特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(8)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。

【他の板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
2.どんなにつまらなくても『つまらん』などと無粋な事を書かない
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた
  方も冷静に対応するときっといいコトがあります
4.既出な質問でも新説が発見されるかもしれませんのでむやみに
 「ガイシュツだゴルァ!」とか「過去ログ嫁」とか言わない
2名無しより愛をこめて:04/02/22 12:27 ID:aFZPsp8d
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(1)
http://tv.2ch.net/sfx/kako/1033/10331/1033185455.html
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(2)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1055079408/
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(3)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058762429/
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(4)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061845152/
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(5)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1066057036/
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(6)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1069409034/
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(7)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074027921/
3名無しより愛をこめて:04/02/22 12:28 ID:aFZPsp8d
【関連スレ】
時代劇の理不尽な点を強引に解釈するスレ弐(時代劇板)
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1056378787/

漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ巻ノ拾伍(漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071445582/

音楽の理不尽な点を強引に解釈するスレ(音楽一般板)
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/music/1015734568/

映画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 第四幕 (映画・8mm板)
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1063978826/

ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その28(レトロゲーム板)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074237954/

ギャルゲーの理不尽な点を強引に解釈するスレ(ギャルゲー板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1047056462/
4名無しより愛をこめて:04/02/22 12:29 ID:aFZPsp8d
ポケモンの理不尽な所を強引に解釈するスレpart2(携帯ゲーム、ポケモン板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1042550948/

ライトノベルの疑問を強引に解釈するスレその2(ライトノベル板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1057674948/

童話の理不尽な点を強引に解釈するスレ(絵本板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1061770777/

FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ5(FF・DQ板)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1075714057/

アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ(アニメサロン)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1058024119/

プロレスの理不尽な点を強引に解釈するスレその3(プロレス板)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073297342/

理不尽な点を強引に解釈するガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1071132170/
5名無しより愛をこめて:04/02/22 14:15 ID:ZhWw8MGA
>>1乙と言ってもよろしいでしょうか?
6名無しより愛をこめて:04/02/22 16:21 ID:FXtI3ZDq
>>5
ダメです。
「オツカレンジャー」と言って下さい。
7名無しより愛をこめて:04/02/22 19:12 ID:1Sm4Cebx
番組開始に出る謎のメッセージ「部屋を明るくして、画面から離れて見て下さい」
コレを守らなかったらどうなってしまうのですか?
8名無しより愛をこめて:04/02/22 19:27 ID:umAIokEx
「バイオマン」で、レッドとピンクの乗る1号機のコクピットの窓から
その1号機が旋回していくのが見えるシーンがあるのですが、これは
どう解釈すべきなのでしょうか?
9名無しより愛をこめて:04/02/22 20:20 ID:JneKMl8l
>>7
休日の朝っぱらから暗い部屋で子供番組に齧り付いてるような、駄目な大人になってしまいます。
残念ながら手遅れになった人達は、本放送後メッセージの無いDVDで楽しみますので問題ありません。
10名無しより愛をこめて:04/02/22 21:10 ID:UXfy2K+E
ムゲンバインがマシンモードからアニマルモードになるのが理不尽です。
特にキリンの用途がわかりません。
11名無しより愛をこめて:04/02/22 22:05 ID:jYoPH/Tq
ブレイドでアンデッドの声を聞いた天音ちゃんは「お父さんの声だ!」と言いつつ、嬉しそう
に駆け出して行きましたが、彼女の父親はあんな声で喋ってたんですか?
12名無しより愛をこめて:04/02/23 00:29 ID:t+NQg3vt
>>11
そこがそれ、そのアンデットの能力でしょう。
天音ちゃんだけでなく、誰もが死んだ肉親の声に聞こえるのです。
オンドゥル星人には通じなかったようですが。
13名無しより愛をこめて:04/02/23 07:14 ID:BwvioQIw
青犬の「こいつをデカレッドと認めないなら、俺はデカベースを去る」発言はひょっとして職場放棄ではないでしょうか?
14名無しより愛をこめて:04/02/23 08:23 ID:QJCJmDRo
>>10
ステルス戦闘機をレーダーで発見するのは困難です。超低空を飛行する
トマホークミサイル等もレーダーに映りにくいそうです。
そうなると音や目視で発見し、迎撃システムに連絡するしかありません。
しかし人間では膨大な人件費もかかりますし能力に限界があります。
連絡している間に攻撃される恐れもありますよね。

そこでキリンが有する高い視点が必要になってくるのです。
全国に数百ある動物園にアニマルモードに変形したキリンを配備すれば
敵の早期発見→早期迎撃がキリン1台で済むので経済的、しかも子供達も大喜び。

まさに一石二鳥ですね。
15名無しより愛をこめて:04/02/23 09:54 ID:I0d3k92O
>>13
「デカベース、お猿」と言っています。
犬と猿の仲が悪いのが全宇宙共通であることは言うまでもありません。すなわち「お前らなんか
嫌いになっちゃうぞ」とダダをこねているのです。
16名無しより愛をこめて:04/02/23 15:43 ID:AWSWwPQ3
警察官を罵倒するのに、
「警視庁のイヌ!」とか言いますが、デカレンジャーの
ボスを罵倒するには、一体どう呼べば良いのでしょうか?
17名無しより愛をこめて:04/02/23 16:04 ID:njDA/ldu
>16
"イヌのお巡りさん"です。
18名無しより愛をこめて:04/02/23 18:05 ID:cOycysmP
>>16
貴方も、面と向かって「サル!」と罵倒されたら怒るでしょう。
ボスも「イヌ!」と言われるのが二番目に嫌いです。
一番目は、彼らの種族の進化の前段階であるアヌビス星の生物です。
詳しくは「危ない海外情報板・【ニゲロ】アヌビス星スレ【クワレル】」
を読んでみてください。
19名無しより愛をこめて:04/02/23 19:41 ID:NYz4iEi2
デカレンジャーのレッドは恒星間(少なくとも惑星間)を航行できるような超高性能マシンに乗って何故ワザワザ道路を走って犯人を追跡しますか?
飛んでいけばすぐ追いつくと思うのですが…。
20名無しより愛をこめて:04/02/23 20:36 ID:IM0Bd6Fc
>>19
無重力の宇宙空間では移動できますが惑星上での飛行は不可能なんでしょう。
21名無しより愛をこめて:04/02/23 20:41 ID:KZ6SXLgn
「電子」戦隊「デンジ」マンや「太陽」戦隊「サン」バルカンは
上と下の名称が意味的にぴったり合ってて納得できるのですが、
大戦隊ゴーグルVや科学戦隊ダイナマンはいまいちしっくりきません。

というか、未来科学vs暗黒科学の対決がテーマで、
古代超科学のパワーを秘めたゴーグルVこそ「科学戦隊」の名に相応しく、
、大爆発だダイナマイトだのダイナミックだのダイダイ言ってる
ダイナマンの方が「大戦隊」の名に相応しいと思うんですが、どうしてアベコベなんでしょう?
22名無しより愛をこめて:04/02/23 20:53 ID:NYz4iEi2
>>21

名前ぐらい自由に名乗らせてあげてください。
23名無しより愛をこめて:04/02/23 21:01 ID:jUZJGbG7
デカレンジャーのボスは基地内にマーキングして回りたくならないのですか。
24名無しより愛をこめて:04/02/23 21:57 ID:0y7FWhYV
巨大隕石をぶっ壊したり、ガルーダとドルクルスを瞬殺したりする
クラウドドラゴンならガントラスごとき簡単に倒せると思うのですが、何故
出張ってくれないのでしょうか?
25名無しより愛をこめて:04/02/23 21:57 ID:9GIndE55
>>21
「フラッシュ」マンが「超新星」で、「マスク」マンが「光戦隊」なのと似たようなものです。

…マスクマンは「超新星」でも変ですが。
26名無しより愛をこめて:04/02/23 22:03 ID:zilhy6/1
>>24
パーはグーより強いけどチョキには弱い。
27名無しより愛をこめて:04/02/23 22:12 ID:1oV7cdjS
>>23
なります。実際、して回ってます。

「マーキングを認めないなら、私はデカベースを去る!」
28名無しより愛をこめて:04/02/23 22:12 ID:yikRt2jS
>>24

甘やかすとクセになるからです。
29名無しより愛をこめて:04/02/23 22:14 ID:dscQJWgu
光速で火星までですら
往復6分程度掛かるようなのですが
デカレンの方々は1分と掛からず
ジャッジを下す宇宙最高裁判所からの返事を得ていました。
一体、いかなる通信手段が用いられているのですか?
私は光より早い物を知らないのですが・・・
30名無しより愛をこめて:04/02/23 22:17 ID:eT/6l17s
>>29
アンシブルです
31名無しより愛をこめて:04/02/23 22:17 ID:0y7FWhYV
>>29
中に裁判官がいるのです
32名無しより愛をこめて:04/02/23 22:18 ID:dCLli6Np
>>29
宇宙最高裁判所云々はただのハッタリです。
実際にはひょうきん懺悔室の神様に無線で判決を伺っています。
33名無しより愛をこめて:04/02/23 22:24 ID:mQuseoQR
理不尽ではないかもしれませんが、白鳥スワンと大月ウルフは何か関係があるのでしょうか?
34名無しより愛をこめて:04/02/23 22:39 ID:zilhy6/1
確かに若い頃は「狼なんか怖くない」と公言していましたが、
彼女を襲った狼は大月ウルフではありません。
狼の皮を被ったトンボです。
35名無しより愛をこめて:04/02/23 22:57 ID:RyxTreLZ
>>21
「大戦隊ゴーグルV」のことは
よく存じ上げないのですが。

「科学戦隊ダイナマン」というのは
「火薬戦隊ダイナマン」に聞き違えから生じたというのは
有名な話です。
36名無しより愛をこめて:04/02/23 23:03 ID:zCJ1/5MV
よく主題歌で「俺達○○は、」とか歌っている人がいますが、その人と同じ声の人を劇中で
ほとんど見かません。あの人はだれですか?
37名無しより愛をこめて:04/02/23 23:11 ID:kfT8EEAH
>>36
劇中の人の代理人です。

「代理人なんか不要だ!」とばかりに自分で主題歌を歌う方も中にはいますが、
やはり、プロの代理人に任せるのが一番無難のようです。
38名無しより愛をこめて:04/02/24 00:04 ID:yY7mnSwA
>>8
ユンカーズF2(マッハバロン)のシャボン玉&
幻覚光線をくらったと思われます。
39名無しより愛をこめて:04/02/24 00:17 ID:NlS79YZ/
>>21
ずばりダイナマンはゴーグルVへのオマージュ作品なのです。
ゴーグルVへのリスペクトとしてゴーグルのテーマである「科学」をタイトルに
掲げたばかりでは飽き足らず、「大戦隊」の「ダイ」を名前に組み入れて
ダイダイ言っているわけです。
40名無しより愛をこめて:04/02/24 01:01 ID:yL4jeAbG
マッハバロンかレッドバロンか、ともかくバロンパンチを
放つと、画面一杯に「バロンパンチ」と言う文字が現われ、
次の瞬間そのロゴを粉々に砕いて、バロンの両腕が接近し、
敵ロボットを粉砕しています。
 
あれは一体どういう仕掛けで、また敵に与える効果の程は
いかなるものがあるのでしょうか?(敵が日本語を読める
とは限らないでしょう…)。
41名無しより愛をこめて:04/02/24 01:09 ID:+TswybOF
デカレンの石野真子の耳についてるのはなんですか?
42名無しより愛をこめて:04/02/24 01:30 ID:1X6nUdRO
「VSスーパー戦隊」においてタイムレッドはなんでタイムジェット1じゃなくて借り物のVレックスに乗ってきましたか?
43名無しより愛をこめて:04/02/24 01:31 ID:cQGJGRQ0
>>41
ナガブチセンサーです。
44名無しより愛をこめて:04/02/24 03:27 ID:ZSWuLIE/
>>42
先輩たちが持ち出してきた歴代メカに飛行機タイプが圧倒的に多いのを見て、
個性をアピールするため急遽Vレックスを借りてきました。
それはそれで守護獣ティラノサウルスとかぶりますが、飛行機タイプで出るよりはマシです。
45名無しより愛をこめて:04/02/24 03:40 ID:2s7lMrs1
>>40
かつてギャートル平原に住んでいたという原始人たちの特性を、レッド
バロン、マッハバロンに組み込んだ結果です。
むろん、単なる技術者の「お遊び」であって、特に効果がある訳では
ありません。
石器時代には、声が石と化すというのは、それなりに武器として効果が
あったようですが。

46名無しより愛をこめて:04/02/24 05:04 ID:R0qsEGin
>>40
仕掛けは立体映像を駆使しており
その効果とは

 敵をびっくりさせます
47名無しより愛をこめて:04/02/24 09:03 ID:LEh/l9ZV
キカイダーがデンジエンドを放つと、なぜかガラスが出てきてパリーンと割れますが、あれは
いったいどういう仕掛けで(以下略)

あと、快傑ズバットのズバットアタックは、「ずばっと、あたぁ〜っく!」とキメポーズの間に
何をしているのですか?
48名無しより愛をこめて:04/02/24 09:15 ID:yL4jeAbG
>>47
キカイダーの方だけ。
 
ガラスのような物はガラスでは無く、ダークロボットのカメラ
アイのレンズなのです。
やけに平面的に見えますが、あれ1枚で広角・望遠・ズームまで
こなす先進のテクノロジーです。
とは言え衝撃にはもろく、キカイダー必殺の電磁エンドの前に、
真っ先に壊れるのがこの部分。ガラスが割れるように見えるのは、
ダークロボットの主観映像を僕らが体感しているわけです。
49名無しより愛をこめて:04/02/24 10:55 ID:MKOEj1Ka
>>47
>「ずばっと、あたぁ〜っく!」とキメポーズの間に何を

まず、ズバットカードに書く文面を考え→下書き→校正→墨をする→毛筆でサラサラッと書き上げ、
といった作業を一瞬のうちに滞りなく行なっています。
50名無しより愛をこめて:04/02/24 11:43 ID:8rxG1eOu
でも、なんか途中から全部「凶悪殺人犯」とかの1パターンになってませんでしたっけ?
51名無しより愛をこめて:04/02/24 11:48 ID:MKOEj1Ka
>>50
プリ○トゴッコを手に入れてからは、早川もすっかり筆不精になってしまいました。
52名無しより愛をこめて:04/02/24 12:15 ID:FwIDNNkZ
地球防衛バリアやデカベース、巨大マシーン、未来の化学等で
アリエナイザーから地球の平和を守ってくれているデカレンジャー。
しかし、エネルギーの面を除いても建設運営資金は莫大な金額になるかと思います。
当然それらは地球人が支払う税金によって賄われているはずなのですが
そんな重税をしいられて一般市民はデカレンジャーを信頼していますか?
53名無しより愛をこめて:04/02/24 12:17 ID:yL4jeAbG
バルタン星人のハサミについている
□□□□□□□□□
こういう模様が場面によって、身体の内側へ行ったり、
外側へ行ったりしているのはどういうワケでしょう?
ソフビ人形でも統一されていません。むかしのキング
ザウルスシリーズでは外側、最新ソフビでは内側)。
54名無しより愛をこめて:04/02/24 12:26 ID:1boVAaT0
デカレンジャー第一話でアリエナイザーを
トラックで跳ね飛ばした運ちゃんはあの後、
どういうお咎めを受けたんでしょうか?
55名無しより愛をこめて:04/02/24 14:00 ID:7ntA87Di
思いやり予算等米軍へ払っていた金を全て廃止して回しているので、
支出は1/6になり国民は大喜びです。惑星バリアで核の傘なんて意味が
なくなりましたし、自国エゴ抜きで超科学防衛してくれるイヌのひと
がいるのだから当然の選択です。駐留米軍から土地の賃貸料をガッチリ
取ろう!という法案が次の国会で与党案として提出されます。

 なお、日本政府はデカベース係留用地(建設 でないのは玩具板で
ガイシュツですね)提供とそこへのライフライン建設をした位で、全て
デカベースのデフォルト機能で出来る事です。単独自律出来る警察システム
パッケージを惑星に投下する というシステムがあればこそ、銀河規模の
駐在所活動を行えるのです。
 デカベース投下が適切でない政治的に不安定な惑星には、コバーンベース
(交通課指揮)やスペースシェリフ(マルボウ指揮)といった小規模な
駐在員システムが適用される事もあります。皆さんご存知の通りです。
5655です(汗):04/02/24 14:04 ID:7ntA87Di
上の解説は>>52への返答でした。
書き忘れ申し訳ありません。
57名無しより愛をこめて:04/02/24 14:17 ID:FwIDNNkZ
>>53
正確なところは標本の痛みが激しいため不明ですが、
様々な説のなか
"ニキビのような皮膚病の跡で雑菌が入り腫上ったり、
後が残って窪んだりする。"
と言う説がもっとも有力視されています。
58名無しより愛をこめて:04/02/24 15:11 ID:MSrUc5pd
>>54
正体がアリエナイザーだろうが生き返ろうが罪は罪なので
業務上過失致死
59名無しより愛をこめて:04/02/24 16:21 ID:9AuaNb3t
>54に関連した質問です。
最近の東映特撮では登場人物がトラックに轢かれるあるいは轢かれそうになる場面が
頻出しているような気がするのですが、運送会社に何か恨みでもあるのでしょうか?
60名無しより愛をこめて:04/02/24 16:28 ID:sQxdBrDX
>>59
うん、そうや
61名無しより愛をこめて:04/02/24 17:24 ID:hAd+qUtD
山田くんに対して、>>60をどうしろと命令すればいいでしょうか。
62名無しより愛をこめて:04/02/24 18:08 ID:n8XJVUth
座布団、針山に変えなさい
63名無しより愛をこめて:04/02/24 18:34 ID:GUof9j3Q
スーパー戦隊バンバラバンの出演者(?)たち
キカイダー、ゴレンジャー、17、ジャッカー、バトルフィーバーJ、
デンジマン、サンバルカン、ゴーグルファイブ、ギャバン

ん?戦隊を名乗ってないやつがいるぞ。
64名無しより愛をこめて:04/02/24 18:45 ID:FwIDNNkZ
>>59
全ては"僕は死にましぇーん"と訴えた人のせいです。
あの番組が放送された当時、トレンディーなドラマにもかかわらず
スーツを着た猿人の特殊メイクの自然さと、迫るトラックの迫力が
当時まだ若者だった特撮関係者に衝撃を与えたため
交通事故=トラックという法則が出来上ってしまいました。
65名無しより愛をこめて:04/02/24 19:12 ID:c7a+K+v1
>>63
気にすることはないんだよ。
スーパー戦隊シリーズにも
戦隊を名乗ってないやつはいるからね。
66名無しより愛をこめて:04/02/24 19:43 ID:J5STRmsE
>>63
メカンダーロボやバラタックが出演を辞退したので、その穴埋めです。
67名無しより愛をこめて:04/02/24 19:53 ID:kgcBHRRO
「SPD」スペシャルポリスデカレンジャーな彼らこそ
「戦隊」を名乗らなくてもいい気がするのですがどうでしょう?
68名無しより愛をこめて:04/02/24 21:13 ID:ZrkWhWu0
デカレンジャーの「一つ、人の世の生き血をすすり……」というキャッチフレーズは誰が考えてるんですか?
そしてレッドとブルーはケンカしてたのに、いつの間に決めポーズの練習をしましたか?
69名無しより愛をこめて:04/02/24 21:30 ID:Lvc5MEW3
すいませんが、キャッチフレーズが間違っています。
正しくは「一つ、一人娘と」「二つ、双子の娘と」「三つ(ry
70名無しより愛をこめて:04/02/24 22:14 ID:1vcaPGAZ
バロム1の友情バロメータ。
計測計がある以上、すでに「単位」が確立していたということになります。
誰が、いつ、どのような手段で何を対象にして単位「バロム」を決めたのでしょうか?
71名無しより愛をこめて:04/02/24 22:28 ID:vZXfN7wv
>>68
キャッチフレーズ、決めポーズは各宇宙署に配属されているデカレンジャー
共通のものです。彼らは研修期間にみっちり特訓したので、仲が悪かろうと
お互いが初対面に近い状態であろうとスムーズにできるのです。
72名無しより愛をこめて:04/02/24 22:40 ID:k0cNd3BE
>>67
地球での犯罪取り締まりにあたり、
SPDと現地警察、及び各国の司法当局の間で
「容疑者の処罰の際、SPDは該当国の言語で身分証明をしなければならない」という取り決めがあります

日本語でSPDは「特捜戦隊デカレンジャー」となるため、
宇宙裁判所からの判決の告知、刑の執行に際し、
彼らは日本語で自分たちが何者であるか宣言し、ライセンスで照明した訳です
73たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/02/25 00:24 ID:E68J+Zzj
大変なことに気付いてしまいました。
「ゴジラ対メカゴジラ」ってゲゲゲの鬼太郎の「大海獣」のパクリじゃあないでしょうか?
74名無しより愛をこめて:04/02/25 01:33 ID:Z91xiI4a
>>73
そもそものゴジラの最初が、「原子怪獣現る」のパクリなのに、何でシリーズ
の途中にツッコミを入れないといけないのか・・・
75名無しより愛をこめて:04/02/25 01:41 ID:nVtS89Kj
>>73
モラシムの出現でめっきり影が薄くなったと思っていたが
やっぱりこいつも糞コテだな・・・>たろー
76名無しより愛をこめて:04/02/25 04:04 ID:PGb/Fosd
>73
大変なことに気付いてしまいました。
間にメカニコングが入ってるのにスルーされてます。
77名無しより愛をこめて:04/02/25 05:37 ID:8BC/Dxti
>>73
以前からの疑問だけれど
糞コテに限って自分が嫌われ者だという自覚が無いのは何故ですか?

78名無しより愛をこめて:04/02/25 05:46 ID:CwG2nP/c
>>77
だから素人童貞なんです
79名無しより愛をこめて:04/02/25 06:52 ID:dGeiZ+QA
デカピンクはあんなバスローブ一枚で署内をうろついてて犯されませんか?
80名無しより愛をこめて:04/02/25 06:55 ID:4uZJfg3r
>>79

むしろピンクのほうがやりま(ry


えーと、ギガフェニックスはいつのまにギガライノスの銃をパクっていたのでしょうか?
81名無しより愛をこめて:04/02/25 08:20 ID:58Snu27O
先週末、友人達と麻雀をやった時に、「レートはデカピンクだぜ!」と言うので
気合い入れて勝ったのに、お金をくれただけでデカピンクが貰えませんでした。
なぜですか。
82名無しより愛をこめて:04/02/25 08:39 ID:QbB7FTxz
>>81
すみません。それはどの特撮の中の話ですか?
83名無しより愛をこめて:04/02/25 09:02 ID:7k1T4O6K
>81
なるほどそれは理不尽です。最寄りの警察でデカピンク権を申請しましょう。
まれに賭博罪でつかまる可能性がありますが、宇宙最高裁判所に祈って下さい。
84名無しより愛をこめて:04/02/25 11:52 ID:K+drUCEL
>>80
 頭のいいギガフェニックスは「なんでもコピーする魔人ゴビーズ」に対抗
するためギガライノスを自分そっくりに改造し出撃時点で入れ替わりました

 でも次の週までにはこっそり元にもどしてあげました
85名無しより愛をこめて:04/02/25 12:26 ID:ftUja/np
S.P.D.とはいえ、警察組織なのに
スーツの色やデザインが違うのは
どう言う理由ですか?
個人の識別が付きやすいとしても
アリエナイザーに個人的恨みを受けやすくなったりして
あまり利点もないかとおもうのですが・・・
86名無しより愛をこめて:04/02/25 14:01 ID:SLUoJdhL
>>85
一般の刑事にしたって全員同じ色のスーツは着てませんが。
8785:04/02/25 14:58 ID:ftUja/np
>>86
なるほど。と言う事は、
あれはバトルスーツも含めて制服ではなく
私服と言う事ですね。(おそらく宇宙警察内で販売してるのでしょうね。)
つまり、あの原色の派手さは個人の趣味の範囲なのか・・・(W

88名無しより愛をこめて:04/02/25 14:58 ID:k84wDZYJ
デカレンジャーは敵を倒すのに裁判所の許可が必要ですが
一話のレッドの行為は重罪じゃないのですか?
89名無しより愛をこめて:04/02/25 16:04 ID:ekdCMXbl
>>87
ドギー「趣味か!」
90名無しより愛をこめて:04/02/25 19:21 ID:kAZjL+5a
>>88
もういっぺんビデオを見ることをオススメします
あの時点でデリート許可は出てますよー
91名無しより愛をこめて:04/02/25 19:40 ID:dGeiZ+QA
>>90
88が言ってるのはラストのメカ人間のことじゃないか?

でついでに答えると、

>一話のレッドの行為は重罪じゃないのですか?

メカ人間に人権はありません。
9288じゃないけど:04/02/25 19:56 ID:WqzcjI9x
そういうことじゃなくて、殺しちゃ駄目って言ってるのに、
殺すのは問題じゃないかと
93名無しより愛をこめて:04/02/25 20:13 ID:ftUja/np
>>88
実際の警察でもたまに隠蔽工作がばれて大問題になっていますが、
聞き込みの途中で殺された方の事を含めて青い犬が握りつぶしています。
実はこれは今後の大きな複線になっており、中盤以降"青い犬"及び"赤い人"が
解任され、新責任者赴任、人数合せの為スワンさんデカレンジャー入り"白い人"へ
青い犬のアリエナイザー化へと繋がる予定です。お楽しみに!!
94名無しより愛をこめて:04/02/25 20:22 ID:M7unbzg6
>>88
デカスーツの1〜5はその人物の「危険度」を表しています。
ネゴシエイターが5である事からも明らかですね。
暴走して犯人射殺しちゃうタイプ が「1」と分類されます。
スーツ色に赤を選ぶ者が大部分である という特徴があります。
一話での「レッドはいらない」発言は、「1分類のお祭りヤロー
が来るそうだが、尻拭いが大変なだけだ」というような意味です。

 なわけで、どちらの処刑執行も法的・組織論的にギリギリでは
ありますが、上層部は事前に折込済みです。
95名無しより愛をこめて:04/02/25 21:49 ID:kPtYAxue
>>88
どっちにしろ重罪にはなりません。
せいぜい始末書。
96名無しより愛をこめて:04/02/25 22:00 ID:EPVJtT4x
何ゆえ、ヤマトタケシはカエルのぬいぐるみを着ているんですか?
97名無しより愛をこめて:04/02/25 23:36 ID:sB6NTxTt
ハヤタがベータカプセルを焚いた直後に現れる、例の
右拳を突き出して、パースのついたウルトラマンには
カラータイマーがありません。こ、これはいったい!?
98名無しより愛をこめて:04/02/26 01:45 ID:wMmEuSwG
>97
あれはまだ身体を構成中で、最後にカラータイマーがつきます。
顔半分だけセブンとか、レオタード型の光に包まれてるセーラー戦士とか
そんな段階です。
99名無しより愛をこめて:04/02/26 03:41 ID:zfupSZjT
セーラームーンの衣装はスカートで
戦いにくいと思うのですが何故ズボンで戦いませんか
100名無しより愛をこめて:04/02/26 07:47 ID:b60dp+3C
>>99
仮にそうなら、ここのセラムン板の乱立も、スレ消費率も
もう少し抑えられたのですが。
101名無しより愛をこめて:04/02/26 07:51 ID:b60dp+3C
>>98
では、バラージに伝わるノアの神の像にカラータイマーが
無いことはどう説明するのでしょうか?
(確か無かったような…。違っていたら却下して下さい)。
102名無しより愛をこめて:04/02/26 08:19 ID:TWgQNDji
>>101
像の製作者が
忘れたんだゾウ
103名無しより愛をこめて:04/02/26 09:10 ID:vPmt1Mol
>>99-100
レオタードがスカートの中から覗くことを気にしなければ
あれだけのミニでフレア付ですのでパンツ系のコスチュームより
活発な動きが可能です。
また、マーズやヴィーナスがハイヒールなのは重心を常に前方に掛け
よりアグレッシブな状態を保つ工夫です。
104名無しより愛をこめて:04/02/26 11:59 ID:8Rot9L+e
>>101
ノアの神の像をなでると幸せになれるという伝説があったため、永年に
わたり国民になでられているうちにつんつるてんになってしまいました

元々の姿については月末発売のテレビマガジンをご覧下さい。
105名無しより愛をこめて:04/02/26 18:43 ID:rA+9ljzk
>>101
手に持ってた。
106名無しより愛をこめて:04/02/26 18:58 ID:JjbjbiQ5
結局一鍬は七海に振られたてことでよろしいですか?
107名無しより愛をこめて:04/02/26 19:59 ID:vPmt1Mol
>>106
男女間の事は特撮に関係なく
常に理不尽なものです。
振られたにせよ、上手くいったにせよ。
108名無しより愛をこめて:04/02/26 20:24 ID:CyICHMmO
『デカピンク』って、なんか響きがいやらしくないですか?
109名無しより愛をこめて:04/02/26 21:37 ID:kjqszlTn
なぜ橘さんはギャレンに変身すると日本語が下手になるのですか?
できるだけ強引に答えてほしいです
110名無しより愛をこめて:04/02/26 22:17 ID:hxIw6QSM
「超神ビビューン」。
シンドの声がバカボンパパと同じ声に聞こえるのですが。
そういえば、ビリンの声は西一とそっくりです。何故?
強引な回答希望。
111名無しより愛をこめて:04/02/27 00:09 ID:sKKB9J0l
>>108
『デカいエロー』程にはエロくないと思います。
112名無しより愛をこめて:04/02/27 00:41 ID:KOuaHhfX
>>109
橘さんは実は在日の方です。
普段はそれを悟られないように顔を強張らせながら
緊張して日本語を話しています。
しかし変身すると他から表情が見えなくなることもあり
緊張が緩んで変な日本語になってしまうのです。
113名無しより愛をこめて:04/02/27 10:45 ID:NL3FGr8Q
>>110
ベニシャークの声がドクロベエと一緒なことに気付かなかったあなたには
お答えできません。
114名無しより愛をこめて:04/02/27 11:24 ID:cyYyw3Ss
>>110
( ´Д|・∀・)つ|`) 中の人などいない!
115名無しより愛をこめて:04/02/27 12:21 ID:RX5Yrfpx
>>110
貴方は「天才バカボン」というタイトル、そしてバカボンなどという
奇妙な人名に疑問を覚えたことはありませんか?
実は「バカボン」は古来「婆伽梵」と書き、人間の煩悩を超越した存在のことです。
つまりパパの言動が人間離れしているのはそれだけ神や悪魔に近しいからであり、
その血族に妖怪がいても不思議はないのです。
シンドはおそらくアラビアに渡り妖怪化した、パパの遠い血族なのでしょう。

西一については、「西」の「はじめ」という堂々たる姓名からして
元々は京の旧家あたりの血筋ではないでしょうか。なんとなく公家っぽいですし。
だとすれば妖怪のメッカでもある京都のこと、祖先が過去に魑魅魍魎の類と
交配している可能性も充分考えられるかと思います。
116名無しより愛をこめて:04/02/27 13:02 ID:Fz1fUksd
仮面ライダーブレードの公式ホームページによると
第1話で封印されたバットアンデットの栄養源は
"人間の生血"であるとありますが、噂によると
人間のアンデットも存在し、先の戦いで勝ったために
今の繁栄を見せているとかいないとか。
と言う事はバットアンデットは、
昔はいつもはらぺこだったのでしょうか?
それと、人間の生血だけでは栄養が偏りそうなのですが
そこらへんはどうなのでしょうか?
117名無しより愛をこめて:04/02/27 13:10 ID:1xMiL6L3
>>116
「唯一の栄養源」とは、していないでしょう?
血液なんぞ、哺乳動物では、大して変わるもんではありません。

また、アフリカのマサイ族の場合、動物の血と牛乳だけで、栄養を
まかなっています。
バットアンデットも、おそらく我々の知らない所で牛乳・・・

・・・牛乳? 待てよ。もしかして虎太郎は・・・・!!!!
118名無しより愛をこめて:04/02/27 14:08 ID:SUAdjelt
>>109
ライダーになる者の体は少しづつボロボロになっていきます
その症状が最も早期に現れるのが口を動かすための顔の筋肉や口内の舌なのです
119名無しより愛をこめて:04/02/27 14:24 ID:ECFbAdSf
>>116
たとえは蚊やチスイコウモリなんかは動物の生血だけで生きています。
ライオンは肉ばっかり食べています(実際は体調を崩したとき等に少量の植物も食ベるそうです)が、別に困っている様子はありません。

我々人間が勝手に栄養の偏りを心配しても、当人(当アンデッド)に言わせれば
「余計なお世話」というやつなのではないでしょうか。
120名無しより愛をこめて:04/02/27 14:42 ID:o0YSS/fH
>>116
コアラだってユーカリの葉、しかも若木には毒があるだめ
ちゃんと成長した葉しか食べないわけですよ。
それでもちゃんと生きてるんですが
問題は、ありとあらゆるものを食べてる人間にこそ
栄養偏って体壊すヤツがいるという事実です。
121116:04/02/27 15:37 ID:Fz1fUksd
>>117.>>119-120
解答、有難う御座います。
確かに人間のほうが遥かに問題ですね。

しかし、新たな疑問が発生しました。
不死のはずのアンデットが外部より栄養を
摂取する必要があるのはなぜですか?
何らかの理由で栄養を補給しなければならないと言う事は
逆にいえば、補給しなければ死ぬと言う事になりませんか?
122名無しより愛をこめて:04/02/27 15:43 ID:XvdS6Gkb
>>121
たばこや酒と同じ嗜好品です
取らないと死ぬ、ということはありません

彼らは不死身ですから、死ぬまでに精一杯生きようっていう活力が沸いてこないわけで、
何か楽しみがないと暇で暇でやっていけないんですよ
123名無しより愛をこめて:04/02/27 15:55 ID:cyYyw3Ss
Σ(゚Д゚;)人間の生血依存症とか・・・・
124名無しより愛をこめて:04/02/27 16:49 ID:31ba8XfY
アサハラでさえ死刑になるまであんなに長いのに
デカレンジャーの裁判は短すぎだ。別の星の法律だからだろうが
http://zip.2chan.net/4/src/1077864619391.jpg
125名無しより愛をこめて:04/02/27 17:05 ID:cyYyw3Ss
私のPCから>>124のリンク先に繋がらないのは
またしてもゴルゴムの仕業ですか?
126名無しより愛をこめて:04/02/27 17:42 ID:pkuRMB4v
>>121
成長のためです。
無から有をつくりだすことはできませんので、成長のためには栄養を摂らなければいけません。
なお、成体になると成長が止まるという現象は
現生動物の中であっても哺乳類や鳥類等のみにみられる限られた事象です。

また、不死であっても
新陳代謝のために栄養を必要とする可能性はあると思われます。
実際にそうかは解りませんが、少なくとも矛盾はしないと思われます。
127名無しより愛をこめて:04/02/27 17:44 ID:KkSBeiTb
>>124
 技術が発達しているんで、20年後にアクセスして1審2審3審目までの裁判を
じっくりと時間をかけて行いその結論を送信しているのです。

