デカの方をメインで見に行ってきたのですがヤバイ、ブレイドまじ感動しました。
特にラストの剣崎が始を刺す所からスタッフロール前まで涙が止まらなかった
大きいお兄ちゃんがエグエグ泣いているのを不思議そうに子供から見られましたが
正直スマンカッタ。
>>875 嶋役の人につけっ鼻つけてジョンソンのできあがりだ。
黒ジョーカーってカード使って戦ってたっけ?
封印されるときもバックル開かなかったし、あのカリスと色違いのベルト意味あるの?
>>896 赤ベルトはカードの力でジョーカーの力を抑えてるんだろ
>>894 心配するな、俺も不思議そうに見られながら泣いた!
広瀬さんはアレだ、破談になったのなら虎太郎のとこに嫁に逝け
>>896 「DX最強のアンデッドのベルト」新発売!
>>896 一応、設定だとカード使えるはずなんだよね。
映画は、撮影してないのか、撮影したけどカットされたのかわからないけど
アルビノジョーカーも鎌を使わなかったし
多分TVでは使ってくれるでしょ、きっと
>>812 誰も突っ込んでないみたいだから言わせてもらうが
ドラクエUの破壊神シドー=14
ローレシア=剣崎
サマルトリア=睦月
ムーンブルグ=橘さん
ってことか。確かに似てるな。
でもラストのロイヤルストレートフラッシュは
ダイの大冒険で大魔王バーンに止めを刺した一刀両断シーンにそっくり。
カリス復活のシーンはライダー達の息がピッタリ合っていたね。
(♯0M0)志村ぁぁぁぁ〜!バキュン!
( 0w0)おっ、始のカードだ。睦月アレやってくれ!
(*0H0)分かってますよ剣崎さん。「リモート」バシュウ!
( <V>)おお、復活できたのか!はっ。天音ちゃんが危ない!
みたいな感じで
やっと今日見てきてようやくネタバレの恐怖から開放される。
天音が拉致られてからの流れや橘さんの理解しにくい言動に
多少不満があったけど、アクション多めで楽しかった、DVD購入決定。
32話を見てからの冒頭のブレイドVSジョーカーは悲壮感倍増だね
連れと一緒だったんで泣くのを堪えたけど、一人だったら完全に決壊してたよ。
ついでにデカレンの感想を
新山の演技力がメイン5人と同じってのが衝撃的だった。
>>903 (♯0M0)志村ぁぁぁぁ〜!バキュン!
( 0w0)おっ、始のカードだ。睦月アレやってくれ!
(*0H0)分かってますよ剣崎さん。「リモート」バシュウ!
( <V>)うーんむにゃむにゃ、もう食べれないよー
>>903 (♯0M0)志村ぁぁぁぁ〜!バキュン!
( 0w0)おっ、始のカードだ。睦月アレやってくれ!
(*0H0)分かってますよ剣崎さん。って、うわぁ!バキュン!
(♯0M0)やめろ睦月!アンデッドの力など借りなくとも!
_, ,_ パーン
( 0w0) 四年も寝てたのにまだおねむかよ!
⊂彡☆)):V::>)
アンデッドを封印しておくだけでいいのに、ラウズカードって様々な効果が付加されてるけど、
その理由は対14用のためとかだったりしないのだろうか。
>>908 封印したラウズカードに能力が負荷されてるんじゃなくて
封印したラウズカードからアンデッドの能力のみを引き出すのが
ジョーカーの特殊能力なんだと言ってみる
>>910 でもカードに「チェンジ」とか「フロート」とか書かれてるのがジョーカー一人のためってのも…
コタローが元に戻ったのはオロナミンの効果です。
当然、いつの間にかケツのポケットに入っていたものです。
ブレイドの肩アーマーが風でピラピラなってたのが
なんか・・・嫌だった・・・
読解力というか説明が足りないというか..もう少し盛り上げを欲しかっただけと言いたかったんだが。
始と剣崎に口論でもしてほしかったのか?
>最初、有無を言わせず、剣崎を天音の代わりにカードへ封印させようとした始に笑う。
>結局代わるんだったら最初からお前が行けよ、と思ってしまった。
がどうして
>>915という意味になるんだろう…
えっと流れぶった切って悪いんだが、天音パパが死んで、偉大なる力が封印されていた山奥って、名前何だっけ?
>>915 始「どけ・・・俺が・・・行く」
剣崎「始!天音ちゃんが助かっても、お前がいなかったら」
(言葉を遮り、始が前に進む)
剣崎「始、はじめ!俺には待っててくれる人もいないし、俺が!」
みたいな?
アルビノにぼこられた始が、ジョーカーから人間の姿に戻ったのはなぜだ?
