ウルトラセブン vol.11 -ULTRASEVEN-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フルハシシゲル
※このスレは1967年〜68年にかけてTBSで放映されていた特撮番組
『ウルトラセブン』を語るスレであり、近年ビデオでリリースされていた、
同名の作品は一切関係ありません。平成版の話題は↓のスレでどうぞ。
〓○〓平成ウルトラセブンの敗因を考える〓×〓
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1089028389/
なお12話の質問に対する回答はさんざん既出ですので↓のスレへ。
〜懐かし特撮@2ch2掲示板
★スペル星人と狂鬼人間を語り継ぐ★
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=rsfx&key=1072432106&ls=50

前スレ
ウルトラセブン vol.10 -ULTRASEVEN-
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1096216330/

その他の関連スレは>>2以降
2フルハシシゲル :04/11/08 12:38:09 ID:iQZrX8rT
過去スレ
--------------------------------------------------------------------------
〜過去スレ〜
ウルトラセブン vol.9 -ULTRASEVEN-
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1092673644.html
【怖いのは】ウルトラセブンvol.8【君だけだ】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1088611022.html
ウルトラセブンvol.7-ULTRASEVEN-
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1085500202.html
【モロボシダン】ウルトラセブン【U警備隊NO.6】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1080825466.html
【All Right】ウルトラセブン【Let's 5!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1075285062.html
ウルトラセブン4th Gate Open
http://ime.nu/ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1066070091.html
【コニチワ】ウルトラセブンvol.3【がそりんクラサイ】
http://ime.nu/ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1052927659.html
【ぬるいッ】ウルトラセブンスレ【砂糖も多いッ】
http://ime.nu/ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1041371827.html
【ワントゥー♪】ウルトラセブンスレ【スリーフォ♪】
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1033/10332/1033238485.html
3フルハシシゲル :04/11/08 12:38:41 ID:iQZrX8rT
〜関連スレ〜
●「ウルトラセブン」アンチスレッド1●
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1080988899/(html化待ち)
ウルトラセブンの怪獣人気投票
http://ime.nu/ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1043756441.html
【うわあぁ〜♪】こんなモロボシダンは嫌だ2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047564408/
〓アンヌ〓 ひし美ゆり子 part 2 〓アンヌ〓
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079886750/
キリヤマ隊長!?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1052749884/
【真紅の】ウルトラマンレオ9【若獅子】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095467513/
【飛べよマッキー1号】宇宙パトロール隊MAC総合スレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081280094/
円谷防衛隊の隊長・隊員を語るスレ
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/04/1091761945.html
ウルトラシリーズ最強の防衛チームはどこだ!?
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/20/1058186379.html
ウルトラシリーズの傑作話
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079079540/
ウルトラ戦士を倒した怪獣について語るスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1077439121/
ウルトラ怪獣で一番弱いのを決めてよ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075035295/
第二期ウルトラでのウルトラ兄弟を語るスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1048676469/
【スーツ】ウルトラファイト(再)【ボロボロ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1052650629/


41さん乙:04/11/08 12:42:40 ID:QludpGkc
ダン「隊長! 新スレを発見しました! どうしますか?」
5乙です!:04/11/08 12:50:47 ID:U9Xx2Zhx
キリヤマ「なに! ウルトラセブン・イレブンだと! おでん買ってこい!」
6乙ぅ:04/11/08 12:55:33 ID:uW2nMah5
ソガ「ダン、俺にはタバコ頼むよ」
7名無しより愛をこめて:04/11/08 12:58:48 ID:A0+YuJXO
そこでアマギが一言
8名無しより愛をこめて:04/11/08 13:01:35 ID:BWpW5CwE
>>1
乙です。
9キリヤマ隊長:04/11/08 13:38:51 ID:gVeo0NAG
フルハシ!>>1の平成セブンスレのアドレスが間違ってるぞ!
現在のアドレスはコレだ!

〓○〓平成ウルトラセブンの敗因を考える〓×〓
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1089028389/

というわけで>>1、スレ立て乙。
10名無しより愛をこめて:04/11/08 15:52:33 ID:3hAGMGY8
初期保守age。
11キリヤマ隊長:04/11/08 16:38:14 ID:gVeo0NAG
【幻の第12話についての簡単な説明】
ウルトラセブンで欠番になっているのは第12話「遊星より愛をこめて」。
スペリウム爆弾の実験による放射能で、血液を汚染されたスペル星人が、
腕時計に擬装した装置で 自分達の血液の代わりとなる地球人の血液搾取を目論む話。
放送終了後、怪獣図鑑の類で独自に命名された「ひばく星人」(円谷の命名ではない)
という 俗称が問題となり、ストーリーと全く無関係に欠番となる。
「ウルトラセブンの欠番」という言葉のみ一人歩きしているため、
ネタを真に受けたり誤認したまま発言する人が後を絶たない。
詳しくは下記のサイトを参照のこと。

712資料館
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~cokanba/
12名無しより愛をこめて:04/11/08 16:58:36 ID:7OTdNqKx
どーせお前ら、ファンコレ読んだか、ファンコレ読んだ奴の口コミで
「セブンが最高傑作」とかほざいているだけだろ?
あぁ、「狙われた街」は傑作、実相寺マンセー、マンセ〜。( ´,_ゝ`)クク
13名無しより愛をこめて:04/11/08 17:35:43 ID:DLhDK4/W
本放送時5歳だった私に何か聞きたいのかね?
14名無しより愛をこめて:04/11/08 18:24:30 ID:+/E6tWzw
996 名前:名無しより愛をこめて メェル:sage 投稿日:04/11/08 17:51:21 ID:gVeo0NAG
996

997 名前:名無しより愛をこめて メェル:sage 投稿日:04/11/08 17:52:49 ID:gVeo0NAG
997

998 名前:名無しより愛をこめて メェル:sage 投稿日:04/11/08 17:56:21 ID:gVeo0NAG
998

999 名前:名無しより愛をこめて メェル:sage 投稿日:04/11/08 17:59:22 ID:gVeo0NAG
999

1000 名前:名無しより愛をこめて メェル:sage 投稿日:04/11/08 18:01:21 ID:gVeo0NAG
ウルトラセブン vol.11 -ULTRASEVEN-
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1099884990/


氏ね
15名無しより愛をこめて:04/11/08 18:37:01 ID:aThUPMrU
何か必死な奴が紛れ込んでますね
16名無しより愛をこめて:04/11/08 19:23:54 ID:uW2nMah5
いいかげんダークゾーンから出ておいで
17名無しより愛をこめて:04/11/08 19:30:48 ID:aThUPMrU
今回のキリヤマ隊長

「これは小さいが、強力な爆弾だ」

…なんで知ってるんですかw
18名無しより愛をこめて:04/11/08 20:09:32 ID:X3BpFv/y
>>15
もう、キリヤマ隊長がプリプリよ!
19名無しより愛をこめて:04/11/08 21:14:35 ID:0CiaiTUU
「自分でするんだ」
全裸のダンにフルハシは命令した。
「え…?」
「オナニーだ。そのペニスを自分で愛撫するんだ。そして射精しろ」
フルハシはダンの手をとると、そのペニスを握らせた。
そしてその上から手を添えると、上下にゆっくりうごかす。
「はあっ…んっ、うくっ、あああ…」
その刺激にたちまちダンは声を上げた。手の動きを早くしたり、遅くしたりする。
ダンは目を閉じて快感に身を任せようとする。
「駄目だ、ダン、目を開けろ。鏡に映る自分の姿をよく見るんだ。
 だらしなく口を開いて、ヨダレ垂らしながら、腰つき出して
 センズリしてる自分の姿を。いやらしいだろう?」
目を開いたダンの目に、股間を突き出して手を激しく動かしている
自分の姿が飛び込んでくる。そのヘンタイ的な痴態に、
身体全体がカアッと熱くなった。
(これが、これがオレ…?! いやらしい。なんて格好をしているんだ。
でも、オレ、興奮してる?! 感じてる?! かんじてるよおっ!!)
ダンの中のマゾの血が燃え上がり始める。
「変態だな」
フルハシのその一言でダンがはじけた。
「うああっ、いやらしいっ、ヘンタイ、ヘンタイだっ、あ、オレ、あんん、
 と、とまらないよぉっ!!チンポ、チンポがいいっ!!」
すでにフルハシは手を放している。ダンは鏡に映る自分の姿に異常に興奮し、
ますます激しくこすり始めた。
すでに先端からは透明な液があふれだし、垂れてきている。
にちゅっ、にゅりゅ、りゅ、りゅ、にちっ、にちゅ、にちゅ…・
「ああ、もうだめだ、でる、でる、精液出ちゃうううっ!!ああああああーーーーーっっ!!」
ダンは絶叫すると鏡に向かって大量の精液を放出した。
ぶびゅうううーーーーーーーっっ!!びゅるるっ!どびゅうっ!
もう完全なマゾ奴隷だった。フルハシは満足げに目を細めると、ダンの耳元で囁いた。
「さあ、ダン、『出動』の時間だ」
20名無しより愛をこめて:04/11/08 21:25:22 ID:lYf36nk6
紙幣の樋口一葉がスペル星人に見えたのでここに来てみた
21名無しより愛をこめて:04/11/08 21:31:36 ID:1uJUQglY
べつにセブンまんせーでも
他のウルトラ否定しなきゃいんじゃないの?
22名無しより愛をこめて:04/11/08 21:47:15 ID:TugDdJ4/
セブン以外のウルトラはハナクソ以下。
とくにA、タロウ、レオ、80、ガイア、コスモス、平成セブンは最悪!
ファンも最悪! あんなもんマンセーな奴らはイラクに行って死ね!
セブン以上の傑作はない! セブンは未来永劫、日本SF特撮ドラマの最高傑作だ!
さぁ、みんなで「ねらわれた街」と「ノンマルトの使者」について語り合おうぜ!
23名無しより愛をこめて:04/11/08 21:56:53 ID:dHcqHc/v
帰りマンもひどいね。
24名無しより愛をこめて:04/11/08 22:00:55 ID:0h9p2rxP
ここがウルトラセブンのスレかw
質悪ぃ・・・
25名無しより愛をこめて:04/11/08 22:11:14 ID:b49/2kby
ニセウルトラセブンはウルトラ兄弟に入りまつか?
26名無しより愛をこめて:04/11/08 22:11:20 ID:Ws2ArLyt
寒い・・・

   亦

  亦 亦
27名無しより愛をこめて:04/11/08 22:16:27 ID:W/dp7xU1
出光の灯油のCM、ウルトラマンじゃなくてポール星人がやればよかったのに。
28名無しより愛をこめて:04/11/08 22:48:30 ID:/jIbk8r8
アイスラッガーを自分で持って相手に
切りつけるとは・・・
29名無しより愛をこめて:04/11/08 23:14:34 ID:kHExE908
>>12、22
一般のHPとか他の板だったらまだしも、2chの特撮板でいまどき
「ファンコレ読んでセブンが最高傑作とかセブンマンセーな奴」なんて言って
煽ってる時代錯誤なヴァカがいるなんて・・・寒っ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
オマエ一体何年前の人間だ? ネタにしても古すぎるぞ(w
30名無しより愛をこめて:04/11/08 23:35:02 ID:X3BpFv/y
でもさすがにネクサスとかと比べると・・・
同時期に両方見てたけど、見れば見るほど
ネクサスはスッキリしない作りだ。

怪獣に魅力がなくて・・
31名無しより愛をこめて:04/11/08 23:36:47 ID:IjWEkDLT
>>29
多分>>12,>>22は稚拙な餌でも大漁になると、バド星人並の甘い予想していたんだろう。
32名無しより愛をこめて:04/11/08 23:38:48 ID:0h9p2rxP
>>30
だって怪獣じゃなくスペースビーストだもん。
33名無しより愛をこめて:04/11/09 01:00:32 ID:dmdJh2Jg
>>15>>31
しかし、何故これ程までに「セブン叩き」に必死こく香具師がいるのだろう?
性懲りも無く。‥‥欠番エピを扱った特撮サイトに出没するM1号みたいだ(w
34名無しより愛をこめて:04/11/09 02:22:20 ID:q+JCrwR4
>>33
しかも、実相寺がどうとかファンコレがどうとか、なんか20年ぐらい
ズレきったこと言ってるし(w

香具師の中では「セブン」が今だに必死になって叩くに足る素晴らしい
名作ということらしい(w

ここの住人にとっちゃ子供の頃見て懐かしくて、今見てもツッコミながら
充分楽しめる作品の一つでしかないのに。

遅れてきたアンチ実相寺ってものすごく恥ずかしい存在だ(w
35名無しより愛をこめて:04/11/09 02:54:06 ID:tCXSZYTL
釣りのための釣り師というものがいるのだよ。
age書き込みは内容ごとスルーする姿勢というか脊髄反射的に読み飛ばす姿勢で、
2chでは実は間違いない。
36名無しより愛をこめて:04/11/09 03:06:22 ID:PzjN70Ij
>>35
そう考えると、俺も>>12の釣果に協力してしまったな(笑)。
37名無しより愛をこめて:04/11/09 03:50:46 ID:i8BKUd1U
しょせん、壷の中で吠えているひきこもりオオカミだからね・・・君たちは!
38名無しより愛をこめて:04/11/09 07:42:35 ID:PDdE2J4z
ファミ劇で初見や久々に見直した人は
セブンて駄作が多いのね・・・って感じてるだろうね。
何でこれが最高傑作とか称えられるの?って素朴な疑問も
セブン叩きが多い理由の一つだろう。
39名無しより愛をこめて:04/11/09 11:03:13 ID:pGy49IKq
ファイヤーマンよりは、ずっといいだろ。
40名無しより愛をこめて:04/11/09 11:18:44 ID:DPu7AO/1
セブンは異様に渋い重みがあるからね
引かれるのよ
41名無しより愛をこめて:04/11/09 13:07:32 ID:e+3xx9b7
>>38
池田懸賞の功罪合い半ばってとこだな。

もともと再放送を見ていた特ヲタはトホホな話がいっぱいあるのも
知ってたから、そういうのも込みで楽しんでたが、20年ぐらい前の
セブン至上主義でストップしてるヤシほど痛いヲタになってる。

でもここのスレ見てる限りでは、そういうのって最近見かけないけどな。
12話スレとかネクサススレにはいっぱいいそうだが。
42名無しより愛をこめて:04/11/09 13:11:01 ID:0s83jbyj
今になってウルトラセブン全体を見た感じでは、地球防衛軍が「お役所」であることを考えると、
やっぱり、マナベ参謀がメインで、タケナカ参謀はその「補佐」の役回りのように思えます。
たたき上げの感が強いマナベ氏に対し、
タケナカ氏は、年恰好から考えても旧自治省あたりから出向のキャリアのような感じもします。
無論、子供の時分にはそんなことなど考えもしませんでした。
以上、おっさんの呟きでした。
43名無しより愛をこめて:04/11/09 17:53:37 ID:aOnEZZID
ウルトラホークの発進場面は、今見ても本当にエキサイテングで
シリーズ中ベストだと思いますがいかがでしょう。
1号発進時に流れる「フォースゲート・オープン」「レッツゴー」
のアナウンス、ものすごい炎を吐いて発進する2号、滝の裏から
出てくる3号、いやー、すごいなあ、やっぱり。
44名無しより愛をこめて:04/11/09 19:21:57 ID:YOsjtwgV
私セブンまんせーですけど
あえていわせていただくと

ホーク1号が発進するときの動きは子供心にも納得がいかなかった気もする
そこまでのシークエンスが完璧な分目につくのかな?
45名無しより愛をこめて:04/11/09 19:40:05 ID:p1ZhZN+1
>>44
確かになー。スピードが遅いからダサく見えるのだろうか
46名無しより愛をこめて:04/11/09 19:43:53 ID:ZcLEMnPJ
>>44
納得いかない「ホーク1号が発進するときの動き」というのは、
やはり「カタパルトから飛び立つ瞬間にふわりと浮き上がる挙動」でしょうか?
おれも子供心に「ああ、上から吊ってるのね」と思ったもんなあ。

同様に「滝の裏から飛び出す瞬間に、落ちてくる水でぐらつく3号」もちょっと…。
47名無しより愛をこめて:04/11/09 20:10:17 ID:YOsjtwgV
>>46
同年代のエンゼルインターセプターの発進シーンと比べると明らかに見劣りすんだよねー

ま、かっこいいからいっけど
48名無しより愛をこめて:04/11/09 20:10:50 ID:k65hg2Mw
ホーク発進シーンだと、下から見上げた2号発進が一番リアルな感じか。
ちょっとけれんみに欠ける気がするけど。

そういえば、戻ってくるシーンがあるのも2号だけだね。
49名無しより愛をこめて:04/11/09 20:22:29 ID:YOsjtwgV
>>48
2号のもどりって
逆回しじゃないの?
50名無しより愛をこめて:04/11/09 20:35:49 ID:k65hg2Mw
>>49
まあその、逆回しにしても、とにかく戻り方を一応見せてるって意味で。
1号と3号は戻り方がよくわからんじゃないですか。
湯島博士の旅客機が降りた滑走路にでも降りるんかな?
51名無しより愛をこめて:04/11/09 20:43:42 ID:UEi8RYcj
>>50
そうだろうね。
でないと、ホーク1号が山の内部奥深くからカタパルトまで
移送されてくる意味が無いし。
52名無しより愛をこめて:04/11/09 20:45:57 ID:p1ZhZN+1
でもホークってVTOLだよね。発進口に着陸も出来そう
53名無しより愛をこめて:04/11/09 22:22:27 ID:ot3KHwYJ
ホーク1号……、



キュラソ星人がベータ号だけで発進させたことがあった。
54名無しより愛をこめて:04/11/09 22:23:19 ID:wq9xrUuc
>>49
ちがう。 炎や煙を見れば判る。
55名無しより愛をこめて:04/11/09 23:15:55 ID:oh9/z6PJ
>>54
35年以上もずっと逆回しだと思ってた漏れって... _| ̄|○
56名無しより愛をこめて:04/11/09 23:27:44 ID:rkAGUFPx
>>55 戦隊メカの分離シーンならそうするなw
ちゃんと撮ってくれたら(;゚∀゚)=3なのに。
57名無しより愛をこめて:04/11/10 00:30:32 ID:yS6az5rk
やっぱウルトラ第1期シリーズって
いい意味でコストパフォーマンスひくいね

ちゃんと2回撮っても逆回しだとおもわれるくらいだし
58名無しより愛をこめて:04/11/10 06:34:57 ID:Zw2Aftmk
>>52
発進口への着陸は可能だろうけど、
カタパルト(兼輸送台)へのデッドな着陸は
ちょっと無理でしょ。
59名無しより愛をこめて:04/11/10 06:35:27 ID:Zw2Aftmk
>>55
俺は15年くらい逆回しだと思ってた。
60名無しより愛をこめて:04/11/10 11:09:54 ID:tHa0YmYG
>>57
まあ初期に予算の大半を使い尽くしたとも聞いたけど、
おかげで発進シーン関連は、予算がなくなってからも、贅沢に撮っていた頃の
バンクが使えたわけだし。
61名無しより愛をこめて:04/11/10 12:44:15 ID:CN5l0qzW
池田憲章さんが誉めているので、「ウルトラセブン」は最高!
62名無しより愛をこめて:04/11/10 12:45:07 ID:tHa0YmYG
アニメックのバックナンバーでも漁ってて下さい。
63名無しより愛をこめて:04/11/11 02:22:24 ID:pVtvYRaS
>>51
あんな山の奥に入れてるのって、
核シェルターやNORADの影響ですかね。
64名無しより愛をこめて:04/11/11 02:47:12 ID:igDH+uZr
セブン19話でセブンとバド星人の格闘シーンがあったけど、バド星人の中の人の目が
レオの最初に出てくるマグマ星人ばりにはっきり見えてるシーンあったけど、
あれって見えて大丈夫なの?ちょっと気になった。
65名無しより愛をこめて:04/11/11 03:02:17 ID:YjqHkiW0
>64
目の周りの肌色までわかる今週のグリーンマンのギリンガほどじゃないw
66名無しより愛をこめて:04/11/11 04:21:42 ID:kLN5ma+g
サイボーグ作戦で、野川隊員が婚約者のところに戻ったとき流れた曲って流用曲ですかね?
キングの総音楽集にはそもそも「サイボーグ作戦」の項目がなかった。
ミュージックファイルには入ってるんでしょうか?
67連続カキコすまん:04/11/11 04:32:04 ID:kLN5ma+g
ちょっと話を蒸し返しますが、セブンがシリーズ最高傑作ってのはファンコレ以前から極々普通に言われてたと思う。
で、自分が初めてそういう文章に触れたのはなんだっけ?と思い出してみたら、横田順彌の文章だったような気がする。

68名無しより愛をこめて:04/11/11 05:31:50 ID:YwBlUJtb
>>67
>セブンがシリーズ最高傑作ってのはファンコレ以前から極々普通に言われてたと思う。

誰が言ってったんだよ? なんでお前はそんな事知ってんだ?
たまたまてめえの周囲の2、3人がセブンがシリーズ最高傑作って言っていただけ
なんてオチじゃねだろうな?
69名無しより愛をこめて:04/11/11 05:42:05 ID:bGTICTzQ
>>66
流用曲。
ミュージックファイルの「未収録編2」に入ってる。
廃盤だがコロムビアの「A・レオ音楽集」にもボーナストラック的な
扱いで収録。
70名無しより愛をこめて:04/11/11 05:53:20 ID:8zAaHSn3
ファミ劇もこの時期にアイスラッガーでクビ切り飛ばす回をよく放送したな
71名無しより愛をこめて:04/11/11 06:14:32 ID:FH2jsPTK
>>67
最高傑作だというのは見たらわかるじゃん。
そう思う人が多いと言うことがすなわち、
その証拠なわけだし。
72名無しより愛をこめて:04/11/11 06:38:08 ID:VdIxGDuX
>>64
大丈夫もなにも「セブンの隙をうかがって凶器を取り出す」演出がされてるべな。
73名無しより愛をこめて:04/11/11 07:50:49 ID:ZOJJ+q8U
>>71
ところが「ウルトラマンにくらべてセブンは見劣りした」と書いてる出版物もある。
制作費的にはセブンは苦しくそれがはっきり見えてる回もあるので、リアルタイマー組でセブンを低く評価する連中はしばしばそこを指摘しています。
また、セブンは中途半端に大人狙でどっちつかず、というのもよく見かける批判です。
個人的には「Q」「マン」「セブン」は全て独立した作品でどっちが上とか下とかいう感じはない。
どれも30分間ワタシの目をワタシの体から引き離してくれた番組でした。
74名無しより愛をこめて:04/11/11 08:51:22 ID:Tx/DIpML
>>73
>リアルタイマー組でセブンを低く評価する連中

竹内博、金田益美あたりだね。セブン当時に中学生となっていた世代。
「肩の凝らない怪獣モノ」を求めていたのに、着ぐるみのキャラクターすら出ない
「侵略する死者たち」「盗まれたウルトラアイ」には腹が立ったetc.
そういう生粋の怪獣少年は、後番組の「怪奇大作戦」にも失望したのかも…。

もっともセブン好きの中島紳介・富沢雅彦も、上記の2人とほぼ同い年だが。
75名無しより愛をこめて:04/11/11 10:52:33 ID:LxwiqCZs
うっわ
ファンコレからさらに溯って、「PUFF」やら「ネオフェラス」の話が
始まりそうな予感・・・
76名無しより愛をこめて:04/11/11 11:08:58 ID:Iqa9nczM
>>67
Q・マン・セブンあたりは、それぞれ相当カラーが異なるので、どれが最高傑作とは
一概に言えないと思う。
トワイライトゾーンみたいのが好きな人はQ、ヒーロー対巨大怪獣の娯楽路線好きの
人はマン、寓話やSF色強い話が好きな人はセブンを推すだろうし。
要は人それぞれ好き好きでは?

もしセブンが潤沢な予算の基に作られてたら、どんな作風になってたのかな?
77名無しより愛をこめて:04/11/11 12:38:30 ID:ZOJJ+q8U
とんでもない作品になった可能性が大(笑)。
ただし、金が無いのをスバーしていた「発想と工夫」が「潤沢な資金」によって後退しつまらぬ作品になり下がったかも。
78名無しより愛をこめて:04/11/11 14:18:09 ID:kLN5ma+g
>>ミュージックファイルの「未収録編2」に入ってる。
レスどうもありがとう。探してみます。

寓話で思い出しましたが、インヴェイション・フェイブルと言うサークルに入ってました。
機関誌は「侵略寓話」で毎号セブンの1エピソードのみで構成されてた。丁度このスレみたいな感じの紙面だったな。
79名無しより愛をこめて:04/11/11 15:44:02 ID:66HVvsqh
>>67
俺の場合ファンレコって何?ってくらいで、ここ最近みて
その単語を知った程度で、あとはフツーにセブンおもしろいなーって
感じでずっと見てた。
泉麻人のウルトラ倶楽部の再放送でも見てたよ(笑
つうか初めてセブンを見たのはいつだったか覚えてない・・・
さすがにリアルタイムは無理だったけどな(´∀`;)
80名無しより愛をこめて:04/11/11 17:04:44 ID:Q5I1JtFj
>>73
だから、それぞれ評価の視点によって変わるってこと。
SFとしてみれるのはセブンしかないから、
セブンを評価するんだけど。
とくに、怪獣から宇宙人に視点を変えたことにより、
セブンが社会性を帯びていたのは間違いないし。
当時の社会情勢も反映してるしかなりおもしろい。
81名無しより愛をこめて:04/11/11 18:22:27 ID:9bc0rgt2
「超兵器R1号」はその典型だな。
・・・でも今の若人に冷戦ネタって通じるんだろうか(´・ω・`)
82名無しより愛をこめて:04/11/11 18:50:21 ID:66HVvsqh
>>81
冷戦じゃなくても、強い力はより強い力を・・という空しさを
訴えるだけの物にはなってるかと。
83名無しより愛をこめて:04/11/11 19:30:34 ID:39U2Hi8V
ポケモンAGに、モロボシとアンヌって名のキャラが出てた。
ちなみにモロボシの声は水島裕だった
84名無しより愛をこめて:04/11/11 20:12:52 ID:Q5I1JtFj
>>81
対中国冷戦がすでに始まってると思いますが・・
85名無しより愛をこめて:04/11/11 20:20:12 ID:ZBuXGDwx
>>83
だからと言って、元ネタがセブンとは限らない。
もし、モロボシがローラースケートを履いていて、アンヌが白いレオタードを着ていたら絶対
違う。(w
86名無しより愛をこめて:04/11/11 20:46:09 ID:ACto6U59
俺がガキの頃(70年代)はモロボシと言えばダンだった。
大学生になって(80年代)バイト先の店に客として来ていた厨房どもの認識は
うる星やつらの登場人物だった。
その後の世代は光ゲンジで、今は何なんだろうね?
87名無しより愛をこめて:04/11/11 21:16:48 ID:inWPYM6I
ウルトラセブン
第一話 ウルトラ風来坊
第二話 夜道は植物にご用心
第三話 二人の少女は宇宙人!?
第四話 マックス号大ピンチ!
第五話 時間を止めるエビ
第六話 ペガッサ市激突五秒前!
第七話 倒せ火をはく宇宙人
第八話 北川町は大騒ぎ
第九話 おもちゃじいさんは侵略者
第十話 変身不能!? 四次元の怖い奴
第十一話 ダンが死んじゃった!
第十二話 腕時計の危険な香り
第十三話 強烈!W隊長コンビ
88名無しより愛をこめて:04/11/11 21:18:21 ID:inWPYM6I
第十四話 無敵ロボット現る!(前編)
第十五話 無敵ロボット現る!(後編)
第十六話 あたまがいたいよー
第十七話 ジローとチューキチの大冒険
第十八話 ソガとアマギの珍冒険
第十九話 地下室開けてビックリ!
第二十話 暗黒星雲の挑戦者がやってきた
第二十一話 戦艦爆弾を食い止めろ!
第二十二話 アンヌを救え!ウルトラセブン!
第二十三話 占い師安井さん
第二十四話 あっ ウィンダムが敵になった!
第二十五話 がんばれミクラス! セブンが動けない
89名無しより愛をこめて:04/11/11 21:18:56 ID:inWPYM6I
第二十六話 地球人の大失敗
第二十七話 様子のおかしい野川さん
第二十八話 負けるなアマギ!
第二十九話 ショック!教授が宇宙人!
第三十話  骨だけの宇宙人!?
第三十一話 小さいセブンが大暴れ!
第三十二話 アギラ、出陣!
第三十三話 まさか! こいつらは生きている!?
第三十四話 フルハシのコカ・コーラ
第三十五話 キリヤマ、クラタは強かった!
第三十六話 ソガ隊員のけじめ
第三十七話 ミステイク!またウルトラアイを盗まれた!
90名無しより愛をこめて:04/11/11 21:19:41 ID:inWPYM6I
第三十八話 セブン特攻作戦!
第三十九話 セブンが負けた!恐怖のガッツ星人(前編)
第四十話  セブンが負けた!恐怖のガッツ星人(後編)
第四十一話 カッパ物語
第四十二話 先住民のタコ怪獣!
第四十三話 ロボットの国!?ダンとソガの大脱出!
第四十四話 アンヌに恋したお猿さん
第四十五話 宇宙人とお友達
第四十六話 ウルトラセブンが二人!? 勝つのはどっちだ!
第四十七話 あなたはだあれ?
第四十八話 あっ! ニューヨークもモスクワも無くなった!(前編)
第四十九話 あっ! ニューヨークもモスクワも無くなった!(後編)
91名無しより愛をこめて:04/11/11 22:34:51 ID:R4eI7TGi
>>87-89
5話・・・・・・まぁ確かに図鑑には「エビ型宇宙人」って書いてあったけどさ。
17話・・・・・冒険かよっ!?遭難だろっ!
25話・・・・・イカルs、じゃなかった、ムカイ班長を忘れてあげるな。
33話・・・・・いやいや、ただの虫退治だから。
47話・・・・・「立花さんの災難」だろ、そこは。
92名無しより愛をこめて:04/11/11 23:07:40 ID:66HVvsqh
1話:昆虫みたいな奴に昆虫呼ばわりされるのは屈辱だな(笑
93名無しより愛をこめて:04/11/11 23:54:02 ID:tnzsFLpF
こっそり原題のままが一話紛れているのがミソなんだろうなw
94名無しより愛をこめて:04/11/12 00:18:36 ID:V5fRV2Qc
第四十七話 キャップ、しっかりしてください!!
95名無しより愛をこめて:04/11/12 00:34:13 ID:GLmz45Ap
予想通り47話はそのままだったなw
96名無しより愛をこめて:04/11/12 00:43:40 ID:p2PdMEQ5
第3話おもいっきりネタバレしてんぞ
97名無しより愛をこめて:04/11/12 01:10:40 ID:OEeCE1b6
まあなんだな。なんかこう見ていて思うことは、

 タロウの首がすっ飛んだ!
 やさしい怪獣 お父さん!
 僕にも怪獣は退治できる!
 あぶない!嘘つき毒きのこ
 ひきょうもの!花嫁は泣いた

・・・タロウのサブタイを考えた人は、あれはあれでご苦労様という事だな。
98名無しより愛をこめて:04/11/12 02:22:45 ID:qOBhlTpv
ただ変えただけじゃなくてタロウっぽくしたのにワラタ。
37話がお茶吹いた
99名無しより愛をこめて:04/11/12 02:35:00 ID:gDRKYhFT
戦え!MJっぽい感じもする
100名無しより愛をこめて:04/11/12 02:54:17 ID:3t+hBWeJ
80のサブタイみたいなノリだな
101名無しより愛をこめて:04/11/12 08:25:50 ID:rdIboCmY
まぁ要するに石堂脚本なサブタイトルって事ですか






(80ファン)→ orz
102名無しより愛をこめて:04/11/12 10:17:24 ID:gEtCF0Uw
ウルトラアイ盗まれすぎ。
地底GOGOGOの時は、あれは盗まれたといっていいんかな。
へんな装置で引き寄せたが、あれはなんなんだ。
103名無しより愛をこめて:04/11/12 12:30:07 ID:dfk06RKv
>>102
あのシーン全くなくても全然問題ないんだよな。
苦労して手を引き抜いた時点ですぐ変身で。
104名無しより愛をこめて:04/11/12 13:13:04 ID:WrHXkrH9
>>87−90
面白い!
ぜひ、【空想特撮シリーズ】 ウルトラマン 【その10】スレでもやってほしい。
105名無しより愛をこめて:04/11/12 15:59:20 ID:SWt3lsjF
>>102
あの装置はダンが勝手に付けたのか、それともダンの正体を知らされていたウルトラ警備隊上層部が
ダンの為にベルトに細工を施したのか…
106名無しより愛をこめて:04/11/12 16:22:07 ID:1oyYaMa9
そう言えば。さんざん手が届かない〜ネタを使っているが、
ダンにはウルトラ念力という特技があるはず・・・。
107名無しより愛をこめて:04/11/12 18:11:58 ID:7a7MYBcJ
まあウルトラ念力は後付けの設定だし。
レオをリアルタイムで見てた頃は「アイスラッガーはウルトラ念力でコントロールしている」と脳内補完していたのがなんか懐かしい。

むしろあのシチュエーションで謎なのは、

・ユートムはなぜダンがウルトラアイを使って変身できることを知っていたのか
・そしてあの手でどうやって胸ポケットからウルトラアイを抜き取ったのか

の2点にあると思うのだが。
108名無しより愛をこめて:04/11/12 19:05:25 ID:LHUW8M6t
>>107
確かユートムも中島春雄さんですね、演じていたのは。
ユートムはあの「声」がいいね。
109名無しより愛をこめて:04/11/12 19:41:49 ID:NRx2iZYy
>>107
ユートムは単なる所持品検査のつもりで抜き取っただけで、セブンに変身できること
までは知らなかったのでは?
ウルトラガンも取り上げてたところを見ると「武器?」とは思ったのかも知れないが。
手の謎の方は、画面に出た奴とは別に、手先の器用な作業用ユートムがいるんじゃな
いかと思う。
ピストルとハンマーだけでは地底都市の保守もできないだろうし。
110名無しより愛をこめて:04/11/12 19:44:50 ID:1oyYaMa9
実はユートムには、ユートム念力があります。
111名無しより愛をこめて:04/11/12 20:56:28 ID:sF819Ayr
あんたら、ウルトラセブンを何回見ているのだ?
112名無しより愛をこめて:04/11/12 21:00:55 ID:FH56Bv2C
ぶっちゃけるとDVDを買っても1〜2回しか見てない話も多い
113名無しより愛をこめて:04/11/12 21:22:39 ID:p2PdMEQ5
俺金がないから8巻でとまってる
それでももってるやつは3回はみた

114名無しより愛をこめて:04/11/12 22:00:15 ID:ojsgV7/O
10巻以降が傑作集まってるのに・・・
115名無しより愛をこめて:04/11/12 22:07:18 ID:1XZ4Quqp
第1話は念力でウルトラアイを引き寄せたんじゃないの?
116名無しより愛をこめて:04/11/12 22:44:03 ID:6jMEwEFg
そもそもあのウルトラアイは一体どっから飛んできたんだ?

