脚本家:宮下隼一を語ろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
数多くの特撮作品を手がけた天才脚本家:宮下隼一について語りましょう。

<主な担当作品>
☆仮面ライダーBLACK
☆仮面ライダーBLACK RX
☆特警ウインスペクター
☆特救指令ソルブレイン
★特捜エクシードラフト
★特捜ロボジャンパーソン
★ブルースワット
★重甲ビーファイター
★ビーファイターカブト
☆ビーロボカブタック
☆テツワン探偵ロボタック
☆救急戦隊ゴーゴーファイブ
★忍風戦隊ハリケンジャー

(★はメインで参加)
2名無しより愛をこめて:04/03/15 22:05 ID:yiVzLeeT
3名無しより愛をこめて:04/03/15 22:06 ID:NCOKMZaI
【ギャバン】→22年間の軌跡→【ブレイド】 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074680927/l50
4名無しより愛をこめて:04/03/15 22:56 ID:Wmsbb05D
宮下さんって人知れず闘うヒーローが好きなんだね。この「人知れず」は
社会的に認知されていないとか、死んだとみなされてると言う意味ね。
エクシーの最終回は、レッダーが本部爆破の犯人にされて被疑者死亡あつかいだったし、
ジャンパーソンのかおるも身代わりを立てて、自分は死んだ事にしてたし、
ブルースワットの連中も被疑者死亡だし。さすがにビーファイターの頃には
そんな悲壮な設定はやめたようだが。と油断してたらシュリケンジャーが本当の
顔も名前も捨ててひたすら御前様に尽くす(社会的には)死んだも同然なキャラ
だったのが宮下節健在だなあと思った。
5名無しより愛をこめて:04/03/15 23:02 ID:lGxcl1bO
宮下作品、個人的に嫌いではない。
ずっとメタル系だったのでゴーゴーファイブで戦隊に参加したときは驚いた。
そしてハリケンジャーではメタル時代にお決まりだったラスト近くで仲間が
死んだように見せかけて実は最終回で生きていたという”お約束”も披露したしね。

そういえば一時期彼と共同で書いていた鈴木康之なる脚本家はどこへ行ったのだろう?
6名無しより愛をこめて:04/03/15 23:09 ID:S2SQ9NaH
エクシードラフトとビーファイターのラストバトルの落ちが一緒(ヒーローが
敵と刺し違えて死亡、それを嘆き悲しむ仲間、そこに超自然的な存在が現れて
ヒーローに新たな命を与える)なのはどうか。「前途ある若者を死なせてし
まった」と嘆く本部長や博士の台詞まわしも同じだし。

あとラスボスが早々と死んじゃうが、そいつが仕掛けた最終兵器?が暴走して
ブラックホールみたいになるって展開もビーファイターとハリケンジャーで
そっくりなんですが。
7名無しより愛をこめて:04/03/15 23:14 ID:o/2JcBaj
俺はSREDからメタルがつまらなくなった。
8名無しより愛をこめて:04/03/15 23:26 ID:Lmdf+w4p
特撮じゃないけど、PS2の神宮寺三郎の新作の脚本がこの人だとか。
9名無しより愛をこめて:04/03/15 23:34 ID:VMGE/Ri7
>>6

主役の死を嘆き悲しむ桂木本部長と向井博士。
あのセリフ、本部長のときは感動して涙が出たのに
向井博士のときは思わずプッて笑ってしまった。
10名無しより愛をこめて:04/03/16 00:50 ID:t37Sh85m
最終決戦で基地が破壊されて、仲間を失う(後に生きてることが判明)。戦いそのものが「光と闇の戦い」。この手をまさかハリケンでもやらかすとは思わなかった。客をなめてるとしか思えない。
11名無しより愛をこめて:04/03/16 02:53 ID:Wu/Ntpks
まあでもほら、この人典型的なアンチ特撮ファンだし。
多分特撮ファンについてはなめてるのではないかと。
12名無しより愛をこめて:04/03/16 07:05 ID:q/20C6W8
典型的な1話完結向き脚本家。
故に最終決戦などの連続話の描写は不得手。
13名無しより愛をこめて:04/03/16 10:33 ID:qz88pUtz
14名無しより愛をこめて:04/03/16 11:42 ID:fFBcOZrv
>>5
>そういえば一時期彼と共同で書いていた鈴木康之なる脚本家は
>どこへ行ったのだろう?

