脚本家:宮下隼一を語ろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
79名無しより愛をこめて:04/04/07 19:56 ID:tm40UBdx
鬱説教書く人がさらに増えるとツライので却下
80名無しより愛をこめて:04/04/07 20:43 ID:57RbixA9
宮下も杉村もいらね
81名無しより愛をこめて:04/04/08 01:45 ID:w8x4srSs
まあ要らない罠。
82名無しより愛をこめて:04/04/08 03:02 ID:ijnR3x4h
剣みたいなもんに参加することになったのは災難かもな。
83名無しより愛をこめて:04/04/08 03:31 ID:On6FZKmz
わけのわからん貶し方だな・・・
84名無しより愛をこめて:04/04/08 13:50 ID:D6Nu0tFc
この人の書く話でこれは面白いというのが無いな。
ハリケンも、重要な話にかぎって全然面白くなかった。
どうでもいい話の方が楽しめた。
85名無しより愛をこめて:04/04/08 18:45 ID:ExXbqvnM
まあ今井という比較対照がなかったら、
普通にツマランと言われていたと思うけどね
86名無しより愛をこめて:04/04/08 23:25 ID:QoxDb5pG
ハリケンの最初と最後はよかったよ
87名無しより愛をこめて:04/04/09 01:35 ID:RBqx2kwO
オレもハリケンは、ちゃんと子供向けを意識しつつ、宮下ライン(オレは好きじゃないが…)を
出していたので頑張った作品だと思う。

エクシーとかJPとかあそこら辺見てると頭固そうだし。
あれらに比べたらいい方。
88名無しより愛をこめて:04/04/10 01:20 ID:i1B8BHaO
ハリケンは「アレ」の正体がいかにも後付けでショボかったのが残念だった
シュリケンジャーの最期は非常に良かったんだが
89名無しより愛をこめて:04/04/10 01:53 ID:23L2CbQA
やっぱアレだな。。。
90名無しより愛をこめて:04/04/10 02:06 ID:71Wexvm9
RXのシャドームーン関係の話題が無いな。
俺としてはあの2話がRXの最高峰だったんだけど・・・。
91名無しより愛をこめて:04/04/10 03:31 ID:r2a1DYAJ
>90
しかしあれがRXの一番の迷走の原因とも言われてるからな・・・
9290:04/04/10 19:09 ID:xKaeLZSS
>>91
マジかよ・・・
orz
93名無しより愛をこめて:04/04/10 19:24 ID:jtdTM26g
明日もか
94名無しより愛をこめて:04/04/10 21:46 ID:Gn6CJ7SV
>>91
そいつは初耳だ。
何でよ?
95名無しより愛をこめて:04/04/10 22:46 ID:jOY7LSyj
さて、こんどはどこが空母化されるのやら。
96名無しより愛をこめて:04/04/11 04:23 ID:XwUGPmXR
>>91
嘘だドンドコドン、
あんた騙されてんだよ!
97名無しより愛をこめて:04/04/11 09:17 ID:IIOvYw5y
それほど
98名無しより愛をこめて:04/04/11 13:21 ID:D2pDIgHG
もう書かないでよし
99名無しより愛をこめて:04/04/11 23:17 ID:SxroQmj1
今まで一緒にいた相手の血液の色が違うと知った瞬間から手の平返す展開って昔もあったよな。

ブルースワット2話「ロンリーバトル」
100名無しより愛をこめて:04/04/11 23:48 ID:o9cTKnU7
ネタ使い回しの脚本家なんていくらでもいるよ〜♪
101名無しより愛をこめて:04/04/12 17:44 ID:pEVKdwQ1
ジャンパーソン〜BFカブトとゴーゴーファイブの、氏の脚本の回と小林の脚本の回を比較する人はいないのかな。
102名無しより愛をこめて:04/04/12 19:18 ID:c6G3YNO8
来週もこの人だったらよかったのに
103名無しより愛をこめて:04/04/15 11:54 ID:ScOrhlLw
次回から脚本が別の人だから
慌ててまとめた感がある
104名無しより愛をこめて:04/04/15 23:08 ID:ScOrhlLw
胸糞悪いレスを流すために連続カキコ
105名無しより愛をこめて:04/04/16 20:13 ID:p6Ydd30o
特捜最前線「幻の父、幻の子!」は良かったです。
106名無しより愛をこめて:04/04/25 20:54 ID:9r0ARXdl
イイ意味でベテランの安定感
107名無しより愛をこめて:04/04/25 21:31 ID:TbA2PMjx
とりあえず、今日のブレイド見た感想

