2
つかもういっこあるよ
3 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 23:50 ID:NNQcqEjg
☆FAQ Ver.1.05☆
Q:あんなにパンチラしていて良いの?
A:あれは"パンチラ"ではなく、レオタードにフリルが付いてる状態の"レオチラ"です。
Q:セーラー戦士のアクションシーンは男性がやっているの?
A:女性です。高所スタントなどはJAE(ジャパン・アクション・エンタープライズ)
の女性スタントマンがやってます。
バレエのアクションはG-Rocketsというチームが担当しています。
G-Rockets HP
ttp://www.ranahouse.com/top/top.jhtml Q:ルナの声はアニメ版と同じなの?
A:同じです。声優の潘恵子さんです。
Q:OPの歌詞は何て歌ってるの?
A:絶賛発売中の主題歌CDで確認して下さい。
「美少女戦士セーラームーン Pretty Guardian SAILORMOON」
主題歌『キラリ☆セーラードリーム!』 歌/小枝(さえ)
c/w 劇中歌『C'est la vie 〜私のなかの恋する部分』 歌/小松彩夏(愛野美奈子)
COCC-15610 \1,260(税込)/\1,200(税抜)
ttp://columbia.jp/sailormoon/ Q:何話放映されるの?
A:全何話かは分かりませんが、1年間の放送予定です。
音楽を担当された大島ミチルさんが御自身のHPで「一年シリーズ」と書かれています。
また、東映公式サイトにある英語FAQに『予定は未定だけど、大体50本製作予定(要約)』とあります。
Q:どんなグッズが出てるの?
A:各社から、ルナのぬいぐるみやなりきりグッズをはじめとするさまざまなものが
すでに発売されていますし、今後も色々と発売予定されています。
代表的なものとして、バンダイとセイカの商品紹介ページを挙げておきます。
バンダイ
ttp://www.bandai.co.jp/item/char/index_1342_1.html セイカ
ttp://www.seika-n.co.jp/shohin/95_sailormoon.html Q:アルテミスの声はアニメ版と同じなの?
A:違います。アルテミスの声はアニメ版の高戸さんに変わって山口勝平さんが担当されています。
Q:『鬼軍曹』って誰のことなんですか?
A.:サー!先任セーラー戦士にしてプリンセスであらせられるセーラーヴィーナスこと愛野美奈子のことであります!サー!
この手のごたつきはもう勘弁だな。
こんな手の込んだ荒らしに狙われると、スレ立てそのものにナイーブになる。
その上リソース無駄に食ってしまうことになるし。
つーわけで、前回の『生々しい亜美ちゃん』の象徴たる台詞をスレタイにしました。
7 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 23:59 ID:FKcn0kiJ
●持ちだとテンプレ貼り荒らしに割り込まれにくいという利点があるな
age
@/(( )))@ J *・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。.。.:*・゜゚・*:.。..。.:*
.リ*´▽`)リノ | <ムーンヒーリング乙カレーション
>>1 乙です。
まあ記念すべき50スレ目おめでdみんな。
しかし50スレって…。放送終了までに何スレ行くのやら。
>>1 >>6 乙彼!
今回のが荒らしかミスかはまだ分かんないけど
間違いなく手の込んだ荒らしに狙われてますね
コピペ荒らしする香具師や、罵倒荒らしする香具師も大概ヤバいと思うけど
ここでスレ立て荒らししてるような
頭の良い、一見するとまともそうな香具師が実際には一番まともじゃないよね
おっと、良スレの予感!
ネタバレさんリンクを貼るのは控えたいスレだな。
ネタバレさんを見守るスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.・・・cgi/・・sfx/105・・・・・・
∧∧ |
| 〔 (´ー`) 〕←出番がないネタバレさん
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ…
| <_ ヽ。
| o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
>>11 ここのところ1話1スレ半くらいの消費量だから、
まぁ、放送終了までに100スレちょっとか。
だけど、この先祭りも多く有りそうだしなぁ。作品のテンションも失速する様子を今のところ見せないし。
むしろ、これからまたテンション上がったらどうなることやら、と。
>>14 多分、今まで気になってた人で買うなりレンタルなりでDVDで1話からちゃんと見始めた人が
どんどん住人になる予感。
もし仮に映画化にでもなったらさらに加速するね。
一時期は土日で2スレ近く消費して、平日で1スレって感じだったけど
最近は落ち着いてきましたよね。
さし当たって、今週末はヴィーナス初変身シーンということで盛り上がるかな?
佛田洋特撮監督入魂の変身シーンが楽しみでしかたない。
他の4人とは違ったテイストでくるんだろうなあ。
「みぃーなすぱわぁー!」
次回美奈子が狙われるということはネフライトの作戦ということか。
クンツァイトのプレッシャーもあるしそろそろ何かの成果を出さないと危ないぞ。
ネフライトはでずっぱりなのはなぜでしょう。
松本氏のスケジュールって押さえ易いのでしょうか。
靖子タンのお気に入りだから
試験だ、バンドだ、劇団だと本業に忙しい四天王のうち三名。
ってことでしょうか。松本氏はこの番組に役者生命をかけてるのか。
>>20 たぶん、そういうことなんじゃないの?
ジェダは高校生だし、ゾイは掲示板の書き込みとか見るに
自分のバンドだけでなくて、あちこちのバンドのサポートメンバーとして参加することもあるようだ。
結構多忙な人なんだと思うよ、二人とも(もっとも、ゾイはちょいと芸能人的に不測の事態に陥っているらしいが)
>>22 スター名鑑にネフの中の人のプロフィールがあったのを見たら、
演技は実質これが初めてで、チャンスを与えてもらったことに
感謝していますと書いてあったと思う
ああいうアクが強い四天王連中の中で
小物つうか小悪党臭が漂うネフライトがしぶとく出続けるのはリアリティがある。
>>23 自分は技術屋なので遠藤氏も直接契約したらピンはねが減ってよいではないかと
思うのですが。芸能界というのは事務所に所属しないとならないでしょうか。
ダメなこた無いだろうが自分でマネジメントするんなら
その分実務時間が減りそうな気がする
前スレ999ワラタ
910をぶってやるなよw
>>26 よっぽど人気ある人じゃないと、まずフリーで仕事を取るのが難しい
プロダクションの発言力=仕事の量だったり
ガイシュツかもしれないけど質問。
秘密基地って戦士でなければ入れないとなってるが
元基ともかく、タキとか、なるちゃんが
うさぎを探しに来たらどうするんだろう?
どこの部屋にもいないってならないんだろうか?
>>1おつですた。
自分で用意しといてなんだが、☆FAQ Ver.1.05☆はあっさり採用?
てっきりボケ扱いされるもんだとオモッテタンだが。
だから鬼軍曹&アルテミ〜スだけ別リンクにして
テンプレ張りのとき修正しやすいようにしたつもりだったんだが・・・・
アルテミ〜スが直されてるのは鋭いと思いまつ。でも(´・ω・`)ショボ〜ン
32 :
イ云通β完モラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/01/27 03:05 ID:ZU7+C4S8
ゾイサイトはどうなったの?
あげ
>>30 確か最初の方でドアが消えたような覚えがあるし
やっぱ「どこの部屋にもいない」って事になるんじゃないかな
つか、元基お兄さんがあんなだから良いようなものの
あのシステムじゃそのうち絶対不審に思われそうなんだが(w
>>979 アリ地獄の下にあんなモンがあるなんて思ってるヤツなんていないダロウ。
>>984 「原作原理主義」って? 荒らしに注意ってコト?
>>28 椰子はキリ番踏んでトンズラこいた&質問しといてトンズラこいたw
まあ920=930に比べりゃ可愛いもんだけどね。
ついでに1000とセットになったのはワラタ。
ホントは1000で997をボゴッてやろうとしたんだけどやんなくてよかった。
ID:ZcGG/u1Yグッジョブ!!
>33
アニメ版とかだと
亜美ちゃんがダミーシステム構築しててもおかしくないが、
実写版では、亜美ちゃんの「天才」って、
あくまで学校教育レベルに留まってる印象だからな。
唯一(多少なりとも)違ったのは、うさぎが倒れたときにパソコンで走ってた
怪しげな生体反応表示プログラムくらいで。
>>33 dクス!
そういえば1話かなんかで消えてましたね。
早いとこルナは欠点に気付いてほしい。
端から見たらただのカラオケ好きなんだろうな >全員
>>34 「原作原理主義」ってのは実写化での製作テーマのひとつ。
あちこち外出なのであたってみれ。
それより誰にレスしとんのじゃ?
前スレにレスアンカーつけてもリンク先祖。
>34
出典どこだったっけ? <原作原理主義
プロデューサーの発言だったと思うんだが。
ただ、原理主義といっても、本当にそのまま映像化というのではなく、
原作の路線には忠実に、さらにそれを深めていく、という
意味合いであるようだが。
>38
>それより誰にレスしとんのじゃ?
これです。なるちゃんはどこまで覚えてるんだ、という話。
>984 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/01/27 01:04 ID:Fz+E/MKI
>>979 >
>どこまでおぼえているんだろう?
>それによって、うさぎたちの秘密に気づくか否か
>気づくとしていつになるかにも影響する気がするが。
>
>ひとりぐらい、セーラー戦士の正体を知ってる親友が
>学校にいた方が、ストーリーに幅が出せるか?
>せっかく元セラミュ戦士をキャスティングしたことだし。
>「原作原理主義」との関係が微妙だけど。
41 :
38:04/01/27 03:50 ID:sWN3Q6L5
>40
これはこれはご丁寧にどうもw
いや、判っちゃいうんですがね。
>前スレにレスアンカーつけてもリンク先祖。
って続けてるし。
未来レスになってるのをおちょくったというのに
そこまで真っ向からレスされるとは・・・・・
正直すまんかった。
?
何か勘違いしてる?
43 :
40:04/01/27 04:24 ID:Fz+E/MKI
>41
こちらこそマジレスでスマンです。
そういう事情は全部わかっていたんだが、
36を書いてる間に34が出て、
同じIDで書き込んでるのに無視した格好になるのも
いやだったので。
……自分を嫌いにだけはならないでw
>>43 >……自分を嫌いにだけはならないでw
ナイスフォロー。いい使い方だなw
>>42-43 勘違いしてる・・・・・漏れこそ誰にレスしとんのじゃ
最低っ!!
てなこといっても間が悪い。逝って来る
×最低っ!!
○最っ低…!
前スレ、全体通して見直すと、頭から尻尾の先まで
しっかりあんこの詰まったタイヤキのようで久々に
良スレだったと思う。このスレもよろしく。
藻前ら、1に対しての感謝少ないよ。なにやってんの。
とりあえず、1乙。
>33
あれは元基お兄さんがあれだから気付かないとかでなくて
どんな人間でも何となくそんな会員システムがあって何となく探す気が起きないような
怪しい催眠電波でも出るシステムも付随しているからだと思う。
1さんありがとう。
遠藤さんはやく事務所きめてまたゾイサイトやってください。
_ -、 ._ : ,
>>1 乙クピッ!!
/ ゙|゙ `'/:.!--‐''゙l ..
.| 'l、 .ゝ / | .l、.iく
|´ l ゙'' ,,゙''--!i ": ,,../''゙ !;:
l..,ソ、 `―'l、 ,,,,x>、./
. ,,/ `'z ._¨゛ .|,
〈 l゙ ./ \ .゙‐'''''''、
\、 .l ┬-┬┤ .i゙‐'^゙''i
. `゙'''''┴、 .゙'l彡,/ ,./ .!
,r‐iミュ,,,__ _,/,,iill!l!!li、 |
.!、 \,.  ̄`l´ .!,iil!!゙lll.,,illl |
.`''''.! 、 ″.` . ゙゙゙゙´ /
ヽ ゙―″;:;.L> .!
: ヽ,,r< ./'' 、 i′
`i /゙゙⌒ ;!"
ヽ !
