3 :
名無しより愛をこめて:04/11/03 12:14:05 ID:fHJyDy56
3get
5 :
名無しより愛をこめて:04/11/03 12:19:01 ID:vdXYxUrJ
はじめさんの悪口は言っちゃだめ!
お前の悪口は言うから安心しろ。
宮下「今井さん!ついにアンチスレがPart30に・・・!」
井上音声「お書きになった脚本家は現在使われておりません」
>>1 乙。とうとう30スレ、本スレの3分の1か…。
平成ライダーでここまで叩かれたのって、剣だけだな。
クウガ〜ファイズは確かに終盤、肩透かしを食らった様な感じも
したが、それに至る設定やキャラ描写をちゃんと描いていたから
特に変な感じはしなかった(それでもアギト最終5話とファイズ最終回は疑問が残るが)。
剣はもう擁護のしようがない。
キャスト・脚本・設定…どれをとっても過去の4部作に劣る。
中華、ライダー5部作と呼ぶのも勿体無い。黒歴史にしてくれ。
ブレイドのテーマって何?
全く見えてこない
>>11 そうか?
龍騎のときなんて凄かったと思うけど。
>>13 龍騎の時は劇場版・SP・TV本編で
三者三様の世界観を見せてくれたし、キャラ描写もしっかりしてた。
ちょい役のシザースが人気なのも、SP再登場の影響が強いかもしれない。
デザインは確かにアレで、敵のモンスターがライダーバトルの
噛ませ犬的な存在だったのは否めないが、各ライダーの戦いへの信念は
分かりやすかったと思うけどな。
何より、最初から「戦わなければ生き残れない」のテーマで序盤から
次々と現れては退場してゆくライダー達の悲壮感もあった。
キャラが濃いから言ってることにも説得力があった。
でも剣はキャラも設定も薄っぺらいんで、どんなカッコいいセリフを
言ってもアクションをしても「フーン」って感じになってしまう。
俺が龍騎が好きなだけかもしれんけど、カードバトルって時点で二番煎じなのは明らかだよ。
>>15 ま、個人評価だしな、
アンチ龍騎が多いのも事実だし。
でも剣は本当に心の底から楽しめないんだよ。
特にセリフが聞きづらくて…色んな映像作品を見てきたが
あそこまでセリフが聞き取りにくいのは初めてだった。
子供からも時々、「今、何て言ってたの?」と聞かれるが、
「ゴメン、お父さんも分からない」と応えるしかない現状だ。
今の剣崎と橘のキャラに違和感
剣崎が始に電話して呼びつけたりするのかよ〜
関係が唐突すぎ
>>11 > 平成ライダーでここまで叩かれたのって、剣だけだな。
↓
>>13 そうか?
龍騎のときなんて凄かったと思うけど。
なんでこの流れで蕩々と個人的な感想語り出すんだか。
チラシの裏にでも書いてろ。
>>13は龍騎の叩かれ方がひどかったって言ってるだけで
別に龍騎が剣に劣るとか言ってるわけじゃないでしょ。
というより剣が本気で過去作より面白いなんて奴がいたら神経を疑うぞ。
>>19 結構いるよ?そういう人。
クウガ、龍騎には及ばないけどアギト、555よりは面白い!みたいなさ。
>>20 それはただ単に井上が嫌いなだけなのでは……。
まあ、結局平成ライダー全てに関わってるけど。
人の好みなんてそれぞれだからな。それでその人の神経を疑うとか言うのはどうかと思う。
それに、ここは剣信者を叩くスレでもないしな。
他の平成ライダーにも欠点は多々あるが、基本設定の時点で破綻してて
後付のフォローすらされないのは剣くらいだな。やはりPが悪いんかのう。
光が強ければ強いほどその影も濃くなる
って言葉があるが、それはライダーにも言えるだろう。
たとえそれぞれ目指すものが違えど、スタッフがいい物を作ろうと
本気で取り組んできたからこそ、今までのシリーズは
好きな作品は本当に好き、自分に合わない作品は本気で「嫌い」と言えた。
龍騎なんかその代表例だろう。
だが剣はその光が弱く、何か曇ってるようにさえ思える。
ハッキリ言ってスタッフのやる気が感じられない。
何もかも中途半端、だから応援する方も批判する方もいまいち本気になれない。
議論にすら値しないっつーか。
少なくとも、ファンとアンチ双方がこれだけ冷めてるのは異常。
何かもう諦めてるオーラが漂ってる。
個人的に最近の展開で一番気になってるのは虎姐さんの描かれ方。その変遷を追ってみる。
・まず睦月の前に出て来て「バトルファイトに命を懸けてる」云々と言って「君に構ってる
暇はない」と矢沢みたいな事を言って消える
・構ってる暇はないと言ったくせに「元々ライダーなんて存在しなかったんだからアンデッド
をもう一度解放しろ!」と睦月に迫る。そのくせ他のライダーとは戦おうとしない。
・リモートされたアンデッドが人間相手に暴れてるのを見て「バトルファイトの始まりね」と
嬉しそう。姐さん、バトルファイトはいつから人間襲う事になったんですか。
・なぜか睦月と馴れ合う。
・「神聖なもの」「命を懸けている」とか言っていたバトルファイトを睦月が「面白くする」
のを期待する。
と言った具合に、先に進むにつれて言動が錯乱気味になっている。正直最初がかっこ良かった
だけに、最近の意味不明っぷりにはがっかりだ。矢沢じゃねーんだからさ。
それに虎姐さん、バトルファイト、バトルファイト言う割にはさっぱり戦おうとしないぞ。
テレビ版は平成ライダーの中でダントツで駄作。他のライダーと比べる
のも失礼ぐらい糞。
しかし映画版は今までの平成ライダーの中で俺は一番よかった。
アルビノが誰か隠すようなくそ演出がなければもっとよかった。
>>25 上2つは他のライダーに邪魔されずに
正々堂々と他の連中と決着付けたいって風に納得できるんだが。
下3つの行動は同一人物とは思えない変わり様だな。
睦月と馴れ合ってる暇があるんなら一体とでも多くバトルファイトしろよ。
なんか橘って剣のキャラの中でも結構愛されてる部類に入ると思うんだが、
俺にはそんなにいいキャラには思えないんだよなぁ。
例えばこれまでの浅倉や草加は性格や考えなんかがはっきりしてて
それを強調しようとしたあまりに奇行をとってしまうって感じだったんだが、
橘の場合脚本の都合で奇行をとらせてたら
いつのまにかネタキャラになってましたって感じで、
橘というキャラ自体はすごく薄っぺらいように感じる。
実際橘ってキャラの立ってなさでいえば剣崎とどっこいじゃないか?
>>26 映画版は番外、パラレル最終回、パラレル世界ときて
「本当の最終回」だったからなぁ。終わったあとが実に清々しい。
しかも初期の設定構想のおもしろくなりえた部分を前提に作ってるし。
アルビノはあー、アレだ、ヒロシのためなんで見逃しといてやって。
ああでもしないとヒロシに出番なんてあるわけry
30 :
名無しより愛をこめて:04/11/03 16:52:56 ID:vdXYxUrJ
むつきはちゃんと学校行かなきゃだめ!
橘さんってどんなキャラ? と聞かれたら
「アホで思い込みが激しい」
としか答えようがない。でも製作者が意図して作った個性じゃないんだよな。
それ以外の部分でいうと、話によって熱血漢だったり冷静沈着だったりするのでよくわからん。
台詞では睦月は俺に任せろとかジョーカーは危険だから封印するとか剣崎を助けたいんだとか
責任感や義務感が強そうな雰囲気は漂わせているが、まったく行動が伴ってないしな。
橘さんが難しい顔して何か考えてるシーンとか見ると笑いが込み上げてきて仕方ない
この番組は何だな森本と天野、
スーツアクターでもっているようなもんだな
>>33 違うよ。
仮面ライダーという看板でもってるんだよ。
>>28 それって剣のキャラの作り方に問題があるような気がするんだよね。
今まではそのキャラクターの個性を認識させるための話を序盤に積み上げて、キャラに
血肉つけていったわけだけど、剣は違う。まず序盤にこれでもかと意味不明な話を連打
して、キャラクターはその中で右往左往、そしてなし崩し的に「こいつはこうなんだ」
と認識するに到ったわけで。
来週が休みだと知っても「あ、そう。」しか感じられない。
去年までは、心にぽっかり穴が空いた様に感じていたのに。
37 :
名無しより愛をこめて:04/11/03 18:07:20 ID:1PFaXvNF
まったくだ
たびたび言われているが、これほど荒れない、暴言の少ないアンチスレって
珍しいよな・・・とつくづく思う。
ある意味良スレなんだが、なんでこうなってるんだろね?
みんな冷めてるからかな。
来週休みか。ここの話に参加するために、
無理して起きて寝不足になってたからな。
ゆっくり眠れそうだ。
>>38 だから、ここをアンチスレって言われると、違和感と憤りがある。
でも、タイトルに駄目だって入れてる以上アンチスレなのか?
アンチスレっていうより批判スレだよなあ。
しかし
>>2の過去ログ倉庫見ると、剣のだけ異常に多いのな。
剣の映画ってここでは凄く評判いいけど、そんなに面白かったかな。
私の感想は「ふ〜ん」の一言に尽きてしまうんだけど。
井上脚本にしては叩かれてないのも、井上の個性が全然出てないからだと思う。無難なつくり。
まあ面白い面白くないは個人の好みもあるけどね。天音ちゃん嫌いだから面白くなかったのかもしれないし。
微妙にスレ違いスマソ
剣の映画は、自分もそんなに面白いとは思わんかったよ。
無難ではあったが。
この映画は一体何がしたいのかなあ?と思いながら見てた。
>>40 住人一人ひとりの心構えはともかく、役割的にはアンチスレだろう。
映画で評価したいのはアクションシーン。
カードの無駄演出をこれでもかと省いたお陰でテンポはいいし。殺陣もTVとは別次元のかっこよさ。
ストーリーに関しては無難というか、過去の2作と違って完結してるのもいい。
決して絶賛するわけではないけど、TVよりはよっぽど楽しめたよ。
>>45 同意。
俺も楽しめたけど、絶賛は出来ないな。
やっぱ敏樹タン、剣のキャラに思い入れがないよなあ……。
東映ヒーローMAXの剣のダイジェスト、
筆者からここと同じ臭いをヒシヒシと感じるのは気のせいだろうか。
>>46 だって一番縁が薄かったライダーだったからね>剣
唯一自分がキャラ立てした睦月だって自分の手から離れれば
超脚本でへタレになるのが見えていたからね。
もう諦めの境地に達していたんじゃないかな…。
しかし、映画は作品のメインライターが書くのが普通だよ。
映画化が決定していた時には東映上層部も今井氏の超脚本に
気づいていたんだろうなあ…。
ダイジェストの内容希望。
>>38 俺はアンチスレっていうのは、むしろこういう姿であるのが理想だな。
基本的にどのアンチスレも
「食ってもいない飯を不味いと言うな」というのは共通している。
でも普通は「あー、クソ不味かった」とか不平不満で終わってしまう。
その中で、「何故不味いのか」という分析に始まって、
「じゃあどうすれば美味しくなるか、美味しく食べられるか」
という、一歩進んだ議論が交わされるのはとても建設的だと思う。
確かにブレイドの場合、あまりにダメダメ過ぎて
いわゆる荒らしの類は「煽る価値すらない」と感じているかも知れない。
そういった香具師のカキコをさっ引いても、ここの住人達の
「何故ブレイドはダメなのか」という分析、
「どうすれば特撮を美味しく食べられるか」という流れは
単に読んでいるだけでも非常に面白い。
>>50 俺
>>38だけど、アンチスレの個人的理想としては全く同意。
ほんとに建設的だよここは。
特に「こうすれば」の類は読み応えあるな。元があんまりなせいもあるけど、
「そうだ、それだよ!」なアイディアが多い。
・・・今さら無理して超全集とか出すより、こういうの集めて出版してはどうかw
同人誌にして売れよ
買わせてもらおうか。
>>51 出版化もいいが、某種のアンチスレのまとめサイトでは、挙がった意見等を
纏めて、こうすればよかった的な物が出来上がってるのだが、ここにも、過去
思わず膝を叩くような名文が、多々あったのにもかかわらずそのようなサイトが
無いのが残念。
ならば、お前が作れよってのは無しで。
>>50 剣の美味しい食べ方なぁ……。ふと思ったんだが、この惨状でも、実際に剣を楽しんでいる人々も、
たしかに居るワケであり、そういう人々の剣の見方とか楽しみ方を見るに、いつもの平成ライダーとは
明らかに違った番組の楽しみ方をしているような違和感を覚えるんだよな(橘さんの奇行に萌えるとかさ
ひょっとしたら、作り手側が明らかに勘違いして作ってるシロモノなのだから、見るほうも、ある程度、
勘違いして見るくらいしなきゃ、楽しめないものなのかもしれない、とか思った。それが良いか悪いかは別として。
>>54 実際に絵師やなんやらが協力して種をリファインするってサイトもあったな。
物言いが強引だとかヒンシュクをかってた気もするけど。
>>46 5話しか書いてないものに思い入れがあるわけねーよな。まあ、今井センセイにもなさ
そうだし、後半メインの会川にもあるとは思えないけど。
>>55 前スレの969にもカキコしたけど、
役者(中の人)がイイと思う人はストーリーが無茶苦茶でも楽しめるみたい。
ただ特ヲタって、役者の演技や質はともかく、
中の人がどうのこうので特撮見てる人ってあまり多くないと思う。
例えば「555の草加みたいなキャラを出せ」とは言っても、
「村上幸平を出せ」とはあまり言われない。
月9のように「キムタクならどんな役でもいい」みたいな特撮俳優は
宮内氏くらいじゃないかな。
もっとも春田氏や森次氏は正直嬉しいけど、テコ入れ感が強くて
感情としては複雑・・・
個人的には「安定したベテランの役者」という視点で見ている。
>47
におうね。文章とかもわざと下手に書いてるっぽいし。
おれ、いろんな番組を見ていろんなレスを見てきたROMだけど、
極端な信者もアンチもいないというのは最悪の傾向だと思った。
種は良くも悪くも目立ってるというのに。
>>61 何が言いたいのかよく分からないな。もう少し具体的に話してくれない?
まあ、本当に信者もアンチもいなければ空気化するわけで
剣は序盤の超展開でその空気化も出来なくなった気の毒な作品って感じがする。
要するに 激しいアンチも信者もいない というのは
それだけ作品の個性とか味が無いということじゃないかな?
呆れてるということか
というか剣という番組自体、求心力が無い、という事では?
今の本スレ住人もここのアンチスレ住人も番組終ったらサーッと
離れていくと思うよ。今、放映してるからこうして話題になってる
だけで。『次』が見つかれば皆そっちへ移りそうな空気があるよ。
剣という番組の真価が問われるのは放送終了後、信者でもアンチでも
剣に執着してくれる人間がどれだけ残るか?って事じゃないかな?
SIC剣は出ない雰囲気ぷんぷんしてるもんな
役者ヲタは残るんじゃないか?
あと橘さんヲタとかさ。ネタでいつまでも消費し続けそうだが。
まあ、すでに今でもネタでスレを消費し続けてるが…。
>>66 そうだね。「クセがあって万人には好かれ難いけど好きな奴には堪らない」
って程の匂いもアクも無い。かといって多数の人に好まれそうな普遍的な味でも
無い…非常に中途半端。それも低いレベルで。
まさか二年続けて同じ樣な事を思うとは思わなかったな…でも言わずにはいられない。
来年こそ期待したい。頼むよマジで…!!
>>54 種の場合、純粋に作品として突っ込むには「ガンダム」というタイトルに
魂を引かれた人間が多すぎたからな。
だから叩く方もつい感情的になって混沌とした状況になってしまう。
ライダーの場合も似たような状況なんだが、こちらは先に平成路線で旧作とは
違ったスタイルでありながら、作品として評価できるモノを提示してるからな。
だからその辺と比較すれば、もう少し冷静に批判しやすいんだよね。
もう一つには、実際に商業的な売り上げがイマイチって事もあって、批判側の
心にも余裕があるのかも。
これが種の場合、ヘタに商業的に成功した事になってるだけあって、批判側は
さらに感情的になりやすい。
(冷静に見たら、さほど派手な成功ってわけでもないんだけどね)
>>64 種に関しては、まさにそういう形になりつつあるような。
>>69 悪いが555は大好きだ。欠点も多いが自分には圧倒的に魅力的。
剣にもいるだろ。数は少ないかもしれないが。
>61
かなり前のスレでも「冷静な悪評って最悪かも」っていわれてたな。
>>71 俺も555は好きだぞ。
つか、555ってむしろ特オタより一般人に受ける作品だと思う。
一般人って設定がどうたらテーマがどうたら面倒な事は考えず、
キャラが面白かったらOKって人が多いだろ?
いやまぁ、ラストは確かに特撮ヒーロー物として見てると理解しづらいから、
一般人でも納得しかねる人は多いだろうけどさ。
でも昼ドラから草加やたっくん繋がりで555に流れてきて、ビデオで見て
面白かったって人は多いよ。
龍騎なんかもそうだったけど。
剣ってそういう風に一般人に受ける作品じゃないよなあ。
>>70 あっちは視聴者層に前例無かったり購買層が分離してたりで混沌としてるからなぁ。
こっちは視聴者層=購買層でほぼ間違いないし、
できあがってる固定客のニーズがある程度定まっているから失敗要因も分析しやすい。
>>74 いや、種の場合、前例がなかったわけじゃない。
Wで腐女子層の取り込みってのがあったからな。
もう10年も前の事だから、既にファン層も代替わりしてるんだが。
そういう前例を無視して、種が画期的なように語るから余計に嫌われるんだよね。
剣の場合、逆に固定客を意識しすぎた挙げ句、何がやりたいのか判らなくなってるのが
さらに失敗の理由かもな。
>>73 平成ライダーって「キャラ物」だからその通りだね。
最初っから放棄、最終部で放棄、企画段階で放棄、
中途半端にそれっぽく見せてるけどやっぱり放棄、そもそも存在してたのか疑わしい。
「世界を動かすための物語」じゃなくて「登場人物を動かすための物語」なんだよね。
去年555がはじまる前の白倉「ストーリー重視発言」は
「龍騎系からアギト系に戻します」って意味だったのに
「世界を〜」を重視する新しい路線って勘違いしちゃった人が
555アンチスレに常駐してたんじゃないかと思うんですがどうでしょう?
んで剣。
今井投入で、すわ新しい路線か!?と思いきや初回でずっこけて
勘違いする間もなく次から次へと襲い来る熱い今本がさらに追い撃ち
日笠「皆さんイケメンです」が更なる絶望感を!で、今に至るんではないかと。
>73
>一般人って設定がどうたらテーマがどうたら面倒な事は考えず、
>キャラが面白かったらOKって人が多いだろ?
そういう楽しみ方をする人もいるだろうが、
設定やテーマにこだわったり、ストーリー性を重視する人も普通に一般人だと思うが・・・
特オタに限らず。
>>71 555は個性的なキャラが、様々に絡むのを観てるだけで楽しかった。
啓太郎と蛇の2人組みの奇行や、ながやかな雰囲気をぶちこわす草加や、
たっくんと真理の低次元のケンカや、琢磨のいじめられっこっぷりや、
三原のいじけっぷりなどあげたらきりがないが、
全体のストリーラインとは別に、その場、その場のシーンがおもしろかった。
に比べると剣はキャラがたっていないうえに魅力がない為、
キャラが絡むことでつくりだされるおもしろさがない。
こうなると期待できるのは爽快感のあるアクションか・・。
最近の剣はおもしろいとか言う方がいるけど、
結局、アクションにスタッフのがんばりが見え始めたそこをおもしろく感じているのではなかろうか・・と。
例えば剣崎の滑舌が悪いってのはある程度客観的事実だけど、
魅力的に思うかどうかはまた別問題じゃん。自分的にはそんなに悪くない。
個人の基準や嗜好によって違うトコは一概に言えない。
視聴率やおもちゃの売上は客観的事実なんだろうけどさ。
キャラ物つったって、ストーリーも最低限は描いてたでしょ。
555にしたって他の平成ライダーにしたって。
剣は最低限のレベルに達してるかも怪しい(特に序盤)から不評食らってるけど。
いい加減種ウザイ。
剣を絡めさえすれば種の話をしてもいいと思ってるのか?
叩いてようがいまいが、関係無い他スレでも平気で種の話を出してくる時点で
自分も種厨なんだという事に気付け。
と、今後の為に一応釘を刺しておくよ。
じゃあ、揺れるバスガイド〜おっぱいがいっぱい〜について話し合おうか
83 :
69:04/11/04 00:59:58 ID:QQGLesfr
>71 ちょっと書き方が悪かったね。気分壊しちゃったのならごめん。
別に555を否定はしていないよ。「俺には合わなかった」ってだけだから。
これまでの平成ライダーって、好き嫌いは別にしてチャレンジ精神と一貫して
貫かれた信念があったと思うんだけど、剣にはとうとうそれが見られなかったな。
大体ちょっと不評買ったからってメインライターや主題歌を途中で変えるなんて
「この作品に主義やテーマなんかありませーん」
って自分で宣言したに等しいよ。自分が決めた(実情は知らないけど)スタッフなら
最後まで責任持てよ、と。スタッフへの愛情=作品への愛情じゃ無いのか、と。
自分で定めたコンセプトを簡単に曲げてしまう様な姿勢は少なくとも前任のP達からは
決して見られなかったと思う。
日笠の罪は重過ぎるな・・・。
今井にしても、これだけ書かないのは不評かスケジュールの問題か
どちらにしても日傘のミスに変わりは無いし。
つーか敏樹に限らず、これだけ多数の脚本家がしょっちゅう入れ替わり立ち代り
迷い箸してるような状況で、誰かこの作品に思い入れがある奴いるのか?
>>83 >大体ちょっと不評買ったからってメインライターや主題歌を途中で変えるなんて
>「この作品に主義やテーマなんかありませーん」
>って自分で宣言したに等しいよ。自分が決めた(実情は知らないけど)スタッフなら
>最後まで責任持てよ、と。スタッフへの愛情=作品への愛情じゃ無いのか、と。
これなぁ… 確かに主題歌なんて
すっぱり序盤の雰囲気から変えちゃったもんなぁ 映像も含め
あれじゃ、「序盤なかったことにして!」とは言わないまでも
「ここらで心機一転!雰囲気変えましょう!」って感じが見え見えで
あ〜、やっぱり何のポリシーもなく始めた番組だったんだ…と思わされた。
脚本家のことも、真相がどうなのかはともかく
相当情けない状況になってしまったと思う。
クウガとアギトのバージョンチェンジの時はあれだけ燃えたのにな。
龍騎555になくてしょぼーんとしてたら今年はこれだ。
なにが起きるかわからんもんだな。
ダブルゼータ並のスッパリ加減だな
ここ数話ED流れてる?どうも印象に残ってなくて、流れてたらゴメン。
あと変身ポーズも最近は膜に突っ込んで行くばっかりで、
橘のは未だにどんなのか分からない。
決めの段階は蓮と似たような感じになるんだが、
俺もよく覚えて無い。
ここまで変身ポーズをやらないライダーも珍しいな
序盤は変身ポーズをとっていたが、アクション中に何度もカット変えるんで何がなんだかわからなかった。
商売上、子供に覚えてもらわにゃならんだろうに、何考えてあんな編集したんだか。
>>89 そういえば、自分もEDがまったく印象に残ってない。
覚醒以外のEDはどれもこれも印象薄だ。
覚醒好きだったのになあ。これは変える必要はなかったのに。
橘の変身ポーズも分からないや。睦月の変身ポーズはすぐに覚えたんだがw
カリスはもともとこれといってポーズないんだっけ?
あいつだけ全く思い出せないんだが。
96 :
名無しより愛をこめて:04/11/04 04:13:40 ID:2u5Ie/Dl
「覚醒」は確かに格好いい曲なんだけど、カラオケで歌ってる時とか
この曲が流れていたとき一体どんなシチュだっただろうかと言う事を
思い出すと途端に気分が萎える…。
龍騎の「Revolution」なんて個人的には目頭が熱くなるくらい燃えるのに。
バトルファイトが成立しないというの、かなり初期からスタッフ判ってたんじゃ
ないだろうか。
設定を見直すのではなく、バトルファイトそのものを描写しないという対策で。
ムッキーの凋落も、意外と会川的には琢磨のオマージュだったり……
もしかしてスタッフの誰かがここを見ているのかと思うほど
ここでダメ出ししたことを修正しようともがいている感じがある。
単純に誰もがヘンだと思う部分をテコ入れしているんだろうけど
ちょっと遅かった感は強い。
キャラ立ては最低最初の1クールでこなさなくては。
>96
覚醒を歌うときはMADの数々を思い浮かべてる。
>>96 桐生レンゲル戦と雪山キックしか思い浮かばん。
>>100 それだけ思い出せれば上出来のような。
オレは「覚醒」と聞いても「時間いっぱいになると突然なり始める焦った感じの曲」としか思わん。
剣で印象に残るEDは無いな
ところで、ブレイドの劇中でOP流れたことってあった?
