ゴーゴーダンサーから構成作家に転身という異色の経歴の持ち主。
伝説的ブームを巻き起こした「ポワトリン」など
不思議コメディシリーズのほぼ全て、そして、「カブタック」「ロボタック」、
戦隊では、共に鬼っ子的作品として賛否両論の激しい「カーレンジャー」「アバレンジャー」で手腕を奮い、
密かに「仮面ライダー世界を駆ける」という特別作品でライダーの脚本まで手掛ける。
いずれの作品でも「浦沢ワールド」と呼ばれる独特の世界観で異彩を放ち、
東映特撮を支えた功労者の一人、ベテラン脚本家・浦沢義雄について語るスレッドはここですか?
うっさいお酉様!
トトメスもこの人?
悪役がひたすらガンモドキを食ってるシーンが印象に残ってる
>>5 そう。
以下に特撮執筆歴を。
1981 ロボット8ちゃん*
1982 バッテンロボ丸
1983 ペットントン
1984 どきんちょ!ネムリン
1985 TVオバケてれもんじゃ
勝手にカミタマン
1986 もりもりぼっくん
1987 おもいっきり探偵団覇悪怒組*
1988 じゃあまん探偵団魔隣組*
1989 魔法少女ちゅうかないぱねま!
仮面ライダー世界に駆ける
魔法少女ちゅうかなぱいぱい!
1990 美少女仮面ポワトリン
1991 不思議少女ナイルなトトメス
1992 うたう!大竜宮城
1993 有言実行三姉妹シュシュトリアン
1996 激走戦隊カーレンジャー
1997 ビーロボカブタック*
1998 テツワン探偵ロボタック*
1999 燃えろ!!ロボコン*
2003 爆竜戦隊アバレンジャー*
(*はサブライター登板作)
7 :
名無しより愛をこめて:04/02/10 21:31 ID:ij1Q7DvT
平成ライダーを書かせたら東映は神になれる
そろそろ、そんな仮面ライダーを見てみたい
8 :
名無しより愛をこめて:04/02/10 21:37 ID:vUEcF13W
ブースカ!ブースカ!(平成)
を浦沢に書いて欲しかったです。
絶対面白くなったはずです。
>>7 怪人・バイクはおろかベルトまでもが言葉を発しかねない気がw
ロボコンやロボタックに途中からテコ入れのために?参加したが
彼の力をもってしても面白くならなかった
不思議シリーズってさ、この人の脚本もそりゃ良かったんだろうけど
あんなふざけた脚本を、感慨無く「仕事だから」的に、サラリと撮っちゃった
サラリーマン監督達の天然ぶりが魅力なんだと思うんだよね。
だからカーレンとかナベシンのアニメとかの
「シュールなモン見せてやるゼ!!笑えよお前ら!!!」
みたいに変な力の入った作品見ると、・
・・なんか違うなぁ、ってか、萎えるんだよな。正直。
あとスタッフロールに「浦沢義雄」の四文字見ると、
祭り始めたがるだけの連中がいるよね。間違いなく。
>>11 実際、不思議コメディはあの淡々とした感じがとても良い。
でも、ナベシンは知らんが、カーレンは実質坂本太郎監督メインだから
俺はそんなに違和感はなかった。
というか、
>>11は文脈からも理解出来るが、
浦沢というより不思議コメディが好きなんだと思う。
13 :
名無しより愛をこめて:04/02/10 22:49 ID:Bl9dEBp6
14 :
釧路よろしく ◆WxncLuEfQg :04/02/10 22:58 ID:RDn5IIaW
円谷の請負仕事でマンコスとか書いて欲しかった
>>13 そうか、キングストーンがいたか。
555のベルトが
「スタンディンバーイ」だけじゃなく、普通に巧と会話するところを想像してた
不思議シリーズは佐伯孚治や村山新治っていった超ベテランが撮っているから
凄いと思ったよ
17 :
名無しより愛をこめて:04/02/11 01:31 ID:joSES06i
漏れは、一番好きな戦隊は勿論カーレンなんだけど
なんだか一般的な特撮ファンの認識として
浦沢=カーレンの脚本 カーレン=ギャグ戦隊
よって 浦沢=ギャグ脚本家
になってしまっていて、それは少し違うかなと思う。
浦沢氏は ボーボボ や パラッパラッパー
はれときどきぶた などの
ギャグアニメでも起用されているだけあって、勿論、ギャグ作家でも
間違いではないんだけど、彼の本質とは何か違う気がする。
で、よくシュールとか不条理っていう肩書きもあるけど
俺は、それさえも少し違うと思う。
「童話作家的 脚本家」とでも言えばいいだろうか。
彼は「子供の視点」を持っている日本でも稀有な脚本家だと思う。
無生物になぜか人格があったり、常識が微妙に間違っていたりという、
子供が喜びそうなこと というより、
(大人には到底思いつかないような)「子供が考えること」をサラリと書き上げる。
これは本当に凄いことだと思う。
(舞台脚本家で有名な「別役実」がこれに近いかも…)
もし浦沢マンセーHPがあったら見て見たいです。
知っている方、URL貼っていただけませんか?
浦沢脚本が面白いのは監督がツボをわかってるからなんだろうか?と思うこの頃
カーレンジャー
浦沢:異様なセリフとイカれた世界観で、後からじわじわと押し寄せてくる笑い。
荒川:ストレートにその場でゲラゲラ笑える笑い。
と、この二人の脚本回は良かったんだが… もうひとりの
大ベテランライターの曽田氏だが、
正直、カーレンは書いて欲しくなかった…
浦沢氏がせっかく作り上げた世界観を 曽田氏が
微妙に足並みを乱していた気がする。
例えば…
39話 「道路好き好き!!宇宙ペット」のラストのシーン。
恭介「ナオキの優しい心がチーキュの平和を守ったってわけだ。」
…あの〜
地球人は地球のことを「地球」と呼び、
宇宙人は地球のことを「チーキュ」と呼ぶ。
という世界設定なんですが…
44話「不屈のチキチキ激走チェイス!」
ナツミ「(大ダメージを受けたドラゴンクルーザーが)… 自分の力で… 走っている…!
