仮面ライダー剣は駄目だPart16

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無しより愛をこめて:04/07/18 23:59 ID:pBTNovUl
>>879-880
>>813-814に狼の軌跡がまとめられている。これを見る限り脳内補完する気にもならんのだが。
924名無しより愛をこめて:04/07/19 00:02 ID:IQZmYBoY
ジョジョのダービー兄弟みたいに「負けた」と心が折れたら負けとか。
これならいろいろな勝負が出来そう。
925名無しより愛をこめて:04/07/19 00:03 ID:el+6zocR
>917
キツネアンデッド登場!

キチネUD「貴様がブレイドか。それじゃー、なぞなぞで勝負だ!」
(0w0)「ウェ? なんでなぞなぞなんだ!!」
キチネUD「わーっはっはっはっ 何を隠そう俺はなぞなぞの名人なのだ〜」
(0M0)「…こいつ、出番を一時間間違えている…」

声は山ちゃんでよろしく。
926名無しより愛をこめて:04/07/19 00:07 ID:88ZSYXyx
>>922
でも、蘭は何度か「力を貰うわ」とか言ってるんだよなあ…
ライダーがカードを集める都合なのか?だったらアンデッドが勝手にカードに戻るでいーじゃん…
レンゲルのために伊坂が集めたカードがあるってことで、そういうコトでいーんじゃん?
(実際にはレンゲルが出来る前にもカード封印システムはあったからそれを使っただけで、
実際にアンデッド同士の戦闘がどういった形で決着がつくのかよくわからんのだが)
927名無しより愛をこめて:04/07/19 00:08 ID:d5O+1pDm
>>925
子分のボアアンデッドは既に封印されてるから敵討ちだな。
928名無しより愛をこめて:04/07/19 00:17 ID:kpSlK9vC
今週は虎が「見なよ、この大自然」と言い出しかねない雰囲気だったので
少々ガクガクきた。
929名無しより愛をこめて:04/07/19 00:23 ID:9Olf9lw7
>>925
去年のアバレのコラボ話を思いだした・・・w
930名無しより愛をこめて:04/07/19 00:34 ID:pfEKtUlg
なんで今回アンチスレと本スレのレス内容が入れ替わってんの?
931名無しより愛をこめて:04/07/19 00:38 ID:G9OEiFHj
いつもこんな感じだと思うんだが
932名無しより愛をこめて:04/07/19 00:39 ID:bu749+wZ
ほんとにもう半年も経ってるのに未だに何一つとして改善される兆しがない。
スタッフたちもここはこうした方が良くないですかとか言わないのかな、
ちょっと手を加えればいくらでも良くなる要素はあるのに。
まさかもう適当にやってりゃいいやとか思ってんじゃないだろうな。
933名無しより愛をこめて:04/07/19 00:39 ID:LF6oLy44
そういえばアンデッド同士の戦いがどういう決着になるのか一度も描かれてないんだねえ
普通は1匹ぐらい別のアンデッドにやられたりするだろう・・・
934名無しより愛をこめて:04/07/19 00:41 ID:rvcGZPmd
井上アンチスレが静かだ・・・

今回剣に優しい言葉をかけてやれるのは、彼らをおいて他にないというのに・・・
935名無しより愛をこめて:04/07/19 00:42 ID:kpSlK9vC
そもそも「不死」の生命体が「生き残り」を掛けた戦いをするって時点で
激しく矛盾してるんだよなあ。
設定考えた時点でどこかおかしく感じなかったんだろうか?
936名無しより愛をこめて:04/07/19 00:42 ID:qcrK7MTe
>>933
でも、それをやるとライダーの誰かのカードが13枚揃わなくなっちゃうから。
やっぱり初期設定からして制約多過ぎなんだよね・・・
937名無しより愛をこめて:04/07/19 00:48 ID:g/fTdMPk
アンデッドにとっては勝負の付かないアンデッド同士の泥仕合より
勝負がつきやすい対ライダーのほうがやりやすいのかもな。