 死刑が確定している犯罪者を公判が終わるまでダラダラ生かす必要のない素敵な
裁判制度が導入されているのです。まあ、この当たりが未来の科学たる所以です。
128名無しより愛をこめて:04/02/27 18:27 ID:rCoy0W4A
>>127
そうなりますと、その場合、20年掛けて行う1審2審3審目までの裁判は、被告がもう
死んでいるのですからやらなくてもよいのではありませんか。
129名無しより愛をこめて:04/02/27 18:37 ID:1E7VVx0i
>128
実は警察と司法の癒着が存在するのです。ですから冤罪事件は存在しません。
あまり詮索してると、あなたもデリートされてしまいまうわなにをするやめrlhgy
130名無しより愛をこめて:04/02/27 19:22 ID:KkSBeiTb
>>128
 結果を出して過去に送信するために死刑囚の犯罪立証をするのが司法の大切な仕事なんです。
131名無しより愛をこめて:04/02/27 20:22 ID:6CIOgUgs
なぜ透明ドリちゃんはスーパー戦隊シリーズに含まれてないのでしょうか?
132名無しより愛をこめて:04/02/27 20:29 ID:+PQxEVbZ
>>131
透明なので誰にも認知されていないからです
133名無しより愛をこめて:04/02/27 21:04 ID:Fz1fUksd
>>131
戦隊じゃないからです。
妖精達はただの手下です。

原子力戦隊 アレキサンダーは
どうして一人で戦隊を名乗っているのですか?
134名無しより愛をこめて:04/02/27 22:54 ID:yNJ+1Aho
流星塾同窓会の寄せ書きに、草加の名前があったのはなんでですか?
確か本編で解明されていませんよねぇ?
135名無しより愛をこめて:04/02/27 23:01 ID:Yx9Hze+S
>>134
ふつうに同窓会に参加してたから…じゃなかったけ?
ただ、脳改造・・・じゃなくて、記憶操作される前に一人だけ
脱出したので、同窓会のこと少し覚えていて、
同窓会のことには思い出したくない、触れられたくない
という話だったと思う。強引でなくてすまぬが。
136名無しより愛をこめて:04/02/27 23:03 ID:pcgJOhEs
>>134
スレ違いじゃないか?
マジレスすると、
「草加は同窓会に参加していた。
しかし、真理たち流星塾生の記憶は書き換えられているため、
雅人はいなかったと思い込んでいる。
雅人は脱走したため、記憶を書き換えられていない。
雅人が真実を語らなかった理由は、
真理を問題に巻き込ませたくなかったから。
普通の生活を送って欲しいと願ったから。」
以上、小学館・超全集下巻より。
137名無しより愛をこめて:04/02/27 23:04 ID:ss6FD50N
>>133
邦楽を例に挙げれば、TMレボリューションやオリジナルラブなどは
実際は一人なのにまるでグループ名であるかのように名乗っています。
それと同じで、要は気分の問題です。
138名無しより愛をこめて:04/02/27 23:05 ID:8zIu5msd
>>133
1話では5人いましたが、敵の「ひきのばし戦術」によって
つぎつぎと倒れ、原告団の全滅は時間の問題です。

>>134
 そんなだれでもしっていることより、澤田の書き込みにハートマーク
があることの方が重要です。
139名無しより愛をこめて:04/02/27 23:06 ID:TglVvv9c
死刑執行の直後に「あ、これにて一件コンプリート!」などとはしゃぐデカレッドに、映画『13階段』の刑務官の苦悩がわかりますか?
140名無しより愛をこめて:04/02/27 23:21 ID:0CzRwxGD
>>139
もう一つ『十二人の怒れる男』も加えて下さい。
141名無しより愛をこめて:04/02/27 23:22 ID:XvdS6Gkb
>>139
米国には、電気イスや薬物投与による死刑の場合
装置の起動ボタンを二人同時に押すことで人を死に追いやったという一人では背負いきれない
刑務官の心理的負担を分散させるシステムがあるそうです。

これと同じで、デカレンジャーには
「デリート執行官、及びこれに立ち会った者は同僚への心理的負担を軽減するため、
できるだけ普段と同じようにく振る舞わねばならない」
という暗黙の掟があります。察してあげて下さい

ちなみにデリート執行を一人で行っているのは、全員でデリートを行う装置が
まだ地球に届いて居ないためです。いずれお目にかかれると思いますよ
142名無しより愛をこめて:04/02/27 23:23 ID:IzPMuK7E
R・R・K・Kバドーは、自分達のロボットレンタル業について、散々「これはビジネスだ」だの「依頼人との信頼関係を大事にする」だのを言っておきながら、
ガンリキマンの回では人の家に突然押し入り、契約書にサインしろ!と押し売り同然で契約していました。
この言ってることとの矛盾が理不尽でなりません。回答願います。
143名無しより愛をこめて:04/02/27 23:56 ID:HhmlUCUn
>>142
お客様との触れあいと信頼を何よりも大事にする真心のバドーでは、
決して無理な契約を押しつけるようなことはありえません。
しかし、ガンリキマンのような例外もあります。
彼は月末になっても契約ノルマ額が果たせず焦っていました。
このままではリストラ対象(この場合、解体を意味します)となると考え、
無茶な契約を押しつけたものと思われます。
顧客の皆様にはご迷惑をおかけしたことを平伏してお詫び申し上げます。
これからも皆様に愛されるバドーを心がけますので、
殺人契約にはぜひバドーをご指名ください。

バドー営業事業部
144名無しより愛をこめて:04/02/27 23:58 ID:e9K6kaUp
>>142
 それがもしビジネスでなく、依頼人と信頼関係が存在しないと押し売りという犯罪になります。
 だから、『ビジネス』であり『信頼関係がある』という建て前が重要になるのです。
145名無しより愛をこめて:04/02/28 00:37 ID:zllTXK2O
>>143
では便乗質問させて頂きます。
ハリサスマンの回では、逮捕された依頼人を口封じの為、あろうことか殺しています。
コワシマンの回では依頼人を護送車を襲ってまで助け、「信頼関係」を売り込んでいたのに...
理不尽でなりません。
146名無しより愛をこめて:04/02/28 00:42 ID:hEsUJs9r
警察官であるデカレンジャーが死刑を執行するのは、三権分立の精神に反しないので
しょうか?それとも「あ、これにて一件コンプリート!」の発言から推測出来るように、
実はこの時代は江戸時代なのでしょうか?
147名無しより愛をこめて:04/02/28 00:44 ID:Ln7r3SWw
>>145
当社ではお客様との信頼関係を第一に真心のお取引を心がけております。
ところで、ハリサスマンとコワシマンの場合、お客様と交わした契約事項に違いがございます。
最も安い「梅」契約ですと、お客様が逮捕された場合口封じさせていただくと第2項の1に記載してございます。
お客様を官憲の手より助け出すのは「松」以上のご契約の場合のみです。
ご了承下さい。

バドー営業事業部
148名無しより愛をこめて:04/02/28 00:53 ID:Ln7r3SWw
>>146
あれは死刑ではありません。
公務中の不幸な出来事です。
それにしてはやたらと嬉しそうだとか、
未必の故意どころか完全にわざとだとかいう誹謗中傷が一部ではあるようですが、
反体制側の流したデマですのであまりお気になさらないでください。
149名無しより愛をこめて:04/02/28 01:06 ID:/hbyu6Xo
皆さんは、実際ゴジラはスーツで人が中に入って演じていると初めて知ったときの
印象ってどうでしたか?僕の場合、物凄くショックでしばらくはゴジラ映画を
観れなくなったりもしました。それは同時に、特撮というものの真実を知ること
でもあっていつかは知ってしまう事なのですね。でも、改めてゴジラを観て
怪獣映画という真の意味を理解できてから印象に残り、再びゴジラの道を歩み
始めました。ま、×メガギラスで劇中に語られていた桐子隊長のように間違った
夢からは早く覚めたほうがいい。という言葉を聞いた時にあの当時をクローズ
アップする様な感じでした。
150名無しより愛をこめて:04/02/28 01:12 ID:kvSVpWw1
デカレンジャーの変身シーン。
5人は猛スピードでクルクルと回転していますが
あれは何の意味があるのでしょうか?
151名無しより愛をこめて:04/02/28 01:59 ID:+RFXHUOJ
>>149
中の人などいない!
152名無しより愛をこめて:04/02/28 02:32 ID:cY2zGtk5
>>149
 本物撮影した命が幾つあっても足りません。
 だから、ドキュメントを着ぐるみとセットを使って特撮で再現するんです。
153名無しより愛をこめて:04/02/28 03:22 ID:BZYVNXUq
>>146
勘違いしていますね。
死刑執行の判決を下すのが、行政機関である場合、三権分立に反します。
あくまで判決を下すのが司法機関(裁判所)であれば、実際の刑の執行
は別の者がやっても、三権分立には反しません。
154名無しより愛をこめて:04/02/28 10:24 ID:q+SRi8Md
大宇宙も三権分立か・・・・・・政教分離もあるのかな?
155名無しより愛をこめて:04/02/28 10:59 ID:XnmCaYXI
>>154
 宇宙の三権分立は、第一に政治・教育・報道の分離
 その下で、政治を更に行政・司法・立法に分けています。
156名無しより愛をこめて:04/02/28 11:37 ID:NpgGOiUM
>>142
番組中では紹介されませんでしたが、ガンキリマンは、別の顧客から、
「押し売り」の依頼を受けていたのです。
ですからあれは、番組中に登場しなかった、別の顧客との信頼関係の
ための行為です。
157名無しより愛をこめて:04/02/28 17:48 ID:Syoa4w2K
先日のブレイドを見返していたら
気付いたのですけど。

オンドゥルは橘さんに
「あのアンデッドを倒されたら困るんだ!」
とは言っていますが
『抗体』のことはまだ説明していません。
それで
「なぜ判ってくれないんだ!」
はないと思うのですが。
158名無しより愛をこめて:04/02/28 18:53 ID:5Dreoqji
>>157
ちゃんと言ったつもりですが、舌が回ってなくて、結果的に言っていない
のを、本人が自覚していないだけです。
滑舌が悪いという設定が、ようやく活きてきた訳ですな。
159名無しより愛をこめて:04/02/28 20:07 ID:It8Kghk8
>>139
デリートが許可されたのと同時に死刑執行担当者にはデカスーツから
覚せい剤が注入されるのです。処刑直後のはしゃぎっぷりは薬がまわって
ラリっているが故なのです。
160名無しより愛をこめて:04/02/29 07:53 ID:NfrxYS82
デカレンジャーの皆さんは変身中、
ウルトラマンばりに飛んでるように見える部分がありますが
変身後ちっとも前に進んでないのは何故ですか?

>>112
差別的な発言はよくないですよ。
161名無しより愛をこめて:04/02/29 09:05 ID:bKLoiOlp
デカレンジャーの亡命王家の星は、あのなんちゃらストーンを兵器として
使って宇宙戦争を戦えば滅ぼされずに済んだのではありませんか?
162名無しより愛をこめて:04/02/29 09:20 ID:zmIFxsYt
なんとかストーン奪回が使命なのに、一度奪ったのを敵に返してしまい、
挙げ句のはてに自分の持っていたなんとかストーンまで
敵に取り返されてしまうのはどうかと思うんですが、
なんで敵に返してしまったんでしょうか?
163名無しより愛をこめて:04/02/29 09:42 ID:VChHAAG/
>>162
あのままトンズラこいても仲間から「あいつは実力で小娘に勝てなかったからハメ技使ったヘタレ」と永遠に言われ続けるからです……って、微妙にスレ違いですが。
164名無しより愛をこめて:04/02/29 09:45 ID:VChHAAG/
>>161

使おうとした直前に、
「そんなことしたら、相手はもっと強力な武器を使って来ますよ!
これは……血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ!」
と言われたからです。
165名無しより愛をこめて:04/02/29 09:56 ID:EUFW16c9
広瀬さんはなんであんなに強いのですか?
あと剣崎さんも変身しないほうが強く見えるんですけど…
166名無しより愛をこめて:04/02/29 10:23 ID:B0oza6lo
165

剣崎は強大すぎる己のパワーをセーブする為にライダースーツを身に着けてるのです。
167名無しより愛をこめて:04/02/29 11:30 ID:aLMi0ihi
>>160
あれは変身するときこんなポーズをとろうと想像しただけで
変身は瞬間的に行われるので実際には動いていません。
変身時の最終確認のためあの変な変身ポーズを想像することが
規定により義務づけられています
168名無しより愛をこめて:04/02/29 12:03 ID:bKLoiOlp
>>160
ウルトラマンの変身ポーズがそうであるように、あれは真上から撮った映像なのです。
バンがなんか必死な顔してるのは、一番先に跳び上がるので天上にぶつかりそう
だからです。
169名無しより愛をこめて:04/02/29 12:52 ID:64cLclsP
>>134の解答だけマジレスなのは何故ですか?
170名無しより愛をこめて:04/02/29 13:00 ID:k016erhu
>>169
理不尽な質問に対してしか理不尽に回答できないからです。

マジ質問にはマジレス。
171名無しより愛をこめて:04/02/29 13:15 ID:B5jdy2Mq
ホログラムに対してパンチを喰らわしていたバンは、
ただのアホなのでしょうか?。それとも深い意味があるのでしょうか?
172名無しより愛をこめて:04/02/29 13:53 ID:xzIoOcpE
>171
誘拐された娘さんの目線の動きを見れば判るのですが、あのホログラム
は双方向で映像を送り合っており、かつ見た目通りの縮尺に変換されて
います。
 つまり怪人側からみた場合、バンたちは巨大に見えている、という
訳で、そんな巨人からパンチを繰り出されたら立体映像と判っていても
ビビるのは必至でしょう。心理的駆け引きの一端としての行為です。
173名無しより愛をこめて:04/02/29 13:57 ID:fnEegeIf
>>150
あれは超小型カメラがデカレンジャーの周りをくるくる回っているのです
なんでそんなことをしているのかと言うと確実にスーツが装着されて
いるかをチェックしているからです。
その証拠に後の変身シーンではデカレンジャーは回っていませんね。
174名無しより愛をこめて:04/02/29 14:28 ID:4kXMayeL
スペクトルマンに出てくる人たちが光線を出すとき、瞬き一つせず写真のように
動かなくなるのは何故なんでしょうか?
175名無しより愛をこめて:04/02/29 15:35 ID:k016erhu
>>174
微動だにしないくらい全神経を集中しないと光線が出ないからです
176名無しより愛をこめて:04/02/29 15:36 ID:UJPtiM0K
>>174
身体を動かすのに必要なエネルギーを
全て光線の照射にまわすからです。
177名無しより愛をこめて:04/02/29 16:10 ID:H+k2AVT6
>>161
あれを使って戦った結果、星が滅びました。
178名無しより愛をこめて:04/02/29 16:14 ID:8+2E2tSE
>>174
写真だからです。
179名無しより愛をこめて:04/02/29 16:26 ID:dX0Ii8sc
>>178の回答は理不尽ではないでしょうか
ジャッジメントをお願いします
180名無しより愛をこめて:04/02/29 16:42 ID:4kXMayeL
>>178事、ID:8+2E2tSEをジャッジメントタイム。

[ ..]ヽ(`・ω・´)
[×]
181178:04/02/29 17:08 ID:N2rz3zrd
ID変わりましたが、死にます
182名無しより愛をこめて:04/02/29 19:31 ID:B0oza6lo
あれだけ至近距離でブレイドを撃ってもちっともダメージを与えられないギャレンさんの銃のヘボさは一体…?
183名無しより愛をこめて:04/02/29 19:42 ID:nt2rFuhC
>>182
恐怖心が弾丸の初速さえも抑え込んでいるのです。
痒いところに手が届くライダーシステムが、逆に
災いしていると言えるでしょう。
184名無しより愛をこめて:04/02/29 20:59 ID:UJPtiM0K
>>182
「仮面ライダーが武器を使って戦ってはいけない!」
という信念を持つ
Mさんの祟りです。
185名無しより愛をこめて:04/02/29 21:15 ID:nt2rFuhC
『快傑ズバット』
いくら何でも、中にスーツやヘルメットを収めた
ギターでああいう音は出せないと思うのですが?
186名無しより愛をこめて:04/02/29 21:51 ID:iJwvJEIS
>>185
それをやってのけるのがなんでも日本一男・早川なのさ。
187名無しより愛をこめて:04/02/29 21:53 ID:4mk8mYLL
>>185

エレキギターです。
音源はシンセサイザーですから、胴体に何が詰まっていても音色には
関係ありません。

ただ、電源はズバットスーツから取っているんで、ギターを弾けば弾くほ
どズバットとしての活動時間は短くなるんですけどね。(W
188名無しより愛をこめて:04/02/29 22:00 ID:nt2rFuhC
悪魔の笛の音色に苦しみ悶えるジロー。それを取り巻く
ダークロボットとアンドロイド戦闘員の群れ。
たまたま近くの工事現場で、トラックが荷台から砂利を
おろす。ザーッ。
「その音が悪魔の笛の音をカットした! ジローは
キカイダーにチェンジする!」と、ナレーション。
 
近くでこんな騒ぎが起こっているのに、トラック運転手
も現場作業員も、何とも思わないものなんでしょうか?
189名無しより愛をこめて:04/02/29 22:08 ID:qmDVDMt6
>>188
それがプロの労働意識というものです。
190名無しより愛をこめて:04/02/29 22:30 ID:B0oza6lo
どっかの誰かが持ってきたともわからん抗体を、一応テストとかはしたのだろうけどナンチャラ省の認可とか無しに勝手に天音ちゃんに投与しちまってもいいのでしょうか?
191名無しより愛をこめて:04/02/29 23:35 ID:VChHAAG/
>>190
本当はダメなんですが、問題の抗体がたまたま浣腸タイプの薬だったので…………医者は欲望に負けました。
192名無しより愛をこめて:04/02/29 23:42 ID:iaGYZJNx
>>190
 あれは、親族が求めた民間療法扱いです。
 おまじないに厚生労働省の認可はいりません。
193たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/03/01 01:23 ID:OfHUUaDo
ズバットのナチス連合会はどこら辺が「ナチス」なんですか?
194名無しより愛をこめて:04/03/01 08:58 ID:SJTPDnXG
>>193
あれは「ナチス」ではなく「那千州」です
195名無しより愛をこめて:04/03/01 08:59 ID:vaJJIz0O
>>193
当初、事務所を近所の寺に間借りしていた関係で、
卍のマークを旗印にしていたのですが、坊さんの
クレームがつき、しぶしぶマークを裏返しにした
ところ、これが偶然にもハーケンクロイツに酷似。
196名無しより愛をこめて:04/03/01 09:24 ID:KdDx9XlE
>188
かつて、日本一怪人遭遇率が高いのは採石場だったとする説があります。
砂利運搬の人々にとっては、多少の戦闘など日常茶飯事なのです。
197名無しより愛をこめて:04/03/01 09:35 ID:vaJJIz0O
>>196
「おう、今度の女幹部はイロっぺえじゃね〜かよ」
「ねーちゃん、こっちにハイキック!」
「戦闘員、フレーム外で生き返ってんじゃね〜よ」
と茶々を入れながら、現場でやかんから飲む麦茶は
さぞ美味しいことでしょう。
198名無しより愛をこめて:04/03/01 09:54 ID:6WuyGoyy
>>197
「おらおら、おまいらさぼってばかりいないで、そろそろ仕事せんか!」
「わかったよ。よし、そろそろあの笛もうるせえから仕事にかかるか。」
砂利をザー。
199名無しより愛をこめて:04/03/01 12:17 ID:5yK2vDA4
デカレンジャーたちが訓練していたところは昔ブレイドでも出てきた気がするんですけど
あいつらは同じ世界に住んでるんですか?
200名無しより愛をこめて:04/03/01 12:20 ID:9JAe5lUD
デカレンジャーの世界観では
宇宙人が地球に来ている事は
デカレンジャー、アリエナイザーの存在が
バレバレな点から考察しても
周知の事実かと思われますが、
宇宙人の方々はなぜその姿を
変装の名人梅子も真青なくらい
地球人に似せますか?

またフラグラント星人が正体を明かす時
あっという間に地球の衣装から
民族衣装っぽいものになりましたが
あれはどういった技術により行われたものですか?
また、わざわざ着替えた理由がわからないのですが・・・


201名無しより愛をこめて:04/03/01 12:31 ID:ysLcYGts
>>199
あのー、質問に答える前に確認したいのですが、ブレイドって、「昔」
と言うほどのもんですか? リアルタイムで放送中ですが。
202名無しより愛をこめて:04/03/01 13:01 ID:YANZZhy7
>>201
199さんは並行宇宙の人です。並行宇宙のカキコがこっちに書き込まれることもたまにはあります。
多分彼の世界では、スーパー戦隊とライダーシリーズの放映スケジュールがこちらと
2,3年ずれているのでしょう。

質問:先週のブレイドで、相川は
「アンデッドが生きているうちに(抗体を)取り出さなくてはダメなんだ!」
と言ってましたが、冷静に考えると生きてるうちも何も
アンデッドは不死の筈なので、『封印する前に』と言うべきではなかったのでしょうか?
203名無しより愛をこめて:04/03/01 13:05 ID:qhxghlwD
超力戦隊オーレンジャーでレッドパンチャーの合体プログラムが
オーレッドの背中に転写される所がありましたが
わずか12行ほどのプログラムにわざわざ高性能メモリーが必要なんですか?
204名無しより愛をこめて:04/03/01 13:08 ID:OvGkQ8kV
>>202
OPの映像で、サッカーをやってるのがポイントです。
「ボールはまだ生きている」と同じ言い回しです。
205199:04/03/01 13:12 ID:5yK2vDA4
数週間前って言いたかったんです、ごめんなさい
206名無しより愛をこめて:04/03/01 15:53 ID:hw/UNe5j
>>203
この場合の「高性能」というのは、衝撃に対する耐性など、過酷な環境
で故障しない性能の事です。演算処理能力ではありません。
軍事、宇宙開発技術において、過酷な環境における安全性を重視して、
最新の演算処理能力を持ったコンピューターでなく、ひと昔前の安定
しているものをあえて採用するというのは、よくある事です。

60年代、コンピューター制御による完全自動戦闘システムを採用した
アメリカのF-106戦闘機は、まだ真空管を使っていた。

80年代、スペースシャトルに搭載されたコンピューターは、PC-9801
並の性能しか無く、そのコンピューターが故障した時、NASAは98ノート
をシャトルに持ち込んで、代用にした。

現代、ハップル宇宙望遠鏡の制御コンピューターのCPUは、未だに486SX
である・・・
などの例があります。
207203:04/03/01 16:24 ID:qhxghlwD
>>206
見事な解釈ありがたうごぜえます、つうかこのシーンは突込み所満載なんだよね
何故背中にくっきり写るの?とか、合体プログラムにしては量が少なすぎるんじゃない?とか
オーレッドの服の敗れ方が不自然この上無いとか
208名無しより愛をこめて:04/03/01 19:59 ID:vaJJIz0O
地球人とは全く身体構造が異なると言いながら、その異星人に
とって致命的な毒薬を、ペーパークロマトグラフィーも試みず、
一目で見破る伝通院先生の眼力はいかがなものでしょうか?
209名無しより愛をこめて:04/03/01 20:24 ID:d4PwXw65
>>208
よくみると瓶にドクロマークが描いてありました
210名無しより愛をこめて:04/03/01 20:40 ID:plFF16o3
>>209
うーん、身体構造が異なるなら、そもそも髑髏の形も異なるのでは?
そもそも、髑髏が毒の記号であるという、共通認識があるのかどうか
も・・・
211名無しより愛をこめて:04/03/01 20:58 ID:s0ZJFb0F
東京にグドンとツインテールが出現した時、政府というか防衛軍は都民を避難させス
パイナーで街もろとも吹っ飛ばそうと大騒ぎしましたが、その後、東京に怪獣が現われても、
そういう事をしようとしなかったのはなぜなのでしょうか?
212名無しより愛をこめて:04/03/01 21:01 ID:T5EK/U/n
>>211
実はスパイナーと言いましても、巨大な火炎放射器です。
ツインテールが海老味と知って焼いて美味しく食べるためにお偉いさんは躍起になりました。
ツインテールだけならまだしも、勘違いでグドンを牛丼と思ってしまったことも原因です。
他の怪獣の味はわからないので以後使われなくなりました。
213名無しより愛をこめて:04/03/01 21:04 ID:vaJJIz0O
>>211
そもそもMATに指図する参謀ってのは、省の役人なのか
庁の役人なのか?
ゴジラ映画の『怪獣大戦争』辺りだと、防衛省が存在する、
ああいうところで脚本家のオピニオンが出ていますよね。
214名無しより愛をこめて:04/03/01 21:12 ID:32vSsPZT
>>208

よくみると瓶に関西弁で

どくいり きけん たべたら しぬで

と書いてありました。
215名無しより愛をこめて:04/03/01 21:17 ID:pPsyi2b+
ウルトラマンの地球防衛組織は
ガッツ、ハート、アイズ等があります
しかしこれらは、英語で
胃腸、心臓、両目となります。
英語を使うイギリス支部やアメリカ支部は
こんな名前はイヤだと思わなかったのでしょか?
216名無しより愛をこめて:04/03/01 21:25 ID:s0ZJFb0F
>>213
マジレスすると、MATの上部組織として地球防衛庁がある。
そこの参謀が、なんかあると「解散だ」と言いにやって来る
217名無しより愛をこめて:04/03/01 21:34 ID:OvGkQ8kV
超星神グランセイザーのスタッフ一覧に
   CG:高橋由美子
の名前を発見しました。アイドル歌手や女優として活躍していた彼女が、
なぜ突然、CGデザイナーに転職したのでしょうか?
218名無しより愛をこめて:04/03/01 21:44 ID:32vSsPZT
>>217

私はそれよりも、出演者名の中に混じっている「ちすん」の方が気になります。
219名無しより愛をこめて:04/03/01 21:52 ID:rjZ2Fsro
>>218
それよりもさらに気になるのが助監督の今村昌平氏です。
220名無しより愛をこめて:04/03/01 21:57 ID:WwaYBO9F
>>217
それよりも監督助手の「今村昌平」が気になります
カンヌでグランプリをとった監督が、
なぜグランセイザーで助手になったのか?
221名無しより愛をこめて:04/03/01 21:58 ID:WwaYBO9F
しまった。かぶった
222名無しより愛をこめて:04/03/01 22:04 ID:s0ZJFb0F
>>220
初心に帰るためです
223名無しより愛をこめて:04/03/01 22:07 ID:aGCDJcaO
先日のデカレンジャーで、ヘルヘブンを倒す為にパトストライカーが
ジャッジメントソードをアームで持って走り回っていましたが
近隣の建物にはどのような被害があったのでしょうか?
224名無しより愛をこめて:04/03/01 22:08 ID:e41mR3Jj
>>217-220
全員『秘密結社ガンジス』にスカウトされたからです。
225名無しより愛をこめて:04/03/01 22:16 ID:617tNnMV
>>223
バンの腕は確かですから被害はありませんでした。
安心してください。
226名無しより愛をこめて:04/03/01 22:25 ID:uf3+COVy
>>199

実は同じ世界で、事件現場ではしょっちゅう出くわしてます。
ただ、デカレンの皆さんは「よく殴られてるとがった奴」「ふらふらしてる赤い奴」
「黒くてハートの付いた強い奴」程度にしか認識していません。

なお、最近は「白黒のペアの女の子」とも出くわすことが増えてきました。
227名無しより愛をこめて:04/03/01 23:26 ID:gekPeA2j
既出かもしれませんが
初期の仮面ライダーに関して。

ライダーキックは、宙高く飛び上がって
斜め上から下に向かって「蹴り降ろす」
技のように見えるのですが
なぜ蹴られた怪人は「後ろ斜め上方」へ向かって
すっ飛んでいくのですか?
228名無しより愛をこめて:04/03/01 23:27 ID:lL0giUvN
デカレンジャーロボに鼻がついてるのは何故ですか?
ロボも臭いを嗅ぐのでしょうか?
エライ人にもわかるように教えてください。
229名無しより愛をこめて:04/03/01 23:36 ID:MGWgNCAJ
>>227
怪人の身体自体がバネのような働きをして、地面からの反発で飛び上がり
ます。
どういう意味か理解できないとの事であれば、実験してみましょう。
サッカーボールでもバスケットボールでもいいので、できるだけ固い地面
において、野球のバットを振り降ろしてブッ叩いてみて下さい。
バットは上から下に振り降ろしたはずなのに、ボールは反発で上に飛び
上がるはずです。
230名無しより愛をこめて:04/03/01 23:39 ID:ZXvMeAWr
>>227
とっさに後方にバックステップを行う事で衝撃を軽減させる狙いがあります。
近頃の怪人は学力低下でそんな知恵もなくなってしまいましたが。
231名無しより愛をこめて:04/03/02 00:04 ID:UfUwuGOs
>>228
鼻が低いと白人に馬鹿にされるからです。
232名無しより愛をこめて:04/03/02 00:12 ID:6Hcj/EAe
>>230
近頃の怪人がすっ跳んで行かないのは、その方が仲間の士気を鼓舞する効果がある、
と考えているからです。ヘッドスライディングより走り抜けた方が速い、と
言われていますが、最近では様々な理由で見直されている、それと同じ現象ですね。
233名無しより愛をこめて:04/03/02 11:46 ID:CatX8Cxc
スーパーヒーロータイムの最後に、ブレイドたちが視聴者目掛けて
ラウズカードを投げていますが、あれは一体何の意味があるのでしょうか?
234名無しより愛をこめて:04/03/02 12:21 ID:8bW61Uo8
>>233
あれはTVを見てるアンデッドに攻撃してるのです。
一般人には当たらないので安心してください。
235名無しより愛をこめて:04/03/02 13:11 ID:u7rMwgCt
既出このうえ無い質問ですが答えて下さい
なぜウルトラマンは変身直後にスペシュウム光線をぶっぱなさないのですか?
236名無しより愛をこめて:04/03/02 13:44 ID:Xs2H9Uxv
>>235
過去にはこんな答えがあったかと。

・いくらスペシウム光線と言えど、確実に怪獣の弱点へ命中させないと効果が
 無い為、ある程度まで弱らせ動きを鈍くさせる必要がある。

・無益な殺生は避ける為に本当は生け捕りにしたいのだが、怪獣の抵抗が
 激しく、街や住民への被害を抑えるために泣く泣くスペシウム光線を撃つ。

・実はカラータイマーはスペシウム光線のエネルギーチャージタイマーも兼ねており
 赤く点滅した時が最大威力で発射できるサインである。
237名無しより愛をこめて:04/03/02 15:47 ID:2ZSe8n+2
ルール違反だとは百も承知ですが
再質問致します.
200 :名無しより愛をこめて :04/03/01 12:20 ID:9JAe5lUD
デカレンジャーの世界観では
宇宙人が地球に来ている事は
デカレンジャー、アリエナイザーの存在が
バレバレな点から考察しても
周知の事実かと思われますが、
宇宙人の方々はなぜその姿を
変装の名人梅子も真青なくらい
地球人に似せますか?

またフラグラント星人が正体を明かす時
あっという間に地球の衣装から
民族衣装っぽいものになりましたが
あれはどういった技術により行われたものですか?
また、わざわざ着替えた理由がわからないのですが・・・

238名無しより愛をこめて:04/03/02 16:10 ID:hwNtEOof
>>235
気力、もしくは超必殺技ゲージが溜まっていませんでした。
239名無しより愛をこめて:04/03/02 18:23 ID:Xs2H9Uxv
>>237
鎖国政策が廃止されて約150年になりましたが、未だに街で外国人の方を見ると
「あ、外人だ」と心の中で思ったり、特別な視線で見てしまうかと思います。

外国人でさえそうなのですから、姿形が全く違う宇宙人の方を見る眼はそうとう
キツイと思われます。
ちょっと外出しただけでジロジロ見られたり、時には差別的な視線を浴びるのは
かなりの苦痛でしょう。
そこでそんな視線に耐えられなくなった宇宙人の方々は地球人に姿を似せて
日常生活を快適に送っているのです。
貴方も道で宇宙人を見かけても普通に接してあげてくださいね。


フラグラント星人についてですが、技術的な事はわかりませんので着替えた理由を。

貴方が街を歩いていると仮定しましょう。前から汚い格好のおっさんが歩いてきて
「私は○○星人です」と言ったとします。
貴方はどう思います?薬でもやってる危ない人だと思いますよね。

要するに説得力の違いです。
240名無しより愛をこめて:04/03/02 18:31 ID:/5YkL+C5
ムラマツ「嘘つけ、我々科特隊が倒した筈だ。」

嘘つきはあんたの方だろうが。
バルタン星人、ザラブ星人、ケムール人を倒したのはウルトラマンであって
あんたたちではない。
241名無しより愛をこめて:04/03/02 18:41 ID:syEhg0tG
>>240
毎週毎週怪獣と戦ってれば
どれとどれを倒したなんていちいち覚えちゃいられません
242名無しより愛をこめて:04/03/02 19:36 ID:LnY6O22U
「ウルトラマン」から質問です。
スカイドンの回の科特隊のみなさんは、なんであんなにラリってましたか?
243名無しより愛をこめて:04/03/02 20:08 ID:FcXFrROC
>>202
ここで注目する事は、始さんはカリスでアンデットらしいという事実です

アンデットはその名の如く不死。たしかに「生きているうちに」という表現は変ですが
不死身の彼らからすれば、唯一自らを活動不能にする事のできる「封印」こそが
まさに「死」なのでしょう
244名無しより愛をこめて:04/03/02 20:11 ID:oWvi2nd7
>>240
ムラマツ氏は当時から毀誉褒貶の激しい人物であったようです。
この件についても、
I氏「キャップはウルトラマンの事を、ホントに仲間だと思ってるんですよー。
 だからあの場でもあんなセリフを・・・うっう」
A氏「あの人も官僚だからな・・・、対外的にはウルトラマンの手柄も我々で処理
 した、って言う癖が付いちゃってるんだろうな。」
F氏「あの人はいっつもあんなよ。ボケてんの。」

などの証言があります。個人的意見としては証言者も相当逝っちゃってる人物と
見受けられるので信憑性は無いかと思われます。真相は藪の中でしょうか・・・
245名無しより愛をこめて:04/03/02 20:29 ID:Vg2iczjN
>>240
マジレスするとバルタン星人(2代目)は数体をイデが倒しました。

ケムール人を倒した時の関係者がその後科特隊に関わっている可能性は高いと思います。

また、ザラブ星人戦ではスペシウム光線で黒コゲになった死体の後処理を担当しました。

>>242
だって春だもん
246名無しより愛をこめて:04/03/02 20:31 ID:4rsYZRGO
既出かもしれませんが
仮面ライダーブレイドに関して。

第一話の戦闘シーンで、ブレイドがギャレンに向かって
なにやら聞き取りづらい台詞を叫んでいましたが
あれは、もしかして彼の正体が
『異人類』か何かであるという事の伏線なのでしょうか?
247名無しより愛をこめて:04/03/02 20:31 ID:armcAEpk
>>240
ウルトラマンはケムールを倒しちゃいないだろう
248名無しより愛をこめて:04/03/02 20:33 ID:4rsYZRGO
>>247
実はウルトラマンがケムール人と戦う話もあったのですが
「地球人の行った核実験で被爆したケムール人が
 復讐のためにやってくる」
という内容の物語だったため(以下略
249名無しより愛をこめて:04/03/02 20:45 ID:05w7DZGC
>>246
橘を見て分る通り、ライダーシステムは体に大きな負担を掛けます。
ブレイドは戦場に到着した時既にヘロヘロで呂律が回らなかっただけ。
250名無しより愛をこめて:04/03/02 20:54 ID:D1c1fvgo
ビーファイターカブトの世界各国からやってきたメダルのビーファイター達が外国人とは思えないくらいとても日本人ポかったのは何故ですか?
251名無しより愛をこめて:04/03/02 20:58 ID:tT7REfuo
烏丸所長は
「ライダーシステムに不備は無い。ただ、深層意識に恐怖心がある場合〜」
と言ってましたが、誰だって戦いの最中に恐怖心を抱く事くらいあるでしょうから、
それは充分不備じゃあないでしょうか。
252名無しより愛をこめて:04/03/02 21:29 ID:wCAXqXQc
>>250
日系人
253名無しより愛をこめて:04/03/02 21:29 ID:KGZ8s5Qw
>>251
本来、ライダーシステムはその点を十分考慮してあり、
装着と同時に脳内にある種の薬物や催眠パルスを送り込み
装着者を(゚∀゚)状態にして戦闘時の恐怖心を取り除いています。
(剣崎が戦闘時に不明瞭な言語を発したりウェイウェイと喚いたり
まるで酔っ払いコント時の加トちゃんみたいになるのもこのためです)
ダディャーナは生来アドレナリン分泌量が多い体質であった上、
所長に対する猜疑心の強さから催眠状態にもならず、
無理に自我を保ち続けたため身体に変調をきたしましたが、やはり人の子。
セリフを聞いているとたまにクスリの影響が現れているようです。
254名無しより愛をこめて:04/03/02 21:31 ID:Z6Nljop/
アリエナイザーの人は判決をどうして、逃げもせずに大人しく待っているので
しょうか?
255名無しより愛をこめて:04/03/02 21:33 ID:FcXFrROC
>>254
連中には、ジャッジ中に逃げたら射殺していい法があります
だから、○の出る少しの可能性に賭けているのです
256名無しより愛をこめて:04/03/02 21:34 ID:XGlHCd5x
逃げたら、逃亡罪で殺されるから。
まあ、逃げなくても殺されるけど
257名無しより愛をこめて:04/03/02 22:46 ID:LnY6O22U
デカピンクが毎回風呂に入ってるのはなぜですか?
ひょっとして、水不足で苦しむ村人たちへの嫌がらせですか?
258名無しより愛をこめて:04/03/02 22:48 ID:Z6Nljop/
貴方は毎日、風呂に入らない不潔な人なのですね
259名無しより愛をこめて:04/03/02 23:06 ID:fuoo/zgy
>>235
> 既出このうえ無い質問ですが答えて下さい
> なぜウルトラマンは変身直後にスペシュウム光線をぶっぱなさないのですか?
 