`'┘
>48
それもそうか。1さん乙。
復活したジェダが今の妖魔の流れを無視して
以前のへっぽこ着ぐるみ妖魔を操ったらますますファンになる。
>53
別に荒らしが来ないことが良スレの条件じゃないよ。
前スレが別に良スレだったとも思わないけど。
最後の最後まで(埋め書き込みでなく)意味のある書き込みだったのは誉められる点か。
55 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 11:46 ID:eBZHC1XH
次回は、亜美ちゃんが休みなのか?
ハァ?(・・?)
59 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 12:16 ID:/AcgkUE6
>56
東映の公式ページの次回予告画像にまこ美優出てるよ。
60 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 12:19 ID:PmG+xocJ
せっかく、BLACKが始まるのに、セーラームーンの裏かよ。
土曜日の早朝にどちらかはリアルタイムで見なきゃならねえじゃねえか。
東映よ、ちっとは、番組編成考えろよな。
カラオケで、「残り5分です」とかの部屋へのコールはちゃんと
秘密部屋に伝わってるのかな?
62 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 12:38 ID:fsZo+/zd
久々見ました。いつのまにやらドンヨリしちゃって…
ケーキにお醤油をかけたような…この違和感は何なの?
>>61 フリーパスの様なので制限時間がないように思うんだが・・・・。
靖子タンの脚本…
タイムレンジャーED>未来に帰る4人。主人公だけ記憶が残る。ランニングしてる主人公が、
現代にいた4人に似た人(+死んだはずの現代人の一人)を見かける(知り合いでは無くなっている)
仮面ライダー龍騎ED>「幸せな世界」を願い、絵を描く兄妹。主人公も死んだ敵も仲間も、
生き返って記憶をリセットされ、戦いの無くなった平和な世界で暮らす(知り合いでは無くなっている)
セラムンの原作のEDも、一旦みんな記憶消されたよね。まあRに続くわけだが…
なんか似たようなのが多いね。いあ、話しの内容は好きなんだけどね。
>>74 記憶消されたのはアニメ無印だよ。
原作は消されない。
それにしても水星のうるうる眼に
やられないヤシがいたとしたら、
凄いと思う。
思うがもちろん嫌いだw
>>64 そーいやタイムレンジャーは黄色が凄まじく未来を変える行動をとりやがったなw
木野「いかないで!…いつも、最後は、ひとりだ…」
月野「まこちゃん!ひとりじゃないよ〜」
そして苦悩が晴れた木野さんは、
それと引き換えに出番も失ってしまったそうな。
でめたし、でめたし。
たまに出ても東映公式のACT17画像みたいな扱いw
原作・アニメ・ミュに続き実写まで・・・・
5人のなかでは一番の常識人故の宿命か?
目立ったのは暗い過去を指摘されてぶち切れたカセコレぐらい。
同人誌では準主役だったんだが、これも火星に奪われそうだ。
漏れはアニメをほとんど知らないので、
外部を出す出さないの議論がよ〜分からんのだけど、
靖子タンが脚本続ける限りどっちでも心配ないような肝しるのう。
新キャラが登場するなら、ありきたりかもしれんが
同じクラスの転校生だろうし、その娘は変身後の能力は凄くても、
やっぱり普通の中学生として悩みごととか持ってる少女として
書かれるんかな〜?どうなんだろ?
なるほど見たいような、見たくないようなw
とにかくセラムンはホント奇跡だよ。
あっと、外部は5人いるんだっけ?
もしあっても、さすがに1人でいいよなあ〜。
今の5人の話が見たいかな、やっぱり。
>新キャラが登場するなら、ありきたりかもしれんが
>同じクラスの転校生だろうし、
その転校生が女早川健の団体様だったとしたら?
判りにくく言うと天海はそんな感じ。
タイムレンジャーも絡んでくるし。
この辺でネタバレは控えるが、
>普通の中学生として悩みごととか持ってる少女
等というなまはんかなキャラではないのだよ、土星は。
一言で言えば対オタ用の最終兵器だ。
戦士は、これ以上増えなくていいよ。
77 :
木星人:04/01/27 16:20 ID:3LsQnQOM
>76
確かに。
これ以上増えたらまこちゃんの扱いが・・・・・・
でも怖いもの見たさってのもあるんだよな。
>>75 そうなのか・・・。スマソかった・・・。
実際、知らんのよ。
後、確かに判るんだが判りにくいゾイ、早川健の団体様w
ちびうさだの時間ネタはおぼろげながら想像つくんだが。
TBSが映画の「ゼブ○ーマン」に力を注いでるみたいだから
哀川翔を出演させようよ。
ゼ○ラーマン役で。
東映だし。
>>76 まぁ確かにな・・これ以上やられやくのザコが増えても・・_| ̄|○
>>80 勘ちがいしてる様だが、外部登場の場合
>以上やられやくのザコが増えても
ではなく今の火、水、木、金がザコキャラ化してしまうのだ。
それくらい外部は濃い連中が揃っている。
まあ実写の場合内部の時以上の奇跡のキャスティングが必須となるがな。
外部はいらないよ…。
原作知らないし、外部なんて興味無い。
藻前ら 暇なら、CBC17話予告の写真で一言おねがいしますw
産研科学株式会社。
87 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 17:49 ID:893hEI7l
外部出すんならその前にノルマとして
最低三話はまこちゃん大活躍話入れてくれないとな。
>>88 その通り!あと単なる被害者役や憎まれ役じゃないなるちゃん大活躍話を最低2話と
元基クンとうさぎママと弟と担任の先生大活躍話も各1話ずつ入れてくれない内は外部は出しちゃダメ!
漏れは亜美レイの話をもっと見ていたい・・・。
亜美まこの不器用なモン同士の話もいいかも。
色々やってみるんだけどちっともうまく行かなくて、
最後に二人で笑っちゃうような話とかな〜。妄想・・・
原作では、まことが元基に気があったみたいだけど、
実写の元基のキャラだと、
元基のほうが、まことに気がある
なんて展開の方が、自然かも。
今のところ、勘違いとは言え、
元基がうさぎに振り回された格好だし。
あぁ、あれうさぎちゃんの勘違いみたい、
って元基、いい奴だよ。
>>91 原作じゃまこも亜美も元基に気があったですよ。
そういうネタやってまた元基&亀吉にスポットが当たるのは面白いかも。
亀吉の見合い話もやってほしい。
前スレ>977
>亜美ちゃんのメガネが、青緑色に見える時があるのは
>スタッフの映り込みを隠すために、画像処理している為なのかな ?
↑
???メガネの反射が青緑色に見えるのはフツーのことだろ。
たしかに16話では、意図的に効果的に使われていたことは認めるが。
いちおう釣られて、以下マジレス打っておく。
メガネの表面には、機能を上げるために真空蒸着で各種コーティングがされている。
「強化コート」「反射防止コート」「UVカットコート」「耐衝撃性向上コート」
などだが、そのため光の干渉によって反射光に色がつく。
青緑色とは限らない。コート仕様や特性などによって見える色は異なる。
>977よ、見ていたら「へぇ〜」ボタン3回くらい押してくれ。
俺977じゃないけど、
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
(*゚∀゚)っ゙∩ ガッテン!ガッテン!
97 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 20:11 ID:/AcgkUE6
>91>92
亀吉がまた行方不明となり、それを探しに向かった元基とまことが一緒に事件に巻き込まれる。
↓
それをきっかけに次第にいいムードになる
↓
妖魔も倒し、一件落着。いよいよ二人の仲も盛り上がるかと思われた瞬間、姿が見えなくなって
いた亀吉がひょっこり登場。
それまでいいムードだったまことを突き飛ばし、狂喜して亀吉に飛びつく元基。
↓
それを見てまこと「だめだこりゃ」と深いため息。チャンチャン。
という展開希望。
やっぱりギャグ担当なんだ(号泣
心が和んでよいではないか(w
>>98 ギャグ担当でも活躍してくれればマシなんでは
今週までの登場時間、金星に負けてる予感がする…
亜美ちゃんとなるの話は面白かったんで仕方ない気もするんだけど
今週のなるちゃんの、うさぎと衛の仲を取り持とうと勝手に手回しする役は
本来まこちゃんを活躍させるいいネタだったんだよねえ
せめて亜美ちゃんと楽しそうにお昼食べてるシーンを見せて欲しい(ノД`)転校後のまこちゃんの学校生活もフォローしてよw
>>100 う〜ん、実は隠れなるちゃんファンでもあるので、そっちの出番をもっていかれるのも困るけどw
まこちゃんが何で一人暮らしなのかも気になるし・・・亜美レイ以上に泣かせる話も担当できるんじゃないかなぁ
亜美、なるのエピソードも数回に渡って、
展開されたし、
何かのきっかけで元基が、まことのことを意識。
まことは、困ったなぁ、って感じ。
毎回、クラウンで元基、アタックするも不発。
でも、そのうち元基の人柄の良さに
なんとなく、仲良くなる。
でも、カップル未満ぐらい。
なんてのが良いのでは?
103 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 20:49 ID:e//6IgGs
今回、元基が亀をペットにしている設定ですよね。
ラジオの番組での話だと、都会に一人住まいの女性が
ペットとして、亀を飼う人が多くなっているそうだとか
犬やネコは、鳴いたり臭ったりして、ワンルームマンションでは
禁止事項になっている為、餌代もかからなくて、長生きし、
世話のかからない、亀がとても人気になっているらしいよ
なるちゃんが、元基の亀吉に対して、(わかるわかる)と答えていたのは
本当なのかもね
次からはまこちゃんがうさぎと衛の仲を取り持つ為に走り回るであろう事を密かに期待。
>101
親戚がいなくて天涯孤独の身なんじゃ?
・・・わずか14歳にして泣ける・・・って生活費は!?
あぁ、親の保険金ややら遺産があるか・・・。
亀はいつ妖魔化しますか?
106 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 20:52 ID:/AcgkUE6
一話くらい、まこ美優主演(別に彼女でなくてもよいが)で徹底したギャグ満載
のエピソードが有ってもよいと思う。
もちろん脚本は浦沢で。
DKの面々にもとことんボケ役に徹してもらいたい。
>>106 本編だと制約があるだろうから、CDコレクションで思いっきりやってほしい。
>>104 両親が他界しているらしいのは、うさぎにも言ってたしそのつもりです。
普通なら親戚にでも引き取られるはずの中2の女の子が、一人暮らししている所に
泣けるエピソードを入れられないかなぁ〜と(ガメラ3の彩奈みたいに養子の話が出て悩むとか)
とにかく亜美レイに対抗するには泣ける話で意外性にかけるしかないかとw
>>106 亜美やレイがボケ担当の話の方が斬新かつ意外で面白いのでは・・・とも思う。
特にキタヤンの演技的には新境地を開拓するかもw
>>105 大いなる悪が宿るかもしれんね
あ、そういえば大いなる悪、
クイン・メタリアの復活の予兆として映っていたのは、あれ何だろう?
悪しき異世界の風景なのかな?
>>109 自分は”大いなる悪”ってのが、ジェダ君に取り付いて復活したのか?と思ってたです(;^_^)
>>110 亀に宿っても、ジェダに宿ったりはしないだろw
冗談は別として、もしそうなら四天王そろい踏みが見られなさそうなので
ジェダの体は使わないで欲しいなあ。
彼らにはラッキークローバーの代わりに合体して盛り上げたりして欲しいし。
今、TVつけたらテレ朝にベリル様が!!
>>111 追い詰められたDK四天王が、最後の手段とばかりに円陣組んだままクルクル廻って・・・ですかw
合体はともかく、四天王そろい踏みは見たい。
もっとも、今、四天王総攻撃されると、
完全に覚醒してないセーラー戦士は大苦戦。
そのため、今はストーリー上、
四天王の入替え戦なんだと、
好意的に解釈。
>>113 四天王ごとき4人揃ったところで、我が鬼軍曹ヴィーナス様お一人の力で瞬殺でありますよ!
>>114 ブレーメンの音楽隊を読んできました。懐かしかったですw
ブレーメンのっ!
