッチみたいに、演奏で敵がやめてくれ〜って耳をふさぐんだな。
132名無しより愛をこめて:04/11/27 00:07:34 ID:l91HtEln
カタルシスウェーブで浄化されて「リフレ〜ッシュ」だ
133名無しより愛をこめて:04/11/27 00:21:34 ID:20Dsgr0G
崖の上ってちょっと嫌な予感なんだが
昔みたいに3方向からの見栄切ったりとかしそうで激しく鬱
134名無しより愛をこめて:04/11/27 00:34:27 ID:v2g5PCrm
響鬼が太鼓を叩きだすと、敵の中の次郎さんが踊りだしてヌギヌギ開始。
135名無しより愛をこめて:04/11/27 00:35:17 ID:9X5RjDu7
>>134
素顔を見られたら自殺しないといけない掟により敵自殺。
136名無しより愛をこめて:04/11/27 00:37:27 ID:9X5RjDu7
ageちゃったorz ゴメンナサイ
137名無しより愛をこめて:04/11/27 00:39:14 ID:qZdngoXF
太鼓のバチを奪われてピンチに陥るのだな
138名無しより愛をこめて:04/11/27 00:39:21 ID:rEk9+san
>>133
今の時代にそれやったら逆に新しくて面白いじゃないか
139名無しより愛をこめて:04/11/27 00:43:50 ID:g7wjuLm/
>>133
やっぱ、ストロンガーw
140名無しより愛をこめて:04/11/27 00:44:45 ID:8iRUTm+2
>>138
それ俺もオモタ
なんつーか、ストレートにヒーローらしくない展開が多かったので、
いっそ来年はあざといまでにヒーローらしさを強調、ってのもありかもよ。
もう見栄は切るわ、名乗り口上は述べるわ。
気障な台詞は吐くわ、用心棒と腕比べはするわ
・・・・・・・すいません後半は忘れて下さい。
141名無しより愛をこめて:04/11/27 00:49:06 ID:iwzv/TWK
「俺は正義の戦士!」くらい言ってもいいかもしれん
142名無しより愛をこめて:04/11/27 00:49:17 ID:YlBY+9+v
>>123
この戦いに、真司とサノマンはお笑い部門ってことで参戦OKだな。
143名無しより愛をこめて:04/11/27 00:50:51 ID:auFUnYcK
ヒビキが太鼓を叩くと怪人がたいまつ持って踊るんでつね
144名無しより愛をこめて:04/11/27 00:52:42 ID:N9W3NdNS
>>51
激しく同意。
剣のデザインはちょっとうるさいな。

>>56
もうすでにテレビ絵本では「仮面ライダーヒビキ」となっているわけで。
145名無しより愛をこめて:04/11/27 00:54:25 ID:qZdngoXF
>140
白いスーツを着たライバルも追加してくれ
146名無しより愛をこめて:04/11/27 00:56:15 ID:ln36YOKS
般若の面を連想させる訳だが、時代劇の何たら侍よろしく、
戦うときのパワーうpで、あの面が外れて中から別の顔が出てきそうな気がする。
今のままでは、おどろおどろしすぎてる。
147名無しより愛をこめて:04/11/27 00:57:23 ID:auFUnYcK
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/tok20041126150529.jpg
見てきました。しかし、あのペンダントヘッド(トップだっけ?)のような
マスク、工事現場のライトの棒みたいなバチ、それにあのベルトは投げ銭に
なるのだろうか。
148名無しより愛をこめて:04/11/27 01:11:47 ID:0gQdgPxO
とりあえず久々に回りそうなベルトでよかった。
149名無しより愛をこめて:04/11/27 01:37:51 ID:kBfO7Ka2
>>146
ひとつ人より禿がある・・ってやつでつね
150名無しより愛をこめて:04/11/27 01:40:02 ID:r50HBE/W
二つふるさと後にして
151名無しより愛をこめて:04/11/27 01:52:13 ID:b28ZuDxJ
3つ未来の科学で捜査!
152名無しより愛をこめて:04/11/27 02:03:27 ID:8iRUTm+2
はいベタネタ出たところで終了。
しかし名乗りはマジでイイかも。和太鼓の音をバックに崖の上で名乗りを上げる
ライダー。前代未聞のイメージかも知れない。
しかも想像だけでも結構カコイイ!
・・・・・・・・・・・名乗りの最中、自分で太鼓叩くというのなら、ちと勘弁だが。
153名無しより愛をこめて:04/11/27 02:48:49 ID:gWbmUOsL
でっかい太鼓を召喚、ドドンとたたくと
反対側からビームが出るとか

アークザラッドの荒獅子太鼓だorz
154名無しより愛をこめて:04/11/27 02:53:12 ID:6YPevJkh
あのバチで敵を撲殺したらかなり感じ悪いが。
155名無しより愛をこめて:04/11/27 03:16:14 ID:rEk9+san
怪人のモチーフが○○+太鼓なんじゃね?
156名無しより愛をこめて:04/11/27 03:26:37 ID:CsMJMKtS
悪を叩くって、あのバチで叩くのかw 結構地味に痛そうだな
157名無しより愛をこめて:04/11/27 03:34:44 ID:CsMJMKtS
怪人を倒すたびに得られるモノは「音」とか「歌詞」とかだったりして
158名無しより愛をこめて:04/11/27 03:47:46 ID:pTjqbK0e
写真を見る限り中の人は少なくとも次郎さんではなさそうだ
159名無しより愛をこめて:04/11/27 03:53:41 ID:1Wcrh/vv
>157
MOTHERか
160名無しより愛をこめて:04/11/27 03:57:56 ID:ghD8gGTu
久々に変身ポーズが見たい。
トウと掛け声かけながら崖から飛び降りたりしてほしい。
161名無しより愛をこめて:04/11/27 04:06:51 ID:/daIhuQF
>アークザラッドの荒獅子太鼓だorz
なつかしっ
162名無しより愛をこめて:04/11/27 05:16:59 ID:rALSbKUR
ちょーっと戦隊の6人目って感じのデザインだけど
いいや、龍騎でなれた、かっこいいかも!

特に鬼や和太鼓ってモチーフがいいね、555の携帯もこの時期叩かれてたけど
蓋を開ければ違和感無しの演出だったし、期待。
163名無しより愛をこめて:04/11/27 06:45:15 ID:8iRUTm+2
>>158
そうなのか。・・・その根拠について詳しく。
164名無しより愛をこめて:04/11/27 06:45:20 ID:/ZAQNjca
一番の不安要素はプロデューサが日笠だってことだな。
165名無しより愛をこめて:04/11/27 07:07:28 ID:8iRUTm+2
>>164
何もせんとスケジュールと金の管理だけやってくれれば無問題。
高寺氏はおとなしく黙っているタマじゃなさそうなので、そっちに期待。
166名無しより愛をこめて:04/11/27 07:46:55 ID:Ft0vLELS
なんだか秋に出るPS2ゲームが楽しみかも。
マラカスと太鼓の音ゲーと格闘ゲーをミックスしたものになる予感!
167名無しより愛をこめて:04/11/27 07:48:32 ID:1m1C0QhX
ところで脚本家はきだつよし以外に誰がいるの?
168名無しより愛をこめて:04/11/27 07:50:25 ID:CXW/dDlO
小林靖子
169名無しより愛をこめて:04/11/27 07:55:36 ID:K4Yv4ImD
saiakudana
170名無しより愛をこめて:04/11/27 08:03:00 ID:bE2GqZ71
なんか雷様みたいに背中に太鼓たくさんつけて、両手のバチで乱打しながら帯電キック放つ姿が脳裏に…
171名無しより愛をこめて:04/11/27 08:04:17 ID:CZwVNw1M
あのバチの名前が想像つかん。
「〜スティック」?変に横文字使うとあのキャラとのギャップが生じる。
「〜棒」では、何か変。
172名無しより愛をこめて:04/11/27 08:36:26 ID:0KpdoWBc
バチを投げて相手の動きを止めてる間にキックなら格好良いかも
173名無しより愛をこめて:04/11/27 08:58:04 ID:Y7Zp/yRS
>>171
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .タ
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    タ
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     カ
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    ン
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    カ
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\    
174名無しより愛をこめて:04/11/27 09:00:12 ID:XdIOTK6v
なんだか、このスレを読んでいるとえらく軽い話になりそうな気がするのは
オレが修業不足の所為かなあ。
175名無しより愛をこめて:04/11/27 09:03:03 ID:ciCdXZ4Y
あの太鼓を鳴らすと攻撃力が2倍になるんだよ
176名無しより愛をこめて:04/11/27 09:10:24 ID:88u4oKbe
>>171
君も一緒にタタカンカ?
177名無しより愛をこめて:04/11/27 09:12:46 ID:CXW/dDlO
>>174
凄い重い話になるよ。高寺と小林だもん。
178名無しより愛をこめて:04/11/27 09:21:20 ID:AebZJ9LN
>ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/tok20041126210226.jpg

↑を見る限り、音叉みたいなのが変身アイテムで、
ベルトのバックルが太鼓になるってことか?
あれで変身すると、ウルトラマンみたいなポーズにならないかと不安。
あと、太鼓がマーチングバンドの小太鼓みたいな・・・
179名無しより愛をこめて:04/11/27 09:29:52 ID:6+ZV8WZu
やっぱり暗い話になるのか?
俺は剣のあたりから、明るく激しく楽しい特撮への回帰を期待してたので
ちょっと残念だな。
他作品の今までの功績は認めるが、もう重いのとか暗いのは飽きました。
スカッとしたのが観たい!
180名無しより愛をこめて:04/11/27 09:35:03 ID:SKaT4bjj
仲間のライダーも他の和楽器武器使うの?  合体技とか使いそうだな
181名無しより愛をこめて:04/11/27 09:40:40 ID:CXW/dDlO
>>179
Go Go ジャスティライザー
182名無しより愛をこめて:04/11/27 09:57:25 ID:AwPStl+b
ニンジャミセ(ry
183名無しより愛をこめて:04/11/27 10:42:29 ID:jKkPIYrF
あの変身アイテムを見る限りだと、
太鼓叩きながら変身するってことは無さそうだなぁ。
あの太鼓っぽいベルトは変身後に現れるものなんだろうな。

・・・つーか、変身後あのアイテムはどこに行くんだ?
184名無しより愛をこめて:04/11/27 10:50:28 ID:huj0Nywq
太鼓叩く際、太鼓の位置はお腹の所ですよね?
太鼓は、どうやって支えられてるのか?空中にフワフワ浮いてるんですか?
185名無しより愛をこめて:04/11/27 11:05:58 ID:8ssCMqLQ
>>178の画像を見て・・・スパイダーマンかと思った。
186名無しより愛をこめて:04/11/27 11:17:24 ID:JN6HjSND
ザ・グレート・サスケに見えた
187名無しより愛をこめて:04/11/27 11:26:40 ID:Mo19CNvd
二重奏、三重奏 〜 フルオーケストラ(最終合体技)
188名無しより愛をこめて:04/11/27 12:01:13 ID:VfzJUuZg
出来れば序盤は555みたくライダー1人で進めて欲しい
189SSIG ◆liDROCi.pc :04/11/27 12:12:57 ID:0nMPSwCn
>>183
王蛇同様フレームから外れた隙に消滅します
190名無しより愛をこめて:04/11/27 12:15:23 ID:UtdzNc5i
旅をする=城しげるってことかな?
191名無しより愛をこめて:04/11/27 12:18:46 ID:CZwVNw1M
本当にタタカンカっていうのか・・・w
突っ込みたい、突っ込みたいが、案外いいネーミングかもしらんし・・・
192名無しより愛をこめて:04/11/27 12:19:44 ID:JN6HjSND
劇中で呼称されない悪寒も
193名無しより愛をこめて:04/11/27 12:21:07 ID:wtw8yNaW
ライバルライダーに三味線弾くヤツとかいそう
194名無しより愛をこめて:04/11/27 12:33:07 ID:UHb7MyOa
>>187
和楽器なんですが…
195名無しより愛をこめて:04/11/27 12:34:00 ID:E6Tf3dUG
平成ライダーの必殺技のパターンをあげてみると

キック
棒で殴打
狙撃
剣撃
ただのパンチ
空中で前転
適当にメッタ撃ち
謎の体当たり
爪で刺す
異様にしょぼい飛び膝蹴り
筋肉バスター
風で飛ばして斬るだけ
バイクでひく

と今にして思えばありえないのは色々あるから撥で殴っても俺は驚かない。
196名無しより愛をこめて:04/11/27 12:36:04 ID:CXW/dDlO
>>194
いや、和楽器だけじゃないらしいよ。外人ライダー(ry
197名無しより愛をこめて:04/11/27 12:43:49 ID:Mo19CNvd
じゃあギターも期待してよい?
198名無しより愛をこめて:04/11/27 12:44:33 ID:CXW/dDlO
ギターは筆頭じゃないかな?責任は持てないけど。
199名無しより愛をこめて:04/11/27 12:49:09 ID:dtexrMTC
ロシアからきたテルミンライダーとか。
200名無しより愛をこめて:04/11/27 12:55:10 ID:0qiwNIPI
和楽器なら、能の四拍子で太鼓・小鼓・大鼓・笛…

そして必殺技は「ひびきでポーーーン!」
201名無しより愛をこめて:04/11/27 13:00:02 ID:CXW/dDlO
前々スレ位だったか当たってそうなネタバレがあったんだよね。
それからいくと外人ライダー出て洋楽器出るっていう。
202名無しより愛をこめて:04/11/27 13:00:36 ID:TwCJRNAZ
トライアングル キボンヌ
203名無しより愛をこめて:04/11/27 13:00:51 ID:jKkPIYrF
中国から来た女子十二ライダーとか
204名無しより愛をこめて:04/11/27 13:10:14 ID:Us9HscFB
何やら世界忍者戦の様相を呈してきております。
205名無しより愛をこめて:04/11/27 13:10:27 ID:Mo19CNvd
>>199
妖しげでいいかもしらん・・・
206名無しより愛をこめて:04/11/27 13:14:49 ID:kBthFgn1
しかし、「和」の世界観や「鬼」モチーフはまぁ良しとしても
「太鼓」だけはどうにもならんなぁ・・・。
いくら説得力のある内容でも太鼓叩き出した時点でギャグとしか映らんよ。
撥でブン殴るのはシャイニングカリバーやワイルドスラッシャーの亜種として
認知出来るのだが・・・。
207名無しより愛をこめて:04/11/27 13:28:24 ID:3k/Zz60E
ここで天敵の桃太郎ライダー登場。
208名無しより愛をこめて:04/11/27 13:31:38 ID:0TLeN9Db
なーんか凄い暗そうな雰囲気がするね。デザイン見ただけでは。
いや、むしろそのほうが好きになれそうなんだが。

209名無しより愛をこめて:04/11/27 13:41:01 ID:jKkPIYrF
個人的希望としては、重暗そうなヒビキと対照的な
陽気なロックンローラーライダーなんか見てみたい。
(例:デビッド・リー・ロスとか)>外人ライダー

先ず、ありえないだろろうけど・・・。
210おはな刃 ◆JMmE5ppk7Y :04/11/27 13:42:21 ID:1UAwkTZZ
HERO列伝

特撮サイトだよ
http://hp5.0zero.jp/63/878724/
211名無しより愛をこめて:04/11/27 13:44:58 ID:95X1NFDU
正義のために闘えど姿は鬼。
人々から忌み嫌われ、警察は響鬼を倒さんとする。
守るべき人間から逃げ続け、響鬼は一人、悲しみの太鼓をうち鳴らす。
212おはな刃 ◆JMmE5ppk7Y :04/11/27 13:47:37 ID:1UAwkTZZ
HERO列伝

特撮サイトだよ
http://hp5.0zero.jp/63/878724/
213名無しより愛をこめて:04/11/27 14:31:48 ID:CXW/dDlO
そのうちアク禁になるよ。
214名無しより愛をこめて:04/11/27 14:41:16 ID:m2r9RpzG
215名無しより愛をこめて:04/11/27 14:46:24 ID:ieUEBqqv
怪人の頭を両手の棒ポコポコ叩くライダー
216名無しより愛をこめて:04/11/27 14:46:36 ID:CXW/dDlO
特撮掲示板
http://yy10.kakiko.com/thx1138/
ここの人か。
217名無しより愛をこめて:04/11/27 15:32:56 ID:8c5oJ9WZ
女ライダーとか、外人ライダーも出て欲しい。
218名無しより愛をこめて:04/11/27 15:37:43 ID:EmVocGL+
博多山笠ふんどし女ライダー
219名無しより愛をこめて:04/11/27 15:53:31 ID:Mo19CNvd
ライバルは

山伏ライダー
虚無僧ライダー
忍者ライダー

ですか?
220名無しより愛をこめて:04/11/27 15:56:18 ID:UHb7MyOa
>>219
ジャスティと被ってるよ
221名無しより愛をこめて:04/11/27 16:38:45 ID:zQ4/wNnm
二本太鼓のバチに紐でも付いてて、ブルースリーみたいに首から下げてて
カンフーヌンチャクみたいに使うならまあ格好いいかも・・・
222名無しより愛をこめて:04/11/27 17:58:28 ID:LT6LP8mw
テレマガ立ち読みしてみた

・・・小学校の時の鼓笛隊を思い出した。
ベルトのバックルが倒れて太鼓になるのかね
223名無しより愛をこめて:04/11/27 18:34:17 ID:u6MoL2HI
例の幼年誌の画像

「新ヒーローベルト!」

「かっちょ
よすぎる!!」


あんまりな表現にワロタ。
224名無しより愛をこめて:04/11/27 18:51:35 ID:ZItfp+KS
>>223
勘繰りすぎかもしれんが
煽り文にしては無意味やたらと「激」を多用してたりするので
主人公の口癖なのかも知れん、とか思ってしまう。

「やっぱ、俺って激かっちょよすぎだぜ!」とかシャンゼリオン風味な……
225名無しより愛をこめて:04/11/27 19:10:45 ID:mlexOuiO
最近の子供は仮面に目が無くても平気なのか?
俺が子供の頃にこんなデザインのライダーだったら怖くてキモくて番組見れないと思う
今の俺ならカコイイと思えるけど。
226名無しより愛をこめて:04/11/27 19:26:59 ID:5KoBX3n8
スパイダ−マン2099だな
227名無しより愛をこめて:04/11/27 19:33:00 ID:F/tSCubY
あー、どうりでどこかで見た事あるような気がしたんだよなー。

>>225
目は無いってゆうか、マスクに薄っすらと紫っぽい輪郭線みたいなの
が見えるぞ。
228名無しより愛をこめて:04/11/27 20:07:35 ID:Mo19CNvd
響鬼「はっきり言って面白カッコイイぜ!」
229名無しより愛をこめて:04/11/27 20:33:41 ID:N9rtrkXd
いやーマジでいいわ響鬼
崖に一人立つヒーロー、照りつける陽光
良い意味での復古精神が感じられる
230名無しより愛をこめて:04/11/27 20:38:55 ID:qZdngoXF
231名無しより愛をこめて:04/11/27 20:42:21 ID:OKw04fGK
【かっちょ】仮面ライダーヒビキ【よすぎる】Part6
232名無しより愛をこめて:04/11/27 21:01:25 ID:vXLpRcR4
額の人面疽が何気に怖いのは、皆スルーですか?
そうですか…
233名無しより愛をこめて:04/11/27 21:03:39 ID:N9rtrkXd
だがそれがいい

234名無しより愛をこめて:04/11/27 21:04:21 ID:8iRUTm+2
正座してお琴を弾く香具師は出ないのか
235名無しより愛をこめて:04/11/27 21:05:27 ID:7yGaGwZ6
BGMも和風で決めるのかな。
異色だなぁ…
236名無しより愛をこめて:04/11/27 21:08:46 ID:Vr0hovgF
>>224 変身の掛け声だったり。『激身』とか
237名無しより愛をこめて:04/11/27 21:09:40 ID:qZdngoXF
まぁ龍騎のときの”爆誕”みたいなもんだろな
238名無しより愛をこめて:04/11/27 21:11:56 ID:e+3yn69k
>>230
プロレスラーのマスクにも似てると今気づいた。
239名無しより愛をこめて:04/11/27 21:14:07 ID:gSALbfrD
確かに。獣神サンダーライガーっぽい。
240名無しより愛をこめて:04/11/27 21:15:19 ID:F/tSCubY
>>229

記事作成に関してはどこまで踏み込んでるのか知らないけど
イラストでなく両誌とも同じ構図の写真で見せたり「新ライダー」と
いう呼称を使わなかったり、その辺のアプローチのしかたが
なんとなく高寺っぽいというか…。
編集部との打ち合わせで大分、口出してきたんじゃないか容易に
想像付く。(現場でもかなり口出す方だし)

