特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(12)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しより愛をこめて:04/07/05 16:45 ID:KRlXuxCA
>>947
サイドワインダーのように跳躍して襲い掛かる蛇もいます。
パラダイススネークに至っては滑空します。
蛇の始祖たるアンデッドであればあらゆる蛇の能力を秘めていて当然でしょう。

蛍が本当に火を放ったり、鹿が電気を出したり、
シマウマが分裂したりするのに比べれば理不尽どころか
理の当然レベルです。

953名無しより愛をこめて:04/07/05 16:45 ID:EywbZj7s
>>947
ボルネオ島には木々の間を飛ぶ蛇が実際に生息しています。
実際には「跳ぶ」ですが、これは飛び蹴りも同じですから
問題ありません。
954名無しより愛をこめて:04/07/05 16:52 ID:KRlXuxCA
>>946
孫どころか、彼らの故郷は誰もがあの服装の
チャンカンフー村です。
ちょうどSWのボバ・フェット村の如く。

だから本当はチャンカンフーの孫、妻、舅、
飼い犬、上司、お隣さん、はす向かいなど
無数の刺客候補がいたのですが、
数千人のチャンカンフーの頂点に立つ
最強のふたり(本人と息子)が倒された事で
とてもジライヤにはかなわんと諦めたのです。
955名無しより愛をこめて:04/07/05 17:05 ID:NgCAMXSp
ウルトラマングレートにはUMAがついているそうですが、
UMAといえば雪男やネッシーなどに代表される未確認動物の事ですよね?
いわば、ギガスやジラースがついているようなものです。
パワードがカプセル怪獣を使用している描写はなかったように思いますが…
956名無しより愛をこめて:04/07/05 17:12 ID:qtuTVhRE
>>955
そりゃパワードとUMAは関係ないですから…
957名無しより愛をこめて:04/07/05 17:34 ID:G9jrnzgO
>>950
霧を発射する時、狙いを定めるために、針金で固定しておきます。
958名無しより愛をこめて:04/07/05 19:20 ID:o2AmBqf+
>>950
人間が歯列矯正のため、前歯に金具を着けるでしょう。ああいう類の物です。
959名無しより愛をこめて:04/07/05 19:44 ID:Wtz/Z3EN
五人揃って、ゴレンジャー!!
あれ?メガレンジャーの残り九十九万九千九百九十五人はどこでバックれていやがるんですか?
960名無しより愛をこめて:04/07/05 20:11 ID:ve+b3Qn+
次スレの準備は誰かやってるんですか?
961955:04/07/05 20:24 ID:NgCAMXSp
パワードとグレート、書き間違えてました…スマソ。
962名無しより愛をこめて:04/07/05 20:53 ID:oJTLQwdK
次スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(13)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1089028272/l50
963名無しより愛をこめて:04/07/05 20:59 ID:8BS40+dJ
>>959
もともとメガレンジャーは戦士を選出するための格闘ゲームでした。
ゲームでは100万人使用できましたが、現実世界で戦うのは5人に絞り、残りの
999995人は電脳世界の中でINETに進入しようとするハッカー&コンピューター
ウィルスと戦っていました。暗黒素粒子にロボを乗っ取られて壊滅した超力基地の
前例があるので、ハッキング対策にそれほど力を入れていたわけです。
そしてメガシルバーは成績優秀だったので現実世界に格上げになりました。
964名無しより愛をこめて:04/07/05 22:15 ID:KRlXuxCA
>>959
英語で「MEGA」と言えば第一の意味は「すげえ」です。
100万レンジャーではなく、すげえレンジャーなのですね。

また一説によれば
Malti−media
Enforced
Guard and
Attack RANGERs
(マルチメディア強化型攻撃/防御戦隊)の略だそうです。
965名無しより愛をこめて:04/07/06 01:00 ID:Ay1xwxDU
俺的お気に入り
>>85
>>944

もしや映画の理不尽スレの「チューばっか」の人ですか?
966名無しより愛をこめて:04/07/06 01:17 ID:i4bUvANx
次スレがたつのが少し早い気がするんですが・・・
967名無しより愛をこめて:04/07/06 03:14 ID:fYk9xR0K
>>966
気のせいです。
968名無しより愛をこめて:04/07/06 07:32 ID:Wg78KsT4
>>967
現実問題として、埋め立てが大変なんですが・・・
969名無しより愛をこめて:04/07/06 08:20 ID:KFi1YDge
>>968
それも気のせいです
970名無しより愛をこめて:04/07/06 08:46 ID:2wpib3IH
>>969