宮下 カムバック希望
108名無しより愛をこめて:04/04/26 15:39 ID:1ToVxd3+
あのまま宮下に書かせて
ストリートミュージシャンがレンゲルになった方が
内容的に面白かったと思うんだが
109名無しより愛をこめて:04/04/26 23:42 ID:suIgDMZl
同意
つーか、あいつがレンゲルだと思っていた

顔の見分けが付いてない orz
110名無しより愛をこめて:04/04/30 00:16 ID:HaUIwDvb
16話まで今井担当。
17,18話が井上敏樹登場。
宮下再登板はまだ先?
111名無しより愛をこめて:04/04/30 00:18 ID:Ua+/lxYa
19話も井上
112名無しより愛をこめて:04/04/30 08:18 ID:cbrenw4z
井上→宮下→井上・・・のローテーションで
もういいよ。
今井ブレイドは、もうツライ。
113名無しより愛をこめて:04/04/30 15:43 ID:1Z+KB7cW
114名無しより愛をこめて:04/04/30 17:39 ID:5kFwXTej
> 113

インタビュー読んだ。
何か好印象を抱いてしまった。

> 111

19話も井上ってことは17話〜19話で一組ってことか。
ローテからして石田組か。
115名無しより愛をこめて:04/04/30 21:40 ID:Pi6EirU2
>76・77
杉村升にはデカレンの方を手伝って欲しい。
116名無しより愛をこめて:04/05/01 04:56 ID:mG+FNQTJ
ブレイドでやった話は割と面白かった
なんか演出が上手く脚本と合ってるんだよな
話は普通で意外性がないかも知れないが安定して見れる
117名無しより愛をこめて:04/05/08 20:36 ID:nObhkyau
自分的には「ジャンパーソン」「ビーファイター」の映画も描写がうまかったと思う。
特にジャンパーソンは当時テレビに出てた全武器を使ったもんな。
しかもブレイクナックルは先行登場なのにまったく目立っていない…。
公開前はなぜ「ネオギルド」に絞ったのだろうかと疑問だったが本編見てわかったような気がした。

「ビーファイター」に関しては同時公開の「ハカイダー」「オーレンジャー」が
あまりにもアレだったし…
118名無しより愛をこめて:04/05/17 17:36 ID:tgfGw9x2
保守
119名無しより愛をこめて:04/05/19 23:01 ID:eAjbhK7+
ぜひまたブレイドを書いてください。
井上のを見てると去年までを思い出させる展開ゆえに
ヒーローっぽくない。
11話と12話はヒーローの王道って感じがしてすきだ。
120名無しより愛をこめて:04/05/20 14:06 ID:V7QJG5ad
宮下さんはまたブレイド書くんじゃないかと
121名無しより愛をこめて:04/05/31 03:12 ID:Y6tpsesO
>>115
いいのか?またジュウレンからオーレンまでの悲劇を繰り返す気か?
122名無しより愛をこめて:04/06/01 10:07 ID:ToSdsh+e
>>119-120
辛いが諦めれ
123名無しより愛をこめて:04/06/01 11:22 ID:kmJD0sP6
>>121
大先生であの程度なら杉村でもイケるだろ
124名無しより愛をこめて:04/06/01 11:25 ID:kyCJv9ya
杉村は普通に糞。宮下今井以下の糞。
125名無しより愛をこめて:04/06/07 19:26 ID:zxcDD2Td
昨日東映チャンネルで放送されたRX、「愛と友情の戦線」「シャドームーン!」がこの人だったけどけっこうおもしろかった。
特にシャドームーン編。BLACKから続いて脚本を担当しているからこそだと思う。
江連が書くシャドームーンは想像できない。
126名無しより愛をこめて:04/06/07 22:05 ID:l8sxab8Y
小林が書くセーラームーンは想像できる。
127名無しより愛をこめて:04/06/17 17:29 ID:dzkIXJhz
やはり餅は餅屋ということか。
128名無しより愛をこめて
彼が脚本を担当した『神宮寺三郎』でも黙示録からの引用がでてきた。
この人は黙示録が好きなのか?