http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1061002339/65

おそらく今も宮下名義の作品を支えている(はず)
15名無しより愛をこめて:04/03/16 21:34 ID:iW6V4Z76
ジャンパーソンではメインでありながら1度もスーパーサイエンスネットワーク話を
書いていない。
16名無しより愛をこめて:04/03/16 21:37 ID:fBvl74rn
種のメイン脚本家である福田の嫁よりはよっぽどまし。
17名無しより愛をこめて:04/03/16 21:51 ID:5jVS7ZkL
「特警ウインスペクター」の輸血の話。次の週の「代表取締役刑事」でも輸血の話だった。
脚本家を調べてみたら両方とも宮下だった。

「特警ウインスペクター」で真犯人を暴くため少年が再捜査を強要する回。「西部警察」の再放送でも無実の罪のトレーラー運転手が再捜査を強要する話だった。
脚本家を調べてみたら両方とも宮下だった。

「特救指令ソルブレイン」の手錠のままの脱走の話。「特捜最前線」の再放送の二谷英明監督回を見ていたら同じ手錠のままの脱走だった。
脚本家を調べてみたら両方とも宮下だった。
18名無しより愛をこめて:04/03/16 22:22 ID:OYpEyc8p
BFカブトでのキャラクター設定の無理っぷりが自分駄目でした。
一話の甲平が戦士に目覚めるあたり、今どきの高校生があんな台詞を…と少し考えました。
あと健吾の空手もあわなすぎ。合気道ならまあまああってたかも。
まあキャラの生かし方は役者の演技力や考え方も要因にはなるのかも知れないけど…
前作の三人が出たとき、キャラの濃さで負けてたもんなあ。
19名無しより愛をこめて:04/03/17 16:54 ID:7BCYXjY5
彼は歩けるのに歩くのを怖がり車椅子に頼り切っている少年少女を描くのがすき。
20名無しより愛をこめて:04/03/18 12:42 ID:8Y9YPI5a
>844 :名無しより愛をこめて :04/03/18 12:33 ID:qhAi2fmg
>特乳見た。インタビューは虎太郎、始、伊坂。韮沢氏のデザイン画付き。

>そして、宮下隼一の参戦確定

ブレイド本スレより。
21名無しより愛をこめて:04/03/18 21:06 ID:sGz2DbMS
>>20
何かあるたびに剣崎と栞と虎太郎で一つのセリフを分け合って怒鳴るようになるんだろうか。
「俺は!」
「貴様を!」
「むっ殺す!」
みたいに。ハリケンなんかもういい加減にしてくれという位顕著だったよね、セリフ分け合い。
22名無しより愛をこめて:04/03/19 09:38 ID:i09843aw
でも特撮歴は今井よりあるし現状より少しはマシになるのでは?
しかしアンチ特撮の割りによくオファーが来るよな。
23名無しより愛をこめて:04/03/19 09:44 ID:O4zd3m60
ハリケンジャーはこの人の実力の内どれくらいが発揮された作品なの?10割中。
24名無しより愛をこめて:04/03/19 09:50 ID:hr2+hieL
>>1のラインナップを見てビックリ!
戦隊以外俺のキライな作品ばかりだ。。。
25名無しより愛をこめて:04/03/19 10:48 ID:bFX+6ILT
>>1のラインナップを見てビックリ!
全部俺のダイスキな作品ばかりだ。。。
26名無しより愛をこめて:04/03/19 17:51 ID:VzTlBumc
基本的に好きな脚本家じゃないんだが
剣参入には思わず喜んだよ。
27名無しより愛をこめて:04/03/19 18:03 ID:tYPewK8c
オレ>>24なんだけど…正直オレも喜んだよ。
28名無しより愛をこめて:04/03/19 22:46 ID:z64F46i1
・・・この人のライダー嫌いなんじゃなかったのか?
2924:04/03/19 22:59 ID:tYPewK8c
確かにBLACKもそれほど好きじゃないし、RXに関しては…エーッΣ(゚Д゚;)
ってな感じなんだけど・・・・
冷静に考えて、今よりはましなのかも。。。と思ったから。
30名無しより愛をこめて:04/03/19 23:33 ID:ugAqJqZw
この人ライトタッチの作品に対しては割りと楽しめるんだよね。
ハリケンしかりビーファイターなんかもそうだし。
でもシリアスタッチな作品に関わるとどうしても裏目に出てしまうこともしばしばと。
ブルースワットしかり真仮面ライダーしかりエクシードラフトも。
31名無しより愛をこめて:04/03/20 00:26 ID:J3KDfPBX
<主な担当作品>
☆仮面ライダーBLACK
☆仮面ライダーBLACK RX
☆特警ウインスペクター
☆特救指令ソルブレイン
★特捜エクシードラフト
★特捜ロボジャンパーソン
★ブルースワット
★重甲ビーファイター
★ビーファイターカブト
☆ビーロボカブタック
☆テツワン探偵ロボタック
☆救急戦隊ゴーゴーファイブ
★忍風戦隊ハリケンジャー
☆仮面ライダー剣