座談会情報キボンヌ
118 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 22:34 ID:/AcgkUE6
>111
合体しなくても良いですが、妖魔には変身して欲しいかも。
ショッカーの幹部みたいのがいい
120 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 22:46 ID:/AcgkUE6
変身方法は死神博士風がいいな。
あんま、そういう古典的ヒーローモノ的展開は望めない気もするが
やってくれると嬉しいのは男の子のサガかな。
マア、セラムンの今の空気感を壊さなければなんでもいいけど。
FLASHに、みさきゆう
(Act.4で登場。アイドル道つながり)
が登場してましたな。
岬たか子の慣れの果てとは。
>>91 >今のところ、勘違いとは言え、
>元基がうさぎに振り回された格好だし。
>あぁ、あれうさぎちゃんの勘違いみたい、
>って元基、いい奴だよ。
で、思い出した。古い上にガイシュツだったらスマソのですが…多分出てないかと?
この時、元基が衛に
「お前がヘンな事言うから気になってたけど〜」
「馬鹿。去年遊園地に行った時に…」
「気が変わったんじゃないの?」
って会話があって気づいたのですが。
遊園地行った後、衛は元基にうさぎが元基の事好きらしいって伝えてたんですね!
元基はそのすぐ後に会った時(「この前は迷惑かけて…」)でなく、
その次に会った時にうさぎを意識して髪の毛直してて、あれ?と思ったのです。
だから、実は衛が元基を勘違いさせたのではないかと思われ。
んでそういう事を衛がわざわざ言ってるっていうのは、
単に元基の事を思ってというより、うさぎが気になり始めていたから。
イヤ〜ン(*≧∇≦*)ベタだなあ。
でも、だからスキ。
まあ全体的にこのお話は細かい伏線を張っては回収し、細かいフォローが入っているのは感じられるよね。
あと流れをスゴク大事にしてる気がする。確かにベタかもしんないけど
さて、うさぎをめぐっての亜美なるの女の戦いがひとまず決着をみたところで
次は衛をめぐる女の戦いになるんですかね?・・・
>>111 四天王で合体と言えばジャッカー電撃隊の四天王ロボですよ。
「四天王ロボ合体、四天王ロボ合体・・・・」
>>126 そこでまこちゃんが大活躍ですよ。
うさぎと衛の仲を取り持つ為、持ち前のバカ力で日下陽菜に焼きをいれるわけです。
こんな活躍の仕方はダメですか?(´・ェ・`)
>>126 流れがね、いいですなぁ。
予告編ではうさぎが一歩引いちゃってる感じかな。
あと、まこの風邪は伏線なんでしょうかw
130 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 23:40 ID:qQ0Dy+eH
>>127 煽りの画があって、巨大化したのか!! ……と思いきや、
実は等身大でヘタレ感がありましたな(w
我らがDKの場合もこんな感じでヘタレてくれたりしてな(w
>>126 ライバルは「ガンガン蹴散ら」していけるのかどうか
133 :
イ云通β完モラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/01/27 23:41 ID:Dre+sf+V
衛の婚約者をぬっころせばいいのだ。
セーラー戦士の力をもってすれば容易だ。
>>128 犯罪はイクナイ!
まぁ、まこちゃんは今後うさぎちゃんに恋のアドバイスをするか、
それともやんわりと衛のことをあきらめるように誘導して失敗するか…
どっちにしろ、来週はうさぎの変化を感じ取って亜美ちゃんとともに困惑する役どころのようで。
亜美×まこの会話シーンがちょっとあるかも
135 :
イ云通β完モラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/01/27 23:42 ID:Dre+sf+V
>>132 真昼に、しかもアイビームで決めなければならない。
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47928397
137 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 23:42 ID:Ao5CQNJo
ロボって、なんか幼児っぽくない?論外...いやワシらのころはバリドリーンが
精一杯でその価値がまったくわからん ゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
まったくこのままでイイ!(*゚ー゚)ノ 姫も怒り狂うだろ。
杉本彩って、急に番組出まくりだしたイメージなんだが、やはりベリルタマやっ
た精?まあ話題作ってナンボの世界だからなぁ、
138 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 23:44 ID:N/NHf0jo
>>127 四人合体と言えば、ハカイダー四人衆の『ガッタイダー』だよ。
139 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 23:45 ID:Enq256fP
>>129 まこの風邪の伏線(というより作劇上の必然性)は回収されましたw
ようするに亜美とレイの二人っきりのシーンを作るためだけに休まされたのね…カワイソウ
亜美ちゃんなら上手くその頭脳を駆使し、うさぎと衛がくっつかない為に奔走する事でしょう。
もし衛とうさぎが恋仲になろうものなら「うさぎちゃんを、返して!!」と水の剣で衛をタタッ切ります。
間違いない。
>>141 傷心の亜美ちゃんはレイちゃんとくっつきます!
>>142 act16はその為の伏線だったわけですね!!
さすが小林さん!芸が細かいなぁ〜(感嘆)
まあロボよりは契約モンスターのほうがまだいいな
>>140 いや俺は最後にまたくしゃみしてたんで
「まだしばらく出番少ないですよ」
という伏線じゃなきゃいいなと心配してるんだけどw
148 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 00:18 ID:JGUf9TUM
149 :
イ云通β完モラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/01/28 00:18 ID:c+j+Napc
二年目もやるのか?セーラームーンRとか言ってさ。
でもそのうち役者たちが老けてくるぞ…。
>>142 ええ、二人ってそっち系の路線だったのかよ!?
ギリシャ・レスボス島起源の心理行動・・・
つまり、レ○ビアン・・・!?
151 :
129:04/01/28 00:22 ID:bKoMN7Gz
>>147 そう、最後ので思った。
でも次回写真のまこ、家政婦は見た状態?ででてるし......
>>147 あえてマジレスすると
どうみても「事件なのにルナが呼ぶのを控えるほど風邪が酷い」
ようには見えなかったから、その辺のフォローだと思う
>>148 ほしいけど近くに売ってる店がない・・・。
カードダスは何とか買えたけど、ブロマイドも買えずじまいだし。
田舎暮らしはつらい。
>>152 >事件なのにルナが呼ぶのを控えるほど風邪が酷い
ただルナがまことの存在を忘れてただけとかはここで言っちゃダメな決まりですか?
>>155 そういう決まりはないが、そんなこと言われたら俺も泣いちゃう…
HERO-INのインタビュー、戦士達が大きなお友達について語ったのは初なのでは。
なんかちょっとうれしい。
>147
「やっぱ駄目みたい…」と返しているのが病気が続くことを示していそうで心配。
他のメンバーが走り回っている頃、1人家で療養しているまこが何かに気付いて…
みたいな使い方されるなら良いのだけど。
放送延長を署名するHPがあるみたいだけど、まだ3ヶ月もたっていないのに
早すぎないか?
松下萌子、顔も美少女達に比べちゃうとケバ〜ですが…。
何がイヤって、爪がイヤですた(;*´Д`)
みなさんチェックしますた?
>>147 俺もマジレスするとそう思ってはいるんだけど、ここんとこのまこちゃんの扱いの低さに
心配性にw
思えばまこ美優って登場編だけが本当のメインらしいメインでレイまこのときもあくまでレイメインみたいな
感じだし、世話好きの報われないキャラだよな・・・
はまちぃファンに怒られそうだがあえて言おう
「靖子もさ、最近亜美ちゃんばっかだよね!(怒)」
>>158 まぁ、彼女たちも元気に頑張っているようで何よりだ。
われわれは見守ることしかできんし、それ以上のことはしちゃいかん。
…と言っても、セーラー戦士トークショウとかあったら、行っちゃうんだろうなぁ…
>161
ノシ
もちろん気付いてましたとも!
>>160 彼女たち5人のことを考えると、一年で終わったほうがいいと思う。
変に放送が延びても、いいものになるとも思えないし。
俺たちにできるのは、精一杯楽しむことだ。
>>161 俺も気になった。
あの爪は前にうさ美優が妖魔になりかけた時の
爪のようでなんか嫌だった。
>>162 おちつけ。まこ美優主演編はそのうちあるから。2月頃にどーんとデカイのがあるって。
167 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 00:54 ID:6jHg9m2j
>>161 既に妖魔が憑依しているという伏線かも。
>>161 おいおい、爪がイヤって、ロリヲタみたいな事言うなよ
ここでルナ×まこと不仲説を唱えてみる。
思えばまことが登場回以降妖魔を倒した事があったっけ?あったとしても記憶に無い(´ω`*)ヾ
ルナからしてみれば、うさぎは他戦士にない特殊能力があるし、
亜美ちゃんは戦士の頭脳として、それに戦士としてのとりくみ姿勢も真面目、
レイちゃんも妖魔退治に意欲的だし何より霊感がかなり重宝されている、
そこにきてまことはどうだろう?もちまえのバカ力を発揮したのは登場回の子ヤンキー相手にくらいで他は皆無に等しい。
ただ一人四天王全員と対決しながらも全部いいとこ無し。(ジェダ自滅、ネフ逃亡、ゾイ洗脳、クン一撃)
戦士としての姿勢もタキ否定論者なのは同意見にしても、うさぎと一緒に美奈子に合いに行ったりと決して真面目とはいえない、
はっきり言ってルナはお荷物戦士と思っていることだろう。
よく考えてみればルナとまことがまともに会話をした事も無いのではないか?あったとしても記憶に無い(´ω`*)ヾ
よってルナは意図的にジュピターの存在を消そうとしているのではないだろうか?
act13にしろ今回のact16にしろ視聴者は「あれ?まことは?」と思ったであろう、これからもどんどんそんな事が続くだろう、
そう、こうやってまことが呼ばれないことがあたりまえのようになって人々の記憶から、果ては戦士の記憶からジュピターを消そうというのがルナの陰謀なのではないだろううか!?
思えば美奈子の病室に行ったときもセーラームーンは気付かれていたけど
ジュピターには気付いていなかったな・・・。
長々とゴメン(´・ω・`)ノシ
まこは美奈子に執心しているがセーラーVに会ったことがないことが今後重大な伏線になると期待。
あといつぞやとんかち持って部屋の模様替えを行っていたのが実は…… はさすがに無いな。
>>167 そうだったのか…!!
でもうさぎはニブチンだから、気づけないのですね…(lll-_-)
>>169 デュエットしたじゃん…。・゚・(ノД`)・゚・。
>>169-170 『気にしすぎ…』(by亜美ちゃん)
単にローテーションの問題だと思うけどなぁ。そんなに目だって無いとも思えないし。
ただ、そろそろ主役エピソードが回ってくる頃だと思うけど。2月中には確実にあると思う。
無けりゃ無いでいいバイプレイヤーとして立ち回ってほしいものだが。
ここでちょっと情報。
先週の水と火の会話だが、実は…。
ルナは全て聴いている…、らしいぜ。
まことはセブンティーンのモデルやめたらメイン話作ってもらえると思われ。
>176
いや、そこまではせんでも
アニメ版でもまこちゃん話で面白かったのは無印初登場回と
Rのお弁当話くらい。実写も初登場回は面白かった。次はいつ
だろう。
>>169 ルナが『セーラー戦士通信簿』を渡すシーンがあったりしたら、ガクブルだね。
181 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 01:43 ID:F8vEpyKh
182 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 01:55 ID:KIXueZsw
まこちゃんの出番が少ないのは
彼女が沖縄出身で超寒がりで、
外のロケとかが出来ないからなんじゃないかと思う。
ヴィーナス登場の回も、屋外だったからいなかったのでは?
184 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 02:04 ID:6jHg9m2j
>182
それは考えすぎだと思います。
ベテラン大女優ならともかく、そんなワガママが現場で通用するとは
思えない。
先輩の面影が…が無いとやはりいまいち地味ですな。
アニメほどではなくともレイや亜美に比べればずっと恋愛に積極的という一面が
未だあまり活かされていないのが不満。
今までは恋愛どころではない状況だったのが、衛-うさぎの恋愛話の方に比重が移るにつれ
他のメンバーにも「恋愛」というものを意識し始めそこでまこの個性が活かせれば、と期待。
186 :
125:04/01/28 02:18 ID:qoAiEulE
187 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 02:56 ID:ueGihkRZ
>>186 てか、どこぞの画像板から持ってきただけじゃね?