…一万年前は(ry
938名無しより愛をこめて:04/07/19 01:06 ID:9PnYdswQ
>>916
狼怪人化した人間にも特に躊躇なく攻撃してたよ
939名無しより愛をこめて:04/07/19 01:09 ID:9PnYdswQ
まあ、死んだ後怪人化したものではあるけどさ
940名無しより愛をこめて:04/07/19 01:09 ID:Z9/FqzYY
>>936
そこは少し設定を弄くって
 ・元々一万年前の時点では沢山のアンデットが存在したがアンデット同士の戦いで消滅or資格剥奪
 ・現在残ってるのはカードに封印された物のみ 
 ・52体以上カードは実は残っていた。
 とかしたら13枚制約を微妙に変になるがクリアー出来る。かな
941名無しより愛をこめて:04/07/19 01:11 ID:VUNJmlhv
ちょっと前まで一緒に和やかに仕事してた人たちが怪人化したらショックだろうな
942名無しより愛をこめて:04/07/19 01:11 ID:TYaifoQT
この早さなら言える!
脚本はボロボロだけど演出は微妙に良くなってる!
943名無しより愛をこめて:04/07/19 01:12 ID:K9DHy6jL
アンデッドは封印するだけなんだから、前回の戦いでも
ライダーシステムに類する封印方法があったんだろうか。
鷲デッドの回想中のカリスはUDベルトしてたから、
その方法が何であれ、現在のライダーシステムと異なるものなんだろうか。
アンデッド同士で封印した場合、その力はどうやって使うんだろうか。
ヒトアンデッドがカードに封印されてるんだから、
人間が地上を支配してるのはおかしいんじゃないだろうか。
カブトムシとクワガタムシは誰がどうやって封印したんだろうか。
だいたいボードってのはどうやってアンデッドのことを知って
どうやって封印方法を確立したんだろうか   などなど

半年過ぎても物語の根っこにかかわる疑問が多すぎ。
555みたくすべても問題を放り出して終わりにするんだろうなというのが
この時点で見え見えだよ。
まだ世界制服をたくらむ悪の秘密結社の方が理解しやすいよ。

944名無しより愛をこめて:04/07/19 01:15 ID:Z9/FqzYY
>>943 555とはベクトルの違うというか問題が違う放り投げだと言って置く。
  てかそこらの疑問は最終回あたりに烏丸大演説私はあやまらないで解決ですよ
945名無しより愛をこめて:04/07/19 01:16 ID:N/OBiySF
>>942
佐藤監督の演出、バイク関連はダメだったけど他は結構良かったな。
946名無しより愛をこめて:04/07/19 01:17 ID:77cbQ65K
>>942

             _,,,,,.....                ∧∧∧∧∧∧∧∧
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__         <            >
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/         <  異議あり !! >
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',          <            >
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈           ∨∨∨∨∨∨∨∨
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
 /  /    / |  | / ` <´        ', /      _.. -- ' "´
./   /    ヽ .| /    / iニニニ}  / 、   _,. -‐'"
    l iニニl ヽ|/   /     ノ        `/
947名無しより愛をこめて:04/07/19 01:21 ID:WSUqQEXu
少し前から思ってたけど、なんていうか…
番組そのものより橘至上主義者がどうにも駄目なことに気付いた
剣の登場人物では唯一好きだったんだけどな、橘
坊主憎けりゃみたいでアホらしいけど、なんだかフェイドアウトしてしまった

逆に番組そのものはなんか良くなってる気がする
948名無しより愛をこめて:04/07/19 01:30 ID:qcrK7MTe
そろそろ次スレか・・・
曾川効果が(悪い意味で)出てるようだ。