まぁなんにせよ、気合が入ってるのが伝わってくるワケで
日笠は予算面などでフォロー役に回ってくれればいいかな、と思う。
241名無しより愛をこめて:04/11/27 21:18:26 ID:7yGaGwZ6
>>236
「変身!」じゃなくなったら完全にライダーじゃなくなると思うが
242名無しより愛をこめて:04/11/27 21:21:26 ID:7Ly6eS5i
アーマーゾーンとか?
243名無しより愛をこめて:04/11/27 21:22:48 ID:zWSBRVDy
>>241
Xとかアマゾンとか…
244名無しより愛をこめて:04/11/27 21:26:44 ID:eGlfOd/m
響鬼のバチを持ってる姿を見て、ガオホワイトを連想してしまった。(タイガーバトンだったかな?)
245名無しより愛をこめて:04/11/27 21:36:34 ID:8iRUTm+2
つか、平成ライダーが現在のところ、ただひとつ変えていない点の一つが
「変身!」のコードなんだし。
シンプルにして強烈なあのコードこそは、等身大ヒーローのエポックとなった
ライダーシリーズにこそふさわしいと思う。そりゃ変えないでしょ・・・。
246名無しより愛をこめて:04/11/27 21:47:33 ID:0xU5y+iw
夏の映画は「西洋楽器ライダーVS和楽器ライダー」
247名無しより愛をこめて:04/11/27 21:49:37 ID:9lTF9g10
タップダンスライダー
248名無しより愛をこめて:04/11/27 22:00:29 ID:qZdngoXF
>246
ドラマー対暴れ太鼓
249SSIG ◆liDROCi.pc :04/11/27 22:25:54 ID:l2cMPS0I
>>245
でも、企画の初期では「仮面ライダー」ということ自体を変えようとしてたんだから、
「変身」がなくなる可能性も低いだろうけどゼロじゃないな。
250名無しより愛をこめて:04/11/27 22:28:02 ID:1g6CNsRz
和風+鬼でBGMというと、真っ先に鬼神楽を思い出してしまった。
あれくらいカコイイ曲があるといいなぁ。
251名無しより愛をこめて:04/11/27 22:41:36 ID:8iRUTm+2
>>249
やっぱそう思う?w
つくづく平成ライダーってアグレッシブだと思う(放映中の黒歴史はともかく)。
「看板があるから冒険もできる」のも真実の一面だろうけど、
必ずと言っていいくらい、「こんなのは仮面ライダーじゃぁ(ry」って言われかねない
(実際に言われた)要素を持ち込んでくるからな。
252名無しより愛をこめて:04/11/27 23:01:55 ID:dQLFuOk8
コレはきっと物語中盤くらいで「バチで叩いたりするのは虐待じゃないか?」みたいなクレーム付いて
変身するにもなんかの試験をパスしないと変身できなくなるよ
253名無しより愛をこめて:04/11/27 23:05:48 ID:UHb7MyOa
>>245
剣では「ヘシン!」に変わったじゃん
254名無しより愛をこめて:04/11/27 23:05:56 ID:vjP6T6/c
風神ライダーは吹鬼ですか?
255名無しより愛をこめて:04/11/27 23:27:08 ID:8iRUTm+2
>>254
いいなそれ。字面がなかなかw
・・・で、それ、何の楽器なの?
256名無しより愛をこめて:04/11/27 23:40:15 ID:7yGaGwZ6
出そうだな吹鬼
257名無しより愛をこめて:04/11/27 23:43:40 ID:p13DWWYz
>>256
リコーダー。

ミーミードーレミファーミファラソー ファミレードドシードレー
258名無しより愛をこめて:04/11/27 23:44:12 ID:p13DWWYz
あ、>>255だった。
259名無しより愛をこめて:04/11/27 23:44:59 ID:vXLpRcR4
>>255
やっぱり大和笛じゃないの?
雅楽とかで使うやつ。
そんで、敵を笛で叩いて攻撃すんの…アレ?
260名無しより愛をこめて:04/11/27 23:47:08 ID:k3C1KCcP
ドドドレミーレー
ドミレレドー
261名無しより愛をこめて:04/11/27 23:48:59 ID:lKJZMPKY
ガサラキを思い出したり
ボスガンを思い出したり
262名無しより愛をこめて:04/11/27 23:58:32 ID:WYyTyHKs
何かベルトからメンコみたいなの取り出してた
画像を見た
(TV君の付録らしい)
撥を2本持って こりゃ悪夢だ
全編ギャグの可能性高いな
これでまともにストーリー展開するライダーなんて
考えられん
来るべきとこまで来てしまった感じ
マスクはまあまあだったけど
どうなる事やら・・・トホホ
263名無しより愛をこめて:04/11/27 23:59:59 ID:QGA69fHa
少年合唱隊は出ますか?
264名無しより愛をこめて:04/11/28 00:01:18 ID:GhReP3Of
法螺貝というのはどうかと。
265名無しより愛をこめて:04/11/28 00:03:32 ID:4dplKDeW
>>262
ここに居る人皆見てるから
266名無しより愛をこめて:04/11/28 00:04:23 ID:ifvCuy7e
自分が響鬼に望むことはただひとつ、
サブタイトルの復活。

だいたい平成ライダーはクウウガから始まってるんだからいつまでも
白倉P時代に確立されたフォーマットに縛られなければならない理由はないはず。
でも、「終わりのうた」は無いままでいいかも。
267名無しより愛をこめて:04/11/28 00:04:47 ID:BOSclLMQ
>>263
ウィーン限定です
268名無しより愛をこめて:04/11/28 00:07:54 ID:PQAyzKmc
なんかジャスティライザーのデータを基にドクターゾラが製作したみたいな・・・
269名無しより愛をこめて:04/11/28 00:12:58 ID:8uw5XVlc
ベルトのギミックは幼年誌の付録オリジナルの可能性もあるがな。
手裏剣飛ばすキングラウザーとかあったくらいだし。

あと、たとえヒビキが全編ギャグでも
ギャグじゃないのにギャグにしか見えないのが現在やってるから
別にもう驚かんよ。少なくともあれより酷くはならんだろ。
270名無しより愛をこめて:04/11/28 00:19:26 ID:0N14p9Xb
ヒーローをコミカルにすると必ずコケてるのに、またやるっての?
ジャスピオン、カクレンジャー、カーレンジャーと全て失敗しているのに。
271名無しより愛をこめて:04/11/28 00:43:04 ID:ee9kFvp0
俺は終わりの歌も作ってほしいなあ。
延々バイクで疾走してるとか。ヴェドゴニアのEDみたいに(エロゲネタでスマソ
272名無しより愛をこめて:04/11/28 00:55:48 ID:4dplKDeW
あるじゃんED
273名無しより愛をこめて:04/11/28 01:16:57 ID:YliBOC+w
高寺だったら本編終わってからのエンディングも復活するかもね。
274名無しより愛をこめて:04/11/28 01:17:27 ID:sy0KR48g
おもいにーもつをー♪
275名無しより愛をこめて:04/11/28 01:52:06 ID:GhReP3Of
>>267
魔夜峰央に「東本願寺少年合唱隊」というのはあったが。
当然全員小坊主。ナームアーミダー チーン
276名無しより愛をこめて:04/11/28 02:07:01 ID:k0Jwipa6
ん?
カーレンは失敗なのか?
277名無しより愛をこめて:04/11/28 02:12:01 ID:RZyT+AnI
内容に関しては個人によって異なるけど(オレは好きだ)、
玩具の売り上げとか視聴率はかなりアレだったぞ>カーレン。
278名無しより愛をこめて:04/11/28 02:31:43 ID:k0Jwipa6
RVロボの合体は歴代ナンバー1だと思うんだがなぁ……
五時台で放送したシリーズは、基本的に視聴率は低かったらしいしね。
その分、実験的な作品が多かったと思うが。


コミカルなライダーはイヤっていう人いるけど、
シャンゼリオンみたいなライダーなら見たいぞ、俺は。
唐橋 充あたりに主役やらせてさ。
どう?
279名無しより愛をこめて:04/11/28 03:03:30 ID:ZQTrJF3V
あのデザインでシャンゼ級にハジけてくれたらある意味神。
でも戦隊とぶっ通しはキツいかも。
280名無しより愛をこめて:04/11/28 03:08:18 ID:k0Jwipa6
「レバーじゃねぇよ!ライダーベルト!!」
みたいなセリフを太鼓片手に叫んで欲しいW
281名無しより愛をこめて:04/11/28 09:36:17 ID:K6hYOQ6N
雷鳴のごとく太鼓を打ち鳴らし、鬼の躯が悪を討つ!
名付けて「雷打鬼躯」!
282名無しより愛をこめて:04/11/28 09:52:40 ID:V+RM7SS9
>>257
関口さんキター!
283名無しより愛をこめて:04/11/28 10:27:25 ID:8KMJhSMQ
夏休みのEDは「仮面ライダー響鬼音頭」
284名無しより愛をこめて:04/11/28 10:30:42 ID:ImVlXFAM
>283
ED映像は響鬼がやぐらの上で太鼓を叩く光景w
285名無しより愛をこめて:04/11/28 10:31:04 ID:drpeqvnq
打楽器
弦楽器
管楽器

攻撃のバリエーションあるのかな?
弦楽器ライダーは弦を相手の首に絡ませるとか
286名無しより愛をこめて:04/11/28 10:57:03 ID:ImVlXFAM
>285
>弦楽器ライダーは弦を相手の首に絡ませるとか
仕事人みたいだね。
287名無しより愛をこめて:04/11/28 11:21:51 ID:OQGocq3P
>>284
周りで踊らにゃソンソンなキャストの面々。怪人も。
288名無しより愛をこめて:04/11/28 11:23:30 ID:Zr7zdeU+
ところで複眼が無いことについてみんなどう思う?
俺は正直まだ戸惑ってる。
289名無しより愛をこめて:04/11/28 11:27:06 ID:9GatHtZ3
>>266
番組中に出てこないだけで公式や新聞、雑誌等では毎年サブタイついてるよ
290名無しより愛をこめて:04/11/28 11:34:04 ID:Oe2d/kcE
>>277-278
カーレンは玩具売上はそんなに酷くはなかった。特にアクセルチェンジャーは結構プレミア付いているし。
ジェットマン〜ゴーゴーファイブの間で一番売れなかったのは確かギンガマンだったような…?
(ギンガマンは視聴率は良かったけどね)
291名無しより愛をこめて:04/11/28 11:37:13 ID:zNEexr5k
個人的には今回はその容貌や鬼っていうモチーフからギャグ路線は絶対無いと思うんだが・・・
292名無しより愛をこめて:04/11/28 11:39:27 ID:wa3GefKI
>>288
確かに、複眼じゃない主役ライダーってのは初めてだよなぁ。
ほんとに複眼がないとすれば・・・。
飽くまでも現時点では、児童誌の付録のお面には複眼が無い
ってことで、本物は龍騎のナイトのように普段殆ど見えないけど
とりあえず複眼はありますよ、って感じかもしれない。

ま、言葉の意味からすれば、仮面を着けてバイクに乗れば仮面ライダー
なわけだから、複眼じゃなくても漏れは受け入れようと思う。
293名無しより愛をこめて:04/11/28 11:40:39 ID:lCt20dC3
鬼だとか太鼓だとか・・・どうせこんな設定なら思いっ切りハジけて
欲しいもんだなぁ。
高寺がもしP復帰ならちょっと不安だ。
こんな設定でクウガみたいな説教じみたストーリーなんかにしないで欲しいよ。
294名無しより愛をこめて:04/11/28 11:53:28 ID:OQGocq3P
眼は光るかもしんないぞ
295名無しより愛をこめて:04/11/28 11:58:46 ID:YliBOC+w
ロボット刑事Kみたいに顔色が色で判ったりして。
296名無しより愛をこめて:04/11/28 12:08:56 ID:iXDQ0pHR
というか響鬼が太鼓を武器にしているから、ギャグ路線といっている人は
和太鼓の奏者や演奏している様子がギャグに見えている、笑えるという事ですか?
297名無しより愛をこめて:04/11/28 12:12:02 ID:9HNMduSV
ゴーグルの中に複眼あるよ
298名無しより愛をこめて:04/11/28 12:13:18 ID:Oe2d/kcE
ギャグ路線でも鬱路線でもない、暗すぎずふざけすぎずの作品にしてほしいな。
太鼓モチーフで鬱展開は似合わなすぎる。
299名無しより愛をこめて:04/11/28 12:23:20 ID:0KcxPu4C
取りあえず日常パートは少なからず笑いが入れば満足
んでもって戦闘パートはダメージ受けたときにめっちゃ火花出て必殺技炸裂時にめっさ爆薬使ってくれればもう言うことなし!
300名無しより愛をこめて:04/11/28 12:26:35 ID:mIrL5Dab
敵の怪人が運動会するくらいの回は欲しいな
301名無しより愛をこめて:04/11/28 12:26:39 ID:DYKWr3dB
心配せずとも婆林靖子が性懲りもなく重い話にするさ
302名無しより愛をこめて:04/11/28 12:31:12 ID:+OL8w9xv
>298-299
俺もこれくらいのノリがいいなあ。
299の爆薬は難しいと思うが。
303名無しより愛をこめて:04/11/28 12:41:31 ID:QXYozWb7
井上が話作る時は面白いのできそうだな
304名無しより愛をこめて:04/11/28 12:50:55 ID:OQGocq3P
>>296
違う。
「太鼓を武器に闘う仮面ライダー」というのが滑稽だと言ってるんだ。
小学生かお前は。
305名無しより愛をこめて:04/11/28 12:52:26 ID:zu+9RZfo
ひょっとしたらミュージカル仕立てになったりしないだろうな
306名無しより愛をこめて:04/11/28 13:18:29 ID:PPr9GYcn
え?歌舞伎風って聞いたけど
307名無しより愛をこめて:04/11/28 13:32:36 ID:zNEexr5k
>>304
俺は「太鼓を武器に戦う鬼」が滑稽だとは思えないが。
308名無しより愛をこめて:04/11/28 13:37:50 ID:eO0zdIV4
それ論点のすり替えだよ。>>304は「鬼」じゃなくて「仮面ライダー」
と言ってるんだから。

主観はともかく客観的反応として滑稽に思える人が多いのは間違い
無いと思う。実際、見てみんと分からんがね。
309名無しより愛をこめて:04/11/28 13:40:50 ID:wa3GefKI
>実際、見てみんと分からんがね。

で、実際滑稽だった場合「ホラ!言わんこっちゃねー!太鼓最悪!」
と、まさに鬼の首を取った如く書き込むわけですね。
310名無しより愛をこめて:04/11/28 13:41:10 ID:k0Jwipa6
いきなり戦場でトランス状態に陥り、歌舞伎の舞を踊りだす、ガサラキが、全然シリアスに視聴できた人間なら、
滑稽には見えんだろうな。
俺は無理ぽ
311名無しより愛をこめて:04/11/28 13:46:16 ID:sxSTSE6t
あれかな、ゲーセンで太鼓叩く奴にあわよくば乗っかろうって魂胆かな
312名無しより愛をこめて:04/11/28 13:48:54 ID:al43G+4t
>>285
弦楽器→「弾鬼」(はじき)
管楽器→「吹鬼」(ふぶき)

とか?
313名無しより愛をこめて:04/11/28 13:50:50 ID:Jl70PELE
仮面ライダー一人がいいなぁ・・・無理か。
314名無しより愛をこめて:04/11/28 13:52:20 ID:zNEexr5k
>>310
ガサラの舞はどっちかと言うと能楽だろ。
戦いを鼓舞するために歌い踊るってのは昔からあるから
あれも余り笑う気にはならんな、パッと見の仕草が可笑しいのは認めるけど。
315名無しより愛をこめて:04/11/28 13:53:54 ID:H+SFnj7K
OPがドラムソロのみというネタもあながちネタとは思えなくなってきたw
316名無しより愛をこめて:04/11/28 14:03:34 ID:OQGocq3P
確かにファイズもあれで携帯やデジカメで闘ってカッコ良かったし、
実際に観てみない事には何とも言えないが、

字面だけなら充分滑稽だ。
317名無しより愛をこめて:04/11/28 14:12:35 ID:PPr9GYcn
ヤバイバが出るって噂はホント?
318名無しより愛をこめて:04/11/28 14:14:02 ID:YliBOC+w
ツエツエも出ます。
319名無しより愛をこめて:04/11/28 14:21:04 ID:DG42F6AF
撥をヌンチャクか、ロッドみたいに扱ってくれれば尚良し。
320名無しより愛をこめて:04/11/28 14:24:18 ID:t5yYgxEB
>>288
スーパーワンみたいなつり目系だと思ってた

それにしても響鬼の顔どこかで見た気がするのだが・・・
321名無しより愛をこめて:04/11/28 14:27:20 ID:P3BUHuEJ
あのバチなんだけど、ヌンチャクみたいにすればまだカッコイイかな?
別にヌンチャクでなくても、あのバチが長ければ結構アクションが、様になるかとも思う。

まあ、結局はアクションやる人の技量だよね。

322名無しより愛をこめて:04/11/28 14:32:41 ID:ksOGjDzT
タタコーダー とか タタクルーザーは出ますか?
323名無しより愛をこめて:04/11/28 14:33:45 ID:H+SFnj7K
お命、ご用〜〜心(
324名無しより愛をこめて:04/11/28 14:37:19 ID:md97lZo2
主題歌は響鬼ックラバー
325名無しより愛をこめて:04/11/28 14:38:24 ID:JMdDso/r
なんかレスラーのマスクみたい。鬼神サンダー?みたいな。
顔の赤いラインは鬼っていうより歌舞伎。

バチは、敵を太鼓に見たてて猛ラッシュで叩けば
見た目はともかく攻撃としては有効そうだな。

バイクはどうなるんだろう。
とりあえずホイールにあのベルトのバックルと同じ太鼓マークが入ると見た。
326名無しより愛をこめて:04/11/28 14:43:25 ID:jGuEhvQC
撥を連結させてロッドみたいにできないかな。
327名無しより愛をこめて:04/11/28 14:45:21 ID:kX0RwYG3
>>320
マッドギャランじゃねーの?
328名無しより愛をこめて:04/11/28 14:51:55 ID:zeu+bYkn
ダースモール
329名無しより愛をこめて:04/11/28 15:26:04 ID:K6hYOQ6N
俺は、龍騎の時に、カードで戦うライダーときいて
遊戯王よろしく向かい合ってカード出し合って戦うの想像したが、本編みて安心した。
だから今は「え〜?太鼓ぉ?」と思っていても、きっとカッコ良く仕上げてくるんじゃない?
330名無しより愛をこめて:04/11/28 15:26:07 ID:BiTmm8F6
ゴーグルの中に複眼があるようで良かった。
もしかして宇宙刑事みたいに中で光るのか?
331名無しより愛をこめて:04/11/28 15:29:17 ID:SO2+4fbS
ぶっちゃけ、見る前から批判してるヤツの方が滑稽
332名無しより愛をこめて:04/11/28 15:33:41 ID:y+Ha6ELy
ぶっちゃけ、毎年恒例だから。
333名無しより愛をこめて:04/11/28 15:40:38 ID:C+iY8NiR
>>24
確定事項じゃないよね。
て云うか、これって良い?
何かダサイと思うのは俺だけかな。
334名無しより愛をこめて:04/11/28 15:47:05 ID:72xpG25h
ネタにマジレス(ry
335名無しより愛をこめて:04/11/28 15:51:57 ID:MCqPRrPs
>>334
(´・ω・`)ショボーン
安心したよw
336名無しより愛をこめて:04/11/28 16:11:45 ID:ad9m9C2y
怒りモードで頭にひびが入るとか(ザビタン)
体中に血流のごとく模様が入るとか(アマゾン)
仮面の中に怒り形相の仮面があるとか(大魔人?)
そういうのやって。

337名無しより愛をこめて:04/11/28 16:18:09 ID:wa3GefKI
ヒビキは、バイクはどこから調達するんだ?

クウガのように警察の最新バイクにでも乗るのか
アギトのように主人公が普段乗ってるやつが変身とともに変わるのか
龍騎のようにモンスターが変形したバイク(状のもの)に乗るのか
555のように企業が作ったバイクに乗るのか
ブレイドのように専属の研究所から与えられたバイクに乗るのか

上記以外のパターンとなると、どんなシチュエーションになるのだろうか?
338名無しより愛をこめて:04/11/28 16:34:26 ID:06rBr+Nl
ベルトの前半分がカパッと前方に90度倒れて太鼓になるんじゃないのかね、これは。
339名無しより愛をこめて:04/11/28 16:41:32 ID:mMN61Tp3
>>331気にすんな。従来作品のセオリーや方程式をわざわざ声高に叫ぶ奴ほど、
パワーの無いつまらない発想になりがちだ。
見る前からグダグダとマイナス思考の持論をぶつのは本当に興醒めするな
340名無しより愛をこめて:04/11/28 17:30:14 ID:+HTv6YH4
なんかジャギのヘルメットに見えるね…。
いや、かっこいいんだけど。
341名無しより愛をこめて:04/11/28 17:35:14 ID:7P+Wwt2F
スケバン刑事の鉄仮面にも見える
342名無しより愛をこめて:04/11/28 17:41:34 ID:7P+Wwt2F
もし「仮面ライダー」の名を無断で使ったとしたら、石森プロはどう対応するんだろ?
343名無しより愛をこめて:04/11/28 17:43:54 ID:O87ghBuU
今回はバイクないんだって
変わりに焼きそばUFOのような乗り物で
空を飛ぶらしい
344名無しより愛をこめて:04/11/28 17:44:32 ID:YliBOC+w
agito?
345名無しより愛をこめて:04/11/28 17:52:20 ID:G15SbmvH
UFO仮面ヤキソバン
346名無しより愛をこめて:04/11/28 17:53:35 ID:TcPAJEX6
敵はケトラーか
347名無しより愛をこめて:04/11/28 17:55:33 ID:m0ambg3P
>>283-284>>287

メガレンジャーかよw
348名無しより愛をこめて:04/11/28 18:05:09 ID:UKpER6m6
>>339
今年は原点回帰を〜とか、複眼が無いとヤダヤダ(AA略
その他にもやたら昭和を持ち出してきて騒ぐ懐古厨はウザイな。

特に、原点回帰はもう555でやっちゃってますから(公式発言あり
残念!!
349名無しより愛をこめて:04/11/28 18:11:23 ID:qNgxlPl6
主人公「変身!」
ベルトのバックルが倒れて太鼓に。手にはバチがあらわれる
ドンドンタンタン
太鼓「○○(コンプリートとかターンアップとかの音声)」

ドンタンドンタンドンドンタンタン
太鼓「ライダーキック!」

…みたいな感じになるのかね
350名無しより愛をこめて:04/11/28 18:12:04 ID:PPr9GYcn
>348
え?どこに書いてある?>減点怪奇w
351名無しより愛をこめて:04/11/28 18:21:31 ID:ksOGjDzT
太鼓を叩いて変身する漫画を、唐突に思い出してしまった。
永井豪の「キングボンバ」だったかな?
352名無しより愛をこめて:04/11/28 18:45:35 ID:O87ghBuU
電波少年タックルが
こう思ってるんだろうな
『あの時、俺が龍騎と刺し違えてたら、こんな響鬼なんて
者が誕生する事はなかっただろうに・・・』と
353名無しより愛をこめて:04/11/28 18:47:08 ID:UKpER6m6
>>350
制作発表の時。
あとは自分で調べれ。