(★はメインで参加)

剣、この人が映画執筆の可能性もあり?
32名無しより愛をこめて:04/03/20 02:32 ID:NgO0+wS3
うーん…映画の時間配分…
デカ一時間にしてくんねーかなぁ…
33名無しより愛をこめて:04/03/20 02:41 ID:NsTFTrcb
いつの間にか、白倉のセラムンに
1時間ブン捕られたりして
34名無しより愛をこめて:04/03/20 02:57 ID:NgO0+wS3
Σ(゚∀゚;)
セラムンとデカの二本立てで…

予告やってんじゃん…_| ̄|○
35名無しより愛をこめて:04/03/20 09:09 ID:cTBJSfiQ
>確かにBLACKもそれほど好きじゃないし、RXに関しては…エーッΣ(゚Д゚;)
ってな感じなんだけど・・・・


ブラックもRXも数本しか書いてないし(作品全体のムードに影響する程は
書いてないという意味)。特にRXはシャドームーン復活編だけじゃなかったか。
あれはブラックの時の杉村シャドームーンとも性格が違うようだし。江連の作風
とも違いRX全編中あそこだけ浮いてる様な気もするしね。あのシャドームーンは後の
ブラックビートに通じるキャラ像だと思うが。
36名無しより愛をこめて:04/03/20 10:38 ID:vvGaK0kl
いちばん本領発揮できたのはやはりレスキューポリスあたりか。
37名無しより愛をこめて:04/03/20 12:26 ID:kknWVisU
BLACKでは結構書いてる方じゃね。
まあメインではないけど。
38名無しより愛をこめて:04/03/20 16:03 ID:lfqSjNhI
>>22
アンチ特撮じゃなくてアンチ「特撮ファン」では。
子供が番組見て喜ぶのは幸せらしいし。
3938:04/03/20 16:24 ID:lfqSjNhI
(まあ、たまたまネットでハリケン叩きでも見かけて、ぶち切れた時に近況を
書いたらそんな文になっただけかもしれないけど)
40名無しより愛をこめて:04/03/20 18:21 ID:Kacz8wcH
アンチ特撮ファン?とかいう話はどこから出たもんなの?
41名無しより愛をこめて:04/03/20 19:32 ID:UjSjc3U4
宮下イズムそのものは大好きだよ
あんまりうまくまとまんないのは認めるけど
42名無しより愛をこめて:04/03/21 20:33 ID:JA3OZkTa
ハリケンのメインは彼よりも曽田氏にやって頂きたかった。
それと、ガオVSスーパー戦隊も長谷川裕一の原案を元に曽田氏が検討稿を、荒川氏が準備稿を、小林氏が決定稿を書く形にして欲しかったと思う。
43名無しより愛をこめて:04/03/21 21:01 ID:lUHVTfRt
ものすげえ贅沢な夢物語だなw
44名無しより愛をこめて:04/03/22 02:55 ID:tarT04hT
この人が80年代中期〜90年代初め頃までの特撮低迷期の原因の一つだと思う。
もう書くな。
45名無しより愛をこめて:04/03/22 18:33 ID:jEjEyfRe
何か評判悪いな
46名無しより愛をこめて:04/03/22 20:34 ID:71IF00GJ
>>42
長谷川裕一←こいつも大概な奴じゃねーか

