1 :
名無しより愛をこめて:
怪人には動植物、機械、日用品と怪人のモチーフは様々です
ここではその怪人のモチーフについて語りましょう
2 :
名無しより愛をこめて:04/06/19 00:57 ID:ZUmKg9fm
ヒャクメルゲのモチーフは目じゃないだろ!?
はげ をモチーフにした怪人は未だいない
4 :
名無しより愛をこめて:04/06/19 01:14 ID:dGbRIVhr
日用品よりも動植物のほうが不気味な雰囲気の出てる怪人が多くていいな
日用品系はスーパー1からガオレンまで見渡してもアホ怪人が目立つし
あのジェットマンでも馬鹿なのが結構いた気がする
V3みたいに動植物と合体させれば別だけど
5 :
名無しより愛をこめて:04/06/19 12:09 ID:WSEw4E7m
トマトをモチーフにしたやつだっけ?
なんか終盤に変なエピソードが入っていたのを覚えてる。ジェットマン・・・
6 :
名無しより愛をこめて:04/06/19 12:15 ID:D7lT25KU
やっぱゴーマ怪人だろ。パチンコ大名人最強。
7 :
名無しより愛をこめて:04/06/19 12:24 ID:rojwlIHE
食べ物モチーフってのはいいね
8 :
名無しより愛をこめて:04/06/19 12:48 ID:E7xcNtjV
>>5 野菜関連ってほかには去年のオクラフェノクがいるな
9 :
名無しより愛をこめて:04/06/19 13:34 ID:NbLV1xjp
妖怪とか伝説獣モチーフについて論じるとしましょう。
一口に妖怪モチーフとは言っても 表現の有り方は様々。
1、伝説や伝承の妖怪がそのまま登場(それなりにアレンジはされている)
変身忍者嵐 カクレンジャー ビビューンの一部の妖怪。
2 伝説の妖怪をモチーフとしながらも まったく新しいキャラにアレンジされている。
アクマイザー3の怪人 GOD怪人 デルザー魔人
3「妖怪」の肩書きを持つが 東映がオリジナルに創造したキャラ。
悪魔くん 河童の三平 等 嵐やビビューンの一部の妖怪にも。
10 :
名無しより愛をこめて:04/06/19 13:43 ID:D7lT25KU
ドーラモンスターは西洋の妖怪って感じだ。
12 :
名無しより愛をこめて:04/06/19 15:15 ID:NbLV1xjp
「イナズマンF」でスプレーデスパーを見た時「こいつの何処がスプレーなんだ!」
と思った人も多かったんじゃないかな。
留守番電話男(ノリダー)や携帯電話オルグに慣れた人が「ゴレンジャー」の
電話仮面に違和感を持つ様なものかも知れない。
確かに「ライダースーパー1」のスプレーダーみたいに、使い捨ての缶タイプの
イメージしか頭に無い世代の人達には、液を補充してピストンを押して噴霧する
タイプの物はもはや知らないであろう。エアクッションタンクまで付いていたのが
如何にも昔的だった。
13 :
名無しより愛をこめて:04/06/19 15:19 ID:rojwlIHE
大工道具モチーフも結構多いな
前々から疑問に思っていたのだが、ただ丸いだけの
「ミキサーデスパー(イナズマンF)」や「ミキサーロボ(大鉄人17)」の
どこが『ミキサー』なのか小一時間・・・
15 :
名無しより愛をこめて:04/06/20 09:26 ID:L67pQdpz
ミキサーモチーフと言えば「サンダーマスク」の魔獣ハカイダー。
下の口から岩やビルを食い、体内で粉砕して砂にして上の口から吐き出すという。
サンダーマスクがよく粉砕されなかったものである。
後、個人的には「鮫+戦艦」の魔獣が観たかった。(サメラは人間体形だったし)
16 :
名無しより愛をこめて:04/06/20 17:59 ID:iBfSdpUt
ヒトデンジャーって語呂よすぎwww
GOD初期の神話怪人
ネプチューンやミノタウルス、マッハアキレス等
18 :
A:04/06/20 19:50 ID:oRXsR5+w
GODの悪人軍団、何気にフィクションの人物まで居るし。
楊貴妃やジェロニモって悪人か?と思うし。
トカゲバイキングって、個人名じゃないし。
19 :
A:04/06/20 19:54 ID:oRXsR5+w
ゴレンジャーの仮面怪人、
初期の頃は黄金仮面だの青銅仮面だの髑髏仮面だのと渋かったのに
途中からどんどんアホになってしまったし。
20 :
名無しより愛をこめて:04/06/20 21:08 ID:iBfSdpUt
カナリコブラがカナリヤの合成怪人と知った時は衝撃だった。
いや、殺人超音波という武器は理にかなってるんだけどね。
いかに強い、怖そうな動物を素材に選ぶか、という常識に逆らった
愛玩動物の怪人という発想に、思わず「すげぇ!」となったわけだ。
のちのノリダーがかすんでしまうくらいに。
22 :
名無しより愛をこめて:04/06/20 22:51 ID:EUB3ZGRY
その逆に、怖そうな動物モチーフで統一されるはずだったのが、幹部怪人ども。
ギリザメスからイカデビルへの変更さえなけりゃ、オオカミ、サメ、ガラガラヘビ、ヒル、獲物を血に染める怖い動物ばかりだった。
それにしても、どうしてドクトルGはサソリではなくてカニだったのだろう。
ヨロイ元帥だってサソリ怪人になってもおかしくなかったのにザリガニ…
>>22 そうかな?烏賊も結構怖いと思うぜ。
なんたって西洋では悪魔のイメージがあるし。
意外と死神博士はそれを狙って烏賊を選んだかも。
口裂け怪人ってもともと怪人な口裂け女をモチーフにした怪人だからすごいよね
>>18 悪人軍団 = アクの強い人の軍団、くらいの意味だと思われ。
>>23 物語世界ではそうだったかもと想像をめぐらせることはできるけれど、もともと死神博士の正体の予定だったギリザメスが製作スケジュールの都合で1回前の話の怪人に使用されたというのは有名な事実なので。
>>26 だが、イカファイアにしろメ・ギイガ・ギにしろ、イカの怪人はむしろカッコいい
という気がするのは俺だけか?
(奇械人エレキイカはちょっとナニだが、ではサメ奇械人とどちらがましかと言えば…)
水中を高速移動、保護色、煙幕、攻撃のダメージを軽減する軟体、吸盤の吸引力と、
イカはけっこう武器の豊富な、優秀な怪人向け素材のように思える。
28 :
22:04/06/21 00:46 ID:AaVBNXOM
いや、俺だってイカ怪人カッコいいと思うよ。イカデビルも含めて。
でもやっぱりオオカミ、サメ、ガラガラヘビ、ヒルは怖いけどイカは怖くないよ。実際にイカデビルに教われたら別だけど。
>>22 >それにしても、どうしてドクトルGはサソリではなくてカニだったのだろう。
>ヨロイ元帥だってサソリ怪人になってもおかしくなかったのにザリガニ…
サソリはデストロンのシンボルだからな。
結局使わなかったけれど、ラストの最強怪人用に取っておこうと脚本家陣が示し合わせて
いたんじゃないか?
ほら、テレビマガジン誌上で「ゲルショッカー首領の正体大予想」というのがあった時、
いちばん応募の多かったのが「ワシとヘビの合成怪人」だったというし、
子供たちのそういう素朴な希望を、スタッフはわかっていたんじゃないかなぁ。
(ちなみにドクトルGの正体大予想のトップも、サソリの怪人だったらしいが…)
30 :
名無しより愛をこめて:04/06/21 19:47 ID:1BgAgf6b
昔の百鬼夜行の絵巻は、今の怪人達にも繋がる異形造形センスの原点みたいで面白いよ。
中でも「付喪」と呼ばれる一連の妖怪達は、身の回りの道具(唐傘とか)がモチーフになって
いるという点が面白い。道具モチーフの敵って結構多い(ゴレンジャー サンバルカン
イナズマンF ライダースーパー1 ノリダー 等)けれど 中でも「ダイレンジャー」の
ゴーマ怪人「ジェットマン」の次元獣「ガオレンジャー」のオルグに関して言えば
まさに「付喪」そのものといった感じだ。
生物+機械がモチーフなのはみんなかっこいい気がする。
カエル怪人としては異例のかっこよさだと思うな。
34 :
名無しより愛をこめて:04/06/22 06:39 ID:pEcaxJMc
メカ+動植物ならダイナマンのメカシンカが好きだな
35 :
名無しより愛をこめて:04/06/22 19:54 ID:4VpcLCvV
クジラ怪人のモチーフはクジラ(マッコウクジラ)
36 :
名無しより愛をこめて:04/06/22 20:00 ID:lV6G4sHt
イカ怪人のモチーフはイカ(スルメイカ)
37 :
名無しより愛をこめて:04/06/22 20:05 ID:4VpcLCvV
イカ怪人のモチーフはイカ(よっちゃんイカ)
>>37 よっちゃんイカの正体はイカではなくタラじゃなかったか?
41 :
名無しより愛をこめて:04/06/22 20:54 ID:4VpcLCvV
隊長ブランクのモチーフはフランケンシュタインの怪物じゃなく、
絶対ナメック星人だ、と思う…
45 :
名無しより愛をこめて:04/06/24 22:34 ID:gyu4hYBC
岩石男爵のご先祖様はスフィンクスだというのがまるで納得出来ない。
ゴーレムならまだしも納得出来るが。ナゾナゾを語る半人半獣の女キメラ妖怪の
子孫が、何で「ムッシュメラメラ」なんだよ!
単に「石像」からの発想だとすると余りにも幼稚だよな!
「飛べ 孫悟空」の「石の怪物 地蔵大王」や「仮面ノリダー」の
全身青銅の怪人「恐怖 大仏男」と同じ発想だな!
46 :
名無しより愛をこめて:04/06/25 16:14 ID:vwE1/yxK
平成はそうでもないが昭和ってイカに比べて蛸が少ない気がする
47 :
名無しより愛をこめて:04/06/25 21:44 ID:bF4L/ntd
怪獣はタコが多いけれどな。
イカ怪獣はイカゲラスぐらいしか思いつかない。
昭和のタコ怪人というと、タコゲルゲ、タコヤマブキ、タコギャング、エレキバス、他には?
ヒゲキタコラーとか。
キノコの怪人は殆ど毒キノコのような気がする。間違ってもマツタケやシメジの怪人はいない。
>>45 >ナゾナゾを語る半人半獣の女キメラ妖怪の
>子孫が、何で「ムッシュメラメラ」なんだよ!
「ムッシュメラメラ」ガンロックの本名は“The Thing”だから
「ザ・シング」→「スフィンクス」と言い間違えたんじゃない?
50 :
名無しより愛をこめて:04/06/25 22:44 ID:o7Uhkqv2
>>47-48 喪前ら、クレクレタコラを忘れてはいませんか?
怪人か怪獣かよくわからんが。
52 :
名無しより愛をこめて:04/06/25 23:07 ID:WxEnfTb7
昭和ライダー怪人にウマ・シマウマモチーフっていないんだよね
53 :
名無しより愛をこめて:04/06/26 01:52 ID:8GQmSBMg
馬の怪人そのものが稀少価値高いと思う
54 :
名無しより愛をこめて:04/06/26 01:55 ID:a/IIDwu0
キカイダーにブラックホースだったか、いましたな。つーかあそこはバイオレットサザエという、信じがたいモチーフもいたし。
サザエ怪人はZXのサザングロスもいるんじゃないか?
カイメングリーンがモチーフ、デザインともにインパクトグンバツだと思う
>>52 仮面ノリダーに「うま男」が出てきた。既に昭和ではなかったかも知れないが。
57 :
名無しより愛をこめて:04/06/26 09:32 ID:vMZZrSwD
>>55 どちらも潮健児だよね。
怪人のモチーフとなった動物の特徴
ショッカー→普通に地球上に生息する動物、但し、怪人となった時に、戦闘能力や
特殊能力を発揮できる物。
ドルゲ→地底や深海に潜む、どちらかと言えば、生物図鑑でお馴染みの
奇妙な生き物
血車党→日本の風土に比較的密着した動物。「赤影」の怪獣も同様。
ダーク→基本的にはショッカーと同じ。
ジョッカー→愛玩動物や家畜や食材動物といった、従来の特撮作品において
使われない様なものをあえて使用する事でギャグ性を強調。
58 :
名無しより愛をこめて:04/06/26 09:36 ID:5U2w7PVM
>>57 ショッカーとダークはかなり毛色が違うと思う。
ショッカーは怪人の数に比して、猛獣系の怪人が少なく(トラ、ライオン、ワニ、
バッファローなどの怪人は、ゲルショッカー以降でないと登場しない)、
特に初期は、人間に対しては害はないが無気味な雰囲気を持った身近な生き物
が選ばれるパターンが多い。
死神博士の代で、多少武闘派的な怪人を導入したが、地獄大使で元に戻った。
江戸川乱歩的な、旧来の「怪人」のイメージを引きずっているのかも知れないが、
あくまで秘密裏に暗躍する、闇の集団というイメージを打ち出しているように思う。
一方、ダーク破壊部隊は第1期にいきなりサイ、バッファロー、馬、ジャガー、
ゴリラ、狼、トラといった巨獣・猛獣系を出しているし、一見キワモノ系に
見えるカブトガニ、サザエ、オコゼといった連中も、電磁バサミやトゲバズーカ
などの強力な兵器を装備した武闘派だ。
組織全体が「力押し」でゆくというイメージが強い。
自己レス。
「人間に対しては害はないが無気味な雰囲気を持った身近な生き物」というのは、
クモ、コウモリ、カマキリ、食虫植物などのことだ。
のちに怪人のイメージとして一般的になったため、意外にも感じられるが
これらは本来、猛獣や有毒生物とは異なり、人間にとって危険な存在ではない。
61 :
名無しより愛をこめて:04/06/26 12:08 ID:6fIJLzR0
>ショッカーは
>あくまで秘密裏に暗躍する、闇の集団というイメージを打ち出しているように思う。
>ダーク破壊部隊は
>「力押し」でゆくというイメージが強い。
結果的にそうなったのではないかと個人的には思ってます。
巨獣・猛獣系の動物は、ショッカー怪人に仕立て上げた場合、かえってひ弱な感じになってしまうというのが、あまりモチーフとして採用されなかった理由ではないだろうか。
たとえば、サイギャングと本物のサイとでは、残念ながら本物のサイの方が強そうだ。
クモやコウモリやサソリやヘビは、明らかに元の動物より強いものになっている。
一方、全身着ぐるみのダークアンドロイドは、造型が巨大でどっしりしたものが多く、ロボットすなわち鉄の塊という設定とも相まって、本物のサイやバッファローと喧嘩してもどっこいどっこいという感じがする。
本物のサイやバッファローよりもずっとひ弱になったという感じはあまりしない。
この辺りが、
>ショッカーは怪人の数に比して、猛獣系の怪人が少なく
>死神博士の代で、多少武闘派的な怪人を導入したが、地獄大使で元に戻った
>一方、ダーク破壊部隊は第1期にいきなり
>巨獣・猛獣系を出している
最大の理由だと昔から思ってます。
新人類帝国のミュータンロボは「自然ないし無機物」のモチーフが基本だが、
時々枠にはまらない、妙なモチーフの香具師がいる。
イツツバンバラやコブバンバラ等は、ミュータント→突然変異→畸形
という発想からきた、畸形児モチーフではないかと思うがどうだろうか?