>>940
うーん、でもそれだとトランプの形式をとってる意味がなくなってしまうような。
いや、現状でも必然性は感じられないですけど。
なんで龍騎の時みたいにしなかったんだろうか?
949名無しより愛をこめて:04/07/19 01:30 ID:au8FoCN9
今回何気に所長が「発見されたライダーシステム」っていってるんだよね、
封印されたカードの隣にでも一緒に埋まってたんじゃないか?ライダーシステムは
950名無しより愛をこめて:04/07/19 01:33 ID:VUNJmlhv
今週はシュールに笑った
なぜかレースに乱入するアンデットとか
951名無しより愛をこめて:04/07/19 01:34 ID:Ybbdq3Vd
>>943
剣でも世界征服を企む悪の秘密結社が実は黒幕だったという可能性が
無くも無い。(Kフォームの使い道を考えるに)
さらに
>アンデッドは封印するだけなんだから、前回の戦いでも
>ライダーシステムに類する封印方法があったんだろうか。
>鷲デッドの回想中のカリスはUDベルトしてたから、
>その方法が何であれ、現在のライダーシステムと異なるものなんだろうか。
>アンデッド同士で封印した場合、その力はどうやって使うんだろうか。
>ヒトアンデッドがカードに封印されてるんだから、
>人間が地上を支配してるのはおかしいんじゃないだろうか。
>カブトムシとクワガタムシは誰がどうやって封印したんだろうか。
>だいたいボードってのはどうやってアンデッドのことを知って
>どうやって封印方法を確立したんだろうか   などなど

上記の事項は物語の根幹に全く関係無い部分だが?
そもそも人間アンデッドはカードに封じられてなんぞいないが。
逆に貴方の文章から考えるに555は「すべて問題を」では無く
「物語の根幹に全く関係無い部分だけを」投げて終わったと考えるべきだろうね。

物語の根幹に関わる部分というのはね。
「どうして結衣を蘇らせるために13人のライダーを戦わせなければならなかったのか」
とか「何故神埼はモンスターが人間を食うように作ったのか」とか
「ミラーワールドとは結局何だったのか」っていうのを根幹に関わると言うんだよ。
952名無しより愛をこめて:04/07/19 01:37 ID:+oYAJ03X
生物の祖たるアンデッドが52体しかいないってのはおかしいから
干支みたいに大勢のアンデッドの中から抽選で52体選ばれたと予想。
953名無しより愛をこめて:04/07/19 01:45 ID:4bSdjdRR
>951
> 「どうして結衣を蘇らせるために13人のライダーを戦わせなければならなかったのか」
> とか「何故神埼はモンスターが人間を食うように作ったのか」とか
> 「ミラーワールドとは結局何だったのか」っていうのを根幹に関わると言うんだよ。
二番目は微妙じゃないか?
それに他に大事なものが抜けてるような……

まあいいや、スレ違いだし
954名無しより愛をこめて:04/07/19 01:47 ID:5QQn51LW
>>952
第3クール中盤あたりで所長が
「一万年前、アンデッドの戦いを利用して彼らを封印した超古代文明の存在を突き止めた!」
てな具合にチベットから帰ってきそうな予感。
そしてさらに
「ライダーシステムも実は彼らが残した遺物を元に作り上げたんだ」
とか唐突な設定が飛び出しそうな悪寒。
955名無しより愛をこめて:04/07/19 01:52 ID:clX8gBH7
956名無しより愛をこめて:04/07/19 01:54 ID:VUNJmlhv
なんじゃいこれは
957名無しより愛をこめて:04/07/19 02:03 ID:WUq11WG+
Kフォームだっけ、これ。
Jフォームよりはデザイン的にマシ…なのかなぁ
958名無しより愛をこめて:04/07/19 02:05 ID:wqn3VMKl
ロビンマスクか出来損ないの黄金聖衣