47名無しより愛をこめて:04/03/22 22:27 ID:xkkt9gR1
ほんと評判わるいね。
自分はこの人の作品好きな方だが。
48名無しより愛をこめて:04/03/22 22:54 ID:OXGJVlea
おれデビット秋葉の話は好きだよ。
49名無しより愛をこめて:04/03/23 12:50 ID:iPY5VD0l
「特捜最前線」で凡作を連発した3名の一人。
(残りは藤井邦夫と佐藤五月)
50名無しより愛をこめて:04/03/23 16:54 ID:AMQwj78Y
一話完結ならいい仕事をするのだが。
(故に一話完結方式じゃない平成ライダーには不向きなのかクウガ〜555には参加していない)
51名無しより愛をこめて:04/03/23 18:56 ID:RCqbkVl7
>>49
>藤井邦夫
大昔はよう知らんが、ココ十数年はイイ仕事してると思うぞ。
52名無しより愛をこめて:04/03/23 20:17 ID:bKgDuLK7
エクシードラフトは彼よりも井上氏にやって欲しかった。
53名無しより愛をこめて:04/03/23 23:13 ID:idxIG5df
メタルやってた時は、毎年「来年こそメインじゃありませんように…」なんて祈りつつ見てたな。
今はコナンとかアンパンマンとか書いてるね。
54名無しより愛をこめて:04/03/24 03:39 ID:Hv9UeG06
>>49
藤井はともかく佐藤五月はいいだろ
55名無しより愛をこめて:04/03/24 06:44 ID:Wq/9++9m
>>54
表に出ろ!
全くの逆ダロガッ!(;`ロ´)o

あんなルーチンで固められた佐野浅夫時の『水戸黄門』に
シナリオ参加していた人に『三匹が斬る』が負けるわけない。
56名無しより愛をこめて:04/03/28 08:52 ID:mezZwSwF
剣、いよいよ来週から登板!
57名無しより愛をこめて:04/03/28 09:52 ID:OguaK4K7
がんがれ
58名無しより愛をこめて:04/03/28 20:12 ID:jJ/hWwxj
おれ、JPとGGの掛け合いに痺れたクチだから、
この人には期待してしまう。
59名無しより愛をこめて:04/03/31 00:35 ID:3ZrnhgT6
寝過ごしてしまった…どんな感じだった?
60名無しより愛をこめて:04/03/31 03:21 ID:LIW+Ov0u
まだやってないよ。
次の日曜日。
61名無しより愛をこめて:04/03/31 03:23 ID:3ZrnhgT6
慌ててました…先に公式をチェックすればよかったですね。
62名無しより愛をこめて:04/04/02 12:56 ID:BMI0mB6A
ハイパーホビーだと宮下が監督になっているわけだが。
63名無しより愛をこめて:04/04/04 08:37 ID:8DWl9SUC
今日のブレイドは今一番までで一番面白かったですよ。
展開がヒーロー物の王道っぽかったですし、脚本家が変わるとこうも違うんですね。
宮下先生どうもありがとうございます。
64名無しより愛をこめて:04/04/04 08:42 ID:8DWl9SUC
しまった興奮しすぎて、日本語変になってしまった。
吊ってきます_| ̄|○
65名無しより愛をこめて:04/04/04 09:26 ID:jXErxXru
剣に関して宮下先生の参加はプラス作用だと思う。
66名無しより愛をこめて:04/04/04 09:42 ID:xEHz38xv
今日のはなかなか良かった、今井が酷すぎただけかもしれんが。
67名無しより愛をこめて:04/04/04 11:04 ID:waJloH/0
今井と違って特撮をわかってる感じだったな。
まあキャリアの違いか。
68名無しより愛をこめて:04/04/04 18:39 ID:iH5+lWCH
餅は餅屋
69名無しより愛をこめて:04/04/04 19:49 ID:XCHdh4WV
まあ、今井に関してはいきなりメインはつらすぎたって事だろ
ブレイドでは宮下のサポートに回って
勉強しなおした方が良いと思われ
70名無しより愛をこめて:04/04/05 02:55 ID:8F5LbTdl
後半は宮下の比重が大きくなり
いつの間か最終回は宮下だった
という展開をお願いします
71名無しより愛をこめて:04/04/06 10:37 ID:7ElXga8O
すげえ、スレ初期の叩かれぶりがウソのようだ。
ありがとう今井。
72名無しより愛をこめて:04/04/06 21:08 ID:H02TEYWl
>71
さすがに何年も特撮やってる宮下が未経験の今井以下じゃ問題だろw
つーか日笠は何で今井持ってきたんだろ・・・どうせなら宮下メインに持ってくればよかったのに。
73名無しより愛をこめて:04/04/06 22:54 ID:GCmpfDRO
>>70
今井がいなくなったら、正直辛いと思われ
74名無しより愛をこめて:04/04/07 04:11 ID:JK85fEZI
>>73
なにがどうツライの?・・・・カライの?w
75名無しより愛をこめて:04/04/07 13:28 ID:AkRPbLWk
>74
一人で脚本書くのが辛いってことだろ。
76名無しより愛をこめて:04/04/07 16:30 ID:AD0cp11/
杉村升にも復帰してもらいたい
77名無しより愛をこめて:04/04/07 18:16 ID:LYm65DLO
>>76
それ、イイ!
78名無しより愛をこめて:04/04/07 18:39 ID:OhcEcdBY
【告発】S倉とT映の陰謀を暴露する!【告発】
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1031/10314/1031405290.html
79名無しより愛をこめて:04/04/07 19:56 ID:tm40UBdx
鬱説教書く人がさらに増えるとツライので却下
80名無しより愛をこめて:04/04/07 20:43 ID:57RbixA9
宮下も杉村もいらね
81名無しより愛をこめて:04/04/08 01:45 ID:w8x4srSs
まあ要らない罠。
82名無しより愛をこめて:04/04/08 03:02 ID:ijnR3x4h
剣みたいなもんに参加することになったのは災難かもな。
83名無しより愛をこめて:04/04/08 03:31 ID:On6FZKmz
わけのわからん貶し方だな・・・
84名無しより愛をこめて:04/04/08 13:50 ID:D6Nu0tFc
この人の書く話でこれは面白いというのが無いな。
ハリケンも、重要な話にかぎって全然面白くなかった。
どうでもいい話の方が楽しめた。
85名無しより愛をこめて:04/04/08 18:45 ID:ExXbqvnM
まあ今井という比較対照がなかったら、
普通にツマランと言われていたと思うけどね
86名無しより愛をこめて:04/04/08 23:25 ID:QoxDb5pG
ハリケンの最初と最後はよかったよ
87名無しより愛をこめて:04/04/09 01:35 ID:RBqx2kwO
オレもハリケンは、ちゃんと子供向けを意識しつつ、宮下ライン(オレは好きじゃないが…)を
出していたので頑張った作品だと思う。