俺は装着変身に赤フンが付くのか気になる。
アルフレックスの侍シリーズに付いてたわらじみたいに
本物の職人が一つ一つ・・・
354名無しより愛をこめて:04/11/28 18:51:10 ID:OQGocq3P
>>353
いや答えてよ。
どの辺が原点回帰なのか。
355名無しより愛をこめて:04/11/28 18:51:55 ID:lnFePZCu
太鼓叩いて的を倒すって構図だとするとさ・・・
思い浮かぶのがcx系でやってた
催眠エロ番組の「A女E女」なんだがっっw
356名無しより愛をこめて:04/11/28 18:52:51 ID:UL8ujOvH
>>290
>プレミア付いているし

つまり、当時は売れなかったって事だろ?
357名無しより愛をこめて:04/11/28 18:57:52 ID:ZFFOLfHO
>>353
変身者が赤フンなのはもはや確定かもな。
イケメンよりも尻の綺麗なライダーキヴォン

>>354
開発者が原点回帰って書いてるっていってるだけなんだから、
それを書いてるのが制作発表の時、で答は十分かと。
URLを教えて貰いたいわけ?
358名無しより愛をこめて:04/11/28 18:59:55 ID:GadRzX8Y
まぁ原点回帰って主人公がオルフェノクってのから出た話だとは思うけど
359名無しより愛をこめて:04/11/28 19:05:59 ID:OQGocq3P
>>358
なるほどそれか。
サンクスコ
360名無しより愛をこめて:04/11/28 19:08:53 ID:Yo9inUTX
>>354
主人公(=仮面ライダー)が敵怪人と完全に同一存在でありながら
人間の味方としてそれと戦っている事。
そしてその事によって「異形のものとなってしまった人間(オルフェノク)の孤独と
悲哀」そしてそこから発展した「人間の心と夢」がストーリーの主軸になっている。

これはまぎれもなく(石森氏原作の)仮面ライダーの最重要テーマのひとつで
これを取り扱ってストーリーの主軸にしたファイズは昭和実写版ライダーと
比べても原点(石森ライダー像)に回帰している。
361名無しより愛をこめて:04/11/28 19:10:32 ID:eO0zdIV4
>>357

>>354が訊いてるのは555の「どの辺が」原点回帰なのか?
アンタの口から訊きたいんじゃないの?
362名無しより愛をこめて:04/11/28 19:18:41 ID:UKpER6m6
だから制作発表の時に原点回帰発言があったと言っとるだろーが。
調べるのも一人できないのかよ。

363名無しより愛をこめて:04/11/28 19:29:49 ID:PPr9GYcn
なるほど減点怪奇だ

仮面ライダーとして「仮面」の意味が強調されてるとかいう評論(?)もあっ種。
           ↓
         装着者がコロコロ変わるという点で
364名無しより愛をこめて:04/11/28 19:57:07 ID:OQGocq3P
>>362
いや、アンタもういいから。
カルシウム取れよ、な?
365名無しより愛をこめて:04/11/28 20:00:40 ID:ad9m9C2y
>>343
まじで?
かっちょよすぎる!
366名無しより愛をこめて:04/11/28 20:06:17 ID:/OeKiON0
>364
( ´,_ゝ`)

>357
仮に複数ライダーが出るとして
そいつらも褌なんだろか?
367名無しより愛をこめて:04/11/28 20:13:06 ID:DSGp/tBj
これさ、読み方は仮面ライダーひびきでいいのかな?
368名無しより愛をこめて:04/11/28 20:30:18 ID:3b03WroP
来年の幼児服は赤フンか、かっちょいいな!
369名無しより愛をこめて:04/11/28 20:37:46 ID:O87ghBuU
メシを喰わせろ仮面ライダー響鬼
今君がいないと〜ゲ^−−−ットオーーーーーーーーーン!
370名無しより愛をこめて:04/11/28 20:47:46 ID:7vZPPmuc
ファイズが原点回帰ね…
まあ、そういわれりゃそうだが
あんなのが原点回帰なら、ぜんぜん別物のほうがいいや。
371SSIG ◆liDROCi.pc :04/11/28 21:10:02 ID:O1qgpimG
>>367
お前を日曜の夜にスレの前を読めないほど忙しいならこんなとこみないで仕事しろと小一時間(ry
372名無しより愛をこめて:04/11/28 21:11:55 ID:IbJEaFxb
いい加減スレ違いなので誘導、ファイズの話題は↓でどうぞ。
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1099829888/l50

では、かっちょよく再開。

373名無しより愛をこめて:04/11/28 21:17:24 ID:+IXOELhC
変身!ドンドコドーンになるのかな・・・
374名無しより愛をこめて:04/11/28 21:19:53 ID:1G4AmvWz
妖怪共よ、悪事はそこまでだ! 変化!!
375名無しより愛をこめて:04/11/28 21:23:59 ID:FXhT8yoC
褌以外にハッピと鉢巻も欲しいな。パワーアップ形態か?
376名無しより愛をこめて:04/11/28 21:24:06 ID:zNEexr5k
取り敢えず敵の造型がどんな物か知りたい所だ。
377名無しより愛をこめて:04/11/28 21:35:26 ID:giIjzYu1
555は原点回帰を狙っていたら結局全然違う物になってしまったんだろ。

ちなみに最初に言われていた設定では555には
ライダーは1人しか出さない予定だったらしいし、
バイクアクションも沢山入れる予定だったそうだよ。
378名無しより愛をこめて:04/11/28 21:37:35 ID:HVyhSh85
バイクといえば、バイクもなんかゴテゴテの和風デザインになるんかね。
太鼓ライダー+バイクだし、ヘタすると凄くミスマッチな気が……。
379名無しより愛をこめて:04/11/28 21:37:47 ID:IbJEaFxb
金子起用が本当なら、メガテンみたいなのだろな。>怪人
380名無しより愛をこめて:04/11/28 21:39:27 ID:+C22UKFd
↑だからウザイってば。
誘導されてるだろーがよ。
381名無しより愛をこめて:04/11/28 21:39:59 ID:wZ8PrQhO
これって時代劇?
途中で嵐や月の輪出て来ないかな?
382名無しより愛をこめて:04/11/28 21:46:49 ID:IbJEaFxb
え? お、俺!?

λ......... .ツッテクル・・・
383名無しより愛をこめて:04/11/28 21:46:50 ID:7Rla+8vZ
むしろ佐武と市を出してほしい
384SSIG ◆liDROCi.pc :04/11/28 21:47:39 ID:O1qgpimG
>>381
高寺と小林ときだだから、超欝で重い現代劇。
このスタッフで時代劇やったら、神
385名無しより愛をこめて:04/11/28 22:04:45 ID:UL8ujOvH
>>350には「どのへんが」なんて書かれてないよなあ…
386名無しより愛をこめて:04/11/28 22:15:56 ID:v986oR2T
雷神が響鬼、風神が吹鬼なら空気的に水神は流鬼(りゅうき)?
387名無しより愛をこめて:04/11/28 22:18:26 ID:puS8Czfm
>>386
剣道の面みたいなスリットの入ったライダーですか?
388名無しより愛をこめて:04/11/28 22:18:47 ID:a0RFoZJ3
>>386
そこは龍神にしとこうぜ

ふと轟鬼(とどろき)なんてのを思いついた
389名無しより愛をこめて:04/11/28 22:19:32 ID:1G4AmvWz
響鬼 吹鬼 弾鬼 邪鬼


そのうち豪鬼も出るんじゃないか
390名無しより愛をこめて:04/11/28 22:22:07 ID:PPr9GYcn
>385
減点怪奇の中の人は漏れだけど
原点回帰の中の人は漏れじゃないよ
391名無しより愛をこめて:04/11/28 22:23:03 ID:IbJEaFxb
>>388
不届鬼に見えた。
392SSIG ◆liDROCi.pc :04/11/28 22:26:34 ID:O1qgpimG
>>389
>そのうち豪鬼も出るんじゃないか

次郎さんライダーだな
393名無しより愛をこめて:04/11/28 22:27:23 ID:aqKfVsVr
高寺じゃ次郎さんはないんじゃないの
394SSIG ◆liDROCi.pc :04/11/28 22:28:25 ID:O1qgpimG
>>393
高寺単独ではないみらいいだから、ゼロじゃない
395名無しより愛をこめて:04/11/28 22:28:30 ID:8KMJhSMQ
納鬼
臭鬼
396SSIG ◆liDROCi.pc :04/11/28 22:29:29 ID:O1qgpimG
西城秀鬼
加藤夏鬼
397名無しより愛をこめて:04/11/28 22:32:36 ID:JMdDso/r
あの2本のバチは電極なんだよ。自分の体から電気発生させて、
バチを敵に当てて感電死させる。これが必殺技。

>>380
>>379に言ってどうするよ。しかも「誘導されてるだろ」って
他人が誘導してたような言いかたするなよw別にいいけど。
398名無しより愛をこめて:04/11/28 22:37:07 ID:HVyhSh85
Mr.BIGみたいな戦い方だと予想してみる
399名無しより愛をこめて:04/11/28 22:37:32 ID:fM6Q8djW
>388,389
驚鬼、桃の鬼、山椒の鬼、ブリ鬼にタヌ鬼に洗濯鬼。
やってこいこい大巨神!


なんて想像してしもた。
400名無しより愛をこめて:04/11/28 22:38:36 ID:1G4AmvWz
>>398
すげー納得した今
401名無しより愛をこめて:04/11/28 22:39:11 ID:V+RM7SS9
複数ライダーなら、〜鬼じゃなくて、天狗や河童ライダーが出ると見た。
402名無しより愛をこめて:04/11/28 22:51:23 ID:ZQTrJF3V
アラハバキ
ヒビキ
フブキ
ヘベキ
ホボキ

403名無しより愛をこめて:04/11/28 23:07:27 ID:5Knl8tnf
ライバルは仮面ライダー桃太郎
404名無しより愛をこめて:04/11/28 23:10:33 ID:QmrLQxxp
啓太郎、虎太郎に続く主人公の理解者凡人は桃太郎かもね
405名無しより愛をこめて:04/11/28 23:17:54 ID:LhCPRBWW
ドテラマンのスレはここですか
406名無しより愛をこめて:04/11/28 23:30:11 ID:N77gwmVB
>>404
ふんどしの似合う桃尻娘かもな。
407名無しより愛をこめて:04/11/28 23:39:07 ID:09FYpYp8
ふんどしと言えば宮沢りえ
408名無しより愛をこめて:04/11/28 23:46:39 ID:X0Diw7of
鬼とカミナリ様とは、違うというのは既出?
409名無しより愛をこめて:04/11/28 23:48:04 ID:pomEZJxF
名前の最後に鬼をつけるのって毒茸忍者隊と同じじゃんね
410名無しより愛をこめて:04/11/28 23:49:25 ID:1G4AmvWz
バキ
411名無しより愛をこめて:04/11/29 00:10:01 ID:TU3S0R4r
怪人のモチーフはこれまでどおり動植物なんだろうか。
そろそろ体の一部とか機械とか文字とか人間のネガティブな感情とかをモチーフにしてもいいとは思うが
412名無しより愛をこめて:04/11/29 00:18:14 ID:0YFHG5pk
>>411
モチーフの意味解ってる?
413名無しより愛をこめて:04/11/29 00:22:50 ID:aRznzul9
悲鬼虎盛

鬱病魔
414名無しより愛をこめて:04/11/29 00:23:03 ID:72kv22cS
昔、カバキってレイプの鬼がいたな
415名無しより愛をこめて:04/11/29 00:29:25 ID:TU3S0R4r
最初から
眉毛の怪人
換気扇の怪人
「ん」の怪人
諦念の怪人
416名無しより愛をこめて:04/11/29 00:29:36 ID:R8BUNW79
傾鬼(カブキ)とか
417名無しより愛をこめて:04/11/29 00:37:55 ID:JgQLdCEm
複眼光るとことか含めてリュウガに雰囲気近いような

座頭市見てて、ヒビキも音とリズムに凝ったこんな感じで現代版になるのかなと思った
ストリートライダー説ってのもあったしな
418名無しより愛をこめて:04/11/29 01:06:04 ID:nwnDvrY4
ライダーか・・・ここだけ横文字というのも変といえば変だ
仮面○○響鬼・・・何か無い?
419名無しより愛をこめて:04/11/29 01:13:54 ID:JgQLdCEm
仮面乗り手、仮面運転手、仮面操者、仮面騎乗者、仮面雷打、仮面雷駄
意味でつけるか、音でつけるかにもよるな
420名無しより愛をこめて:04/11/29 01:15:43 ID:aRznzul9
仮面と空と海と大地と呪われし響鬼
421名無しより愛をこめて:04/11/29 01:22:52 ID:5VUl7C0g
せめて250cc以上のバイクに乗ってほしいよな
龍騎みたいに原付じゃ格好つかん
ってより、どうやったら原付でナイトのオートバイの追いつけるの?
422名無しより愛をこめて:04/11/29 01:29:08 ID:uaAms824
仮面裸男児響鬼
423名無しより愛をこめて:04/11/29 01:37:03 ID:b3J4xxDT
右手だけ鬼の小学校教師が主人公
424名無しより愛をこめて:04/11/29 01:42:21 ID:j2w1jf4W
>>423
それは、小学生のエロを期待していいのか?
425名無しより愛をこめて:04/11/29 02:31:04 ID:PG4Hznc/
ぬ〜ぼ〜かよ
426名無しより愛をこめて:04/11/29 02:32:19 ID:QiIK3JsV
読みきりかよ
427名無しより愛をこめて:04/11/29 02:37:18 ID:JgQLdCEm
で12月中旬緊急発売のプレビューブックとやらを買う猛者はいるのか?
その頃はネタバレラッシュ来そうだな
428名無しより愛をこめて:04/11/29 02:45:43 ID:xZI3REHN
わかった限りでの主題歌

ライダー、響鬼で、地を駆けろ〜(これ一番な)
ライダー、響鬼で、渚のロケンロー

あんた、酒呑みなはれ、やりなはれ!やりなはれ〜(せりふはいるから)
429名無しより愛をこめて:04/11/29 02:50:20 ID:9lELszr/
ダウンタウン世代か・・・
430名無しより愛をこめて:04/11/29 02:51:28 ID:XndIWl1G
デザインがペルソナ2あたりの金子一馬っぽいと思った。
431名無しより愛をこめて:04/11/29 03:23:39 ID:PG4Hznc/
ギクッ
432名無しより愛をこめて:04/11/29 03:26:44 ID:vEvoxjvx
ファンとしては少なくともあのライダーは金子デザじゃない
と思いたい
433名無しより愛をこめて:04/11/29 03:32:59 ID:/VZc/B3g
PLEXを知らないのか
434名無しより愛をこめて:04/11/29 05:37:02 ID:7+w0WvIE
>>418
既に龍騎と言う前例がいるんだから気にしちゃ駄目よ。
ブレイドだって、剣と書いてブレイドと読ませてるんだし。
それでもっていうなら、仮面音激響鬼ってどう?
435名無しより愛をこめて:04/11/29 06:17:38 ID:Jjrb1NXu
∧_∧
(⊇ш⊆)
436名無しより愛をこめて:04/11/29 06:51:58 ID:t3Nla3EX
いや、和モノ(っぽい)だから全部漢字にしようって事だろ?
437名無しより愛をこめて:04/11/29 08:52:23 ID:g0sxOSoh
スレのパート4持ってる椰子はいないかな
438名無しより愛をこめて:04/11/29 09:01:04 ID:nHP7JoAv
>>437
前にもにたようなことを言ってた奴がいたな。パート4だけならhttp://pastorale.jpn.orgの静的コンテンツってところにある。まあコイツが今後も倉庫やるかはわからんが。それ以外はにくちゃんねるで探せ。
439名無しより愛をこめて:04/11/29 09:22:35 ID:xbqB+NBO
440名無しより愛をこめて:04/11/29 09:24:59 ID:72kv22cS
実は響きは復帰したばかりの窪塚
441名無しより愛をこめて:04/11/29 09:29:35 ID:NtX+fm9W
ポール魔鬼
442名無しより愛をこめて:04/11/29 09:37:36 ID:xbqB+NBO
響鬼「愛 喜屋武 不来! 変身!」
443名無しより愛をこめて:04/11/29 09:52:24 ID:+sQP3GU7
>>439
龍騎は和物か?
444名無しより愛をこめて:04/11/29 10:41:45 ID:Dk1Urlfv
そういやクウガで五代が撥(ドラムの?)で
幼稚園にあるもの叩いてリズム芸の技を披露するシーンがあった記憶が
その頃から音とかリズムものの構想あったのかもな、高寺P
445名無しより愛をこめて:04/11/29 12:33:30 ID:OqFy9TuJ
>>404
CHA-CHAにいたやつな
446名無しより愛をこめて:04/11/29 12:46:08 ID:0YFHG5pk
ガイシュツかもしれんが、海堂が音楽学校に乗り込んで太鼓叩きながら軽快に踊っていた姿みたいなのだったらと思うと・・・orz
447名無しより愛をこめて:04/11/29 14:36:46 ID:l6aT09/L
テレビくんの写真を見てきた。
「サンバでアミーゴ」をやろうとしているように見えるのは、漏れだけだろうか。
448名無しより愛をこめて :04/11/29 15:56:31 ID:BZ0FJ2hp
保守
449名無しより愛をこめて:04/11/29 15:59:49 ID:BZ0FJ2hp
魔物VS響鬼
450名無しより愛をこめて:04/11/29 16:11:30 ID:yhZd0VGN
まぁあれだ、太鼓叩いて、と言った途端に吹き出す香具師がこれだけ多い、
ってことは、逆にそれをそのままコミカル作品にするんでは芸が無さ過ぎると。
つまり、この前提から逆にシリアスやるのが腕の見せ所。
たぶんギャグ無しのノリで確定ではないか?
「鬼」=「異形」と考えれば、ライダー的テーマにもリンクする品。

「音撃」とまで企画タイトルがある以上、武器としての使用も当然考えてるだろうな。
BGMに和楽器が「含まれる」のもたぶん確か。

ちょっと見当つかないのが敵だな。
451名無しより愛をこめて:04/11/29 16:35:27 ID:OqFy9TuJ
敵を太鼓に見立てて、バチで叩きのめす。
詰まり、敵の数だけメロディがある。
最終回までには、すてきなシンフォニーが完成することだろう。
452名無しより愛をこめて:04/11/29 16:43:11 ID:lTSoreQ2
>>451
「ほう…『ドの♯』か…奏でてやろうぞ」
とかやる訳だな
453名無しより愛をこめて:04/11/29 16:49:11 ID:yhZd0VGN
>>452
そこで洋式の音階を持ち出す奴があるかw
ドレミファではなく「はにほへといろは」でやるべき(意味分かるよね?)。
454名無しより愛をこめて:04/11/29 17:03:52 ID:lTSoreQ2
>>453
あー、雅楽とかの和製音楽って「いろは」でやるんだっけな?学が無いのがバレバレだ(笑

アイテムは例年通り音声が入るんだろうが、「和」っぽいのがいいよな
イヨオーッ!とか待ってました!とか鼓の「ぽこん」とか
455名無しより愛をこめて:04/11/29 17:16:33 ID:yhZd0VGN
>>454
和の音階は俺も詳しくは知らんよ。しかし、和楽器の音は意外とシリアスに使えば
相当面白いと思う。それに。

孫に買ってあげるには実にいいかも。電子音が嫌いな世代もこれなら思わず笑顔w

あとそうだ、敵が魑魅魍魎なら、おやっさんのポジションに
黒の着流しに黒手袋で長髪の香具師を立たせておけ。
「この世には不思議なことなど何もないのだよ」とかぬかすのな。
原作の作家は最近太りすぎで使えない。いっそ凶モト氏でもいいかもな。あの人は
格好いい役ならすぐ飛びつきそうだしw
456名無しより愛をこめて:04/11/29 17:34:39 ID:lTSoreQ2
>>455
うは(笑)京極堂の店主だな
敵の幹部(?)は「ほう」とか声がする木箱持ってたり。中身は自分の首。
アジトはそれ自体が生きている訳だな

実際、猟奇ものの要素を入れてくれると楽しそうだけど、こればっかりは
さすがにやりにくいだろうしなあ
京極堂みたいな「スタイル」をなぞるのは、あってもおかしくなさそう
457名無しより愛をこめて:04/11/29 18:02:01 ID:yhZd0VGN
>>456
いや俺だってアレをそのまま持って来いなどという無茶はw
マジレスすると、あの小説は、活字による膨大な情報こそが本体だからね。だから未だに
実写化しようなんて話も聞こえない。あっても原作者が絶対拒否するだろうし。

ただ、イメージ的にあのキャラをかぶせるのはアリかと思う。いわばゴーストハンターと言うか、
敵味方双方の(まあ魔物ネタだとしてだが)解説ができそうだし、いわばサポート役。
キャラの姿、記号はそのまま持ってきても・・・え、版権問題?
いっそ京本京極って名前にしてしまえばよろしい。ここまで冗談にしとけば怒るに怒れないだろ。
当然例の特ヲタ役者を持ってくる。
458名無しより愛をこめて:04/11/29 18:16:59 ID:F56d4WfY
>実写化しようなんて話も聞こえない。あっても原作者が絶対拒否するだろうし。

いっとくが「ウブメの夏」は映画化決定だぞ、実相寺さん演出で。
459458:04/11/29 18:19:12 ID:F56d4WfY
あ、「あの小説」は「魍魎の箱」の事か?それだったらスマン。
460名無しより愛をこめて:04/11/29 18:32:06 ID:yhZd0VGN
姑獲鳥の夏が、ギリギリの限界だろうな。実は凄く不安なんだが。って完全にスレ違いだ。
妖怪作家の話を始めたのは俺だった。皆スマソ。
461名無しより愛をこめて:04/11/29 18:38:01 ID:+0xhgcYE
これで酒鬼薔薇みたいなのでたらやばいんじゃないの?
ぬーべーみたいに打ちきりになるよ・・・。
462名無しより愛をこめて:04/11/29 18:42:42 ID:yhZd0VGN
いや猟奇ネタを振ったつもりはないんだが
スマンスマン京極堂ネタはもう忘れてくれ。俺が悪かった。
463名無しより愛をこめて:04/11/29 19:08:43 ID:RNN5xRFv
和太鼓スティックで敵たこ殴りするだけでもう充分猟奇的でつよ
464名無しより愛をこめて:04/11/29 19:13:42 ID:8kdBnMew
465名無しより愛をこめて:04/11/29 19:58:45 ID:YsRxO2kK
>前のバンドの兄貴分に、ドラムを響かせる鬼になれと言われてこの名前を付けられた。