俺の記憶ではないんだけど
>>103 平成ライダーでOPテーマが劇中で流れたの、555だけだったような。
「歌入りのOP完パケ」が流れたのは555だけだよ。あれはカッコ良かった…
自分的に555のベストシーンと言っても良い程。
あとクウガでは何度かOPのインストバージョンは流れたかな。
アギトは…本編では無かったかも。と言うか予告のインパクト強すぎ。
>>105 アギトでは本編では無かったがSPや最終回に「Believe Yourself」を流したり
映画でOPの歌入り完全パケ(24.7ver初お披露目)を流したりして選曲が
要所で神がかってたな。
OPに関して言うとクウガ、アギトは途中で2番や24.7に変更(映像も)
龍騎555は変更無しだったけど龍騎はイントロに、555は映像中にその回の映像を
毎回挿入してたから毎回見ごたえがあった。
クウガはイントロ部分で一瞬だけ今週のメイン怪人が写ってたな
歌系に限らず、全体的に音楽がダメダメだと思うんだが>剣
俺の中では、ここんとこが結構でかい失点
懐古特ヲタみたいな物言いになっちゃうけど、
特撮のOPって何か特別な印象があるんだよな。
ライダーでも戦隊でも、劇中でOPが流れ始めると
「よし来たぞ!頑張れ、怪人をやっつけろ!」ってワクワクする。
まあ、平成ライダーは従来の特撮のドラマツルギー(演劇論)を壊すことで
新しい路線を獲得しているわけなんだけど。
(その割には過去にこだわるというか、未だに保守的な部分も多々あるけど)
ところでブレイドのOP映像だけど、龍騎や555と比較しても
「誰が何に変身するのか」と分かる映像が
最後の崖っぷちカット以外ない・・・(しかも画面の奥で分かりづらい)
この辺がPVといわれる所以かな、と思った。
佐橋俊彦、渡部チェル、松尾早人と実力派を繋いできて、今年は三宅一徳だしな。
そりゃあパワーダウンするさ>音楽
俺は、スポンサー紹介のところで使われて劇中でもたまにかかる、あのファンファーレのような曲は結構好きだ。
他は全然印象にのこってないが。
すっげー軽いんだよな OPの映像
変える前も、今のも
というか、何か寒い
音楽とかOP映像って別にいいとは思わんけど、そこまで酷評するほど悪いかねぇ?
何つーか「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」の境地に達してる様に思えるな。
會川連チャンになってきた頃から急激に興味がなくなった
この板にもひさびさにきた。なんか全てが薄っぺらい。
OP曲は好きだけど、OP映像は普通に酷いだろ・・・。
番組内の音楽はさほど酷いとは思えん。
ただ、洞窟の音楽に関しては素人の作ったMIDIかと思った。
俺が消防の時に作ったのと似とるし。
始のアンデッドと戦う理由がそれぞれ異なってるな
今井始>ジョーカーの本能からか戦闘を楽しんで時折暴走がちになる
會川始>ジョーカーに戻りたくないのでアンデッドの力で中和してなければならない
井上始>ジョーカーの使命感からかバトルファイトに勝ち残ら残りたい
キャラのバラつきは始に限ったことではないけどさ
116 :
115訂正:04/11/05 14:05:02 ID:6mU3kKPS
井上始>ジョーカーの使命感からかバトルファイトに勝ち残りたい
まあ今井と井上では最終的に勝ち残りたい部分は一緒かな
東映ヒーロー100の剣解説、今までの平成ライダーの要素が
そこかしこに見られるシリーズ集大成なんだそうで…言い方はあるもんだ。
脚本欄の異様な多さが泣けるが。
今更だけど、東映ヒーローMAX読んだ。
剣のストーリーダイジェスト書いた人、ここの住人じゃあるまいな?w
この前から何度も話題に挙がってるが、どんな内容なんだ?>ヒーローマックス
俺も、ヒーローMAXの内容が気になるな。
明日にでも読んでこようかな。
>>119 遠まわし(にもなってないけど)な嫌味連発。
嶋さんの犠牲は完全に無駄になってしまった〜とか、物語の本筋は全く進んでい
ないが〜とか。
いいのかソレ。いくら事実とはいえ。
前の号でも皮肉った文を書いてるけどね
東映プロパガンダ本でも、フォローのしようがないだろうなw
俺も今日読んできたよ、東映ヒーローMAXの剣ダイジェスト ワロタ
書いてる奴、「ストーリー面白い」と欠片も思ってないだろw
露骨なやっつけ、スジなぞるのみの文章
>>124 東映の人が一応チェックしている筈なのになあ…orz
>121
>物語の本筋は全く進んでいない
ここは敏樹様のたこ焼き編の解説だから別に嫌みではないと思う
>119
説明したいんだけど、あれは読まないとニュアンスが伝わらないんだよね。
今年は亀山と三宅のお陰でCD代が浮いて助かるよ
なんか1文1文が妙に長いんだよね。
それも、○○したら××して、そしたら△△と思ったら□□……
みたいな、なんだかワザと冗長にしているフシがあるというか。
やはりここの住人も感じたことはいっしょか…>ヒーローMAX
自分もあの記事の中の、ジョーカーの正体が明かされたことについての
「単純にスッキリした」
という記述を目にして、何かひっかかるものを感じてはいたが。
誰かうpしてくれよ
>>106 >>龍騎555は変更無しだったけど龍騎はイントロに、555は映像中にその回の映像を
>>毎回挿入してたから毎回見ごたえがあった。
激しく同意。
555の48話くらいだったか飛びかかってくカイザが妙にカッコよかった・・・
駄目スレに来たのは最近なのでちょっと最初の方のスレを読んでみたんだが
>339 名前:名無しより愛をこめて :04/02/20 01:02 ID:Km/HBSlF
>アンデッドは一万年前に地球の覇権をかけて戦った凄い奴らのはずなんだが、
>今のところ放し飼いのバケモノ程度にしか見えないなあ。
>そのうち人語しゃべったりカリスみたく人間に化ける奴が出てきて
>キャラが立ってくるんだろうか。
実際その通りの展開だったのに肝心の問題点が未解決(むしろ悪化)という有様を見ると、
もう、どこが悪いとかじゃなくて根本的に駄目なんだな。
前スレで話題になっていた、某特撮雑誌の剣崎と睦月の中の人対談を読んでみた。
睦月の中の人が可哀想になった。
剣崎の中の人に対しては、怒りを通り越して哀れみを感じ始めた…。
>>129 そうそう… いかにも、興味ないものについての文章書かされてるという感じねw
>135
それぐらいしか書く内容が無いからじゃないか?
関西でなら浜村淳に解説させたらものすごく
面白いように感じられる剣のあらすじが聴けるだろうが(w
最近本スレがネタスレ化してきたが現実逃避だろうか。
戦わなきゃ現実(と書いてブレイドと読む)と
>>138 (現実との)バトルファイトのはじまりね
そいや、駅伝か
韮澤なんて勿体ない
森木にしとけ
役者やスタッフの頑張りを感じるたびに悲しくなる。
なんで剣はこんなことになったのか…と。
東映ヒーローMAXの、あの文章読んで
「あぁ〜、剣って面白いな〜」と思える人いるんだろうか
面白いといえば面白いかもしれない。別の意味で。
>>142 レギュラー役者でポジティブに頑張ってるのって始役の人くらいな気がするが。
他はなんか必死は必死でも耐えてる感じ。
始だけ良い役だもん。
この前から今井スレに凄い人が常駐しているが、あれはネタで書いてるのかマジなのかどっちなんだろう。
>>147 ネタで書いてるならダメな人だし、本気で書いててもやっぱりダメな人。
結論:どっちにしても放置推奨
>>148 議論になるからああいう人もたまには必要だよ。
本音を言えばネタとして見てる分には面白い。
> さて、来週は「メッセージ」も再開。天野浩成くんの担当です。広瀬パパに
> だまされてしまった橘、汚名ばん回はなるのでしょうか?
> ~~~~~~~~~~~
> では、オンエアは来週までお待ちください。メルマガもまた来週ーッ!
ああ、メルマガ担当者がただでさえ悲惨な扱いの橘さんに追い討ちを……。
汚名ばん回かw
昨日のZ再放送でも丁度『汚名挽回』の回で懐かしく思ってたら
剣のメルマガでも見る事になるとは。
>>149 議論になればねw
本音は同感だ。程度によるけど…
>>151 先日MXテレビでやってたZガンダムの再放送で、ジェリドの汚名挽回宣言を見た後だったんだw
私にも汚名挽回のチャンスを!
剣は年がら年中汚名挽回しているような
>>159 汚名は返上するものですよ・・・
挽回するのは名誉の方。
>>158 でも仮にそのライターを剣に引っ張ってきたとしても、
デスヒカサの影響と番台の横押しで、あっという間に今井化すると思う。
>161
そのライターと今井氏の大きな差異
最近の特撮関係の脚本を書いているか否か。
ちょっと質問しますけど、かって今井氏が手がけた特撮って
シリアスものですか?
>>161 >番台の横押し
今までの作品でもそれはあった
なのに今年に限りアレなのは…
今年に関していえば、どっちかというとバンダイは被害者。
>>161 デスヒカサの影響(リアルな特撮を作れ、という指令?)はともかく、
番台の至上命題は「いかに脚本を玩具に絡められるか」でしょ?
だとしたら、単純に今井化するとは思えないけど・・・
少なくとも今井氏の脚本が「玩具重視」とはとても思えない。
番台としては、むしろ戦隊等のように
戦闘シーンの尺を長くする方が玩具的に都合がいいと思うが。
となると、デスヒカサの影響が制作スタッフの間でものすごく強いとか?
>>164 被害者?とんでもない!
今年は歴代最悪クラスのクソ玩具を出してきたんだから。
自業自得だよクソ野郎。
虎姐は下手な声優みたいな声のくせに偉そうで駄目だ。他は特になし
明日って剣が休みでデカレンはあるんだっけ?両方ないんだっけ?
どっちにしても剣のない日曜日。(決まってるとはいえ)終わる日が一日延びたのがタルイだけ。
>>169 デカは放送、剣は休みだけど、ちっとも残念だと思わないのが(ry
玩具板より
769 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 04/11/06 21:10:16 ID:???
うちはおそらくブレイド物が福袋いきだな・・
特に初期のベルト2種は50%オフしても
なかなか動いてくれない、あの悪趣味な
パッケージがだんだん目障りになってきた
こんな状態で、よくライダー枠の確保が出来たな……。
>170
残念だよ、プリキュアがないのが。
>>171 ひっくり返すギミックしかないくせに4000円くらいするんだよな、あれ。
バイクでラウズという設定がまったく活かされてないな。
バイクでコンボで疾風斬みたいなのができるだろうに。
あるいはJフォームと組み合わせてマシントルネイダーみたいなのも。
タックルなんて、バイクで使ってやれよ。
いまからやる可能性もあるかもしれんが、最強フォームの後じゃあな。
>>173 2000円でも高いぞ。
500円でも要らん。
そもそもコンボの設定からして活かしきれてないからな。
序盤はまだいろいろ組み合わせがあったけど
中盤からはほとんど決まったコンボしか使ってない。
去年の携帯、一昨年のデッキに比べると
格好良さのカケラも無いな
正直 ブレイドは終わった
来年は原点回帰の年だ。悪の秘密結社に大首領、大幹部が大復活だ
終盤にはなんと歴代ライダーの客演が!
あのベテラン俳優のお二方もすでにやる気満々だ!
(以下転用)
藤岡弘「ライダーは僕のライフワークです。ライダーに始まり、ライダーに終わりたいと思っている」
宮内洋「正直仮面ライダーと呼べるのは初代からV3まで。平成ライダーに本来のライダーのあり方というものを指し示したい。」
キングラウザーの極悪さのせいで相対的に評価が上がったブレラだが
やっぱり冷静に見たら、玩具としての評価は×だよ。
同じくカードを使う隆起のドラグバイザーと比べても
・ドラグ
カードを入れる→カード名(技名)を言う→トリガーを引く→攻撃音が鳴る
・ブレラ
カードを入れる→カード名を言う→トリガーを引く→カード名を言う
(コンボ時には効果音あり)
・・・誰だよこのクソ仕様通した奴。
まぁ、複数ラウズすれば連続でカード名を言ってくれるが・・・楽しいかそれ?
ラウズした時点でもう聞いてるし、もう一度同じの聞いてもな。
肝心のコンボは少ないわ、どのコンボでも効果音同じだわ
一応ついてるデフォの攻撃音はショボイわ、ホントクソ玩具だよ。
あと、カードダスのアソートが冗談抜きに酷い、ボッタクリ。
>>178 原点回帰はもう555でやったよ。
ソースはどっかのインタビュー記事。
あと、何かあるたびに原点回帰とか言う人がいるけど
原点回帰という名の焼き直しはもう勘弁。(別に555の事を言ってるわけじゃないぞ
そんなに原点がいいのなら素直に初代見とけと。
>>177 デッキも玩具としては微妙なんだが龍騎以外のもついてきたから
今回ほどぼったくり感はなかったなぁ。かっこよさは番組中の演出のおかげだね。
>>178 まず石森氏の原作に
>大首領、大幹部
などというものは存在しない。
よってそんなものが存在する無印の実写ライダーは原点とは大きくかけ離れている。
石森氏の原作こそが「原点」であるためそのコンセプトを生かした原点回帰
はアギト〜555の3年間で成された。
これらの3作品こそが真の仮面ライダーだ。
まかり間違っても宮内某とやらが主張するするV3などが仮面ライダーであっていいはずがない。
デッキはなりきり遊びの中核だからな。カード引き抜き「ヴォン」は燃えるよ
それだけ持ち歩くも良し、変身ポーズ決めてはめるもよし(一発でははまらない)
555のは言わずもがな。
4000円以上もして、ターンアップ以外なにも無いってのはな。
まあ番組としてそうなんだから仕方がないが(変身後一切使わない)
企画のミスだな。
そもそもデッキはカードケースという一点に開き直ってるからいい。
もし装填すると音が鳴る、みたいなのだったら単品で値段上がるし
そんなに売れもしなかっただろう。
でもやっぱり番組の中での使われ方がかっこいいからほしくなってしまいそうだな。
剣は職業ライダーって現実味のある設定なのに
肝心のバックルがいきなり出てくるんだよね。
それ自体は特撮のお約束みたいなものだからいいとしても
555のアタッシェケースみたいな持ち運び方をしとけば仕事の道具、みたいでかっこいいのに。
>>185 設定だけで描かれなかったけどね>職業ライダー
本当の意味で職業ライダーだったG3に失礼だよ・・・
返すがえすも1話で壊滅は全く意味不明だったな>ボード
職業ライダーって現実味のある設定、っていってもなぁ…
トランプがモチーフとなってるカードを引き抜いて、それをリーダーに通すと何か喋って
カードに敵を封印できるようになってて……って、説得力ねー('A`)
おもちゃありき!全開という感じだ
むしろ555の方が向いてるな、モバイル戦士つーか。
おもちゃありき全開でもいいんだよ。格好良けりゃな。
つまり、劇中で魅力あるアイテムとして描かれれば。
再三繰り返すことになるけど、龍騎のカードデッキはその意味で秀逸だった。
劇中のバトルの流れを左右する存在でもあったしな。
剣の場合、ライダーが一方的にカードを使えるうえに、
相手の能力にあわせてカード選択をすることもないから、
ぶっちゃけ何のカードでも大差ない印象なんだよ。
演出的な面白さをまるで放棄しているとしか思えないな。
カードデッキ、携帯電話に比べると
あのごついバックルを携帯してるってのは無理が有るな。
剣もわずかながら、かっこいい戦闘があるけど(主にギャレン)、そのシーンはカード関係なかったりする。3枚コンボで流れブツ切れだから。
殺陣で武器をちゃんと使ってるのってギャレンくらいだし。
匕首程度の刃物を剣のように使っても迫力ないし。
>>191 いや、ベルトごと持ってなきゃならん555ギアの方が邪魔でしょうがないぞ。
でも555はその不便さがツボだったわけだが。
ベルトをいちいち装着するアクションまで含めて変身ポーズだったんだよなあ。
いちいち持ち運んで装着する555のベルトは何処からかバックルが出現する今までのベルトと違って
なりきり度が高い(TVとまったく同じ手順で変身ごっこができる)から子供に好評だったらしいね。
そのおかげもあってか555のベルトが売れたんで剣もそのへん踏まえるのかと思ったら
カードがばらららーっと出てきてベルトになる変な手品みたいな演出……
ありゃ絵的には面白いが、かっこいいとは思えんよなあ。
実際序盤しかやらなかったし、評判よくなかったのかな。手間がかかるってのもあるだろうけど。
>>188 やはり問題は、職業っていう設定をどういった描写で見せるかだよね。
「ライバル社員との戦い」とか「給料をもらうシーン」とか。
(そんなシーンが燃えるかどうかは別にして)
しかし現実には、第1話からいきなえい「勤め先が潰れるシーン」で始まってる・・・
いきなりライダー失業者ですか?
まさか「職なんて失う時は一瞬だ」というメッセージですか、今井先生?
>>194 本当にTV通りのブレイドなりきりセットを作ろうとしたら、
ウルトラクイズの○×の壁みたいにあの「光の壁」も
作って売ればいいんだ・・・と思ったが、現実的じゃないな。
ベルトのボタンを押すと光の壁が投影されるとか
子供が投影された光の壁に突っ込んで危険だから却下。
>>196 あ、それ面白いな。壁に光の壁が移ったりして。
…と思ったけど壁に特攻して鼻を折る子供を考えると商品化不可だろうな。
昔ハリーポッターの真似して駅の壁に突撃して死んだガキがいたような
>>193 ギアボックスごと持って行かなきゃならんぞメンドイ→バイクで常時運送
人間時にバイクに乗っている意義に良い感じにはまってると言えなくもないようなとか思ってしまった。
子供は空飛ぼうとして落ちて死んだりしますな。
>>201 ライダーマンのヘルメット(43話こっきりで潰すのが惜しい設定)って感じだったよな。
>>193 啓太郎か真理が投げる→巧が受け取る
とこも含めて変身シーンなんだよな
>>201 すまん、もう少しわかりやすい日本語で書いてくれ……。
>>202 『帰ってきたウルトラマン』で郷秀樹が変身アイテムで
変身するようになったのもそれが原因だったとか。
一度変身する時にビルの屋上からワザと飛び降りて
生命の危険を生み出して変身したのが問題になったんだな。
今日の特撮ではマンネリ化を防ぎつついかに子供が真似しても
安全な変身方法を考えなきゃならない訳だ。
>>205 ちと変な感じはしてた、スマヌ。
ツール一式が常に今までのどこからともなくではなくて、常に物体として在る上に、龍騎のデッキのような手軽に運べる物でもない。
だから、常にバイクの後ろにくくりつけて常備する必要性が出た。で、ライダー状態でなく人間の時にも「ライダー=バイク」の繋がりを感じさせてくれるようになった。
って事。拙くてスマヌ。
オマケに「ライダー=バイク」の思い入れも無かったら別にどうでも良いよな(;´д`)
ブレイドのバックルは「持ち運びできて変身の時に喋れば売れるだろ」
って魂胆が見え見えすぎて嫌。
なんで4000円も払ってあんなカッコ悪いボイス聞かねばならんのだ。
>>203 昭和ライダーは詳しくは知らなかったんだが、一回こっきりなのか_| ̄|○<ライダーマンのヘルメットの件
人口スーツライダーの雛形として大好きなのに。
スレ違い続いてるんで、剣も小型化して持ち運びしやすい感じにするとか普通にどこからともなくにしておけば良かっただろうに、で締め。
それならそれでベルトを収納式にして、すこしでも劇中に近づけるとかすればという話だな。
実際にはベルト部分は外れやしないので、持ち運びモードが再現できないという体たらく。
>>207 でも結構考えさせられました。
バイクの存在価値>変身アイテムの運搬方法。
これ石森の原作にもあったような…。
>>210 CGでカッコ良く変身を再現しようとした>剣の変身方法
しかしCG多用の末、玩具ではギミックが再現不可となり面白くない玩具になった>変身ベルト
…こんなところか。
つーか最初は風圧でベルトの風車を回してたから、バイク自体が変身アイテムみたいなもんだな。
剣のバイクの存在意義は移動用の為だけか?
>>214 今では、そうだな。序盤は、昭和ファンを引き込もうとするための『記号的アイテム』としての
『バイク』が存在意義だったが。中盤以降の迷走っぷりが原因で、バイクアクションがどうだのと
言ってるどころではなくなってしまった予感。
>>215 サンクス、やっぱりそう思っておられましたか。
折角バイクアクションできそうなデザインなのになあ…(哀
>>214 存在位置としてはアギトのマシントルネイダーと同じくらいな気はする。
しかし何だこの差の感じ方は_| ̄|○
カードをスラッシュして速度が上がるマッハとか、バイクに乗ったまま光の壁に突っ込んで変身とか、
それなりにギミックらしきものが劇中でも描写されてはいるが、結局それは、CGエフェクトに頼って
ナンボのものであって。マシントルネイダーやバッシャーのように、同じCG多様演出であっても、
バイクそのものが変形したりするワケでは無いので、バンダイ的にも、玩具としての魅力を
アピールできない。……かといって、クウガほどバイクアクションを凝るワケでもなく。
ただバイクに乗ってりゃあライダーなのかよって批判は、毎回言われるけども、ホント、名前だけの職業ライダー。
バイクに乗って怪人が暴れている場所に急行するためだけの『バイク』であり『仮面ライダー』という肩書き。
おそらく、その辺の見せ方を、何も考えてなかったんだろうなぁ、作ってる側も。
>>183 少しだけ剣崎の中の人に同情。
例え本人の演技力のなさが原因としても・・・
220 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 09:19:20 ID:WKrgX0Vu
やはり剣は打ち切りです スポンサーも制約してます レンタルビデオも撤去してる 次はイナズマン?みたいな棒持った奴で雷神号と映ってる 詳しくは剣スレまで
>>218 あぁ、同じCG演出でも玩具に生かせるか否かがあったんだっけか。
ポンと膝を叩いて納得。
俺も龍騎は好きなんだがカードバトルの観点では物足りなさが残るのも事実なんだよね。
コンファインとかコピーとか補助系のカードをもっと使ったりして欲しかった。
ファイナル対ファイナルも燃えるんだが毎回それになってくるとちょっと惜しい気もしたし。
で、剣ではカードの種類も増えて効果が地味なのも多い。
こりゃ大技以外でも効果的に使ってカードバトルをやってくれるんだろう、
しかしそれにしてはラウズまでの手間がネックだが…
なんて最初は思ってたんだが、なんだか問題外だったよ。
素直にバックルにカード収納するようにしてれば、扇開く手間は省けたし
変身してない状態でそのカードはどこから取り出したの?って疑問も出なかった。
せっかくいくらでも面白くできそうな設定なんだから
脚本はそういうのが得意な人に書かせるべきだったし、
今みたいな話にするならそもそもトランプなんて設定にしなきゃ良かった。
何度も言われてるけど設定と玩具と脚本がそれぞれ足を引っ張り合ってる。
それだけでも日笠の無能さは明白なんだが、なんで来年もPできちゃうの?
キャスティングの能力がある訳でもなく、大筋をまとめる力がある訳でもなく、
軌道修正も上手く出来る訳じゃない。というか今挙げた全ての点で並以下だ。
プロデューサーの生き残る基準がバトルファイト並みに理解不能だよ。
今回なにより期待してたのが龍騎のカードバトルからの改良だったんだがな。
デザインダメ、役者もパッとしない、話もなんか微妙。唯一期待できたのが
現場スタッフの頑張りだっただけにねえ。
224 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 09:50:02 ID:d3f5wAj8
今日の回のブレイドは何処行った?
>>224 駅伝で潰れました。
それにしても良く潰れる番組だなあ…。
しかも潰れても悔しくも何とも無いところがもう
227 :
名無しより愛をこめて:04/11/07 09:56:56 ID:d3f5wAj8
>225
それは今ビデオみて知りました…ハァ?ってなりました。
来週持ち越しで良いのかな?
変な時間にやらないよね?