エクシーとかJPとかあそこら辺見てると頭固そうだし。
あれらに比べたらいい方。
88名無しより愛をこめて:04/04/10 01:20 ID:i1B8BHaO
ハリケンは「アレ」の正体がいかにも後付けでショボかったのが残念だった
シュリケンジャーの最期は非常に良かったんだが
89名無しより愛をこめて:04/04/10 01:53 ID:23L2CbQA
やっぱアレだな。。。
90名無しより愛をこめて:04/04/10 02:06 ID:71Wexvm9
RXのシャドームーン関係の話題が無いな。
俺としてはあの2話がRXの最高峰だったんだけど・・・。
91名無しより愛をこめて:04/04/10 03:31 ID:r2a1DYAJ
>90
しかしあれがRXの一番の迷走の原因とも言われてるからな・・・
9290:04/04/10 19:09 ID:xKaeLZSS
>>91
マジかよ・・・
orz
93名無しより愛をこめて:04/04/10 19:24 ID:jtdTM26g
明日もか
94名無しより愛をこめて:04/04/10 21:46 ID:Gn6CJ7SV
>>91
そいつは初耳だ。
何でよ?
95名無しより愛をこめて:04/04/10 22:46 ID:jOY7LSyj
さて、こんどはどこが空母化されるのやら。
96名無しより愛をこめて:04/04/11 04:23 ID:XwUGPmXR
>>91
嘘だドンドコドン、
あんた騙されてんだよ!
97名無しより愛をこめて:04/04/11 09:17 ID:IIOvYw5y
それほど
98名無しより愛をこめて:04/04/11 13:21 ID:D2pDIgHG
もう書かないでよし
99名無しより愛をこめて:04/04/11 23:17 ID:SxroQmj1
今まで一緒にいた相手の血液の色が違うと知った瞬間から手の平返す展開って昔もあったよな。

ブルースワット2話「ロンリーバトル」
100名無しより愛をこめて:04/04/11 23:48 ID:o9cTKnU7
ネタ使い回しの脚本家なんていくらでもいるよ〜♪
101名無しより愛をこめて:04/04/12 17:44 ID:pEVKdwQ1
ジャンパーソン〜BFカブトとゴーゴーファイブの、氏の脚本の回と小林の脚本の回を比較する人はいないのかな。
102名無しより愛をこめて:04/04/12 19:18 ID:c6G3YNO8
来週もこの人だったらよかったのに
103名無しより愛をこめて:04/04/15 11:54 ID:ScOrhlLw
次回から脚本が別の人だから
慌ててまとめた感がある
104名無しより愛をこめて:04/04/15 23:08 ID:ScOrhlLw
胸糞悪いレスを流すために連続カキコ
105名無しより愛をこめて:04/04/16 20:13 ID:p6Ydd30o
特捜最前線「幻の父、幻の子!」は良かったです。
106名無しより愛をこめて:04/04/25 20:54 ID:9r0ARXdl
イイ意味でベテランの安定感
107名無しより愛をこめて:04/04/25 21:31 ID:TbA2PMjx
とりあえず、今日のブレイド見た感想

