1 :
名無しより愛をこめて :
04/06/13 10:51 ID:cwYq8va6 歌、演出、ラストの決戦、どれをとってもすごすぎる
2 :
名無しより愛をこめて :04/06/13 11:14 ID:x0u5hJVe
>>1 初めて見られたんですか?その作品からスタッフが一新された
らしいです。だから変な気合が入っているのかも。高度経済
成長の真っ只中で公害問題が深刻化されてた時らしいです
(環境庁が発足。ゲゲゲの鬼太郎でも公害問題はよくとり
あげられてますが)僕はライブハウスのサイケデリックな
映像が時代を感じさせインパクトがあると思いますが。
3 :
名無しより愛をこめて :04/06/13 11:26 ID:uWKfm7t9
主題歌が強烈だな
懐かし板で立てろよジジイ
5 :
名無しより愛をこめて :04/06/13 11:57 ID:x0u5hJVe
>>4 じゃあここはほとんど懐かし板に行くことになるが?
>>4-5 で、懐かし板で特撮スレ乱立して、
「特撮板へ行け!」っと追い出されるっと。
少しは頭使えよ。
>>4
7 :
名無しより愛をこめて :04/06/13 12:11 ID:6pxd6Ty4
新ヘドラスレおめで リアルタイマージジイの昔話 俺は日本でも指折りに公害の酷い川崎の工業地帯に住んでいた。 当時幼稚園の年長クラスだったが、 好きな絵を描けと先生に言われて 男の子は4分の3以上が春休みのチャンピオンまつりで観た 「ヘドラとゴジラの戦う絵」を描いていた。 それらの絵が壁に張り出された光景は、 まるでVSビオランテのESP学級みたいだったが、 子供にも身近な恐怖の話題「公害」を取り込み、 ヘドラのビジュアルといい、 当時でもマジインパクトが大きい映画だたーよ。
8 :
名無しより愛をこめて :04/06/13 12:16 ID:oGVo1jJj
>>7 川崎球場のさよなら試合はよかった...
って、もうええわ!
9 :
名無しより愛をこめて :04/06/13 12:24 ID:sLTLQ1XQ
このときのゴジラも怪獣島に住んでいたのかな?
10 :
名無しより愛をこめて :04/06/14 01:04 ID:sZSEuzjF
飛ぶなよ!
水銀、コバルト、カドニウム♪ ヤンガリー♪ヤンガリー♪
音楽も異色だが、 メガロでも流用されてたな。
70年代の夢が詰まった、カルト映画。
ヘドラの眼が怖すぎ
16 :
名無しより愛をこめて :04/06/19 08:20 ID:pF3QRiGH
水銀
17 :
名無しより愛をこめて :04/06/19 08:24 ID:4INSohmy
コバルト
18 :
名無しより愛をこめて :04/06/19 08:39 ID:eDZcmOX+
カドミュム
19 :
名無しより愛をこめて :04/06/19 08:46 ID:mWg7+AI6
鉛
硫酸
オキシダン
22 :
名無しより愛をこめて :04/06/19 10:00 ID:RnULBVe+
シアン
マンガン
24 :
名無しより愛をこめて :04/06/19 10:02 ID:KMW2/wxp
幼虫はおたまじゃくしでしたっけ?wパンモロシーンあったでしょ?
26 :
名無しより愛をこめて :04/06/19 10:15 ID:bhbrkapZ
クロム カリウム ストロンチューム
汚れちまった海〜
29 :
名無しより愛をこめて :04/06/19 11:22 ID:xKjWOLkY
汚れちまった空〜
生き物みんないなくなって
野も山も黙っちまった〜
地球の上に誰も〜
誰もいなけりゃ
34 :
名無しより愛をこめて :04/06/19 11:48 ID:ivgeKkfq
ここは歌詞スレなのか?w
かーえせ
37 :
名無しより愛をこめて :04/06/19 12:32 ID:655RPiZe
(かーえせ)
38 :
名無しより愛をこめて :04/06/19 12:51 ID:rojwlIHE
ゴジラって空飛べるんだよな
某あきまんも最高って言ってたよ
43 :
名無しより愛をこめて :04/06/19 13:57 ID:NbLV1xjp
「流星人間ゾーン」で 新造のジュラー カスタムジュラーの代わりに 二体のヘドラ(上陸期 成長期)を出して ゴジラも交えての二対二の タッグマッチを展開したら面白かっただろうな。 着ぐるみも使い回しで有効利用出来るし。
44 :
名無しより愛をこめて :04/06/19 19:31 ID:Mir4AGXm
ボディペインティング(正確には違うが)のネーチャン見た瞬間、 俺の中で何かがはじけた!!!
↑ スキャナーズの超能力戦に敗れた人
46 :
名無しより愛をこめて :04/06/20 21:42 ID:GuOwtq3I
ガキの頃、映画館で見たくちだが、 DVDが出たので、今見直しててみると、確かに凄い映画ですね。 人がバタバタ死んでくのが凄い。 田子の浦で戦ったときに、TVで「死者35名、負傷者80名、倒壊家屋320」とか 具体的に被害の程度を放送していて、実は結構リアル志向だった。 (ゴジラが空飛ぶとかゆーのは、とりあえず置いとくw) ゴジラの熱線が直接効かない敵なので結構強敵だし。 結構ゴジラも苦戦するし(片目、片手ボロボロ) そのおかげで肉弾戦が多いので今見てもおもしろい。 ゴジラの声もいつもの鳴き声だけじゃなくて、くぐもった鳴き声で ヘドラを挑発したりとか雰囲気が、全然違ってた。 子供が見れば、今でも結構怖がるんじゃないかな。この映画。 確か東宝の特撮専用第11ステージを使ってるので、富士のすそ野の戦いは とても広い空間で迫力がある。 (確かこの映画が第11ステージ最後のゴジラ映画?) 子供向けのような作りもあるが、実は傑作だと思う。 DVD見はじめたら最初から最後まで引き込まれっ放しだった。
最後の闘いはもう少し短めに編集した方がいいと思うんだが でも、あのダラダラ感がないと「ヘドラ」じゃないか。
48 :
名無しより愛をこめて :04/06/20 21:56 ID:WCk7oal+
ゴジラとの戦闘がところどころ冗長という声も聞くけど、 ヘドラという前代未聞の怪獣をアピールする 毒々しい見世物として、奴が薄暗い工場街や富士の裾野に 不気味に光り輝きながら映っている絵だけでもとてつもなくインパクトがある。 ついかけっ放しにして観てしまう一本。
>>47 いや、あのバトルはやっぱり冗長。
もっと完結にして、その分だけ時代の空気を詰め込んだ
サイケ&公害&シュールシーンにしてほしかったなぁ……
メッセージ性とゴジラ映画的格闘重視とが食い合わせ悪くメッセージ性が後退したかと。
どーせ70年代、スタッフにはもっと突き抜けて欲しかったっすよ!
と、映画館の後ろでハラハラドキドキ立ち見していたリアル世代っす。
好きなシーン、気になるシーン ・麻雀やってたサラリーマンが無残にもドロドロになるシーン ・ジェットコースターからゴジラが一瞬見えるシーン ・体操やってる女子生徒の上空をヘドラが飛んでいくシーン ・不気味なアニメーションの数々 ・白骨化していく人間と、そのシーンに流れる異様な効果音 ・100万人ゴーゴーを見つめる謎の老人たち
踊ってる若者たちの顔が気持ち悪い魚の顔になってるシーン
煙突から出る煙をうまそうに食ってる(?)ヘドラが微笑ましい。
でもブルマ出ないからなぁ…
最後に人間を片目で睨み付けるゴジラにビクッとした。 考えてみればこの作品、核兵器VS公害だもんなぁ。
俺は何故か、最後の最後、ヘドロで汚れた顔でゴジラを見つめる少年 を見るたびに泣けてくるんだ。 彼は上手いね。今、どうしてるんだろう。
あの子供の朗読や幻視や独白のおかげで、夢か現実か分からないような 前編を彩る不思議な感覚が生まれたと思う
最後にゴジラがヘドラの死骸を千切っては投げ千切っては投げ・・・の場面が好き。 「か〜え〜せ〜」とコーラスが流れる辺りから。
59 :
泥田坊 :04/06/27 19:22 ID:r+5Monwt
田をか〜え〜せ〜
>>58 俺、子供の時ビデオでそのシーン見てたんだが
通りすがったじいちゃんが、ゴジラが歌ってるものと勘違いしてびっくりして
いた。
61 :
名無しより愛をこめて :04/06/28 08:28 ID:CJHqPfcV
最新作にでるよ。ヘドラ
>>62 イヤスマン
メガギラスあたりで新作は飽きたもんで…。
さっそく公式見に行ったけど、微妙なデザインですな。
というかむしろガイガンのデザインが気に食わなかったな。
流れるようなボディラインじゃなくなったのですね。
65 :
名無しより愛をこめて :04/06/29 00:21 ID:iohLxjyD
ジェットコースターから一瞬見えるシーンのゴジラを あの酒井ゆうじが完全再現!
>>51 小学校低学年の時にそのシーン見て泣きそうになった。
大人になった今見ても演出のせいか気持ち悪いよあれは。
次々と人間が白骨死体になってゆくシーンも怖いし。
あとヘドラが道路のど真ん中に居座って車を吸収していくシーンもインパクト絶大だった。
>>47 、
>>49 同意。雰囲気は確かに出ててまあこの映画の特長にはなっているんだが
いかんせん途中で盛り下がって眠くなっちまった。
でも殆ど液体状のどろまみれになるゴジラのシーンはこの映画でしかみられないから
結構好きかも。
ところでよく言われる「倒したのにもう一匹出てきて冷水を浴びたようなラスト」なんだが、
もう一匹出てきたことがドラマの雰囲気を損ねるというよりも
単に「そしてもう一匹?」の字幕 + ヘドラの静止画像(使いまわし)に
がっかりしたのは俺だけかな?
ちゃんと新たなヘドラが出てくるシーンを別撮りしとけばよかったのに。
子供のころ、変なスチール写真をよく見たな。 全然違うヘドラが居るやつ。ピカゴン?
>>64 新作のヘドラにしろガイガンにしろ、皆ほとんど同じ意見だよ。
デザインの人、特撮好きなんだろな。 好きだけでデザイン描いてるんだろな… 「クゥ〜ッ!燃える〜ッ!」とか言いながら。
71 :
名無しより愛をこめて :04/06/29 21:22 ID:HVN7CDai
自己主張の強いヘドラを出したらGFWの内容が余計に消化不良になるよ。 だから、代わりにバランを出せっつーの!
>>70 この特撮板で時々見かける、
テレビや映画の自分なりのオリジナルストーリーを意気込んで書いたはいいが、
他の住人から
「脳内妄想だけにしとけや、ヴォケ」
とご指導ご鞭撻をいただいてる光景に似てる。
「見て見て〜、俺の描いたガイガン。 昭和のガイガンなんて古臭いから、 21世紀版ガイガンとしてリニューアルしてやったよ」 「見て見て〜、俺の描いたヘドラ。 とりあえず怖さを出す為に 瞳を無くしてやったよ」 「見て見て〜、俺の描いたカマキラス。 昭和のなんて片手が槍じゃん。リアリティーに欠けるよ。 だから俺が両手とも鎌にしてやったよ」
製作者側がマニアやオタクになるとロクな事にならねぇ。 奴ら、本気でゴジラに引導を渡す気だ。 ヘドラはあの瞳が有るから異様な怖さが有ったと思うんだけどなぁ。
>>74 同意。
「目目連」という妖怪がゲゲゲの鬼太郎に出てきたが
人体のパーツ中、単独で浮かび上がるといちばんオソロシイのが「目」。
あの、ぐちゃぐちゃだらだらして
今一つかみ所のないフォルムでありながら
目だけがやたらくっきり目立つ不気味さよ。
瞳のない目など、単なる光る裂けめにすぎんわい。
目を文字通り目いっぱい使ってビームを撃ちそうだ。普通じゃん。 以前の目尻からのみ出る微妙な光線など望むべくもないな。
>>74 禿同。子供の頃あのどこを見てるかわからない瞳がすごく怖かった。
ところでこんどのゴジラ格闘タイプらしいけど、打撃でどうやって
ヘドラを倒すんだか・・・
>>77 多分、ヘドラも格闘型ファイターとして生まれ変わる予感。
にしても、今度のヘドラって、どういう設定の怪獣なんでしょう。
>>78 韓国から流れ着いた大量の廃棄物と、
有害物質たっぷりの韓国海苔と
寄生虫たっぷりの韓国本場キムチが合体。
>子供の頃あのどこを見てるかわからない瞳がすごく怖かった。 ウルトラQのペギラとかもそうだった。あの起きてんだか寝てんだか分からない 瞳でギョロッと睨まれるとマジでガクブル
ゴジラと戦う前にX星人の巨大円盤に消滅させられたりしたら嫌だな。 多分そういう役回りはカマキラスとかクモンガが担当するんだろうけど。
本作最後に出てきたヘドラIIだが、 一体どうやって退治したのだろうか? ゴジラはボロボロでもう戦いたくないだろうし。 もしかしたら、怪獣島からアンギラスやラドンが派遣されたか?
電極板修理すればなんとか倒せそうだけどね。 アンギラス、ゴロあたりを気絶させ、空輸しておとりにすれば電極板まで 誘導できるし。
二匹目は海の中でまだ成長を続けているんじゃないか
2匹目はきっとアレだ。最新作に出てくるやつ。
はじめて観たのは消防の時のビデオでした 最初家族で観てたんだけど用事があるとかないとかでみんな外出しちゃって 最後の方は独りになってました リアルに恐かったとです
87 :
名無しより愛をこめて :04/07/16 08:58 ID:24r2rMau
経ドラ怖いよ
マイナーな作品だからかもしれないけどビデオ屋にないんだよなあ・・これ 見たいなあ。アニメが挿入されてるってのが気になる
90 :
名無しより愛をこめて :04/07/17 00:40 ID:QSTOeUy5
水銀、コバルト、カドミューム〜って歌がいいね。 あと、ボディペインティング風の全身タイツでゴーゴー踊るネエチャンもいい。
91 :
名無しより愛をこめて :04/07/17 00:53 ID:5vxf89hS
誰かあの歌詞の、有害物質連呼の所、正確に記して。 >91 マイナーって言い方のニュアンスが少し違う気がする。 かのゴジラシリーズなんだし、マイナー映画ではないのは確かだけど、 時代の空気の方があまりに強烈で、ゴジラ映画としては評価の難しい作品に なった、という意味では昭和シリーズ中一番カルトなテイストだ、ということか。 妖美、とでも言うのか、あの不気味さとシュールさと得体の知れない美しさ、 加えて時代にあふれていた重苦しさを味わえる、確かに長く残る異色作。
>>92 水銀 コバルト カドミウム
鉛 硫酸 オキシダン
シアン マンガン バナジウム
クロム カリウム ストロンチウム
汚れちまった海 汚れちまった空(以下略
・・・ソラで書けちまった(w
>>92 傑作というと褒めすぎ。良作かというと微妙。怪作というのが近いか。
子供向け云々というよりある意味雰囲気が異常にかったるい映画だからなあ。
もう少しテンポに気を使って欲しかった気はするよね。
95 :
名無しより愛をこめて :04/07/17 11:24 ID:jgmuay++
ある意味初代ゴジラに通じるものがある
96 :
名無しより愛をこめて :04/07/17 12:29 ID:kQwcjSl2
まさに世紀末的映画。この世の終わりを描いた邦画としては、それこそ初代ゴジラと並ぶ傑作。
がきんちょが居なければなあ…
>>93 歌詞サンクス。
>>97 あの子供はあれで味だったと思うけどな。全体がシュールな夢のように見えた。
・・・むしろ悪夢か。
ヘドラ ヘドラ ヘドラ ヘドロの中から生まれたヘドラ けものも 人も 皆殺し ビルもタワーも全滅だ 全滅だ
あれでゴジラがああいうヌイグルミでなければなぁ・・・と今になって思うのは、平成以降に毒され過ぎかな?w
>>98 俺もあの子供の見ている夢みたいだと思ってた。
前作「オール怪獣大進撃」みたいなハッキリした夢オチにはしていないけど、それゆえ現実との
区別もなく終わりのない悪夢みたいな話になってる。
だからゴジラもあの映画の中では「ヒーロー」なんだよね。よく言われるような水爆怪獣対
公害怪獣という図式には実はなってない。なにか子供の夢から抜け出たような存在で、ゴジラが
空飛んじゃうような現実ばなれした展開も夢の中だからこそなのかもしれない。
コジラだけが夢なのか公害を具現化したヘドラも夢なのか。もっとも現実でも子供は公害まみれ
なんだからあんまり変わらないんだけど。
煽る気はないが説明すると陳腐に聞こえてしまうよね。 実際見ればああそうか、と一発なんだが。
ゴジラのぬいぐるみは許容範囲じゃない? メガロ以降がとくに酷い 加藤茶みたいな顔してるよ。
PCエンジンのゴジラの格闘ゲームに出てきてたなヘドラ。
105 :
名無しより愛をこめて :04/07/22 19:50 ID:Y4klVGpW
大小二体作られたヘドラの着ぐるみ、映画一本だけでは勿体無い。 「ゾーン」にも勿論登場して欲しかったが。折角あのようなラストシーンだったのだから 使い回してもう一本「ヘドラの逆襲」を製作して欲しかった。 「逆襲」には第三の怪獣として、体の半分以上が白骨化した様な、奇形化した古代魚竜の怪獣 (メソザウルスみたいな奴)が第三の怪獣として登場、被害者として、ゴジラ ヘドラと三つ巴の戦いを 展開。内容も、サイケデリックで悪夢的な前作とはガラリと変え。社会性を前面に押し出し 公害企業が民事的訴訟を受けるシーンを具体的に絡ませれば面白く、もとい 辛口ではあるがメッセージ性溢れる作品になったのにな!
106 :
HIRO :04/07/22 21:27 ID:vzRuoIAd
確かに面白いかもしれん でもゴジラは空飛ばないでね
107 :
名無しより愛をこめて :04/07/22 21:43 ID:/fa74nKn
その後の作品の方向性を見ても、やはりこの 映画は失敗作という評価なのか?
たった一回しかできない奇跡の怪作。ある意味、ゴジラの名を借りて 作られたカルト映画。後にも先にも、シリーズの流れとは別次元に存在する。 ・・・まあ、シリーズの流れっていう意味では何とでもこじつけられるだろうが、 見た者の心に残すインパクトを考えれば、失敗作とは言えまい。
>>106 > でもゴジラは空飛ばないでね
マリアナ海溝よりも深く同意
でも、空飛んでなかったら俺この映画のファンになってないわ。
111 :
名無しより愛をこめて :04/07/23 00:38 ID:WegTQK+3
漏れは、サイケなロックサウンドと昭和歌謡の融合だけでイイ。 おまけはゴジラ&ヘドラ。
112 :
名無しより愛をこめて :04/07/23 00:43 ID:erqQTiHs
>>93 リアルタイムで見た世代は
この歌のせいで
ヘドロの成分を忘れない。
すいへーりーべ、みたい。
ついでにヘドラの目ってまんこみたい。
>>112 シナリオには「女陰みたいな目」という表現があったと聞いた。
前にスレ立った時も書いたが作劇の基本シークエンスはむしろ ガメラ(バルゴン、昭和&平成ギャオス、ジャイガー、レギオン限定)と 同じなんだよな。 ゲスト怪獣の生態をしっかり描写して人類の脅威として位置付け、 子供や民間人の観察で弱点が推定され退治のための対策が講じられる。 そして結局退治には至らないが対策に乗じた主人公怪獣がゲスト怪獣を タイマンで倒す、と。 確かに異色のカルト作品ではあるが、子供に人気のあったガメラ的な路線に 走った点では「ゴジラの息子」以降強まっていったお子様迎合の流れの上に あったとも言えるかもしれない。 しかし同時期に公開された事実上の昭和ガメラ最終作「ガメラ対ジグラ」も 同じく公害をネタにしたが、既に崩壊寸前だった大映に余力は無くガメラを 回転させることもできず沈没。結局本家のお株を奪う巨大生物災害映画と なってる。まあゴジラが空まで飛んだのは余計だったけど(w それにヘドラ自体が人類の脅威となる巨大生物として描いたおかげで、 “怖さ”という点ではシリーズでも出色、キングギドラやメカゴジラすら 上回る怪獣になってる。彼らは操られてただけで巨大生物災害としては 弱かったからね、人間の戦う相手も怪獣じゃなく操ってる星人だったし。
この作品、イギルスの映画雑誌が選んだカルト映画ベスト10に入ったことがあったよね。 放射能を浴びて産まれたゴジラ、いん石とヘドロによって生じたヘドラ、 どっちも“望まれずに産まれた生”の哀しみを帯びていながら正反対の位置にいるところが素晴らしい。 ヘドラ2をつくるとしたら、ヘドラを知的生命体にするのがいいんじゃないかな。 人間のことを知りたい、学びたいと思い人間を捕食する小型ヘドラが なにかのきっかけで巨大化するとか。 ちょっとウルトラシリーズっぽいか。
>>115 変なこまっしゃくれた糞ガキが登場して「ヘドラかわいそうぅー」
とか言いそうだなぁ。
今見返してたのだがやっぱり面白いなあ。 カルトとかサイケとかに評価がいきがちだが ヘドラの造形や周辺への大被害、ゴジラの苦闘ぶり等、 怪獣の魅力としても俺的にベスト3に入る。 ファイナルウォーズはヘドラのピンのリメイクでも 充分なものに仕上がると思うのだが。 ヘドラの顔を見てるとクトゥルフを連想するのよ。あれも 宇宙から来た邪神だしゴーゴーでは魚人が踊りまくってるし。
年末、誰と戦うんだろ?(GFWね)
8月末に名古屋の映画館で上映されますな。
>>113 で、ビームが出るのが栗ちゃんなわけだ。
121 :
世界の中心で愛をさけぶ名無し :04/07/24 15:13 ID:B/otBU//
GFWでのヘドラは死体役かも・・・ 北海道の奴 ヘドラを調べてみたら全ての怪獣の原点はこいつだった! ガイガンのようなロボット怪獣しか作れないX星人はこの死体を譲り受け モンスターXを作った! 全ての怪獣の遺伝子をもつモンスターXはどんな怪獣にも変身できるのだ
おお、するとメガロにもなれるのかw
123 :
名無しより愛をこめて :04/07/24 22:32 ID:Ds1jd4JM
LSDによる幻覚症状という描写のある怪獣映画という 前代未聞の作品だよな。 71年当時はまだLSDは違法じゃなくて けっこう出回ってたらしいけど。 もちろんアングラなルートでの話ですが・・。
ヘドラは最初から生きていません。
個人的には機龍VSへドラをやってほしかったな〜。 人の作りしものとして、人の作ったシステムに組みこまれたゴジラと人の負の集合体である ヘドラとの対決と人間の関わりが是非見たかった。
100万人ゴーゴー
一応ヘドラは生命反応がないという設定だから 機龍とからんでもいまひとつの感があるなあ。
>>126 ×100万人ゴーゴー
○100人ゴーゴー
ヘドラって「生命体のように見える動きをする」宇宙鉱物ってのが 好き。条件さえあえばなんぼでも復活するし増えるよと。
音楽伊福部昭だったらどんな感じだったんだろうね
子供が泣き叫ぶほど怖いヘドラのテーマが聴けるな 多分
使いまわ(ry
ヘドラの「ひゅるひゅるぎゅるぎゅるげろげろごろごろ」って声が好き あと飛行ヘドラの「ひゆーん、ひゆーん、ひゆーん」って音も
>121 ヘドラのスーツアクターも決まっているから、いちおう生ヘドラも出るようだよ。 瞬殺っぽいけど。
>>133 うおおすげぇっ!田村信のキングギドラ声並に再現してるぜへドラ声!