今TV局へ電話しても留守電につながるし…。
>>226 俺も。デカ終わった後のもうすぐ駅伝に別に悔しいと思うこともなく
ゾイドの録画予約して寝にいっちゃったよ。
今日のデカで、吉田asテツの演技力が物凄い勢いで上がってるのを再認識したよ。
初登場時はオンドゥル系サイトにもネタにされるほど滑舌が悪く、演技もまるでなっちゃいなかったのに、
今日のアフレコを見ると最早別人に近い。
こういう役者の成長をリアルタイムで見られるのも、特撮の醍醐味だなと実感。
そして、吉田より半年も長くやってるのに、1ミリたりとも成長しないこっちの主役は異常だと改めて実感……。
>>222 来年は高寺が実質メインで日笠がバックアップって感じ臭いな。
日笠は調整型で自分から人を引っ張るタイプじゃないらしいから、
高寺みたいなやつの手綱をとる役じゃないかな。
>>222 物足りないながらも、龍騎が始めてであれだけやれたからブレイドにも期待はしていたんだよな。
で、文で要素を書いて見ている分には実際悪くはないんだよな〜、ブレイドのシステムも。
映像表現は偉大だよ。何処をどうすれば今時あそこまで淡泊にできるのやら。
>>225 今までだったら待ち遠しくてタマランかったのに、今年はこっちも淡泊だわ。
あー、一週遅れるか、程度('A`)
>>229 まだアレな部分も多いが半年分とここのとこ出番が決して多くは無かったこと
考えると雲泥の差なんだよな…。
>>188 悪魔っぽいデザインのアンデッドやトランプで封印といったある意味呪術的(っつったら飛躍し過ぎだけど)要素を見ると
ボードみたいな半端に科学的な組織出すよりいっそトンデモ魔術路線にブッチぎった方がいい気もする。
人間に悪さする不死身の魔物。奴らを倒せるのは代々封印カードを使える特殊な集団だけだ。(故に「職業」としてのヒーローがいる)
魔物の力を取り込んだスーツをまとい、最前線でアンデッドを封じる者が仮面ライダー!…ってどっかの三流ファンタジーみたいだ(苦w
>>229 昔は超脚本やストーリーの迷走の所為だとよく擁護していたが
いい加減イヤになったw
剣崎以上に超脚本の犠牲者の睦月の中の人の伸びっぷりに
役者として椿氏は才能も努力もまったく足らない人間じゃないかと…。
>>230 そうなのか。まあそういうことなら納得はできるかな。
個人的には高寺のやり過ぎが見たいんだがw
とりあえず日笠がキャスティングに口を出さないことを祈る。
>>231 カードの効果が地味なのは畳み掛けて見せるためだと思ってたんだが
結局初期に地味なカードを単発で使っただけで
微妙な大技に移行→とうとうほとんどカードを使わないように。
もしや評判の悪さを反映して現場に予算が下りなくなって今の様なのかな。
にしちゃ前回景気よく爆破してたから違うか。
>>233 その三流ファンタジー+イケメンというあざとい路線で商売するつもりだと思ってたが
それにすら及んでなかった。そりゃ今井起用してちゃな。
駄目だ。本気で意図が読めん。
>>234 確かに剣崎の中の人は、役作りとかの努力をちゃんとしているのかと
疑いたくなるような進歩のなさぶりだからね
脚本とか演出上の問題が多々あって、ほとんど演技初体験の彼にとっては
辛いところがあるのも事実なんだけど、それにしても目に余る惨状ぶりだし
あえて同時期に放送していた、東映特撮の主演同士として比較してしまうが、
デカの載寧とかセラムンの沢井は、監督やキャスト、スタッフと役作りのことで
よくディスカッションをしているみたいだけど、剣崎の中の人はあまりそういった
話を聞かないからね(全くしていないわけはないだろうが、その真剣さが違うと思う)
そういえば、去年も漏れは日笠の手掛けた作品の主演に文句を言ってたっけ・・・orz
>>233 最初は「剣と魔法のライダー」をやろうとしてるのかな、
それはそれで作品として冒険的で面白いかもと期待していたんだけど
どっちの方向にも転べるようなあらゆる要素を詰め込んでしまって
結果、どこにも着地できず迷走した感じがする。
>>236 西はそれでも努力してたと思うぞ。
凌駕の迷走は、9割方荒川がキャラを制御し切れなかったのが原因で、西自体は役にあってたと思う。
仲代が登場する前の序盤は、凌駕のキャラも壊れてなくて、役と役者がよくシンクロしてたし。
そもそも、基本の演技力が椿とは雲泥の差だわな……。
>>238 荒川脚本も酷かったけど赤が違う人だったらもっと見れたかもしれないと思う。
なんか両者の相乗効果で嘘臭いキャラになってた。
スレ違いな話題かと思ったが悪いのはやはりプロデューサーという事で話が戻る。
>>235 >とりあえず日笠がキャスティングに口を出さないことを祈る。
たぶん無理。
来年も大いに口を出して9割方童女が出てくると思う。それも糞むかつく系の。
>>240 アバレと剣がたまたま続いただけで、別に日笠はあらゆる作品で幼女出してるわけじゃないし、
出す少女キャラが皆DQN系って訳でもないし……。
つか、常々思ってたんだが、「日笠=ロリコン」系のネタは、いくら何でも日笠に失礼だろう。
本編で散々ロリっぷりを見せてる始がネタで言われるのはまだ解るが(始=ロリであって森本=ロリじゃないし)、
日笠に関しては、時折ネタじゃなく本気で氏がロリコンだと思ってるレスが見受けられて、正直不快だ。
大体、天音があんなキャラになっちゃったのには日笠は関与してないだろ。
去年の舞ちゃんとリジェには目立つ否定意見はなかったわけだし。
「最近のちょっとおませな女の子」を決定的に勘違いした今井が悪い。
>>241 天音ムカツクキャラ化の最大の原因は今井氏ですか?
剣崎の「誰からも好かれる天才肌」って設定に
「どこがやねん!」と突っ込んだ俺としては、
「素直な性格の・・・」と書かれていた天音にただ「どこがやねん」だが。
公式で
「父親が死んだせいで心が歪んで、自分勝手で我が侭になった」と
書いてくれれば、ムカツクとは言え「ああそういう設定か」で納得できるんだが。
>>241 いや、まだ「日笠=ロリコン」というネタっぽい切り口で語ってやるのが
冷静に「日笠って子供のキャスティングに関してはセンスないよね」と
マジレスでぶった切るより優しいと思うんだけど。
リジェと舞のキスシーンなんかやられたらそりゃ疑いたくもなるだろ。
まぁそれでも本気でんなこと言ってるのはごく一部だと思うが。
最近、睦月登場前の剣を見返す機会があったのだけど、
当時と比べると剣崎、始、橘、虎太郎の中の人たちは、
顔つきは変わった感じはするよ。
みんな痩せて、しまったような印象。広瀬さんは変わらずw
ただ、みんな演技の進歩はあまりないかもなあ。
剣崎はましになったと思うが、スタートがあまりにも酷かったから、
今でも、それはいくらなんでも…という演技はするし、動きがあまりにもぎこちない。
とにかくあの動きはどうにかならないかな…。
あと橘のアテレコと叫ぶときの演技。この人も一向に上手くなる気配がないよ。
>>208 しかも、変身状態→通常に戻す回転でも「ターンアップ」と言うってのにワロタ
ダメ過ぎだろ…w
痩せて締まったというより、痩せてしまった・・・って感じ。
なんかやつれたというか、病的というか、薄いというか。
特に剣と牛乳。
>>248 >痩せて締まったというより、痩せてしまった・・・って感じ。
おーい山田君、ザブトン一枚やっとくれ。
ぶっちゃけ、役者が出演して何か見入りの多い作品だったのか>剣
自分のデビュー作がこの様に超展開だったら自分は確実に泣く。
椿の体格についていろいろ言われる事が多い様だが…
個人的にはハッキリ言ってどうでもいい。ヒーローの有り様を示すのはガタイでも
筋肉の量でも無い、「心」に他ならないんじゃないか?
椿どころじゃない、例えばカラテカの矢部太郎並に細い奴であったとしても
そいつが「ヒーローらしい心」の持ち主であり、またそれがきちんと描かれていれば
俺はそいつに感情移入し、大いに燃えられるだろう。
「剣」に於けるキャラクター(剣崎に限らず)が批判されているのは何よりも
その肝心要の「心」の部分が満足に描写されていない事に他ならないからだと
思うんだがなぁ。
東映ヒーローMAX8号よりギャレン天野氏のコメント転載。
(前略)
先の展開はまったく予想できないですね。1話の台本のタイトルが「組織壊滅 前編」って、
そんなのあり得ないじゃないですか!(笑)そこからもう、僕の予想を遥かに上回っている。
普通は1話って人物紹介とかでしょ。真ん中くらいで「組織壊滅」だったらわかるんですけど。
しかも、橘はけっこう中心人物なんです。最初はインパクトが強いけどあとは「橘さんが悪い、
橘さんが悪い」って言っているだけで、僕自身はそんなに出ていないんです(笑)。
(中略)
こんなに展開の早いドラマはないと思います。楽しい作品になるように、絶対そうなるように
僕達も努力します。スタッフの方とはそういう話をしたことはないけど、現場に居れば伝わって
きます。シリーズものなので「『剣』はダメだったね」とは絶対言われたくないですから
「『仮面ライダー剣』ってすごく面白かったね」って、そういう作品になるように頑張ります。
椿の体格は、「駄目」というよりも、健康面から見て本気で心配だ。
186cmのタッパがあって、体重が56kgというのは明らかに異常。80kgで標準くらいだろうに。
インタビューとかでも「あまり食べない」「食欲は普段からない」といった言葉が目立つし、
どうにかして太らんといつか倒れるぞ。
>>253 はあ!?そんなにタッパがあったのか!?椿氏は!!
あの痩せすぎと思った龍騎の吾郎の中の人だって椿と同じ身長で70kgあったぞ。
>>253 すっげぇな… そのプロフィール
ヤバイ
>>252 これコピぺしながら思った事は現場の俳優でも冒頭4話の時点で
話の展開と構成に不安を持っていたという事なんだよな。
前4作のも参加している現場のスーツアクターや監督等、スタッフ諸氏はどう思われた事か?
歴代ライダーの高身長組だと、要潤が185、涼平が188、
確かにこの二人は劇中でもかなりデカイなと思えたんだけどな……
なんか椿が要より身長高いと言われても実感がわかない。
検索してたら、椿の3サイズも公開されていた。
B:82 W:64 :H87 だってさ。
女の体型じゃねえか……。
つまりホ(ry
>>257 じゃあ身長180センチで、服のサイズがXLの次郎さんがブレイドをやればちょうど釣り合いがとれうわなにをするやmあwせrtyじろう
>>257 椿氏は本当に全体の印象が薄いな。
要氏と涼平氏は二人とも脇役だったのだが椿氏に比べれば明らかにインパクトが強かった。
剣だって他の三人の方が椿氏より印象が強い。
>258
ファンですらペラペラと称する高野八誠ですら85-65-87なんだが…
(身長は177で体重は60)
椿は最早ヒラヒラだな。
>245
キモッ。
グリコポッキーだな…。
病気ではないのかなぁ… >245みたいなカッコさせるとかありえないよな、この体型で
>>262 吹けば飛ぶようなって感じだw>椿氏
高野氏だって主役顔ではないのだが椿氏に比べれば遥かに印象深い。
そもそも主役なのにあの印象の薄さはどうか?
東映ヒーローMAXの写真を見る限り役者の顔で選ぶとするなら主役は森本氏か北条君を自分は選ぶんだが。
天野氏は脇でいけると思う。しかし、酷なんだが椿氏使いたくないんだよな。
つーか、ここまでヒラ長体型だったら、
例年なら3月当たりで体型へのツッコミは出尽くし、
今辺りは「今年の主人公はヒラ長なんだ」ということで、
みんな了解してたと思うんだけど。
>>264 ぶっちゃけ、オーディションに受かったらスタッフは椿氏に体力つけろと指導する筈。
椿も主役張っているという自覚を持っていたら自分で体力つけようと努力する筈。
誰も椿氏に構わなかったのか、それとも椿氏が聞かなかったのか。
>>262 たっくんの勝ちだ(身長177で体重は57)
でも、ガイシュツだけど、結局は体つきではなく顔つきや心だよね。
こればっかりは、脚本の力も大きいから、椿だけのせいではないが。
>241
吊りか、縦読みかと思ったけどそうでもないみたい。
まじで日笠擁護か。奇特なやつだな。
>去年の舞ちゃんとリジェには目立つ否定意見はなかったわけだし。
アバレの最終回の舞とかはすごくあったと思うが。
あと小川摩起をべた誉めしたことで、キャスティング能力なしって
レッテルもはられたしな。
今どきのヒーローは、棒人間系の体型がいいって認識とかがあるのかな
椿ってどの角度で見ても、全てにおいて細いので
棒とか板とかそういう印象になってしまう
>>267 体型と体力ってそこまで比例するか?
ちゃんと体調管理できてるならスタッフだってそこまで指導しないと思うよ。
体力つけないと長期スケジュールがつらいよー、とかならあるかもしれないけど
本人が太れない体質だって気にしてるんだからそこはしょうがないだろう。
確かに演技力には難があるけどそこまで全部椿氏におっかぶせなくたっていいじゃないか。
剣に限っていうなら、役者の演技力とか心構えは大して重要な問題じゃないと思う。
役者の演技ができてるからっていいキャラになるわけじゃないのは睦月を見てればわかる。
正直いって椿氏を選んだのはプロデューサー。
誰がレスしたのか知らないけどスポンサーが「主役は活舌が悪い」と発言して
以後椿氏の出番を減らしたっていってたな。
本当だったらどうしてPは胸張って庇わなかったんだ。
>273
スポンサーサイドの人がイベントで「喋らせるな」と言っていたらしいけど
それが番組に影響したか否かは分からないんじゃなかったかと。
ごめん。
オレ椿より背高いけど体重は軽いや。
健康だけど。
>普通は1話って人物紹介とかでしょ。真ん中くらいで「組織壊滅」だったらわかるんですけど。
…なんだ。やっぱり中の人たちも不安に思ってたのか。
橘さんの中の人が普通の完成の持ち主で少しホッとしている
>シリーズものなので「『剣』はダメだったね」とは絶対言われたく
>ないですから「『仮面ライダー剣』ってすごく面白かったね」って
>そういう作品になるように頑張ります。
・゚・(ノД`)・゚・。
特乳7月号の天野×北条対談より
北条「そういえばアフレコではみんなテンションが上がってますね。でもレンゲルは
最強で絶対負けないから、余計に大変なんですよ」
天野「また始まった・・・。一番強いってずっと言ってるよね。1月の記者発表でも
普通に言ってたけど、『それ喋ってもいいの?』って、みんなで焦ってたんだよ」
北条「だって他に言うこと無かったし、それしか頭になかったんで・・・」
天野「やたらと『最強』ってことにこだわるよね」
北条「仮面ライダーが好きだし、もう『最強』っていうだけで嬉しいんですよ。あと
レンゲルのベルトを見たときも嬉しくて嬉しくて、撮影のときずっと持ってたら、
小道具の中村さんから『返せ』って言われちゃって(笑)。初めて持ったときは
ホント手放したくなかったですよ」
この頃は最強のライダーを演じられるという期待で楽しかったんだろうな・・・
その期待とは逆に、ヘタレていく一方なんだから演っている方もたまらんよね・・・
毎度の事ながら役者のインタビュー記事見ると泣けてくるな。
>>279 OP、レンゲル1人だけがノーマルフォームのままなのは涙を誘う。
橘さんや睦月の中の人に比べたら始の中の人はまだマシだな。
ロリコンってレッテルが付いてる以外は。
椿は…何も考えてなさそうだ。
その書き方だと、始の「中の人が」ロリコンのレッテル貼られてる
みたいに捉えられるぞ。貼られてるのは役柄の方なんだから。
まあカリスはたまたま受け取った写真に写ってたのが
若奥さんと幼女だったからロリになったのであって、
栗原の子供が男の子だったらショタコンになってた
だろうからそれよりは多少マシでは?
それに4人の中では唯一方向性がそこそこはっきりしてるし。
天音が男の子だった場合ねぇ・・・・
まず確実に母親は厳しく叱るようになるな。栗原家は母親が甘すぎとの意見
も多いから、視聴者の心証も少しは改善されるかも。つーか2chで天音が
嫌われる理由として「年不相応にどろどろした女過ぎ」があるから。
あと、いわゆるそっち方面の女性の方々も大分食いついてくるんじゃない?
天音が男の場合はCMの「夢中だね!」の子がキャスティングされたり。
>>284 いや、よく剣と比較される某種の監督嫁は
かつて『GEAR戦士電童』という作品で、本来女の子として出るはずだった
重要な脇役をぶっちゃけ自分の趣味だけで少年にしてしまい
おかげでそれまで普通に少年向けの燃えアニメだったのが
中途半端に801方面に水差されてグダグダになった過去があって
種にしても結構なアンチが「ああ、やっぱりな」的な目でみていたとか。
日笠もそんな感じで無理矢理幼女にしたのではないか?と勘ぐってみる。
>222
本編じゃないんだが、ハイパーバトルビデオでは上手く使っていた
解説付きだから良く理解できたということもあるが
購買層から見て普通は男の子使うよな
>>289 でも少年ライダー隊や、ウルトラシリーズの子役はあまり好きじゃなかった、という意見も良く聞くから、
子供レギュラー自体あまり使うべきじゃないのかも。
もちろん、三浦五郎やマサヒコ、坂田次郎みたいに劇的にうまい子役が発掘されればかなりの効果を発揮
するのだが。
>>288 ハイパーバトルビデオでメタル使ってるの見て感動したよ。
これと映画見ればあとは何も見る必要がないな。
>>291 タックルも有効活用されていたな。
あれはいいものだ……。
>>292 どうせならメタル化したままタックルで威力倍増、とかやって欲しかったかも。
それをさらにマグネットで封じる、とか面白そう。
なんにせよTV本編も毎回あのレベルでバトルが行われるなら名作だったと思うのだが…
放映始まる前まではそうなる事を信じて疑わなかったけどね…。
敵もトントンのアフォだから良かったものの、これがグロンギのゴあたりのレベルの敵ならとっくに殺られているだろうな。
普通ならオバ狙いで始は未亡人と怪しい関係にするんじゃないか?
娘はそんな始を父と比較して複雑な態度をとるんだが
最終的には受け入れる形になり、始に居場所ができるとかさ。
最初っから父代わりとして懐きまくってるのは不自然だろう。
と書いてて気づいたが結局父親父親言ってたのは何の伏線でもなかったな。
今や男として見ている感じだし。
>>287 それってよく種アンチが持ち出すけどソースの無いホモビデオレベル以下の
信憑性の噂話でしかないだろ。(そもそも電童はグダグダになんぞなっていない)
日笠の幼女云々はさらにそれに輪をかけて信憑性の全く存在しない
捏造というか妄想レベルだ。
根拠の無いでっちあげをしてまで製作側を叩くのはどうかと思う。
天音の中の人、あの年ではかなりの実力者だと思うがなあ……
だからこそ
>>285のように「年不相応にどろどろした女」とか
言われるんだろう。
「始さンの敵は私の敵よッ」みたいなセリフでは演技力の巧拙にかかわらず
ドロドロすんのも無理無いと思うが。
天音の中の人が演技力のある子役だというのは同意。ブサイクだけど。
>>296 未亡人がめぞん一刻の管理人さんみたいな雰囲気の人だったら良かったんだが、
ごく普通のお母さんみたいな女優さんだから恋愛話しにくいな。
つかあの未亡人なんのためにいるんだろうね。
アマネが始ラブなのは別にいいけど、なんで始をロリコンにしか見えないように描くんだろうか?
アマネへの関わりかたはネクサスの姫矢ぐらいの感じでいいと思うが。
始まった当初に俺が勝手に想像していた設定。
・ブレイドはあえて弱いライダーとして描き、くじけない意志や成長をテーマとする。
・ライダーシステムを使い続ける事で装着者がアンデッド化してしまう。
・始は天音の父親を自分に乗り移らせて人間に変身している。
終盤あたりで始が人間の姿を捨てるかわりに父親を解放。
・橘さんの体を直す事が出来る治癒能力カードがどこかにあり、カード欲しさにブレイドの邪魔をしつづける。
・橘さんは理想の高さの裏返しから人類に幻滅、地球上の覇権争いを白紙に戻すため人類滅亡を画策する。
・烏丸所長はすでに肉体が消滅し、ネットワークの中だけに意志が残っている。
・アンデッドの存在を知りながら報道規制している第三勢力の組織がいる。
・温厚派のアンデッドが登場するが人間のエゴにより種族の絶滅の危機に陥る。
その結果アンデッドが暴走し、葛藤しつつ剣崎が封印するエピソード。
うーん・・・orz チラシの裏にでも書くべきだったかな。
アンチってほどじゃないけど、自分が剣で「ちょっとなぁ」と思うのは、
それぞれのライダーの出自のバラツキの中途半端さと、それに伴うべきデザインの不一致。
例えば、龍騎ライダーたちは多様な外見を持ってはいたけど同じ人物が作ったものなので
基本フォーマットはみな同じ。そのためにオルタナティブの存在が余計に際立つという効用もあった。
555も同様なので555・カイザ・デルタのデザインには統一感があった。
アギトではそれと反対に、正統派ヒーロー系・生物系・人工メカ系と、3人のライダーを
全く違う存在として描くことで作品世界に拡がりを持たせた。
>>301 実情は
・ブレイドはあえて弱い人物像で描き、成長のないいきなり沸き起こる意思の強さをテーマとする。
・ライダーシステムを使い続ける事で装着者がボロボロになってしまうが気のせい。
・始は通りすがりのたこ焼き屋の姿を借りて人間に変身している。
終盤あたりで始が人間の姿を捨そうになるが取り戻すかわりに剣崎をマンセー。
・橘さんの体を直す事が出来る治癒能力をもずくが持ち、力欲しさにブレイドの邪魔をしつづける。
・橘さんへの期待の高さの裏返しから現実に幻滅、弟子になった睦月は最強目指してカード集めを画策する。
・烏丸所長はすでに存在意義が消滅し、伏線回収の会川シナリオだけに意義が残っている。
・ライダーの存在を知りながらぶちまけるカテゴリーKがいる。
・温厚派のアンデッドが登場するがシナリオの都合により封印されて正気を取り戻させる。
その結果ライダーが暴走し、葛藤しつつ視聴者がツッコミいれるエピソード。
BOARDライダーが二人いる、というのはいいんだけどせっかく伊坂が作らせた
レンゲルまでBOARD仕様をベースにしていて、オープンアップ以外は
「こいつはブレイドやギャレンとは明らかに違う!」というとこがないのが残念。
そしてカリスは、マンティスUDの姿を借りているという設定なのに他のアンデッドと
違いすぎて浮いてしまっている。ギルスという前例があるんだからもっと
冒険しても良かったんじゃないかなと思う。
剣崎の中の人は自分がこういう所で批判されがちなのを知ってるのかな?
なぜかといえば、彼が一番の主役の割に、
一生懸命努力してる様子があんまり伝わってこないせいだと思う。
正直、下手でも頑張ってる事が判れば皆そんなに言わない筈だ。
インタビュー等でアピールすれば良いと思うのだが。
そういう事は気にしないってならある意味男前だし、
知らないんであれば別にいいけどさ。
ボードはセットを組むのが大変で壊滅させるぐらいなら大げさな組織にしない方が良かった。
いっその事、根拠地みたいなものがない組織でも良かった。
全国に散らばっている構成員が自宅のパラボラアンテナで探知した情報を受けて
ギャレンとブレイドが封印に奔走する旅物が見たかった。
>>305 レンゲル作ったのは烏丸所長だし、基本的にボードライダーを踏襲してるのは問題ないだろ。
>ボードはセットを組むのが大変で壊滅
そんな理由だったの?ボード壊滅もトライアルPのしわざか。
本拠地なしってのはいいね。
連絡を受けてUD狩りに出動するのが仕事なら普段働いてなくても納得できる。
小包でパワーアップアイテムが送られてきても納得できる。
ライダーについて嗅ぎ回る虎太郎も普段は邪魔な奴として描いても
剣崎が組織に疑問を持った時には頼りになる奴として使えるし。
組織に従うか逆らうかで橘と剣崎の対立も描ける。
そこへ組織からの刺客トライアルシリーズとか黒幕登場とかなら
今より燃える展開のような気がする。
310 :
305:04/11/08 03:03:25 ID:VCMgfOdY
そりゃそうなんだけど、アンデッドたる伊坂の肝煎りであることを
少し反映して欲しかったと思ってね。
同じようなスタッフが作ってもスポンサーが変わればちょっと違うものになる、
みたいな感じで。
>>310 ターンアップがオープンアップになったのは
物を握るのが苦手な一部アンデッドにも優しい構造に
ごめんこれが限界
>>310 まぁなんつーか、ぶっちゃけ「お前の好みなんざ知るか」と。
ちゃんと
>>308で理由も出てるのにそれでもまだウダウダ言うなら
単なる個人の好みの問題で、そこまで批判の対象にしてたらキリがねーよ。
それにデザインなんて作品の出来が良ければ、多少違和感があっても
「 だ が そ れ が い い 」で済むモンだし。
問題なのは、そうさせてくれない本編の方なんだから。
何をそんなにイライラしながら張り付いてるの?
>>306 自己アピールしない剣崎の中の人のかわりに(?)
橘さんの中の人が(HMVイベントで)
剣崎の中の人はすごく真面目に芝居のことを
考えていたりして、感動することがよくある、とか
一所懸命言ってたよ。
剣崎の中の人に好意的にとれば、いろいろ
考えてることを自分からひけらかさなくて偉い、
ということになるんだろうけど、
批判的な目で見れば、努力してるという姿勢を
作品のファンに見せる、っていうところまで人に
してもらいっぱなしか、ということになる。
剣崎の中の人のいろんなインタビューを見ていると、
残念ながら後者に傾いてしまう。
>>305 取り回しの楽なケース式になってよりオリジナルに近付いてるってのは
ダメか?伊坂がジョーカーシステムについて自分も使ってみたいと研究していたのが
反映されたとか。
でもどうやっても無理だったので適合する人間を蜘蛛Aの力で洗脳して
使うつもりだったんだけど、思ったより蜘蛛Aの意志が出すぎたとかさ。
>312
前田慶次郎利益ハケーン(・∀・)
最終回で中途半端に消された小沢さんとかメガネとか女UDのやつとか象とかイーグルとかみんな一勢に押し寄せて剣とおじいちゃんボコボコにして終わりでどう?