遅レスですけど、僕にも答えさせて下さい。
と言うのも特撮門外漢が、僕が特撮ファンだと知るや、
二言目に出すのが、ほぼこの質問だからです。
僕はこう答えることにしています。
一部 >>236さんのお答えにもかぶりますが、
 
「仮にあなたが1発しか撃てない拳銃を持っているとしよう。
相手が元気いっぱいでよけられる可能性がある場合、ただちに
その1発を使うような愚はおかしませんよね? 相手の動きを
鈍らせたあとで使う。そうでしょう?」
たいていの相手はこれで引き下がるのですが、さすがに
『ウルトラマン』に関してはシロウトでも多少の知識があり、
「バルタン星人に乱射していたぞ」と反論した人がいます。
このとき僕はこう言い放ったものです。
「バルタン星人はスペシウムに弱い。あのときウルトラマンは
通常の百分の一程度のスペシウムを小分けして使っていた!」
260名無しより愛をこめて:04/03/02 23:17 ID:Q8uTCYlI
259の人が一言目に出されるのは何なのですか。
どなたか教えてください。
261名無しより愛をこめて:04/03/02 23:22 ID:NVEevnCE
>>260
問「ゴジラって何匹くらいいるの?」
答「ガンダムと同じ位はいる」
262名無しより愛をこめて:04/03/02 23:24 ID:nyGkQyLL
>>260
「遅レスですけど、僕にも答えさせて下さい。」
263名無しより愛をこめて:04/03/02 23:25 ID:armcAEpk
ジャポニカ王子がジャンケンをしてくれなくなって随分立ちますが
一体なにがあったのでしょう?アバレッドやカイザがなんかしたのでしょうか?
264名無しより愛をこめて:04/03/02 23:32 ID:fuoo/zgy
>>259 ですが、時代劇ファンは、
「水戸黄門は何故すぐに印籠を出さねぇんだよ?」
と、聞かれたりするんでしょうか?
その場合、何と答えるんですかねぇ。
 
「仮にあなたが1回しか使えない印籠を持っていると
しよう(以下略)」
265名無しより愛をこめて:04/03/02 23:39 ID:CfdH0vC2
フラッシュマンは最終回で死にそうになって帰ったのに、半年後にはマスクマンと一緒に後楽園
遊園地で戦っていましたが反フラッシュ現象はそんなにあっさり治るものですか?

イガ星復興で忙しいはずシャリバンやシャイダーも姿を見せていましたがどういうことでしょうか?
266名無しより愛をこめて:04/03/02 23:50 ID:KGZ8s5Qw
>>264
(スレ違いながら)水戸黄門の場合は一種のオトリ捜査というか、
最初から印籠出すと悪代官たちが表面上を取り繕って悪事の証拠を出さないので
まず身分を隠して挑発→明らかに狼藉を働いた、口封じしようとした
として現行犯逮捕を狙ってるわけです。

しかし、実際のところ、全国を何年も回ってるので流石に悪人達もこのパターンに
気が付いてきています。それならば、なぜ毎週飽きずにそれを繰り返すのか?
やはり悪役たるもの一度は「助さんに斬られたい」「格さんに蹴られたい」
「お銀と一緒に風呂に(ry」という潜在的な願望があるようで、
そしてその感情が次第にエスカレートすると「印籠の前で思いっきり平伏したい
・・・ああっ、こんな無様な私を罵倒して!厳しく処罰してぇご老公さま」と思ったりするわけです。
黄門一行もそれを感じて満を持してイヤミったらしく印籠を出すわけです。
言ってみればお互いに印籠プレイを楽しんでるってコトですなぁ。カッカッカ
267名無しより愛をこめて:04/03/03 00:13 ID:IVqcKG1M
>265
フラッシュマンの場合は低体温症の患者を急激に暖めると危険なように
急激に反フラッシュ反応の起きない環境に移動させるのは危険だったので
しばらくは地球と宇宙を行ったり来たりしながら徐々に身体を慣らしていたのです。

シャリバン、シャイダーはイガ星復興基金のチャリティの一環です。
268名無しより愛をこめて:04/03/03 00:20 ID:hoH254Lc
>>263
なぜ唐突にその2人の名前が出てくるのですか?
269名無しより愛をこめて:04/03/03 00:29 ID:LC55jwBw
>>263
ジャポニカ王子主催の船上イベントで
ジャンケンに負けた香具師は、黒服の男に別室に連れていかれました。
やがて、奴隷階級の者に刺されるであろうことを危惧した王子は、
ジャンケン娯楽イベントのすべてを封印したのです。
270名無しより愛をこめて:04/03/03 05:47 ID:UA9sFKnS
なぜ特撮番組の登場人物たちはその番組を放映してる局のテレビ番組しか見てないのでしょうか?
271名無しより愛をこめて:04/03/03 06:19 ID:MM9PHRqY
>>263
サザエさんとの日曜日のジャンケン対決に負けて自粛しました。
272名無しより愛をこめて:04/03/03 06:46 ID:YsgEPI80
>>270
自動車メーカーの人間は自分の会社の自動車にしか乗りません。
他社の自動車に乗る事のほうが、日本社会では理不尽とされます。

そういう事ですんで、他局の放送を見る特撮の登場人物のほうが、
むしろ理不尽です。
273名無しより愛をこめて:04/03/03 08:26 ID:fBYxiXNz
特撮理不尽スレのまとめサイトを作ろうと思うのですが、いかがなものでしょうか?
大したものは出来ませんが、皆さんの名解答をいつでも気軽に見られるようにしたいと
考えております。今のところは過去スレ(1)をジャンル分けしただけですが。

もしすでに進めている方がおられるなら辞退します。
274名無しより愛をこめて:04/03/03 09:30 ID:yXXibFCg
>>273
それは素晴らしいアーカイブになりますね。
何しろここは流れが速いので、検索しやすい
サイトがあれば大助かりです。
是非お願いいたします。
275名無しより愛をこめて:04/03/03 09:48 ID:yrckHw+Z
>>270
それは彼等をドキュメントしている局の問題であって、彼等には責任は無いでしょう。
きっと
カメラマン「あー、ちょっとその番組はまずいんですけど・・・」
デカレッド「何だよ、俺はめざましTVが好きなの。えー、やじうま何か見ろっての?!
      ヤ・ダ・ヨ、俺はアヤパンがいいの。」
カメラマン「すみません、そこをなんとか・・・」
ドギー 「バン、せっかく我々の活躍を撮って下さってるんだ。そのぐらいは協力して
     差し上げなさい。」
デカレッド「ちぇっ、しょーがねーなー」
などどいう風景は日常茶飯事だと思われます。
276名無しより愛をこめて:04/03/03 10:24 ID:/6GxjBjj
>>272
この前日産のごーん社長がポルシェで事故を起こしました。
トヨタも、他の会社の車をたくさん所有して、たまにのってると広報さんが言ってました。
どういうことですか?
277名無しより愛をこめて:04/03/03 10:29 ID:YxV5edqq
>>276
 ゴーンは知りませんが、他社のいい所は研究しないと競争に勝てません。
 研究に必要な資料として各車種1,2台は必要ですが、過剰に儲けさせる必要はない
って事です。

 なお、ドラマ内でスポンサーの車は事故らないし、事故に巻き込まれても絶対安全です。
278名無しより愛をこめて:04/03/03 12:52 ID:1d3ODggr
ロギアがくるくる回りながら銃を撃つのは何故ですか?
あんな撃ち方狙いがつけにくいと思いますが。
279名無しより愛をこめて:04/03/03 13:18 ID:YxV5edqq
>>278
 固有の技に欠かせない予備動作です。
 あれは、ただ銃を撃っているのではなく、くるくる回りながら銃を撃つ技なのです。
280272:04/03/03 14:02 ID:d+PRaoTa
>>276
だから「日本社会」と言っておるだろうに。
外人だったら、他局の放送も見るでしょうが、今までそういう機会は
放送された中にありませんでした。
281名無しより愛をこめて:04/03/03 14:30 ID:eXh21UpQ
>>278
ジュウクンドーです。
282名無しより愛をこめて:04/03/03 15:18 ID:4oVAB6Lc
>270
他局の番組を見ている事もありますよ。
ただこの場合、他局どころか台湾でも放映してなさげな
贋物くさい番組ばかりになりますが。
283名無しより愛をこめて:04/03/03 16:01 ID:J2enAWQd
ウルトラマンAの中で、子どもたちが何故か番組主題歌を歌っていました。
「♪今だ!変身!北斗と南〜」

…正体バレてるのではありませんか。
284名無しより愛をこめて:04/03/03 16:05 ID:lq7b7bCM
>>283
それよりも南夕子が月に帰ってからは北斗星司が独りで変身していました
285名無しより愛をこめて:04/03/03 16:32 ID:LC55jwBw
>>283
劇中では、二番の冒頭までしか歌っていないので、
北斗と南〜 の部分は出てきません。
もしや怪獣VOWの受け売り ですか?

番組主題歌を劇中のキャラが歌うことはよくありますが、
カーレンジャーのセリフに
「わたしたち、ダップの為に歌を作ったの。名づけて 激走体操。」
というのがあるように、【劇中のキャラが作った】と考えるべきです。

エースのクリスマス会の子供たちは、「北斗さんが作った歌だから、北斗という歌詞が出てきた。」
程度にしか思っていません。
286名無しより愛をこめて:04/03/03 17:32 ID:GN4DO/pC
北斗の男と南斗の女というのは結ばれないというのは定説ですか?
287名無しより愛をこめて:04/03/03 18:00 ID:oN3wlR4D
北斗の拳で結ばれてるじゃないですかw
スレ違い?いや、ユリアが鷲尾いさ子の実写版が。
288名無しより愛をこめて:04/03/03 18:01 ID:6tJTk7ua
>>286
ケンシロウとユリアは一応結ばれたのでは?つらい別れが待っている、というのなら同感です。

>>283
当時の地球人類は、ウルトラマンエースは北斗七星と南十字星の化身、と考えていたのです。
そのことは歌詞少し前の「銀河連邦遥かに超えて♪〜」からも推測できます。
二人の姓とたまたま一緒ですが、まさか男と女が合体変身なんてドスケベなことは、だれも
連想しなかったと思われます。
289名無しより愛をこめて:04/03/03 18:08 ID:oN3wlR4D
Aの戦闘力がアメリカ第7艦隊と同じというのは、どういう基準で測定したのですか。
290たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/03/03 18:08 ID:FTxEImps
アバレンジャー達が江戸時代で戦った浪人はどういった理由で
姫様を殺そうとしたのでしょうか?
大名などに裏で雇われていると考えるのが妥当なのでしょうが
雇われ者の割には相当食い詰めているように見えます。
291名無しより愛をこめて:04/03/03 18:25 ID:DU4bY3O7
>>290
江戸時代、姫様や若様が命を狙われる場合
たいてい跡目争いと相場が決っています.
また、雇われた浪人は食詰めているから一時的に雇われました.
当然、完全成功報酬あるいは"残りは上手く行ってからだ"報酬が
当り前でが、この浪人達はおそらく完全成功報酬だったのでしょう.
自分の手を汚さず、また直接的な証拠も残りにくい為
悪人はよくこのような方法を取ります.
292名無しより愛をこめて:04/03/03 18:30 ID:6tJTk7ua
>>289
これは明確に測定したものではありません。
元ネタは、当時のニクソン米大統領が記者会見でウルトラマンAについて質問され
「我が第7艦隊に匹敵するだろう。」と答えた事が、定説となってしまったようです。
アメリカというのはいつの時代も夜郎自大ですね。
293名無しより愛をこめて:04/03/03 18:36 ID:/pkww0eI
>>292
ニクソン大統領は、かつて最高機密だった戦略爆撃機RS-71の存在を
公表する際、うっかり「SR-71」と間違って言ってしまったという
前科があります。
夜郎自大というより、単なるうっかり者である可能性が大です。

ちなみに、間違って発表したSR-71は、大統領の顔を立てるため、
それが正式名称になってしまいました。
ウルトラマンAが第七艦隊に匹敵するというのも、大統領の顔を
立てるために、アメリカ国防総省の公式見解になってしまった
ようです。
294293:04/03/03 19:24 ID:/pkww0eI
「戦略爆撃機」は「戦略偵察機」の誤りでした。
俺も間違えちまったよ・・・
295名無しより愛をこめて:04/03/03 20:50 ID:fyNwYUHI
>>289

ヤプールのエースロボット2代目がアメリカを襲った時
第7艦隊全滅とひきかえに撃退しました。大変でした。
296名無しより愛をこめて:04/03/03 21:00 ID:dS1l/yrQ
なぜアンデッドはカードをリーダーに通している間に攻撃しませんか?
297名無しより愛をこめて:04/03/03 21:13 ID:L3PSngBW
>>296
連中にとってはカードは唯一自分達を封印できる凶悪なアイテムです
目の前に出されたらとりあえずビビリますって腰が引けますって攻撃なんてできないですって
298名無しより愛をこめて:04/03/03 23:04 ID:FzwEYes7
重ね重ね遅レスですが。

>>235
ウルトラマンは宇宙の警察官みたいなものです。
いかに相手が凶悪怪獣でも
安易に必殺技をかまして殺してしまうと
「職権乱用」「過剰防衛」と非難され
懲戒免職になってしまう恐れがあるのです。

そこで、まずは互角の条件で戦って
「これ以上にわたって肉弾戦を続けると
 こちらが倒される可能性がある」
と認められる状態に陥ってから
はじめて正当防衛としてのスペシウム光線が
認められるのです。

299名無しより愛をこめて:04/03/04 01:36 ID:KhIWAzBv
>>246
亀レスですが。

橘先輩の「不完全なライダーシステムのせいで云々〜」なる台詞や
その後のブレイドのヘタレっぷりから察するに
ブレイドのライダーシステムも不完全な事は明らかです。
おそらく、音声の発声スピーカーか何かが逝かれてるんだと思います。

ですので、2〜3クール目ぐらいに
ブレイドパワーアップイベントが起こったりしたら
ついでに直ってるので安心してください。
もうオンドゥルオンドゥル言われることも多分無くなるので安心してください。
300名無しより愛をこめて:04/03/04 08:41 ID:UEJLnuWz
  よゆうで300げっと
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))



301名無しより愛をこめて:04/03/04 08:56 ID:Rv3e2AU+
質問致します.
厳重な認証システムが配置されていたボードの研究所。
ギャレンが殴って仮死状態になった烏丸所長が安置されていたのも
旧研究所ですよね.
だとすると、建物が建てられた当時の最新防犯システムが
設置されていたはずですが、烏丸が安置されていた部屋の
鍵がいたって単純な形状の鍵だったのはなぜですか?
また、なんで橘はその部屋の鍵を持っていましたか?
302名無しより愛をこめて:04/03/04 09:45 ID:2Za8dtiJ
>301
防犯システムは情報の漏洩を防ぐため、撤去されました。橘さんはもともとボードの
研究メンバーだったので鍵を持っていたことに不思議はありません。皆さんご存知の
ように彼には人間ポンプの特技があり、飲んじゃったと言って返すのをごまかしたのです。
303名無しより愛をこめて:04/03/04 10:35 ID:IcCwmkk8
サブローハカイダーは、光明寺博士が生きているので、
定時の血液交換は可能ですが、ギルハカイダーの場合、
プロフェッサーギルが死亡している以上、血液交換は
不可能です。
 
その辺りどのようにやりくりしていたのか、不思議で
仕方が無いのですが…?
304名無しより愛をこめて:04/03/04 10:46 ID:+qQiJgh8
>>303
 光明寺博士が生きているときにギルの血液を増殖させる機械を作っていたからです
305名無しより愛をこめて:04/03/04 10:50 ID:+qQiJgh8
ついでにこちらも質問。
「五星戦隊ダイレンジャー」でキバレンジャーが気力(?)で
向こうから歩いてくる女子高生連中のスカートをまくっていましたが、
なぜ彼女らは目の前にいる奇妙な格好をした男(キバの事ね)との
関連性を見抜けないのでしょうか?
306名無しより愛をこめて:04/03/04 11:59 ID:lHjXAk2k
>>303
人工透析機を買いましたから。
307名無しより愛をこめて:04/03/04 12:00 ID:lHjXAk2k
>>305
あなたは街中でコスプレしている危ない奴と、眼を合わせられますか?
308名無しより愛をこめて:04/03/04 12:16 ID:Uq7GghPE
>>303
まあ、>>304氏の「血液増殖機」か、>>306氏の「人工透析機」か、どっち
が正しいのかわかりませんが、障害はあったようで、元来キカイダー以上
の能力を持っていたはずのハカイダーの性能低下は、まぬがれません
でした。
309名無しより愛をこめて:04/03/04 12:24 ID:CvxZv3YT
電車に追いつく速度で走ったり、水面走りをしたりするのに、
必殺技一発であぼーんというのはとても悲しいと思うんですが、
何故そんなことになったのですか?
310名無しより愛をこめて:04/03/04 12:26 ID:Uq7GghPE
>>309
質問内容が理不尽。誰の、どの番組の事だ?
311名無しより愛をこめて:04/03/04 13:07 ID:Rv3e2AU+
>>309
貴方がいったどの番組の事をおっしゃっているのか解りかねますが、
それは"必殺"技だからです。
一発で逝かなければそれは必殺技ではないので
お間違えのないように。
312名無しより愛をこめて:04/03/04 13:31 ID:PcWSsJr0
>>309
「ふたりはプリキュア」のピーサードのことですね?
アニメなのでスレ違いですが、あえて答えれば、ピーサードの光撃能力が身体能力に比べて劣っていたためです。
ずっと肉弾戦のまま通せていれば彼の圧勝でしたでしょうに…。
そういう意味では、プリキュアの二人の方が戦術的に優れていたと言えましょう。
313名無しより愛をこめて:04/03/04 15:29 ID:Rv3e2AU+
マグネシュウムを燃焼させると白色の有害な紫外線をともなう
眩しい位の激しい炎が上がりますが、
ブレードで橘が見破ったトリックにおいてそのような炎が確認できません。
しかも橘が"見ろ"と言った物体は白っぽかったと記憶しています。
なぜ、酸化して黒くなっていないのですか?
また、橘はなぜマグネシュウムを見ただけでトリックと見破れたのでしょうか?
後、呆然としている栞の向って右から左へ流れていた煙が栞のアップになると
左から右に流れています。換気扇が左にあったのにどうしてですか?

それと、関係ないですが
>>312の言う所の光撃能力とはどのような能力を示すのですか?
314名無しより愛をこめて:04/03/04 15:37 ID:Ym8CPQXr
>>313
>光撃能力
読んで字の如く、光線技の威力及び、光線技に対する防御力を総合したもののことです。
315名無しより愛をこめて:04/03/04 15:56 ID:9yqC9bLj
>>313
橘さんは事前にスコープのカードを飲み込んでいたので眼力がアップしていました。
煙の方は換気扇の中の人のうっかりミスです。
そして最後に一つ。
酸化マグネシウムは白色であったと記憶しておりますが。
316313:04/03/04 16:09 ID:Rv3e2AU+
>>315
白でしたか。
白でしたね。
逝ってきます。
317名無しより愛をこめて:04/03/04 20:38 ID:aZfeVlXO
>>311
でも格ゲーなどは名前に偽りありのものばかりです。
318名無しより愛をこめて:04/03/04 21:04 ID:6ob0O2jw
ギルスのかかと落としがあんまり痛そうに見えないのは気のせいですか?
319名無しより愛をこめて:04/03/04 22:21 ID:f6cykKd3
>>318
ギルス本人は痛そうですねw。
320名無しより愛をこめて:04/03/04 22:22 ID:RjkLb0zl
>>318
達人の技はものすごい威力でありながら、
傍から見ているとあっさりしているのです。
321名無しより愛をこめて:04/03/04 22:23 ID:IcCwmkk8
>>318
くらった僕が、これこの通り、地獄から証言しているのが
痛みを伴う解答です。
322名無しより愛をこめて:04/03/04 22:31 ID:KhIWAzBv
>>318
あれです。北斗真拳があまり外側から痛そうに見えないのと同じです。

因みに喰らったアンノウンも北斗真拳を喰らったかの如く
「あべし!」「ひでぶ!」「たわば!」と体が弾け飛んでいるのですが
放送コードの関係で私たちがそれを見ることは出来ません。
323名無しより愛をこめて:04/03/04 23:31 ID:OakVnHYy
どえらく亀レスですが。

>>235
怪獣の身体には「秘孔」というツボがあって
そこに正確にスペシウム光線を撃ち込むことで
確実に仕留めることができるのです。

しかし、ツボの位置は怪獣の種類によって異なります。
ウルトラマンが怪獣と取っ組み合いをするのは
相手の身体を手探りして
ツボの位置を確認するためです。
324名無しより愛をこめて:04/03/05 07:12 ID:JS3Y53EY
再三インパクターに襲われている伝通院の勤務する病院が閉鎖なり厳重警備なりされないのは何故ですか?
特に屋上は危険ポイントだと思うのですが。
325名無しより愛をこめて:04/03/05 10:04 ID:y9tSPCYk
>>324
避雷針みたいなもので、そこが集中して襲われている限り、
よそは安心と言うわけです。
326名無しより愛をこめて:04/03/05 11:48 ID:UHQq5+YK
>>318
320さんの補足と言うか追加になりますが、特撮番組を見慣れた人間が
格闘技の試合を見ても大したことが無いように見えますが、
実際食らうととんでもない威力なのと一緒です。
むしろ、エフェクトばかりが凄い、アギトのライダーキックよりも
単位面積あたりのダメージは凄い事になってます。

マシントルネイダーのスライダーモードは時速720キロという凄まじい速度の筈ですが、
「PROJECT G4」に出てきたときなど、変形して発進してから、
フォルミカ・ペデスを吹き飛ばすまでにやたらと時間がかかっているように見えるのは何故ですか。
あの距離なら、本来一瞬で到達すると思うのですが。
327名無しより愛をこめて:04/03/05 12:01 ID:Br3uIwtq
「超力戦隊オーレンジャー」でオーレンジャーロボが未使用なヘッドパーツ
特にバルカンヘッドとキャノンヘッドは何処に収納されているのですか?
なるべくマクー空間やガオームゾーンや四次元ポケットじゃない方向でお願いします
328名無しより愛をこめて:04/03/05 12:10 ID:wskCUGwk
>326
新幹線が駅のホームで発車したその瞬間に時速100kmを出してると思いますか?
329名無しより愛をこめて:04/03/05 13:00 ID:/9GQKb5J
>>327
使っていないパーツは、マックスフィールドに置いてあります。
330名無しより愛をこめて:04/03/05 13:00 ID:KPWW9qz1
ウルトラマンに変身する人達の多くは
怪獣等から人を守る事が仕事の組織に属していますが、
怪獣等が現れる度に居なくなる人間が
クビにならないのはなぜですか?
331名無しより愛をこめて:04/03/05 13:10 ID:+GOuXOOi
>>330
たった3分ですから。
332名無しより愛をこめて:04/03/05 14:03 ID:Br3uIwtq
>>330 マジレスすると
科学特捜隊の就業規則等で解雇処分に該当することが書かれていないからです。

宇宙刑事ギャバンが戦闘を行う時に決まってCBスーツの艶が無くなるのは何故ですか?
333名無しより愛をこめて:04/03/05 15:02 ID:y9tSPCYk
>>332
蒸着直後は、犯人らを威圧するために、コンバット
スーツ表面の反射率を上げております。
反射率に比例して、脆性も高くなるため、制圧逮捕
モードでは輝度を下げているのです。
334名無しより愛をこめて:04/03/05 15:09 ID:Br3uIwtq
Σ(゚Д゚;) イ・・威圧ダッタンダ アノ キラキラ
335名無しより愛をこめて:04/03/05 15:10 ID:i9xyTik2
>>332
マクー空間ではコンバットスーツといえども急速に錆びつき劣化していきます。
ギャバンダイナミックのときにピカピカになるのは、
必要なエネルギーと同時にスーツの外装も再電送しているのでしょう。
336名無しより愛をこめて:04/03/05 15:18 ID:y9tSPCYk
宇宙刑事のレーザーブレードの形状が、ときどき
蛍光灯みたいに見えるのは何故でしょうか?
337名無しより愛をこめて:04/03/05 15:39 ID:Br3uIwtq
>>336
ミサイル発射ボタンと自爆ボタン
ヘアスプレーと殺虫剤
永谷園のお味噌汁 昼げと夕げ
など外観がおなじようでも全く違う物が多数存在します
間違ってレーザーブレードを交換するはめになると激しく叱られるので注意しましょう
338273:04/03/05 21:36 ID:bxTeK7Gm
先日、まとめサイトを作ると言った273です。
まだ途中ですが、だいぶ形になってきましたのでいったん公開します。
皆さんのご意見など聞かせて頂けたらとありがたいかと。

歴史の浅い特撮好きなもんで分類方法などに不手際があるかと思いますので
諸先輩方のご指導よろしくお願いします。

「特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレまとめサイト」
ttp://www.geocities.jp/tokusatu_sfx/index.html
339名無しより愛をこめて:04/03/05 21:39 ID:urs49Z0s
グッジョブです
340名無しより愛をこめて:04/03/05 21:48 ID:Dp3RrqDt
>>338
早速お気に入りに登録致しました。
よいものを作っていただき、ありがとうございます(^^)。
341名無しより愛をこめて:04/03/05 21:50 ID:U8gu9/vA
素晴らしい。完成させて出版しよう。
>そういう例ってあるのか?
342名無しより愛をこめて:04/03/05 22:22 ID:y9tSPCYk
>>323
> どえらく亀レスですが。

> 怪獣の身体には「秘孔」というツボがあって
> そこに正確にスペシウム光線を撃ち込むことで
> 確実に仕留めることができるのです。
>
> しかし、ツボの位置は怪獣の種類によって異なります。
> ウルトラマンが怪獣と取っ組み合いをするのは
> 相手の身体を手探りして
> ツボの位置を確認するためです。
 
それは新鮮な説です! ただ、グビラとかアントラーとか
スペシウム光線の効かない相手も、たまに現れますよね。
ああいうのは、手探りして先に判らないものなんですか?
「…これは効きそうもないな、八つ裂き光輪でゆくか」
とは考えないのですか?
343名無しより愛をこめて:04/03/05 22:40 ID:+zv9IJug
>>323
私も重ねて水を差すことになっちゃいますが、ウルトラマンティガは
「拝啓ウルトラマン様」の回で、散々格闘した上で切断技や光線技を使い、
効かずに負けそうになりましたが、キリノマキオに弱点を教えて貰った上、
ご丁寧にも「エネルギーも残り少ない。外すなよ」と忠告までされていました。
ティガはヘタレでしょうか?
344名無しより愛をこめて:04/03/05 22:49 ID:wiqiOzUK
デカレンジャーは相手を弱らせてからジャッジするのはなぜですか
われわれの世界は事前に令状を取ってから逮捕しに行くのに
345名無しより愛をこめて:04/03/05 22:55 ID:CyiBk/SY
>>342
外骨格やら深海生物やらで体が硬かったので
手探りしてもよくわかりませんでした。

それと、八つ裂き光輪ですが、
怪獣の身体にも「目」というものがあって
そこを正確に八つ裂き光輪で切り込むことで
確実にスパッと真っ二つにすることができるのです。
しかし、目の角度は怪獣の種類によって(ry
346名無しより愛をこめて:04/03/05 22:56 ID:N6TFmPgM
>>344
デカレンジャーのジャッジは犯人をヌッコロス許可を得る為の物です。
ですからジャッジ前は殺しさえしなければどんなに痛めつけても問題はありません。
347名無しより愛をこめて:04/03/05 22:56 ID:+zv9IJug
>>344
「現行犯逮捕」や「公務執行妨害」への対応に当たります。
逃げ隠れされると大変ですが、アリエナイザーは大体出てきて
暴れますから、検察にとってはこんな楽な相手はいないでしょう。
348名無しより愛をこめて:04/03/05 23:01 ID:CyiBk/SY
>>344
弱らせるのは逮捕するためです。
形だけでも逮捕してからでないと起訴に持ち込めないので仕方ありません。

令状?チーキュの警察でも現行犯逮捕というのはあると聞いていますが?
349名無しより愛をこめて:04/03/05 23:02 ID:CyiBk/SY
>>348
うわ、ケコーンした。
350名無しより愛をこめて:04/03/05 23:19 ID:spvSODb6
2話で赤の人の車のジョイントをどうこうしただけで合体する事から
デカレンジャーロボは全宇宙共通仕様で合体出きる物と思われますが。
だったら、どうして最初から合体できるよう準備しとかなかったのでしょうか
351名無しより愛をこめて:04/03/05 23:50 ID:ruD5xeqD
剣崎は広瀬栞に、本当の責任がどうたらとか偉そうに説教していましたが
そもそも「アンデッドの封印を解いた人の娘」に何の責任がありますか?
352名無しより愛をこめて:04/03/05 23:53 ID:0MI51j1T
ミニラはゴジラと何との間にできた子供ですか?
353名無しより愛をこめて:04/03/05 23:58 ID:q1LVJHr6
>>350
バンの運転が荒かったので、地球についた時点で合体用の機構の一部が壊れていたのです。
ちなみにそのことは、バンを異常に愛して…もとへ、かっているドギー長官が揉み消してしまいました。

>>352
ギャオスと同じく、単性生殖です。
354名無しより愛をこめて:04/03/06 01:48 ID:vw/7oQyS
>>352
「ミニラのお母さんは初代ゴジラ」に一票
355名無しより愛をこめて:04/03/06 07:50 ID:pCGTh8Dr
最近光の国のウルトラ警備隊員が地球に在留していないようですが、どうしてでしょうか?
356名無しより愛をこめて:04/03/06 08:30 ID:JvchsvKh
>355
駐留費用(思いやり予算)の交渉で光の国政府と揉めてしまい今のところ駐在員は
引き上げられてしまっています。しかし、引き上げたとたんに巨大生物等の脅威が
発生しなくなり、巨人どもの自作自演だったのではという疑惑が広がっています。
357名無しより愛をこめて:04/03/06 10:18 ID:RbdlDwgk
暗黒面に走ったセーラーマーキュリーが振るう氷柱ソードの
剣圧をくらって、ムーン・マーズ・ジュピターは総倒れ!
胸のあたりに衝撃が来たのに、なぜ全員が前に倒れるので
しょうか?

