劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
877名無しより愛をこめて:04/09/14 00:18:01 ID:D6/M4dpg
>>876
ありがとう。
大体10分前後か…。
878名無しより愛をこめて:04/09/14 00:38:44 ID:+RDl9B2z
ラルクとランスの悲惨な扱われ方を見てると、

1.主人公達には内緒で編成された強力無比の新チーム
2.よりプロフェッショナル志向でプライドも高く、主人公らを基本的に見下している

等の共通点がありながら爽やかに退場したネオジェットマンって当時のTV戦隊物
としての制約があったにせよラッキーだったんだなと思う。
こんにちの描かれ方だったら生き延びられたかどうか…
879名無しより愛をこめて:04/09/14 00:40:15 ID:XGMZxhye
橘さんが天音を殺そうとしてるとしか思えないシーンがあったけどあれはなんだったの?
880名無しより愛をこめて:04/09/14 00:42:05 ID:JIa4ODB0
アレほど、ランスとグレイブが剣崎達を軽視していたのは、
元の無職に戻る危機感がそうさせたのでは無いかと大人の邪推
#ブレイド達が戻ってきたら又無職に逆戻りじゃん、結構橘チーフって金払いイイから
 無職プーじゃ洒落にナンネー
881 :04/09/14 00:42:46 ID:GHVuxEpb
>>879
DC版では修正されてたり^^;
882名無しより愛をこめて:04/09/14 00:44:43 ID:An/13Du2
>>878
70分しかないって制約のほうがきついんじゃ…
883名無しより愛をこめて:04/09/14 00:48:55 ID:yCBreOo9
俺曰く、生まれてきて死んでいくのは最高のドラマである
884名無しより愛をこめて:04/09/14 00:49:27 ID:bYcmIf5c
昨日観てきたが、DVDパンフ売り切れ…
あせって他に2件映画館回ったが、どこも売り切れ…
もう入手できんのかー!
885名無しより愛をこめて:04/09/14 00:49:40 ID:JIa4ODB0
>>879
橘さんはサヨコを無くして以来、女子中学生にしか萌えない体になりました。
殺そうとしたんじゃなくて食べようとしたのです。
戦闘中のドキドキが拠り一層性欲を掻き立(ry
886名無しより愛をこめて:04/09/14 00:54:43 ID:v6J3H3RE
>>874
あれは、下着でしょ。
その後のシーンでデート用の服になってたし、それ専用の下着ならあんな感じだと思われ。

深夜になに解説してんだ 俺は・・・
887名無しより愛をこめて:04/09/14 00:58:10 ID:IIZZay4+
劇場版のBGMで辛味噌がかかってたって聞いたんだけどマジ?
どっかでかかってたっけ?
888名無しより愛をこめて:04/09/14 01:07:19 ID:v6J3H3RE
>>887
んー かかっていたようないないような。
今日見てきたんだけど、記憶が曖昧だ。

普通に考えると劇場版でテレビのEDは使用しないと思う。
唯一可能性があるのは、ギャレンJフォームでバーニングショットをやったところか?

街中とか店内BGMってことなのかなー?

カリスのBGMは、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!と思ったんだけどね。
889名無しより愛をこめて:04/09/14 01:09:57 ID:c03fDSVk
辛味噌掛ってましたよ、息子に「ホラホラ、♪唐ミソ〜」って言いましたもの
890名無しより愛をこめて:04/09/14 01:11:16 ID:oLDmdBh/
>>887
マルチイクナイ
891名無しより愛をこめて:04/09/14 01:22:33 ID:VKXMq90d
睦月強すぎだろ
素手でゴキ殴りまくってたし・・・・
892名無しより愛をこめて:04/09/14 01:26:26 ID:K6g7E3sf
>>884
映画館2件回るなら、ヤフオクで入手した方が良かったね。
そんなに値上がりしてないみたいだし。
それと、いかな劇場限定とはいえパンフには違いないわけだから、もしかしたら上映中に再版されるかも。
893名無しより愛をこめて:04/09/14 02:34:09 ID:n9rcIBQp
エンディングの広瀬さん泣きは普通に結婚式をスッポかして婚約破棄と解釈したが。

