アバレンジャーって本当に失敗作なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
339前スレにあったのから転載
>>337
日笠:【アバレ・られなかった箇所】
    この作品でしかやれないアバレエピソードはいくつか作れたと思う反面、
    アバレるために作った筈の仕掛けのいくつかは、処理に追われる中で
    うまく爆発しなかったかも
    【アバレ・られた箇所】
    一番アバレたのは・・・リジュエルのキャスティング?頑張れ、摩起!

諸田:【アバレ・られた箇所】
    きっちりと小さな枠組の中にいました。スランプでしょうか。
    【大きなお友達へのメッセージ】
    メインターゲットと異なる君達の存在は、番組製作におけるモチベーションを、
    どこかの部分で確実に支えています。愛するがゆえのはがゆさを持っているで
    あろう、ワガママな応援と罵倒をありがとう。
荒川:【アバレ・られた箇所】
    大きく見れば「戦隊」という枠からははみ出せなかったけど、自分なりに
    「ミョーな戦隊」には出来たかなと思います。
    【アバレ・られなかった箇所】
    ハエマツの回のラストはアバレきれなかったと悔いが残りましたねぇ。
    初稿では凌駕と少年が校長に突っぱねられて扉を閉められる、という
    感じだったんです。ミもフタもないオチだけど、そっちの方がよかった。
    ホン読みで突っ張りきれなかった自分を反省してます。

西:【アバレ・られた箇所】
   ヒーロー、ヒーローしていない役であった。赤はこういうという事をしなかった。
  【自分の演じたキャラクターへの言葉】
   白亜凌駕は僕にとってまっすぐな存在でした。