358名無しより愛をこめて:04/03/06 10:21 ID:w1clMbWz
>>355
何を言うておる。恒点観測員が変わりに・・・・いるはずだが・・・
359名無しより愛をこめて:04/03/06 10:33 ID:od1kPLEo
>>357
ボクシングなどの格闘技では顔面を強打されたら必ずしも後ろに倒れるわけではありません
後ろに倒れる時は意識が完全に飛んでしまった状態なのでとても危険なのです
つまり前に倒れた方がまだダメージが軽い方であり、まだ戦える余力が少しは残されている
可能性が高いと言う事ができます
360名無しより愛をこめて:04/03/06 11:01 ID:VukraiHp
「アクセサレーター……これを使うとスーツ装着者も死ぬ」
そんな危険なものを、なぜ机の上に放置しておきますか?
361名無しより愛をこめて:04/03/06 11:20 ID:RbdlDwgk
>>360
ロギアが地球に来て、地球人の心理を学ぶため、参考にした
アニメがこともあろうに『ドラえもん』。
「これを使うと大変なことになるよ」と言いつつも、危険な
ひみつ道具をそのへんに置いたまま、のび太から目を離して
しまうドラえもんの行動パターンを知らず知らず学んでいた
のです。
何と怖ろしいことでしょうか!
362名無しより愛をこめて:04/03/06 17:01 ID:od1kPLEo
>>8
最近流行りの物凄い遅レスですが
操縦者がその時モニターのビューモードを誤って切り替えていたからです。
363名無しより愛をこめて:04/03/06 17:41 ID:NYLfVckv
ゴルゴムは大量のマグロを必要としてマンモス怪人に強奪させましたが、
人間社会とのコネクションがあるんだし、市場からマグロを横流しさせればBLACKにバレずに
すんだのではないでしょうか
364名無しより愛をこめて:04/03/06 18:03 ID:YsqExmpF
>>363
ゴルゴムが非常に呪術的な色彩の強い組織だったことを思い出して下さい。
実はあの時は、ただマグロを科学的に処理するだけではダメである種の儀式を行う必要が有り、
その儀式の都合上、マグロは全て強奪されたものでなければ意味がなかったのです。
365名無しより愛をこめて:04/03/06 21:49 ID:PLSExklA
まあ>>364のような側面があるのもたしかですが、それでもかなりの量のマグロがあまりました。
残りはマグロ尽くしを夕食に、3神官がおいしくいただきました。
つーか、ぶっちゃけこっちが本命です。
366名無しより愛をこめて:04/03/07 02:17 ID:Vx5R2lc8
>>365
>>364.365の目的もありますが、真の目的は寝起きでなまっているマンモス怪人の身体を作るため、いわば
プロ野球のキャンプのようなものです。
367名無しより愛をこめて:04/03/07 04:30 ID:Zj8BoXjV
遅レスはどんな質問に答えているかわからないから
質問の内容を簡単に書くといいと思う

仮面ライダーファムのファムはフランス語で「女性」と言う意味ですが
これでは仮面ライダー女となってしまいます
こんな名前を彼女は何とも思ってないのでしょうか
また、ライダーマンンも何とも思っていないのでしょうか
368女めぐみ:04/03/07 05:11 ID:jhQbnjuy
>>367
わたしなんか日本語で「女ちゃん」って呼ばれてるわよ
パパなんか子供の時から「女くん女くん」って言われてたのよ
369>295:04/03/07 06:01 ID:DDd9WYp3
ウルトラマンAの戦力=アメリカ第七艦隊
 アメリカ第七艦隊<アメリカ軍

 すなわち超獣は米軍より弱いから、ウルトラマンAいなくても
 TAC全滅しても、米軍に任せればいい。
370名無しより愛をこめて:04/03/07 06:11 ID:HaVYJ7jA
>>367
2chブラウザ入れてちゃんとアンカーうっとけば
内容を書かなくても質問は手に取るように分かるのです

さあ君も今すぐ2chブラウザ導入だ!
371名無しより愛をこめて:04/03/07 06:19 ID:iO6Es71U
>>367
彼女はフランス語は分からないので、
そういうふうに気にしたことはありません。
ただ、「ファーム」と勘違いして、
「仮面ライダー二軍かよ・・・」と
ブーたれていたことはあります。
372名無しより愛をこめて:04/03/07 06:50 ID:q4qihqVD
ギャバンは指先からチョクに発射するレーザーZビーム。
後任の宇宙刑事はクライムバスターとビデオビームガン。
銃を抜いてトリガーを引くより、スーツから撃った方が
速いんじゃないでしょうか。これは改悪では?
373名無しより愛をこめて:04/03/07 06:52 ID:oF9x09oa
>>369
一つ一つの力は弱いのでダメです
374名無しより愛をこめて:04/03/07 06:55 ID:8mr6pHMS
>>372
Zビームは決められたポーズをとってセイフティ解除しないといけないので
実は銃より使い勝手が悪いのです。
375名無しより愛をこめて:04/03/07 07:11 ID:2Sp1Yta0
>>367
偉大なる先駆者であるライダーマンさんに習ってつけた名です。
何の先駆者かって? そりゃもちろんヘタr(ry
376名無しより愛をこめて:04/03/07 07:34 ID:q4qihqVD
デカレンジャーの5人、青と緑だけ名前に色が入って
いないのは、統一感を欠くと思うのですが…?
377名無しより愛をこめて:04/03/07 07:44 ID:5rYWGN1V
今は好評ですが、所詮は荒川のオナニー番組だからです。
378名無しより愛をこめて:04/03/07 08:54 ID:UrEbAHT1
>>377のジャッジメントをお願いします
379名無しより愛をこめて:04/03/07 09:04 ID:T2IFP2P4
先生。別の次元からやって来るのはいいんですが、
なんで重要な物をぽろぽろ落とすんですか?
380名無しより愛をこめて:04/03/07 10:02 ID:WmFOaLLl
>>367
当初、本人からの抗議がありましたが、デビルマンレディーさんの説得により
取り下げられました。
381名無しより愛をこめて:04/03/07 11:03 ID:17lCxbk7
デカピンクがハイキックをかましても、黒いものしか見えないのは理不尽じゃないですか?
382名無しより愛をこめて:04/03/07 11:58 ID:DNoQ6P8Y
>>376
実はその二人の名前にも色は入っています。

戸増→トマスといえば機関車トー○ス→ブルー
仙一→センチャンといえば煎茶→グリーン
383名無しより愛をこめて:04/03/07 13:44 ID:aLN0AtFc
>>367
沖縄には恩納(おんな)村という地名がある。
さらに恩納村には伊武(いんぶ)という小地名がある。
「おんなのいんぶ」という訳だ。
その程度の事を気にするな。
384名無しより愛をこめて:04/03/07 13:49 ID:WmFOaLLl
>>381
毛深いのでしょうがありません。
385名無しより愛をこめて:04/03/07 14:23 ID:g2w9r/ne
>>378

『×』「デリート許可!」
386名無しより愛をこめて:04/03/07 16:52 ID:R9zckrna
>>369
 その計算は間違っています。

 アメリカ第七艦隊とウルトラマンAは正面きって戦った場合に。
 第七艦隊はウルトラマンAを倒すことができない。Aの防御力>第7艦隊の攻撃力が
ウルトラマンAも3分で第七艦隊を壊滅できない。を理由に第7艦隊の防御力>Aの攻撃力
という分析をもって、お互いがお互いを駆逐できないんだから互角というアメリカの政治宣伝です。

 Aは3分あれば超獣を倒せますが、第7艦隊では何時までたっても倒せません。勿論、Aよりも
劣る超獣相手に第七艦隊は3分以上持つのは間違いありません。
387名無しより愛をこめて:04/03/07 18:20 ID:l/tMf9eF
>386
 云っていることは良くわかるけど、
 第7艦隊では何時までたっても超獣倒せない、というのが説得力ない。
388名無しより愛をこめて:04/03/07 18:32 ID:jlBddWb0
>>387
それくらい理不尽な存在なんです。
怪獣とか超獣とかいう連中は。

389名無しより愛をこめて:04/03/07 19:03 ID:p/wdB3dk
初代ウルトラマンやウルトラマンティガは黒目があるのに
ウルトラマン80やグレート、ボーイは白目なのはナゼですか
390名無しより愛をこめて:04/03/07 19:06 ID:/Jr/EsW6
>>389
ウルトラ白内障なんです。
391名無しより愛をこめて:04/03/07 23:09 ID:QQ+BGCte
>>389
前述のメンバーは目に寄生虫がいます。退治する事もできない事はないのですが、特に害はないので放っといてます。
392名無しより愛をこめて:04/03/07 23:27 ID:ACFCyFHT
仮面ライダーが「ロンリー仮面ライダー」の歌詞で「一人行く一人行く仮面ライダー」「一人一人戦う」「一人でも一人でも守る守る俺は仮面ライダー」等と「一人」を連発して孤独感をアピールしておきながら、
実際には2号や滝や立花はおろかライダーガールや少年ライダー隊といった女子供まで思い切り戦いに巻き込んでいるのは何故ですか?
393名無しより愛をこめて:04/03/07 23:32 ID:LKvWFvZR
>>392
ライダー1号は1人しかいないし、ライダー2号も1人しかいないからです。
あの歌詞の意味はつまるところ「誰でも特別なオンリーワン」と同じであって、孤独感を表現してい
るというのは曲調から来るただの錯覚です。
394名無しより愛をこめて:04/03/07 23:41 ID:q4qihqVD
♪シルバージャンプは つむじ風
 シルバーキックは 命がけ
 
非常に素晴らしい歌だと思うのですが、歌詞のこの
部分に引っかかりを感じます。
たかがキックに命がけ、そんなことでシルバー仮面は
やって行けるのでしょうか?
395名無しより愛をこめて:04/03/07 23:42 ID:fJqDsXJ/
>>393
 ちょっと違います。
 1行目はあっていますが、2行目からの解釈が『癒し』や『許し』を求める現代風になり過ぎです。

あれは、仮面ライダーである以上、本郷にせよ一文字にせよ。たった1人でも戦うと言う自分と向き合った
強さを示す歌です。
その証拠に、本郷も一文字も海外での孤独な戦いを経験しています。
たとえ1人であっても戦うという決意と、戦う決意を持つ仲間同士協力する事は矛盾しません。
あれには、実際には使用されていない『ロンリー滝』『ロンリー藤兵衛』もあります。
396名無しより愛をこめて:04/03/07 23:59 ID:n5zOINjs
>>394
実戦で飛び蹴り失敗して自爆すると命取りですよ。
397名無しより愛をこめて:04/03/08 00:05 ID:y1NMUPTz
怪獣の歯がどう見ても噛み合っていないのはなぜですか?
あれだと歯茎に牙が刺さってしまうかと思うのですが。
398名無しより愛をこめて:04/03/08 00:29 ID:LoUwp9Gj
サーベルタイガーの例を引くまでもなく、進化が攻撃的な形態に偏り過ぎた為に
殆どが残り1匹と言う超希少種になってしまったのが怪獣です。
例外はおおいのですが、それでもヒーロー達はほぼ毎週毎にどんどん絶滅種を増やしているわけですね。
399名無しより愛をこめて:04/03/08 01:26 ID:0OVhJAMv
>>394
劇中、シルバーキックが使われた事はありません。
それほど危険度が高い技なのです。
400名無しより愛をこめて:04/03/08 01:45 ID:0OVhJAMv

よく調べたら使われてた、それも何度も……(^^;
いや!あれは本当のシルバーキックじゃないんだ、きっと!
401名無しより愛をこめて:04/03/08 03:45 ID:l3zqo3pM
変な放送局のセットの中で戦ったときに使ったキックが
本当のシルバーキックだったんじゃないかな。
あれは、まさに必殺の命がけって感じのキックだったし。
402名無しより愛をこめて:04/03/08 04:01 ID:OCivUB14
>>401
実際、デザイナーの池谷仙克がシルバーの中に入って、
空中前転したらケガをした、なんて話がありますね。
やはりシルバーキックは命がけなのでしょう。
403名無しより愛をこめて:04/03/08 04:25 ID:6wUybo7x
ターミネーターシリーズには
「シルバーマン」というヒーローが登場したと聞きましたが、
とんと画像など見たことがありません。
一体どんなヒーローなのですか?
404名無しより愛をこめて:04/03/08 04:42 ID:OCivUB14
>>403
シルバーナ・マンガーノと言う往年の名女優がおりまして、
このかたがゲスト出演すると言う情報が、めぐりめぐって
シルバーマンになりました。
405名無しより愛をこめて:04/03/08 06:43 ID:vNgdzicY
岩井俊二監督作品「花とカリス」という映画が公開されると聞き
「今年のライダー映画はいつもより早いね」と友人に話したら
バカにされました。 私はどこか間違ってますか?
406名無しより愛をこめて:04/03/08 08:02 ID:sLbtuVZW
トリロバイトアンデッドは三葉虫の始祖だそうですが、始祖も何も1万年前
どころか、数千万年前にはもう三葉虫は絶滅していたと思うのですが、
これは理不尽ではないでしょうか?
407名無しより愛をこめて:04/03/08 08:41 ID:u2FUw0Af
406

絶滅したのは本家三葉虫でこちらは元祖三葉虫なのです。
408名無しより愛をこめて:04/03/08 09:35 ID:RhQwT7U5
>>406
ttp://www.cokage.ne.jp/wod/dic/a/andeddo.html
↑アンデッドの意味をご存知ですか?
死体(化石)さえあれば理不尽でも何でもありません。
409名無しより愛をこめて:04/03/08 10:10 ID:67BPFjd/
>>405
間違っています。今年のライダー映画は実はもう5年も前にブレイドをフィーチャーして
制作・公開までされているからです。アンデッドはヴァンパイアという名前になっています。
あと剣崎くんが妙にガングロになっていますが、日焼けだと思われます。
410名無しより愛をこめて:04/03/08 11:22 ID:OtFSfMe3
   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < はてさて、
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだにゃ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
        ↑
スレ違いだけどこのAAってなんか理不尽でない?
首を横にしても読みづらくなるだけだし・・・
なんで?
411名無しより愛をこめて:04/03/08 11:38 ID:HOBTruJC
どなたか「ウルトラQ」というヒーローについて、知っている方は
いないでしょうか?
何でもウルトラマン以前に登場したヒーローなのですが、白黒放送
なので、ウルトラ兄弟の中に入れてもらえないと聞きます。
アニメのウルトラマンも、一応ウルトラ兄弟の中に入れてもらって
いるのに、理不尽だと思います。
412名無しより愛をこめて:04/03/08 12:09 ID:uNKOvxFs
>>411
その番組のスチール写真を見たことがありますが、
それによると、人間の8倍ぐらいに巨大化した佐原健二が、
同じく巨大化した西條康彦とビル街で死闘を繰り広げる内容のようです。
まるでサンダ対ガイラみたいですね。

素顔を出した巨大ヒーローという点では、パイロット版のマグマ大使や
同スペクトルマン、同ミラーマンなどに通じるところがあります。
おそらくそれらと同様、ウルトラマンのパイロット版という位置付けなのでしょう。
そう言えば二人ともパイロット服着てましたし。
413名無しより愛をこめて:04/03/08 12:38 ID:pO3F0NcX
>>411
おそらく
ウルトラQ(クイーン)の事かと思われます.
ウルトラ兄弟の中に入れてもらえない理由としては
位置付けがウルトラマンキングの御后様だ
と言うことに尽きると思います.
勢ぞろいの写真等に一切登場しないわけは
既に御崩御なさっておられるからです.
ちなみに、白黒放送ではなく紙芝居だったため
資料もほとんど残っていないようです.
414名無しより愛をこめて:04/03/08 12:59 ID:RhQwT7U5
おわっ!>>413とケコーンしる所だった
415名無しより愛をこめて:04/03/08 13:15 ID:2+oT66x4
416名無しより愛をこめて:04/03/08 13:18 ID:ziOLdWFY
凄ぇw
どっから持って来たんだ?これ
417名無しより愛をこめて:04/03/08 14:04 ID:SjNMYn9E
>>410
理由などありません。
屈折した首のユーモラスさもありますが、それ
よりも大事なのは、なぜ首を横にするとはっき
り縦読みが読めるのかというツッコミをうながす
面があることです。この板に合わせて例えると、
白々しいしょうもない演技をしていてもその中に
さりげなく正義や人間愛を覗かせるすばらしい名
優だって世の中にはいるわけです。つまり、目
先の問題にとらわれて本質が見える人であれば
とっくの昔にこのAAの面白い点を理解できてると
思います。
われわれも、常日頃からそのように物事を深く見ら
れるようになりたいものですね。
418417:04/03/08 14:10 ID:SjNMYn9E
×とらわれて
○とらわれず

鬱だ封印されてきます
419名無しより愛をこめて:04/03/08 14:25 ID:RhQwT7U5
>>418
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  >>418どんまい .|
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
420名無しより愛をこめて:04/03/08 16:37 ID:nZjRD48Z
>>406
バトルファイトの開催を聞きつけ、誠実なトリロバイトアンデッドは
可愛い三葉虫たちが繁栄するよう
数万年の間、山にこもり海を渡り、草を食み泥を啜りながら特訓に励みました

そして、彼はその間に可愛い三葉虫達が淘汰されていた事を知りませんでした・・・・
ファイト開催時には彼のモチベーションはあり得ないほど下がっており、可哀想なほど痩せていたそうです
そして案の定、死ぬほどあっさり他のアンデッドに敗れ去りました。
時は移って現在、封印が解けてもなお彼の心は後悔に支配されており、
鉄格子ごときで拘束できるほどのヘタレになってしまいました。
421名無しより愛をこめて:04/03/08 18:53 ID:EecO03xP
>>420
。・゚・(ノД`)・゚・。
422名無しより愛をこめて:04/03/08 19:33 ID:PdSPAw3t
「そのアンデッドと戦え!」
拘束衣も外さずに、どないせーっちゅうんでしょうか?
423名無しより愛をこめて:04/03/08 19:50 ID:h6gtbyqG
>>422
>>420で解説されているようにトリロバイトアンデッドは肝心な所で何かやらかしてしまう癖があります
つまり伊坂らはトリロバイトが「どうだ!貴様なんぞこのようにあっという間に八つ裂きにしてしまうぞ!」とでも言うように
うっかり拘束衣を切り裂いてしまう事を見越していたのです。
424名無しより愛をこめて:04/03/08 20:11 ID:4CENp5gI
>411
よーし、特撮マニアの俺が教えてやろう。
「ウルトラQ」はヒーローの名前じゃなくて番組名なんだよ。
歌を聴けばわかるけどあの番組に出てくるヒーローは「ウルトラエース」。
こいつはなんと透明なヒーローだから番組ではその姿を確認できないんだ。
もちろんウルトラ兄弟集合の時も並んでたぞ。見えないだけで。
425名無しより愛をこめて:04/03/08 20:44 ID:OCivUB14
みなさま『六羽のかもめ』で高橋英樹が変身した
ウルトラボニータをお忘れのようで…。
426名無しより愛をこめて:04/03/08 20:44 ID:y1NMUPTz
荒くれ者のレッドキングがなぜわざわざ親切にもギガスのセコンドについてあげたのですか?
427名無しより愛をこめて:04/03/08 22:24 ID:Ejcs+R3c
>>426
ああ見えてもギガスはスネ夫的性格で
ジャイアン的なレッドキングを
うまく丸めこんだのです。
428名無しより愛をこめて:04/03/08 22:35 ID:9JVO+rh4
むしろ劇場版ジャイアン現象を起こしたのです
429名無しより愛をこめて:04/03/08 23:42 ID:66O/3Y4i
今週のデカレンジャーでバンとホージーが変身したとき、
衛里香はどこに隠れてたんですか?
430名無しより愛をこめて:04/03/08 23:58 ID:VM8TLbTS
バンの真後ろで、バンと寸分違わぬポーズを取っていました。
431名無しより愛をこめて:04/03/09 00:54 ID:e1Fb+0RW
セブン上司は何故ウルトラファミリーが全員集合している
写真や映像の中に入っていないのでしょうか?
432名無しより愛をこめて:04/03/09 00:58 ID:1Vr9z72o
>>431
家族団らんの場に上司がいたらくつろげないでしょう。
433名無しより愛をこめて:04/03/09 01:12 ID:qZtN96ZK
>>429
部屋の隅っこにうずくまってがたがた震えていました。
434名無しより愛をこめて:04/03/09 06:50 ID:JpP9UUPI
一昔前のライダーの中の人たちは何で一年中同じ服を着てるんでしょうか?
435名無しより愛をこめて:04/03/09 08:30 ID:EVN3I4HZ
>>431
最近では、セブン上司はセブンのアルター・エゴ、
つまり心の声であるとの解釈が為されています。
一峯大二のマンガ版セブン上司はアイスラッガーの
エッジがノコギリ状になっていて、いかにも強そう
でした。
 
うわ、マジレスしてしまった! 照れ隠しに質問。
アイスラッガーの「アイ」とは何でしょうか?
何故セブンスラッガーにならないのでしょう?
436名無しより愛をこめて:04/03/09 08:35 ID:EVN3I4HZ
>>434
一昔前は改造手術の技術も未熟でした。変身ポーズも
遊びが全く許されない厳密なものだったのです。
ですから、変身ポーズをとりやすい服装から逆算して、
おのずとファッションも限定されていったわけです。
いつも同じ服を着ているのではなく、同じ服を何着も
持っているのが正解です。オバQがたんすを開けたら
あのオバケ服が何着も吊してあったでしょう。あんな
感じですね。
437名無しより愛をこめて:04/03/09 08:41 ID:yBir7lCz
>>434
あれは、服に見えますが
服ではありません。
彼らの皮膚にあたる部分が変化したものです。

初めての変身解除後、変身前と同じ格好に戻り
ほっとしたのも束の間、彼等は変身前より感覚が
鋭敏になっていることに違和感を覚えます。
そして、自分が服を着ていないことに気が付くのです。

そうです。彼等は無意識の内に変身のエネルギーに
耐えられず消滅してしまった服を擬態の能力で
補っているのです。

なぜ一年中同じ服を着ているか?
それは彼らが他の服をきて戦った時の事を
イメージできないからにほかなりません。
438名無しより愛をこめて:04/03/09 10:24 ID:0nc0LSTg
>>435
よく、書物では"Eye=Slugger"などと記述されるようですが、これは誤り。
正式にはI=Sluggerと書くべきで、この"I"はInterrigent、
すなわち「知性」の省略であります。

セブンのウルトラ念力でコントロールされ、自在に軌道を変える様が
あたかもそれ自体に知性があるように見えることから、
地球でこのような通称がつきました。

ウルトラの星でどのように呼称されてるかは、判然としていません。
439名無しより愛をこめて:04/03/09 12:03 ID:f9WgVZAF
>435

ウルトラ「セブン」はもともと地球で適当につけられた名前ですが、
ウルトラ「アイ」はセブン本人が使っている呼称です。
つまりウルトラアイとアイスラッガーの「アイ」は
「恒天観測員の備品」を意味する宇宙の言葉です。
ちなみに劇中では語られませんがカプセル怪獣が5つ入っている箱は
「アイおでかけポシェット」といいます。
440名無しより愛をこめて:04/03/09 13:02 ID:yBir7lCz
"俺は太陽の子 仮面ライダー BLACK RX !!"
と自己紹介するRXがロボライダーやバイオライダーになると
”俺は悲しみの王子””俺は怒りの王子”と仰います。
と言う事は太陽は“悲しみの王様““怒りの王様”という事に
なりますよね?
しかし、太陽を見て怒りや悲しみが湧き上る事はありませんし
古来エジプト辺りでは太陽を神としていた訳ですし
王様より太陽の方が格が上だと思うのですが・・・
441名無しより愛をこめて:04/03/09 13:19 ID:iKvF2LtG
>>440
隋書倭国伝には、当時の日本の王について、このような記述があります。
「倭王は、天をもって兄となし、太陽をもって弟となす。」
後世においてはいざ知らず、古代日本においては、太陽より王のほうが
格上だったのです。
古代エジプトの感覚を、無条件に他にあてはめても、意味はありません。
442名無しより愛をこめて:04/03/09 13:29 ID:j9Fz1GYy
>>440
まず、太陽を見て怒りや悲しみが湧き上がる人がいないとは言い切れません。
そしてRXは「悲しみや怒りの国」の国の王と、太陽の間に出来た存在であるので、
太陽が「怒りや悲しみの王様」であるわけでは有りません。

質問:龍騎のライダーが敵のモンスターを倒すと、普通はライダーが止めない限り、
契約モンスターが勝手に魂(?)の玉を吸収しに行きますが、
1話のディスパイダー戦ではそれが行われず、ディスパイダー・リボーンが
復活してしまいました。
この時ダークウイングは何をしていたのでしょうか?
443名無しより愛をこめて:04/03/09 13:35 ID:3M92GJK6
>>442
ドラグレッダーが怖いので逃げちゃいました。
444名無しより愛をこめて:04/03/09 13:38 ID:ohKMWjSq
>>440
「太陽の子」というのは、、RXはウルトラマンコスモスでおなじみの杉浦太陽くんの
隠し子なのだという宣言です。
彼が故郷の大阪でバイオレントな青年であったことはよく知られていますが、俳優の
活動で東京に来てからも、北区の王子あたりでよく暴れており、そこで殴られた
連中の悲しみや怒りが、営団地下鉄王子駅付近に充満していたのです。
445名無しより愛をこめて:04/03/09 13:39 ID:yBir7lCz
>>441
「倭王は天をもって兄となし、日をもって弟となす。天いまだ明けざる時、出でて政(まつりごと)を聴き跏趺(あぐら)して坐し、日出ずればすなわち理務を停(や)め、云う『我が弟に委ねん』と」と。
 これに応えて、
高祖曰く、「これ大いに義理なし」と。是(ここ)において訓(おし)えて之(これ)を改めしむ。

窘められていますが・・・
446名無しより愛をこめて:04/03/09 14:13 ID:BO3R1snO
>>445
いろいろ屁理屈をこねていますが、単なる夜更かし。日が昇る頃になって
ようやく寝るような自堕落な生活を、叱られただけの事です。
447名無しより愛をこめて:04/03/09 17:15 ID:M5zzryD3
全てを生み出す力なんてやばいものですが、
番人がいたにもかかわらずあっさり奪われ、
あまつさえその番人が平気な顔でけろりとしているのは何故ですか?
448名無しより愛をこめて:04/03/09 17:23 ID:szhzBtn/
「占うように笑う」とはどんな笑い方ですか?
449名無しより愛をこめて:04/03/09 17:46 ID:g7m+qFMD
この中のいずれかに該当する笑いではないでしょうか。
ttp://www.hpmix.com/home/jinko/C11_2.htm#14
450名無しより愛をこめて:04/03/09 18:02 ID:vZbt01Iy
セーラー戦士が変身すると、髪の色が変わりますが何の為でしょうか?
変装にしては中途半端だと思います。
451名無しより愛をこめて:04/03/09 18:28 ID:aMrq1e0f
>>448
"ねるねるねるね"のCMを思い出してください。
あんなカンジです。
452名無しより愛をこめて:04/03/09 18:32 ID:4hGqL1lx
>>450
地球人に生まれ変わる前の月の人時の髪の色がああだったのです。
セーラームーンとかになる時に本来の髪の色にもどっただけです。
453名無しより愛をこめて:04/03/09 18:36 ID:HPTJop5H
>>448
「がんばれ!! ロボコン」のロボピンの顔を思い出してください。
あんなカンジです。
454名無しより愛をこめて:04/03/09 20:26 ID:h1S9zrHh
セーラー戦士の動きと「ハッ」とか言う掛け声がずれているのは何故ですか?
455名無しより愛をこめて:04/03/09 20:32 ID:IG66j0VR
時差です
456名無しより愛をこめて:04/03/09 21:12 ID:PPPU1fkK
昨日水戸黄門を見ていたら
MATの南隊員が出ていてビックリしました。
南隊員はいつの間に江戸時代へタイムスリップしたのでしょうか?
確か過去へタイムスリップしたのは
MATではなくTACのはずですが・・・。
457名無しより愛をこめて:04/03/09 21:21 ID:1RNm6/It
>>450
あれは変身ではなく「メイクアップ」だからです。
女は化粧で化けるのです。
少なくとも亜美ちゃんとセーラーマーキュリーを一目で同一人物と見破れる人間はそうそう
いないと思います。
458名無しより愛をこめて:04/03/09 21:25 ID:m9tUfacN
>>456
南隊員は「イチロー」という偽名で1974年頃 江戸時代へタイムスリップしています。
その時の記録でしょう。
459名無しより愛をこめて:04/03/09 21:32 ID:OO+oqI4J
>>454
音よりも速く動いているからです
460名無しより愛をこめて:04/03/09 22:26 ID:EVN3I4HZ
グリーンマンの主題歌、
♪オレの目を見ろ アイビーム
 オレの声 聴け マウスビーム
 胸をひらけば 必殺ブレスター
 どけ どけ どけ どけ 失せろ
 
グリーンマンがああ言ってるんだからと、アイコンタクト
すればアイビームをくらい、裏切られてもなお、その声に
耳を傾けると今度はマウスビーム。
あげくの果てに「どけどけどけどけ失せろ」。
 
悪の側に感情移入してみると、これほど理不尽な仕打ちは
ありません。一体これでヒーローと言えるのでしょうか?
461名無しより愛をこめて:04/03/09 23:14 ID:MB5umNxs
>>460
ヒーローとは孤独なものです。
オレの目を見ろ〜!オレの声聴け〜!というのは、
実は孤独なグリーンマンの悲痛な心の叫びです。
そして胸まで開き、自らの全てをさらけ出そうとしますが、
寄って来る者たちをついつい攻撃してしまうグリソタソ・・・

いってみれば、思春期の少年が好きな女の子に輪ゴムを飛ばしたり、
「お前なんかあっちへ行け!」とわざと意地悪を言ったりするのに似ているでしょうか。
本当は怪獣とお友達になりたいのに、ヒーローであるがゆえに
その感情を必死に否定する・・・グリーンマンの心境をわかってやってください。
462名無しより愛をこめて:04/03/10 00:00 ID:RAAIkfUL
>>461
あぁ〜っ! 今にしてようやくグリーンマンの想いが
判りましたっ! 。・゚・(ノД`)・゚・。
明日はパチンコ店の軍艦マーチに合わせて歌います。
 
♪その耳 その口 そのひとみ
 その胸 その腕 その足も
 すべてが 戦う武器となる
 たのむぞ 僕らのグリーンマン
463名無しより愛をこめて:04/03/10 00:05 ID:1UCt7laq
>>450
鬘込みで戦闘装束です。
464名無しより愛をこめて:04/03/10 00:06 ID:RAAIkfUL
レッドマンについて質問です。
彼の行動パターンを見ていると、怪獣がその辺をのほほんと
散歩していたら、突如あらわれ、
「レッドナイフ!」と叫び、いきなり刺殺!
 
現実世界でレッドマンに似た振る舞いをするものを、我々は
通り魔と呼んでいます。
いったいぜんたい、これをヒーローと言えるのでしょうか?
465名無しより愛をこめて:04/03/10 00:57 ID:kqSYxFOE
>>464
例えば今あなたがハエやゴキブリを見つけ次第叩き潰したとして、誰かから非難されるでしょうか?されませんよね。
実は当時の怪獣達の立場は、害虫と同程度のものだったのです。当時は怪獣に生存権などなく、それどころか見つけ次第殺すのが最上と思われていました。
怪獣保護の気運が高まった現在からは想像できないかもしれませんが、当時の価値観においては、レッドマンは正しいことをやっていたのです。
466名無しより愛をこめて:04/03/10 01:36 ID:RAAIkfUL
ウルトラQのルパーツ星人の特徴は、特殊なサンダルを
履いていることですが…、
何故にああいうサンダルでなければならないのか、理解
出来ないのですが?
467名無しより愛をこめて:04/03/10 02:01 ID:GvhhvoTq
地球人の男は、何故かみんな首にネクタイとかいう紐をまいてます。
それと同じでは?
468名無しより愛をこめて:04/03/10 03:17 ID:GqLRJOCu
>>466
あのサンダルを履かないという事はジャングルの狩猟民がチ○コケースを外す以上に恥ずかしい事なのです。
もし履かないで闊歩した日にゃ、それが異星での事だったとしても末代まで笑い者です。
469名無しより愛をこめて:04/03/10 07:14 ID:Hvt9H1er
「キャシャーンがやらねば誰がやる」

日本には相当な人数のヒーローがいるので別にキャシャーンが
やらなくても大丈夫だと思うんですが。
470名無しより愛をこめて:04/03/10 08:53 ID:jqBUSFqe
>>469
G3や三原デルタ、ギャレンといった面々がやるよりは
遥かにマシなので無問題です。
471名無しより愛をこめて:04/03/10 09:14 ID:IVr1ym5y
>>469
今そこ(現場)にいるのがたまたまキャシャーンだけだからです。
最近はケータイで呼べば何故かあっちゅーまにバイクで駆けつけてくれるヒーローもいることにはいますが、
なにぷん行動範囲が限定されていますので。
472名無しより愛をこめて:04/03/10 09:17 ID:ekjSB9wV
>>469
 あの世界ではキャシャーン以外は絶滅しました。
 別にアンドロ軍団にやられたわけではなく、自分の敵と相打ちになったり、
平和になった地球から争いの場を宇宙の混乱の地に求めていったりした結果です。
 ヒーローの要らない平和な世界に突如アンドロ軍団が現れたので、キャシャーンが
やるしかなくなったのです。
473名無しより愛をこめて:04/03/10 09:18 ID:BT5oj3//
>469
ハニワ幻人を全滅させたがってる人も、同じ事を言ってました。
これはヒーロー共通の強迫観念で、人為的に植えつけられているフシが
あります。誰かがやってくれると考えるとヒーローが揃って怠けはじめる
怖れがあるからでしょう、特にヤマトタケシあたりが危険です。
474名無しより愛をこめて:04/03/10 09:35 ID:oGSKRgZ8
キャシャーンって、アンドロイドが雷が原因で暴走して、
人間に反旗を翻し、それを止めるために息子を新造人間にしたけど、
母は白鳥ロボに意識を移さねばならず、父は敵にさらわれ、
幼なじみとたった二人でアンドロ軍団を敵にする。

そんな話だった気がしますが、いつの間に戦争で荒廃した世界がどうとかって話になったんですか?

あと、あんなぼそぼそした声でキャシャーンがやらねば誰がやる、
とか言われても、全然盛り上がりません。
元のよかったところをぜーんぶなくして、何がやりたいのでしょうか?