まさか… 自分の意思で…!?」
…いや、もともと生きてるんですけど?
その、「ただのメカに命が宿ったなんて!奇跡だ!」っていう描写は
明らかに「間違っている」んですけど?
ドラゴンクルーザーのキャラ設定、ちゃんと理解してますか?
21 :
釧路よろしく ◆WxncLuEfQg :04/02/11 08:09 ID:9nkQd1GS
キムタク主演月9ドラマの脚本を書いて欲しい(w
22 :
名無しより愛をこめて:04/02/11 08:52 ID:45/b0uBA
浦沢は、カーレンでも描かれていたが、ギャグの中に風刺を入れていたなあ。
23話では、ルールによってしか行動できない融通の効かない人間を描いてたからね。
それと、浦沢と一緒の時の荒川は、戦隊における最大のタブーに触れてたね。
23 :
名無しより愛をこめて:04/02/11 09:26 ID:joSES06i
>>22 23話? どの作品のことだい?
カーレン23話は荒川脚本ですよ。アバレン23話も荒川脚本ですよ。
荒川が触れたタブー>
やっぱりSSパマーンの「一人の怪人に5人がかりで戦うなんて卑怯だ!」
が最高だなw
で、浦沢の時にもガイナモが同じ事を言った時
「俺たちは一つの力を五つに分けて戦ってるんだ」と言ったのを
聞いて、目から鱗でした(w
>>24 その15秒後にグリーンレーサーが「それもそやな」と
ガイナモを肯定して合体しとったが(w
そしてガイナモが「合体の瞬間を狙うんだ!」
どっちも、どっちだな(w
ゴーゴーダンサー?
シュシュトリアン40話、ウルトラマンに遭いたい は
ぜひメインライターの浦沢氏に書いてほしかった…。 なぜ武上に任せた…
30 :
名無しより愛をこめて:04/02/11 20:26 ID:joSES06i
↑ま、それでも40話は名作だと思うけどね。
31 :
名無しより愛をこめて:04/02/11 21:44 ID:45/b0uBA
23>
ごめん、22話の間違いだった。
でも、この中の「今必要なのは・・・」という部分は風刺が込められたなあ。
>>31 禿同。
シグナルマンは浦沢氏だからこそ魅力的に描けていた。
家出してきた車に「ふるさと」を聴かせて更生させる、
なんて発想、他の脚本家は一生かかっても浮かばない。
>>31 アレ、諷刺なのかなあ?
スタイルとしては諷刺の典型だけども、よく見ると全っ然諷刺になってないような。
その諷刺のパターンそのものをギャグにしてるような。
体に入った「怪しい排ガス」をサイダー飲んでゲップをさせて吐き出させる
という方法も目から鱗だったな(w
CR32話「RVロボ大逆走」の
zz「おいきーオイキムチのある場所を教えろギューリー!(ラジオ体操第二のポーズ)」
市太郎「オッケーギューリー。(ラジオ体操第二のポーズ)」
で、
市太郎「ここがおいしいオイキムチを出す焼肉屋です。」
zz「ありがとギューリー」
このやりとりが最高だw
怪人が町を歩いてるのに…? とか普通の作品ならツッコミどころに
なりそうなシーンが、浦沢作品では日常茶飯事というか自然な風景だからな。
ドライヤージゲンが一般社会で働き始めた、と
ゼルモダグラッチが小学校に入った、では
すこし意味合いが違うんだよな。
最近作で秀逸だったのはアバレの「戦場のアバレかっぽれ」だったかな。
スライドンの使い方が前話と正反対になってしまったことと、
スケさんの年齢がおかしくなってしまった矛盾はおいといてだ(w。
前半では「梅雨前線山脈」など浦沢的シュールギャグを畳み掛けながら、
後半ではさりげなく平和の意味について訴える。
しかも、それを語るスケさんの頭にはアヤメが咲きっぱなしってのがまた良かった。
そして、後の「あけましてアバレルンバ」でもそうだったが、
そんな中では一番出しずらいであろうキラーを巧みに捌いていた。
アバレでの氏の最大の功績はワニのキャラクターを確立させたことだろう。
アバレでの氏の最大の功績はバッキーバンズのキャラクターを確立させたことだろう。
最終回でなぜかバンズが登場したのは、荒川氏の浦沢氏に対する敬意かな?
浦沢氏の味はバカバカしい世界を描きながら
根底では現実社会をシニカルに捉えている所なんだよね
市太郎とシグナルマンの交流も
辺境のチーキュウに単身赴任しているシグナルマンが
息子のシグタロウと重ね合わせている所があるからと言うのがさりげなく描かれていたりして。
ギャグをいくらやろうと、『燃え』とかのポイントを絶対に外さないから
安心して見れるんだよね
>>40 強かに同意しつつも、『燃え』については演出の力も関わってくるから、
手放しで浦沢氏のみの功績と言えるわけでもないかなとも思う。
イモヨーカンはバンダイに対する皮肉…というのはちょっと穿ち過ぎか?