画面のこっちからセブン上司が投げてよこしたのか?
117名無しより愛をこめて:04/11/12 23:24:19 ID:FH56Bv2C
一度大魔人風の変身をした事があったが、
あれも意味が分からん。
118名無しより愛をこめて:04/11/13 00:15:30 ID:Clxt1zLL
大魔「神」ね
119名無しより愛をこめて:04/11/13 00:17:34 ID:eHEUSybe
>>108
俺は爆弾を設置するときの音が好きだ(笑
120名無しより愛をこめて:04/11/13 00:43:10 ID:OdDFe2Ao
カチャ と カリッ と コリッ が 混ざったような あれ ですか?
121名無しより愛をこめて:04/11/13 00:43:27 ID:lI7ir09m
ついこのあいだなのに
第二十六話 地球人の大失敗
の内容が思い出せない
122名無しより愛をこめて:04/11/13 00:48:19 ID:eHEUSybe
>>120
あと カコン か キコン って音を混ぜてくれ(笑

つうかそれだ!っていう文字表記を誰かしてくれ・・(^^;

でもセブン見てて思うけどさー夜って真っ暗だよなあ。
昭和のあの頃は、深夜放送なんてもちろんやってないし
ほんと夜は寝る時間って感じだったんだろうね。
つうか夜は寝るべきだよほんと(笑

光と影の使い方は絶妙だったね。
ガッツとかペガッサとかシャドーマンとかのあたりは
ガクブルもんだし。
123名無しより愛をこめて:04/11/13 01:06:34 ID:4OM1EtXo
ダンがユートムに捕まってるシーンって子供の頃
かなりヒヤヒヤしながら見てた思い出があるな。

台に磔になっている所、脚の間、股間に向かってレーザーが
ジリジリ伸びていて、後一瞬でタマタマが焼けそうになる瞬間
に変身!って中々凝った演出だと思う。
124名無しより愛をこめて:04/11/13 01:21:34 ID:G3U43v0b
>>121
本来の題と内容を考えると正直「一寸不謹慎だなぁ」と思った。
125名無しより愛をこめて:04/11/13 01:27:39 ID:iHA7breb
>>123
それって「ゴールドフィンガー」の007磔シーンと混同してないか?
126名無しより愛をこめて:04/11/13 03:22:50 ID:OMEWsXlg
>>114
でも再放送では10回はみてるからもうまんたい
小学校低学年の時にみた「ノンマルトの使者」はまじおちこんだよなぁ
127名無しより愛をこめて:04/11/13 04:40:42 ID:7wflb8M3
おちんこだよなぁ
128名無しより愛をこめて:04/11/13 09:07:25 ID:4OM1EtXo
>>125
あれー、そうだったのかなー? どちらも見たのが随分
昔なんで記憶が曖昧なんだが、自信が段々無くなってきた。
赤っ恥発言したかもorz
129名無しより愛をこめて:04/11/13 13:34:55 ID:cMREwsB2
俺も股間レーザーは「ゴールドフィンガー」だと思うw

ユートムはダンの水虫を治してあげようと遠赤外線治療を施してくれていた。
130名無しより愛をこめて:04/11/13 14:28:16 ID:6Z8uwU2O
セブンは暑さにも弱かった ハッハッハッ
131名無しより愛をこめて:04/11/13 20:50:23 ID:3vYBeupg
13日午後6時前、福岡県久留米市篠山町の福岡地検久留米支部から、
同県大牟田市の連続殺人・死体遺棄事件で、強盗殺人などの容疑で逮捕、
起訴された北村孝被告(23)(大牟田市白銀)が、取り調べ中に逃走した。
福岡県警が緊急配備を敷いて、行方を追っている。

逃げ続けるつもりだな、地球の夜の闇の中をぐるぐると
132名無しより愛をこめて:04/11/13 21:14:41 ID:3vYBeupg
--- NHK テロップ 21:10 ---
地検から逃走の強盗殺人容疑者の男
福岡県大牟田市内で身柄確保

と思ったらあっさり捕まりやがった、まあこれが現実だな、
ペガッサ星人が逃げ回る場所なんかどこにもないってこった
133名無しより愛をこめて:04/11/13 21:42:52 ID:Ni99Kyr5
つーかペガッサと戦ったセブンはトドメを刺さなくて良かったのだろうか。
いつ復讐に来るか分からんよ。まじで。
134名無しより愛をこめて:04/11/13 22:31:48 ID:jHjBwjYI
持っていた爆弾は1個だけなのだろうか?
135名無しより愛をこめて:04/11/13 22:54:31 ID:aeHgqclq
ペガッサ星人は地球人じゃないんだから、地球人形態に変身ぐらいできるんじゃないか?
地球人ぐらいだよ、巨大化したり変身できないのは。
136名無しより愛をこめて:04/11/13 23:09:19 ID:3Xf4Erof
いまBS-HIで最終回のダンが告るシーンのBGM演奏してる。これ何て曲?
137名無しより愛をこめて:04/11/13 23:11:13 ID:PGNqrFH5
>>132
正に大牟田囚人303号だな。
138名無しより愛をこめて:04/11/13 23:11:53 ID:qBNMGSAq
139名無しより愛をこめて:04/11/13 23:19:20 ID:3Xf4Erof
>>138
おお!サンクス!!
140名無しより愛をこめて:04/11/13 23:58:19 ID:eneDlwGV
>>137
で、火あぶりの刑?
141名無しより愛をこめて:04/11/14 00:31:31 ID:YRWrl9/O
ポケモンにペガッサ星人とゴドラのあいのこが出てたな。。。
142名無しより愛をこめて:04/11/14 10:10:27 ID:qFq4aJqO
スペル星人の東京放送ロゴ入りというのは、ロゴ以外は普及版と内容は同じなのでしょうか?
143名無しより愛をこめて:04/11/14 14:02:37 ID:7nYOWMoV
★中国生産限界★ウルトラ怪獣名鑑を語ろうかPart7★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1100395688/l50
144名無しより愛をこめて:04/11/14 20:32:36 ID:RVNvnMuD
地震源Xといい、この頃はこういう草ラリーみたいのが流行ってたのか?
一応ポインター並みの性能なんだね、あのラリーカー。
145名無しより愛をこめて:04/11/14 20:34:50 ID:ve57+gFb
ダンはラリーに萌え萌え
146名無しより愛をこめて:04/11/14 20:54:24 ID:T6yltUpi
ラリーカーよりも、ポインターやホークの操縦の方が
よっぽど楽しそうなのだが。
147名無しより愛をこめて:04/11/14 21:49:19 ID:ktY1RPlA
ぶぅ〜ん、ぶるるるぅ〜ん。
148名無しより愛をこめて:04/11/14 22:02:38 ID:XdKLvmum
改めて見ると、映画館で食ってたおせんべいのデカさは半端じゃないな。
149名無しより愛をこめて:04/11/14 23:13:51 ID:XcNUqJiQ
なんでラリー映画のマシンが品川ナンバーなのよ。
150名無しより愛をこめて:04/11/14 23:24:31 ID:II/UijLF
さりげに三上左京が出てて笑った
151名無しより愛をこめて:04/11/15 01:55:26 ID:b9oKfbD1
「U警備隊魂...」弾のナレーションでしめた天城編。
私服の他隊員にも個性が出てるね。
曽我のバラライカガンは新兵器だな。
ウインクしながらビームを出す恐竜タンク、かわいい。
152名無しより愛をこめて:04/11/15 14:28:43 ID:KmBPvFJJ
どうでもいい事だが、あれはマンドリンではないか?。
153名無しより愛をこめて:04/11/15 15:47:48 ID:jdABjXMW
今回の敵は宇宙人というよりMJのQみたいな感じがしたな。
話の方もラリーカーに偽装して運んだり変装したり、隠し武器(マンドリン銃)が出
たりで、スパイアクション物っぽかった。
ウルトラガンまでサイレンサー風のアタッチメント付けてたし。
154名無しより愛をこめて:04/11/15 15:49:43 ID:QdiTkpbu
>>149
しかもいすゞ車ばかり。ベレットはともかく、フローリアンではラリーやりにくそう。
155名無しより愛をこめて:04/11/15 16:24:40 ID:7okhqvzD
>>153
サイレンサー的用途ではなく
グレネードランチャー的用途なのではないかと。
156名無しより愛をこめて:04/11/15 16:43:29 ID:J8Lyzfbn
敵を欺くには・・
臆病者を上手に操縦せよ。
桐山体長、サイボーグ作戦に今回と冴え渡っているな。
私服姿もグーだった。
157名無しより愛をこめて:04/11/15 16:44:32 ID:gWuQuY+c
158名無しより愛をこめて:04/11/15 16:46:30 ID:J8Lyzfbn
キル成人の目的は?
単に卯警備隊の邪魔をしてやろう、という愉快犯?
あるいは・・・・キリヤマの悪名は全宇宙に知れ渡っていてスパイなーで
もって自分の星を襲撃されたらという危機感からか。
159名無しより愛をこめて:04/11/15 19:42:24 ID:frgkOnp3
>>153 俺も正直、この話は宇宙人じゃなくて人間の組織だったほうがリアルに思ったよ
ウルトラマンの没脚本に怪獣用心棒ってのがあるみたいだけど、あんな感じですかね
160名無しより愛をこめて:04/11/15 20:29:53 ID:AD7r7wt2
>>158
凶悪地球人キリヤマからキル星を守る為の行為だったのです。
本当は彼らは平和主義者なのです。
161名無しより愛をこめて:04/11/15 21:23:01 ID:Yq9v1Ma6
キリヤマが地球防衛軍退官したらアメリカが国防長官にスカウトしそうだな。
あっ、史上最大の侵略で消滅していたっけ?
162名無しより愛をこめて:04/11/15 21:56:15 ID:LmBxN7VO
>>159
で、ウルトラ警備隊が、ボカスカ射殺するわけか。














そんなもん、ゴールデンで流せるかっての。
163名無しより愛をこめて:04/11/16 00:56:10 ID:cooxc/DF
キリヤマ隊長! アンタの作戦で何の罪もないラリーしてた人が
まきぞい食って死んでるんですけど……いいんですか?
164名無しより愛をこめて:04/11/16 00:56:58 ID:R6EAjDYr
>154
漏れのツレが行ってた自動車学校の教習車がフローリアン(3速コラム)だったんだが、
ドアの内側の注意書きステッカーに

「100km/h以上出さないで下さい」

と書いてあった。
165名無しより愛をこめて:04/11/16 01:22:52 ID:3RtDpXLB
【ぬるいッ】ウルトラセブンスレ【砂糖も多いッ】
http://ime.nu/ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1041371827.html

このネタ、ものすごく好きだったので過去スレからサルベージしてきますた。

732 名前:名無しより愛をこめて :03/04/12 23:38 ID:nmB02MXt
「宇宙人に狙われていて、しかもそれが爆発物である以上
より安全な輸送方法を選ぶべきだ。何かいい手はないのかね?」
「──あります!!グッドアイデアです!」
モロボシ・ダンのグッドアイデア。それは…

「──人間爆弾ですよ!」
「そうか!そして宇宙ステーションへ戻ったところで」
「ドカーンとやるんだ!」
「…誰が行く?」

「アマギ、お前がやれ。命令だ」
「!?でっ、できません!」
パァン!
「あぅ!」
「時間がない。早くやれ」
「アンヌ隊員、手術室の用意を頼む」
「はい」
(つづく)
166名無しより愛をこめて:04/11/16 01:23:58 ID:3RtDpXLB
734 名前:名無しより愛をこめて :03/04/13 23:16 ID:nn6+MunW
「どうしたんです?アマギ隊員!」
「怖いんだ…怖いんだよぉ…!」
「意気地がないぞ。手術なんて眠ってる間にすぐ済んでしまうさ。ねえ?」
「そうよ!」
「…小学校の頃な、近くの花火工場が爆発して、家も人間もバラバラだった。
それ以後だめさ…足がすくむんだ。隊長はそれを知ってる。それなのに、
わざと俺を選んだんだ!」
「しかしこれは任務なんです。ウルトラ警備隊の任務なんですよ、アマギ隊員!」
「どうだ、栄光ある任務だろう?」
「…ハァハァ…た、隊長!交代させて下さい!とても耐えられません!!」
ダダッ!
「アマギ!戻れ、戻るんだ!!」
「…ハハハ、今度は脱走か!ウルトラ警備隊の恥さらしだよアイツは。
怖くなったんだよ、防衛軍の仕事が…!」

「仕方がない、ショック弾を撃て」
「──しばらく眠ってもらう!」
バスッ! バスッ! バスッ! バスッ!
「あうぅっ…!」
「アンヌ隊員、手術の用意を」
「今ごろ夢を見てるわ、きっと…」
(つづく)
167名無しより愛をこめて:04/11/16 01:24:55 ID:3RtDpXLB
745 名前:名無しより愛をこめて :03/04/15 00:09 ID:sNNeHjKk
「アマギ、気が付いたか」
「成功…成功したんですよ、アマギ隊員!」
チッチッチッチッチッ…
「た、大変だ!時限爆弾が爆発するぅぁ!」
「さわるな!!爆発するぞ!」
「もう元の人間には戻れないんですか?」
「…現代の医学では、おそらく…」
「じゃあ、一生…」
「生きていればの事だが」
「治してやって下さい!ね、先生。お願いします!」
「あきらめるんだ!」
「…隊長ぉ!」
「寝ぼけたことを言うな!」
「…な、ダン!」
「君の体はこっぱみじんさ!ハァッハッハッハッ!!」
168名無しより愛をこめて:04/11/16 23:34:20 ID:mQT4yCCP
上原正三は人間爆弾が好きだな〜。
キル星人もそうだけど、マッハバロンとかゴレンジャーとか・・・
169名無しより愛をこめて:04/11/16 23:34:53 ID:81Dw0Igm
今日、漏れのところに新5000円札がやってきた。
図柄はもちろん樋口一葉だ。
しかしこの不遇そうな顔付き...どこかで見たことがあるような希ガス。
170名無しより愛をこめて:04/11/16 23:36:30 ID:oog4rD6w
畜生!奴等の挑戦だ!
171名無しより愛をこめて:04/11/17 00:09:20 ID:j1eqJZ3f
>>169-170
樋口一葉というより、佐竹三郎の母君かも
172名無しより愛をこめて:04/11/17 00:23:00 ID:bo3MqeKn
>>169
やっぱそう思うよな・・・
5000円で宇宙時計を買おうぜ。
173名無しより愛をこめて:04/11/17 00:27:57 ID:BVAyVqNR
>>172
そのことは「言ってはならん」とあれ程・・・・・。
174名無しより愛をこめて:04/11/17 05:13:46 ID:kgY15KMI
巨大化する樋口一葉

「実験は成功した!」
175名無しより愛をこめて:04/11/17 18:28:32 ID:wUlQiFpQ
※新紙幣の5千円札は欠番となりました。(円銀)
176名無しより愛をこめて:04/11/17 19:24:48 ID:JfByU0BT
>>175
やっと「封印紙幣の謎」読みました、これはヤバイですね、(M2号)
177名無しより愛をこめて:04/11/17 20:49:48 ID:CQ9y1v1x
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
178名無しより愛をこめて:04/11/17 23:07:08 ID:LLj3l2pb
2000円札も欠番でしたね?
179名無しより愛をこめて:04/11/17 23:27:56 ID:8ijSvEIU
パパの唯一の形見にケチつけないでよ。プンプン
180名無しより愛をこめて:04/11/17 23:42:26 ID:PrYaHCGf
宇宙ステーションV3って、そこに飛ばされたクラタよりも、
その部下の方が絶対大変そうだな・・・。
181名無しより愛をこめて:04/11/17 23:42:37 ID:gGMfgjI/
進退窮まった一葉は巨大化した。
182名無しより愛をこめて:04/11/18 05:32:24 ID:gQk7i8pV
>>179
密かに笑った。地元なのよ
183名無しより愛をこめて:04/11/18 14:13:13 ID:d6bXpk+c
少し旧い少女漫画だけど、むかし矢沢あい『天使なんかじゃない』において
主要メンバー追加時、「タキガワマン」が仇名のキャラに似たのが入ってきて
タキガワマンジュニアのニュアンスで「タキガワマンタロウ」→「タロウ!」と
名付けられそうになった時、脇から地味なメガネ男子が
「元ネタはウルトラマンでしょうがそこでは初代の次はセブンですから
彼もセブンとしておくのが妥当ですよ」みたいなことを言って本当に
セブンと命名されてしまっていたことを思い出した。

90年代のりぼんでセブンって…感覚を共有した読者はいたのかと笑えもするけど
それはそれで何となく嬉しくもなってしまう。
184名無しより愛をこめて:04/11/18 15:26:15 ID:eDTv5vd+
ウルトラアイのことを便宜上「メガネ」と呼んでも支障ないよね。
怒る人いる?
「ゴーグル」なんていきなり言ってもわからんしね。
メガネって言って、思い切りムカつく人とかいるかな?
オレはセブンのファンだけど、あんまり気にならないんで。
185名無しより愛をこめて:04/11/18 15:39:29 ID:I3cPbZGI
「緑の恐怖」で小包を届けに来た、鈴木和夫扮する無表情な郵便配達員、
本当の配達員の設定か、ワイアール星人が変身しているのか、それともコントロールされているのか、それとも・・・
いずれにしてもブキミ。
186名無しより愛をこめて:04/11/18 15:45:39 ID:W18KznEf
ダンがセブンに変身するときに、ウルトラ警備隊の制服のまま、
顔だけがセブンになって、甲冑、それから全身セブンと、
順番に変わっていくのは何の回だっけ?
記憶の優れてる人、教えてちょ。

俺はあのパターンの変身の仕方が一番好きだし、
特撮雑誌でもセブンの変身はあれと言う事になってるね。
187名無しより愛をこめて:04/11/18 16:19:19 ID:5qvCfbUv
?????

何の回・・・って、殆どがそのバンクフィルムでは?
188名無しより愛をこめて:04/11/18 16:55:49 ID:Xscmrdyt
>>186
2、3、4、5、6、8、10話かな。12話は知らん。
189186:04/11/18 17:01:09 ID:W18KznEf
>>187
後半はほとんどストレートに変身してるから、
あのパターンは使われてなかっただろう?
前半はほとんどそうだっけ?
全体を通すと、以外と少ないよ。
190名無しより愛をこめて:04/11/18 20:06:00 ID:9x7b9xI3
「700キロを突っ走れ!」の冒頭でダンとアンヌが見ている映画の
ナレが浦野さんで、BGMが「セブン」の既製の曲なのは手抜きっぽいなぁ。
191名無しより愛をこめて:04/11/18 20:09:07 ID:Pz78HVcs
>>186
12話もだよ。
192名無しより愛をこめて:04/11/18 20:21:48 ID:4fbWzsbR
>>190
恐竜戦車の回は恐ろしいほどに突っ込みどころがいっぱいなのでびっくりした!! 
193名無しより愛をこめて:04/11/18 20:22:11 ID:9x7b9xI3
>>162
だいたいこのラリー作戦は敵の目を欺いて輸送するのが目的なのに、
キル星人にばれた時点で作戦中止のはず。
(実は本物のスパイナーは別の車に積んであったわけだが)
完全にキリヤマ隊長は周囲の巻き添え関係なく、
アマギを成長させるためだけに、作戦続行させているね。

なんにせよ、キリヤマとアマギの魅力全開な一本だ。
194名無しより愛をこめて:04/11/18 20:29:30 ID:9x7b9xI3
>>192
ツッコミ所満載だよね。
セブンはスパイナー爆発させて恐竜戦車を倒しているが、いいのかこれで?
なんのために遠路はるばる命がけで運んだんだ?
それにあの程度の爆発ですむのか?
キリヤマたちも吹っ飛ぶはずだ。

それにラストの、無謀に飛び出して行ったダンを心配するフツハシたちも変だ。
「まぁ、ダンだから仕方ないか」と言う感じなのかな?
195名無しより愛をこめて:04/11/18 20:32:14 ID:J/Xp4XBC
そもそもが、映画に感化されたダンが、自分がラリーで走りたいって
だけで思いついた作戦というのも・・・
アマギ、いい迷惑な。
196名無しより愛をこめて:04/11/18 20:37:47 ID:9x7b9xI3
>>195
第1話のクール星人の円盤のスプレー作戦以来、
「こいつ、なんでこんなことまで知ってるんだ?」と思われつつ、
ダンの提案には信頼度が高いとか?
197名無しより愛をこめて:04/11/18 20:41:08 ID:L4MP+zj7
この回は出てくる怪獣からしてもう・・・。
198名無しより愛をこめて:04/11/18 20:57:32 ID:tNxLyKRD
ねぇお父さんこれって車椅子恐竜だよねと一人の少女が(以下r)
199名無しより愛をこめて:04/11/18 20:58:05 ID:J/Xp4XBC
>>196
そうなんだよね。なにげにダンって信頼度高い。そして概ねいつも的確
・・・だったんだけど、今回の思いつきはw
真相を知っているのは、一緒にデートしたアンヌだけ。

とはいいつつ、子供の頃はこの話とか、ソガの「必殺の0.1秒」とかは、
大人のドラマを見てるドキドキ感があったなぁ。上で、MJのQみたいと
言ってる人がいたが、当時の円谷が、次に目指そうとしていた大人向け
特撮の方向が見える感じ。
200名無しより愛をこめて:04/11/18 21:11:33 ID:a2RwoE2y
>>194
申し訳ないが、そこで挙げられている「ツッコミ所」は
勘違いやら黙認できる範囲ばかりなんで同意しかねるな。

もう一度、作品をよーく見直してみてくれないか。
ツッコむなら、もう少し同意できるやつを挙げてくれ。
201名無しより愛をこめて:04/11/18 21:12:48 ID:9x7b9xI3
>>197
え〜、恐竜戦車強いッスよ。

>>199
007シリーズの影響でしょうかねえ。
202名無しより愛をこめて:04/11/18 21:24:52 ID:4RxBqJX1
>>200
別にお前の同意などほしくもなければ、お前に指図される覚えもない。
当然、見直す気もない。
どう勘違いしているのか、どこを黙認できる範囲なのか具体的に書け。
グズグズするなよw。
203名無しより愛をこめて:04/11/18 21:38:56 ID:Pz78HVcs
それでは、>>87-90を考えた暇人から第28話へのツッコミ。

恐竜戦車とのバトル後、ダンが土に埋もれていたのは
セブンとの関連を打ち消す為の自演ですか。
204名無しより愛をこめて:04/11/18 21:40:00 ID:HZ0616p0
>>195
いや、一番迷惑してるのは巻き添えで殺されたラリーの参加者だろ(w
一体どう責任とるんだYO!
205名無しより愛をこめて:04/11/18 21:46:05 ID:t/lvJQNo
1人を助けるために100人を犠牲にするのがキリヤマだ
206名無しより愛をこめて:04/11/18 21:59:08 ID:J/Xp4XBC
気球を撃てってのもワロタなぁ。
ラリー車のホヴァ機能のこと知ってたんなら、ソガに
教えてやれよ。っていうか、その前にソガ、撃つなよ。
207名無しより愛をこめて:04/11/18 22:03:12 ID:KDfh2Je9
>>206
敵を欺くにはまず味方から、ということだ。

キリヤマは他にももっと大きなウソを隠してそうだな・・・。
208名無しより愛をこめて:04/11/18 23:22:32 ID:KlTYsUt5
恐竜戦車自体が、スーパーとんでも存在だからなぁ・・・。
209名無しより愛をこめて:04/11/18 23:37:52 ID:vb3iAFWa
>>207
キリヤマ :ダン、黙っていたが実は俺はお前の上司なんだ。
ダン    :えっ!だって隊長は僕の上司じゃありませんか。
キリヤマ :いや、実はな...
      (おもむろにウルトラアイを取り出すキリヤマ)
      デュワッ!!
ダン    :あ、あなたは?いったい?
浦野    :そこに姿を現したのはセブン上司その人だった。
セブン上司:前にも言ったろ、敵を欺くには味方からとな。
210名無しより愛をこめて:04/11/19 00:45:21 ID:CPiPegYO
ダン、私はね、人間じゃないんだ。平和の星ピースランドからやってきた、
流星人間ゾーンファーザーなんだ!