>>802
三十台中盤から後半。
894名無しより愛をこめて:04/09/14 02:48:57 ID:2u2aw6i6
大丈夫。人間て意外に丈夫に出来てるから。
895名無しより愛をこめて:04/09/14 05:26:08 ID:ydoyyVEa
ところでアルビローチて結局なんだったの?
896名無しより愛をこめて:04/09/14 06:52:17 ID:DhpgKBWj
アルビノジョーカーの分身というか…
テレビでもドラゴンフライがでかいトンボを伝令役として操ったり
ウルフが人間を狼人間にして操ったりしてたような、
ああいう存在なんじゃないの。
897名無しより愛をこめて:04/09/14 08:07:42 ID:5sdmToWA
立川で見てきたー
開始30分前まで三組ぐらいしか入ってなかったから心配だったが開始までには割と埋まってて安心(最終日近くになるとガラガラっぽいが)

物販がパンフしかなかったけど、他の劇場ではパンフに書いてあるようなキーホルダーとか売ってたの?
ベルト型キーホルダーイカスね
898名無しより愛をこめて:04/09/14 09:12:15 ID:tdZJZjm1
今日見にに行きたいのですが、
千葉の京成ローザと南船橋ららぽーとのどっちかで
PM6:00以降にやってるところはありますか?。
899名無しより愛をこめて:04/09/14 09:30:46 ID:2tYOG4w3
>898
電話して聞くのが一番早い。
900名無しより愛をこめて:04/09/14 11:18:54 ID:4jGa5/ip
アルビローチってやっぱり
アルビノ+コックローチから取ったんだろうか…
901名無しより愛をこめて:04/09/14 12:05:48 ID:UBGkAmJj
そういえば女性、外人に続く初の○○ライダーが無かったね。
902名無しより愛をこめて:04/09/14 12:28:42 ID:AVSD/iSJ
ある意味、黒田ライダーでいいんじゃないか?
903名無しより愛をこめて:04/09/14 12:30:23 ID:e+lATF7N
>901
>そういえば女性、外人に続く初の○○ライダーが無かったね。
アギトの本編/映画両方と龍騎の本編で中年。
龍騎の映画で女性。
ファイズの映画で外人(東洋系)。
後、残るは子供か外人(西洋系)位かな。

904名無しより愛をこめて:04/09/14 13:05:55 ID:An/13Du2
>>900
そうでしょ
白いゴキブリだから
905名無しより愛をこめて:04/09/14 13:11:52 ID:ZfJwmMa8
>>877
15分前後だろ?
906名無しより愛をこめて:04/09/14 13:41:23 ID:5qmPGNHx
9月11-12週末映画動員ランキング

1 - バイオハザードU アポカリプス SPE 9/11 1
2 - ヴィレッジ ブエナビスタ 9/11 1
3 1 ヴァン・ヘルシング GAGA/HUMAX 9/4 2
4 - 劇場版「仮面ライダー剣(ブレイド) / 特捜戦隊デカレンジャー」 東映 9/11 1
5 2 NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 東宝 8/28 3
6 - スウィングガールズ 東宝 9/11 1
7 3 LOVERS ワーナー・ブラザース 8/28 3
8 4 華氏911 GAGA/博報堂/ヘラルド 8/14 5
9 5 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 ワーナー・ブラザース 6/26 12
10 6 NARUTO<ナルト>大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!! 東宝 8/21 4
907名無しより愛をこめて:04/09/14 13:55:15 ID:HYE2KKFf
白ジョーカーは何で、アンデッドを解放しまくったんだ?
キングを4枚揃えて14召還するのが目的なら
最初からカードをそのまま奪えばよかったんじゃないの?
教えてえらいヒト