そうそう、そんな感じ。
うちの近くの東宝スカラ座は夏休みにチラシみたいな割引券をなんと「学校に」配ってた。
通信簿と一諸にソレが教室で配布された訳だ。すごいゲリラ戦法…
週刊少年チャンピオンでは巻頭カラー全部使い特集組んでた。
表紙は闇夜のヘドラの超アップ。
ここまでやられて怪キチのハナタレ小僧が行かない訳がないだろーよ。
ワクワクしながら逝ったさ、大マンゾクで帰って来たさ。
でもこの監督、プロデューサーの怒りを買って東宝出禁くらったらしいな。
パート2のシナリオまで考えてたのにな。
生ヘドラってなんか嫌だ(藁
最期は、乾燥ヘドラだなw
どうにも金がない雰囲気丸出しなのがなぁ 出演者がしょぼいってか少なすぎっていう・・・ もうチョット怪獣バトルが燃えたなら良かったのに 富士山でにーちゃんはてやっぱ死んだのかな?
ライトバンの後ろに布団を敷く・・・あれを初めて見た時に目から鱗が落ちたよ。 現代の介護医療車の先駆けだよね(なワケねー)。
140 :
名無しより愛をこめて :04/07/29 12:14 ID:WiZEDu6T
キャラバン(ワゴン車)の後ろにコタツ積んでキャンプ場でマージャンした事ならあるぞ。 100万人で俺たちのエネルギーを宇宙へぶちまけるつもりでしたが、参加者4人でした。
>140 イカスイカス!!
100万人マージャン
>>138 コンビナートのシーン(昼間)では、多少中野爆発の片鱗が見られますね。
>>139 山之内明の正真正銘の体を張った演技が堪能できますな。
アクアラングのシーンは、実は坂野監督の吹き替えとか。
>>140 前後は快適そうだけど、左右は窮屈そうだね。
結局あのガキのお兄ちゃんは死んだの?
>>144 「映画秘宝/映画懐かし地獄70's」の坂野監督インタビューによると
坂野「あれだったらまあ、死んじゃってるみたいだねえ」
坂野「ほったらかしているんだよね。それどころじゃなかったんだよ。はかない命ですね」
坂野「つまりは人間が無力だってことだよね」
・・・ということだそうで。
>>145 ・・・なんか、つくってた時代の空気が伝わりそうな救いのないコメントだな。
絶望という名の熱気、みたいな、あの主題歌が全てを表してるような一種独特の
ニュアンスは、たぶんリメイクしても絶対にすくい取れないと思う。
ゴジラの戦いぶりの、妙な生々しさもその影響のような気がするな。
シュールな子供視点からの描写でギリギリゴジラ映画になってる。
と同時にグロテスクな戯画が、見る者の心に逆に重いリアリティをもって
公害という問題を澱ませていく。
ゴジラという救いは「あり得ない救い」だから。
♪ヘドラ〜 ヘドラ〜 ♪いかすぞヘドラ!いかすぞヘドラ!いかすぞヘドラ! ♪日、月、火、水、日、月、火、水 ♪火を吹き空飛ぶ 間抜けな敵だ ♪原子怪獣来るなら来い! ♪人間踊るぞ ゴー!ゴー!ゴー! ♪カドミウムでやっつけろ ♪いかすぞヘドラ!いかすぞヘドラ!いかすぞヘドラ!
バンザーイ
今日、生まれて初めてこの映画を見た。 (それなりの歳なんだけど、単にいままで観る機会が なかっただけ) なかなかスゴイですな。素直に面白いと思いますた。 空飛ぶゴジラも、個人的にはオッケー。 ただ、音楽がちょっと寂しいなと思った。 ゴジラが出てくるときの「プワーンプワーン」って音楽が どうも… あと送電線が故障するシーンとか、クライマックスの戦闘シーン なども、音楽次第でもっと盛り上げられたと思うんだけど? なんか、淡々としてるというか…その点だけは残念でした。 予告編は、画にあわせて音楽がジャジャーンって感じで、 迫力あったんだけど。
「ゴジラ対へドラ」を徹底研究した同人誌ってあったよね。 買っておけば良かった。 誰か詳細教えて下さい。
雑誌「宇宙船」の投稿欄でやたらヘドラヘドラ言ってる人がいて ちょっと ウザかった
>>153 ああ、この人この人w
うまいんだかそうじゃないんだか微妙な絵だねえ。
>>154 ソイツ、何年も前から毎号毎号、宇宙戦編集部に30通以上のハガキを送りつけている変なヲヤヂ(40代)だよ。
サイトを見ればわかる通り、少し頭がおかしいと特ヲタの間でもっぱらの評判だ。
>>155 ああ、痛いね… なんだか可哀相になってきたな…
俺もいつああなるかわからんから自制しよう。
>>155 ホビージャパンにも投稿しまくりだろ、たしか
彼は単なる投稿者なの? てっきり金もらって書いてるんだと思ってたわ。 2ちゃんに入り浸ってる40代のオヤジよりかは 本人の意欲と創造性が或る分、数百倍ましだとおもうが。
井上親方は宇宙船読者コーナーの古参メンバーだよな。その他ほとんどの特撮関連雑誌にも 葉書き送ってる。ゴジラファンクラブ(今でもあるの?)の会報第一号にもイラストが載ってて 「こんな所にまで送ってるのか」とビビった覚えがある。しかし、数年前の宇宙船で、編集部から 「もうちょっと落ち着いて投稿して下さい」みたいな感じで注意を促されてた事もあり。最近だと 特撮ニュータイプ編集部に「ヘドラ好きですか?うーん、微妙」と言われてしまっていた。
160 :
名無しより愛をこめて :04/08/04 20:52 ID:8g+DuG+4
>>152 −159
ある意味すげえな、その井上って親父は。
そんなアチコチに投稿しまくって40代なのに働いてないのか?
それとも悠々自適な身分なのか?
へどまがの人って井上氏なのか? 昔ガレキの原型師やってた?
ガレキの原型やってる人ってちょっと変わった人多いのかな いや、けなすつもりはないんだが。 昨今の軽薄なオタクじゃなくて昔ながらのディープなオタク
オタは差別される悲しみを知ってるはずなのに何故そんな事を言うんだ。
164 :
162 :04/08/05 20:02 ID:ySIg1KP8
むしろ尊敬しているんよ
>161 あの井上氏とは別人だろ?あっちは井上雅夫。
その昔、「ヲタが嵩じるとマニアとなり。マニアが嵩じるとコレクターとなる」という言葉があったな。 専門家というのはヲタが昇華した姿なのだよ。
井上って何の仕事についても続かなくて、引きこもりになったって聞いたぞ。 親が金持ちなの食うには困らないが、ヒマなので毎日せっせと投稿用ハガキを書いているんだってさ。
いやな人生だ
えてして偉大な芸術家に多いけどね、そういう人(井上さんがそうとは思わんけど)
人生の敗北者について語るスレはここですか?
飛べないヲタはただのヲタ
飛んでるヲタとか、ヲタの飛び方ってどんなんだろうと、真面目に思考してみる。
174 :
名無しより愛をこめて :04/08/08 20:10 ID:eVPTRS+R
オタの飛行も 東宝チックに手足をキチッと揃えた飛び人形とか 用意してカッコイイジェット音で表現するんだろうか、 と折れも真面目に妄想…
175 :
名無しより愛をこめて :04/08/08 20:20 ID:LPx72IH7
そうなんじゃないの?
>>176 実は少しずつ変えて、
総進撃ゴジラ、ヘドラゴジラ、ガイガンゴジラと三種類出すのかも?
>>178 なるほど、おもちゃ板ではなく、模型・プラモ板だったか。
180 :
178 :04/08/08 23:42 ID:yPYX5IHQ
ごめん、投稿してから良く考えてみたら、あの商品はあくまでへドラがメイン でゴジラは抱き合わせ見たいな感じだから、ヘドゴジを名乗っていることに大 した意味はないと思う。あるいは他社(ビリケン商会や海洋堂)が総進撃ゴジラ の名前でソフビキットを出している関係で、商品名をヘドゴジにした方が版権が 下りやすかったのかも。
206レスと222レスと145レス… このスレもそろそろ寿命か
今回は新作でへドラが復活するから何か情報が出ればスレが伸びるんじゃない?
>>183 ヘドラ瞬殺説が出て、GFW・ワカメスレに衝撃が走っております。
185 :
名無しより愛をこめて :04/08/12 12:29 ID:VnGaTQNJ
>>175 皆さん暑いですね。 投稿者:奥田 投稿日: 8月10日(火)18時52分4秒
天然パンツさん、
ヘドゴジはご存知のように総進撃ゴジラの使い回しですが、撮影によって
かなりヘタっているのと、ウレタンのヒダもかなり欠損箇所があります。
まあ映画自体がほとんどナイトシーンなのでいいと思ったのでしょうか。
それと、これは私が気付いたことなのですが、ヘドラの際のスーツは
ほんとヨレヨレで、中に入っている中島さんの顔の形が、スーツの首部分に
モロ出てて、心霊写真のように見えます。お手持ちのムックなどあったら確認してみて下さい。
ところがガイガン版ではさすがに手直しが入って、また総進撃に近づいてます。
まぶたも少し形が変わっているので、きつい目に見えるのです。
ですので、来年ガイガン出す際には、首から上挿げ替えて、
ガイガンゴジラにしますが、総進撃、大進撃にする事は無理です。
また2代目アンギラス、最近人気のようですが、そこまで作れないので、
誰かが作ったもので、サイズの合うのがあれば、ソフビ化してもいいですね。
まあ、ファイナルも含めて来年は楽しみましょう。
********************
質問した天然パンツは2チャンネラーか。
それにしても、本当にヘドゴジの首のあたりに中島氏の顔が見えるのか?
186 :
名無しより愛をこめて :04/08/12 19:08 ID:m2pG+5qv
糞ガキは勝手にゴジラに期待していたけど、ゴジラは人間のことなどお構いなしに、 自分のテリトリーを荒らす宇宙からの侵入者ヘドラを倒そうとしているに過ぎないんだよな。
187 :
名無しより愛をこめて :04/08/12 19:14 ID:m2pG+5qv
それにしてもゴジラとヘドラの戦ったばかりの港に現われる主人公達はスゴイ。 しかも放射能火炎で干からびたヘドラの破片を平気で素手で触っている。 放射能が怖くないのか? とゆーか、「キングコング対ゴジラ」以降のゴジラは放射能を帯びてないみたいだね。
>187 モスラ対ゴジラでは剥がれ落ちたゴジラの体表組織から放射能が検出されたし、 怪獣大戦争では、湖底に眠るゴジラにガイガーカウンターが反応していた。
>>184 ヘドラというのは公害が問題になっていたあの時代だけに存在が許される(?)怪獣
であって、「ファイナル・ゴジラ」の世界観でどうやってヘドラが生まれたかが気になる。
ゴジラが空飛ぶシーンは何度見ても必然性がない。 だいたい本体(隕石?)を灰にされたヘドラがなんで飛んで逃げられるのだ? 明らかにゴジラを飛ばすために付け足したとしか思えない。 軽快な音楽をかけたところを見ると、子供たちへのサービスのつもりだったのか?
公害のしつこさと それを強引に吹き飛ばすパワーを表現したかったんだと思うよ。 あの軽快な音楽はむしろやけくそ感を出していて大好きなんだが
193 :
名無しより愛をこめて :04/08/12 21:52 ID:+G4iw1Gh
>>192 >公害のしつこさとそれを強引に吹き飛ばすパワーを表現
まぁ・・・・・確かにそうなんだろうねえ。
「ゴジラ対ヘドラ」はその飛ぶシーン以外にも、人類に警告しているような演出がいくつもあるもんね。
ラスト、去って行くゴジラが人間達をキッと睨むシーンとか。
それにしてもヴィデオで見ると、ナイトシーンは何が映っているのかよくわからない。
やはりDVDを買わなくては。
194 :
名無しより愛をこめて :04/08/13 00:38 ID:pEkUznxD
>>186 おかまいなしって事はないでしょう。
>>193 もちょっと触れてるけど僕的には「人間(大人)は何も分かってなくて
何にも自らの始末が出来ない存在」であるとこの映画は描いていて
それをゴジラは憂いている、と感じられるんですね。
(しかも、ゴジラも人間の不始末によって誕生した存在だけに)
それが良く出ているのがあの「何をやってるんだ、全く」の後のゴジラの
呆れ顔だったりヘドラを踏みつぶした後のゴジラの睨みだと思うんです。
で、その大人達と対照的な形で研少年が存在していると。
研少年は自ら(「酸素をまけ、酸素を」の後で)「何も分かってないんだな」と
言ったりしているのですが、大人に期待出来ない中、最後ゴジラは大人よりよっぽど
分かっている研少年に地球を託して去って行った、と僕は解釈しています。
(勿論、映画内では研少年に託している訳ですがそれはそのまま映画を
見ている子供たちへのメッセージでもある訳で)
>>190 >>「ファイナル・ゴジラ」の世界観でどうやってヘドラが生まれたか
無理矢理こじつけるなら「そして、もう1匹」が登場してきた、って
所なんでしょうね。と、言うか「そして、もう1匹」が登場すると言うのが
公式ストーリーなのかどうか疑問だったりするんですけど。
>>191 「貴様が焼いたのはこの俺の薄皮一枚にすぎぬわ!」という少年ジャンプの漫画のセリフ
みたいな状態なので別におかしくはないだろう。外側は焼けても中はジューシーなわけだ。
>>190 マジレスすると、現代でも公害問題はなくなったわけでもなんでもなく、一見日本では
忘れ去られてるだけなので、ヘドラが成長できる環境は実は世界規模では拡大している。
中国や韓国や東南アジア、アフリカ、アマゾンなど発展途上国がちょうど今70年頃の日本
の公害の状態を再現しているので、廃液で黄色く染まった河口とかをテレビでやってるのを
見ると「海は青くない、まっ黄色だ!(byヤプール老人)」との表現がピッタリだったりする。
ただし「ヘドラ」という怪獣は70年代の日本の空気をそのまま真空パック、というよりは
標本用のビン詰めにしたような存在なので、その空気のないヘドラにどれほどの魅力があるかは
甚だ疑問ではある。
196 :
名無しより愛をこめて :04/08/15 21:11 ID:C69FnbyL
昭和ゴジラはやたら人間くさい仕草をするが、平成ゴジラよりよほどカッコイイ。 「オール怪獣大進撃」から2年ぶりだというのに、中島氏演ずるヘドゴジは活き活きとして素晴らしいぞ。
そういや、ヘドラの中の人は平成VSゴジラの中の人だったな。
>>197 インタビューで「ヘドラは重くて身動きできなかった」って言ってたな。
口を拭っておいでおいでする、あの仕草は誰のマネ? キンゴジで両腕をカポッカポッってクロスさせるのは豊登のマネってのは 最近知ったんだけど・・・
200 :
名無しより愛をこめて :04/08/17 19:45 ID:504DoU9Z
平成ゴジラって怖さを出そうとしているのはわかるのだが、なんか生物に見えなくてイヤだ。
ヘドラって怖さを出そうとしているのはわかるのだが、なんか生物に見えなくてイヤだ。
……冗談だよ。
>>200 一応言っておくが、
その話はスレ違いだから、そこまでにしておいてくれ。
>>199 あれはブルース・リーだったはず。
>口を拭って
なんかお食事済ませたみたいだなw まあ、そうとしか見えないだろうけど本来は
「切れた口元の血をベロリと舐め、相手に向かってcome on!と挑発」
だったと思う。
>>202 アリガト、積年の疑問が氷解。ブルース・リーか・・・時代だねぇ。
「燃えよドラゴン」が1973年。結構時代を先取りしてたんだね。
ずっと涎拭いてたのかと思ってたよ。 涎拭いて、獲物こいや!みたいな。 あれもマネだったのね。
とにかくあの仕草は最高ってこった!!
ケン坊、ゴジラのマネかい?
207 :
名無しより愛をこめて :04/08/21 23:56 ID:rb2UUQlE
口を拭っておいでおいでする、あの仕草って「ゴジラ対ヘドラ」だけだよね? 他の作品でもやっていたっけ? もしそうだとしたら、中島春雄さんが考えたのかな?
>>207 「口を拭っておいでおいで・・・」
>>199 ですが、やっぱりそういう表現にしか見えないよね?
他のゴジラ作品ではやっていないと思います。
今、ザッと調べたら、初主演「ドラゴン危機一髪」が'71年でした(香港)。
尤も、米TV「グリーン・ホーネット」('66)のカトー役で注目されていたから、
中島春雄氏も、当然見ていたと思いますし、動きの参考にしていたかも。。
ブルース・リーの截拳道は、怪獣の肉弾戦のお手本なのかも知れないね。
そういえば、スチールだけど、ゴジラがヘドラに跳び蹴りかましてたよね。
いつあのシーンになるんかと心待ちにしてたんだが スチールかよ!と残念に思ってた子供時代。
>>210 スレ違い気味だけど、同じ様なことを思ってたら本当にゴジラの頭に喰らいついた
ビオランテにちょっと感動した。
>>209 パンフレットの表紙のヤツね。所謂、特写スチールだったワケだ。
工場地帯なのに最終形態。確かに子供心には判らなかったよ。
>>211 ゴジラがよろけて、ビオの口に嵌まった様にも見えるのは、ご愛嬌。
その後、口内に熱線を発射するシーンは大迫力だったので帳消し。
自分は「対メガロ」の電信柱を咥えた、木枯し紋次郎ゴジラが観たかったw
おいでおいで を、手のひらを上に向けてやってくれたら リーだってすぐわかったかもね。
名古屋で今夜上映されるんだっけ?
>>214 トラゴジ繋がりじゃない?米版、安くていいなぁ。
保守。誰か燃料キボン
>>217 では、俺がDVDを観たときの感想でも…
ムックなんかであらすじを読むと、すごい怖い作品のように思える
けど、実際に観ると妙にマターリしているのな。
(大人の目で見ると、淡々とした殺人描写なんかは逆に凄くコワイが)
子供が見て怖がらないように、あえてどこか牧歌的な雰囲気を狙った
のだろうか?