後、全プレビデオって
橘 抜けてるが一生懸命な先輩
睦月 生意気だがいい奴
(この二人の師弟関係もいい感じ)
始 冷徹ながらも剣崎に助け船は出してやるライバル
虎太郎 ちゃんとライター仕事してるw
広瀬 決して本筋の邪魔はしない、いい意味での空気ヒロイン
流石に剣崎だけは弄りようが無かったのか相かわらずだけと
人間関係の描写だけならこれがシンプルでいいね
最も単発だからで、この関係のままシリーズでやるとまた違うのかもしれないけど
放送が休みでもアンチスレは結構な伸び。
ある意味、愛されてる番組だよな。
第2話の冒頭、ローカストをスラッシュの
カードで何とか倒した描写が本当に分かりにくい。
一瞬、光が疾ったかと思うと、勝手に敵が倒れこんだ
様にしか見えん。
新人が泥臭いながらも勝ったというのを演出したのだろうが、たった2話目でやることじゃないな。
タックル2回も効かないとかも掴みとしては最悪だった。
>>323 機敏な敵相手に体当たりを仕掛ける…ってのもアレだな。
番組初期は「剣崎は天才」って設定を信じてただけに、
「コイツ、絶対バカだ。龍騎の真司の方がまだ賢いわい」と思ってしまった。
龍騎の時は同じカードバトルでも色々なやりとりがあったのにな。
ナイトのガードベントやライアのファイナルベントを
ガイがコンファインベントでかき消して「カードは1枚じゃないんだよね♪」のくだりは
良かった(まあ、コンファインの使いすぎでゾルダのEOWを消せなかった訳だが)。
剣にはカードを使ったバトルなのに、全然面白みというか見せ場がないのが痛い。
テコ入れで改善されてよくなった点と言えば、技発動時にバックにカードが出現し始めたことくらいか。
でもアレ、出る時と出ない時があるよな。CG予算の都合か?
そもそも変身とトドメ以外でカード使わんしね・・・
アンデッドがカードパゥワーの源たる特殊能力を使ってたのも前半だけか。
単品使用で最多は「サンダー」かな?
>>312 今でこそ、デザイン画はダサくても動けば良く見える・・・の
ジンクスを作った龍騎だが、もしあれが剣並の内容だったら
どんなに叩かれてたことやら。
>>297 それは擁護がよく持ち出す(ry なんだが。ソースもあるから自分で調べろバカ。
捏造というか妄想レベルなのはお前の脳内だ。板違いもウゼえ。いいから回線切って(ry
>>328 >>81 アンタも同類。
>>320 それも次の番組が始まるまでだな。
散々言われてるが、終わったらあっという間に忘れ去られる。
東映MAX読んできた。吹いた。
ありゃ確信犯というか、そういうつもりで書いてるだろ編集。
天王寺役のインタビューもなにげにそういう空気だった
>>328 ソースがあるってどっち(日笠氏かその両澤とかいう人)に?
土曜日辺りからだか、やたら、日笠ロリネタに噛み付く奴がいるけど同一人物?
噛み付けば噛み付くほど、そのネタの書き込みが増えるだけで逆効果だから、
辞めときなよ。
日笠に関する書き込み見たくないのなら日笠をNG登録しろよ。
つか、子役を選ぶセンスは意外に凄いと思うんだよ、日笠。
TVに音楽に映画に引っ張りだこの鈴木かすみ、「茶の味」の主演でいきなり世界デビューした板野真弥の2人は、
ぶっちゃけアバレの役者陣の中で一番の演技派兼勝ち組だし、
天音だって与えられた役があれだっただけで、演技力自体は大したものだし。
ガオの風太郎、アバレの神木とかも含めて、見た目の可愛さよりよりもまず演技が出来る子を優先して使ってる気がする。
結局、小川摩起と椿が、日笠の唯一にして最大のキャスティングのケチなんだよな……・。
選んだ後活かす事ができなければ無意味。
>>315 実質の纏め役は橘さんの中の人っぽいな。
(最年長だからかも)
それにしても不遇すぎるな、橘、睦月、栞、牛乳の中の人…。
>>327 ごめん、剣並(今井本?)の龍騎って想像すら出来ない。
>>333 全く個人的感想だけど、ライダー枠にレギュラー子役自体いらない。
(ゲストなら別だけど)
子役よりも、おっさんおばさんが欲しいよ。
レギュラーの平均年齢低すぎ。
だから色々と軽い
>>333 アバレの神木、既にアギトで子供ダミアンとして出てたし。
剣は思わずため息が漏れてしまう番組ですね
>>336 浅倉の凶暴性にトラウマとかの理由が付けられて、
登場人物が腫れ物に触るような態度で浅倉に接するようになる
>>337 所長がずっといてくれればなぁ。演技とかも色々と学べただろうに。
今井さんって『はみデカ』の脚本書いていたっけ?
平成ライダーのレギュラー子役というとアギトの太一か。
あれはでしゃばり過ぎず、且つそれなりの存在感や必要性を感じさせていたが。
347 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 21:06:06 ID:qtCmq8p4
日笠の子役うんぬんで思い出したが、日笠が昔担当していたメタルダ−でも
夢ちゃんという幼女型のアンドロイドが出ていたんだよな.......
もうあんな頃から..........
>>333 まあ子役の演技力は見極めやすいからってのもあると思うがね。
というか子役だけしっかり選べるというのなら余計に…
いや、また噛み付かれそうだから言わないでおく。
>>345 >「アンデッドは何者かに作られた」
この設定の方が韮沢デザインにしっくりくるんだよな。
一万年前からのバトルロワイヤルとか全部所長の偽造したもので黒幕だったら面白かったのにw
>>336 浅倉を更生させるため、自ら封印されるメタルゲラスとか。
>>336 優衣ちゃんの過去も本当は空腹でへろへろになった士郎兄の幻を現実と間違えたとか…
と、このくらいで終わろうか。
>>342 剣にもっとも足らないのはレギュラーに“父親役”が不在なことか。
時には突っ走る剣崎、橘を心配し叱咤する存在があればもう少し締まった展開になったのになあ。
555の花形氏くらいの出番でいいから欲しかった。
352 :
名無しより愛をこめて:04/11/08 21:50:27 ID:HelyADT4
>>347ポワトリンプティットやトトメス少女隊も日笠のアイデアなの?
>>351 >剣にもっとも足らないのはレギュラーに“父親役”が不在なことか。
今、思いついたけどレンゲルの最初の十週とかあるいは睦月が手に負えなかったところで
代わりに親父キャラ(嶋さん)がベルトを奪って変身するっていうのも良かったかも。
で、睦月に生きる事の大切さや人の心の尊さを教えて自らカテゴリーAと融合して
レンゲルの力を制御するという展開なら、結構燃えたんだろうな…。
高1:クウガ(´∀`)
高2:アギト(‘・ω・‘)
高3:龍騎(゜∀゜)
浪人:555(´<_` )
大学1年:剣orz
俺の青春:
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
あ、そういやおやっさん的存在はいないな
今気づいたよw
あの喫茶店のおばさんかコタロウがそうなればいいのに
笑ってるか焦ってるかのどっちかだもんなぁ・・・
>>355 ぶっちゃけ、ハカランダのマスターが天音母じゃなく
天音のおじいちゃんあたりだったらかなり締まったと思うぞ。
ボードの民間協力者で事情通という設定なら剣崎、橘、栞の相談相手にもなるし
始との関係も最初はお互い腹の探り合いで、中盤は天音の仲立ちで立場を越えて
共闘するといった渋い展開も期待できるよな。
(天音に対しては完全な押さえ役)
烏丸所長がおやっさん的ポジションに収まればうまくいってたと思うけど
あの人チベットから帰ってこないし・・・
皆、白倉流に慣れすぎちゃってるのかもな…。
誰流とかいう問題ではない。
>>359 白倉氏の頃は一応父親役がいたと思うが?
(555は花形氏)
俺も早く日笠流とやらに慣れたいですorz
ぶっちゃけ「剣さいこ〜」とか言ってる香具師は池沼ってことでO.K.?
今考えると剣崎の天才設定ってのは単に変身の適合能力の事だったのでは。
自分は基本的にTV以外で設定の予備知識を得たりしないので、
あれのどこが天才だ、みたいな批判も大して気にならなかったが
それならそうと、最初のうちに戦闘訓練こそ受けていないが融合係数が異常に高く、
カテゴリーAに呼び込まれるように初めての変身、才能を買われボードにスカウト、
みたいな流れを描いておいてくれれば良かったろうに。
もう、完全に今さらなんだけどさ。
>>365 放送開始直後の頃に東映系映画館でもらった小雑誌の
特撮通信みたいな所に、剣崎がボードにスカウトされたのにも理由がある
とか書いてあったから、多分そういうつもりだったんだろうが。
融合係数ってカード使わないと計れないじゃんって気付いたのかも…
>>300 ロリコンというか、始が人間に固執してジョカーになりたがらないという
描写が???
天音の態度を見ていると、通り魔的に現れるだけのアンデットより
よほど印象が悪いので、始の気持ちに同調できない。
コタロウが嫌い
見てていつもイラッとくる
>370
ハゲドウ。あいつ喋る度に虫唾が走る。
俺は牛乳の存在意義のなさっぷりに同情する。
ヒロシさんですら(展開が唐突とはいえ)メインストーリーに絡んできているのに……。
シリアスな場面でも薄笑いに見える表情とか、なんとかならんのかね。
><椿隆之編>
> 「えっ?どうって?」
>
> 「劇場版」についてのインタビュー中に発せられた言葉。質問は「完成した
> 映画を見てどう思った?」というもの。聞いたこちらは思わず、「いや、だからぁ、
> 予想通りの出来だったとか、イメージと違ったとかあるじゃん」と突っ込みを
> 入れて「あーそういうことですか」と納得してもらいました。何度か椿くんの
> 天然ぶりをご紹介してきましたが、それをよく表している一言です。
メルマガより。
「天然」って言葉でフォローいれてるけど、
普通、自分が主演した映画を見てこの反応はないだろ。
何か天然とかそれ以前の問題のような
脳みそのシワが少ないんだろうな。
虎太郎さ、なんか笑顔が冷たい。
転載されるメルマガの文章見るたびに思うんだが、これを書いてる人間に
少々香ばしいものを感じる。
妙な馴れ馴れしさがあったり、微妙に空気読まずはしゃいでる印象があったり
なんか「おまえ何様よ」と問い詰めたくなるような態度が見え隠れするんだが。
何様って言葉は、それを言う方の立場もどないやねんとおもうので
俺は使いたく無い方向です
あの文体は「うぜぇなこいつ」と思う。
>>378 というか、メルマガの文章を見るに
対象者が「特ヲタ」より「腐女子」向けな感じがするのは俺だけか?
公式ページ自体、「剣崎」ではなく「椿くん」という表記をしている。
前から思っていたが、特撮における本来の視聴者は子どもなのに
最初から中の人をアピールする姿勢はどうかと思うぞ。
確かに役者を売り込むのは大事かも知れないが、
我々は椿隆之ではなく、剣崎一真を見ているのだし。
「怪人の中には人が入っている」と分かって見ている視聴者も、
特撮の世界観を堪能するために、敢えて裏の事情を取っ払って
見ている人もいるはずだ
(特ヲタは役者より、演じている役のキャラにこだわる人がいるのも
それが理由だと思う)
要は、視聴者に夢を売ってない。役者の現実で売る姿勢はやめてほしい。
奥様に人気のイケメンタレント育成プロジェクトですから
今週は脚本批判が無い分役者批判が多くなりそうだな。
でも批判はいいけど個人的な好悪で叩くのは正直不快だしこのスレの趣旨から外れてるからやめて欲しいな。
テレ朝公式のインタビュアーの文面もあんな感じでうざかった
>>384 やっぱり去年とテレ朝公式のインタビュアー違うのかな?
去年はあんな感じじゃなくてきちんとインタビューしてたのに。
>>385 多分あれはテレ朝のプロデューサー。
毎年変わるから。
ついでに言うと、
メルマガもテレ朝サイトも多分同一人物(P)が担当してると思う。
>>386 テレ朝のPか・・・
デカレンやリンかけのヘディさんにしろとは言わないけど
もう少し何とかならなかったのだろうか。
アギト・ハリケンも担当した女性だね>テレ朝P
当時メルマガ取ってなかったんだけど、やっぱりムード似てた?
390 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 12:37:04 ID:Ar5MicSE
剣崎の中の人を庇うわけじゃないが、主語無しで「どう?」と訊かれても何がどうなのか判らんと思う。
ちゃんと答える為に聞き返したんじゃないかな?
実際どういう風に質問したか知らんが、「映画はどうだった」と訊いてあの反応なら天然というのも納得だが。(w
>質問は「完成した映画を見てどう思った?」というもの。
じゃないのか?
感想を聞いてるのにわからないって、
椿は人と話すのが苦手なんだろか。
男と身体で語り合うのは得(ry
去年みたく撮影日誌つけりゃいいのに、今年は何もないな…
あ、虎太郎レポ…はあって無いようなもんか
395 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 17:27:13 ID:P23/uEbm
>>362まずはぱいぱい〜シュシュトリアンを見れ。
396 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 17:28:00 ID:P23/uEbm
>>362ちなみに僕はぱいぱいといぱねまで日笠流に慣れました
397 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 17:46:07 ID:g6k6pJzG
カリスワイルドをみて…イナズマン…。
と思ったのはジジィの俺です。
最初、龍騎とか555はてれびくんのバレ絵を見た時、
「うげげ、本当にコレがライダーなのか? ダサッ!」
というのが正直な感想だった。
が、改めて番組が始まって何週か経過すると、変身する
キャラの個性と相まって「へえ、実際に動くとカコイイ」と思えるようになる。
龍騎の場合は戦闘中の「折れた〜!?」とか「痛ぇ〜!」、555の場合は手ぶらりん。
で、剣。無論、例年同様に
「ウヘァ、激しくカコワリィ! でもきっと動けば主人公の性格と相まって…」と思った。
が、それは大きな勘違いだった。冒頭の対バット戦から、何を言ってるか聞き取れないし、
ショボイ戦闘シーンの連続。その後も影の薄い主人公として30話あたりまで定着…。
ここまで目立たない主人公ライダーが、未だかつていただろうか?
399 :
名無しより愛をこめて:04/11/09 19:43:06 ID:c2PX2eGB
たしかにモロ意識的に父親(父性)を消しているのは、
やはり今時の女性に配慮(悪い意味で)してるから
なんだろうね
クウガのおやっさん=まぁええことよ
真魚の親父=地位も威厳もある
真司の編集長=長年の経験談
ファイズの羊社長=オルフェの大先輩
さて、剣は・・・・見当たらないんだな・・
編集長は最後の最後で物凄く美味しい所をかっさらっていったからなあ。
>>398 OP、役者、台詞、ストーリー展開、アクション、CG等
もう全てが第1話にして、最初のつかみに完全に失敗した感じだなあ。
自分は剣崎の居候の話の後に始が出てきた時点でもう訳が分からなくなり、話に置いていかれてしまった。
でも批判されがちな新OPなんかは
急きょテコ入れ的に短期間でやっつけ?で仕上げたにしては結構良いんじゃないかと思っている。
「ここをこうすれば」みたいな不満な部分は実際あるけれど、
前のOPに比べりゃ格段に分かりやすくなっていて、少なくとも旧OPがダメだったてのはスタッフも感じていたんだろう。
EDテーマの初披露が物凄く適当だったのも個人的には大きなマイナスポイントだった。
2話Aパートのカリスとプラントが取っ組み合いシーンで少し流れただけ。しかもブツ切れ。
初期の人間関係の構築が一気に端折られたのがね
555で言うなら啓太郎にファイズギアの話をした次のシーンで
巧が洗濯屋の店員になってオルフェ組が洗濯屋の常連になってるみたいな
俺、剣は最初はダメダメだけど、途中で絶対に面白くなるって信じてた。
が、見事に裏切られた。最近は初期よりはマシ、って程度。
実は前作の555も当初は嫌いだった。
匠は無愛想だし、真理はウザイし、啓太郎は軽いし、木場は演技下手だし、結花は不幸だし…。
でも第8話の「夢の守り人」で目が覚めた。
それまでの各キャラの無意味だと思っていた行動は総て、あの話に繋がるためにあったのだ、と。
だから剣も、きっと第1クールが終わるまでに視聴者を唸らせる展開があるはずだ、と信じていた。
が、第1クールの最後、12話でヘタクソな歌のミュージシャンに始の存在を否定された時は絶望すら覚えた。
第1クールが終了したのに、番組の方向性がまるで見えないんだ。
クウガは「笑顔」、アギトは「みんなの居場所」、龍騎は「ライダーバトルの厳しさ」、555は「夢」と、
ちゃんと番組のテーマを12話までに視聴者側に提示していたんだがねぇ…。
テーマは愛だろ
テーマは「受」ではなかったのか?@ゆうきまさみ
ハッキリしたポリシーの無いまま惰性的に番組が始まってしまった(これは憶測に過ぎないけど)としても、
番組の始まったその後も
ブレイドの見せ場にヒーローの決意、人物の出会い、必殺技の初登場、挿入歌、正体バレなど、
燃え要素になりそうなポイントをいちいちハズシて来てしまったというのが辛いなあ。
しかもそっちを軽視してまで急展開で進める程のストーリーでも無く、
何だか伊坂を倒した時点で物語が完結してしまった感すらあった。
やっぱり全体の構成を担当している人が話数を間違ったか何か、どうかしてたんだろうか。
やる気の問題です。
始まって最初の大きなストーリーのメインが脇役だものなあ
初期のあの外しっぷりはわざとやってるとしか思えなかったよ
なんか総大な仕込みでもあったのかね
やりたいテーマが特になかったからだと思ってる。
すでに定着したシリーズだし、それっぽい要素さえ詰め込めば、
惰性で見る視聴者が多いし、ある程度までは人気も獲得できる。
それは間違ってなかったと思う。
なんだかんだでテレ朝アクセスランキングも首位だし。
ただ、やりたいテーマ=こだわりを持ってないと、流されちゃう。
周囲の意見に振り回されて迷走しちゃってるんじゃないかな?
剣崎を背景化させてまで延々と橘復活話をやってるから、
復活後はさぞ頼れる男として活躍するのかと思ったら桐生編がピークだった。
なんなんだ。
>407
アウシタンだ。アウシタンだ。アウシタンだ。
剣はこういう作品にしたい、剣ならではのものを見せたい、というのが皆無のまま
企画を通してしまったんじゃないか、というような印象は発表当時から
何ら変わらずそれどころかみんなの言うように確信になってしまった。
おもちゃも惨敗、幼年誌の表紙でも探さなければ見つからないような小さな扱い。
「過去のライダーぽい作品にしておけば売れるだろう」という甘い考えは通用しなかった。
剣はライダーぽいどころか、作品にも商品にもなっていなかった。
過去のライダー作品の最低限のスタートラインにも立つことが出来なかった。
今後もう二度と剣のような、空虚な駄作は世に出さないでもらいたい。
>>405 自分も期待して555を見始めたけど、初期の頃はホントに見るのが苦痛だった。
8話を見たことでそれまでの苦労が報われた気がして
脱落するどころか心底ハマって最後まで見つづけられたんだけど。
放映途中、確認したいことがあって初期の頃の話を見返すことがあったけど
あれほど辛かった巧と真理のギスギスっぷりが、わりと自然に見られたのに驚いた。
あの二人じゃこうなっちゃうのも無理はない、って。
少なくともキャラ作りには一貫するものがあったんだ、と改めて思った。
>おもちゃも惨敗、幼年誌の表紙でも探さなければ見つからないような小さな扱い。
そういやテレマガ12月号のCM見たけど、中央にドカーンとデカレッド・スワットモードが居座ってて、
剣はホント、目を凝らさなければ分からないほどの隅へ追いやられてたなあ・・・。
余りの冷遇っぷりに逆に笑った。
俺はメックだな
>417
俺も。
特撮に頁割いてくれてたアニメ誌だったしな。
>>411 ちょっと話はずれるかもしれないが、ブ○○オフで昔のニュータイプを
立ち読みしたら、カブタックの時の(97年頃)日笠のインタビューが載っていたんだが、
「こだわりみたいなものは何かありますか?」という質問に、「特にはないですね」と
答えていて、いかにもだなと思ったね
いい方に考えれば、自由に作品を作らせてくれる鷹揚さがあると言えるが、
悪く考えると、全くもって作品造りへのビジョンが欠如しているのが、日笠なんだよな
「台詞に意味求めてもしょうがない」という発言といい、本当にこの人には
いい作品を作ろうとする熱意があるのかと、常々漏れは思うんだよね・・・
カブタック好きだったけど、確かに途中ダレダレだったね。
正直おやっさん的ポジションなら
クウガのおやっさん=まぁええことよ
真魚の親父=地位も威厳もある
真司の編集長=長年の経験談
K太郎=未熟だがその分成長していくおやっさん
って解釈していたな。Kは確かに年齢や経験・年長者の威厳は足りないけど
その分の一生懸命さと未熟の裏返しでもある成長といった要素で編集長やきたろうと
並べてもそうおかしくはないだろう。
実のところ剣にも(当初は)おやっさんになりうる候補は多いはずだった。
Kの(劣化コピーと批判されているけど)ポジションである虎太郎
頼れる先輩ライダーである橘さん
そして所長
おやっさん的なポジションじゃなくても独自の存在感を出して物語の幅を広げる
アギトの木野さん、龍騎の教授、555の花形といったポジションとしても
広瀬父がいる。
登場人物の初期配置はそんなに悪いものではなかったはず・・・なんだけど・・・。
555のおやじさんといえばアレ、流星塾の先生
>>421 ああ、やっぱりおやっさんじゃないよなぁ元社長は。
「555のおやっさんは花形!」って主張する人が何人もいたから
自分の記憶を疑ってたよ。怪しげな改造手術でもうけたのかとw
>>422 速攻で死んじゃったけどわりといい感じの人だったね。
>>415 うーん、でも映画は平成ライダー中一番ヒットしてるんだよね。
……まぁ、対抗馬がいない時期に公開されたのが功を奏したんだと思うが。
例年通りの時期だったら、555に負けてたかも。
剣はカリスのバレが早すぎたな。6話だったか。
アギトなんか翔一がギルスの正体知ったのって30話以降だよ。
氷川がアギトの正体を知ったのなんか40話あたり。
アギトもライダー同士で何回もバトルしたけど、剣はどうして
つまらん設定や脚本にふりまわされるバトルしか展開できないのだろうか…。
正体バレ、って結構重要なイベントだろ?
「お前が○○だったのか!」って感じで。555も巧と木場の正体バレ、結構引っ張ったし。
レンゲル編で睦月のバレを引っ張ったけど、全然燃えなかった。
おやっさん的なポジションもあるけど、戦いに疲れた主人公がホッと出来る日常
がない。クウガだったらポレポレ、アギトは居候してる家族、龍騎は編集室、
555はクリーニング屋…。剣もホントだったら天音親子の店とか、虎太郎
の家とか使えるのに生かされてない。
剣で戦う理由がいまいち馴染めないのはそのせいかなぁ。「人を助けるのが仕事」
っていっても対象が曖昧。主人公の日常や人間関係が薄っぺらいから、「仕事だから
戦うよ」みたいに見える。
>>411 >やりたいテーマが特になかったからだと思ってる。
ほんと、これに尽きるよね…
やりたいテーマがないから
見てる方も何がやりたいのやらわからないし、全然面白くない
道理だ
テーマはコピー
>>421 555はある意味おやっさんポジションすらも若くてフラフラ状態な
若者が必死で悩む姿を描きたかったみたいだからなあ。
剣でこういう「描きたかった」ってフォロー入れるのはやっぱり難しい。
テーマもそうだが、登場人物に何をさせたいかもいまいちわからん
ある程度しっかりしてるのはカリスだけ
睦月や橘は明らかに持て余してるし
登場人物といえば・・・
天音母に「天音の母」という感覚はあっても
「虎太郎の姉」という感覚がほとんどない。
童謡に虎太郎にも「天音の叔父」という感覚がほとんどない。
あんな書かれようじゃ、何のために天音母と虎太郎を姉弟にしているのか
激しく疑問だ。
むしろ幼馴染みとかの方がしっくりくるんじゃないか。
>>427 前にも出ていた話だけど、日常シーンがほとんどないよね。
第一、戦い以外の時何やってるのかすら不明に近い。
井上氏のホンには「食事シーンがやたらに」って批判はよく聞くけど、
こうして悪例としての剣を見てから思い返せば、いいアクセントとして
巧く使われていた例も少なくないと思うな。
つくづく、・・・何でボード壊滅させたのかね・・・
結局、この時点でドラマのベースが消滅してしまっている。
しかも代わりの受け皿一つマトモに用意できないくせに、だ。
>424
>うーん、でも映画は平成ライダー中一番ヒットしてるんだよね。
正直、デカレンのおかげだと思うが。
まぁ、映画の面白さは 剣>デカだったとおもうけど。
でも目くそ鼻くそだな、デカが映画はひどすぎた。
>>407 > テーマは「受」ではなかったのか?@ゆうきまさみ
今となっては別の意味で正しい言葉だ。
宇宙に広がる受・・・
誘い受けだの、天然受けだの、強気受けだの、健気受けだの、流され受けだの、無理矢理受けだの……
妙に詳しいですね
>>435 まあ井上が仕事として結構きちんと作ったからな今回。
正直デカにもうちょっとまわして欲しかったが。
ええい、OUTだかローディストだかしらんが古すぎるぞ!
