コスモスとガオレンジャーは面白いですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無しより愛をこめて:04/03/10 14:24 ID:d14DMyZ0
コスモスをビデオ作品にして
ネオスの方をテレビシリーズにしてほしかった
26名無しより愛をこめて:04/03/11 09:16 ID:k8/SSbjY
で、けっきょく間違っていた!というわけで、
ここ>>1から謝罪会見があるそうです。
 ↓ ↓ ↓ ↓
27名無しより愛をこめて:04/03/11 11:29 ID:dBL1ADIa
>>23
コンドールマンのモンスター一族みたいな物か。
281:04/03/11 11:31 ID:gZyf8sG5
すみませんでした
29名無しより愛をこめて:04/03/12 12:28 ID:M1koGLY4
↑↑↑
37にもなって
30名無しより愛をこめて:04/03/13 09:51 ID:1zWJkshw
どっちも糞
31名無しより愛をこめて:04/03/14 16:03 ID:d2mIcovn
age
32名無しより愛をこめて:04/03/16 01:02 ID:PXFAZ8S/

   変身!!
   []    / ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ◯
     | ̄|> 
    〓〓
    ‖‖  
    ‖‖
     ̄ ̄


33名無しより愛をこめて:04/03/18 21:47 ID:Vg/MTlen
37歳?
34名無しより愛をこめて:04/03/20 17:19 ID:Rjah8scU
だそうで・・・
35名無しより愛をこめて:04/03/20 18:06 ID:FXqnngx7
ガオ面白かったよ
あの熱さは戦隊の中でもかなり突出してるんじゃないかな?
主題歌からして勢いを感じるw
36名無しより愛をこめて:04/03/20 19:32 ID:s4G+uIF6
主題歌の熱さなら アバレが一番。
ガオOPは熱いというか、暑苦しい。
37名無しより愛をこめて:04/03/20 23:31 ID:wcCwmodz
アバレン、熱いか?
38名無しより愛をこめて:04/03/21 07:51 ID:MtlFHSS7
どちらかって言うと、アバレよりガオの主題歌のほうが良い。
39名無しより愛をこめて:04/03/21 09:22 ID:WXsY0CjX
コスモス関連の歌はどうよ?
40名無しより愛をこめて:04/03/21 09:39 ID:PAd9537W
>>39
秀作。戦いの場面に流しても違和感なかったし
途中から使われた挿入歌も良かった。
41名無しより愛をこめて:04/03/21 18:20 ID:MtlFHSS7
「High Hope」は名曲といって差し支えないと思う。
コスモスと分かれた後のムサシの心情をすごい上手く表してて、歌詞を見たときは感動したよ。