あと、ラストの「そして…」は、文章で紹介されたのを読んだときは
ガメラ3みたいなのを想像してたんだけど、実際には…
まぁ昔の映画だし、結末を観客の想像に委ねる終わらせ方に慣れて
なかったと思うので、「これ尻切れトンボじゃねぇかYO!?」と誤解されない
ように、あえてあいまいに処理したのかもね。
でも、なかなか面白い映画だと思います。
当時の風俗を色濃く反映している点も、興味深く鑑賞できました。
最後に、DVD映像特典の「かえせ!太陽を」を観ようと思ったら、画面に
「歌いますか?」と出てきて笑った。
とりあえず歌っておいたよ。
ヘドラとかガイガンとか結構グロかってトラウマになってた記憶が・・
田子の浦の製紙工場の排水汚染って、当時は問題だったんだよね。 調べてみたら、有吉佐和子の「複合汚染」の新聞連載が74〜75年。 ブルース・リーもそうだけど、時代を先取りした映画だったんだなぁ、と。 自分のトラウマは、ゴーゴー会場を草むらから見ているジッちゃん達。
>最後に、DVD映像特典の「かえせ!太陽を」を観ようと思ったら、画面に >「歌いますか?」と出てきて笑った。 >とりあえず歌っておいたよ。 ほう。DVDにはそんな特典があるのか。 当然麻生圭子のボディペインティング姿でのダンス付か? 麻里圭子で検索してみたらこの人ヘドラだけじゃなくて リボンの騎士の歌も歌ってるのな。
>>220 田子の浦の公害自体は60年代から問題になっていたようだ。
当時、田子の浦=ヘドロで代名詞となっていたね。
>>221 サインはVもそみたいです。
やべーー、ヘドラのDVD欲しくなってきた
ギロチン帝王の生首だね、まるで
ヘドラというよりクトゥール神話の邪神みたいだ。 どうして今の技術で同じクオリティの物を作れないかねえ?
どういう設定なんだろうな 産廃+ヘドロみたいなイメージ? 既にヘドロは関係なかったりして
確かにヘドロの柔らかさというより固形の産廃のイメージだな。 硬いヘドラなんてヘドラじゃないやい(つ д`)
メタルスライムのイメージ
さて、ヘドラは瞬殺決定のようだが。 エビラ、ヘドラの2体がかりでゴジラに瞬殺とは情けない。 それでも昭和怪獣最強か?
2代目ゼットン並だな。 いや、それ以下か?
この作品の自衛隊が頼りないところが好き というか昭和ガメラの手法のゴジラって珍しい 今日も見直してしまいました
ヘドラ雑魚キャラなのかー、とほーん。
238 :
名無しより愛をこめて :04/09/04 17:15 ID:Q+kOxQ+U
GFWでは空は飛ばないと思う、飛行形態のギミックが勿体無い。 (もっとも、飛行形態が有るとしたらCGだろうな) 雑魚キャラという事もあって、着ぐるみも二周り程小さくなると思われる。 早い話「帰って来たマン」のザザーンと同レベルで扱われるという事だな。
>>234 一番上の写真見ると、エビラが空飛んでるな。
エビラは飛ぶけどヘドラは飛ばない。
エビラに飛ばれてもなあ
ボンボンだったかの漫画だと羽根が生えて飛んでたな、エビラ ついでにビオランテはメガロに。゚・(ノД`)・゚・。 ヘドラ…出てねーーーーー
243 :
名無しより愛をこめて :04/09/05 19:25 ID:bSydfMxL
エビが飛ぶって パチもんカードみたいな構図だな ヘドラ、変異したバクトンみたいな設定なのか?
そもそもエビラごときと同列に扱われること自体嘆かわしい(エビラファンには悪いが)
NHK-BS、11月のゴジラ映画特集で放送予定 これは実況が楽しそうでつね
>246 エビラジャックフォーム
>>245 放映してくれるのはうれしいけど、その時間だけは十二分に考慮してほしいな。
食事時にジャストミートしようものなら、視聴者から抗議が殺到するぞ。
化学物質を吸収したのが昔のヘドラ 粗大ゴミを吸収したのが今のヘドラ
日本特撮界の粗大ゴミを吸収したということでよろしいでしょうか?
>>250 そんな事したら全宇宙を支配できる無敵の怪獣になってしまいますがな
ユメノカタマリ+バルンガ+バキューモン+グランスフィア+・・・
天敵はゴキネズラ?
255 :
250 :04/09/09 09:11 ID:ofPKOtRy
ガイガンの公開時だったかと思うが、 銀座かどっかのデパートでゴジラの展覧会イベントやってて その会場全体がヘドラの体内というコンセプト (ゲートが口を開けたヘドラ。内壁には血管をイメージした 赤青のネオン管が這い回されている) に(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてしまった記憶がある。
>>256 ワロタ よくそんなんで企画通ったな。誰か止める奴はいなかったのかw
行きたいな、そりゃ。 今こそやるべきだ! どうせ機龍内部になるんだろうけどな、ペッ
ゴジラ展といいうよりヘドラ展? トラウマになりそうだな
260 :
名無しより愛をこめて :04/09/10 01:05 ID:PjkQpnqK
つーかヘドラって血流れてたっけ?
ヘドラの赤色光線って核融合だったんだね!
ファイナルヘドラ・・・ .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>262 まあ、デザインとしては粗大ゴミ社会の今を風刺していていいんじゃない?
スーツはイマイチ、強さもイマイチ、扱いもイマイチ、しかも宇宙鉱物じゃないという点に眼を瞑れば
なんとか見れるレベル。
つか思い切って来年は「へドラ」をピンで一本撮ってもらうのはどうか。
ゴジラもヘドラも人類に対する脅威のメタファなんだけど 廃棄物汚染は今の日本人は麻痺してて脅威に 感じないから矮小化されるように感じますね
代わりにゴミ問題ですか…… ヘドラじゃないじゃん。 ゴミラじゃん。
ゴミラ・・・ .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
♪僕等の町に とどろき響き ゴミラがせまる ほこりをまいて 進め 隼 平和のために 吸塵力の 見せ所 隼 隼 正義の味方 隼ー♪
↑このCM、噂でしか聞いたことがない 見たいなあ
今度のヘドラ、ボリューム無さすぎだ。
「ムーミン」に出てくるニョロニョロみたいだもんなあ・・・・
何かニス塗ったくったみたいにテカってるのも嫌。
初代ゴジラとヘドラのどちらも人類では太刀打ちできないような 凄みがあって、前者は祈り、後者は夢(子供の)で人は救いを 求めるんだけど、時代の空気が反映されてるのか正反対な感じ があって興味深い。 絶望の中に希望を求めて進む人の意志が祈りだとすると ゴジラが正義の味方と信じる少年の夢はありえないだけに希望 こそが人をさらなる絶望に導くのだと。 まあ結論はどちらも時代を色濃く反映した異色の怪作であり 傑作だなあと思うのです。
前作のオール怪獣大進撃から昭和ゴジラは 全て子供の夢の中の物語になったのですね。
実際この映画自体夢物語のようだ。人間側のドラマが支離滅裂だし。 これはあの当時だから許された脚本で今だったら「わけわからん!」で一蹴かも。
ヘドラは生きていない。バラバラにしても融合する。乾燥させても 汚水を注げば元に戻る。いくらでも増大する。 以上のことが映画中で表現されてるが、ではどうやったら破壊 もしくは消滅できるのかは明示されていない。乾燥させたら行動 出来ないことだけが分かるだけ。 2代目が現れなくてもゴジラとの闘いの後富士裾野に雨が降っ たら復活しそうな気がするが、後で自衛隊が回収したのかな。
悲報で新ヘドラをウンコ呼ばわりしてた・・・orz
>>273 まあ、ヘドロ怪獣じゃないからねぇ…
機械特有の光沢をつけたつもりなんでしょ。
281 :
名無しより愛をこめて :04/09/22 16:54:06 ID:2VAt6vWZ
>>279 それはちょっとひでえなw
俺も新へドラは好きではないが
そもそも新へドラは宇宙鉱物でもヘドロでもなく、真の意味での公害怪獣だろ? そんなもん、ヘドラと認めん!
麻里圭子目当てでこのビデオをレンタルしますた
284 :
名無しより愛をこめて :04/09/26 00:39:15 ID:NfBFWpLi
幼少の頃の折れにとってはこの作品はホラーに似た怖さを感じたよ
ホラーな描写の多いパニック映画、というのは基本的にそうだと思うよ。 へドラの設定や展開からすればね。 ただそんな枠を平気であちこちはみ出している、とらえどころのない熱気のような物がある希ガス。
でもやっぱり麻里圭子ハァハァ
「返せ!太陽を」のB面て何だった? 漏れが買ったシングルはカバーだったらしく、いきなりテンション高く始まった。 オリジナルは「♪海も〜 山も〜 どこーへ行ったーのー…」から始まるんだよな? それがなくていきなり前奏から「♪水銀、コバルト、カドミウム」だった。 で、そのパチモンらしきシングルのB面は「ヘドラをやっつけろ」 「♪光るへドラの熱線銃、走るゴジラの放射能」だった。 本家も同じ?それともB面は別?
あれ、レコードサイズは最初っから化学物質名連呼じゃなかったかな。 B面もそれで合ってると思う。
つまり、バチモンじゃないんでないの? カバーだから麻里圭子じゃなかったってことか。
>バチモンじゃないんでないの? そうかも知れん。だって声とか違和感なさ杉。 ちなみにジャケは中開きででっかくヘドラの解剖図。 確かそんだけ。余計なスチールとかはなかった希ガス。 しかしそーすると歌詞はどこに載ってたのやら? なんか素っ気無いレコードだなーって記憶が… 普通作品解説とか載ってるっしょ?
>>290 それはユニオンレコード版の「ゴジラ対ヘドラ」。歌は北山和美
(UNION RECORDS KU-614 発売元:テイチク)
歌詞はレコードに同封された「組立怪獣カラー歌詞カード」に載ってた。
く、くわしいな
>>291 ありがd。なんかカバー違うのかと思ったらカバーだった
とか混乱するっす。
ググってみたんだけどジャケも出なかったし北山和美のプロフも取れなかった。謎。
もっと謎なのはその「組立怪獣カラー歌詞カード」ってのが記憶にない、
えっと…もしかして…
ゴジラがヘドラに飛びゲリかましてます…
なんか折り曲げてぺンシル立て(懐かしいフレーズだなw)になって…
時間割りとか書き込む所があったり……しませんでしたかね?
いかん、「まんが王」ふろくとゴッチャになってんかも…
てかキミもマチガイ購入組?w
で、本チャンのサントラのジャケってどんなんだったのよ?>ALL
昔読んだムックだとO.S.T.シングルのジャケは 巨大な最終形態ヘドラにゴジラがツッコミを入れてるかのような スチールだったような希ガス
>最終形態ヘドラにゴジラがツッコミ でんでん分からんw こちらパチモンジャケは 闇夜の煙突を両手に抱えたヘドラにゴジラの合成じゃなかったかな?
ヘドラって目が潰れたけど、なんで?
298 :
名無しより愛をこめて :04/10/03 13:13:28 ID:LjcsGaIb
ゴジラに目ん玉くり抜かれました
嫌々と泣き叫ぶヘドラに対して、ゴジラ、強引にフィストファックだもんな 見てて気の毒だったよ
目玉じゃなくて、生命核でしょ。
愛があれば、ゴジラだって飛べる 抱きしめてFLYHIGH
来月17日午後8時からBS2でゴジラ対ヘドラ放送の模様。
>>303 その時間帯だと、我が家の晩飯の時間を直撃する可能性大。
何を食おうとしても食欲なくなっちまうよ org
NHK-BS2 11/15(月) 後8:00〜9:37「ゴジラ」(モノクロ) 11/15(月)深夜0:00〜1:38「キングコング対ゴジラ」 11/16(火) 後8:00〜9:34「三大怪獣 地球最大の決戦」 11/16(火)深夜0:00〜1:30「怪獣総進撃」 11/17(水) 後8:00〜9:26「ゴジラ対ヘドラ」 11/17(水)深夜0:00〜1:25「ゴジラ対メカゴジラ」 11/18(木) 後8:00〜9:44「ゴジラ」 11/18(木)深夜0:15〜2:01「ゴジラVSビオランテ」 11/19(金) 後8:00〜9:44「ゴジラVSデストロイア」 11/20(土) 後7:30〜9:18「ゴジラ2000 ミレニアム」
1日に2回も観られるのか 神スケジュールだな
VSデスで感動したと思ったら 最後にゴジラ2000が来るのかよ…視聴者は萎えるな
それ以前に、ビオランテで感動してデストロイアの途中で寝るのがデフォルト
>>309 ずいぶんお早いご就寝ですなあw
おれは対メカゴジラで「ミヤラビの祈り」のフルコーラスに耐えられなくて寝てしまいそうだ
ミヤラビの祈りを愚弄する気か?
312 :
659 :04/10/14 19:05:36 ID:2cvLUupJ
寝るのはデストロイアのレクイエム後だ! 色んなものが頭を過って眠れねー
対ヘドラ自体、途中のゴジラ泥まみれ戦闘シーンで眠りこけ、 麻理圭子の歌声でハッとなって目覚めるのがデフォ
火・水・木・金 火・水・木・金 火星か金星 どこかの星の ♪
子供の味方なんてイラネーんだ!!
ネクサスのペドレオン、ヌルヌルグチャグチャで飛行態まであってまるでヘドラだな。
317 :
名無しより愛をこめて :04/10/19 14:14:29 ID:vtzAmbGq
キングコング、怪獣総進撃、メカゴジラ、ビオランテ、見たいと思っていたのが 深夜・・・。まあヘドラはみれそうなのでいいか。
318 :
名無しより愛をこめて :04/10/19 14:26:53 ID:A2mhf1Mi
>>317 後3つはまぁどれも好きなんだが、キンゴジだけは何故か楽しめなかったのは折れだけなのかなぁ…?
319 :
名無しより愛をこめて :04/10/19 15:27:03 ID:hClDMT7+
84年の復活ブーム、ヘドラは傑作だ、初代ゴジラの次の秀作だと 何かの本で読んだので当時まだまだ普及していないビデオを やっと捜し出せ、わくわくしながら見た。 「なんだこのBGM、、、」これが私の感想です。(萎
320 :
名無しより愛をこめて :04/10/19 17:08:25 ID:oGyLpN88
話がくだらんが音楽は非常に良かったガイガンと対照的ですな。 ガイガンのメインテーマ、子供心に興奮しました。
321 :
名無しより愛をこめて :04/10/19 18:05:23 ID:t5GK6t/e
>>320 釣りかな?
『ゴジラ対ガイガン』の曲は他の作品からの流用。
それでもカッコイイことは確かだが。
あの安っぽいというか、とぼけたBGMがあってると思うんだけどな。
それにしたって、ゴジラが登場するたびに流れてたフレーズは、その度に腰が抜けるほどひいた。 「いくら子供向けとはいえ、これはあんまりなんじゃないの?」と思った初見時工房のおれ。
本パンフをみると、ヘドラの設定はすごく考え込んであって 子供心に感心したな。自衛隊員をせめてもう少し増やせば 印象が変わっていたと思う。
325 :
名無しより愛をこめて :04/10/19 19:40:18 ID:t5GK6t/e
>>322 >>323 ぽわぁ〜ん ぽわぁ〜ん ほわわわわぁ〜ん
ほわーほわーほわーほー
ぽー ぽっぽっ ぽ〜
……って曲のこと?
>>325 あの曲、私は、ケッコウ、スキだよ。
ゴジラの威厳とか何とかじゃなくて、
「ああ、あの時代だなぁ〜」みたいな、曰く言い難いノスタルジアとして。
ぷぁーん ぷぁあーん なんかガキ大将みたいでかわいいよな。 まさかどろどろの死闘をくりひろげようとは・・・
ぷあ〜ん、その脱力感というかマヌケな感じがいいと思うんだけどね。 その時代をたとえ幼児でも経験してたら、あまり違和感ないんじゃないかな? サイケだの、ゴーゴーだの、変な時代だったんだもの。 極彩色のボディースーツで踊るおねーちゃん、でもごくふだんは普通の女の子 なんて変だろ。
何も知らん奴があの歌と冒頭の麻里圭子だけをみたら100人が100人とも ゴジラ映画だとはおもわんだろう。
>>328 ぷわーんはゴジラの鳴き声を模したもので、そもそも脱力を狙ったものではないと思うぞ。
古き良き映画音楽で、子供の味方の怪獣ゴジラと言う位置付けを感じる。
確かに、コミックバンドが多用したラッパのミュート奏法の印象や、現代の大掛かりな映画音楽との比較などから見ればマヌケに聞こえてしまうのかも知れないけどな・・・
>>325 多分それで合ってると思う。あ〜、思いだしただけで体中から気が抜けてしまいそうだ。
325さんが指摘してくれた曲もアレなんだけど、有名なゴジラが飛ぶシーンで流れた曲もノリが軽すぎて萎える。
このスレの住人諸兄には釈迦に説法かも知れないけど、真鍋理一郎って伊福部御大に師事してるんだよね。
どうしてこうも作風が違うかな…。少しくらい影響が残っててもよさそうなものだが。
全体的な曲の雰囲気からすると、坂野監督の意向という線も考えられるかな。
伊福部御大の曲はひたすら重いイメージがあるからなあ。 もしこの映画も御大の曲が劇伴だったら 暗くなりすぎたかも?
脱力するのがいやで大人になっても ビデオで再見していないのがメガロなんですが 真鍋理一郎ですよね。やっぱり同じような曲?
いやヘドラは極めて重いテーマをかる〜く、というわけでもないが、 ねじくって描いてるのが作品や、時代そのものの味だと思うので、 ああいう音楽の方がいいと思うんだよね。 テーマの公害問題だけじゃなくて、あの時代の文化とか空気を感じ るのがヘドラ。
335 :
334 :04/10/20 07:40:07 ID:cG3EboF3
ゴジラデイズという本に「学生が作った前衛映画のような素人臭が ただよう(略)それでいて失敗作といいきれぬ奇妙な魅力を持つ」 ということが書かれてあった。
なかなか正鵠を射ているね。
ゴジラ宣言という本では「対ヘドラ」はべた褒め。 福田作品はそこまで言わなくてもと思うほど くそみそに叩かれていたなぁ
べた褒めしてるのは信用ならないな。 大好きだけど公平に見て大傑作とは言いがたい。
339 :
名無しより愛をこめて :04/10/20 13:29:10 ID:pf8Mkeuo
>>318 折れがキンゴジ好きなのは小さいころにテレビで観たからです。
実はへドラは1度も見たことがない。
だがゴジラが空を飛んだことは知っているけどね。11月の放送が楽しみです。
ビデオ借りに行ったりはしないんですか?
法政大学の大学祭でゴジラ対ヘドラやるらしいよ。 詳細知ってる人いる?
プロレスショーですか?
343 :
名無しより愛をこめて :04/10/21 13:21:14 ID:DzJkoTNY
344 :
名無しより愛をこめて :04/10/21 13:30:00 ID:fDqor0h4
スカパでゴジラ29作11月からやるよ。 東京SOSだけPPV。
昔、子供向けの本にゴジラがヘドラに跳び蹴りしてる場面が載ってた 記憶がある(本を持ってた)んだけど、対ヘドラをビデオ借りて見てみ たらそんなシーン無かった。 なんで? 切られたシーンとかってあるの?
そのとうり いまでも必ず載ってるスチル
>>345 その写真ならおれも見覚えがある。
昼間のシーンで、最終形態のへドラにあからさまにつり上げられたみたいなゴジラが蹴り入れてるやつ。
そもそも本編中でのへドラ最終形態とゴジラの対決は夜のシーンだったから、切られたというわけではないと思う。
いわゆるスチール用の特写というやつではないのかな?
「ゴジラVSモスラ」でも、本編中ではなかった幼虫バトラとゴジラが名古屋で対決するスチールがあった。
>>346-347 ありがとうございます。
・・・で、初歩的な質問なんですけど スチール って何ですか?
>>348 「写真」
宣伝用に撮った写真の中には本編とは違うシーンのも撮影されてたりする。
非常に平たく言うと 写真
「徹子の部屋」に播磨さんが呼ばれた時、ヘドラにとび蹴りの写真をみた 黒柳徹子がこれ(ゴジラ)に入ったのが最初ですか? 犬みたいでかわいいですね〜、と訳の分らないことを言っていた。 CMのあと間違いを訂正してました(w
>>351 「播磨さん」じゃなくて「薩摩さん」な。どちらも旧国名には違いないが。
へドラの着ぐるみは「重くて動きにくかった」というコメントをどこかで見たっけ。
まあそれにしても、総進撃ゴジラが犬に見えるタマネギおばさんのセンスもすごいな。
そう?犬みたいでかわいいってのはあながち的外れでもないとおもう
(゚д゚ ) ・・・
・・・・・・・・・・・・ .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
腐ったワイアール星人?
まあ……アレだ、オリジナルだってオバQとか散々言われたし……
なにこのゴミラ 胸から吹いてるのってもしかして硫酸ミスト?
へんなトゲついてる?