巨大化エネルギーと言おうが巨大化爆弾と言おうがイモヨーカンと言おうが同じことだろ?と。
レッドレーサー「待ちやがれ!」
グリーンレーサー(追いかけてきて)「あんたが待ちやがれや・・・・」
このシーン最高に好き。
44 :
名無しより愛をこめて:04/02/11 23:01 ID:joSES06i
>>42 宇宙人は芋長の芋ようかんを食べると巨大化する「体質」ってのは
浦沢氏の好きな「〜な体質」シリーズを、
戦隊に持ち込んだら、という、玄人向けのネタだったように思う…
トトメスの「ナイルな悪魔に取り付かれやすい体質の先生」とか。
どんな体質だよ…w
グラッチが最初芋長に言ったときはかなり驚いてた店主が
2回目以降は普通に接してたのにワロタ、ゾンネットには恋のアドバイスまでするし。
グラッチもちゃんと金だして買うんだよな、盗んだり店主を拉致ったり成分を分析したりとかしないで。
売り切れてるからちょっと待ってくださいって言われ素直に待つグラッチ萌え
46 :
名無しより愛をこめて:04/02/11 23:16 ID:joSES06i
いまやバラエティ番組でひっぱりダコの女優
柴田理恵も、浦沢作品躍進の功労者だよね。>三軒茶屋のおばさん
あと、斎木しげる 吹越満 島崎和歌子モナー。
浦沢脚本のキャラは特殊食べ物にこだわったりするんだよね。
ポワトリンとかでは登場人物が妙に牛乳飲んでたしw
48 :
名無しより愛をこめて:04/02/11 23:24 ID:f7KCFFIo
ヤツデンワニに関してだけど、確かにワニを生み出したのは、間違いなく浦沢だけど、
でも一番上手く使いこなしていたのは、会川だったと思う。
もっとも、浦沢の出番自体が少なかったからなぁ。
「カブタック」や「ロボタック」「燃えロボ」でも、
他の脚本家とは一風違った世界を描いていたのが印象的だったよな。
確か最近童話かなにかを出版したんじゃなかったっけ?
49 :
名無しより愛をこめて:04/02/11 23:26 ID:joSES06i
>>48 >童話
それメチャメチャ読みたいんだが!? 絵本とか?
>>50 サンクス。買ってくる。
浦沢氏は らんま二分の一も書いてたんだ…。
アニメだとほかに何書いてるんだ?
>>52 アニメになると、もう特撮の比ではないほど恐ろしい本数を捌いてる。
最近だと「ボボボーボ・ボーボボ」や「PAPUWA」。
あと、一昔前だと「平成天才バカボン」や「おそ松くん(新)」、「ひみつのアッコちゃん(新)」など
赤塚不二夫作品のリニューアルが割と多い。また、藤子不二雄原作の「怪物くん(新)」も浦沢。
意外なところでは「ソニックX」やら「デジモンアドベンチャー」シリーズ(ともにゲストライター)。
等々、枚挙に暇がない。
ただ、原作ものはやっぱり浦沢色が薄めではある。
おそ松くんて、キャラだけ使って毎回全然違う話やってましたよね?
浦沢だったのか…
怪物くんもか!
最近原作読んで、アニメはうまーく引き延ばしたりオチを変更したりしてるなあと思ってたところです。
アニメと言えば「ラッキーマン」をお忘れなく。
アニメオリジナルキャラの、やじうま親父トリオとか
おそらく浦沢の創作なんだろうが、あれがかなりいい味を出していた。
>>56 >>やじうま親父トリオ
あったなぁそんなの
58 :
名無しより愛をこめて:04/02/12 00:50 ID:0hiM5nYo
>>53 >ただ、原作ものはやっぱり浦沢色が薄めではある。
禿 し く 同 意 !!
その点、一応原作ものではあるけど、ほぼアニメオリジナルの
「はれときどきぶた」 あたりは、浦沢節炸裂してるなw
はれぶた
たこやきマントマン
グルグルタウンはなまるくん
↑ウラサワのアニメ仕事を語る上で外してはならない3作品。
特に「たこやき〜」はカーレン観た後なら絶対笑える。
60 :
名無しより愛をこめて:04/02/12 16:19 ID:RjXYskth
浦沢の息子かつ脚本家であるところの広平虫は特撮に来るんだろうか。
弟子の大和屋暁も呼んでくれ。
>>58 原作ったって絵本だからな(w
それはそうと、パラッパは監督が桜井で浦沢とコンビ組んだらどんなハジケ方
するかと思って楽しみにしてたら、全然面白くなかったな
63 :
名無しより愛をこめて:04/02/12 21:04 ID:0hiM5nYo
>>62 パラッパは原作シリーズ(PSゲーム3作)からして
「どうだシュール面白いだろう。さぁ笑え。」って雰囲気出しすぎで
ちょっといけ好かなかったな。
アニメがつまらなかったのも禿同。
昔フジテレビの番組の中で、不思議コメディー系の作品で、ざる蕎麦が人に襲い掛かってくるって話が紹介
されてたけど、あれも浦澤脚本だったのかな?(たしか「ぱいぱい」か「トトメス」のどちらか)
65 :
名無しより愛をこめて:04/02/12 22:21 ID:VNBGDM3J
ナベシンが「はれぶた」を語っているので見た事があるんだけど、
浦沢氏の脚本って、本当に必要最低限の事しか書いてないらしい。
なので実はこの人の脚本って、かなり監督を選ぶかも。
ナベシンとか坂本太郎監督みたいな人が作ると、行間を思いっきり想像して
スゴイのを作れるけど、そうでない凡人監督だと手に余るというか・・・。
>凡人監督
諸田の回がいい見本だよな(w
不思議シリーズが上手くいったのは、坂本監督をはじめ、佐伯孚治や村山新治
といった超ベテランが撮ったから成功したってのもあるかもね
諸田の回とかそういう言い方はイクナイ。バチが激突しますよ。
68 :
名無しより愛をこめて:04/02/12 22:59 ID:VNBGDM3J
ボーボボは「勘違いしてんなこいつ」って感じ。
脚本ではなく演出が。
見てらんない
>>69 それを言ったら、「PAPUWA」モナー。
みてらんない。
脚本ではなく演出が。
全く笑えない。泣けない。
原作そのまんまやるなら、もっと原作の雰囲気出すか、
アニメオリジナルの味を出せばいいのに。
「旧パプワくん」のほうが、原作とは別物でよかった。
完全に浦沢の無駄遣い。
72 :
名無しより愛をこめて:04/02/13 12:44 ID:88ky+oum
スレが落ち着いてきたので、
ここらでひとつ、いかにも「浦沢っぽい」特撮話を
リレーで書いてみようではないか。
第1話「ジャイアントおばさんの陰謀」
田端ミツル「平和な一般家庭、ここ田端家に、ある日突然
おかしなロボットが迷い込んで来ました。名前はボロッコン。
どうやらボロッコンがボクの家にやってきた理由は
↓
73 :
名無しより愛をこめて:04/02/13 13:56 ID:OKoAa7vk
雨宮慶太監督に浦沢脚本で作品を作ったらどんな出来になるんだろう?