と、いう疑問が今朝のワイドショーを数秒見て、浮かんできました。
475名無しより愛をこめて:04/03/10 10:39 ID:tp9VL4Dv
>>469
あれはナレーション原稿の汚れが濁点のように見えてしまったのを、
納谷悟郎先生がそのまま読んでしまっただけで、実際は
「キャシャーンがやらねば誰かやる」でした。
476名無しより愛をこめて:04/03/10 10:47 ID:+YEB4ORG
巨大ロボットや巨大ヒーローが
巨大化した敵や怪獣と市街地で戦う。
特撮物では、極当り前のシーンかと思いますが、
かなりの重量を有するであろうそれら暴れまくったら、
まず路面は荒れ交通機関の麻痺、
地下のライフラインにも影響がでて
近隣の人々は大変な苦労をしいられ、
また復旧もかなりの費用と日数を要するはずですが、
戦闘終了後、ヒーロー達が一仕事終えたような顔で笑い
人々もまるで何事も無かったように生活しているのは
非常に理不尽では無いでしょうか?
477名無しより愛をこめて:04/03/10 10:49 ID:WciNfVdV
恐らく既出だとは思うのですが
メトロン星人は何故あんなに慎ましい地球生活を送るはめになったのですか?
478名無しより愛をこめて:04/03/10 10:54 ID:WciNfVdV
>>476
最近では各ヒローがゼネコンや道路公団との癒着しているのではないかとの
疑惑が囁かれています。
479名無しより愛をこめて:04/03/10 11:08 ID:WciNfVdV
×との癒着
○と癒着
('A`)ゴメンヨー
480名無しより愛をこめて:04/03/10 11:18 ID:vfF2KemQ
>>477
勘違いされているようですが、彼は別に慎ましい生活など送っておりません。
実はあのスタイルこそがメトロン星の王侯貴族の生活スタイルなのです。
481名無しより愛をこめて:04/03/10 11:22 ID:RAAIkfUL
>>480
そう、メトロン星人ジュニアは、幼い頃から父の怒りに
触れるたび、ちゃぶ台をひっくり返されていたそうです。
482名無しより愛をこめて:04/03/10 11:52 ID:34gWWoJP
>>476
何事も慣れ、というものです。
>>478さんの仰る側面はありますが、あの世界では常に経済は活性化され
不況知らずでしょう。うらやましい。
483名無しより愛をこめて:04/03/10 12:16 ID:iuHxfyjL
というより毎週毎週どっかしらに甚大な被害が出ているので
不況になってる暇なんざあったもんじゃありません
あの世界では未だにバブル全盛ですよ
484名無しより愛をこめて:04/03/10 14:29 ID:WciNfVdV
秘密戦隊ゴレンジャーで
各々武器等をゴーグル部分に格納してある時には
前が見えないのでは無いのですか?
485名無しより愛をこめて:04/03/10 14:51 ID:xXbXpU6T
ゴーグルは単なる取り出しスイッチで(形が似てるのは見た目でわかりやすくするため)
実際には手の平に格納されています。
486名無しより愛をこめて:04/03/10 15:05 ID:ccdyeiqu
「止まれ、ダイセイザー」とみんなで言わないと止まらないのに「動け、ダイセイザー」と言わなくても勝手に動いて戦ってくれたのは何故ですか?
487名無しより愛をこめて:04/03/10 16:53 ID:+YEB4ORG
>>486
訓練された犬は主人の命令を聞くものです。
ダイセーザーも主人の言う事はよく聞くお利口さんです。
しかし、ダイセーザーは13人の中の誰かを主人にしよう
とは決めているものの誰が主人かまだ決めかねています。
でも、皆に"止れ"と言われれば止らざるをえません。
当然、皆に”動け”と言われても動きますが、
危険が迫ったときに特別な命令が無い限り、
主人を守ろうとするのはペットの性です。
488たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/03/10 19:53 ID:aIYXJgn/
>>458
ちなみにその水戸黄門に出ていたときの南隊員ことイチローは悪役でしたが
なんで今の時代では世界平和のために戦っていた彼が江戸時代ではあんなあくどい行為を
していたのですか?
489名無しより愛をこめて:04/03/10 20:02 ID:VQdZGCvS
>>488
タイムトリップの影響で、正義回路が誤作動しました。
490名無しより愛をこめて:04/03/10 20:04 ID:A+X3zKRe
>>488
は素人童貞
491名無しより愛をこめて:04/03/10 21:48 ID:L4ACkzqv
>>458
祖先。
492名無しより愛をこめて:04/03/10 22:06 ID:lvHXJZD9
一般人にとっては「ゴジラは空を飛べる」程度のネタでもトリビアになりますか?
493名無しより愛をこめて:04/03/10 22:23 ID:FxYgYmE1
>>492
「ウルトラマンは手から水を出す」
「ゴレンジャーは鶏がらスープで敵を倒したことがある」
などという前例もあるくらいですから
仕方ないでしょう。

次は
「仮面ライダーは空を飛んだことがある」
あたりでしょうか。
494名無しより愛をこめて:04/03/10 22:38 ID:9uuMhd6X
「仮面ライダーは二人いる」で十分かもしれません
495名無しより愛をこめて:04/03/10 23:04 ID:RAAIkfUL
>>494
「最初は変身ポーズをとらなかった」でも充分だと思います。
 
こういうことに詳しそうな竹熊健太郎にして『サルまん』の
中で「藤岡弘が初めて変身ポーズをとって、ライダー人気が
ブレイクした」と言う誤った見解を示していました。
496名無しより愛をこめて:04/03/10 23:18 ID:RA3fBKDm
ハヤタ隊員はカレーのスプーンで……

程度で5千円ぐらいは貰えそうだな
497名無しより愛をこめて:04/03/10 23:29 ID:NiD6TX6x
>>492
( ・∀・)つ〃∩ シェーシェーシェーッ
498名無しより愛をこめて:04/03/10 23:33 ID:3V+BisQG
まあ画像で笑えるやつじゃないとダメだろうね。
スプーンは結構有名かも。おれのオヤジ(62歳)も何故か知ってた。
499名無しより愛をこめて:04/03/11 00:05 ID:kEK1bJi2
トリビアネタは↓でやってくれ
ウルトラマンと新ウルトラマン(ジャック)は別人
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075291897/l50

 パッと見分かり難いタイトルだがトリビアネタで作られたスレだから。

>>492
 重厚感溢れるゴジラが尻軽に飛んだことを許せなかった当時の大人のマニアによって
黒歴史として封印された為に、タイムリーにゴジラ対へドラをみた子供と、黒歴史を
垣間見たマニアの間だけで知られる事実となっていました。
500名無しより愛をこめて:04/03/11 01:31 ID:e38FcpZx
>>464
怪獣VOWネタは嫌ナリ
501名無しより愛をこめて:04/03/11 07:14 ID:R/ijfDKx
ゴジラ対メカゴジラ
ゴジラvsメカゴジラ
ゴジラ×メカゴジラ
 
どう発音し分ければ、聴いた人に判るようにできるので
しょうか?
502名無しより愛をこめて:04/03/11 07:52 ID:5qev/4TK
>>501
ゴジラ"とついの"メカゴジラ
ゴジラ"ヴァーサス"メカゴジラ(発音注意)
ゴジラ"カイザ"メカゴジラ
503名無しより愛をこめて:04/03/11 08:52 ID:r0U1ER+z
首の回るメカゴジラ
ラドンの方が目立つメカゴジラ
釈由美子
504名無しより愛をこめて:04/03/11 09:07 ID:R/ijfDKx
>>503
なるほど、メカゴジラの後二者は、防衛予算で造った
だけに借金で首が回らないんですね。
505名無しより愛をこめて:04/03/11 09:15 ID:2XKtUcgV
>>469 >>473
仮面ライダーアマゾンの場合、自分からではなく他人から、「世界で
お前ひとりが、ゲドンを倒すのだ」という事を言われています。
事実、他の仮面ライダーからのサポートは、全くありませんでした。

ところで、こんな冷たい扱いを受けながら、何でアマゾンのほうは、
ストロンガーを支援したのでしょうか?
私がアマゾンの立場だったら、自分を助けてくれなかった他のライダー
が、ストロンガーを助けてやるのを見たら、すねてしまいますが。
506名無しより愛をこめて:04/03/11 09:16 ID:R/ijfDKx
『ダイヤモンドアイ』最終回、
とつじょ「中東に不穏な空気を感じる」とか何とか
雷甲太郎に言い捨てて、西へ去るダイヤモンドアイ。
いったいダイヤモンドアイは中東で何をやらかす
気なんでしょうか?
507名無しより愛をこめて:04/03/11 09:18 ID:QAT4fHwP
>>506
当然、アラビアを異教徒から守るためのジハドのためです。
508名無しより愛をこめて:04/03/11 09:19 ID:R/ijfDKx
>>505
これを言っていいものかどうか…?
アマゾンの方があなたより
 
人間としての器が大きい
 
のではありませんか。
509名無しより愛をこめて:04/03/11 09:21 ID:2VZbr3xc
>>505
 アマゾンはストロンガーを助けに来たのではなく
 自分の心の故郷アマゾンを襲ったデルザー軍団を追いかけてきただけです。
 そしたら偶々仲間=他のライダーがいたから、せっかくなので仲良くしただけです。
510名無しより愛をこめて:04/03/11 09:29 ID:wNLQnduQ
>>506
その当時の情勢からみて、中東戦争からみでしょうな。

それにひきかえ、師匠のダイバダッタがあれほど気に病んでいた印パ戦争
を放置して、日本だけの平和のために戦ったレインボーマンは、一体何を
考えていたのでしょうか?
日本の大臣に直接折衝して飢餓対策を進言するなら、インド・パキスタン
両国の大臣にも同様に直接折衝して、核兵器開発をやめさせるべきだった
のではないでしょうか?
511名無しより愛をこめて:04/03/11 09:33 ID:EYp475ZP
>>501
ゴジラ対メカゴジラ
ごじらたいめかごじら

ゴジラvsメカゴジラ
ごじらヴァーさすめかごじら

ゴジラ×メカゴジラ
ごじらせめめかごじらうけ(逆だったかな?)
512名無しより愛をこめて:04/03/11 09:33 ID:R/ijfDKx
>>510
いや、そもそもプロレスラーとして金をかせぐ打算のため
ダイバダッタに弟子入りしたヤマトタケシが、より大きな
目的のために戦った点を評価したいです。
513名無しより愛をこめて:04/03/11 09:42 ID:R/ijfDKx
>>512
ハッ、アメリカ版『スパイダーマン』も、当初プロレスに
超人能力を使って金をかせいでいましたね。
サム・ライミ、『レインボーマン』みていたのか…。
514名無しより愛をこめて:04/03/11 09:53 ID:I4P1A7mw
スパイダーマンはオリジナルからしてそうなんですが……。
このエピソードについては、後にアメリカで泣ける話がコミック化されてます。
実はあの団体はショーマンスタイルに染まりきったアメリカンプロレスの中で
ストロングスタイルを売り物にしていた団体であり、経営がにっちもさっちもいか
なくなったため、起死回生の策として「レスラーに挑戦!」というのをぶちあげた
のですが、スパイダーマンが賞金をかっさらっていったため、結局団体が潰れて
しまったという……
515名無しより愛をこめて:04/03/11 10:42 ID:i+JqeqIC
>>512
今のプロレスラーの惨状を見てると、
プロレスラーで金を稼ぐのは無理ありすぎだよな・・・。
ひったくりで捕まった剛竜馬みたいなのもいるし。

まあ、世界チャンピオンになってもコンビニバイトを
しなきゃいけないボクサーよりはマシかもしれないけど。
516名無しより愛をこめて:04/03/11 18:18 ID:ffG7GPBL
仮面ライダーストロンガーはなぜ『ストロンガー』なんですか?
ストロングの名詞形は『ストレングス』なんですけど…
517名無しより愛をこめて:04/03/11 18:24 ID:TqNWqtna
>>516
比較級というものを、知らないのですか?
518名無しより愛をこめて:04/03/11 18:36 ID:5qev/4TK
>>516

MASKED RIDER STRONGER

仮面をかぶっている乗り手はより強い

つまり今までのライダーよりも強い事を現しています.

さらに

仮面をかぶっている乗り手はより強い

The rider covered with the mask is more strong.

マスクで覆われていた乗り手はより多くです、強い

歴代ライダー総出演を予告しています.
519名無しより愛をこめて:04/03/11 21:01 ID:rCy05OfD
ゴジラ×メガギラスで、ゴジラがお台場で戦っている時、ときたまフジテレビの
社屋の姿が変わるのは何故なんでしょうか?
520名無しより愛をこめて:04/03/11 22:44 ID:R/ijfDKx
>>519
それは北千住のオバケ煙突現象です。
521名無しより愛をこめて:04/03/11 22:52 ID:R/ijfDKx
『流星人間ゾーン』主題歌
1番で「地球の友よ 握手はあとだ」
2番で「地球の友よ 弱気はあとだ」
3番で「地球の友よ 援護をたのむ」
 
非常時だから親睦を深めている場合ではない。よって
「握手はあとだ」と言うのはギリギリ納得できます。
しかし2番で「弱気はあとだ」と、説教臭が漂い始め、
3番では「援護をたのむ」と、言った本人が弱気になる、
こういうゾーンは、ヒーローと言えるのでしょうか?
522名無しより愛をこめて:04/03/11 23:00 ID:h1k/1WQG
>>521
あの歌詞はゾーンファミリー主観ではなく
子門真人一個人の思いが歌われているにすぎないのです。
子門は単なる先走りおせっかいアフロだったわけです。
523名無しより愛をこめて:04/03/11 23:05 ID:cJ9iu0O+
>>521
「弱気にならず援護してくれ」という意味なのでちっとも理不尽ではありません。
524名無しより愛をこめて:04/03/11 23:11 ID:R/ijfDKx
『流星人間ゾーン』に出て来たキングギドラは、何だか
元気が無く、ごくたまに元気になるかと思えば、それは
かつて破壊した街並みが再建された地点を破壊する時に
限られています。
いったい全体キングギドラに何があったのでしょうか?
525名無しより愛をこめて:04/03/11 23:12 ID:/YuPpMX4
>>524
宇宙怪獣インフルエンザに感染していたらしいです
526名無しより愛をこめて:04/03/11 23:15 ID:R/ijfDKx
>>525
ときどき元気になる理由の方は、インフルエンザでは
解決しきれないような…? その辺はいかがですか。
527名無しより愛をこめて:04/03/11 23:19 ID:/YuPpMX4
>>526
みんなを心配させないため、少ない体力を振り絞っています
今まで壊した場所を破壊し「俺は前みたいに健康だぞ〜」と
528名無しより愛をこめて:04/03/11 23:33 ID:R/ijfDKx
江戸時代にネロンガを退治した村井清右衛門。
同じくスクナオニを退治した錦田景竜。
一体全体、どうやって退治したんでしょうか!?
その後百数十年、ウルトラ戦士の協力なしに
怪獣を撃退できない現代人はいかがなものか?
529名無しより愛をこめて:04/03/11 23:45 ID:kzOAePTg
>>528
実は彼らも光の巨人です。
530名無しより愛をこめて:04/03/12 00:02 ID:18VQIlZa
>528
日本では大型汎用人型決戦兵器は聖徳太子を始祖として研究が続けられていた為
巨大生物への対策は万全だったのです

その技術は開国後の西洋文明がアリガタイという風潮により失われてしまいましたが
531名無しより愛をこめて:04/03/12 00:03 ID:vituIzCJ
>>528
ネロンガは「電気」という現代文明のパワーを吸収してあれ程の怪物となったのであり、
江戸時代には剣豪でも倒せる猛獣程度の実力であったのではないかと推察されます。

宿那鬼に関しては・・・
ま、まあ、戦国時代には飛騨忍者が平気で怪獣軍団を倒したり、
ライオン姿の剣士が巨大妖術師を倒したり、江戸時代初期にも
わけのわからないヘルメット姿の三兄弟が巨大神に変身して
怪獣軍団を倒したりといろいろ実績がありますので・・・
錦田氏もきっと「超変身侍シャドードラゴン」とか何かだったのでしょう。
532名無しより愛をこめて:04/03/12 01:06 ID:KqdH5N0m
フランケンシュタインの怪獣サンダとガイラはなぜサンダの方がお兄さんなのですか?
どちらもフランケンシュタインの細胞から生まれたクローンなのですから兄弟とは違うと思うのですが
533名無しより愛をこめて:04/03/12 04:20 ID:RaaIJnlb
>>532
サンダの方が先に生まれたからです。一卵生双生児にも兄と弟の違いが有るのといっしょです。
・・・ああ、マジレスしてしまった。
534名無しより愛をこめて:04/03/12 08:09 ID:t0/MgRby
怪獣攻撃組織のメカは空中メカは立派なのに地上メカはしょぼいのはなぜでつか?
535名無しより愛をこめて:04/03/12 08:33 ID:cxL+OZ2+
>>534
それら組織の空中メカは
各国軍隊には採用されない為、生産数が少なく単価が高い
また多くの機体が垂直離着陸機能を付与されている為、燃料費が高い
おまけに怪獣や宇宙人の捜索段階で不整地に離着陸することが多い為、
エンジンにゴミや砂を吸い込んでしまうことが多く、整備費が高い

以上のことから地上のメカに回す予算が限られてしまうからです
536名無しより愛をこめて:04/03/12 09:16 ID:V92+OHBt
どんな理由かしらんけど、西部警察よりしょぼい地上メカはやめてほしい。w
537名無しより愛をこめて:04/03/12 09:35 ID:wAZcpKYX
>>534
GTBスティンガーなど、地上部隊補強の為にゴリ押しされたゴツイメカもありましたが、
周知の通り地域住民の強力な反対運動により廃止されました。
やはり自転車の下敷きになって亡くなった親子の事を考えると止むを得ないと思われます。
538名無しより愛をこめて:04/03/12 09:40 ID:YC+ccWQ9
>>534
怪獣攻撃部隊は、ただ1隊で日本全国の怪獣出現に対応できなければいけません。
然るに、最高速度がせいぜい70キロの戦車などを装備したとしても、
遠隔地に迅速に到着することは到底不可能です。
それ故に、怪獣攻撃隊は航空機偏重の装備となっているのです。
539名無しより愛をこめて:04/03/12 11:41 ID:SeIJ+o5M
>>534
日本軍の伝統ですね。戦闘機は列強を圧倒する高性能にも
かかわらず、戦車は「ブリキの缶詰」「鉄のカンオケ」と
嘲笑されていたものです。
540名無しより愛をこめて:04/03/12 11:45 ID:SeIJ+o5M
『ゴジラ』(1954)のポスターの中には、
ゴジラが前足でぐったりした女性をつかんでいるものが
あります。
彼女はいったい誰で、何がどうしてゴジラにつかまって、
その後どうなったんでしょうか? 気になって五十年間
一睡も出来ません。
541名無しより愛をこめて:04/03/12 11:50 ID:kGHomInz
当然のことではありますが、彼女はミニラのお母さんです。
542名無しより愛をこめて:04/03/12 11:57 ID:SeIJ+o5M
>>541
そ、それでミニラはあんな人間的な顔なんですかっ!?
543名無しより愛をこめて:04/03/12 12:33 ID:ziMr1/s8
なぜ戦隊ヒーローたちは、戦闘前にわざわざ時間を使ってまでして、大げさなポーズをとりながら名乗りを上げるのでしょうか?
威嚇目的だとしたら、素直に武器を向けたほうがよっぽど手っ取り早くて効果的ですし……。
544名無しより愛をこめて:04/03/12 12:40 ID:SeIJ+o5M
>>543
仮にあのパフォーマンスを妨害しようものならば、
「これでも正義なのかよっ!?」
と言いたくなるほど、家族郎党に至るまで理不尽な暴力が
待っているため、誰も手を出せなくなったと言うのが
ウラ事情です。
545名無しより愛をこめて:04/03/12 13:08 ID:hqStJkxQ
>>543
 スーツの機能を100%開放するために必要なパスワード認証作業です。
 よく見比べてみてください。ポーズをとるときと取ってない時がありますが。
重要な戦いでは必ずポーズをとっています。またポーズをとらずに負けてくる
事もよくあるでしょう。これはポーズで本人認証をしないと全力が発揮できな
いのが理由です。
 
 これで万一偽者などに着用されても機能を100%発揮させず、他の仲間や
予備スーツで変身した本人が取り押さえられる様考えられたセキュリティです。
546名無しより愛をこめて:04/03/12 13:23 ID:SeIJ+o5M
>>544
先走って答えてしまいました。すみません。
この手の質問は、たいていこの後、
「長々と名乗っている間に、どうして攻撃しないんだよ?」
と続くのが常なので…。
これまた「スペシウム光線をすぐ撃たないのは何故?」と
並ぶシロウトの常套攻撃なのです。
547名無しより愛をこめて:04/03/12 13:27 ID:ziMr1/s8
ミラーマンの父親は2次元人ということですが、ペラペラを通り越して厚みという概念がない存在のどこに母親の方は惹かれたのでしょうか?
そして、どうやってヤる事をヤったのでしょうか?
548名無しより愛をこめて:04/03/12 13:33 ID:hqStJkxQ
>>547
 身体じゃなく、精神的な重厚さ奥深さに惹かれました。
 次元の異なる存在との間に子をなす方法は2000年ちょっと前に有名な例がありますが
処女懐胎と相場が決まっています。やることはやらずに、精神的な結びつきで子を作り
ました。
549名無しより愛をこめて:04/03/12 13:36 ID:PKNGmNyi
>>547
特ヲタには関係無い話なのかもしれませんが、アニヲタなどには、いるん
ですよ。「2次元コンプレックス」という連中が。
で、男の場合は童貞だったりするのですが、女の場合は、2次元キャラ
に萌えても、実はちゃっかり現実の彼氏を作っていたりするのです。
で、ミラーマンの母親の場合、現実の男に酷い目に逢わされたので、
生まれた子供を2次元キャラとの間に生まれた子供という事にして、現実
逃避したのです。

・・・よし、完璧な回答だ!!
どうやってミラーマンが生まれたのか? という点だけを除けば。
550名無しより愛をこめて:04/03/12 13:42 ID:oo6xGkXL
>>545さんの回答に便乗して質問させていただきます。

ダイレンジャーやハリケンジャーの皆さんは
スーツを着用しない生身の状態で名乗りポーズをとったことがありましたが
それは何の為ですか?
551名無しより愛をこめて:04/03/12 13:46 ID:33Jk8hZh
電磁戦隊メガレンジャーで
ギャラクシーメガの中でINETの皆さんが生活を営んでいる分けですが
ギャラクシーメガが戦闘で大暴れしたら中で生活どころか命に関わると思います
戦闘用の巨大ロボの中で生活しているINETの皆さんは何を考えているのですか?
552名無しより愛をこめて:04/03/12 13:51 ID:33Jk8hZh
>>547
まあ誰しも思いつくと思いますが
ミラーワールドに引きずり込んで姦っちゃいました

>>550
パスワード認証作業の練習です。
553名無しより愛をこめて:04/03/12 13:52 ID:hqStJkxQ
>>550
 彼らは、気力や超忍法という神秘的な力を使う戦隊であり、生身でも能力を
駆使していました。

 彼らの名乗りポーズはスーツの認証キーであるのと同時に、気力や超忍法を
引き出すための身体動作による詠唱儀式的な意味も持っているのです。
 彼らは、生身の際も気力、超忍法を引き出すためにポーズをとり自らの名を
宣言していたのです。
554名無しより愛をこめて:04/03/12 14:03 ID:v0yBK63f
亜美ちゃんが、セーラービーナスの手袋だけ編んであげなかったのは何故ですか?
555名無しより愛をこめて:04/03/12 14:07 ID:yc3BfkE1
>>554
友達じゃないから。
556名無しより愛をこめて:04/03/12 14:32 ID:6E1BXTHH
>>551
現実世界で戦争が行われた場合
戦艦や空母等の船の乗組員と同じ心境です。
557名無しより愛をこめて:04/03/12 17:54 ID:/ujZkgSn
>>369
米国第7艦隊はウルトラマンより遥かにランニングコストが高いから米国の納税者たちが暴れるし、
超獣に攻撃すると地球に核の冬が来るからお奨めできない。
558名無しより愛をこめて:04/03/12 21:18 ID:lvWSdVUs
>>554
あれは亜美ちゃんがセーラームーンをパワーアップするために
作った赤=パワーハンド、青=エレキハンド、緑=冷熱ハンドと
自分用のおしゃれなピンクの手袋です。
559名無しより愛をこめて:04/03/12 21:38 ID:5Brvj1ML
なるほど、そこで満足してビーナス用の黄手袋を用意しなかった
ばっかりに思わぬ反撃にあうわけですね。
560名無しより愛をこめて:04/03/12 22:10 ID:BJlRt0Sz
>>528
ネロンガ対村井清右衛門の経緯については唐沢なをきによりコミック化されています。
561名無しより愛をこめて:04/03/12 23:27 ID:SeIJ+o5M
ネロンガってのは、漢字ではどう当てるんでしょうか?
護国聖獣みたいな字面が欲しいところですが。
562名無しより愛をこめて:04/03/12 23:35 ID:MtAZoXbO
涅輪牙
563名無しより愛をこめて:04/03/13 06:55 ID:0k55/51X
ガントラスの最大速度はマッハ1.5(グランセイザー東宝公式より)
地球から太陽までの距離は1億5千万kmなので
ガントラスが太陽に突っ込むまで約2百万日かかりますがいいんでしょうか?
564名無しより愛をこめて:04/03/13 07:34 ID:4/P4D6lt
>>563
1気圧下でのマッハではないのだろう。
565名無しより愛をこめて:04/03/13 10:03 ID:7q6pKSoN
サンダーバード

2号のバージルは長い滑り台で乗り込んでますが、帰還して次の
出動準備はどうなってるのでしょうか?
566ダークモラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/03/13 10:44 ID:x8629Nsn
なぜセーラーマーズがいきなり覚醒したのか。
歌が原因か?
567名無しより愛をこめて:04/03/13 10:51 ID:1/s5OgBN
>>566
拡声器を使ったから
568名無しより愛をこめて:04/03/13 11:09 ID:yyDpnUXB
ロボットレンタルかぶしきがいしゃの略なら、RRKGではりませんか?
569名無しより愛をこめて:04/03/13 11:39 ID:gJZv0Hja
>>569
マジレスすると、株式会社はKKと略する慣習なのです。
 
今朝の『超新星グランセイザー』。
ダイロギアンを呼び寄せるより、そのまま自由落下で地表に
墜とした方が被害が広がるんじゃないでしょうか? いわば
ジオンのコロニー落とし。
570名無しより愛をこめて:04/03/13 11:52 ID:obxtuSep
>569
シールドがそこまではもたないのでしょう

それに、目的が地球人殲滅から打倒グランセイザーにシフトしてるので
571名無しより愛をこめて:04/03/13 11:59 ID:sNRwipWb
>>543
あの名乗りの感想を実際に敵さんに聞いてみますと

「か、かっこいい…」「ずるい!かっこよすぎる!」

のような感想が帰ってきました。
これから察するに、単に格好良さ自慢なだけな気もします。
572名無しより愛をこめて:04/03/13 12:03 ID:20oab/ST
>569
彼等にとっては、隕石落とし失敗がケチのつけはじめなので。
573名無しより愛をこめて:04/03/13 12:25 ID:YZBXqkaP
タイムレンジャーは殺人犯だろうと結婚詐欺師だろうと
なぜ「時間保護法違反」で逮捕するのですか?
574名無しより愛をこめて:04/03/13 12:36 ID:obxtuSep
>573
別件逮捕はポリスの常套手段です
575名無しより愛をこめて:04/03/13 12:36 ID:7WHgzzug
いわゆる別件逮捕というやつです。
時間保護法違反は一目瞭然で立証不要なので、まず
この罪で逮捕してから余罪についてきっちり追及します。
576名無しより愛をこめて:04/03/13 12:38 ID:5iXBvWXh
>>573
現行犯でしょっ引くのに一番手っ取り早いからです。
と言うか並みの罪状じゃ、審議を経ずに問答無用圧縮冷凍なんざ認可が下りません。
577名無しより愛をこめて:04/03/13 12:46 ID:rj7+5RUU
>>574-576
別件逮捕のトライブ。
578名無しより愛をこめて:04/03/13 12:47 ID:JUwY5iW8
マジレスすると、タイムレンジャーが現代日本における警察権限を持ってないからでしょう。
そもそも時間保護法違反以外の一般犯罪に対する取り締まり権限があるかどうかも怪しい。

現代で犯した罪そのものについては、現代の警察じゃないと逮捕・調査権がないのです。
579名無しより愛をこめて:04/03/13 12:49 ID:M7q9H/9M
みんなのため、地球のため、そういう事よりも大事なヒーローのすべきことってなんですか?
580名無しより愛をこめて:04/03/13 15:14 ID:FT6cVguZ
>>579
ウルトラ五つの誓いを守る事
581たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/03/13 15:42 ID:dWtYhrZb
インパクタールシアがダイセイザーに噛み付かれて
ぶん回されるときにソフビ人形のような格好で棒立ち状態だったのは何故ですか?
582名無しより愛をこめて:04/03/13 17:23 ID:8gCor29n
>>581
ソフビ人形のような格好で棒立ちになる秘孔を噛まれていたから
583名無しより愛をこめて:04/03/13 17:54 ID:9ZJd+Dve
ネオショッカー怪人サイダンプのケツから突っかえ捧をだして後ろへ吹っ飛ばされないようにするスカイキック破りは、余計ダメージが体に残るんじゃないでしょうか?
584名無しより愛をこめて:04/03/13 18:23 ID:yYCEzlF+
ガラドーと引田天功のマジック対決は、ネロス帝国的にどんなメリットがあったのでしょうか?
585たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/03/13 19:17 ID:dWtYhrZb
>>583
あれは体に受けたダメージを雷を受けたアースのごとく
地面に受け流すのです。
586名無しより愛をこめて:04/03/13 20:20 ID:zsVgiqS8
# ttp://wgalland.hp.infoseek.co.jp/img/200403/2004031208.jpg 画面中央を参照のこと

ウメコはサンジェルマン城に、何をしに行ったのですか?
587名無しより愛をこめて:04/03/13 20:20 ID:0k55/51X
>>584
プリンセス・テンコーの実家の王家が有る国の天然資源の採掘権
588名無しより愛をこめて:04/03/13 20:25 ID:0k55/51X
>>586
マーフィーがメイドさんについてってサンジェルマン城に
入り込んでってしまったので連れ戻しに行きました。
589名無しより愛をこめて:04/03/13 21:06 ID:dQVqjzFw
前回のブレイド。

橘さんが
「ヒトヲオチョクッテルト ブットバスゾ」
という台詞を吐くシーンで
この人もオンドゥル病に感染したんじゃないかと
感じたのは私だけでしょうか?
590名無しより愛をこめて:04/03/13 22:31 ID:sNRwipWb
>>589
仮面ノリダーも主題歌で「ぶっとばすぞぉお」と言っておりましたので無問題です。

回答の趣旨がすこしずれているような気がしないでもないですが。
591名無しより愛をこめて:04/03/13 22:38 ID:BGY/R4Rd
>>589
「理不尽な点」では無いので答えていいものかどうか解りかねますが、
橘さんは第3話で既に、オンドゥル病の発症がありました。
おそらくは、雪山シーンの撮影で雪に埋まったまま某他人にNGを連発された(東映公式サイトより)際に
冷え切ってしまった身体の抵抗力が下がり、オンドゥル病感染を許してしまったものと思われます。
592名無しより愛をこめて:04/03/13 23:15 ID:LQ2t/ach
>>573
遡及法無効の原則、と言うのをご存知ですか?簡単に言えば、ある法律ができる前にその法律に違反したとしても、罪には問えないと言う事です。
さてそうすると、タイムマシンなどである法律ができる前に行った人間が現地でまだできていない法律に違反する行為を行った場合、どうすればいいのでしょうか?
おそらくその辺が問題となり、唯一遡及を許される法律として「時間保護法」ができたのでしょう。いきなり圧縮冷凍をかけられる所からして、かなりの重罪と思われます。
もちろん実際には、ロンダース構成員はすでにある法律に違反してもいるのですが、タイムレンジャー側にそれらの法律違反を追及する権限がない、というのは、すでに既出の通りです。
593名無しより愛をこめて:04/03/14 08:32 ID:kolmB/Fr
バカ犬に普通の骨をあたえると何が起きますか。
594名無しより愛をこめて:04/03/14 09:00 ID:bGGTtQrY
橘さんはネクタイをパクッたままなんですか?
595名無しより愛をこめて:04/03/14 09:56 ID:CBTrxPFc
犯人をバズーカ砲で吹っ飛ばすのは日本国憲法で禁止されている残虐な刑罰に当たりませんか?
596名無しより愛をこめて:04/03/14 11:31 ID:pYfcZBLj
>>595
裁判所が下すのが刑罰なのであって、現場で凶悪な犯罪者に対処するのは、
刑罰ではありません。
597名無しより愛をこめて:04/03/14 11:48 ID:7E7jaQYr
>>595
犯人は苦しまずに氏ねるから許可
598名無しより愛をこめて:04/03/14 11:51 ID:7E7jaQYr
>>594
ネクタイの代金はあらかじめ払ってあります
>>593
骨が砕ける
599名無しより愛をこめて:04/03/14 12:13 ID:j+gk2clT
>>595
刑事が江戸町奉行に倣っている世界なので、刑罰も同様に打首獄門、磔、
火炙り、鋸引き等、かなり残虐なものが適用されていると考えられます。
それらに比すれば銃殺はかなり人権に配慮した刑罰と言えるでしょう。
600名無しより愛をこめて:04/03/14 12:17 ID:j+gk2clT
>>593
冷却水を放出していますが、固形物はおそらく別の場所から排泄(ry
601名無しより愛をこめて:04/03/14 12:44 ID:2jfupITj
>>573
マジレスになっちまうが、最初の方1話か2話くらいで
「時間旅行先で犯罪を犯したら即、時間保護法違反」みたいな説明があったような。
602名無しより愛をこめて:04/03/14 14:07 ID:55F3jGeZ
セーラービーナスの変身シーンに現れる小人は何者ですか?
603名無しより愛をこめて:04/03/14 14:14 ID:v1otOFzQ
>602
幻覚です

抗○○剤の副作用による……
604名無しより愛をこめて:04/03/14 21:23 ID:tQoGCE38
TACファルコンは全長200m以上だそうですが明らかに大きさが違います。
何故TACは嘘をついたのでしょうか?
605名無しより愛をこめて:04/03/14 22:39 ID:Z9/Gxrhp
>>604
TACファルコンは
外部装甲がエアバッグ方式になっていて
強い衝撃を受けると一時的に膨れ上がる仕様になっていました。

ただ、実際にはそのシステムは充分に動作せず
しゅちゅう撃墜されていたのですが。
606名無しより愛をこめて:04/03/14 23:01 ID:vbyKSyiF
ミドメランをはじめとする特撮アニメ漫画世界etcのブーメランがもうこれでもかと言うくらい曲がりすぎるほど曲がるのは何故ですか?
607名無しより愛をこめて:04/03/14 23:36 ID:jvCCu0td
>>606
ロケットパンチを始め、その世界での飛び道具は、特にブーメラン型を
していなくとも手許に戻ってくる機能をつけられるようです。
しかし、その中でも「曲がる」機能を強化した武器については、
「曲がるぞ!曲がるぞ!」という機能をアピールするための
記号としてブーメラン型を採用しているということなのです
608名無しより愛をこめて:04/03/14 23:50 ID:upI07Sd0
本来のブーメランは、曲がらなくて獲物へ飛んで行くスピード重視。
曲がって戻ってくるのは練習用だそうな。まあ普通当たったら戻って来ない罠w
スレ違いでした
609名無しより愛をこめて:04/03/14 23:53 ID:/Rk1qtSW
怪獣王子はあんなドデカいブーメランが戻ってくるのを素手で受け止めて
骨が折れないんですか。
610名無しより愛をこめて:04/03/15 00:03 ID:sMlx/tHw
サンダーバード

救助隊の皆さん、性欲がたまり易い20代ばかりの兄弟のようですが
機密保持のため普通に女性と付き合うのは無理なのでしょうかね?
611名無しより愛をこめて:04/03/15 00:25 ID:SIJ9RSRk
>>606
もちろん、彼らのブーメラン投げの技術が卓越しているからです。

かつてブーメラン使い日本一決定戦で早川健氏の一投は、
真っ二つに割れ落ちた社の看板を拾い集めて、元の位置に戻してくっ付けたばかりか、
あまつさえ、ダッカー戦闘員数名のズボンを落として見せています。

日本一には及ばないかも知れませんが、ミドレンジャー達も立派なブーメラン使いですので、
もうこれでもかと言うくらい曲がりすぎるほど曲げるくらい造作も無いことなのです。
612名無しより愛をこめて:04/03/15 00:35 ID:RHx+g+MA
>>610
何のためにトレーシーアイランドが偽装していると思っているのですか?
付き合うどころか、その気になれば、家にGFを連れ込む事だって可能です。
……まあその場合、違うトラブルは起きるかもしれませんが。
613名無しより愛をこめて:04/03/15 03:18 ID:U8KNisfX
>>610
>612に補足。
トレーシー家ではジェフパパはじめ、5兄弟からブレインズ、ミンミンのお父さんまで
「目隠しプレイ」が大好きなので無問題です。
614名無しより愛をこめて:04/03/15 12:52 ID:rxbe7Ul4
「1万年前の戦いに勝った人間はラウズカードシステムを開発して
他のアンデットを封印した。」と烏丸所長がおっしゃっていましたが、
そもそも、封印される前は一体どういった決着のつけ方をしていたのですか?
615スレ違いついで:04/03/15 12:58 ID:OvCs/Z1E
>>608
スピード重視とか、練習用とか、それはそういう種類のブーメラン
のであって・・
ブーメランにもいろいろ種類があって、獲物に当たらない場合手元に
戻って再度投げる事ができるタイプ。あるいは100発100中で獲物を
仕留める自信がある者は、獲物に当たっても戻ってくるタイプとか、
個人個人で自分の使い勝手のいいようにするのが、ブーメランという
ものです。
616名無しより愛をこめて:04/03/15 13:04 ID:+7sk35zk
>>614
1万年前は養殖産業と言う概念はありませんでしたので
捕った獲物はその場で捕食していたと想定されます。
617名無しより愛をこめて:04/03/15 13:33 ID:rxbe7Ul4
>>616
喰ってもおなかの中で生きていた?

はっ!!ひょっとして喰えば他のアンデットの力を
自分のものに出来たのか!?
618名無しより愛をこめて:04/03/15 17:22 ID:epM0e5Qo
JPスレより、
>マヤといえば、JP達と戦うとき服をバッと脱ぎ捨てると、すぐ下にバトルスーツが現れる、なんてことが
何回かあったけど、あれってどういう仕組みなんだろう?