多分、あれは宣伝用スチールで本物はもっとマシなんだろうと思い込んでおこう。。
新しい情報が入ってくるたびにファンをげんなりさせる今度の映画っていったい…… ヘドラも相当にアレだけど、肝心のゴジラ自体、あまり怖くもかっこよくもないしなあ。
なにこれ…… つーか、このスケール感、フィギュアにしか見えない…… まあ、デビルマンよりマシだろう
デビルマンよりまずいだろ・・・
ゴジラが100mでヘドラが120m? 嘘つくなよ。
もう引っ張り出さないで欲しかった・・・
給食に出てくるひじきのようだ
ぷあぁ〜〜んage
スチール写真でがたがた騒ぐなよ。 劇中でもどうせ瞬殺だろうし・・・
_, ,_ パーン ( ‘д‘) ⊂彡☆))Д´> ←370
来年へドラ映画撮ってほしい
>>368 なんでもかんでも萌え化なのかよ。
上で出てたへどまがのよりかはヘドラヘドラしてて良し。
GFWのへドラは身長90メートル位にすれば良かったんじゃないかな! ゴジラとのサイズ比が、アーストロンに対するザザーンのそれと同程度。
正直この手の萌え化はどうかと思うわけで。 おぞましいからこそのヘドラなんじゃ。
そうとも。オリジナルにこそ(;´Д`)モエッ
ヘドラ好きの可愛い女子大生とかいたら萌える サイケな部屋にヘドラグッズ・・・
そして全裸にボディペインティング
>>368 昔はへどらたんと言えば不知火へどらと相場が決まっていたのだがのう。
ゴジラFWのポスターに描かれてるヘドラは、明らかに昔のオリジナルヘドラ な感じでイイ。
382 :
名無しより愛をこめて :04/11/06 20:53:09 ID:9dowFcSJ
先日六本木ヒルズのオールナイト三本立てで見たんだが 確かに怪作と言うか異色作だな。 でもよかったよ。 空飛ぶゴジラはいいとして、ヘドラ攻撃板?に電源供給してた部分は どうかと思ったが。 ヘドラの目がキュートでかわいかった。ヘドラたんたん♪
リメイクしてくれ、デビルマンのスタッフで・・・
>>383 それ、ヘドラファンに喧嘩売ってますか?
キューティーハニーの人 キャシャーンの人 デビルマンの人 リメイクして欲しいなら誰がいい?
無茶やってくれそうな庵野氏にイピョーウ
387 :
名無しより愛をこめて :04/11/06 21:53:23 ID:nzpzXsmn
この映画って 設定では、日本人が1000万人以上死んだことになってるってほんとでつか?
他の怪獣と技の規模が違うからな・・・
飛行直下は、白骨の山じゃなかったっけ?
390 :
名無しより愛をこめて :04/11/06 22:21:49 ID:9dowFcSJ
最初の飛行の時は目が痛い〜気分が悪くなる位な描写でしたが 二度目の飛行の時は白骨死体の山でしたね。 飛行形態がかわいいヘドラたんたん♪
あのアニメの挿入がなんともいえず良い。 被害地図が、行きかう通行人の顔に変化するあたりのセンスに非凡さを感じる。
個々の破壊力を見れば、キングギドラやメカゴジラが最強クラスなんだけど、 その最強クラスの怪獣の攻撃でさえ、ヘドラにはあまり効きそうにないんだよね。 引力光線はただ物を吹っ飛ばすだけだし、スペースビームやクロスアタックビームは ヘドラを蒸発させるには照射範囲が狭すぎるから。
昭和46年当時だからこそリアル感を持たせられる怪獣だよね。 今、ヘドラが出てきても空疎なだけという気が・・・・・・
>>393 テロラ
テロに対抗してゴーゴーを踊る勇気すらなくなった腑抜け日本にしたのは自民党
>>393 いや、今ヘドラが出てきても十分怖いぞ。
ただし、オリジナルヘドラ限定だけど。
ファイナルウォーズヘドラはちっとも怖そうじゃない。
今だったら、もっと巨大な生物にしたり、液状化や戦闘形態に変幻自在とか、 支配した地区すべての上下水道に移動できるとか、ホラーな能力を持つ文字通りの 「怪生物」として描く手もありそう。
>396 クーンツの小説みたいになりそうだなあ。
クトゥルー
祝日前日に何となくビデオ借りて、昨日観たワケだが、来週BSで放送だったとは・・・。 しかし、今観ても充分怖いな、この映画。 皆さんがこの映画で一番怖かった所はどこですか? オレはOPの麻里圭子(w 特に全体がシルエットで、目だけが映ってるラストのカット。
あの時代はまだブルマ全盛だったんだろうな。
>399 博士の半ただれとか麻雀屋の惨劇とか。 都市を破壊する怪獣ではなくて人間を殺す怪獣なとこが怖い。 それも食うためとか生殖のためとかでなく、存在自体が毒ってのが厭だ。 他の怪獣=災害、だとすればヘドラ=化学兵器、かな。
ゴジラは本来は水爆大怪獣で放射能まで吐くんだから リアルに描けば劇中の人物に被爆症状が出ても何らおかしくないのだが さすがにそこまでは一作目ですら描いてはいない。今後描かれることもあるまい。 そういう点でいうと放射能ではないものの、 それまでのゴジラ映画が描けなかった 「破壊以外による犠牲者」(殺人光線とかはナシね)を描いた点でも 怪獣映画としては唯一無二だろう。
>>399 あまりにありきたりだが、煙突に取り付いて煤煙吸い込むシーンは忘れられない。
あと、鉄骨をスーッとすり抜けるとあとから崩れ落ちるところとか。
もうあからさまに「生物」と言うより「怪物」な表現が何とも言えなかった。
404 :
名無しより愛をこめて :04/11/08 16:49:41 ID:PAowx9Eu
今度BS2でゴジラ対ヘドラ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
405 :
名無しより愛をこめて :04/11/08 17:04:11 ID:N/2IV9Sq
子供のとき、3冊に分かれた本でゴジラがヘドラの目玉抉ってるシーン見て 視てみたいなと思ってた。 ビデオ雑誌で一度もテレビ放送がないと知って、ビデオで借りてみたら 2年もたたないうちに読売テレビでやった。 こんどBS2でやるとは・・・
>>396 じゃあ、エイズ菌をばらまく怪獣とか。
で、東宝は全国のエイズ患者から訴えられる。
反吐が出ら
妖怪だな。
>>402 でも、初見では「ゴジラが無茶して空飛んだ時点」で、
そこまで積み上げてきたものが全部台無しにされた気がした。
今はたいして不自然な流れでもないとは思ってるけど。>飛びゴジラ
もしあのままゴジラが日本中の空を飛び回っていたら その降下放射能による被害はヘドラの硫酸ミストすら凌駕したのではなかろうか?
そうかなあ? はっきり言って、ゴジラが飛ぶシーンはおまけもおまけ。 最初に見たときはよくわかんなかったくらいだよ。飛ぶっつっても後ろ向きだし。 あれが良かったとは思わんけどでもとりたてて騒ぐほど目だってなかったと思うけど。
412 :
名無しより愛をこめて :04/11/08 23:29:05 ID:0h9p2rxP
>412 ハイパーホビー誌の6〜7nだってヘドラだらけだぞ。 強烈な個性があるから人気があるんだよ。
そのヘドラもゴジラ如きの噛ませ犬か。 富Pがゴジラ最強主義者だから仕方が無いか。
この映画、全編がもやもやした夢の中のようにも感じられるから ゴジラが飛んでもいいかというかという気がする。
416 :
415 :04/11/09 08:08:38 ID:IgS9r84F
2行目 ○ゴジラが飛んでもいいか、という気がする。
>>402 被爆の症状はなかったが、幼い子供にガイガーカウンターかざして
被爆を暗示したシーンはあったね。
当時リアルタイムで怪獣少年だった身から言えば ゴジラが飛んだことが問題だったのではなく、 その飛び方が問題だったのだな。 むしろ事前情報でゴジラが飛ぶことを知った時は 「をををっ! 一体どうやって!?」と過剰に期待したもんだよ。 それがえらくジラされたあげくフタを開けてみたら…… 「ゴジラ〜、そりゃカッコ悪いよぉ…」 まあヘドラやガメラと同系の飛び方(ジェット推進)ではあるんだがね。 ま、映画自体はすごく面白かったし作品全体にそこはかとなく漂う ヘッポコ感と妙にマッチしたせいかそれほど気にはならなかったけど。
ムック本とかの解説でヘドラ戦でゴジラが片目をつぶされ 片腕も白骨化って書いてるのがあるんだが 片腕白骨化なんかしてないよな、 ヘドラの粉が付いてるだけに見えるんだけど 片腕白骨化って公式設定でそうなってるの?
ヘドラに腕突っ込んだら ジューッてなってなかったかな・・・
確か、手の骨が見えてなかったっけ?
>>419 マジか釣りか分らんがマジレスすると白骨化してる
顔は分りやすいが(よく見ると潰れた箇所にヘドロヒットしてないんだけどな
腕は白骨化してるクセに普通に動いてたし、白骨というか腕をちょっと細くして
骨のモールド掘ってるだけだから分り辛いのは確か
ラスト辺りで分りやすいカットがあるんでチェックしてみたら。
しかし瞬時に白骨化させる程ならそのままゴジラ熱く抱擁しちゃえば勝ってたんではヘディ?
>>414 あぁ・・・しかもエビラと同じ扱いだ・・・幾らシナリオ上仕方無いと言え、
これはアンマリじゃないかな東宝さんよ?
>>422 >しかし瞬時に白骨化させる程ならそのままゴジラ熱く抱擁しちゃえば勝ってたんではヘディ?
もともとヘドラタンには知能っつーか生体反応が0な訳だからして
勝ち負けはハナっから眼中にないのよ。
ああなんて謙虚なヘドラたん。
ttp://up.2chan.net/q/res/356429.htm ネコ耳へどらかよここまでやられるとかえって感心してしまいそうだ・・・
そういやここの絵描き板じゃ6人くらいのヘドラ擬人化が居るんだが、内容うんぬんはおいておいて、
やはりヘドラは人気あるんだな。
ところで平成ヘドラは商品化されないのか・・・ジェットジャガーさえされるというのに不憫だヘドラ。
>>424 でも飛び掛り攻撃は好きだよな。
ゴジラと抱き合ったまま転がってたし。
風の噂で聞いたんだが、平成ヘドラはあのひじきの上にドロドロがCGで合成されるって聞いたけど、 マジなのか?もしマジネタだったら姿だけは期待してもいいのかと。
>ひじきの上にドロドロがCGで合成される ・・・中華あんかけをぶっかけられる給食のひじきを想像
なんとなくクラゲウルフを思い出した
>>428 デマだデマ。かけるのは辛味噌ともずく。
平成ヘドラは ひょっとこ みたいな口から毒霧がシューッと。
>>434 そんな事書くから、あのパイプ(
>>354 )が口に見えて仕方なくなったじゃないか!
ただでさえ萎えてるのにひょっとこ顔…orz
毒霧て・・・めっちゃ弱そう
井上親方の描くイラストは全部ヘドラ化怪獣
ゴジラの肉体を一瞬で溶解してしまうヘドラの体液・・・これはあのオキシジェンデストロイヤーと 同等いゃそれ以上の破壊力をもっていると断言していいだろう。 すなわちX星人はカイザーギドラなど作らずカイザーヘドラを作りゴジラを熱く抱擁すればよかったのだ!
明日の今頃はここはどうなってるだろう。。
明日何があるんだ?
20:00からNHKのBS2で放送されます。
最初に見たのが小学生の頃だから一体何年ぶりになるのか… それよりNHKであの曲が聞けるとは思いもしなかったであります
プァーン
へドラ へドラ ヘドラ ♪ ヘドロの中から生まれたヘドラ♪
雀荘 ゴーゴー 皆殺し〜♪
♪空も 野原も 全滅だ〜 ぜ・ん・め・つ・だ〜
8時からスタートだな。 これで見るのは4回目だ。
BS見られないのが悔しいので、今から自前で見ます
451 :
名無しより愛をこめて :04/11/17 21:27:56 ID:f9XZTUfE
終わった終わった、ageage
ああっおもろかった。やっぱり傑作。これはカルト映画だ!
453 :
名無しより愛をこめて :04/11/17 21:29:56 ID:3ReAdgTm
やっぱり善玉ゴジラはいいな。
実況、プチ祭り状態だったな
飛んでる映画だった。
面白かったけど、基本的には重苦しい雰囲気なのに ゴジラ様のあの空気読めてない音楽はなんだw
457 :
名無しより愛をこめて :04/11/17 21:32:29 ID:BiKr+EsX
ぶっちゃけ、面白ければ勝ちでしょ
よし視聴終了。
面白かった。アトリエG1のへドラのガレキが欲しくなった。
>>456 いや
あの呑気な音楽が却って「やるせない雰囲気」を作ってる気がするのだが
くそつまんねシンガポール戦より、最初っからこっちみときゃ良かったと後悔('A`)
途中で挿入されるアニメーションといい、あの音楽といい、まさにアングラな世界だなぁ。 ゴジラ飛ぶときにかかる妙に軽快な音楽と電極板の不具合っぷりは何度見ても苦笑い。 あと、オフ板に「100万人でゴーゴーを踊るオフ」スレを立てたくなったぞw
いやぁこれだけ敬遠しててBSで初見だったけど、凄いね。 宗教ビデオでも見せられてるみたいなえぐさというか、免許更新の時に見せられる交通事故死の家族の悲痛な声のような。 二度はみたくないと思いました。
464 :
名無しより愛をこめて :04/11/17 21:45:57 ID:YsiWt2He
へドラが目から放つ放つ赤いビームがかっこよかったです。
465 :
名無しより愛をこめて :04/11/17 21:49:32 ID:0A/YGpIx
合成カットの大胆さも何気に魅力。
467 :
名無しより愛をこめて :04/11/17 21:52:24 ID:rZD3eZVk
100万人のやつをじっとみてた老人たちがよくわからんかった あと少年の兄?は死んだのかな
退屈な映画だった。 スピード感も重量感も緊迫感もないという救いがたいつくりはどうにかならなかったのか。
469 :
名無しより愛をこめて :04/11/17 21:55:28 ID:CuyxhQt0
最初のアニメの「ごきげん」ての何?
ラストのゴジラの睨みは、公害を生んだ人間どもに+「なにやってんだこのスカタン」という自衛隊への睨みと解釈w
471 :
名無しより愛をこめて :04/11/17 22:00:56 ID:rBaY5xJc
水銀 コバルト カドミウム♪
スピード感、重量感、緊迫感がないヘドラは駄作ということなのか この映画のファンとしてそんな意見は悲しい
>>469 熱い風呂(ヘドロに汚れた海)で
一杯(汚染の元凶たる油)やって、ごきげん、ってなもんかと
>>468 ゴジラがばったんばったんヘドラ叩きつけるとことか重量感あったと思うけどな
あと、全編に漂う妙な圧迫感
474 :
名無しより愛をこめて :04/11/17 22:12:46 ID:5bI8DoIo
♪ 水銀 コバルト カドミウム 〜 ♪ ∧_∧ ♪ 鉛 硫酸 オキシダン〜 ♪ ( ´Д`) ♪ シアン マンガン パラジウム ♪ ( つΘ∩ ♪ クロム カリウムストロンチウム ♪ 〉 〉|\ \ (__)| (__)
>>115 「スペクトルマン」のネオヘドロンがそんなだったようなきがするが・・・
476 :
おさかなくわえた七資産 :04/11/17 22:29:59 ID:40ZPpHDc
今回へドラは初見なんだけど、噂どおり妙な暗さがあるねぇ(;´Д`) 始まって41分ごろ、へドラがゴジラ倒した後に空を飛んでるシーンの下に 工場の従業員というか工員さんたちが逃げていくとこがあってばたばた 倒れていくとこなんだけど…… ミニスカはいたお姉さん、倒れた拍子で太ももあらわになってないか? #おっさんが溶けてくシーンの直前、あたり
ヘドラが飛行形態になってゴジラ持って飛び出すシーンで流れる曲が特に ああ、この時代、っていう感じがする
>>474 3行目は パラジウム(46番Pd) ではなくて バナジウム(23番V) じゃなかったけ?
あと、4行目は、カリウム(19番K) ストロンチウム(38番Sr)だから、
♪ クロム カリウム ストロンチウム ♪ のほうが良くないか?
などと、細かいつっこみをしてみる。。。
ひさしぶりに見たけど、 やっぱしこの内容じゃ自衛隊は協力してくれないよね(w
あのネコ、なんで平気だったの?
やたらあごをさするゴジラがあまりに人間くさいのがいただけないが ヘドラは造形も行動もなにもかも素晴らしい。 てか結局この話は少年の妄想だよな。
これ、今の子供が見たらどう思うんだろ
いさぎよいまでの人命軽視。 主役クラスも脇もエキストラも、わけへだてなくあぼ〜ん。 そこが凄いというか。
>>480 ヘドラがねこ大好きだから
ヘドラってちゃんと自分の特徴活かした攻撃するよな。
プロレス一辺倒だった他のぼんくら怪獣とはひと味違う。
486 :
名無しより愛をこめて :04/11/17 23:17:32 ID:Evnb/jrP
子供のころ映画館でみておにいさんの運命がトラウマになっただよ。
有効な新兵器を設置するも、駄目っぷりを見せつけただけの自衛隊。 鈴木治夫(将校役)でなくても「何をやっとるんだ!」と突っ込みたくなる(w 脚本は「サンダ対ガイラ」と同じ馬淵薫なんだよな‥‥。
真鍋理一郎の劇伴はやはり基本的にいただけないが、 ヘドラの「得体の知れない怪物」という描写には一役買っていたように思う。 実況スレでは無謀にも食事しながら見てた剛の者もいたようだが、ようやるよ…。
実況スレで見つけたお見事なAA。 49 名前:衛星放送名無しさん :04/11/17 20:02:46 ID:LW9jMq6U かーえせ♪ かーえせ♪ ♪ \\ ♪ かーえせ♪ かーえせ♪ 緑をー 青空ーをー かーえせー♪ // ♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪ ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪ (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪ ─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪ | ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |〜♪ ♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪ U U U U U U U U U U U U
490 :
名無しより愛をこめて :04/11/17 23:25:14 ID:AfEO/ZOP
麻里圭子いいな・・・・ ところでお兄さん簡単に死んだな
>>488 俺は実況してないが普通に飯食いながら観てたよ。
妙に淡々とした静かさと暗さが食事ペースを促進したようなしてない
ような…。(まぁ戦争映画観ながら平気で食事出来るタイプだから)
初めて観たけどヘドラのデザインが水木しげるっぽかった。
4回目の視聴だったがやっぱ面白いです。 何度見てもヘドラって強すぎです。左目と左手を潰されても健気に戦う ゴジラ、最後ヘドラを倒して浮かれる自衛隊その他を睨み付けるシーン。 これ程悲愁を誘うゴジラの怪獣決戦もちょっとないなぁ。
493 :
名無しより愛をこめて :04/11/17 23:38:14 ID:AfEO/ZOP
俺もスパケッティ食いながら見てたよ。 それはそうと雀荘のヘドロまみれのシーン俺のトラウマだったな(更に悪化!)
すまんけど、俺も期待が大き過ぎたか、ちょっと退屈だった。 途中何度かやめようかと思ったが…、まああまり見る機会もないので。 既出の、富士での集会を見つめる老人のカットが意味不明。 死とか不吉な感じのイメージカットと思って良し? ゴジラの体型とアクションがあまりにもかっこ悪い。 結局、時代性を楽しめれば良いのかなと。 ヘドラ自体はキモくて良し。
あのアングラ劇みたいなアニメは怖い。
496 :
名無しより愛をこめて :04/11/17 23:53:10 ID:Evnb/jrP
戦闘が冗長ってのは昔から言われてたことだからね。
>>488 ヘドラをおかずにご飯2杯食べましたが何か?
よかった ヘドラが相変わらず気持ち悪くてよかった さてと、メカゴジ見てくるかλ...
>>494 >富士での集会を見つめる老人のカット
「もはや老人には、若者のように戦って散るほどの活力がない」
くらいの意味を持ってるんじゃないかな
>>500 レスサンクス。
なるほど。しかし柴さんまでやられちゃうとは…
あとサイケ女が最後まで生き残るとは少々意外でした。
死者1000万人ってのはやっぱ凄いわ。 ゴーゴーの奴らも100人中90人以上は死んでるし。
今日のBS放映で初めてゴジラシリーズ見ました。 あまりに衝撃的でした。 女子には怪獣映画なんて関係ないと思っていましたが、考えを改めました。 凄いですねコレ...
「全滅だ〜♪」って歌は、映画の中じゃ使われないんだね。
505 :
。 :04/11/18 00:37:57 ID:oizS+hSR
今、初めて見てるけど、矢野博士の包帯と水槽は芹沢博士のオマージュって考えすぎ?
>>501 >サイケ女が最後まで生き残るとは少々意外でした。
つーか麻里圭子はそれこそちゃんとした登場人物というより
この映画の夢の世界の象徴のように思っていましたが。
「オマージュ」の誤用はもういいです
この「ゴジラ対ヘドラ」のヘドラを見た後では、 「ファイナルウォーズ」のヘドラがあまりにも陳腐に見える。
つーかゴーゴー大会の若者達が松明をヘドラに投げ付けるのって まんま学生運動の投石のメタファじゃないか。時代を切り開こうと 足掻く若者達を老人達は扱い様に困ってただ遠巻きにするだけ。 ヘドラのヘドロ弾の前になす術なく倒れて行くのも機動隊の放水に 蹴散らされる構図でしょ、これ?