74 :
名無しより愛をこめて:04/02/13 14:17 ID:wjBjkmvE
嫌いではないが戦隊にはもう書かないで欲しいな。
できれば彼のため新しい特撮枠を用意して欲しい。
まりん組みたいなのがいい。
>>74 それこそセラムンが、
小林オンリーじゃなくて、
サブに浦沢が付けばいいのにと思う。
実写セラムンが目指してるのは、原作者が望む原作テイストのシリアス大河ドラマ
だからムリぽ。
不思議コメディの後継番組ではないんだよね。
ウルトラ書いたらいいんじゃないかと思う。今はやってないけど、唯一一話完結
スタイルを保ってる特撮でしょ。シュールなウルトラがあっても大丈夫そう。
ボーイやコタロウを主役にしてウルPみたいなのとか。
78 :
名無しより愛をこめて:04/02/13 23:10 ID:UsXprjQh
モダンチョキチョキズの「くまちゃん」という歌が
「作詞:浦沢義雄」となってるんだが、やはりあの
浦沢先生の事??
79 :
名無しより愛をこめて:04/02/13 23:27 ID:NL/xg6Zw
>>76 ウルトラって、元々はファンタジーみたいな所があるからね。
案外いい線いくんじゃない?
それで実相寺監督に撮らせたら・・・すごそうだな。
ネムリンのバス停の回は本放映当時ファンジン界でめちゃめちゃ話題に
なったね。「浦沢」の名を意識したのはそのときが初めてだった気がする。
漏れははれぶたが一番好きす。
俺はロボットはっちゃんの時から意識してますた。
82 :
名無しより愛をこめて:04/02/15 15:51 ID:5Mn0IIpN
俺なんかカリキュラマシーンの頃から。うそ。
83 :
名無しより愛をこめて:04/02/15 15:54 ID:qFkFV6oX
俺は、普通にポワトリンから意識し始めた。
雑誌等で、「あの鬼才、浦沢が〜」みたいな書かれ方をされ始めたのは、
そのころからじゃないのかな?
「仮面ライダー世界に駆ける」もこの人なのか……。
RXがインチキじみた強さを得た愛すべき(?)作品でした。
85 :
名無しより愛をこめて:04/02/17 00:49 ID:iKFM4SUA
>>84 あれは地味に浦沢チックだよな。
RXが過去の自分(BLACK)に戻るときにBLACKのEDが流れて、
単なるムードBGMかと思ったら
「この歌は・・・仮面ライダーBLACKの!」って
光太郎聴こえてんのかよ!とワラタ
86 :
名無しより愛をこめて:04/02/17 02:00 ID:25o1Pyhp
8ちゃん、ぺっとんとんのシュールさに痺れていたよ消防ながら。
赤い夕日のバラバラマンの「残業のし過ぎかなー」最高。
でも、浦沢メインで期待していたピンクジャケットのルパンは最低。
当たり外れがでかい人だよなー。
87 :
名無しより愛をこめて:04/02/17 05:13 ID:P/81ZtRo
毎日忍たま楽しみに見てる。
>86
俺は逆だな
浦沢ルパンが最高
ベストは「君はネコぼくはカツオ節」
つか、マジでセラムン書かないかなぁ〜
89 :
名無しより愛をこめて:04/02/17 17:56 ID:xvENF+Ar
>88
かんべんしてくれ。なんでもかんでもあの手の
不条理モノが入ってきては嫌いなやつはたまったもんじゃない。
俺にいわせりゃ、ルパンをあいつが書いたのは
ルパンへの冒涜だ。
>89
そう?
緑ルパンと逆ベクトルで楽しめたけどな
>>88 セラムンは駄目っぽいな
脚本はギャグ路線はほぼ完全排除だそうだ
無理に浦沢氏が参加しても「ふしぎ遊技モード」で脚本書いて
ドロドロ路線になりそう。
>91
そりゃ残念
ここらでギャグ話を1〜2話ほど噛ませて、妙な緊迫感を弛めて欲しかったのだがなぁ
浦沢といえば、デジモンも忘れちゃいけねえな。
浦沢が書いてから、なんか他の脚本かも悪ノリするようになったと思うのだが。(1ね)
「小さな巨人ミクロマン」でデモン3幹部との決着話を、ギャグを
交えつつも、どシリアスにやってのけた。
改造されそうになったウォルトは「オレだけでも助けてくれ!!」と
見苦しく命乞い。だがそれは通信妨害バリアを一瞬途切れさせるため
の芝居だったのだ。
仮面ライダー世界を駆けるで、
ブラックを助けるRXたちの自己中っぷりにワロタ
「お前がやられたら、オレが消えちまうからな」
>>94 ミクロマンの場合、他の脚本陣のレベルが今一だったから
浦沢氏担当の話が展開こそシュールだけど話の筋は一番まともだったな
普段は背景キャラの麻美(小学生のヒロイン)が妙に活躍する特徴があったが。
実写版セラムンに浦沢脚本話(ギャグモードの)が一回でも入ると…
ルナやアルテミスはまさしく《しゃべるぬいぐるみ》になってしまい、
次回以降いかにシリアス展開になっても見る人は立ち直れないと思うw
いっそ、ゆでダコやポリバケツに襲われるセーラー戦士きぼん
99 :
名無しより愛をこめて:04/02/23 06:57 ID:ramaC5i8
別にヒーロー・ヒロインものじゃなくていいから浦沢脚本の新作連続ドラマがみたい。
小林義明氏の定年退職が痛かったね
101 :
名無しより愛をこめて:04/02/23 17:21 ID:fF8EwGE9
不思議コメディは嫌いじゃないが、
不思議コメディみたいなセラムンは見たくない。
浦沢さんといえば、クマのプー太郎が思い浮かぶのは俺だけ?