うはwwww
466名無しより愛をこめて:04/11/29 20:15:39 ID:b3J4xxDT
>>461
「ぬ〜べ〜」は、キレイに終わった数少ないジャンプ作品として有名なんだがな…
467名無しより愛をこめて:04/11/29 20:38:50 ID:t5NtQfOW
>454,455
和楽器は口で覚える。
例えば太鼓だったら「テレツクテレツクスッテンテン」とか言う。
または一定のリズムの打ち方に名前が付いている。
468名無しより愛をこめて:04/11/29 20:40:00 ID:AcfZLMQA
セーラームーンから誰かレギュラーで来ると思うけど誰がくるやら・・・
469名無しより愛をこめて:04/11/29 20:47:36 ID:9Cw2QnVY
森若香織とか?
470名無しより愛をこめて:04/11/29 21:00:45 ID:Qywoevbf
ところでさ、叩くのは「相手(敵)」なんじゃね?
471名無しより愛をこめて:04/11/29 21:02:00 ID:6UP/p8p4
いっそ怪人を掴んで撥にしてそれを太鼓に叩きつける
472名無しより愛をこめて:04/11/29 21:02:05 ID:4hEzu6j1
ウォーターボーイズあたりからきそう
473名無しより愛をこめて:04/11/29 21:09:53 ID:RNN5xRFv
主題歌:天童よしみ
474名無しより愛をこめて:04/11/29 21:17:35 ID:5VUl7C0g
そろそろ専用の主題歌が欲しいよな
昭和ライダーは皆主題歌もってる
歌詞にちゃんと「仮面ライダー○○」って歌ってほすい
475名無しより愛をこめて:04/11/29 21:21:19 ID:yhZd0VGN
>>474
言いたいことは分かるが、平成ライダーにそれがなかったわけじゃないんだが。
ちゃんと聞いてから話を振ってるんだろうな?
476名無しより愛をこめて:04/11/29 21:23:44 ID:K5GRUdbA
avexからはなれるみたいだしタイトルも「響け!仮面ライダー響鬼」みたいに
なるんじゃ
477名無しより愛をこめて:04/11/29 21:31:58 ID:CsC/QoET
なりきりセットの画像怖い
ムジュラの仮面みたいな気持ち悪さ
478名無しより愛をこめて:04/11/29 21:38:00 ID:fSWQT6BL
なあこれ仮面ライダーシリーズじゃないだろ?????
そうだといってくれ
もうブレイドで仮面ライダーはおわりにしてくれ
もうついていけん。ブレイドでさえなんとかついてこれたが
コレだけはゆるせん
479名無しより愛をこめて:04/11/29 21:41:49 ID:6UP/p8p4
↑オマエハユルサレナイ……
480名無しより愛をこめて:04/11/29 21:47:49 ID:MXRD6Hvy
>>478
あいにくだが、オマエが求めている仮面ライダー像を製作スタッフは持ち合わせてないんだよ。
481名無しより愛をこめて:04/11/29 21:55:12 ID:/0pUH1oU
|電柱|^_^)y-~~~ さて、そろそろ真打ちの原爆級ネタバレいくかな…
482名無しより愛をこめて:04/11/29 21:55:50 ID:RbF+foG5
>481
よろしくメカドック!
483名無しより愛をこめて:04/11/29 22:00:07 ID:MIPVTLKN
今回の敵の総称ってやっぱ魔物なのか?
だとしたら今更妖怪モノってのも凄い。
484名無しより愛をこめて:04/11/29 22:11:05 ID:yhZd0VGN
>>483
どう「今更」なの?
485名無しより愛をこめて :04/11/29 22:53:22 ID:BZ0FJ2hp
魔物たちと戦う正義の新ヒーロー

激新ヒーローになりきれ!

新ヒーロー必殺武器!新ヒーローベルト!

もう仮面ライダーの字もないよ。
486名無しより愛をこめて:04/11/29 22:59:35 ID:YsPICd5q
筑前まだいたのか。
487名無しより愛をこめて:04/11/29 23:06:28 ID:/0pUH1oU
あはは、もうバラしてるし(w
488名無しより愛をこめて:04/11/29 23:13:35 ID:/0pUH1oU
激新ヒーローであり、MRだとは誰も言っておらん。
489名無しより愛をこめて:04/11/29 23:17:26 ID:Yk2N1jr5
きにいらない おともだちを
 たたけ! たたいて ころせ!
490名無しより愛をこめて:04/11/29 23:18:08 ID:YsPICd5q
491名無しより愛をこめて:04/11/29 23:19:31 ID:29cQPx4C
>>166
ものっそ遅レスだけど、ゲームは今年の剣がセールス的にコケたら、
来年はもう出ない可能性が高いよ。戦隊の例を見なさい。
492名無しより愛をこめて:04/11/29 23:21:44 ID:/0pUH1oU
とっぺんばらり



ぷぅ〜〜
493名無しより愛をこめて:04/11/29 23:23:27 ID:YsPICd5q
なんだ、ただの懐古厨か。
494名無しより愛をこめて:04/11/29 23:26:40 ID:yhZd0VGN
妖怪モノ、いいと思うんだけどな。さっき話の出た京極堂もだが、
角川のアレもあるし、意外と受けると思うんだけど。
もしそれを古いとか思う人がいたら、自分が見たことのある妖怪モノが
随分前だったせいなんだろうか。でも、それくらい時間をおいて初めて、
かつて流行った物が改めて新味に感じられると思うんだがな。

・・・・・・って、まだ響鬼がそうだと決まったわけでも何でもないけどw
495名無しより愛をこめて:04/11/29 23:39:47 ID:jNBWysHE
なんかようかい
496名無しより愛をこめて:04/11/29 23:42:14 ID:fVjcbh27
>491
戦隊はガオとハリケンがゲームで出たんだっけ?
あんまり売れなかったのけ?
497名無しより愛をこめて:04/11/29 23:51:18 ID:TibQOI52
>488
だから12月発売の響鬼の本に「仮面ライダーヒビキ」と。
498名無しより愛をこめて:04/11/29 23:51:31 ID:6otOFTbt
意表付いて、宇宙刑事響鬼だったら神
499名無しより愛をこめて:04/11/29 23:57:40 ID:D9G5IabH
あれをみて竜虎の拳のMr.Bigを思い出すのは俺だけでいい?
500名無しより愛をこめて:04/11/29 23:59:35 ID:3sM/gvmV
あとは12月まで本待ちだな
501名無しより愛をこめて:04/11/30 00:02:32 ID:2NXoPp2U
超星神シリーズ「仮面ライダー響鬼」
502名無しより愛をこめて:04/11/30 00:05:42 ID:a3JmeDpH
俺が期待してるのはジェットスライガーみたいなバカバイクが
また出るかと言う事だ。
503名無しより愛をこめて:04/11/30 00:05:57 ID:Zj+MRsc0
>>494
それを考慮したからこそ旬を外してる、って思うんジャマイカ?>妖怪モノ
陰陽師ブームも随分昔に絶頂過ぎたし、今更感が否めない。
504名無しより愛をこめて:04/11/30 00:30:58 ID:+wvkVs6M
なんかデザイン見てるとタツノコかなんかが作ってた
鴉とかいうのと同じ路線な気がする…
505名無しより愛をこめて:04/11/30 00:31:32 ID:3qOcFuHe
>502
輪入道バイクで
506名無しより愛をこめて:04/11/30 01:09:54 ID:/4GZM3nN
撃神!響鬼
507名無しより愛をこめて:04/11/30 01:13:21 ID:Gz9wf2rO
半年遅れぐらいで流行りをフォローするのは、かえって浸透したあとだから
なじみやすい気もするんだけどな>妖怪モノ

なんであの糞下品なスレタイの所に妙にそれらしいネタが転がっているのか知らないが、
鬼神を甦らせようとしたが、それが魂を宿してしまった主人公、という設定らしい。
どうもややひねりのかかった魔物ネタというのは間違いないのでは。
508名無しより愛をこめて:04/11/30 01:14:12 ID:Gz9wf2rO
sage忘れた・・・。
509名無しより愛をこめて:04/11/30 01:26:43 ID:/4GZM3nN
唾補喪酸れにバラシ置いといたで
510名無しより愛をこめて:04/11/30 01:53:25 ID:Gz9wf2rO
なんでそんなとこにばっかし置くんや。
・・・やっぱし触らんとこ。そのうち誰かが見に行くやろ。
511名無しより愛をこめて:04/11/30 01:59:20 ID:3qOcFuHe
置いてないやんけ
512名無しより愛をこめて:04/11/30 02:03:04 ID:Gz9wf2rO
なんや嘘かいな。油断も隙もないなホンマに。まぁ無理して見に行かんで良かったけど。
513名無しより愛をこめて:04/11/30 02:03:09 ID:wQNjgJ5Y
ネタじゃねぇか
514名無しより愛をこめて:04/11/30 02:06:13 ID:u+ZXwegp
(.:;@響@)ノシ
515名無しより愛をこめて:04/11/30 02:11:56 ID:XX2DuPhO
ttp://homepage1.nifty.com/ihs-works/mega34.jpg
とりあえず敵の幹部はこんなん。
516名無しより愛をこめて:04/11/30 02:14:58 ID:Gz9wf2rO
ホモビデオ云々より、もっと下劣なスレタイの所には、一応それらしい
ネタが本当に転がってたよ。場威武と編隊仮面がどうとかいう奴だ。
どうでもいいがあそこまで下品なスレタイをつける感性ってどうなってるんだ。
517名無しより愛をこめて:04/11/30 02:26:12 ID:pT3VLMs9
>>515
そんなんよりフウキとかスイキの方がそれっぽいぞ
518名無しより愛をこめて:04/11/30 02:43:32 ID:Gz9wf2rO
フウキだったのかあれ? 漏れフブキって読んでたorz

こんなスレ立てた(代行頼んだけどw)矢先にこれか。幸先がいいのか悪いのかw

間違って覚えていた特撮ソング:リターンズ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101742310/l50
519名無しより愛をこめて:04/11/30 02:52:38 ID:pT3VLMs9
>>518
いや真・女神転生3ってゲームに出てくる悪魔なんだが
フウキもスイキもオンギョウキも
520名無しより愛をこめて:04/11/30 03:50:32 ID:dRsN9rQv
貴公子ジュニアが出たら鼻血出してもいい
521名無しより愛をこめて:04/11/30 05:04:23 ID:6MeHCK/g
太鼓はやめて・・・・・・
522SSIG ◆liDROCi.pc :04/11/30 07:40:38 ID:84IEK6fL
>>521
カードはやめて

携帯とかデシカメはやめて

トランプはやめて

そういうの5話あたりで気にならなくなるよ
523名無しより愛をこめて:04/11/30 09:19:09 ID:R8qZLsVq
バイクも漢字名に統一して欲しいな。
輪入道でも朧車でもいいから。
524名無しより愛をこめて:04/11/30 09:52:15 ID:tomo7xU6
カードとトランプは気にならなくなったけど、携帯は最後まで気になった。

ヨン様激写で携帯高々とかざしてるオバチャンとかと被る
525名無しより愛をこめて:04/11/30 11:11:01 ID:mE0zdqHQ
「笑顔(の連呼)」はやめて欲しい
526名無しより愛をこめて:04/11/30 11:22:58 ID:THr1yYVe
えー?
ケイタイがいちばんかっこよかったよ、
まさかこんなにカッコよく見せてくれるとは放送前には想像も出来なかったけどね。
今ではケイタイは変身アイテムにしか見えないw
527名無しより愛をこめて:04/11/30 12:26:18 ID:WLZeXzoy
>>475
隆起以降かな?歌詞の中に「仮面ライダー」が出なくなったのは
まあ、そろそろ専用の歌を歌ってもいいわな
あと途中で主題歌が変わるのもちょっと×だな
528名無しより愛をこめて:04/11/30 12:42:57 ID:M28/l25s
529名無しより愛をこめて:04/11/30 13:01:38 ID:LEuKVwdD
バイクの名前は疾駆(はやがけ)。
530名無しより愛をこめて:04/11/30 13:27:57 ID:KWrt3b3q
>>516
コレか。

バイブを2本持った変態マスクが暴れている
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101545055/l50

マジバレなのか知らんが、本当だとすれば結構面白そうだ。


531名無しより愛をこめて:04/11/30 13:43:24 ID:6xo1BxXr
>>527
エイベックスがスポンサーになったからな。
会社方針転換をしたので撤退するとの噂もあるが
どうなるんだろ
532名無しより愛をこめて:04/11/30 13:56:14 ID:TqDh3Ptd
>>531
「ELEMENTS」が思いのほかヒットしたので、続行するよ。あの会社。
533名無しより愛をこめて:04/11/30 14:26:06 ID:UzONLPo+
ファイズもブレイドも、あれが「専用の歌」でなければ何なんだって気はするが。
分かり易いキーワードが「鏡」くらいの龍騎はともかく、他は使い回しきかんだろ

物語の方向性を先祖返りさせるつもりでもなければ、昔ながらの
「お約束」を歌に取り入れる必要はない。無理にやるのは歪(いびつ)だよ。

そういえば、曲調の問題もあるんだろうけど、クウガの「♪仮面ラーイダークウガー!」
には特に違和感がなかったのに、アギトの「♪仮面ライダーア・ギ・トー!」は
そこだけやたらと浮いてる気がして馴染みにくかったなあ…
534名無しより愛をこめて:04/11/30 15:05:41 ID:Gz9wf2rO
話が回りくどくなるからコピペしちゃえっと。

11 :名無しより愛をこめて :04/11/29 23:33:23 ID:+9uLgxrL
【仮面ライダー響鬼の概要】

響鬼は般若面と和太鼓がモチーフで、武器はやはり和太鼓らしい。
鬼神の力を使用すると、マスクが赤く発光するようです。

なんでも、主人公はある組織に誘拐され、鬼神復活の儀式の生贄にされるらしい。
しかし、鬼神は復活せず、主人公の体内に宿る。
仮面ライダー響鬼となった主人公は組織から逃亡。
主人公の胎内に宿る鬼神を復活させようと組織は刺客(怪人?)を送り込む。

さらに、主人公と同様に儀式を受けた4人の仮面ライダーが登場。
他のライダーも和楽器と面がモチーフなようだ。
本作はライダーVSライダーがメインの話になるのか?

・・・・・・これがマジバレだとすると、ホラーのフィルターを通してはあるが、
むしろかなりオリジナルのイメージに近いな。
535名無しより愛をこめて:04/11/30 15:08:28 ID:TU8SxopN
超既出
536名無しより愛をこめて:04/11/30 15:13:44 ID:PvklVT3c
たしかEZ!TVでアメリカのアニメオタに人気なのが
「ナルト」と「千と千尋の神隠し」といってた。そのとき
なんだかんだいって、和風な話に興味あんだなぁと感じた。

バンダイからすればアメリカに売りたいがための
和風ライダーな気がする。
537名無しより愛をこめて:04/11/30 15:20:29 ID:vBdrEmVp
他のライダーも面なら

おたふく入れてくれろ
なぁ、おたふく〜
538名無しより愛をこめて:04/11/30 15:30:22 ID:GsNO3k85
天狗は十中八九出るな
539名無しより愛をこめて:04/11/30 15:31:45 ID:F2OLfK9Y
翁の面で親父ライダー登場するかな?
540名無しより愛をこめて:04/11/30 15:46:40 ID:0gETfPa5
幹部クラスの怪人は玄武・青龍・朱雀・白虎の、四聖獣だったりして・・・。
541名無しより愛をこめて:04/11/30 15:47:58 ID:RvOP+Z34
なんでいきなりそこで世界観変わるんだ?
542名無しより愛をこめて:04/11/30 15:51:22 ID:PvklVT3c
話が早すぎるが、映画は
龍騎がパラレル、ファイズがパラレル未来、ブレイドが未来ときたんで
過去に戻って時代劇になりそうな気がする。・・・・必死だな
543名無しより愛をこめて:04/11/30 15:55:08 ID:WLZeXzoy
>>533
無理矢理やっていびつになるのもいやだが・・
すんなりやってくれるのは賛成

主題歌がオリコンの歌謡曲チャートに上がると
番組見てない人には普通のヒット曲だな
その時点でいやほど聞いてしまって、番組中盤には飽きてくる
で、第2の主題歌が・・
544名無しより愛をこめて:04/11/30 16:10:36 ID:amZUtWcM
>>534
きっとこんなかんじ

響鬼になる青年は、逃亡中にヒロインと喜太郎に出会う。で、二人に下宿先を提供される。
他のライダーの一人は組織の刺客。最初は強いがだんだん響鬼に押されてヘタレ化する。

青年を響鬼にしてしまった悪の組織とは別に鬼神の力を狙う第三勢力がある
545名無しより愛をこめて:04/11/30 16:10:44 ID:Na76B/9p
ヒデキ タカハシを出してくれよ
546名無しより愛をこめて:04/11/30 16:24:39 ID:4QJe7DeP
般若:太鼓
お多福:尺八
ひょっとこ:琵琶
天狗:琴

こんなラインナップか?
547名無しより愛をこめて:04/11/30 16:27:39 ID:2ZX9QqxE
ヒビキでポン!
548名無しより愛をこめて:04/11/30 16:48:55 ID:WVZzlrV1
主題歌はマツケンサンバでいいと思う。
549名無しより愛をこめて:04/11/30 16:56:24 ID:KWrt3b3q
>>534
何か石森原作の仮面ライダー思い出した。
一文字の故郷の話で、海神様の怒りを静める為に娘を生贄に捧げる
儀式の風習があるってエピソードを。
550名無しより愛をこめて:04/11/30 17:10:26 ID:1B01npHj
まさかナージャバトンがこのような形で在庫処分されるとは
551名無しより愛をこめて:04/11/30 17:25:09 ID:Gz9wf2rO
>>549
石ノ森氏の作品には伝説とか土着風習みたいなネタって、結構ある気がする。
552名無しより愛をこめて:04/11/30 17:26:23 ID:73KFMVTe
忍者ライダーが出てきそう
時代劇系のライダーってどんな感じやねん
553名無しより愛をこめて:04/11/30 17:32:59 ID:wkK+W2PK
悪を叩いてくれればそれでいい。内輪揉めはもううんざり
554名無しより愛をこめて:04/11/30 17:35:43 ID:73KFMVTe
>>553のいう悪って何?
555名無しより愛をこめて:04/11/30 17:37:50 ID:ftSEqxP7

        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲッツ   >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
556名無しより愛をこめて:04/11/30 17:38:26 ID:Me6cUE79
般若って嫉妬女の顔だっけ?
ダークヒーローですなぁ
557名無しより愛をこめて:04/11/30 17:45:08 ID:0fR+w+Yt
敵のボスが古皺尉みたいな顔してたらチビるな
558名無しより愛をこめて:04/11/30 17:48:07 ID:WLZeXzoy
>>554
悪とは地球制服をたくらむ悪の組織

○○レンジャーが宇宙規模になってしまった今
日本を守れるのはライダーだけ(根腐すも日本か・・)
559名無しより愛をこめて:04/11/30 17:48:28 ID:4T+Q0IQb
多分東映ヒーローMAXあたりの紹介に「鬼というモチーフに違和感を憶えた読者も
多いだろうが、思えばライダー1号のバッタというモチーフも当時は強い違和感を、
世間に与えていたものだ。有る意味この違和感は原点回帰なのだろう」とか書かれそう
560名無しより愛をこめて:04/11/30 17:56:35 ID:L5VKI8wV
ラスボスは暗黒神ラプソーン

マスター・ライラス、サーベルト(ゼシカの兄)、オディロ院長、
ベルガラックのオーナー、チェルス、メディ、法王、
は暗黒神ラプソーンを神鳥の杖に封印した七賢者の末裔。
彼らを全員殺さないと封印が解けないので
杖に封じられているラプソーンはドルマゲスら杖を持った者を操って次々と殺していく。

神鳥レティスは別の世界ではラーミアと呼ばれていた。

通常エンディングはチャゴスとの結婚式から姫を連れ出して終わり。

エンディングを見たセーブデータで再開して宿屋に泊まると夢を見るので、
ベルガラックの東にあるその場所にいくと台座があり調べると竜神族の里に通じる隠しダンジョンがある

竜神族の里から迷宮を通り竜神族を苦しめている竜神王を倒す

主人公は20年前に姿を消したサザンビーク国のエルトリオ王子(クラビウス王の兄)と
竜神族グルーノの娘ウィニアとの子であったと分かる。アルゴンリング入手。

ネズミのトーポの正体は、主人公の祖父グルーノ

竜神の里を追放された主人公は記憶封じの呪いを受けていたため他の呪いにかからない

チャゴス王子とミーティア姫の結婚式でクラビウス王にアルゴンリングを見せると
兄の子である主人公こそミーティア姫の夫としてふさわしい人物といわれ
主人公とミーティアが結婚してハッピーエンド

竜神王の試練を繰り返し倒すたびに褒美がもらえる。竜神王は再戦するたびに形態が変わる。
最終的には8連戦して永遠の巨竜を倒す。
561名無しより愛をこめて:04/11/30 18:13:34 ID:0fR+w+Yt
ゲームばっかしてるとアホになるってホントだな
562名無しより愛をこめて:04/11/30 18:18:20 ID:ykIFh+bU
全くだw
563名無しより愛をこめて:04/11/30 18:29:44 ID:M44dbul1
先週の土曜日屋久島で来年のライダー撮影していたそう。
細川茂樹氏が主役(?)ということです。
564名無しより愛をこめて:04/11/30 18:32:52 ID:P7YoHkT8
いくら何でも年とりすぎでは…
565名無しより愛をこめて:04/11/30 18:38:13 ID:tdOvLN1r
>>542
某Pなら
映画は、過去の響鬼と初代のクウガがでてきたりしてな。
必死だなと言いたいけど見てみたい気もする・・・うーん
566名無しより愛をこめて:04/11/30 18:57:42 ID:5A/99NNv
やべぇ・・・来年今から超期待。
俺を演劇の世界に引きずり込んでくれた、発砲のきだつよしがメイン
俺をライダーの世界にひきずりこんでくれた龍騎の小林靖子がサブ