烏丸所長が「こいつの手に渡るくらいならいっそ!」って
解放したんなら話が通るけど・・・
908名無しより愛をこめて:04/09/14 13:56:40 ID:3H/1vGps
ハットリくんに負けたのか
スウィングガールズ・・・
909名無しより愛をこめて:04/09/14 13:58:32 ID:HYE2KKFf
そりゃあんだけ色んな番組で宣伝しまくってるしな〜>ハットリ
・・・ってすれ違いだよ
910名無しより愛をこめて:04/09/14 13:58:53 ID:a9tCd2dU
>>906
健闘してんのかな
911名無しより愛をこめて:04/09/14 14:00:35 ID:85hKl8H/
今朝見てきた。無茶苦茶空いてた……
912名無しより愛をこめて:04/09/14 14:02:59 ID:4pNBGyxX
>>911
そりゃ、平日の朝に映画見れる暇な人はそうそういない。
913名無しより愛をこめて:04/09/14 14:12:25 ID:tAhJYWFY
しかも…「仮面ライダー」だしな
914名無しより愛をこめて:04/09/14 14:28:43 ID:17VAiOdg
見てきた。冒頭の始の声が凄すぎ。森本亮治、よくあんな声質が出せるよ。

いろいろ不満もあったけど、まぁ面白かった。
でも一つ言いたい。あのかっこいい「ELEMENTS」を、
お笑い映像をバックにして流すのはいかがなものか……
誕生日パーティーでどんちゃん騒ぎはわかるが、虎太郎のクネクネダンスを見ながら
あの曲ってのは……
915名無しより愛をこめて:04/09/14 14:28:44 ID:zGjMB4vB
土日が仕事の奴もいるんだと何回言えば(ry
916名無しより愛をこめて:04/09/14 14:39:19 ID:JTRcJski
白ジョーカーは、すべてのカードが封印されたときに出現し
その際、過半数のカードは、解放されるというルールに
なってたのかも。
917名無しより愛をこめて:04/09/14 14:40:56 ID:Xgq8fShO
>>914
他の奴もクネクネしてなかったか?
曲の変化と合っていたんで
俺はてっきりELEMENTSの振り付けなのかと…
918名無しより愛をこめて:04/09/14 14:45:06 ID:rol6XpNw
>>915
そんな事は誰も言ってないと思われ
919名無しより愛をこめて:04/09/14 14:45:33 ID:17VAiOdg
>俺はてっきりELEMENTSの振り付けなのかと…

ちょちょちょ、ちょっと待て、
920名無しより愛をこめて:04/09/14 14:58:37 ID:UBGkAmJj
白が解放したんじゃなくて、事故で解放してしまったんじゃない?
だから、グレイブとなって封印してたのかと。
921名無しより愛をこめて:04/09/14 15:00:35 ID:Vo7kOn0Y
回想シーン、烏丸所長と橘さんの前で産まれた最初のバニティーカードって結局どうなったんだろう?
922名無しより愛をこめて:04/09/14 15:08:46 ID:7WpDqB9Y
>>916
そういえば53枚全部封印された事は、これまでなかったんだよな。
必ず誰か一人は勝ち抜いてたわけだし。
923名無しより愛をこめて:04/09/14 15:26:16 ID:FziQy9EL
>>918
本スレで見たような。
ネタバレひどかったからな…
924名無しより愛をこめて:04/09/14 15:37:41 ID:J30lbVvq
カリスがロリコンじゃなければ、すげーカッコ良いのになと、映画見て思った。
辛味噌はアレンジされたのが流れて、ギャレンの戦うシーンで少し笑いそうになった。
925名無しより愛をこめて:04/09/14 15:38:39 ID:7o8b+ZpA
いやー、いい感じに纏まってて面白かったぁー
前二作と違ってエンディングが爽やかで、ブレイドにあってたよ
最初に新ライダーの活躍を見せてそこから旧メンバーが徐々に4年前に戻っていって復活する展開最高
で、橘さんは4年前と同じ奇行家
基本的にキャラ付けがコント調だったから笑いながら見れた
っていうかお笑い要素多すぎ
エンディングの後とかw
926名無しより愛をこめて:04/09/14 15:52:02 ID:X/5Qgka4
>>921
>>922
バニティはそれを生み出した人、つまりバトルファイトの勝者にのみ使用資格がある。
よってアルビノは自分用のバニティを生み出すために、
アンデッドを解放してバトルの仕切りなおしを図った。