103 :
名無しより愛をこめて:04/02/24 22:42 ID:wotFYXkf
浦沢脚本によるセラムンは見たくないが、浦沢脚本によるブレイドは見たい
104 :
名無しより愛をこめて:04/02/24 23:08 ID:Jvrv+6D1
>103
俺、ブレイドも浦沢も嫌いだが、それは激しくみてー
常に「仮面ライダーブレイド」とか「人類基盤史研究所ボード」とか
「虎太郎のお姉さん」とか「虎太郎のお姉さんトコの居候」とか「烏丸元所長」とか
名称を略さない会話が飛び交うブレイドは確かに見てみたい。
あの活舌でな!
>>105 そうなったらあの大げさな名乗りもやって欲しい。
「美しく戦いたい、俺にカードがある限り!
不思議オンドゥル星人・仮面ライダーブレード!!」
もれなくオンドゥル語になるとは思うが。
108 :
名無しより愛をこめて:04/02/27 09:51 ID:cQmnE3hp
メインでなくてもいいからまた特撮番組の脚本を書いて欲しい。
109 :
名無しより愛をこめて:04/02/27 12:14 ID:Gemwf5uk
ブレイドがお似合い。間違ってもデカレンでは書かないでくれ
110 :
名無しより愛をこめて:04/02/27 12:18 ID:CN2GlKYX
マジレスするとブレイドよりは
ライトタッチのデカレンの方が
合うとは思うけどな。
冗長的なナレーションとか、妙な名乗りとか浦沢に書いてくれと
言わんばかりの設定じゃないかw
112 :
コピ情報:04/02/27 12:26 ID:DOAykejT
383 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 04/02/27 02:18 ID:DOAykejT
ちょっと説明しておいた方が良いと思われる発言があったので、カキコしておこう。
>大和屋に任せられない事情でもあったのかしら
マジレスすると、実はそういう事情があったりする。
現在の大和屋暁は、日曜朝9時のフジテレビ放送の『金色のガッシュベル!!』でシリーズ構成という大仕事を任せられている。
当初はこの番組、橋本裕志がシリーズ構成をしていた。しかし諸事情で橋本が降板、サブとして活躍していた大和屋が昇格して第31話以降からシリーズ構成を担当しているのだ。
特に第31〜35話の「魔鏡編」は、原作には無いオリジナルの連続編。視聴者の考えたゲストを配したサービス月間編の話であるのだが、大和屋はその全5話をきちんと描ききっている。
あとこの前放送された「カマキリジョー」の話は、ヒーローショーの現実と虚構を描いた問題作(仮面ライダーカリスを出した翌週にこういうのを出した東映は凄い、凄すぎる……)。
「ヒーローの中の人はヒーローではない、だけどヒーローではない人の心の中はヒーローなのだ……」。
原作ではやや毒の効いた話であったが、アニメでは「ウソのショーでも演じる人の心は真実」という清々しいオチで締められている。
しかも大和屋の仕事は脚本だけに止まらず、挿入歌『チチをもげ』と『無敵フォルゴレ』を原作者と共同で作詞。そして限定CDアルバムが瞬く間に売り切れ、そしてシングルカット版が急遽リリースされるという事象までも生んでいる。
あとげに恐ろしきはそういう仕事の一方で、『犬夜叉』やら『ナルト』やらにも、ゲストライターとして参加していることだ。師匠格の浦沢義雄も『らんま』をやる一方で『ポワトリン』やらも書いていたわけだが、今の大和屋はそれに匹敵する仕事量をこなしていると言える。
ただし、流石に『ボボボ〜』まで手を伸ばせないでいるようだが……。
そういえば、ガッシュの放送時間帯といえば、まんま浦沢が君臨していた「不思議少女」シリーズやってた枠と一致する。
その狭間に立つ『デジモン』シリーズでは浦沢と大和屋のローテーションが確認され、そして現在はその後継たる『ガッシュ』に大和屋が君臨している。
・・・日曜朝9時のフジテレビの脚本は、まさに浦沢&大和屋の師弟によって書き続けられたと言えよう。
間違っても剣なんぞには参加させるな
ウラサワが汚れる
俺は!寂しくなるとどうしてもジグソーパズルの1ピースを食べてしまう体質になってしまったんだ!
あぁ!やっぱり、高い月給に惹かれて仮面ライダーなんて仕事を選ぶべきじゃなかったんだ!
日暮里の叔母さんに勧められたとおり、公務員になる道を選んでいれば、こんなことにはならなかったんだ!
決めた!おれ仮面ライダーギャレン降ります!ヒーローよりも普通の一般市民として青春を謳歌したいんだよー!
浦沢が書いたらこんな感じかな?>剣
レッド「○○の罪で…ジャッジメント!」
チッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッ
チッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッ
チッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッ・・・・
レッド「・・・あれ?」
ナレーション「宇宙最高裁判所は、現在ストライキ中でジャッジメントが下せないのである」
レッド「(ナレーションの声に向かって)ええー!マジかよ!!公務員だろー!!・・って俺もだけど。
この宇宙税泥棒!」
・・・うーん、これじゃ普通に荒川だorz
宇宙最高裁判所はルックスで正義のジャッジメントはしない!