♪ちゃらんちゃらんちゃらんちゃんちゃーん
211名無しより愛をこめて:04/11/19 01:47:58 ID:jbozNFIQ
>>198
そんなこと言ったら「アイアンキング」のシルバーライダーなんぞモロに車椅子に乗った人
にしか見(ry
しかも、そいつを二人がかりで袋叩きにするというヤバい展開。
212グロテス星司:04/11/19 02:27:11 ID:um+HpYIZ
いやー、この回改めて見ると、なにげに全編大爆発とその後の炎が凄まじいねー。
冒頭の飛行機撃墜の爆発からバイクにまたがったポーズのまんまふっとぶ人間爆弾とか
墜落したヘリの大爆発、恐龍戦車のスパイナー大爆発まで、なんかこれでもかっつー感じで
引火したガソリンの飛び散り具合もスゴイわー。こればっかりは最近のビデオ合成爆発では
見れないもんなー。

落下する車の中でホバーのスイッチ入れるだけなのに「ジュワアッ!」って叫ぶダンもたまらんw
213名無しより愛をこめて:04/11/19 03:45:34 ID:CsYkUujL
214名無しより愛をこめて:04/11/19 05:35:19 ID:ICBbe74L
>>212
とりあえずグロ画像フォルダに保存しといた
215名無しより愛をこめて:04/11/19 09:30:30 ID:PjbzDnLI
>>213
似合ってるじゃないか(w
216名無しより愛をこめて:04/11/19 12:30:28 ID:W+JJXVYJ
>>213
一体どういう写真だこりゃw
217名無しより愛をこめて:04/11/19 12:33:49 ID:8vcCOl7/
>>213
ファイティングポーズでとりながら向かい合ってるとこを
写真とって貰いたい(笑
218名無しより愛をこめて:04/11/19 15:39:36 ID:tACzYxN/
>>209案外そうかもよw
219名無しより愛をこめて:04/11/19 17:12:11 ID:Sf4ewThC
>>218
むしろヤマオカ参謀(長官?)のほうが・・・
220名無しより愛をこめて:04/11/19 19:30:38 ID:8rITpn7H
一回侵略失敗してあきらめてる連中ばかりだけれど、大規模な反攻をなぜしないんだろ?
反攻以前に先遣部隊だったやつらもいっぱいだし。
221名無しより愛をこめて:04/11/19 19:56:27 ID:m8JdEzri
やっぱ
恐竜はなぜ戦車を自由自在に操れるのか
何故円盤でなくてヘリで襲いかかってくるのか
ヘリが墜落しただけで何故あんな大爆発が起きるのか
楽器の中にマシンガン仕込んでる意味はあるのか
いかにもちゃちいヘリと車の模型だったがその割りには車の走りは結構良かった
ってとこだな
222名無しより愛をこめて:04/11/19 20:11:58 ID:8vcCOl7/
>>220
○○星人っていう単位で考えると、その星の大半でも来たら
もうお終いっぽいよなあ。一人でもあれだけてこずってるくらいだし。
まあ、ペロリンガとかは、あんだけ大群で来たにも関わらず
謎のピカピカドドーン戦闘で全滅な訳だが(笑

そういや、ウルトラの星もたまに侵略されてるよな(^^;
223名無しより愛をこめて:04/11/19 20:31:09 ID:kGUdXiSn
>>220
それより、頻繁に台風が上陸して大変なことになっているという事実を
考えると、もし、あんなに頻繁に侵略にあってたら、たまったものではない。
224名無しより愛をこめて:04/11/19 20:57:32 ID:ioE9akVK
>>220
セブンには出てこなかったけど、バルタン星人は何度か侵略しようとしたよね。
セブンにやられたりすると、そういう報告が侵略者の星にその情報が伝わり、
「地球はセブンに守られているから、歩が悪すぎる」って判断がなされてるんではないだろうか?
よっぽど勝算が無い限り、再度侵略をしようとは思わないわけだ。
宇宙には地球と似たような星でもっと侵略しやすそうな星がごろごろあるはずだし。

ペガッサ星人、キュラソ星人、ワイルド星人、アンノンは侵略目的じゃなかった。
第4惑星人(?)は半分夢落ちみたいだったからよく分からんな。
ユートムとかノンマルトみたいに侵略なのかどうなのか微妙なのもいる。
セブン全話のうち、いかにもセブンらしく、1/7程度の話で
侵略しない人たちが出てきたことになる。
225名無しより愛をこめて:04/11/19 21:02:04 ID:QUaIAVTI
みんな気付いてないけど、
二度目以降の侵略者はクラタによって血祭りに上げられるのです。
226名無しより愛をこめて:04/11/19 21:31:32 ID:8rITpn7H
軍神だな、クラタw
227名無しより愛をこめて:04/11/19 21:34:04 ID:Nx8sEm8a
多分大々的に侵略すると、
事前に宇宙の警察たるウルトラ戦士に妨害される
もちろん作戦が失敗して侵略行為が明るみになればウルトラの星から報復攻撃を受ける

だから2回以上地球に来た宇宙人がいないのかな
ま、セブンの世界だけの話だけどね
228名無しより愛をこめて:04/11/19 22:12:38 ID:SBcnFaHw
宇宙人同士、鵜の目鷹の目で、牽制しあってるんじゃないかな。
共同作戦なんか全然ないしね
229名無しより愛をこめて:04/11/19 22:16:48 ID:8vcCOl7/
まあ、ウルトラ連中って、全身兵器みたいな連中だからな。
宇宙の奴らも恐れてるのだろう(笑
そんな星でも侵略しようという豪な宇宙人もたまーにいるけどな。

それはともかくとして、自称「宇宙の帝王」も居るくらいだから、
もっと地球に攻めてくりゃいいのに(笑
230名無しより愛をこめて:04/11/20 00:26:52 ID:Z2CkA7C9
ファミ劇のウルトラ情報局12月号。
モロボシダン役の有力候補が黒沢年男だった(他にも数名?)のは初耳だ。
231名無しより愛をこめて:04/11/20 07:35:04 ID:DKvlgk4D
「シゲル、ウルトラ警備隊って大変な仕事なんだねぇ…」の
フルハシのおっかさんが亡くなったそうな。ナマンダブ。

 市川春代さん91歳(いちかわ・はるよ<本名・加々良春代>女優)
 18日、老衰のため死去。葬儀は21日午前11時、神奈川県
 逗子市久木1の2の6の逗子二葉会館。自宅は同市久木8の1の7。
 喪主は長男一郎さん。
 大正末期にデビュー、日本映画界の草創期から子役として活躍した。
 1937年「若い人」(豊田四郎監督)が代表作。伊藤大輔監督の
 「宮本武蔵」シリーズや、53、54年の「君の名は」で助演するなど、
 無声映画時代の戦前から戦後にかけて長く活躍した。
 出演作は180本を超える。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20041119k0000e060065000c.html
232名無しより愛をこめて:04/11/20 07:39:13 ID:+K6E7cYS
蝮さんが「早くくたばれクソババア」とか言ってなかったか心配です
233名無しより愛をこめて:04/11/20 08:21:00 ID:o/5mf9tK
>>232
涙拭きながら「大往生じゃねぇかクソババア」くらいは言うかもしれない。
234名無しより愛をこめて:04/11/20 09:34:31 ID:9NnYhjr6
まあさすがに今親交はなかったろうが、感慨は深いだろうなぁ・・・。
235名無しより愛をこめて:04/11/20 11:09:23 ID:+JrcDGng
毒  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
蝮< 母ちゃん…
三  \_____


236名無しより愛をこめて:04/11/20 12:26:39 ID:xM+EdXzu
同じ場面には出てないんだよな。マムシとハハ
237名無しより愛をこめて:04/11/20 13:23:47 ID:+3E/ReTB
アフレコでは一緒だったのかな
238名無しより愛をこめて:04/11/20 16:15:55 ID:cS6pYafG
甘木の中の人、セブンを通しで見ると役者陣の中でかなり演技力見劣りするんだが
今回は迫真の演技でしたな。臆病者は多分に地なんだろうな。
239名無しより愛をこめて:04/11/20 16:28:39 ID:iz8ehTrI
>>230
10−4・10−10の毛利役は古くはその辺の候補の縁からきてたのかもしれんね
240名無しより愛をこめて:04/11/20 16:28:51 ID:cS6pYafG
セブンでは2度登場した(地球襲撃)した怪獣、宇宙人はいない。

キリヤマの部下への鉄拳制裁は意外にも28話のみである。

とリビアにならんかな。
241名無しより愛をこめて:04/11/20 16:36:55 ID:cS6pYafG
本放送派なんだが、今週の28話とか、「必殺の0.1秒」とかのいわゆる「男気路線」って
餓鬼の頃はつまらんかったが今の歳だとなかなか見ごたえあってよろしいです。
他にもセブンて昔凡作と切り捨てていたのにもいまだと結構再評価できる作品多いな。
「月世界の旋律」も桐山の名台詞があるしw
242名無しより愛をこめて:04/11/20 16:46:58 ID:iz8ehTrI
「月世界の旋律」ってドビッシーかショパンの作曲ですか?(w
243名無しより愛をこめて:04/11/20 16:58:16 ID:mvByrdZr
>>240
いるじゃん。

成瀬昌彦w
244名無しより愛をこめて:04/11/20 17:02:13 ID:cS6pYafG
>243
あれは宇宙オークションに出回っていた
地球人変装用鋳型をたまたま複数の星人が購入していただけです!
245名無しより愛をこめて:04/11/20 17:50:02 ID:o/5mf9tK
>>243
俳優名鑑に一人だけ足型入ってたりしてな(w
246名無しより愛をこめて:04/11/20 18:12:54 ID:qRyYcJoH
>>238
そういやウルトラマンのあのポーズは、実はへっぴり腰だったって読んだことがある。
火薬とか使ってかなり危ないので、古谷敏の腰が引けてるんだと。
247名無しより愛をこめて:04/11/20 18:41:48 ID:t40DAymh
>>231
ボンカレーのおばちゃんじゃなかったのか・・・
248名無しより愛をこめて:04/11/20 19:47:01 ID:o/5mf9tK
>>247
オロナインのおばちゃんとボンカレーのおばちゃんまで
ごっちゃにしておるね?(w
249名無しより愛をこめて:04/11/20 20:08:28 ID:pISaPXVa
>>244
そういえばナックルも買っていたらしい。
250名無しより愛をこめて:04/11/20 23:15:47 ID:DKvlgk4D
>>247
参考までに↓

「ボンカレー」の松山容子 →【在命中・現在66歳】
http://www.urban.ne.jp/home/hourou98/otsuka/bk3.jpg

「オロナイン軟膏」の浪花千栄子 →【1973年12月22日没・享年66歳】
http://homepage.mac.com/m_hiroshi/mac_gase/21/04.jpg

「オロナミンC」の大村崑 →【在命中・現在73歳】
http://www.ca.sakura.ne.jp/~kamo/kamonegi/otsuka02.jpg

「ハイアース」の水原弘 →【1978年7月5日没・享年42歳】
http://www.amenity-press.com/complete/010/img/0100046003.jpg

「アース蚊取り線香」の由美かおる →【娘役ひと筋30年・現在54歳】
http://watawata35.cool.ne.jp/gazou/horo1/horo1no4.JPG
251名無しより愛をこめて:04/11/20 23:28:49 ID:YrIxYpfU
初めてカキコします
子供と最近セブンを見始めました育児ママです
ビデオ借りて気づいたんですがストーリーがつながらないような時があります。
カットがあったのが前後がよくわからなかったり、ウルトラマンに関してはセリフが意図的に消えていたりしています。
セブンもすごくストーリーに違和感あるんですが、これは当時のままですか?
DVD購入考えていますがこのような編集だったらと迷っています
252名無しより愛をこめて:04/11/20 23:36:03 ID:+3E/ReTB
例えばどの話のどの部分?
253名無しより愛をこめて:04/11/20 23:36:09 ID:kt8EhoY2
>>251
ある程度具体的に「第○○話のここがこんな風に」とか示してもらえんと、ちょっと答えようがないな。
台詞が消えてるのは、放送コードにかかりそうな言葉を局判断で消してるんだと思うが。
254名無しより愛をこめて:04/11/20 23:37:45 ID:OJClMkUd
アイアンロックスの回がつながらないのは当時のままです
255名無しより愛をこめて:04/11/20 23:40:55 ID:zUegdcPn
ここでもちょっと話題になってた「消された時間」とかのことじゃない?
256名無しより愛をこめて:04/11/20 23:42:25 ID:OJClMkUd
ブラコ星人の回は製品不良ではありません
257名無しより愛をこめて:04/11/20 23:46:46 ID:+K6E7cYS
DVDは台詞は全部そのままじゃなかったっけ?
258名無しより愛をこめて:04/11/20 23:51:38 ID:qRyYcJoH
少なくともビデオとDVDで違ってるということはないだろう。
259名無しより愛をこめて:04/11/20 23:58:36 ID:3MK+23BI
>>250
ちょっと気になったのですが、在命中、じゃなくて、存命中でしょう。
それに存命中だとまるで予備軍みたく聞こえて嫌な感じがします。そりゃ
人は誰でもいつかはお迎えが来ますが、単に現在の年齢だけで十分なんじゃ
ないでしょうか?

>>251
セリフが意図的に消されているのは>253さんの言う通り。主に「キチガイ」
という言葉を消しているのです。DVDではカットされてません。それと編集は
当時のままです。違和感を感じるんだったら無理に購入はお奨めしません。
そのお金で平成セブンでもご購入されたらよろしいんじゃないでしょうか。
260253:04/11/20 23:59:52 ID:kt8EhoY2
あ、CSとかの放送じゃなくてビデオね。
となるとレンタルにおいてあるバンダイのビデオだと、一時期のバンダイは
いわゆる不適切用語に対して異常に神経質な対応をしていた事があるので、
その頃のソフトだと音声消去されている可能性はある。
パナソニックのDVD(デジタルウルトラ)については音声消去はないので安心してけっこうです。
261名無しより愛をこめて:04/11/21 00:00:38 ID:jdhRJWd3
251の育児ママです。
地球の頭脳の湯島博士(笑)を送迎するダンが「なんであんな事を言ったのか?私の正体を知っているのか?」と言ってましたが、その前にそんなシーンはありませんでした。(ツタヤでレンタルしたビデオなのでスカパーの放送はわかりません)
ダークゾーンの回の怪物はトドメを刺さないで逃げていいんでしょうか?
262名無しより愛をこめて:04/11/21 00:05:01 ID:jdhRJWd3
>>259さん
ありがとうございます。
違和感というのは、見ていてもすごく気をつかわないとストーリーがわからないので子供にわかるか不安なので迷っているといった思いです。
私がエースくらいのころからの世代なので、セブン自体は再放送とかだったし、子供がネクサスで興味を持っているので古いのも購入しようと思っています。

「キチガイ」という言葉がカットですか?
タバコを吸うと人格が変わる回で、アラシ(じゃなくて誰でしたっけ?毒まむしさん)が基地内で暴れる時に他の隊員が取り押させる時に「気でも狂ったんですか?」というのはビデオではカットされていませんでした。
263253:04/11/21 00:06:43 ID:kYDt9kTC
>>261
「消された時間」 のご指摘のシーンは元々ありません。
脚本にはあったものが撮影もしくは編集の段階でカットされたものと思われます。
「ダークゾーン」 においては、ペガッサ星人は倒されないまま終了でオリジナルどおりです。
264名無しより愛をこめて:04/11/21 00:12:19 ID:muHqlNrU
セブンって尺の関係で結構カットされたシーンがあったそうだからね。
もし素材が残ってればDVDボックスの特典映像として出してほしかったけど
当時はボツの素材はすぐ捨てちゃったらしいから・・・・。

残念!
265名無しより愛をこめて:04/11/21 00:14:26 ID:DZezCAOl
>>261
ペガッサ星人に止めを刺さなかったのは、爆弾の除去が先決だったためと、「殺すに忍びない」という描写ですね。
266名無しより愛をこめて:04/11/21 00:14:34 ID:Rzv9jtFo
VHSソフトが音消し、DVDが音声ノーカット‥‥という差はあったとしても、
収録時間そのものは同一。
「繋がりが悪いな」と感じるような箇所は、台本の1シーンを仕上げの段階で丸ごと
カット(正味26分の放送枠に収めるため)している可能性もあるけど。
「姿なき挑戦者」でアンヌがダンの手当をする場面&ラストのセブン命名シーン、
「狙われた街」でダンが”墜落した円盤からやっと脱出してきたよ”と言ってアンヌや
アマギの前に姿を現わすシーンetc.
267名無しより愛をこめて:04/11/21 00:16:11 ID:tGTmTEq4
ペガッサ星人は同胞を皆殺しにされた訳だから、下手に1人だけ生き残るよりも
いっそのこと止めを刺された方が幸せだったかもな。。。
268名無しより愛をこめて:04/11/21 00:16:15 ID:hOK3mtOz
>>262
カットされたのはその直後。ソガが暴れた後のキリヤマ隊長のセリフです。

 ま る で キ テ ィ ガ イ 病 院 だ !
269名無しより愛をこめて:04/11/21 00:31:38 ID:hIpefySb
>>267
確かにな。ジョン万次郎とは訳が違う。
マヤだったら少なくとも外見的には地球に馴染めそうだが。
270超人七號:04/11/21 00:44:03 ID:O3Yn76AH
恐怖的猩猩人 超人七號対戦超人七號 栄誉何價
271名無しより愛をこめて:04/11/21 00:46:18 ID:jdhRJWd3
いろいろありがとうございました!
ビデオ時にカットよりも元々編集時のカットのほうが多いってことですね。
DVD12本、買ってみます!
272名無しより愛をこめて:04/11/21 00:48:10 ID:tGTmTEq4
>>271
全巻揃えるならDVD-BOXがお徳ですよ。
映像特典もありますし。
273名無しより愛をこめて:04/11/21 00:57:42 ID:jdhRJWd3
たびたびすみません!
ボックスはまだ入手できるんですか?
よくわからないのに質問してごめんなさい。
初めての質問なのにいろいろありがとうございました。
274名無しより愛をこめて:04/11/21 01:09:29 ID:tGTmTEq4
>273
まだ店頭で置いているのを見かけるし、もし最寄の店にない場合は
ネットでも入手可能です。
275名無しより愛をこめて:04/11/21 06:52:15 ID:KE8CXto8
ウルトラセブンは実はイギリスで製作されたもので
日本のTV放送時には各話5分程度カットされた部分があるんだよ
276名無しより愛をこめて:04/11/21 07:15:15 ID:PzkmI2Q1
初放映時と再放送時ではコマーシャルの時間枠の長さが違ってて
再放送時では本編の尺が放送枠内に入りきらなくなってたわけだ。

NHKのを民放で再放送とかの場合もそういうことが起きていたね。
277名無しより愛をこめて:04/11/21 09:01:46 ID:kYDt9kTC
>>273
まだ読んでいるかもしれないので一応書いておきますが、
>>275は大ウソなんで本気にしない様に。
278名無しより愛をこめて:04/11/21 09:51:24 ID:gnoVHGbT
>>277
275が嘘とわからないやつは脳に問題があるかと・・
279名無しより愛をこめて:04/11/21 12:48:52 ID:ywAIHBpx
>>251
ウルトラマン「怪獣殿下」では『怪獣○○○○』という言葉が・・・
俺ら子供の頃は今の「〜ヲタ」みたいなニュアンスで普通に使ってたがな。
280名無しより愛をこめて:04/11/21 12:51:38 ID:ywAIHBpx
>>272
何が特典だ!!全然大したことない。
281名無しより愛をこめて:04/11/21 13:40:16 ID:sML6Dvkf
>>267
>>269
でも実際セブンの立場だったらできるか? そんなこと。
282名無しより愛をこめて:04/11/21 14:45:06 ID:DpFhxMK6
こんにちは。育児ママです。
大丈夫ですよ、イギリスの撮影なんてあっても一部ですよね、仮に。
小さい頃みたウルトラQの再放送の時に、クロロホルム博士(?いましたっけ?)が出た時は本当に海外の出来事と思っていましたけど^^;
283ニコポンスキー:04/11/21 18:24:18 ID:GeUKNOrT
一の谷博士のことかな?
284名無しより愛をこめて:04/11/21 19:11:04 ID:sML6Dvkf
この口ぶりだとゲスト出演の人のようだが・・・

>>282
ちょっとその人の容貌またはエピソードの内容を書いてみてもらえますか? 白ひげの素敵なおじいさんなら一の谷博士ですが。
285名無しより愛をこめて:04/11/21 19:44:21 ID:kYDt9kTC
ウルトラQで海外(というか日本の外)が舞台になるのは 「南海の怒り」 と 「ペギラが来た!」 くらいかと。
そのときに該当するような人物がいたかな・・・・と。
286名無しより愛をこめて:04/11/21 19:46:19 ID:Rzv9jtFo
ウルトラQで外国を舞台としたエピソード(勿論、ロケ地は日本)は、
「ペギラが来た!」と「南海の怒り」くらいしか無いんですけどね。
ちなみにこの2本に、一の谷博士や外人科学者は登場せず。
287名無しより愛をこめて:04/11/21 20:03:35 ID:sML6Dvkf
「海外が舞台」じゃなくて「海外に見える所が舞台」ということだから、国内でもエキゾチックな所は全部入るんじゃないか?
「クモ男爵」の洋館とか、「悪魔っ子」の大魔術団とか。「悪魔っ子」には一の谷博士も出てくるし。
288名無しより愛をこめて:04/11/21 20:11:17 ID:V/JsEokJ
タケナカ参謀を見逃す所だった。はぁカッコイイ
289名無しより愛をこめて:04/11/21 20:13:28 ID:kYDt9kTC
>>287
そういわれてみると 「クモ男爵」 の滝田祐介なんかはクロロホルム博士似な感じがするが。
「悪魔ッ子」 の黒沼役の人も、パっと見に外人っぽいし。
290名無しより愛をこめて:04/11/21 20:27:51 ID:497VJZq0
鉄人に探偵でクロロホルムって出てきたような
291名無しより愛をこめて:04/11/21 20:37:23 ID:uVpQRsyj
電送装置がでてくると何となくラストは読めてしまうというかなんというか。
「電送人間」とか今川鉄人「怪盗ブラックマスク」とか
一種のトラウマになっている...._| ̄|○
292名無しより愛をこめて:04/11/21 22:18:43 ID:/vTKS8sK
「ハエ男の恐怖」みたいに頭と手がプロテになったりしなかったのか。
293名無しより愛をこめて:04/11/21 22:37:11 ID:kR2xhlMW
もしかして貴方が今朝作った目玉焼きに電送されているかもしれませんよ………
294名無しより愛をこめて:04/11/21 22:50:37 ID:DAWYY30/
プロテ星人のデザインってどこまでシナリオと連動してるんだろう?
ウルトラマンはデザイン先行でストーリーを考えてたらしいけど、
電送ネタだからハエ男で目玉焼きにたかるハエモチーフなのか
ハエ男風デザインから電送ネタなのか。

それにしてもダイヤブロック全身に貼りつけてハエの剛毛風にするって
アイデア賞もんだね。
295名無しより愛をこめて:04/11/21 23:39:23 ID:xvXlF+RJ
こんばんは。たびたびすみません。
何か話が混ざっていたらすみません。
クロロホルム博士は外人だったと記憶しています。詳しい内容は覚えていないのですが来日してきたんじゃなかったかしら。空港とかで。
白黒の映像だったのでウルトラQだと思っています。他の怪獣シリーズが見たことないし。。。
今日のスカパーも面白かったですね。意味無く大学を踏んづけるセブンとか子供と一緒に見ていてハラハラしました、別の意味で。。。
子供がネクサス世代なのでよく質問されて困るのですが、セブンのおでこはカラータイマーですよね?たまに点滅していますし。
でも3分ってことはないのでしょうか?
初心者の質問でごめんなさい。
296名無しより愛をこめて:04/11/22 00:39:16 ID:K1DBxPbS
セブンは時間制約は特に設けられていませんが、
エネルギーをたくさん使ったり弱ってくると額のビームランプが点滅します。
来週、再来週も点滅しまつ。
297名無しより愛をこめて:04/11/22 00:50:39 ID:PWQbSHgn
>>295
それがウルトラQだとしたら、「ゴーガの像」の1シーンじゃないですか?
冒頭のシーンは羽田国際線の飛行場。ただし、帰国したのは瀬川大使夫妻
(笠間雪雄、佐乃美子)と娘のタミ(山形鈴子)、謎の女アリーン(荒砂ゆき)。

もしくは「206便消滅す」冒頭で、超音速旅客機206便(淳と一平が乗っている)の
到着を一の谷博士と由利子が待ち構えるシーン。

‥‥いずれにしろ、外国人の博士は出ないし、舞台は羽田空港ですが。
298名無しより愛をこめて:04/11/22 00:55:27 ID:Nn/JhWn8
>>297さん
もし違ったら私の勘違いですね。ごめんなさい。
ウルトラQでツケ鼻をした外国人とかいました?(これも博士で)
子供心に笑いました。

>>296さん
ありがとうございます。娘に説明しておきます。
エネルギーなんですね。
299名無しより愛をこめて:04/11/22 01:06:52 ID:AmOqKwmc
>>298
もしかして、エロイムエッサイムと間違えてません?>クロロホルム
300名無しより愛をこめて:04/11/22 01:14:15 ID:PWQbSHgn
>>298
一の谷博士を演じた江川宇礼雄氏は、彫の深い顔立ち(ドイツ人の父と日本人の
母の間に生まれた日独ハーフ)で、ウルQでは立派な口ヒゲを生やしています。
ヒゲは作り物かもしれませんが。
貴方のおっしゃる”クロロホルム博士”とは、おそらく一の谷博士の事でしょう。
301名無しより愛をこめて:04/11/22 01:15:26 ID:9UIS2l+7
>>299
もしかして、エクストプラズムと間違えてません?>エロイムエッサイム
302名無しより愛をこめて:04/11/22 01:18:40 ID:5cYpGRbL
>>295
セブンのおでこは正しくは「ビームランプ」といいます。もともとウルトラビームの発射器官
ですが、太陽エネルギーの乏しい地上での活動限界を示す役割はカラータイマーと一緒です。

ただし25話のポール星人&ガンダー戦において、寒さで完全に消耗しきって危機に陥るまでは
点滅することはありませんでした。
ポール星人談:
「我々ハ、君ノえねるぎーガ 元ノヨウニ多クナク、 活動スレバ タチマチ苦シクナルトイウ弱点ヲ
作ッタダケデ 満足ダ」 だそうです。


帰マン〜レオの第二次怪獣ブームの頃の設定では、「地球で活動するためにウルトラ族は
普通、タイマーオペという手術でカラータイマーをつけるが、セブンはもともとM78星雲の
恒点観測員340号として太陽系に来て、地球が侵略者に狙われていることを知って急遽
とどまることにしたためにカラータイマーをつけておらず、ビームランプをその代用にした」
ということになってました。

ちなみに意外なことにウルトラマン本編では、実は「3分間」などとは一言も言ってなかったり
します。「ウルトラマンのエネルギーは地球上では急激に消耗する」ってだけで。
帰マンではじめて「約3分」とナレーションされました。
303DCプロダクション:04/11/22 01:38:36 ID:xSg4KOjW
>>302
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
304名無しより愛をこめて:04/11/22 01:47:56 ID:xSg4KOjW
>>303
ハンドル外しわすれたorz
305名無しより愛をこめて:04/11/22 01:48:42 ID:AmOqKwmc
>>299
いや、つけ鼻の外人でモノクロといえば、悪魔くんかと
思ったんだけど。
306名無しより愛をこめて:04/11/22 01:53:14 ID:Nn/JhWn8
302さん
物凄く詳しいですね!
そう、一緒に借りたウルトラマンで確かに三分とは言ってませんでした。なるほどって感じです。
それとずっとウルトラ兄弟だと思ってました。勉強になりますが、娘達はみんな兄弟だと思っているのでそのままにしておこうかな^^;

>>300さん
なんか思い出せば思い出すほど色々なシーンとごちゃまぜ。。。
黒いハット、スーツのクロロホルム博士だったような。。
もう20年近く前なので曖昧で皆さんにご迷惑おかけしてごめんなさい。
クロロホルム博士の事は忘れてください>_<
307名無しより愛をこめて:04/11/22 02:35:07 ID:xSg4KOjW
まあ、セブンは巨大化してない内は3分以上大丈夫なんだとか言って、ごまかしておいてくらはい
308名無しより愛をこめて:04/11/22 08:12:30 ID:szH0CG8Z
最初にビームランプが点滅したのは、ナースに締め付けられたときかな。
309名無しより愛をこめて:04/11/22 08:22:51 ID:QyXJFuFk
>>306
それは明らかに>>299氏の指摘どおり、東映作品 「悪魔くん」 のレギュラー 悪魔メフィスト でしょう。
310名無しより愛をこめて:04/11/22 08:39:56 ID:QyXJFuFk
>>306
ちなみにセブンには他のウルトラマンの様な明確な活動限界は設定されておりませんで、
本人や周辺のコンディションにより左右されるところが大きい様です。
例えば 「ウルトラ警備隊西へ(後編)」 の神戸港での対キングジョー戦では
セブン登場からキングジョー撃退まで2時間近い時間が経過しているものと思われます。

なお “ウルトラ兄弟” という設定は第2期シリーズの時期特有のもので、当然当時はセブンも兄弟にカウントされていましたが
現行の円谷プロではこの設定自体が消滅しており、31人のウルトラマン全員について “ウルトラ戦士” と呼称しています。
311名無しより愛をこめて:04/11/22 09:19:20 ID:HEOkToLX
>295
>意味無く大学を
自分はあそこ、学究を至上とし俗世間と交わろうとせず隔絶を通す大学機関というものへ
暗に報復してみたかった(制作の側が)のかなーと思って観てました。

ギエロン星の件なんかでもそうだけど、全体を通してどうも問題は科学者個人の
倫理観へ収束してるようなしてないような、セブンにはそんな印象があるもので、
大学なんていったらそういったカリガリ博士の子どもたちの根城みたいなものだから。
312名無しより愛をこめて:04/11/22 09:33:53 ID:c8L/1rZ4
いつものお前らじゃありませんよ
どうしたんですか
313名無しより愛をこめて:04/11/22 11:03:28 ID:lCxR8OK0
プロテ星人って宇宙人のくせにタバコ吸うのかよ!
314名無しより愛をこめて:04/11/22 11:27:51 ID:uZOX2r9t
>>313
メトロン星人にもらったんだよ
315名無しより愛をこめて:04/11/22 11:32:58 ID:gHaBsymO
>>313
それを言ったら第四惑星のロボット長官もロボットなのにコーヒーを(以下略)。
316名無しより愛をこめて:04/11/22 11:52:58 ID:gHaBsymO
あと、ワイアール星人も宇宙人のくせに大村千吉を(以下略)。
317名無しより愛をこめて:04/11/22 19:06:54 ID:+6lzAcN5
ピット星人は宇宙人なのにあんなに可愛い
318名無しより愛をこめて:04/11/22 19:34:10 ID:5gEUP0eT
>>317
そんなこと言うから、俺たちはピット星人になめられるんだよ!
319名無しより愛をこめて:04/11/22 20:29:59 ID:r5kmqB7G
こんばんは!育児ママです

>>310さん
ありがとうございます。
そうですね、ウルトラマンでもグリーンモンス(かな?)を倒した時、焼けて灰になってましたが三分(放送当時は「エネルギーの消耗が早い」だけでしたっけ?)以上ありますものね。
320名無しより愛をこめて:04/11/22 20:37:53 ID:+V17qsty
>>319
>>310氏の言うように、活動限界のなかったセブンですが、
>>302氏が前に書いているように、25話以降、エネルギーが少なくなると、ビームランプが点滅するようになりました。
まあ要するにテコ入れですね。
321名無しより愛をこめて:04/11/23 01:29:08 ID:mzo/d9Sf
史上最大の侵略者 初めてレンタルして見た

めっちゃ感動した。
パンドンに頭捕まれてボゴッのシーンでセブン悶えてるシーン
リアルだったな・・・
まさかこんなセブン見るとは思わなかったからさorz

引き続き帰ってきた人レンタルしようかな
322名無しより愛をこめて:04/11/23 01:34:54 ID:LONz3CqK
シナリオだと、ビームランプの部分グシャッと潰れる…とか書いてあるんだよね。・゚・(ノД`)・゚・。
323名無しより愛をこめて:04/11/23 02:45:16 ID:1VdcTupc
ウルトラ情報局12月見たけど、32話がぺガ星人になってたな。数年前に
36話に修正されたんだけど、実際どーなん?当時の新聞とかで調べた人いる?
324名無しより愛をこめて:04/11/23 02:48:14 ID:24jwtxJC
あの声と苦悶ぶり、すっげー痛そうなんだよな…。
アニメでもそうなんだけど、最近のヒーローってあんまり痛そうな演出ってないよね?
いや、苦しがったりするシーンはあるんだけど、あんまり見てるこっちが痛くなるような
演技になってないっていうか、キレイすぎるっていうか。
325名無しより愛をこめて:04/11/23 03:03:20 ID:SJUxXVF5
>>323
調べようと思えばそんな難しいことではないのだが、
70年代の縮刷版を置いてる図書館が遠いので、
何かのついでのときでないとちょっと(w