映画デカは劇場版初代ライダーの精神で作成してるんだし
両者ともスレ違いもいいところだ。
ヒーローMAX読んできたけどなんとなくゲーム帝国の緊急避難ページ
読んでる気がしてきた。最初と最後だけ無難であとは滅茶苦茶。
孤軍奮闘は笑ったけど。
ちょっと前までは、
剣はあまり複雑な仕掛けは用意せずに、単純な勧善懲悪、ライダーVS怪人
をやろうとしているのだろうと思っていた。で、それなりに楽しんでいた
たしかにバトルファイト周りの設定は滅茶苦茶だけど、怪人が人間襲わなきゃ
意味ないしね
が、前のすし詰めアンデッドで見限った。俺の中で剣が終了した瞬間だった
威厳も恐怖もへったくれもねえ
みんなで仲良く階段降りてるし
もう、この作品自体がギャグとしか思えん
すし詰めアンデッド、明らかにバカ丸出しだよなあ。
なんであんな演出にしたのか理解に苦しむ。
まさかギャグのつもりだったのか?
その後部屋からふらつきながら脱走してるし。
酔っ払いかよ。
ちょっとまえにG4見たら研究所を襲った敵の一団があんな感じだった。
剣のアンデッドたちには乾いた笑いしか浮かんでこなかった。
>>445 せめてバッタみたいに分裂して逃げるとか
液状になって逃げるとか、なんか工夫してるなら兎も角、
そのまま逃げるのはちょっとなぁ。
まあ、CG合成やるような時間も予算も、なによりやる気もないんだろうけど・・・
素人が放送終了後に30分考えても
「カード&解析機を研究所から持ち出す広瀬父、それを追う研究所のスタッフ。
緊迫の追跡劇の果てに廃屋に追い詰め取り囲んだが
解放したアンデッドが中から飛び出してスタッフを襲撃。
混乱の中行方不明になった広瀬父は死んだものとして扱われるようになる」
とかやりゃあ良かったんじゃないかと
日笠「フムゥそんな金も時間もありゃせんよ君ンン?」
視聴者「・・・死にてぇらしいな!」
今年はこの無限コンボでお送りしております
どんな事柄を追求しても似た結論に達するこのスレの悲しさに乾杯。
白倉「しょせん貴方たちは過去の人だ」
井上「(昔ちょっと特撮を書いてたくらいで)先輩面されちゃたまらねえからな」
日笠「んだとお!」
今井「俺は(この業界じゃ)先輩だぞ!もっと敬え!」
452 :
名無しより愛をこめて:04/11/10 22:29:04 ID:gEw2ynCj
勝手に共倒れしろ糞脚本家
>>452 他人の妄想に怒っている自分を鏡で見てみ。
>>442 誰も知らなさそうだが、ワロタ>ゲーム帝国の緊急避難ページ
あの文章の中盤部分、最高にやる気のない子供の作文のようだった
せっかくのナイスデザイン韮沢アンデッドもいずれ解体される運命なんだよなあ。
555のオルフェみたいに再利用も利かないし、もったいない。
>すし詰めアンデッド、明らかにバカ丸出しだよなあ。
いや、実はあの状態でバトルファイとが始まって大混乱。
一部のアンデッドが、這々の体で逃げ出す場面だけが映ったんだよ。
時間の都合でカットされたけど
なんか今井氏はもう書かないことになったらしいが、そうすると前半部で
作っておいた設定とかネタバラシみたいなのは、後を託された人間が好きに
作り替えてもいいことになるのかな?
>>457 設定はライターだけじゃなくてプロデューサーとかも関わって考えてるから
そう簡単には変更できないんじゃない?
459 :
名無しより愛をこめて:04/11/10 23:28:28 ID:sYKaqCzA
>>457 >今井氏はもう書かないことになったらしい
マジですか・・・?
ほんともうグダグダだなぁ…
463 :
459:04/11/10 23:41:02 ID:sYKaqCzA
今井スレ覗いてきました・・・
何というか、言葉が見つかんないです。マジで
「なあジャック、仮面ライダー剣はどの回が一番クソだと思う?」
「決まってるだろ、来週さ」
でもなんかうすうす感じてはいた。だって急に初期の設定やら何やら
一気に持ち出しはじめたじゃない。なんか不自然な気がしていたんだよね。
今井氏が降板というのが事実なら、それも納得できる気がする。
上のほうで「555の父親役は花形」って意見が出てたけど、
研究所の人を全員ぬっころしたり工事の作業員を殺したり、
ベルトを送って結果的に流星塾生を殺しまくったり、
知らなかったとはいえ草加に「戦え」と言って草加の寿命を縮めさせたり
の花形さんがまともな大人とは思えない。555も「父親なし」でいいんじゃない?(おっさん刑事は巧たちと全然かかわってないし・・)
スレ違いスマソ。
啓太郎でいいじゃん。>555の父親役
>467
いや、若すぎるだろ。Kたろじゃあ草加も巧も導けてないし。
555アンチスレでもおやっさん無しという話ではあったが、
Kの存在感に強く期待するような空気はあったし、
実際Kは頑張ってくれたからその辺の文句はあまりなかった。
三原があんなだったからデルタはKでも良かったような気もするけどな
>465
俺もなんか不自然に感じてた
今井不在のわりにはガンガン話を進めてたね
つか555ってそう言う導くキャラが不在だからこそ際立つ作品に思える。
年食ってて若い奴を導くだけが父親の条件じゃない。
昔、阪神球団にアマチュアの監督が「チームが弱いのはここが悪い」と
延々投書していたら、球団社長が気の迷いで本当にそいつに監督を任せた事があった。
結果、ペナントレース開始10試合目、1勝9敗の時点で
プレッシャーに耐えかねて監督の座を降りるハメになった。
なんとなく思い出したよ……
で、本来家父長の立場だったかもしれないメインライターが
どうやらバックレと言うことなんだが(と無理矢理話を結びつけてみる)、
実のところ、作品としてはどうなんだろね。
少なくともこのスレでは、胸をなで下ろしている人が少なくない気がするんだが、
影響と言うほどのものがあるのかという気もするんだが。
それにしても。
起用したPといい、バックレのメインライターといい、つくづくナメた仕事をやってくれたものだが。
>>468 いや、草加を導くなんて無理だし巧や結花は導けただろう。
それに
>>421のような成長と前進を考えるとその資格はあると思う。
剣と絡めてみるとやはり虎太郎か・・・。
天音に対する位置やそれを通じた始との接点・ライターとしての職業とそれに
よる剣崎(広瀬、橘)との関係性といった具合に設定だけならKタロよりも
(特に天音に対しては)よほど父親的ポジションになるはずなんだけど・・・。
完全に始に食われているな。
正直言って、いまさら降板されても、あまり影響はないよな
・・・ストーリーの整合性やキャラ立てすら、うまくいっていないからw
>470
555は導くキャラが不在で、
仕方が無いからたっくんが木場や草加を救おうとするも力不足でむしろ木場や草加に傷つけられまくりそして結局二人を救えず死なせてしまう
という暗い作品に見えるが・・・・・・・・・・・。
スレ違いそろそろ逝くわ。
>461
待て待て、それ書いたのは俺だが
今後書かなくなるという意味ではないぞ
日笠の発言の大意(記憶による)
「今井のスケジュールがきついので他の脚本家の応援を頼んでいる」
「劇場版は仕事が速いので井上に任せた」
ま、スケジュールが押さえられないPに責任ありだな
>470
若者が迷って自分の道を探していくことを描くという意味のことを白倉Pが発言していた記憶がある
降ろされるのとばっくれるのは全然違うと思うぞ
どちらにしても、メインライターに起用した以上
責任持ってある程度の分量は書く義務はあると思うが(Pも脚本家も)
今の状況では「降板」「更迭」説が出ても仕方ないわな
>>478 ん? でも今井スレ見ていると、「降板」が確定のような話になってるが。
さながら555は『親は無くとも子は育つ』ってとこかな?
それに味をしめた剣スタッフが「おやっさん不在でも大丈夫!」と錯覚してしまったのかもな。
根本的なスタンスの違いを認識しなかった・・・スタッフの責任
一本筋の通ったキャラがいれば違っていたんだけどな
登場人物(アンデッド含)みんな迷走しちゃっているし
虎姐まであの有様だもんなぁ・・・
あれなんかでも例えば、睦月がそれなりに筋の通った行動をしているキャラ
だったら、少しは違っていたのかもしれないとか思う。
でもさ、「成長」を描くんだったら、導くキャラがいないといかんぜよ?
クウガアギトは共に主人公が周囲を引っ張っていったワケで(共に主人公が卓越者・経験者的だった)更に主人公を支える共感者…一条や桜子、真魚のバランスもよかった。
龍騎はその模範的主人公(一応、蓮や北岡は真司に感化された)要素に更に主人公真司を導く編集長やら手塚やらが居たワケで、良く言えば「できた」、わるく言えばくどく蛇足的に「成長」を描けたと思う。
ところが555も剣もその描写がイマイチなんだよね…
555は巧が心を開きはじめたりみたいな描写はあった。あるいは三原に対するアヴェリナ。
剣だって虎太郎、桐生さん、etc…とそういう描写はたしかにあった。
だけど何故か龍騎に比べると説得力にかける気がする…
原因は新キャラのインフレと「変わった感に欠ける」剣崎や橘、睦月の姿
あるいはご都合で無理矢理変わった木場や巧の姿ではないかとおもうのだが
(ま、始はわりかし良い方に変わったよね)
当然の事だが物語に「導く」存在がいて「導かれた」側はそれなりの進歩を見せないと話がぐだくだになってしまう。
まるでブレイドはガンダムシードかエウ゛ァの轍を踏んでる
コタロウって、何かいる意味あるの?
>でもさ、「成長」を描くんだったら、導くキャラがいないといかんぜよ?
んなことねーだろう。
天音母も微妙にイラネ
>487
導くかどうかはともかく、見守るキャラはいないと駄目だと思う。
成長ってのは自分じゃわからないもんだから。
剣はそのポジションの人間もいないな。
>488
微妙どころか全然要らないじゃんか
>>489 >成長ってのは自分じゃわからないもんだから。
これ、どういう意味?
「お前、成長したな!」と言わないといけないということか?
>>489 視聴者という見守り役がいるんだから、絶対に必要というわけではないと思うけどね。
わかりやすさという点で、いた方がいいとは思うけど。
ブロスより
広瀬さんはトライアル親父から親父の記憶を消そうとするそうな
・・・そういう方向にいきますか
なんか激しく予想の斜め上だか下だかぶっちぎり・・・
そんなんでいいのか?
>>485 ???
・・・悪いけど、あちこち言ってることが激しく変で、よくわからないんだが。
成長には「導くもの」が必要、と言う前提がまず変。単に壁にぶつかってそれを自らの努力や、
悩み抜いた果ての悟りとかで克服する話はいくらでもある。
龍騎とアギト、クウガの主人公を「模範的主人公」と一くくりにしているのもちょっとどうか。
真司の場合は(君が言う)「卓越的」な存在であった、五代や翔一とは明らかに異なり、
自分のなすべき事に思い悩むからこそ、編集長の助言(あれは「導く」とまでは言えないと思う)
が強く心を後押ししたんだし、はじめから悩むことの少なかった五代や翔一とは根本的に違うと思うんだが。
それで、肝心の(君が批判する)555や剣の具体的な内容にはほとんど触れていないんだが。
剣崎と橘、睦月や始に至るまで、「成長」でくくっているのもどうか?
どうも、「成長」というキーワードで無理矢理斬ろうとしていること自体に無理があると思うんだが。
同じキーワードで種やエヴァまではかろうというのも無理がありすぎ。
全体に、もう少しポイントを絞って、具体例を挙げながらきちんとレスした方がいいと思う。
論旨が乱雑すぎて、正直君のレスの方がはるかにぐだぐだだと思うがな。
>>492 偽物だからとことん拒絶するつもりか……?
なんかトライアルBさんがかわいそうになってきた。
モロボシダンが一人諸悪の根源になりそうだな
所長はどの面下げて帰国してくるんだ?
人間は他者と関わって成長する、これは現実でも確かだ。
でもそれは年長者じゃなくてもいい。
555は同年代の若者たちの群像劇だったからね。
お互いが近い目線でぶつかり合う切磋琢磨ドラマ…とはいえないか…
所長はもう出ないんじゃないか?
>>492 まさか、
「父の記憶を消したらただのバケモンだから、容赦なく倒しちゃっていいわよ!」
とかいう展開になったりしないよな……。
剣と比較するというのは比較対象の作品に対する最大の侮辱だと思うよ
所長が出なくなった理由が「中の人が忙しいから」ってのが本当なら、の話。
入れ替わりでさっさと嶋さんを出しておけば良かったのに。
上で出てるおやっさん不在の問題も解決するだろうし、
正体バレ→「みんな貴方のことが好きなんですよ」も受け入れることができただろう。
で、実際なんで烏丸は出なくなったの?
501 :
名無しより愛をこめて:04/11/11 01:55:52 ID:xpFqB9wN
同じ会川のせいか、トライアルがホムンルクス化してるな。
宮下だよ。
>498
前回既にヒロシさんは、父の記憶を移植されてはいてもニセモノの化け物だからムッコロシてくれと言い切ってますが。
>>503 あの台詞もなぁ・・・ま、思い出をレイープされたみたいでぶち切れた、という
補完は一応可能なんだが。
そこに至るまでをもう少し丁寧に描く方法はとれなかったのかね?
もっと早いうちに娘と会わせ、不審に思ったヒロシが密かに調査を始め・・・
みたいな展開にしてもよかった気がするんだが。
>>503 予告を見る限りでは、やはり単なる偽者として突き放すわけではなさそうだったので。
で、父親の記憶さえ消せば倒しても大丈夫、って結論に達したら最悪だな、と。
始まった当初は、牧場、喫茶店、女医さん、の3ケ所をライダー3人がそれぞれ帰るべき場所として
日常描写のために扱うもんだと思っていたが、そういう部分をほっぽりだして最初から急展開で進めてしまったせいか、
帰るべき場所どころか、それぞれの存在意義すらあやしくなってしまったような。
いや、一応そういう描写するにはしていたんだが・・・
橘さんなんかその帰る場所をあっさり奪われてしまったもんだから
意外なっつうか、後が困るだろうと思ってしまった。
そのせいか俺の中では伊坂を倒した時点でブレイドはすでに完結してしまい、
それ以降は番外編の連続にしか見えなくなってしまった。
結局駄目なのはプロデューサーだよ。それを許してるのは彼だもの。
日笠の仕事ぶりは、カスだと思う
今井おじいさんの脳内では『はみだし刑事』みたいなイメージがあったんだと思うよ
悩む人、慰める人、叱咤する人、理解する人をローテーションで回していって「相互に影響し合いながら一人一人が成長してゆく過程を書く」みたいな。
オンドォル「何の為に戦うんだ?」←乳「それがライダーの仕事じゃないの!」
乳「私の父がUDを解放したかも」←オンドォル「みんなで戦おう」
橘「恐怖心 俺の心に 恐怖心」←虎「見なよ、この大都会」
おじいちゃん的には柴田恭兵や風間トオルみたいに登場した瞬間にキャラが立ってる前提だったんだろうね
少なくとも「キャラ立て」の意志なんて序盤で全く無かったんだから
ほとんど知名度のない新人にそんな前提を期待してた時点で失敗してるよ
510 :
506:04/11/11 03:10:36 ID:+vQw6xNL
今考えると序盤の今井脚本は完全に展開のペース配分を間違っちゃった気がする。
橘さん裏切りはすぐに誤解と分かり、体がボロボロもすぐに原因が分かり
カリスの正体バレもあっさりと流し(ジョーカー云々は後付けだろう)
アンデッドの目的も、アンデッド解放の原因も謎どころか台詞でしゃべっちゃてたし、
(具体的描写こそ無いものの、こないだのアレならむしろ視聴者の想像に任せていた方が良かった)
伊坂封印までネタはほとんど書ききって完結してしまったかのようだった。
あの後じゃ何のテーマも見いだせないだろう。
脚本家を変えるなら変えるで、きっぱりと睦月登場以降に関わらせなければまだ違っていたのかもしれない。
と、思ったが、ペース配分の滅茶苦茶さって今も昔も変わんないような気がするんだよなあ。
まぁペース配分とかもアレだが、単純に話に全然関心が持てない
「謎」がどうとかも、まるで気にならない
話が軽いしつまんないもん
キャラも全然魅力ないしな
結局Zガンダムのシロッコがごとく、モロボシダンを悪の根源ってことで
全部背負い込ませて終わるんだろうな。
>>511 橘さんのライダーシステムが体を蝕むって話を気のせいで済ませたのが致命的だったね。
これがあるせいでどんな謎を提示してもどうせ適当に処理されるんだろうって思われちゃうし。
商業的にも物語的にもギャレンの活躍の場はもうなさそうだ
バーニングサヨコが頂点だったな
剣物語を構成する三種の神器
・思い込み
・勘違い
・どうでもいい
「神が気付かれたようだ」
という発言からすると、ダンの裏にまだ黒幕がいるんじゃないのかな
>>498 史上最凶の極悪ヒロインになるのか栞は。
まあ、父親の記憶を持った化け物がいれば自分もやったかもしれんな。
>>517 映画のラスボスかも…
519 :
名無しより愛をこめて:04/11/11 09:40:26 ID:XTmc/8v5
>>510 展開が無茶苦茶早かったら、普通は
「おっ、毎週こんな感じなら常にドキドキしながら見られるぞ!」って思うのに
ブレイドの場合、何故か「そんなに飛ばして大丈夫か?」としか思えなかった。
何でだろう?
どういえば序盤のアンチスレでは、
「このペースなら1クールで終わりじゃね?」という意見が多かったね。
>>514 ライダーシステムが直接身体を蝕むわけではないけど、
「システムが恐怖心を増幅して破滅のイメージを植えつけ、
臓器などに異常を来たすことがある」とか所長が言ってるんだから
別に橘の気のせいでも思い込みでもないんじゃないの。
(このままじゃ死ぬとか戦い続けないと身体が治らないとかいうのは
思い込みだったと思うが)
どっちかというとあれを「システムの不備じゃないよ」で済ませる所長が変。
それに何の疑問も抱かない周りの連中も変だ。
と思ったらビビってヘタレた橘を見た伊坂が「これがライダーシステムの弊害か」とか言い出すし。
不備ってことじゃねーか。
あの頃の脚本はどうしようもなく狂ってたな。
>>520 >ライダーシステムが直接身体を蝕むわけではないけど、
>「システムが恐怖心を増幅して破滅のイメージを植えつけ、
>臓器などに異常を来たすことがある」とか所長が言ってるんだから
>別に橘の気のせいでも思い込みでもないんじゃないの。
これ、結構面白い設定なのにどうして生かさなかったんだ??
細かいけど「システムが恐怖心を増幅する」じゃなくて「恐怖心が根底にある場合」だから
所長的には「ヘタレな橘が全て悪い!」って感じじゃないの?
ライダーには恐怖心が欠落してないとなれないって事になっちまうけど。
まあ、融合係数が高まりすぎるとジョーカーになるという欠陥に比べりゃどうって事ない
気もするけどね。
「その恐怖心自体が最初から欠落している剣崎は凄い」って展開にもっていきたかった
のかも知れんが、そこは軽くスルーされてるのがナントモハヤ……。
スパイダーアンデッドが適合者っちゅーんを
探してたのもよく意味がわかんないです
合体?出来る生物を探すのは
カテゴリーエースの特性みたいなもんなんですか?
カテゴリーエースの能力はチェンジだからな。
本来は他の生物と融合して変身することが能力だったのでは?
カリスは前のバトルファイトのときに運良く融合相手を見つけてさっさとあの姿になってたとか。
それって単なる妄想の域を出てないような。
>>523 >「その恐怖心自体が最初から欠落している剣崎は凄い」って展開にもっていきたかった
>のかも知れんが、そこは軽くスルーされてるのがナントモハヤ……。
素直に剣崎は何も考えていないと思ってしまった・・・
橘に言われて破滅のイメージ見たけど、翌週には「己を犠牲にして戦うのはかっこいい」なんて自虐なのか本気なのかわからんセリフとかであっさり克服してたからな。
>>528 >「己を犠牲にして戦うのはかっこいい」
うーん、この台詞も使い様によっては面白い展開になる予定だったのになあ。
恐怖も挫折も知らない天才(天然ともいう)剣崎が恐怖を知り挫折を知り
非力でどうしょうもない状態になって、その台詞を噛み締めるシチュがあると燃えるのだが。
『気のせい』というか正確には『気が弱いせい』なんだな。
>>523 仮にそんな事をやったとしても「恐怖心が欠落してるってどんな人間だよ。病院行け」とか
俺は思ってしまうなぁ。
何か原因があっての恐怖心ならともかく、何の理由もないわけだから、「人間誰もが持ってる
戦いへの恐怖心」って事だろ?
恐怖心ネタを第1クールが終わるまで引っ張ったのもアレだな。
ダディが恐怖心を克服することで、ギャレンがメチャ強くなる!
みたいな展開を井坂戦で期待しただけに、その後のヘタレぶりは見てられなかった。
中華、最近変身してないよな。ワイルドカリスの時くらい?
まあ、第1話の時点でコウモリ程度に苦戦してたし、しょうがないか。
結局ロケ地にこだわった意味もないよな
最初のボード壊滅で予算の90%を使い果たしました。
>>533 コウモリ戦とムカデ戦とモグラ戦って、
全部同じ洞窟を使いまわしてるの?
中華、モグラ戦…地下街の真下にあんな洞窟が
あっていいのか? まさかモグラが掘ったとか? 謎だ。
>535
それはまあ、別にいいんじゃない?
同じロケ場所使い回しってのは気にしたらはじまらない
>>536 ミラーワールドなんかさいたまアリーナ(だっけ?)がしゅっちゅう出てきたような気が…。
話が面白きゃロケ地の使いまわしなんぞ気にならない。
>>506 橘さんなんかその帰る場所をあっさり奪われてしまったもんだから
意外なっつうか、後が困るだろうと思ってしまった。
橘さんの場合自業自得のような。
>>519 ブレイドの場合、何故か「そんなに飛ばして大丈夫か?」としか思えなかった。
ブレイドの場合、ブレイド以外も飛ばしまくっているので
最早、早いかどうかすらわからない。
今井のおかげでストーリーやセリフに対する叩きが多いけど
演出関係もけっこうひどいもんあるような・・・
散々既出の必殺キックのショボさとか、ちょっと前に上がってた2話での
「スラッシュ」の見せ方とか、Wキックが1回しか出てこないとか。
CGを多用しない云々という方針らしいけど、それ以前の問題だ。
戦闘そのものも去年までのライダーに比べると、遊びがというか新しい
見せ方やってみよう、みたいなものが見えないんだよね。
淡々とマニュアル通りにこなしてるような感じ。
極端な言い方すれば、あんたたち作ってて楽しく感じてないだろ?と。
脚本とかが叩かれてて評判が悪いというのを伝え聞いて、そうなったと
いうよりも、かなり最初の頃からなんか変だったよ、今年のライダーは。
>>541 まったく同意。初回から見てたけど魅力に乏しいアクションに呆然とした。
スタッフ1から100まで総入替になったわけでもなし、前の番組との落差は何?
過去4作のいったい何を見てきたの?と。
それでも「殊更に縛りの多い設定&ギミックだからいろいろと試行錯誤してるんだろう」
とはじめのうちは我慢してたけど最近はさすがにもう諦めた。
もはや過去作品の出涸らしに等しい。
カードバトルが売りなのに、
全然カードを使わずに戦闘終了した話もあったよな、確か。
俺がバンダイのカードダス事業部の責任者なら、放送見た後に
東映スタッフにマジで抗議するぞ。売り上げがかかってるからな。
この番組、龍騎の二番煎じのクセに全然カードを視聴者に見せないな。
龍騎とかファイナルベント出す時とか、さりげなくテレビの前の視聴者に
絵柄を見せてたのに…これは演出面が悪い、って解釈でいいのかな?
>>541-542 ん〜……
監督に関しては、今までのシリーズを作ってきた人たちが
7割くらい?はやっているわけで
やっぱり元を辿れば、プロデューサーのふらふらっぷりに因るところが大きい気がする。
んで監督陣も、全然ノッてなさそうだしなぁ…
必死でやってはいるんだろうけど、どうしてもそう感じられてしまう
1〜2話の石田演出はひどかったと思うよ。
キャラの見分けがつかないなんてのは半分くらい石田監督の責任じゃないのかな。
昔から絵作りに懲りすぎて画面内で何が起こってるのかわかりづらかったり
テンポ悪かったりすることがあったけど、剣ではその悪い面がモロに出てた感じ。
これも舵取りしてる人間の影響なのかなあ。
>>545 キャラの見分けがつかないのは、
途中から見た人もそうなので、
演出が根本的な原因ではないと思うよ。
演出が見分けのつかなさに拍車をかけたのは確かだと思うが。
>>544 そもそも田崎監督の穴が大きすぎたんだろうなぁ。
石田と長石の区別がついてないんだけど
アホ演出多いのは石田でいいんだっけ?
トリニティの回しかわからなかったからちょっと確認できなかったんだけど、
見にくいブルーフィルムかけたり、気持ちが悪くなるカメラワークやったり、
暗い過去を語る真里にスポットライト当てたりしたのは。
気にしたこと無いけど新規参入監督はまだがんばってるほうなんだろうか?
俺は演出がアレなのも、脚本の上がりが遅いせいだと思う。
……いや、ソースは何もないけどね。
ただ敏樹タンなんかはライダー(つか特撮)はスタッフが大変だからってんで、
アニメの仕事を放り出してでも最優先で上げてた筈。
ソレと同じスタッフが、脚本変わっただけでアレになるのは、やっぱり
そういう事情もあるのではないかと。
最初の方は撮りは順調で余裕あったみたいだからそれはどうかな。
プロデューサーが何したいのやら全然伝わってこないまま
だからあの調子 ってのが、俺説!