>>60 >クモ、コウモリ、カマキリ、食虫植物などのことだ。
>のちに怪人のイメージとして一般的になったため、意外にも感じられるが
>これらは本来、猛獣や有毒生物とは異なり、人間にとって危険な存在ではない。
害が無いどころか益虫(益獣)じゃん。
>>63 だからスパイダーマンやバットマンにもなるわけだよね。
65 :
名無しより愛をこめて:04/06/27 14:03 ID:e0WPwKfp
モチーフがユニークなところでは「ズバット」の用心棒
早撃ち 居合い抜き ナイフ投げみたいな、初期の「殺し」系用心棒は
良いとしても、後に、スポーツ選手崩れとか コック 大工 バーテン 外科医
といった「職業」「職人」系までもが登場。
それと「タイムレンジャー」の怪人は「犯罪」がモチーフ。
爆弾魔 スナイパー ハッカー 誘拐犯に始まって 詐欺師 ストーカー 悪徳役人とか
いった結構セコい奴まで。但し、痴漢とか、売春婦、強姦魔はいなかったみたい。
教育上の事を考慮すれば当然だろうけれど。
66 :
名無しより愛をこめて:04/06/27 16:35 ID:MPYj+9TO
同じペット用の動物でも猫の怪人はそこそこ見かけるけど犬は見たことがないな
>>65 それはデザインモチーフというより設定だろ。
アバレンジャーのトリノイド(動物・植物・無機物によるしりとり)と
ギガノイド(クラシックの曲名)は今までにない独創性のあるモチーフ
だったが、デザインや作品の出来に反映されなかったのが残念だな
68 :
名無しより愛をこめて:04/06/27 16:57 ID:IRn7oaP3
犬原人くらいだよな>犬怪人
69 :
名無しより愛をこめて:04/06/27 16:59 ID:uZ8eRLov
犬夜叉は??
70 :
名無しより愛をこめて:04/06/27 17:29 ID:MPYj+9TO
最近はそうでもないけど馬とかライオンって何であまり怪人にならないの?
かっこいいから怪人にしづらいという事情でもあったか?
平成ライダーはシマウマ怪人が多い。
>>63 だから組織の利益のために働かせてるんじゃん。
>>66 イヌはオオカミで代用されているんだと思う。
同様に、ブタ→イノシシ、ホルスタイン→バッファローと
いった代用も行われているように思う。
ではなぜネコはライオンやヒョウで代用されないかというと、
化け猫はあっても、化けライオンはいないからだと思われ。
74 :
名無しより愛をこめて:04/06/27 21:56 ID:OrrssClg
>>70 人間より大きくて強そうな動物は難しいんだろう。
ウマ怪人よりも本物のウマの方が、
ライオン怪人よりも本物のライオンの方が、
バッファロー怪人よりも本物のバッファローの方が、
ずっと大きくて強そうじゃないか。
>>74 怪人ではないが、快傑ライオン丸は本物のライオンよりも強そうに見える。
きっと「ライオン+人間の剣士」の相乗効果なんだろう。
同じような理由で、デストロンのハサミジャガーやタイホウバッファローも
「野獣+兵器」な分、本物の豹や野牛よりも強そうだ。
演出次第で、猛獣怪人でも強そうに見せることは十分可能だろう。
76 :
名無しより愛をこめて:04/06/27 22:40 ID:ycVeOTvj
>>73 豚はファイブマンとメガレンジャーに出てきたよ
あとキカイダーにマッドピッグって怪人もいたし
77 :
名無しより愛をこめて:04/06/27 22:44 ID:IRn7oaP3
>73
ビーファイターもね
道具モチーフの怪人がいる組織の特徴について考察
【デスパー軍団】
ハンマー、ナイフ、ドリルといった日用品からマシンガン、サイレンサー銃、
ミサイルのような兵器まで多様だが、一貫して破壊のための道具という点では
統一がとれている。
【バドーロボットレンタル会社】
犯罪用途ということで輪っか、スプリング、暗殺針といった特異な小道具を
モチーフにした香具師がいるのが大きな特徴。特に「コシカケマン」「ロッカー
マン」の存在が組織の特徴をよく表わしている。魚雷、ミサイル、ガドリング砲
といった兵器系が登場したのはあくまで終盤。
【デストロン前半】
バズーカ砲、火炎放射器といった破壊兵器と、催眠テレビ、注射針といった特殊
工作用の道具の両者をバランスよく備えているのが特徴。
【ジンドグマ】
日用品モチーフということで一見イロモノに見えるが、時間を操る時計、催眠
サングラス、万能ラジコンなど、デストロンにつながる特殊工作用道具の延長と
考えれば納得のゆくものも多い(キン肉マン路線と言うべきかも知れないが)。
【テンタクル】
武器が右手のアタッチメント(?)に限定されているのでスケールが小さく感じ
られるが、コンセプト的にはデスパー軍団と比べても遜色は無い。
【黒十字軍】
なんだかよくわからない。
80 :
名無しより愛をこめて:04/06/28 17:37 ID:odVDy6LJ
>>79 シュバルツ(ビーファイター)とダークサイドは?
ライオンはどうしてもヒーロー性が強いからなあ。
馬もヒーロー性が高い、犬などと同じく身近な家畜で悪いイメージになりにくい、
ディテール的に面白みがないあたりかと思う。
逆にシマウマが最近多いが、やはり縞模様でディテールが入るのと、スーツアクターの
のぞき穴がセッティングしやすいが理由と思われ。
82 :
名無しより愛をこめて:04/06/28 18:01 ID:AKV+7eD2
恐竜の怪人作ってくれねーかな
恐竜シンカ(ダイナマン)と恐竜怪人(バトルフィーバー)ぐらいしか知らん
83 :
名無しより愛をこめて:04/06/28 18:05 ID:odVDy6LJ
84 :
名無しより愛をこめて:04/06/28 19:28 ID:CuShLdQs
>>82 ショッカー怪人プラノドン デストロン怪人ギロチンザウルス
鉄十時団マシーンべム一角獣くらいかな!
ジョッカー怪人ユニコルノスも、見様によっては
角竜モノクロ二ウスモチーフに見える。唯、怪獣なら良いけれど 怪人だと
モチーフが 獅子竜 カモノハシ竜 角竜 翼竜くらいに限定されてしまう。
剣竜 鎧竜 雷竜 首長竜モチーフの怪人はまだいない様だ。
>>84 >ジョッカー怪人ユニコルノス
揚げ足取りなんだけど、こればっかりは一字違いで大違い過ぎるw
86 :
84:04/06/28 21:38 ID:CuShLdQs
とんだケアレスミスでした。
59〜61 63の意見に付加するなら「ノリダー」のジョッカー怪人の
作り出された目的は?と言えば、これは愉快犯罪目的に他ならないと思う。
もっとも、誕生コンセプトの方は、単なるギャグなのだおうけれど。
ウデゲルゲのモチーフがぜんぜん腕じゃない、というのはガイシュツですか?
>>67 ギガノイドはかっこいいよ。
「曲名がモチーフ」という設定を逆手にとった抽象的かつ独創的なデザインで
怪人とも怪獣とも違う新たなカテゴリーを作ったと思う。
逆にトリノイドはモチーフが3種類であるため、其々の要素をデザインに詰め込みすぎちゃって
破綻してしまったように思う。
それに加え、さとう氏特有の装飾多過気味なデザインが相乗して、なんともゴテゴテとした物になってしまった。
91 :
名無しより愛をこめて:04/06/30 19:44 ID:WrfCHO97
>>89 だからさ「腕ゲルゲ」じゃなくて「右手ゲルゲ」なんだってば!
伝説の怪人「地獄の独裁者・ヒトデヒットラー」を語るスレはココですか?
オ○○コがモチーフの怪人 → ヒャクメルゲ、 鉄人虎七の流星原人
94 :
名無しより愛をこめて:04/06/30 22:08 ID:hI8IMHOl
ガマゴエモンはガマガエルと石川五右衛門(←字あってる?)がモチーフなんだよね?
でも石川五右衛門って悪なの?悪い役人や商人から金を奪ってそれを弱者に振りまくという
どちらかと言えばヒーローだと思うんだが
>>94 >悪い役人や商人から金を奪って
どんな理由があれ、金を奪うのは悪人。
>>93 チェンジマンにはペガッサ星人にオ○○コつけたヤツとかチ○コのばけもん
みたいなヤツがでてきたどぴゅ
>>96 元祖はケムール人
法経みたいな形の頭の先から どぴゅ どぴゅ
エロネタといえばデンセンマンのジルディーなのだが。
怪人ではないか。
>>93 >>96 ライブマンのべガヅノーは思いっきりマムコだったな。
登場回からして妊娠ネタだったし。
100 :
名無しより愛をこめて:04/07/01 01:15 ID:cI4FE8bP
ちょうど100目ルゲ
ホヤの怪人ってありそうでない。
ホヤゲルゲとかいても良さそうな気がするが。
>>97 そういえば子供のころプラチク星人の目がオパーイに似ていると思ってたが
最近になって頭は本当にマネキンのトルソーをモデルにしたという記述を
読んだ。これが円谷プロへの置きみやげとはとんがってたな成田。
アメーバの怪人って少ないよな。
ハリケンジャーのテッコツメーバくらいか?
(アメーバ怪獣ならウルトラマン80のアメーザなんてのもいるが)
「マックィーンの絶対の危機」をはじめ、映画のモンスターとしてはポピュラーだし、
存在そのものが無気味な上に分身能力、捕食能力、攻撃無効化など様々な能力を持って
いることが予想できるだけに、ちょっともったいない気がする。
あれ? スカイライダーのドロリンゴって、何がモチーフだっけ?
モグラモチーフも意外と少ない気もする。
106 :
名無しより愛をこめて:04/07/01 22:07 ID:qnzIZ8tK
エェックス、ケェーーック!!!
>>105 そんなことないだろ?
モグラング、ドリルモグラ、モグラ獣人、モグラルゲ、モグラモズー、
モグラノイド、モールアンデッド、思いつくだけでこんなにいる。
あとモグルマンも、モグラモチーフといって間違いじゃないだろう。
108 :
名無しより愛をこめて:04/07/01 22:19 ID:NLfhj0v6
>>101 ホヤという生き物が存在することを知らない人の方が圧倒的に多いだろうな。
>>104 不定形生物だからデザインが難しいというか似たり寄ったりになってしまうというか、その辺が少ない理由だろうな。
でもカビも不定形の割にはカビビンガとかカビバンバラとかいたっけか。
ドロリンゴはアメーバモチーフというよりは、ゲル状の体をもつ怪人という属性から決められたらしい。
>>105 そうかな?
モグラング、ドリルモグラ、モグラ獣人、モグラルゲ、モグドラコ、他にもありそうな。
バドーのモグルマンも含めていいかも知れない。
ダークのブラックハリモグラはモグラモチーフじゃないけど。ていうか、ハリモグラモチーフなんてこの親子だけだろうな。
モールオルフェノクもお忘れなく
同じヒョウの怪人でも、ジャガーとパンサーでは扱いが違う!の法則。
ジャガーモチーフは、イソギンジャガー、ハサミジャガー、イエロージャガー、
ブラックジャガー、黄金ジャガー、ジャガーバン、ジャガーロードなど
強そうな香具師が多いが、
パンサーモチーフだとマトモなのはジバンのパンサーノイドくらい。
あとはパンサークローの女怪人や、ジャンパーソンのパンサーレディなど、
キワモノ的女怪人になってしまう。
(大鉄人17のピンクジャガー、ブルージャガーはどうなんだと聞かれると困るが)
メビオはどっちだ
メタルダーのレッドパンサーもヒョウ怪人かな。
ずばりヒョウ怪人という名前のもいたな。
>>110ジャガーバンはあんまり強そうじゃなかったなあ(w
元祖ジャガーマンは忘れられちゃった?
113 :
110:04/07/01 23:12 ID:VUp4F23L
>>111 先の法則からして、強そうと思うならジャガー、キワモノと思うならパンサーだ(w
>>112 すまん。ジャガーマンはつい書き忘れた。
ジャガーバンは栄えある劇場版怪人ということで許してくれ。
というか、石ノ森氏のデザイン画では拳闘士的でかなり強そうに見えるぞ(w
114 :
名無しより愛をこめて:04/07/01 23:19 ID:GKKqYcwo
ジャガーマンと聞くとピープロのあっちを思い出す俺。
>>99 いわれてみればベガベビーもちょっとやばい形してる
>>101 マスクマンにホヤ状生物っていうのが出てるけど、怪人じゃないね
116 :
名無しより愛をこめて:04/07/01 23:31 ID:Qv6qjy+Q
銀河闘士にもモグラの怪人がいたと思う
思えば去年の555はウサギやオクラや鳩、つくし等変わった動植物が多かったなと思う
ジャガーとパンサーの違いは模様。
パンサーは単なるリング状で、ジャガーはリングの中にさらに斑点がある。
フラッシュマンのレー・ネフェルも模様を調べたらパンサーだった。
アメーバルギン、モグラルギン、ヒョウコブラルギン…
>>116にもあるけど、ファイブマンの銀河闘士には、
今日話題に上ったモチーフがひと通り登場してるね。
>>101 ホヤ状生物=ゲストの少年が変身させられた姿だけど、ちゃんと着ぐるみを
作ってたから怪人扱いしていいと思う。ただ、番組中では「原生動物」と
呼んでいたはず。
ところでジャガーロードって個別の名前はパンテラスなんだな…どっちだ?
>>119 >ところでジャガーロードって個別の名前はパンテラスなんだな…どっちだ?
模様がリング状でなく、ただの斑点だから、ジャガーでもパンサーでもないと思う。
121 :
名無しより愛をこめて:04/07/02 00:30 ID:zpX6qw5G
チェンジマンの宇宙獣士ってモチーフがよく分からないのが多くない?
つかモチーフなんてあるのアレ?