>491 そういえば、鬼太郎で夢の島に捨てられた産廃やガスから生まれた妖怪が 人やら戦車やら吸収してどんどんでかくなっていく話があったな。 結局、鬼太郎や自衛隊の火炎放射でもどうにもならなくて 植物の種を植え付けてようやく倒したんだっけ。
いざ公開になったらヘドラだけ昔のままだったりしないかな
人類の一大事だってのにゴーゴー大会なんてやっとる若いもんを冷たい目で見てる様にも 思えるなあ >>謎の老人達
513 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 06:16:58 ID:5ysFr1+k
>>509 ところが、東宝という会社の性格上もあるのか、この若者たちはストレートにヘルメット・マスク・
ゲバ棒スタイルになったりはしないし、市民運動家も活動家も出てこないのだ。
博士が質素な家に住んでいて、奥さんに食わせてもらっている(共働き?)のも、他
のシリーズのブルジョア風の科学者たちとは全く違った妙なリアリズムだね。
傷跡を撮らせるのも、寝たきりになってしまうのも、当時の公害病患者のイメージそのままだし。
そして柴たちはまさしく、シラケ世代そのままに、ゴーゴーで遊んでいるだけ。老人たちはそれを冷た
く眺めているだけ。TVの分割画面に出てくる市民たちも、「悪いのは誰だ? 政府か?
何とかしろ」と叫んでいるだけ。しかも、警察も自衛隊も全く役に立たない。役人も出てこない。
あの映画の中の街は、すべてが抽象的な死の世界として描かれている。人気の少ない寂しい街、スモ
ッグに倒れ(当時は首都圏などで光化学スモッグで人々が倒れる事件があった。そのまま)、
ドロドロに溶けて死んでゆく人々。カネが足りない(特撮に回してしまった?)制約を逆用
してしまっていて、凄いなあと思うよ。
>>513 登場する人間がことごとく全くの無力な存在でしかないと言う描かれ方は
ある意味突出したリアリティに思えなくもないね。
無理矢理活躍したりしないあたりとかね。
音楽がけなされているけれど 「SF」って感じの本田作品と違い、この作品は 「ブラックユーモア」的だったのであの音楽でもいいと思う。 上の方にもあったが重厚な伊福部先生の音楽だったら暗い作品になっちゃった と思います。 それにしても自衛隊が情けなかったな〜
観念的な映像と間延びな戦闘でおなかいっぱい。
ゴジラが飛ぶまでは結構楽しめました。
すごい映画でした。 映画としては結構間延びしててタルイのだけど、 それ以上の「時代」のパワーに圧倒された感じ。 生まれたときは80年代で、90年代文化で育った自分には 本当の意味でリアルな体験はできないのかもしれないが それでも感じるものは多かった。
ゴジラが飛ぶ、そのヤケクソ感に痺れた あのBGMずっと流しっぱなしでヘドラ叩き殺して欲しいもので あった
あれから海もだいぶきれいになったので、もう1ぴきは 育たなかったのかな?
なんだろう、すご〜く良い雰囲気を出している。
「70年代公害問題の世相を反映した」 「ゴジラが後ろ向きに飛ぶ駄作」 という評価しか知らなかったんで、 初見の身としてはなかなか衝撃的だった。 実際に見てみないと分からんものね。
正義の怪獣みたいな顔して結構巻き添えで人殺しまくってるのは、 G3を先取りしている、わきゃないか。
524 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 13:39:30 ID:STkwTEtJ
屁銅鑼は怪獣版リングみたい。
ゴジラさえ出てなければもっと評価されてたかもしれない怪作だな
526 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 14:08:59 ID:hU9dQ604
当時生まれてない人には新鮮に感じるみたいですね。 ヘドラって確か関東地方ではテレビでは放送されなかったんじゃ? もしかして地上波ではずっとやってない・・・? 昭和46年公開時以降、地上波放送で見たという方あります?
527 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 14:15:05 ID:STkwTEtJ
地上波民放で見たことないな。公害怪獣だから大企業は放送スポンサーにつきたくなかっただろうしね。
自分は地方なので参考にもならないんだろうが、昭和50年代前半くらいに 大戦争や総進撃、メカゴジラなんかはみたことあると思う。 けっこうゴールデンでやってた。 ただヘドラの記憶なし。
お お ゴ お う み へ ど う し す げ 二 こ こ ジ し み ん ど く み の い ん ね る ら ラ っ へ な ろ が へ は ば ば ん だ な が こ す み す い く く 矢 一 ろ い み も て ん は 野 く う か た る な 研 み な な ら
関西だけど、ビオランテかギドラの前に ゴジラ復活大作戦とかでゴジラ対へどら見たよ。
531 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 14:32:02 ID:hU9dQ604
>>528 関東ではやらなかったとしても地方では放送されたかもと
思ってましたが、やはりやってないんですかね。
昭和54年頃の怪獣もの再ブームの際に、メカゴジラ、〜の逆襲、
ガイガン、メガロ、後は昔に戻って、怪獣総進撃、オール怪獣、怪獣大戦争、
三大怪獣、などは年末なんかに放送されましたが、ヘドラはなかったっす。
どうでもいいが
>>529 の矢野くんの詩
結構よくないか?
やべーいまからDVD買ってくる アニメーション部分のスタッフは誰なんだろう? 飛びゴジラ、実際に見てみたらあまり違和感がなかった。
昨日BSで見て以来脳内で ♪シアンマンガンパラジウム〜 がエンドレスで流れている
バナジウムだってば
カルト的評価が高いから未見の人の感想どうかなって 思ってたけど、おおむね好意的だね。
538 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 16:33:36 ID:5bn0dbWD
放射熱線を装置に向かってはいて電流流すってどうよ? なんで電流が流れるとかそういう前に 装置ぶっ壊れないの?って思ったわけですが
だなー、何が無駄かって、これゴジラが要らないんだなきっと。 ヘドラメインでやりゃもっと良かったかもしれない。 柴も主人公かと思ったら裾野で踊ろうぜ、だし。何とも言えん…。
確かにゴジラいらない気もするんだけど、そうなると 放電版まで誘導して放電させるゴジラの役割を人間が やるわけで、人間がちょっと英雄的になりすぎるかも。 ラドン的に天変地異で片付けるのもつまらんし、ヘドラ が自滅するようなおもしろい方法あるだろうか。
結局万策尽き果て滅びの時を待つしかない人類。 しかしある日、猛威をふるったヘドラがいきなり消滅。 ホッと胸をなで下ろす人びと。 しかし子供が海を見下ろすと、視線の先の海面に、瞼を開く巨大な目が…。
日本があまりに汚いんでどんどん肥大化 動けなくなったところで猛暑が来てカラカラに そのうち雨が降ってきてもう1ぴきが という 「キリがない」ですな
>>532 その詩、実況スレで書き込まれて、やはり誉められてたよ。
矢野くんの詩そのものは電波扱いだったけど。
あのー演技について誰もつっこまないんですか?
>>544 海岸でヘドラに襲われるシーンの前後でかなり激しくつっこまれておりますた。
まああの子役はヘドラの2年後にはメガロでまたゴジラ映画に出るわけだが…
当時のゴジラシリーズには大して意味もなく、サブ怪獣がでてきてた。 この作品だって、ゴジラと何度も戦うんじゃなく、アンギラスやラドン 前座で出しても成り立つ。 でも出さなかったとこが評価できると思う。 タイマンはモスゴジ以来かな。 でもモスゴジだって、モスラは2代3匹は別怪獣といえばそういえる。 するとキンゴジ以来か。
547 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 19:14:04 ID:E6/+LEw1
布団に寝たきりのおっさんに頼るなよ、自衛隊。
548 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 19:36:37 ID:KHiCWq0j
>>546 >当時のゴジラシリーズには大して意味もなく、サブ怪獣がでてきてた。
>この作品だって、ゴジラと何度も戦うんじゃなく、アンギラスやラドン
>前座で出しても成り立つ。
>でも出さなかったとこが評価できると思う。
失礼だが、それは贔屓目の過大評価ってやつでは?
なんでサブ怪獣を出さないと評価出来るのか、上記の文章ではわかりかねる。
ただ単に予算がないからサブ怪獣を出さなかっただけなのかもしれない。
>>248 裏事情とか知らん。
自分がこの作品でいいと思うのがそこなの。
シーサーペントか
552 :
549 :04/11/18 20:13:51 ID:s6ZBOmDf
553 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 20:30:52 ID:3AQCuFKy
[DVD特典] ●『ゴジラ対ヘドラ』メイキング映像 ●カラオケ映像「かえせ!太陽を」←コレどうよ?w ●劇場予告篇 ●劇場公開時パンフレット(静止画) ●オーディオコメンタリー(中野昭慶氏)
こんな映画をゴールデンにやったBSは凄い。
555 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 20:34:26 ID:3AQCuFKy
この映画の後で「ノストラダムスの大予言」を観るとさらに死にたい気分が倍増w
556 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 20:50:49 ID:gtpP/TKl
>>530 526です。関西で放送されたというヘドラは、シネスコ
ではなく、テレビサイズに直されたものが放送されたのですか?
だとしたら羨ましい〜(テレビ放送時のシネスコ反対派なんで)
俺はあの子役好きだけどな。 というか、最後のシーンで ドロで汚れた顔でゴジラを見つめる顔がいいんだ。
飛んでいくヘドラの下にいた女性の顔が黒くなってしまうアニメが怖かった。 初めて見たけどすごい映画だよ、これ。
新東宝のエログロ映画みたいな感じだよね。
560 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 21:31:17 ID:U1U97rmb
>>556 変わった趣味をお持ちですね。
そんな貴方に良い事を教えてあげましょう。
テレビ画面の両脇に黒い画用紙を貼り付けるんですよ。
>>553 ゴジラとヘドラが戦ってるシーンに、
字幕で「汚れちまった海」とかってカラオケみたいに出てました。
それよりか、オーディオコメンタリーの例の飛ぶシーンの所。
「ちょうど田中さんが不在だったから」
に笑ってしまった。
>>548 やはり人類が生み出してしまった怪獣の脅威という
原点回帰のコンセプトがあったからでは?
まあ。水棲期〜飛行期〜巨大成長期と成長してくれて
1匹で何度でも美味しいんだけど。
あ〜DVDにゃオーディオコメンタリーあるのか〜……買おう
>>553 つかDVDのオーディオコメンタリー、坂野監督じゃないのか・・・。
すごく暗い感じの映画だけど ふにゃけた音楽が最高にマッチングして暗さをユーモアに変えている。 話は変わるけど富士で若者達を覗いてた輩は青木が原の怨霊かと思(ry
もういい歳だが、今回のBS放送で初めて見た。 怪作だの異色だの言われてる理由がやっとわかった。 なんと言うか、脳を揺さぶられるような映画だ。 子供の時にこれ見たら、トラウマになるかもしないな、こりゃ。 ヘドラの造型は素晴らしいが、飛行バージョンは、もうちょっと湿感が欲しかった。 しかし、この映画を選ぶとは・・・NHKもなかなかやるね。 この映画を見た友人は「飛ばねぇゴジラはただのゴジラだ」とか言ってるが、 いくら何でもそれは・・・。
>>556 たしか「VSメカゴジラ(Gフォースのやつ)」公開に合わせた放送だから
もう10年以上前になるんだよな。この時はテレビサイズ。字幕が出る
星の写真のシーンは画面をスクロールさせてたのが嬉しい配慮だった。
俺もテレビ放送時は上下に黒枠が無いほうが見やすいと思う少数派。
568 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 22:30:59 ID:103LYMHN
>>513 ,514
僕は
>>194 なんですがあの時代は公害まっただなかの時代で
結局、なぜそんな事になったかと言うと人間が悪いと言う事なんですよね。
その時の時代もあったのでしょうけどだからこそああいう作風に
なったと思いますね。
ところで、この作品で重要なのは「子供向き」と言う事に
すごく気を使って作っていると言う点ではないでしょうか。
それも「子供向きにしながら子供を馬鹿にしない作り」と言うべきか。
科学や宇宙の説明の辺りでは理科の授業かのごとく分かりやすい説明を
したり、ヘドラの成長にしてもニュースの中で解説していたり。
そして、最後の睨み。子供を信頼して作っていますよね。
子供相手だからいいや、ってな作りにしなかったところもこの作品の
持ち味の様な気がします。
私は今回、7歳と3歳の息子と三人で観ましたが、悪いことしてしまった だろうか?
お子さんの反応が知りたいな。GFWへ観に連れて行く予定?
571 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 22:44:06 ID:E/wR5gJi
>>560 それやると画面そのものも小さくなっちゃうじゃ
ないですか。昔の作品はトリミングされてうまくテレビ
サイズにしてくれていたので、それが良かった。
シネスコで見たきゃ、ソフトで見ればいいんですから、
テレビはテレビの楽しみ方があります。
人によって好みは分かれますが。
最近はオリジナル尊重なのか判りませんがシネスコをその
まま放送する様になって、テレビで見るには上下が邪魔です。
これ、子供の頃、劇場に見に行きました。 ヘドラーヘドラーヘ・ド・ラー♪の歌は、劇中ではかからなかったけど、 待ち時間にエンドレスでかかってたな。
>>571 今はワイド全盛の時代だから、テレビサイズはむしろ消滅しつつありますな。
最近のDVDプレーヤーにはズーム機能があって、わたしはシネスコの映画も
左右を切って見てますよ。
574 :
569 :04/11/18 23:36:45 ID:8OmNB7T1
子供の反応ですが、たまに怖がって私の後ろに隠れましたが、全体的には それほど怖がってなかったです。面白いと言ってました。私は怖かった です。
子供の頃見たよ。 ヘドラ怖い、ヘドラ強い この二つしか覚えてなかったけど、改めて見たら非常に面白かった。 ヘドラの成長や公害といった怪獣としての要素は、デストロイアに 継承されていると思ってたけど、オリジナルのセンスやホラー感は 他のゴジラ映画にはないね。
576 :
名無しより愛をこめて :04/11/18 23:53:34 ID:PYtCnTy0
>>538 ヘドラを乾燥させて倒すための電極板ですが、何故ゴジラの熱線が放電現象を起こすのでしょうか?
ゴジラが吐くのは放射能の炎であって、電気では無かったように思うのですが…
電圧をよく計算しないでヒューズが飛んでしまった自衛隊の不手際も理不尽ですが、
この件のほうが理不尽に思えます。ズバッと解決、よろしくおねがいします。
あの電極板にはヘドラ乾燥時の高温に耐える為に、人工ダイアモンドのコーティングが施されていました。
ゴジラの熱線が反射され、数万倍に増幅されたものがあたかも放電の様に見えたのです。
後にこの原理はスーパーX2のファイヤーミラーに応用され、ゴジラ自身を苦しめる事になったのですから
皮肉なものです。
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレより引用
>>574 ヘドラ、自分は7歳のときにリアルタイムで見た。
おどろおどろしい、不思議な雰囲気は印象に残った。
でも案外グロや怖さの記憶はない。
もちろんトラウマなし。
それこそ奇妙な夢みたような感覚。
そしておもしろかった。
子供の方があれこれ裏やメッセージや科学的根拠について
詮索しない分純粋に楽しめるかもしれない。
でも、自分が園児だったり、逆に10歳くらいになってたと
したら、違う感想を持ったかもしれないけど。
おれは4歳で、初めて見た映画がこの「対ヘドラ」でした。 でも、その後のガイガン、メガロ、そしてメカゴジラのかっこよさが 強く印象にのこってるなあ。今回BSは見れんかったのですが、年末のCSで見ます。 今にして思えば、毎回見に連れて行ってくれた親もありがたい。 何にせよこの辺の作品が僕にとってのゴジラ映画なんです。
それにしても全然人がいなかったこの超過疎スレが たった一回放映されただけでこのありさまだw これだけでもこの映画のもつ凄さがわかろうというもの。
GMKと並ぶ異色作だからな
昭和ガメラを思い出させるマターリ感
昭和ガメラなんかと一緒にすんな
>>580 こんなに一気にスレが伸びるなんて俺も素直に嬉しい。
しかも割と好意的なレスが多いし。
584 :
名無しより愛をこめて :04/11/19 03:05:41 ID:4RYEWTpA
>>581 ガメラ対深海怪獣ジグラと同時期の昭和46年夏の公開だから
作品的にも似た臭いがある。どちらも環境汚染や公害がテーマに
あった。ゴジラが空を飛んだのも、ガメラを意識しての感もある。
ガイガン時に作られたゴジラマーチは曲風は違うものの、かなり
ガメラに対抗しようとしていた節も伺える。ガメラはそれだけ
には脅威だったのかしら。大映はこのジグラ公開後しばらく後に
倒産。昭和ガメラは第二次怪獣ブームに乗り切れず幕を下ろす。
ゴジラはヘドラ以降メカゴジ逆襲まで延命。正義の怪獣として
戦った。もう一度、正義の味方ゴジラ見たいなぁ。
最後ゴジラが乾燥したヘドラを千切っていくシーンで かかる「返せ!太陽を!」の男性ボーカルバージョンが最高。 ゴジラ退場時のゆ〜っくりしたVerもステキだ。 そしてゴジラが自衛隊員とわずかに生き残った人を睨みつけてビビり、 シーンと静まり返る。何度見てもクルものがあるよ。
スレ荒らすつもりはないけど・・・ ゴジラvsヘドラは日本映画産業が衰退し始めた頃のあだ花作品。 黄金時代を知るおれの様なオッサンからすると、急激にクオリティダウン したガメラ・シリーズといい勝負に思える。 支持派はやはり、幼少期に刷り込まれた世代なのかな?
587 :
名無しより愛をこめて :04/11/19 04:10:17 ID:U+R+eDz4
>>586 是非とも貴殿のお薦めの1本を紹介して下さい。
ガメラは冬休みの朝とかテレビでしょっちゅうやってたから、ウルトラ怪獣並みになじみ深い。 ゴジラ映画はたま〜にしかやらんかったからなあ。 ヘドラ公開当時ゴジラが飛ぶつうのは結構宣伝されてたような気がする。 おれも、ウルトラマンのようにテヲ広げて飛ぶのかと思ってたら、 ああいう形で結構納得していた。
>>587 やはり『キングコング対ゴジラ』
これでしょう。
指示するしない、出来の良い悪いは別にして、自分がリアルタイムで体験した作品は大事にしていきたい。 そう言うの抜きにしても「対ヘドラ」はシリーズの中でもしっかり自立してる作品だとおもいます。
たしかに特撮映画としてみればあきらかに低予算で決して他の傑作に及ばないのかもしれないけど それを補って余りあるものがこの映画にはあるのは観た者全員がわかると事だと思う
>>590 そうですね。
おれの世代はキンゴジや『怪獣大戦争』を大喜びしていたけど、さらに上の
『ゴジラ』世代に言わせると、それも堕落した作品だったりする。必ずそういう
ギャップは出てくるもので、文化というのはそうやってどんどん変化していく
んだと思います。
幼い時に受けた強烈なインパクトは一生ものですね。
むかしはシネスコとかのワイド画面の映画をテレビでよくやっていたが、 最初のクレジットとか最後とかが縦長になってたんだよな、いまでは懐かしい。 輸入盤のベスト・オブ・ゴジラのCDかったら ピクチャーレーベルが縦長のゴジラになってておもしろかった。
>>589 しかしそれも刷り込みではないのですか?
私は昭和ゴジラをリアルで見られるわけもない昭和54年生まれですが
確かに面白さでは「キンゴジ」の方が圧倒的だと思いつつも
衝撃度でいえば遥かにこちらの方が高いと感じます。
そもそも「怪作・奇作」に類するこの作品を正統派エンタメであるキンゴジと
どっちが優れた映画かをうんぬんする事にあまり意味はないのでは?
まるで「俺は塩辛よりステーキの方が旨いと思う」と言われるようなものかと。
怪獣映画=ハリウッド型正統派娯楽映画 そう刷り込まれたのがおれの世代。それでヘドラには否定的なんです。 でもハリウッドもヤバイ時期があって、その頃作られた低予算のB級SF なんかが独特のテイストを持っていたのも事実。 だから594氏の意見はもっともなのかもね。 落ちます。
いくら何でも昭和ガメラと比べるのは差がありすぎる ゴジラ対へドラはユーモアだが、昭和ガメラは単なる幼稚映画だから
597 :
名無しより愛をこめて :04/11/19 11:19:26 ID:8P9F87rV
今回BSで好きじゃない84以外見たけどまた見たいと思ったのは対ヘドラとVSビオランテです。
>>597 対ヘドラとVSビオランテの2本がまた見たいという意味か。
ヘドラVSビオランテが見たいのかとおもったw
其れは其れでヌトヌトグチョグチョ対決で見たいような見たくないような・・・
そこへ参戦するマタンゴとドゴラ
600 :
名無しより愛をこめて :04/11/19 12:56:26 ID:VGJrz9Os
昭和ガメラを馬鹿にする奴は俺が許さん
601 :
名無しより愛をこめて :04/11/19 13:23:02 ID:eXWLN2rX
見逃した俺に見所とストーリーの説明をしてくれ
>>601 ストーリー:スーパーX2がやられた!?よし、沢口の出番だ!!