>>188 漏れも覗いてきたがジュピのとこに
モロ拾ってきました・・な画像があったよw
Act16で腑に落ちないところがある。それは選曲。
水星メインの回なのにマーキュリーメイクアップのテーマが一度もないし、
冒頭の水火の変身では何故かBGMがジュピターメイクアップだし…
せめて音楽だけでも、まこちゃんに出番をって。
>>190
192 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 04:54 ID:j79EM3EU
お前らいい歳してこんな番組みてんなよ。はよ女でも作れ。
194 :
:04/01/28 05:51 ID:V58fTuY5
木はスケバンだった?とかいう設定生かして
隣の中学の総番との抗争なんて話作れば
活躍できるんでないの?
>>192 他にオンナ作ったら、同居している女性と子供ににヌッ殺されますが何か?
この前初めて見ました
アニメ見てたから懐かしかった・・・てか初回から見たかった
>>196 同意。
同居女性は美人だし、娘はかわいいので、これ以上は・・・。
実写の場合、まこちゃんがまた軽薄に恋をしたら
レイちゃんあたりにすごく叱られそうだ。
15話でクラスメートとクラウンで歌ったうさぎはやはり自分だけ
年間パスポートを使ってタダで済ましたのかな・・・?
203 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 11:11 ID:FwZnlRBO
>202
年間パス使っているところをクラスメートに見られたら「何それ?」って事に
なりそうだし、かといって普通に料金を払ったら元基に不審がられそうだし・・・
て事で、クラスメートに先に料金を払わせて、出口に向かったところで年間パスを
出した。と、脳内補完してみる。
>>203 イヤ別に一人ずつ払わずに誰かがまとめて払って割り勘なんじゃ?
ヒーローイン座談会のメンバーて分かる人いますか?
ヒーローイン座談会のメンバーて分かる人いますか?
二回もカキコせんでも・・・
うさ美優×ハマチ×キタヤンの鼎談だよ
内容は撮影の苦労話からお約束の理想の男性の話など
>>207 ありがとうございます!
たまには木金の話も聞きたいですね。
というわけで今日は仕事も超暇なのでさっさと切り上げて買いに行きます。
二重カキコすいませんでしたm(_ _)m
>座談会
以前、うさ美優が恋愛話になったとき照れからか、すぐに話題を
そらしてしまった他社のインタビューがあったんだけど、今回のインタビューは
座談会形式ということも手伝ってか、照れながらもいろいろと話しちゃってた。
その辺で俺は「買い」決定したよ。
他作品関連ではカイザのインタと唐橋×ぷに対談なども読みたかったし。
SaiyaManの
trackerに
つながらないんだけど
誰か助けて下さい。
211 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 16:18 ID:HERGfXxb
↑それ、男性キャストもいるんだろうか?
「主婦と」生活社から出てるし。
>>210 どなたかお持ちの方が走らせてあげれば良いのですが。
214 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 16:41 ID:HERGfXxb
男性キャストは、劇中の写真が、地場衛(マンションのシーン)と
ゾイサイトとタキシード仮面(ハジケ飛ぶ寸前のシーン)がありますが
編集者のコメントだけで、男性キャスト本人の文はありません。
月、火星、水星の座談会で、今回の男性キャラでは好きな人はいないとか
後は、仮面ライダー555と爆竜戦隊アバレンジャーの記事ですよ
月、火星、水星の顔写真のシールが付いているので、絶対買いましょう。
その他、本人のサイン色紙、各一名のプレゼントが特典としてあります。
また、3人の書き込み色紙1名、と 浜千咲カレンダー3名
番組宣伝ポスター5名(サイン無し) です
215 :
イ云通β完モラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/01/28 16:44 ID:sysoYOPI
ヒーローインってそこらの本屋には売ってないんだよな・・・・ちっ
ヒーローイン、座談会のメンバーは月、水、火・・・
金の人はまだ正式合流してないから仕方ないにしても
木の人も入れてあげてよ・・・・
なんか、木星人の嘆きが聞こえてくるな〜(^^;
前スレでチョット話題に出た東映ヒーローネット
彩木さんとうさ美優の対談、これはなかなか良いですね。
で、思ったのはうさ美優2ちゃんねらー説はありですね(w
うう・・ヒーローネットのインタビューもその座談会も見てみてぇ!
座談会の方は近所の本屋に無いんで・・今週末にでも
ちょっと捜索にいくか・・
今日広いん立ち読みしたけど\933は高いな・・・
>>216 でもUTBの座談会では、まこ美優も参加してるよ。
代わりにアニキが出てないけど。
はやく5人揃って座談会して欲しいな。
>>219 そっちの内容はどんな感じ?それはそれで探したいが
5人そろってライブやってくれたら。
曲もアニメ、ミュージカルからひっぱってくれば一時間以上もちそう。
実写はまだキラリやセラヴィ、レインボーハートにこの先出るCDくらい。
あと、ムーンライト伝説、ムーンリベンジ、ラソル、リンク、FIRE、モマン。
こんだけ聞ければ本望。
歌下手そう…
>>222 んじゃ、握手会、くじ引きプレゼントコーナー、質問コーナーに
遊園地の着ぐるみショー風の寸劇をつけて。
しかし、ラソル、リンク、FIREのソロパートはやはり沢井がとる
のだろうか。
ろうか。
>>220 UTBの方は火星の人が参加してないけどね(もち金星の人も)。
内容は撮影の時のエピソードが中心だったかな。
ヒーローイン見てきたけど
マジうんこ頭だった…
そのセンスどうかと思うぞ〜美優
今日、ラジオにベリル様が出たが、「花と蛇」では本当に乳首に針を刺したそうだ。
気絶しそうになるほどの激痛だったそうだ。さすがベリル様、小娘どもにはマネできません。
あのアブノーマルな監督・石井隆をして「杉本彩は変態」と言わしめたそうなw
>>214 >男性キャラで好きな人はいない
なるほど、キャスト同士がマジになる心配はないと
考えてよさげかな?
>>227 撮影の苦労とかは、よほどでない限り、OKだろうが、この手の話題は、
アイドルの「恋人募集中です!」くらいの信頼度では?
>>227 キャラだからなぁ…中の人とは限らないぞw
230 :
.:04/01/28 19:53 ID:BGGXM6SH
男キャラが少なすぎてフォーメーション作れなかった....
16話 関東地区 3.2%
先週と同じか
映画は放送が終わった後でもいいからやってホスィ。
いくらでも待つ。(´ー`)y-~
235 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:33 ID:1naBEM/1
236 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:40 ID:V0OTfQzr
映画化は、視聴率が低迷しているので、DVDの売れ方しだいでっ〜う感じなのかな?
>>236 低迷って言うか、どっちかと言うと映画化は爆発的ヒットがないとならないもんだし。
アギトの映画化だって、クウガのヒットが足がかりになったようなもんだしな。
それ以後は、ライダーの映画化は慣例になっちゃったけど。
ていうか、慣れちゃって当たり前に感じてるかもしれないけど
今のライダーや戦隊ものみたいに放映途中で映画作るってのは
かなり特殊なやりかたでしょ。
本編の流れを無視した形で大がかりな話をするのはそもそも変
続編として作る方が何かと良いと思う。
(とはいえ「映画化するかも」とはほとんど思っていないが)
ジャンボシールダス購入。全4種が400円あっさりそろう。拍子抜け。
感想。
でかっ!ただでさえ大きいのに、二つ折りだったのか…。
でも、でかい分見栄えのいいシールもたくさんあっていい感じ。
うさ美優ファンは全種コンプを2つ作って、一つは保存、もう一つはあちこちに貼らなきゃだめだ。
そのくらいセーラームーンのシールが充実してる。
うさ美優・・・うんちあたま・・・
ヘアメイクしっかりやれよ
>>240 あのウンチ頭、単にこれからカツラつけるんでその前に取材受けたって言う解釈も出来るよ。
もしくは外した直後か…。
まぁ、どっちにしろアレな髪形なのは認めるけど。
まさか、クインベリル様とファイズが共演する日が来るとは…もちろん「中の人」同士だけど。
ちなみに、来週の「ヘキサゴン」で。
243 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 22:28 ID:pc2kEwUo
>>237 はっ!そうだ!!
クウガの映画化はどうなったんだよ!?
早くしろよ!!!
244 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 22:40 ID:CtOk5Wyo
>>243 此程この言葉がふさわしいのはあるまい。
「 も う 、 だ め ぽ 」
>199
乙女の純情はいつも真剣勝負。軽薄な恋愛なんてない。
むしろレイを感化するくらいのまことの恋愛大暴走を見たい。
246 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 22:51 ID:kIVBXtcm
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃@/(( )))@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\ リ(*゚▽゚)リ < 東映HP・緑の下、更新 まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 三ヶ月みかん |/
248 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 23:06 ID:xqhaz0+9
遊園地デートの時、実はまことは衛に少し惹かれていた。
ここからうさぎ、陽菜、まことの衛をめぐる修羅場が展開される。
>>242 ガオレッドの中の人も入れてやってくれ。
遊園地デートの時、実はレイは高井に少し惹かれていた。
ここから亀、レモン、しゃっくりの高井をめぐる修羅場が展開される。
まことの恋愛話はやって欲しいが相手がいないよな。
衛にたいする矢印がこれ以上増えたところでぐだぐだするだけだろうし。
今まででそれなりに重要度のあった雄キャラといえば元基と四天王しかしないが、
なる-ネフがなさそうなのであるいは……
253 :
ジェダ:04/01/28 23:39 ID:psvi6gAZ
何度見ても「こっちよ(はぁ〜と)」は陥落してまう。要求以上の成果を出す浜チを
使いたくなるわな。ホンマ凄い娘だと思うし番組終了後もいろいろな役に挑戦して
可能性を広げて欲しい思うが、これがピークにならないことを切に願う。
しかし、んHKの朝ドラ視聴率あるのになんでここ最近のヒロインは伸びてこない
のだろう?
その程度の実力しかないからでしょ。
松嶋も元々は072で知名度上げてから出たわけで、
最近の女優は小粒なヤシばっかってことでしょ
浜千咲天才説は何度もでている。
>>252 そこで、『先輩』のご登場ですよ。原作原理主義を貫けば、ついに本当に登場する可能性がある。
もしくは、新装版の3巻から出てくる衛を慕う後輩『浅沼一等』か。まこちゃんの恋人にふさわしいまっすぐな熱いやつ。
まぁ、まこちゃんの恋物語もこの先あると思うけどね。今度は彼女が惚れるんじゃなくて、彼女が惚れられる展開。
慣れないシチュエーションに戸惑いまくり、レイ以外の戦士からは冷やかされる、そんな話が見たい。
天才かどうかは知らないけど、事務所が相当いれこんでることは間違いないと思う。
結局、単独でイベント開いたことあるのは彼女だけだし、
みっちり技術等々を叩き込んでいるものと思われ
>257
>衛を慕う後輩
なんか嫌な響きだな
260 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 23:53 ID:35RIFwMA
衛はやっぱり女に惚れられてもぐだぐだするだけなので
男に惚れられた方がいいな。
これで腐女子の方々も大満足〜!
>>257 原作では二丁木先輩と苗字まで決まってるわけだが。
でも第二部の回想とかで出てきてるだけだから、どうかな。
>>252 対談でセラ戦士の気に入りの男キャラがいないと言ってたのは深刻な問題だな
これは裏を返せばテレビの前のみんなwにとっても同じだから
中の人の魅力はわからんがキャラとしての擬似恋愛対象が劇中にいない
のはまずいなぁ…
「大きなお友達」に配慮した発言だっったのでは(w
まぁ、なんにせよアイドルのインタビューは話半分で聞くべきだろうな。
特に芸暦の長いうさ美優の発言は
265 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 00:00 ID:o3yyiDgF
渋江、がんがれ!
ここで本命、まことの「先輩」登場ですよ!!
振られても振られても、ただひたすら・・・ストー●ーのごとく(`・ω・´)
アニメ見てた頃 まこちゃんは背が高いしスタイルもいいんだし
モデルになったらいいのになーっと思ってた
実写で とりあえずそういうことになってないが それらしいということでよかったと思う
まあ あれだ 今夜は酔ってるんで まぁかんべんしてくり
>>263 それだと発言が
「キャラとしてはみんな好き♪(営業用w)
中の人は云々…(本音かも)」
になると思うのだ。ある意味素の感想が混じってると思う。
ところでまことの登場回で過去の回想(走馬灯?)のシーンでやたら男がでてきましたよね?