どのような仕組みなのでしょうか?
619マスターモラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/03/15 17:39 ID:EJ9JlGJV
オンドゥルオンドゥル言ってるだけの仮面ライダー剣が理不尽だ。
620名無しより愛をこめて:04/03/15 17:54 ID:LLqy8Es0
>>618
科学特捜隊の制服と同じ仕組みです。

ちなみにタイムレンジャーの、衣服がスカートだろうが短パンだろうが服を脱ぐと現れる
全身タイツも同じ仕組みです。
621名無しより愛をこめて:04/03/15 19:48 ID:gKpG3sdS
『爆乳変態アバズレンジャー』とは、いったいどういった内容のビデオなんでしょうか?
622名無しより愛をこめて:04/03/15 20:27 ID:Mav59Utf
>>621
ペットントンをネタにする鈴木信也の方が一枚上手です。
623名無しより愛をこめて:04/03/15 21:59 ID:YLPlMUaf
ウルトラマンとかのOPで、「地球のため戦え、ウルトラマン・・・・」

ボランティアで戦っている人に、命令形は残酷すぎませんか。
624名無しより愛をこめて:04/03/15 22:06 ID:d22+v7OM
>>623
地球の人間ひとりの命を奪った代償として、当然の事だからいいのです。
そんな訳で、ちゃんと命を返した後は、とっとと地球を去っていきましたが。
625名無しより愛をこめて:04/03/15 22:33 ID:EsyhJmY9
しかし、仮に私たちが生物のいる星に行き、そこの全長10〜15センチくらいの
ネズミまたは虫のような生物を一匹踏みつぶしたとして、その償いとして
人間大の猛獣と延々と戦う気になるものでしょうか。光の国の人は
マゾなのでしょうか。
626名無しより愛をこめて:04/03/15 22:44 ID:UHpHlauW
>>625
ウルトラの星では
地球以上に動物愛護団体が厳しいのです。
627名無しより愛をこめて:04/03/15 22:46 ID:gKpG3sdS
>>625
奴らにとって地球とは、合法的に殺しができる遊び場なのです。
628名無しより愛をこめて:04/03/16 00:49 ID:OrAm70wn
たろー鯖イブさんはそろそろ「たろーブラスターフォーム」あたりに進化しないんですか?
629名無しより愛をこめて:04/03/16 00:51 ID:XiaiRqdV
>>625
人間にもフィギアが好きな奴とかロリとかショタとか(ry
630名無しより愛をこめて:04/03/16 00:54 ID:PXFAZ8S/
>>628
童貞を卒業する必要があります。
631名無しより愛をこめて:04/03/16 00:59 ID:0RCoU8w1
トカゲロン率いる再生怪人軍団曰く、「破損した個所を修理すれば我々は何度でも甦るのだ!」との事ですが、
ほとんどの連中は破損どころじゃないレベルまで破壊されてるような気がするのですが。
632名無しより愛をこめて:04/03/16 01:35 ID:qcKrBtBV
>>631
じつは、おっしゃる通り原型を留めぬほどに爆死したり溶けたりしてるので
科学班が復元するのは大変です。
それでもトカゲロソの頃は怪人総数がまだ少なく、科学班も各怪人のパーツ構成を覚えていたので
なんとか復元できましたが、後年になるとだんだんイイ加減になり、
見たこともないカニ奇っ械人とか、ジャガーバンの装備を持った黄金ジャガーなどが出来ちゃいました。テヘッ
633名無しより愛をこめて:04/03/16 01:39 ID:Beo04qQu
>>631
あの爆発がくせものでして・・・実は、強烈な力が加わった時は、
身体を構成するそれぞれの部品の損傷を最小限に抑えて、バラバラ
に分解するようになっているのです。
ですから、バラバラになった部品を集めて組み立てれば、簡単に
元に戻るのですが、それでも全ての部品が破損をまぬがれている
訳ではないという事です。
ちなみに、破損した部品の修理を諦めて、怪人2体分の部品を集め、
破損してない部品を集めて再生したのが、ゲルショッカー怪人の
正体です。
634名無しより愛をこめて:04/03/16 01:42 ID:w5hEDFp3
>>625
ふみつぶしたのがゴキブリやミミズの類いだったらともかく、チワワの
赤ちゃんやハムスターだったりした場合、あなたは良心の呵責を感じ
ないでいられますか?
ウルトラの星の住民にとって、地球人というのは、そういうものである
らしいです。
635634:04/03/16 01:45 ID:eXYl9M+n
ちなみに、ウルトラの星のアイフルのCMでは、腕に地球人をかかえた
ウルトラ種族のおっさんが出演しているそうです。
636名無しより愛をこめて:04/03/16 02:01 ID:Cd06ATob
「西の空に明けの明星が輝く時、ひとつの光が宇宙へ飛んでいく……それが僕なんだよ!」

よくわからないんですが。
637名無しより愛をこめて:04/03/16 02:13 ID:BCxo/mu7
どのへんがどうわからないのか書いてもらわないと返答に困りますが。
638名無しより愛をこめて:04/03/16 08:21 ID:AFEqzWNv
>>637
あけの明星は金星のことだから東の空に輝くはず、と言う
ここ30年検討されて来た問題でしょう。
 
これまで特撮雑誌などで見かけた回答は、
 
1;いつもJ地区とかK地区とかの指定で動いていた
モロボシダンは地球のそういうことに疎くて間違えた。
(あまり面白くありません)。
 
2;沖縄出身の脚本家・金城哲夫氏は「西」に思い入れが
あった。西とは西方浄土。ヤマトタケルも死後、白鳥と
化して西へ飛ぶ。したがって意図的に間違えた。
 
3;「あけの明星が輝く時、西の空に一つの光が飛んでゆく」
と言う意味だった。(これが妥当でしょうか)。
639名無しより愛をこめて:04/03/16 08:27 ID:EDDFp5MZ
>>636
南西に10Km
南西20Km
と同じです。
「明けの明星が輝く時、西の空に、一つの光が宇宙へ飛んでいく」
だったら誤解はなかったのでしょうが。
640名無しより愛をこめて:04/03/16 08:35 ID:C9MZkrZ5
あれはノストラダムスの四行詩のようなもので、隠喩になっているので解読しなければ
意味は通じません。

西の空=関西の食品マーケット
明けの明星=明星食品の主力商品である中華三昧の新製品
輝く時=大ヒットする時
光が飛ぶ=株価の上昇

と考えられますので、つまりダンはアンヌにインサイダー取引を持ちかけているのです。
641639:04/03/16 08:51 ID:EDDFp5MZ
かぶった!!
では新説を

当時、ダンはアンヌを憎からず想っていました。
しかし特異な体質のせいでなかなか打ち開けられなかった。
ある日ダンは勇気を振絞ってアンヌに告白します。
まずダンは障害になっていた自分の特異体質の事を打ち開けます。
アンヌの反応は中々の好感触。
これは行ける!!そう想ったダンは件の台詞を言う訳です。
西の空に明の明星が輝く事はありません。
これは、これからもずっと君と一緒にいたいと言う
ダンの愛の告白だったのです。
642名無しより愛をこめて:04/03/16 09:20 ID:K6inAs+q
「西からのぼったお日様が東に沈むとき、一つの光が宇宙へ飛んでいく」
と、いうのを、なんとなくかっこつけて言っただけです。
643名無しより愛をこめて:04/03/16 09:25 ID:98y8tWl3
なぜ始は時限爆弾を解除するために急いで帰らなくてはならないのに
人間体に戻って普通のバイクで走って行ったのですか?
カリスに変身したままバイクをシャドーチェイサーにして
走った方が早いと思うのですが?
644名無しより愛をこめて:04/03/16 09:55 ID:9HMfK1Si
>>643
あの姿でいるのはとても恥ずかしいからです。
ましてそれがあまねの前だとすると、もう死にます
645名無しより愛をこめて:04/03/16 10:21 ID:AFEqzWNv
ウルトラセブンで何より不思議なのは次の点です。
 
あれだけのテクノロジーを有するエイリアンが、なにゆえ
肉弾戦に固執するのか?
整理しますと、
 
巨大化できないエイリアンは、用心棒的な巨大怪獣を以て
侵略の尖兵にする。(例外は帰りマンのナックル星人)。
↑これはまあ納得できる範囲です。判らないのは、
 
巨大化できる宇宙人は、セブンと同サイズまで巨大化し、
武器を用いず、生得的な飛び道具および格闘戦で決着を
つけようとする。(例外は凶器を用いたバド星人)。
 
考えてもみて下さい。大統領専用機でイラクへ降り立った
ブッシュ大統領が、フセインとの徒手格闘戦に敗れ去り、
「残念だがイラクの武装解除はあきらめた!」
↑こんなことが有り得ますか?
646名無しより愛をこめて:04/03/16 11:00 ID:AU+wG343
>>645
それは、人間が全宇宙でも例外的に、生得武器を持たず他の獣よりも力が弱いがゆえの考えです。
宇宙標準では、他の獣を生得武器と力で圧倒した上で知力を持つのが当たり前の進化の形であり、ゆえに最後はそれらに頼るのです。
647名無しより愛をこめて:04/03/16 11:03 ID:jb6GeVgq
>645
しかし、某州知事の場合はバクダッド郊外に突然全裸で出現してもあまり違和感が
ありませんと言うか単に新作キタ-となるだけのような気もします。
648名無しより愛をこめて:04/03/16 11:20 ID:AFEqzWNv
>>648
ウ〜ム、なるほど!アーノルド・アイスラッガー(仮名)が、
ホワイトハウス入りするその時が、アメリカ世界戦略の真の
スタートと言うわけですね。
649名無しより愛をこめて:04/03/16 11:54 ID:K4qggMyD
デカレンジャー1話2話での敵が宇宙人のお腹に操縦器を隠したりトラックにはねられて死体に化けてバリアのスイッチ切ってまでロボットを地球に持ち込もうとしたあの苦労は一体何だったのですか?
3話から普通に呼び出してるみたいですが…。
650名無しより愛をこめて:04/03/16 12:56 ID:NiFf1UJK
555の1時間スペシャルが放送されないのは何故ですか?
651名無しより愛をこめて:04/03/16 13:03 ID:N+wUzSFo
>>645
あれだよ。いわゆる「プレデター」みたいな心境。
652名無しより愛をこめて:04/03/16 13:28 ID:61cBxVRl
653名無しより愛をこめて:04/03/16 15:31 ID:EDDFp5MZ
>>649
3,4話で登場したデビルキャプチャー及びデビルキャプチャー2に
関しては地球上で創られました。
創ったのは当然、ケバキーア
材料はもちろん秋葉原で調達されました。
654名無しより愛をこめて:04/03/16 18:50 ID:EINiB9t7
>>643
あの姿で公道を突っ走れば、いずれ「通報されますた!」は避けられません。
人間社会を知悉した彼は、そのデメリットを考えて行動しただけです。
655名無しより愛をこめて:04/03/16 20:08 ID:NiFf1UJK
>>650
草加がとても放送できない事をしてしまった為に、お蔵入りになりました。
656名無しより愛をこめて:04/03/16 22:37 ID:2j0CgC7c
>>650
制作はされたのですが
「人間のおこなった核実験で被爆したオルフェノクが
 復讐のため攻め込んでくる」
という内容だったため(ry
657名無しより愛をこめて:04/03/16 23:08 ID:AFEqzWNv
これは半分マジQです。出来ることなら、僕の血をインクに
して書き込みたいぐらい真摯なクェスチョンなのです。
『三大怪獣 地球最大の決戦』
金星人のスポークスマンと化した美しきサルノ王女は、まず
旅客機が墜ちた辺りの漁民と、服を取り替えるのですが……
………………………………………………………………………
……………………………王女の…………………………………
下着姿を見て………………………………………………………
……………………………漁民は…………………………………
やっちゃおうとは…………………………………………………
……………………………………思わなかったんでしょうか?
658名無しより愛をこめて:04/03/17 00:21 ID:uBuKTZpE
>>657
現在世界中で収監されている19854名の強姦魔の皆様方にアンケートをとって
みた所、全員から
「いくらなんでも、王女様を、たとえ下着姿だとしても、強姦するのは
恐れ多い」
という返答が返ってきました。
あなたは、強姦魔以上の変態色情狂です。深く反省して下さい。
659名無しより愛をこめて:04/03/17 01:11 ID:/bv/003m
ウルトラマンガイア「決着の日」で、破滅招来体に騙されていたことにショックを受けた藤宮が、我夢にアグルの力を与えてその場から去っていこうとした瞬間、上空からゾーリムの吐いた炎が飛んできて周囲が爆発! そのまま藤宮の消息は不明。
しかし、我夢は爽やかな笑顔で
「生きてるよね・・・藤宮」
の一言で・・・
『藤宮は失意のままにその場から歩み去っていった』とかならともかく、爆発の中で何処行ったか判らなくなっちゃったのにですよ?
しかもその直ぐ翌週
「藤宮・・・これからは、ずっと一人なのか?」
何でちゃんと探さなかったんでしょうか?
660名無しより愛をこめて:04/03/17 01:18 ID:/bv/003m
後、対比してガイアが豆粒ほどにしか見えないほど超巨大なゾーリムの吐いたぶっとい炎の火線が、地上に到達した途端、どう見ても異常に細くなっています。
これはどうしたことでしょうか?
661名無しより愛をこめて:04/03/17 06:48 ID:CXR33o73
マジな質問で申し訳ありませんが
htm化されている過去ログはいつ頃見れるでしょうか?
662名無しより愛をこめて:04/03/17 07:06 ID:U0f9+j+a
>>661
無粋なマジレスすると、板違いhttp://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1079379389/
663名無しより愛をこめて:04/03/17 07:17 ID:HHHXIUsB
>>659
深く反省して、写経に励んでいるところです。
では次の疑問。『三大怪獣 地球最大の決戦』と『幻魔大戦』の
序盤は何故ああまで似ているのでしょうか?
 
・小国のプリンセスが旅客機で移動中、宇宙から啓示を受ける
・旅客機は墜落し、彼女一人が生き残る
・超能力を身につけたプリンセスは、地球の危機を訴える
664名無しより愛をこめて:04/03/17 07:32 ID:svpJKp3n
>>663
だから、「原子怪獣現る」と「ゴジラ」に比べたら、些細なもんです。
665名無しより愛をこめて:04/03/17 08:07 ID:HHHXIUsB
『怪獣総進撃』
富士の裾野に集まって、キングギドラをタコ殴りにする
地球怪獣の群れ。マンダとバランは手を出さず、事態を
静観していたようです。
二匹はどういう心境なんでしょうか?
666名無しより愛をこめて:04/03/17 08:42 ID:219K0MpE
マンダはキングギドラとどことなく顔が似ているので親近感が…と思いましたが、考えてみると
「海底軍艦」の初代はともかく、「総進撃」の二代目マンダは似てませんでしたw
667名無しより愛をこめて:04/03/17 09:34 ID:syKr0kkd
信頼できるスジからの情報によると、
マンダは東京襲撃の際にゴジラと一戦を交えており、
「あんなやつと一緒に戦えるかyo!」と静観していたと考えられます。
バランに関しては、「中の人」の存在がうわなにfgrすdhavやめhfuny
668名無しより愛をこめて:04/03/17 09:52 ID:z98SIgUn
マンダは水中戦型ですし、バランは陸海空どこでもいける代わりにどこも得意ではないという器用貧乏型です。つまり、あの状況下ではたいした戦力になりません。だから傍観していました。
というのは建前で、よーするに、ギドラ相手にびびってただけですw
669名無しより愛をこめて:04/03/17 10:08 ID:z98SIgUn
なぜ古代高度文明の遺跡は、日本に集中しているのでしょうか?それも、どう考えても別の文明の遺産だろ?という奴が、いくつもいくつも……。
670名無しより愛をこめて:04/03/17 10:33 ID:HbZcKEjx
>>669
日本と言う国は食料の約60%を輸入に頼っている国なのです
つまり古代高度文明の遺跡も60%は輸入でまかなっていると言う分けです。
671名無しより愛をこめて:04/03/17 10:53 ID:HbZcKEjx
デルザー軍団のヘビ女だけどうして称号が無いのでしょうか?
ヘビ女がとても可愛そうだと思います
672名無しより愛をこめて:04/03/17 13:49 ID:tYgREN+o
>>671
悪の軍団であるにもかかわらず、あなたに心配されているわけですから、
可哀想ではではありません。
673名無しより愛をこめて:04/03/17 13:56 ID:6+bCN9dw
うろおぼえで悪いんですが、ゴモラの回にウルトラマンが手の先からリング光線
を出すとそこからハヤタが現れたことがあったと思いますが、命が一つしかないのに
なぜですか?
674名無しより愛をこめて:04/03/17 14:21 ID:LhSLgNvo
>>673
リングの様に見えたのはエクトプラズムです。
ウルトラマンの手の先から出たエクトプラズムが、
ハヤタの身体を形成していたのです。
675名無しより愛をこめて:04/03/17 14:42 ID:r0gjP3UH
>>671
彼女はジェネラルシャドーの片腕的存在として
一般に認識されている通り、頭も切れ戦闘力も
かなりのものでした。
しかし、彼女が無冠なのは通常業務に従事していなかった
事を示します。
では何ゆえ片腕とまで言われたか?
彼女はジェネラルシャドーの
愛人っだったのです。
愛人を常に傍に置いておく為の方便として
"片腕的存在"が使われのです。


676名無しより愛をこめて:04/03/17 14:44 ID:RXW1surP
>>675
 つまり、ヘビ女の。女が称号であり有力者の情婦って意味なんだな。
677名無しより愛をこめて:04/03/17 14:58 ID:AoDgUh6w
既出の質問でしたら申し訳ありません。
仮面ライダーは首にマフラーを巻いていますが、
戦闘中、敵にマフラーを引っ張られたり、
運転中、何かに引っ掛かって首が絞まったり、
食事中、スパゲティソース飛ばして汚しちゃったり…
と、あまり機能的ではないと思うワケですよ。
何であんなものなびかせてるんですか?
678名無しより愛をこめて:04/03/17 15:09 ID:A2S9BlrP
頚動脈が冷えると寒いんですよ。
679名無しより愛をこめて:04/03/17 15:58 ID:J0fiIE15
>>677
確かにデメリットも多いのですが、
・負傷した際、とっさに包帯や三角巾の代わりにする
・複眼の部分がたまに曇ってくるので拭く
・バイク運転中に鼻水が垂れてくるので拭く
・試験のとき、こっそり解答を書いておく
・「ノーネクタイの方お断り」の店で、強引にネクタイだと言い張って入店する
・公衆トイレで(ry
など、メリットも多々あるので肌身から離せません。
680名無しより愛をこめて:04/03/17 17:16 ID:HbZcKEjx
>>677
仮面ライダーは言うまでも無く改造人間な訳です、実はあのマフラーには消音効果があるので
もしもあのマフラーを付け忘れると235デシベルの動作音がするのです
ガード下の電車騒音が約100デシベルなのでどれほどうるさいか解ると思います
マフラーを付け忘れた仮面ライダーを見かけたら「騒音公害ダゴルァ」とケーサツにツーホーして下さい
681名無しより愛をこめて:04/03/17 19:00 ID:r0gjP3UH
1万年前と言えば日本は縄文時代位ですよね。
現在のように人口もそう多くなかった筈ですが、
上級のアンデットといわれる方々は何ゆえ人間体に
なる必要があったのでしょうか?
別に人間体でもアンデット同士は認識できるようですし、
武器と言ってもせいぜい石器位のひ弱な人間。
捕食にもそれほど困らなかったはずです。
一体なぜですか?

解りません。
682名無しより愛をこめて:04/03/17 19:46 ID:ny7AYZWh
上級アンデッドが人間体をとるようになったのは
バトルロワイアルから1万年後、つまりヒト種が地球の支配者となった時代のことです。

1万年前にサルのアンデッドが勝利していたら、今頃彼らは
サル型に擬態する能力を身に付けていたに違いありません。
683名無しより愛をこめて:04/03/17 19:48 ID:EfDkqd49
なぜに1万年前のアンデッドの戦いをバトルロワイアルといいますか?
そもそもバトルロワイアルというのは高見広春の造語だと思うんですが…
684名無しより愛をこめて:04/03/17 19:52 ID:dYZl0CSX
バトルファイトってなんですか?
685名無しより愛をこめて:04/03/17 20:03 ID:8z07lPt5
>>683
そもそも一万年前は、現代英語も日本語も存在しません。
たとえ誰かの造語であっても、現代語にするのは、当たり前だと
思いますが。
686名無しより愛をこめて:04/03/17 20:15 ID:lkMak4dI
>>683
英語:オハイオ=日本語:おはようが、大変意味が似ているように
あらゆる言語は時代を超えて一本に繋がっているのです!!!
そもそも超古代の日本は世界を制しており日本の天皇は世
687名無しより愛をこめて:04/03/17 20:22 ID:GHBeVJi1
>>684
お前の感じている感情は精神的疾患の一種だ。
鎮め方は俺が知っている、俺に任せろ。
688名無しより愛をこめて:04/03/17 21:53 ID:kMYUGfhX
>>687
感感俺俺ワラタ
689名無しより愛をこめて:04/03/17 22:03 ID:iSemIkTD
>>683
もともとは古代超文明人が使っていた言語で
それなりの呼び方があったのですが
その発音がたまたま偶然
「××に××を××する」という意味の
現代日本語とソックリだったので
烏丸所長の判断で
バトルロワイアルという現代語に置き換えられました。
690名無しより愛をこめて:04/03/17 23:16 ID:KYXqvQZl
侵略宇宙人どもは地球侵略の尖兵として怪獣を連れてきますが、
何故怪獣より強い超獣を連れてきませんか?
691名無しより愛をこめて:04/03/17 23:22 ID:AkJaCZba
怪獣より強い超獣より強い怪獣をつれてきているのです。
692名無しより愛をこめて:04/03/17 23:25 ID:fXmR4sGc
>>690
「超獣」はヤプールが製法特許及び商標の権利を押えているので、
ヤプールから買うしか入手方法がありません。
しかし、あまりにも高価なため、
生半可な侵略宇宙人では買えないのです。
693名無しより愛をこめて:04/03/17 23:27 ID:b5cI+YzO
超獣は一体一体丁寧にヤプール工場で手作り生産されている
オーダーメイド品なので、非常に高値でした。
その上、一年したら「超獣より強い怪獣」が産まれてしまったので、
高値で性能の低いヤプール工場は倒産。
今では逆に超獣はプレミアがついているので、持ってる人は誰も使いたがりません。
694名無しより愛をこめて:04/03/17 23:34 ID:sRcpCKeA
カゲスターとベルスターが活動している間、姿影夫と風村鈴子が魂抜けたままほったらかしになっていますが、安全性の問題とかどうなんでしょう?
695名無しより愛をこめて:04/03/17 23:57 ID:JhstRNVG
>>692
そうか、あれがそうだったのか!超獣はヤプール製の怪獣の商品名という意味ですね!
696名無しより愛をこめて:04/03/18 00:18 ID:UsHGUmVj
>>694
鈴子は大金持ちのお嬢様なので、黒服がひそかに守っています。
影夫はほったらかしなので、気がつくと財布がなくなっていたりしたこともあったそうです。危険ですね。
697名無しより愛をこめて:04/03/18 00:22 ID:fabxK7/T
>>696
>影夫はほったらかしなので

犬に追われて電柱登ってたりしてましたねw
698名無しより愛をこめて:04/03/18 01:00 ID:9QpClW7B
大林宣彦版『時をかける少女』
実は未来人である深町くんは、タイムリープ能力を刺激する
ラベンダーを求めて、過去の世界にやって来ましたが………、
瀬戸内の尾道市より、北海道の富良野市へ行くべきなのでは?
699名無しより愛をこめて:04/03/18 01:02 ID:iYr5BHbq
>>692
ファイブマンと戦った銀帝軍ゾーンの銀河超獣バルガイヤーや
グリッドマンと戦った武史くんの毒蜘蛛超獣カーンジョルジョなどはどうやって手に入れたのですか?
700名無しより愛をこめて:04/03/18 01:27 ID:gF9Z3tVN
>695

ライブマンも元はヤプール製だったのでしょうか?
701名無しより愛をこめて:04/03/18 04:26 ID:v6DAiCzx
>>698
大林宣彦の世界に富良野は存在しません。
尾道だけが世界のすべてです。
尾道の端っこは垂直な崖になっていて、その向こうにはなにもない
空間が広がっています。
702名無しより愛をこめて:04/03/18 06:04 ID:JA0mjPgs
プロレスの人気が下がりっぱなしでピンチなのに
何故アステカイザーは助けに来てくれませんか?
703名無しより愛をこめて:04/03/18 08:01 ID:CQNAPCV2
>>702
アステカイザーがアントニオ猪木と仲が良かった事は知っていますか?
その後の新日内部のスキャンダルや、議員立候補云々があって、袂を
分かちました。
その後は大仁田やグレート・サスケに対して、対サイボーグレスラー
とのデスマッチを提案していますが、さすがの彼らも
「あまりに危険すぎる」「もはやプロレスとは言えない」
いう事で、拒否しています。
アステカイザーのほうは手をさしのべているのに、プロレス界のほうで
否定したのです。
704名無しより愛をこめて:04/03/18 08:14 ID:UhOWtVnJ
>>702
コレ読んで下さい。
アステカイザーをつくった円谷プロとプロレス界は今揉めています
たすけにいけるわけないでしょ。むしろ人気低下は円谷のせい?
ttp://www.ibjcafe.com/i/talk/wrestl/prow/20030711/20030711164106057.htm
705名無しより愛をこめて:04/03/18 09:11 ID:YlukadqS
>699-700
ヤプール一族が離散してとても訴訟を起こせる状態では
ないのをいいことに、皆好き放題です。
706名無しより愛をこめて:04/03/18 09:22 ID:deg0nckR
>>699-700
 ヤプールが壊滅した時点で、超獣の商標登録は無効になり。
 ヤプールの下請けで超獣作成をしていた連中が、一世を風靡した超獣のブランドを
売り込んだ結果です。
 ただ、バルガイヤーだけはヤプールが元気だったころに特注でオーダーを受けて納品したものです。
707名無しより愛をこめて:04/03/18 09:53 ID:oBukqmCH
「ガイア対アグル」のラストで、「どうしてなんだーーーーー!?」と絶叫する我夢が、真っ暗な闇の中で真っ赤なスポットライトに照らし出されますが、あれは誰が照らしたのですか?
708名無しより愛をこめて:04/03/18 10:11 ID:srguO9i2
ちょうど特撮離れを起こしていた頃の記憶なので
曖昧で大変申し訳ないのですが、
サイバーコップって公衆電話を使って
武器を呼び出してましたよね?
サイバーコップとNTTの間には
どんな癒着があったのですか?
確か当時は既に電電公社ではなかったと思うのですが…
違っていたらスミマセン。
709名無しより愛をこめて:04/03/18 10:13 ID:ZQuEQH0C
>>707
我夢がXIGファイターEXのオートパイロットプログラムにあらかじめ仕込んでいたと思われます
710名無しより愛をこめて:04/03/18 10:24 ID:deg0nckR
>>708
 公衆電話だけじゃなくて、ATMや自販機などいろんな所から呼びます。
 特別NTTとの関係があるのではなく、都市計画上仕掛けられています。
711名無しより愛をこめて:04/03/18 10:54 ID:oBukqmCH
>>709
廃工場の中だったんですけど・・・
(揚げ足でごめんなさい)
712名無しより愛をこめて:04/03/18 11:35 ID:gXVbzMrs
>711
XIGファイターだけじゃなくて、廃工場や公園などいろんな所が光ります。
特別ガイアとの関係があるのではなく、防衛計画上我夢が仕掛けました。
713名無しより愛をこめて:04/03/18 11:57 ID:ZQuEQH0C
>>711
XIGファイターで真っ赤なスポットライトを照らせる程度に廃工場の天井を破壊したと思われます
714名無しより愛をこめて:04/03/18 12:58 ID:oBukqmCH
>>712>>713
解答ありがとうございました。
後、自主訂正。[ガイア対アグル」でなく「アグル対ガイア」でした。
715名無しより愛をこめて:04/03/18 13:20 ID:BfKSVCwQ
ペギラはなぜ、冷凍光線でものを浮かせる事ができるのでしょうか?
716名無しより愛をこめて:04/03/18 13:32 ID:oBukqmCH
ウルトラマンコスモス「ぬくもりの記憶」。怪獣グラガスを発見した青年が、グラガスの放った電撃で仮死状態になり、病院に運ばれました。
意識が回復しないまま、2週間後、青年の母親とアヤノが、後にグラガス攻略の手がかりとなる結晶体が青年の手に握られているのを発見。
・・・仮死状態で入院して2週間。普通、徹底的に全身の精密検査とかしますよね。
そんなものを手に持っていたことに、なぜ2週間も誰も気付かなかったのですか?
717名無しより愛をこめて:04/03/18 13:34 ID:tMcqLhQQ
>>715
物体は絶対零度になると重力の影響を受けなくなるからです。
これが一般に知られていないのは現代物理学会の謀略がお
うわなdcfvgbhnにk、lを、kl。するxcvgbんp;:
718名無しより愛をこめて:04/03/18 15:11 ID:9QpClW7B
>>716
マジレスすると、その頃ソ連の科学者が絶対零度では
重力がゼロになると言う学説を発表して、真に受けた
脚本家がウルトラQ「ペギラが来た!」及び東宝映画
「宇宙大戦争」に取り入れてしまった訳です。トホホ
719名無しより愛をこめて:04/03/18 16:44 ID:K3LmMIY6
ペギラの冷凍光線はぜんぜん「光線」に見えないのですが、白黒だからでしょうか。
720名無しより愛をこめて:04/03/18 17:00 ID:qDr3F8O9
>>719
貴方は子供の頃寒い冬の日に白い息を吐き、”ゴジラの熱線だ!”
とか言って遊びませんでしたか? あれと同じ様なものですよ。
721名無しより愛をこめて:04/03/18 17:02 ID:GO7+7HX4
いや、ゴジラは「放射能火炎」だから、まああれでもいいのでは?

最近実写版をやってるのでこちらでお訊きしますが、「エースをねらえ!」の主題歌で
「私は飛ぼう 白いボールになって」と言ってますが、テニスボールって黄色いんじゃ
ないですか?
722名無しより愛をこめて:04/03/18 17:09 ID:deg0nckR
>>721
 テニスには硬式と軟式があり、軟式は白いゴムボールを使うんですよ。
 でもって、昔の日本は硬式テニスボールが高くて、軟式が流行ってた時代があるんです。

 日本から世界に羽ばたいていく様を、日本発のソフトテニスこと軟式テニスボールに重ねているんです。
723名無しより愛をこめて:04/03/18 17:53 ID:ZQuEQH0C
>>716
結晶体は最初は小さかった物が徐々に成長して2週間後に発見されと思われます
724名無しより愛をこめて:04/03/18 19:16 ID:Ylue+11O
>>721
あなたは原作を読んでいないのでご存じないでしょうが、あれは主人公が
卓球選手に転向することを表しているのです。ネタバレしてすいません。
725名無しより愛をこめて:04/03/18 19:21 ID:oPGQd/Np
>719
光線そのものは不可視の波長です。
急速に冷やされた大気中の水分が霧状になって見えてるだけです。
726名無しより愛をこめて:04/03/18 19:27 ID:iYr5BHbq
科学特捜隊のメンバーには本物そっくりに変身できたザラブ星人は
なぜウルトラマンにはそっくりに変身できなかったのですか?
727名無しより愛をこめて:04/03/18 21:08 ID:RtVUCrPe
>>726
なにいってんですか、そっくりだったじゃないですか。
私には全然わからなかったですよ。
あなたはいったいザラブ星人が変身したウルトラマンの姿の
どこがホンモノと違うというのですか?
728名無しより愛をこめて:04/03/18 21:17 ID:hGdQiuVW
>>726
いろんなタレントの物まねが出来る名人でもソロライブなどを見ると
正直「おお、そっくりだ」というのと「うーん、あまり似てないな」というのがありますよね?
ザラブ星人にとって人間は前者、ウルトラ一族は後者なのです。
729名無しより愛をこめて:04/03/18 22:18 ID:9QpClW7B
これガイシュツでしょうか?
ゴルゴダ星で、その必殺技をエースキラーに奪われたゾフィー、
初代ウルトラマン、セブンらがぐったりするのは判るのですが、
ウルトラブレスレットを奪われただけで、ガクンとうなだれる
帰りマンが不思議なのです。
だってブレスレットは外付けの装備でしょう。拳銃を奪われた
だけで、警官が気絶しますか?
730名無しより愛をこめて:04/03/18 22:28 ID:eTH4UpYx
ぶっちゃけブレスレットのほうが本人より強いんで、技ではなくそっちを奪われた結果
「ああ、所詮俺なんてこんなもんさー(TT)」と鬱になっての気絶です。
731名無しより愛をこめて:04/03/18 22:57 ID:C2HuUssD
>>730
なにせエースのいないあの場では彼が一番格下。
あそこでドサクサに紛れて気絶でもしとかないと
「そういやお前、まだスペシウム光線とかシネラマショットとか使えるんじゃ?」
「早く脱出してあのエースキラーとかいう野郎を倒してこいよ!まだ若いんだし」
「ガムバレ!応援してるぞ。兄さんたちは限界だがなぁ!」
などと、怖い兄貴たちに言われ、エースキラーとの必殺技フルコース付き虐殺ディナーショーに
臨むハメになると思ったからです。
これも長年兄弟喧嘩で泣かされ、理不尽な思いをしてきたジャックの処世術と言えましょう。
732731:04/03/18 22:58 ID:C2HuUssD
しまった、上のタグは>>729ですた。
733名無しより愛をこめて:04/03/18 23:08 ID:9QpClW7B
ウ〜ム、なるほど! ではエースキラーにパワーを奪われた
4兄弟が、スペースQのエネルギーをエースに与える余裕が
あったことに、どう説明をつけて頂けるのでしょうか?
734名無しより愛をこめて:04/03/18 23:18 ID:r3knZ9ut
>>733
 スペースQのエネルギーは、4兄弟のへそくりエネルギーを使いました
735名無しより愛をこめて:04/03/18 23:21 ID:9QpClW7B
>>735
では、スペースQでへそくりエネルギーを使い切ってなお、
ゴルゴダ星から自力で脱出する4兄弟のエネルギーは一体
どこから湧いて来たのでしょうか?
736名無しより愛をこめて:04/03/18 23:23 ID:t+gWkU/H
>>729
銃社会のアメリ力等ならいざ知らず、
日本の警官が拳銃をうばわれることは一大事です。
たまにTVニュースでー大事件として報道されることはご存じかと思います。
もちろん本人の評判は失墜し、自らのプライドは打ち砕かれ、始末書の束を書かされ、さらに所属署の威信をおとしめるだろうことは想像に難くありません。
もちろん、一般市民からみれば充分最強な武器は悪人の手に渡ったままです。

気の弱い警官ならば、気絶してもおかしくないと思われます。
つまりは帰りマンも同じような状況だったのでしょう。
737名無しより愛をこめて:04/03/18 23:24 ID:iYr5BHbq
>>735
エースキラーを倒した際にウルトラ兄弟のもとへ戻りました。
738名無しより愛をこめて:04/03/18 23:36 ID:xVQxVwuS
>>726
M78星雲の宇宙人は
肖像権に関する考え方がシビアで
あまりソックリに化けると
鬼のように慰謝料を請求されるのです。