123 :
名無しより愛をこめて:04/07/02 01:03 ID:zpX6qw5G
何をコンセプトにデザインしたんだ?
>>121-123 うーん、そうかな?
デザインはともかく、モチーフと名前の関係はわかりやすいのが多いと思うよ。
(注:以下は個人的な推測です)
生物系:シーラ←シーラカンス、ズーネ←蛇(スネーク)、など
無生物系:ゴーム←ゴム、ロガン←岩(ロック)、ミラルカ←鏡(ミラー)、
ペイン←絵画(ペインティング)、ゾルテ←塩(ソルト)、など
妖怪系:ゾビー←ゾンビ、ドキュラ←ドラキュラ、バンバ←鬼婆、
ドロン←幽霊がドロン、など
その他:ウーバ←乳母、ボルタ←ジョン・トラボルタ、ゾノス←音(ソノ)、
ジェラー←ジェラシー、デリカル←おそらくDelete+Culture、など
125 :
名無しより愛をこめて:04/07/02 01:39 ID:zpX6qw5G
>>124 確かにそういう見方もできるかも
こう考えればどの作品もちゃんとモチーフが存在するんだなーと思う
モチーフのはっきりしない怪人が出てきた番組ってあるのかな?
>ジャガーロード
ジャガーも学名はパンテーラ・オンカ(山猫のような豹)なのでそれほどこだわることは
ないだろう。多分製作側がこだわってないし。
ライオンやトラもそうだけど、猫系は種別でいえば「一種」なんだよな。クモとかヘビで
「属」で片付けられるのとはまた違う。まああんまりこだわられてもマニアックでわかんないだけだけど。
>>125 ネロス帝国のヨロイ軍団と戦闘ロボット軍団とかは、モチーフがわかりづらい。
『個人的にはやはり動物などよりもアンカーカンスやツインカンス、
グロテスカンスといった、モチーフとしている動物などが特にない
デザインの方が気に入ってます。』
(出渕裕・談)
>>104 >あれ? スカイライダーのドロリンゴって、何がモチーフだっけ?
クレクレタコラのトロロ。
チェンジマンとか宇宙系・宇宙怪獣はモチーフが不明な方がそれっぽいな。
昔どこかで新貝田が書いてたとは思うけど。
ただそれだと、わかりにくく印象の薄いものになる場合があるが。
スカイ劇場版にはドラゴンのようなサドンダスが出てくるが、モチーフコンセプトのはっきりとしたライダー怪人の中ではいい味で浮いてた。
サドンタスとネオショッカー首領って、デザイン画ではほとんど
同じ姿なんだよな。造型の解釈の違いか…
「石ノ森章太郎ヒーロー画集」でアクマイザー3の怪人の
「妖怪のサイボーグ化」というコンセプトから外れている
トケイマンが実は「砂男サンドマン」カサドラーが「イン
キュバス」をモチーフにしたものと知り目からウロコが落
ちたよ。やっぱりすごいな石森
でもカサドラーはどう見てもカラカサだよな。
宇宙系はとかはモチーフと言うよりは、イメージから組上げて行くような
チェンジマンなら噛みつきでガブーとか乳母だから乳房っぽい器官つけてウーバとか。
十二支の怪人がすべて揃っているかどうか考えているのですが、
ヒツジの怪人(ヤギは不可)って、誰かご存じありませんか?
ネズミ、牛(猛牛だけど)、虎、竜、蛇、馬、猪はすぐ見つかるし、
兎はラビットオルフェノク、猿はオニザル怪人、犬は犬原人がいる。
ニワトリ男も一応ジョッカーにならいるし、タイの特撮映画「白猿
ハヌマーンと5人のライダー」にもニワトリ男が出てくる(らしい)。
けどヒツジだけは、ちょっと見つからないです。
一見弱そうだけど、催眠攻撃とかしたら面白いキャラになりそうなのにね。
余談だけど、ウサギの怪人は映像作品にこだわらなければ意外といますね。
ラビットオルフェノクの他に、グロンギにメ・ウザー・ダがいるし、
仮面ノリダーやひょうきん族にも出てる。ゲームのサクラ大戦3にもいるし、
パソコンソフト「仮面ライダー作戦ファイル」のオマケゲームには
オリジナル怪人ウザギイグアナというのが出てきます。
マンコスの怪獣にはヒツジモチーフの香具師がいたような気がする
「西遊記」(夏目雅子、堺正章他)に羊頭魔王という妖怪が登場してるくらいしか思いつかないなあ。
聞くところでは、どこかのローカル放送で羊の皮を被った狼モチーフのケンちゃんとかいうのも登場したらしいが。
怪獣なら、コスモスのインキュラスがいるね。ティガのシルバゴンも角の形は羊だ。
ウサギモチーフはウルトラマンAのルナチクス、ニワトリモチーフは流星人間ゾーンのバラキドンがいる。
ゲームはやってないのでウザギイグアナは知らなかったよ。どこかで映像見られないかな。
ヒツジ怪人、あとは宇宙刑事シャイダーのイトイトも。
ニワトリモチーフならシャモダブラー(ギャバン)がいるし、
怪獣ならタロウのバードンも一応そうでは?
あと惑星アップルのニワトリ(レオ)w
野口竜デザインはいろんな生物や器物のパーツを寄せ集めてくっつけたようなのが多いから、大抵の物はモチーフになってるぽいな。
139 :
名無しより愛をこめて:04/07/03 02:09 ID:Ta7l2MfB
いまさらだが
ジャガー怪人第一号は
悪のジャガー(ジャガーの眼)じゃないかな?
>>140 ショウリョウバッタ怪人にワロタ
ブレイドの原型?
ショウリョウバッタと言えば、シャドームーンは企画段階では
ショウリョウバッタの怪人だったらしいな。
143 :
A:04/07/03 23:41 ID:mugHSRmZ
キリン(ビールメーカーの商標にもなっているアレではなくて動物の方)とか
カバとかアライグマが元ネタの怪人・怪獣て居ますか?
ルージュラフレシア
カバ男
アライグマン
キリンは劇場版オルフェノクでいたような
146 :
名無しより愛をこめて:04/07/04 01:56 ID:HMfX8FwQ
シフゾウ
ゴールデンタマリン
クリオネ
ジュゴン
アイアイ
とかの珍獣や、
たらこ
タコス
ひじき
ホットドッグ
とかの食い物そのものも無いね
147 :
名無しより愛をこめて:04/07/04 02:12 ID:pCfnaoou
食いものはデンジマンのハンバラー
ジェットマンのヌードルジゲンくらいか?
ジャンクフードばっかだが、寿司怪人とかいないのかw
148 :
名無しより愛をこめて:04/07/04 02:18 ID:7cswDBPW
>146
ヌードルジゲン
怪人じゃなくヒーローですまんが、
レンゲルのモチーフ“クモ”には時代も変わったんだなと思った。
“クモ”はライダー第1話「怪奇蜘蛛男」やBLACKの「BLACK 変身」、
スカイライダーの第2話、クウガ第1,2話、龍騎第1,2話と、
これらのインパクトのおかげか「ライダーが最初期に戦う怪人」という刷り込みがあって、
怪人モチーフの代表みたいにとらえられる部分が少なからずあった。
それが「ライダー」になってしまったのだから、
知ったとき結構不思議な気分になった。
そういう印象があるからこそ蜘蛛モチーフにしたんだろうさ
クリオネはたしかブレイドで出てくるんじゃなかったっけ
猿系はサルで片付けられるからな。
龍騎のデッドリマーやアバレのナナクサルンバはデザイン的にはアイアイとかの
キツネザル系だろう。とっさにでてこないがライオンタマリンもなんかいたはず。
>>128 漏れもメガスに移ってからの兵器系デザインの方が好きだったな
カノンメガス(;´Д`)ハァハァ
154 :
名無しより愛をこめて:04/07/04 09:04 ID:7cswDBPW
>146-147
豆腐仙人もいたな
ハンバラー(ハンバーガーの怪人)
あとZZキューリー(漬物)、XXミレーノ(ピザ)
158 :
名無しより愛をこめて:04/07/04 21:12 ID:3b6vhmSZ
ゴールデンライオンタマリンですぐにゴーロン星人が出て来ないとは、昭和は遠くなりにけりだな…
>>152ナナクサルンバはキツネザルの他に、顔がニホンザルの赤い尻だったり、腹にマンドリルの極彩色の顔があったりと、いろいろな種類の猿が混じってて面白い。
>>146 タラコ怪人はいないが、ベニザケ怪人の武器はイクラ状の物質で相手を固めてしまうという恐ろしい(wものだった。
シフゾウやヒジキは、鹿モチーフ、海藻モチーフとの差別化が難しいから、仮に思いついたとしても実現には至らないだろう。
実写じゃないが、寿司の怪人はキン肉マン2世に登場してる。
あのシリーズには、かなり思い切ったモチーフの怪人がたくさん登場していて楽しい。
人 子どもなら誰でも一度は考えつく、
(__) ウンコー! をモチーフにした怪人がもしもいたら
\(__)/ 教えてくだはい。なければ便器でも可。
( ・∀・ ) (ベソキマソは不許可よん。
>>160)
162 :
名無しより愛をこめて:04/07/04 23:22 ID:1aBRHhNX
ハラペコモンガーも食べ物系に入るんじゃない?
ソフトn(ry
>>161 キバゲルゲは牙ゲルゲではなく
きばると出るものゲルゲの略なのだ
167 :
名無しより愛をこめて:04/07/08 17:42 ID:dTb6akg7
蟹に比べてエビ、ザリガニ類って少ない気がする
蟹はカニバブラー、カニレーザー、カニ獣人、…(長くなるので省略)…ボルキャンサー、クラブオルフェノク
と仮面ライダーに限ってもたくさんいるのに
エビ、ザリガニは
ザリガーナ、ミサイルザリガニ、エビネジレ、ロブスターオルフェノク(ほかに知ってる人いたら教えて)
くらいしか思い浮かばない
銀エビ
エビビルゲ、エビゾール、ザリガニアン、ザリガニ鬼。
170 :
名無しより愛をこめて:04/07/08 20:35 ID:0OAYpU6q
エビの怪人は多いがハサミのないエビ怪人は少ない
トドの怪人も多いがキバの長くないトド怪人は少ない
>>167 あと、グロンギのメ・ゾエビ・ギ。
シャコもエビの仲間に入れていいなら、シャコモンスター、シャゴン、
いかレスラーに登場するしゃこボクサーなんてのもいるぞ。
グランバザーミーって、何がモチーフの怪人なんだ?
174 :
名無しより愛をこめて:04/07/08 22:07 ID:/OE1KTk9
カニには 泡 ハサミ 甲羅など特徴が多いけど
エビはねぇ ザリ系ならハサミあるけど これといって特徴無いし
イメージ的にオメデタイし
何だって?
それじゃハサミムシ怪人が唯一のハサミムシ怪人ではなかったということか?
>>176 ハサミムシ男なら「ドクター秩父山」にも出てきますが、何か?
実際牙が長いのはセイウチなんだよなあ。トドはでかいアシカみたいなもんだし。
人死にが出るほどの猛獣だから怪人の素材として間違ってはいないけど。
ヤマアラシとハリネズミがごっちゃってのも多いな。
前に話題になったジャガーとパンサーにしてもそうだけど、
どれも日本ではあまり見ない(北海道にトドが出るくらい)動物だからなぁ。
どっちゃでもいい、と思っている人が大半なんだろう。
女怪人のモチーフといえば、なぜか蜂、蛇、花などといった
特定のものにかたよりがちだよな。
なんかブッ飛んだモチーフの女怪人っていない?
バイオレットサザエって女性だったよね?
>>167 さらにいうならヤドカリはもっと少ないメ・ギャリド・ギぐらいか?
>>180 原始タイガー、ノコギリトカゲ、モモイロアルマジロ(ピンクだったかな?)ロブスターオルフェノク、大怪人ビシュム、ゴ・ジャーザ・ギ
自分が思いつくのはこれぐらいか
>>180 テラバイターとかジラフオルフェノクとか
>175
エビガニってザリガニの別名だよ
>>167 怪獣だけどヤドカリン、ヤドカリモズー、ヤドカリノイド。
カラが取れる描写がないとヤドカリの意味が無い→カラが別パーツになる
→造型の手間と予算がかかる=少ない…ってとこだろーな。
ギャリドは殻=車って発想が大胆だが一回きりのアイデアだし。
変なモチーフの女怪人といえばシャンゼリオンにはミシンや耳かきが
いるぞ(闇生物は全部変なモチーフだけど)
187 :
A:04/07/10 00:29 ID:+Os6Mnhr
GOD神話怪人の最後の方にでてきたキャッティウス、オカルトスていうのは
何なのですか?
単に神話ネタがなくなったので適当にでっち上げただけなのですか?
>>187 キャッティウスは、スタッフが夏恒例の怪談話として化け猫ネタをやろうと思いつき、
それに旧1号の蝙蝠男のストーリーを重ね合わせてストーリーだけを先に作り、
後から怪人を適当にデッチ上げたものらしいよ。
もっともギリシア語でネコは「カッタ Katta」で、語尾を男性形に変えると
「カットゥス Kattus」になるから、キャッティウスという名前そのものは
言われているほどヘンなものじゃない。
189 :
名無しより愛をこめて:04/07/10 02:35 ID:JdYcgEkp
オカルトスは当時オカルトブームだったから。
190 :
名無しより愛をこめて:04/07/15 18:23 ID:86FLwUpf
カラスやピラニアも少ないな
怖さと凶暴さを秘めていて怪人としては申し分ないと思うのに
カラスはギルガラス、ガラオックス、人食いガラス、カラスガー等結構多いよ。
ピラニアはピラニアカンスとかビラニアス(アニメだけど)位しか思い浮かばない。
すがやみつる先生版のアマゾンではピラニア獣人ってのがいたけど。
カラスはやはり飛ばせる演出に手間がかかるからだろうな。鳥系ではまだ多い方だが。
ピラニアも名前の割りには意外と実際どんなか形のサカナかイメージ出来る人は少ないと思う。
それにやはり攻撃が噛みつき流血技になってしまいがちなので残酷描写が過度になってしまう可能性あるし。
クウガのピランのゲゲルとか抗議もあったみたいだしなあ。
メ・ビラン・ギ、ピラニア怪人
怪魚人アマゾニアも、初期設定では怪魚人ピラニドンだったから、
いちおうピラニアの怪人と呼んでもいいのでは?