前に、マイティジャックの放映当時のラテ欄は、調べたんだけどね。
326名無しより愛をこめて:04/11/23 07:19:32 ID:KzF+BqT0
>>323
全然知らんかったヨ。
俺の脳内では「32話=必殺の0.1秒」があたりまえだったので、
気にしたことなかった。
2003年発行の別冊宝島「僕たちの好きなウルトラマン」見てみたら、
確かに36話になってる。
いつの間にこんな事に・・・??
この本には普通に「12話 遊星より愛をこめて」と載っていて、
なんか嬉しかった。
ちなみに俺は38歳。
327名無しより愛をこめて:04/11/23 08:09:10 ID:YF9HnxVZ
>>326
円谷が「必殺の0.1秒」の放映日を間違って記録していたのが発端だよね
328名無しより愛をこめて:04/11/23 08:13:13 ID:WseAPo+P
12話も間違って放送しちゃえばいいのに
329名無しより愛をこめて:04/11/23 08:19:34 ID:wqhtfEzg
>>323
327だが補足
正解は36話なんだよね。昭和43年6月9日の新聞は「必殺の0.1秒」。
円谷は間違って放映日を5月9日と記録していたのよ。

また間違った資料を使ってしまった、ってことか
330名無しより愛をこめて:04/11/23 09:04:35 ID:R3oe6ytC
でも70年代再放送世代の俺としては、
32話「必殺〜」
36話「月世界の戦慄」
でフィックスなんだよね。ファンコレでもそうだったし。
いまさら36話と言われても違和感が…
デジタルウルトラDVDの話数はどうなのかな?
331名無しより愛をこめて:04/11/23 09:54:27 ID:auf5e6hY
>>330
デジタルウルトラDVDでは、本放送時の収録順。
♯32「散歩する惑星」 ♯33「侵略する死者たち」 ♯34「蒸発都市」
♯35「月世界の戦慄」 ♯36「必殺の0.1秒」

ところで「円盤が来た」と「恐怖の超猿人」の話数も、出版物によって違うような。
332名無しより愛をこめて:04/11/23 10:44:48 ID:wN3/FZkx
>>326
ウルトラQとウルトラセブンの放映リストは、円谷プロで暫定的に作られていた
リストに誤りがあったため、70年代末から80年代前半にかけての商業誌では
制作順や放映順にミスがありました。

その後、同人誌ネオフェラスによる調査がきっかけでウルトラQの正しい制作順・放映順が
判明し、その後にウルトラセブンの放映リストも訂正されました。

セブン12話については、90年初めごろのウルトラマン白書第3版で、セブン放映リストに初掲載
され、現在ではほとんどのセブン関係の本で放映リストだけなら12話は載っています。
333名無しより愛をこめて:04/11/23 11:33:15 ID:EWpww9kc
セブン関係の本には、「再放送は旧来の順で放送される」と
書いてあるよ。
ただ「Q」はちゃんと訂正されてた筈だが・・・
334名無しより愛をこめて:04/11/23 13:55:50 ID:o/Sf3zpd
>>331
> ところで「円盤が来た」と「恐怖の超猿人」の話数も、出版物によって違うような。

どうやら「恐怖の超猿人」の方が先らしい。
「円盤が来た」の劇中で流れている野球中継の出所を検証していたら、
どことどこの試合というレベルを通り越して、放映順がそれまでの資料と違うことが分かったとか。

詳細については下記サイトを参照されたし。
ttp://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/seven/seven5.html
335名無しより愛をこめて:04/11/23 15:37:24 ID:L21ehk4G
「太牛バリアー」
336名無しより愛をこめて:04/11/23 16:46:57 ID:pRO8mnJ0
>>306
「外人、来日、空港、黒ハット、スーツ…」
ウルトラQでそれっぽい映像があるストーリーは「ゴーガの像」「206便消滅す」じゃないかな。
「クロロホルム」というのは「鉄人28号」に出てくる探偵の名前で、
外国から来日して、空港で正太郎君と署長の出迎えシーンがある。
こんな化学物質みたいな人物が登場する作品は他に見当たらないし、
これらがごっちゃ混ぜになっているのかもしれないyo。
337名無しより愛をこめて:04/11/23 17:53:08 ID:VumToPDH
>>334
そのサイトのURL、前になくして探してたんだよ。
ありがとう。
338名無しより愛をこめて:04/11/23 23:34:45 ID:C/YyUZYR
ttp://www.101fwy.net/toku/src/1100577048790.jpg
流れぶった切って悪いがこれは一体――…
詳細を知ってる方教えて。
339名無しより愛をこめて:04/11/23 23:44:01 ID:sryzQ3V9
セブンはレントゲンとか撮られると正体がバレてしまうよね?
最終話「史上最大の侵略」で病院へ行くように勧められて
そりゃヤバイってんで隠れるんだけど、それじゃあ
「魔の山へ飛べ」でワイルド星人に命を吸い取るカメラで
殺されたときウルトラ警備隊の医療チームが入念にダンの
体を調べた結果「死亡しました」って言ってたような気がするんだよ。
もうその時点でバレバレだよね?なんたって入念に調べたんだから
当然レントゲンなんかも撮るもんね?
あれはどうなってるのかね?
340名無しより愛をこめて:04/11/23 23:45:19 ID:aMeuDmeD
>>338
元のBBSに京本がどうのと書いてあったのでもしやと思ったら、
「ウルトラマン解体新書」の絵だね。記憶から抹消されてたよ。
341名無しより愛をこめて:04/11/24 00:12:40 ID:Wy5L/lno
THANKS!
いろんな意味でトラウマになりそうだよ。
個人的には、セブンは意思を持った光が戦いの際にとる仮の姿ってことにしときます…
342名無しより愛をこめて:04/11/24 00:25:39 ID:k+yhvczY
解体新書は、ウルトラマンの身体は科学的wに考えてこうなってるに違いない
っていう、妄想本だからね。円谷オフィシャルなもんではないよ。

今見たら、初代マンの頭部図解と、セブンとマンの全身解剖図も載ってるw
343名無しより愛をこめて:04/11/24 00:35:09 ID:Fwvmftcr
>>339
普段は体組織が完全に地球人同様に変換されているので、どんな精密検査をされてもバレることはない。
最終話では体力消耗により変身を維持することも難しくなっていたため、レントゲンを撮られると
正体がバレる恐れがあったので逃げ出した。
344名無しより愛をこめて:04/11/24 00:49:33 ID:NVNJvq7A
>>339
ダン「俺、命吸われてる時に随分肉体を調べられたみたいだけど、
   誰も何も言わないから、気付かれてないみたいだな、ホッ」
キリヤマ「ププッ、バレバレだっつうの。
     地球のために、こき使ってやるからな」
345名無しより愛をこめて:04/11/24 01:06:50 ID:cwJnLTi+
死体(と思われる体)にレントゲンなんか撮るか?撲殺なら兎も角。
346名無しより愛をこめて:04/11/24 05:41:21 ID:6nXvfnOP
>>338
とりあえずグロ画像フォルダに入れといた
347名無しより愛をこめて:04/11/24 12:15:36 ID:Gl9Ld4Ds
>>344
キリヤマはダン=セブンと知ってるっぽいんだよね。
8話ではダンの乗ってるメトロンの宇宙船を構わず攻撃。
18話では消え行く疑似空間にダンを置き去り。
22話ではセブンが土星へ向かってることをなぜか知ってるし。
348名無しより愛をこめて:04/11/24 12:27:12 ID:+uRs1Q4L
>>347
そもそも第一話でから作戦室に入れちゃってるし。
いくら部下が助けられたとはいえ一民間人を・・・
349名無しより愛をこめて:04/11/24 12:27:23 ID:TZfeCzI9
その割には、最終回でおもいきり驚いてるが。
350名無しより愛をこめて:04/11/24 12:30:46 ID:+uRs1Q4L
>>349
ダンがウルトラセブンだったことではなくて、
@それがバレちゃったこと
AM78星雲に帰らなきゃならなくなっちゃったこと
B一応芝居
 ちと大袈裟すぎた、だからそれを取り繕うため「はっ、行こう!地球は我々〜」となる
に驚いているのでは?
351名無しより愛をこめて:04/11/24 12:46:57 ID:Ftuowf0D
違うよ。まだバレてることに気づかなかったのか!!
そいつはびっくりΣ( ̄□ ̄lll)!!
352名無しより愛をこめて:04/11/24 13:30:39 ID:DXol1Jru
「あのバカ!バレちゃったのか!」 (゚Д゚三 ←ストップ画面
353名無しより愛をこめて:04/11/24 16:39:58 ID:J8DLvxwu
一応俺はアンヌがセブンの正体をみんなに明かし、
で、桐山がセブンに向かって「ダ、ダン!」と叫ぶシーンは目頭熱くなったんだからな!

あんころにくらべりゃ俺の心も汚くなったなw
354352:04/11/24 16:47:22 ID:DXol1Jru
>>353
俺は今でも見ると涙出るが。
355名無しより愛をこめて:04/11/24 17:26:58 ID:Y/Nqd+2N
穿った見方は面白くないよ。



とか言う知障がそろそろ出てくる頃かな?( ´,_ゝ`)クク
356名無しより愛をこめて:04/11/24 19:23:06 ID:Kdlh+g82
あれは
うすうすそんな気はしてたけど
あらためてそうだと分かってやっぱり驚いたってとこじゃないの

子供の頃みてて、
アンヌの一言でダン=セブンだとみんなすぐに信じてるの見てへんなのと思ったけど

少し大きくなってから見て
あ、みんな気づいてはいたんだよなと思ったもんよ
357名無しより愛をこめて:04/11/24 19:50:15 ID:JZO7yQHA
このスレを読んでたら、
この番組の主役は実はキリヤマだったんじゃないかとさえ思えてくる。
358名無しより愛をこめて:04/11/24 19:52:17 ID:A0nm5ONe
>>357
つーかOPでモロボシダンより先に名前出るし
359名無しより愛をこめて:04/11/24 20:13:56 ID:af5FKO8s
>>355
穿った見方は面目ないよ。
360名無しより愛をこめて:04/11/24 20:20:33 ID:LzNt6059
↑知将(これはこれである意味スゴい)認定
361名無しより愛をこめて:04/11/24 20:24:07 ID:jlokWi/h
キリヤマ隊長はかっこよかった
362名無しより愛をこめて:04/11/24 20:35:57 ID:gqXCnTHb
>>361
今でもカッコいいよ
363名無しより愛をこめて:04/11/24 21:11:33 ID:I2ZdGkv/
しかし、最終話何の連絡も無く(仕方ないけど)
取り残されたアマギ隊員の心境が悲惨だ・・・

その後セブンに助けられてそんな作戦が進んで
いたとも知らず、普通にセブン見送って・・

アマギに敬礼!! (個人的に)
364名無しより愛をこめて:04/11/24 21:12:28 ID:ew6F7lVd
今はお墓の中
365名無しより愛をこめて:04/11/24 22:16:49 ID:L6HRCSKj
ウルトラマソではムラマツキャップの
名前がハヤタより先に出なかったっけ?
366名無しより愛をこめて:04/11/25 00:00:19 ID:D3XTy5sS
ネクサスではウルトラマンでもなく隊長でもない
下級兵の名前が先です。
367名無しより愛をこめて:04/11/25 19:53:11 ID:5lOf2eRr
「ひとりぽっちの地球人」・・・
なんだか今の俺みたい・・・
368名無しより愛をこめて:04/11/25 20:19:02 ID:KGgfBcl3
そんなに優秀なのかヨ
369名無しより愛をこめて:04/11/25 20:49:09 ID:JoS4E2dj
目玉焼き喰いたくなってきた
370名無しより愛をこめて:04/11/25 20:55:36 ID:3gPT+Xjg
>>369
俺は「ハウルの動く城」見て、目玉焼き食いたくなったYO!
371名無しより愛をこめて:04/11/25 21:08:35 ID:1bEn2cVS
>>367
それだけじゃ意味不明。
誰と自分をどう言う風に重ねているの?
ひょっとして、自分は才能も実力もあるけど周囲に認められていないとか、
あるいは認められたが利用されているだけだったとか?

>>370
ベーコンエッグね。
372名無しより愛をこめて:04/11/25 21:39:33 ID:aVVuGPH8
あるいは北朝鮮のスパイに協力してるとか
373名無しより愛をこめて:04/11/25 21:45:57 ID:BLD5wrMw
>>372
いや、>>367は北朝鮮のスパイ本人で誰か孤独な青年をを利用しているとか。
374名無しより愛をこめて:04/11/25 22:10:25 ID:UCbYCa/X
367は、学習院大学出身のお嬢さんと婚約した人ナンデスよ。
375名無しより愛をこめて:04/11/25 22:12:54 ID:i7lXmJ1P
"ひとりぽっち”と"ひとりぼっち”どっちが主流なの?
376名無しより愛をこめて:04/11/25 23:05:37 ID:v0+miYN/
>>375
うん、良い質問だね。おじさんがマジレスしてあげよう。

独り法師が転じているので”ひとりぼっち”が正しいんだね。
”ぽっち”は接尾語で数の少ないことを強調する言葉なんだね。
でも”ひとりぽっち”でも間違いじゃあないんだ。
言葉は変化し続けているんだね。

で、おじさんは”ひとりBOっち”に一票だ。
377名無しより愛をこめて:04/11/25 23:26:53 ID:RHUKKDsg
>>375
ひとりぽっち の検索結果のうち 日本語のページ 約 11,900 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)

ひとりぼっち の検索結果のうち 日本語のページ 約 154,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
378名無しより愛をこめて:04/11/25 23:29:46 ID:ubVNCmaY
>>376
なーるほど。
だから鬼太郎に出てきた妖怪はダイダラボッチ、
なんかの特撮に出てきた伝説の怪獣は
ダイダラホーシ
なのか。勉強になった。
379名無しより愛をこめて:04/11/25 23:30:33 ID:Bpu85PEL
ゲッペルスは?
380名無しより愛をこめて:04/11/26 08:41:40 ID:AUHE8fCq
381名無しより愛をこめて:04/11/26 09:09:00 ID:PubBLQt0
ひとりぽっち(ぼっち)で有名な歌「上を向いて歩こう」と「ぽっち」、「ぼっち」について
それぞれ検索をかけてみると、

上を向いて歩こう ぼっち の検索結果 約 752 件
上を向いて歩こう ぽっち の検索結果 約 771 件

微妙な数字だ。
382名無しより愛をこめて:04/11/26 12:25:35 ID:+C9yBR6/
だいだらぼっちの地球人
383名無しより愛をこめて:04/11/26 19:35:52 ID:zpjo1R20
アイスラッガーを投げたあとのセブンは、いつ見ても情けない。
384名無しより愛をこめて:04/11/26 20:30:49 ID:ktPHMz0L
オナニーをしたあとの俺は、いつ見ても情けない。
385名無しより愛をこめて:04/11/26 20:44:11 ID:UzZzBYqJ
>>383
俺はアイスラッガーを投げたあとのセブンの頭頂部の凹みに萌えたもんなんだが。
386名無しより愛をこめて:04/11/26 21:19:00 ID:cwb5+2vK
>>383
あの頭は哀愁があるな。
387名無しより愛をこめて:04/11/26 21:22:43 ID:2TnS6tyU
使用後のアイスラッガーって敵の血や病原菌が付くよね。キモッ
388名無しより愛をこめて:04/11/26 21:44:49 ID:dpRme9VU
空気との摩擦熱で殺菌されてまつ
389名無しより愛をこめて:04/11/26 21:55:14 ID:BGZbMHy/
戻ってくるときに殺菌するんだよな?
じゃあ、頭に着け直すときはいつも焼きたてか。ジュワチチチ
390名無しより愛をこめて:04/11/26 22:00:44 ID:WSYbj8dd
続セブン暗殺計画案
アイスラッガーがセブンの頭に戻る瞬間に
セブンの背中をチョコッと押してやればいい
するとアイスラッガーがセブンの頭に刺さって・・・
391名無しより愛をこめて:04/11/26 22:20:43 ID:dqow0wGe
ダン「秘密調査部からの資料です」
桐山「それで、南部さえ子のことは」
ダン「やはりニセ学生です」
竹中「ではスパイか」
竹中「それだよ。第一あの女は平均的女子大生よりはるかに老けている」
桐山「ソガ隊員に近づいてu警備隊を壊滅させようとする宇宙人では?しょっぴいてはかせましょうか」
竹中「こいつは女性の歳に関する問題だけに少々厄介だな」
392名無しより愛をこめて:04/11/27 00:04:07 ID:8h3K5p3l
チョットアイスラッガーを投げたウルトラセブンポイかな・・・。
ttp://www.101fwy.net/toku2/src/1101400638025.jpg
393名無しより愛をこめて:04/11/27 00:33:19 ID:J7qYQJ0N
西田さんハゲしくいっちゃったな〜ヲイ!
それともコラか?
394名無しより愛をこめて:04/11/27 00:34:22 ID:qfWByGHh
>>392
ちょっとワロタ。
そっくりだね。
395名無しより愛をこめて:04/11/27 00:52:20 ID:H6FGqxDv
某スレじゃ、撮影用のヅラだってことで落ち着いた。
396名無しより愛をこめて:04/11/27 06:00:05 ID:tA8D8alj
ハゲの祖父を従弟同士で「セブン」と呼んでたな
先日100歳間近で死んだが
397用心棒:04/11/27 12:21:35 ID:PcSlKx4Z
わたしは「盗まれたウルトラアイ」が好きです。
398名無しより愛をこめて:04/11/27 12:26:44 ID:BPXGa/nI
オレはマンコが大好きです。
399名無しより愛をこめて:04/11/27 13:29:15 ID:wFsI5zsm
育児ママです!
子供がセブンとエースにはまってしまってます^^
エースはやっぱり娘のほうは女の子が変身するからなのかなぁ、、、

イカルス聖人の時はじめて知ったんですが、ウルトラ警備隊の車は外車なんですか?
左ハンドルだし。。。
でも右の車線を走ってるのを見ると、フィルム反対??とか思ってしまいました
四次元空間、こんなの??ってまともに見ると思いますが、当時の想像力で黄色い風船とかああいった感覚はとても非凡でシュールレアリズムの世界のような美しさがありますね!
400用心棒:04/11/27 13:53:00 ID:PcSlKx4Z
ウルトラ警備隊のポインターは、クライスラーインペリアルという外車を改造したものです。
401名無しより愛をこめて:04/11/27 14:10:07 ID:tWoN18V/
>>399
ベースが外車です。
廃車寸前の中古のクライスラー・インペリアルを買ってきて改造しまくった
もんだそうです。

地味だけど科学特捜隊の専用車も外車でつ。
円谷英二の愛車のシボレー・コルベアに流星マークつけただけですが。

ウソかネタかはわかりませんが、ポインターでロケ現場に行く時にフルハシ隊員の
マムシ氏が「ウルトラ警備隊の者だ」と言って料金所で高速料金を払わずに通過した
という話があります。
丹波哲郎が検問だかで「Gメンだ」といって抜けようとした話は実話らしいですが、
こっちは本当?
402名無しより愛をこめて:04/11/27 14:12:46 ID:tWoN18V/
あ、リロードしてなかった。ケコーン
403名無しより愛をこめて:04/11/27 15:28:26 ID:QM5U2WHR
>>401
ベース車があまりにもボロだったもんだから、急坂が上れなくて乗っていた人が降りて押したという逸話があるな。
第1話で屋根の上にダンが乗っかっただけで後輪が空転したのは、ホントに実車のパワー不足のせいだったりしてw
廃車寸前って、たしか9年物の車だったんだっけ?

> ウソかネタかはわかりませんが
それではどちらにしても捏造では…
404名無しより愛をこめて:04/11/27 16:52:41 ID:p9a5QkK/
「帰ってきたウルトラマン」のマットビハイクルはコスモスポーツ
「ウルトラマンタロウ」のラビットパンダは・・・つかなんだあの車わ(w
405名無しより愛をこめて:04/11/27 17:36:10 ID:JmD1+Y1n
低予算ならもっと怪獣を使い回せよ!
ワイアール星人のより進化した別個体が来る話とか、
より高度に進化して手足の生えたペテロを再登場させるとか、
ギラドラスとかダンカンとかアロンなら別の怪獣に改造しても良かったぞ!
406名無しより愛をこめて:04/11/27 17:55:08 ID:HQaV6fdP
どさ回りしてたんじゃないの?
407名無しより愛をこめて:04/11/27 17:55:16 ID:0elwle/J
使い回してるじゃん
ピット星人とテペト星人とノンマルトとフック星人とゴース星人の身体とか
408名無しより愛をこめて:04/11/27 17:58:40 ID:O422C+xi
ワイアール星人の進化した奴・・・
枝ぶりが良くなってるとか、そんな位しか思いつかない俺は想像力ないのかorz
409名無しより愛をこめて:04/11/27 18:56:57 ID:bNbKXqRx
ワイアール星人の盆栽
410名無しより愛をこめて:04/11/27 18:58:07 ID:1KuWVrrU
バカボンのパパに枝ぶり整えてもらってゴジラの形とかにしてもらえばいいじゃんw
411本放送組:04/11/27 19:40:02 ID:N2GU3fKX
>>399
ちなみにモロボシダンさんはポインターの運転手として採用される予定だったそうですが、
中の人(森次浩次氏)が免許持っていなかったので、「仕方が無く」ウルトラ警備隊に入ることになりました。

それ以降、ウルトラマンに変身する人→怪獣やっつけ隊に加入というぱたーんになったわけで。

森次さんが免許を持っていたら、郷英樹をはじめみんな運転手になっていたかも。
北斗さんと南さんはバスの運転手とガイドさん?
412名無しより愛をこめて:04/11/27 19:43:26 ID:p9a5QkK/
>>408
蕾とか花が咲いてる奴
413名無しより愛をこめて:04/11/27 20:27:11 ID:dXqo25Zk
>>411
初めて聞きました。金城さんも、どこの馬の骨か分からん風来坊を
いきなりウルトラ警備隊に採用するつもりはなかったのか。
414名無しより愛をこめて:04/11/27 20:40:37 ID:tsqGzJnr
いかんな
歴代には無免許の仮面ライダーだっておるのに。
415名無しより愛をこめて:04/11/27 20:47:59 ID:qfWByGHh
ワンッ ツー スリーフォ ワンッ ツー スリーフォ あ〜 セブン ♪
の曲が好き。
題名知らんけど。
416名無しより愛をこめて:04/11/27 20:58:26 ID:BWV8JLDd
>>415
ULTRA SEVEN
417名無しより愛をこめて:04/11/27 21:03:01 ID:1YOsMvYz
>>413
本気にしないように
418名無しより愛をこめて:04/11/27 21:08:35 ID:G1Us1/b0
初期設定では少年でかつ運転手じゃなかったっけ?
なんとも中途半端だよな。
419名無しより愛をこめて:04/11/27 21:10:38 ID:H6FGqxDv
月光仮面がロケで、警官に敬礼されたとか、昭和三十年代だと面白い逸話が残ってるね。
420名無しより愛をこめて:04/11/27 21:17:22 ID:Jm6RemX/
>>418
「うわあぁ〜」はその名残りね。
421名無しより愛をこめて:04/11/27 21:47:50 ID:1G4TzEIt
少年ダン吉かあ。
なんだかジャイアントロボとかわらんではないか
それでは。

そうそう、部長刑事のむかしのやつではあまりに
むさいおっさん役者が刑事やってたもんで実に
リアルで、盛り場でやーさんが刑事役の役者に
敬礼したりしたらしいね。
422名無しより愛をこめて:04/11/27 21:49:40 ID:Ey5ALXUS
丹波「いやぁ〜Gメンです」
423名無しより愛をこめて:04/11/27 21:57:03 ID:G1Us1/b0
戦隊の役者と水戸黄門の役者は
子供と年寄りから本気で慕われるらしいな。
両方に出れば最強だ。
424名無しより愛をこめて:04/11/27 22:18:33 ID:zm7I9FDc
>>418
少年かつ、運転手ってなんだ?
少年ではクルマ運転できないはずだが。

ま、同時期に花形満がいるけどw
425名無しより愛をこめて:04/11/27 22:28:48 ID:wD45BxIj
>415
ワンッ ツー スリーフォ ワンッ ツー スリーフォ あ〜 セブン ♪



ワンッ ツー スリーフォ
ワンッ ツー スリーフォ
ウルトラぁ〜 (ファイブ シックス)  セブン ♪
と聴こえる。
426名無しより愛をこめて:04/11/27 22:35:16 ID:Jm6RemX/
>>424
免許は18歳から。当然「少年」も運転できる。
427名無しより愛をこめて:04/11/27 23:20:30 ID:qfWByGHh
ひし美ゆり子の「セブンセブンセブン」の表紙の写真、たまりませんな〜
あの人も昔はキュートでしたな〜
あの頃ガキだった俺もすっかりオッサンになってしまったけど。
428名無しより愛をこめて:04/11/28 00:58:56 ID:jGkdlmMq
ありがとうございます!
外車だったんですか。
これをお昼に読んで子供とツタヤでウルトラマンも借りてきました。
バルタン星人って2話だったのね。
セブンじゃないんですが、ウルトラマンの第1話って隊長が捜索してくれているのをフジコ隊員に言われているのに「そんな事はどうだっていい。こちらにジェット機をよこしてくれ」とか物凄いこと言って笑ってしまいました。

諸星ダンは最初は運転手予定だったんですか?
ヘーヘーですね^^
ダンとアンヌだけは下の名前で呼ばれているのは、やっぱり意味あるんですか?
子供のウルトラマンの本を読んだら、ジャックってウルトラマンがいてビックリ!
そうですね、ウルトラ戦士ってなっていますね!
429名無しより愛をこめて:04/11/28 01:25:35 ID:aNPm6s7C
>>408
進化したワイアール星人は、愛知県に侵入して増殖中です。




ちなみに今ではモリゾーという偽名を使っています。
430名無しより愛をこめて:04/11/28 01:37:44 ID:HHKk2Jye
>>428
ダンが名前で呼ばれるのは、少年だった初期設定の名残りと、主人公の差別化でしょうな。
ちなみにステーションV3のクラタ隊長は「モロボシ」と呼んでます。
アンヌもヒロインだからでしょう。
そもそも他の隊員は、フルハシ・シゲル以外、下の名前がついていません(隊長はキリヤマ・カオルらしいと平成セブンスレにありましたが)。

ジャックはねえ、このスレの住人は認めないでしょう。後付けですから。

431名無しより愛をこめて:04/11/28 01:38:54 ID:Wbd7R+OZ
(-人-)流れが変なほうへ行きませんように
432名無しより愛をこめて:04/11/28 02:53:24 ID:dOTcXYOy
>399
右車線を走ってるのは単にセンターラインオーヴァーしてるものと思われます。
お子様には「いけない事なのヨ」とご教育下さい。

>404
バモスホンダかと。

>407
トリプルファイターじゃないんだから(w
433名無しより愛をこめて:04/11/28 02:57:29 ID:fYHIjxUe
>>404
>つかなんだあの車わ(w

原型車見たらたぶんビックリするぞ。
余計な部品が全く無いにもかかわらず
ラビットパンダとほとんど変わらんから。
434名無しより愛をこめて:04/11/28 04:21:41 ID:DMU5CzIc
>433 これねw
ttp://www.honda.co.jp/news/1970/4701016.html

「ドアのないユニークなスタイルで乗り降りが簡単」って何なんだw
435名無しより愛をこめて:04/11/28 05:02:11 ID:e+NK7LYX
アンヌって20歳って設定だったはずなのに、
なんで「医者」になれたんだろう?
医者になるには若くても24歳までかかるのに。
436名無しより愛をこめて:04/11/28 05:05:20 ID:wzeIEgJD
フィクション作家がたまにぶつかる壁だ。
だいたい外国でスキップが常道だが、アンヌはそんな頭よさそうにはw
437名無しより愛をこめて:04/11/28 05:16:14 ID:bQlUK2Rt
>>435
アンヌは夜のお医者さんなの。
438名無しより愛をこめて:04/11/28 05:16:25 ID:ID4JKf53
>>435
>医者になるには若くても24歳までかかるのに。 

それは現実の話。
「ウルトラセブン」は60年代の目で80年代の近未来を
予測したフィクションであることを忘れちゃいけない。

まー、「1987年」というのは企画書段階の建前で、
作っている現場は漠然とした「未来」という感覚だったのだろうけど。
439名無しより愛をこめて:04/11/28 05:29:39 ID:n0JJ6mKt
>>437
それは松阪慶子の方
440名無しより愛をこめて:04/11/28 06:20:58 ID:H9SM/1VX
>>435
アンヌってどんな資格持ってるンだろうか?
肛門科の資格もあるなら、俺のアナルを診察してほしい。
出来れば、直腸検査もお願いしたい……ハァハァ。
441名無しより愛をこめて:04/11/28 06:46:01 ID:Dz1g56uB
資格といえば。
29話にて隊員たちが読んでいるのは英字科学雑誌。
「ネイチャー」レベルの本と思われる。
このことを鑑みるにU警備隊入隊資格として
TOEIC900点以上、英語検定1級以上が必要と思われる。
「TIME」でもこれくらいは必要↑

恐らく作品の設定時代においては小学校あたりからの英語一貫教育が当たり前になっていて
若者は普通に英語を使えるのだろう。
442名無しより愛をこめて:04/11/28 08:41:56 ID:Pll3DISZ
>>428
フジコ隊員じゃなくて、フジ・アキコ隊員ですよ、お母さん。
443名無しより愛をこめて:04/11/28 10:06:38 ID:RK4W3D0L
アキ・フジコ
不二・峰子
444名無しより愛をこめて:04/11/28 10:07:39 ID:RK4W3D0L
アンヌ友里子
445名無しより愛をこめて:04/11/28 12:29:26 ID:4AxjTlXv
>>438
なるほど。
でも、アンヌ以外は今と同じ制度のような。
ソガだかには学生の恋人がいたり、フルハシには宝石のかけらをくれた大学院生だかいたし、
それ以上にキリヤマ隊長は「年齢38歳、今年で16年目」って大学卒業を前提としているし。