中にはおっさんとかも・・・。
あれってまさかまことの上を通り過ぎて行った男だと脳内補完よろしいか?
ヒーローインの対談より
>浜:これから、シャインアクアイリュージョンもかっこよくなってくよ。
>沢井:たまにハートが飛び出したり(笑)。水色の!
必殺技担当の特撮研究所さん、是非やってください!!
>浜:シャインアクアイリュージョン、いつかカメラ目線でやりますから、
>私からの愛を受け取ってください(笑)!
「逃げても無駄よ」とか「こっちよ(はぁと)」とかのマーキュリーの
亜美からは想像できない変身後のはじけっぷりは、はまちぃの地が
出てるのかもなぁ〜。普段はうさ美優と同じぐらい賑やからしいし・・・
>>235 おっ、懐かしい写真!
……MEW、別人だな。
ティーちゃんはともかく、又吉は今何してる?
でも発情期の男女を同じ職場で飼うとさからない方がおかしいような気もする。
それも芸能界でやっていく容姿の持ち主ばかりなのだし。
>>271 うん、前からあれは「地」が出てるんだと思ってますた!
マーキュリーの時のはじけっぷりと、
あと時々亜美ちゃんがにこぉ〜〜っvと笑顔全開になる時って、
優等生亜美ちゃんの「演技」してる顔と明らかに違うよw
どっちもスキだ〜。
>>273 まぁそれは古今芸の肥やしだからなぁw
むしろその方が画面に現れる迫力も違うんだが…
思うに男キャラの表現を少し抑えすぎじゃないかな?
セラ戦士に負けないくらい少し伸び伸び表現を許してみたらと思うが
>>273 現場逝けばわかるよ。
たしかに最初は可愛いとか綺麗とかカコイイとか思うこともあるけど、
仕事は仕事だから。
たしかに線表きついと色恋どころじゃなくなりますわな。
>>275 原作知らないんだが、狂気系のキャラが欲しいと思いません?
現状だとみんな被ってるような気がする。
狂気系は美奈子の社長で十分
>>275 昔の洋物ポル*は、そういう雰囲気に監督が仕向けて撮ってたそうで....
(`・ω・´) ボッキーン
>>278 原作はむしろみんなのっぺりした平坦な描き方の男が多い気がする
むしろ実写は個性的なほう。
狂気系は四天王はどれもそのポテンシャルはある役柄だから
クライマックスにかけて発動するかなと期待してる。
復活ジェダが早速…?w
あれは狂気系っていうよりもギャグ系っぽいんですけど…。
KOFの庵が暴走したような、そんな勢いの壊れるヤシが
エンディミオン=タキシード仮面 でしたよね?
悪化した時に狂ったり…できないか
ゾイがキレたら狂気系だろw
狂気の鬼軍曹殿はw
タキが最重要人物でキャラ的に擬似恋愛対象になるんだろうけど
そう見えるようにしようと意識しすぎて現状カチカチになってる。
問題が演技なのか演出なのかは置いといて
中の人としての沢井美優に「タキ仮面っていいね」って言わせたら
番組は完成したようなもんなんだけどね…
ディランドゥアルバタウ系で.
288 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 01:38 ID:/aS+f6L+
意味のない書き込みだと思うが・・・・・あるスレで
355 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2004/01/28(水) 13:36 ID:B2yTIvqP
実写版、東映の友人からの情報によると、4月からセーラームーンSをやるらしい
「S」とか行ってる時点でデマだなそれは。
ルベウスもどきやデマンドもどきを出してるのは、
ハショる為の布石かも知れんゾ。
>291
ルベウス・デマンドもどきって誰の事?
ルベウスもどき→ネフ
デマンドもどき→ゾイ
>293
サンクス。
言われてみれば見た目がそうだね。
>273
逆に何かあったらあったで言えない気はするが
芸能人なんてみ〜〜〜〜んな突き合ってるんだろ?
>>296 いつの時代の人間なんだ。
今時の渋谷で遊んでる女どもよりは、事務所の管理が厳しいんだよ、最近は。
親より事務所の方がしつけに熱心。娘持ちは芸能界に入れた方が安心じゃないか?
もちろん、付き合ってる男の一人ぐらいは認めるだろうが、誰彼なくやりまくる
のはイパーンの女子高生の方がすごい。
最悪解雇だし
>>297 なるほど。各事務所はギャラどころか月謝払ってもらいたい気持ちかも。
でもまあ昔の遊郭が客に出す前のおちょうやんに礼儀作法や三味線に踊り
と仕込んだようなものとも考えられますが。
25話で彦衛門が大活躍するらしいが本当だろうか?
>>299 その例えはちょっと違うと思うけど、水商売経験のある女の子の方が、
そこらの女より礼儀とかマナーが上等で、気が利くってのはあるな。
302 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 10:45 ID:gJHwihQd
974 :名無しより愛をこめて :04/01/27 19:16 ID:0GkgFX7r
<美少女戦士セーラームーン>
第1話…4.6 第2話…4.2 第3話…4.1 第4話…3.1
第5話…2.8 第6話…3.6 第7話…3.0 第8話…3.9
第9話…3.3 第10話…3.3 第11話…3.2 第12話…3.6
第13話…2.9 第14話…4.0 第15話…3.2 第16話…3.2
というわけで、あんま視聴率良くないのは変わってないね。
そろそろ渋江タキのスレも作ってやりたいと思うのだが
ネタ的にあまり美味しいところがないのかなあ?
そろそろあってもおかしくはないと思うが。
今頃気づいたのか・・・。
つか、同じ板にあるスレなんだからわざわざ貼らなくても、大抵の人が
知ってるかと。
>>303 何か、神崎の全裸ネタになったらヤだな(w
それはおいといて、婚約者が出てきたんでネタはこれからありそうかな。
>>305 あまりおいしくないネタのような気もするがな。
>>302 妖魔を倒さなかった事以外は結構サービス満点だった14話で、4.0取ったのに
15、16話を見なかった人が0.8%もいるんだねぇ…(大ざっぱな解釈だけど)
自分的には今のままでずっとやってくれれば嬉しいんだけど
このままでは視聴率アップは望めないのかな…
変にてこ入れして路線変更されるんじゃないかと激しく不安になってくるよ
名古屋の視聴率は本気で高いよ。
つっても7前後だけど。
> つっても7前後だけど。
どうりで職場の同僚にカミングアウトしたら3割は見ていたわけだ…
まあ欠かさず見てるのは漏れだけみたいだったが。
>309
君は漢!!
7:00〜7:30に先週までナージャ、今週からプリキュアという布陣の
山陰放送は結構視聴率的に有利だと思うけど
地方の視聴率って分かるんだろうか?
DVDのジャケさぁ、毎週変わる東映公式トップの予告写真みたい
だったら最高なのにね。あれホントにいい。
>>312 それもそうなんだけど
取りあえずあの別人を何とかして欲しいよ…
>>314 実は安座間は千の顔を持つ少女なのかも。ミルマスカラスの美少女版。
まぁ、まこ美優別人問題は置いておこう。どうせみんな顔つき変わってるんだし。
問題は特典映像だよ。何が一体語られるのやら。
>316
事前に色んな情報は飛び交うだろ行けど、
ほんとのことは発売までわからん。
お蔭で本放送終了後もこのスレは生き延びる事が確定。
318 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 17:31 ID:+mSKJxkb
あすかちゃん(4) 女 Canada
おじいちゃんにビデオを取ってもらってカナダでいつも見ています。
今年は幼稚園ですが、CANADAの幼稚園の友達にもセーラームーン教えてあげます。
あすかの住んでいる町には有名なナイアガラ滝があります。
今度いつかナイアガラ滝の前で戦ってください!!
海外ロケの要請が来てますよ
原作通りなら北極に行く事になるんだから、こうなりゃカナダロケ敢行しる
金がない。
学校休めない。
食事が合わない。
カナダロケ…
あれだな、タイアップの嵐でもしない限り無理だな。
重要な情報は地元のオートバックスが教えてくれて、食事は地元のチェーン店で食べて、
名産品が事件の鍵をくれて、宿泊するホテルの名前はいつもフルネーム、ことあるごとに看板が撮影されるんだ。
そして、西に廃工場あらば行って駆けつけ爆破して、東に古い煙突あらば行って駆けつけ倒して帰る。
ついでに地元住民のために自前のトラックを使って、セーラー戦士オンステージだ。
321 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 17:42 ID:55PM1XUx
[294]tomorrow 04/01/24 22:08 lv.IFRqJn1z
>>293 激しく同意。
原作では普通に純・変身モノでわかりやすいものだった。
実写版はロリコンのおっさんが増える一方だ。
[295]壱 04/01/25 22:43 0Yer6qpbTiG
2003年12月17日発売予定の実写版セーラームーン・サントラは発売中止。
大幅にBGMをオミットした美少女戦士セーラームーンオリジナルアルバム DJムーンに変更して発売。
2クール以降も新作BGMが劇中で流されても
収録されることは無いだろう・・・・
http://thebbs.jp/anime/r.exe/1060482808.e40
こないだ100円ショップにセラムンの貯金箱が置いてあった。
モチゲトしたが、バッタモンではなさそうなんだけど、
今やグッズの種類はどれくらいあるのかね。
>>320 オモロイ。
カナダ観光協会の協力と××市制何周年記念事業wとかが揃った
奇跡の海外ロケだぁね
行った事あるけど、あの辺て野良アライグマが普通の顔して街を歩いてたりするすごい所。
>>324 やるね!
漏れはコレクターでは無いんだけど、
コレクターさんがここにいたらエールを!!
ガンガレー!!!
で、オモロイのがあったら発表しち栗。
>>316 だから顔つきが変わってるとかそういうレベルじゃないってば…
目、鼻、耳、輪郭、全部違うじゃん…
単純に考えすぎた
>>324 お医者さんセット・・・ハァハァってかw
なに!?・・・クン ハァハァ・・・
今週は日記更新ないね・・・忙しいのかな?
>>328 >>329 オンドゥルルラギッタンディスカー!!
いや、ちょっと使ってみたかったので・・・。
そう言やデュエットの時、
ルナは何でマイッてたんだ?
困ったような顔してたが・・・。
まこに強制的に歌わされてたのかな?
既だったらスマソ。
カナダロケ……
そんなことして、ガンバロンみたいになったらどーするよ(w
終盤はベリル様達が着ぐるみになったりして……(w
カナダなんて無茶やらんでいいからせめて地元名古屋ロケしてくれよ…。
CBC頼むってホント。
>>336 マイってたというのは新説だな
いや顔は話題になってなかったと思ったが
自分はルナがノリノリで
切ない表情で歌ってると思ってたんだが
>>340 関東ばっかしだもんなぁ(俺ァ関東だが
名古屋は聖地なのに実質的関係が薄すぎる
ロケハン予算足りないだろうから写真でも撮って送ったらいいかも
>>340 キミの知らない間に収録済みだったりして(w
レイちゃんのお父さん役に
小川敦史(黒岩都知事)に
清き一票を!
346 :
309:04/01/29 21:00 ID:1qxKk/Qf
>>310 わたし、漢なんかじゃない。
退職する前にちょっと言えただけなの。
…最っ低…!
今週の見逃してはならないポイントハケーン
エナジーファームに到着した月火水に駆け寄る
CGルナの足下の大理石に映りこむルナ
ブレードに渋江が出てるって本当?
今回見逃せないのが顔面を殴られる3人だろ
ところで調理実習で亜美ちゃんがなるちゃんと組になって
自分が先生と組むってなったときのうさぎ、めっちゃイヤそうだったけど
やっぱりああいうときにあぶれちゃうのは、
クラスで人気のない駄目人間って感じなんだろうか…
まぁうさぎはセーラー戦士ってのを抜かせば
ただのクラスの落ちこぼれだからな・・
今日、ダイエーに行ったら、早速ですがヴィーナスちゃんグッズが出ておりました〜
ちなみに、店頭で携帯電話にてキャラリートのヴィーナスちゃん衣装をこっそり撮影〜
ちょっと、Vちゃん衣装も出て欲しいくらいの勢いです
他に出てたのはミニコレクションとアルテミスと髪飾りが出てましたよ〜
ちょっと持ち合わせがなかったというより足りなかったので今回は買っておりません
>>346 カツンッ!!