と、俺的脳内補完。でも、我ながら穴だらけだな。
927名無しより愛をこめて:04/09/14 16:00:18 ID:7o8b+ZpA
俺もジョーカーはバトルファイトのやり直しをしたいんだと思ってた
928名無しより愛をこめて:04/09/14 16:28:02 ID:YCVqhhR1
今見終わった‥後半の盛り上がりが尋常じゃない。
なんだか物語全体が以上に駆け足で、場面の切り替えが激しくてついてくのにすこし
疲れた(苦笑)
残念なのは新ライダーのバトルにあまり個性やら魅力が感じられなかった。
武器は違うけどただ弱い敵をドカドカ封印してるだけな感じ。尺の問題か
封印する場面も誰がどれを封印したのかもわからなかった。
929名無しより愛をこめて:04/09/14 17:45:34 ID:ISdEBK8A
・なんでアルビノは烏丸殺した後、4枚のキングをすぐに奪わなかったの?
・天音が封印を解く生贄である意味は?
930名無しより愛をこめて:04/09/14 17:48:34 ID:VqGzknR3
>>929
上は知らんが下の疑問はちゃんと説明されてなかったか?
931名無しより愛をこめて:04/09/14 17:59:32 ID:Nc6vpVIn
盛り上がりは確かに尋常じゃなかったが、
犯人探しのダイイングメッセージとか、
ジョーカーが巨大な魔物の一部になって…みたいな、
一昔前の少年漫画的展開はちょっと萎えた。

あと、始の炉っぷりも尋常じゃなかったw
932名無しより愛をこめて:04/09/14 18:03:13 ID:UBGkAmJj
封印が解かれてないキングは橘が持って逃げたんじゃない?
933名無しより愛をこめて:04/09/14 18:05:38 ID:Nc6vpVIn
あと嶋さんがただの凶悪なアンデッドになってたのが悲しかったorz
934名無しより愛をこめて:04/09/14 18:20:33 ID:BUwMuTXo
>>933
アレだ
嶋さんは「あの新人、態度悪いな〜」とか思ったから、一言注意しようと思ってたら
いきなり攻撃してきたから反撃したんだよ
935名無しより愛をこめて:04/09/14 18:29:57 ID:Nc6vpVIn
カテゴリーAとの戦いに敗れて人格(蜘蛛格?)が破壊されたか、
白ジョーカーに解放されたらそうなってしまうのか、
とにかくいきなりランスに襲い掛かった時は
「あれ?嶋さんだよね?」と一瞬目を疑っちゃったよ。
936名無しより愛をこめて:04/09/14 18:48:04 ID:CUHM4NoF
>>916
それだ!
937名無しより愛をこめて:04/09/14 18:55:28 ID:Fa4P4u8D
突然すいません。都内の映画館でDVD付パンフまだ置いているとこないですか
山手線沿線の映画館は全部完売でした
938名無しより愛をこめて:04/09/14 19:34:37 ID:gWRCy7l1
>>937
オクで出てないか?交通費考えるとこっちのほうがとくかもしれないぞ。
939名無しより愛をこめて:04/09/14 19:38:26 ID:kuEZZTPM
13日に立川で見てきたんだけど、
40分ぐらい早く着いちゃって全然人居なかったからスクリーンの前でギャレンのお面被ってベルトして変身してきた。
楽しかった
940名無しより愛をこめて:04/09/14 19:43:41 ID:VqGzknR3
>>939
あれお前だったのか
941名無しより愛をこめて:04/09/14 19:43:44 ID:bb/0y4WJ
  _, ._
( ゚ Д゚)
942名無しより愛をこめて:04/09/14 19:44:32 ID:Fa4P4u8D
>>938
ありがとうございます。見てみましたがまだ安いですね。
映画館ではもう再入荷はしませんとお姉さんに言われたのですが、
あと二週間近く上映期間がありますからわからないですよね。
DVDのプレスってどのくらい時間がかかるのでしょう。
もう少し待って再版がないようでしたらオークションで買います。
本当にありがとうございます。
943名無しより愛をこめて:04/09/14 19:44:50 ID:kuEZZTPM
>>940
真ん中の列の少し後ろに座ってた方ですか?
944名無しより愛をこめて:04/09/14 19:46:38 ID:Jfep+pTj
DVD再販するならもっかい見に行くかな
945名無しより愛をこめて:04/09/14 21:17:42 ID:MIPDq7x+
>>903
映画と関係なくてスマソが、睦月は初の現役高校生ライダーだとなんかで読んだよ。
946名無しより愛をこめて:04/09/14 21:19:47 ID:ETnuPBuu
見てきた。それなりに面白かった。
俺はカリスがロリコンなのが好きだな。
にしても、新世代ライダー…性格悪すぎ。一番まともにかかれてた奴はアレだし。
映画見ててなんど「お前らその態度は人間として屑じゃないのか?」と
突っ込んだことか。
まぁ初対面の相手に対してあんまりな態度なのは剣崎もそう変らないけど。
947名無しより愛をこめて:04/09/14 21:43:52 ID:BUwMuTXo
>>946
本来ならああいうのは
時間が経つと色々経験して改心するモンなのだがねぇ……