そうかそうか、アンヌはキリヤマなんぞは足元にも及ばないほど、天才少女だったのか。
446名無しより愛をこめて:04/11/28 12:42:03 ID:eI02s6jr
アンヌは本当は30歳なんだよ
447名無しより愛をこめて:04/11/28 12:55:18 ID:YvV8HzL6
単なる看護婦じゃなかったのかい
448名無しより愛をこめて:04/11/28 13:22:30 ID:4AxjTlXv
>>447
俺の記憶に間違いなければ、第三話「湖の秘密」(エレキング登場)で
ピット星人の化けた女の子を基地の医務室で開放するとき
ソガ隊員が「アンヌ隊員はね優秀な医者なんだよ。ウルトラ警備隊員の健康をこの人が守っている」
とか言ってたシーンがあった。
449名無しより愛をこめて:04/11/28 14:48:09 ID:u0uC8+/Y
>>448
あれは女の子を安心させるためにフルハシがウソを言ったのだ、
第一話の紹介ナレーションでも医者・看護婦とは言ってない。
それに医者といっても外科、内科といろいろ分野がある訳で
それを一人でできる訳が無い。
包帯を巻いたりすることはあっても手術とかしてないと思う。
450名無しより愛をこめて:04/11/28 14:48:49 ID:Hq2OUsLd
防衛軍のマーク付けてるスッチーは出てくるけど他に女性隊員ているのかな?
極東基地にはアンヌだけ?
451名無しより愛をこめて:04/11/28 14:56:27 ID:Ac4/qw/F
>>419
亀だが・・・あの時代だと撮影時に使う拳銃はモノホンだったとさ。
本物の警官が撮影に加わったりと、のどかな時代だったんだなぁw
452名無しより愛をこめて:04/11/28 15:08:28 ID:2SFfnJHT
>>450
作劇上の問題から言えば、当時の正義グループの女性は「紅一点」がデフォルトだった
から、アンヌ以外の女性隊員は設定されていないだろう。

ただし、劇中解釈から言えば、300名の隊員の中でアンヌ一人というのは不自然すぎるし、
戦闘要員以外の職員なら、個室や更衣室、トイレなど女性限定の厚生施設保持のために
女性職員が不可欠だろう。

答え「設定はされていないし、作り手も考えていないが、作品世界的にはいるはずだ」

453名無しより愛をこめて:04/11/28 15:22:08 ID:+RN8W1fB
>>447
アンヌ先生は「ワン、トゥー、ワン、トゥー」だけでドロシー・アンダーソンに
掛けられていたペダン星人の催眠術を解いてしまうほどの名精神科医でもある天才なのだw
454名無しより愛をこめて:04/11/28 15:35:22 ID:fYHIjxUe
>>453
とりあえず手法はともかく、他人のかけた催眠術を解くってのは
かなり凄いことだろうな。
455名無しより愛をこめて:04/11/28 15:35:26 ID:qvxNkJ01
>>449
患者を安心させるために、天下の「ウルトラ警備隊員」が
看護婦を医者とは言わないだろう。
思い切り経歴詐称じゃんw

ま、骨接ぎのセンセイや針灸のセンセイを「医者」てなくらいならまだご愛嬌だが。
看護婦と医者は一般市民もはっきり区別しているぞ。
456名無しより愛をこめて:04/11/28 16:29:50 ID:wDEsWr2P
みんな飛び級というものを忘れてるな。
10歳で高校生になる少女がいるように、20歳で医者になる者がいても不思議ではない。
457名無しより愛をこめて:04/11/28 18:29:58 ID:/KJ3cdl9
>>456
キリヤマ隊長は22歳で大学卒業しているので、飛び級は無いんだが?
ま、場合によっては2年くらい飛び級して、大学院卒かも知れんが。

アンヌは一般人なら24歳までかかるのに、20歳で医者とは、すげーエリートだな。
それでいて、「踊る2」の女性キャリア官僚のような高ビーなところもない。

うーん、アンヌ最高。
458名無しより愛をこめて:04/11/28 18:40:35 ID:fYHIjxUe
>>457
キリヤマが飛び級してるとする発言がどこかにあるのか?
459名無しより愛をこめて:04/11/28 18:48:24 ID:u0uC8+/Y
>>458
クラタと一緒にザンパ星人を絶滅させた功績でウルトラ警備隊隊長になったんじゃないの?
460456:04/11/28 18:49:03 ID:wDEsWr2P
>>457
キリヤマのことなど言ってませんが何か?w
461名無しより愛をこめて:04/11/28 19:00:48 ID:/KJ3cdl9
>>458>>460
いやね。飛び級があった、っていうからさ。
38歳でウルトラ警備隊の隊長って、すげーエリートだろうから、飛び級があったとすれば、
余裕で飛び級していると思ったわけで。

そのキリヤマ以上に飛び級して、20歳で女医って、アンヌって超スゲー人なんだね。
462名無しより愛をこめて:04/11/28 19:04:23 ID:xH9caang
桐山サソは我々防衛軍士官学校のエリートです。
文句をイワンでください。

               士官学校卒業生一同
463名無しより愛をこめて:04/11/28 19:05:10 ID:g1DprKNc
指先に天使が何人載るか議論しているスレですねここは
464名無しより愛をこめて:04/11/28 19:09:42 ID:/OO3lDot
>>461
そりゃあ脈拍360、血圧400、熱が90度近くもあった人間を
過労と診断するぐらいのヤブ医者ですから超スゴい人なんです。
465名無しより愛をこめて:04/11/28 19:19:39 ID:u0uC8+/Y
みんな新鮮なオゾンでも吸って来い
466名無しより愛をこめて:04/11/28 19:27:06 ID:A0+/JLC/
アンヌは祖父が医大な医者という設定だから、
幼少から祖父にお医者さんごっこの手ほどきを受けて医者になったんでつよ。
467名無しより愛をこめて:04/11/28 19:28:46 ID:JkppeR1s
あの〜
NHKのドラマで、私が愛したウルトラセブン(だったかな?)の再放送の情報ありませんか?
468名無しより愛をこめて:04/11/28 19:29:46 ID:u0uC8+/Y
>>467
NHKに聞くか、NHKアーカイブスにでも行ってみたら?
469名無しより愛をこめて:04/11/28 19:34:40 ID:NIgljbUa
>>466
医大な医者ってすごいんだか普通なんだかわからんなw
470名無しより愛をこめて:04/11/28 19:36:09 ID:d/+4FNAK
>>467
DVD出てるよ。
今も売っているかどうかは知らないけれど。
471名無しより愛をこめて:04/11/28 19:53:39 ID:bvKL87R7
>>461
アンヌは得意の直腸検査で幹部達のアナルを責めまくって出世したんだよ。
472名無しより愛をこめて:04/11/28 20:31:01 ID:94tqMchA
ダンの平手が致命傷になりました>青木
473名無しより愛をこめて:04/11/28 20:36:44 ID:kiYLgBPr
>>472
その報告には、納得がいかない。
しかも、M78星雲人だから、さらなる責任が求められるべきであると。
法は万人のもとに平等であるはずだ。
こんなことがまかり通るなら、U警備隊員としての職務をはたせなくなる。
ムラマツさん何をしてるんです。早速、控訴の準備を……
うっ!
474名無しより愛をこめて:04/11/28 20:48:41 ID:DL5h4JVs
プラチク星人は、確かラストの骨人形まで高山さんの造型だったような。
475名無しより愛をこめて:04/11/28 20:57:49 ID:Wbd7R+OZ
プラチク星人の身長に激しく疑問が残る
476名無しより愛をこめて:04/11/28 21:01:52 ID:iTKVLT1l
>>472
きっと、折れたアバラが銃撃つアクションで
心臓やその他内臓に突き刺さったんだろう。

>>475
たぶん、空気に触れると骨が収縮するんだよ。
477名無しより愛をこめて:04/11/28 21:48:08 ID:wDEsWr2P
>>475
巨大化が解けただけだろ?
478名無しより愛をこめて:04/11/28 22:30:47 ID:Dz1g56uB
青木は殉職しなくても人間性に疑問視で卯警備隊は入隊不可。
「警備隊の欠員2名」云々は案外本心。
479名無しより愛をこめて:04/11/28 22:59:19 ID:aNPm6s7C
青木のような予備人員を飛び越して
いきなりウルトラ警備隊員になれたダンは
青木にとって嫉妬の対象だったんだろう。

と同時に自分もダンのように手柄をあげれば隊員になれる
と考えてしまったのだろう。
480本放送組:04/11/28 23:01:20 ID:fe+WQiDN
>>478
でも、郷英樹も似たような人格だったようなw
481名無しより愛をこめて:04/11/28 23:33:49 ID:bEM3fsNL
忍者部隊からウルトラ警備隊へ栄光を求めた青木隊員
夢破れてデストロンへ
482名無しより愛をこめて:04/11/28 23:41:50 ID:eI02s6jr
>>481
結局死ぬのかよ・・・
483名無しより愛をこめて:04/11/28 23:55:55 ID:bEM3fsNL
いや、実はギリシャで生きていて帰国後警視庁の秘密刑事になる。
484>>481-483:04/11/29 00:09:55 ID:N2Z14UVy
あ〜 ついていけない
485名無しより愛をこめて:04/11/29 00:17:15 ID:npRFLzx8
ブレイン党にも入れてやれ
486名無しより愛をこめて:04/11/29 00:29:55 ID:htTu8K9U
プラチクとの決闘はシュールだったなー
487名無しより愛をこめて:04/11/29 00:48:26 ID:sLvUcStU
11時からBS11でやってた番組で、ポインターのレプリカと作った人が出てた。
ホムペ見ようとしたら、アドなくしてた。知ってたら教えて下さい。
488名無しより愛をこめて:04/11/29 01:37:10 ID:smNj2IJR
>>484
忍者部隊:「忍者部隊月光」の名月
ウルトラ警備隊の青木隊員
デストロンへ→死亡→ギリシャで生存:「仮面ライダーV3」ライダーマン結城丈二
警視庁の秘密刑事:「電人ザボーガー」の大門豊
ブレイン党:大鉄人17のブレイン党幹部チーフキッド

こんなところでOK?
それにしても色々やってるよなぁ。若くして急逝されたのが惜しい。
489名無しより愛をこめて:04/11/29 01:47:28 ID:uxBzTk8s
ライダーマンは大好きだったな。生身っぽい身体で戦ってる
ところが、悲壮感があって良かった。
490名無しより愛をこめて:04/11/29 01:55:01 ID:617XCi5U
>>488
セブンの後に
APPLE極東支部(戦え!MJ)の今井進隊員も付け加えてくれ。
491名無しより愛をこめて:04/11/29 01:55:03 ID:SN82IxYM
>>488
ウルトラ警備隊の青木として夢破れた直後、今井と名乗って秘密組織APPLE
の一員となり、MJ号の乗組員やってます。
492名無しより愛をこめて:04/11/29 01:58:23 ID:smNj2IJR
今見ると秘密組織APPLEって唐沢なをきの漫画みたいな名前だな(w
493名無しより愛をこめて:04/11/29 02:09:10 ID:617XCi5U
>>492
なをさんでMJパロの「マイティマック」っての描いてたしね
494名無しより愛をこめて:04/11/29 08:36:34 ID:livl6kL7
地面などに落ちてるウルトラアイに対し、
手を使わず体ごと倒れ込んで変身するパターンって何回ぐらいあるかなぁ。
ポール星人の回とか雪の中に顔をうずめて変身したような。
今度DVDでチェックしようと思うけど。
なんかああやって変身する姿ってちょっとマヌケっぽく見えた。
もし地面のように硬い場合、先に鼻をぶつけるかもしれないし
495名無しより愛をこめて:04/11/29 10:43:54 ID:2l4fnzUy
>>494
だからダンは変身してるときはブタ鼻になってるんだよ。
496名無しより愛をこめて:04/11/29 17:03:21 ID:Kc4Jozkn
>>494
ポールの回は手を使って装着して倒れ込んでいる。
手を使わない・・・なら何度かあるけど、
手を使わずに倒れ込んで・・・は48話の時だけだったと思う。
497名無しより愛をこめて:04/11/29 17:37:28 ID:4sLYd/Fq
倒れ込んで変身って何度かあったような記憶があるけど、ヘタすれば1回のみ?
割とインパクトあったんでもう少しあるのかと思った。

あれは拾うまでの動作をカットして少しでも早く変身するためだろうか。
でも倒れてる途中に星人にでも拾われたらかなり間抜けな図になるし、
倒れる位置を誤ったりでもしたらゴツンと
498名無しより愛をこめて:04/11/29 19:41:43 ID:+qv3juhW
「あなたはだあれ?」
499名無しより愛をこめて:04/11/29 20:30:00 ID:VM2HSyCk
育児ママです。
みなさん、ありがとうございます!
娘と長男の前では、ウルトラ博士みたいに尊敬されています^^

そうですか〜ジャックってタロウとか名前から考えるとちょっと異色!
アンドロイド指令とかウルトラアイが盗まれる話、エレキングの時など女優もいまと比べると美人でいろっぽいですよね〜
同じファミ劇でやっている戦隊モノとかの隊員とかと比べると。。。。

私が小さいころ見たのはハヌマーンだったな〜
最近レンタルで探してもないんですよね〜あの海外モノ、面白かった
子供の時でさえツッコミまくり^^;

500名無しより愛をこめて:04/11/29 21:03:14 ID:HqnwKGOP
>私が小さいころ見たのはハヌマーンだったな〜

なななんというところを原体験にしてるんですかあなたは(w
これで子供たちの将来は保証されました。
501名無しより愛をこめて:04/11/29 21:25:11 ID:CGLe77mJ
ハヌマーンをビデオ屋で探す育児ママってのも
すごいね・・・。
502名無しより愛をこめて:04/11/29 22:43:05 ID:/IakHN3d
>>499
ピット星人役の女優は、男性ファンの目から見ると微妙‥‥ですね(w
503名無しより愛をこめて:04/11/29 22:50:51 ID:JSTINddH
>>499
ハヌマーンの主演映画「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団」は、日タイ合作作品でした。

しかし、合作先のチャイヨープロと日本の円谷プロがウルトラシリーズをめぐる
著作権の問題で裁判沙汰になり、両者に和解の糸口が見えていない状況です。

そのため、この映画は封印状態となり、円谷プロの作品リストからは外されました。
かつてはビデオも発売されていましたが、現在では入手困難です。

何年も営業しているレンタル店なら、店頭在庫があるかも知れませんので
がんばって探してみてください。

504名無しより愛をこめて:04/11/29 22:52:31 ID:Cc0kJmGJ
微妙じゃなくて、ブスだろ
505名無しより愛をこめて:04/11/29 22:57:30 ID:NK0cIYO9
ペロリンガ星人の隠れ家で流れている野球中継「堀内が出てきました。川上監督の胸中や、いかに?」
506名無しより愛をこめて:04/11/29 22:59:38 ID:au4TLd1V
>>502
そうか?俺はモロに好みだが。
507名無しより愛をこめて:04/11/29 23:02:15 ID:X68ZV2rC
美女:ロボット長官秘書、ブラコの犠牲者ルリコ、マヤ、ゴドら人間体(ケバイけど)、ドロシー
キュート:オサムの姉、ゼロワン
微妙:フルハシの女友達、南部冴子、プロジェクトブルーの博士婦人
ブス:ピット人間体
508名無しより愛をこめて:04/11/29 23:05:34 ID:7URQMYWX
>>504
いや〜、俺達フツーの人間から見てブスでも、オタクから見たら、あの程度の女が美人に見えるんじゃねぇの。
なんせ、ダダに似た奴に萌え〜なんていう奴がいるんだから。
509名無しより愛をこめて:04/11/29 23:08:06 ID:BTstNC2b
>>507
南部冴子オバサンを「微妙」に入れるのか・・・(汗)?
510名無しより愛をこめて:04/11/29 23:22:03 ID:Elg2n1/n
>>507 アンヌ と ガソリンクラサイの人は?
511名無しより愛をこめて:04/11/29 23:25:52 ID:uQy5eLk0
>>507
R1号の博士を忘れてるぞ。
512名無しより愛をこめて:04/11/29 23:28:58 ID:+HcrS0rD
俺はプロジェクトブルーの博士婦人が最強だな。

フルハシ妹は?



誰も「子役時代のあの人」のことを言わないのはなぜw?
育児ママさん知ってますかぁ?w
513名無しより愛をこめて:04/11/29 23:34:27 ID:MrKBCPAN
俺はワイアール夫人
514名無しより愛をこめて:04/11/29 23:38:30 ID:G30OyaUv
これだけ上げられてるのにサロメ星人のねーちゃんが出ないのはなぜ???
515名無しより愛をこめて:04/11/29 23:38:30 ID:a9aLlEu0
松坂慶子が抜けているぞ。

もっともあのときの松坂は美人とは言えないような…
5年後のNHK大河の「国取り物語」ではすげーきれいなのに。
やっぱり、整(ry
516名無しより愛をこめて:04/11/29 23:39:44 ID:ces4Mf+R
美女追加:しがない通信隊員の婚約者
ブス追加:大山デブ子
517名無しより愛をこめて:04/11/29 23:45:34 ID:VM2HSyCk
たびたびごめんなさい。
ハヌマーン、興味深く拝見しました。
いまは廃盤なんですね。
>500さん
それって良いとらえ方でいいのかなぁ(笑

ハヌマーン、太陽がそのまま蛍光灯でしたよね?覚えている人います?
それが子供にしてもバレバレで兄とかと笑っていました。
怪獣が出て、なんか基地に逃げ遅れた隊員とか^^
たしか子供にハヌマーンが乗り移るんでしたっけ?ウルトラマンと同じかな。

>502さん
あれ?ピット星人役ってウルトラアイを盗むワンピ?

>507さん
南部さんはコガ隊員のフィアンセ?

>510さん
ガススタで鏡を見て気を失う外国人女性ですか?
この当時の撮影って音声は別撮りですか?1話やパリの警備隊の外国人の声に違和感。。。

「子役時代のあの人」??
>512さん、だれですか?

ひしびさんのサイトにあるペガッサ成人の世田谷体育館って近くかも!すごい発見!
一応世田谷区民^^v
テロップのキヌタテタボラリー?にいっつも目がいってしまいます!
518名無しより愛をこめて:04/11/29 23:55:53 ID:w6qb4y/8
子役時代のあの人 = 松坂慶子
それから、 “ひしびさん” じゃなくて “ひしみさん” ですよ、お母さん。
519名無しより愛をこめて:04/11/29 23:57:53 ID:G30OyaUv
キヌタテタボラリーワラタw

俺も子供の頃すごく目に付いたw
何を意味するのかを知ったのはだいぶ後だったけど。

正しくはキヌタラボラトリーね。

ラボラトリーはlaboratory 実験室。研究室。製作室
キヌタは世田谷区民ならお分かりでしょうが世田谷区の砧です。


「子役時代のあの人」??はたぶん=512かと
520512:04/11/29 23:59:44 ID:+HcrS0rD
ママさんへ

子役時代のあの人とは515さんも書いている松坂慶子です。
「悪魔の住む花」という話に出てきます。

ハヌマーンは飛行ポーズがなんとも脱力でしたねー。

ひしびさんじゃなくてひしみさんです。
521名無しより愛をこめて:04/11/30 00:00:27 ID:ftoC8aQq
間違えた。

「子役時代のあの人」??はたぶん=515かと

522名無しより愛をこめて:04/11/30 00:06:01 ID:ueXAyfaP
俺も「キヌタラボラトリー」というネーミングは不思議な感じがしたな。
ロボコンの「あんだんて」とか。
523名無しより愛をこめて:04/11/30 00:06:48 ID:OKJRydgm
セブンのスレなんだから、セブン以外のウルトラはよそで書いたほうがよろしいかと。
ちなみに私はセブン以外のウルトラシリーズは全然興味ないもので。
524名無しより愛をこめて:04/11/30 00:07:06 ID:OyOEEcjr
今度の日曜日は、セブンが松坂慶子の鼻の穴に突っ込みます。
525名無しより愛をこめて:04/11/30 00:12:25 ID:IOrGxtKu
すごい!子供のツメを切ってあげて(寝ている時じゃないと怒るので)戻ったらたくさんのレス!
みなさん、本当にセブンが好きで私も感化されて毎週レンタルしています!

キヌタラボラリーですね、ごめんなさい。
砧はそう遠くないので、いわゆる砧スタジオとかなのかな?
そう思って毎回撮影が世田谷なのかかじりついて見ています^^

>>523さん
ハヌマーンのお話ごめんなさい。セブンも出ているし、ウルトラマンシリーズだから良いかと思いましたが、失礼でしたでしょうか?
気を付けます。
526名無しより愛をこめて:04/11/30 00:22:55 ID:06MORVvz
>>525
キヌタラボラトリーですね。
527名無しより愛をこめて:04/11/30 00:30:30 ID:9qlozfmC
ヰヌタラボラトリー
528名無しより愛をこめて:04/11/30 00:35:51 ID:F1kFbqxJ
“タヌキ”ラボラトリーって“タモリ”みたいに「キヌタ」にちょっと変えたやつだと思ってた…。
529名無しより愛をこめて:04/11/30 00:37:34 ID:zQa7ocod
ウルトラ系スレで他のウルトラの話すら禁止って極端すぎと思うが。
530名無しより愛をこめて:04/11/30 00:43:02 ID:3qwyKFVI
>>526
キヌタラボラトリーは、たぶん、現像所だったと思う。今はあるかわからないが、当時は、調布に東京現像所、五反田に東洋現像所(現・IMAJICA)が、あった。
531ウルトラマンリアル ◆Yn9Mdd1uHA :04/11/30 00:46:57 ID:urK6BjCl
リアルで見ていた世代です
ジジイですいませんねぇ
DVDとか出るってわかってたら
テレビ放送をビデオに録ることなかったっス…
532名無しより愛をこめて:04/11/30 00:47:34 ID:CtEbFR7Z
セブンのスレなんだから、キヌタラボラトリーの話はよそで書いたほうがよろしいかと。
ちなみに私はキヌタラボラトリーは全然興味ないもので。
533名無しより愛をこめて:04/11/30 00:52:22 ID:vFqXYF0Y
いつものお前らじゃない。・゚・(ノД`)・゚・。
534名無しより愛をこめて:04/11/30 01:05:29 ID:ftoC8aQq
ほんまのヤクザはカタギの衆には迷惑かけんもんじゃ
535名無しより愛をこめて:04/11/30 01:16:06 ID:PwQ7RrhV
いや、キリヤマの奴は見境なしじゃ
536名無しより愛をこめて:04/11/30 01:17:02 ID:XdHsV9JS
セブンのスレなんだから、ヤクザの話はよそで書いたほうがよろしいかと。
ちなみに私はカタギじゃないもので。
537名無しより愛をこめて:04/11/30 05:37:25 ID:8zuSozUg
ボーグ星人人間体も
顔は微妙だけど格好がえろくて好き

ピット星人人間体はぶさいこなとこがえろくてイイっ

アンドロイド少女は怪獣図鑑に載ってた写真が怖くて夜トイレいけなくなったよぅっ
538名無しより愛をこめて:04/11/30 05:37:43 ID:blrbEwd6
507だす。忘れてた・・・
超超美女:R1号の前野博士、サロメ人間体、アリーもここですね。
美女:野川婚約者
キュート:ガソリンクラハイ、アンヌ
微妙:ボーグ人間体
ブス:大山デブコ、松坂慶子
こんな感じかな。怒らんでね。
539名無しより愛をこめて:04/11/30 06:42:55 ID:8zuSozUg
声優のおっかけとかやってると
ノンマルトとかダダBみたいな顔した女に平気でもえもえいえるから
ピット星人くらいは全然おっけーョ
540名無しより愛をこめて:04/11/30 07:19:17 ID:5ZluT7kY
セブンのゲスト女優は何気にレベルが高い。
541名無しより愛をこめて:04/11/30 07:34:51 ID:8zuSozUg
つーか
こんな話になってんで
DVDで第3話見直してみたら
ピット星人普通にキャワイーじゃんかYo〜
542名無しより愛をこめて:04/11/30 07:52:03 ID:YHFf2u+o
R1号の前野博士=シーボーズの牛乳瓶眼鏡=ペギラの医師だっけ?
543名無しより愛をこめて:04/11/30 08:03:01 ID:fpEZdHSG
>>541
だろ?
544名無しより愛をこめて:04/11/30 08:41:54 ID:kMyaCGTv
ハヌマーンがカラーで載ってる本で、今でも入手できそうなのは、
小学館コロタン文庫「ウルトラ怪獣500」って本。
初版が1979年だか8年だかそのへんで、
ちょうど「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団」の公開直後だったっぽい。
表紙は版が重ねられる間に何度か変わってるが、中身は一緒。
一応、1998年の時点で、その年あたりの版のものが普通の本屋に置いてあった。
545名無しより愛をこめて:04/11/30 10:55:11 ID:DT/ek+2f
>>542
あと燐光人間のOL
546名無しより愛をこめて:04/11/30 13:10:29 ID:Gz9wf2rO
あのー、唐突に質問です、すみません。
実はこのようなスレが立ちました。

間違って覚えていた特撮ソング:リターンズ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101742310/l50

その中で「ウルトラセブン エースだセブン」
を「ウルトラセブン エスパーセブン」
と覚えていたという話が続々出てきて、まぁそれはいいのですが中には
「エスパーセブン」という表記は当時のムックとかに実際にあったと
いう話が出てきたんですが。
実際、そんなことあったんでしょうか?
547名無しより愛をこめて:04/11/30 13:16:00 ID:fpEZdHSG
>>546
放映当時には「ムック」という概念の出版物はまだ無かったわけだが、
か、放映当時のソノシート付き絵本とかソノシートのライナーとかで
「エスパーセブン」という3番の歌詞表記はあったよ。
548名無しより愛をこめて:04/11/30 14:11:38 ID:8B4Dv9rJ
>>546
昔のレコードには「エースだ」と「エスパー」の2種類あって、子供の頃気になって聴き比べると確かに歌詞は違っていた。
レコード会社の違いで、たぶん何か(版権?)の問題で新たに吹き込んだ時に歌詞を間違えたんだろうと、勝手に解釈したけど…。
549名無しより愛をこめて:04/11/30 14:47:34 ID:Gz9wf2rO
>>547>>548
ありがとうございました。
まさか曲自体が違っていたとは。参考になりました。
550名無しより愛をこめて:04/11/30 16:58:02 ID:xp8JMExJ
あらあら。今の今まで「エスパー」と思っていたよ。
最初にエスパーだと思っていたから、脳内補正していたんだな。
551名無しより愛をこめて:04/11/30 18:59:42 ID:Ng7qnKLh
「エースだセブン」だとウルトラマンエースの立場がないな
552名無しより愛をこめて:04/11/30 20:13:26 ID:OKJRydgm
ガキの頃、ウルトラアイとカプセル怪獣が欲しかった。
特にウインダムがお気に入りだった。
553名無しより愛をこめて:04/11/30 20:14:40 ID:D4eupORt
>>551
それを言い始めたら、ウルトラQの挿入歌(挿入されなかったが) “ウルトラマーチ”では、
まんま 「ウルトラエース」 と歌っておるのだが。
554名無しより愛をこめて:04/11/30 20:28:06 ID:h3r/jOAY
セブンのスレなんだから、セブン以外のウルトラは(ry
555名無しより愛をこめて:04/11/30 22:30:06 ID:PaU0bEI/
>>554
それはもういいってw
556名無しより愛をこめて:04/11/30 22:42:06 ID:b4nHjwg/
>>507

ボディはたまらんですよ>博士婦人
一度はお願いしたい(笑)
557名無しより愛をこめて:04/12/01 00:23:23 ID:7/9nLrDV
「第四惑星の悪夢」で変なオッサンが噛んでいるのものが昔から気になってた。
あれはなんだったのだろう。ガム? 飴?
558名無しより愛をこめて:04/12/01 00:26:30 ID:SWrMFsSy
噛みたばこ
559名無しより愛をこめて:04/12/01 00:27:25 ID:SDOFwaqu
飴っぽいけど、実相寺カントクの話ではガムということらしい。
560名無しより愛をこめて:04/12/01 00:57:32 ID:lOHIvsj4
セブン以外は、って奴正直ウザ
561名無しより愛をこめて:04/12/01 01:12:15 ID:8WZp2mfl
ああもろに野川婚約者、俺のタイプだ。と思ったら。

なあんだ、あなたでしたか。
562名無しより愛をこめて:04/12/01 01:35:11 ID:863Cj04S
だれなんだよw
563名無しより愛をこめて:04/12/01 02:32:28 ID:8WZp2mfl
パンチラヒロイン
564名無しより愛をこめて:04/12/01 03:47:54 ID:mGTN6vYM
セブンって後のシリーズにもよく出るけど
スーツが一番状態良かったとかなんかな?

それともただ面倒見のいい設定とか?

妄想(ホワワワ〜ン)
ゾフィー:めっちゃヤバイ状況なら助けに行こうかな。
初代マン:俺もサインで呼ばれたら行くかな
セブン:ハラハラ。大丈夫かしらあの子達・・。ハラハラ。
マン2世:ヤバそうならサインで呼んで〜。
エース:自分の任務は完了だ。後はシラネ。まぁ呼ばれたr(ry
タロウ:なんで俺んときだけこんな凶悪なんd(ry
565名無しより愛をこめて:04/12/01 03:53:06 ID:hsIKd8m2
ゾフィーを除くと、自分だけウルトラ「マン」じゃないから、ちょくちょく
顔見せしとかないと兄弟から外されるという危機感。
566名無しより愛をこめて:04/12/01 04:23:45 ID:jLKaRwPF
ウルトラの母といけないことして、タロウまで作ってしまったので、
大隊長のウルトラの父に憎まれて、一度は過労死しそうになった
職場に何度も追いやられているんだろう。

上司のかみさんといけないことすると、厳しい職場に左遷されるぞ、
というメッセージをウルトラシリーズは子供たちに教えているのだ。
567名無しより愛をこめて:04/12/01 06:30:23 ID:ziQedklC
太郎はTシャツとか着るとき
角がひっかかって大変らしい。
568名無しより愛をこめて:04/12/01 06:49:02 ID:T/GCUwhh
>>566
ウルトラの母は、セブンの実の叔母なんだが…w
569名無しより愛をこめて:04/12/01 07:55:39 ID:szHD4W5A
もしセブンにノンテロップOPバージョンがあったら違和感あるだろうな。
上の方のレスにあったけど、キヌタラボラトリーや出演者表示があってこそセブンOPだし
570名無しより愛をこめて:04/12/01 10:14:10 ID:uqHVzQpr
>>569
素材としては非常に欲しい♪
571名無しより愛をこめて:04/12/01 10:24:23 ID:FhMMSozX
アニメDVDなどでは特典としてよく付いてるよね。
セブンOPは絵と文字を出すタイミングが絶妙だから、
文字が無くなるとどうも物足りないというか寂しい感じになりそうな。
まあファンとしては欲しいな、違った印象になって新鮮さもあるし
572名無しより愛をこめて:04/12/01 11:46:03 ID:+m1NuX9f
ウルトラQ〜ウルトラセブンは海外への番組セールスを意識して、あらかじめ
ノンテロップOPバージョンも作ったという話を聞いたことがあるな。ただの
ガセネタかもしれんが。
573名無しより愛をこめて:04/12/01 12:21:15 ID:f7fOspyM
普通に考えれば、各話ごとのテロップを重ねる前のノンテロップネガは必ずある。
古い番組だと現存していない場合が多いが。
574名無しより愛をこめて:04/12/01 12:22:16 ID:w4wwvBDW
807 :名無しより愛をこめて :04/11/28 19:47:38 ID:Sqw2F56/
ウルトラセブン第36話「月世界の戦慄」で
キリヤマは「胸が苦しい」と言って、苦しんでいるのに
事もあろうにタバコを吸おうとライターの火をつけました。
何故、彼はそんな体に悪いことをしようとしたのでしょうか?