>剣崎「始、はじめ!俺には待っててくれる人もいないし、俺が!」
ココ、なんか泣けるな…(´・ω・`)
すみません、栞さんの結婚相手って結局誰だったんですか?
友達の紹介がどうとか言ってるのしかわからなかったんですけど・・・
なんと結婚、相手は・・・と公開前に煽る→結局なんでもない普通の人でしたオチ ってこと?
>>925 なんと外人だったー、ということなんじゃないの?
相手が出てこないんで分かりにくかったし、もう一ひねり欲しかったね。
今回の音楽はクラシックギター(?)がすごく良かった。
カリスの姿の始が天音を抱いて水辺を歩いている場面、
緊張感のある戦闘が続いた後の上に
青空で緑もあってすげえ優しい風景だったんで音楽とともに印象に残っている。
後はやっぱりラストシーンかな。
天音が始の幻影に駆け寄ったときに、昔の天音に戻ってた?
泣ける。
楽譜が出るなら弾いてみたいが…。出ねえよなあ。
アルビノも、ジョーカーから志村に戻ってたな。
表皮が溶け落ちるような感じで
溶け落ちるといえば、グレイブの装甲が崩れ落ちて中からアルビノが出てくる
シーンが非常にかっこよかった
・ジョーカーがあっさりアルビノにやられたのは不意打ち喰らったから。
・橘さんが天音に説明してたシーンは、
何故アンデッドが狙ってくるかの説明で、
その後で注意してねと言おうとしたら志村が来た。
・三輪がKのカードを盗んだのは力が欲しかったから。
・始が剣崎を押しのけて命を差し出したのは
剣崎の性格から、始を犠牲にしようとはしないだろうから
後で自分が剣崎を押しのけ封印されるつもりで剣崎を封印させようとした。
・冒頭でジョーカーがノーマル剣に封印されたのは
お互いボロボロだったから、その分頑丈な剣崎が有利だった。
・嶋さんが人を襲ってたのはジョーカーに操られてたから。
・始の封印が説かれた後、カリスの姿で天音のもとへ
駆けつけたときカリスの姿だったのは封印がとかれた後
カードを渡されたから。
・AやKをあっさり封印できたのは
新世代ライダー スペックが高いから。
チームワークがある。
旧世代ライダー 経験積んでるから。
とりあえず、このスレを1からここまで読みながら
自分が劇場版見終わった後で思ったことを
思い出しながら書いてみた。
ここで色々意見が分かれてるのは
描写が足りなかったから色んな見方ができる
ようになってしまったのが原因だと思う。
本編は凄く楽しめたけど
、ここを読むとやっぱり詰め込みすぎだったのかなと。
描写が足りなかったから色んな見方ができる = 井上だから
933 :
923:04/09/15 02:24:50 ID:A6gszQiN
>>923で聞いたことについて考えたが、ジョーカー状態だとなにもしなくても力を使うから、一番弱い(?)ヒューマンアンデッド状態になって力の消費を押さえたってのはどうだろうか。
>>927>>932 出た!!井上だから!
お前ら、その一言で何でも片付くと思ってるだろう!!
…その通りだ
>>934 「ゆで」だからと同じぐらい説得力のある言葉だからな
井上敏樹ってじぶんのやりたいことを
詰め込みすぎるって印象があって、
そこが欠点かな、と思う。
井上大好きなんだけどね。
>>934 warata
>>935 いくらなんでもそこまでは・・・あるかもしれないけど。
>>933 つーかTVでも凹られたら人間に戻ってますがな
監督もプロデューサーもいるのに
未だに脚本家に全ての原因を求めるヤツらがわからん。
ネタにしてもいいかげんつまらんし。
それだけ皆井上に愛着があるってことなんじゃないか。
この雰囲気、僕は好きだな。
広瀬パパのことは劇場版では一切ふれていないのか?
(♯0M0)志村ぁぁぁぁ〜!バキュン!
( 0w0)おっ、始のカードだ。睦月アレやってくれ!
(*0H0)分かってますよ剣崎さん。「リモート」バシュウ!
( <V>)だ、ダメだよアマネちゃん・・・そこは・・・ウッ!・・・・・・・・ハッ!夢かぁー。
序盤で、かつて平和のために戦った奴らがいざ平和になると全然幸せじゃなかったり、
戦いたいという欲求があったと吐露したり、
ライダー同士で内ゲバやってるのを見て「ヒーローとは何か?」みたいなテーマに持ってくのかと思ったら有耶無耶になっちゃったな。
・・・・ラスト、天音以外の奴らは「久しぶりにひと暴れしてスッとした」だけで、何年かしたらまた同じようにぐだぐだになってそう。
浅倉かよこいつら…