この二つだけでもお釣りがくるくらいのもんなのに
そこにデザインが金子だと、さらに和太鼓に能

祖父が能の舞手で、和太鼓集団の頭領を両親に持つ僕に対するあてつけですか?(*´Д`)タマラン・・・
567名無しより愛をこめて:04/11/30 19:01:07 ID:FB9HrZPm
凄いアンチになったりして
568名無しより愛をこめて:04/11/30 19:01:49 ID:5A/99NNv
演劇ヲタと言われると辛いが、ちなみにきだの舞台は「ギャグパロオマージュ」の連発、
会話のテンポ重視のスピーディな前半、一転してシリアスな後半、
そして前半のギャグすら伏線にした転調つつ、笑って泣ける円満エンド
そんな感じに脚本の練りこみは半端無いです。

嘘だと思うなら「ビデオ・DE・ゴメンバー」か「トランスホーム・リフォーム」をビデオで買うのだ。
買った分の損はさせないぞ、マジで。
ここの住人ならまず気に入る、間違いない。

「家族の死んだ魂が家電に乗り移って帰ってくる六畳一間のスーパーロボット大戦」←トランスホーム
腹の底からでワラって泣けるぞ。
569名無しより愛をこめて:04/11/30 19:21:27 ID:/4d+4iLS
>>566
>俺をライダーの世界にひきずりこんでくれた龍騎


この時点でお前は終わってる。
570名無しより愛をこめて:04/11/30 19:24:45 ID:MXOewmly
前にあった加瀬体臭のラジオの話はマジだったの?それともネタ?
571名無しより愛をこめて:04/11/30 19:27:14 ID:PvklVT3c
>>569

非道い、言い過ぎ・・・・だとは思うがワロタ
572名無しより愛をこめて:04/11/30 19:46:56 ID:KWrt3b3q
きだ脚本が目当て響鬼見る演劇オタは他にも少なからず居るだろうね。
そういや知り合いに平岩紙目当てでアギト見てた大人計画オタがいた。
(俺も555の皆川猿時には驚いたなァ…剣の顔田顔彦も)
573名無しより愛をこめて:04/11/30 20:12:54 ID:OxRgnr19
ホントに金子デザだったら全て許せます
中身が未来忍者でも何でも
574名無しより愛をこめて:04/11/30 20:32:36 ID:tEcIK4am
そうか、太鼓にライダーだと思うから違和感なんだ。
宇宙忍者だと思えばいいんだ。
575名無しより愛をこめて:04/11/30 20:33:53 ID:soZLLEGh
何故そこで宇宙鬼という発想が出ない
576名無しより愛をこめて:04/11/30 20:43:35 ID:bZj9qY+Y
今の若い子は未来忍者知らんのか…
577名無しより愛をこめて:04/11/30 20:49:09 ID:+BsqoEy1
セミ人間の事か
578名無しより愛をこめて:04/11/30 21:08:29 ID:kisVnHad
>>577
それ宇宙忍者ちゃうんかこのヴォケ
さっさと吊ってこい
出来損ないのハンペンが


とかいって欲しいんかな
579名無しより愛をこめて:04/11/30 21:15:04 ID:HhBsQE0j
慶雲鬼忍剣の事だよヴァカ
580名無しより愛をこめて:04/11/30 21:17:37 ID:Z09gHm5j
ttp://www.asahi.com/culture/update/1130/008.html
ドラえもんがトゥルーHD化だって。
響鬼もHD化するかもしれん。
581名無しより愛をこめて:04/11/30 21:25:58 ID:jdriLQ2Z
     ♪
   ♪     人 
      ヽ(0w0 )ノ ウッソダドンドコドン♪
         (  へ)   ウッソダドンドコドン♪
          く
      ♪
   ♪     人 
      ヽ( 0w0)ノ ウッソダドンドコドン♪
         (へ )   ウッソダドンドコドン♪
            >
582名無しより愛をこめて:04/11/30 21:39:16 ID:tEcIK4am
>>581
|M0)
583名無しより愛をこめて:04/11/30 21:41:52 ID:KIS0mhKh
ドンドコライダーヒビキっすか
584名無しより愛をこめて:04/11/30 21:57:18 ID:/lL5T8Qq

ガサラキみたいなもんか?
585名無しより愛をこめて:04/11/30 22:14:10 ID:jdriLQ2Z
>>582

〜30分後〜

|H\
|M0;) ・・・

     ♪
   ♪     人 
      ヽ(0w0 )ノ ドンドコドン♪ドンドコドン♪
         (  へ)   ドンドコドン♪
          く

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        /|-|\ .. .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
気づけよバカ・・・
586名無しより愛をこめて:04/11/30 22:21:26 ID:YIgUYQSN
いいからオンドゥル厨は巣に(・∀・)カエレ!!
587名無しより愛をこめて:04/11/30 22:32:02 ID:EY6WgzVM
ダリボイナイ・・ ♪
   ♪     人 
      ヽ(0w0 )ノ ドンドコドン♪ドンドコドン♪
         (  へ)   ドンドコドン♪
          く
588名無しより愛をこめて:04/11/30 22:33:41 ID:185thsbc
こんなもんをどう格好良く観せるのか靖子も頭抱えてんじゃないの
589名無しより愛をこめて:04/11/30 22:36:32 ID:jdriLQ2Z
それでも格好良く見せるのがプロだな。
やってくれると信じよう。
590名無しより愛をこめて:04/11/30 22:45:04 ID:YSRLM7DK
Mr.BIGは別に格好悪くなかったからなんとかなるだろう
591名無しより愛をこめて:04/11/30 22:47:18 ID:dMwou17E
Rickyはもう歌わないの?
592名無しより愛をこめて:04/11/30 22:58:00 ID:soZLLEGh
響鬼「ハイホー!ハイホー!グッナイ!」
593名無しより愛をこめて:04/11/30 23:14:17 ID:SFLc8Byp
デザインはかっこいいと思うよ
デザインは
594名無しより愛をこめて:04/11/30 23:17:34 ID:x0N01Ol5
デザインはかっちょよすぎる。

まぁ劇中での扱い次第で印象はどうとでもなるが。
595名無しより愛をこめて:04/11/30 23:27:54 ID:KlrMPtUI
かっこいいけどプロレス向きのデザインだな。
596名無しより愛をこめて:04/11/30 23:33:43 ID:pLXwebT/
自分はデザインは○○○ライザーや○○○セイザーに見えてしまうけど、
逆に動いているところ期待。
597名無しより愛をこめて:04/11/30 23:58:24 ID:Onc+yx0i
当初音撃ライダーだったくらいだから音がポイントなんだろうが、表現的には結構難しいだろうな
・太鼓の音で超振動
・太鼓の音で空に雨雲、雲から落雷、サンダーブレーク
・太鼓の音が文字&石化、敵の頭上に落ちる
すごいリズミカルなのを期待してしまう
598名無しより愛をこめて:04/12/01 00:01:37 ID:DMQWMLYk
必殺技はキックで決めてくれるんだろうか?
599名無しより愛をこめて:04/12/01 00:07:28 ID:gfMUk/6G
>>598
バチを両脚にセット

ロックすると敵が巨大な太鼓に貼り付けられる

一本のバチと化した響鬼が敵ごと太鼓を叩く

ドォン
600名無しより愛をこめて:04/12/01 00:27:11 ID:vgWiMVeu
>>599
まるっきり555やん
601名無しより愛をこめて:04/12/01 00:48:20 ID:hCtrzxGM
んで敵が「どどんがどーん!」て叫んで爆発すんだな
602名無しより愛をこめて:04/12/01 01:05:35 ID:yCP5MdKZ
>>599
昔セーラームーンでそんなシーンを見た気がする。
なんかハートが迫ってくるヤツ。
603名無しより愛をこめて:04/12/01 01:39:26 ID:JHmXnoJp
>595
キン肉マンII世に出てくるハンゾウに似てると思う。
604名無しより愛をこめて:04/12/01 02:36:54 ID:KRbO+tRz
わいは鬼や! 仮面ライダーヒビキや!
605名無しより愛をこめて:04/12/01 02:50:06 ID:N7NfAZ1D
つんぼの子を放置したライダーになりそうですね
606名無しより愛をこめて:04/12/01 03:23:18 ID:CoPuhnSn
どのライダーでも一緒じゃん
607名無しより愛をこめて:04/12/01 04:02:29 ID:KRbO+tRz
夏には恒例のコメディ編。
夏祭りの様子を井上氏がユーモアたっぷりに描きます。
608名無しより愛をこめて:04/12/01 04:26:07 ID:077l2mu7
>>598
結構シンプルに来そうな気がする。

普通にジャンプしてライダーキーック!

敵吹っ飛ぶ(まだ爆発しない)

響鬼が着地。敵よろよろ立ち上がる。蹴られた所に響鬼印(クウガみたいな)

響鬼が太鼓打つ。どんっ!

印が光って敵大爆発

みたいな。
609名無しより愛をこめて:04/12/01 04:32:20 ID:jH2Vze4m
任意の場所を太鼓にすることができて
太鼓の反発力を利用して大ジャンプからライダーキックだ
610名無しより愛をこめて:04/12/01 04:51:26 ID:N7NfAZ1D
F/はどうなったの?

>>606
字幕がありゃ意味は分かるだろ
だが、響鬼の場合、「音」が占める割合が多いんだろ?
611名無しより愛をこめて:04/12/01 05:52:21 ID:kHYOxbxf
>>540
ちなみに玄というのも色、
黒に近い色だったのです。
612名無しより愛をこめて:04/12/01 07:00:40 ID:69ucar1O
>>608
トントンタンタンと太鼓打つと雷が発生→怪人の動き封印
→ライダーキックで怪人ボーン

みたいな希ガス。
もちろん玩具の太鼓には叩き方によって音声と光パターンが変わるギミックが付いてる訳だ
613名無しより愛をこめて:04/12/01 07:48:12 ID:Ml51XaZ8
鈍器まつり開催

鈍器殺人事件発生

方向転換
614名無しより愛をこめて:04/12/01 08:50:49 ID:ooIfUgO7
「ヒビキでポン!」
「ヒビヒビヒビキでライブスタート!」

どっちもありだな。
615名無しより愛をこめて:04/12/01 09:30:49 ID:u2EZacQD
14 :名無しより愛をこめて [sage] :04/12/01 06:42:37 ID:1AYANMYU
響鬼だが、どうもモンスター召還系らしい
ベルトの太鼓バックルカードにモンスターを封印、召還して戦う
雰囲気的にはブレイドをポケモンよりにした風らしい
体の色はピンク系の玉虫色で輝いているとのこと
616名無しより愛をこめて:04/12/01 09:38:35 ID:+tsViJz5
敵が魔物だからカマイタチもでるの?
617名無しより愛をこめて:04/12/01 09:45:53 ID:/AmfUvKa
最近のライダーはややこしい設定ばかりにとらわれてて駄目
618名無しより愛をこめて:04/12/01 09:52:37 ID:p4dAQBk6
>>617
大多数の人は駄目と思ってないし。
昔のライダーの方が駄目だな。
619名無しより愛をこめて:04/12/01 09:58:15 ID:KHmQPvrO
>>617
じゃあ来るな
>>618
懐古厨は無視の方向でいきましょう
620名無しより愛をこめて:04/12/01 10:28:44 ID:Q3jjyJhF
今までどおりのストーリー性+全シリーズ繋がってるっていうのが俺の理想。
621名無しより愛をこめて:04/12/01 10:42:20 ID:NxZtEVJk
>>620
君の理想なんて知りたくも無いのでチラシの裏にでも書いててくれる?
622名無しより愛をこめて:04/12/01 10:53:53 ID:B+2dk632
>>618
昭和ライダーは明らかに「子供向け」の特撮番組だった訳で、
二世代ターゲット然とした平成ライダーと比較する事自体、愚の骨頂。
昔は一話完結・純粋なアクション仕立て、今はドラマ性重視の方向なのだから
仮面ライダーと言う金看板は背負っていても方向性は全く別の物だ。
623名無しより愛をこめて:04/12/01 11:02:05 ID:AHErhRvZ
ライザーヒビキでも違和感無いな
624名無しより愛をこめて:04/12/01 11:12:18 ID:llDCommd
>>621
いまどき、チラシも両面印刷ばかりだぞ。
625名無しより愛をこめて:04/12/01 11:36:59 ID:Jv4edqa1
なんか荒れてきたなあ。
またーりいこーよ。
626名無しより愛をこめて:04/12/01 11:52:12 ID:bZl26jng
昔のライダーも最近のライダーもダメだとは思わないが
日笠のライダーはマジでダメだと思う。

こいつ自分が何を作らせてるか
把握してねえだろ。
627名無しより愛をこめて:04/12/01 11:58:10 ID:e0hqiG33
スーアク富山さん復活するのかなあ
628名無しより愛をこめて:04/12/01 12:00:27 ID:/AmfUvKa
>>619 最近の(剣)は設定倒ればかりで駄目だと言ってるだけで
昔のライダーが良かったとは一言も言ってないが?バカかお前は。
近作批判=懐古厨認定か。お前の低能っぷりに笑わせてもらった。
629名無しより愛をこめて:04/12/01 12:04:28 ID:phjsEgiy
>566>568
ナカーマ
代わりに次回公演は声だけの出演っぽいけどね>きだ
630名無しより愛をこめて:04/12/01 13:52:22 ID:b6lt3g8I
平成ライダーで初めて設定画より実物のほうがかっこ悪くなるような気がしてるのは漏れだけ?
631名無しより愛をこめて:04/12/01 14:08:45 ID:Q3jjyJhF
ブレイドはカッコよかった。
632名無しより愛をこめて:04/12/01 14:22:11 ID:sxypieAq
ドンドン ドンドン ドンドン
ドンドン パンパン ドンドンパンパン ドンパンパン
ドンドンパンパンドンパンパン ア ドンドンパンパン
ドンドンパンパン ドンパンパン
あ〜うちのオヤジはハゲ頭〜隣のオヤジもハゲ頭
ドンドン パンパン ドンドンパンパン
ドンパンパン

じゃ〜かしい!お前は喋るなと言ったろがぁ〜
633名無しより愛をこめて:04/12/01 14:46:27 ID:hReZuGsU
龍騎の設定画は、最高にカッコよかったぞ!
634名無しより愛をこめて:04/12/01 14:53:38 ID:dyCl0bZj
ああ〜、早く玩具のタタカンカ叩きてえ!
635名無しより愛をこめて:04/12/01 15:13:14 ID:gKbHVFpw
とうとうゴキブリがデザイン元になったかとおもった
636名無しより愛をこめて:04/12/01 15:20:49 ID:ve1nj6pW
だから唾のホモビ出演でIプロは降りたの。
637名無しより愛をこめて:04/12/01 15:24:56 ID:Q3jjyJhF
タタカンカとタタイタン確定なの?
638名無しより愛をこめて:04/12/01 17:05:43 ID:5YQsGToS
>>628
煽られたからってムキになるのは低脳の証拠、思考がガキなんだよ。
お前のあの文章だと>>619がそう解釈するのも無理も無い。
誤解はお前の言葉足らずなカキコのせいだと自覚して素直に反省しな。

それとも図星だったから頭に来たのか?
最近っても剣限定で、昔のが良いなんて一言も言ってないってかw
物は言い様だな、無能な奴程いいわけが上手いんだよね。
639名無しより愛をこめて:04/12/01 17:36:16 ID:3+KjDK5k
昔のライダーも今のライダーも好きだが、懐古厨は嫌い。
640名無しより愛をこめて:04/12/01 17:44:15 ID:ezY95q7V
順番から行けば来年はライダーヒロインの当たり年だ。
異形のヒーロー&美形ヒロイン、うまく絡められれば
結構燃えるものが期待できそう。

そう、うまく絡められさえすれば・・・・。
641名無しより愛をこめて:04/12/01 17:54:55 ID:4R4fj6Gp
>>640
龍騎はあれですか?
美形ヒーロー&異形のヒロインですか??
642名無しより愛をこめて:04/12/01 18:00:25 ID:sZS57xxl
クウガの第1話で「この作品を石森章太郎先生に捧ぐ」とかテロップ出してたくせに
予想以上のヒットのせいで今じゃいないのをいい事のようにやりたい放題、続けたい放題だな。石森章太郎が生きてたら
デザインも内容もこんな風になっておらず、タイトルにも「仮面ライダー」は付かなかっただろうに。
643名無しより愛をこめて:04/12/01 18:02:28 ID:u2EZacQD
石森プロに金払ってますが何か?
644名無しより愛をこめて:04/12/01 18:05:40 ID:afgVcggV
>>642
龍騎を「仮面ライダー」にしたのは石森プロっすよ
645名無しより愛をこめて:04/12/01 18:05:42 ID:3+KjDK5k
石森先生なら、もっとぶっとんだデザインになってたかもしれない。
646名無しより愛をこめて:04/12/01 18:21:04 ID:u/UrLTe+
もっとグロかった気がする
647名無しより愛をこめて:04/12/01 18:22:10 ID:Fgyh9Hoy
御大が真を撮ったことを脳内消去してるアホが多すぎです。
648名無しより愛をこめて:04/12/01 18:29:58 ID:sKx6YEM+
石森御大はラブクラフトみたいなもんだよ。
649名無しより愛をこめて:04/12/01 19:01:18 ID:5YQsGToS
確かに石森先生ならもっとぶっ飛んだデザインにするだろうし
実際、クラッシャーも複眼も無いライダーデザインのラフ画も
いくつか残ってる。

でも石森先生のお気に入りデザインはスカイライダーだそうだ。
発想の幅広い人だったが、何だかんだ言ってスタンダートなデザイン
のライダーが一番好きなんじゃないだろうか石森先生は。
650名無しより愛をこめて:04/12/01 19:03:39 ID:u2EZacQD
デザインの好みなんて時と共に変わるもの。
あんなにカッコ良く思ってた昭和のライダーも今見ると、、、(泣
651名無しより愛をこめて:04/12/01 19:06:01 ID:q4FfYdpj
>>650
子供目線と大人目線で変わるしね
652名無しより愛をこめて:04/12/01 19:13:39 ID:Ps53HdKa
>確かに石森先生ならもっとぶっ飛んだデザインにするだろうし
http://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/tok20041201190811.jpg
653名無しより愛をこめて:04/12/01 19:19:23 ID:Ps53HdKa
654名無しより愛をこめて:04/12/01 19:41:43 ID:3OTLZFeP
今回クウガみたいに1人しかライダーで無いのかなぁ?
ほんと、白くなったらいやだなぁ。でも色変わるのはあるかもなぁ。
(平成ライダーしか知らないもんで・・・orz)
中の人、高岩さんじゃないっぽいし(背が高いわ…(TmT)
655名無しより愛をこめて:04/12/01 19:47:43 ID:RVus/Oae
ヒビキの必殺技はやっぱ
自分自にかみなりを受けての電キックですか?
656名無しより愛をこめて:04/12/01 19:47:56 ID:zVoYL+xm
確かにぶっ飛びんでるなあ。
ヒビキが裸足で逃げ出しそうだ。
657名無しより愛をこめて:04/12/01 20:07:24 ID:sxypieAq
クウガ、アギト以降はアイテムで変身が
基本になってるな
トレーディングカード→携帯→トランプ
で今度は楽器
もう普通にやれよ
か、ライダーから外せ
イケメン使ったり、シナリオで誤魔化して
なんとか5作もやってるけど
普通にやらない理由が解らん
多分、あの枠にライダーをやる意外考え付かんのかと
思うけど、ライダーじゃなくなったら
一気に視聴率下がる可能性も高いってのも解るが
あの枠から東映が離れるとか方法もあるし
いい加減にライダーを終わらした方がいいんじゃないか

658名無しより愛をこめて:04/12/01 20:09:09 ID:CC1b8F8Y
とりあえずカードから離れてくれれば自分はオッケー、ッス。
659名無しより愛をこめて:04/12/01 20:10:50 ID:dyCl0bZj
BGMは和太鼓集団・鬼太鼓座でキボン

660名無しより愛をこめて:04/12/01 20:25:03 ID:wqREec1/
>>657
イケメン云々は昔からそうだけどな。
イケメンって言葉がなかっただけで
661名無しより愛をこめて:04/12/01 20:25:18 ID:SgqkN20I
芸能山城組キボン
662名無しより愛をこめて:04/12/01 20:35:16 ID:sxypieAq
再来年はまたカードだよ
タロットカードか百人一首
663名無しより愛をこめて:04/12/01 20:50:25 ID:HiDoWZGc
タロット大変だな
664名無しより愛をこめて:04/12/01 20:50:58 ID:qNrs+DTV
テレビマガジン買ってきたが、ベルトの太鼓叩くんだな…
665名無しより愛をこめて:04/12/01 21:12:53 ID:/AmfUvKa
太鼓? ハァ?なぜ今の時代太鼓なのか。
カードや携帯を取り入れてた物は結構世相を反映しててそれなりに納得したが、
訳の分からないトランプの次は太鼓かよ
意味分からん
666名無しより愛をこめて:04/12/01 21:13:07 ID:OZbxW8jg
宇宙船のセラムン助監督コラムより
四天王の近況のくだりで

マスター=渋江くん。なんと彼は来年から始まる…おっと、これはまだナイショでした。
いまは身体作りに気合いを入れて取り組んでいるとだけ書いておきましょう。

やっぱ出るのかね
667名無しより愛をこめて:04/12/01 21:14:28 ID:xYjFymq7
>>662
主人公が首狩り族出身の野生児でー
首を狩るごとにカードに封印してー
100人ぶん集めると言うベタなねたでー
集めたカードを巨岩に開放してー
百面鬼なんて敵があらわれたりー
するんですねー
668名無しより愛をこめて:04/12/01 21:14:30 ID:xPTNoVjO
飽きられない様に毛色を変えたかったんだろ
勘違い和風SF好きとしては歓迎したい