宇宙的大怪盗を捕まえるのを人生の悲願にしている
初老の警部(声:納屋悟郎)がゲストキャラに出たりして。
ダップだっぷ〜
たぶん外出じゃないと思うんだが、「山本弘のTVトワイライト」って本で
筆者が浦沢氏を強くリスペクトしていたぞ。はれぶた・カーレンを中心に、
氏のこれまでのお仕事っぷりをそれぞれ名エピソードとともに
思い入れたっぷりに紹介してた。
また、氏の脚本の特徴として
・自己主張する無生物 ・中年の悲哀 ・やたらと出てくる神様
・一筋縄でいかない子供キャラクター ・特殊性癖を持つ人物が登場する
などの点を挙げてた。(一部うろ覚えでスマン)
>>119 山本は洋泉社の「夕焼けテレビ番長」でもウラサワの記事書いてたっけな。
>>120 というか
>>119の記事って、その「夕焼け〜」とまんま同じだと思うよ。
両方読んだけど、大体同じことが書いてあった。
122 :
名無しより愛をこめて:04/03/02 01:59 ID:8X79TO2p
特殊性癖=ホモの小学生
「小学6年にもなって、女が好きだなんて」
確か、ペットントン。
123 :
名無しより愛をこめて:04/03/02 17:50 ID:5fmCr4Ce
>>122 上記の本では何の作品だったか、炉裡について言及されていた。
やっぱり山本もそうだからシンパシーというか引出しが引っかかったのかw
特殊性癖といえば、ヤツデンワニはバリバリのMだったな。
「ロボタック」で、ヒロインの女の子(名前忘れた、小学生)が
チャイナドレスに着替える話があるんだけど、そこで敵ロボットの
カバドスというのが、チャイナドレスに欲情。
女の子を追い掛け回す、というエピソードがあったが・・・、
確かあれも浦沢だったと思う。
126 :
名無しより愛をこめて:04/03/06 00:38 ID:OTvE9/pC
浦沢脚本のブルースワットを見てみたい。
>>125 > 「ロボタック」で、ヒロインの女の子(名前忘れた、小学生)が
> チャイナドレスに着替える話があるんだけど
ミサキちゃん。ちなみに演じていたのは黒川芽以たん。
128 :
名無しより愛をこめて:04/03/11 22:40 ID:lrAMgrTO
怪人が食い物で腹壊すネタを
カーレンとアバレン、両方でやってたな。
食中毒と喰い過ぎという違いはあったがw
氏の代表作はポワトリンかもしれんが
俺的にはペットントンが最高にシュールだった。
ケーブルで放送してくれないかな。
幼少のみぎり、とらばる聖子というネーミングに完全にノックアウト。
漏れはやっぱりトトメスが一番好きだ。
路線変更が結果として大成功になった稀有な作品だと思う。
正直ワルサが出てくるまではテンポも悪い凡作だよな。
前作のディアブルを考えれば
ワルサ委員長登場は路線変更じゃなくて
既定路線じゃないかとおもうわけだが。
アニメ「ソニックX」最終回が浦沢脚本ですよ。
どう締めるんだろうか?
>>133 最初っから浦沢多かったら見てたんだがなあ。
ナージャ選んでそのままプリキュアにいっちゃったから今さら見れんな>ソニック
135 :
名無しより愛をこめて:04/03/22 13:19 ID:sCgyEA4R
>>133 意外とこの人、締めは結構うまいと思う。
まぁ、それでもギャグで落としてしまうのが浦沢なのだがw
先日古いビデオを引っぱり出したら、「衝撃デビュー!
はたらく車」(カーレン)が入ってた。心底面白いと思った。
交通安全体質藁タ
夏休みに塾に行っていたばかりに。
138 :
名無しより愛をこめて:04/03/28 23:15 ID:8WCRmuus
>>133 割ときれいに締めてたね。
でも悪人たちの「普通のアニメと一緒にするな!」って
セリフを聞いて、相変わらずだなぁとオモタ(w
139 :
名無しより愛をこめて:04/03/28 23:38 ID:SuD1f4LC
ポワトリンマジデ見てえ
DVD出る可能性無いの?
140 :
名無しより愛をこめて:04/03/30 13:46 ID:wWv2Phhm
お前ら昨日から東映チャンネルで始まった
ロボット8ちゃんはスルーでつか。
特撮じゃないけど、スカパーじゃ他にもアニマックスでたこやきマントマン、
キッズではれぶたをやってるよね。録画が大変でつ。
142 :
名無しより愛をこめて:04/04/04 22:13 ID:VyiVCKfy
ファミ劇で5月から龍宮城が放送されるぞ!
みんな見れ。
143 :
名無しより愛をこめて:04/04/04 22:46 ID:wmcmtz0z
>142
それ飛ばして、シュシュトリアンをやって欲しいな。
144 :
名無しより愛をこめて:04/04/05 00:08 ID:iBKtPDu0
>>143はパンチラ目当ての素人。
薄ぼんやりとして地味なようで浦沢節が全開の「龍宮城」を楽しめるのが
本当の通。
ポワトリンがいいな
>144
いや別に浦沢に興味ないし。竜宮城はヒロインが戦わないから興味ない。
あと、映画でも舞台でもテレビでも下手糞なミュージカルは嫌いなんだな。
んじゃ、ただのスレ違いだな。
148 :
名無しより愛をこめて:04/04/13 08:44 ID:qRmL412k
ファミ劇の再放送、龍宮城→シュシュと続けばいいな。
そのためにも龍宮城を見て視聴率を上げよう!
「このシリーズはいける!」と思わせようぜ。
149 :
名無しより愛をこめて:04/04/21 08:25 ID:MKfQn8qm
age
マジで竜宮城やるの?ヤター!!
152 :
名無しより愛をこめて:04/04/28 15:37 ID:Kj2TMdcX
カブタックの鯉のぼりの回で、
主婦に変装したスパイドンを
「スパイドンの主婦」と表現していたのが
何ともいえなかった。
153 :
ぴかぁ〜:04/04/28 15:40 ID:RsjhPgn3
何を言っているのかね君達は!?
まさか脱構築を行っていないのではないのかね!?
脱構築だ!脱構築だ!脱構築だ!脱構築だ!