むしろゴル(ry
971名無しより愛をこめて:04/07/06 10:11 ID:boofxPPn
>970
ゴルァ?
972名無しより愛をこめて:04/07/06 10:39 ID:RsvXpuaS
漫画「仮面ライダー」の蜘蛛男は、蜘蛛の癖に手足合わせて六本しか無いのは何故ですか?
973名無しより愛をこめて:04/07/06 11:05 ID:n9kMWCsC
>>972
それは奥の手としてしまってあります。フィニッシュ技「蜘蛛男バスター」が
使われる機会が無かったのは残念です。
974名無しより愛をこめて:04/07/06 11:27 ID:1TCm4/bu
マジレスですが蜘蛛には触角が無いのでアレが脚です。
975名無しより愛をこめて:04/07/06 12:40 ID:n9kMWCsC
プレイステーション版「仮面ライダー」で、蜘蛛男がフレーム外にクモ糸を
引っ掛けて、ライダーにブランコキックをお見舞いするのが不思議です。
屋外で戦っているのに、あの糸はどこに引っ掛けているのでしょう?
976名無しより愛をこめて:04/07/06 13:10 ID:2ktkaVew
「アルプスの少女ハイジ」OPのブランコの紐と同じところに引っ掛けてます。
977名無しより愛をこめて:04/07/06 14:06 ID:KFi1YDge
ウルトラマンの必殺技、八つ裂き光輪について疑問があります。
ゼットンのバリアに防がれた時などガラスのようにパリーンと割れて
いましたが、光がガラスのように割れるとは一体どういう事でしょうか?
978名無しより愛をこめて:04/07/06 14:35 ID:dTmBQoTR
>>977
ナショナルのパルックをウルトラマンは投げていました。
979名無しより愛をこめて:04/07/06 14:49 ID:YQFGr7Lw
>>975
「バイオマン」のクモカンスも屋外で宙吊りになってました。
おそらくお釈迦様が先っちょを保持しているかと思われます。
980名無しより愛をこめて:04/07/06 14:52 ID:TokC9Z1f
初代マンは新マン以降、腕を広げて空を飛びます。
新マンはエース以降、腕を直角にして空を飛びます。
何故このようになったのですか?
981名無しより愛をこめて:04/07/06 15:06 ID:eMg5rHjh
ウルトラ五兄弟が揃って飛行中…

「おい、新マン」
「俺は初代だ。新マンはこっち」
「いや俺はゾフィーなんだが」

…ということで、腕だけで互いに区別がつくようにポーズを変えました。
982名無しより愛をこめて:04/07/06 15:21 ID:pH7M2HbE
「性獣DXギャレンラウザー」
子供のおもちゃなのにエロすぎませんか?
983名無しより愛をこめて:04/07/06 16:55 ID:5gDWqYCc
>>982
あなたの読み間違いです。というか、書き間違いです。
984名無しより愛をこめて:04/07/06 18:09 ID:HVil3Yi2
>>982
むしろ
DX超合金 性獣合体ギンガイオー
のエロさを危惧してください
985名無しより愛をこめて:04/07/06 18:47 ID:tq5tuMer
ギエロ星獣の立場はどうなるのですか。
986名無しより愛をこめて:04/07/06 19:11 ID:3ltFZToK
>>985
ギエロン星獣なのかギロ星獣なのかはっきりしてもらわないことには
立場もはっきりできません。
987名無しより愛をこめて:04/07/06 19:23 ID:QEMRxVBX
デカイエローに比べたら全然エロくないので
何もかも問題ありません。
988名無しより愛をこめて:04/07/06 21:42 ID:7HvZy+ee
>>972
逆に漫画「仮面ライダーBLACK」で、バッタなのに手足が合わせて8本
あるってのも、問題だと思うのですが、何ででしょうね?
989名無しより愛をこめて:04/07/06 21:45 ID:7HvZy+ee
>>983
書き間違いというか、打ち間違いではないでしょうか?
990名無しより愛をこめて:04/07/06 22:08 ID:ip2yZvGx
ギエロン星獣は、ウルトラ警備隊の攻撃で粉々にされたのに、バラバラ
の肉体を再生して、元に戻れたというのに、ウルトラセブンにちょっと切断
されただけで、あっさり死んでしまったのでしょうか。
991名無しより愛をこめて:04/07/06 22:11 ID:DB3q1wYf
>>990
復活して地球に来るまでに体力を消費しすぎて
セブンにやられた時にはすでに体力の限界に達していた
992名無しより愛をこめて:04/07/06 22:17 ID:tq5tuMer
爆発には慣れていたのに、斬り合いは初めてだったからです。
おのれ、刃物使うとは卑怯なり!
993名無しより愛をこめて:04/07/06 22:24 ID:omrJvnMo
>>990
実は死因はショック死なのです。
まさか腕もがれたり首掻っ切られたりするとは思いもしなかったので。
994名無しより愛をこめて:04/07/06 22:51 ID:n9kMWCsC
ギエロン星獣の死に際して、羽毛が舞い散っていたような…?
いったい全体あの羽毛は何処から湧き出て来たのでしょうか?
995名無しより愛をこめて:04/07/06 22:57 ID:/68d8Q17
>>988
あの姿がバッタ怪人ではありません。
光太郎が変身する世紀王とは、実は合成怪人・クモバッタだったのです。
996名無しより愛をこめて:04/07/06 22:58 ID:/zbOczlv
>>994
たしかに。
しかも、ウルトラ警備隊が爆死させたときには、羽毛は出て来なかった。

しかし、星一つを皆殺しとは、ひどい話だ。
当時のプロ市民はよくも抗議をしなかったよ。
997名無しより愛をこめて:04/07/06 23:09 ID:GzS3ofZR
人は何故1000を取りたがるのでしょうか?
998名無しより愛をこめて:04/07/06 23:12 ID:B9Q7JAfw
線は引くもの、惹かれるものだからです。
999名無しより愛をこめて:04/07/06 23:29 ID:8ck+NUjz
>>994
>>996

あの羽毛がギエロン星獣の本体です。
本体が怪獣体から放り出されてダメージを受けたから、死んだんです。
1000名無しより愛をこめて:04/07/06 23:32 ID:/hE9SEvO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。