>>550 じゃあ
プロデューサーが、各所のスタッフが何をやりたいのやら全然他のスタッフに伝えないまま
だからあの調子。ってのが俺説。
そもそも何したいというのがない気がする
それが正解の様な気がする。
だって意味を求めるなとか言ってたんでしょ、P。
意味無しで戦ってるだけだと今の様な出来でも不思議では無いかと。
ノリでなんとかなるギャグ路線ならともかく
平成ライダーのような作品をテーマ無しで1年乗り切るのは
ちょっと無理だってことだな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ あー、アバレンジャーはちょっとアバレ過ぎて駄目だったね
l:::::::::. | 今度は戦隊で汚名挽回するために頑張ろう!
|:::::::::: (●) (●) | 初めてだからまずは歴代平成ライダーのエッセンスを取り入れながら
|::::::::::::::::: \___/ | 脚本をベテランで有名人の今井さんに書いてもらえば
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ とりあえず大丈夫だろう、あと幼女かわいいよ幼女
556 :
井(ry:04/11/12 05:19:20 ID:pUM6xEDk
よ(ry
俺はクウガを見てしまったから、石田を無能扱いには出来ないなあ。
脚本のあがりが遅いからってのも違うんじゃないかと。クウガなんてそれこそ
ギリギリのギリだったらしいし…
でも剣での石田は確かにおかしい。演出のド素人が「石田っぽい感じ」を表面だけ
真似している様にさえ見える。
理由はさておき、確かに例年に比べて現場全体におけるモチベーションが著しく
低いであろう事は如実に画面から伝わって来るな…
まぁ、バトルについてはこれからクリスマス商戦もあることだし
今までに比べれば気合入ったものが見れるんじゃないか?
脚本が今から急激によくなるなんてことはありえないだろうし、
俺はもうドラマは適当に流してバトルだけ楽しもうかと思ってるよ…。
剣で「この監督は(・∀・)イイ!!」ってのは、全然ないねぇ。
ここんとこ長石・諸田ばっかりだけど、長石監督も全然パッとしなくなっちゃったし
諸田には初めっから期待もしてないし これはちょっと苦し過ぎる
石田はギャグはアレだけど真面目にやれば、
特に主要キャラが死ぬ時なんかはいい仕事すると思う。
時々おイタするからそこだけ目立って評価落としてるけど。
思うに脚本の意図が明確じゃないと極端に質が落ちる人なんじゃないだろうか。
剣ではいい画を作るけど中身が無いという印象。(桐生さんの時を除いて)
しかしそれにしても前回はホント何かがあったとしか思えない酷さだった。
何があったのかは知らないが剣の製作現場は何かが異常という妙な確信を得た。
演出以前に繋がりがおかしかったからな。
クウガからやってる人が普通にやってあんなもの作るはずが無いと思う。
脚本読んで画が見える様な出来の物じゃないとイメージ湧かなくて駄目とか。
まあ、やっぱり俺が監督でも脚本によってやる気は違う様な。
>>560 >思うに脚本の意図が明確じゃないと極端に質が落ちる人なんじゃないだろうか。
俺もそんな気がする。
とにかく万事、うまく回ってないよね 剣は
>>547 真理にスポットをあてたのは長石じゃないかな?
そこにあげてるのは、どちらかというと長石のような気がするが。
飛び飛びでしか見てないから、間違っているかもしれないけど
剣って、合体攻撃とか連携とかなくない?
555でも、あんなに仲が悪いのに、たくさん同時攻撃使っていたよね
これから出てくるのかな
>>564 対ウルフではバーニングスマッシュ+ライトニングブラストがあった。
555でもかなり後半にボコボコ出してた気がするのでこれから出てくる可能性は無きにしも非ず。
思えば剣世界には複数で立ち向かうような圧倒的な強敵ってのは居ない…のか?
日笠
なれてないことやろうとするからだ。
高寺と白倉の仕事を横から見ていて
こんなの俺でもできるぜ♪みたいに考えちゃったんだろーな。
塚田Pが初メインのデカレンで
悪の組織なし
単発話ばかりの三昔前のヒーロー番組みたいな構成にしてしまったのとは対照的。
この前の「トライアル!」「まさかこいつもトライアル!?」のコンボは
ありえないよなあ。
何か細かいチェックもせずに適当に作ってるって感じ。
作った後は流しで動画チェックしてるだろうに、
気がつかなかったんだろうか。それとも時間がなかったのか。
大体からさ。
ストーリーの大根本に、危機感も悲壮感もない設定ってどうよ!?
たびたび言われていることだけど、クウガのグロンギ、アギトのアンノウン、
龍騎のミラーモンスター、555のオルフェノク。
いずれも「ほっておくわけには行かない」危機感に満ちていたのに。
また同時に、「その戦いによって失うもの」の辛さもどこかに潜んでいた。
だからこそ、「それでも俺は戦う!」って姿に熱くなることもできた。
手順で52体封印したら終わりか、って思わせた時点で設定自体が失敗。
危機感や悲壮感は必須なものではないな。番組テーマはある程度必要だけど。
でもテーマも不在だよw
果たして本当に全部封印出来るのかという焦燥感すら湧かないな。
>>572 マジレスすると、要はヒーローが必要な世界のバックボーンが薄すぎるってこと。
・・・大変だ、ヒーローが来てくれないとこの世界が危ない!
っていう怖さがあってこそ、ヒーローの活躍が光るし、カタルシスも強烈になると思うんだがな。
アンデッドが現れた! ふ〜ん
で済んでしまう感じはどうかと思うよ。
で、バトルファイトとか設定に凝ってみたはいいが、これだって何か、
「勝手にやってたらいいじゃん」
で済まされそうな設定でさらに萎えると。
その辺は序盤にライダー同士で意味不明などつき合い繰り返してたせいじゃないかなぁ。
全てが馴れ合いになっちゃって緊張感のカケラすら無いのが敗因か。
思い込み勘違いのライダー同士の諍い
都市伝説であるライダーは出てきて直ぐに顔見知りですか?
あんだけ派手に人前でアンデッドと戦ってたら都市伝説もなにもないと思う。
ストーリーの本筋がネタ抜きに本気でわからない…。
アンデッドを封印してくのが話の根幹じゃなかったっけ?
何でトライアルメインになってくのさ…。さらに上位のトライアル(天王寺製)とかでそうだし。
私の古くさいオッサン脳ではもう付いていくのがやっと…いや付いて行ってるのか
どうかわからないんです…。虎姉さんはもう意味不明だし。何故戦わない?
何故へたれにくっついてる?第二の嶋さんとして封印されるの?虎一族の繁栄は?
疑問符ばかりで見苦しくて申し訳ない。
キャラの意志でなく、脚本のために動くキャラなんて嫌いだ…。
>>581 ご心配なく。貴方の脳細胞はきわめて正常です。
キャラがシナリオのために人格分裂しているのはもうさんざんガイシュツだが、
ストーリーや設定までもどうかすると盛り上げのために本筋を見失ってるし。
・・・いや、展開については一応謎設定になっているとは思う。
ただ、それについて追求しているキャラが不在なので(何しろ、現段階では起こっていることの
ほとんどをメインキャラがまるで把握していない)、
ストーリー展開上「謎」なのか
シナリオが単に説明不足なのか
スタッフがいいかげんなのか
判別がつかない気がするんだよな・・・。
簡単だよ、全てがぐずぐずです。
一番の問題はあの支離滅裂でどうしようもない虎を未だに
「やっとまともなアンデッドが出た!虎カッコイイ!」って思ってる香具師がいることだな…
そりゃこんな適当な脚本が量産されるわけだわ…
俺は当初虎の登場にしびれたもんだが、
その後の迷走っぷりに泣きたくなっている
台なしだ
>>584 睦月と虎姐の共通点は、役者とキャラだけは、こんなぐだぐだのシナリオに乗っけるのが
もったいないくらい面白いということ。
「もっと上手く使ってやれよな」というのが、虎姐ファンの本音。
あと、登場の瞬間強烈な期待感に満ちていたのも共通点だな。
今にして思えば、シナリオ以上に役者が輝いていた瞬間だったんだが。
・・・・・・・・・・・この二人に限らないところが更にぐだぐだ。
誰か根底からリメイクしてくれよマジで・・・・・・・・・・・。
はじめは真面目にバトルファイトするキャラっぽかったのにね。
今じゃ睦月とお笑いコンビになってるけど。
OVAで平野と組んでた頃の会川は何処へ
虎姐と睦月、お互いの不遇を慰め合っているうちに仲良くなって…
10ヵ月後、新種アンデッド、虎蜘蛛発生!
>>584 もはや虎姐はマスコット的存在以上では無いなぁ。
一応見せ場はあるみたいだが、今までの言動を鑑みると…ハァ。
>589
クモライオンはかっていたが・・・ そういや平成は合成怪人っていないね。
やっぱりもうネタがつきたのか?
そういや橘の嫉妬心ってどうなったんだっけ?
広瀬パパの気のせいでした。
>>592 ありゃー単に橘さんのもっともな抗議を広瀬父が口先三寸で黙らせた、
要するに橘さんがヘタレってだけでそれ以上の意味は無いと。
いやまあ実際のとこ嫉妬心はあったんだろうけどね。
いつものごとく扱いきれないから有耶無耶したんでしょう。
何か、引っぱる所と回収する所、
視聴者は知ってるが登場人物は知らない事、
登場人物は知ってるが視聴者は知らない事、
っていう区分けが上手く作れなかったのが敗因なのかなあ。
ライダーの正体バレとかも全然気を使わないで流しちまうから
ライダー同士のバトルたって必然性が上手く作れず
仲間になったり敵になったり、また仲直りしたりグルグルさせるしかないし、
ストーリー上の視聴者が知りたい謎はもう秘密らしい事も見当たらないし、レギュラーで死ぬキャラも別にいないんだろ。
このストーリーってどうまとまるんだろうか。さらに上級のトライアルを倒すために禁断のKフォーム化、
アンデッドが全て封印されて最後にジョーカー封印、役割を終えたライダー解散、てとこだろうか。
そういえば何かのコマーシャルで女の人が「トライアルZ!」て叫ぶヤツない?
>>589 なんで2人がくっついてるのか
1番説得力のある説明だな。
>591
そこで、虎馬ですよ
>560
そういえば、劇場版って石田だったよな
グローイング石田不安説を吹き飛ばす出来だったから
明快な脚本だったら大丈夫なことは間違いなさそうだ
>>596 俺がアギト初見の時、心底驚きかつ感心したのは、「誰が誰の変身体を」
「誰が誰の人間体を」知っているか知らないか、をとことんドラマとして
活用し倒した作劇だったな。
誰か未見の人、興味あったらそのつもりで確認してみ。「正体バレ」というネタだけでも、
緻密に構成を突き詰めればここまで面白くできるといういい見本だ。
で、改めて思ったんだが、やっぱりある程度ヒーロー番組のセオリーとか骨法を押さえていない
ライターに、いきなりメインを任せるというのは無茶だよ。
初期の展開を思い出すと、自前のアイディアと言うよりアリモノのネタを
咀嚼せずに無理矢理自分流にいじり回した感がありありと分かる。
喧嘩芸骨法
睦月の中の人の公式メッセージより
>ライダーも終盤でおもしろくなってきたので・・・
やはり睦月の中の人も面白くなかったのか・・・
アギトの正体が氷川にばれた時は面白かったなあ。
まさに翔一=アギトのギャップを最大限に生かした
話作だった。
正体バレに関係なく各キャラがライバル、共闘、反目を適度にやる方法とすると
いわゆる初期の聖闘士聖矢みたいなやり方でも目指したんだろうか。
ギャレンに氷河、カリスに一輝役みたいなさ。(まあ例えば)
それをやるには各キャラの性格付けこそが第一なんだがなあ
(こいつは普段こういう奴だが、これに関してはゆずれない事がある、みたいな)
車田正美のマンガの場合は顔見ただけでキャラのタイプが分かるから楽なんだが。
睦月みたいなのは本当に計画性の無いまま、取り返しの着かない所まで進んじゃった感じだ。
>>603 鈍い氷川がいつまでも気づかない、ってのを延々とw さすがに河野さんは違うと
途中で気づいたのもなw
いやそういうスレ違いな話じゃなくてw 例えばギルスとアギトの確執だって、
そのへんを細かく構成してあるからこそ無理なく見られるし、両者の少しづつ
歩み寄っていくあたりも丁寧に描写されていたから、いざ共闘! となった時の
白熱ぶりは半端じゃなかった。
日常のドラマを重視していたことが結果として、変身体の熱さにつながるって話で。
・・・剣については上記の文章を全部逆さに読み替えれば意味が分かると思うので略。
>>602 もう睦月の中の人の話はやめてやってくれ(泣
彼はライダーに、最強に、本気で憧れてたんだよ。あんな扱いを演じるにどんな思いだか、
想像するだけで泣けてくるよ。いや、ホントに本気で。気の毒にもほどがあるよな。
後二ヵ月ちょいか…長いような短いような。
例年と違った意味で、もうそんな時期かよ!
今回、スーパーライブ1日だけって本当?
龍騎と555は2日間やってたのに。
そんなに人気ないのか?役者の日程があいてないだけか?
なんだかんだで2日やっても元はとれそうに思うのだが。
鈴村監督は剣、セラムン、デカと今年の東映特撮全てに携わったけど、
一番撮っていてつまらないのは剣と、内心思っていそうな気がするw
555から外れて、セラムンに回った時は不満タラタラだったけど、
いくらライダーでも全てがグダグダな剣だったら、セラムンやデカの方が
撮りがいがあると思ってもおかしくないよね(また41、42話で復帰するけど)
610 :
602:04/11/12 23:46:29 ID:Uyz4h3xO
>>605 スマン
俺もほんとに睦月の中の人は一押しだったんだよ
だから、これまでの扱いにも、毎回毎回ストレスたまりまくりで…
始さん、桐生さん、嶋さんなんかとからんでも負けてないし、
体格差があるにもかかわらず、次郎さんともしっかり融合してたし
何で、スタッフはこんないい俳優もっと使わないのか、ほんと腹が立って…
でも、桐生さん編や映画版みるといい扱いなんで、井上氏だけは解ってたのかなとも
後、中の人の公式メッセージがなんかあっさりした感じがしたので
もう、次の仕事が決まってんのかなっていう気がした
>>608 剣は主要登場人物が少ないから、1日だけなのかなあと思ってた。
555は1日目と2日目では出演者が変わってたしさ。
剣は49話で終了らしいですよ。
1月2日は放送しないだろうから、1月26日が最終回かな。
612 :
名無しより愛をこめて:04/11/12 23:48:45 ID:dqFzGRvC
>605
アギトとG3−Xの初共闘の回は燃えたな
特に連携攻撃でアンノウン撃破後、互いに無言で立ち去るシーン
>>610 おお同志だったのか! こちらこそスマソ。
・・・ここで言っても誰も怒らないと思うから言うが、正直某主役の
未だに滑舌もままならない演技を横で見てて、しかもそいつがやれKフォームだの
RSFだのカコイイ姿に祭り上げられていくのでは、それこそ劇場版のそれじゃないが
「思い出したくない」になっただろうと思うと本当に欝。
>もう、次の仕事が決まってんのかなっていう気がした
仕事の格から言えば一般のドラマでがんがれ!とも思うんだが、
彼には何とかヒーロー役のリターンマッチを用意してあげたいなぁ。
響鬼には確か5人も出るんだし、一人ぐらいスピンオフで使ってやれないかな、
無理だとは思うけど。
・・・まぁとりあえず、最後の盛り上げぐらいしっかりやって欲しいもんだなスタッフ!
その上で北条君の前に土下座だ。
睦月の扱いが悪いからって剣崎役の人まで貶すことねえだろう。
>>611 なるほど。でもメイン四人は連チャンにして、
ヒロシさんと牛乳に、天音とかヒロシパパをゲストにすればできそうじゃん。
考えてみれば、龍騎や555より登場人物が少ないのに
キャラが立たないなんて、それはそれで凄いよな…
555はドロドロしすぎていたから、剣は軽く見ることができという点では評価したい
が、戦闘のしょぼさは酷すぎる
てゆうか、変身せずに畳だけで戦ったほうが簡単に勝てそうな気すらする
>>614 剣崎役の椿がそれなりに出来る役者だったら睦月の扱いが悪くとも
比較して貶められる事もなかったろうに。
>>612 >アギトとG3−Xの初共闘
これ、燃える共闘シーンとして良く挙げられるが、当時は
「そこで爆炎を背にカッコよく去っちゃダメだろ氷川!
せっかくアギトが側にいるんだから、素性を探ろうとしろよ!」
とツッコミ入りまくったような気もするがw
>>609 というかさ、監督で、「今撮ってるこれは、面白い!」と思いながら作ってる人いるのかな…?
絶対自信持ててないと思うよ、誰も。
というかこれで自信持たれてちゃ、やばい。
>>611 どうせならあと3話くらいで終わりにしてほしいよ
>>614 役者の技量はともかくいままでふつーのレギュラーしていた剣崎が始と中心に
あきらかにてこ入りで出番とスタンスが美味しくなるのいたただけない。
なんでJフォームをもっと早く出さなかったんだ?
最強フォーム出るまで間あまりなかったからカスフォームにしか見えない
橘クローンにやられちゃうし
カードを集める都合ってことかな。上級倒さないとなれないし。
それにしてもギャレンJのしょぼさはただごとじゃない
J=新フォームに変身
Q=必殺技と組み合わせるとさらに強力な技になる(ただし負担がかかるのでJフォーム中でないと不可)
K=対ジョーカー戦用最強フォーム
とかにすればもっと早く出せたかも。
JとQの二枚が揃わないと変身できないんだもんな。
某所で言われていたので改めて気づいたが、
た っ た の 2 回
しか登場してないんだよな、ギャレンJフォーム。
しかもその2回目は単に、剣崎には通用しなかった、だけで終わり。
いくらなんでも扱いがひどいよな・・・・・・。
あんなに頑張ってJフォームになったのに!
という訳でもないのがまた…
むしろ活躍しなくて当然とも言える流れだった。
今日のネクサスの幼女を見て天音がこんなだったらどんなに良かった事かと思った。
(天音がDQNである事自体が土台のひとつになってる劇場版はまた別だけど)
629 :
名無しより愛をこめて:04/11/13 08:34:06 ID:POXIMLEu
Jフォームという、特に変身に制限のないパワーアップ形態があるのに
ひたすら初期装備で戦っているブレイドの面々・・・
何のためのJフォームなんだ?
(もっともデカレンスワットみたいに、それにしか変身しないのも何だが)
>>629 放映日に誤爆か? なかなかめでたい奴だ。座布団1枚。
救いがねぇな 剣って
光の巨人となったモロボシダンと自爆する始
そして…
剣崎『無事だったのか!』
始『あぁ、ジョーカーだからな。』
カードが特定のものしか使われないのは予算よりも脚本の問題だよな
だいたい書いてるヤツは燃える戦いに興味ないのか?
オレだったら予算いくらか無理いってでもカード使用率上げるぞ
個性的なカードを並べられたら自分なりに燃える戦いを考えたくなるのが男だろ
まさか作業的に書いてるから燃えもくそもないとか言わないよな
>>635 同意。
俺もどうせキャラ立ってないならカード中心に戦いどころか話も組み立てそう。
それ脚本関係ないから。
要するにスタッフもう全員やる気無いんだろうなあ。
ブレイドにおける未使用カードって本当に予算やCGの問題ではなく、
「使わない」ことに意味があるのかな?
かつてクウガ超全集に「設定だけのグロンギ怪人」があったように、
劇中では描かれない裏設定的なものをわざと用意することで
視聴者に想像させようとでも制作者は思っているのではないだろうか?
そもそもアンデッド自体、53体全部着ぐるみは作られておらず
第1話の段階で既に封印済みの奴がいるし。
・・・と思ったが考え過ぎかな。
そんなことやる暇あったらもっとストーリー練れよ、と思うし。
>632
「ジョーカーじゃしょうがないな (´∀`)」
本筋と関係ないハイパーバトルビデオや
予算たくさん一話完結の映画だと思い切りやる気を出すスタッフ。
>>639 考えすぎだろ間違いなく。カードがないと変身も必殺技もだせないんだし。
考えるのも作るのも面倒という理由で未使用がたくさんだったりしたら本当にユルサレナイ
勿体無いオバケが出そうな逸品。
>>639 使われないカードが魅力的に見えるのは、
使われたカードが魅力的な時だけ。
いままで散々既出だけど、やっぱりCGのバンクを作らなかった
(作れなかった?)のは痛いよな、龍騎は主役2人のファイナルベント
に手間をかけ、散々使い回せたし、ソード、ストライク
なども武器が「出現」する部分だけをCG化すればよかった。
>645
なんかめちゃくちゃ味のある言葉だな(w
>>639 言ってはならぬと知りつつ言ってしまうが正しく種ワールドといっしょだな。
出さない設定は無茶苦茶美味しくみえる。観客はその設定を脳内妄想すること
によって話の補完をして自分を納得させている。
巨匠、明日の放送を最後に剣から離脱だって。
来年のライダーに回るのか、白倉・田崎の新しいドラマに回るのかは知らんが。
クウガ:巨匠パイロット→巨匠最終回
アギト:田崎パイロット→長石最終回
龍騎:田崎パイロット→巨匠最終回
555:田崎パイロット→田崎最終回
剣:巨匠パイロット→長石? 鈴村?
諸田だけは勘弁な。
最終回残り15分に臨時ニュースで番組潰れたら神だな。
もちろん再放送はなし。
>>648 いや全般的に傾向が似ている。ガンダムもバンダイの必死のヨイショと
厨房受けするしたり顔の戦争論がなければどうなってたことか。
商業的にはおもちゃを売る気があっただけ種がマシ。
人気的には腐女子とはいえ固定顧客層を獲得している分だけ種がマシ。
>>652 腐女子の上に小学生も付け加えてやってくれ・・・
ブレイドには一応幼稚園児の人気は・・・あったのかな・・・?
最近の児童誌の扱いを見るに余りウケたとは思えないなあ。
>>652 別にブレイドで売る気がなかったとは言えないと思うが。
つか、わざわざ損するために玩具発売する馬鹿がいるわきゃない。
656 :
名無しより愛をこめて:04/11/13 19:44:06 ID:Zbs8GUfT
>>655 各商品にカードを入れてコンプリート目当ての人間が買ってくれるという
打算があったのだろうが…
結局作品が面白くない→商品そのものを買わないという展開に…
こんな事ならカードゲームと割り切ってカード全部ポンと売りだせば
まだ需要があったのでは??
つーか、トランプなんだから最初から53枚セットで出して欲しかったよ
カード出すの存在意義がなくなるけど
>>658 激しく同意。
今からでもいいから、トランプとしてマジで遊べる奴を出して欲しいな。
龍騎でも使わないカードはあったがそもそも使う必要がないようなヤツばっかだった。
剣はメタルとかリフレクトとか便利そうなカードも使わないのが不思議だ…
逆転ホームラン!
全部のカードを使い切るまで剣を続ければいいんだよ!
三十年くらいかかりそうだな
その頃にはさすがに剣崎も恰幅が良くなってくれるに違いない。
ギャレンラウザーは銃としてよく使われる分まだマシだが、
ブレイラウザーは実質カードリーダーとしての使用が多く、
ほとんど剣として使われていない・・・
(それでもKフォームのストレートフラッシュはまだ救いかな)
ライダーの戦い方も、主にパンチやキックなどの近接格闘しかなく
かといって、格闘の技にバリエーションがあるかと言えばそうでもない。
攻撃法法自体が単純でも、演出や見せ方でいくらでも格好良くなると思うんだけど。
あ、でも特撮ヒーローに戦術を求めてはいけないのかな?
乱心みたいなキャラが見たかった
乱心しているキャラならふんだんに
>665
ちょっとアニメとの比較になるけど、今年は上述のレジェンズを始め、
アムドライバー、SDガンダムフォースと1クール過ぎた当たりから加速度的に
面白くなっていくものが多いと思う。特にレジェンズなんかは、序盤のシュールな
ギャグ(今も健在)でキャラを立たせきって助走完了していることが大きいと思う。
翻って剣はというと、30話までは、キャラ立てという点に絞れば、グダグダというも
生ぬるい破綻っぷりだったのが痛すぎた。特に剣崎の逆切れオンドゥルから完全な空気化。
この後から今の路線でやったところで、もう白々しさしか感じないよ。あの序盤ではどう
転んだって化けようがない。
延々と書いた割りには在り来たりな内容だけど、今の自分の正直な感想。
でも剣が楽しみな人って居るンだなぁとおもた
おおっ、一話にして組織壊滅。展開はえー。
しかも橘いきなり裏切りかよ。三月には強力なライバルになって再登場か。これは見逃せないな。
剣崎がボードにスカウトされるまでの過程が描かれてないけど映画でやるんだろ?
カードもたくさん。タックル+サンダーでライトニングタックルとかできたりして…
龍騎以上に戦術の幅が広がるに違いない。
「これはネタ特撮だ」「突っ込むのが面白い」と
思いつつ毎週見ている自分としては、
今のブレイドがまともになって普通に面白くなってしまったら
却って悲しくなるかも知れない。
でも歪んだ見方だな・・・
良くも悪くも薄味だから気楽には見れるかも知れない。
オレは見終わった後にどどーっと疲れるけど。
でもライダーだから見ちゃうんだよな。
ライダーだから。
さて今日は何話だっけ?