宮下 カムバック希望
108名無しより愛をこめて:04/04/26 15:39 ID:1ToVxd3+
あのまま宮下に書かせて
ストリートミュージシャンがレンゲルになった方が
内容的に面白かったと思うんだが
109名無しより愛をこめて:04/04/26 23:42 ID:suIgDMZl
同意
つーか、あいつがレンゲルだと思っていた

顔の見分けが付いてない orz
110名無しより愛をこめて:04/04/30 00:16 ID:HaUIwDvb
16話まで今井担当。
17,18話が井上敏樹登場。
宮下再登板はまだ先?
111名無しより愛をこめて:04/04/30 00:18 ID:Ua+/lxYa
19話も井上
112名無しより愛をこめて:04/04/30 08:18 ID:cbrenw4z
井上→宮下→井上・・・のローテーションで
もういいよ。
今井ブレイドは、もうツライ。
113名無しより愛をこめて:04/04/30 15:43 ID:1Z+KB7cW
114名無しより愛をこめて:04/04/30 17:39 ID:5kFwXTej
> 113

インタビュー読んだ。
何か好印象を抱いてしまった。

> 111

19話も井上ってことは17話〜19話で一組ってことか。
ローテからして石田組か。
115名無しより愛をこめて:04/04/30 21:40 ID:Pi6EirU2
>76・77
杉村升にはデカレンの方を手伝って欲しい。
116名無しより愛をこめて:04/05/01 04:56 ID:mG+FNQTJ
ブレイドでやった話は割と面白かった
なんか演出が上手く脚本と合ってるんだよな
話は普通で意外性がないかも知れないが安定して見れる
117名無しより愛をこめて:04/05/08 20:36 ID:nObhkyau
自分的には「ジャンパーソン」「ビーファイター」の映画も描写がうまかったと思う。
特にジャンパーソンは当時テレビに出てた全武器を使ったもんな。
しかもブレイクナックルは先行登場なのにまったく目立っていない…。
公開前はなぜ「ネオギルド」に絞ったのだろうかと疑問だったが本編見てわかったような気がした。

「ビーファイター」に関しては同時公開の「ハカイダー」「オーレンジャー」が
あまりにもアレだったし…
118名無しより愛をこめて:04/05/17 17:36 ID:tgfGw9x2
保守
119名無しより愛をこめて:04/05/19 23:01 ID:eAjbhK7+
ぜひまたブレイドを書いてください。
井上のを見てると去年までを思い出させる展開ゆえに
ヒーローっぽくない。
11話と12話はヒーローの王道って感じがしてすきだ。
120名無しより愛をこめて:04/05/20 14:06 ID:V7QJG5ad
宮下さんはまたブレイド書くんじゃないかと
121名無しより愛をこめて:04/05/31 03:12 ID:Y6tpsesO
>>115
いいのか?またジュウレンからオーレンまでの悲劇を繰り返す気か?
122名無しより愛をこめて:04/06/01 10:07 ID:ToSdsh+e
>>119-120
辛いが諦めれ
123名無しより愛をこめて:04/06/01 11:22 ID:kmJD0sP6
>>121
大先生であの程度なら杉村でもイケるだろ
124名無しより愛をこめて:04/06/01 11:25 ID:kyCJv9ya
杉村は普通に糞。宮下今井以下の糞。
125名無しより愛をこめて:04/06/07 19:26 ID:zxcDD2Td
昨日東映チャンネルで放送されたRX、「愛と友情の戦線」「シャドームーン!」がこの人だったけどけっこうおもしろかった。
特にシャドームーン編。BLACKから続いて脚本を担当しているからこそだと思う。
江連が書くシャドームーンは想像できない。
126名無しより愛をこめて:04/06/07 22:05 ID:l8sxab8Y
小林が書くセーラームーンは想像できる。
127名無しより愛をこめて:04/06/17 17:29 ID:dzkIXJhz
やはり餅は餅屋ということか。
128名無しより愛をこめて
彼が脚本を担当した『神宮寺三郎』でも黙示録からの引用がでてきた。
この人は黙示録が好きなのか?