死んじゃったし
948名無しより愛をこめて:04/09/14 21:51:52 ID:P+5ex71s
そのための嫌味キャラだったのだよ
949名無しより愛をこめて:04/09/14 21:53:50 ID:VqGzknR3
態度は悪かったが、
それでもしっかりと剣崎や天音のフォローしてたからそんなに気にならなかったかも。
950名無しより愛をこめて:04/09/14 21:58:15 ID:tyUibrOw
ギラファと戦ったグレイブと剣は妙に連携取れたな。
951名無しより愛をこめて:04/09/14 22:21:28 ID:kQDUtKq5
ギラファ、見てくれは厳つくて強そうなのに
グレイブに封印されるときは北崎に怯える琢磨君みたいだったな
952名無しより愛をこめて:04/09/14 22:22:08 ID:qjM/+ZOB
始が天音のかわりにカードに取り込まれた点なんだけど、
始がもうほとんど人間になりかけてたからって自分は解釈してる。肉体じゃなくて、心がね。
だから「お前の仕事は人間を守る事だろう!」って始が言うシーン。
剣崎には「そうだ、だから相川始、お前も守る!お前は人間だ!」みたいなこと言って始も助けてほしかったよ・・・・・(つд`)
953名無しより愛をこめて:04/09/14 22:25:01 ID:An/13Du2
>>951
ジョーカーだと気付いたんじゃないか?アンデッド語で何か言ってたし
しかし、ギラファはヘルタースケルター使ってなかったな
954名無しより愛をこめて:04/09/14 22:39:57 ID:A8sD3VHt
>>951
俺は「おいおいなんでだよーあんたがやれって言ったんだろー」と解釈した
955名無しより愛をこめて:04/09/14 22:41:18 ID:8lv5e/Gl
DVD付きパンフって初回限定じゃなかったっけ
956名無しより愛をこめて:04/09/14 22:42:23 ID:FHFaN1HQ
結局、上映時間はデカとブレイドそれぞれ何分ぐらいだったの?
957名無しより愛をこめて:04/09/14 22:44:37 ID:WDlLY9iz
>>955
初回限定というか初回納品分のみじゃなかったか? 意味は同じか。