しかし555でちっとも死なない四葉に辟易したもんだが
こうやってガンガン死んでいく上級見るとこれもどうかって感じだな
959名無しより愛をこめて:04/07/19 02:11 ID:hojYs93Q
ザコアンデッドをツワモノアンデッドが倒すシーンとか
を序盤にやっておけば、「こいつらは人間やライダーが居ようが
居まいが関係なく地上の覇者を決めるために戦ってるんだ」って感じで
視聴者にもわかりやすかったと思う。
アンデッド同士が戦うシーンが未だに断片的にしかないし、未だ
決着方法も謎のまま(別に引っ張ること必要なんかないのに)
ってのもなんだかなー。
決着方法はライダーと同じような封印でもいいし、
あるいは体内に取りこんで力を得るとかすれば話も多少は広がるだろう。
他をどんどん倒して吸収することで、最初はザコアンデッドだったのが
だんだん強化されていくとかの話だってアリだろうし。
960名無しより愛をこめて:04/07/19 02:23 ID:N/OBiySF
アンデッド同士の戦いになるとすぐにカリスが絡んでくるのが痛い。
やはりカリスの登場を少し遅らせて純粋なアンデッド同士のバトルを見せるべきだった。
他にもアンデッドに通常兵器が効かない描写とか倒しても蘇ってくる描写も欲しかった。

不死性とバトルロイヤルというアンデッドの二大設定が両方とも描かれていないっていうのはダメすぎだろう。
1話から意味不明の展開にするからこういうことになるんだ。
961名無しより愛をこめて:04/07/19 02:38 ID:DzDyHS1I
>>960
設定段階で問題がある。
サーチャーとカリスの探知能力のせいでアンデッドが戦闘状態に入ると
嫌がおうでもすぐにライダーが割り込まざるを得ない。
962名無しより愛をこめて:04/07/19 02:46 ID:ODeyhRf4
おもちゃ板の剣スレでは大絶賛されてるんだよね。>Kフォーム

正直、アレは盤台の社員が工作してるんじゃないかと疑ってしまう。
マンセーしすぎ。
社員が掲示版で工作って結構本当にあるらしいし(会社によっては公言してる場合も)
それに、剣玩具の部署マジで必死っぽいしね・・・。
まぁ、さすがに気のせいっつーか思いこみだろうけどさ。

だが、剣玩具の現状やら状況を考えると色々と
妙に生っぽくてさ・・・('A`)
963名無しより愛をこめて:04/07/19 02:47 ID:clX8gBH7
964名無しより愛をこめて:04/07/19 03:01 ID:hkEi7DGl
>ID:clX8gBH7
こいつはなにがしたいんだ?
965名無しより愛をこめて:04/07/19 03:38 ID:+6O0s4Yr
ttp://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040719000809.jpg
Kフォームの鮮明な画像はこれだな(ネタバレ注意)

・・・キン肉マン世代には懐かしさを感じさせるデザインだが。
966名無しより愛をこめて:04/07/19 03:41 ID:VUNJmlhv
ゴテゴテしすぎ
967名無しより愛をこめて:04/07/19 03:45 ID:WUq11WG+
>>966
ちょっと同意。
あと色がなぁ…
968名無しより愛をこめて:04/07/19 03:50 ID:y4MQ4xF2
>>965
セルが17号じゃなくてブレイドを取り込んだら、そんな感じになりそうね…
969名無しより愛をこめて:04/07/19 03:55 ID:qcrK7MTe
>>965
もうちょっとおとなしめの色使いなら良かったかも・・・
まあ、実際には金色は反射の関係で撮影しづらいから
落ち着いた色に変わるんだろうから動いてみる迄はなんとも言えないけど。
970名無しより愛をこめて:04/07/19 04:07 ID:PrKUpOBI
今見たがバイク関連はもうアレだが他はそう悪くもないと思った。
というか虎太郎の話単独でやりゃいいやん。
カリスと虎太郎の関係性をオーキッドとの絡みで描くって悪くないのにい。
ひとつの話にしちゃいかんと思うわこれ。
バイクの話はちとツライがイベント編と割り切りゃまあ納得できんこともないし。

演出に関しては不評なのか?平成ライダーってこれくらいやって普通だと思うんだけど。
971名無しより愛をこめて:04/07/19 04:32 ID:ZhZKOo60
マグネシウムの次はスリップストリームか・・・。
972名無しより愛をこめて
>>970
すげえよアンタ、北極海なみに心広いよ……。