「何よ!そんなことくらい。なんでもないじゃん。完璧な漢なんていないわよ!
誰だって、言えたり、言えなっかたりするときがあるわ。わたしだって・・・
いいじゃない、退職直前のカミングアウトくらい。346は満点を狙いすぎよ!
でも言えたのは辞める前だったからじゃない、346なら絶対にない。
私が保証する!
だから、自分をを嫌いにだけはなっちゃだめ!いいわね?」
>>321 なんだかアフォばかりの掲示板だなー。嫌いなら放置すりゃいいのに。
結局毎週見てるんだろう。
>>336 もちろん本気でまいってます。
>>169であるように、
ルナはまことが大嫌いなんですから。
357 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 21:59 ID:xuuAFR2L
誰かACT16に出てきた結界を文学的に捕らえて説明してください。
日記が無いのは元気な証拠かな?
エースをねらえ!が期待していたより
面白い
セーラームーンも面白いけど今日見ていて
負けたと思った
やっぱり原作自体の差かも
出演者のレベルが違う!個人的にはセラムンの圧勝!!
>>360 勝ち負けじゃないだろうよ。
あっちはかけている金も違うし。
まぁ、どっちも下馬評よりは出来のいい作品になっていたわな。
セーラームーンはヒーローものとして、エースをねらえ!はスポ根ものとしての水準はクリアしているし。
いやあんた、それをいっちゃあ…
364 :
363:04/01/29 22:20 ID:OwIbbU2D
3レスも進んでた…_| ̄|○
たかこちゅあん(5歳)
>たたかいもよくできてますね。
>せーらーせんしがたたかいをちゃんしていますね。
戦闘シーンにブーブー文句垂れてるおまいら!!子供の無邪気な視点に感動しませんか!!
>>361 おちょうフジンとコーチはかなりはまってるけど
キャストは別に負けてるとは思わない
新人ばかりだけどみんなイイ
ただ原作の差がおおきいと見ていて思った
セーラームーンの原作て内容が薄いからね
個々のキャラの作りこみも薄い
その点実写はうまく個々のキャラの作りこみを
してるけど
アニメのいいところも取って作ればもっとよかったと・・・
やっぱしあの原作だけでは・・・
>>366 いやぁ、アニメのように濃すぎるキャラクター付けもねぇ…実写に向くのかって言われりゃちょっと違うと思うし。
それに実写版はまだ進行中。キャラクターは未完成の状態で徐々に完成されていくストーリーなわけで。
すでに完成されたアニメ版のキャラクターを持ち込むのはちょっとね。
368 :
署名してね:04/01/29 22:33 ID:uGi9LwqX
>>365 正直、ムーンがこれほどアクションをするとは、思わなかったしね。
原作は月刊誌連載の基本設計書。
あっちはお蝶婦人の父親に夏八木勲さん引っ張り出してきたんだから
こっちもレイちゃんの父親に匹敵するぐらいの大物起用を希望
今週は教会のシーンで・・・・まだ、出てこないよなぁ〜
雑誌で家族を紹介する記事が組まれるぐらいの政治家って
結構大物だよなぁ〜
>>372 うさぎパパは無視ですか(ノД`)主役の家族なのにぃ
いや・・・父親なんてどうでもいいだろう(´Д`;)
>>373 当然、うさパパも我々をあっと言わせてくれるような
キャスティングを希望。
あと、何と言っても亜美ちゃんのママですよ。
うさママに森若さん、なるママに渡辺さん、春菜先生に大寶さんと
きてるからいやがうえにも期待しちゃいます。
亜美ちゃんのママに対するコンプレックス話は絶対あると思う。
うさぎパパ、そのうち池田成志さん(美奈子の事務所のしゃちょさん)みたいな感じの、
ちょっと通な、面白そうな役者さんとか使って出てこないかな〜。期待。
377 :
371:04/01/29 23:01 ID:DINNvnF1
「ルナのひゃくめんそう」で今気づいたのだが、敵か否か以前に
名前がすでに忘れられてるのでは・・・。
↓
「タキシー仮面が敵だって事、忘れちゃだめよ!」
>>375 佐藤監督が加わったことだし、亜美ちゃんのママに高岡早紀をキボン
一人の男を巡って母子が骨肉の争いを・・・こりゃお仕置きだスレ向きだな
>>366 >新人ばかりだけどみんなイイ
>その点実写はうまく個々のキャラの作りこみをしてる
うんうん、そうだよね。
>アニメのいいところも取って作ればもっとよかったと
ようはアンタがアニメ厨と(ry …結局具体的に何が言いたいのか訳わかんね
>>379 アニメって単語に反応しすぎ。原作信者か?
アニメのいいとこもとればって意見だってあっていい。何しろヒットした実績が
あるんだから。
原作厨もアニメ厨も必死だな。
そんなボクハ実写厨ヽ(´ー`)ノ
うさぎちゃんのパパは
ママから考えて、優しい感じの人。
亜美ちゃんのママは
優しいけど人の命は地球より
重いって考えるくらいの人格者。
レイちゃんのパパは
プロデューサーつながりで
黒岩都知事Byシャンゼリオン
てところでしょう。
アニメ→実写→原作て順で見て原作のしょぼさに
驚いた
個人的には
実写→アニメ→原作て順に好き
>>370が言ってるとように原作は月刊誌連載の基本設計書。て見方を
すれば内容の薄さもガマンできるか
実写はおもしろいけどアニメのいいところも持ってくればもっと面白くなったかと思う
実際アニメは今の小さな子たちにも少しは人気あるみたいだし(再放送で)
>>371 「おやすみ〜」は剥がしただけの気が・・・・・
遅レスだけど
>>353の先週のレイちゃんの台詞のアレンジ、
他でもいろいろあるけど結構お気に入りです。
何気にレイちゃんは名台詞というか心に響く台詞が多いですね。
うさぎのパパは
ロゼッタの父じゃあ駄目なのか?
>>385 まぁ、それでもなにぶん10年前の作品で、作劇手法も変わっているから
そのまま持ち込めないってのもあるわけで。
ただ、今のセーラー戦士個々人の心情を掘り下げ、徐々に絆で結ばれていく展開は、
劇場版Rを参考にしている感はあるな。
アレはアレで賛否両論ある作品だけど、あの路線を一年通じてやりきればそれはすごいことだと思うし。
母性と包容力で世界を救う戦士なんて、そうそう無いもんだ。
>>375 お蝶婦人の父親は重要な役だから良い役者使ってほしいが
(遠い昔読んだ原作で一番頭に残ったのは彼とお蝶婦人との会話だし)
うさぎ父はどうでも良いと思われ…
レイパパは、西岡徳馬か長谷川初範。あるいは草刈正雄。
亜美ママは、伊藤かずえか川島なおみ。あるいは木村多恵なんか良いかも。
セラムン各メディアへの正しいアプローチ
原作:絵がプリティー
アニメ:音楽がプリティー
実写:役者さんがプリティー
あと、
>>353の元台詞のときの亜美×レイの視線の動きも
二人が立ってて→亜美ちゃんがしゃがみこむ
→レイちゃんが上から見下ろしながら叱責
→レイちゃんしゃがんで亜美ちゃんと同じ目線で諭す
オーソドックスな演出だけどなかなか良いなぁ〜と思う。
394 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 23:37 ID:ukMaEp+F
レイパパorうさパパ、黒岩知事もいいですが、同じシャンゼのザンダー将軍こと
広瀬匠(裕)も捨て難い。
>>384 >レイちゃんのパパは
プロデューサーつながりで
黒岩都知事Byシャンゼリオン
龍騎の沢木哲也や555の南もそうだったな。
ってあんなロン毛の政治家ってのもイヤだな…。松浪ケンシロウみたいに縛れば大丈夫か?w
>>395 いやぁ、黒岩都知事、セーラームーンに出るためなら髪くらい切りそうな予感が(w
レギュラー格ならば、って前提だけど
397 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 23:43 ID:ukMaEp+F
市山登さんもいいなぁ>うさパパ
>>392 原作もアニメもあんまり知らない実写厨ですが。
アニメの「ゴメンね〜素直じゃなくて♪」ってやつ(主題歌?)
あれはアニメをちゃんと見たことないのに覚えてるし、イイ曲だと思ってたよ。
まあレイのパパはともかく、うさぎのパパは記者なんだから
龍騎のOREジャーナル編集長の津田寛治とかだったら神なんだけどなー。
400 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 23:50 ID:Y0KL6GOl
そこはそれセーラー戦士のパパの座は視聴者の
自称パパたちに空けてある訳ですよ。
うさぎのパパは...
梨本...
アニメオリジナル設定は著作権保有者が違うから流用したり、
あきらかに似せたような話を作れないんだよ(´Д⊂グスン
そんなことしたら、ヌHKみたいに訴えられてしまうんです。
404 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 23:58 ID:ukMaEp+F
>>402 逆に特撮版独自の展開が楽しめる要素にもなっていて良いではないですか。
アニメをそのままなぞってもつまらないし。
スレの流れとは関係ないですが・・・
現状のメンバーの妖魔察知感度
レイ>>美奈子>>>>亜美>まこと>>>(超えられない壁)>>>うさぎ>>一般人
くらいかな〜
決めセリフはアニメ版を流用してほしかった。
全員「〜変っておしおきよ!!(だ!!)」はちょっとな〜・・・。
ところで、前スレで今回のレイの「うさぎの理想なんて裏切っちゃえ」と
お菓子への手紙「ママへ」が、亜美の母親からの脱却話の伏線では?と書いたんだけど
他の方が書いた『「理想なんて…」はレイの「理想の親子」にかかってるのではないか?』というのを読んで
レイと父にまた一悶着あり、父親の考えに無理に逆らうレイをいさめる亜美に、
興奮しているレイが「亜美ちゃんみたいに親の理想通りになんて生きたくない」とキレるが
「最初はお母さんの望みだったけど、医者になって人を助けたいのは今は私自身の望みだよ」
「親の理想からとにかく遠ざかろうとするのは、逆にそれに縛られてるんじゃないかな…」
てな感じで今度は亜美のほうがレイを導くのかも…とか妄想してしまった
>>405 違います。
レイ>>美奈子>>>>亜美>一般人>>>(超えられない壁)>>>まこと≒うさぎ
です。
ハンマープライス!
「セーラー戦士全員が自分を囲むようにポーズをとり、
その写真をプロカメラマン撮って貰える(自分宛ての全員の手書きサイン付き)」
なんてのがあったらな〜
>>408 え〜ん、まこちゃんの扱いがここでも・・・
でもまことってどこかで四天王みたとき「妖魔・・・じゃない」ってのがあったから
うさぎよりちょっとはあるかなと・・・
確かにうさぎと二人で素の社長さんを妖魔と間違えたりしてたけどね
>>410 >確かにうさぎと二人で素の社長さんを妖魔と間違えたりしてたけどね
あれは、うさぎにつられてついて行っただけだと思われ。
しゃちょサン見たときの第一声が「なんだあの人」的な感じだったから。
レイパパはタイムレンジャーの浅見会長とかあんな感じの人がいい。
まことはうっかり穴に落ちたからな〜(´Д`;)
とりあえず真後ろにいる妖魔に位は気付いてよ。
エースをねらえ!って面白いか?
スポーツものというだけで、十分損してると思うぞ。
高校でも全国大会に出ることができるレベルの選手なら、
あんな体つきしてねぇし、なによりもスイートスポットにあたってないのに、
クリティカルな当たりをしてることに非常に興が冷める。
つか、元々スポ根ものなのに、気合いとか根性とかが全く伝わってこない。
特訓シーンぬるすぎ。
板違いスマソ
>>406 ずーーっと前のスレで話題になっているのですが、今の時代、
「せっかん」という言葉は使えないぞ、ということで結論が
出ています。
>>413 いや、風邪引いてたので...て、しょっちゅう一般人直してるんだから風邪ぐらい
直してやれよムーン ヽ(`Д´)ノウワワワ〜ン
しかし、風邪で休むって...