一般層のニーズに沿ってるとは思わないけど
669名無しより愛をこめて:04/12/01 21:15:20 ID:0HixQ3qw
確かに仮面ライダーとは程遠いデザインだが、これ見たら平成で一番
カッコいいデザインなのでは?と思った。ちょっと今から期待してたりする。

ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/pbbs/data/IMG_000036.jpg
670名無しより愛をこめて:04/12/01 21:21:00 ID:u2EZacQD
カッコ良いのか悪いのか?
671名無しより愛をこめて:04/12/01 21:22:55 ID:Ld3RAlW4
これは絵師が上手すぎる
672名無しより愛をこめて:04/12/01 21:26:54 ID:sxypieAq
タロット、百人一首、次は犬棒カルタ
673名無しより愛をこめて:04/12/01 21:45:26 ID:Z9Xi6uBy
竜童組呼んでほしい
674名無しより愛をこめて:04/12/01 21:56:10 ID:sxypieAq
675名無しより愛をこめて:04/12/01 22:04:39 ID:V1Hxw2LF
動くとまた違うんだろうな・・・。
676名無しより愛をこめて:04/12/01 22:05:12 ID:SQIPWcUs
>>669
これは・・・戦隊物の幹部ですって言われても通用しそうだな。
677名無しより愛をこめて:04/12/01 22:16:13 ID:bPFRjtYh
あかほり脚本キボン
678名無しより愛をこめて:04/12/01 23:07:08 ID:u2EZacQD
見れるっちゃ
679名無しより愛をこめて:04/12/01 23:12:00 ID:V+Rydxbt
スポンサーはオモチャが売れていくらだから
龍騎のカード、剣のトランプなどカードダスや
カードセットが売り切れ続出になるくらい
売れるとまたカード物をって思うのだろ

で、ヒビキの次にもカード物がくると予想

680名無しより愛をこめて:04/12/01 23:23:12 ID:605JoCEr
>>632
アラレちゃんかよ(w
681名無しより愛をこめて:04/12/02 00:26:40 ID:tXGY2jwk
>>669
これどう考えても敵幹部だろ?マジ?
682名無しより愛をこめて:04/12/02 00:54:17 ID:Tw1OmCG/
だがそんな違和感も2・3話で(ry
683名無しより愛をこめて:04/12/02 01:07:43 ID:h6pB6D3Y
だめだ、いくら考えても「ヒーローっぽくかっこよく太鼓を叩く図」ってのが思い浮かばない…
684名無しより愛をこめて:04/12/02 01:22:21 ID:1y8luiOI
>>669
普通にカッコイイ。いいな、期待してしまう。
685名無しより愛をこめて:04/12/02 03:06:59 ID:NQjeULlQ
世界観が知りたいな。
本当に時代劇なのかどうかが気になって、一日三食しか物が喉を通らない。
686名無しより愛をこめて:04/12/02 03:11:44 ID:dav1ydp6
俺も1日12時間しか眠れない
687名無しより愛をこめて:04/12/02 03:34:40 ID:qXG7twDC
時代劇なんて世界観が、もし本当に通ってるとしたら。

1.そんな予算がどこから出たのか
2.その予算ひねり出すためにどことどこに金ケチったのか

それこそ心配で、昼は眠れないし夜は起きられない。
688名無しより愛をこめて:04/12/02 03:36:33 ID:Tw1OmCG/
まったくだ夜食に手が付かない
689名無しより愛をこめて:04/12/02 03:42:47 ID:Uk7VGwcx
>>687
ナージャバトンを再利用しました
690名無しより愛をこめて:04/12/02 05:15:41 ID:IKQ8ruE6
なんで幼児誌にはネタバレが許されて、同時期発売の宇宙船とかには許されないの?
691名無しより愛をこめて:04/12/02 05:37:43 ID:ZMP6NnKv
大人の事情
692名無しより愛をこめて:04/12/02 05:50:39 ID:NQjeULlQ
汚ねえよ! 大人はよ!
693名無しより愛をこめて:04/12/02 07:04:56 ID:c9lOCa3T
昨日「ランボー3」を見たんだが、オープニングでランボーが格闘賭博の
闘士として2本棒を持って戦っていたんだが、結構かっこ良かったよ。
694名無しより愛をこめて:04/12/02 07:42:09 ID:IKQ8ruE6
>>691
いやだから、なんで?
695名無しより愛をこめて:04/12/02 07:43:29 ID:gjrVvHc+
子供が見れないだろ
新ヒーローを最初に知るべきなのは子供だ
696名無しより愛をこめて:04/12/02 08:27:32 ID:/D+0/sxh
うつーせんは、情報の鮮度が古すぎるのよ。
雑誌の発売形態からしてそうでしょ?
実際、発売2ヶ月前の情報しか載らないよ。
その辺のタイムラグくらいは頭に入れておくと良いです。

児童誌でネタバレやるのは当たり前。
だって、お子様はメインのお客さんだから。
玩具買ってもらうための情報提供ならいくらでもしますな。
雑誌もその情報で読者が買ってくれるからね。
697名無しより愛をこめて:04/12/02 08:45:35 ID:vAB04qxJ
>>695
でもさ、新ヒーローを早く見せちゃうと
子供の現行ライダーへの興味が薄らいじゃわない?
クリスマス商戦を控えてるのに。
698名無しより愛をこめて:04/12/02 09:01:37 ID:QfQoS+LI
>>697
だから全部は見せないわけで
699名無しより愛をこめて:04/12/02 09:17:03 ID:LutMrNuy
>>657
なんであなたが気に入らないってだけの理由で、
子供から大きいお友達まで大多数が楽しみにしてる新作ライダーを
やめちゃう必要があるのか。
よくそこまで自分勝手なものの考え方ができますねえ。
ある意味スゴイ。
700名無しより愛をこめて:04/12/02 09:24:07 ID:JDA4+cM+
汚ねえよ! 大人はよ!
701名無しより愛をこめて:04/12/02 09:27:21 ID:GrjlnV0/
なんか特撮同人誌ででてくる敵側のライバルみたい、、、
黒いとことかむやみにとんがってるとことか等間隔に同じ
ような模様が入っちゃってるとことか。
702名無しより愛をこめて:04/12/02 09:36:48 ID:wC10Lh6O
だが、それがいい
703名無しより愛をこめて:04/12/02 10:34:23 ID:vxNJbWGA
そろそろ出演者の情報が出てもおかしくないけれど
細川ぐらいしか名前出てないよな
704名無しより愛をこめて:04/12/02 11:17:03 ID:qXG7twDC
>>696
ついでに言うと、子供はネタバレを嫌がらないから、
先行情報をバンバン載せられる、という面もあるような気がする。
漏れも子供の頃は、「これが新しいヒーローだ!」とか
雑誌に載ると凄く一生懸命になって読んでいた覚えがある。

ついでに言うと、おもちゃ自体が発売されていないのに売り上げには響かないんじゃない?
まさか親も「来年になったら“ひびき”のタタイタン買ってあげるから、
キングラウザーは我慢しなさい」とか言わないだろうしw
705名無しより愛をこめて:04/12/02 11:17:47 ID:qXG7twDC
>704
さらについでに言うと、と書いたつもりだったのにorz
706名無しより愛をこめて:04/12/02 11:37:03 ID:DTS1VimC
しかし、お前ら思い出してみろ。
龍騎の情報がリークされた時の事を・・・。
あん時はどいつもこいつもボロクソに叩いてたじゃないか?
俺の記憶だと1000レスで擁護派は2〜3人しかいなかったぞ。
だが、フタを開ければ結果的にヲタ共を虜にしただろう?
ライダーシリーズ最高傑作だと抜かしやがる奴もいるくらいだ。
(俺は未だにそれ程良かったとは思え無いが)
だから響鬼も見てみないことには始まらない。
批判はそれからでも遅くないんだ。
707名無しより愛をこめて:04/12/02 11:42:18 ID:90mxFNjt
デザインだけみて「もう駄作決定」とか言ってる奴ほどいざ放送したら大ハマリして
「デザイン見た時からこれはイケると思ってた」とかぬかすんだ。龍騎、555、
デカレンファンなんか特に。
708名無しより愛をこめて:04/12/02 11:45:47 ID:qXG7twDC
>>707
はいはい。ageてまで釣りご苦労さん。
709名無しより愛をこめて:04/12/02 11:48:04 ID:ndxZ8L72
ルックスは気にせずに楽しもうと思って望んだブレイドは、、、
710名無しより愛をこめて:04/12/02 11:55:18 ID:urzKF9R5
時代劇ってマジ?映画村で撮影すれば問題ないか。
711名無しより愛をこめて:04/12/02 11:58:40 ID:qXG7twDC
>>710
問題だらけだよw 最低限、大半のキャラにズラがいるしw
やれ刀だ草鞋だ衣だ笠だ、ごく日常のシーン撮るのにも現代劇より相当
余分な費用がかかるのは分かり切ってる。
712名無しより愛をこめて:04/12/02 12:32:36 ID:iVpYdLF0
映画村(というか京撮)はここ数年の特撮依存症が重度化してるんで
いっそ自前で特撮ヒーロー番組作れや!といいたくなる気分。
713名無しより愛をこめて:04/12/02 13:50:13 ID:Ny9UiW0F
最近は時代劇に追い風だと思うので時代劇賛成!
ただし旧来どおりの時代劇は勘弁

サムライチャンプルーみたいなケレン味のあるやつきぼん
714名無しより愛をこめて:04/12/02 13:51:02 ID:F8wJ1vwr
あれはケレン味でも時代劇でも無い
715名無しより愛をこめて:04/12/02 13:52:00 ID:ndxZ8L72
リュウケンドーが時代劇じゃないの?
716名無しより愛をこめて:04/12/02 13:59:42 ID:qXG7twDC
いや俺も時代劇ノリの特撮は見たいんだけどさ。
予算的に無理がありすぎるって事じゃないの?
717名無しより愛をこめて:04/12/02 14:19:05 ID:/D+0/sxh
>>716
未来忍者とマカラガかw

予算よりも問題なのが、実際、時代劇となると現場でうるさい輩がいる。
時代考証だの現場でのしきたりばかりを気にして
作品自体の面白味が無くなってしまうんだな。
監督よりも発言力のある証明さんとかいるんだよw

そういうの無視して作ったサムライ・フィクションみたいな時代劇を見たいし、
願わくば、時代劇のSFとか特撮ヒーロー物も見てみたい。


それとは別に、ヒビキは「太鼓の達人」モチーフだから
時代劇とはかけ離れていると思われ。
本当に金子さんがデザインに入っているなら、
それっぽいモチーフの怪人が出てくるとは思うのだが。
718名無しより愛をこめて:04/12/02 14:39:37 ID:LutMrNuy
本気で時代劇かもとか思ってるヤツいるんだなあ。
719名無しより愛をこめて:04/12/02 14:48:27 ID:224du5zA
銀魂くらいはっちゃければ大丈夫かね。
720名無しより愛をこめて:04/12/02 15:16:28 ID:f10VTFEt
ファイズのデザインや世界観が発表された時は「地味だよなあ」と思ったもんだ
龍騎の後だったしね。いかにもライダー的なデザインに思えて、安心というよりも
むしろ安全牌を狙ったのかのような消極的なものを感じて不安だった
(実際の内容については割愛)

新番組は常にチャレンジする姿勢が見えるものの方が良い。ワクワク感が違う。
ふざけてるの?的な突き抜けた発想と、きちんと玩具売ってヒットさせるぜ!
的な実利とを本気で両立させようって意識に満ち溢れてる作品っていうのは、
実はあんまりないよな。特撮に限らず。

ライダーがカードバトルをする、が「ふざけた発想」だとされていたものを龍騎が
覆し、今年のブレイドを受けて今やカードバトルは「安全牌」となった。
響鬼のデザイン等には、そこに対する更なるチャレンジを確かに感じる。

ここであれこれ文句をいうのは、実にもったいないと思うのは俺だけではあるまい
こんなに予想のつかない超メジャー特撮は、そうそう無いぞ
721名無しより愛をこめて:04/12/02 15:47:12 ID:qXG7twDC
>>720
ちきしょう、あんたは俺かよw
前々から言いたかったことを全部そのまんま言ってくれやがってw

いや全く禿同。
ただまあ、ネタにして遊ぶのにも格好ってことでw
722名無しより愛をこめて:04/12/02 15:54:59 ID:c9lOCa3T
改札に定期券を通して「アドベント」
携帯を片手で開いて「スタンディングバーイ」
名刺入れから名刺を出して「サンダー」「スラッシュ」

来年は何をさせてくれるのか、実は楽しみだw
723名無しより愛をこめて:04/12/02 15:59:13 ID:I/V8n9P3
忘年会で腹鼓を打たせてくれるよ
724名無しより愛をこめて:04/12/02 16:43:18 ID:okZ97F28
ワラタ
725名無しより愛をこめて:04/12/02 18:37:53 ID:OMqSNl4O
555はバイク変形ロボット判明時点でド肝抜かれたけどね
もう安全牌どころかブチ壊しにかかってるのかと
でも結果的にバジン様マンセーになった
726名無しより愛をこめて:04/12/02 18:47:05 ID:gGoQmWUY
俺は、カッコイイと思ったデザインのライダーより、カッコ悪ッ!と
第一印象の悪いライダーほど、後に好きなライダーになる傾向がある。
龍騎と555がまさにそれだった。特に555はメカニック系が嫌いだった
俺の嗜好を180度変えてしまったほどだ。


問題の響鬼だが、フツーにカッコイイと思ってしまった…。
取りあえず、劇中で良い意味で裏切ってくれる事を期待しておく。
727名無しより愛をこめて:04/12/02 19:10:46 ID:AAtvSnec
ヒビキが負けそうになったら
自分が出て行って和太鼓を連打する
728名無しより愛をこめて:04/12/02 19:14:01 ID:/zAaYUMd
ゲームだとやっぱり「たいこをれんだしろ!!」になるのかな。
729名無しより愛をこめて:04/12/02 19:23:21 ID:GBSdt8eI
ほーらヒビキパワーがタマってキただろう?
730名無しより愛をこめて:04/12/02 19:28:31 ID:XXzsARoz
何故ここでストレッチマン。。。
731名無しより愛をこめて:04/12/02 19:33:07 ID:tkWxsDtu
クウガ→「へぇ〜またライダー始まるんだ。まぁまぁカコイイな。」
アギト→「大してデザイン変わってないじゃん?まぁいいか・・・」
龍騎 →「おぃおぃマジかよ?しかもカード?どうしたんだ一体!」
555→「何だこりゃホタルかよ?ストロンガーみたいなライン入ってるな」
剣  →「ペン先頭か?ドリーム仮面思い出した・・・(古っ!)」

・・・と言うのが俺の第一印象だったが全てドハマリした。w
732名無しより愛をこめて:04/12/02 19:37:23 ID:FsfkRyoo
世界設定とそれに見合った演出、それ次第ですごく面白くなりそう
ネクサスみたいな暗い画面になりそうだが
ホンと某小説風にやっちゃってくんないかな
733名無しより愛をこめて:04/12/02 19:39:05 ID:edrIHCdf
俺はファイズのデザインはストロンガーつうよりRXに近いなと思った
734名無しより愛をこめて:04/12/02 19:46:30 ID:CoMkG//m
他の東映作品を叩いて砕く、自虐パロディ作品と予想。
735名無しより愛をこめて:04/12/02 20:01:08 ID:z6RRhc/p
ヒビキがやらねば誰がやる
736名無しより愛をこめて:04/12/02 20:05:04 ID:RSzfE5Tq
>>729−730
ワロタ
737名無しより愛をこめて:04/12/02 20:29:09 ID:CoMkG//m
738名無しより愛をこめて:04/12/02 20:34:24 ID:GBSdt8eI
うぉこれが新ライダーか
739名無しより愛をこめて:04/12/02 20:41:38 ID:6J0vqaNQ
てれびくんに乗ってる写真と
>>674のイラストってだいぶ違うけど
両方同じものなの?
740名無しより愛をこめて:04/12/02 20:47:54 ID:c9Uvb/Jn
>>737
なんか妙にかっこよく見えるなあ
741名無しより愛をこめて:04/12/02 20:50:33 ID:CoMkG//m
お絵かき掲示版で絵師が描いた物だろう>674
俺も響鬼描いてみるかな。
742名無しより愛をこめて:04/12/02 20:51:22 ID:k5jWJJgj
しかし、太鼓だのバチだのと和風の設定考えたのは高寺かな?
それをなんも考えず「いいんじゃないの」とokだしたのは、
日笠なんだろうな〜 
743名無しより愛をこめて:04/12/02 21:03:35 ID:gGoQmWUY
>>739
>674のは「音撃ライダー」だった頃の初期デザインイラストを
元にした奴だろう。
744名無しより愛をこめて:04/12/02 21:04:55 ID:uyGufU3Q
>737
ターンアップしそうだね
745名無しより愛をこめて:04/12/02 21:07:12 ID:6J0vqaNQ
てれびくんの写真を見たときは、てっきりジャスティライザーの
新しい仲間なのかと思ったよ。
746名無しより愛をこめて:04/12/02 21:09:03 ID:/D+0/sxh
>>742
いや、namcoだろ。
パクったのは誰だか知らんがw
747名無しより愛をこめて:04/12/02 21:25:29 ID:GIlQfh8o
よし話題を本筋に戻そう



ギター侍のどこが面白いの?
748名無しより愛をこめて:04/12/02 21:36:42 ID:1qnkA272
749名無しより愛をこめて:04/12/02 22:03:09 ID:gGoQmWUY
アレは面白いからウケてるんじゃなく、ネタの「応用力」がいいから
「…ですから。残念!」浸透してるだけだよ。「間違い無い!」も。
750名無しより愛をこめて:04/12/02 22:05:23 ID:CoMkG//m
そういや「残念!斬り!!」ってよく見かけるが
あれのネタ元って何?
751名無しより愛をこめて:04/12/02 22:18:33 ID:s3ulbMF7
誰かポニーテールは振り向かない
を連想するやつはおらんか
752名無しより愛をこめて:04/12/02 22:20:33 ID:tYVkXT1s
753名無しより愛をこめて:04/12/02 23:19:38 ID:5FqYKk3p
誰か嵐を呼ぶ男
を連想するやつはおらんか
754名無しより愛をこめて:04/12/02 23:52:08 ID:OqSAsF+t
誰か無法松の一生
を連想するやつはおらんか
755名無しより愛をこめて:04/12/03 00:01:29 ID:b01nUavp
誰かカムイの剣
を連想する奴はおらんか
756名無しより愛をこめて:04/12/03 00:23:05 ID:ZWa459Ls
>>754
ブリキ大王思い出した。
757名無しより愛をこめて:04/12/03 00:48:33 ID:jKfI51ky
ロレロボケェ〜
今は昔のバビロニア 鋼の拳が天を突く
異形の魔神を倒すため 怒りで火を灯せ
熱い心が呼び覚ます ブリキ大王 我とあり
758名無しより愛をこめて:04/12/03 01:54:19 ID:RAx5YpLi
RXにガシャの情報が出てる。
武器2種類に変身アイテムとベルトとサポートアイテムと……多いな。
まあ武器はただのギミック違いだと思うけど。

>全5種類集めると、主人公ヒーローに変身コンプリート!!
コンプリートておい
759名無しより愛をこめて:04/12/03 01:55:52 ID:BF9zgSnK
>>758
コンプリートがどうかしましたか?
760名無しより愛をこめて:04/12/03 03:06:09 ID:zqZNuORC
555 ENTER
761名無しより愛をこめて:04/12/03 03:15:41 ID:1zxM5J1p
>>758
コレだね。

ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/tok20041203010106.jpg
1・武器A(ライトギミック)
2・武器B(サウンドギミック)
3・変身アイテム(変形ギミック)
4・サポートアイテム(変形ギミック)
5・ベルト(ライトギミック)

ベルトと変身アイテムの違いがよく分からんが…。
(カードデッキとVバックルの関係みたいなもんか?)
ライトギミックって「コンプリート」「ターンアップ」みたいな
音声システムはやめたのか?今回のライダーベルトは。
762名無しより愛をこめて:04/12/03 03:58:05 ID:qTLLRox1
>>761
1.バチ(右手用:光)
2.バチ(左手用:音)
3.音叉型のあれ(折りたたみ)
4.不明
5.太鼓(押すと光る?)