サカナの怪人だが、サメやエイ、ピラニアはまあ別格としても、
獰猛な魚で怪人の素材になっているのはウツボとライギョくらい。
漁船を襲うこともあるカマス、アヒルや白鳥までも襲って食うパイク、
自分の数倍ある蛇を丸のみにするイワナといった真に獰猛な魚は
ぜんぜん無視されて、タツノオトシゴ、ハリセンボン、シーラカンス
のような風変わりな魚ばかりが怪人化の名誉にあずかっている。
姿のイメージがわかないのか? …情けなや、海洋民族日本人。
196 :
名無しより愛をこめて:04/07/15 20:55 ID:x4xlQdnz
トビウオアンデッド
オイカワアンデッド
タナゴアンデッド
みんな弱そうだ
キリンモチーフも少ない気が
アマゾン川で一番やばいサカナ、といえば実際にはピラニアではなくむしろカンディルなのだが
ピラニアですらどんな形かピンとこないのにカンディルなんていっても、は?ってもんだろ。
人間死ぬほどの猛毒持ってる魚も然り。
カエル怪人でヤドクガエルってのもいないし、カメ怪人でワニガメ・カミツキガメってのも見ないな。
マイナーなチョイスでも、見る側がイメージすらわかないレベルではこまるということで。
魚モチーフってよほど変化球じゃないと違いをつけるのが難しくない?
アジ、サンマ、サバ、マグロでそれぞれまったく別々のデザインが出来るなら見てみたい。
カナリコブラとかのペット怪人に金魚系いなかったね
>カマクビガメ
クビが長いってのではヘビクビガメ系か。珍しくはあるが別段危険動物でもないし。
>>200 ショッカーだってホタルをむりやり電気怪人に、アリクイを細菌怪人に、
ウミヘビを幻覚怪人にしてるわけだし、よほどの変化球で投げたとしても
誰も何とも思わないんじゃないか? というわけで思いつき(↓)スマソ。
アジ:
ムロアジの干物の怪人。開きになっているので顔が2つある。
別名「くさや」とも呼ばれ、強烈な悪臭が武器。
サンマ:
同体は七輪、右手が団扇の機械合成怪人。長く伸びた細身の首が特徴。
秋の味覚の香りで日本人をおびき寄せ洗脳する。
サバ:
膨大な処理能力を誇る鯖コンピュータの怪人。全身光リモノ(青物)だが、
ウロコの一枚一枚がチップ。これを鯖の缶詰に潜ませてバラ撒き、開封した
人間に取り憑かせる。
マグロ:
冷凍怪人。冷気を吐き、釘も打てるカチコチの巨体によるアタックが武器。
昭和30年代なら「水爆マグロ」から、放射能怪人というのもアリかなぁ?
ヒルはヒルドリル、ヒルリンドウ
ミミズはミミズ男なんかがいたな・・・
子供に非常に人気がある虫なんだけど、ダンゴムシの怪人っていないのな。
(カブタックのダンゴロンは怪人じゃないから別として)
実際にいたら、アルマジロングの弾丸スクリューボールよりも強力だと思うんだが。
魚と言えばブラックにサケ怪人がいたが、川を逆流させるというすごい解釈の能力だったな(w
今月21日は土用の丑の日なんだが、ウナギの怪人というのも少ないのな。
デンキウナギという、怪人化にピッタリの素材があるにもかかわらず。
なにげに「梅干しウナギ男」(ドクター秩父山)がいちばん有名だったりするかも?
デンキウナギンは電気うなぎの怪人です
209 :
名無しより愛をこめて:04/07/16 12:48 ID:MuF5s+8o
アバレに鰹の怪人が出てきたな
食用のイメージが強い魚は笑い系かすごい設定でも持たせなければ怪人にできないかな
210 :
名無しより愛をこめて:04/07/16 12:56 ID:EaVmih/4
キカイダーにいたな>ウナギ怪人
211 :
名無しより愛をこめて:04/07/16 13:23 ID:O7gTwv/E
おいしそうだ
ナマズギラーは泥臭いかな?
磯野家の長男も鰹の怪人。
ナマズギラーの電気怪人だが、デンキナマズとは似てもにつきません。
それを言うならエイキングも、シビレエイとは似ても似つかぬカッコ良さ!
あの当時は南米やアフリカの生き物の怪物、あるいはその生き物そのものにまだ
ロマンや不気味さがあった時代だからなあ。
牛とか豚って食べ物系?
カエル怪人ってどれくらいいる?
>>217 ガマギラー、ガマボイラー、ガマゴエモン、ガマ獣人、奇械人毒ガマ、
ガマギラス、赤地雷ガマ、ガマ原人ガマツブラ、蛙怪人(カゲスター)、
ガマーダ(アクマイザー3)、ガマガンマ(超神ビビューン)、
ガマウルフ(快傑ライオン丸)、ガマモンガー、カエルシンカ、カエルカンス、
ガマグチ法師、ガマネジレ、メ・ガエラ・レ、ガマジャクシ、
…あとよろしく。
219 :
名無しより愛をこめて:04/07/16 21:43 ID:AYQcdgtc
ケロッコデメタン
ベニザケ怪人ってのも考えてみるとすごいな。
ハリケンジャーのガマ怪人を忘れてた。
ついでだから、ロボドロとロボケロも追加。
222 :
名無しより愛をこめて:04/07/16 22:04 ID:EFh12p00
>>206 >>220 ベニザケは
>>159でガイシュツだがすごい武器を持っていたものだ。
>>191ギョライピラニアはかなり実際のピラニアに近い顔をしてた。
>>204ヒルゲリラが元祖。幹部怪人ヒルカメレオンも。
>>207 >>210 アオデンキウナギね。ずばりエレキウナギというのもいた。
>>218マシンマンの最終回にカエルモンスターが..どう見てもカエルシンカの流用だったが。
カエルのオルフェノクもいた。
ロボドロとロボケロ、ガマゴン大王も挙げとこう。
...ガマグチ法師はカエルの怪人か?
223 :
名無しより愛をこめて:04/07/16 22:18 ID:kBFKSxUD
クウガのバズー以前に、バッタモチーフの敵怪人っていたのかな?
仮面ライダーのコピー(ショッカーライダーやその他のニセライダーども)を除けばシャドームーンとドラスだけ?
シラキュラスがいるじゃないか!
>>223 怪人ではないが、サンダーマスクのバッテラーは
バッテリーの怪獣なのでバッタ型というダジャレネタ(w
エレキウナギはヤツメウナギもかけてるからなあ。
そういう意味では機械合成怪人と同時に複数種合体怪人?
229 :
名無しより愛をこめて:04/07/17 13:12 ID:B+Co69VK
>>224-225 似たような系統の怪人ならノミシンカ、ノミ怪人なんてのもいる
ここら辺は汚らしいイメージが強くて怪人にしづらいか
意外と、カメムシ怪人っていないよね。
スティンクバグオルフェノクがいるじゃないか
サナダムシの怪人はいないか
233 :
名無しより愛をこめて:04/07/17 22:38 ID:PBcXScQA
肺臓ジストマの怪人なら、ライギョンに寄生していたギョストマがいるけどな。
プラナリア怪人とかクマムシ怪人とか作ったら不死身っぽくて面白そうなのになあ。
235 :
名無しより愛をこめて:04/07/17 23:24 ID:3z6U6kxW
>>222>>227 エレキズノーも電気ウナギだよね。
八つ目仮面は発想はヤツメウナギからでもデザインはそれに捕らわれていないな。
236 :
名無しより愛をこめて:04/07/17 23:39 ID:Vgs3yhtX
エレキングは何? キリン?
>>233 奴の元ネタ初めて知った。
>>234 去年まで工房だったが、生物の授業とトリビア見るまで存在および特性知らなかったからなぁ・・・
子供たちに理解出来るかどうか・・・
そういえばライダー見る前にサラセニアンの事を聞いたのだが、正直「サラセニア?何じゃそりゃ?」
って感じだったしなぁ。
>>229 強烈なジャンプ力と血を吸うというイメージは使える。
猫を複数飼ってる人は、かなりの強敵に思ってるし(w
ダニやウジなんかもアップで見るとかっこいいから
デザインさせたら面白そうなんだけどな。
でもデザインする側も大変そう。
オルフェノクだったらどんな生き物がモチーフになってもある程度の
かっこよさの水準は保てるかな。
240 :
名無しより愛をこめて:04/07/18 10:17 ID:fT9/Qkcw
かいかい責め最強!
子どもに非常に人気のある昆虫でありながら、なぜか怪人化されることが少ない香具師。
それは、トンボ! (V3とキャプテントンボーグはヒーローだから除外)
熱帯魚はモチーフとなる怪人は少ないな・・・
ピラニアがギョライピラニア、メ・ビラン・ギぐらいなこと以外は・・・
243 :
名無しより愛をこめて:04/07/18 12:22 ID:fT9/Qkcw
アマゾニアはピラニア?
ピラザウルスは架空の魚だよね
あと怪人さかな君は?
244 :
ただの通りすがり:04/07/18 12:30 ID:XlUoEyEz
>205
グロン(赤影)は?
>208
エレキウナギ(ダイナマン)は?
カマドウマの怪人ていたっけ?
バッタに似てるし、ジャンプ力もあるし、触角も長くてかっこいいと思うんだけど。
やっぱ便所コオロギの異名がアレなのかなぁ。
なんでコオロギが先に出るかねー。オルタナティブ。
248 :
名無しより愛をこめて:04/07/18 16:56 ID:tZr265M3
ピッケルシャークは秀逸
249 :
名無しより愛をこめて:04/07/18 17:14 ID:fT9/Qkcw
語感がバツグン
ピッケルシャーク
でも今聞くとお笑い芸人みたいだね
250 :
名無しより愛をこめて:04/07/18 19:50 ID:Gzdgevjt
>>247 ゴキブリだって怪人にできるんだから出せばいいのにね
カマドウマってすごい名前だなあ
「ドウマ」の響きとかすごいよ
カマドウマはキモすぎてデザインする気にならんのでは・・・。
ライギョンよろしく、倒すと中からハリガネムシ怪人が出てくるな>カマドウマ怪人
思い出したけど、メタルダーのガマドーンはちょっと違うのかな。
どことなくカマドウマなのだが。
カマ・ドウマじゃなくてカマド・ウマね。
ライオン、トンボ、キリン、シマウマ(ゼブラ)あたりが登場例が少ないのは
同名企業さんに遠慮してたからかも。
島本和彦の「コックローチマン」には、主人公の相棒として出てくるけどな。>カマドウマ男
そういえば島本和彦繋がりでカメムシ男もいたな。シュー一号。
バイクが少しギルスレイダーに似ている。
ライオンとシマウマは普通にいるだろう
>>240 名称も効果も、真面目に考えると、
実にイヤだよなあ。
261 :
名無しより愛をこめて:04/07/19 12:19 ID:RYz5KajT
>>256 キリンは首の長いキリンじゃなくて神話とかに出てくる麒麟ね
ちなみにそっちの怪人は聞いたことがない(サンダールが出したバドーギは竜にも見えるが麒麟にもみえるが)
ヒーローだったらキリンレンジャーがいるね
アクマイザーにキリンダーっていなかったっけ?
いなかった。
貴方の記憶違い。
264 :
262:04/07/19 17:54 ID:ln5YO/IY
勘違いだったのか…すみません。
おいおい、キリンダーいるってよ。
バスカルのオヤジだし設定的にも無視出来るキャラじゃないぞ。
伝説獣か・・・たまに出てくるけど、あんたどっからその遺伝子(や改造素体)もってきんだよ!(w
ってのがあるよね。
幽霊や雪男を捕獲したネオショッカーはえらいな。
そういえばカッパの怪人は「動物モチーフの軍団」に
普通に入ってることが多い気がする。
268 :
名無しより愛をこめて:04/07/20 12:41 ID:zJI7K8em
ゾル大佐はヒトデヒトッラーに会ったらナチの敬礼するのだろうか?
一角獣の遺伝子or素体。
改造よりもっと有効な利用ができそう。
>>268 絶対しない。偉そうにされたぶん、ここぞとばかりしばき倒すと思う。
貴様はたるんどる!
270 :
名無しより愛をこめて:04/07/20 13:08 ID:pexDK9IX
ジゴクメデゥーサと隕石べムは何と何を掛け合わせた、バイオ次元獣?
ジゴクメデゥーサって次元獣じゃないんじゃなかった?
ただの裏次元にすむ生物だった気がする
272 :
名無しより愛をこめて:04/07/20 19:32 ID:QcjvwzhW
>>270 隕石ベムはジェットマンに変身できるようになったエネルギーを放出する物質が含まれた隕石だったと思う
間違ってたらどこが違うか教えてください
でも隕石はいいとしてベムは何なの?
ベム=Bugged-Eyed Monster
要は怪物
隕石は反バードニックウェーブ放出。
274 :
272:04/07/20 22:42 ID:Xvxp73c/
>>273 反バードニックか
ありがとうございました
蜘蛛モチーフの中では蜘蛛男、蜘蛛獣人、ズ・グムン・バが好きだな。
俺はクモライオン好き。
277 :
名無しより愛をこめて:04/07/23 08:24 ID:Lh5cIKgg
俺はクモ怪人とクモ女が好き。
ハンミョウの怪人ってハンミョウ獣人以外にいる?
トリノイドあたりにさりげなく混ざってるとか。
あるいは普通にショッカー怪人にいたか?
クモンジンが好きだ>>クモ怪人
漏れはぁ!宇宙からのメッセージ銀河大戦のクモビトタンが好きだぁーーっ!
282 :
名無しより愛をこめて:04/07/25 00:22 ID:UYDnj/Zp
トリノイドは「しりとり」という足かせがあったせいで、
他には見られないモチーフが続出したのが興味深かった。
ラッコモチーフなんて、これかノリダーくらいだよな?