810 :名無しより愛をこめて :04/11/28 19:53:35 ID:Wz07FPDD
>>807
うちの職場には、一度肺癌で入院して現在も不自由な体をしているのに、
尚も煙草を吸って自分を律するしかない上司がいます。

キリヤマ隊長はひょっとして、8話「狙われた街」でこっそりあの赤い結晶入り
煙草を常習していて、肉体的にも精神的にもおかしくなっていたのでは
ないでしょうか? そう考えれば、以後の地底都市やノンマルトへの暴挙の説明も…


キリヤマは病んでいたのか・・・(((゚Д゚))
575名無しより愛をこめて:04/12/01 19:10:17 ID:2510tb0H
>>559
えっ? あれって部品じゃなかったのか?
576名無しより愛をこめて:04/12/01 20:02:11 ID:GW4eH3Fz
577名無しより愛をこめて:04/12/01 20:35:18 ID:7/9nLrDV
>>574
「狙われた街」の映像、きれいだったね〜
個人的にはセブンの中で、ベスト5に入ってます。
578名無しより愛をこめて:04/12/01 21:01:27 ID:llL2CsCy
>>569-573

DVD BOXの映像特典に入ってます。

579名無しより愛をこめて:04/12/01 22:51:05 ID:qqW44lZz
こんばんは、育児ママです

娘たちが、フルハシ隊員とアラシ退院の区別ができずに説明に困っていますT_T
う〜ん、まだ四歳ですし、違う番組とか教えるのは可哀想ですからね
この毒蝮さん以外で、ウルトラシリーズで複数回の役を演じた人っていますか?
関係ないけど、ウルトラマンのキャップが仮面ライダーに出た時はショックだったな〜
いまじゃ、進んで円谷の懐かしい映像のコメントで出てくるのに、あの時はなにかあって東映に出たんでしょうか?
ウルトラマンのイメージが強いのに、あえて人選したわけですよね?

前の話題でちょっとよくわからないのですが、ダンはもともと少年が演じる役だったということですよね?
免許がなくて諸星役を交代したのは誰なんですか?
580名無しより愛をこめて:04/12/01 23:06:10 ID:7/9nLrDV
ここに来る人なら当然ご存知でしょうが、とりあえず貼っときます。
このHPの各作品紹介は、いつ見ても爆笑モノですね。

http://home2.highway.ne.jp/hisanaga/7menu.html

581名無しより愛をこめて:04/12/01 23:18:28 ID:EVA8KwNg
>>579
桜井浩子さんが “ウルトラQ” の “江戸川由利子” 役と “ウルトラマン” の “フジアキコ” 役を演っておられます。
また、ダンがポインターの運転手というのはごく初期の企画書段階の事で、その段階では具体的な配役はされておらず、
したがって役を交代した俳優はおりません。
582名無しより愛をこめて:04/12/01 23:21:36 ID:vFCjS9jx
29話があまり話題にならなくて寂しいでつ。
ちなみに人的には26−29話収録のdvdが一番のお気に入り。
583名無しより愛をこめて:04/12/01 23:22:06 ID:Grrkk+JY
>>579
古谷敏さんを忘れちゃいけない。ウルトラQのラゴン、ケム−ル人、ゴ−ガに顔を撃たれるマフィア。
ウルトラマンのウルトラマン
ウルトラセブンのアマギ隊員 などなど出演多数
584名無しより愛をこめて:04/12/01 23:25:15 ID:vFCjS9jx
582。訂正
人的→個人的
585名無しより愛をこめて:04/12/01 23:38:10 ID:Xvbazk/X
>>579
>(小林昭二氏は)あの時はなにかあって東映に出たんでしょうか?
「ウルトラマン」の放送終了直前、後番組「キャプテンウルトラ」への引継ぎイベント
が、TBSの仕切りで行なわれた事がきっかけです(製作会社は異なるものの、TBSに
とっては両方ともウルトラシリーズでしたから)。東映の平山亨プロデューサーは、この
舞台で見る小林氏の真剣な演技・周囲への心遣いに感動。「いつか小林さんを自分の番組に
起用しよう」と決意し、4年後ライダーの立花藤兵衛役に至ったわけです。

>ダンはもともと少年が演じる役だったということですよね?
諸星弾は、最初期の設定で19才(役柄はポインターの運転手。ウルトラホークの
ライセンスも持っている)。企画が進行するに伴い、年齢は21才に上がっています。
つまり主役のオーディションを行なう頃には、”弾少年”と呼べる状況ではなく、
18歳前後の俳優に声をかけるような事も無かったと思われます。ファミリー劇場の
「ウルトラ情報局」において、津田彰氏(元円谷プロ制作進行)は「黒沢年男さんが
ダン役の有力候補だった(当時の黒沢氏は23才)…とコメントしていました。


586名無しより愛をこめて:04/12/01 23:44:01 ID:mGTN6vYM
よし、ここいらで一発

逆巻く炎がうなりをあげて 燃える〜燃える〜
ウルトラホークで大空へ〜 進め〜進め〜
地球を守る警備隊 名付けてウルトラ警備隊!

サントラの中にあって脳汁出まくり出しまくり
587585:04/12/01 23:57:23 ID:Xvbazk/X
育児ママさんへ。
「ダン役の候補の中に、黒沢年男氏の名前もあった」というだけで、決して
主役の交代劇があったという意味ではありません。念のため。
588名無しより愛をこめて:04/12/01 23:58:26 ID:GW4eH3Fz
(´-`).。oO(皆さんそろそろ言いたい事があるのでは…)
589名無しより愛をこめて:04/12/02 00:03:28 ID:pv9XegHX
>>579
話題がちょっと逸れます(ついでにスレ違いだ)が、
ウルトラマンのレギュラーの後にライダーにレギュラー出演した方として、
「帰ってきたウルトラマン」での加藤隊長役の塚本信夫氏がいます(スカイライダーとスーパー1に谷源次郎役で出演)。
ライダー再開に当たり、東映サイドは小林氏に立花藤兵衛役としてオファーを出したと思われますが、
小林氏がこれを辞退して塚本氏を推薦したそうです。
かくして二人目のライダー後見人が誕生するわけですが、
奇しくも小林・塚本の両氏とも同じ年に鬼籍に入られました。
なにやら因縁めいたものを感じつつ、一抹の淋しさにとらわれる特撮ファンであります。
590名無しより愛をこめて:04/12/02 00:07:43 ID:N3U4S2XS
>>588
あるよ。たんまりとね。
591名無しより愛をこめて:04/12/02 00:12:21 ID:vn/dycPn
>>579
中山昭二氏…マンのケロニアの回でゲスト出演、これがきっかけでセブンのキリヤマ隊長役に選ばれた。
佐原健二氏…セブンのタケナカ参謀は、ウルトラQの主役の万城目。
宮川洋一…マナベ参謀は、Qとマンでゲスト出演。
平田昭彦…セブン1話のヤナガワ参謀は、マンの岩本博士、Qのガラモンの回でゲスト出演。
小林昭二氏はセブン「あなたはだあれ?」、Qのケムール人の回でゲスト出演。
桜井浩子氏はセブンの(ry
592名無しより愛をこめて:04/12/02 00:16:22 ID:0Es2VaUn
我慢するのはよくないゼ。
病気になるぞ。
593名無しより愛をこめて:04/12/02 00:39:48 ID:vn/dycPn
忘れてた。
藤田進氏…セブンのヤマオカ長官は、Q、マンでゲスト出演してた。
594名無しより愛をこめて:04/12/02 01:00:24 ID:nmYQ3TZs
言いたいな
595名無しより愛をこめて:04/12/02 01:19:03 ID:NpFahXru
さては
吸血植物けろにあだな!
596名無しより愛をこめて:04/12/02 01:24:29 ID:1BA8Wzwz
みなさん、ありがとうございます!
子供の質問ではなく、私の個人的で御迷惑な質問なのにお答えいただき本当に嬉しいです。
みなさん、本当にお詳しいですね。カキコはエクセルに保存しました。
機会あればライダーも見てみます!!
うちの旦那はセブンとか大嫌いで野球マンガのみだったので、この掲示板をお借りして色々お聞きできるのは本当に私自身も楽しんでいます。
ありがとうございました
597名無しより愛をこめて:04/12/02 02:24:51 ID:wF8y52uc
>>596
出来ればこのスレで集中して質問するより、各キャラに合ったスレで質問した方が良いよ。
その方がきちんとした答えや多角的な見解が出ると思う。
598名無しより愛をこめて:04/12/02 02:54:46 ID:aSfq3puW
確かに、「ウルトラマン」や「仮面ライダー」の本格的な感想文を(近い将来)
このスレで書く必要はないですね。

ここでセブン以外の話は一切するな!と、ガチガチに規定するつもりはないけど。
599名無しより愛をこめて:04/12/02 08:26:31 ID:N3U4S2XS
質問系はこっちで簡潔に。空気を読んで。

特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド・14
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1099499326/
600名無しより愛をこめて:04/12/02 12:40:24 ID:5rBL8vN9
>>598
ここはセブン愛好家のスレと思われるので、ある程度の規制はよろしいかと。
601名無しより愛をこめて:04/12/02 12:50:10 ID:uZmHmdNz
>>599
どの作品のスレでもそうだけど、作品に直接関わってる質問は
特に初心者スレに誘導せずに回答してることも多い。
初心者スレでも、一発答えて「以後は作品スレで」と逆に誘導するし。

だいたいこの2日間のレスで、目くじら立てるような書き込みがあるのか?
「育児ママ」って文字列が癇に障ってるだけだろ(w
602名無しより愛をこめて:04/12/02 17:30:34 ID:Ud6x4olp
いや、けっこう人気者だと思うぞ、ママさん。
603名無しより愛をこめて:04/12/02 18:10:25 ID:QtN5Pe9c
『ウルトラマンリュウジ』
ユリアンが地球人成年 星矢剛史と恋に堕ち
やがて生まれた人間とウルトラ族とのハーフ。
マッハ1の飛行能力はあるが30秒間だけ。
いちど下りてまた飛ぶ必要があり宇宙へは行けない。
スペシュウムのような光線技はないがユリアンが
ウルトラの父に造ってもらったM-78マルチビームガンを持つ。
身長178a〜54b。体重73`〜3万4千d。
エネルギーは∞なのでカラータイマーがない。
変身アイテムはなく、右手の平をヘソの位置
左手の甲を額にあてながら「変身!」と叫ぶ。
普段は特殊地球防衛株式会社に出入りするガソリンスタンドの
気のいいあんちゃん星矢龍太郎。ウルトラ族の宿敵、
バルタンに付け狙われているがなぜかバルタンは龍太郎を
殺そうとしない。その理由が第34話『星の誓い 永久の勇気
〜バルタン星人、テレポート怪獣ダッゲル登場〜』で判明する。
604名無しより愛を込めて ◆9rm/shseNM :04/12/02 18:23:46 ID:QtN5Pe9c
       ↑
【追記】ユリアンが人間体 弓崎明日香の時に
    セクースしてできたのが龍太郎な。w
605名無しより愛をこめて:04/12/02 20:35:38 ID:nlU1KTj+
こういう奴こそメタメタに叩いて叩いて叩きまくって、この世に
生まれてこなければよかったという目に合わせるべきだと思うが
606名無しより愛をこめて:04/12/02 23:16:39 ID:8wi+gFL8
話変えよう。
ガッツ星人にダンを連れ去られたと思ったアンヌが必死でダンの名を呼んで荒野を一人で探し回る
いくら呼んでもダンは見つからない。 「・・・・・・ダン」と悲しそうに目を伏せるアンヌが可愛い。
本当にダンを愛してたんだなと思わせるシ−ンでとても好きだ。
607名無しより愛をこめて:04/12/03 00:26:00 ID:4qF9TcAr
>>606
ガッツ星人の声が好き。
ガキの頃はあの声聞いて眠れなかった。
608名無しより愛をこめて:04/12/03 00:52:15 ID:15ijySy8
セブンハ 豆粒ニナレル
609名無しより愛をこめて:04/12/03 00:52:31 ID:74z1pc5G
ジグラ星人の声に似とったねw
610名無しより愛をこめて:04/12/03 00:54:32 ID:gt+sg6ED
サブレ5枚並べて打ち抜く話だよね。
日本の石じゃ5枚割れなくて、アフリカの石使ったら割れた、と。
人類発祥の地アフリカの石万歳!、と。

ん?モノリスだったのかあの石。
611名無しより愛をこめて:04/12/03 01:01:02 ID:3jx45OZp
テストが進むに連れてどんどん硬くなるサブレ。
ダイヤモンドと同じ硬度10までは分かったけど、それ以上の物質って一体ナニ?
…とさすがに子供心に思ったなあ。
最終的には硬度いくつまでぶち破ったんだっけ?

そのぶっ壊れたサブレをなめた構図で、タケナカ参謀が
「滅びの道を選ぶのは、地球人かガッツか」
と言うシーンがすごく印象に残ってる。
612キりヤア:04/12/03 01:21:40 ID:jfeZcXYs
>>611
CODE15だ!
613611:04/12/03 05:29:07 ID:2U+bUJDm
>>612
おお、thx
一瞬何かの暗号かと思ったがw
硬度12は記憶にあったんだよなあ。
614名無しより愛をこめて:04/12/03 06:21:06 ID:8PJ2F8jG
不思議なのは、アンヌ隊員のような美人が
セブン以降、作品とかに恵まれずあんまり評価されなかったこと

あれは不思議だ。
615名無しより愛をこめて:04/12/03 07:13:31 ID:EuHAtXf5
>611
ま、あれは地球外の物質でダイヤより硬いのをモース硬度に追加していったんだろうな、と脳内解釈。
616名無しより愛をこめて:04/12/03 08:31:20 ID:Sb0s09mN
セブンノオツムハ アレヨリカタイ
617名無しより愛をこめて:04/12/03 10:37:38 ID:nwunMPhT
ナルホド ダカラ ハゲテイルノカ






ワレワレモカ
618名無しより愛をこめて:04/12/03 14:12:59 ID:xgb3L+Qm
>>616,>>617
オマエラ オモテデロ
619名無しより愛をこめて:04/12/03 16:57:06 ID:mJALddqP
すぐに表に出られるくらいなら、
再戦であっさりセブンに負けたりしませんよ。
620名無しより愛をこめて:04/12/03 17:01:55 ID:q5zlvMQJ
あれだけのものを撃ち抜く光線をビームランプに受けて
エネルギーとして吸収してしまうとは、恐るべきランプだな。
621名無しより愛をこめて:04/12/03 19:43:53 ID:4qF9TcAr
ガッツ星人のアル中のような仕草と、登場の時に流れる音楽も結構お気に入り。
622名無しより愛をこめて:04/12/03 19:45:43 ID:DSolwUcQ
>>620
そんなことしなくたって陽に当たってりゃパワー充填されるんじゃないの?
623名無しより愛をこめて:04/12/03 19:46:29 ID:w2w8uYNL
>>614
ひし美ゆり子さん、70年代の東映作品では結構恵まれていたと言えるのでは?
まあ、頭の硬いファンなら卒倒するものばかりだが。
(TV)プレイガール、大非常線
(映画)不良番長、忘八武士道、好色元禄秘物語、新仁義なき戦い・組長の首
624名無しより愛をこめて:04/12/03 19:47:40 ID:962xFO1d
ごらあ! ガッツ星人!
最終戦は、巨大化してセブンと格闘せんか!
円盤の中で慌てふためく姿はみっともないぞ!
625名無しより愛をこめて:04/12/03 19:49:36 ID:DSolwUcQ
>>621
ガッツの円盤を一気に破壊せずジワジワとなぶり殺しにするセブン。
結構陰湿な性格かも。

それに比べてウルトラマンは体育系でイイね。
626名無しより愛をこめて:04/12/03 19:55:30 ID:fwHBp8Q4
>>623
俺はちんちんが硬くなったぜ!
627名無しより愛をこめて:04/12/03 19:57:37 ID:l7oDtV5K
こんばんは!
ごめんなさい、昨日は掲示板見れませんでした。
娘が風をひいて保育園を休んだためです。
今日はもう明日も休みなので、楽しみのセブン掲示板をのぞいてみます^^

セブン以外の話題をしてごめんなさい。あまり意識していなかったのでみなさんに申し訳ないことをしてしまいました。
以後気をつけます。

ところで、何となく子供の頃って、戦隊モノとかはピンクとレッドがカップルみたいな見え方をしていましたが、セブンでもアンヌとダンは仲良しなんですか?
たしかに、一緒に映画みたりコーヒーカップで綿飴という懐かしいシーンも出てきますが、設定では好意あるという感じでしょうか?

セブンって本当に大人でも深く考えさせられるストーリーがおおいですよね。
とくに、石黒さんという石に閉じ込められる時に、石黒隊員は「宇宙ステーションのクセで部屋にカギをかけてしまうんだ」という言い訳、見ていてすごく感心しました。
子供と見ていて、なんて言うのかな?と見ていたら、あんな台詞。
あれは、物凄く今の子供向けの番組ではないシリアスなセリフですね。
628名無しより愛をこめて:04/12/03 20:44:19 ID:pMwsSmRu
ガッツは宇宙流出しているセブンvsプロテ聖人のビデオを入手、彼の
戦いを参考にしたと思われる。幻影と戦わせ、消耗させる・・
629名無しより愛をこめて:04/12/03 20:55:20 ID:pMwsSmRu
>614
不成功=大スターになれなかったという意味で捉えるならば
ご本人に女優としてビッグになってやろうという欲=野心が不足していたことが原因と思われる。
深酒その他不摂生でセブンを干された時も本人は「ラッキ!」だったらしい。トホホ。
大スターになるには運と実力(芝居の力)だけではだめで
この世界で上手く立ち回るクレバーさと、何が何でもビッグになってやるという野心が必要不可欠
なのではないだろうか。(その点釈由美子の向上心に本当に頭が下がる)。
630名無しより愛をこめて:04/12/03 21:40:14 ID:BG8pIgr6
>>623
TVの項に「特命刑事」が入ってないぞ。
631名無しより愛をこめて:04/12/03 21:43:03 ID:BK5pGOWm
632名無しより愛をこめて:04/12/03 21:49:44 ID:UaXkXMHe
ヴィラ星人か
633名無しより愛をこめて:04/12/03 22:37:14 ID:l7oDtV5K
そういえば、私が小さいころ、ウルトラマンのカップのアイスがありました。
紙のカップの50円のアイスで、筒になる紙のつなぎ目がアタリくじになってました。
そこを食べ終わったあとにめくると「アタリ」とか出てくるの^^
そのアイス以外、カップのアタリ付きって見かけない。
それと、アイスももう子供の頃で覚えていないんですけど、なんかメロンでもバニラでもないサワーのようなヨーグルトのような味でした。
同じ味のアイスも、その時以来食べていない気がします。
覚えている方、いらっしゃいますか?
634名無しより愛をこめて:04/12/03 22:59:59 ID:vPWCvSs4
セピアに行くと反応ありそうな感じだな、それ
635名無しより愛をこめて:04/12/03 23:02:27 ID:7p7Jh8E0
>>623
あれで恵まれてるの?

ひし美ゆり子って一線級になるのかなと思ってたよ
大学とかいって話題作ればよかったのに
636名無しより愛をこめて:04/12/03 23:36:52 ID:ML6RkLgG
(´-`).。oO(なんか言いたいなあ)
637名無しより愛をこめて:04/12/03 23:41:07 ID:BH9mYYrw
テレ朝つけたら、ダンが!

及川ミッチーが出てるヤマンバのドラマに!
638名無しより愛をこめて:04/12/03 23:44:41 ID:NFgrTOLL
セブンの最終話で「ロ−マの休日」のオ−ドリ−とグレゴリ−みたく
アンヌとダンが熱い口づけを交わして別れるっていうシチュエ−ションどう?
639名無しより愛をこめて:04/12/04 00:13:01 ID:mDsvaqi9
>>611 カッチン鉱

>>636 今だ!言うんだ。

>>638 エンディングはあれで良かったじゃないか。
そんな米国映画みたいなのはやめてくれ・・・
640名無しより愛をこめて:04/12/04 00:22:11 ID:05uDW6mS
>>627
>ダンとアンヌは、設定では好意あるという感じでしょうか?

1967年6月26日発行の「レッドマン(仮)覚え書」には、以下のように記載されています。

”モロボシダン 21才。(中略)基地の隊員アンヌから好意を持たれるが、宇宙人
である彼にとって、その愛を受け入れる事は出来ない。彼は地球平和への愛にかえて
返そうと力一杯地球を守る。”
”友里アンヌ 20才。(中略)モロボシダンに好意を寄せる美少女。※アンヌとダンの関係は、
強い友情あるいは淡い感情の域に止める。”

親子ともども「セブン」にハマッてきたのでしたら、いづれはマニア向けの研究書籍
を購入するのも良いかもしれませんよ。


641名無しより愛をこめて:04/12/04 00:29:06 ID:U2dzhKbY
ダンの店とアンヌの店には、今でも多くのセブン愛好家が集まるそうですな。
私には遠すぎて行けませんが。
ここに行った人いますか?
いたら、今のダンとアンヌはどうなってるか書いてもらえば幸いです。
642名無しより愛をこめて:04/12/04 00:36:21 ID:0HiK5Dcf
ダンしか知らないが、本当にお優しい顔になってる
お腹は少し出てるが(苦笑

小田急藤沢から「ウルトラセブンのお店」で通じる
これは本に書いてあった通りだった
643名無しより愛をこめて:04/12/04 01:04:51 ID:Lm5fLdoV
>636さん、何にしても我慢するのは体に悪いそうですよ。
644名無しより愛をこめて:04/12/04 01:16:40 ID:Z38lTSGB
>>636
下手な荒らしや煽りより始末の悪いやつ(w
645名無しより愛をこめて:04/12/04 02:00:42 ID:6qzeBZFX
チラシの(ry
646名無しより愛をこめて:04/12/04 02:01:40 ID:6qzeBZFX
まともなレス

ご存じの方も多いとは思いますが・・・

KOUJI MORITSUGU 森次晃嗣の店・ジョリーシャポー
ttp://www.ultra-seven.co.jp/joli/
647名無しより愛をこめて:04/12/04 02:49:16 ID:9MOyBDzN
あの〜今更かもしれないんですが、ひし美さんが森次氏を嫌ってるって話は
どこから出てきたのですか?
2ちゃんにありがちなエセかと思ったけど結構ガチだという話を聞いたのですが…
648名無しより愛をこめて:04/12/04 10:13:58 ID:hRnHsFKM
>>647
どこから出てきた話なのかは知りませんが、ガセでしょう。
むしろ森次さんの方がひし美さんやマムシさん達と距離を置いている感じ。
649名無しより愛をこめて:04/12/04 10:26:19 ID:mJ1yQH0g
ケロロにポール星人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
650名無しより愛をこめて:04/12/04 10:26:36 ID:rdj6rJV7
今やってる「ケロロ軍曹」は「零下140度の対決」の完全なパロディでワロタ。
ケロロ軍曹が猛吹雪の雪中を進んで行くんだけど、
ポール(星人)が3人幻覚の中に出てきて、台詞も完全なパロディ。
ケロロ軍曹もダンの台詞をほぼそのまま言ってるし。
651名無しより愛をこめて:04/12/04 10:28:38 ID:68hSNUTF
執事の名前がポールなのは最初からだよな……。
雪山の回のために、わざわざポールにしてたのか?(w
652名無しより愛をこめて:04/12/04 10:30:25 ID:rdj6rJV7
>>651
ポールの台詞をもっと星人風の演出にしたら完璧だったのになあ。
653名無しより愛をこめて:04/12/04 10:35:10 ID:68hSNUTF
>>652
ボイスチェンジャーで声変えて、ケロケロ笑いますか(w

↓ケロロのスレでも盛り上がり中。

ケロロ軍曹 その31であります!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1102011398/
654名無しより愛をこめて:04/12/04 10:37:51 ID:Z38lTSGB
だめだ。星人ぬきでポールばっか言われても
「エディ〜〜〜〜〜?」しか連想できん。
655名無しより愛をこめて:04/12/04 10:45:19 ID:4jtFyBES
>雪山の回のために、わざわざポールにしてたのか?(w
だったらすげぇな(w
俺的にはメカゴジラ登場パロもうれしかった。

>>654
盗聴されてるぞ!
656名無しより愛をこめて:04/12/04 12:18:22 ID:oGEn7JUY
>>654,>>655
咲坂守と畠山桃内めが・・・・。

それはそうとケロロはニクいところを押さえたセブンのパロが多いね。
657名無しより愛をこめて:04/12/04 14:43:48 ID:4BTvMe1L
>>632
プロテ星人かも、
否ワイアール星人だ。
658名無しより愛をこめて:04/12/04 14:47:15 ID:4BTvMe1L
ワレワレヲヨンダノハダレダ?


   亦

  亦 亦
659名無しより愛をこめて:04/12/04 16:20:11 ID:PxtqjPWT
はーい、みなさん、こんばんはー!育児パパでーっす。
パパはキリヤマ隊長と同じ歳どす(照)

子供は元気な男の子ですが、まだ1歳児なのでヒーロー
番組はまだ理解出来ない様子ですが、もう少し待ってから
親子で鑑賞したいと思っています。皆様はどんなヒーロー物が
今の子供に受けると思いますか?あ、ここのスレの皆様は勿論
ダントツにウルトラセブンですよね?当たり前のこと尋ねて申し訳
ありませんでした、以後気をつけます。私の妻は子供に昔の番組
ばかり見せると学校とかで話題がづれてしまうと心配してますが
パパとしてはどうしてもセブンや初代マンも見たいと考えているの
で悩み所です。


(´-`).。oO(侵略者は排除セヨ)
660名無しより愛をこめて:04/12/04 22:01:18 ID:IyQCaNhq
>>659
おまい、もし父親からのらくろや冒険ダン吉をおしつけられたらどう育っただろね?
661名無しより愛をこめて:04/12/04 22:09:26 ID:+5ggzpoW
>>659
当然、ウルトラマンネクサスだな
仮に泣き叫んで嫌がったら、縛りつけてまぶたをガムテープで固定してでも見せるべき。
662名無しより愛をこめて:04/12/04 22:13:00 ID:k/97WYVH
今も昔も子供は戦隊に夢中です
663名無しより愛をこめて:04/12/04 22:32:10 ID:hWlbmQIB
>>660

俺はのらくろに冒険ダン吉をおしつけられた。

で、俺は手塚300冊を家においているが、子供は
「勝手に改蔵」のほうが好きのようだわ

ああ、それでも、「究極超人あーる」は気に入って
枕元においているらしい。「いでじゅう」と並べてね。

664名無しより愛をこめて:04/12/04 22:33:56 ID:wTE9n9UW
>>660
のらくろも冒険ダン吉もたこの八ちゃんも凸凹黒べえも面白いぞ!
665名無しより愛をこめて:04/12/05 00:11:32 ID:2OvmQo1b
>>659
言いたい事があるのなら、はっきり言えばいいじゃん。
ただし表現には気充分をつけて。
666名無しより愛をこめて:04/12/05 00:15:52 ID:2OvmQo1b
訂正。充分気をつけて。
667名無しより愛をこめて:04/12/05 00:43:43 ID:sRO+vZyY
嫌いなネタはスルーしてさりげなくネタを振ればいいじゃない
668名無しより愛をこめて:04/12/05 03:50:59 ID:NKarKwP8
>>659
おお、だんなと同じ年だw

うちは娘なんでジャイアンやバイキンマンも怖がるくらいだから、
なかなかウルトラシリーズは難しいな。
でも、初代ウルトラマンがその中でも案外怖がってない。
669名無しより愛をこめて:04/12/05 15:36:13 ID:jxzmBFkl
>>668
>>659は成りすまし、というか騙りっぽいのであんまり信じない方がいいかも。
670名無しより愛をこめて:04/12/05 16:35:07 ID:mCMEgkfM
はーい再び育児パパです!・・・ッテモウイイヤ、ツカレタ
只の659だが、レスはd

>>660
のらくろは与えられたが却って新鮮だったかな。
でも旧仮名ばかりで読めない言葉が多かったよ。
まあ、何にせよ旧時代の押し付けはいかんよな。

>>665
言葉が見つからなかった。方法は何でも
良かった。今は反省している。

>>668
もし見せるなら年齢のタイミングが難しいね。
ある程度何見ても然程トラウマにならない大きさで
(ダダとかねw)親子で見られるのは4歳辺りかも
セブンなら5、6歳でもきっと楽しめるとも思えるのだが・・・
とは言え自分から多少でも興味持って貰えなければ
それまでなんだがな。

>>669
一応、言ってる事は本当なんだがな。既に今も我ながら
痛い香具師に成り下がったのでもう消えるよ。
671名無しより愛をこめて:04/12/05 18:28:09 ID:zu6gW3NF
育児パパさん、こんばんは!
私は二児の母です^^

男性なのに育児してらっしゃって大変感心しています^^

今日、世田谷体育館の前を通りました。
環八のところですよね?
ペガッサ成人のことを思うと、なんかワクワクしてしまいました^^;

今日はカッパの怪獣を見ました。
ぅ〜ん、微妙な怪獣ですね。

皆さん、教えてください。
ウルトラマンシリーズって、敵がすべて「怪獣」?
それとも、シリーズごとに違うんですか?
エースは超獣でしたよね?
672名無しより愛をこめて:04/12/05 18:32:01 ID:Q6BGuVxY
うーん、少なくとも「怪獣」と「宇宙人(星人)」はいますね。
#マン・セブン以降については詳しい人ヨロシコ

しかし、子供の頃読んだのは「怪獣百科」で中に宇宙人もいた様な(苦笑)
673名無しより愛をこめて:04/12/05 20:14:08 ID:J/JPD97d
それどころか、宇宙の怪獣百科では、
「キリヤマ」が先住のノンマルトを滅ぼし、
ザンパ星人を全滅させた凶悪宇宙人として、
紹介されているらしい。
674名無しより愛をこめて:04/12/05 20:27:28 ID:rA6fQj/+
ダンがダリー退治に鼻の穴に飛び込んでいった頃
作戦室でメディカルルームの様子をモニターする、ダン以外の隊員

「どう?ダンの様子は?」「行った行った あいつああいうのに弱いからなぁ」
「ソガったら迫真の名演技だったよ」「隊長の作戦道理でしたね」
「なーに ダンなら行くと思ったよ、
それよりダンがピンチになったら薬で応援できるように、メディカルスタッフに伝えておいてくれ」
675名無しより愛をこめて:04/12/05 21:14:57 ID:zu6gW3NF
育児ママです。
今日、松坂慶子さんが出たんですが、あの吸血鬼になった女性?
676名無しより愛をこめて:04/12/05 21:18:15 ID:Tw9DWIp8
>>674
フルハシの心の声
「あの怪獣もどうせ棲み付くならマ○コにすりゃよかったのに・・・」
677名無しより愛をこめて:04/12/05 21:19:42 ID:Tw9DWIp8