見所:ビオランテの突進シーン
http://www.h4.dion.ne.jp/~gmaga8_5/jinbutuden_1_wp.htm 5.ゴジラに空を飛ばせるに当たっては、東宝の重役にも了解を取り付けるほどの一大
事だったとのことですが、監督の御苦労なさった思い出はありますか?
(答え)ヘドラは今までの怪獣で一番強く、倒しても倒しても又出てくる。ゴジラの放
射能と電極版でやっつけても小さくなって逃げ出した。ゴジラがのそのそ歩いて追っか
けては間に合わないので飛ばした。田中プロデューサーが「飛ばしちゃいかん」と言っ
た場合のために、飛ばさない編集用のカットも取っていたが、田中さんがオールラッシ
ュにも入院中で出てこられないので、判断は東宝映画(株)の馬場和男に一任された。
「スピード感があった方がいい」という彼のOKで今の形になったが、退院したプロデュ
ーサーには、作品を見て不機嫌顔で一言「性格を変えてもらっちゃ困るんだよな」と言
われた。
その後、続編の企画も出したが、予算が掛かりすぎるという理由でじ実現しなかった・
・・・・、と私は思っていたのだが,” A Critical History and Filmography of
Toho’s Godgilla Series (もりりん注:アメリカのゴジラ研究書)”を読んで驚いた
のは、東宝(株)は私を新人監督として売り出そうと考えていたが、田中さんが激怒し
て「二度と坂野義光には怪獣映画は撮らさない」と断言したと書いてあるのにめぐり合
った次第である。
6.ズバリ、「ゴジラ対ヘドラ」の続編について、あらすじなどお聞かせ下さい。
(答え)続編は、ヘドラがアフリカに上陸するストーリーを考えていたが、その話が
” A Critical History and Filmography of Toho’s Godgilla Series “ にちゃんと
載っているのには、アメリカ人の取材能力に感心した。
604 :
名無しより愛をこめて :04/11/19 15:03:12 ID:61R9ATkV
ゴジラがメタメタにやられてしまって 頼みの放電板も電力の回復が追いつかない とりあえずヘドラを放電板に誘い込んだのに時間が足りない!どうしようもない! こんな時にゴジラがなんとしてでも足止めしてくれたら…なんて思ってると ひとすじの火炎がドバー 映画っていいなあと思う瞬間だよここは
ヘドラは初ゴジから本質を継承したが 84は表層を継承したでOK?
噂にたがわぬ、強烈な映画だった。 完全に第三者なゴジラ、グダグダな自衛隊、時折挿入される怪しいアニメ、 そして、有名な主題歌。 現在、初見の人間が、どうこう言える映画ではないのだろう。 当時の時代感と、映画館の大スクリーンも含めての作品なんだろう。 へドラのビジュアルとキャラクターが秀逸だった。 もっと観たいが、これ一作限りの怪獣、という特別感も大事にしたい、とも思える。 不思議な魅力のある怪獣だ。
この映画がトラウマになってんのは現実面で怖かったってのもあるかなぁ。 ゴジラもギドラもあくまでもフィクションで、映画館出れば忘れちゃうんだけど、 ヘドラを生んだ公害ってのは当時の日常生活にふつうにあったもんで、 そのへん、第五福竜丸事件の時のゴジラと似てるのかも知れん。
途中に富士山にヘドラが立ってる絵が出てたが 顔がケツの穴に見えてしょうがなかった
地方だったもんで、大気汚染とは無縁だったが、川が強烈にくさかった。 子供向けの漫画や少女まんがでも、公害問題扱われてたなぁ。
>>592 「キング・コング」をリアルタイムで見てる双葉十三郎は初代ゴジラをけなしているしね。
611 :
名無しより愛をこめて :04/11/19 20:50:05 ID:plPer7li
昭和時代末期生まれのぼくも(末期も末期63年)ヘドラが一番好き。母親や父親に言わせると ほんとにあんな海があったと・・・。しかも、油がぷかぷか浮く海で泳いでたと・・・。 今では考えもつかない。しかしヘドラが好きだ。どんどん融合して無限に増殖する姿、倒しても倒してもまた出てくる姿・・・。 公害の恐ろしさとでも言うかしつこさとでも言うかそれを具現化した物、それがヘドラだと捉えている。 だからこそGFWのヘドラは許せん。あのホースみたいなの・・・。ヘドラ自体が公害を濃縮したものなのだ。 それ自体が人、動物そして地球にとって害なのにあのホースから攻撃ではヘドラの恐ろしさをとてもじゃないが 訴えられん。それとも新ヘドラは旧ヘドラの名前を借りただけの全くの別物と捉えたほうがよいのか?
612 :
名無しより愛をこめて :04/11/19 21:33:36 ID:aX7oogDa
水銀 コバルト カドミウム 鉛 硫酸 オキシダン シアン マンガン バナジウム クロム カリウム ストロンチュウム 汚れちまった海 汚れちまった空 生きもの皆 いなくなって 野も 山も 黙っちまった 地球の上に 誰も 誰もいなけりゃ 泣くこともできない かえせ かえせ かえせ かえせ みどりを 青空を かえせ かえせ かえせ かえせ 青い海を かえせ かえせ かえせ かえせ かえせ かえせ 命を 太陽を かえせ かえせ
駄作と思っていたんだが30年ぶりくらいに見直したら結構面白かった。 DVDほしくなっちゃた。
とっくにガイシュツかと思うけど ラストシーンはシェーンのようでワロタ。 あとあの少年は帰マンのマンション怪獣で出てきた少年かな? これもガシュツだったらスマソ。
最初から最後まで、バトルの連続ってのもいい感じだったな。
とにかく昭和では最強の敵役だ…ヘドラは。
子供の頃見て以来久しぶりに見たが、 やはり凄かった。 みんながダンスしてるところに ヘドロが流れてくるシーンは ずっとトラウマだった。。
>>618 乙!
……でけぇなぁ……
中の人も大変だな。
>>621 こんなスーツに入ってたのか、薩摩氏・・・・・・こりゃ半端じゃなく重いだろうな。
ヘドラには不気味な知性を感じる よい演技させたなぁと思う
624 :
名無しより愛をこめて :04/11/20 00:44:30 ID:lsSS7BQK
これほど「時代」を感じさせる映画だったとは。 その意味でも貴重な映画だとおもう。
誰が言ってたのか忘れたが、 安保闘争の頃の時代の空気を真空パックしたような という評価があったと思う。けだし名言。
>>603 以後、坂野さんがほとんど劇場用映画を撮らなかったのは、田中さんの怒りを買ったせいもあるのか・・・。
(合理化以降の東宝には監督として2、3本撮ったら契約かフリーになる、という慣習があるので、坂野さんは
それを選ばなかった、という話も聞いた。橋本幸治も選ばずにプロデューサーになっている)
坂野さんはへドラ以後、東宝の中に留まって、ほとんど本編以外の仕事に従事することになるわけだ。
スタッフ表を見ると、本編も特撮も一班体制だったのだろうかね? 坂野さんも中野
さんと同じ特撮の現場にいたんじゃないかな?
http://www.jmdb.ne.jp/1971/cu002130.htm
>>627 一斑体制だったのは確かだね。集英社文庫「ゴジラ・デイズ」に
中野氏のロングインタビューがある。坂野氏とは現場でもかなりやり合ったようで。
中野氏が「社会的テーマ」に、坂野氏が「娯楽映画」にこだわったとかいう話もあったな。
どうでもいいが
>>621 は絶対子供には見せちゃいけんな
>>621 画面上ではそれほど大きさの差は感じなかったけどな。
大きいんだな、ヘドラ。
安保闘争の「頃の」時代の空気。 まぁ深読みしようと思えば色々あるだろうけど、雰囲気みたいなものが 重要かと。グロとナンセンスも含めてね。
633 :
名無しより愛をこめて :04/11/20 06:50:45 ID:M555OtpC
中野は監督になれたのに、板野氏カワイソ (´・ω・`)
>>626 空気を真空パックしたら、無くなっちゃうじゃねぇか!
あの博士は、三流私大の万年助教授ってところだろうか。
638 :
('A`) :04/11/20 11:54:49 ID:wC6QHXo5
まぁなんにしても100万人ゴーゴーはイケてた
シュールだよなぁ。
>>638 産業廃棄物のかたまりなんだろうけど、せめてもう少し厚みがほしい。
>>638 ここの5番目の画像 orz
海老裸よりちっちぇえよ……(つД`)
つか15番目のミニラもクレヨンしんちゃんにしか見えないし、
デザインした奴はセンス無い
キングシーサーも等身大の怪人にみえる。 ラドンも・・・・
645 :
名無しより愛をこめて :04/11/20 18:32:19 ID:h7t+5QJv
真鍋理一郎の音楽といえば、大島渚作品や「激動の昭和史 軍閥」などでもそうだったが、 フルートが耳に残る。この映画も「狼の紋章」と同様、フルートが大活躍。 ゴーゴークラブのバンドのメンバーに、しっかりフルートがいるのには笑った。 ハービー・マンばりに狂ったように吹き鳴らす演奏には、ヘンなグルーヴがある。
646 :
U人 :04/11/20 19:00:01 ID:Ho0O336L
>>638 ・・・・・・・・・・・・
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
音楽、漏れは悪くなかったと思う。 なぜかフルートの音色に時代を感じてしまった。
651 :
春日光二 :04/11/20 22:38:53 ID:amq32vMv
うーんいかすいかす
柴俊夫わけわからん。
周りで見ている爺さんたちが不気味でヨカタ
「ゴジラ(1954)」は空襲。 「ゴジラ対ヘドラ」は公害。 ・・・こんな身近な物がモチーフになってれば、そりゃあ強烈だわな。
ゴジラ1954年版で、電車の中で、 「また疎開先を探さなきゃなあ」て会話が妙にリアルだった。 戦後10年も経ってなかったんだからねぇ。
656 :
名無しより愛をこめて :04/11/21 18:26:37 ID:jWuOsPrl
あの主題歌に感じるもの やけっぱちな絶望感 無垢で純真な叫び 若さが、青春が、そういう方向に向かって全開していた時代だったんだな、と思う。
俺もあの時代にいたらゴーゴーしてたんだろうなぁ こんな時代に生まれた残念だ
>>658 あの時代の連中が2004の若いの見たら
「俺だって“ねっと”やりたいよなー!!」と叫ぶに10万ゾルゲルw
子供の頃なのでよく覚えてないが、 あの時代って、そんなによかったかなぁ。 確かになんだかパワーはあったが。 そのパワーが魅力なのかなぁ。 今は便利だけど、なんかパワーがないもんね。
661 :
名無しより愛をこめて :04/11/21 21:43:45 ID:jWuOsPrl
>>656 これは・・・いや、ありがとう。素晴らしい。
しかし、何このATG映画w
予備知識ゼロの人間に見せたらたぶん
「これ、ゴジラ映画の主題歌で」
「ぜってーねぇよ!」
このOPだけ抜き出すと完全にアングラ映画の世界だな。そりゃ信じられないよな。
現に見た俺でも信じられねーよ。凄まじすぎ(汗
>>638 よくみるとまわりにキリトリ線らしきものがあるけど何?
666 :
名無しより愛をこめて :04/11/21 23:01:11 ID:pLG+PQ3f
首と本体に切れ目がなかったらいうことなかったねヘドラたんたん♪
Q:ゴジラが一番好きかい? A:スーパーマンだもん。
バットマンみたいだった
ID:jWuOsPrl GJ!!
何度見ても最後人類を睨みつけるゴジラはいい。 漢気がある。公害でヘドラを生んだ人類、そして水爆で自分を 生んだ人類、なのにそれすら自分達で処理できない、だらしがねーよおめーら! って感じで人間達を睨むゴジラは泣ける。
>>660 いやぁ、俺もリアル子供だったが、今思えば現代よりは確かにパワーあったと思うよ。
(あ、パワーについては否定してないか)
何より大きく違うのは、一般大衆が「明るい未来」を本気で信じていたことではないかと。
今はなんか、リアルってかみんな醒めてるじゃん。
>>671 オレには、
なんなんだよこいつ、ちゃんと普通にバトルさせろよ
なんでオレ呼ばれたんだよ、タイトルになってるから来てやったけど
じゃ帰るぞ、いいな、てな感じに見えた(w
目玉をとって、これで勝ったぽいけど
いいのかなあ、なんか釈然としないぞ
・・・って感じに、考えてるんだか何なんだかのゴジラも好きだ。
ヘドラの時代より10年くらい後だが工場のある町とか 車で通るとくさくて車の窓開けてられなかった思い出がある、 聞いた話だがそのちかくの小学校では化学繊維の体操服に なんにもしないのにぷつぷつ穴があいたそうだ、 空気中になにかの薬品が流れ出てたらしい。 ヘドラのころはもっとひどかったのかね、、。
676 :
名無しより愛をこめて :04/11/22 22:55:25 ID:1iJv8VLX
たれ目がかわいいヘドラたんたん♪
§§目がヤラシいヘドラたんたん♪
OPはひょっとして007映画へのオマージュ?とか思ってみたり。 汚水に打ち捨てられた人形にかぶる「地球の上に誰も〜」 の歌詞が良いなぁ。
679 :
名無しより愛をこめて :04/11/23 21:25:45 ID:6OIdAX1R
ロンパリお目々がキュートなヘドラたんたん♪
子供の頃は、なんであんな場所からビームが出るのか 不思議でならなかったんですが、大人になって納得しました。
潮吹き
打ち続く戦争と環境破壊、発達しすぎた科学は地球環境を歪め、数多くの怪獣を呼び覚ました。 人類はかつての敵対関係を一掃し、怪獣の脅威から人類を守るべく地球防衛軍を結成。 対怪獣用の戦力として、M機関と呼ばれる特殊な運動能力をもつミュータント部隊を組織した。 そして迎えた200XX年。北海道沖で巨大怪獣のミイラが発見された。 国連から派遣された女性化学者の音無美雪は、M機関のミュータント兵・尾崎真一の警護のもと、 そのミイラの調査・分析をすすめるが、その最中、世界各地に怪獣が出現! 地球防衛軍は全力で事態の収拾を計るが、多数の怪獣の猛威に防戦一方となってしまう。 そんな時、突如UFOが世界各地に出現。怪光線でつぎつぎと怪獣を消滅させた。 やがて、UFOは地球防衛軍の本部に飛来。 内部からX星人と名乗る宇宙人と、怪獣襲来の際に行方不明となった国連事務総長の醍醐が現れた。 温厚そうな存在感を持つX星人は、地球との友好関係を提案。 醍醐も熱狂的なまでにX星人との友好を結ぶ事をアピールし、聴衆も熱烈にX星人を受け入れた。 一方、X星人に不審を抱く尾崎らは、美雪の姉の報道キャスター・杏奈と共に行動を開始し、 醍醐から摂取した血の分析結果から、醍醐は替え玉であると断定する。 やがて本性を現し地球征服を宣言したX星人は、地球各地に怪獣を出現させた。 追い詰められた尾崎らは、新・轟天号のゴードン艦長に助けを求める。 ゴードンはこの事態を打開すべく、南極に眠るゴジラを復活させるべく新・轟天号に搭乗。 人類の未来をかけたファイナル・ウォーズの火ぶたが切って落とされた!
なんか詰め込みすぎだよな。 ミュータント兵とか古いセンス。 昭和ゴジラの総決算を狙ってるのか…… 最後だからってお祭り騒ぎ的に終わらせるのも 昭和世代だな〜って感じ。
「ぼくの考えたゴジラです!」って言って 宇宙船に投稿しそうなネタだよな。
なんでFWのヘドラが昭和以上にウンコに見えるのかわかった。 胴体にちょこちょこ引っ付いている管のせいだ。 あれが未消化の食べ物とダブってよりいっそうウンコに見えるんだ。
ヘドラとキングシーサーは汚村カントクのリクエストだというが……。 「GFW」のヘドラの扱い、あれはねえだろ。
]星人の上に轟天号まで復活するのか? ついでにスーパージャイアンツも出してくれ!
>>688 股間をモコモコさせた宇津井健がそんなに見たいのか?
>>689 実際見るとそれ程気にならないし
そのうち格好良く見えてくるからヒーローは不思議だ
691 :
名無しより愛をこめて :04/11/25 10:29:42 ID:3C9p5O0/
しかし一人なのに「ジャイアンツ」はなぜ?
692 :
名無しより愛をこめて :04/11/25 12:06:24 ID:1dLyfuTG
いまになって轟天号復活させるんなら GMKを当初案どおりに ゴジラvs轟天号と愉快な仲間たち でどーしてやらなかったんだよ、東宝の無能上層部。 というか 東宝特撮のかつての遺産をことごとく食い潰す ある意味、作品の存在そのものがヘドラみたいなことになりそうだな。
>この事態を打開すべく、南極に眠るゴジラを復活させるべく これは火に油を注がないのか? 別に人類の味方じゃないんじゃなかったか。今のゴジラ。
どういう世界観なんだろな
>>693 VSデストロイアでデストロイアにゴジラを始末してもらおうと思ってたじゃん。
それと同じじゃない?
>>693 ゴジラキター→旧轟天号で南極に封印キター→怪獣が続々キター!→X星人が怪獣倒してくれター→X星人の裏切りキター→目には目を、怪獣には怪獣を→新轟天号がゴジラ復活
FW試写の感想が……(ネタバレ注意) www.cine-tre.com/s/diary/gom.cgi?action=nikki&no=173
特撮ニュータイプに載ってたFW撮影日誌みたいなの読んだけど ゴジラとヘドラは一応戦闘はするけど同一画面には映らないそうな。(お互い別撮り)
699 :
名無しより愛をこめて :04/11/25 23:25:21 ID:CPd+gafG
目が充血して赤いの?ヘドラたんたん♪
700 :
sage :04/11/26 01:15:09 ID:DT7VS1qx
小学校の社会科見学で富士市の製紙工場に行った時。(70年代) バスで富士市に入ると街全体の空気のにおいが他と違っていたのを覚えている。 町中に立っているたくさんの巨大な煙突。白い煙。 しばらくしたら慣れたけれど。 このへんないきものは、いまも世界のどこかにすんでいるのです。たぶん。
>>700 その最後の一行、なんか凄く気に入った。
どうでもいいけど、俺某地方の、町中が製紙工場だらけの市に行ったことがある。
(ほんの数年前)で、やっぱり何とも言えない臭いが空気に充満していたよ。
更に言えば今、中国とか辺りだとまさに日本の70年代並の状況が今真っ盛り
なんじゃないかな。そしてこれからもまたどこかの途上国が同じ道筋を。
ヘドラは今でもいる、そうかも知れない。
・・・と言うわけでやっぱりリメイクが見たいわけだがw
>701
>>700 の、
>このへんないきものは、いまも世界のどこかにすんでいるのです。たぶん。
これは「となりのトロロ」のキャッチコピーが元ネタでしょうな。
となりの ヘドラ ヘドラ ヘドラ ヘドラ♪ 駿河湾に 最近住んでる となりの ヘドラ ヘドラ ヘドラ ヘドラ♪ 高度成長期に あなたに訪れる 不気味な 出会い
10年くらい前、やたら出来のいいヘドラのソフビが出ていたけど 今はもう生産されて無いんだだろうなあ。
706 :
名無しより愛をこめて :04/11/26 21:56:10 ID:grvBDs9S
髪がボサボサで無頓着なところがかわいいヘドラたんたん♪
怪獣特撮でこれほど人が死ぬ描写があるのは珍しい メインキャラのあんちゃんが途中であっさり(ヘドラのうんこ玉で)殺されててたり
ゴジラに下痢便攻撃
709 :
名無しより愛をこめて :04/11/27 14:46:02 ID:1M8d38vp
ファイナルウォーズヘドラの愛称は「ひょっとこヘドラ」でいいんですか?
なんちゃってヘドラです
ザザーンダマシ
FWヘドラはビッグバン・ベイダーに似てる。
713 :
5 :04/11/27 18:34:51 ID:iSaf7mF2
ふふふ、ヘドラたんGFWであまり活躍しないみたいだわね。 地球防衛軍の本拠地をヘドロで静かに侵略するとかの活躍して欲しかった(忍び込むこと 風の如し、すすむ静けさのこと林のごとく、燃え盛ること火の如し、動かざること山の如しという具合で)。 今年のへドラは、漏れは別に肯定していたほうというのもラドンもシーサーも 出来悪いけど、映像でカヴァーしてくれることを期待したんだ。そこんとこ宜しく。
しかしエビラと同等の扱いとは…>GFW
>>713 試写情報だとヘドラはゴジラと一緒に映ることは無いらしいよ。
716 :
715氏 :04/11/27 21:56:14 ID:iSaf7mF2
絵本やスチールでの出来ごとかよ〜!!(TT) なんのためのヘドラなの〜
対決はするんだけど、お互い忙しすぎてスケジュールの都合が合わなくて 別撮りになったから一緒に映らないんだよ
718 :
名無しより愛をこめて :04/11/27 22:09:27 ID:6oTULbmF
今日、梅田のHEPに行ってきた。目的は勿論ゴジラの前チケゲット。 残念ながらDVDは無かったが(当たり前だ)前売を買い、 ハウルの席ゲットの列に入りなんとか初日第1回(8:30予告スタート)の 5列目中央の席をゲットした。 そう、例えどんなに糞映画だったとしても自分が逃げられない様に...。 さて、「ハウル」も「スウィング」も「いまあい」も「ミスター梅介、じゃなかった 黒木瞳が声当ててるアニメ」も捨てゴジラの最期を見届ける為に(平成見た事無い癖に。 その割に昭和15本プラス轟天、ゴラスは3ヶ月かけて全部見た) 準備している僕にあと、最後に予習すべき映画は何かあるか 皆さんにお聞きしたいと思います。北村のあずみかスカイハイのどちらか 見ておけばいいんでしょうか?