アバレにもっと参加してほしかったのも事実。
ボボに逝っちゃったからな。
大龍宮城スレないのか…
テントリーナが巫女さんのアルバイトをやっていて
「カブタック、あとで大吉のおみくじをあげるわ」と。
で、バカ喜びするカブタック。
このやりとりが楽しかった。
おみくじってそういうもんじゃねえだろ!とw
カーレンスレが落ちちゃったね…。
158 :
名無しより愛をこめて:04/05/21 17:40 ID:nfLK2inp
カーレンスレがおちたので、こっちで。
3話「正義の初心者印」はストーリー的には
割と普通の話なんだけど、
「俺が大切に整備した車(?)が、こんな下品な姿に!」
とか、そのあと、恭介が4人が苦戦してる姿を見て
独白してるシーンの台詞の冗長ぶりが
やっぱり浦沢だなぁって感じで好きだ(w
159 :
_:04/05/21 21:00 ID:tQA3WD8A
ライダーは次は浦沢メインのライダーをやってほしいなあ。
漏れはライダーに限らず、浦沢氏にまた実写ものをやってもらいたいので
>>159に賛同だが、
>>159が単に
ギャグライダーを期待してるんだったら微妙だな。
独特の世界観でありながら、
アバレの「かっぽれ」や昔一度だけ書いた「世にも奇妙な物語」とかで
時折見せる「語らずして悲哀を表現」出来るのも
浦沢氏ならではだと思うから、ライダーをやるなら
敢えてそういう味を期待したい。
もちろんギャグもみたいが、浦沢氏がやりそうな「ライダー逮捕」を
井上氏に先にやられてしまったのは残念(w
(俺は、浦沢マンセー人間ですので、聞き流して欲しいんだが、)
近年の荒川、井上あたりは、ギャグっぽいエピソードでは
少なからず浦沢風味を意識していると思うよ。
前衛的というか、シュールというか、そんな味。
でも到底オリジナルにはかなわないわけだがな。
>>161 (俺も、浦沢マンセー人間ですので、聞き流しながら聞いて欲しいんだが、)
激しく同意。
でも、個人的には井上の方は割と自分の味と浦沢風味を
巧く織り交ぜてる気がするな。
荒川は折角カーレン、アバレンで一緒にやってるのに
浦沢の上っ面しかなぞってない気がする。
今スカパーでやってるロボット8ちゃんは、
結構いろんな脚本家が書いてるけど、やはり
浦沢氏の書く話は突き抜けていると、思う。
スカパーでやってた「うたう!大龍宮城」の
「寿司の祟り」にはワロタ
>>163 ウム、同意。
8ちゃんで面白いと思った回は、ほとんど浦沢氏だったので、
8ちゃんは浦澤氏が書くのを、当時、毎回楽しみにしてたよ
>163 >165
浦沢氏の担当回での8ちゃんのバラバラマンは
やたら本名の「黒木」を強調している。
それがかえってシュールで面白い。
<バラバラマン(黒木)>
やっぱり浦沢氏はこういうコメディを
よく分かっている人だなあと感心する。
立ったんだ、サンクス。
169 :
名無しより愛をこめて:04/06/05 11:46 ID:heRRwUUg
>>169 このスレは「やっぱり浦沢はいいよな」という雰囲気だが、
そっちのスレは、「ロボタックはダメだったな」という
マイナスのオーラに満ち満ちている。 スレの本質が違う。
ロボタックVSカブタックはつまらなかった
それは残念だ。同情する。
173 :
名無しより愛をこめて:04/06/14 18:18 ID:DH1kce7F
浦沢話は、作品問わず食い物とか神社(鳥居)とかが結構多い気がする。
174 :
名無しより愛をこめて:04/06/14 18:43 ID:5ULP0G75
ボーボボは何とかならんのか?
一緒に見てた家族が、キチガイみたいでわけわからんって言ってたぞ。
何ともならないでしょう。原作の時点である意味キチガイだし。
(一応誉め言葉)
176 :
名無しより愛をこめて:04/06/23 03:25 ID:e/8TqzLX
漏れは
>>52じゃないけど、
>>50が言ってた「たまご和尚」、たまたま本屋にあったので購入。
浦沢氏らしいニヤリとさせられるようなネタも良かったが、
帯にもあった
「感動なんて心が汚れているやつや、目のにごったやつがするものだ」
って台詞が秀逸。
不条理が売りの人だけど、だからこそ、
この人は世の中の条理をよくとらえてるんだなぁと感心した。
カブタックでもトランプや凧上げの話はイマイチだった・・・
まあ当たり外れの激しい人ではあるわな。
>>178 そもそも、ギャグやお笑いなんてのは、人によってウケるポイントが違ったりするし、
多分3、4割もヒットすれば、いいほうなんじゃないのかな。
ネタを出しつづける事自体が至難だしな。
180 :
_:04/07/02 21:12 ID:GRzjHKs/
ポワトリンから大竜宮城までは全話を浦沢氏が一人で書いたんだね。
浦沢脚本のキャラは良く牛乳を飲むよなぁ。
>173
東京の下町出身だそうだから、その辺の原体験の反映じゃない?
あの辺って無意味に神社が多いし。
あと飯くっているシーンが多いのは多分高橋留美子の「物を食べている場面には
人間のパワーを感じさせる」というのと同じ理由だと思う。
183 :
_:04/07/14 21:11 ID:QIwXUYrS
182>
そういえば、食事シーンは井上も多いなあ。
井上脚本だと、場の雰囲気を表現するために使われるように見えるけど、浦沢脚本は日常生活の一部としての食事シーン
夢を与えるのではなく現実を教えているみたいなことを
インタビューで良く言ってたのを見たけど、彼のおかげで夢を与えられた俺って・・・w
>>185 >夢を与えるのではなく現実を教えている
そういう「現実なんてこんなもんだ」的な発想って
得てして「斜に構えてるのがかっこいい」という青臭さが
憑いてまわりがちなのだが、、
浦沢氏の場合はむしろそれすらも笑いに昇華し、
達観してる感すらある。
もっとも、漏れが浦沢儲だからそう思うわけだが。
評論系同人で不思議コメディーで一緒にやっていた大原清秀と作風が似ている、
とかいう香具師がいるみたいだが・・・正直どこを見てそう思ったのだろう?と
聞き返したい
大原清秀は風刺が上手いなぁシュシュトリアンやぱいぱいを見て思った。
覇悪怒組でも教訓系の話が多かったのに対し浦沢氏の話だけが何もなかった。
俺もそんなに似ているとは思えないけどな。
大原氏はメッセージ性については割とはっきりと出すよね。
浦沢氏はメッセージ性が何もないというより、はっきりとは出さないという感じかな。
勿論、何にもない回もあったがw
最近では、アバレの「かっぽれ」なんかはそうだったと思う。
190 :
名無しより愛をこめて:04/07/29 18:29 ID:cQlIxD25
はいぱいやシュシュトリアンを見てて、風刺が効いてて面白いなあ、
と思ったら、大概大原氏。
ナンセンスでバカバカしくて面白いなあ、と思ったら大概浦沢氏。
両者の絶妙のバランスが、全編浦沢氏だったトトメスや龍宮城とは
また違った魅力がある。(あ、シュシュは武上純希氏も書いてたな)
191 :
_:04/07/30 11:56 ID:GZbh5AO9
ルパンのポンペイの薬の話は浦沢脚本?