フルハシにしてしまったがムッツリスケベそうなソガのほうがよかったかも
678名無しより愛をこめて:04/12/05 21:20:34 ID:Tw9DWIp8

ソガじゃないアマギだった。OTZ
679名無しより愛をこめて:04/12/05 21:21:19 ID:AdrFDuUq
従姉妹に
「ぼくがつくった愛のうた」と「愛の唄」あげたら
「愛の唄」しか喜んでもらえなかった。
「バルンガ」と「狙われた街」をあげたら,後者しか受けなったようなものか?
680名無しより愛をこめて:04/12/05 21:46:03 ID:nwLTB3ZY
最後のシーン
ダン達は、一体何しに来たのだろうか・・・
681昭和33年生まれ:04/12/05 21:46:33 ID:QyQKfTjQ
むかし、円谷英二監督が
ウルトラマンの顔は弥勒菩薩に宇宙人の目を
付けたものですと雑誌のインタビューに
答えていた記事があった。いま思うと
その宇宙人というのはアーモンド型の目をした
グレイのことではないだろうか?
682名無しより愛をこめて:04/12/05 21:46:52 ID:nwLTB3ZY
このスレで、NGワードが最近一つ増えた・・・
683昭和33年生まれ :04/12/05 21:50:44 ID:QyQKfTjQ
しまった!
スレ違いだった・・・ウルトラマンのスレに
行ってきます。
684名無しより愛をこめて:04/12/05 23:26:02 ID:LGh9JyAE
カオリ役のブサイコが松坂慶子だというのは本当か?
685名無しより愛をこめて:04/12/06 00:05:15 ID:zyKF9qTk
>>676
フルハシの良心の声(母)
(しげる・・ウルトラ警備隊って大変なんだねぇ)
686名無しより愛をこめて:04/12/06 00:16:58 ID:aQ9hFozu
>>683
セブンに関する話題の時はよろしくお願いします。
687名無しより愛をこめて:04/12/06 00:50:36 ID:hlNDQoD4
松坂慶子はこの後どこか整形したのではないか、を気にしながら見た。

なんかネグリジェ姿で歩き回るとか、夜の遊園地とか、ウルトラQのニホヒがちょっとしたね。
ちょっとだけだけど。
688名無しより愛をこめて:04/12/06 00:52:13 ID:WlRFWxOi
松坂慶子は整形美人なのは定説。
関係ないが、文字面にてる松田聖子も定説。
689名無しより愛をこめて:04/12/06 01:04:26 ID:gzcPxi4X
警備隊の基地内に、あの病院はあるのかな? 隊員がすぐにすっ飛んでいける距離だし。
裸足で出てって、すぐそばに遊園地があるって位置関係もすごいね。
690名無しより愛をこめて:04/12/06 01:17:27 ID:ucXbZGqA
バラの中のセブンにわろた
ミクロ化はカニロボの回でも

700kmに続いて甘城主役の話だたね
それにしてもロケの画像が荒いなー
691名無しより愛をこめて:04/12/06 01:21:39 ID:qa0yYe2e
鏡に自分の姿が映ってるのに後頭部殴られるアマギはアホですか?w
692名無しより愛をこめて:04/12/06 01:28:25 ID:XcTzrZZJ
「ウルトラセブンは松坂慶子の鼻の穴に入ったことがある」とか
トリビアで紹介されないかな。
693名無しより愛をこめて:04/12/06 02:04:14 ID:Er1Yb1q8
>689
遊園地には浜松町に通じるシークレットとレインを利用し、向丘で途中下車したのれす。
湯島博士の回参照
694名無しより愛をこめて:04/12/06 04:19:29 ID:EBjmIGqN
セブンに出てくる松坂慶子は顔もさることながら、
歯並びがめちゃめちゃすごい。
○で犬のよう。
きっと総入れ歯にしたに違いない。
695名無しより愛をこめて:04/12/06 07:36:10 ID:T1IGIwg3
>>692
ひと頃、「こんな有名人が出ていた」というテーマの
バラエティ番組等で何回か取り上げられていたから、
今さら感がある。

正直に言うと、リアルタイムのセブン世代には「また、松坂
慶子ネタかよ」というウンザリ感があるのも事実。

俺はと言えば、「こういう著名俳優が出ていました」的な
扱いは、世間的には二線級の俳優が中心になりやすい
変身ヒーローものの「著名人コンプレックス」を思わせて、
あまり愉快ではない。
(近年は状況が変わってきているが)

とはいうものの「テレビ探偵団」的なバラエティも近頃は
やっていないから、それ以降の世代の皆さんには受ける
のかも知れないし、新たなファン層の開拓にもつながる
だろうから、全面否定はしたくないが。

696名無しより愛をこめて:04/12/06 10:43:44 ID:xH5klIlW
トリビアの視聴層は松坂慶子なんぞほとんど知らない。
697名無しより愛をこめて:04/12/06 11:16:18 ID:gpB4dvWU
↓ガイシュツだったらスマンが一応

手紙 ─殺しへの招待─ DVD-BOX
ひし美ゆり子・28才― はじめて挑む、禁断の…
ttp://www.geneon-ent.net/e_shop/hishimi_tegami/
698名無しより愛をこめて:04/12/06 18:08:08 ID:Er1Yb1q8
S40年代のアトラクション、ダリーが道路を練り歩いているフォトはワロタ。
>ウルトラ情報局

>680
少女を前に大の大人二人が無言でニヤニヤしている図はかなり不気味だったw
699名無しより愛をこめて:04/12/06 18:38:11 ID:V1upVUm4
次回は フルハシの毛じらみを退治に・・・
700名無しより愛をこめて:04/12/06 19:29:20 ID:Gaxfdj95
>>692
有名な話なのでトリビアでは取り上げられないかと。
701名無しより愛をこめて:04/12/06 21:16:24 ID:vx9EJNd4
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  置いとくんで。。。
|松| o ヽコト
| ̄|―u'  http://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload12183.wmv
""""""""""
702名無しより愛をこめて:04/12/06 22:32:04 ID:HOqaqq39
>>700
空飛ぶヘドゴジも採用されるんだよ。
特撮に興味がない人なんてそんなもんなんだよ。
703名無しより愛をこめて:04/12/06 22:46:00 ID:63Y01sPD
>>702
空飛ぶゴジラと比べて、見た目にインパクト無いじゃん。
704名無しより愛をこめて:04/12/06 23:46:20 ID:Er1Yb1q8
トリビア自体つまんなくなっているしな。
博識といえない俺でさえ知っているネタも多いし・・

705名無しより愛をこめて:04/12/07 01:17:41 ID:dQyh95aS
>>697
そもそも「手紙」ってサスペンスドラマおもしろいん?
706名無しより愛をこめて:04/12/07 07:59:04 ID:e6aIZmvq
>>705
見たこと無いので知らんが見た人の感想では

>この作品は本当に素晴らしい!
>えっち部分だけでなく、ドラマの作り、映像、そして出演者の
>演技が完璧です。もちろん驚愕の真相、哀切のラストシーン!
>本年度の復刻大賞は、これで決まりです。
>ぜひともご覧下さい。私が責任を持ってオススメ致します。

だそうな
707名無しより愛をこめて:04/12/07 23:12:13 ID:83sHyT8S
若大将見てたら、アンヌが青大将の秘書役で出てた。
金髪のヅラ、トンボメガネ、黄色い超ミニのワンピース。
胸の谷間を無茶苦茶強調。

クネクネ、うっふん! といった、あ〜ぱ〜な役。
708名無しより愛をこめて:04/12/07 23:57:02 ID:xYVmscl/
ガッツ星人にしてもキングジョーにしても、1話目はこれはもう完全にセブンやられるとわくわくしたもんだが、2話目であまりにも簡単に解決してしまうのが子供心にも白けたことを覚えてます。
709名無しより愛をこめて:04/12/08 16:40:05 ID:fw2NiOJb
こんにちは!育児ママです。
>>708さん
そうなんですよね〜
でもここの掲示板の人達のお話で、ガッツ聖人は以下のように自分で納得しました。
セブンは必殺技を使うとエネルギーが減る(むやみに打てない)

ことごとく必殺ワザをかわされ、エネルギーなくなる

ウルトラ警備隊にエネルギーをもらう

前回試せなかった必殺技でトドメ!
710名無しより愛をこめて:04/12/08 21:06:52 ID:0++vuzeO
セブン(ダン)は4回に1回くらいの割合で気絶などで一時的に身動きが取れずピンチに陥っている。
しかしマジにセブンを殺す気があったのはガッツ、サロメくらいだろうか。
711名無しより愛をこめて:04/12/08 21:30:21 ID:xEynBFik
あれ?
709が見えない
712名無しより愛をこめて:04/12/08 22:56:47 ID:bRzS+CHO
>710
イカルスなんかセブンの存在さえ知らなかった。
ちゃんと下調べして来いよ、ドジ宇宙人。
まあ、それで地球は助って良かったんだけどね。
713名無しより愛をこめて:04/12/08 23:23:16 ID:qmMFjX66
消された709
714名無しより愛をこめて:04/12/09 03:58:29 ID:Oxhqhea1
あのー、ウインダムってガッツ星人に「破壊されてしまった」、
と考えていいんですかね........
715名無しより愛をこめて:04/12/09 04:01:08 ID:gLI1lmYj
>714
その説が一般的みたいね。
危険を感じたダンが「ウィンダム、戻れー!」って叫んだけど間に合わず、
ガッツ星人の攻撃を食らってウィンダムが見事に炎上してたので。
その後も、カプセルが戻った描写は無いし。
716名無しより愛をこめて:04/12/09 06:42:21 ID:u1aLz2Tr
だリーに浴びせた光線が最初と2回目のとが違う点について
717名無しより愛をこめて:04/12/09 06:46:19 ID:tHHbZyNX
ウイリアム・ウインダム
718名無しより愛をこめて:04/12/09 12:52:21 ID:uoAbgj2v
ここにくる大半が、ウインダムって車が出た時にウルトラセブンを思い出したかと。
719名無しより愛をこめて:04/12/09 13:09:55 ID:El7mhCpu
>>718
兄ィさん、さてはエスパーだね?
720名無しより愛をこめて:04/12/09 15:33:50 ID:pGqVDj5V
ウインダムは「破壊された」でいいと思うが、
ミクラスを「ガンダー戦で再起不能」としてる資料はどうかと思う
考え杉
721名無しより愛をこめて:04/12/09 15:45:35 ID:+FqJEb29
>>718
「レイアース」にウインダムが出たときも、一瞬セブン思い出したけど
あれは車のほうから名前取ってるんだよな。
722名無しより愛をこめて:04/12/09 16:46:55 ID:GC6DTUIf
ウインダム・ヒルなんつーのもあるな......
723名無しより愛をこめて:04/12/09 19:03:21 ID:39bnvrSk
ミクラスめちゃめちゃ元気に戻っていかなかったか?ガンダー戦
エレキングのときならまだわかるけど
724名無しより愛をこめて:04/12/09 19:12:23 ID:+FqJEb29
ミクラス、カプセルに戻った後で凍傷が悪化して再起不能とか
725名無しより愛をこめて:04/12/09 20:49:14 ID:m9AO81FW
726名無しより愛をこめて:04/12/09 21:54:29 ID:GC6DTUIf
ここ最近の話をまとめると、
カプセル怪獣でまともに機能できるのはアギラだけになってた.....
ちゅう事か.......
ウインダム・ヒル.....もとい.......ウインダムが一番好きだったなあ.......
アギラなんか、どこかの惑星で拾ってきたただの恐竜って感じだしなあ........
727名無しより愛をこめて:04/12/09 22:03:50 ID:781V20pK
バリー・ウィンダム
728名無しより愛をこめて:04/12/09 22:11:37 ID:Ju9hs4CO
臆面も無く特撮の神様の肩に手をかけられるミクラスが最強。
729名無しより愛をこめて:04/12/09 23:18:21 ID:soOuu5cJ
>>726
アギラはM78星雲出身らしいぞ
ttp://mj-13.hp.infoseek.co.jp/kirirqu/19000.html
730名無しより愛をこめて:04/12/09 23:19:43 ID:soOuu5cJ
↑スマン、こっちだった。
ttp://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/a&m-sub.htm
731名無しより愛をこめて:04/12/09 23:33:52 ID:t0/9alBR
イカルスの回で行方不明になったカプセルには何が入ってたんだろ?
732名無しより愛をこめて:04/12/09 23:41:59 ID:IutYFbdQ
>729メタル星、バッファロー星、アニマル星は全部M78星雲の星だと
昔小学館の学習雑誌の付録に・・・・。

>731 ゴモラかパゴスだったという説がありました。

733名無しより愛をこめて:04/12/09 23:44:25 ID:soOuu5cJ
「アギラぁ〜」
「なぁんだよぉアニキぃ〜」
734名無しより愛をこめて:04/12/09 23:44:38 ID:/ZfFn70u
>>727
プロレスラーかよ
735名無しより愛をこめて:04/12/10 00:15:14 ID:qsDjrdgI
>>725
ワロタ
ウィンダムの股間、もっこりし杉てないか?

>>731-732
カプセル怪獣って最初はゴモラ、レッドキングなどの
前番組(中田さんのことじゃ無いよ♪)人気番付上位を使い回す予定だったとか
736名無しより愛をこめて:04/12/10 00:41:11 ID:tfTAe9h8
737名無しより愛をこめて:04/12/10 00:41:22 ID:AiQccYHe
ラジゴン星人とメタリノームとガルバンのカプセル怪獣(;´Д`)ハァハァ
738名無しより愛をこめて:04/12/10 01:09:34 ID:lIU+apMz
セブンてウルトラマンと同一世界かどうか微妙なところでおちついてるのがいいよね

カプセル怪獣がゴモラやパゴスだったらあからさまに続編って事になってたろうけど
739名無しより愛をこめて:04/12/10 01:17:31 ID:1jFO3Rsc
キャプテンウルトラ怪獣は、
力があってもアホウばかりなのでカプセル怪獣にしてもムダでしょうな。
「よし。アメゴン。キュドラ。シャモラー。全員で行け!」
キュドラ「あっ! アメゴン。このやろう。よくも水をかけたな」
ぼかっ!
アメゴン「何だよ! 水かけたぐらいで、何すんだ、このやろう!」
ぼかっ!
シャモラー「あっ! 痛え! オマエラ殺すぞ!」
ぼかっ!
ダン「いいかげんにしないか。このアホウども」
740名無しより愛をこめて:04/12/10 03:01:02 ID:UwXW0lXw
......そうか。
フルハシをアラシとしてスピンオフさせたように、
ウルトラマンの怪獣たちもカプセル怪獣としてスピンオフさせる予定だったのですね。
(グリーンモンスとか、とんでもないもんが入ってたりして......)
741名無しより愛をこめて:04/12/10 03:06:14 ID:UwXW0lXw
「グリーンモンス! たのんだぞ! 」

「ブルトン! たのむぞ! 」
(多分、何もしそうもない)
742名無しより愛をこめて:04/12/10 03:47:24 ID:skuTvPp/
カプセルの代わりにギャンゴの石を一個持ってれば何でも出せるではないか・・・
743名無しより愛をこめて:04/12/10 04:17:39 ID:F0ge+Efr
グリーンモンスVSワイアール星人
744名無しより愛をこめて:04/12/10 05:19:08 ID:eqcsvUCi
小学校の遠足でダム見学に行ったとき、
「ウイングダム」の説明を見つけて「ウインダムー」と叫んだバカな俺達
745名無しより愛をこめて:04/12/10 06:05:30 ID:p1WgZdhM
カプセル怪獣って
ミクラス、アギラ、ウインダム、
セブンガーとあと一匹なんだっけ?
746名無しより愛をこめて:04/12/10 07:58:11 ID:LE3lI113
>>739
元ネタ判る住人がどれだけいろのか(笑)。
たしかにアイツラは強烈なバカ揃いだ…。
あれ?そういえばセブンは複数のカプセル怪獣を同時に出してないんだ?
もしかして同時に使うと…。
「よし。ウィンダム、ミクラス、アギラー、××。全員で行け!」
ウィンダム「あっ! ミクラス。このやろう。よくも水をかけたな」
ぼかっ!
…中略…
ダン「いいかげんにしないか。このアホウども」
747名無しより愛をこめて:04/12/10 15:37:28 ID:rzlI3CjV
今話題のフィブリノゲンって、確か「悪魔の住む花」で出てきませんでしたっけ?
748名無しより愛をこめて:04/12/10 17:33:09 ID:MyH4i2mE
>>745
セブンガーはカプセル怪獣でなく怪獣ボール。レオ時代に新マンが持ってきてくれた
やつだろ。やたら強いが制限時間が短杉、という点がカプセル怪獣達と違う点だな

>>747
「血液中のフィブリノーゲンを食べる」ってやつか
749名無しより愛をこめて:04/12/10 17:40:55 ID:LuRpI6BP
>>745
アギラB
750名無しより愛をこめて:04/12/10 20:57:16 ID:mTr/GpXd
>>745
カザモリ
751名無しより愛をこめて:04/12/10 22:55:25 ID:eYhmmeP5
>>748
セブンガーがカプセルに入っていなかったという証拠もないよ。
入っていた証拠もないが。
752名無しより愛をこめて:04/12/10 23:19:05 ID:3KUZ/0Pt
テレ朝の、オイカワミッチー主演のドラマに、ダンが
出演中。今すぐ、TVつけてみ!
753名無しより愛をこめて:04/12/10 23:41:56 ID:RDbX/7p8
>>746
漏れはスグに思い出したよ(歳がばれるな

これとゴジラ・ラドンが嫌な想い出のワースト1、2だね
現在公開中のGFWには、このシーンへのオマーニュは無いようだが
754名無しより愛をこめて:04/12/10 23:43:03 ID:RDbX/7p8
やった
IDに7が入った!!
755名無しより愛をこめて:04/12/11 00:29:23 ID:b8eyKok5
うわー,俺なんて7どころか数字がひとつも無い!
756名無しより愛をこめて:04/12/11 00:32:03 ID:b8eyKok5
と,思い気や入ってた!
でも、やはりあるなら7だな。
757名無しより愛をこめて:04/12/11 00:58:09 ID:dT1ujGqe
758名無しより愛をこめて:04/12/11 01:35:42 ID:MmL8dyT2
>>751
セブンガーとは再生ウインダムだという説もあるが…
759名無しより愛をこめて:04/12/11 02:00:29 ID:IXCLUm5s
セブンのスレなんだから、後日設定の話はよそで書いたほうがよろしいかと。
ちなみに私は新マン以降の設定は全然興味ないもので。
760名無しより愛をこめて:04/12/11 02:14:05 ID:yZ9j2s6O
>>759
心の狭いヤツ。
自分が気に入らないのはスルーすればいいだけ。
それが大人。
自分が気に入らないのはくってかかる。厨房かおまえは。
761名無しより愛をこめて:04/12/11 02:45:25 ID:WerUcTKH
>>760
心の狭いヤツ。
自分が気に入らないのはスルーすればいいだけ。
それが大人。
自分が気に入らないのはくってかかる。厨房かおまえは。
762名無しより愛をこめて:04/12/11 03:08:55 ID:Eb8DYTp0
ていうか759は前いた奴の真似しただけでは??
763名無しより愛をこめて:04/12/11 03:14:16 ID:+MLezkXF
>>741 ブルトンなんて出した日にゃ・・・

ブルトン「・・・・・」
微妙に震えている。
ブルトン「・・・・・」
思い出したように。
ブルトン「ニョキ・・ニョキ・・ビー!ビー!」
また微妙に震える。
ブルトン「・・・・・」

ダン「・・・戻れ!ブルトン!」
ダン「・・・ジュア!」

なんだかなぁ・・
764名無しより愛をこめて:04/12/11 03:37:20 ID:gVgi88J0
>>763
ゴミ箱かぶって果てしなく階段を駆け上るダン
765名無しより愛をこめて:04/12/11 03:39:29 ID:F1JL+Oq6
>>741
ギャンゴとかアボラスなんかいいんじゃない?
766名無しより愛をこめて:04/12/11 03:50:28 ID:S975nO7d
>>764
それはイデがやった。
767名無しより愛をこめて:04/12/11 03:51:03 ID:b8eyKok5
いや、やっぱりガヴァドンAかスフランでしょう..........
768名無しより愛をこめて:04/12/11 03:51:25 ID:S975nO7d
おおっ!Idに7がふたつも。
769名無しより愛をこめて:04/12/11 04:35:30 ID:bFycfGVY
一回くらいカプセル怪獣が敵の使役怪獣を倒す話があってもよかったのにな。
セブンはその間敵基地に侵入して親玉を倒したり人質奪還したりすればいいんだし。

ウルトラマン怪獣からカプセル怪獣選ぶなら、賢くて強いケロニアあたりでどうだと
思うが、あんまり賢すぎると寝首かかれそうで怖いかも。
770名無しより愛をこめて:04/12/11 05:12:22 ID:47AmON+u
>>769
やっぱり飼いならし易い印象のあるゼットンで。
無敵だなw
771名無しより愛をこめて:04/12/11 06:53:45 ID:+gutM7Mq
>無敵のカプセル怪獣

ウルトラの「敵に花持たせる」美学に反するから円谷上層部が却下!でしょうな。
772名無しより愛をこめて:04/12/11 07:11:51 ID:Y/i3gwFV
そうそう。怪獣とは基本的に一期一会だ
773名無しより愛をこめて:04/12/11 09:10:01 ID:pH50z0Gi
「ダリー行け!!」
ありゃ。ドコ行った?
774名無しより愛をこめて:04/12/11 10:30:42 ID:ydZ2bj5e
宇宙細菌、なんでしょ。
細菌て割にはあの1匹しか居なかったのかねぇ?

  宇宙細菌が生きて腸内に届く乳酸飲料

とかあったらちょっと嫌。
775名無しより愛をこめて:04/12/11 10:42:06 ID:LnyWAC/6
>>774
そこが、宇宙細菌と地球細菌の決定的な違いですよ。多分。
776名無しより愛をこめて:04/12/11 11:22:21 ID:YN/FMXEo
無敵の宇宙乳酸菌とか。
777名無しより愛をこめて:04/12/11 11:42:56 ID:k0ttiMAw
>>770
飼いならし易いと思って、ゼットンを飼育した宇宙人がいたなぁ
たしか、名前はバット……
778名無しより愛をこめて:04/12/11 12:08:03 ID:iPu6ozuE
>777 違うよ、あれは業者にだまされて買ったパチモンのゼットンだよ
779名無しより愛をこめて:04/12/11 12:12:06 ID:JW4aX88k
>777
あれは実はゼットソだよ。
780名無しより愛をこめて:04/12/11 12:37:23 ID:y6RP5ziF
カプセル怪獣は防衛軍に正義怪獣としてちゃんと認知されてるのかな?
ミクラスなんか毎回急場をしのいで奮戦してるのに、誰も目撃者いなくて不憫だ
781名無しより愛をこめて:04/12/11 14:16:58 ID:1dYTfBiH
「頼むぞ!ポール星人!!」


「寒い・・・戻れっ・・・」
782名無しより愛をこめて:04/12/11 14:30:01 ID:b8eyKok5
↑宇宙人はダメ!
怪獣って言ったでしょ.......
783名無しより愛をこめて:04/12/11 14:33:43 ID:3hq22BvL
ウィンダムって怪獣か?
784名無しより愛をこめて:04/12/11 14:37:13 ID:y6RP5ziF
宇宙人でなくても、高い知性持ってる奴はまずいかも
プロ市民や欧米から抗議が

・・・キャプテンウルトラ怪獣なら全く問題なしだな
785名無しより愛をこめて:04/12/11 15:08:10 ID:1dYTfBiH
>>783
ウィンダムがOKなら
クレージーゴンとかキングジョーとかアイアンロックスもOKだよな。
786名無しより愛をこめて:04/12/11 16:04:55 ID:42jXN5kv
ペダン星人のスーパーロボットはパーツごとにカプセルに収納されます
787名無しより愛をこめて:04/12/11 16:05:46 ID:T2HuxpOP
カザモリ!頼んだぞっ
788名無しより愛をこめて:04/12/11 16:06:37 ID:T2HuxpOP
>>777

ゲトした喜びくらい、うしろに書けよw
789名無しより愛をこめて:04/12/11 16:26:57 ID:ND0zATUw
「ギエロン星獣行けっ!」

「あのー…すいませんけどその前に鼻の頭掻いてくれませんか?」

790名無しより愛をこめて:04/12/11 16:27:38 ID:4J+2oVkC
777をゲトする時は
♪セブン セブン セブン
くらい書いて欲しいな。
791名無しより愛をこめて:04/12/11 16:29:10 ID:b8eyKok5
さっき,久々に「人間牧場」を見直してみたが,
アンヌを救うが為だけに一芝居うってホーク3号を破壊するではないか........
経費かけすぎ!
792名無しより愛をこめて:04/12/11 16:30:16 ID:G45sHnD+
>>789
思いっきりかがんで鼻の頭掻いてもらってる風景想像して
萌えてしまったのだが。
793名無しより愛をこめて:04/12/11 16:32:23 ID:yw1CtyQm
>>791
まあ出撃するたびに撃墜脱出してくるTACとかよりマシ。
794名無しより愛をこめて:04/12/11 17:23:54 ID:3xfMJ46S
「ピグモン小さく前へならえっ!」
795名無しより愛をこめて:04/12/11 17:51:40 ID:+vEcPbfL
地球を離れるときに、地球の動物を何かカプセル怪獣として
持ち帰っていないだろうか?余所の星で

象行け

とか

パンダ行け

とか、やってないだろうか。ハムスター行け・・・てちてちてちてち
796名無しより愛をこめて:04/12/11 17:54:52 ID:G45sHnD+
>>795
「クマ行け!」
「クマー!」

とか想像してしまったではないか。
797名無しより愛をこめて:04/12/11 18:01:57 ID:+MLezkXF
>>781 せめてガンダーにしとこうぜ

そのハムスターめっちゃ知性高そうだな・・・
寿命も半永久と・・
798名無しより愛をこめて:04/12/11 18:13:38 ID:b8eyKok5
何げに前の方などIDに数がひとつもなく、
7などあれ以来出ていない。
「ピグモンたのんだぞー!」
799名無しより愛をこめて:04/12/11 18:27:41 ID:9pWFYpTI
>>798
巨大化したらガラモンドになってセブンを…
800777:04/12/11 19:29:49 ID:k0ttiMAw
>>788 >>790
ありゃりゃスマン。
案外、気が付かないもんだね。では改めて……

「うわあい♪」
801名無しより愛をこめて:04/12/11 20:45:38 ID:6lP09ZAl
だから「うわあい♪」じゃないと何度も(ry
802名無しより愛をこめて:04/12/11 21:06:05 ID:HhgRovDX
>>801
「うわぁぁ〜」が正解ですね。
803名無しより愛をこめて:04/12/11 21:46:02 ID:KN+jD1k9
いやいや、「ほわぁ〜ん」だr(以下略)
804名無しより愛をこめて:04/12/11 21:49:07 ID:5SBspxLz
「ほわぁ〜ん」も実際は「ああぁ〜ん」だけどね
805名無しより愛をこめて:04/12/11 22:57:40 ID:tAyG70yo
>>801-804
正解は、「うわあぁ〜♪」だろ。
806名無しより愛をこめて:04/12/11 23:30:54 ID:WqgV80LL
はい!隊長!!
807名無しより愛をこめて:04/12/11 23:40:05 ID:tAyG70yo
よし、了解!!
808名無しより愛をこめて:04/12/12 00:08:27 ID:tFMVQVWX
すみません。スレ違いになってしまうかもしれないのですが
よろしかったら質問させて頂いてもよろしいですか?
彼がウルトラセブンの大フアンみたいなんですが、
「こんなグッズ貰ったら嬉しい!」みたいなのってありますでしょうか??
ウルトラアイは入手してるみたいなんですけど、
全くどんな物をプレゼントしたら喜んで貰えるのか検討がつかなくって
すみません!!
809名無しより愛をこめて:04/12/12 00:10:41 ID:cn7xhfyI
ふつーに、ウルトラセブンと関係ないもんあげた方が。
810名無しより愛をこめて:04/12/12 00:10:49 ID:eNKf1oO3
>>795-799
キリヤマ行け!
これ最強
811808です:04/12/12 00:18:04 ID:tFMVQVWX
>>809さん
欲しい物ある?って聞いたら「京本まさきのコレクション?のウルトラセブン」
って言われたので、それにプラスαして他のグッズもプレゼントしよう
かなあと思ってて・・・
けどプラスαこそ他の品々のほうがいいかもしれませんよね。
すみませんでした!
812名無しより愛をこめて:04/12/12 00:20:10 ID:XwRBF2to
>>808

<作戦1>
「私、あなたの喜ぶプレゼントを探すために2ちゃんねるで聞いてみたの。
 そしたらその時の私のレス番を見て『チルソナイト』って言ってきた人が居て
 これってどういう意味?」

と質問してあげて、後は得意に話す彼の説明をよーく聞いてあげなさい。
そういう時間を持てる事が彼氏にとっての何よりのプレゼントですよ。


<作戦2>
フエルト製手作りのエレキング人形でも用意してあげて下さい。
作るならパンドンの方が楽かな。
813名無しより愛をこめて:04/12/12 00:21:17 ID:r3htnCx9
>>808
某会社が出してる

1/1 ホワイトメタル・真鋳製 ウルトラガン
税込み定価50,400円

あたりでどう。
まあ俺的には、こんなどうしようもないもんを買うやつもどうかとは思うが。
814名無しより愛をこめて:04/12/12 00:24:21 ID:h4f29TYC
>813
すご。そんなん買うヤシいるのか?w
815808です:04/12/12 00:27:35 ID:tFMVQVWX
>>812さん
彼はいつも喜々として語ってくれるので、今度聞いてみますね!
どんな形をしているのか検索してみます〜
彼が喜びそうなアイデアを有難うございます^^

>>813さん
色んなグッズが出ているんですね!・・・だけどお値段が^^;

グッズを探しつつ、レンタルでビデオ借りて、彼のお話がわかるように
見ちゃおうかな〜って思いまつた!
たくさんのレス有難うございまつた!
816813:04/12/12 00:31:25 ID:r3htnCx9
>>815
すいません、冗談です。
というか本当に発売はされていますが、お金の無駄なんで止めましょう。
マジな話、>>812氏が書いている<作戦1>あたりが喜ばれそうだと思います。
817名無しより愛をこめて:04/12/12 00:37:40 ID:PRymd/vV

(´-`).。oO(同じ匂いを感じてるのは俺だけ?)
818名無しより愛をこめて:04/12/12 00:48:18 ID:XwRBF2to
(´-`).。oO(言われて見ればたしかにね。そういう芸風なのかな?)
819名無しより愛をこめて:04/12/12 00:53:08 ID:9nW/TN1z
>>817-818
野暮を言うのは止しなさいな。
820名無しより愛をこめて:04/12/12 00:55:08 ID:XBNHUI5x
えっ、みんな「了解済み」で回答しいたんじゃないの?
821名無しより愛をこめて:04/12/12 00:59:29 ID:XwRBF2to
「チルソナイト」と聞いて
「それは何か」を検索ではなく、「どんな形をしているか」を検索する
と言うあたり、既にご存知だったようで。
808さんは凄いですね。
822名無しより愛をこめて:04/12/12 01:13:24 ID:YeNlWUsT
彼氏を、ダンの店に連れていってやれ。
823名無しより愛をこめて:04/12/12 01:18:26 ID:qynzye6f
モロボシダンって漢字でどう書くのですか?
824名無しより愛をこめて:04/12/12 01:22:40 ID:co2Cejp0
喪炉母紙暖
825名無しより愛をこめて:04/12/12 01:24:59 ID:QMHcGXrl
茂呂穂師団
826名無しより愛をこめて:04/12/12 01:28:01 ID:KgSKCCxn
そうだよ!
Xmasの夜は彼氏彼女とジョリーシャポーだ!!
827名無しより愛をこめて:04/12/12 01:28:05 ID:WdoORZT4
>>821
プレゼントなんだから形があるものだと思ってても不思議じゃないし、
だいたい知ってたら「どんな形をしているか検索してみます」なんて言うかね?