これは余談だが卒業式(因みに俺は厨房だが)の「メッセージ委員」に入り、入退場のメッセージのBGMとして
委員それぞれのお気に入りの曲を案として出したとき、俺は真っ先にこの曲を推薦した。・・・採用されなかったけどね。
42名無しより愛をこめて:04/03/21 18:49 ID:SO08A2Bm
>>41
こんな香具師がいるから「特オタキモイ」って言われ続けるんだろうな。
43名無しより愛をこめて:04/03/21 18:56 ID:4qr+dtZM
「High Hope」俺も好きな曲だ。採用されなくて残念だったなw
コスモスは内容はアレかもしれんが
なにげに名曲多いよな。
44名無しより愛をこめて:04/03/21 19:21 ID:WUNJ1GT2
>>41
俺はED推薦したことある。
あとガンダム0080
45名無しより愛をこめて:04/03/21 20:39 ID:QVQ/ehOe
「心の絆」「君に出来る何か」はどちらも好き。
非ヲタと一緒にカラオケに行ったときでも、「心の絆」は歌えちゃう。
46名無しより愛をこめて:04/03/21 20:53 ID:m9MjABab
・・・で、>>1はここまでの皆さんのレスを読んで、
どう感じたのかな?
47名無しより愛をこめて:04/03/21 21:01 ID:CoOfIIqi
コスモス、音楽「だけ」は凄くいいよ。
48名無しより愛をこめて:04/03/22 02:48 ID:H3WvTbOs
>>40
「Touch the Fire」だね。これかかる回は燃える。
たしかギギ、エリガル、マザルガスが出た時に挿入歌でかかったと思う。
最近ビデオ借りてコスモス見たがなにげにアクションがすごいな。
平地で戦うこと多かったからビルとか気にせずにバク転ガンガンするし
49名無しより愛をこめて:04/03/23 15:43 ID:yohGF5lX
どっちも駄作だがコスモスは音楽が、ガオはおもちゃが良かった。
50名無しより愛をこめて:04/03/23 22:02 ID:KlW/hpyh
音楽は作品の一部だが、おもちゃは作品の一部じゃないからなぁあ
51名無しより愛をこめて:04/03/24 03:40 ID:+e/pTlnC
>>49
マンコスに関してははげ銅。ガオはおもちゃというよりロボ戦が燃え。
ロボ戦でいえばカーレンからガオまでは(小林メイン除く)全般的に
よかった。
52名無しより愛をこめて:04/03/24 21:14 ID:m7uc/QFy
数でいうと、2話にひとつ位のペースで新合体形態が出てたからなー。
必殺技を放つときに四字熟語?を叫ぶのもツボだった。
53名無しより愛をこめて:04/03/26 12:54 ID:vzWtDXtZ
>>1
近年最高傑作と最低駄作を持ち出すとは、おぬしネタかいな。
54名無しより愛をこめて:04/03/26 22:56 ID:t+Dq9SV+
>>53の考える「近年最高傑作」がどっちのことか解らんw
55名無しより愛をこめて:04/03/28 08:13 ID:svX/2zqg
どっちも最高傑作だと思うんだけどなあ・・・
俺みたいなのは少数派なのか?「ガオVSマンコス 最低作決定戦」なんてスレが以前あったくらいだし。
56名無しより愛をこめて:04/03/28 09:02 ID:FkYIBvU+
ガオはまだしも、コスモスを「最高」傑作と言う人を見たのは初めて
57名無しより愛をこめて:04/03/28 09:35 ID:SvBxXEvM
どっちも適当に作られてそうな感じでイマイチ
58名無しより愛をこめて:04/03/28 09:52 ID:Weu2UL5W
両方とも、真正面から命の尊さ、正義、勇気を訴えた素晴らしい作品です。
平成ライダーのような倫理観の欠如した物に毒された人間には分からないと思いますけど
59名無しより愛をこめて:04/03/28 11:09 ID:y5BinZzs
ガオ:特撮の頑張りを脚本が台無しに
コスモス:難しいテーマをいい加減に扱ったせいで珍作に
60名無しより愛をこめて:04/03/29 07:39 ID:s8VnrFnk
>>59
確かに欠点はあるかも知れないが、それでも好きな人がいるんだからいいじゃないか。
俺はガオもコスモスも大好きですが、何か?
61名無しより愛をこめて:04/03/29 09:36 ID:rgwAlur9
>>60
感性が特殊だと思います
62名無しより愛をこめて:04/03/29 13:07 ID:s8VnrFnk
特殊なのは自分でもわかってるけど、好き嫌いの意思は自分で決めるものじゃない。
異性に対する恋愛感情と一緒でしょ?・・・って何ムキになってんだ俺w
63名無しより愛をこめて:04/03/29 22:59 ID:Pcsx0Zj/
別に悪いとも間違ってるとも思わないけど
「何か?」と聞くもんだから
64名無しより愛をこめて:04/03/30 03:51 ID:9aZtmCNM
ガオは脚本がすばらしく良かった。
ハリケンやアバレって話つまんなかったろ?脚本のせいだよ。
65名無しより愛をこめて:04/03/30 07:17 ID:pRihlq3t
>>64
激しく同意。一話ごとにしっかり決着をつける単純明快なストーリーでありながら、要所要所に複線などがちゃんと仕込んであり
リアルで見てて楽しかった。
66名無しより愛をこめて:04/03/30 10:04 ID:+tMOjiju
釣られませんよ
6765:04/03/30 13:51 ID:pRihlq3t
>>66
いや、釣ってるつもりないけど・・・



ハッ!? 釣られたのは俺の方か?
68名無しより愛をこめて:04/03/31 00:36 ID:+jd56Pxn
エイプリルフールにはちと早い希ガス。
69名無しより愛をこめて:04/03/31 11:34 ID:oiM/z9p8
お前らに書けないんだから出来がいいに決まってるw
70名無しより愛をこめて:04/04/01 16:48 ID:pMYLgAJz
>>69
そう言われりゃそうだw
脚本がへぼいなんて言ってる香具師は、それを越えるものを自分が書いてみろってんだ!




・・・あれ?なんか話が違うような。
71名無しより愛をこめて:04/04/02 01:55 ID:16XVRs27
ガオの脚本ぐらい日本語が書ければ書けるだろ。
72名無しより愛をこめて:04/04/02 02:08 ID:DlopSucR
つーか日本語が一番不自由なのは>>69
73名無しより愛をこめて:04/04/02 09:55 ID:BgvdLKol
もう意味不明な煽りしか出来ないガキ共に乾杯
74名無しより愛をこめて
デカレンジャー=ガオレンジャーっぽくない?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081062412/l50