人生は二度ない、三度ある!が俺の座右の銘。
でも意味がいまいちよくわからない。
193 :
ウンコー=あのスレの1:04/07/30 18:21 ID:Hns5nvvk
さやかに犯されたい。上に乗られて、腕おさえつけられて
むりやりディープキスされたい、よだれを顔に流してほしい
ちんぽつかんで挿入されて、ぐいんぐいんと腰を振ってほしい
俺もさやかのケツをつかんで、思いっきりつきあげてやる。
ああ、さやか。お前との騎乗位セックス最高だ。
俺の唇をなめまくりながら何度も絶頂をむかえろ。
最後はさやかのきついマンコの奥に、濃い奴をたくさん出してやる。
続けてバックからケツを高くあげさせて、俺のザーメンが流れるマンコを
見ながら、アナルにずぶぶと入れる。たわわなおっぱいもにながら、
ずーっと、ずーっと、犯してやる。ああ、イク!さやか!!好き!好き!
さやかーーーーーーーーーーーーー!!!!
お前が好きだ!
194 :
名無しより愛をこめて:04/08/07 01:53 ID:c6ohh1Cc
とりあえず再び戦隊に復活して欲しい。
>>194 漏れ的には同意。
でも、浦沢作風にとって
普通のヒーロー物ってのは
ホームじゃなくてアウェイなんだよね。
もちろん、アウェイだからこその面白さはあるんだけど、
やっぱりホームチームのサポーターからは不評、みたいな。
それよりは、不思議コメディみたいに
浦沢氏が好き勝手に出来る枠みたいのが欲しいな。
196 :
_:04/08/08 14:10 ID:272HBygO
この方に仮面ライダーを書いてほしかった。
197 :
名無しより愛をこめて:04/08/09 17:43 ID:9yXn1edA
偽スーパー1ならロボ8にでてきたけど。
>196
「仮面ライダー世界を駈ける」は浦沢の作ね。浦沢にしては結構マジメな方の
部類に入る話だけど、ジャーク将軍がやたらと「BLACKが太陽光線の力で
パワーアップしたRX」を連呼するあたりはいかにも、って感じ。
あとお彼岸ライダーなる謎のライダーポワトリンに出ていたのは見た。
おそらくRXに出たスカイの着ぐるみ流用だろうが、中の人が大野剣友会だもんだから
ある意味本家以上にスカイライダーっぽいアクションしているのがなんか泣けたw。
もし今週のブレイドが浦沢脚本だったら、始のアレは「記憶を喪失しやすい体質」ってことで説明されたんだろうなあ。
>200
んでもってマジにロリコン癖があることにされる、とw
201 :
名無しより愛をこめて:04/08/21 17:37 ID:OFT+Uzfp
鈴木清順監督の新作「オペレッタ狸御殿」の
脚本書いた浦沢義雄って、この人のことですか?
清順監督とはつながりがあるから間違いないかと。
しかしどこから「なんでもつくだ煮にする光線」
やらの発想が出てくるのかねえ
205 :
名無しより愛をこめて:04/09/06 08:27 ID:BbhVEY/9
鈴木清順氏がまだご存命のことにむしろビックリした。
ポワトリンの神様役だったよね。
206 :
名無しより愛をこめて:04/09/23 03:59:22 ID:6MgC9iRT
>>204 しかもああいう発想を量産できるのが常軌を逸してるw
今まで浦沢脚本でやられたと思える設定や台詞とかありました?
自分的にカツパン教とかお金で解決する体質とかはかなり・・・。
>>207 シュシュトリアン第24話の、クラス委員長伊藤が突然ズボンを脱ぎ、
花子に向かって言ったセリフ。
「僕がパンツを見せたから、君もパンティ見せてくれ!」
209 :
名無しより愛をこめて:04/09/29 00:14:29 ID:pz9G6aNn
「勉強のふきでもの」とかも結構笑った。
家出をしたくなるガソリンのハイオク
ルパン3世全集を買ったら赤いルパンの印象に残ってた話が
全部浦沢シナリオだったのにおどろいたなあ
212 :
_:04/09/29 21:11:57 ID:VpJG9IAe
「人生は二度ない。三度ある」かな。
>>210 故郷歌って車を戻すシグナルマンも最高だ。
神様「人間は全てが正しく、全てが間違っているのです」
これにはやられたなあ
人間は全てが正しく、全てが間違っているのです
>普通にいい言葉だなぁ・・・
しかも設定的には悪役の亡国独裁者の息子を革命勢力から守るという話で
視聴者の善悪の判断が混乱してるときに神様が言うんだよなあ、それ。
セリフじゃないけど
「野生の車」にはやられたよ。
特撮じゃないけど、アニメで浦沢メイン新作。
テレ東土曜7:00〜「アークエとガッチンポー」
ネクサスの前にみれ。
>207
「ちゅうかないぱねま」で「心のきれいなものだけが使える不思議な時計」が
はじめて出てきた回。「心がきれい=良いことをしている」のではなく、
ホントに心臓がきれいなのかどうか、だったとは…。盲点つかれました。
(しかもこいつら不思議な時計を使ってサンドイッチ泥棒とかしているしw)
220 :
名無しより愛をこめて:
age