美少女戦士セーラームーン69【座敷童子?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しより愛をこめて:04/04/21 04:59 ID:mmUZBh+a
953名無しより愛をこめて:04/04/21 04:59 ID:mmUZBh+a
954名無しより愛をこめて:04/04/21 05:00 ID:mmUZBh+a
955名無しより愛をこめて:04/04/21 05:01 ID:mmUZBh+a
956名無しより愛をこめて:04/04/21 05:01 ID:mmUZBh+a
957名無しより愛をこめて:04/04/21 05:17 ID:QvRB0eQS
958名無しより愛をこめて:04/04/21 05:18 ID:r1XzIXRx

 |. ∧
 |(( ))))
 |・。・) 呼んだ !!
 ⊂.. )
 |ハハゝ〜
 |l_ノ  
959名無しより愛をこめて:04/04/21 05:21 ID:2E4v+TjQ
>>948
子供が何に期待してるのかも重要だが
子供がどこに期待してるのかも重要だ

うさぎが悲しくて戦わなかったところで子供が「かわいそう」と思うかどうかは別として
そこで正統派ヒーローぽく毅然と戦うことは別に期待しない。
ストーリーの主張する山がもっと別にあるのだから、そこにつながらないなら戦ってもらったら困るw
960名無しより愛をこめて:04/04/21 05:27 ID:L9MMnhcm
うさぎははまり役でイイと思いますよ。確かに恋愛話は
ちいさな子達にはわかりにくかったし、大きなお友達にも
不満が残ったと思うけどうさぎ自身は可愛かったですよ。
一生懸命で・・・
961名無しより愛をこめて:04/04/21 05:28 ID:lNOiMoqG
昨日結構子持ちの人書き込んでたし、誰か子供に聞いてみてくれないかな
962名無しより愛をこめて:04/04/21 06:33 ID:VnPLwu5o
う さ ぎ は 仲 間 を 見 捨 て た

奇 を て ら い す ぎ た 脚 本 家 に よ っ て

963名無しより愛をこめて:04/04/21 06:36 ID:V0jKgCW6
自分の主観と作品の客観的評価を同一視できる、その短絡性がうらやましいよ
964名無しより愛をこめて:04/04/21 07:03 ID:lvi9C2Wx
そうですか。
じゃー普通の本屋で買います。
965名無しより愛をこめて:04/04/21 07:04 ID:dvjyJil9
お姫様がなんで臣下をいちいち気遣わなければならんのだ。
どうせうさぎはお姫様なんだから、覚醒前だろうがそういうキャラづけでまったく問題ない。
前世じゃ臣下も王国も捨てて愛する男のために自殺したのがセレニティだ。

いつまでも友情マンセーのアニメの幻影を追うのはやめれ。
966名無しより愛をこめて:04/04/21 07:11 ID:V0jKgCW6
>>965
つーかそれ以前の問題かと。
『見捨てた』という見方をしている時点で、根本的に間違っている。

そもそも『普通に良くある少女漫画の描写』に腹を立てている時点で
何を原作にしたどんな番組だかを理解していない
(惚れた男に別に彼女がいたのを知って、動転してしまうとか)。
理解する気もないのかもしれないし、そもそも番組見ているかどうかも微妙だが。

『だから見捨ててもいいのかよ!』って言う善し悪しの議論がそもそも間違っている。
っていうか、未だにそこにこだわっている人間って、本当に連続ドラマを点でしか見られない人間なんだろうな。

まぁ、気に入らないなら見るなということだ。
967名無しより愛をこめて:04/04/21 07:13 ID:/Kl1D+n4
でも、実写だって友情を重視しているような描写が多々あるからこそ、
あそこでのうさぎの行動が引っ掛かるんじゃん。
968名無しより愛をこめて:04/04/21 07:14 ID:lvi9C2Wx
そうなんだよな。
一緒に見ている親のことも考えて話を組み立てている。
だから大きな友達も単独で見ていたりするんじゃないの?
969名無しより愛をこめて:04/04/21 07:32 ID:V0jKgCW6
>>967
あの後、セーラー戦士の友情がより深まる、と言うならともかく
うさぎの行動を発端として一度壊れたからな。

間接的にうさぎは亜美を失うという罰を受け、
最後にはその犠牲者による亜美によって「殺された」。

そう言う意味では、平仄は取れている。
970969:04/04/21 07:39 ID:V0jKgCW6
×あの後、セーラー戦士の友情がより深まる、と言うならともかく
○あの後、そんなことが起こってもセーラー戦士の友情がより深まったなら、そりゃ引っかかり続けるだろうけど
971名無しより愛をこめて:04/04/21 07:44 ID:K2lNAzQG
美人度(マシだと思った順)