>>956
デカ39分、剣85分だったかな…?
958名無しより愛をこめて:04/09/14 22:54:54 ID:R1GlVvmX
>>953、954
普通にあわあわ言って封印されたな。
・・・バックル開いてなかったよな・・・それでも封印できるってのもジョーカーの特権か?
959名無しより愛をこめて:04/09/14 23:02:53 ID:hD3wrAD0
2000円もするMISSING Aceの本買ったらよー男5人の写真集・・・
この怒りをどこにぶつければいいですか?
960名無しより愛をこめて:04/09/14 23:04:18 ID:Zzy17A5Z
釣りか?
961名無しより愛をこめて:04/09/14 23:11:20 ID:WDlLY9iz
そういや次スレどうすんだ。自分はホスト規制で無理だが。

>>959
それはただの写真集? それとも映画について何かコメント入ってた?
特NEWの別冊と幼年誌ムック買ったからもう充分だとは思うんだけど。
962名無しより愛をこめて:04/09/14 23:16:40 ID:hD3wrAD0
>>961
普通に役者さんにインタビューしただけ。
映画で着ていた服で男5人の写真集作ったってだけで、ブレイドとか最後にちっちゃくしか
載ってないんでやがんの!
こんなもんイラネー
963名無しより愛をこめて:04/09/14 23:19:36 ID:Zzy17A5Z
>>962
第一なぜ確認もせずに買ったんだ。背表紙に写真家の名前書いてあるだろ…
さては劇場購入組か。
964名無しより愛をこめて:04/09/14 23:20:14 ID:FI3eUzCo
>>961
腐女子向けの本だぞ
965名無しより愛をこめて:04/09/14 23:28:02 ID:8lv5e/Gl
写真家の名前でどー判断すんだ
966名無しより愛をこめて:04/09/14 23:28:05 ID:WDlLY9iz
>>962-964
thx。ならば回避決定だな。
明日2回目見に行ってくるぜー
967名無しより愛をこめて:04/09/14 23:32:49 ID:hD3wrAD0
Kフォームや新世代ライダー3人組みやその他アンデット軍団に
ヨコチチ期待して買ってるのになんだこの男くさい本は!!
968名無しより愛をこめて:04/09/14 23:45:10 ID:An/13Du2
そういうのが目当てなら映画公式ガイドとか買えばいい
ヨコチチはないけど
969名無しより愛をこめて:04/09/14 23:46:19 ID:An/13Du2
間違えた、完全攻略ガイドだな
970名無しより愛をこめて:04/09/14 23:51:01 ID:ccCA8i08
>>959
表紙見るからに中の人の写真集だと思ったが…
971名無しより愛をこめて:04/09/14 23:52:45 ID:hD3wrAD0
>>969
はーい買って来まーす
972名無しより愛をこめて:04/09/15 00:46:44 ID:xuQUBJYw
新スレは?
973名無しより愛をこめて:04/09/15 03:32:43 ID:HkB+ytun

あの悪名高い井上と聞いてちょっとどきどきもんだったんだけど
フツーに完結してて面白かった。
RX以来久しぶりに特撮にはまったんで良かった良かった。
いいもん見た。
始ちゃんいい香具師過ぎ(つД`)
974784:04/09/15 07:10:15 ID:tN/JGwC7
>939
漏れです
まぁ、漏れと君等二人と親子三人しか居なかったからあのぐらいのハメ外しは許容か。
975名無しより愛をこめて:04/09/15 07:18:47 ID:owrqSmnp
劇場版の橘さん、エンディングだけ違う人みたいだ…ていうか
アマネの誕生パーティに呼ばれる程いつ親しくなったんだろう
最後に変な着ぐるみ着てたの誰?
976名無しより愛をこめて
結婚式の準備を急かしていた胡散臭い日本語を喋る外国人も誰だったんだろうねぇ?