>>812を自演で「チルソナイト808」ならそりゃオチとしては悪くないが、
釣りとしてはいまいちな気も(w
828名無しより愛をこめて:04/12/12 04:04:46 ID:kFMTSF5C
諸星弾
829名無しより愛をこめて:04/12/12 04:40:56 ID:hX0ZFrsW
セブン好きなら 是非手作りアイスラッガーを。
昔親父に作ってもらっtうtdhgyうわなにをするやmyfろkd
830名無しより愛をこめて:04/12/12 05:27:52 ID:KlkcV9xX
丹古母鬼馬二
831名無しより愛をこめて:04/12/12 09:15:34 ID:FHVsJAaO
クリスマスに、金髪のヅラかぶって、金のミニのワンピース着て、
金のストッキング、金のハイヒールを履いて、濃いめの青い
シャドーをつけて、夜の無人の丸の内を彼と追い駆けっこしたら
盛り上がるぜぇ。

最後は、無人の銀座の松屋の屋上でフィニッシュ!
832名無しより愛をこめて:04/12/12 09:55:15 ID:7StD5+O/
>>813
真「鍮」製だと思うが・・・

ttp://www.rakuten.co.jp/outletplaza/511727/452479/#390305
833名無しより愛をこめて:04/12/12 10:35:41 ID:WKR5AQ7K
>>725
「勝利の神」だの「奇跡」だのと思いっきり名前負けしてるな。
834名無しより愛をこめて:04/12/12 12:41:51 ID:d+2/DAmo
>808
グッズじゃないけど
ジョーイシャボー貸切でディナーパーティをセット。
ダンのシャンソン生熱唱つきw
生涯忘れられないものになるだろう。
835名無しより愛をこめて:04/12/12 12:55:52 ID:wj1r/tTk
>>808
腕時計みたいなものはどうだろう。













あっ、ウルトラ警備隊のテレビ電話付きのね。
836名無しより愛をこめて:04/12/12 13:01:47 ID:FbWK17oD
そういえば腕時計型PHSはなかなか市販されないな。
テレビ電話のほうが先とは思わなかった。
837名無しより愛をこめて:04/12/12 13:03:01 ID:d+2/DAmo
ジョリーシャポーの間違いだった。
芯できます・・
838名無しより愛をこめて:04/12/12 13:11:02 ID:W99z/f3g
>>836
マイクの指向性と、スピーカーの問題じゃないかな。
前者は、腕時計に口をつけるような距離じゃないと聞き取れないんじゃ意味ないし
時計に向かって大声でしゃべるというマヌケなことになってしまう上
他の人の声まで容易に拾ってしまう。
後者は、腕から耳までどう伝えるか?イヤホンコードが延びるんじゃ使いにくいし…
839名無しより愛をこめて:04/12/12 13:21:06 ID:iYhnsxOc
>>835 あやうく血を抜かれるのかと、ドキドキしたぜ…
840名無しより愛をこめて:04/12/12 13:40:00 ID:qynzye6f
                   ,,、
                    ||||       セブン〜 セブン〜
                    ||||         セブン〜 セブン〜
                    |^|
     _,-、          / ̄ |` ̄\
    ,〔 ゙l |`l        ,イ目  |   目、
    | | | ,| |       / |_呂  .○  L目ヽ
    { | | ,| レ'`l     |___   ____|
   {  !  ゙ヽ,|     ||┌―-、`Y´, -―┐||
   |      リ    .<|| \_・〕 | 〔・_/ ||>
   ,〕     ノ     「| ̄===ー\‐=== ̄ 「|
   {   三彡      ||   ___⊥___   ||
   |     I       ヾ  | ト'―‐'Y| |  リ
  ,{____」        ヾ ヾヽ___/リ  /
   「     | ______ トー―――‐イ _______
  |     |イ噐噐|ロ|ロ|ロ|Y’______‘Y|ロ|ロ|ロ|噐噐iヽ
  |     |四四  |ロ|ロ|ロ旦旦旦旦旦旦旦旦ソ,イ噐噐mロ|
  {     !    イヽロヽ旦旦旦旦旦旦旦旦,イ  ||噐噐ロ|
  .|         /| ヽ旦旦旦旦,-――'´ ̄    ||噐噐/
   l      _,-―' ̄ ̄ ̄/              ̄7´
   `ー⊆三⌒        (               /
         ̄ゞ_ニニー―=ゝー―=======イ
841名無しより愛をこめて:04/12/12 19:41:58 ID:fI1ftqER
特撮趣味を理解してくれるのはうれいしが出来れば
放っといて欲しいし、他人に話されるのも困る。
特撮グッズ等贈り物は、個人的には有難迷惑かな。

妻が実家にいるとき義父母、義姉まで使っておもちゃ屋
で怪獣の指人形漁りをしたと聞いたときは気絶しそうだった。
「ゴメンネ、見本を示して皆で探したんだけど、見つから無くって。
・・・バルタン星人は初代が好みだと勘を働かしたんだけど、それは
有ってるよね?」
「何て事を・・・(第一、それは既に持ってるんだが´Д`;)」

欲しい物は自分で入手する訳だし、理解してくれるだけで十分
過ぎる程うれしいのでタノムカラ、ソットシテオイテ・・・
842名無しより愛をこめて:04/12/12 19:55:41 ID:21WuojsX
なんて贅沢な悩みだろ
843名無しより愛をこめて:04/12/12 19:56:53 ID:oAdsirKc
なんて贅沢な悩みだろう2(w
844名無しより愛をこめて:04/12/12 20:02:44 ID:jsVF+uwD
自分で手に入れるからよころびも大きいのだろうな。
手に入れるまでの過程もまた楽しいのかも。
845名無しより愛をこめて:04/12/12 20:20:33 ID:cOaPL6pI
そういう問題なんだろうか?w
846名無しより愛をこめて:04/12/12 20:35:25 ID:lOYjaOmw
ダンがオンドゥルで悪役やってると悲しいな・・・
847名無しより愛をこめて:04/12/12 20:40:33 ID:2mUNh13A
本日からIDに7が出た方は優秀隊員である、
とアマギ隊員が言ってました。
848名無しより愛をこめて:04/12/12 21:07:14 ID:NpXCbbN3
アマギ隊員は異星人に拉致られて
消息不明なのか?
849名無しより愛をこめて:04/12/12 21:12:40 ID:dOSRTn84
アマギ、ダン、フルハシの三人、また見捨てられてる…

ダンはダンで今回のラスト、どんな言い訳をしたんだろう。
やっぱりセブンに助けられましたかな?
850名無しより愛をこめて:04/12/12 21:31:42 ID:21WuojsX
一峰版のが好きだな

>>847
21ツーワンではダメデスカ?
851名無しより愛をこめて:04/12/12 21:43:19 ID:d+2/DAmo
尺あわせのためか無理やり圧縮したようなラストに苦笑。
852名無しより愛をこめて:04/12/12 22:03:02 ID:2mUNh13A
IDに7が出るか、
月日に7が出るか、
とにかくどこかに7が出れば優秀な人材であると、
アマギ隊員が追補してきました。
特典は7が出た者はどんなくだらんネタでも7つのレスが貰える可能性大とのことです。
853名無しより愛をこめて:04/12/12 22:17:38 ID:FbWK17oD
>>852
オレオレ
854名無しより愛をこめて:04/12/12 22:17:41 ID:+bk0Vih8
では、勇気ある挑戦。
855名無しより愛をこめて:04/12/12 22:18:10 ID:+bk0Vih8
オレはだめだったよorz
856名無しより愛をこめて:04/12/12 22:19:16 ID:+bk0Vih8
>>853
おめでとう!キミは今日からポインターの運転手だ。
857名無しより愛をこめて:04/12/12 22:20:42 ID:+F8N/7y6
>846
正直、悪人面してるからいいんじゃない?一応、役者なんだし。
野菊の墓でも悪人やってたな?野麦峠だったか???
858名無しより愛をこめて:04/12/12 22:22:02 ID:QeoTWQv1
野菊の墓
859名無しより愛をこめて:04/12/12 22:50:52 ID:cED/XrMa
マナベ参謀は攻撃的だなあ。先ずやっつけることから考えている。
1話で人質がいても「ミサイルを撃ちこんで…」とか言ってる氏。
対してタケナカ参謀は何とか助けようという考えが先に立っている。
セブンファンにはタケナカ参謀のほうが人気あるのかな?
860名無しより愛をこめて:04/12/12 22:54:59 ID:6DAUQEqU
アギラを裏返しにしてお腹ナデナデしたい
861名無しより愛をこめて:04/12/12 23:11:03 ID:eTMW3Pjo
>>847
     ↑出た?
862名無しより愛をこめて:04/12/12 23:13:15 ID:VtegZXlt
出ないな…
じゃこれはどうだ?
863名無しより愛をこめて:04/12/12 23:17:16 ID:TVBli4at
…もうやめた。7出なくていいや。
864名無しより愛をこめて:04/12/12 23:27:08 ID:cED/XrMa
防衛軍きっての怪力の持ち主もだらしないなあ。
865名無しより愛をこめて:04/12/12 23:54:00 ID:YSzoso97
段対瀬文乃血統
866名無しより愛をこめて:04/12/13 00:21:57 ID:yGjAEzcG
アンヌの顔が妙に白くなかったですか今回
867名無しより愛をこめて:04/12/13 00:42:15 ID:ltQTTieT
リッガーの回、何回観ても面白くないなあ。アギラ登場以外にさしたるヤマも無く、
延々と3人の脱出不能を描くストーリーだし。
個人的には「プロジェクト・ブルー」「海底基地を追え」「サイボーグ作戦」に
匹敵する(ry
868名無しより愛をこめて:04/12/13 00:56:04 ID:yaCackjW
というかダンの人は7以外はたいてい悪役なんじゃ・・・。
869名無しより愛をこめて:04/12/13 00:58:12 ID:GKG9Q3GU
>>868
へー。面白いね。
870名無しより愛をこめて:04/12/13 01:10:51 ID:mV7O29lj
>>867
プロジェクト・ブルーだめ?
けっこう好きな回なんだが。





ミヤベ博士の奥さんがいろいろ危ない目に遭うとことか。
871アマギ隊員:04/12/13 01:16:17 ID:TqYJ7QVh
最近、私の名を語り、勝手に特典発行してる御仁がいますが、
本当の特典は、私が気絶したまま運転する軍艦に乗れるかも知れない
「マックス号応答せよ・ツアー」です。
872名無しより愛をこめて:04/12/13 01:19:47 ID:4xS2uSu5
>>868
「どてらい男」「美しきチャレンジャー」「なべおさみの太閤記」
とか、見てからいいなはれ。
873名無しより愛をこめて:04/12/13 01:56:12 ID:umn6BcnQ
アマギ越え
874名無しより愛をこめて:04/12/13 02:07:59 ID:b+6TLAVA
>>870
家族が寝静まった後にその場面を見ていたら「アッア〜!」っていう
奥さんの声が大きくてAV見てると思われた。
今でも白い目で見られる。
875名無しより愛をこめて:04/12/13 05:27:27 ID:ez/bRWx9
天保15年に刊行された随筆集「梅の塵」に
こんなことが書いてある。
1803年、常陸の国(現:茨城県)の原舎浜に降りたった
お釜型の異形の船の中から20歳くらいで身長約150センチの
えもいわれぬ美しい女性が現れた。
彼女は変な箱を持っていたが誰にも触らせなかったと言う。
箱の中味はエレキングか
876名無しより愛をこめて:04/12/13 06:20:57 ID:9IhpIWid
>>872
銭形平次・終盤の同心も忘れんでくれぇ
877名無しより愛をこめて:04/12/13 06:41:48 ID:vDmzsJIg
7が出ますように・・・とぉりゃああぁぁぁッ!
878名無しより愛をこめて:04/12/13 06:43:37 ID:dVqOYMga
なかなか出ないもんです。
879名無しより愛をこめて:04/12/13 06:49:26 ID:9IhpIWid
パチンコ屋じゃねぇんだからさ(w
880名無しより愛をこめて:04/12/13 06:50:31 ID:4l1O6Gg3
1と3と4と6がでたよ

ところでリッガーて、なんか宇宙人に操られたりしてんのかな?
881名無しより愛をこめて:04/12/13 07:09:42 ID:3AOaXqWR
「黒幕が最後までわからないシリーズ」
来週もそうだね。
882名無しより愛をこめて:04/12/13 09:42:24 ID:7x0gezqD
>875
大きくスレ違いだけどこれどう考えても宇宙人だよな。
これの当時の人が書いた絵の画像持ってるけど、丸っきり「円盤」…。
見たい人いたらうpする。
883名無しより愛をこめて:04/12/13 10:14:33 ID:xnmtjdRx
>>882
見たい
884名無しより愛をこめて:04/12/13 11:09:11 ID:7x0gezqD
885名無しより愛をこめて:04/12/13 11:24:50 ID:/KucmBh8
キリ番がどうとかIDがどうとか、いつから厨の集まるスレになったんだ?
886名無しより愛をこめて:04/12/13 12:17:49 ID:EnQdb+CW
>>885
昨日の夜の8時半頃だな。
887名無しより愛をこめて:04/12/13 12:54:56 ID:4l1O6Gg3
>>884
あ、これUFO大百科みたいのでよく見たね

ま、セブン作ってた人たちがこれ見ててインスパイアされてるかもしんないけどね
888名無しより愛をこめて:04/12/13 14:18:58 ID:TqYJ7QVh
やはりエレキングって本当にいたんだ、って事だね。
889名無しより愛をこめて:04/12/13 14:20:17 ID:TqYJ7QVh
うわ!7出たじゃん!
890名無しより愛をこめて:04/12/13 16:23:35 ID:3AOaXqWR
>864
マービン・ウェップには苦もなくぶっ飛ばされましたから。
所詮井の中の(ry
891名無しより愛をこめて:04/12/13 16:35:07 ID:np5Fq3kW
くそぉ!
あんなサングラスのサイズの合ってない奴に
フルハシ隊員がぶっ飛ばされるなんて(つ皿T)
892名無しより愛をこめて:04/12/13 16:41:54 ID:v9GfGy7l
雲母星人は1958年ごろから
地球に来ています。
893名無しより愛をこめて:04/12/13 16:44:26 ID:v9GfGy7l
あ、7出た。自分にオメ。」
894名無しより愛をこめて:04/12/13 18:01:19 ID:VyQrLWHW
アマギの体重をダンと分散して支えてるんだよね>フルハシ
ダンもフルハシ並みの怪力のモチノシ
895名無しより愛をこめて:04/12/13 19:10:15 ID:5qZr04rZ
>>885
>キリ番がどうとかIDがどうとか

ホント、そういうのはよそでやっとくれって感じ。いちいちageてIDチェックしてるし。
この板はsageでもIDは???にはならないのにな。
前みたいに程よくマニアックで落ち着いたセブンスレに戻って欲しい。
896883:04/12/13 19:16:30 ID:xnmtjdRx
>>884
ありがとう
897名無しより愛をこめて:04/12/13 21:01:41 ID:uAsmVyZn
レス番号で7いただきマス
898名無しより愛をこめて:04/12/13 21:03:51 ID:2rrz+Mmp
IDに7が出たら死ぬます。
899名無しより愛をこめて:04/12/13 21:14:27 ID:k1wo26VD
出るかな?
900名無しより愛をこめて:04/12/13 21:20:39 ID:MXZCMSfJ
死にたくないよぉ〜
901名無しより愛をこめて:04/12/13 21:32:26 ID:yUW5K9nq
(´-`).。oO(皆さんそろそろ言いたい事があるのでは…)
902名無しより愛をこめて:04/12/13 21:51:52 ID:KYdD4cyv
>>888
いや、それは既に証明されてるよ。
その宇宙人が、エレキングの入った箱を平賀源内に渡したんだよ。
それがエレキテル。
903名無しより愛をこめて:04/12/13 21:52:47 ID:2VKuImyi
キリヤマ隊長、イコちゃんで平賀源内やってたなー
904名無しより愛をこめて:04/12/13 21:53:32 ID:LGQR+Ry4
(´-`).。oO(俺はないや。この板でセブンを語ることはもう無理みたいだね。さようなら)
905名無しより愛をこめて:04/12/13 22:01:17 ID:YVMilBKY
(´-`).。oO(スルーをおぼえたほうがいいな)
906名無しより愛をこめて:04/12/13 22:10:11 ID:1ZErQ2TR
おまいら、今宵はペロリンガ円盤が見られるかもよ!?
907名無しより愛をこめて:04/12/13 22:22:38 ID:YVMilBKY
ウルトラセブン vol.12 今宵はペロリンガ
908名無しより愛をこめて:04/12/13 22:30:55 ID:SagggBWO
俺は?
909名無しより愛をこめて:04/12/13 22:56:04 ID:TbCBYTZ6
>>902
カッパは宇宙人だしな
910名無しより愛をこめて:04/12/13 23:32:51 ID:YVMilBKY
>>904
もしかして「vol.12」の事?
911名無しより愛をこめて:04/12/14 00:18:22 ID:efLUovyR
帰ってきたウルトラセブン


           まだかな・・・
912名無しより愛をこめて:04/12/14 00:24:48 ID:6xuS22t5
ウルトラマンレオが「帰ってきたウルトラセブン」です。


913名無しより愛をこめて:04/12/14 00:37:16 ID:fuC/ZhvI
            /シルバー仮面
帰ってきたウルトラセブン
     |      \ミラーマン
  ウルトラマンレオ
でデフォでしょ?
914名無しより愛をこめて:04/12/14 00:57:26 ID:e887xREK
円谷としては一番「帰ってきたウルトラセブン」のつもりのはずの
平成セブンが完全スルーされてるのが笑。
915名無しより愛をこめて:04/12/14 00:59:32 ID:OuVaZX56
今日のアサピ新聞の夕刊にあった惜別のページ。
フルハシの母親役だった市川春代さんについて、
アンヌ隊員が当時のことに触れた一言が掲載されてた。

市川春代さん、合掌
916名無しより愛をこめて:04/12/14 01:08:04 ID:OuVaZX56
ウルトラ警備隊ジッポ
ttp://www.rakuten.co.jp/lightersk/565152/593606/
917名無しより愛をこめて:04/12/14 01:59:00 ID:tFGZHT1+
>>898
出ませんように…
918名無しより愛をこめて:04/12/14 02:01:03 ID:at59ULW6
キリヤマのライターじゃないのか。
919名無しより愛をこめて:04/12/14 02:04:19 ID:azoCAA5U
今現在、空を見上げても、
全然ぺロリンガが降って来ない......
延期になったのか、準備が遅れてるのか.....
920名無しより愛をこめて:04/12/14 02:09:09 ID:nv7mOXl7
>>919
いつもより、星が少ないねえ。
921名無しより愛をこめて:04/12/14 02:13:10 ID:P4Jm+LHK
雲ってて星が見えない(つд`)
922名無しより愛をこめて:04/12/14 02:17:42 ID:nv7mOXl7
見えねぇ!
923名無しより愛をこめて:04/12/14 02:18:40 ID:nv7mOXl7
>>921
雲じゃなくて爆発煙だったりしてな(w
924名無しより愛をこめて:04/12/14 03:36:29 ID:ujpQz/x8
久振りにこのスレ見たら小学生のカキコばっかりになってた・・・・・
925名無しより愛をこめて:04/12/14 04:08:19 ID:azoCAA5U
まあ、レスも1000が近く、末期的状態になってきたのでしょう。
でも悪意とか荒らしのような悪質な感じを持つ人はいないので、変な感じはしません。
ちゃんと切り替えられる人ばかりなので、大丈夫ですよ。
926名無しより愛をこめて:04/12/14 05:16:53 ID:HZwuqVr+
早朝に20年、30年前の番組を
再放送するけどウルトラシリーズも
やってくれないかな。
927名無しより愛をこめて:04/12/14 14:00:16 ID:azoCAA5U
昨夜の流星群は結局確認できず、どうした、と思ってたら、
中国に落下していたらしい、とニュースにあった.....
928名無しより愛をこめて:04/12/14 14:13:31 ID:nv7mOXl7
(ME:♪ひ〜ろろろろろ〜 とんとんととと・・・・・・)
NR「その夜、日本でも観測されるはずだったふたご座流星群は、
   日本の空を避けるように、中国に落下していた」(NR:浦野光)
929名無しより愛をこめて:04/12/14 17:37:02 ID:azoCAA5U
やっぱり、本当にぺロリンガがらみでしょうね、ここまで来ると.....。
930名無しより愛をこめて:04/12/14 18:05:53 ID:+4RQKEa2
>>928
アイヤー!
931名無しより愛をこめて:04/12/14 20:46:35 ID:VNL9Fz5J
ファイヤー!
932名無しより愛をこめて:04/12/14 20:55:55 ID:KhU4BkES
>>925
どう見ても荒らしてる本人が自分で言ってるのがお笑いだな。
933名無しより愛をこめて:04/12/14 22:57:22 ID:lnBA2fDA
>>928
まだ7が出た事に気づかないのか?
934名無しより愛をこめて:04/12/15 01:38:55 ID:oL/v2BkZ
いま7の事を言うと怒られるので、静かに喜ぶのじゃ。
935名無しより愛をこめて:04/12/15 05:08:53 ID:8v32lNZh
ん? 流星群来てたのか。
昨晩深夜に北斗七星の方に流星4つ確認。
しかし中国へ落下?


・・・ベロリンガ墜落だったのか!!!!
936928:04/12/15 06:41:10 ID:09JixfDa
>>933
浮かれているのは、あなただけよ。
937名無しより愛をこめて:04/12/15 07:21:20 ID:sflztXeB
7でろ!7でろ!
938名無しより愛をこめて:04/12/15 07:22:03 ID:sflztXeB
…だめですた。
939名無しより愛をこめて:04/12/15 13:06:46 ID:07Crf+3+
今日もウルトラセブンは逝く。
940名無しより愛をこめて:04/12/15 13:08:15 ID:07Crf+3+
                     ↑あ、7出た。
941名無しより愛をこめて:04/12/15 14:47:41 ID:2jHeLZ1a
                                   ↑
                                   │
IDの先頭にUが出てたらオレは神!――――――――――――-┘
942名無しより愛をこめて:04/12/15 14:57:16 ID:31+OGbh2
冬休みなので、大量にサルが湧いております。
943名無しより愛をこめて:04/12/15 15:34:09 ID:40oc+JM4
サルものは追わず。
944名無しより愛をこめて:04/12/15 16:29:21 ID:PeiQR1CP
サル人間なのさ
945名無しより愛をこめて:04/12/15 16:45:26 ID:BQBkLtd2
ゴールデンライオンタマリンスレッド
946名無しより愛をこめて:04/12/15 17:00:21 ID:mk1gjQ/F
金絲猴スレッド
947名無しより愛をこめて:04/12/15 20:39:26 ID:oLug8VdF
サル星人はセブンのアイスラッガーで真っ二つにされてね。
948次スレ用テンプレ1:04/12/15 21:26:52 ID:fAl7/uAs
※このスレは1967年〜68年にかけてTBSで放映されていた特撮番組『ウルトラセブン』を語るスレであり、
近年ビデオでリリースされていた同名の作品は一切関係ありません。平成版の話題は↓のスレでどうぞ。
〓○〓平成ウルトラセブンの敗因を考える〓×〓
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1089028389/
なお12話の質問に対する回答はさんざん既出ですので↓のスレへ。
〜懐かし特撮@2ch2掲示板
★スペル星人と狂鬼人間を語り継ぐ★
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=rsfx&key=1072432106&ls=50

前スレ
ウルトラセブン vol.11 -ULTRASEVEN-
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1099884990/

その他の関連スレは>>2以降
949次スレ用テンプレ2:04/12/15 21:28:24 ID:fAl7/uAs
〜過去スレ〜
ウルトラセブン vol.10 -ULTRASEVEN-
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/17/1096216330.html
ウルトラセブン vol.9 -ULTRASEVEN-
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1092673644.html
【怖いのは】ウルトラセブンvol.8【君だけだ】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1088611022.html
ウルトラセブンvol.7-ULTRASEVEN-
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1085500202.html
【モロボシダン】ウルトラセブン【U警備隊NO.6】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1080825466.html
【All Right】ウルトラセブン【Let's 5!】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/09/1075285062.html
ウルトラセブン4th Gate Open
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1066070091.html
【コニチワ】ウルトラセブンvol.3【がそりんクラサイ】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1052927659.html
【ぬるいッ】ウルトラセブンスレ【砂糖も多いッ】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/31/1041371827.html
【ワントゥー♪】ウルトラセブンスレ【スリーフォ♪】
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1033/10332/1033238485.html
950次スレ用テンプレ3:04/12/15 21:30:02 ID:fAl7/uAs
〜関連スレ〜
【うわあぁ〜♪】こんなモロボシダンは嫌だ2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047564408/
〓アンヌ〓 ひし美ゆり子 part 2 〓アンヌ〓
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079886750/
キリヤマ隊長!?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1052749884/
【真紅の】ウルトラマンレオ9【若獅子】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095467513/
アンチウルトラマンレオのスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101286105/
【飛べよマッキー1号】宇宙パトロール隊MAC総合スレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081280094/
ウルトラシリーズの傑作話
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079079540/
あなたの好きなウルトラ怪獣No.1
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098020873/
ウルトラシリーズで滅茶苦茶凶暴な敵を書け
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101387887/
ウルトラ怪獣で一番弱いのを決めてよ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075035295/
第二期ウルトラでのウルトラ兄弟を語るスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1048676469/
【スーツ】ウルトラファイト(再)【ボロボロ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1052650629/
●「ウルトラセブン」アンチスレッド1●
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1080988899/(html化待ち)
951名無しより愛をこめて:04/12/15 23:05:05 ID:wityy9y7
・・・・次は東京だぞ!・・・
952名無しより愛をこめて:04/12/15 23:20:21 ID:C0bgME3e
ああ〜、もう大学は冬休みか。どうりで。
最近の若者の日本語のレベルは中学生並みって報道は本当だったんだ・・・
953名無しより愛をこめて:04/12/16 00:51:03 ID:B9dVSOSU
ことわざ博士じゃないとU警備隊の隊長にはなれないぼ
954名無しより愛をこめて:04/12/16 02:09:58 ID:XxYRvocM
セブン放送の頃の夜はフクシンくんがいた多摩川あたりでも真っ暗で星が良く見えたんだろうなあ。
今じゃ暗闇を探すのも大変だ。ペガッサも走りまわれなくなってどこかに隠れているんだろうか。
955名無しより愛をこめて:04/12/16 03:13:08 ID:vYMjFpX5
そう......ウルトラマンの頃は多摩川でガヴァドン星雲を子供たちが見上げていたね。
うるうる......
956名無しより愛をこめて:04/12/16 03:14:58 ID:dMnfCR9G
いまじゃ夜中でも平気で人が活動してるから
フック星人の計画なんてありえないよね
957名無しより愛をこめて:04/12/16 03:22:58 ID:vYMjFpX5
アンドロイド0指令も難しいぞ!
958ダンカン:04/12/16 07:21:44 ID:yZ2BaP/p
そんなんじゃあ、都市も疲れるだろうな
都市も休みたいって思うんじゃない?
いっそ、どこか遠くに行きたいって…
連れて行っていいかな?
959名無しより愛をこめて:04/12/16 09:34:40 ID:WrvCjVM3
蒸発都市・・・
960名無しより愛をこめて:04/12/16 11:48:46 ID:vYMjFpX5
第4惑星はちょっとイヤだな........
961名無しより愛をこめて:04/12/16 14:06:01 ID:GKTPZamY
>>950 or >>960の人、次スレよろ
962名無しより愛をこめて:04/12/16 16:10:30 ID:rh395p/v
次スレ
ウルトラセブン vol.12 -ULTRASEVEN-
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103180899/
963名無しより愛をこめて:04/12/16 16:21:33 ID:dMnfCR9G
vol12は欠番じゃないんでつか
964名無しより愛をこめて:04/12/16 19:18:24 ID:5XfZPYmQ
      _, --─-、_
     /:::イ    `ヽ、
     /::::::イ       ヽ
     |::::::::イ 、  ,  |::|   ウルトラセブン12話と
     |::::::/       l::|
     ヽ::ノ   ー  _l::ノ     怪奇大作戦24話について
       ヽ     /
     _ __〃`ヽ 〈_      心ゆくまで語ろう
   γ'::::::´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    ` ´ ::;:〉; `ヽ
  /:::::   ノ^ 、___¥__人 ::;::|  
  !::::: ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >::;::〉  
 (:::  <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ ::::/
  ヽ_  \ ):::::、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ;::;;  .:;.;:.;:〈  ソ、
      〈J .〉、 ;;.((●ヽ-´
      /""     ::;::;|
      レ   :    リ
965名無しより愛をこめて:04/12/16 23:28:52 ID:dMnfCR9G
ウルトラセブン12話と
怪奇大作戦24話と
マイティジャック48話と
緊急指令10-4-10-1096話と
スターウルフ192話と
恐竜戦隊コセイドン384話と
966名無しより愛をこめて:04/12/17 00:58:48 ID:816Qg7fn
ドンキで捕まった女は、ガイキチで無罪になるのだろうか。
凶鬼人間を思い出したのは俺だけではないはず。
スレ違い御免。
967名無しより愛をこめて:04/12/17 02:26:47 ID:YoLgm1PM
正常な人間はvol.12に移動せよ!
968名無しより愛をこめて
悪知恵が働く事が判ると外見はどうあれ正常者と見なされるから無罪にはならんよ