初代〜BLACKまででの仮面ライダーの怪人のモチーフの登場回数順位
1位 蛇 14人
2位 蜘蛛 11人
3位 蝙蝠 10人
カメレオン10人
蟹 10人
あくまで私的に調べた事なので多少の間違いは御勘弁。
RX以降はレンタルビデオ屋に無いのでわからん。
最後に、既出だったら許して。
285 :
名無しより愛をこめて:04/07/29 02:18 ID:uM02opNl
乙〜
蟹が意外に多いんだなと思ったよ。
カニバブラー、シオマネキング、ガニコウモル、カニレーザー、カニ獣人、
ハサミガニ、カニ奇っ械人、カニンガージン、ガニガンニー、カニ怪人
…なるほど10体だ。
ガニコウモルは蝙蝠にもカウントされるんだね。
286 :
名無しより愛をこめて:04/07/29 02:22 ID:XSMkfJY5
カニはライダーにまでなったぞ。
そういや>284のトップ5は全部ライダーになってるな。
288 :
名無しより愛をこめて:04/07/29 07:05 ID:GyK4NuQ/
RXはモチーフこだわりなさそうだな
誰かZO〜555までのデータもきぼん
289 :
284:04/07/29 10:21 ID:ctNUuzNo
続き
4位カマキリ 9人
トカゲ 9人(アマゾン含む)
5位狼 8人
魚 8人
亀 8人
蜂 8人(スーパー1含む)
しかしGODやジンドグマは微妙な所です。
ハチが8人というのはほとんどギャグですな。
>>288 サイト等を巡って調べてみます。あまり期待せんで待ってて下さい。
しかし映像が無いってのは辛いっスね・・・
蜘蛛より蛇のが多いってのは、ちょっと意外だな。
291 :
289:04/07/29 12:30 ID:ctNUuzNo
ZO〜555までのモチーフまででの仮面ライダーの怪人のモチーフの登場回数順位
1位 バッタ 6人(ライダー含む)
2位 蛇 5人
3位 クワガタ 4人
龍
コウモリ
蜘蛛
イカ
魚
平成はまだ歴史が浅いからかまだバッタ率いるライダー勢がリードしています。
あと、平成における蝙蝠や蛇モチーフの怪人、ライダーは昭和の者と比べ重要な役割を担っている者が多いようです。
そして、555の怪人は際物が多い。オクラなんて普通は考えられないよ・・・
292 :
名無しより愛をこめて:04/07/29 13:51 ID:h2mhJjoa
蜘蛛や蝙蝠より蛇のほうが多かったのかこれは意外だ
こうして世界にまたひとつトリビアが生まれた。
ライダー怪人で一番多いモチーフは…
蛇。
八部咲き
>>284 スマソ。漏れも数えてみたんだが、初代〜BLACKまでの蛇モチーフ怪人は、
コブラ男、ガラガランダ、カナリコブラ、マシンガンスネーク、ヘビ獣人、
ヘビ女、コブランジン、ヘビンガー、スネークコブラン、ヘビンダー、
サタンスネーク、コブラ怪人、
の12体しか確認できない。
ひょっとして、漏れが「?」と思ってカウントしなかった、
再生コブラ男、海蛇男、メドウサ、ヒュドラー、サラマンドラ、隊長蛇塚、
の中のどれかがカウントされてるんだと思うけど、基準を教えてくれ。
>>294 蛇はかなり大まかに分けました故
コブラ、ガラガラ蛇等を一つの「蛇」というカテゴリーにまとめてくうちに
海蛇等の微妙な奴もカウントしてしまったのでしょう。
ヒュドラーも題名に「水蛇怪人ヒュドラー」とあったものだから蛇にカウントしちまったよう。
正確には294氏のが正しく
1位 蛇 12人
となります。293のは変わらないので御安心を。
というわけで今から隊長蛇塚にでもしごかれてきまつ・・・
>>291 オクラは小学一年生で募集された
「ぼくの考えたオルフェノク」の最優秀作品だったかと。
ショオカキングみたいなもんですね
ねばねば攻撃が劇中で描かれなかったのは残念だった…
ねばねばネット投げてたじゃん。
けどあーゆー視点は大人では絶対でてこないよな。
やっぱり子供の発想力はあなどれない。
300 :
名無しより愛をこめて:04/07/31 21:24 ID:mgFHvstY
オクラが英語だったのは初耳だった。
ゲルショッカー怪人、動物+機械のデストロンの怪人、合身銀河闘士やトリノイドの様な
いろいろな物を混ぜ合わせた怪人が俺的には好きだなー。
303 :
名無しより愛をこめて:04/07/31 22:21 ID:MXgkDFpw
ベストはハナビキニキビーナスかい?
304 :
名無しより愛をこめて:04/07/31 22:37 ID:mgFHvstY
メカシンカのデザインかっこいい
動植物+機械では一番いいんじゃないか?
「大全」見たのか。
出渕氏のデザイン画はかっこいいね。
ワープロアルマジロがいいね。
クマというのは獰猛な生き物であって
怪人のモチーフにふさわしいような気もするのだが、
なんか違和感を感じる。
かわいらしいぬいぐるみが巷に氾濫してるせいか。
ミサイルザリガニもいい感じだ。V3より機械と動物の組み合わせは気を使ったらしいが、どう気を使ったのか悩むのもあり、そこがまた面白いけど。
コンピュータードラゴンとかもいいかな。
308 :
名無しより愛をこめて:04/08/01 09:19 ID:1Dv8C1oa
ライダー怪人で多いようで意外と少ないのがサソリモチーフ。
カウントはしていないが、ムカデよりも少ないんじゃないのかな?
ゲドン&ガランダー ゴルゴムにもいない。
人間型だと、よく、志村けんのバカ殿の髷みたいに、後頭部から
毒針の付いた尾が生えている様なデザインだったりするけれど、
重厚デザインになると 実際の尾のところに毒針が付く事になる。
(ライダー怪人ではないが、サソリブラウンやサソリストロングがこのタイプ、又
手がそのまま尾の毒針になった変化球としては、ギャバンのサソリモンスターがいる。)
面白いところでは、頭髪の三つ編みをサソリの尾に準えた ゴ ザザル バ。
あと、もしスコーピオンアンデッドが登場したら、肩の部分から、サソリの
毒針の付いた尾が生えているデザインになるんじゃないかなと思う。
ライダーだと
サソリ男
サソリトカゲス
サソリジェロニモ(サソリジェロニモJR)
サソリ奇っ械人
サソランジン
ゴ・ザザル・バ
レイウルス・アクティア
スコーピオンオルフェノク
310 :
名無しより愛をこめて:04/08/01 15:23 ID:DaxKOat7
ブラックの時にオリジナルドラマCDが発売されて、それにサソリ怪人が登場している。
解説書にデザイン画が掲載されていたそうだ。
俺は当時の「宇宙船」の紹介記事で読んだだけなので、どんな姿かは知らないんだけど、
その記事の書き方だと、CD企画のために新たにデザインがおこされたんじゃなくて、番
組企画時に既に作られていながら立体化されなかったデザイン画を引っ張り出してきたよ
うにも読み取れる書き方だった。
>>306 有名な話だが、全ライダーシリーズ中(もしかしたら戦隊その他含む全特撮番組中)唯一「武器も持たない乗り物にも乗っていない素手で生身の人間」に負けて爆死したのがクマの怪人なのだよな。
312 :
名無しより愛をこめて:04/08/02 00:01 ID:+T6wbsKc
生身で怪人より強い人間を改造すると最強の怪人が誕生するな。
313 :
名無しより愛をこめて:04/08/02 00:21 ID:8Eniz7vm
あの人ドクターマンでゴーマだからなあ。
殺されても仕方あるまい。
素手で生身の人間に殺されても仕方ないの?
>>312 それに近い発想がデルザーの改造魔人かな。
ストロングベアが倒されたのは自分の武器でもあるし、素手で殴り殺された訳じゃないが。
玄海ならあのブーメランを捨てて素手で向かっていても、一瞬の判断で急所を突いて勝っていたように思える。
その後で、若い頃に本物のクマを素手で殺した経験談を語ったりとか。
クマモチーフの怪人って他に何があったっけ?
>>317 パッと思いつくのはスカイのリングベア、ダイナマンのマサカリベアかな。
クマの特徴の一つに立ち上がった時の巨大感があると思うが、これも着ぐるみでは出しにくい要素かも。
人間大のクマだと武器は爪や牙・怪力で、これらの要素は他の動物にもあるものだから。
サソリもカニとダブる部分はあるんだよな。尻尾とドクバリがあるからいいけど。
ゴーグルVにもクマモズーがいたね。
プータンと言ってみる
あとはバンクマッシュルームあたりか。
ある程度密に植毛しないとらしく見えないので特に昔は技術的に厳しいのと、
上にもあるようにパワーや爪が特徴だがそれをウリにするなら他のモチーフの方が
扱い易いあたりが少ない理由かなと思ってみる。
おまいら、ベアーコンガーを忘れてはいませんか?
ありそうでないモチーフのナンバーワンはなんだろう。
コアラは?
>>323 コアラは「無さそうでやっぱり無い」モチーフじゃないのかな?
哺乳類系は狂暴そうなのや特徴あるやつでも、怪人になる率は低いと思われ。
ジャッカルとか、チーターとか、セイウチとか、マングースとか、
バイソンとか、ヒヒとか、スカンクとか、シャチとか。
どれも怪人化された例が全くないわけではないが、稀な動物が多いと思う。
r-──-. __
/ ̄\|_D_,,|/ `ヽ
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
| | l ´・ ▲ ・` l | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ<
 ̄ / 丶' ヽ::: ̄ | 呼んだ?
/ ヽ / /::: |
/ /へ ヘ/ /::: \________________________________
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
/ 000/:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
|\ ヽ:::::
| .|\ \ :::::
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/\
326 :
名無しより愛をこめて:04/08/04 02:35 ID:OPZ5Pajc
のりダーにならコアラ男って出ていそう。
この動物がモチーフの怪人は過去に1体しかいない、てな動物はどのくらいあるかな。
ぱっと思いつくのはタマムシ(タマムシ怪人)とカツオ(ツリバカツオリーブ)かな。
植物ならこの1体だけってのはトリノイドでいっぱいあったけど。
コアラも鉤爪とか怖いのにね。パンダも笹をバリバリ食う強靭な歯があるし。
野生のパンダは人里におりてきてはニワトリや豚を襲っては頭からバリバリと。
クリオネ怪人っていましたっけ。
>>326 3話で登場
>>328 怪人は知らないけどクリオネマンって言う超人がキン肉マンU世に出ていた
330 :
名無しより愛をこめて:04/08/05 12:14 ID:Ljca0H43
ナマケモノが出たならコアラもいいんじゃない?
それか凶悪なイメージがわかない動物(リスとかスズメとか)なら本当は
悪事を働きたくない優しい心の持ち主とかならストーリーに組み込めそうだ
コアラは実は、けっこう獰猛な生き物なんですよ。ケンカとかしたら。
「鳴く」というより野太い声で「吼える」し。
しかもケツからもの凄い悪臭の汁を出して、それを木の幹にすりつける。
もちろん、コアラを抱き上げた人間の身体にもすりつけるすりつける。
332 :
名無しより愛をこめて:04/08/06 00:27 ID:u00Noj8s
コアラはかなり爪がするどくて、抱いたりする時には気をつけないといけないらしいぞ。
剣崎「俺は今、無性に腹が立っている!コアラに裏切られた気分だ!」
一般イメージ定着しちゃってる生物も多いからな。
カモノハシなんかも有毒殺人哺乳類だったりするわけだが。
イカやタコも怪人自体は多いけど、触手や墨、そしてなぜか衝撃を吸収するボディなんかが前面に出て、
体色変化や発光によるカモフラージュ能力が前面にでることがほとんど無いね。
カメレオンなどはるかに越える迷彩能力の持ち主なのに。
毒トカゲとかも微妙だな。あまり使われないモチーフだが、
たまに出て来ても実際の毒トカゲとは似ても似つかんモノばかり。
そう考えるとスカイのトリカブトロンはすごいな。
見かけはともかくトリカブトが毒草なんてメジャーじゃないし。
トリカブト殺人疑惑事件があったと思うけど、毒草って知らない人が多かったよ。
まぁ彼岸花もジャガイモにも毒はあるようだが。
真・仮面ライダーも形骸化してしまったバッタモチーフを、改めたところが面白かった。
思えば群体というイメージもバッタにはあるんだよな。つーか普通はそっちか。
カブト虫怪人も土を掘るのは珍しい。ガイバーではやってたけど。
>>328 怪人でなく怪獣だが、ティガのガゾートはクリオネ形態がある。
話の内容も面白い内容だったが。
初代ライダーにはズバリ「トリカブト」がいますな
>>328 メガレンジャーに出てきた「究極生命体」がクリオネモチーフ。
「平和のシンボル」にまつりあげられ「ハト派」なんて言葉もあるけど、
実はかなり凶暴な鳥らしいな。
ハト同士の喧嘩では死ぬまで戦うそうだね。
放映当時の流行りものや新しく出たものもよく怪人のモチーフにされるような気がする。
ハトものほほんとしてるようで、実は必死に生きてるからな。
新しものモチーフといえばスピルバンの戦闘機械人ディスク。
本当に「レコードのみが」発売された東映ヒーローはスピルバンが
最後になったもんな。
>>344 あれって、ワーラーのCD工場を探す話で
その正体が実は怪人(ディスクがCD作ってた)って話だったけど
当時はすごい設定だったろうが今になってみると
「何だ、ただのCD-Rドライブ怪人じゃん」って感じだ。
時代の変遷ってすごいね
>>345 ディスクが倒されたあと、残骸にCDが散らばるんだけど
CDそのものじゃなくて丸い鉄板だったよな。
撮影で使い捨てできなかったんだから当時はそれなりに
高価なものだったワケだ。
時代を感じさせる流行りもの怪人といえば
バトルフィーバーの口裂け怪人(口裂け女)
シャイダーのボケボケ(エリマキトカゲ)かなぁ
携帯電話オルグ(ガオレンジャー)とか
スーパー1でもビデオをモチーフにした怪人がいたよな。
当時はハイテクだったんだなあ。
ファイヤーマンにムクムクッてのが出てたぞ。イイモノだけど。
RXの怪魔ロボット、スピングレーもやりすぎだよな。
スポンサーバンダイなわけだし。
不思議獣フマフマ
ツリバカツオリーブ
ワープロアルマジロも、今みたいなPCの1アプリじゃなくて
当時数十万円したワープロ専用機がモチーフだし。
>>349 ファイヤーマンで思い出したけど、楽器モチーフ怪人(怪獣)も少なからずいるな。
すぐ思いついたのがハモニガン(ハーモニカそのものw)、ギーゴン(バイオリン)、ピアノ仮面
>>346 >撮影で使い捨てできなかったんだから当時はそれなりに
>高価なものだったワケだ。
というかCD−Rみたいな情報がいっさい入っていない、
その分の対価が必要ないCDがなかったってのがでかいかと。
354 :
名無しより愛をこめて:04/08/16 21:59 ID:9Lny5teE
鬼の怪人っている?
怪獣ならオニデビル、オニバンバ、オニオンてのがいるんだけど
妖怪の中にもいなかった気がする
スカイライダーにウニデーモンという見た目は鬼そのまんまの奴がいたけど、
あれは一応ウニの怪人らしいからなぁ。
ガオレンジャーのオルグは全員鬼のようでもあるし、そうでないような気もするし。
356 :
A:04/08/16 22:14 ID:ZSsgbkFN
>354
「スーパー1」のオニメンゴ
「スカイ」のウニデーモン(こいつはウニというより鬼に近いのでは?
>354
01の風神・雷神はどう?