>>674 第40話「過去との訣別」です。
そろそろ棚のビデオテープ整理しないと・・・
>670
泣けてくるからやめて…
ライダーがあまりにつまらなくなってしまったので、生活にハリがない。
特に、このぐらいの時間。
トライアルを倒せない2人はギラファと虎の封印がそれぞれ最後の見せ場か…
と思ったけど封印するとどちらもKフォームになれる、けど玩具は出ない
ってことはどっちも他スートのライダーに横取りされるのか…睦月…
えぇ、もう40話なの……?
そんないってるとは思わんかった、何かビックリ もちろん、悪い意味で
全49話らしいからあと10話か。
>>676 OPで帽子深くかぶってる奴がひょっとしてレンゲルかも。
浅倉・草加以上のインパクトのあるキャラキボン。
烏丸は焼死したふりしてこの戦いを陰から操っている黒幕に違いない。
そういや今週は初ライトニングブラストだね。
ネタバレによるとクリスマの100倍はカッコいいって話。超期待。
>>670 >>681 「去年のライダーを予想するスレ」みたいだ・・・
あと1時間。みんな!録画準備を忘れるな!
もう録画自体してない。クウガからほぼ習慣になってた平成ライダー
のビデオ撮りだけど、こないだテープが無くなったキッカケで止めた。
一昨年は、教授変身でインペラ前か
去年は澤田が死んだ回だっけ?
戦隊&ライダーを三倍録画するのとは別に、ライダーのみ保存用にDVD録画していた(一昨年から)。
今年は逆にしておけば良かったと、激しく激しく後悔。
前から思ってたが、アバンの切り方が下手。
く…くだらないっ
ライドルマスクの小説だな、こりゃ。
4人いても予想どおり空気だったギャレン&レンゲル…
よくも広瀬の気持ちを!→(30分の壁)→よくも(広瀬父を!)
もう笑うしかなかった。
あと4人そろうところが予告の方が断然燃えたのはどうよ。
冒頭の橘さん、何て言ってたの?
/|-|\
( 0M0)<オウェイウェハウィウウィウワーウィウイヤー!
とぐらいにしか聞こえない。
番組中だがはっきり言う!
え?これで睦月が倒す展開じゃねえの?
殺せと言ったり、涙したり広瀬さんは忙しい人ですね。
睦月の精神状態がますますわからなくなりますた。
序盤から笑わせてもらいました。
・特にヤケクソのように襲いかかる睦月(大爆笑)!しかも銃で撃つな橘!
・姐さんヤケ酒?最初のかっこよさはどこへ?悲しいぞ
・トラB栞かばう。ああ、この話だけ見るといいけど・・・
・「・・・貴様よくも!」大爆笑2回目。
・ヤケクソのように4人がかりでトラGボコボコ。ヒーローか?
「俺だって人質にされたら悔しい!」らしい
にしても予想してたことだけど
とってつけたようにトライアルB殺されたなぁ
トライアルBの死も、ちゃんと積み重ねがあれば感動的だったろうに。
CDプレゼント、言っちゃあ悪いと全然思わないが、剣崎のアレさが引き立ってたな。
カリ公まで来なくても良かったろ。
4人でないと倒せないほどの強敵にはとても。
とどめは剣としても睦月にも一矢報いさせろと。
ところで橘さんが天王路の名前出してたけど
どこで知ったんだっけ
「貴様よくも!」で大爆笑した。
おかしくてたまらないな…少しでもこの番組に期待していた俺が…
最終回予想
睦月:三、四話前ぐらいにコキャされて死ぬ
ダディ:最終戦に参加するも速攻でぶちのめされて気絶。一応生き残る
始:ラスボスに組み付くかなんかして命を捨てる
剣崎:一人勝ち。だが滑舌は最後まで・・・
>700
今日の話はカリ公イラネって感じだったな。
幼児になんてセリフ言わせてるんだ、と思った
キングとワイルドがありえないくらい劣化してるな…。
特にワイルドはあの魔法少女みたいなビームの他に必殺技はないのか?
カリス、あそこまで意味ありげに出て行く必要ないよなあ。
「ちょっとそこまで」で済むじゃん。
始さん、迂闊にコンビニにも行けないな。
栞がメールを受け取って悲鳴を上げるシーン、
変だなと思ってたら監督の厳しい指示でああなったのか。
>>698 やっぱり、トラBが悩んでる描写をきっちりしないといけないと思うのよ。
自分の正体を知る→娘に拒絶される→ブチ切れて誘拐→娘をかばって死亡→実は本物父から娘を頼まれてた
かなり美味しいシチュだと思うんだけど。っていうかあらすじだけ書いたら泣ける話。
でも間にヒーローによるぶっ殺し宣言が入ってたり、
Bの真意が分からないまま進むから感情移入できない。
>>691 30分の壁と言うより、放映日の「2週間の壁」でうやむやにするつもりかな?
特ヲタの記憶力もなめられたもんだ。
もっとも今回の橘さんの「貴様よくも!」に関しては
それぞれの行動前に「ちゃんと考えていなかった」としか説明しようがない。
要は橘さんの感情ってその場その場って感じ。
物凄い形相で絶叫しながら追いかけっこするヒロシ親子がキモかった。
なんなんだあの演出は。いくらなんでも不自然だろ。
ヤケおこしてとうとう自力で脱出するムッキー、ブチ切れして暴れまくるレンゲル……
なんだ、なんでこんなに切ないんだ、なんで涙が出てくるんだ……
話単品としてみれば悪くない話(春田氏の功績大)なので今回はツッコミ少ないとみた。
>>715 そういう意味では「役者の演技力って大きいな」と思う。
キレて先輩ライダーに襲いかかるが、銃で撃たれ、ぶん殴られて吹っ飛ぶ。
自分のコピーに激怒して襲いかかるが、さしたる活躍も出来ず、コピーにトドメ刺すのは最強キャラ二人。
……そりゃ中の人もインタビューで泣き言口にするわな。
母親含めての思い出の場所ってのも
後の追いかけっこがシュールすぎて意味なかったな
│ /凵\
│( 0M0;)
│\。/⊂/ジー
│<::∨:>;)
│ ⊂/ジー
│ /
なんか、こう云うシーンばっかだったな
冒頭で今になってもオンドゥルっぷりをさらけ出した橘とは対照的だな。
戦闘もキックさせたりして頑張ってたねぇ。
>717
不憫すぎる…・(つД`)
もうレンゲルが自分の存在意義を示すには……
脱ぐしかない !!
>>720 あれはローカストキックなのか、それともただの跳び蹴りなのか判断が付かなかった。
そんなことを深く考えちゃいけないような気がふっとした。俺はもう駄目かもしれない。
剣崎、ヒロセさんに向ってトライアル蹴り飛ばしたようにしか見えない
なんでトライアルGは睦月の細胞使ってたんだろう。
4人揃い踏みがやりたかったのかな。
>>722 ブラウン管に晒される次郎さんのお腹(;´Д`)ハァハァ
こんだけトライアル路線でいくなら、改造されたが逃げ出して〜が居ても良かったな。
生物ライダー風キャラが出せる。
デカが(ゲスト扱いとは言え)次々隊員出すのとは対照的だ。
Kギラファと虎姐以外あと2枚
トラGは1話キャラ
>>727 迂闊にそういうの出すと現行の4人以上に人気出てしまいそうでヤバイと
思ったんでないか?
ジャッカーのオマージュとしてブレイドを考えるなら、
最後にビッグワン的キャラを出して全部持っていくという切り札があるが・・・
731 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 08:51:10 ID:eQZ2VxFZ
久しぶりに見た。(回数的にも)
広瀬さんが(あれだけ出演機会がなかったにも関わらず)
以外に熱演であった気がする。驚いた。多分
あれだ、もうこいつライダーにしちゃえよ。ましだから。
いっその事ライダー4人のコピーを一斉に出せば面白かったかもとか思ってしまった…
>>712 「貴様よくも!」は剣崎の台詞です。
橘さんは「ゆるさん!」
これはこれで笑える。
>>732 テストだけじゃなくて実戦でも自分のコピーに
大苦戦を強いられる橘さんをもっと見たかったよ
>729
見てみたいが確かにそうなりそうだなあ…
>730
もうそうしちまえ!って気分だ。
>731
>もうこいつライダーにしちゃえよ。
デカみたいに次から次へと変身キャラを出しまくるのも手か。
>729
だから1話かぎりでさ。
天王寺の考えを剣崎側に伝える狂言回しにも使えるし。
4人をああまで持て余してるスタッフには無理な要求か。
>>733 ごめんなさい
今週2ちゃんしながら見てました・・・来週は正座してみます
>>734 宮内さんには「ブレイド出演」という履歴を残して欲しくない。
あくまで「救世主的」なキャラ、ということで
モロボシダンがなんか凄い力を得てラスボス化
それを4人で倒してメデタシメデタシだな
長いことかかってやっと
CGエフェクトが長すぎると気が付いたんだな。
偉いよイッシー
>740
特殊グラサンで変身して巨大化、なんてことになったらどうしよう
結局ヒロセさんがトラBを偽者だと判断したのは映像データがPC内にあったから、って事だけなの?
面白かったんだけど
始に迫る娘をみて、ようやく危険に気がついた未亡人に笑った
お得意の思い込み
偽者よで引っ張って、30分で裏返りか
>>739 そんな酷い罰ゲームは誰も望んでないから考え直すんだw>正座
>736
その画像だと虎姐が裸にみえる
ワイルドサイクロン、スピード遅いな。
結局ボードは胡散臭い組織でしたってオチで、
下手すりゃラスボスにもなりかねない雰囲気だけど、
だったら序盤で壊滅させてその後もどんな組織だったのか殆ど触れなかったのは
明らかに失敗だよなあ。
>749
直後のロイヤルストレートフラッシュがアレすぎて気にもならなかったw
>>750 何度も言われているが、一話で壊滅は早すぎたな。
1クールたっぷり使って、組織の危険さ、ライダーシステムの弊害、アンデッドの
脅威、ボードの上位阻止の存在の示唆などをしておくべきだった。
ワイルドサイクロンだけでも倒せてたと思うけど表現が駄目すぎて威力弱!とさえ見えた
用語一つ統一しない・出来ない番組に
綺麗なシリーズ構成は期待出来ません
バトルファイト派 今井・曾川
ロワイヤル派 井上・宮下
バトルロファイト派 劇場版パンフ
エネミオライバトルロファイト
いやあ今週面白かった
春田さんの演技が熱いね
虎姐やけ酒もいいね
次郎さんキョドってる演技がスーツ越しでも解るよ流石だね
・・・他の部分は知りません見えません
先週と設定から何から違う?
馬鹿野郎「剣」の話なんていちいち覚えていられるか!
もう毎週こんな感じで見てるよ
なんだかなあ
春田氏の演技だけが際立ってて、他がアレすぎたチグハグな話だったな。
劇場版で出た曲を始が弾いてたけど、そら始との思い出の曲を誕生日に弾かれたら
天音じゃなくても引き篭もるわw
>744
俺には娘に始を取られそうで、焦っているように見えたが…
虎姐が飲んでたあれ、自棄酒って言ってるの冗談だよな?
トライアルGは虎姐を数発でのしちまうしBは一撃だし、さすが最強だな。
>761
うん、それも含めた危険を感じたのだろう
始は別に来なくてもよかったな
>>762 つーかそれぞれの力関係がさっぱり分からない。
>>743 > 結局ヒロセさんがトラBを偽者だと判断したのは映像データがPC内にあったから、って事だけなの?
トライアルに変身した時点で偽者だろ
小太郎の扱いがさらに悪くなったな
ことばさえほとんど出さない
ブレイドは基本的に弱い
ギャレンは安定して弱い
カリスは地味に弱い
レンゲルはここのところ弱い
って感じ。ノーマルフォームだと全然強い印象がないな。
パワーアップすればキング>ワイルド>>>>>>他 だが。
とりあえずかませとしての役割すらなくなったJフォームの明日はどっちだ。
>>769 おまいの親はトライアルに変身するのか?
そんな人間はいないだろ。
>767
改造されただけとは考えないか?
お前に限らず登場人物全員に言えるけどな。
橘さんが気を利かせて
「あんたジブンノカラダニナニヲシタァーッ!」って言ってくれていたというのに。
前回と今回の話見直したら?
>>772 そんな風に改造された人間が今まで登場してるのならな、
変な脳内設定で補完しない限り普通の人間をトライアルに改造するなんて考えは出てこないよ。
もうしそうなら変身した時点で
「貴様偽物だな!」
とかいって問答無用でボコにしてるよ。あの連中なら。
>>775 トライアルB「私の体に何をした」
実際は記憶の転送だったけど、こういう発想を本人がしてる訳で。
改造されたという発想が変な脳内補完というのは言い過ぎかと。
変身できる剣崎とダディと睦月は人間ではないのでしょうか……。
>>777 ブレイドお得意の勘違いってやつだね。
なにかされたというのはトラBの勘違いだったと。
>>778 トライアルではいないねぇ。
最強はトライアル次郎さん
広瀬親子の葛藤はどうせ適当にあっさり流すもんだと思っていたから、
何か、今日ので結構面白く見れてしまった。父親役の演技にも救われてるんだけど・・・
結局、睦月は正気に戻ってるんだけど今さら引っ込みがつかなくなって
ツッパってるようにしか見えない。
二重人格とも違うし、最初からの悪人キャラではないし、潜在的な力への欲求は描いていたにせよ、
ネガに転じる理由付けにスパイダーの意志だの嶋さんが押さえるだのやっちゃうからよく分からなくなってしまった。
本人は悪くないんだけど今は悪に支配されているから憑き物が落ちればいい人、なんて半端に都合いい事考えないで
普通の少年としてネガに転じる別のきっかけや葛藤ドラマ与えてやった方が自然にやれたんじゃないだろうか。
つか、そもそもヒロセさんは「トライアル」なるものの存在を知っていたのかと。
俺は555での3人ライダーの初共闘もたいがいひどいと思ったんだが
(何も知らん巧が、陰で澤田にとどめをさしていた草加に決意表明して
揃って変身して「続く」、そして戦闘うやむや。)、
今回はそれ以上だ。
この展開ならレンゲルがGを倒すのが当然だろ。(設定的に倒せないわけだが。)
どこに4対1で倒す必要性があるんだよ。
カリスは明らかにいらなかった。無理に出して価値を下げるな。
レンゲルがGを追い詰め、ブレイドがとどめを刺し、
やることのないギャレンは広瀬親子のことを遠くから見届ける、でいいだろ。
>779
それこそ脳内保管だろ。
結果としてはそうだったけど。
広瀬娘にしてみれば何をもって一目で偽物扱いなのかと。
お前に言ってもしゃあないな。もうあぼんするから。
広瀬父の正体についてはいきなり理事長がバラしちゃってたからねぇ。
ヒロシの囮時間長すぎ
何時までじゃれあってるのかと思ったよ
>785
それこそ視聴者にも登場人物にも正体を不明にさせておいたほうが盛り上がるのにな。
即バラすとこだけは剣の伝統を受け継いでるのは
>>782 アンデッドと同じ存在ながら封印が出来ない連中が出てきたことは知ってるよ。
それを作り出したのが広瀬パパというのも橘から聞いて知っている。
>>784 君もしつこいねぇ。
改造人間なんて今まで出てこ無かったというのは事実。
そんな状態で改造人間を出す方がアンフェアだ。
俺の耳がおかしい、などとは言わせんぞ。
冒頭、変身を解いて睦月に話しかけるダディの
セリフが全く聞き取れない未知の言語だったのは、何故だ?
しかし睦月、往年のライダーなら報いを受けて死んでも仕方ないくらいの
悪行を重ねてるよな。今更だが。
睦月はどう決着をつけるつもりなんだ?
虎のおかげで味方サイドに戻った後背景化、
そのままなんとなく最後まで生き残るってことも十分ありえそうなのが嫌だが…
>>790 しかしその悪行がことごとく空回りに終わってるというヘタレなんで
許してあげてください。
792 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 10:31:04 ID:fuGUBYBw
虎の「この動き何処かで!」で
睦月じゃなく真っ先に「次郎さん!」て思ってしまう哀しさ・・・
今回は剣崎もGに反応してたな。
Eのときは無反応だったのに。
794 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 10:35:55 ID:vjfF8tIV
久々に番組見たきがする。椿のCMは未だカットされたまま。
スポンサーってこの手の話題にシビアね。
>>792 絶対それとストーカー親父のやつ、誰か改造映像作るなw
例年と違って幼年誌の表紙中央に
主役の新フォームの正面顔がデカデカと載ったりしないのね
797 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 11:01:14 ID:bB7uxNbv
今日の4対1のリンチバトル見て、アギトの海のエル対4人ライダーの共闘バトルを思い出した
水のエルは超強かっただろ 4人がかりでも最初は大苦戦した 一緒にするな
>>797 強化水のエル戦は、4人相手でも圧倒的な印象だったからリンチというより決戦という感じだった。
強化前までの「今までと比較にならない強敵」描写もあって4人じゃないと勝負にならない気がしたけど、
トラGは……唐突にカリス来る必要ないし。一話限りのキャラで1対4じゃリンチにしか見えんよ。
そこまでしないと勝てない強敵には見えなかったし。
板違いだが、@を監視するスレってなくなったの?アンチ@が立ててたやつで、たまにタックルも顔出してた。
>>783 555の3人共闘で澤田を倒した草加に巧が決意表明したというのはテーマや
各登場人物の事情と合致した必要で深い描写だ。
ひどくなんかないし今回の剣のような物語的に無意味な共闘の
引き合いに出すのはどうかと思うが?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
人間として許されない罪を犯したオルフェノクである澤田の、彼がオルフェノク
である事に起因する罪を(個人として)断罪しようとした草加に向かって
「人間として」と宣言した事が重要なんじゃないかな?
あそこでの草加の行動は澤田という個人に対する断罪、復讐であると同時に
「人間の心を取り戻したオルフェノク」である澤田に対する攻撃はそのままオルフェに
対する草加の姿勢を端的に示していた。
さらにあそこで草加が澤田と手を組むと言う澤田を許容するような行動をとってしまうと
澤田の犯した罪、そしてオルフェノクと言う種(本質的には人間そのもの)の原罪が軽く
なってしまう。
そうなってしまうとさらには澤田と同様にオルフェノクでありながら人として戦うとした巧の決意、
人の心を失って罪を犯したと言う逃れられない重い事実を背負いながらも
(自分と違い人の心を失わなかった)巧を助けようとした澤田自身の覚悟も、
またそれによって
「どうあっても許されない罪を犯した」澤田でさえ最後には人間の心を取り戻す事が出来た、
だから巧だって人間として生きて戦えるはずだという最後の動機付けの重みも薄れてしまう。
あのシーンでは澤田を許すもの(巧、真理)と同時に許さないものとしての
草加の描写は必要だったと考える。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>744 > 始に迫る娘をみて、ようやく危険に気がついた未亡人に笑った
ワラタ
>>799 各ライダーの必殺攻撃を軽くいなした上に、範囲攻撃まで持ってたからなぁ。
四人がかりでもアギトがシャイニングにならなかったら、正直勝てたかどうか。
Gも強いっちゃ強かったんだけど、わざわざカリスが来る必要はどう見ても無いわな。
どうにも剣と他平成ライダーを比べられるとストレスがたまるのは俺だけか。
>805
あれだろ、剣をダシに持ち上げるみたいな。
802とか。
>802
コピペじゃないか?前に見たぞ?
トライアルBが背中を切られただけで死んでしまったけど
どう考える?
アギトの仇敵でG−3Xとギルスが歯が立たなかった水のエルがさらに強化された水のエル強化態、と
カテゴリークイーンの下僕でワイルドカリスに歯が立たないレンゲルのコピーのトライアルG
を同列に並べる事が間違い
>>804 軽くいなしたどころかロケット弾弾く位置まで計算してたからな。
おそこまでやられたらリンチには見えん。
キングフォームは封印したものだと思ってた…。
あれって、どうなったらジョーカー化になるんだろう?
今日は、あっさりと制御してたようだけど。
ヒロセ親子のエピソードは、積み重ねがあれば良かったんだが。
自分的には、記憶のデータを消すシーンは蛇足ですた。
>>808 背中を切られる→背中に傷が付く
→Gが全身に帯びているという毒がそこから全身に至り死ぬ
ライダーたちは強化スーツ扱いなので平気だった。
栞は…あうぇdrftgyふjこlp;@」
>>802 超脳内補完オツ。
理屈と軟膏はどこにでもつくもの。
Bは改造人間だから偽者として扱って当然と言張ってるのと同レベルだね。
ところでトライアルBって、広瀬父が栞を守るために自分の記憶を移植した
のを天王寺がいいように利用してたってことでいいんだよな?
何故橘さんが天王寺が関わってることを知ってたのかは謎だが。
トライアルAは出てくるんだろうか…
冒頭で、橘は睦月になって言ってる?
聞きとれんかった…。
この人、本当に何もかもが上手くならない。
アテレコもいつまでたってもダメだし。
俺だって人質にされたら悔しい!
もうシチュエーション燃えは期待できそうにないから
取りあえずダブルJフォームで共闘あたりやってほしいなぁ。
>>819 あれ冗談抜きに一字一句たりとて聞き取れなかった。
よくOK出たな。
トライアルシリーズって基本的にキングフォームになれば瞬殺だからな。
攻撃パターンが読めようが誰のコピーだろうがキングなら楽勝。
なんつーか、緊張感がない。
>>820 ありがとう。
教えてもらわないとわからんかった。
今剣スレが3つ並んでる。
戦いは始まったばかりだそうだ。
もう来年で終わりやっちゅうねん!
>>820 あ、そう言ってたのか。まったく解らんかった…。
>>811 > キングフォームは封印したものだと思ってた…。
> あれって、どうなったらジョーカー化になるんだろう?
(;゚Д゚)そんな設定マジで忘れてた
基本的に、
自分は、剣キャラの気持ちの変化や思考プロセスについていけないらしい。
広瀬さん、パパンが剣崎や橘も来てるんだろといっただけで、
なぜ偽者だと断定したのだろう?
なんかよく分からないや。
>828
多分、スタッフも忘れている。
ていうか玩具売るためなら仕方ないだろう。
>829
本当の親なら再会したら純粋に子供の事しか見ないのに
ブレイドの存在など他の事を気にかけてるから。
やっと子供にあえたのに、あんな台詞は出ません。
あの辺は理解できた。
やっぱ俺も親になったんだなって実感したよ。
さすがに何年かぶりの娘との再開でも
その場に大の大人が二人も草むらで隠れてたら気にもなる。
せっかく見張りに2人いてもさ
追いかけて押し倒して捕まえるまで何もしなけりゃ意味ないよなあ
人質にされたばかりなのに・・・
草むらで隠れるシーンとかで変身して
隠れるために未使用カードとか使ってくれたら良かったのに。
メタルで壁に同化したり長距離からスコープでタシーロとかか。
橘はスコープっての持ってるんだっけ?
あらかじめ変身しといて、そいつで監視ってのがみたかった
うお、かぶった
>>831 この場合は、親の立場ではなく子の立場にならんといけないわけで。
パパンを信じたいと思う子どもは、あんな簡単に偽者だと断定できるか?
ということなんだよ。
だからあれだよ、4人でジャッカーがやりたかったんだよ
何がおもしれーんだよ この作品
パッと出てこない自分が悔しいわ_| ̄|○
>>840 嘲笑失笑爆笑苦笑、毎回どんな笑いも欠かさない面白い作品ですよ
広瀬さんは、
父親がまだ生きている可能性があるのに、
携帯に父親からメールが来たとき、
なんであんな大きな悲鳴をあげたんですか?
こんなに登場人物の気持ちが分からんことって、他のドラマではないんだけどなあ。
自分は、剣と相性が悪いのかもしれない。
ビデオにとって早送りしながら見てるからよくわからなかったんだけど、
アブゾーバーっていつ睦月から剣崎に帰ってきたんだったっけ?
早送りしながら見て文句言ってるバカばっかりだよ
>>845 広瀬父がブレイドのジョーカー化を促すため、Kフォームへと変身させるためにレンゲルをぶつける。
そこで何故かレンゲルが「あの姿になれ」とアブゾーバーを返す。
つーか結局睦月ってタダでハードのカード返したことになるよな。
>>847 どこがだw みんなガッツリ見過ぎてて俺はちょっと引くくらいだ
いつアブゾーバー返したのかわからないのはさすがに早送りしすぎだろw
気になった所
・ボーっと立ってて人質になるヒロシ
・レンゲル大暴れのときはダッシュするヒロシ
・悲鳴をあげた後、偽者は殺せよとか言い出すヒロシ
・何も出来ないのに戦いに飛び込んでくヒロシ
・コピーであるトラGのほうが最強だったよ睦月
・Kフォームになっちゃたよ
・トラGの一発=RSFな攻撃力
・唐突に天王寺の名前を口にする橘
・バトルロワイヤル
もう引き返せない所まで来てしまった気がする
早送りでも乱戦に広瀬が飛び込んでいく不自然さにはあきれてしまいまつ。
いつの間にかバトルファイトがバトルロワイヤルになってたな
ともあれ、ヒロセ(娘)さんの出番もほぼ終了だな
>>853 あれ?それは確か脚本家によって
「バトルファイト」か「バトルロワイヤル」か違っていたって
前スレあたりで言ってたはず。
せめてトラGの凄いビームがそれて、そこにはバカ女が、ならまだ納得がいったのに。
杖の殴打だけてのはなあ
>>855 脚本家で違うて・・・いいのかそんないい加減で?w
>>857 むしろいい加減じゃなかったことがあるのかと
>>857 今井、會川:バトルファイト
宮下、井上:バトルロワイヤル
劇場版:バトルロファイト(誤植説濃厚)
だったはず。
>>788 それを言うなら、トライアルなんて代物も何の前触れもなく出て来たわけなんだけど。
つーか、あの記憶データとかいうのがどんなものかよく解らなかったのは俺だけか?