輪郭
北>>小>安>浜>>>>>>>>>>>>沢
小顔
小>浜>北>>>>>安>>>>>>>>>沢

浜>小>安>沢>>北

小>浜>>>北>安>>>>>>>>>>>沢

安>北>小>浜>>>>>>>>>>>>>沢

個人的に沢井をブスだと思ってるらしい…
972名無しより愛をこめて:04/04/21 07:58 ID:vsH9v6m8
いい加減、少女マンガじゃなくて、特撮ヒーロー見てるつもりのアンチなんか
スルーしろっての。どうもしつこいと思ったら、ただの小林アンチじゃねーかよ。
セーラームーンは小林が書いてるか知らんが、原作ある作品であり、たかが
ライター一人で全部のストーリー作ってると思ってるアフォは、脚本家スレ行って
思う存分暴れてこい。信者が迎え撃ってくれるぞ。
973名無しより愛をこめて:04/04/21 08:28 ID:aKqBNzyZ
おまいら916で遊びすぎ。
おまいらのせいで、916はもう二度とこのスレに来ることはないと思う。(w ←これには自虐の意味は込めていません

>>972
少女漫画のつもりで見なければいけないのか?
俺は美少女戦隊ものという新しいジャンルの作品だと思って見ているが。
974名無しより愛をこめて:04/04/21 08:32 ID:lNOiMoqG
>>969
この説凄くわかりやすいんだけど、何故失うのが亜美なのかがチョト弱いかも

ずっと見てるといろんな人が居て面白い
子供向けなのだから本来のターゲット層にウケてるのが正しいと言う人もいれば
少女漫画である原作を活かしてればいいって人もいるし
975名無しより愛をこめて:04/04/21 08:48 ID:2E4v+TjQ
うさぎがかけつけなかったことで、
レイだけがビーナスの正体を知りその後の単独行動の理由ができた

もっと言えばまことだけが瀧の正体を知ったことでその後の単独行動の理由ができた
ビーナスだけがムーンの正体を知った(知ってたw)ことでその後の単独行動の理由ができた(あった)
そのうえでうさぎは塞ぎ込み

何も知らない亜美ちゃんだけが残った…

その後の展開を考えたら、逆に亜美ちゃんに何か教えるわけにはいかなかったとも言えるけどw
976名無しより愛をこめて:04/04/21 08:55 ID:ppV00Kwz
一人一人に状況と感情と自己責任があるわけでうさぎだけに責任持たせようとする
表現は何か間違っている気がするが。
周囲の仲間だけが「仲間だから助けてもらえて当然」という意識でうさぎと
付き合っているとしたらそれは傲慢過ぎる。(そういう意識の視聴者もいるんで
うざいけど)
亜美は自分だけが駆けつけることができそうだったレイの所へ駆けつけること
を放棄。また。積極的に仲間の間を取り持とうとしたわけではない。
編み物に熱中して待ってただけの亜美にも付け込まれる責任はあったということだ。
977名無しより愛をこめて:04/04/21 08:59 ID:8M+6E2Gy
おはよう
昨夜は人が少なかったから、ID変えて自作自演してるのがバレバレでワロタ

>>973
東映のオリジナル作品ならそれもアリだけど、なかよしに連載された作品だからねえ
978名無しより愛をこめて:04/04/21 09:17 ID:vXD42IFE
>少女漫画のつもりで見なければいけないのか?
>俺は美少女戦隊ものという新しいジャンルの作品だと思って見ているが。

美少女戦隊と言うか、美少女戦士物だと思って漏れも見てるが、このジャン
ルは少女漫画である事が前提だ。
アニメ作品では、ウエディングピーチやりりか、赤チャチャ、Drリン、
ジャンヌ、ウテナ、マニアックっぽいアキハバラ電脳組ですら少女漫画原作
ということになってるからなあ。
どんなにイレギュラーな作品でも少女漫画である事が前提だ。


979名無しより愛をこめて:04/04/21 09:19 ID:mToLXfDn
一番精神的には余裕があったのに毛玉で遊んでいて何もできなかったルナの
悔恨の意識がセラルナ化の一因であるとかの描写も欲しいところだ。
980名無しより愛をこめて:04/04/21 09:26 ID:lNOiMoqG
>>978
なかよしで寿司のマンガが読めるなんて思いもせんかったわ
アレもセラムン効果だよなぁ
981名無しより愛をこめて:04/04/21 09:53 ID:vsH9v6m8
>>973
そういうつもりで見るのは個人の勝手だが、それを基準に文句言うのは筋違いかな。
原作からして少女マンガであり、制作も原作原理だと言い、内容も少女マンガだ。
特に、恋愛描写を全てに優先させるな、というのは仮面ライダーに変身すんなと
言うに等しい。
982名無しより愛をこめて:04/04/21 10:22 ID:ppV00Kwz
>>979
それはルナがどの程度の力があるかにもよると思うけど。
あくまでルナは不十分な記憶のまま戦士達をサポートするのが役割だとしたら
戦士達が一人で行動し始めたらそれを止める権利や手段はないのかもしれない。
まあ、結果的にはこういうトラブルも、戦士達がしっかりした記憶と自覚を
取り戻していくための荒療治のように見えるのだが。
ルナが記憶を封じられていることや美奈子やアルが危機も傍観していることも含めて。
983973:04/04/21 10:27 ID:aKqBNzyZ
>>978
スマン。言ってることがよく解らん。