358 :
名無しより愛をこめて:04/08/16 22:33 ID:9Lny5teE
>>355 オルグは一応(たまにどこかの表記で)鬼って書いてあるけど
あれは日用品怪人ってイメージが強いな。ハイネスも顔の一部って感じだし
ジェットマンの小田切長官は鬼だよ
>>354 鬼をモチーフにした怪人ならアクマイザー3やデンジマンなど
鬼そのものならビビューンなどに出てるから特に珍しくはない。
359ワロタ
以前あるサイトで「特撮ものでイクチオサウルス(魚竜)は
映像化の例が無く、デザインモチーフとしても一度も使われて
いない」って話があった。本当?
>>359 チェンジマンの伊吹長官も
「長官、あんたは鬼だ!」
と言われてました。
>>354 マシンマンのオニ男とかバイクロッサーのオニガンとか。
ゲバコンドルは何のモチーフですか?
コンドルには見えませんけど・・・
不定形物(で、いいのかな)をモチーフとした怪人が好きだ。
ゴースター、カゼバンバラ、怪獣だけどキティファイヤー。
形の定まらないものをあえてモチーフとするその心意気に惚れる。
特にカゼバンバラなんかヒネリがきいてて最高だと思う。
>>364 アバレにキンモクセイカミカクシってキンモクセイとイカと神隠しの怪人がいたけど
神隠しがデザインにあんまり反映されてなくて悲しかった記憶が。
>>363 デザイン画の段階ではクチバシがあったんですよ。
たしか講談社の「仮面ライダー大全集」か「怪人大全集」に載ってた。
「おまえそれ名前と違うやんけ」な怪人といえば…
ギャバンのキョウリュウダブラー(実はウツボダブラー)
スピルバンの機械人アントム(どう見てもハチ)
龍騎のゲルニュート(ニュートはイモリなのにやってることはヤモリ)
怪人じゃないけどアイアンキングのゴキブラーは8本足で体節が
あるからムカデかゲジゲジじゃないのか?
>>363 各怪人の長所を足してく内によくわからないものになっちゃったんだよ
368 :
363:04/08/17 23:20 ID:yJoXxfv5
>>360 多分本当だと思う。古生物は恐竜ですらあまり聞かないし、ましてや魚竜は・・・
形状的に近いイルカもイルカシンカとドルフィンオルフェノクくらいか。
古生物でメジャーなのは三葉虫だな。あとはマンモスとか。
BFカブトは古生物怪人豊富。海サソリの怪人(カイザゾラー)とかいた。
全然関係ないが、弟が消防の時、夏休みの工作に粘土で魚竜作ったが
タイトルの「ぎょりゅう」に先生が赤ペンで修正、
「ぎょうりゅう」になっていたのを思い出した・・・
魚竜は恐竜じゃないってば
せっかくオリンピックやってるんだからスポーツ怪人を思い出してみよう。
オリンピックそのものがモチーフなのは不思議獣コトコトとボーゾックの
VVゴーリンだけか?
個別種目だと最多はやっぱり野球系怪人?
ドクロボール
372 :
名無しより愛をこめて:04/08/20 12:55 ID:a/7H9h5b
野球の怪人と言ったらHHデーオを思い出す
373 :
名無しより愛をこめて:04/08/20 13:25 ID:QozoTl7z
>>369 シャチだったら水のエルがいるね。
一般的なクジラもそんなに多くはないかな。
ゴルゴムのクジラ怪人くらいしか思いつかない。
…サメクジラは違うよね。
シャチモチーフでオルカロードは?
375 :
名無しより愛をこめて:04/08/20 14:28 ID:x73fwSEE
蟹だけで組織が作れるな
当時「ライブマンだ」とか言われてたからイルカだと思ってた。
水エルはクジラ。デザイン的にはマッコウ系の歯クジラだな。BLACKのクジラ怪人も。
オルカロードは当然シャチ。イルカならジャシンカのイルカシンカあたりか。
>>369 555の映画にエラスモテリウムの怪獣がw
タイムレンジャーのドルネロとビーファイターのギガロの顔もクジラっぽい。
でもイクチオサウルスはたしかに全然思いつかないな。怪獣王子とかの
「恐竜そのもの」が出る番組でも出てなかった気がする。
思い付くまま怪人野球チーム
・野球仮面(ゴレンジャー)
・デビルボール(ジャッカー)
・デビルバッター(同上)
・ブラックヒッター(ザボーガー)
・デッドボーラー(デンジマン)
・ヤキュウモンガー(サンバルカン)
・バット男(マシンマン)
・ボウトウ男(同上)
・ドーラピクシー(ジュウレンジャー)
・HHデーオ(カーレンジャー)
思ったより少ないな。他にいないか?
>>369 新生代の哺乳類としては「エラスモテリウム」ってのは555が初だな。
ちなみに首長竜の「エラスモサウルス」とは違うので念のため。
古生代:三葉虫、海サソリ
中生代:恐竜、始祖鳥、プテラノドン
新生代:マンモス、エラスモテリウム
後何かいましたっけ?
「アノマロカリス」とかはアバレンジャーで戦艦として出てたけど、怪人はまだだな
ジュラ紀・アンモナイト
白亜紀・アーケロン
383 :
名無しより愛をこめて:04/08/20 23:23 ID:3l1pMGts
野球以外の競技でバイオマンにアメフトの格好をしたメカジャイガンがいた
385 :
715:04/08/21 01:23 ID:CIX60V4f
>>382 あぁ、確かにアンモナイト忘れてた・・・
今調べたけどバトルフィーバーのコダイギョ怪人って
甲冑魚がモデルだろうか?
>>383 それはラガーメガスだ!カクレンジャーのオオムカデもアメフト選手っぽい。
サッカーの怪人もいないかと探してみたが
サッカラー(デンジマン)
・・・終わった。○I ̄I_
カクレンジャーのカッパがサッカーネタやってたけどね。
デザインは競泳選手っぽいが。
387 :
名無しより愛をこめて:04/08/21 20:15 ID:YhaQwxf6
>>381 シーラカンスモズーも追加してくれ
そういえば最近はマンモスの怪人を見なくなった代わりに象の怪人が増えた気がする
あとスポーツ系に格闘技怪人って入る?
>>387 エゴス(BFJ)にそのまんまの名前のやつがいる
389 :
名無しより愛をこめて:04/08/21 20:35 ID:+NO5VYm7
>>387 レスリングがモチーフと言えば、他に「ジャッカー」のデビルレスラー
「サンバルカン」のレスラーモンガー 生身では「ズバット」のグレートコング
余談になるが「バトルフィーバー」で大前均の演じた格闘技怪人は
バラリンカ怪人と並ぶ顔出しという点が、ゴレンジャーやジャッカーの敵怪人には
無いコンセプトとなっていて面白い。(但し、続くバンリキ魔王は幹部扱い)
これは、蜂女や「嵐」の顔出しの西洋妖怪と並び評価されるべきものであろう。
>>387 ボクサービースト、カラテマン、スモウボーマ、剣道仮面
でも、柔道っていないねェ。
>>390 柔道一直線に出てきたジュードーサタンでは駄目か?
レスラーメガスとかもあったな。
ボクシングやプロレスに夢があった良き時代の怪人たちだね。
今格闘系怪人作って、ローキック連打やマウントからの絞めとかで攻められても
特撮の戦闘としては困るし。
393 :
A:04/08/22 00:58 ID:Un0LSAq1
「電子戦隊デンジマン」のサッカーラー
昨日の朝のTVで室伏選手のハンマー投げの話題を見ていて
ゴ・ガメゴ・レを思い出した。
>>389 顔出し怪人と言えばスパイダーマンの大力士&大鳥人ファイターもそうだな。
デザイナー同じ人(久保宗雄)だったっけ。
久保が顔出しを好むのはアメコミの影響だろうな。
396 :
名無しより愛をこめて:04/08/25 18:07 ID:fpqNJmbz
蜘蛛モチーフよりも多いと思われる蛇モチーフの怪人。女怪人の占める割合が多く
(詳しくカウントしたわけではありませんが)しかもその過半数 というか大部分が、
何故かギリシャ神話のゴルゴン姉妹みたいなデザインを意識しているのは何故なのだろう?
(「ストロンガー」の蛇女や、鉄蛇仮面みたいな例外も有るには有るが。)
>>396 怪人デザインって妖怪や伝説の獣を元にしたのが結構多いし、
やっぱり「蛇」で「女」だとそっちの方向に行きがちなんじゃないかなあ。
基本的に着ぐるみで女性を表すときは、長髪とか胸の大きさとか
女性の記号を埋め込む場合がほとんどだし。
ところでメスの方が大きくて強い生き物は時に女怪人になるね。
古くは蜂女、近年ではクウガのメ・ガリマ・バとか。
植物(花)の怪人も女が多いな。
>>398 確かに植物の怪人は女が多いが、
なぜか食虫植物の怪人はほとんどが男だ。
400 :
名無しより愛をこめて:04/08/26 09:10 ID:6k4Ycw+1
>>399 男の植物怪人には 他にサボテンやキノコ コケやカビ トリカブトもいるよ
中にはツクシやオクラ 竹に松 パイナップルにスイカといったものまでも
一般に、花弁が印象的な植物モチーフが女性という事になるんだろうね。
只、例外として、ローズオルフェノク ジョッカーのカーネーション男 アサガオ男。
猛禽類はメスのほうがでかくて強いのに、
男の怪人であることが多いな。
アギトは意外と女怪人多かったイメージがある。
カラス女はなかなかよかったな。
昨日のトリビアの泉で「オスをメスが吸収してしまうアンコウ」ってのが
出てきたが、メガレンのアンコウネジレのモトネタはこれか?
(吸収するほうもされるほうもオスだったけど)
逆に女怪人だったのでビクーリしたモチーフは、クウガのサメ種怪人ジャーザ。
サメって全然、女性的なモチーフだとは思ってなかったからな。
まあ、鋭角的で俊敏=女性、という発想なんだろうが。
キノコといえば、メ・ギノガ・デはライダー怪人では珍しいオカマ怪人だったな
パワーアップ後の頭がなんとも
ライダーの女怪人で最も異色なのは
サタンホークだとお思う。見た目では
とてもそうは見えん。名前も強そうだし。
サタンドールもある意味異色かと。
あと原始タイガー。
そういやノコギリトカゲも女だった。
クラゲダールやドクダリアンは?
411 :
名無しより愛をこめて:04/08/27 18:37 ID:JwoKH57i
剣の女怪人は今のところ蘭と海蛇か
今後どんな動植物を基にした女怪人が出てくるやら
412 :
名無しより愛をこめて:04/09/04 11:01 ID:Q+kOxQ+U
「性の逆転」は、ジョッカー怪人に多く見られる。
ホルスタイン男→乳を出すのなら本当は女だろう
馬男→本当は女だった事が判明、子供はアミーゴに引き取られた
すっぽん男→砂浜で卵を産んだのだから本当は女
新巻きサケ男→この回は見ていないが 奴の体内にイクラが有ったのなら
当然本当は女
デューティフリー男→女性が改造されたのだから「男」はおかしい
それともジョッカーは性転換手術までやるのか?
413 :
名無しより愛をこめて:04/09/04 11:30 ID:Q+kOxQ+U
蛇モチーフの女怪人と言えば「シャイダー」の不思議獣ヘビヘビが、珍しくオーソドックスな
デザインだったが、今までの不思議獣のデザインを考えると、何か物足りない
気がした。
「クウガ」のウミヘビ女は、頭髪を全て三つ編みにしたデザインが何とも
心憎かった、やはりギリシャ神話の魔女のイメージを意識か?
同作品の蠍女にも三つ編みが効果的に使われていたし。
クウガのベミウって女性スタッフがデザインしたんだっけ?(うろおぼえ)。
ザザルの三つ編みヘアでしっぽの表現は上手いなと思った。
久しぶりにヘビ獣人ぐらいぶっとんだのを見てみたい。
415 :
名無しより愛をこめて:04/09/04 22:29 ID:tdTiG8hz
テラノTVギンってどんなの?テレビバエみたいなの?
>>415 プテラノドンのお腹にテレビモニター、頭にBSアンテナがついてた。
それまでの合身銀河闘士は左右半身がそれぞれ別の動物になってるデザイン
だったからこいつは違和感あったな。
>>414 へび怪人で体型を蛇そのものに近付けると手足の処理がネックになるけど
その点ジュウレンジャーのドーララドゥーンは上手いデザインだとおもった。
ビーファイターのヘビーズネークも
結構面白いデザインだと思った
名前はアレだが
418 :
名無しより愛をこめて:04/09/05 20:11 ID:D4MrDt4k
416さん、ありがとうゴザイマス!
どんなにぐくっても画像が出ないもんで・・・・
ビデオ化もされてないし・・・・
419 :
名無しより愛をこめて:04/09/06 18:13 ID:Ca905sMf
確認させて下さい。
ギンガマンに出てきたサンバッシュ魔人団は、昆虫・節足動物がモチーフなのでしょうか?
コーカサスカブトやギラファクワガタがモチーフになっても子供が認知できるのが時代だねえ。
逆に今時ツチノコなんかわかんないだろうし、ピラニアやパンダも当時ほどの求心力はあるまい。
421 :
名無しより愛をこめて:04/09/11 19:48:51 ID:Uux1n2Fq
ピラニアは図鑑かNHKの動物番組でも見ないとどんな魚かもわからんだろうね
ピラニアやパンダに対する求心力と同じのが外国産の虫に向けられてるだけなんだけどな。
ピラニアにしろパンダにしろ図鑑や映像(あと動物園みたいな特別な場所)でしか
見られないからその分興味が湧くものなんだろうが
外国産カブト、クワガタの養殖が成功したりしてデパートでそれなりな値段で
簡単に子供の手に入る今、やっぱり昔とは違うんだなと思わせられる。
それはそうと昔から特撮怪人の虫モチーフっていうと上で出たような外国産を
除いて基本的に変わっていないんだが
怪人としてもメジャーなゲンゴロウ(大きいやつ)だけは野生で見たことが無いぞ。
でもメジャーなことを考えるとやっぱり昔は、少なくても現代の野生カブトムシと
同じぐらいには日本中にいたんだろうか…
アマゾンの蛇人なんかが蛇系怪人で最高だと思う。
>>422 ゲンゴロウなんて、昭和40年代くらいまではどこの田んぼにもいた。
田舎だと、夜は電球のまわりにうるさいほど群がったものだ。
アリジゴクやモグラなんかも、今では野生状態で見たことが無い香具師の
方が多いのかも知れんな。
他にも怪人の素材で、昔はどこにでもいる生き物だったが、今は環境庁の
絶滅危惧種指定、なんてのもひょっとしたらいるかも知れん。
けど害虫・害獣がモチーフになってる香具師の場合は、人間が駆除しても
駆除してもはびこってくるからな。100年先に仮面ライダーがまだ続いて
いたとしても、同じモチーフが続いているだろうな。
425 :
名無しより愛をこめて:04/09/13 20:27:58 ID:0bIB7u7b
ニャンパンとゴリパンって、合身銀河闘士なんですか?