ひっさしぶりに見たんだが、結構面白いじゃない。
ヒロセ父編は導入以外 ほとんど見てなかったので、父が死ぬところはなかなか良かった。
不死身に近いはずのトライアルがレンゲルもどきの一閃で沈むのには疑問を持ったがね。あとアマネウザい。
そりゃ今までの経過を全てスルーして見ればそれなりかもしれないけど、ヒロセさんの感じ悪さ
はいかんともしがたい。
あと、今回致命的なのは
>不死身に近いはずのトライアルがレンゲルもどきの一閃で沈む
これじゃないかなぁ。キングフォームで消滅させるしかない!だから危険だけどキングフォームに
変身する!という方向で話進めて来たと思うんだが、あれで死ぬんならキングフォーム必要ないじゃん。
そもそもトライアルって、公式によれば
「アンデッドの細胞と人間のデータから造られた不死身の実験体」だよね。
不死身の実験体が30分で死ぬのは「看板に偽りあり」だ。
それよりも公式見て気になったのは、
トライアルはアンデッドと人間と2つ材料が必要なわりに結構不明な部分が多いところ。
B:広瀬作・アンデッド不明・広瀬のデータ
D:広瀬作・アンデッド不明・広瀬母のデータ?
E:広瀬作・アンデッド不明・橘のデータ
F:広瀬作・ハートKアンデッド・人間データ不明
G:天王寺作・アンデッド不明・睦月のデータ
材料が2つとも分かっているトライアルがいない・・・
BがGの攻撃で倒されちゃうなんてことをするんなら
Gはレンゲルに倒させてやればよかったのに。
結局あの記憶の映像は誰の視点だったんだ?
3人とも映ってるし
>>861 烏丸所長との脳内通信みたいなもんでは?
記憶データってのがよくわからんがあれは、
「広瀬父の頭の中にある、娘と妻との思い出というものを映像化したもの」であって
それは必ずしも「広瀬父視点の映像」じゃなくてもいいんじゃないか?
クリスマスデコレーションケーキのCM
去年までライダーだったのにプリキュアに取って代わられてたな
870 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 14:13:00 ID:X4O+ZJRT
キャラがひたすらアホなだけなのが、どうしょうもないな…
話の軸も常にブレブレで、迷走っぷりがどんどん際立っていくし
>>866 脳波にアクセスと同じく、適当・ご都合・やっつけ設定。
深く考えないが吉。
ろくにキャラ描けてないせいで、この時期に至ってもどうでもいいキャラばっかだし
全然作品に情熱こもってねぇな
なんだか、あの店が始の家だと言うことをあんまり見せてなかったから
始がしばらく店から姿を消していた事をすっかり忘れていた
ってか、ああいう台詞は死ぬかもしれないほど厳しい戦いに行く時に言うべきだよな
すくなくとも、奴にとってはスライム同然の相手の時に言うのは・・・
トライアルBの娘に対する気持ちは嘘じゃないと思うんだけどなあ。
始が来たのは剣崎がKフォームにならないようにじゃないかな?
あっさりKフォームになったけど。
とりあえずレンゲルが怒り大爆発で戦列に加わったのにいる意味全然無かったのはもうなんというか・・・
今さら広瀬なんか取り上げられても、キャラになんの愛着も感情もないので……
適当に作ってきたツケだな あと、アマネが気味悪い
四人ライダーのラストでレンゲルがションボリしてたな
878 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 14:53:41 ID:gGUs2B3I
話も演出も、寒い
翔一の正体が氷川にばれる回だったな、アギトだと。
今週の感想〜 毎度のように先週を忘れれば面白い回
・ヒロシに向かって蹴り倒すブレイド 擁護は出来るけどなんだかな〜
・睦月脱出方法は○ 変身方法が役立ってた。
・広瀬父 前回までは自分では父本人だと思ってた人外キャラだったけど、今回は完璧に人間外の只のトライアルで序盤進行
役者の熱演で見れたけどなんだかな〜
・虎 もう訳が分かりません。どういったキャラなのか解説がほしいくらいだ。ネコ扱いされてるし・・
・バトルロワイヤル 統一してくれよ・・・ それと人間が自分達のために参加するのは当然です。てか愚痴ってる虎は人間ぽっすぎ
・喫茶店 全てにおいて天音がキモイ。てかガマンした事無いし、それ少女の台詞じゃないし。
天音母、若い燕が娘に取られそうでムカついてるように見えた・・・
・お花畑で追いかけっこ。剣崎橘、離れすぎ・・・
・トライアルG デザインは自分的にはラスボスクラスでかっこよかったのに・・・ 一周アボーンはもったいないな〜
・戦闘中に突然無駄に入ってくる広瀬 素人じゃないボード職員なのに・・・
・トドメ てっきりカリスが変身したときは、ああこれからしばらくはワイルドカリス中心でKフォームでないんだろうなと思ったら剣崎躊躇なく変身
何時の間に安全設定になったんだ。
・CDプレゼント 椿やっぱ口まわってないね
なんつーかつっこみにくいが変だという事だけは思えた回でした。剣崎のうすっぺらさにも苗
なんでカリスを出したかってお前、それはスポンサーのご機嫌をとったに
きまっているだろ?
新フォーム出したはいいが、話の都合で全然変身しなくなっちゃいましたじゃ
スポンサー様に怒られちゃうんだよ。そのくらいのことは察してやれ。
仮面ライダーで一番強いのはブレイドでなければ、理事長でもない。スポンサーなんだよ
>881
ブラスター(藁
>>881 そういうのが、ガンガン透けて見えてくるからな…w
何もかもガタガタ
へたに4ライダー揃いをやるよりも、
Kフォームになれなくて苦戦する剣ギャレン>広瀬がカリスを呼び出そうとする
>天王寺の指示でトラGが広瀬襲う>広瀬父庇って記憶復活>トラGとバトルで相打ち
でもよかったかもしれん。てけとーだが
ダイヤのカテKと寅姐だけか?残ってるアンデットは
886 :
名無しより愛をこめて :04/11/14 15:46:48 ID:p53WYDrL
ここ数回、いつもテレビ画面に叫びたくなる。
「Jフォームになれ!」
ノーマルで苦戦してるんだから、普通なるだろ
レンゲルは冷気系の技使うんだから
通常攻撃じゃ倒せない敵→凍らせて砕く
というお約束で行ってもよかったのに。もったいない。
ここってアンチスレっていうより愚痴スレだな
居酒屋みたいな感じの
冒頭、剣崎がウェーイと叫んでいたのは好印象。
ギャレンがJになれない本当の理由。
それは多分、橘がピーコックのカードをどこかで落としちゃったんだろう。
虎姐がダメージを受けて逃げ、
帰ったところが睦月のとこってどうなんだろ。
いつの間にそんな仲になったんだか。
プリキュアの方が普通に面白いじゃん
893 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 16:46:42 ID:qKt60TPR
剣崎Kフォームになったら駄目なんじゃなかったっけ?
>>893 こないだ押さえ込んだからもう大丈夫ってことで
製作者の間では終わった話になってると思う
東映公式見たけど、虎姐さんは真のバトルファイトを求めて睦月の元を去るんだと。
睦月の中に求めていたものを見出せなかったから。
何だか虎姐さんは、その場その場でカッコ良さげな行動取ってるだけで、全体的には
支離滅裂だなぁ。大体真のバトルファイトって何よ?あと残ってるアンデッド四体だ
ぜ?そんな事言って、ふらついてる暇があるんならさっさと戦えよ。
真のバトルファイトねえ…。
「ライダーに見つからないよう最後の一匹になるまで逃げ切る」とか。
>睦月の中に求めていたものを見出せなかったから。
「最低の戦いだな」「カテゴリーAに操られているだけか」「キミに構っている暇はない」
こんなこと言って見下してた相手と行動をともにして何を見つける気だったんだ?
すっかり忘れてたけど、虎姉さんって城光って名前があったんだよな。
つーかほとんどの上級アンデッド、人間の名前持ってる意味ないような。
>>895 >その場その場でカッコ良さげな行動取ってるだけで
こういうのが一番嫌だよな。
>>898 レンタルビデオ借りる時とか
喫茶店で呼び出し電話掛ける時とか
ファミレスで満席時の順番待ち用紙に書き込むときとか。
カメレオンよりギラファが早くて萎え
>>899 実際それで素直に満足してしまう視聴者が大勢いるのが問題だ。
脚本家も「表面上カッコイイ行動とらせるだけでも視聴者は釣れてくれる」
とでも思って適当な脚本書いてんじゃないか?
そうとしか思えないほど剣の脚本は全体的に酷い。
ライダーの冠つけてやってりゃ、何やっても受け入れられると思ってんじゃねーぞ
ったく毎週毎週
>>896 バトルファイト=鬼ごっこ(鬼=ジョーカーorライダー)
剣は、王蛇やらラッキークローバーやらとダラダラ・グダグダ闘い続けた前2作より2%ほど面白い。
>>905 そういう話は本スレでした方が賛同得られると思うよ。
>>895 知能が猫並みだからしょうがないな、マジで
今回のトライアルGの扱いにはがっかりした。
虎姉さんを負傷させた時の疾走がかっこよかったから、余計に。
一話であぼーんか…
スタッフにお願い。
今年のはもう駄目だとしても、次のライダーではこんな仕事ぶりを引き摺らないで下さい。
来年は太鼓ライダーなんだっけ?
トライアルのデザイン好きで今回のトライアルGのデザインはめっちゃ好きになれたのに・・・
睦月にまともに絡むことなく、、、
普通自分のコピーと戦うって自分を乗り越えるとか色々イベント盛りだくさんに出来るはずなのに・・
「俺だって人質にされたら悔しい!」ってのも凄い慰めの言葉だ。
さすが橘さん。
レンゲルのラジコンバイクがいない気がするのだが…。
>912
もうちょっとましなセリフ回しはなかったのかね 拙すぎるよ
>>912 聞き取れなかった人が多いのも滑舌のせいだけじゃない気がする。
人間の脳ってある程度不明瞭な発音を聞いても
その場の状況・話の流れから何を言ったのが補完できるようになってる
と思うんだが、あまりにも不自然な言葉は補完しきれないんじゃないかな。
俺は普通に聞き取れたが何言ってんだコイツと思った。
何か一生懸命に熱い感じの話作ろうとしてるのは見えたけど、正直寒かった 普通に
>>913 食玩ブレイドマシンやガシャのクロニクル、キャラウィールと
4種揃わないアイテムは珍しくない。
4アイテム揃うのってラウズ発光とプラメカくらいじゃないのか?
散々いちゃついた挙句やたらと大仰に覚悟を決めて駆けつけたカリスに存在意義がない。
なんのためのKフォーム→ジョーカー設定だったんだ?
>>915 たしかに。
あまりによくわからなかったので「俺だって吊るされたら悔しい!」と自己補完してしまった。
剣ならこれくらいは言うだろう、と。
>>918 そのスレはあくまで避難所扱いでは?
結構前からあったけど今までも新スレ立ててたし。
「仮面ライダー剣は駄目だPart31」立てるのでいいよ
カリスと天音のやりとりは、
いずれあるであろうカリスあぼーんを匂わしてるのかと思ったけど、
あのタイミングでやる必要はないわな。
前回はケーキを食べるためだけに、剣崎からの直々の誘いを断ったくせに、
今回は呼ばれてもいないのに、コーヒーを断ってかけつけやがった。
天音がウザイ。
何が我慢しないだ(*゚д゚) 、ペッ
>>921 そうだっけ。「駄目だった」スレは落ちたみたいだね。
ところで今週の天音は健気さを演出してたのかな。
単に我がまま度が加速しただけっぽいが。
>880
確かにプレゼントの時、明らかに剣崎だけヘタレてた
前半の、吊られたレンゲル変身 最高にみっともなかったw
その後もなw
>>922 ウザイというか… かなり気持ち悪い
>>912 というか、「睦月、お前の気持ちはわかる」
みたいなごくありふれたセリフでよかったんじゃないだろうか。
>>919 あったのね。いやね、TVでCMみてたらレンゲルだけいなかったんで。
かわいそすぎるな、レンゲル…。
天音母、2人のやりとり見て不安げな表情だったが、邪推だろうが
正直↓コレと同意。というかそうにしか見えない。
744 :名無しより愛をこめて :04/11/14 09:03:02 ID:lyim2UYQ
面白かったんだけど
始に迫る娘をみて、ようやく危険に気がついた未亡人に笑った
761 :名無しより愛をこめて :04/11/14 09:34:12 ID:3p4OFOm5
>744
俺には娘に始を取られそうで、焦っているように見えたが
763 :名無しより愛をこめて :04/11/14 09:38:40 ID:lyim2UYQ
>761
うん、それも含めた危険を感じたのだろう
姫矢とセラ、孤門と犬と少女どっちもロリに見えないのに、何で始と
天音だとそう(半分ネタ感覚とはいえ)見えるんだろう…。それも
偏に天音のキャラクターが気持ち悪い方に特化し過ぎだからかな。
929 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 19:17:49 ID:LfZOrfp7
>石田監督の『剣(ブレイド)』はこの39、40話が最後です。
え・・・・・・・・・ これマジ?
今年は石田メインの作品って言ってたんじゃないのか・・・?
何でもうやめちゃうんだ?
そういえば天音父の話ってもう済んでたんだっけ?
一応済んでいる。
始に写真を託して普通に死んだ
>>922 前回って剣崎からの要請を断ったんだっけ?
剣崎が電話の向こうの空気に引いて一方的に電話切ったんじゃなかった?
呼ばれてないのにわざわざ出てきたところを見ると、始もそろそろウザくなってきたのだろうか…
>816
>何故橘さんが天王寺が関わってることを知ってたのか
たぶんだが
・トラB、死の間際に思い出した真の記憶を栞に告白
(余命幾ばくもない広瀬父自身の手によって記憶を転送されたとか、理事長が関わってたとか)
・ラストシーンまでの幕間に栞から一同に口頭で↑を伝達、橘がそれを受けて理事長の名を出す(推測)
要するに描写の手抜きぽ
>920
同感<カリスに存在意義無し
4人揃える番宣上の措置だとしても、ブレイドがKになっちゃ前々回までの暗闘が台無しだ罠
たとえばカリス除く3人のカテ6カードで足止めしてる隙にエボリューション→Wサイクロンとか。
(絵的にも「サンダー」「ファイア」「ブリザード」 「ワイルド」と来て見栄えしたと思う)
もうカードラウズ設定を作り手自ら放棄してるな……ここまで来たら最後までこだわれよ
映画で吹っ切っちゃったのかもしれんが、あれは別枠なんだし
ああいう女はうざいよなあ
子供の言う台詞じゃないぞあれ
話がしっちゃかめっちゃかだ こんなん作ってて恥ずかしくないんだろうか?
剣崎と橘 演技下手過ぎる
何でこんなに成長しないんだろう
>>933 「今は…」みたいな感じで
始が断った感じだったと思ったが。
話がムリヤリの詰め合わせで全然面白くない
これはさすがに無理でしょう 日笠氏
941 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 20:23:40 ID:LzAvb7hS
ここは愛のあふれるアンチスレですね。
>929
無駄戦の敗戦処理をさせて使い減りさせるより、
新たな闘い(来年)に希望を託そうと上が判断。
しかしスーパーライブが一日・土曜のみ、超全集も一冊のみ、と、
世間の扱いってシビアだよね。
ファンコレやメディアワークスからの増刊も果たしても出るのかねえ…
ワールドレコーズにブレイドでてるぞ
レンゲルが睦月の変身した姿じゃなくて
次郎さんそのものにしか見えなかった。
シンクロ率低下中。
>>942 超全集1冊なの?
……それはあからさまだねえ…
1冊どころか、超全集発売のアナウンスってあったっけ?
>>945 デカが上・下巻で出すのと比べるとねぇ・・・
今年においては、戦隊とライダーの優先度が逆転だよね
TVブロスの劇場版の特集もデカがメインだったし・・・
>946
無いよ
流石に話が終わったら一冊は出るだろうという希望的観測。
ちょっとぐぐって書籍データを作ってみた。
…どう考えてもこの時期、超全集一冊目は出てないとおかしいんだよな(´・ω・`)
◆クウガ 超全集 2000/06 2000/11 2001/03
講談社増刊 2001/12
マテリアルブック 2001/05
◆アギト 超全集 2001/08 2002/02
講談社増刊 2002/12
ファンコレ 2003/06
グラフティ 2002/05
アートワークス 2003/01
◆龍騎 超全集 2002/07 2002/12 2003/03
講談社増刊 2004/04
ファンコレ 2003/06
ハイブリッドファイル 2003/07
◆555 超全集 2003/07 2004/02
講談社増刊 2003/08 2004/09
ファンコレ 2004/04
ハイブリッドファイル 2004/06
※おまけデータ
・役者系写真集 アギト「MASK OFF」
龍騎「Another Face」「NAKED7」「Fight Guys」
555「ファイズSHOT!!」
・キャラクター系写真集 アギト「Three guys cry」
龍騎「その男、ゾルダ」 文庫写真集×4
555「結花×美佳」 文庫写真集×2
-----------------------------------------
ところでソノラマから12月なんて中途半端な時期にキャラクターブックとやらが出版される
みたいだが、もしかしてこれでお茶を濁してファンコレばっくれる気かな…とか思う心の闇。
ttp://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=r0039809
アンチでなくてもつまらんものはつまらん
今年は役者系の出版が多いんじゃないか?
倒していい敵がいないから、強いハズのかっちょいいトライアルを使い捨てにするしかないというのが哀しみをさそう。
全体的に見ても、「やがては挑まねばならない最後の敵達」を求めて常に迷走していた作品だったように思う。
烏丸所長かと思いきや孔雀に操られており、
その孔雀はさよこキックであっさり沈み、
スパイダーやタランチュラは設定的に最後の敵にはできず、
上級アンデッドどもも変人使い捨て大会の様相を呈し、
広瀬父もトライアルBも今回死亡確認されてしまった。
天王寺さんとか今さら出てきても遅いっつーの。
というか1話で壊滅した組織の人間が今さら何を言ってるのか。
ブリザードベノムをここまで引っ張る理由は一体なんですか
睦月にカード使うぐらいならトライアルにカード使えよ・・・。
完全に倒すことはできなくてもダメージは与えられるだろう。
・・・とここまで書いて思ったけど、もしかして普通に戦って
倒せないのってDだけだったんじゃないかな?
他の奴は通常のコンボ技を喰らってないから
推測の域を出ないが、今回のBを見てるとそう思えてしまう。
956 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 22:11:55 ID:Oh3Qy3pA
後ろから一発殴られちゃったでけで死ぬしな・・
モロボシ・ダンも「戦いはこれからだ!」と言ってたし、今週が最終回という事に
してはどうか。
なんつーか、どつきあい多すぎ。
カードで戦うライダーじゃなかったのか?
冒頭のブレイド・ギャレンvsレンゲルのとき、
ブレイドがカードを使ったんだが、
どのカードを使ったか分かるようにしなくて良かったのかな?
キャラクターマフラーなんかのCMもキュアとデカだな
冒頭、娘を人質に取ったと思ったら
最後庇っただけで、全部和解ですか
すべてにおいて、話が急だな
>>957 今週の話は石田版最終回なのかと思ったよ。
無理やり4人集合やら、天王寺の戦いはこれから発言を見て。
>>959 最後に表示されたじゃん。ライオンだっけ?
それにしても、睦月…。
トラBがやられたのは初期の実験体だから+特撮のお約束なんだろうけど
それなら、睦月も特撮のお約束っつーことで、トラG撃破でもよかったんじゃ?
地に堕ちまくった最強のライダーの称号も何とか意味を持つと思うし。
今日の戦闘はまさにリンチだったな。
ただ、ワイルドカリス直前までの連続攻撃の流れはかっこよかったよ。
それ以降は動きがスットロくてかっこ悪かった。
今日、デパートのおもちゃ売り場で流れてた剣のPVは
ELEMENTSのフルに各キャラのフォームや見せ場を組み合わせただけだったけど
決意レンゲルなんかの見せ場があって本編よりも楽しめた。
>>962 最後って、番組の?
あれを最初に使ったカードだなんて分からんよ。
それに、戦いの中でカードを使ってますよ、と分かるようにしなければ、
意味がない気がするが。
965 :
名無しより愛をこめて:04/11/14 23:31:08 ID:JqBt8umO
>>944スーツアクターが大野剣友会だったらヘタレじゃなかったのに・・・
大野厨しつけえよ
今回でなんぜ睦月がゆったりした服装してるのかわかった。
レンゲルの変身を解く時にウエスト差をごまかすためだ
>>964 乱戦で目立たなかったけど、ラウズしていた。
小さくビートと聞こえたし、まあ、ヘッドフォンでやっと聞こえる程度だけど
ブレイラウザーの音声がこもりすぎというか、
カリスのヤツみたく、エフェクトかければちゃんと聞こえると思うけどな。
ちなみに、ライオンビートは桐生レンゲル回でも使っていた。
>964
なにかカード使ってるのは解るだろ。
パンチならBeatてのは流石に連想できる。
2話のアレならともかく。
今更カードの絵見せながらやったら「テンポ悪い」て言われるだけだし。
>>968 ラウズしてたのも分かったし、何か音声があったのも分かったよ。
ただ、おもちゃを売る気があまりなさそうな使い方だなあと思ったのさ。
>>969 パンチ=beatなんて、
比較的熱心に見てる視聴者じゃないと分からんよ。
そう頻繁に使われてるもんでもないんだから。
>>970 キングラウザーとワイルドスラッシャーが売れればそれでいいんだろう、多分。
大体、ブレイラウザーのおもちゃは、
ライソニ、ライブラのコンボ以外のカードは読み取らないし。
…やるせないなぁ。
>970-971
自分の無理解を棚に上げて必死だな。
作品叩くのは自由だが、せめてちゃんと見ような。
おもちゃ云々も、番組も終盤なのに今更1枚ラウズなんか見せる必要あるか?
オートラウズのはちゃんと見せてたし。
そろそろ次スレの時間ですよ
携帯で建てられそうにないが、煽り文だけ。
橘「睦月、俺だって剣に出ると悔しい」
どっかカードリスト作ってるサイトとかないかな?
公式のは出なかったアンデッドのはのってないし登場順だから見づらいんだよなあ…
もうこのスレも終わりだから聞くけど、
>>802が何を書いてるのかさっぱりわからんので
誰か親切な人解説して下さい。
>977
要約すると
・555の共闘は素晴らしかった
・剣のは糞
すげーわかりやすいな
>>972 そうなのかもなあ。
甥っ子が誕生日プレゼントで、キングラウザーを買ってもらってたよ。
喜んでた。
店によっては売り切れてたらしいから、、売れてるのかもね。
家の今年のクリスマスケーキはデカの方になりそう。
今日、ふたりはオンドゥルという漫画を見つけた
テレビより数段面白かったのが何故か悲しかった
次スレ立ててみるね
ごめん。無理だった・・・
戦闘シーンで流れる曲までパッとしねぇなぁ…
作品がどうしょうもないせいで曲までイマイチに感じられてしまうんだろうか
>おもちゃ云々も、番組も終盤なのに今更1枚ラウズなんか見せる必要あるか?
確かに、今更そんなもん見せたところで年末商戦が惨敗なのは変わらないしな
と久々にアンチ本来らしい事を吐いてみる
つーかもうそんな細かいことはどーでもいいよ。最早末期症状だ。何もかも。
1枚ラウズでも効果的な使用、もしくは未使用カードなら許す
>982
俺だってよみうりランドのヒーローショーがTVより数倍面白いのは悲しいぜ!
そろそろ残りレス数がすくないのでどなたか次スレを・・・
トラGのドクロ面がいたく気に入ったのにあっさり殺られるとは。
とりあえず乙カレー
993 :
名無しより愛をこめて:04/11/15 02:43:15 ID:STffml7G
>>991 乙 作品をボドボドって何だw
今日は、久々にマジで何言ってるかわからんセリフ出たのが、おもろかったなぁ…
>>985 EDっていうか挿入歌は最初のが一番良かったね。
2曲目も辛味噌部分を除けば意外とイイ。
今のはなんかイマイチ。
とどめに剣崎が歌うEDとか出来るのかな・・・
ブレイド音頭でいいよ。
996 :
名無しより愛をこめて:04/11/15 07:53:17 ID:gKd+pqQ2
あーだこーだジョーカー化しちまう危機感を煽ってたのにソッコーでキングフォームになったな・・・
>928
あの会話と慌てている母の様子だと そうとしか見えない
>睦月の中に求めていたものを見出せなかったから
睦月のセクースがよほど下手だったんだろう
としか思えない 最近の虎姐の描写
・・・
俺だって1000を取ったら嬉しい!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。