>>981

>>恋愛描写を全てに優先させるな、というのは仮面ライダーに変身すんなと 言うに等しい。
スマン。この感覚も俺には理解できない。

まあ俺は今までセーラームーンを普通に楽しんで来たし、同じ作品でも人によりいろんな
楽しみ方があるのだということで・・・
984名無しより愛をこめて:04/04/21 10:27 ID:cgVQV6gV
北川景子顔でかすぎ整形しすぎwwwwwww
明らかにこいつだけミスキャストだな。ぷぷ!
985名無しより愛をこめて:04/04/21 10:29 ID:Y5Aaapck
確かにACT.17でうさぎの戦線離脱は批判されるべきことだと思います。
でも、それは「批判されるなら美奈子やレイに劇中で」という意味であって
作劇上ではあれは正しい展開だったと思っています。
うさぎはセーラームーンである前に14歳の成長途上の子供なのですから。
感情に足をとられてこそのキャラクターだと思うし。
でも、やっぱりそれは「セラムン」らしくない世界なのかな。

私は原作もアニメも未見ですが
小林脚本の生々しい人間描写を楽しんでます。
小林ファンの私から見れば
愛野美奈子のあの使命感にバリバリ燃えた姿に違和感を覚えてるのですが……。
「えらく老成した14歳やな」と(^^;)。

986名無しより愛をこめて:04/04/21 10:34 ID:cgVQV6gV
北川景子みたいな顔でか整形ヤリマン女が美少女だなんて笑わせるよwww
この女のせいで実写版セーラームーンの良さが80%落ちたのは間違いなしww
987名無しより愛をこめて:04/04/21 10:36 ID:Y5Aaapck
ついでにちょっと脱線したことを書かせていただくと
その昔「百獣戦隊ガオレンジャー」という作品のなかで
ガオレンジャー達が敵の追跡中に(しかも周囲には襲われた人たちが倒れている)
カラオケボックスに入り込み、そのままカラオケに興じるという
脚本家の感性を疑いたくなるお話があった。
まあ、そのお陰でその後ガオレンジャーはひどい目にあうのだが……。

しかも当時の2chではその点についてほとんど触れられることが無かった(^^;)。
それを思うと良くも悪くもいろいろ書かれる「セーラームーン」は幸せな作品と思う。
988名無しより愛をこめて:04/04/21 10:39 ID:cgVQV6gV
北川景子ってブスだよなー
989名無しより愛をこめて:04/04/21 10:44 ID:aKqBNzyZ
>>984=986
こんな人のいない時間(普通のヤシは仕事や学校に行っている罠)に、
しかもスレ埋め立ての時期に書き込んでも、俺のようなヒキヲタしか釣れないよ。
990名無しより愛をこめて:04/04/21 10:48 ID:B6YrTW1o
マンセー厨の自作自演ってホントキモイなp
991名無しより愛をこめて:04/04/21 10:50 ID:lwUTXq3Y
ツマラン!おまい等の話はホ・ン・トツマラン!
992名無しより愛をこめて:04/04/21 10:52 ID:0xSn9vft
2
993名無しより愛をこめて:04/04/21 10:52 ID:AgWtf14Y
早く埋め立てちまえよ!
994名無しより愛をこめて:04/04/21 10:52 ID:ppV00Kwz
>>985
>「批判されるなら美奈子やレイに劇中で

でも、美奈子やレイも自分を省みて足りないものはあったわけで
それを自覚するくらいの心の気高さはあると思うわけで、言うならば
劇中には仲間内でお互いを批判できる人間いないのでは?と思う。
自分も関係者の一人でありながら、他人を責めることに徹するのは
自己責任を放棄して悪に走った者の無責任で卑怯な姿勢なんだろうと。
(念のため、ダーキュリーのことではない)
つーか、こういう責め方が妙に容認されるのはセラみゅの悪影響かな?
と思ったりする。
995名無しより愛をこめて:04/04/21 10:53 ID:AgWtf14Y
早く埋め立てちまえよ!
996名無しより愛をこめて:04/04/21 10:53 ID:0xSn9vft
7
997名無しより愛をこめて:04/04/21 10:55 ID:0xSn9vft
9
998名無しより愛をこめて:04/04/21 10:56 ID:0xSn9vft
0
999名無しより愛をこめて:04/04/21 10:59 ID:Y5Aaapck
>>994
あ、書き方が悪かった。それは同意です。
うさぎでの劇中での行動は悪かったけど、それを書いた脚本家は正しい
と云いたかったのですが。
1000名無しより愛をこめて:04/04/21 11:00 ID:B6YrTW1o
自作自演のマンセー厨
こいつらのキモさが炸裂したスレッドでした


( ´,_ゝ`)プッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。