>>415 んじゃあ「シめる」とか「シバく」ってのはどう?
おお、日が変わったら、IDがAMになっている。↑
>>413 いや、セーラー戦士の妖魔レーダーは真後ろが完全に死角になっていると思われ
ベリル登場時しかり、今回の月火木瞬殺しかり…
>>414 人それぞれツボは違うんだから
他作品をここでわざわざ貶さなくても良いでしょ
>>415 水星に代わって追試です
火星に代わって荒行よ
木星に代わって特訓だ
鬼軍曹に代わって雪中行軍だ
そーいや、ヴィーナスが入院してて、社長が妖魔に憑かれた時、
生身で蹴りいれたよね。しかも壁凹むくらいの威力で
ヴィーナスは普段から鍛えてるってこと?
八甲田山?
ラストバトルの地が北極なら、雪中行軍をやらされるのは妖魔じゃなくてうさぎ達だ
OP前のイントロが、
前々回はうさぎが前回のあらすじを紹介後、舞台がクラウンに戻ってタキシード仮面の話に戻ると
皆から総スカンを喰らう、前回があらすじ紹介後クラウンに戻ると誰もいない、てのが
対照になっていたのね。
こういう小ネタは続けてやって欲しい。
428 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 06:52 ID:JHK4nvOc
>>348 スルーされてる質問のようだが。出てないよ。
なぜ渋江になったのやら。
でも、元タキシード仮面が出ているのは事実だ。
元タキシード仮面がブレードに出てるね、っつー話ならガイシュツだから
「元」ってのが目に入らなかったんじゃね?
水星にかわって水攻めです。
火星にかわって火あぶりよ!
木星にかわって電気椅子!!
鬼軍曹にかわって爪はぎだぁ!!
・・・(´-ω-`)
ダディャーナザァーン!!
今、初めてセラームーンメイキングを見た。
私服姿の5戦士が(*´∇`*)
よく笑う景子ちゃんを見て逝きそうになったのは秘密です。
本職デルモでしょ?
普段から服装いいのは、当たり前じゃない。
歩き方がギコちなかったけどな(w
やっぱ緊張してんだな
あとメイキングをみる限りだと鬼軍曹の演技悪くないと思うんだよね。
抜き打ちのトコ。
あと、今更だが監督って根暗?
>>434 硬さが抜けてないのと、自分のキャラクターとまるで違うキャラクターを演じているからではないかと。
まぁ、まだ出番が少ないからねぇ鬼軍曹は。
はまちぃのように、演技初体験で亜美ちゃんを作りこんでくるようなことをするのは稀有な例かと。
アミューズみたいに大きな事務所にいるから、レッスンはみっちり受けているんだと思うけども。
>>435 だな。
つか、事務所も売り込むってあからさますぎるほどの力の入れようだもんな。
セーラームーン終わって、すぐ次の仕事にありつけそうだし。
長続きするかどうかは知らんが。
あと、どっちの路線で売り込むかってのも微妙なトコかと。
>>434 オレは逆に、頼りねえな〜、て思ったよ。
でも、あのいたずらっ子な顔を見るとアニメや原作とも違うおてんばな美奈子が
見られそうで凄く期待している。
早く鬱美奈子から抜け出してほしいよホント…
たぶん岩手帰ってから練習してないんだろうね。
ただ、素質はあると思う。
いい指導者に恵まれてないんだろうな。
>>437 うさぎとキャラかぶるから、美奈子が基本鬼軍曹なのは変えないだろ。
原作もアニメも、うさぎと美奈子はキャラを入れ替えても全くOKな話ばかりだった。
>>440 アニメも、無印限定で言えば、美奈子ちゃんって基本的に真面目なキャラだったんだよな。
美奈子登場後にスキーに行く話があったときに、『じゃ、ルナとアルテミスには黙っていけばいいのよ』って言って
「へ〜美奈子ちゃんがそんなこと言うなんて意外〜」って返されていた。
でも、R以降の暴走と、脚本家によるキャラ設定の揺らぎにより、うさぎと双子のようなキャラになっちゃった。
今度はそんなに揺らがないと思うけどね。
たぶん変身後に凛々しいリーダーになるキャラクターになるかと。
しばらくは変身前も生真面目で、戦士から敬遠されたりする話になると思うけど。
北川、素質はあると思う。
いい事務所に恵まれてないんだろうな。
ファンクラブ会員募集のお知らせからもう2ヶ月ちかくなるのか…?
メイン、準メインの活躍回
月…1、2、7、10、11、12、15
火…3、4、8、10
水…2、5、14、16
木…6、8
金…11、12
本格合流していない金星と互角の木星…_| ̄|○
>>443 明日金星に抜き去られる悪寒・・・_| ̄|○
>>441 その話か忘れたけど
「美奈子ちゃんがルナ達に言ってくれるなら安心だね」てのもあったね…
446 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 11:37 ID:ieO6roRy
今日 八景島でロケしてますよ。
見にきたいな。
447 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 12:03 ID:+JwRyCim
セラムンスレに初めてカキコします。
いいですか?
449 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 12:09 ID:+JwRyCim
そうですか。
>>441 しかし今回原作ベースなだけに微妙ではあるなセーラーVの
原作の設定がちょっと入ってくるならけっこううさぎコピーに
なる可能性も大きいかも・・まぁ今のところそんな雰囲気すらないが
やっぱしアニメだとRの幼稚園児を守る話あたりからヴィーナスは
バカキャラになってきたのかな?
その後もナース大騒動とかそんな話もあったしw
>>450 たぶん、一話くらい『どうして美奈子がセーラーVになったのか』ってエピソードは出てくると思う。
そのときの描かれ方によるな。
はじめはうさぎのコピーのような、天真爛漫で無邪気な女の子だったのが
長く続いた孤独な戦いのせいで疲れきったって感じだったし Act11 では。
まぁ、なんだ。ちゃんと歌手になる前、もしくはセーラーVになる前ってのが描かれれば満足かな。
ミーハーなうさぎがしつこく問いただした末に語り始める、美奈子の独自演出満載の妄想劇でもいいんだが。
>>449 納得するなよ。
基本的には、放送日以外はsage進行でどんどん書いてクレヨン。
そういや、美奈子が歌うシーンって今まで無いよな
>>215 >ヒーローインってそこらの本屋には売ってないんだよな・・・・ちっ
#八戸近郊に在住だと言い張るあなたへ
市内のツタヤ石堂店にありましたよ。最後の1冊だったけど。
中心街のアニメイトには、まだあるんではないでしょうか。
買いに逝かれては? そのタイミングで、アニメイトのオリジナルなセラムン・グッズも購入してみるとか。
ハマチとキタヤンファンはヒーローMAX必見。
どっちもメチャ可愛いよ!
漏れはUTBだけでも昇天しとるのに・・・ハマチイ
早速ゲトせねば
で、マジで北川は事務所移籍でつか?<北川スレより
>>458 出版社: 辰巳出版
ISBN: 4777800008
本来の発売日は2/2。早売りで買ったのだろう。
>>460 2月2日か。。。宇宙船とそのヒーローMAXと同時発売なんだね。お金が…。
462 :
465:04/01/30 14:00 ID:4kIujpO/
>>466 そう、本の街。
割といつも早売り買えるんだけど、雑誌スレでもないのに
あまりネタバレみたいな事書くのはまずいかなと思って‥
キタヤンとりあえずオフィHPはノイエのものですが…。
>>462 うう、風邪引いて寝込んでなければ、今すぐ神保町に飛ぶのに…
まぁいいや、明日行こう。情報ありがと。
>>459 なんだかマジっぽい。
ノイエ・星屑ともHPにはまだ出てないが。
多分明日本スレ更新だから今夜は作業量多そうだな。
でも今から出勤。
留守中に動きがあったら情報提供求む。
465 :
336:04/01/30 14:07 ID:U8344jic
まこルナのデュエットの話だが、
一応ルナは切ない目だったってのが
統一見解でいい?
自己陶酔目ならもう少し工夫が欲しかったかね。
目の表現もそうなんだけど、
聞いてない他のメンバーにまこが文句言ったときに、
ルナも一緒に文句言うと判り易かったかな〜。
>>459 雪兎だったらうれしいね。
>>465 そんなのに統一見解もなにも…
オレは「まこちゃんが力ずくで歌わせた」に1ノイエ
沢井「祝☆景子ちゃん事務所移籍!」
小松「よかったね〜DQN事務所から出られて」
浜千「大事にしてくれる事務所がいいよね」
北川「これも運命の導きかしらw」
なぜか一人無口なままの安座間
お〜、マジ井関なんですか!?
たまげた。
FCが新事務所に引き継がれるみたいだし、
景子姫は移籍トラブルは無さそうですね。
しかしキタヤン今の事務所の社長とは運命の出会いじゃなかったのかw
>>469 千年の恋のような運命が冷めるような幻滅があったのでしょう。
そもそも東京に越してきた時点でちょっとおかしいとも思ったし。しばらくは神戸在住だったのにここに着て急にね。
>>470 キタヤンが神戸から東京に出てきたのって何時頃なの?
セラムン始まってから?
>>471 年賀メールには『東京に引っ越しました』って書いてあったようなので、セラムン始まってからだね。
セラムンのクランクイン直後は神戸からの通いだったんだようなんだけども。白倉Pのコメントとか読んでも。
移籍の話って、年末から動いてたんじゃないかな。SEVENTEENサイドからの働きかけって言う気がする。
移籍が本当だとして今度の事務所ってどの程度の規模なの?
FCに申し込んだ人は引き継がれるからって喜んでるけど、
大きい事務所だとすぐに解散しちゃうんじゃ?考えすぎかな。
小さい事務所なら看板でも大きい事務所だとその他大勢の
可能性もある訳で。FCの運営って大変だと聞いた事もあるし。
まだ新人同様のタレントのFCなんて続けてくれるんだろうか。
ま、本人にとってプラスな移籍なら全てOKだと思うけどさ。
saiyamanなどでおなじみの
http://anime.mircx.com/ にミュージカル版があがってます。
2002年夏公演「無限学園ミストレスラビリンス」と思われます。
検索欄に
mugengakuen
をいれてみてください。
板東英二もスターダスト所属なんだよな
こりゃセーラームーン終了後もCBCの番組に出演しそう
エリア住人としては嬉しいぞ
木星の日記が飛んでいるんで
風邪悪くなってるんじゃないかと
夜も眠れない
だな、っていうか今週は全員なしかよ ヽ(`Д´)ノ ウワワワァァァン
479 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 17:17 ID:r1lmDwdb
>>478 2月1日か2日にまとめて更新かもしれん
たった今、一気に一週間分の更新がありますた。
全員分そろってます。ついでに言うと、先週飛ばされた木野さんの中の人の日記も。
なんか、担当者がここみてて「あ、そういえば忘れてた」ってな
感じでライブ感覚に溢れた更新タイミングですね。
本当だ。木製の人は既出してたから反応おそかったのね。
キムチの国に攻撃されたからじゃなくてよかった。
日記によるとキタヤンのCDが出来たそうじゃないか。
しかし、今完成したってことは流れるのは当分先なのか?
早く聴きたい。
修学旅行だったか 安心した
火星の「桜・吹雪」って
遠山の金さん連想するんですが
ところで、水星の中の人のバレンタインイベントが中止になった件
戦士別CDの発売延期があるのかもね
最初の予定だったら
自分の歌のプロモを兼ねられるタイミングだったはずだし
いよいよ明日ですよ。みなさん。
みぃ〜なすぱわぁ〜っ!