って感じだろうね。
バチは1/2アソートか?
763名無しより愛をこめて:04/12/03 11:51:04 ID:zzguPTiw
>761
「2005年 仮面ライダー剣後番組にご期待下さい!」
「番組開始直後のスタートダッシュが勝負です!」

まあ、考えすぎなんだろうけど
グッズ製作側の必死さが感じられてならない・・・

ブレイドのCM時間帯でプリとデカのグッズの宣伝堂々と流れてるの見慣れると
ついそういうこと考えてしまうなあ。
764名無しより愛をこめて:04/12/03 12:28:56 ID:VCvV6+4w
どなたかこれ補完していただけませんか?
保存するの忘れちゃって
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/tok20041126134821.jpg
765名無しより愛をこめて:04/12/03 13:35:49 ID:Ujp895OC
>>763
別に考えすぎじゃないよ。

うちらは「ドラマ番組」として見るが、
制作側にとっては番組枠は、「商品宣伝30分枠」だもの。
今の時代はついでにドラマ作ってるようなもの。
TAKARA提供なんかだと、もっと酷いぞ。

761のリンク画像は、店舗用のプロモーション媒体だけども、
各店舗オーナーに対して、
「30分枠でこれだけの宣伝効果を上げるので、どうか商品の購入をご検討ください」
と言っているのよ。
営業ツールなので、必死さが感じられない方がおかしい。
766名無しより愛をこめて:04/12/03 15:03:05 ID:y/1ksGVd
由樹からだが重そうだよボクの由樹
767名無しより愛をこめて:04/12/03 15:07:24 ID:ZZ9mbmlj
タタカンカのおもちゃ3000円か。早くホスィ
768名無しより愛をこめて:04/12/03 17:50:35 ID:4Xmw1uP3
ttp://spiritofsamurai.hp.infoseek.co.jp/
おもちゃだけどだいたい決まってるみたいすな
769名無しより愛をこめて:04/12/03 17:56:35 ID:jZmWZ318
>>763
>>765
番組の間にCMがあるのではなく
CMの間に番組があるのがTV局の現状

ニュースやドラマの最後の部分が少し切れてでもCMは必ず流す
CMの音が出なかったり、頭が切れたりするとその都度
担当者がそのCMの会社に謝罪に行くのだよ(私も昔行きました)

番組は単におもちゃやグッズを売るための道具なのだ

その番組に夢中になってる俺らって
なんか悲しい
770名無しより愛をこめて:04/12/03 18:10:15 ID:059d1KtK
尺八も出てくるのかな
771名無しより愛をこめて:04/12/03 18:19:48 ID:5dz+23Nc
吹きながら変身するのかw
772名無しより愛をこめて:04/12/03 18:38:28 ID:7FrF7Qev
セリフを言いながら尺八を吹く、その音色を聴いた響鬼は悪の心が強くなり人を襲うのだ。
773名無しより愛をこめて:04/12/03 18:40:37 ID:0kggGpCA
おならもでるよ(ネタバレ)w
774名無しより愛をこめて:04/12/03 18:55:38 ID:Ujp895OC
>>769

道具っつーか、作品自体を「商品宣伝枠」として作ってるよ。

CMは純広告。
だから、これはこれで別の話なのよね。
TV局と広告主とのやりとりだからね。

子供番組の場合、最近よくあるのが
30分枠をメーカーが買って、なおかつ自社CMを流すというパターン。
もしくは、番組枠を買わずとも、
自社の商品を宣伝するために、内容に対して強烈に介入してくる。
商品あっての番組の場合は、宣伝と内容のギャップを
上手にやりくりするのが良い作品になる条件だよね。
こういう事が上手に出来る所は、番組自体も面白かったりする。

ヒビキで気になるのが
太鼓の達人パクリはいいんだが、それ、ソフト化するのか?とw
775名無しより愛をこめて:04/12/03 18:58:54 ID:2wUnZgI9
いや別に太鼓叩くだけで太鼓の達人には出来んだろ
776名無しより愛をこめて:04/12/03 19:08:31 ID:3tIV3hZu
仮面ライダーというよりはジャスティに近い顔だな

777名無しより愛をこめて:04/12/03 19:13:36 ID:rjzcVrlq
OP
詞 藤林 聖子
曲 菅野よう子
編曲 渡部 チェル

キボン
778名無しより愛をこめて:04/12/03 19:51:04 ID:0kggGpCA
OP
詞 藤林 聖子
曲 菊池俊輔
編曲 RIDER CHIPS

キボン
779名無しより愛をこめて:04/12/03 20:33:51 ID:p9uSMOi2
コナミと東宝が訴えてきたらどう対応するんだろう?
780名無しより愛をこめて:04/12/03 20:58:08 ID:y07TAPDj
持ちつ持たれつ
781名無しより愛をこめて:04/12/03 21:59:17 ID:9mzJDPSM
(゚∀゚)ラヴィ
782名無しより愛をこめて:04/12/03 22:12:05 ID:tUYeuWPT
400万年以上前に悪鬼道って
組織があって、そこは鬼を始めとする妖怪たちで構成されてたらしい
でその長たる存在である魔神道鬼は邪神ガイルローダーを崇めてたらしい
悪鬼道は悪の限りを尽くしていたが、突然の天変地異で地深くに
沈められてしまった。だが、400万年後の現代に何かのきっかけで
また地上に復活した。
それを倒すべく音の神に神秘の力を託されたのが響鬼であった
783名無しより愛をこめて:04/12/03 22:33:08 ID:4+00v56u
イクラ何でも全部が適当過ぎ
784名無しより愛をこめて:04/12/03 22:36:21 ID:BF9zgSnK
ガイルローダーってのもどうだよ
785名無しより愛をこめて:04/12/03 22:54:30 ID:aIYy7QW3
ソニックブー!
786名無しより愛をこめて:04/12/03 23:04:23 ID:vt/x5oxU
太鼓だの笛だの、鳴り物系楽器が武器って






・・・必殺かよ。(シリーズ内では三味線とポッペンが使われてたから)
787名無しより愛をこめて:04/12/03 23:07:49 ID:b01nUavp
タイトルは変わっても、当初企画の「音撃」っていうのは、設定とかに生きているんだろうか。
そもそも「音撃」ってのが、どういうイメージを目指して名付けられたのかが
気になるな。
788名無しより愛をこめて:04/12/03 23:15:18 ID:6ytOybBK
サマソ
789名無しより愛をこめて:04/12/03 23:37:24 ID:++dnvk89
怪人が何かしらの楽器をモチーフにしてて、ライダーが呼び出すとバックで演奏し続けるとか
敵の楽器怪人の音を相殺したりして戦う

うはwwwwwww電波
790名無しより愛をこめて:04/12/03 23:58:41 ID:a59Z9wDV
自己申告乙
791名無しより愛をこめて:04/12/04 00:01:23 ID:Jy6v28vA
響鬼の画像、まだ見たこと無いんですけど何処で見れますか?
792名無しより愛をこめて:04/12/04 00:21:01 ID:hR5b3fDe
妖怪ってどうなんだろ

あと、玩具3000円って本当?
なんか、大したギミックなしになりそうなんだが
793名無しより愛をこめて:04/12/04 00:23:34 ID:Lz5YvLz/
玩具板からなんだが、これはマジ?ネタ?

>1・武器A(ライトギミック)バチ→タタイタル
>2・武器B(サウンドギミック)→バチ・タタイタル
>3・変身アイテム(変形ギミック)→短剣・タタイタン
>4・サポートアイテム(変形ギミック)→タタカエバー
>5・ベルト(ライトギミック)→太鼓・タタカンカ

タタカエバー…大笑い
794名無しより愛をこめて:04/12/04 00:40:34 ID:LIAtcypi
タタカエバーワロス
なんだそのやる気の感じられんネーミング
795名無しより愛をこめて:04/12/04 00:41:34 ID:0HY1URzD
スカした名前つけられるよりおもちゃっぽくていいかもしれん
劇中で名前を連呼されたらちょっときびしいけど
796名無しより愛をこめて:04/12/04 00:46:47 ID:GXC3xkn/
>>793
ネタだろ。「叩く」をもじったのなら、タタカエバーは無理ある。
叩いたる
叩いたる
叩いたん
叩かえば?戦えば?
叩かんか

どうせならタタケバーにすればいいのに。クレしんぽいか。
797名無しより愛をこめて:04/12/04 00:52:46 ID:Z4wHVuqR
こういう、駄洒落ネーミングをつけるのは、
ストーリー的には到底子供がついて来られないような、ハードな展開を予定していて、
子供番組という建前上、バランスを取るためなんだよ。
                                     
                               などとつぶやいてみるテスト。   
798名無しより愛をこめて:04/12/04 00:53:17 ID:Lz5YvLz/
叩・変え・バーかな?とも思ったんだ、タタイタンになんか換装して変形とか。
いや個人的にライドルスティックみたいに変形する武器見たいだけなんだけどさ
799名無しより愛をこめて:04/12/04 00:59:37 ID:Q/PEnmRV
つぶやきシローがいますね
800名無しより愛をこめて:04/12/04 01:15:20 ID:GXC3xkn/
こういう駄洒落ネーミングは俺も嫌いじゃないけど、どれも語呂が
似過ぎてて、玩具買う親御さんはどれがどれやらで混乱しそうだな…。
(子供は見分けつくだろうけど、小さい子には厳しいか?)

今の所、名前が判明してるタタイタンとタタカンカは、両方あって
セット的な変身用アイテムだそうだからネーミング的に似通ってて
問題無いけど、武器とサポートアイテムはまた違ったネーミングに
するほうが自然だと思う。
801名無しより愛をこめて:04/12/04 01:15:22 ID:sv9gzzaX
英語で「(太鼓を)叩く」のbeatを使って、
その前後に別の英語入れるんじゃない?シフトとかチェンジとか。

しかしbeatと聞くと対レンゲル技を真っ先に思い出すのは重症か。
802名無しより愛をこめて:04/12/04 01:22:54 ID:Lz5YvLz/
ネタでも全然いいんだが
今回は英語は使わないような希ガス
いやせっかくの和風なんだから中途半端に英語入れて雰囲気壊さないで欲しいという希望かな
803名無しより愛をこめて:04/12/04 01:30:06 ID:Qo+3ZC/f
武器A(ライトギミック)バチ→ナージャバトン
武器B(サウンドギミック)→ナージャバトン
とかか?
804名無しより愛をこめて:04/12/04 02:07:00 ID:YQpOXck+
以前、韓国俳優が出るってレスがあったがホントかね?。
もしチョンが一匹でも出るんだったら俺ヒビキ見ない。
805名無しより愛をこめて:04/12/04 02:07:28 ID:cGAA5f6e
多々買えば?
806名無しより愛をこめて:04/12/04 02:10:51 ID:rU67U40l
た た か な け れ ば 生 き 残 れ な い!!!
タタンタン(゚∀゚)!!
807名無しより愛をこめて:04/12/04 02:11:54 ID:HG10QsS3
808名無しより愛をこめて:04/12/04 02:15:27 ID:Lz5YvLz/
>>807
マジバレを何処かの素人さんが描きおこしたものと思われ
809名無しより愛をこめて:04/12/04 02:25:17 ID:KrT7Pa3F
敵の魔物の目的って日本制服じゃあるまいな?
810名無しより愛をこめて:04/12/04 02:29:41 ID:VGUlkvYj
>>807
胴体は初めのバレ画像(アイテムと一緒の画・赤フンディティール)と一緒だね。
顔も雑誌付録のお面写真とほぼ一緒。
あちらはお面だから当然真正面の画だったが。
これだと前後に流線型で、龍騎のような頭部形状だな。
額にも龍騎のようにレリーフが入ってる…
カコ(・∀・)イイ!!
811名無しより愛をこめて:04/12/04 02:36:29 ID:/1dqzZp2
幼児誌に「新ライダー」じゃなくて「新ヒーロー」と書かれているのって、
「音撃ライダー」だった頃の名残かな?、来年は「仮面ライダー」じゃなくなるから
あえて「新ヒーロー」という表記にしたけど、あっさり「仮面ライダー」に戻ったから
編集が間に合わなかったけど、特に問題は無いからそのまま掲載したとか。
812名無しより愛をこめて:04/12/04 02:47:44 ID:FoM8JjLD
>>787
ジョジョのエコーズみたいな感じ。
813名無しより愛をこめて:04/12/04 02:57:44 ID:AiUUjzhv
オクでこんな奴見つけた
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5182341
814名無しより愛をこめて:04/12/04 03:08:08 ID:pmKw2yvI
>>813
これは、金払ってこのスレを紹介されるようなものか
815名無しより愛をこめて:04/12/04 06:27:41 ID:YGH9Siam
っす。
しょっ。

きもい。
816名無しより愛をこめて:04/12/04 07:08:01 ID:0iSL4dXs
>>797
駄洒落ネーミングでシリアス展開をやったら間違いなく破綻する。
アバレンジャーの中盤は最悪だった。
817名無しより愛をこめて:04/12/04 07:23:25 ID:LoXYUH66
タタイタンとかマジなの?ありえんと思うけど。
818名無しより愛をこめて:04/12/04 07:29:51 ID:vRMt/luG
>>817
おそらく仮名称
819名無しより愛をこめて:04/12/04 09:25:21 ID:RHO0en9J
>>807
ガイバーみたいね
820名無しより愛をこめて:04/12/04 09:25:48 ID:mqjxU1Qp
タイタンソードとかシャイニングカリバーのように
あくまでも設定上の名称であって、実際の劇中では
呼称されないんじゃない?<タタカンカ&タタイタン
821名無しより愛をこめて:04/12/04 10:58:41 ID:5Pd6DDD0
>>807
口にクラッシャーがあればライダーに見えるんだがなぁ・・・惜しい
822名無しより愛をこめて:04/12/04 12:00:17 ID:hjV03gOL
>807

ジライヤみたいだな。結構かっこいい。
テレマガ見たときはどうなるかと思ったが。
823名無しより愛をこめて:04/12/04 12:51:34 ID:dcPWRJMa
短剣の名前はタタカリバーだって
824名無しより愛をこめて:04/12/04 13:04:45 ID:FxidWyoe
>>807
ふたば@自作絵板にあったイラストだな。
825名無しより愛をこめて:04/12/04 14:03:20 ID:EenQIUIR
>>807
例の、「『崖の上』の佇まい」がこんな感じなのかな?イイね。
「付録のお面」は輪郭が全然違うから「某SF大作の敵役」のような印象を受けたけど…。
だんだん楽しみになってきた!
どのように「和風の味」を炸裂させてくれるのかな…。
826名無しより愛をこめて:04/12/04 15:51:29 ID:yS4CON9s
音撃棒 になる
827名無しより愛をこめて:04/12/04 15:51:56 ID:E3Df5N+U
>807
もしこれだとしても全然OKだ。マジで
828名無しより愛をこめて:04/12/04 15:53:52 ID:7LFo3yLJ
シリアスもいいが幼年向きに突っ走るのもいいと思うなぁ。
崖の上で名乗りハァハァ
829名無しより愛をこめて:04/12/04 15:58:55 ID:EDA/f+k2
鬼だ……鬼だドンドコドーン!
830名無しより愛をこめて:04/12/04 16:45:38 ID:4JbT/CoH
必殺技はナスティベント
831名無しより愛をこめて:04/12/04 17:53:07 ID:eQHPzX7D
どろろんおどろんでろでろば〜
832名無しより愛をこめて:04/12/04 19:08:45 ID:+d7D+tce
スレにはネタがない……だがな、ネタを作ることはできる! 返信!
833名無しより愛をこめて:04/12/04 20:14:51 ID:CNvSRrnL
>>827
自分もこれならすぐに慣れると思う。普通にカッコイイ。
本当にこれならいいなぁ・・・・・・・・
834名無しより愛をこめて:04/12/04 20:47:00 ID:KF79ei0E
正統派なかっこよさなんで逆に心配ってのもある。
835名無しより愛をこめて:04/12/04 21:18:56 ID:EenQIUIR
>>834
確かに。
只、仮に、>>807 のスケッチの元が「写真」だとしても、
描いた方の「味」が多少なりとも入っているかもしれないので「実物」はまた少し違うかも。
憶測ですけどね。
836名無しより愛をこめて:04/12/04 22:25:03 ID:P7/6bM41
>>813
アドバイスに書いておいたw
837名無しより愛をこめて:04/12/04 22:37:26 ID:xxLKyxYU
微妙にシザース入ってるような気が・・・
838名無しより愛をこめて:04/12/04 23:05:41 ID:YjQi+axb
鬼太鼓・鬼棍棒
839名無しより愛をこめて:04/12/04 23:12:25 ID:v9ml/Y2k
楊棒、麻棒とかで良いのに
840名無しより愛をこめて:04/12/04 23:18:52 ID:Z4wHVuqR
>>839
天気予報やってどうするw
841筑前:04/12/05 00:02:24 ID:WWyoxZo9
謝れ!
石ノ森先生の墓の前で謝れ!
842名無しより愛をこめて:04/12/05 00:03:35 ID:BdzJ9652
ああ楽しみだ〜。


でもあまり期待が大きすぎると裏切られたときの反動も大きいからなあ。
843名無しより愛をこめて:04/12/05 00:44:09 ID:w9byuZpo
>>839 ,>>840
いーっす。
そおゆうの、すき、かも。
844名無しより愛をこめて:04/12/05 00:48:19 ID:bpEoia9P
とりあえず劇伴がゼイラム2ばりに格好よければ、それだけで何もいらない。
845名無しより愛をこめて:04/12/05 01:02:55 ID:w9byuZpo
ところで、
頭上の「人面瘡(仮)」の「由来」とは何でしょうか?
「返信(笑。感謝 >>832 )アイテム」と酷似してますよね。l
どおゆうかんけいが…。お願いします>次の方。
846名無しより愛をこめて:04/12/05 01:24:37 ID:w9byuZpo
>>837
なるほど。
私は、直感的に「カリス」だと思いました。
頭の「シェル」の部分だけを見て、ですけどね。」
847名無しより愛をこめて:04/12/05 01:59:38 ID:HuL6lu1Q
あの顔が開いて、中からそれっぽいライダーフェイスが出てくるんですよね?>響鬼
848名無しより愛をこめて:04/12/05 02:04:16 ID:6q8u4W2A
はいいらっしゃいませーってか
849名無しより愛をこめて:04/12/05 02:36:04 ID:lV12P6sl
他のスレで、ライダーデザインの人気投票みたいのやってたんで、覗いてみたら、
ファイズとカリスが相当人気だった。

それ見て思った。
もはや、ライダーデザインの定義なんて無いんだな。

850名無しより愛をこめて:04/12/05 02:42:14 ID:28qGXYR+
そんなもの、元からあってないようなものだし。
851名無しより愛をこめて:04/12/05 02:48:28 ID:L7G0ADvg
劇中ではライダーとかヒビキとかいわないのもいいな。
「鬼みたいなやつ」とか「黒い鬼」とか。
852名無しより愛をこめて:04/12/05 03:02:38 ID:4NBs6dSC
Xでいきなりクラッシャー(バッタのアゴ等を模したギザギザ牙)無しだからな
モチーフ的にも昆虫とは無関係なので、初代では羽を模していたマフラーや
昆虫的な複眼だけが残っているほうが
むしろ不自然。
(ケチをつけている訳では無い)
ストロンガーは「大きく広がった丸くない眼」に「触角状で無い角」に
「アーマー状の胸部」。

ライダーのライダーたるデザインなんて本当にないんだよな
853名無しより愛をこめて:04/12/05 03:04:23 ID:4NBs6dSC
おかしな改行スマン…
854名無しより愛をこめて:04/12/05 03:09:01 ID:HuL6lu1Q
>>851
ホワイトドールのことかーっ!!
855名無しより愛をこめて:04/12/05 03:12:41 ID:6q8u4W2A
ヒビキはマフラーの代わりに
フンドシをなびかせるのだろうか
856名無しより愛をこめて:04/12/05 03:38:02 ID:VzM405Nn
どしふんと一口に言いましても、色々と種類があるのでございますよ
857名無しより愛をこめて:04/12/05 03:45:33 ID:WWyoxZo9
>>847
モマイ 龍騎のときも同じこといってたよな?
858名無しより愛をこめて:04/12/05 03:48:16 ID:06P7EXkb
>>854
「このフンドシがぁーー!!」とか言われるんだな。
859名無しより愛をこめて:04/12/05 03:48:36 ID:6Yhzrajm
まあライダーデザインなんて旧バンダイ指示で確立させられたようなもんです。
石ノ森はいろいろしたがってたみたいだし
860847:04/12/05 04:00:08 ID:HuL6lu1Q
>>857
言ってないよ
あんな顔だから555のアクセルフォームみたく開くのかなーと思っただけですよ
861名無しより愛をこめて:04/12/05 04:00:41 ID:Sw1umeVu
二つの丸い目がないってのはなっとくできない
862名無しより愛をこめて:04/12/05 04:49:20 ID:WWyoxZo9
複眼のことか
複眼のことかぁぁぁぁっ?
863名無しより愛をこめて:04/12/05 05:11:05 ID:HuL6lu1Q
想像してみてください




蓮のようにたくさんの目がある仮面ライダーを…
864名無しより愛をこめて:04/12/05 06:01:53 ID:PdW9EGJN
>>807
強化外骨格・零を思い出したのは折れだけか?
865名無しより愛をこめて:04/12/05 09:38:02 ID:pbiBw20+
予告を考えた

バンバラバン トントコトン
今年の新カメンライダーはギャグ目白押し!
太鼓を武器に叩く、鳴らす、現代に蘇った妖怪どもを
音で倒せ!
新番組 仮面ライダー響鬼!おったのしみ〜
866名無しより愛をこめて:04/12/05 10:12:20 ID:RpaKDx5T
>>864
山口貴由はキャラデザの天才だと思う。
だから、石森プロじゃムリでもどっかと手を組んで
特撮ヒーローのデザインやって欲しい。
まぁ、零は雨宮慶太が実写映画化するって噂もあったけどね。
867名無しより愛をこめて:04/12/05 11:50:07 ID:Sy3Hkxac
必殺技は蹴りに決定か?
868名無しより愛をこめて:04/12/05 13:33:24 ID:/8dJG2B9
タタイタンとかってホントなんだろうか
オンデコイザーとかにして色んな意味でギリギリライン走って欲しい
869名無しより愛をこめて:04/12/05 13:36:32 ID:hdwPhR98
実際キックが決め技じゃなくてもあまり問題なし。

ライダーの必殺技=キックのイメージは正しいけど、
その他の決め技も大量にあるから、何か太鼓を使ったカッコいいモノキボン。

1号の時代からキック以外の決め技バンバン出てたし。
870名無しより愛をこめて:04/12/05 13:41:22 ID:vsKbYTsX
巨大な太鼓に跨った響鬼がドンドコドンドコ迫ってくる
怪人「ぎゃぁぁぁー!!!!」

ぷちっ
871名無しより愛をこめて:04/12/05 15:41:22 ID:3tkNz9JC
戦闘シーンの劇伴で三味線や太鼓の音とかしそう
つーか、下手したら色々ジャスティと被りかねんな
872名無しより愛をこめて:04/12/05 16:56:23 ID:OVRB4pXY
迫り来る鬼ズバット
873名無しより愛をこめて:04/12/05 17:27:26 ID:d7Q6/5Rs
碁!碁!
874名無しより愛をこめて:04/12/05 17:37:18 ID:uSTgV7VF
ライザーヒビキ、仕る!
875名無しより愛をこめて:04/12/05 18:28:57 ID:8ci9SHfT
>>871
むしろ意図的にカブらせるのがバンダイ
876名無しより愛をこめて:04/12/05 19:15:41 ID:Q8ERWP8l
眼の上のタンコブだと思ってたネクサスが自滅気味で安心してたところに
和風ライダー登場でジャスティサイドも焦ってるんじゃ
877名無しより愛をこめて:04/12/05 19:20:45 ID:4fdlrCwp
ヤッパ現れる時は神輿に乗ってドンドンカッカッ!ドドンカッ!でしか?
878名無しより愛をこめて:04/12/05 19:22:05 ID:8ci9SHfT
どうだろう
バイクにシメナワくらい付いてるかも知れんが
879名無しより愛をこめて:04/12/05 19:23:36 ID:iBLk3Yyj
最近一世風靡もまた復活してるしね
ソイヤソイヤくらいの掛け声は入るかもね
880名無しより愛をこめて:04/12/05 19:31:32 ID:lIu8r23M
「闘いなんてくだらねえぜ!俺の太鼓を聴けー!!」
どんどこどこどこどんどこ…
881名無しより愛をこめて:04/12/05 19:34:59 ID:ohMVgSNH
今回変身途中でサービスの為一瞬ふんどし一丁になります
882名無しより愛をこめて:04/12/05 20:12:46 ID:kfxp+sIN
音楽担当に「六三四プロジェクト&増田俊郎」を熱烈希望
883名無しより愛をこめて:04/12/05 20:12:52 ID:ny1vyjO+
ヒビキのキュートな尻エクボに奥様方も大興奮
なのか?
884名無しより愛をこめて:04/12/05 20:23:41 ID:sVtJE5Xf
戦闘開始前に、舞を舞ったりしたりして・・・。
885名無しより愛をこめて:04/12/05 20:25:59 ID:iBLk3Yyj
もはや桃太郎侍
886名無しより愛をこめて:04/12/05 20:33:11 ID:d7Q6/5Rs
変身前に必ず言うセリフ:「・・・ゆるさん・・・!!!」
ライダーキックのチャージのために数え歌を歌う。
「ひとーつ(ry
887名無しより愛をこめて:04/12/05 20:45:24 ID:j8Ekku0U
クライマックスで太鼓を一節叩ききり、そして一言
「アンコールは如何?」

スポンサーはタカラで、筐体はポピラのを流用する。
888名無しより愛をこめて:04/12/05 20:50:24 ID:WFmoS0nn
馬だったりしてな。
馬でも『ライダー』だし。

バチを使って、鬼のように敵を叩きまくるライダーきぼん。
ラッセイ!ラッセイ!ラッセイ!ラッセ〜イ!セヤ!