>>718 ・・・・・・別に何もないです。そのまま12月4日をお待ちください。
720 :
718 :04/11/27 22:17:09 ID:6oTULbmF
>>719 すまん、FWスレと間違えた。逝ってきます。
721 :
5 :04/11/27 22:41:09 ID:iSaf7mF2
>717氏 なんだそゆこと・・・・対決しないと話になんねからね。ありがと。 FWスレ化してるから話すけど・・・・対へドラはラストのゴジラ の睨みに萌え。
テレビ東京 11/28(日)16:55〜17:15 「ゴジラFINAL WARS」の魅力に迫る ヘドラは出るかどうか微妙だけど、釈タン(;´Д`)ハァハァがゲストっぽいので見る。
いろいろあるな
FWヘドラの足の裏には made in China のマークが、、、
♪へっどらぁ〜〜 へっどら〜〜 つよいぞ へどら くさいぞ へどら きもいぞ へ〜ど〜ら〜 ♪
FW試写会行ってきた ヘドラ、新デザイン気にする暇もないまま出番終了
「東京SOS」実況スレでFWヘドラの末路を聞いた。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 …な最期を遂げるらしい。要するに、どいつもこいつもゴジラの噛ませ犬なんだな。
FWの着ぐるみって怪獣っつーより怪人だよな。どうつもこいつも。
>>728 エビラ、クモンガ、カマキラスよりはいいんじゃないの?
実際はこの節足動物三匹よりも活躍しないけど。
>>729 社長の要望はもっと細い怪獣だったらしいね。
北村が細すぎて怪獣らしくないってことで、肉をつけたみたい。
>727 エェ?ぐらいだぞ
デストロイアみたいに「あれ?」とかな感じなのかな。。 まあ、ひょっとだし・・・別物・・・だという事で・・。
バナジウムは今、ミネラルとして効能が注目されている。
それをいうとコバルトはビタミンB12の構成成分でもある
736 :
名無しより愛をこめて :04/12/03 21:27:41 ID:epdSE/7Q
↑実は栄養があるの?ヘドラたんたん♪
もっというと、カリウムは細胞のエネルギー代謝に必要不可欠な元素。
_/⌒\ / / | (ヽ /ミヽ | ミ| (ミ●‖ ) ( j |ミ彡‖ レ\ノノ ( =‖ ⌒| __/ 丶 ヽ ⌒\ | /⌒ 丿ノ j ノ ノ | 彡WW ノ| ノ | 彡レレレレ | ノ | し VV U し U し ノU レ〜 レ
GFWでヘドラが弱いのは過去の有害物質が現在の有益物質になってしまったって言う皮肉ですか?
少量なら毒も薬になるっていうよね
>>739 弱いのは都民の大恩人石原都知事の功績で公害がなくなったからだよ。
石原はカラス怪獣ぐらいだろう
大カラス
>>741 今は公害対策が凄く進んでいるからね。
工場の煙突から出ているのは、二酸化炭素と水蒸気ぐらいなもんで、
お父さんがタバコを一本吸った居間よりずっとキレイな空気だ。
最新の自動車が出す排気ガスは、国道の交差点の空気よりもキレイ。
ヘドラファンとしては弱体化は悲しいが、むしろ技術の進歩で
公害が少なくなったことを表現していると考えれば、喜ぶべきなのだろう。
>>744 今ヘドラが非常に強くなる環境を考えると、中国の工業地帯沿岸か
北海あたりだろうけど、それを描写すると国交問題になる。
というか最近怪獣が外国で暴れないなあ(笑)
アンギラスが北京で暴れてましたが・・・
747 :
名無しより愛をこめて :04/12/04 23:11:03 ID:C8dMZj/K
飛行形態がかわいらしいヘドラたんたん♪
>>745 それいいなぁ、ヘドラに中国あたりをハデにぶっ壊してもらいたい。
GFWのヘドラは 「今じゃか〜えせ!って言う必要もなくなっちまったなうわやめろなにをする ギャー」 って感じだ。
ヘドラ探検隊長石原慎太郎
751 :
名無しより愛をこめて :04/12/05 17:37:26 ID:9ZODgPDP
昨日、冨山Pから聞いた話だがな、 「GFW」のDVDでは ヘドラとゴジラのバトルが葯45分追加されるそうだ。 実況レポーターとして柴俊夫も出演するそうだ。 嘘だけど
GFWのポスターや通常パンフの表紙に描かれている怪獣や人物たちは 今回のGFWに登場するキャラクターばかりなんだけど、 よく見ると、ヘドラだけが昭和ヘドラの写真を見て描いたのではないか、と思う。
言われてみると飛行形態前の車飲み込んでる奴に見える。
他の怪獣もちょっとデザイン違うね
FW見てきた…ヘドラは出てこなかったと脳内補完
ゴジが確かめん玉えぐりだしてたような・・
あれは目玉じゃないよ。 よく間違われるけど。
>>757 ちょっとまってくれ、目玉じゃないのか。
脳か!
金玉か!
>>758 昔あった解剖図によるとあれは神経などが集まった生命核らしいよヘディ!
マジかよ!家にあった本に「ごじらにめだまをえぐりだされた」とか書いてあったのに
片方潰したのに2個あるのはおかしい とは 思っていたんだが。
そもそもヘドラの目玉の色は赤だけど、 ゴジラが持っていた玉は白っぽかったし。
あんなドロドロの中から取り出した割にはやけに綺麗だったな。 で、ゴジラの手についてるドロがついて汚れたりしていた。
漏れ当時、子供心に乾かして粉にしてばら蒔いちゃったらマズいんじゃないかと思った。 あのあと雨でも降ったら…
「キリがない」
そして もう ひゃくまんびき?
>>764 鬼太郎の泥田坊の回を思い出すね。(あれもトラウマだなあ)
水木しげるっぽい所あるね 人が死んでるのに淡々としてるとか
ほしゅ
うはwwwwようやく見ることができたwwwww …何このスプラッタ映画_| ̄|○ 噂には聞いてたけど本当に凄いな…。人が目に見えて死んでたり戦闘シーンでBGM使わなかったり。 意欲的すぎてげっぷが出そうだ。
FWヘドラ、出番あんだけかよ!!
>>770 これは実況すると神なんだよ。
BSの放送で一番盛り上がってた映画じゃないかな。
>>772 770はCSかな?
放送中は読み切れないので実況のログとっといたんだが、
あらためて録画見返しながら読むと面白れ〜。
774 :
名無しより愛をこめて :04/12/17 00:14:51 ID:IVdj341n
なんかさぁ、ゴーゴー喫茶?で「ニューロック」調の演奏から 歌謡曲的な曲に変わるのは・・・・・ 当時の(それこそ百万人ゴーゴーとか企画しちゃうようなw)若者が 見たら「遅れてるなぁ」とか思うんじゃないかな? あと、ガキうざい! 「正義の味方」時代のゴジラだからしょうがないのかも 知れないが・・・・ 再評価され過ぎなんじゃないか? とは言え、麻雀やってたリーマンが死んだ後にヘドロが引き上げる描写や チラっと写る農民達は怖いです。 タイトルバックの海も匂ってきそうだ・・・
♪鳥も〜サカナも〜、どこへ行ったの〜 トンボも蝶も〜、どこへ行ったぁの〜 スイヘー、リーベ、ボクのフネ ナマアルシップス、クラアクカ 汚れちまった海、汚れちまった空…
水銀コバルトカドミウム鉛硫酸オキシダンシアンマンガンバラジウムクロムカリウムストロンチウム
だから、バナジウムだっての! バーナージーウームー! バナジウム!
すんまそ バナジウムでつね ばけがく知識ゼロなんでごめんちい 完全に耳コピなもんで
カラオケで歌ってきたぞ!
俺も「い〜のち〜を〜太陽〜を〜」 の部分が「日本人〜よ〜太陽を〜」に聞こえてた時期がある orz
バナジウムっていうと、今話題の健康水とかミネラルウォーターとかだな。 誰か試してみた人いる?
>>771 え? 俺の見たバージョンはヘドラの出番多かったよ?
海中でエビラとコンビを組み、ゴジラを水深2,000Mの海溝まで引きずりこむシーンは圧巻だったけど。
784 :
名無しより愛をこめて :04/12/17 22:15:43 ID:KoaejxkF
ヘドラたんたん♪
785 :
名無しより愛をこめて :04/12/17 22:20:24 ID:IOL23BYF
個人的に一番リメイク(もしくはヘドラ再登場)して欲しかったのだが。 放射能に勝てるのはダイオキシンのみ! …って、東宝社員(私の兄)に直接いったのだがなぁ。
>>782 99SHOPでたまに売ってるミネラル水に入ってるぽいが、
商品が商品だけに激しくどうでもよかった。o rz
水銀とシアンを試した奴はいないかw
789 :
名無しより愛をこめて :04/12/18 23:04:59 ID:cEi/4Twl
試しちゃマズイだろ。 ヘタなもの飲んだら、体が巨大化したり、 人知を超えた力を持ってしまうのだという教訓を、 特撮映画から学ばなかったのか きみは〜
>>789 いや〜、他人に試すと面白いものが出来るという教訓なら得ましたが>特撮映画よりむしろTV
>>789-790 特撮映画やTVから学んだのは、
宇宙人はごく普通に目から光線出したり、他人に化けたり
生身で宇宙に出られたり、巨大化できるのに、
地球人だけは何ら特殊能力を持たずムチャクチャ弱っちいという事。
目から光線出したり → ミイラ人間。彼も立派な地球人の死骸 他人に化けたり → 怪人二十面相とかの立場は? 生身で宇宙に出られたり → M1号でのガキ 巨大化できる → ジャミラ
>>783 そのシーンも凄かったけど、その後のゴジラとの地上戦でヘドラが
硫酸ミスト噴射しながらヘドロ弾を体中から一斉発射したシーンには震えたよ!
敵怪獣を、と言うより環境を破壊する攻撃だな。はた迷惑。 ・・・ソレダ!! そういう侵略兵器と化したヘドラで新作撮ってもらおう。
宇宙猿人ゴリがもうやっちゃったような。
うん。それは思ったんだが、かなり久しぶりなネタだと思うんで、 描き方では面白いかも。むしろ愉快犯的な方がいいかな。 それかイッちゃった環境破壊悲観派なマッドサイエンティストの産物とか。 ・・・・これは何となくブレインみたいだが。
799 :
名無しより愛をこめて :04/12/21 17:18:26 ID:aJEnHOeU
↑なんでゴジラスレばかり揚がってんのかと思えば あんた荒らしとかわんないョ
>>799 一ゴジラファンとして言わせて貰おう。
氏 ね
へドラの着ぐるみを大ダコに改造して最登場させて欲しい、今度はゲゾラとコンビ。 エビラはガニメに改造して再登場。
>>802 なら、クモンガは大サソリに改造、雑魚キャラだけど新怪獣。
ヘドラって、予告編だと「忍者怪獣」って紹介されてたよな。
805 :
【大吉】 【5181円】 :05/01/01 14:49:13 ID:3JoU+0Jd
あけましておめでとう by ゴジラ
しかしこんなデザインの怪獣を主演にして映画1本つくるなんて いい根性してたんだなあ…
今、「かえせ!太陽を」をカヴァーで唄うとしたら誰が良いだろうか? 大槻ケンヂとか「特撮」で唄ってそうだけどな。
>>807 懐かし特撮板はかちゅーしゃでまだ対応出来ないんだよね。
分割にも意向にも賛成した覚えなんか微塵もない。 地上げみたいな立ち退き要求に思えて、正直気分が悪いので悪いがスルーさせてもらうよ。
>811 ×意向 ○移行
Final Warsみてきました。 ヘドラは、はっきり言って、「ヘドラが映画に出る」と聞いていなかった人には 見ても気がつかなかったんじゃないの? っていうくらい姿も出番もパッとしなかった。 無理して出さなくても良かった気も・・・。
>>813 ヘドラの存在意義から言うと、まぁハッキリ無理矢理だ罠w
まぁ、あれはある種お祭りなので、友情出演みたいなものと思えば。
カメオ出演てやつかい
つーか、あのデザイン自体ヘドラに見えない。
さりげなくほんの一瞬でやられてますが、ガバラとメガロも出ています。 俺の脳内友情出演では
麻里圭子、最高〜♪
「かえせ!太陽を」の英語版を聞いた かーえせ!がSave the earth!になってた。
820 :
hugin :05/01/03 06:33:53 ID:0T+WtyIE
>>819 超意訳というべきなんだろうか。
メリケンにとっては地球>>>>>>>>>>太陽ってことか。
>>820 太陽が大事って言うかスモッグで太陽が見えなくなる事を示唆した歌詞で
地球>>>>太陽なのは当たり前だろw
FW観ました。マジで昆虫や節足動物以下なのね。o rz
ラスト、夕焼けを背景にボロボロになって帰って行くゴジラに 主人公の子供が『ゴジラ−!』と叫ぶ。 あまりにもベタだが、ゴジラ映画の中で一番泣ける良いシーンだ。 お役に立てない防衛隊に『しょうがねえなあ こいつら』みたいな顔してるゴジラ (そんな風にみえる)も良い。
>>823 とくに子供、顔が汚れてていい感じだな。
柴としお、あっさり殺されたのに驚いた。
826 :
名無しより愛をこめて :05/01/12 17:19:32 ID:NLHqfV7t
折れは昔、「柴俊夫らゴーゴーメンバーがラリッて 幻覚でゲラゲラ笑いながらヘドラに行進していってヤラれる」と 聞いていたので 実際の本編はむしろ衝撃が少なかった。 それでも主役格がヘドロ玉食らって 何の感慨もなく氏ぬのは充分に欝展開だと思ったが。
829 :
名無しより愛をこめて :05/01/12 19:35:36 ID:B3N3D85t
>>823 なんで、あそこで泣けるのかまるで理解出来ないぞ。
ゴジラと糞ガキの間になにかドラマがあったなら、別れのシーンで泣けるかもしれないが。
エビラとかカマキラスのような、生き物がそのまま大きくなったような怪獣の誕生が、実はヘドラが原因だった、なんて事を仕事中に想像してみた。
あのガキとゴジラさんはテレパシーで通じ合う仲だからな。
…
>>829 の疑問の答えには全くなってない訳だが
ゴジラが飛ぶときの音楽が「やけっぱちみたいな」とか評判悪いけど、 リアルタイムで見た時の漏れはあそこで音楽がカッコよくて鳥肌立った! だって、劇中で何回かかかった「プワ〜ップワ〜ッ」ってかったるいアレが あそこまで勇壮に盛り上がるんだぞ!(w 真鍋さんって、「かえせ!太陽を!」でも分かるように、実はカッコイイ音楽も書ける人なのに、 この映画では激伴をあえて無調っぽい曲想ばかりにして、 あの飛ぶシーンが最高に盛り上がるように音楽設計したんじゃないかって気がする。 画面を見ずに、最初の音楽の打ち合わせの時に(w で、画面見て、_| ̄|○ となったんじゃないかな?(w
>>829 泣けるだろが。
ヘドロ弾であっさり死んだのに誰も気にしてない柴俊夫に(つД`)
834 :
826 :05/01/13 14:18:40 ID:sMn7LHVP
>827 >828 厨房時代の友人。 彼はほかにも「ムーミン」の最終回は おとなしいはずのニョロニョロが群れをなして猛威を振るいだし 住民がとても谷で生活できなくなり、 雪山に避難したらそのまま体温が下がって みんなで春までさようなら〜とか言って冬眠して終わり」とか 映画「未完の対局」で日本軍が伊藤つかさを捕虜にして 拷問するハアハアなシーンがある、とか 言ってて、実物を観るまでどれもしばらく信じ込んでいた。 どれも実際にその通りに作ったら もっと売れそうな気がする辺がなんともw
>>834 実際、ニョロニョロは
個というものを持たない不気味な存在だからな
ありうる、
というか、
確かにそのほうが後々伝説になりそうな展開だな
836 :
名無しより愛をこめて :05/01/15 20:57:51 ID:bXrtVoEU
白骨化した腕は再生したんだよね?結局
ガイガンの時はまだ白骨化してた。 ここで引退してメガロゴジにバトンタッチ。 メガロゴジはミニラの成長した姿とも噂されるので、 お亡くなりになったのかも(つД`)
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>837
「ミニラは死んだよ」 by 小人のマーチャン
激しくスレ違いだけど、小人のマーチャンは今回GFWを見たんだろうか? もしくは製作途中で現場に顔出したりしたんだろうか? 何かコメントしてたら知りたいなあ。
DVD買ってきた〜♪ さっき見終わった〜♪ いや、これ子供にはひたすらバトルな映画に見えると思うけど、 被害状況とか、(あえて?)さらっと描かれることの多かった死屍累々な 描写とか、その辺のニュアンスをちゃんと受け取れる年になって初めて、 底辺に流れている真の怖さを感じられるんじゃないかな。 一方でもちろん、子供向けに理解できる最低限の描写は見事に押さえていて、 ヘドラ自体の怖さは十分感じ取れる作りにもなっているし。 あとはもう、時代の空気としか言えない描写を、画面いっぱいに 封じ込めた点が見事。ゴーゴーのシーンは勿論、画面分割の罵声とドクロとかね。 これと公害怪獣をシンクロさせる発想がもう、時代そのものな感じ。 やっぱりかなりの出来だと思った。 挿入されるアニメは何度見ても実に不気味で最高。まさにグロとナンセンスだな。 確かに映画のテンポは奇妙にのったりしているけど、そこがまた味というか、 全体に退廃感が漂うので、むしろ公害そのものに対しては何の解決にもなっていない 絶望感のような物もイメージできて、個人的にはむしろプラスと感じた。
ゴジラの片手が白骨化していたのを、このスレで気付いた。 でもガイガンでは治っているように見えるけど?
ヘドラとデストロイアって共通点多いよな。 成長するごとに姿が変わる。飛行体への変身のしかた。人間の作った薬品が原因で生まれた。
>>842 ゴジラだから治るんだよ
でも、確か治っていたような・・・・
>>843 ヘドラのオマージュだったのかね。
展開のdでもなさもヘドラの空気と似てたしw
846 :
名無しより愛をこめて :05/01/24 01:29:41 ID:44gNKFIq
明日は柴本レディス4観ないと。
847 :
puku :05/01/24 02:01:07 ID:7ZxjH7Sx
ゆっまでもネイおもゆが マーチャン の台詞はベビーのときんのにゃ
>>847 お前さ。よそで一回注意されてたろ。「ハン板以外でそのスタイルのカキコはやめとけ」って。
完全に電波の落書きにしか見えないんだよ。
スレ汚してどこでも無視されまくって楽しいか? 気色悪いだけだからやめろ。
>>840 マーチャンは数年前に亡くなったよ。
詳しくは薩摩剣八郎の著書「俺は俳優だ」を参照。
126 :名無しより愛をこめて :05/01/27 02:04:22 ID:hmoCsJcw バキネタで 「水銀 コバルト カドミウム 鉛 硫酸 オキシダン シアン マンガン バナチウム クロム カリウム ストロンチウム」 「これで・・・・やっと半分ってところだよ・・・・ もう分かったろう ヘドロなんだよ メチャクチャに」 「現在 ゴジラは絶望的状況下を懸命にヘドラと戦っている 今 我々のなすべき事―――― それはただゴジラの勝利を願う事か? 俺たちは 民間企業でもNPOでもない 俺たちゃよォ・・・ 自衛隊だッッッ 戦う集団なんだぜェッッ 酸素弾と巨大電極板を用意しろッッ 自衛隊の手で必ずヘドラを倒せッッ 自衛隊は後ろを見せんッッ 溶かされた人々の無念を晴らすッッッ いいかァ!!!」 オオオオオオスッ
ヘドラ研究の博士、警察・研究所等になぜもっとはやく連絡行こうとしないのか? と疑問に思ったのは私だけ
この作品、ものすごい惨事が起こってるのに、みんなどこか 危機感がなくて抜けているのが味なので、それもいいんじゃないか
>>841 >挿入されるアニメは何度見ても実に不気味で最高。まさにグロとナンセンスだな。
どういうわけか、あのアニメを見るたびにモンティパイソンでギリアムが作ったアニメを思い出して仕方ないのだが。
アニメパートは誰が作ったんだろう あのセンスに激しく萌えた
「ごきげん」
柴としおの死に方、あっけない。 クライマックスまで、生き残ると思っていたのに・・・
>858 それどころか自分は、見終わってからもしばらく死んだという認識が できなかった。ただ中途半端に画面から消えたって感じで。 だって、どう考えたって主要登場人物の死の描き方じゃないしアレ。
いやその無情さというか、身も蓋もないところがいい。 こう言うのも時代ぽいかもな、ある種。
861 :
名無しより愛をこめて :05/02/07 02:57:10 ID:Ud9DxthV
>>858 太陽にほえろの殉職シーンみたいに仰々しい死にかたをしたら、それはそれでギャグになったかもね
うむ、 柴がヘドロ弾の直撃食らった瞬間にアニメになって 適当に描かれた骨がゴーゴー踊り出すっていう演出は どうかな
863 :
名無しより愛をこめて :05/02/07 08:45:08 ID:nudBBIo9
864 :
名無しより愛をこめて :05/02/07 23:04:14 ID:1svPCtsN
赤目のタレ目が激しくかわいいヘドラたんたん♪
全編、アバンギャルドなふいんきだが、子供向けの科学映画の赴きもある。
画面いっぱいの星雲描写と、父子の語りが、すごくいい感じ・・・
確かこれって死者1000万人以上だったよな? 日本人の10人に一人は死んでたわけか・・・
FWのムック見てたら、 「レインボーブリッジを閉鎖できなかった刑事を飲み込むシーン」 の構想があったとか。 激しくくだらない。パロディなんか考える前にやることちゃんとやれ。
>>868 たしかにくだらないが
俺は見たいよ。
その本知らんが、飲みこむってのはヘドラのことだよな?