その厳しさは
地球でいうとディ○ニーにも匹敵します。
739名無しより愛をこめて:04/03/19 00:52 ID:s5mzl7AN
>>726
似てないですかねぇ。
ハヤタを演じたときの黒部進と、悪代官を演じたときの黒部進ぐらい似てると思うのですが。
740名無しより愛をこめて:04/03/19 07:24 ID:2WBDtrbQ
>>739
モナーと二ダーくらいの差はあるだろ。
741名無しより愛をこめて:04/03/19 07:47 ID:Ap2sg8M0
何故ECCは番組中あんなに一生懸命
英語を使っていた鷲尾岳ではなく、
平安人の大神月麿をCMに起用したんですか?
あまりにも可哀相ですよ!
742名無しより愛をこめて:04/03/19 09:22 ID:ziKmgm7P
>>735
 そもそも彼らにとって飛ぶのはわれわれが歩くのと同じくらいのことです。
 ちょっとやそこらエネルギーを奪われても飛んで小惑星から離脱するのは簡単です。

 彼らの脱出にネックだったのは磔にされていた時の拘束具です。それさえなくなれば
逃げるくらい簡単です。
743名無しより愛をこめて:04/03/19 09:41 ID:MXdWx1CN
>>741
英語を喋れる人に英語を喋ってもらってもCMにはなりません。
英語を喋れない人に英語を喋らせるから、CMになるのです。
744名無しより愛をこめて:04/03/19 09:57 ID:fWFFsYf0
『宇宙刑事ギャバン』。拳銃で撃たれた際、とっさに
コンバットスーツを着込んで銃弾を跳ね返すシーンが
ありました。
あんな蒸着ポーズをとる暇があるなら、さっさとよけた
方が早いと思うのですが?
745名無しより愛をこめて:04/03/19 10:05 ID:3qsfFLBr
蒸着シーンはイメージ映像です。実際とは異なる場合があります。
746名無しより愛をこめて:04/03/19 10:39 ID:ziKmgm7P
>>744
 あれは正しい動作を頭の中で描く事だけが必要なのです。
 あのポーズを含めて0.05秒や1ミリ秒のことなので、もちろん人間の肉体は
その速度についてこれません。しかし思考だけなら可能なのです。
 その頭の中で描くプロセスこそ蒸着のセキュリティになっているのです。
747名無しより愛をこめて:04/03/19 11:01 ID:DU/Uyxrf
ロボコップは味方の警官に銃でうたれ満身創痍なのに口のとこだけ傷がなかったのは
なぜでつか?
748名無しより愛をこめて:04/03/19 11:02 ID:fmGS54aO
弱いところを金属の鎧で覆っているのです。
口の部分は元から不死身なので、鎧は必要ありません。
749名無しより愛をこめて:04/03/19 19:31 ID:sy9AQ1C3
某バラエティー番組でも放送されましたが、ウルトラの人達はカラータイマーを
取られると、しぼむますよねぇ。彼らの体内には骨や肉は無いのでしょうか?
750名無しより愛をこめて:04/03/19 19:53 ID:k2rY5DrY
>>749
人間大のサイズが、あれだけ巨大化するのですから、中身がぎっしり
つまっているほうが理不尽です。
751名無しより愛をこめて:04/03/19 20:25 ID:l/xsynG9
>>741
Because we don't know gaku washio.
752名無しより愛をこめて:04/03/19 21:44 ID:P2mIWuEa
ダイレンジャーにメディア魔術師という怪人がいましたが、
第五回聖杯戦争におけるキャスターとはどのような関係でしょうか?
753名無しより愛をこめて:04/03/19 22:40 ID:EKmCySNt
>738

そうか、それでババルウは・・・
754名無しより愛をこめて:04/03/19 23:59 ID:l0/HUUcm
昔のヒーローはマフラーやマント、イヤリングなんかつけてましたけど
今現在のヒーローはあんまり飾り気がないような・・・
755名無しより愛をこめて:04/03/20 00:08 ID:jfwniFxO
>>754
今のヒーローもオシャレはしたいのですが、昔マフラーやギター弾いたりしていた先輩たちから
「チャラチャラしたオシャレなどヒーローには必要ない」
と根拠無く戒められているため、自由にできないそうです

また、セーラー戦士は「年端もいかない女の子だから」という特例でOKだそうで・・・・
オサーンが娘くらいの年の女の子に優しいのは宇宙の真理のようです
756名無しより愛をこめて:04/03/20 00:28 ID:TaaNhsvr
>>754

今は規制が厳しいのです。


マフラーは、真似した子供が誤って首を締めてしまう危険性があるので禁止です。

マントは、真似した子供が「今時マント?バカじゃねえのゲラゲラ」などと揶揄される
危険性があるので禁止です。

イヤリングは、真似した子供がイヤリングを引っかけて耳たぶがちぎれてしまう危険
性があるので禁止です。


1度でも事故をマスコミに報道されると、後が大変ですからね。
真似してる子供達に、「君達!○○は、××だから出来るんだッ!」って説教して回
るのも手間がかかりますし。
757名無しより愛をこめて:04/03/20 10:45 ID:afDldB0c
>>752が言ってる聖杯戦争というのはロボタックの事ですか?
758名無しより愛をこめて:04/03/20 11:52 ID:FkI6pYeM
セイザータリアスとロギアの対マンを見物していたセイザー一座。
タリアスの鉄拳にふっとんだ勢いで、ロギアが変身を解除すると、
セイザー全員が装着を解除していたのは何故でしょうか?
759名無しより愛をこめて:04/03/20 12:39 ID:xVj+DNSF
>>758
「俺は殴られたら殴り返す!
 けど相手が倒れたらそこまでだ!」

という理由。
760名無しより愛をこめて:04/03/20 14:04 ID:J0hKi4zP
未加は何故堀口博士にミルクティーを飲ませてあげませんでしたか?
あそこのコーヒーはお代わり自由のようだからかも知れませんけど、
別に博士が自分で払えばいい訳ですし・・・。
761名無しより愛をこめて:04/03/20 14:18 ID:M1Sljyrt
>>760
あの状況を台詞にすると

ロ「コーヒーでもいかがですか?」
堀「じゃあミルクティーを」

とロギアに対して相当失礼になるので
未加がフォローしたのです。
762名無しより愛をこめて:04/03/20 16:33 ID:J82TAAfy
シュリケンジャーのフェイスチェンジは阿修羅面『怒り』のパクリですか?
763名無しより愛をこめて:04/03/20 17:01 ID:yLn3NW1c
>>762
「ジキル博士とハイド氏」って知ってますか?
764名無しより愛をこめて:04/03/20 17:08 ID:FkI6pYeM
なぜ、ウルトラ6兄弟でタロウだけが、
「ストリウム光線!」
と、宣言してから光線を発射するのでしょうか?
765名無しより愛をこめて:04/03/20 17:33 ID:mG6uK1gI
>>764
掛け声による気合の入り方というのは馬鹿に出来ない力があります。
きっと新マンなどは「スペシウム光線!」「シネラマショット!」などと
気合を入れて放たなかったので、キングザウルス三世のバリア如きが破れ
なかったのです。タロウを不思議がるより、他の兄弟の気取った戦い方を
責めるべきでしょう。
766名無しより愛をこめて:04/03/20 18:08 ID:FXqnngx7
なんでグランセイザーの人達はハイレグなんですか?
767名無しより愛をこめて:04/03/20 18:25 ID:JdoycBOL
獅堂未加はどうしてあんなもったりした服を着ているんですか。
太って見えるよお姉ちゃん・・・
768名無しより愛をこめて:04/03/20 18:42 ID:Nb4zibyZ
>>766
実はあのハイレグ部分は、
装着者の股間を守る為、他に比べ厚手の素材になっています。
769名無しより愛をこめて:04/03/20 19:42 ID:OkiPmmyz
>>767
太って見えるのを服の所為にするためです。
脱いだら凄いんです。
770マスターモラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/03/20 20:12 ID:1Edlrua4
>>768
とくに男性はシンボルの形状を隠すことも出来るしな。

特乳の姉の写真、痛くて直視できね・・太ってる・・・ガンガレ、師範。
771名無しより愛をこめて:04/03/20 22:46 ID:0D34bxVa
どうして、バルタン星人Jrだけ他のバルタンさんと違って
普通の笑い声なのでしょうか?
772名無しより愛をこめて:04/03/20 23:27 ID:DSmIbvyq
>>771
 子供なので、大人と同じフォフォフォっという笑いがまだできないのです。
773名無しより愛をこめて:04/03/20 23:51 ID:rHjj0pa4
>>772
つまり、
バルタン星人Jrは、まだ変声期前であると。
774名無しより愛をこめて:04/03/21 00:27 ID:f8MX4Wdc
>>744
一乗寺 烈は2ミリ秒で変身ポーズを取ることはできても、2ミリ秒で弾をよけることはできません
775名無しより愛をこめて:04/03/21 08:06 ID:3SJFKKbt
宇宙刑事ギャバンが コンバットスーツを蒸着するタイムは、0.05秒なわけですが。
776名無しより愛をこめて:04/03/21 09:41 ID:mDguq433
>>775
2ミリ秒ですな
777名無しより愛をこめて:04/03/21 11:35 ID:IwmJZp7Q
>>772
あのフォッフォッフォという独特の笑い方は
親父バルタンが著作権を握っていて
許可を受けないと使用できないのです。

ではなぜ息子バルタンに許可が下りなかったかというと
ショー・コスギとケイン・コスギの間にあったような
それは一言で言い尽くせない確執があったからです。
778名無しより愛をこめて:04/03/21 12:32 ID:jK/uyMUN
>>778
では、マタンゴ島のキノコが同じ声で鳴くのは何故ですか?
779名無しより愛をこめて:04/03/21 13:17 ID:Cf+0teO1
>>778
自己解決よろ(w
780名無しより愛をこめて:04/03/21 20:08 ID:IwmJZp7Q
>>778
この『笑い声』を開発したばかりのころのバルタン星人は
この声が地球人にどんな受け止められ方をするか不安で
リサーチのためにマタンゴに使わせました。
(わりと不安感をあおる、ということが判って正式採用)

バルタン星人というと唐突に地球に来た印象がありますが
実は結構長いこと下調べをしていたのです。
その努力を無駄にしないため「80」に至るまで
しつこく地球にやってくるのです。
781名無しより愛をこめて:04/03/21 21:06 ID:SwuVSF9F
磁石団長が隣にいるのに機械がムキ出しのマシーン大元帥になんら悪影響が見られないのはなぜですか?
782名無しより愛をこめて:04/03/21 21:08 ID:vS7M80/r
今週のデカレンジャーで、最初にストレスの溜まった宇宙人に斬られた車と、
2度目に彼のしわざに偽装して斬られた車とは、何の関係もない別の車の
はずなのですが、全く同じ車に見えるのはなぜですか。
783名無しより愛をこめて:04/03/21 21:22 ID:DxaBYkmk
>>781
マシーン大元帥には、磁石で狂うほど複雑な機械は積まれていないのです。
784名無しより愛をこめて:04/03/21 21:28 ID:SwuVSF9F
>>782
最初に襲われた車と同じ車種なら犯行に共通性が生まれ、よりブライディの犯行と思わせやすくなります。
だからカーサスはブライディがカーミアの車と同じものを襲うまで待っていたのです。
785名無しより愛をこめて:04/03/21 21:32 ID:aX7fv9dN
>>782
目撃時、「うちの車と同じだ!」と気づいたときに犯行を思いつきました
786名無しより愛をこめて:04/03/21 23:58 ID:IwmJZp7Q
ウルトラマンの「手」を見ていて気になったのですが。

初代ウルトラマンの手は、わりとスベスベしているのに
セブン以降は、まるで手袋をはめているように見えます。

さらに、初代ウルトラマンも
「A」などに客演したさいは
手袋のようになっています。
これは何故なんでしょう?
787名無しより愛をこめて:04/03/21 23:59 ID:p91r6zcI
今週のデカレンで、カーサスはなぜ自分の星が侵略をやってることをしゃべったんですか。
工作員として送り込まれた者が、気づかれてもいない侵略行為について話すはずないと思うん
ですが。
788名無しより愛をこめて:04/03/22 00:00 ID:dzLSTEo2
>>786
オシャレに目覚めたからです。
789名無しより愛をこめて:04/03/22 00:04 ID:HcKvqpso
>>786
手荒れです
790名無しより愛をこめて:04/03/22 00:21 ID:QIkfrS64
>>787
あえて全貌を喋ってしまうことで、司法取引を画策したためです。
宇宙裁判所は各宇宙人文明のパワーバランス維持と星間犯罪撲滅のため、
地球などの辺境星への侵略及びそこでの殺人について厳罰一本槍なので、
通じるはずはないんですが・・・

かつてプライドを重んじた余り命を散らした「ロギア」という工作員の噂を思い出し、
我が身が可愛くなったんでしょう
791名無しより愛をこめて:04/03/22 00:22 ID:EX7GigvN
>>787
実は、カーサスは本当に自分の星が滅んで散り散りになって生き延びていたのに、
「それは大嘘で、自分達は宇宙を侵略しているんだ」という妄執に取り付かれていました。
まあ、自分の故郷が滅んでしまったら、精神的に病んでしまうのも仕方ないですがね……

で、あの殺された方は、その相手をするのが疲れて現実を突きつけてしまったが為に、
それが起爆剤になってあの事件が起きてしまったのです……

この後、この誤情報を受けて宇宙警察が行ったリドミハ星人虐殺事件は、宇宙警察史上最悪の事件となりました。
792名無しより愛をこめて:04/03/22 00:22 ID:5ziB/Xqr
>>787
 彼女は確信犯なので、水のある星で繁殖して次ぎの星へ移る行為は正義と思っています。
 正しい事を宣伝しているので憚る必要を感じませんでした。
 妹が地球の下等生物に同情して正しい繁殖を止めようとした行為が異常であり、犯罪なのです。
793名無しより愛をこめて:04/03/22 00:26 ID:fONDkFJ+
>>787
彼女は故郷喪失、長い異郷生活等のストレスで
精神疾患に陥っていたのです。錯乱して突発的に
妹を殺してしまった上、自己の行為を正当化するために
ありもしない侵略計画の誇大妄想をでっちあげてしまいました

Σ( ゚Д゚)ハッ!すると罪もない大勢のリドミハ星難民たちが
無実の罪で宇宙警察に・・・・((((; ゚Д゚)))))
794名無しより愛をこめて:04/03/22 00:27 ID:fONDkFJ+
わ、>>791さんとかぶった。逝ってきます・・・
795名無しより愛をこめて:04/03/22 01:10 ID:w3ACGOnP
流星人間ゾーンにしろ東映版スパイダーマンにしろデンジマンにしろ、母星を滅ぼされた宇宙人やその遺産が地球に来ると、
急に母星を滅ぼした輩を逆に滅ぼし返せるほど強くなるのはなぜでしょうか?
796名無しより愛をこめて:04/03/22 01:42 ID:s0r4xZZ7
>>795
地球人一人一人が持っていると言う「小さな力」のせいです。
ダイノガッツとか○○の光とか言われている奴ですね。
ヒーローの多くはこの力と親和性が高く能力値が跳ね上がるようです
昔はヒーローになるような連中が地球に来るとこの力を勝手に吸収していました。
その結果、遥か昔はヒーローに頼らずともかろうじて怪獣などと渡り合っていた地球人が
非力になり自己防衛本能が働いているのか、最近では呼びかけないと集まらないこともあるようです。
797名無しより愛をこめて:04/03/22 01:50 ID:jp2o6wuj
今週の橘さんの台詞
「次回も見てくれないと、オレの身体がボロボロだ!」


すいません、何の関係があるのでしょうか…
798名無しより愛をこめて:04/03/22 02:03 ID:hgLEOUVY
>>797
人は"見られる"ことで美しくなる、とよく言われます。
男女を問わず、人目を意識しないようになると身なりにも気を遣わなくなり、
肌は荒れるわ体重も増えるわでもう目も当てられなくなってしまいます。
従って問題の台詞は、自分がそんな風にならないように次回も私を見て!
という、視聴者に対する橘さんの虫のいいお願いであると言えます。
799名無しより愛をこめて:04/03/22 10:38 ID:1iWAYOj5
鳥人戦隊ジェットマンで
裏次元世界で作られたジェットイガルーダとジェットイカロスがいともたやすく合体できて
しまうのは理不尽だと思いますがどうでしょうか?
800名無しより愛をこめて:04/03/22 10:49 ID:iGb1uMFF
アンデットが種の生き残りを掛けて行ったバトルロワイヤル
そのアンデットに歴然と力の差があるのはなぜですか?
そもそも"上級の"などと言う設定自体が理不尽だと思うのですが?
801名無しより愛をこめて:04/03/22 11:15 ID:1iWAYOj5
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレのまとめサイトよりの質問にお答えします
>Q3-897
>掟でガオイエローは鳥肉、ガオブルーは魚を食ってはいけないそうですが、本来のワシやサメは他の鳥や魚をバクバク食ってるのではないですか?
>898
>彼らガオの戦士たちは、動物の本能を取り入れることでパワーを引き出しているのです。だからこそ、それらを食べないのです。つまり、もし食べてしまうと動物の本能に完全に支配されてしまい、人間に戻れなくなってしまうのです。
>899
>では逆にガオレッド、ガオホワイト、ガオシルバーが牛肉も豚肉も食べていいのは何故ですか?


哺乳類には食事制限が無いのですそれは哺乳類が一番進化した動物であると言えるからです。
802名無しより愛をこめて:04/03/22 12:25 ID:wqciKAPd

デカレンについていくつか。
今回のブライディの場合は分かりませんが、ドン・モヤイダの場合は
確実に人がいると思われるビルを倒壊させてましたが、この辺は罪に問われないのでしょうか?

そして今回、カーサスをデリートしてしまっていましたが、逮捕して侵略計画について
色々吐かせた方が確実ではないでしょうか?

また、毎回デカレンジャーロボは敵の攻撃を避けまくってますが、
後ろのビル群が破壊されると思うのですが・・・・。
特にやはりドン・モヤイダの時など、避難すら完了していなかったように見えます。
803名無しより愛をこめて:04/03/22 13:02 ID:iGb1uMFF
>>802
ディアマンテ星人ドン・モヤイダ
【罪状】 殺人、危険運転致死、地球資源強盗罪
宇宙最高裁判所にジャッジ依頼のあった内容は以上の3項目です。
ビル倒壊により人が死亡していた場合は殺人でしょうし、
倒壊したビルは地球資源として強奪予定だったと判断したのは
デカレンジャー達です。大体全宇宙のS.P.D.からひっきりなし
にジャッジ依頼がある訳ですから、ある程度現場サイドで情報を
間引く権限は与えられています。

カーサスの件は彼女はあくまでも偵察に来たにすぎませんし
宇宙警察はリドミハ星人の本拠地を押えています。
安心してください。

ロボの件は高性能の障害物センサーが取り付けてありますので
デカレンジャーロボがビルを破壊することは原則としてありません。
804名無しより愛をこめて:04/03/22 13:31 ID:XFtj7Oox
>>803
デカレンジャーロボは、なぜか全く同じ姿勢とスピードでよく横っとびしますが、
飛んだ先にビルがあったらセンサーに反応しても壊してしまうのではないですか。
805名無しより愛をこめて:04/03/22 13:43 ID:w3ACGOnP
>>804
ビルのない方に横っ飛びするためのセンサーです。
たまたま毎回同じ方向にビルがないだけです。
806名無しより愛をこめて:04/03/22 13:47 ID:w3ACGOnP
>799
裏次元というだけあって、表次元である我々の世界とは密接な係わり合いがあります。
つまり、表次元で作られたもののほとんどは、裏次元でも似たようなものが作られる、という不思議な関係が存在するのです。
すなわち、表次元でジェットマンとジェットイカロスが作られたのに呼応して誕生したのがジェットガルーダと裏次元戦士なので、構造的に両者は非常によく似ていたのです。
807名無しより愛をこめて:04/03/22 14:33 ID:1iWAYOj5
>>800
○ミニマム級 ミニ・フライ級 ストロー級
105ポンド(47.61kg)以下
○ライト・フライ級 ジュニア・フライ級
105ポンド超過〜108ポンド(48.97kg)
○フライ級
108ポンド超過〜112ポンド(50.80kg)
○スーパー・フライ級 ジュニア・バンタム級
112ポンド超過〜115ポンド(52.16kg)
○バンダム級
115ポンド超過〜118ポンド(53.52kg)
○スーパー・バンタム級 ジュニア・フェザー級
118ポンド超過〜122ポンド(55.34kg)
○フェザー級
122ポンド超過〜126ポンド(57.15kg)
○スーパー・フェザー級 ジュニア・ライト級
126ポンド超過〜130ポンド(58.97kg)

続く
808名無しより愛をこめて:04/03/22 14:34 ID:1iWAYOj5
続き

○ライト級
130ポンド超過〜135ポンド(61.23kg)
○スーパー・ライト級 ジュニア・ウェルター級
135ポンド超過〜140ポンド(63.50kg)
○ウェルター級
140ポンド超過〜147ポンド(66.68kg)
○スーパー・ウェルター級 ジュニア・ミドル級
147ポンド超過〜154ポンド(69.85kg)
○ミドル級
154ポンド超過〜160ポンド(72.57kg)
○スーパーミドル級
160ポンド超過〜168ポンド(76.20kg)
○ライトヘビー級
160ポンド超過〜175ポンド(79.38kg)
○クルーザー級
175ポンド超過〜190ポンド(86.18kg)
○へビー級 190ポンド超級

ボクシングの世界でさえこれだけの階級があります
たかが上級という階級の事でチンコの小さい事と言わないで下さい。
809名無しより愛をこめて:04/03/22 14:50 ID:1iWAYOj5
鳥人戦隊ジェットマンの「僕は原始人」の回で
雷太は自分のメガネを使って太陽の光で火を熾します
太陽光で火を熾せるのは凸レンズのはずですが
雷太は近眼(近眼は凹レンズ)ではないのですか?まさかあの年で老眼?
810名無しより愛をこめて:04/03/22 15:09 ID:GUChg05s
>>809
老眼鏡は凸レンズではありません。
凸レンズは遠視用眼鏡ですよ。
遠視は珍しいのですが、子供でも遠視はいますよ。
811名無しより愛をこめて:04/03/22 16:27 ID:Yxq8MXoW
>>810
 遠視が凸レンズというのはあってますが、老眼は目の老化に伴う遠視でやはり凸レンズを使います。
 若年性の遠視と老眼は原因が違うので区別すべきですが、老眼鏡も凸レンズなので、老眼鏡は凸レンズじゃない
という指摘は間違っています。
812名無しより愛をこめて:04/03/22 16:43 ID:1iWAYOj5
イエローオウルの大石 雷太は遠視だったと言う事ですね、ありがとうございました。
813名無しより愛をこめて:04/03/22 18:50 ID:aQVjQxDd
数十秒前に真相が判明したばかりの事件の犯人に、
いきなりデリート許可を出す宇宙最高裁判所って決断力ありすぎませんか?
814名無しより愛をこめて:04/03/22 19:13 ID:Yxq8MXoW
>>813
 既に出ていますが、宇宙最高裁判所は時空技術を利用して何年間にも渡る綿密な調査が終了し
弁護士もついた上での裁判を行って最終的な判決が決まった時点(大抵数年から数十年後)から
判決を送っているので、一瞬で判決が出ているように見えますが実際は何年もの調査をした結果
なのです。
815名無しより愛をこめて:04/03/22 19:18 ID:AbSSzkpu
>>813
全宇宙からのジャッジ判断依頼をこなすのが忙しいので、辺境な惑星の事件など
適当に処理してます。
816名無しより愛をこめて:04/03/22 19:26 ID:ofkcyWnO
スタートレック・ヴォイジャーのホロドクターはことあるごとに
己の禿をネタにし、またネタにされます。
日本産のヒーローにもこんなユーモアあふるる男はいないもんですかねぇ・・・・
817名無しより愛をこめて:04/03/22 19:42 ID:l8S6rS2c
>>816
サンバルカンの嵐山長官が、自らカツラをとっている姿を目撃している人がいます。
ヘルサターンを倒したお人ですから、長官も立派なヒーローでしょう。
818名無しより愛をこめて:04/03/22 20:35 ID:aQVjQxDd
>>814
だったらもっと時間を遡って、犯行前に犯人を拘束すればよいんじゃないんですか?
819名無しより愛をこめて:04/03/22 20:47 ID:iGb1uMFF
>>818
古来より歴史を過去に遡って変える事は厳しく禁止されています。
その様な行為を行った場合、時空警察に圧縮冷凍されかねません。
820名無しより愛をこめて:04/03/22 20:49 ID:Y/IhG7vu
>>818
調査なら行動等を観察するだけで良いのですが、人の行動に干渉すると
重大なタイムパラドックスが発生してしまいます。
え、タイムレンジャー?そんな過去の話をしてはいけません。時代は常に
先へと進むのです。
え、あれは未来の話?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
821名無しより愛をこめて:04/03/22 21:03 ID:17oApF6x
>816
ギャバ…
822名無しより愛をこめて:04/03/22 21:13 ID:cjE9HLpI
>>813
では新解釈。

実は宇宙裁判所は全宇宙の犯罪者のリストを作成しており、大抵の犯罪者の処罰は既に決定しているのです。
なかでもデカベースの壁をたやすくぶち破るなど、通常の方法では拘束することも出来ないような協力且つ悪質な連中を「アリエナイザー」と分類し、「デリート許可」としているのです。
アリエナイザーの多くはその強力な力ゆえ、コソコソ隠れたりしません。なにしろ裁判にかけることも出来ないんですから。

と、いうわけで、SPDからジャッジが依頼されると、そのリストを検索してデリート許可か不許可かを通達するのみなのです。
今回の蟷螂は初犯だったのでリストにあがっておらず、不許可でした。

実質上、宇宙警察とアリエナイザーは戦争状態だといえるでしょう。「レンズマン」における宇宙海賊みたいなものです。
つまり、「ジャッジメント」とは、対象が「敵か味方か」を判断するものなのです。
823名無しより愛をこめて:04/03/22 21:59 ID:r6MJUosf
>>818
 タイムマシンの原理の問題です。
 彼らの使用しているのは、現在から未来へと通じることしかできない時間通信装置です。
現在から過去へ向けて送信する事はできない仕様になっています。
 その為、デカレンジャーからジャッジメント要請(ようするに未来へのコール)があって
始めて宇宙最高裁判所は結論を送る事が出きるのです。
 デカレンジャーは判決時期として想定される最も先の未来(100年〜200年後)に対して通信し
宇宙最高裁判所は数十年の調査と審議の末に出しておいた結論を検索して送信しています。

 また、未遂犯についてジャッジメントを使用してもその結果犯行そのものがなくなり、罪を問え
ないので拘束力がありません。たとえ全人類抹殺計画であっても頭の中で考えるだけならば無罪な
のです。
 ジャッジメントが行われた時点で、それまでに行った犯罪について綿密な量刑が行われ、死刑に
値すると判断された物がデリートされているのです。
824名無しより愛をこめて:04/03/22 22:32 ID:i7qhV8n9
本日『ウルトラヒロイン伝説/アンヌからセブンへ』所収
「三百年間の復讐」をみていて思ったのですが、
トーク星人は「髪の毛の色が違うだけで」人々に迫害され、
以来三百年間復讐の機会をうかがっていたと言います。
しかしトーク星人を見る限り、髪の毛の色が違うどころでは
なく、かなり地球人と違っているのです。
トーク星人の主張は変じゃないでしょうか?
825名無しより愛をこめて:04/03/22 23:06 ID:5/DNvhok
>>824
被差別意識に凝り固まった人は、本質から目を背け
些細なことこそを重要な問題と曲解してしまうものです。
826名無しより愛をこめて:04/03/22 23:06 ID:SmcjpfRH
>>786
ウルトラ戦士にとって、手袋を着用することは
人前へ出るときの最低限のマナーなのです。

これを忘れることは
ビキニの女性がブラを忘れるくらい
恥ずかしいことなのです。

初代ウルトラマンは
たまたまトイレのあと手を洗ってるときに
ベムラーに逃げ出されたため
そのまんま地球まで来てしまいました。
827名無しより愛をこめて:04/03/23 04:21 ID:C79bROQl
>>824
トーク星人は地球人から見ると個体差が激しい種族で、
髪の色以外の違いは彼等にとって「同じ」の範疇なのです。
828名無しより愛をこめて:04/03/23 09:30 ID:bKRg1t84
『もしも心がふたつに割れて
ひとつを誰かに預けられたら
僕は迷わずその半分を
君に預けて旅立とう』

仮面ライダーBlack RXの挿入歌ですが、
南光太郎は一体どこに旅立つ気ですか?
こんなに堂々と敵前逃亡を歌い上げる様な男に
打倒クライシス帝国の戦いを任せて良いのでしょうか?
829名無しより愛をこめて:04/03/23 09:34 ID:OqpgLk38
>>828
 預ける半分は1人の人間として平穏を望む気持ちで、自分に残すのは正義のために戦う気持ち
平穏を望む気持ちを佐原家に残してクライシスとの果てない戦いに旅立てればという、
1人の人間としての心と正義の心の間で揺れ動く気持ちの現れです。
830名無しより愛をこめて:04/03/23 09:48 ID:/tHC2mJE
「誰かが君を愛してる」は、挿入歌ではなく、エンディングです。
831名無しより愛をこめて:04/03/23 09:49 ID:/tHC2mJE
って、ごめんなさい。確かに別の挿入歌でした。曲名忘れたな…
832名無しより愛をこめて:04/03/23 10:31 ID:/I/f4t30
>>830-831
マジレスですが、>>828は「運命の戦士」です。
833名無しより愛をこめて:04/03/23 12:47 ID:pZocmJbH
>828
マジレスの上、味気無いのですいませんが、
「旅立とう」は「心がふたつに割れて」という条件が満たされたときに実行されます。
ですが、「心がふたつに割れて」には「もしも」がついてるのでどこに行こうとか具体的には考えてません。
834名無しより愛をこめて:04/03/23 15:12 ID:b6xfkmiE
つか最終回に実行しました。
ガキどもの世話をガールフレンドに預けて、自分は修行の旅と称して…
835名無しより愛をこめて:04/03/23 15:42 ID:/tHC2mJE
「電人ザボーガー」の大門刑事が、生身の体で50mもジャンプできるその秘密を教えて下さい。
836名無しより愛をこめて:04/03/23 15:47 ID:OqpgLk38
>>834
 結果的に地球を救えたもののクライシスの50億の人々を死なせたショックで心が
割れてしまったのです。
837名無しより愛をこめて:04/03/23 15:50 ID:iyRmsHIE
戦隊シリーズで強化スーツがずぶ濡れになったり泥だらけになっても
一瞬にして綺麗になっているのはなぜですか?
838名無しより愛をこめて:04/03/23 15:56 ID:dXXzRLvS
>>835
エンディングによると、大門とザボーガーは兄弟という事です。
生身の人間がロボットと兄弟というのはあり得ませんので、まあ、
そういう事なんでしょう。

>>837
実は、一瞬にして綺麗になるのが当たり前なのです。
我々がその技術を知らないのは、洗剤会社の陰b・・・・
うわ! 何をする! やめr・・・・・
839名無しより愛をこめて:04/03/23 16:12 ID:KlW/hpyh
↑楽しい?
840名無しより愛をこめて:04/03/23 16:49 ID:IWyvaNq4
>>837
現在でも光を触媒とし雨が降るたび綺麗になる
ガードレールや家の外壁があるのをご存知でしょうか?
戦隊シリーズの強化スーツは現在よりも何倍も進んだ化学や
人知の及ばぬ超パワーにより開発された物です。
当然スーツは内外共に汚れや水をはじき
常に清潔に保たれる構造になっています。
これは視界不良や戦闘中の発汗等による不快感を
低減する為に必要な処理です。

841名無しより愛をこめて:04/03/23 17:25 ID:C79bROQl
>>835
コルタ島での秘密特訓と、父親の生め込んだ電極装置の相乗効果です。
842名無しより愛をこめて:04/03/23 21:55 ID:ZWOdOOj8
カーサスがカーミアの車をウォータージェットで切断したあと
車が濡れていなかったのはなぜですか?乾いたにしても早すぎると思うのですが。
843名無しより愛をこめて:04/03/23 22:00 ID:Yk17LiLq

戦隊VSのパッケージで下手なCGを使い続けているのは何故なんでしょうか?
撮影の合間とかに写真をとったり、もとからある素材を使ってデザインして作った
ほうが安上がりだと思うのですが?
844名無しより愛をこめて:04/03/23 22:01 ID:vOS6lC/L
>>842
それが「メガロポリスの日本晴れ」の威力です。
845名無しより愛をこめて:04/03/23 22:29 ID:ZyqkNvcV
>>843
ムダ遣いに見えますが、ああして余った予算を消化しないと
翌年から予算枠が削られてしまうのです。
年度末の道路工事と同じです。
846名無しより愛をこめて:04/03/23 22:36 ID:qSGuXSgD
>>840
外はともかく内側が水を弾いたらムレるんじゃないですか?
847名無しより愛をこめて:04/03/23 23:14 ID:MQN/yQBU
うわ!何をする!やめr

↑これは「笑うとこ」なんですか?
笑うとこじゃないとしたら、
誰が誰に対してどういう状況になってるんでしょうか?
848名無しより愛をこめて:04/03/23 23:23 ID:VVMDgk05
>>847
それって極秘事項なんですけど、こっそり教えちゃいますね。
実はですね……、

うわ!何をする!やめr
849名無しより愛をこめて:04/03/23 23:26 ID:ji8fQWVc
>>847
少なくとも使ってる本人は「笑うとこ」と思ってるんでしょう。

特撮でこういう台詞があったような、、、
850名無しより愛をこめて:04/03/23 23:33 ID:OFiN6iER
笑うというか逃げだろ。
851名無しより愛をこめて:04/03/23 23:37 ID:VVMDgk05
>>849-850
なんだ、マジレスするところだったのか?

