【怪獣】ゴジラ FINAL WARS 14【釣堀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
328真怪獣ファン
>>326
>教頭先生ならば、この程度なら少なくとも2級以上でないと、
*君は多くの子供たちの夢やファンに期待を裏切る映画を賞賛するのかね
こんなことをすればせっかくのゴジラ50周年記念映画が台無しになるよ。
>@マンダが自然死し、あるいは他のキャラクターが殺す。
ゴジラ50周年記念映画はこの時点で(糞作品となるこれはぜったにあってはならない)
マンダはゴジラと戦って殉職すべきだよ。
>Aモスラやラドンやがガイガンと戦い、壮絶な最後をとげ殉職する。
といった、モスラのキャラクターが生きてくる映画になって、
*モスラに特別な感情を入れると名作「GMK」より落ちるといわれる。
「ゴジラファイナルウォーズ」
はモスラの映画じゃないのだぜゴジラ50周年記念の大切な映画なのだモスラ
のキャラクターは生きないよ。ゴジラ50周年記念を引っかき回すだけだよ。モスラがガイガン
やラドンと争いを起こしてもゴジラ50周年記念は沈没だよ。「GMK」が
「GXMXMG」をはるかに超える大ヒットしたのは他の怪獣と協力して
ゴジラに立ち向かいゴジラによって殉職したが巡洋艦「あいず」を助けた
強いインパクトのあるモスラだった。「GXMXMG」は昭和モスラの映
画のリメークになりインパクトがなくて「GXMXMG」はヒットしなか
った。モスラはガイガン、ラドンと協力してゴジラと
戦い殉職すべきだ「GMK」のモスラ以上にゴジラによって華麗に散るべきだよ

329真怪獣ファン:04/09/20 00:26:12 ID:9T82KeTT
>>328の続き
>一億人のお客様が喜ぶ映画になるでしょう。
*ウルトラマンでも一番評判の悪かったのは5大怪獣が登場した
「怪獣無法地帯」マグラが科学特捜隊にあっけなくやられ、チャンドラーが
レッドキングにあっけなくやられ巣フランも科学特捜隊のあっけなくやられ
最後のレッドキングだけウルトラマンがあっけなく倒した。これは怪獣のオ
リンピックであり怪獣はひ弱く怪獣場取るロイヤルの過ぎなかったウルトラ
マンが3回でもかまわないから早田隊員が変身してウルトラマンがみんな怪
獣を倒すストーリーだったらこの物語は生きていたこのころ視聴率ではマグ
マ大使に大きく差をつけられていたマグマ大使は惑星も破壊する高熱エネル
ギーを持つ強力な怪獣アロンと戦っていたマグマ大使はどの戦いも地球を滅
ぼす恐れのある最強怪獣との戦いでウルトラマンの人気はしのいだ。ウルト
ラマンもここを反省したせいかウルトラセブンからは人間に倒される怪獣は
一匹も出現しなくなった、怪獣のバトルロイヤルや怪獣のオリンピックほど
一般の怪獣ファンが嫌うものはない。マンダを他のキャラクターが殺したり
(特に轟天号)自然死したりモスラがガイガンやラドンと戦いゴジラ50周年記念
を壊すような映画は絶対にやめてほしい、もしこのような場面があればまだ
時間があるから一部変更の短期間の撮影を行ってほしい。
330真怪獣ファン:04/09/20 00:29:27 ID:9T82KeTT
>>326 :名無しより愛をこめて :04/09/19 22:55:01 ID:TvoUogMq
>当社の顧客管理データはそのお客様ごとの注意事項を記入する欄があり、
>現場のスタッフがそれをみながら対処できるようなシステムになっています。
>そのデータの文法やら、表現やらが誰にでも理解できるか、という校正作業を
やってます。

>デタラメでわけのわからない表現をする人には

ttp://www.kentei.co.jp/bunken/

をお勧めします。

わけのわからないゴジラ50周年記念をぶち壊そうとしている君が行きたまえ