だったらそういうキャラじゃんヘドラ
映画全体もそういう雰囲気だったし
か〜えせ♪
872 :
名無しより愛をこめて :05/02/15 17:46:22 ID:fEkdN5GR
リメイクするなら誰がいい? 研ちゃんは神木隆之介、富士宮ミキは山田優。 後は思いつかん。
監督は特技も兼ねて曽利文彦がいいな ヘドラは特撮で馴染みの人じゃないほうがいい
デザインは敢えてロブ・ボッティンで
877 :
名無しより愛をこめて :05/02/21 12:23:27 ID:X2sKwSVs
歌、面白い
878 :
名無しより愛をこめて :05/02/21 16:24:41 ID:SlAfNGKC
誰か「かえせ!太陽を」をくれ!!!
太陽をかえしてくれたらあげる。
880 :
名無しより愛をこめて :05/02/24 16:49:15 ID:atxDEKI9
881 :
名無しより愛をこめて :05/02/24 17:01:26 ID:bngjq3bP
この映画、小学校低学年の時に親に連れて行ってもらって映画館で見た。 帰り道で、とある川にかかる橋の上を通った時、見下ろした川がヘドロ一杯だったので ヘドラが出てくるんじゃないかとマジ恐怖に震えた。今でもそのドブ川の光景を覚えている。 数年前見に行ったらその川はすっかり美しくなっていて驚いた。
882 :
名無しより愛をこめて :05/02/25 00:33:04 ID:oFL7hA/V
BSではいったとき食事中でした 家族にチャンネル変えられました・・
ヘドラです・・・・・・ 食事時には、見ていただけないとです・・・・。
急にヘドラが嫌いになりました
>>880 宣伝乙な、それ2.3年前にあがってたヘドラのパクリで悪改じゃん
アッチは最後にゴジラが顔面半分片腕に体の4割くらいを溶かされたあげく
最後にゴジラと同化したヘドラを道連れに死ぬんだよな。
ヘドラは東京と一体化してるしビルや下水に入り込んで人殺しまくりw
886 :
名無しより愛をこめて :05/02/27 22:02:24 ID:70HdE2R/
>>880 確かに荒いな、表現上手かったらいいと漏れは思う。人類同士の抗争とか。
>>885 詳細いキボンヌ
ウチは両親と夕食時に見て大いに盛り上がった BS特集のおかげで一家団欒。
ビデオで借りてきたけどいいねこれ。 アニメパートのごきげんってのがひたすらこええ…。 ゴジラをヘドロで埋める所とかよく考えるとアレな場面がかなり多い。
ヘドロに埋められたゴジラは、どうやって脱出したんだ?
コンクリじゃないから単に起きあがれば脱出できるかと
891 :
名無しより愛をこめて :05/03/02 14:23:08 ID:FDFxnSMj
ガキの頃、リアルタイムで買った「ゴジラ対ヘドラ」の図鑑みたいな本の見開きページに、海から工場地帯に上陸する 紫色の泡みたいな感じで目が黄色く光る・・・イメージ的には「ひらけ! ポンキッキ」 のムックみたいな感じのヘドラの最終形態(?)が載っていた。後にも先にもあんなヘドラは見たこたぁない! あれは夢かまほろばだったのか? 見た人・・あるいは覚えてる人いない?
人工着色のグラビアじゃないかな? 白黒写真に、色をつける手法。 言葉の使い方間違ってるよ。 まほろば=いいとこ
893 :
891 :05/03/03 09:17:01 ID:OOL0Qo7I
>>892 うんにゃ、グラビアぢゃなくて実写ぽっかったよん。
なにか「写真」というより・・何と言ってヘドラの部分だけがなぜか写真の切り取りみたいな感じだった(ヘドラの周囲に切張影のようなものアリ?)。
当時の映画館のオモテに掲げてあった極彩色の大看板みたいな・・・・うーみゅ・・イメージを言語化するのはむずかしい。
多分、そのページにはゴジラも載っていたとは思うけどやたらヘドラの印象が強かったね。
当時のガキ心(今の俺は40歳)には独特で強烈なサイケなインパクトがあった。
いずれにしてもそのページには(俺は体験ないが)麻薬中毒患者が味わうような独特な引き込まれるような魅力があったな
まほろば・・・まぼろしのいい間違いであった^_^;
894 :
891 :05/03/03 09:22:15 ID:OOL0Qo7I
上記2行目 ×「何と言って」→ ○「何と言って言いかわからないが」 ・・・・ま・・こだわるほどでもないか・・・・(~_~)
896 :
891 :05/03/03 13:40:01 ID:OOL0Qo7I
>>895 おぉ・・ありが10(^^♪・・・ヘドラはまさしくコレですた。
今やっと、30数余年にもわたるトラウマから開放されたのですた。偉大なるは2ちゃんねらの情報網ナリ。
・・多分、俺がみたのはコレの切り張りを無理やり駿河湾の工場地帯に貼り付けたヤツでせう。
で・・でも・・・この紫色のアヤシイ泡の塊みたいなコイツが何でヘドラ??? 新たなる疑問(@_@;)
そのヘドラは海外ポスターなんかで使われてたスチールだね。 ヘドラってへどろの怪獣化みたいなデザインだけれども、 海外ではその「へどろ」がなんなのか理解しづらかったんでは? 薄汚れた泡か煙のようなもののほうが一般的な公害のイメージだったんだとか。
898 :
891 :05/03/04 08:59:23 ID:LbAJ7TyM
・・・確か海外では当時「ヘドラ」ぢゃなくて「SMOG MONSTER」みたいな名称ではなかったッスか? 後には「ヘドラ」になったみたいだけど。 ・・でもこれは煙っつうより泡のかたまりにしかみえんよね〜。 ま、これが海外からみた「へどろ」のイメージなんでせうね。
899 :
名無しより愛をこめて :05/03/12 23:14:30 ID:xrnbd21W
>895 このデザインをモチーフにしたようなヘドラ1号2号3号 という形態違いのソフビが当時パチもんと思うが売られていたのを 覚えています。 って、覚えている人いるかなぁ?
900 :
名無しより愛をこめて :05/03/13 08:56:26 ID:0PoB47gj
パチモンだったが マニアックな形態の造形化であったw しかし1号2号3号って・・・ 少し前に中古やで見たら袋入りが一体6マンついててびびったよ。
901 :
名無しより愛をこめて :05/03/15 10:40:15 ID:gNN9MI2x
>>900 6万? スゲェー。
年末にHYPER HOBBYにて注文したヘドラキャンディケース3体セット+ジャンボ指人形もそのうちプレミア価格になるのかな?
ま、売るつもりはないけど。
902 :
900 :05/03/15 14:12:48 ID:RJiQgTcv
>901 袋入りだからその値段なんだろうね。 タグがイイ味だしてる。三匹が暴れてて 「1号」「2号」とかルビふってて。 でも中古ショップの人に話したら 開封品で色が多少落ちてるようなヤツなら そんなにしないYOとか言ってた。 ヘドラは国内不世出のスカムモンスターだから 新規に出たソフビも今後、人気は続くかと思う。 でもここんとこ各社で出しすぎなんでヘドラバブル崩壊がちと心配。 成長形態も色々あるのでいろんなテイストで出し続けて欲しいキャラかな。 公害魚人間や サイケボディペインティングねーちゃんのソフビを禿げしくキボン。 こないだのワンフェスではお化けオタマバージョン買ったよ。
>>902 公害魚人間はイワクラから出るんだな(w
アトリエG−1ってとこの、ヘドラのフィギュアかなんかのおまけに、 ボディペインティング姉さんの塗装済みフィギュアが付いてるよ。
905 :
902 :05/03/17 10:16:29 ID:57B0nQ76
>903 まだ画像見てないがそうだってね。 あすこは画面に出てきたモノはなんでも出すね。 フランケンのイノシシとか落とし穴にはまった61式戦車とか 欠番のノストラのコウモリやナメクジなんかも出しそう。 ただ買うほうは資産がないと、とてもつきあえないなあw >904 あれ買うか迷ったんだよね… ヘドラと並べられるスタンダードソフビもホスイ。 麻里圭子の許可を得ないといかんだろうけど。 あとアニメ版のヘドラとか、目鼻やハサミがついてる工場もホスイな。
>>905 あなたこそ、画面に出たモノは何でも欲しがっているような気がw
907 :
905 :05/03/17 14:51:38 ID:57B0nQ76
>906 そういえば、前にこの板で「欲しい怪獣ソフビ」のスレがあった時、 ガイガンのママゴンだとかシュクラとか書いたことがw マーミットは「ヘドラが有毒ガスを吸い込んでる工場(ベアモは煙突)」 までオマケにつけていた。
劇中アニメ版ヘドラとかどうかな。
>906 いや、さっきからその話をw まぁヘドラの煙突吸い込みは絵になるけどねぇ。工場って。 この際「ごきげん」ってのも立体にw
↑しまった、906じゃなく908な。
911 :
908 :05/03/17 17:39:01 ID:gByjbHat
おお、なぜかまったくわからないがちゃんと読む気にならなかったんで 見逃してたよ 「アンチヘドラマスク新発売」(だったかな)って書いた紙をぶらさげたヘドラ風鈴 ってもうあるかな?
912 :
名無しより愛をこめて :05/03/18 09:49:40 ID:8kSi6OnU
今はリアルフィギュア全盛の時代だけど、 イマジネイション炸裂のヘドラシリーズもおもしろそう。 煙突の煙吸いながら工場に絡みついてたりとか ゴジラと組み合って根付状態になってるとか、 台座が無数の奇形魚で出来てるとか、ヴィネットタイプで 色々いじくってホスイw
913 :
名無しより愛をこめて :2005/03/21(月) 22:17:05 ID:JZMSrXXK
ヘドラたんたん♪
914 :
やっほーい :2005/03/25(金) 11:08:37 ID:HGj7lDuj
へドラがゴジラに糞ぶっかけるシーンが一番の名シーンです
鉄分 ビタミン カルシウム 繊維 タンパク 炭水化物
916 :
名無しより愛をこめて :変身!0w05/04/01(金) 13:34:58 ID:Lti1+sOv
各社からヘドラのフィギュアやら何やらたくさん出てるのに、なぜにバンダイHGシリーズからは出ないのか? 過去にはエビラでさえ商品化され、GFWでは一緒に登場したカマキラスやクモンガみたいなザコキャラですらHG化されたのに。
塗装がめんどくさいから
ブサだから
920 :
名無しより愛をこめて :2005/04/09(土) 10:25:58 ID:5v/IIR/A
目に電飾がはいったヘドラソフビは風呂に 持ち込めないんだよな・・・
マジっすか?
>>921 その反応は、
「ヘドラのソフビに電飾が入っていること」に対するものか?
「
>>920 が風呂にソフビを持ち込むこと」に対するものか?
風呂にソフビじゃね?
風呂壁に田子の浦の風景画描いて、入浴剤は泥湯で完璧
で、風呂あがりに麻雀と。
メガロマンって顔の赤色の感じがウルトラマンザネクサスの綺麗方に似てない
『silent half』ていうエロげーの主題歌の雰囲気が なんとなく『ゴジラ対ヘドラ』に似ている気がする…。
>ウルトラマンザネクサスの綺麗方 どれのこと言ってるのかわからんw
>928 わざわざ綺麗な方と言ってる所を見ると、 ザ・ネクストのジュネッスのことでないか? ネクサスはどちらも面立ちが整ってるし。
930 :
名無しより愛をこめて :2005/05/03(火) 20:08:25 ID:b1HCA/bK
へドラはキモ可愛い
いや、グロ可愛い
素直にキモいと言え。グロいと言え。 そして、それがいい!
何このゾンビスレw 食玩でヘドラ絡みのヴィネット出してくれないかなぁ
>933 食玩やガシャポンなら、 ヴィネットやイマジネイションよりも、 通常のHGみたいな単品物の方が好みだな。
コバルト
カドミウム
937 :
名無しより愛をこめて :2005/05/11(水) 23:39:16 ID:SRx69RU5
ほんとサイケデリックな映画だよな。 デヴィット・リンチがゴジラの監督するとこんな感じになるんだろうな。
938 :
名無しより愛をこめて :2005/05/11(水) 23:58:33 ID:u0WWiOHO
北村ファイナルゴジラもそうだったが、これも「こんなゴジラありか!?」 的な雰囲気をもってる。
939 :
名無しより愛をこめて :2005/05/12(木) 02:28:53 ID:Al36YUHt
北村もゴジラの枠を飛び出してるけどこの映画ほどではないな。
これこそがゴジラ映画だ! とあえて声を大にして言ってみた。
いやこれこそヘドラ映画だ
反吐裸栄華
943 :
名無しより愛をこめて :2005/05/23(月) 23:35:06 ID:Q5K1D2+e
ほす
監督は「いたの」じゃなくて「ばんの」と読む ちなみに田中友幸は「ともゆき」じゃなくて「ゆうこう」
天本英世さんは「えいせい」? 渡辺宙明は「ちゅうめい」?
宙明はみちあきだな。上は知らん
十年くらい前の衛星放送の特番で、 渡辺宙明が登場して 司会の花島優子が「わたなべちゅうめいさんでーす」 って言ってたのを昨日の事の様に思い出します。 それはいいんだが、どっちでもいいんじゃないかね
吉田義夫さんが出てたな
949 :
名無しより愛をこめて :2005/06/03(金) 21:03:58 ID:5EkfZZ2C
ヘドロの中で泣いている赤ちゃんはスタッフの孫だったらしい。
ヘドラ、ヘドラ、へ・ド・ラ〜♪
951 :
名無しより愛をこめて :2005/06/04(土) 23:27:44 ID:T+Xn0ScK
へドラは両生類ぽいんだけど、カエルの怪獣なの?
カエルは空飛びませんが?
「おたまじゃくしが海にいる?」というおとっつぁんの台詞がありますな。 少なくともカエルの怪獣ってことはない。 ヘドラの正体については本編中で考察されてるから、よくご覧あれ。
一応「生物の進化の流れ」を辿ってるんだよね。>へドラ
955 :
名無しより愛をこめて :2005/06/04(土) 23:45:27 ID:2AhgCrtl
>>950 ヘドラ ヘドラ
いかすぞ! ヘドラ、いかすぞ! ヘドラ、いかすぞ! ヘドラ
日、月、火、水、日、月、火、水
鉄塔溶かす、悪魔の炎だ
放射能怪獣来るなら来い!
跳ねたぞ、飛んだぞ、GO! GO! GO!
ヘドリウム光線でやっつけろ
いかすぞ! ヘドラ、いかすぞ! ヘドラ、いかすぞ! ヘドラ〜♪
幼生がオタマジャクシ型で成長すると不定形になる・・・ つまりヘドラはホヤの怪獣だったんだよ!!
958 :
名無しより愛をこめて :2005/06/15(水) 13:03:19 ID:PpA8W736
age
>>944 本名は「ともゆき」だよ。
>>945 本名はやはり「ひでよ」では。
吉田喜重、高橋伴明とか、音読みが通称になっている例はけっこうある。
天本さんは「えいせい」のはず。
ちょっと検索しただけだが、 >芸名は元「えいせい」だが、通りのよい「ひでよ」に改めていた。 >晩年には「えいせい」の読みに戻したとする説もある。
>>686 シーサーは兎も角、FWにへドラ出したってキャラを活かしきれない事くらい、子供でも
判りそうなものだが。GMKもそうだが、何であんな軽率な案ばかりがまかり通るんだ!
北村監督には「FWの怪獣セレクションにおいて、本当はGMKに出るはずだった
バランとアンギラスは絶対に外せない。」という発想からスタートして欲しかった。
>>960-961 「スペイン巡礼」「スペイン回想」「天本君、吠える!」wとか、
著書の奥付ではみんな「Hideyo Amamoto」「あまもと ひでよ」。
芸名の読み方なんかどうでもよかったんじゃないか。そんなことに拘泥しない人だったと思う。
返せ!太陽を を再うpしてはくれないものか・・・・
>>962 お前まだ特板いたのか。一年前と何にも変わってねえな。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>965 おまいの方がまるで変わっていないと思うが。
もし、フルCGで復活させるなら、やはりジラよりもへドラだと思うよ。
962にもある様に、東宝の遣り方って、いつも何処かがズレてるんだよね。
それを一つ一つ挙げていったらキリが無いけどな。
フルCGだからジラなんじゃないか。
クレクレ相手になんと親切に・・・ 深く感謝申し上げる
970 :
名無しより愛をこめて :2005/06/28(火) 22:11:42 ID:j7ng6MEy
age
ゴジラが飛ぶ作品てこれだけ?
トリビアでも取り上げられたが、これだけ。 DVDのインナーの裏表紙が、その「飛ぶゴジラ」の写真だったのを見たときにはえらく脱力した。
ゴジラが飛んでいるシーンだけ抜き出すと異様な感じだが。 作品をはじめから見ていると、最後の方でゴジラが飛ぼうがどうでもよくなってくる。
というかあのノッタラクッタラした最終決戦の締めに 空飛ぶのは必定、とまで思うね。
ゴジラ対ヘドラのバトル自体は異様に長い上、かったるいから 最後に空飛んでくれてすっきりした感が強かったぞ俺は。
976 :
名無しより愛をこめて :2005/07/04(月) 19:25:55 ID:pdxW86X6
いつも端役の自衛官役が多かった鈴木治夫と新聞記者役が多かった勝部義夫が自衛隊の幹部役で出ていた。
しかしこの作品における自衛隊は、怪獣映画史上屈指の情けない自衛隊だからなあ…
しかし昭和後期ゴジラシリーズでは実は一番役に立った自衛隊でもある。 つーか自衛隊がいなければゴジラはまず勝てなかった。
ヘドラが、工業地帯のどこから出現するか分らず、予備役まで動員 して日本中に部隊を展開させてたから富士山に兵力としうか部隊を まともに行かす事ができなかったと、養護してみる
980 :
名無しより愛をこめて :2005/07/05(火) 08:59:41 ID:+HkSxps0
この前初めて見たけど、ゴジラ映画きっての凄惨さが怖かった ヘドラを執拗なまでに殴り、ヘドラを倒した後も怒り狂いながら更に死体をちぎっていくシーン そして人間を睨みつけるシーン
>>978 > つーか自衛隊がいなければゴジラはまず勝てなかった。
そういやそうだ。あの乾燥板が設置されていなかったら、ゴジラは熱線だけで勝てたかどうか…
でもゴジラはよくあれが「ヘドラを乾燥させるための装置」だと気付いたもんだ。
>>980 あのシーンに被る男声コーラスの「かえせ!太陽を」がさらに怖さを煽る。
とある同人誌でこの映画について触れた文章があってその中に、
「ゴジラが「抗議者」としての性格を持っていたのは、第一作とこの「ゴジラ対ヘドラ」だけだ。
その点では確かに同じだが、この映画の場合、ゴジラという一個のキャラクターが、
自らの意志でもって抗議者たらんとしているところが、第一作とは違うという気もする」
という箇所があるんだけど、この文章を体現して見せたのがあのシーンではないかと。
…ところで、このスレも980を越えて、いよいよ終盤だね。
ペドレオンが一切やらなかった飛行形態への変形を1カットでやってる・・・ ブヨブヨ感といい威圧感といい30年以上前の本家ヘドラに完全に負けてるな 成体ヘドラのすり足歩行を見ていると、長い髪を乱しボロボロの振袖で歩く舞踊家のようだ