CMで見てるとベーダー怪物のも見えるんですけど。
ニャンパンギン、ゴリパンラー。どちらでしょうか!
426 :
名無しより愛をこめて:04/09/13 21:46:57 ID:es8p0ym0
ハラペコじゃなくって、食べ物モチーフの怪人って
ハンバラーとタマゴ怪人以外に何かいたっけ?
不思議獣ゴクゴク
次元獣ヌードルジゲン
怪人じゃないけど、仮面ライダーXって何のモチーフですかね?
>>428 実際にはたぶんモチーフはないと思うんだけど、
漏れはなんとなく、深海魚モチーフじゃないかと思ってる。
銀色の肌、赤い巨大な目、牙をむき出した口、なんてあたり。
俺はドクロだと思ってる。
ほら、カイゾ−グ(海賊)にはドクロの旗が付き物だし。
431 :
426:04/09/14 00:26:03 ID:YMJz4Ai+
>>427 サンクス!
Xライダーのモチーフは、ないはず。
しいて言えば、今までの仮面ライダー+アクアラングの装備らしい。
(スタッフのインタビューで言ってた記憶が)
こう言った、モチーフのあいまいさと難解な設定&ストーリーは
今見ると新鮮で面白いけど、当時お子様だった頃は結構きつかったな(苦笑)・・・
>>430 なんかすごく納得がいった。
マスクがドクロ、胸のXがクロスボーンとすればまさに海賊旗だ。
433 :
名無しより愛をこめて:04/09/14 21:16:04 ID:rcQLY2MQ
HJだったかなんかで「ヤゴ」と聞いたことがあるぞ>Xライダー
…V3の幼虫だけどな(w
ホウライエソでいいよ>Xライダーのモチーフ
昔、セミをモチーフにしたオリジナルライダーを書いてたら、Xみたいになったなあ。
436 :
名無しより愛をこめて:04/09/14 21:46:38 ID:mB47gPV3
Xライダーのモチーフはクルマエビだよ。
「必殺、地獄車」なんて使うし、空中のの大車輪アクションは
シルバーハカイダー(ギンエビ)にも共通。
トマト大王は食べ物怪人に入りますか?
食材になる植物・動物の怪人ならそれこそ無限に(w
加工食品だと
ハラペコモンガー、ダンゴボーマ、豆腐仙人、ZZギューリー(漬け物)、正月オルグ(鏡餅)
くらいかなー。やはり戦隊ばっかり?
>>429,
>>431 サンキュー!!やっぱ、モチーフは無いんですかw
そういえば、前にライダー雑誌で]の顔を決める前に石ノ森氏が
描いたカタツムリライダーのボツイラストが載ってました。
>>430,
>>433 ドクロとヤゴとは面白い解釈ですw
俺にはギンヤンマ、シオカラトンボとかって感じがw
441 :
名無しより愛をこめて:04/09/15 21:59:52 ID:bMDueseJ
チョイ前のギャグマンガ”ナマケモノが見てた”にお笑い1号っちゅー怪人(?)
がいたのを思い出した。
あらゆる動物の愉快な部分を集めて作った怪人で、その顔を見ると笑ってしまって
攻撃出来なくなるというもの(モンティパイソンのギャグ爆弾みたいな怪人)。
しかも恐ろしい事に、その顔でウクレレ漫談までしてしまうのだ!!
禿げしいスレ違いスマソ。
442 :
名無しより愛をこめて:04/09/15 22:36:36 ID:eewdPVuX
今仮面ライダー剣に出てきてるトライアル(トワイアル?)Dって何かモチーフとかあるのかな?
ゲジゲルゲっておかしいよね。げじげじの脚は一節に二本。あれだと一節に一本だから
ムカデのはずだよ。
>>443 おまいは勘違いをしている。
脚が一体節に二本ずつついているのはヤスデだ。
体節が二つずつ融合している(重体節)から「倍脚類」と呼ばれてる。
ゲジはムカデと同じ「唇脚類」。15ある体節のそれぞれから脚が一本ずつ出ている。
ただしゲジは背側に7枚の大背板というのを背負っていて、それが体節に見える
から、7つの体節から15本の脚が出ているように勘違いされることがある。
しかしながら腹側を見ると、間違いなく一体節につき脚は一本だ。
ゲジゲルゲの腹を見る限り、まったくモーマンタイ。あれでよし。
そうでつか。勉強になりやした。
ところで過去レス見てたんだけど、犬の怪人あんまりいないってことだけど、
ダーク破壊部隊のブルスコングは、あれ犬じゃないかな?
今更だが、牙の生えたカメ怪人&怪獣が多いのも妙なことだわな。
>>445 いや、おもいっきし”コング”ッていうてるがな(苦笑
ダークロボットのネーミングは基本的に”色”+”モチーフになった動物”
だから、ブルスコングは”ブルー”+”コング”
・・・”スコング”って色があるんだったら、ブルドッグかも知れんけど
448 :
A:04/09/16 23:03:01 ID:b/T01dRh
>ブルスコング
当初の設定ではブルードッグ(ブルドッグ?)という名前になっていたのを
どこかで見た。
ところで、ストロンガーに出てきた奇怪人、ブブンガーの元は何なのか?
アブ?ブユ?ハエ?
>>448 蚊です。蚊や蛾の怪人はネーミングも一苦労のようで。
マダラカジンとかヤブカシンカとかはまだしも「ガー」なんかヤケクソ
>>447 うん、そういう意見も根強いね。 でも、
>>448さんの言うブルードックの設定が元にあるし。
前から思ってるんだけど、あの首輪と、耳の形(犬みたいに両側に垂れてる)のがあって、
漏れ的には犬じゃないかと思ってるんだよ。 ガキンチョの頃から。
>>443-444 ゲジ現物が目の前に浮かんでゾゾッ毛が立ったぢゃないか!(|||T皿T)
この手のスレの定番的存在のショッカーの怪人・アマゾニアであるが、
本命:大アマゾンの半漁人(ギルマン)
対抗:ピラニア
この辺が定説であるかと思う。で、今日、DVDで
アマゾニアのくっきりとした、薄手でビカビカの銀のウロコと、
その脇から覗く、鮮やかな赤い肉を見ていて思ったのだが、
●アマゾニアのモチーフ)
本命:大アマゾンの半漁人(ギルマン)
対抗:ピラニア
大穴:塩ジャケ
なのではないかと。
ピラニアって歯ばかりが強調されて、実際のサカナ見た事ない人多いんだろうなあ。
熱帯魚屋に行くと、結構定番の魚種ではあるけどね。
熱帯魚屋じゃ2〜3センチのピラニアをよく売ってる
>>451 アマゾ(ン)+(ピラ)ニア では・・・?
>>317 亀レスだが
クマオロジー(快傑ライオン丸)クマビースト(宇宙刑事シャリバン)モナー
カゲスターにベアコンガーってのもいたね
>>459 カゲスターにでたのは、ベアーコング
ベアーコンガーは、仮面ライダー
462 :
447:04/09/19 20:30:26 ID:b3yRJVqG
>>448 >>450 >>454 言われてみると、確かに納得!感謝します。
ダークロボットは、結構、抽象的な造型が多いので、
言われて、初めて納得する時が有りますね。
(サソリブラウンとか、グリーンマンモスなんか
言われてもピンと来ない(苦笑))
たしか、電人ザボーガーの敵でロボットの下半身が犬顔の形をした車になってる奴がいましたよね?
あのデザインはインパクト大だったw
>>354 亀レスで申し訳ないが鬼といえば『般若』の怪人が意外と多いよ。
ハンニャラス(快傑ライオン丸)ハンニャード(アクマイザー3)
ハンニャ(忍者キャプター)田村ゆか・・・あわわ、等。
他マザラス星人(ウルトラマンレオ)鬼ヶ原の鬼女(イナズマンF)とかも。
>>462 氷づけのグーリンマンモスを見て、「マンモスだ!」って・・・ あの台詞は変だよねw
「マンモスのようなものだ!」
つい最近まで「蜂女に似てるから」という理由でライダーマンのモチーフは蜂だと思い込んでいました。
逆に特にモチーフがない、あるいは別のモチーフであることがコメントででてるのに
何かのモチーフに当てはめないと気が済まない輩の強引な解釈はある意味滑稽ではあるな。
469 :
名無しより愛をこめて:04/09/25 14:10:56 ID:9DI9mXrI
>468
ムササビラーなんて製作サイドで無理矢理後付けされてる。
470 :
名無しより愛をこめて:04/09/26 21:41:04 ID:2S3n/89B
地下下痢ラーって、アリモチーフなの?どこいらへんが?
>>470 ベーダー怪物はムササビラーからヒゲキタコラーまではデザイン先行で、
特に何の怪人かはこだわらずに描いたそうです。ストーリーが決まってから
ネーミングや手直し(ルパンカメラーのレンズ追加など)したとか。
千影リラー
473 :
名無しより愛をこめて:04/09/29 20:18:17 ID:k0Sv/0mO
うひゃあ、そうだってんでつか。
でも、後付、こじつけでも、みんなシックリ来てるなあ。
野口デザイン(でいいんですよね?)さいこーーー
怪人じゃなくてロボットだけど「レッドバロン」、野口デザインのカリブスターってもろにカストロ議長w
もしTVに登場してたら、それをみたキューバ人はどう思うんだろね?
イカ怪人で擬態能力持ってるヤツいましたっけ。
イカはカメレオンなんかよりずっと擬態が得意だったような気がするんですが。
>>475 気がするどころかぶっちぎりでイカの勝ち。実際のカメレオンは精神的な理由で色が変わる方が多いし、
周囲の色に合わせるにしても限界がある。
上の方でも一度出た話題だがイカ・タコの擬態がネタになったことはないんじゃないのかな。
イカデビルが化けた死神博士は完璧な擬態だった。
イカファイヤーの鳴き声ってどんなだったっけ。
今いきなり気になりだしたが思い出せん。
479 :
名無しより愛をこめて:04/10/03 19:56:24 ID:nMksR4Jt
>>478 確か、「ファイヤー!」だったはず・・・。
烏賊にも・・・いや、如何にも昭和の怪人だよね。
>イカはカメレオンなんかよりずっと擬態が得意だったような気がするんですが。
>>475でさえこんな曖昧な言い方しかできないんだから、多くの子供達にとっては「イカがカメレオンみたいに化けたりするはずないじゃん」てのが常識だ。
だから擬態の得意なイカ怪人なんて出したくとも出せないのだ。
ま、定着したイメージの方が実際より優先されるのはわるいことじゃなしね。
リアルとリアリティは違うと言うか、なんと言っていいのかわからんけど。
今日のアンデッドもやってたが、クラゲで電撃ってのもイメージ優先の定形だわな。
(電気のような激痛と痺れがくるから電気クラゲであって発電するクラゲではない)。
スクィッドオルフェノクが隠れマント持ってなかったか?
483 :
名無しより愛をこめて:04/10/09 20:28:00 ID:Wnc4/3ex
話の流れブチ切って悪いけど
ス−パー1のヤッタラダマス
って、モチーフなんだろ?
484 :
名無しより愛をこめて:04/10/09 23:18:58 ID:ca6TndwD
昔、竜太って有名な詐欺師がいたんだよ。
それで竜モチーフでデザインされた。
自分はてっきりウナギがモチーフだと思ってた。
>>484 峰竜太・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
そういや「帰ってきた怪獣VOW」にもあったけど、バカバカしい元ネタの怪人怪獣って
どんなのがあるかな?スイカモズーとかゴレンジャーなどの日用品シリーズとかかな?
>バカバカしい元ネタの怪人
正直デンジマンのハンバーガー野郎とマックのあいつとの区別は付きにくいよな。
80年代初頭くらいの東映怪人はそういう不必要なアヴァンギャルドさが溢れてた。
モチーフだけでバカバカしさを語るなら、シャリバンのプレゼントビーストなんかもなかなかだし。
怪獣で「バカバカしいモチーフ」ならAからタロウ辺りがピークでは。
ハモニカ、臼、およそ思いつく限りを「怪獣」というカテゴリに取り込まなきゃ
怒涛の怪獣怪人番組の洪水の中で埋もれるだけだったしね。
面白いネタフリなんだけど、惜しむらくは必ずしも
「バカバカしい元ネタの怪獣・怪人」=「バカバカしい怪獣・怪人」
ではないんだよね。
そういえばピープロでネズミ怪人って大概目立つ役どころだよな。
ネズガンダー、ネズミ原人、ネズマ・・・は一寸違うか
>>489 怪人じゃないけどスペクトルマンにもネズバードンがいて
初期の人気怪獣だったなそういや。
ピープロは猫科のヒーローがメインだったから
(怪傑・風雲ライオン丸 タイガーセブン 豹マン 他)
敵方に鼠が多いのかな?
491 :
名無しより愛をこめて:04/10/12 22:02:53 ID:5d8xYQPw
野良猫ラーカワイイ!
492 :
名無しより愛をこめて:04/10/13 00:50:37 ID:7/tkpyTU
ウミツラーのネーミングセンスに
ツラかった…当時の思い出です。
海を腐らせて、海が辛くなる…でウミツラー…
って解釈でいいんすよね?
あれはやっぱフジツボっすね。
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll| ・ ・ `\\::三 で 三
/ ||| `ヽ三 言 ひ 三
! 〈 / し ヽ 〉 三 っ ょ 三
| ・ ・ | U 三. て っ 三
| | Д 三 る と 三
〈 / し ヽ 〉 ヽ ,. 三 の し 三
| U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | Д | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
494 :
名無しより愛をこめて:04/10/14 21:11:54 ID:RWbjrnwP
>>492 海と釣りをあわせてアレンジをしてウミツラーじゃないの?
ルアーとか釣り用具を体につけてたし
エジプタスの顔はライオンだって池田憲章がむかし言ってたけど、それでいいのかな?
スフィンクスのイメージがあるのかも、
エジプタス
鷹神ホルスじゃないかな?
499 :
496:04/10/28 21:46:02 ID:2Rrwmc0f
>>497 >>498 レスサンクス!
鷹神か。・・・・なるほど。 だってあの口はどう見てもクチバシだもんね。目から鱗だ。
シャリバンって、梶原一騎とか戸塚ヨットスクール校長とかが怪人化してたような
>>500 キャンパスビーストのモトネタは竹村健一
ユウカイビーストのモトネタはタモリ
らしいよ
>>501 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
ハードビーストは梶原一騎じゃないのかな?