「笑うとこ」っていうーか、うまくまとめきれないので
無理矢理オチをつけてるつもりなんだろうな。
852849:04/03/23 23:44 ID:ji8fQWVc
>>848
あ、スマン。
別に848さんの事を言ってるんじゃなくて、
過去にこのフレーズを使った人の事ね。
(848さんはネタ回答ぐらいわかってますがな)
853851=848:04/03/23 23:55 ID:VVMDgk05
>>852
いや、マジレスすべき質問にネタで返して思い切りハズしたのか?と心配になっただけ。
ま、実際あんまり面白くなかったけどさw
854名無しより愛をこめて:04/03/24 00:26 ID:+aIb9sYM
デカレンジャーはデリート許可の有無でアリエナイザーを処刑してますが、宇宙刑事は勢いで敵を処刑してたように見えるのはなぜですか?同じ刑事でも階級で特権が違うのでしょうか?
階級が違っても処刑の特権は別だと思うのですが
855名無しより愛をこめて:04/03/24 00:40 ID:tT0ySnFh
>854
宇宙刑事の敵については、結社単位であらかじめデリート許可が降りています。
まあ、対バイオロン法を宇宙規模におっぴろげたようなもんです。
856名無しより愛をこめて:04/03/24 00:47 ID:v4h5fBlP
後輩2人が1ミリ秒でコンバットスーツを装着できるように
なったのに、何故ギャバンは旧来の蒸着に甘んじているので
しょうか?
857名無しより愛をこめて:04/03/24 00:49 ID:UtEZBMEp
>>856
道具は性能より慣れの方が重要な場合があります
自らの命を守るのなら、完全に使いこなせる物の方が良いのでしょう
858名無しより愛をこめて:04/03/24 00:53 ID:tVeRaldF
>>856
ADSLで5ミリ秒で読めるファイルを1ミリ秒で読めるからって光に変えてもあまり意味はありませんよね?
どうせ5ミリで落とせるスーツ転送ごときにそんな手間はかけられないのです。
859名無しより愛をこめて:04/03/24 00:57 ID:hN4E4JKu
>>856
857や858の言うことも間違いではありませんが、ぶっちゃけ予算がなくて新しいスーツをもらえないだけです。
860858:04/03/24 01:03 ID:+xxW1c+9
訂正。5ミリ秒ではなく50ミリ秒でした。
861名無しより愛をこめて:04/03/24 01:35 ID:e2RwZ8oh
>>851
・・・じゃなくて、「洗剤会社から来た黒服の男に押さえ込まれて
途中までしか書けなかった」という情景でしょ?陰謀が発覚したら
洗剤が売れなくなるから(・・・って、ネタだったらごめんなさい)
862名無しより愛をこめて:04/03/24 02:37 ID:5I7szrFj
>>856
実際には同じ技術を使っていますのでギャバンもやはり1ミリ秒で蒸着を
完了することが可能です。
それが0.05秒もかかってしまう理由は、実はあのドルギランの中の人の、

「リョウカイ、コンバットスーツ、デンソウ シマス」

に他なりません。あのセリフを言うのに約49ミリ秒ほどかかります。
銀河警察では、たとえ変身に50倍の時間がかかろうともボイスを鳴らすのが
贅沢とされているので、ギャバンも敢えてそれを変えようとしないのです。
863名無しより愛をこめて:04/03/24 07:01 ID:RZZBcpYo
とりあえず全速で言ってみましたが、どうやっても2秒以上かかってしまいます。
超科学で早口化しているのでしょうか。
864名無しより愛をこめて:04/03/24 08:18 ID:v4h5fBlP
シャイダーが宇宙刑事の訓練生時代、同級生だった鳥人間
キッツがシリーズ終盤に殉職するさまが、一瞬イラストで
紹介されました。コンバットスーツを着ていないようです。
キッツはスーツを支給されなかったのでしょうか?
865名無しより愛をこめて:04/03/24 08:42 ID:pOcL84f1
>>864
残念ながら、人間男性以外の種族に対応したコンバットスーツは、まだ開発されていません。
ちなみに人間女性用のコンバットスーツですら、実用化までにあと1万2千年かかることが確認されています。
866名無しより愛をこめて:04/03/24 09:15 ID:v4h5fBlP
『宇宙刑事スペシャル』ラスト「蒸着!」「赤射!」「焼結!」
ギャバンが蒸着を終えるまで、1000分の49秒間も待ち続ける
シャリバンとシャイダーはキレたりしないのでしょうか?
867名無しより愛をこめて:04/03/24 09:52 ID:JYfkFr+C
>866
先輩と食事に行き、自分は食べおえて
煙草を一服したいなぁ…と思う時でも、
先輩がまだ食事中なら黙って喫煙を控える。
それが社会常識というものです。
それと同じ事です。
あなたよりもシャリバンやシャイダーの方が
大人なだけです。
868名無しより愛をこめて:04/03/24 10:03 ID:qLzMUkKT
>>866-867
 普通の人は0.1秒より短い時間を認識できません。
 0.05秒と0.001秒の違いを認識する事はできないので待たされたとは思っていません。

 必要のない0.049秒を削ったのはコンバットスーツ開発チームのこだわりに過ぎません。
869名無しより愛をこめて:04/03/24 10:15 ID:pOcL84f1
岩石男爵はスフィンクスの子孫だそうですが、スフィンクスというのは人面獣身の幻獣であって岩ではありません。
いったいどういうことでしょうか?
870名無しより愛をこめて:04/03/24 10:40 ID:qLzMUkKT
>>869
 謎掛けに敗れたスフィンクスが我が身を恥じて石になったのがあの有名なスフィンクスです。
 その後他の石化した幻獣との間に作った子達がいて、彼らは石の性質を強く持っていました。
その子孫が岩石男爵なので、れっきとしたスフィンクスの子孫です。
871名無しより愛をこめて:04/03/24 14:51 ID:EyfV9DRv
蜂女がライダーキックを喰らい崖に転がり落ちる場面で
蜂女の股間がやけに男らしくモコーリしていたのは何故ですか?
872名無しより愛をこめて:04/03/24 15:18 ID:I0ZhRb2B
>>871
うんこを漏らしたからです。
873名無しより愛をこめて:04/03/24 15:25 ID:D/XaiHso
2ちゃんねる用あpろだ
http://shogi24.s56.xrea.com/uploader/upload.cgi
874名無しより愛をこめて:04/03/24 16:41 ID:ovYV0Wor
>>864
着ていましたがスーツが破壊される&燒結システムを装備した母艦が破壊されるほどの死闘の末、倒れたのです。
875名無しより愛をこめて:04/03/24 17:14 ID:K03YYwgq
>871
絶命を前にして、卵を産み落とす過程です。
続編「怪奇!蜂息子の逆襲!」がお蔵入りしたのは残念ですが。
876たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/03/24 17:47 ID:9V/JxRdS
やや下品な話で申し訳が無いのですが、
ズバットに出てくるダッカー端末組織のチンピラたちは
捕らえたみどりさんに拷問は加えても、決してえっちなことは
しないのは何故でしょうか?
ああみえても紳士なのでしょうか?彼らは。
877名無しより愛をこめて:04/03/24 18:02 ID:baMrcX9J
なぜロボライダーのボルディックシューターを
しげるくん(とひとみちゃん)は余裕で撃てたんですか?
878名無しより愛をこめて:04/03/24 18:27 ID:d8vvv4SI
>>876
紳士です
素人童貞のあなたとは違います
879名無しより愛をこめて:04/03/24 18:28 ID:epSZp5+j
>>876
暴力団、ヤクザと言えば、かなりのテクニシャンというのは常識です。
ですから、拷問にならず、むしろ快感を与える事になってしまうので、
我慢せざるを得ないのです。
880名無しより愛をこめて:04/03/24 19:55 ID:zWMKuppj
何故、橘さんはパズルを食べてしまったのですか?完成するのを妨害するのなら
いくらでも方法があると思います。
881名無しより愛をこめて:04/03/24 19:57 ID:q+hBS/Fy
ボルディックな>>877

その時も不思議なことが起こったからです。
882名無しより愛をこめて:04/03/24 20:24 ID:i/Tk4VDo
>>880
おなかすいてたんだね。
883名無しより愛をこめて:04/03/24 21:14 ID:V3qsnq8T
>>877
いや、別に「ボルテックシューターは反動が凄くて子供には撃てない」
なんていう設定があるわけでもないし、撃てても別にかまわないと思うんですが。
884名無しより愛をこめて:04/03/24 22:14 ID:iIdrabi/
>>880

仕方がありません。

「職業ライダー」とは設定のみ。
無職の居候、ぶっちゃけ単なるヒモでしかない橘さんが
「完成させるの嫌だから、パーツ捨てちゃった」なんて言
ったら、女医さんに捨てられかねないじゃないですか。

その点「食べちゃった」と言えば、>>882のように「そんなに
お腹がすいていたのね」と好意的に解釈してもらえるって
ものですよ。

ダメ人間なりに、考えているんですよ。橘さんも。
885名無しより愛をこめて:04/03/24 22:38 ID:miu0iiH4
ゴーグルファイブ第一話で髑髏のヘルメットを被ったおっさんが
「〜初めて統一したデスダーク」等と言っていた事から、この時まで組織としての
まとまりはなかったと思われますが、なのにどうして元帥なんかがいたのでしょうか。
886名無しより愛をこめて:04/03/24 23:19 ID:KNWaOAwR
>>885
 要するに総統タブーの下、元帥やおっさんからなる組織であるデスダーク
が、他の複数の暗黒科学者系組織との抗争に勝ち頂点に立ったということです。

 イガアナ博士やサゾリア博士あたりが吸収された組織の幹部と思われます。
新帝国ギアやボルトなどは「暗黒」ではない普通の科学者の組織なので
とりあえずスルーの方向でした。
887名無しより愛をこめて:04/03/25 08:05 ID:yfmeOi7e
第1話で暗黒科学帝国デスダークについて、
「ヒッタイト人が鉄を発見した時、真っ先に武器を
こしらえたのが彼らだと言う」
これを聞いて、ゴーグルVの5人は嘆くのですが、
いったい何を造れば正解だったと言うのでしょう?
888名無しより愛をこめて:04/03/25 08:34 ID:2gmy7Rzi
>>887
武器をこしらえたからではありません。そんな昔からある組織なのに、昭和になってもまだ世界征服の一つも出来てないふがいなさを嘆いたのです。
889名無しより愛をこめて:04/03/25 09:51 ID:yfmeOi7e
ゴーグルVがゴーグルシーザーで発進する時、たまたま
真上の後楽園球場では、伝統の巨人阪神戦。9回裏二死、
一打逆転の打席には掛布。ホームラン性の打球だったが、
せり上がる球場のため、あえなくショートフライ。
 
こういう場合、タイガースの取るべき行動は何でしょう?
890名無しより愛をこめて:04/03/25 10:25 ID:Bcgj7BxJ
>>889
トラッキーがジャビットに阪神タイガースープレックスをかければ、万事解決。
891名無しより愛をこめて:04/03/25 10:25 ID:+9Bz3DDG
そういう場合、まずは抗議しましょう。
「後楽園なのに、なんでウチが裏なんだよ」
892名無しより愛をこめて:04/03/25 11:46 ID:nSTHS3hW
よく見たら巨人阪神戦ではなく、巨人日ハムの日本シリーズでした。
893名無しより愛をこめて:04/03/25 12:19 ID:yfmeOi7e
>>892
しまったぁ、ビジターが先攻だと言うことを忘れていました。
894名無しより愛をこめて:04/03/25 13:09 ID:pQCvhe53
ドクガンダー幼虫をライダーキックで倒した後この上なく怪しい
巨大な繭が川を流れて行くの見守る一文字隼人は何故これを
スルーしてしまうのでしょうか?
こんな怪しい繭は調べるか何かするのが普通だと思いますが
一文字隼人は脳改造を免れたと言いながら少し脳を改造されて
いたとしか思えません
895名無しより愛をこめて:04/03/25 14:10 ID:8nPMqV1T
大教授ビアスが所有していた千点頭脳のうち、ケンプの分を除いた11個は誰の脳だったんでしょうか?
896名無しより愛をこめて:04/03/25 15:03 ID:j8dsGghC
>>895
ヒトラー
アインシュタイン
諸葛こうめい

お前
あと6人

こんなかんじです
897名無しより愛をこめて:04/03/25 15:24 ID:2gmy7Rzi
>>896
ビアスはヒトラーや諸葛こうめいの頭脳をどこで手に入れたのですか?
できれば「精神病院」以外の回答で。
898名無しより愛をこめて:04/03/25 16:29 ID:wLXD4T1e
>>897
少なくとも、精神病院に ヒトラーや諸葛孔明の頭脳が保存されていたら、
そっちのほうがよほど理不尽なので、わざわざ断らなくても、そんな回答
はきません。
899名無しより愛をこめて:04/03/25 17:24 ID:GUyUWaeF
>>896の解答が「諸葛」以降、物凄い速さで投げやりになっているのは何故ですか?
900名無しより愛をこめて:04/03/25 17:39 ID:Uf0z1f5S
>>899
「諸葛」の字であっているかどうかとても不安になり
恐怖心を抱いてしまった結果体がボロボロになってしまったせいです。
901名無しより愛をこめて:04/03/25 19:44 ID:6SB/TEvq
>>897
ヒトラーの脳はドイツで
孔明の脳は中国で
902名無しより愛をこめて:04/03/25 20:28 ID:kfx9uedX
ヒトラーは政治家で孔明は戦略家だろ?
ノーベルとかアインシュタインなどの学者の名前を
出すべきじゃないのか?
903名無しより愛をこめて:04/03/25 20:30 ID:TeDyjCGR
>>897
ヒトラーは大戦時に自殺したと言われていますが、ラスト・バタリオンと共に
南極に落ち延びました。そして、そこで亡くなる直前にいただきました。

孔明は、諸葛さんの脳みそはマモーさんからもらいました。(アニメネタが入るが
気にしてはいけません)

904名無しより愛をこめて:04/03/25 22:30 ID:Q5Mv9acv
キィィィ━━━━━━(゚∀゚)タァァ━━━━━━!!!!
905名無しより愛をこめて:04/03/25 22:31 ID:Q5Mv9acv
↑誤爆スマソ
906名無しより愛をこめて:04/03/25 23:06 ID:x23yPzlS
アンギラス、メガギラス、レッドギラス・ブラックギラス兄弟、ギラスQなど
様々な有名人(獣?)を輩出するギラス一族とはいったい何者なのでしょうか?
907名無しより愛をこめて:04/03/25 23:31 ID:S2A4OOPt
>>904は、いったい何が来たのでしょうか?
908名無しより愛をこめて:04/03/25 23:48 ID:/uLfAfAN
>>907
春です。
909名無しより愛をこめて:04/03/26 00:02 ID:t+Dq9SV+
>>906
彼らは皆ギルーク司令官と同じギラス星の出身です。
ギラス星は星王バズーに滅ぼされてしまいましたが、
屈強なギラス星の生物達は死に絶えてはいなかったのです。
もちろん、ニャンギラスもギラス星の出身です。
910名無しより愛をこめて:04/03/26 01:51 ID:P4gdvw6F
保管庫で、回答の来てなかった質問に答えてみます。


Q3-726
ウルトラの母は地球の交通ルールをちゃんとわかって緑のおばさんをしているのでしょうか?

A:タイ人のガキの死までチェックしている地球マニアですから当然です。
911名無しより愛をこめて:04/03/26 05:42 ID:A5RofB7x
なぜ銀河連邦警察は宇宙刑事に現地の通貨で給料を支払わないのですか?
ギャバンは牧場でアルバイトしててマクーとの戦いのために仕事をさぼり
バイト代を減らされてたりしました。
車も軽四のジムニーだし貧乏臭いです。
912名無しより愛をこめて:04/03/26 06:44 ID:vzWtDXtZ
偏狭惑星のいち島国でしか使えない通貨を貰っても、普通は嬉しくないからです。それこそ暴動がおきかねません。
宇宙統一通貨基準にも加盟していないような未開地への赴任など、離職してでも拒否する刑事が続出することでしょう。
913名無しより愛をこめて:04/03/26 07:12 ID:wQZv0Rj3
912に付け加えると、辺境惑星での生活自体が、かなりの苦痛なのであって、
その惑星上で貧乏しても、大した違いは無いからです。
914名無しより愛をこめて:04/03/26 08:45 ID:5ZxXU6tv
現地採用のシャイダーは、訓練なかばにして地球へ派遣されました。
このときコム長官は「アニーを連れてゆけ」とアドバイスします。
他星人とのハーフであるギャバン・シャリバンに比べ、明らかに
実力が劣るシャイダーは、放っておけば単身赴任するつもりでいた
のでしょうか?
915名無しより愛をこめて:04/03/26 08:46 ID:gUiW9tzy
セイザータウロンが格闘家がベースのくせにけっこう格闘戦で敵に押されるのは何故ですか?
あと敵を飛び越える変な跳び蹴りは実戦で役にたっているのでしょうか?
916名無しより愛をこめて:04/03/26 09:43 ID:dTvv5K85
>>915
 いわゆる捲りという技法で、相手の裏側に一瞬で回りこみ対応が遅れる数フレーム間に
次の技を入れるために使います。
 押されているのは超必殺技の使用ゲージを溜めるのに役立っています。
917名無しより愛をこめて:04/03/26 11:54 ID:r9O6gnVQ
人類基盤史研究所はなぜ橘や剣崎や広瀬など性格に問題がある人間を雇ったのですか?
仮にも人類を守るための機関なんですから、人材は慎重に選ぶ必要があると思うのですが?
918名無しより愛をこめて:04/03/26 12:08 ID:gUiW9tzy
>>917

そもそもまともな人材は「人類基盤史研究所」等と言う胡散臭い名前の組織に入ろうとは思いません。
人材にも選ぶ権利があります。
919名無しより愛をこめて:04/03/26 13:19 ID:ESWGI8Lq
>>917
人類基盤史研究所はその名の示す通り
人類の基盤史を研究する機関であり
人類を守る機関ではありません。
しかも、公共の機関でもありません。
烏丸の経営する企業に過ぎないのです。

ライダーは自分達の不始末を自分達で何とかしようと
しているにすぎません。

研究所ですから性格よりもスキルが優先されます。
剣崎は最初からライダーとして雇用された訳ですが
彼の場合体力があって、天涯孤独、友達もいないと言う
条件を満たしていた為に採用されました。
920名無しより愛をこめて:04/03/26 13:32 ID:WTsxVCl+
でも橘さんの方は女友達がいるようですよ?
921名無しより愛をこめて:04/03/26 14:21 ID:ESWGI8Lq
>>920
橘さんの場合研究員として雇用された訳ですが
使い物にならなかった為、ライダーシステムの
実験に廻されました。
実験台ですからかなり恐い目にもあいました。
彼の恐怖心はその時に住み付いた物です。
で、これは死ぬかもしれないなと判断された為
>>919のような条件が出来ました。
922名無しより愛をこめて:04/03/26 20:22 ID:0YmDTQmr
どうすれば自転車で飛行できるのでしょうか?
923名無しより愛をこめて:04/03/26 20:25 ID:AGdslEv+
>>922
発明刑事かプロフェッサーKかライト兄弟に聞いて下さい。
924名無しより愛をこめて:04/03/26 21:31 ID:5R3O4UUX
>>914
当然です。フーマによる銀河侵攻で訓練生が卒業半ばで借り出されるような
人手不足の状態で、普通の時のようにペアを組むような贅沢は言えません
925名無しより愛をこめて:04/03/26 22:28 ID:Vv6VFMv2
>910
GJ!!
926名無しより愛をこめて:04/03/26 22:32 ID:5ZxXU6tv
>>925
確かに鳥人間キッツのそばにメンドリ婦警はいませんでしたね。
927名無しより愛をこめて:04/03/26 23:25 ID:5ZxXU6tv
『大魔神』シリーズについての疑問。
明らかに、遠く離れた地方それぞれに魔神アラカツマの
伝説があり、古くから民衆の崇敬を集めているようです。
すると、少なくとも魔神は三体以上別個に存在している
のでしょうか?
928名無しより愛をこめて:04/03/26 23:33 ID:xPidMGwZ
>>927
マジレスですが山の魔神、水の魔神、雪の魔神がいるという設定です。
ここからは妄想ですが上記の魔神がいる以上、
炎の魔神や風の魔神など、3体以上(神様なので3柱と数えるのが正しいのですが)
存在すると考えるのが妥当でしょう。
929名無しより愛をこめて:04/03/26 23:44 ID:Wlwd4fs1
「真・仮面ライダー」についての質問です。
あれに出てくるヒーローは仮面でもなければライダーでもない、
怪人一歩手前のバッタ男だと思うのですが、どうしてあれを
仮面ライダーと言うことができるのでしょうか?
930名無しより愛をこめて:04/03/26 23:48 ID:fcQF9OIM
>>929
 あれは序章にすぎません。本編に入れば何故仮面ライダーかという謎が解けるのです。
 しかし、当局の妨害により本編は闇に葬られました。
 幻の真仮面ライダー本編を探すことは、現在特撮マニアの中で一番注目されている話題です。
931名無しより愛をこめて:04/03/26 23:53 ID:Kst9nOIT
>>929
とりあえず、CIAの方で「MASKED RIDER」のコードネーム付けてるんで仮面ライダー扱いということになってます。
932名無しより愛をこめて:04/03/27 01:04 ID:PngXcDJZ
なぜブレイン党の作戦は、途中からあんなに愉快になったのでしょうか?
また、なぜブレインは、17の特攻に対しては超生産力を働かせられなかったのでしょうか?
933名無しより愛をこめて:04/03/27 01:22 ID:8pvdwect
>>932
作戦変更は、キャプテン・ゴメスがいなくなったからに決まっているだろうが。
934名無しより愛をこめて:04/03/27 01:38 ID:hgzvYd9R
>保管サイトの管理人さんへ
Q3-437の質問をした者ですが、あの質問は仮面ライダーBLACKのところに入れてください。
劇場版にそういう台詞があるんです。
935名無しより愛をこめて:04/03/27 01:39 ID:hgzvYd9R
あ、ちょっと分かりにくいですね。
「元ネタ不明」のところにある「夕張市のどこが世界征服の拠点に相応しいのでしょうか?」という質問のことです。
二重カキコスマソ
936名無しより愛をこめて:04/03/27 06:53 ID:hoHCKg2r
年末に公開予定のゴジラがシリーズ最後となるそうですが
前にも最後のゴジラとして公開された作品がありましたよね。

どうゆうことなんですか?
937名無しより愛をこめて:04/03/27 07:25 ID:ZDrqM/+N
>>936
あっちは本家ゴジラ、こっちは元祖ゴジラです
938名無しより愛をこめて:04/03/27 07:45 ID:UiSZLVEm
衛ちゃんは、大学生だというのに、グジグジ悩んでばかりで
どうして、ひなちゃんと結婚してうさぎを愛人にして、丸く収めようと
いう大人の発想をしないのでしょうか?
939名無しより愛をこめて:04/03/27 08:02 ID:Q91OLj3Y
>>938
もう既に別の愛人がいるのでこれ以上こじれて修羅場になっても困るからです
940 :04/03/27 08:02 ID:kyKaOafv
タキシード仮面さんが背中を切りつけられて仮面が真っ二つになるのは何故ですか?
941理不尽編集人:04/03/27 08:22 ID:RrCkf9mD
>>934-935
まとめサイトの理不尽編集人です。情報提供ありがとうございます。
ただまとめサイトに関する事はこのスレでなく、HPに掲示板と私宛の
メールをご用意してありますので、そちらをお使い頂ければありがたいかと。
なるべくこのスレは質問と回答で使用されるのが望ましいと思いますので。

出しゃばりついでに一言。
まとめ作業で気付いたのですが、他板の理不尽スレに比べ特撮理不尽スレは
圧倒的に回答がつかない質問が少ないのです。
これもスレ住人の方々が明晰な頭脳をお持ちで、面倒見の良さの表れなのでしょうね。
一スレ住人として今後も楽しみにさせていただきます。
ttp://www.geocities.jp/tokusatu_sfx/
942名無しより愛をこめて:04/03/27 08:42 ID:u+dFdeHs
>>936
「あのゴジラが最後のゴジラとは思えない」
・・・という事で、第1作から、伏線(言い訳)はなされています。
943名無しより愛をこめて:04/03/27 08:58 ID:nZia38nU
>>894
>ドクガンダー幼虫をライダーキックで倒した後この上なく怪しい
巨大な繭が川を流れて行くの見守る一文字隼人は何故これを
スルーしてしまうのでしょうか?

よく見ると、繭に「荒らし」と書いてありました。荒らしはスルーが基本です。
944名無しより愛をこめて:04/03/27 09:29 ID:Xf134yRu
次スレを立ててもよろしいでしょうか?
945名無しより愛をこめて:04/03/27 10:44 ID:eWBufq6g
>>944
マジレスで恐縮ですが、このペースでいけば970あたりで立てるのが
よろしいと思われます。
946名無しより愛をこめて:04/03/27 11:32 ID:Sncu2EiI
「仮面ライダー剣」の登場人物、
剣崎・橘・始・虎太郎・栞・烏丸は、全員事実上の無職ですが、
生活費はどうしているのですか?
947名無しより愛をこめて:04/03/27 11:38 ID:hoHCKg2r
ナイルなトトメス
9話 「いけない雛祭り」
42話「松茸を食べよう…」
こんな危ない題名は18禁にすべきでは?
948名無しより愛をこめて:04/03/27 11:44 ID:Xf134yRu
>>944
了解しました。

質問です
アバレキラーのスーツ(0号スーツ)は試作品で、完成型であるほかの4つのスーツより防御力が劣るため
アーマーをつけているそうですが、ではなぜ完成型のブラックのスーツの肩にアーマーが付いているのでしょうか?
949 :04/03/27 11:57 ID:kyKaOafv
>>948
部品が余ってたのでなんとなく付けちゃいました
950名無しより愛をこめて:04/03/27 12:15 ID:bXb/rUQP
>>940
南斗紅鶴拳。その素早い拳により、
衝撃は背後から突き抜けるからです。
951名無しより愛をこめて:04/03/27 12:19 ID:tY3gn6Xe
>>947
そういう受け取り方をするあなたの精神が18禁ですね。
あ、あなたは18歳以上ですか。なら18禁な精神でも問題はありませんね。これは失礼を致しました。
952名無しより愛をこめて:04/03/27 12:44 ID:6b8VkkAO
>>946
襲撃後の人類基盤史研究所から持ち出したものが、機械だけだと思うの
ですか?
あの女の性格からして、金庫のお金も持ち出しているはずです。
953名無しより愛をこめて:04/03/27 13:40 ID:kXzNS7qR
>>914
マジレスですみませんが、「アニーをつれていってくれ」と
シャイダーに頼んだのはミミーです。
宇宙刑事は特に特殊な理由がないかぎり、生まれ故郷の星に
派遣されるようですが、アニーの場合、守るべき生まれ故郷が
消滅してしまったため、ふびんに思ったミミーが自分の縁深い地球に
いけるように配慮したんでしょう。つまり事後承諾です。
だから特にミミーの推薦がなければ、シャリバンに対するリリィのように
適当な女刑事がパートナーとして配属されていたはずです。

954名無しより愛をこめて:04/03/27 16:12 ID:8toU0hL9
>>932
なぜブレインは、17の特攻に対しては超生産力を働かせられなかったのでしょうか?

TVでは解り辛いですが、残骸から復活しようとしたブレイン本体に
ロボターがとどめをさしました。
955たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/03/27 17:15 ID:KzxmOrIu
何故マグラはナパーム弾などにやられたのでしょう?
どうも直撃したようには見えないし、仮に直撃していたとしても
あれくらいゴツゴツした硬そうな外皮ならたいしたダメージでもないように思えます。

まさか大きな音に驚いて心臓麻痺でも起こしたのでしょうか?
956名無しより愛をこめて:04/03/27 17:39 ID:X37qvI2/
↑素人童貞

957名無しより愛をこめて:04/03/27 22:06 ID:n2LRVYR/
>955
ちょうど寿命でした。
958名無しより愛をこめて:04/03/28 00:39 ID:C6DewR4w
8時だよ!全員集合で町や山が加藤のくしゃみ1発で崩壊するのはなぜなのでしょうか?
959名無しより愛をこめて:04/03/28 00:48 ID:87WCW9KD
>>958
謎の悪の組織が
町や山に「加藤のくしゃみに反応する爆弾」を仕掛けていったからです。
960名無しより愛をこめて:04/03/28 00:54 ID:XZoEz+It
ウルトラアイのフレームは赤色なのに
ウルトラセブンの目の周りが銀色なのはなぜですか?
961名無しより愛をこめて:04/03/28 00:57 ID:dPX574c0
>>960
ファイズの線と同じ原理だと思われます。
さらに変身したら目の周りが黒くなります。
962名無しより愛をこめて:04/03/28 08:33 ID:b68AIMPA
デカレンロボは、普段はのたくさとしか動けないのに、なぜ横っ飛びした時とその直後だけは機敏に動くのでしょうか?
963名無しより愛をこめて:04/03/28 09:28 ID:N+B8TD3N
>>962
横っとびの運動エネルギ一を利用しているからです。
964名無しより愛をこめて:04/03/28 11:36 ID:xwzlzwqG
>>954
ご指摘ありがとうございます。
質問した後、気づいたのですが、エラーはもう一つ
ありました。「ギャバンとシャリバンを他星人との
ハーフ」と記しましたが、シャリバンはイガ星人の
末裔と言うのが正解です。どうもすみません。
965名無しより愛をこめて:04/03/28 12:58 ID:rnklfHAi
>962
緊急回避モードに入っているからです。
なお緊急回避モードは関節等に非常に負担をかけるため、
バンは毎回スワンさんに文句を言われてます。
966名無しより愛をこめて:04/03/28 14:15 ID:dw2f1yku
ライダーのバイクがSUZUKIからHONDAに代わった理由を教えてください。
967名無しより愛をこめて:04/03/28 14:24 ID:xwzlzwqG
>>967
談合入札の結果、ホンダが敗れ去りました。そうとうの裏金が
動いたようです。立花藤兵衛が何度も起業する資金はそれです。
968名無しより愛をこめて:04/03/28 14:46 ID:TYYfAMe1
”リドミハ星人は空気中の水蒸気を集めて手から放出する能力があり、
その水量や強さを変えれば厚さ150mmの鉄板をも一瞬で切断することもできる。”
らしいのですが、
通常、鉄を水で切断する場合、研磨剤と共にマッハ2/3000気圧もの
水を噴出す事で切断するそうです。
リドミハ星人の場合は水だけで、しかも車を一瞬で切断している事から
さらに高気圧、高スピードで水を噴出しているものと思われますが
そんな強い力の反動に耐えられる
彼女が緑の人のけり程度で吹っ飛ぶのでしょうか?
969名無しより愛をこめて:04/03/28 14:49 ID:pwdDxc/2
なぜうっかり八兵衛がバイクロッサーの主題歌を歌っていたのでしょうか?
970名無しより愛をこめて:04/03/28 15:04 ID:xwzlzwqG
>>970
うっかりしました。(わぁ、うっかり釣られてしまった!)
マジレスすると『マッハGo! Go! Go!』の主題歌を歌っていた
ことから、二輪がらみの歌もイケルだろう、と。
971名無しより愛をこめて:04/03/28 15:42 ID:bi/crKLb
>>968
水発射と同時に超高速の屁を出すことでバランスをとっています。
これは水が出るときに自動的に出てしまうものなので、蹴られる時は出ませんでした。
972名無しより愛をこめて:04/03/28 15:50 ID:vVI1giYr
最近、奇重機が密輸し放題みたいですが、地球防護シールドはどうなったのでしょうか?
973名無しより愛をこめて:04/03/28 16:06 ID:bi/crKLb
>>972
アブレラが大量に密輸するルートを開拓したので事実上ザルも同然になってしまいました。
ドン・モヤイダも彼に依頼すればもっと楽にいけたのでしょうが、もったいなかったんでしょう。
974名無しより愛をこめて:04/03/28 19:03 ID:b68AIMPA
>>972
ドン・モダイヤがシールドを解除した隙に、アブレラが地球では規制されている制御用パーツのみを大量に密輸していました。
そのため、以降の怪重機は実は地球産です。
975 :04/03/28 19:35 ID:G8HjvHS2
スッポンポンで液体に入っていたはずの橘さんの服の上に海藻がくっついていたのは何故でしょうか?
976名無しより愛をこめて:04/03/28 20:03 ID:uhfUhxaW
デカレンジャーよりも
宇宙刑事やシグナルマンの方が
装備が充実しているのは
何故でしょうか
977名無しより愛をこめて:04/03/28 20:16 ID:giGxgzpO
グループ単位で活動する下っ端実行部隊と、ソロ活動権限を持つエリートさんとの扱いの違いです。
まあ個人活動だといざと言う時替えが効かない分、バックアップをしっかりしないといけないってのもありますが。
978名無しより愛をこめて:04/03/28 20:18 ID:KYdYPYPv
アリエナイザーにフィギアにされた男性の服が妙にだぶついていたのはなぜですか。
979名無しより愛をこめて:04/03/28 21:09 ID:RUVrdDcg
>>978
片割れの服の方が良かったので、交換しました。
980名無しより愛をこめて:04/03/28 21:15 ID:jvsklp+4
別にセンが推理しなくても、「人間 フィギュア」で検索すれば犯人の特定は容易だったのでは?
981名無しより愛をこめて:04/03/28 22:15 ID:xAw7eDlz
>>975
あの水は橘さんが出た後に洗濯の水として再利用されました。
そして脱いだ服を洗ったときに海藻がくっついたワケです。
982名無しより愛をこめて:04/03/28 22:25 ID:RUVrdDcg
>>980
実はホージーが特定寸前までいっていて、ボタン一つで結果が
でる状態でした。
しかし、そこへ、仙ちゃんが帰ってきて、ふざけたり、シンキングして
閃いて叫んだので、特定寸前まで言っていたのを思わず忘すれてボタン
を押してホージーが割り出した犯人を出してしまったので、仙ちゃんの手柄の
様になってしまったのでした。
983名無しより愛をこめて:04/03/28 23:19 ID:KYdYPYPv
数百人のうちただ2人残っていた者の共通特性を探っている時に、
ホージーくんがとりあえず兄弟姉妹関係を洗おうと考えなかったのは
なぜですか。
あと、「思索を繰り返していた」と言いつつウメコはダレまくってるように
見えるのですが。
984名無しより愛をこめて:04/03/28 23:26 ID:b68AIMPA
>>983
残っていた二人の共通性ではなく、消された数百人の共通性を探っていたからです。
あと、ウメコは考えに考え抜いて限界が来て知恵熱が出てしまったので、ボスから休息をとらされていました。
985名無しより愛をこめて:04/03/28 23:54 ID:b68AIMPA
星をいくつもぶっ壊し、何人もの人を殺してきた筈のボーゾックメンバーが、最終回でほぼ無罪放免されているのはなぜでしょうか?
986名無しより愛をこめて:04/03/29 00:04 ID:2Fct/Dzy
>>985
昔は敵でも、決着がついた時点で勝った方の味方をしていれば正義です。
現実でもイタリアとか、あとイタリアとかイタリアとか
987名無しより愛をこめて:04/03/29 00:16 ID:SqtN1vDy
新スレ
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(9)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1080486803/
988名無しより愛をこめて:04/03/29 00:47 ID:nInVMc8r
>>966
G3の開発のためには、小沢管理官の頭脳以外にも
HONDAのロボット開発技術の提供が必要不可欠でした。
国家権力に全面的な技術提供を行ったことから、HONDAのバイクが爆発的に普及し、
ライダー達もHONDAのバイクを普段から愛用する様になったのです。

また、そこで培われたロボットとバイクに関する技術や人材の一部が
スマートブレイン社に流れ、ある種の完成型が開発されたという噂もあります。
989名無しより愛をこめて:04/03/29 00:49 ID:VkpYO3W9
仮面ライダーブレイドで質問です
剣崎達や上級アンデッドの人たちはなんで前回優勝者のヒューマンアンデッドを
探さないのですか?

差し障りが無ければ教えて下さい。(ヒューマンアンデッドさん本人の回答歓迎)
990名無しより愛をこめて:04/03/29 00:50 ID:o8a5/FTA
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
991名無しより愛をこめて:04/03/29 00:54 ID:KUdGFhEw
>>989
マジレスだが、カリスの2のカードはヒトのカード。
992名無しより愛をこめて:04/03/29 02:03 ID:cGWIR+6k
>>985
「司法取引」と呼ばれるものです。
我々の世界での例としては、ロッキード事件の際に、ロッキード副社長の
コーチャン氏に対し、日本の検察が不起訴にする代わりに、事実を証言
してもらったという事がありました。
993名無しより愛をこめて:04/03/29 05:43 ID:SqtN1vDy
埋めましょか
994名無しより愛をこめて:04/03/29 06:56 ID:aODCCcnJ
埋めた
995名無しより愛をこめて:04/03/29 07:20 ID:opR32455
よっしゃ埋めるぞー
996名無しより愛をこめて:04/03/29 07:22 ID:ggdUviYj
埋めコ
997名無しより愛をこめて:04/03/29 07:36 ID:iknjwzFz
1000
998名無しより愛をこめて:04/03/29 07:36 ID:iknjwzFz
理不尽
999名無しより愛をこめて:04/03/29 07:37 ID:iknjwzFz
・・・
1000名無しより愛をこめて:04/03/29 07:39 ID:iknjwzFz
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。