【イエロー】ピンク以外の戦隊ヒロイン【ブルー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しより愛をこめて:2006/02/11(土) 12:23:32 ID:BgbuQJql0
>>895
つチタニウムレンジャー
939名無しより愛をこめて:2006/02/11(土) 12:24:46 ID:BgbuQJql0
>>937
クワガライジャーが女だったとしたら萌え
940名無しより愛をこめて:2006/02/11(土) 19:01:38 ID:pj2XNSUy0
>>938
正確には「タイタニアム」な。
タイタニアムは男性だが?
941名無しより愛をこめて:2006/02/15(水) 09:27:33 ID:FOtB7tJ30
age
942名無しより愛をこめて:2006/02/17(金) 16:48:26 ID:bvyU5Oul0
嵐山美佐タンハァハァ
943名無しより愛をこめて:2006/02/17(金) 17:09:40 ID:d4XtG3ZL0
ライブマソ途中追加のグリーンサイ。
彼の姉がボルトに殺されたエピソードを聞いたとき
思えばあれが
「緑女性にもっとも近づいた瞬間」だったのか…とオモタ

あと、今風に言えば「サイ」よか「ライノス」だよね。
944名無しより愛をこめて:2006/02/17(金) 21:47:18 ID:xk6MvopKO
ブルースワローのあこちゃん萌え。幼い頃カップラーメンにされちゃう回みてなんかゾクゾクした漏れ。あとカクの鶴姫!ハンバーガーに返信!あ…また食べ物かよ漏れ…
945名無しより愛をこめて:2006/02/17(金) 22:55:39 ID:jsHFyVHw0
>>943
ライノスじゃライオンとネーミング的にかぶりそうなのでサイになったと聞いたことがある。
ホントかどうかは分からん。

ところで卓二と麻里の強化服のモチーフは犬と燕だったはずだがなんで鉄也と純一の強化服は
バイソンとサイなんだろう?
946名無しより愛をこめて:2006/02/19(日) 03:10:10 ID:mAJGO8CR0
ソースキボン
947名無しより愛をこめて:2006/02/21(火) 00:29:38 ID:vwpjWlAD0
ボウケンブラックって名前だけなら女戦士でも違和感なさそう。
948名無しより愛をこめて:2006/02/21(火) 01:13:46 ID:AwG5tmlj0
>>947
「真墨」だからだね?
949名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 02:05:04 ID:3DzVXxu/0
ボウケンジャーでまたイエローが女の子になったのはちょっと不満。もう1年ブルーヒロインやってほしかった。
まあ「ボウケンジャーVSマジレンジャー」でまたブルーヒロインとイエローヒロインの共演が見られるからいいか。
950名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 02:21:06 ID:fsf/YpOh0
だからブルーヒロインは要らないって。
たまに出てくるから希少価値があるんだよ。
通常の紅二点スタイルとしてイエローでいい。
951名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 02:26:20 ID:VlGwLV9r0
3年連続でヒロイン2人だったから来年は1人でいいよ。
色も2年前(デカ):青・赤・緑・黄・桃、去年(マジ):緑・桃・黄・青・赤、今年(ボウケン):赤、桃、青、黒、黄だから…
来年は赤(リーダー・男)、青(サブリーダー・男)、白(ヒロイン)、黒(男)、緑(男)の方向で。
黒と一緒だと空気化する青のキャラを濃くして逆に黒を空気化するような勢いで。
952名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 02:33:53 ID:6JOQFNr50
4年連続で紅二点って一回だけあったんだよな。
あのときは永久に紅二点が続くと思った。
953名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 02:40:26 ID:VlGwLV9r0
バイオマン〜マスクマンか…。
954名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 09:52:31 ID:4d9wfpfzO
俺にとっては紅二点の方が華があって嬉しい。
955名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 10:45:32 ID:yKEh0zpv0
マスクマンに関しては、紅二点のメリットがなかった唯一の戦隊だと思う。
956名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 11:10:25 ID:TbFu0VnG0
モモコは普通に美人。
ハルカも美声なので変身後はかなりいい
957名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 17:27:10 ID:U5GGe5Aj0
むしろ来年は黒、赤、青(以上全員男性)、白、黄(以上全員女性)の方がいいかなと思う。
958名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 19:25:30 ID:6JOQFNr50
>>953
あの頃は本気で「男の子も女の子も楽しめる番組」を目指していたな。
959名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 23:09:09 ID:2/YIeTo/0
>>951
黒色と青色のキャラをボウケンの逆にするのか・・・それいいな。
960名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 23:21:21 ID:I5Q0p4i/0
超亀レスだが
>>66

ボウケンジャーのオープニングを見る限り、「6号機」がオレンジだったので
期待は持てる鴨
961名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 23:22:43 ID:I5Q0p4i/0
>>951
5人戦隊の場合は2名の女性を入れるという暗黙の了解ができた。
(業界の圧力←アイドルを売っていきたいというプロダクション側の)
962名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 23:40:07 ID:I5Q0p4i/0
>>196 >>202