503 :
テンテンゴット:04/11/02 18:45:12 ID:v3zWXypA
ハードビースト・・・スーパー魂闘羅に出てきそうなカオしてるね!
504 :
テンテンゴット:04/11/02 18:48:08 ID:v3zWXypA
スピルバンのサータンも、なんかタモリ顔してる。
デーモン閣下も出てたようなきがする。
505 :
名無しより愛をこめて:04/11/11 18:30:35 ID:f8oyu/XK
ボーゾックの死の山キシンモンガーーが好き!!
>>505 そういえばボーゾックは実在の有名人ネタ(と思われるやつ)多かったな
岡本太郎とか野茂(星まじってるけど)とか
>>506 野茂はHHデーオで分かったけど、岡本太郎は?
508 :
名無しより愛をこめて:04/11/29 11:50:37 ID:PV+ccpA7
ネレンコでしょ?落書きのやつ。
509 :
名無しより愛をこめて:04/12/07 02:31:25 ID:sJ1HcJWY
あげてみる。
森木氏デザインのアリエナイザーは、結構動物モチーフまんまが多いよね。
510 :
名無しより愛をこめて:04/12/11 21:54:28 ID:pF18cxh6
生物モチーフの怪人って、なんで攻撃力ばっかし重視してるんだろ??
繁殖力を武器にすればいいと思うんだけど????
511 :
名無しより愛をこめて:04/12/11 22:26:11 ID:JqoDZvAq
植物系なら何かの怪人で種子みたいなもの撒き散らして増殖しようとする
怪人がいたきがする
512 :
名無しより愛をこめて:04/12/12 05:51:20 ID:pNqKfZRs
『快傑ライオン丸』のカマキリアン。カマキリがモチーフなのに手は鎌状ではなく、大鎌を持って振り回してた。顔はトカゲにしか見えないし。
513 :
名無しより愛をこめて:04/12/12 12:02:20 ID:rAAOLnGw
>>241 亀レスで悪いが、龍騎のラストに出たレイドラグーンは?
あと幼虫のヤゴでいいんなら、ヤゴゲルゲがいるけど。
514 :
名無しより愛をこめて:04/12/13 18:33:22 ID:gNFmpoqu
ガラオックスって、一体何じゃ?
牛とカラスらしい
516 :
名無しより愛をこめて:04/12/13 21:57:46 ID:DMrhsOa6
蛾とラオックス
炭火焼きオルグにはワロタ
518 :
名無しより愛をこめて:04/12/14 06:44:46 ID:rptu1toE
バッファローダブラーはバッファローというよりクワガタ虫みたいだし
サイダブラーはサイと言うよりトリケラトプスみたいだ
519 :
名無しより愛をこめて:04/12/14 21:55:21 ID:Wwe107jM
ジゴクダブラーはサイバイマンみたいだ。
520 :
名無しより愛をこめて:04/12/20 02:16:10 ID:0susJZxS
age
521 :
名無しより愛をこめて:04/12/20 17:53:51 ID:85Pn3FZR
>>463 ブルガンダーのことか?
下半身と言う言葉から見ると、デスガンダーの方かな?
ハエトリバチは、何と何の合体怪人なんだ?
ハエとハチと・・・?
>>521 ギャグで言ってるのかもしれんが、ハエトリ草とハチじゃないの?
もちろん強い動植物と認知されてる生き物のモチーフ怪人は
強そうなのだが逆に意外なモチーフの法がかっこいいような気がする
中途半端に強いイメージの動植物より。
イカとかカニとかのほうが何考えてるかわからない分怖い
絡めてから繰る怖さだ
でも行き過ぎるとお笑いになっちゃうので注意
あとベニザケ怪人ってゴルゴムのために数万年頑張って修行してるし
クジラ怪人同様ダロムの海洋投棄汚染発言聞いたら
その場で裏切ってダロム殺しに行きそうだけど
「ベニザケ」というだけで「美味しそう」と感じてしまうので損してると思う。
サケ怪人でも「美味しそう」にしか感じないし・・・
塩鮭怪人とかじゃなかったのはせめてもの情けだろうか・・・
新巻鮭男ってのもいたが。
ゲルショッカー怪人ブタゴリラ
結構強そうじゃない?
こりらパワーと豚の貪欲性と豚の先祖であるいのししの突進力を兼ね備えているというw
不老不死(寿命が無い。殺されない限り生き続ける脅威)生物ベニクラゲと
寿命こそ2週間だが圧倒的に不死身のイメージがあるクマムシを合成させた
ベニムシとかつくったら強そうじゃん?
プらナリアも混ぜてベニムシナリア。
不滅の怪人。最後は宇宙の果てに捨てられる、と
>>511 漫画ならジャンプ封神の趙公明が原型があたり一面砂漠化するまで養分吸い取るような
山よりでかい花でバンバン種まいてあっというまに趙公明の森ができるほど増殖してたな
アチャー
飛蝗男
飛蝗男2号
合成怪人トンボバッタ
機械合成怪人アームホッパー
カイゾーグ
マダラオオトカゲ獣人といいたいところだがこいつは怪人
奇ッ械人エレキカブト
テントウムシ奇ッ械人
イナゴジン
スズメバチ怪人
カミキリムシロイド
バッタ怪人ブラックサン
太陽の子
イナゴジンが果てしなく弱そうw
ZXのモチーフって、カミキリムシだったのか
532 :
名無しより愛をこめて:05/01/01 19:30:24 ID:XOnPertY
>>529
身も蓋もない・・・・
533 :
名無しより愛をこめて:05/01/02 02:05:33 ID:iDuE58D6
太陽王子だけ浮いておる
カイゾーグはまんまだな。ヤゴなんとかにしてくれ。
>>534 未だにはっきりしないXのモチーフはGODに合わせて
神話から取ってるという仮説はどうだ(w
ネプチューンはいるからクラケンとか
536 :
名無しより愛をこめて:05/01/03 21:22:05 ID:lUVeXZ4M
海関連ならポセイドンはどうだ
538 :
536:05/01/03 22:58:49 ID:lUVeXZ4M
さしずめ平成は
ン・クウガ・バ
…あれ?
アギト以降はそのまんまだぞw
>>537 ネプチューンは、ギリシャ神話のポセイドンの英語名じゃなくて、
そのポセイドンと同一視された、ローマ神話のネプトゥヌスの英語名。
541 :
537:05/01/04 00:13:58 ID:ioKoeBuU
カイゾーグ(「改造」と「海」と「X」をカイと発音するトリプルミーニング)
Xライダーのモチーフはクルマエビだと思う。触覚が二対あるのは昆虫ではなく
甲殻類だし、「必殺、地獄車」や、Xキックを使う際の、シルバーハカイダーとの
(正体はギンエビ)共通の大車輪アクションからも、エビ以外に考えられない。
尚、甲殻類モチーフのライダーには 他にシザーズが。
あと、ライダーマンのモチーフは、力持ちの昆虫の蟻だと思う。
彼の片腕のアームはスーパー1の5ハンドの原点にもなったと思われる
蜂と蟻は分類上近縁だし。
言われてみるとエビって気もして来たな。
ライダーマンは蟷螂がモチーフって、よそのスレで言ってたな
546 :
名無しより愛をこめて:05/01/21 11:15:51 ID:kdeKvKjD
age
547 :
名無しより愛をこめて:05/01/21 13:03:28 ID:ir21iYn+
シラキュラスって、一体何だろ?
しらみ
549 :
名無しより愛をこめて:05/01/21 14:25:14 ID:xJ2v4cUr
むかしケイブンシャから出てた『仮面ライダー大百科』(絶版)では
アブゴメスはゴメスという生物が、改造された姿だそうだ
これはQの? それともブレイン党ですか?
550 :
名無しより愛をこめて:05/01/21 17:50:37 ID:2pa4R6Bm
元中日ドラゴンズのレオゴメスかもしれんぞ。
頭にモチーフがそのままついてるのに
水のエルがクジラで地のエルがライオンって
言われるまで気づかなかった
>>551 ちょっとスレ違いだが、クジラモチーフなんで水のエルの声担当は「くじら」
だとばっかり思いこんでた・・・
実際は水のエルが梁田清之、風のエルがくじら。
>>549メキシコ在住のゴメスって名の
おっちゃんが改造されたとかかもしれん。
554 :
名無しより愛をこめて:05/01/26 10:52:51 ID:dcyXsYHW
あげ
555 :
名無しより愛をこめて:05/01/26 23:34:04 ID:0eriw4tT
同じ生物でも種類別のモチーフの怪人っているよね。例えばサイがモチーフのライダー怪人をあげると、サイダンプ(スカイライダー)はインドサイ、サイ怪人(仮面ライダーBLACK)はアフリカ産のクロサイといったように。
ファミ劇のウルトラ情報局で、池谷さんがノンマルトのモチーフは「キャベツ」だって言ってるね。
>>555 ブラックではハチ怪人とツルギバチ怪人がいたな。
ハチ仲間の仇を討ちたいといってたのが面白い。
559 :
名無しより愛をこめて:05/02/02 23:19:33 ID:0gxVpuxE
dat落ち回避age
560 :
名無しより愛をこめて:05/02/03 00:28:28 ID:EjrUjC36
>>555 科学戦隊ダイナマンのサイシンカは製造過程を見ると、
カー将軍が「脊椎動物門、哺乳綱、奇蹄目、サイ、ケラトテリウム属、シマム種」と
叫んでいる。
「Ceratotheriun simum」はシロサイの学名。
サイシンカはシロサイの進化獣のようだ。
>>553 10匹の犬飼ってて、その全部にゴメスって名前付けてて
10匹のゴメス連れて散歩に出たら心臓発作で倒れて、
10匹のゴメスが倒れた飼い主のまわりでワンワン吠えてた
っていうゴメスさんかな?
562 :
名無しより愛をこめて:05/02/13 23:02:11 ID:9sIK5Z6h
dat落ち回避age
563 :
名無しより愛をこめて:05/02/13 23:10:10 ID:9sIK5Z6h
dat落ち回避age
平成入ってからは初めてでないかな?ライダーで猿モチーフの怪人って。
>>564 龍騎のデッドリマー。
今にしてみればキツネザル系のサル怪人ってのも珍しいな。大抵類人猿かニホンザル系になるから。
>>564 龍騎にデッドリマー(メガネザル)がいるな。日本猿はたしかに初。
マジも響鬼も和洋の妖怪を割と原典に忠実にアレンジしたものだから
いまいち面白味に欠けるような。
ところでインフェルシアの幹部がコウモリ、狼、フランケンなのは
怪物くんがモトネタ?
567 :
566:05/02/13 23:35:32 ID:jQXNw+aU
565さん、カブってごめんなさい。
アバレンジャーのナナクサルンバが逆立ちしたニホンザルの尻が
キツネザルの顔になってるデザインでしたね
どうせ改造されるならフクロウ怪人にしてください
それで脱走して普通にサラリーマンします。
ライダーとかが戦ってるのは無視。
降りかかる火の粉は払うけど。
つか、フクロウって少ないような気がする。
猛禽類だし強い鳥なんだよ?首もぐるぐる回るしね。知性の象徴でもある。
そのミステリアスな雰囲気が先行して、強い猛禽類というイメージは少ないな。
暗闇の中でも確実に獲物を仕留める恐るべきハンターなんだが。
怪人のモチーフになった時も、催眠術を使ったりする
不気味なキャラとして描かれることが多いね。
ミミズクのほうが可愛くて色合いも良い気がする。
>>566 「怪物くん」以前に、彼らは「妖怪御三家」ですよ。
映画「ヴァン ヘルシンク」や「変身忍者嵐」の復活三妖怪としても
御馴染みですよね。
>フクロウ
夜で飛べる点ではコウモリ
爪の鋭い猛禽ではワシタカの方がイメージ的に優先されちゃうからだろうな。
結果的に順番が後発になるんだろうがそれでも平成ライダーじゃ登場率3/6だから
そうマイナーでもないと思うぞ。
ちょっと気になったんだがフクロウって昼間は目見れるの?
前にフクロウ特集みたいな番組見てから奴らが可愛くてしょうがない。
>知性の象徴でもある
だからクウガのブウロはグロンギ一頭がよくて文学に傾倒している、という設定が
あったんだけど本読んでるシーン以外あんまりいかされてなかったな。
話の重点が戦闘じゃなかったし。
>>574 当然見える。別に熱感知や超音波(実は聴覚もきわめて鋭敏。両の耳が非対称な位置にあるので左右だけでなく上下方向にも感覚が鋭い)でなく
非常に高い視力からくるものなので昼はまぶしいかもしれないが機能的に見えないわけではない。
ちなみに猛禽系の書籍や資料見た感じでは、ワシタカに比べるとフクロウは調教しにくい、物覚えが悪いらしいw。
で、フクロウ怪人だが目のよさ以外の特性(首が180度以上回る、耳がいい、羽ばたいてもほとんど音がしないなど)が出てる例ってほとんどないね。
幼少の頃にドリトル先生シリーズを読んだ俺にとってフクロウは
「視力、聴力に優れた神秘的な算術家」というイメージ。
そういやオウム怪人っていたっけ。
なんだフクロウ強そうだな・・・夜専用でもないようだし
クウガでペガサスボウガン避けてたのが感知力の高さの表れかな?
なんかその前に警察で音がしないネタもやってたような・・・
あんな可愛いのにやるなふくろう・・・
フクロウが好きになりました。
オウムは・・・いなかったような気がするなぁ
どこかで見たようなきもするんだけど・・・
578 :
名無しより愛をこめて:05/02/21 11:10:37 ID:B3kmtdPh
カゲスターにいなかったっけ>オウム怪人
579 :
名無しより愛をこめて:05/02/21 19:55:55 ID:buDffPeH
『ウルトラマンタロウ』のエレジアも。オウム怪獣だけど。
580 :
名無しより愛をこめて:05/02/21 22:49:13 ID:mTp7tWow
特撮ではないが、昔のNHKのお子向け番組の中での悪役キャラに
梟の「アウル博士」(安直な・・)というのがおった。
主人公側がネズミのキャラなのでそれの天敵ということなのだろうが。
ちなみに最後には両者和解。(チエッ)
581 :
名無しより愛をこめて:05/02/21 23:17:37 ID:0WrZTuw8
怪人じゃないがガッツ星人くらい?
>>578 オウムラーダ。八代駿の声だったのでハマってた。
あと、シャンゼリオンの神官モードスの肩にとまってるオウム「キーバード」は
デザイン段階では「本体」の設定だったそうだ。
思い出した。デンジマンのトリカゴラーとギャバンのホラーガール
「オウム」と名前についてないけど。どっちもお喋りだし
オウム 怪人で検索すると宗教ばっか引っかかる