ま、もともとヒーローの『名乗り』とか『見栄』は
時代劇とか歌舞伎とかが源流なので、ある意味原点回帰?w
889名無しより愛をこめて:04/12/05 21:04:37 ID:ohMVgSNH
そして動物愛護団体からのクレームで打ち切り、か。
890名無しより愛をこめて:04/12/05 21:30:10 ID:O8GEK8pB
やれやれ
オマエラの想像力には脱帽するよ

折れは高みからうろたえるオマエラの様を見物とする。
そして最後に残った一人とのみ戦い、頂点を極める。
さぁさぁ 続けた続けた!
891名無しより愛をこめて:04/12/05 21:54:23 ID:/qJ+Jimy
いやいや、どうせなら
キャシャーンのフレンダーみたいに
愛馬が専用バイクに変形するライダーを
見てみたいよw
892名無しより愛をこめて:04/12/05 21:56:53 ID:g3vrvg3J
それ変形の意味あんの?
893名無しより愛をこめて:04/12/05 21:57:51 ID:kDLbktK2
>>892
おもちゃとして売れる。十分意味のある代物だ。
894名無しより愛をこめて:04/12/05 22:22:19 ID:N2ZaMWhc
それ欲ちぃ
895名無しより愛をこめて:04/12/05 22:45:09 ID:yjfKn1WG
>>891
微妙にトランスフォーマービーストウォーズだな
896名無しより愛をこめて:04/12/05 22:55:27 ID:3zt6RPj6
このスレも放送直後に厨房で溢れかえって剣スレみたいになるのかな。
897名無しより愛をこめて:04/12/05 23:09:53 ID:OMRWsso9
つーか、厨房にしか支持されなかったのが剣だからな。
898名無しより愛をこめて:04/12/05 23:11:50 ID:M3NU9i3z
次はレズビデオに出演したオナゴでお願いします
899名無しより愛をこめて:04/12/05 23:11:58 ID:BafXRPgd
よせってば。俺も正直今年は言いたいことが山ほどあるが、
ここでする話じゃない。
900名無しより愛をこめて:04/12/05 23:16:20 ID:7bYOIs7u
ヽ(^∀^ )ノ
 <`w´ >
901名無しより愛をこめて:04/12/05 23:37:44 ID:ntONPTqw
もう>>900を越えちゃったか…

次スレタイはどうする?
【タタカンカ】仮面ライダー響鬼【タタイタン】part6
とかか
902名無しより愛をこめて:04/12/05 23:48:29 ID:J4G76xJA
         n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ
       \人/( ・∀・ )/(・∀・ )ヽ/人
   _n    (_ )u     /     uu) (_ )
  ( l   (__)     ∧     /  (__)
   \ \ (・∀・ )            ( ・∀・ )     n
    ヽ___ ̄ ̄  ) 俺達新ライーダ! ̄     \    ( E)
      /    /             フ     /ヽ ヽ_//
903名無しより愛をこめて:04/12/05 23:51:22 ID:LK99RqEE
一応、提案だけ。

「【正義の鬼が】仮面ライダー響鬼【悪を討つ】part6」

未だ早いかな?然もパクリだし…。もう出てるとか…。
904名無しより愛をこめて:04/12/05 23:53:23 ID:cDReqTs2
ははは…このカウパーボーイめ
905名無しより愛をこめて:04/12/05 23:57:40 ID:LK99RqEE
或いは、こんなのは如何?

「【前略、崖の上より】仮面ライダー響鬼【ソイヤ!】part6」

悪乗りし過ぎかなぁ。
906名無しより愛をこめて:04/12/05 23:59:00 ID:hdFn5ieM
さっぱりネタ元が判りません…。
907名無しより愛をこめて:04/12/06 00:07:04 ID:wW41F4yd
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   タ
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |   タ
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |    カ
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ   ン
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    カ
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
908名無しより愛をこめて:04/12/06 00:07:43 ID:wW41F4yd
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   ・ ・ ・ウホ!いいライダー
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
909名無しより愛をこめて:04/12/06 00:17:33 ID:mj1PBYtJ
>>906
ギバちゃんやゼブラーマンの人の出自が元なんだが。知らない?
910名無しより愛をこめて:04/12/06 00:21:16 ID:oGGYrqlQ
一応。

「【かっちょ】仮面ライダー響鬼【よすぎる!】part6」
911名無しより愛をこめて:04/12/06 00:23:19 ID:bs3Zhtuz
>>906 様

>>903 , >>905 です。

>>903 の件については、

>>62 様提供の画像(幼児誌?)の中にあったコピーをそのまま引用させていただいたので。

申し訳ありません(うろ覚えです)。
912名無しより愛をこめて:04/12/06 03:04:16 ID:jrKuFNha
もう、シージェッター海斗でいいじゃん。
913名無しより愛をこめて:04/12/06 03:05:38 ID:w3AyVZ4H
【かっちょよすぎる!!】だな。(!は2つだった気が)
脱力感がいい。

中身まで脱力モノだったら嫌だが・・・今年みたく。
914名無しより愛をこめて:04/12/06 03:22:06 ID:EoLzMmV2
まあ無理だな
915名無しより愛をこめて:04/12/06 03:27:34 ID:w3AyVZ4H
また一年絶望を味わえと・・・。
916名無しより愛をこめて:04/12/06 08:16:20 ID:HICl+v7i
>910
これを支持する!
917名無しより愛をこめて:04/12/06 09:01:47 ID:JzcOj64h
仮面ライダーやウルトラマンってもう見る気がしなかったんだが…
これ面白そうだなぁ
見ちゃうな、こりゃ。
918名無しより愛をこめて:04/12/06 10:39:26 ID:KdGHeAsF
確定情報

渡辺勝也説もあったパイロット担当監督だが、今年に続き、石田監督が続投。
919名無しより愛をこめて:04/12/06 11:19:57 ID:Q8ml75+c
タタカンカとタタイタンってベルトのセリフなのではないだろか

変身したい?ならばタタカンカっ!
タタイタン?じゃぁ変身
920名無しより愛をこめて:04/12/06 11:20:56 ID:vFsXGH3C
ワロタ
921名無しより愛をこめて:04/12/06 12:53:22 ID:WeeKpNKT
タタカンカって確定なのか?

子供が親に「タタカンカ買って買って〜」って言ってるとこ想像すると
「叩かないから買って下さい」と言ってるように聞こえるぞ
922名無しより愛をこめて:04/12/06 14:38:38 ID:hrVaTLMT
>921
当方では「叩かなければならない、を買って下さい」ww
923名無しより愛をこめて:04/12/06 16:03:39 ID:ME10tkSx
・・・レギュラーで警察官でないかな、警察官。
一条さんとか氷川さんとか、あと北条みたいなのとか(マテ)
龍騎以降出てないからちょっと期待。
924名無しより愛をこめて:04/12/06 16:07:16 ID:NLte8grP
キャスト情報もう分かる人いる?
925名無しより愛をこめて:04/12/06 16:21:29 ID:FNiwSTog
>919
そういえば龍騎以降、ベルトがしゃべるこつある。
926名無しより愛をこめて:04/12/06 17:36:04 ID:QRkx+iCO
もしかしてライダーではなく怪傑Zの流れか?
927名無しより愛をこめて:04/12/06 17:41:52 ID:e0zQHic6
>>923
いや、555にも刑事はいたのだが…
928名無しより愛をこめて:04/12/06 17:49:16 ID:nbjmzo/X
そう言えばいたな、釣りバカの父
929名無しより愛をこめて:04/12/06 17:52:54 ID:EnCkbdCQ
>>782
てか、いい加減地底ネタ秋田
どうせアグラー書いて喜んでた奴だろ
930名無しより愛をこめて:04/12/06 18:43:26 ID:zzvjMqY2
音撃ライダーって没になったと思ってたら仕様書にデデーンとあった
931名無しより愛をこめて:04/12/06 19:23:42 ID:Z6EfIDHL
仕様書!?
932名無しより愛をこめて:04/12/06 19:25:33 ID:vFsXGH3C
デデーン!?
933名無しより愛をこめて:04/12/06 19:38:31 ID:rKamkV9Z
今日中に>>950くらい行くかなぁ
とりあえず

【番組は】仮面ライダー響鬼【叩かないで】part6
934名無しより愛をこめて:04/12/06 19:57:36 ID:CoUKaQVx
座布団一枚
935名無しより愛をこめて:04/12/06 20:10:00 ID:Z6EfIDHL
さっき太鼓の達人のCMがやってた
936名無しより愛をこめて:04/12/06 20:33:48 ID:8lgAGzTx
そうか
937名無しより愛をこめて:04/12/06 20:53:02 ID:mG+LtkUY
ポマードポマード
938名無しより愛をこめて:04/12/06 20:59:48 ID:eItErHSD
>>933 【叩いたん?】仮面ライダー響鬼【叩かんか!】part6
939名無しより愛をこめて:04/12/06 21:15:03 ID:G4ibBuPw
脚本はまた、知らない人?
正直、今井みたいなのを拾ってくるくらいなら、井上にしてくれ
940名無しより愛をこめて:04/12/06 21:36:53 ID:e0zQHic6
>>933にイピョと言わずジュピョぐらい入れたい
941名無しより愛をこめて:04/12/06 21:43:36 ID:Zc42ZBb5
>>939浦沢でもいいな
942名無しより愛をこめて:04/12/06 21:51:20 ID:xOR2YpbN
>>941
いいね!
また、世界が肉マン派、あんまん派に分かれて戦ったり
バス停を故郷に帰す旅なんてメルヘンを見たいものだ
943名無しより愛をこめて:04/12/06 21:53:38 ID:w3AyVZ4H
「畑違いの脚本家を使う」

いまいちピンと来ない人は、漫画家に例えてみると
どれだけ愚かな事か実に解りやすいだろう。

原哲夫に少女漫画描かすのと
福本伸行に萌え系の恋愛漫画描かすのと
大雪師走に軍事モノ描かすのと
言わば同じ事。

マトモに描こうとしたらジャンル事にそれぞれ独自の
技術や知識(それも膨大な)が必要となるのに、いきなり他ジャンルの人間引っ張ってきて
マトモな仕事ができるわけ無いだろうがと。

俺も一応物描きやってるからよくわかる、底辺だが。
今年は明らかに失敗してたので来年はそこはちゃんとしてホスィ。
944名無しより愛をこめて:04/12/06 22:08:24 ID:3Qqe9IQz
たしかに今井はいらねえな
945_:04/12/06 22:16:14 ID:M1qsKhfd
または宮下か武上をメインにするならいいかも。
946名無しより愛をこめて:04/12/06 22:21:49 ID:7AmctynW
井上脚本に10000ライオ
947名無しより愛をこめて:04/12/06 22:23:03 ID:zRFtOa6/
餅は餅屋とはよく言ったもんだ。
948名無しより愛をこめて:04/12/06 23:59:39 ID:OlQfE+CM
>943
畑違いの人を持ってくれば新鮮な作品ができると単純に思ってる奴が多いんだろうな。
プロたるものこの言葉を今一度かみしめてほしい。「餅は餅屋」

あー、もう納得いくまで復唱しろっての!
949名無しより愛をこめて:04/12/07 00:11:56 ID:WF5GuuFL
つうか響鬼って本当に仮面ライダーになるのか?


950SSIG ◆liDROCi.pc :04/12/07 00:14:43 ID:5YhDnn0s
次スレ立ててきます
951名無しより愛をこめて:04/12/07 00:24:40 ID:LNsT5lpC
最後の最後で土壇場大逆転で音撃ライダーにタイトル戻ったりしませんように
952名無しより愛をこめて:04/12/07 00:31:54 ID:5yi/wIK7
死ねぇよ
953名無しより愛をこめて:04/12/07 00:51:00 ID:xH+GPmJ4
Get Ride!アムドライダー
954名無しより愛をこめて:04/12/07 02:38:38 ID:PsSmBsd7
>>950無理だったのか?なら俺行って来る。
955名無しより愛をこめて:04/12/07 02:48:34 ID:PsSmBsd7
無理だった・・・、誰か立てれる人ヨロ。
あとテンプレ↓ よかったらぞうど。


次第に全貌が明らかになってきた響鬼。
だがまだ多くの謎に包まれている。
Pは?俳優は?脚本家は?
怪人デザインは本当に金子なのか?

来年度の期待と不安を一身に背負った彼を語ろう。

前スレ
【叩いて】仮面ライダー響鬼(仮)【変身?】Part5
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101417641/l50

関連
仮面ライダー響鬼アンチスレ ※現在ネタスレ化中
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1099395544/l50
956名無しより愛をこめて:04/12/07 04:24:26 ID:mVJrv5+E
957名無しより愛をこめて:04/12/07 07:48:24 ID:SMsLBMzf
>>956
乙だけど、宣言しろよな…
(>>954ならスマソ)
958名無しより愛をこめて:04/12/07 07:52:35 ID:XR7rgxmt
>957
950が宣言じゃないの?
959名無しより愛をこめて:04/12/07 14:42:09 ID:WDLG1GBq
じゃぁ埋め。
今のところ明らかな、確定情報ってどれだけあるんだ?

ある意味、このネタだからこそ一番気になる音楽は誰だか、情報あったっけ?
なかったらそれについての妄想大会で埋めてみる?
960名無しより愛をこめて:04/12/07 14:52:44 ID:XIY6Vycs
ヒビキです。。
人前で赤ふん姿になるのが恥ずかしとです。。
961名無しより愛をこめて:04/12/07 15:25:25 ID:HglR93gA
原哲夫の少女漫画は激しく見たいんだが・・・。
962名無しより愛をこめて:04/12/07 15:30:26 ID:HglR93gA
妄想してみた

主人公が現れると背後から大量の薔薇が飛んできて
トゲで相手を攻撃する・・・少女漫画じゃねーよ!オイ!
瞳の中に七つの星が輝いている・・・・うーーーーむ。
963名無しより愛をこめて:04/12/07 16:38:40 ID:oC0CX/K5
ヒビキです。
夏祭りには俺たちを呼んでくれ、というプロデューサーのご意向なんです・・・
964名無しより愛をこめて:04/12/07 18:18:12 ID:vQK3NZzf
絶対「ヒビキ音頭」出すな
965名無しより愛をこめて:04/12/07 19:32:08 ID:x769Xf26
心にヒビキ 輝く勇気
966名無しより愛をこめて:04/12/07 20:02:37 ID:na5XrQxH
ビキビキ ビッキーズ
967名無しより愛をこめて:04/12/07 20:24:21 ID:DiG/dMw8
968名無しより愛をこめて:04/12/07 22:13:06 ID:20Uk0+5O
大雪師走の軍事物は想像つかんが・・・。
ttp://www.hakusensha.co.jp/shoten/pop/pops/pop72_jtc_hamu2.html

>>961
絶対ヤクザか出てくるに1000モズク
969名無しより愛をこめて:04/12/07 22:14:48 ID:WDLG1GBq
>>964
誰に歌わせるといいかな?>「響鬼音頭」
970名無しより愛をこめて:04/12/07 22:24:53 ID:pyKYyFaB
ここはいっちょジョージの兄ぃにどしふんパツイチで決めてもらおうや
971名無しより愛をこめて:04/12/07 22:35:46 ID:KWKZW9w4
そのファミリーの小金沢君でもまあいいよ
972名無しより愛をこめて:04/12/07 23:54:57 ID:3IzsavFA
サブちゃんでもいいな
973名無しより愛をこめて:04/12/08 00:11:28 ID:25H+Jql9
>>972
オヤジ自らはちょっと。ビッグネーム過ぎるだろ。
974名無しより愛をこめて:04/12/08 00:16:13 ID:Tu0HfJXf
つ ノリタケ キナシ
975名無しより愛をこめて:04/12/08 00:25:15 ID:ciFjUNfR
ヒビキ、カンゲキっ!


っっーセリフを吐いたら噴飯するからよろちく。
976名無しより愛をこめて:04/12/08 00:32:15 ID:w95qae0A
現行スレage
977名無しより愛をこめて:04/12/08 00:45:43 ID:PzprMW1G
ヒビキです。。
ショーの握手会なのにコワがって子供が近寄らんとです。。

ヒビキです。。
なのでショーの握手会は特オタのおっさんばっかりとです。。
978名無しより愛をこめて:04/12/08 01:05:21 ID:RHr+/arP
ヒビキです。
スーパーガッツ隊長のヒビキです。
979名無しより愛をこめて:04/12/08 01:12:00 ID:Vrubg2Zj
>>973
おじゃるの例があるからわからんぞ。
980名無しより愛をこめて:04/12/08 01:44:36 ID:KSomIsFH
参ろうか〜
981名無しより愛をこめて:04/12/08 02:21:07 ID:Eai+eI9D
>>979
あれはNHKという繋がりがあるからなぁ
982名無しより愛をこめて:04/12/08 03:30:17 ID:v4Kxd7aX
今月の児童誌にはドアップで載るよね
983名無しより愛をこめて:04/12/08 03:30:45 ID:rJUbhUfX
登場する予定の響鬼以外その他4人のライダーはどんな名前なんだろう
984名無しより愛をこめて:04/12/08 04:51:19 ID:Z0Gq8yec
仮面ライダー響鬼で最後の仮面ライダーになるかも知れない・・・
仮面ライダー剣の視聴率がちょっと・・・視聴率が悪いと玩具の売れ行きも怪しくなるのが・・・
985名無しより愛をこめて:04/12/08 05:38:32 ID:8WywTAPP
仮面ライダーの最期だ!
986名無しより愛をこめて:04/12/08 06:28:49 ID:+q9mKsb4
987名無しより愛をこめて:04/12/08 06:47:39 ID:90/xWdkM
仮面ライダーは日曜夜6時から1時間枠で2クール放送
とかやったら視聴率高くなりそうだけど
内容をもっと娯楽映画みたいにわかりやすく、それでいて大人の視聴に耐えるように…
朝早くより見る人多いだろ
しかも日曜の6時なんておもろい番組いっこもやらん
988名無しより愛をこめて:04/12/08 08:51:34 ID:wZ4IvoRA
このレーベルは子供番組ですってば
989_:04/12/08 08:57:18 ID:ZlQvgO0R
ライダーソングといえば、そろそろ影山ヒロノブさんに歌ってほしいですけど
ねえ。石原慎一、松本梨香、きただにひろしなどのアニソン歌手が歌ってきま
したが、まだこの方はライダーソングは歌っていませんでしたね。
990名無しより愛をこめて:04/12/08 09:55:24 ID:ph3GJ5V2
>>987
土曜の6時ではどうだ?
991名無しより愛をこめて:04/12/08 11:08:23 ID:7SllpnEF
日曜の6時はちびまることサザエさんという国民的番組があるからなぁ
ぶつけたがるスポンサーはおらんだろ
>>987はおもろいとは思ってないようだが
992名無しより愛をこめて:04/12/08 11:29:26 ID:InHs566R
>>989
仮面ライダーSDの主題歌歌ってたよ。
993名無しより愛をこめて:04/12/08 12:03:43 ID:/nX7Czt/
もう埋めようよ。
音楽はやぱり竜童組をキボン。
994名無しより愛をこめて:04/12/08 12:10:38 ID:ABgVfJzu
川崎真弘?
995名無しより愛をこめて:04/12/08 12:11:50 ID:7SllpnEF
宇崎竜童ならやってくれそうだがな
デビルマソで懲りてなければな
東映つながりだしさ
996名無しより愛をこめて:04/12/08 12:26:07 ID:/nX7Czt/
いや懲りるっつーか、これは普通に音楽担当をって話だしw
997名無しより愛をこめて:04/12/08 12:28:16 ID:MviMsGpu
ボーカルはてつをさんですか?
998名無しより愛をこめて:04/12/08 12:33:13 ID:a15FhLR7
アマゾン的な先祖帰りだろうか?
999名無しより愛をこめて:04/12/08 12:34:48 ID:8yEpyZrK
1000なら
1000名無しより愛をこめて:04/12/08 12:36:47 ID:8yEpyZrK
1000なら

仮面ライダー ビビリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。