ボウケンピンクは公式にサブリーダー任命
963名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 23:43:40 ID:hUTXPy3P0
↓ハヌマーン&チャイヨーヒーローズ専用マンセースレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139813200/l50
見ない奴は、死ぬべきなんだ!!
964名無しより愛をこめて:2006/02/22(水) 23:48:12 ID:I5Q0p4i/0
>>379
Congraturations!!
965名無しより愛をこめて:2006/02/23(木) 00:18:17 ID:/iLx73D/0
>>961
つい4作前までは紅一点だったわけであるが
966名無しより愛をこめて:2006/02/23(木) 01:00:01 ID:RZ2o/i5Q0
バイオマン〜マスクマンはリアルで見ていた。
紅二点は結局あまり成功したとは思わなかったけど、
新しいヒロイン像を開拓していきたいという意欲は感じたし、
戦隊シリーズの表現の幅を広げるのに貢献はしたと思う。

業界の圧力ゆえに紅二点にするような現状に
何を期待すればいいんだ。
967名無しより愛をこめて:2006/02/23(木) 01:33:56 ID:gwbXCzGfO
圧力関係ない。二人にしたのは役割を分けたため
968名無しより愛をこめて:2006/02/23(木) 01:47:54 ID:6FGEvh7+0
つまり女一人じゃ何も出来ないってことか?
969名無しより愛をこめて:2006/02/23(木) 03:11:59 ID:vrgojDE10
2人制は歓迎だからどういう事情で2人制が復活したのかはともかく
ヒロイン2人を活躍させてくれたらいいので個人的には嬉しいよ。
970名無しより愛をこめて:2006/02/23(木) 16:38:31 ID:VO2WtmaB0
最近紅二点が続いているのは、ギンガ〜アバレで紅一点時代が長く続きすぎた反動もあると思うが。
971名無しより愛をこめて:2006/02/23(木) 17:00:44 ID:LGKU+3d30
でも連続でやるのはせいぜい4年ぐらいまでにしてほしいな。
じゃないと逆に飽きる。紅一点とダブルそれぞれの良さってもんがあるからね
972名無しより愛をこめて:2006/02/24(金) 22:59:53 ID:fAnA4VWy0
恐竜や忍者がモチーフだと紅二点にはしづらいね。
973名無しより愛をこめて:2006/02/24(金) 23:13:02 ID:ib8PW1WV0
こういう作品が作りたい、そのためには紅二点を……というのではなく、
最初に紅二点ありきじゃねえ。
974名無しより愛をこめて:2006/02/25(土) 22:53:37 ID:bj6XJAe70
対照的な個性をした二人のキャラが、お互いの魅力を高めあう、なんてことをやってくれれば
紅二点は歓迎しないわけがない。

しかし、紅二点のときってあからさまに「二人でワンセット」みたいな扱いで出してくるからな。
975名無しより愛をこめて:2006/02/26(日) 00:39:56 ID:O75GfMVH0
ヒロインとして出すのならばやっぱ紅一点じゃなきゃダメなんだな。
紅二点とかするぐらいだったら男一人であと4人を女にしたほうがマシ。
976名無しより愛をこめて:2006/02/26(日) 02:42:22 ID:0gQSbQzp0
>>975
>男一人であと4人を女にしたほうがマシ。

俺もそう思う。一度そういう戦隊見てみたい。
977名無しより愛をこめて:2006/02/26(日) 03:37:23 ID:O75GfMVH0
この場合、男をどうするかだ。
女4人を守る逞しいリーダーか、どちらかと言えばちょっと頼りない女に守って貰うリーダーか。
978名無しより愛をこめて:2006/02/26(日) 03:54:43 ID:9Zm/yZ3MO
ネタじゃなく本気でそんなこと思ってんの?
そんな一部のオタが喜ぶだけのもん…
979名無しより愛をこめて:2006/02/26(日) 04:10:33 ID:OH+bgPz/O
ミニスカのピンクと短パンのイエローがイイ
980名無しより愛をこめて:2006/02/26(日) 12:54:38 ID:OASk3so0O
>>978
そういう戦隊小説書いてるサイトを発見したよ。(男1人に女4人)

赤=熱血&リーダー
青=クール
黄=子供キャラ
桃=ツンデレ
緑=改造人間
981名無しより愛をこめて:2006/02/26(日) 23:41:04 ID:sTJiitpc0
【Never】電撃戦隊チェンジマン【Stop】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1140955136/l50
982名無しより愛をこめて:2006/02/27(月) 00:03:48 ID:gOd0p65J0
>>980
そのサイト教えてもらえませんか?
983名無しより愛をこめて:2006/02/27(月) 02:52:50 ID:pcv9vvZs0
>>977
たくましい女リーダーに守ってもらう、ひ弱な男キボン
984名無しより愛をこめて:2006/02/27(月) 17:30:07 ID:m6KyuujA0
985名無しより愛をこめて:2006/02/27(月) 17:37:11 ID:3fOzBFHQO
このスレ出来たのデカレン放映時だったのか。

もしかして1番古いスレ?
986名無しより愛をこめて:2006/02/27(月) 17:55:11 ID:fmSLNPut0
>>985
一番古いスレは、

【今更】神崎優衣誕生日会【おめでとう】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043145344/
987名無しより愛をこめて
すごいな3年前のスレがまだ残ってるんだ・・。