衰弱の演技が上手い犬にも負ける火星・金星の演技(プッ
>>484 しかし、木星は学校優先らしいというのがわかるね。修学旅行って事は
事前に出番も減らしてもらってたんだろう。出番少ないのも仕方ないかな。
>>488 19話くらいまでのスタジオ収録は年末に行ってます。
UTBで高○が演技指導する写真があり、またインタビュー時期が年末と明言されているための推測だが。
まぁ、2月当たり、二週間ほど出番が少ない回があるんじゃないかと。
今日の静岡新聞に小枝ちゃんインタビューが!(カラー写真入り)
スカウト前は幼稚園の先生になりたかったので
高校卒業後は歌手活動と並行して、大学の通信課程で幼児教育
を学ぶそう。
>>490 upしる!
しかし何故静岡新聞?小枝ちゃんちゃきちゃきの江戸っ子だったはずだが。
492 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 18:34 ID:7V0FQKoM
>>488 学業優先といえば小松彩夏ちゃんもそうだね。
週末に上京して撮影して月曜日には岩手に戻って学校って話だった。
金星の登場シーンが少ないのはそのせいもあるかと思った。
ハマチとかもテストがある時なんかは撮影が終わったらすぐに京都に
とんぼ帰りしてるとかみたいな話もあったし。みんな大変だよね。
>>493 そう考えると神奈川のうさ美優が出番の多い主役で
岩手の小松がアイドルって設定で普段からそうそう皆と
行動しない(出番を抑えられる)ってのは良く出来てるのか
まぁハマチは大変そうだが
明日Act17、セーラームーンが変身しない初めての回になる予感?
>>495 まあ、約12時間後のお楽しみってやつだ。
>>495 セーラームーンが変身しない→セーラームーンに変身しない ディシター
浜っちって本名なの?
芸名にしろ本名にしろ、ニックネームがこうなると見越してつけた名前なら、
かなりの智謀持ってるヤシが近くにいるな。
499 :
しび氏より愛をこめて:04/01/30 19:14 ID:YtLuy4xj
とりあえず明日は多分ヴィーナスの変身で引きじゃない?
>>500 いやぁ、一応クラウンつけた状態のヴィーナスが戦闘しているシーンが、東映公式の写真にもあるし。
妖魔を屠ったあと、マーズに鬼軍曹の地獄の説教をかます展開でしょう
>>498 小松ちゃんグラビア目当てに買ったBOMBの付録(正確なのか微妙w)のタレント名鑑では・・・
”本名と同じ”って表記があるのは、安座間ちゃんと河辺ちゃんだけだったよ。
沢井ちゃんとハマチと小松ちゃんは、その表記は付いてなかった。
キタヤンは載ってなかったけど本名っぽいよね(;^_^)
絵文字使うのもメンドーって答えるくらいだから芸名使うのもメンドーなのかもw
ハマチって事前に予想できたかは、どうかなぁ??
>>495 冒頭の前回を振り返るところで変身後のシーンがあって
番組的にはとりあえずセーラームーンは「出た」ってことにするか・・・
本編では出ない方がむしろ自然かも・・・
>>503 うさぎは出るがな。
あ、変身後が出ないってことね。
>>502 そういえば専用スレでハマチとうさ美優は芸名説がでてたね。
ハマチのはネタ臭かったが案外本当かも知れない。うさ美優
の方はあまりネタっぽくもなかったからこれも…。
とりあえず美奈子はさっさと仲間になって
幼稚園児を守れ!
>502
単に本名非公開(芸名との一致についても非公開)ってことでしょ。
>>508 悪用を恐れるなら「名無し」にすればいいのに。
名無しさん@マーキュリーとか。
>>501 どうも、あの妖魔をマーズがとり逃してしまい
で、鬼軍曹の説教となるみたい・・・
とすると、教会にうさぎたちが駆けつける展開はやっぱないかな〜
>>510 また木星が放送軌道から遠のくのですね・・
スターダストといえば
セラミュの初期メンバー(桜っ子クラブさくら組)が
多数在籍していた事務所。
全然中堅ではないんだが。超大手でもないが。
スターダストって大手って言うか、滅茶苦茶勢いのある事務所じゃん。
常盤貴子、松雪泰子、中谷美紀、竹内結子、柴咲コウ、ミムラ等
ドラマの一線で活躍してる人ばっかだよ。
TV局とも相当太いパイプ持ってるんだろうな。
う〜ん、所属タレントは全員一線級だな、たしかに。人数だけで中堅とは言えんわな。こりゃ失敬。
しかしだとしたら、キタヤン大きく期待されているんだな。
セーラーマーズでの成長を経て本格女優デビューも可能性アリ、と。
可能性だけなら誰にでもあるけど。
とりあえず、正式には2/1情報解禁のようですね。
スターダストは女優に関して言えば
ほぼ毎クール、ゴールデンのドラマに誰かしら
主役、ヒロインを立てられる存在ですね。
>>511 でも木星はメイン話ない割には
毎回目立って内科医?
>>516 木星人の人たちは
メインの話があったほうがいいのか
サブキャラとして適度にでてるだけでいいのかw
どっちなんだろうw
勝手にレイ親子話、想像。
レイママが入院した時、
医者は大丈夫と言ったので、
レイパパ地方にお仕事に行こうとした時、
幼いレイ、ママが今日死んじゃうから
行かないでと、泣いて引きとめらる。
結局、レイパパが地方に行ってる間に、
レイママ、容態悪化。
帰らぬ人となってしまう。
以来、レイの霊感が強くなり、
周囲の好奇の目にさらされる。
レイパパ、愛する娘を守るため、
レイママの実家の神社に預けるも、
レイは父親に捨てられたと思い、
以来、親子関係、険悪。
たまに、食事をするだけの関係となる。
>>517 俺的には流れ優先かな
メイン話作るとストーリーがまとまらなくなりそう。
まぁ他の星の人にもいえるんだけど
>>519 しかし流石に風邪とかあきらかに適当な理由で端折られたり
なんの説明もなく居なかったりは流石に木星人はキツイだろうな・・
最近、ヤフオクにポスタードリームの実写版ポスター出回ってきたね。
どれも高値で取引されている模様。ほしい人は気合を入れるべし、って感じだ。
第20話
<見どころ>
それぞれの悩みを抱え、戦士の心がバラバラに・・・
強さを増す敵に一丸となって向かっていくことができるのか。
<内容>
最近レイが何かを隠している。実はセーラーヴィーナスの正体を知り、
その不思議な行動の謎を解こうと一人で考え込んでいるのだ。
まことはそんなレイの様子が気に入らない。しかしそれ以上に気になるのは
うさぎと衛の恋の行方。まことは遂に、衛が今付き合っている彼女と婚約まで
していることをうさぎに話す決意をする。
そんな時、うさぎはあるきっかけで衛とダブルデートをすることになった。
淡い期待を抱くうさぎ。しかし事態は思わぬ方向に・・・。
>>523 なんかしばらく鬱々とした内容になりそうな悪寒だな
>>523 おいおい・・・ 見たい奴は行けば見られるんだからそれはやめとけ
>>525 ネタバレ荒らしがいるからね。善意でやって無いよ、この手の連中は。
それはともかく、まあ、回数から言って、52話がまるまるダークキングダム
編になりそうな悪寒
ダークキングダム編だけでいいんだけどな。
>>527 それはそれでいいんじゃない、今の5人で十分話し回せるよ。
3クール目からは美奈子も本格参入してくるだろうし・・・
それよりも、衛の彼女の件は3クール目には引っ張らないよね・・・
R以降には不安いっぱい。ちびうさと外部がどうなることやら。
ただ、土萠教授だけは見てみたい。
ヒーローイン立ち読みしてきた。
ここでうさ美優が「うんちヘア」だって言われてましたが、
みなさんてっきり大げさに言ってるのかと思ってたら・・・。
ホント〜〜にそうだったよ!!ワロタw
ちょっとあれは、オシャレにも見えないヨ〜(;^_^A
大丈夫なのか!?モデルとして。
しかし「あのシーン」って
単にヴィーナスの変身バンクなのかなあ?
そうだとするとちょっと思わせぶりすぎる気がするんだけど…
>>537 そりゃ〜特撮研究所渾身の変身シーンですから
うさ美優が「美少女戦士セーラーヴィーナスになっちゃう」と
あせったらしいですから・・・(w
それよりもだ、東映公式、
ドルドルドラニさんの面々、何時になったら登場するんだ(w
>>537 最初の印象では
うさのタ○との○スシーンのことかとオモタw
ギャアアア嗚呼レン!
キタヤンの歌も劇中で流れるのか・・・
うさ美優のときはDJムーンで1度聞いてからだったのに超こっ恥ずかしかったけど
今度はどーかなあw
CD出る前にいきなり流れてきたらTVの前で年甲斐もなく赤面しそう・・・
北川さんが星屑に移籍するんですか?
本当、ライブとかルイードでやりそうですよね。
鈴木えみとかやってましたもんねー
543 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 23:39 ID:bbLenQXN
>>491 静岡市には、バンダイの自社工場(静岡ワークス)があるからじゃないかな
某スレでネフライトのことをのヤング不動明王と称していたのが受けた
>>543 静岡ワークスはホビー(ガンプラ等)の工場だからほとんどセラムンと接点はないと思うよ
547 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 00:33 ID:xuwlDa//
しかし、あの規模の都市だと、地元バンダイ工場のテレビ番組っう事で
応援しようと、地元紙が企画したんじゃないかな
バンダイの自社工場っう事だけで、十分接点はあると思うよ
なんだな、
地元のプロ野球チームやサッカーチームを応援するのと、同じようなものかな
548 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 02:27 ID:3KLYCw17
前回、前々回と見逃してるんで質問なんだが、
美奈子の変身シーンはもう流れましたか?
ナイスタイミン!
美奈子の変身シーンは今日の予定でつ。
このまま放映時間まで起きてるが吉(w
ウホッ!
今日でしたか、サンクス
前回、前々回と起きてようとして無理だったんで
えー宇宙船も出ました。
予想どおり?まこ美優と彩夏タンインタビュー(2人とも可愛い)、
必殺技解析。ヴィーナス変身は間に合わなかったみたいで3カット。
スタッフインタビューは特撮研究所、田崎監督と音楽の大島さん。
小さいがハマチのイベレポもカラー。
田崎監督、暫くセラムンからもライダーからも離れるみたいです。
>>552 以前質問したものです。
思いがけず返答いただきありがとうございました。
>>555 徹夜組になるローテーションが合致されてますね。
ワクワクなのかわからないけど胸がドキドキして目が覚めてしまった
みーなすぱわ〜まであと1時間くらいか!
559 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 06:58 ID:rSXfPuh/
さて、今日ジェダイトは活躍するのか?
あと30分だぜage
タイマーチェックしとけ!
みーいなすぱわー(σ・∀・)σゲッツ!!
藻前らおはよう。見るときは部屋を明るくして、
テレビから離れて見てね。って言ってくれよ…。
ここまで期待させといて、かなりショボイ出来だたらどうするよ?
久しぶりに俺はむせび泣くかもな┐(´д`)┌
いつもお寝坊さんの漏れがコミケの日と土曜日だけしっかりと起きれる…。
よっしゃああああああああああああああ
バイトいってくる(´;ェ;`)ウウ‥
今日は6時に起きちまったよ
最近めっきり減った徹夜組です。
SMからGSへ、今日も幸福な土曜日・・・
570 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 07:17 ID:rSXfPuh/
みーなすぱわーーーー!
となった途端に亀吉のアップになったら伝説だ。
それも、今回はたぶんプリンセスバージョンの変身シーンだろうしなぁ…
戦士ヴィーナスへの変身シーンは別にあるっぽいし…
みんな実況版に移動するの
?
毎回オープニングの曲を変えてみるというのは?
元祖「ムーンライト伝説」もいいし、
Stop Your Self Control、
Baby Get My Fire Tonite、
Dancing in the Starlightもいいな。
OPまで随分とひっぱりますたね。
576 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 07:39 ID:Au7C48El
実況板は早すぎて、肝心のTVが見れない。
とりあえず。今のトコ名言候補は
テツダッテクダシャイかな?
うぎゃー!!!!!!
17=4×4+1なのね。
途中でテープ終ったよ。
2度目だ。起きててよかった。
レイちゃん思いっきり寝起き顔だな。
変身バンク、短縮!!
うさぎはこれほどのDQNぶりを晒して
よく仲間からハブられないな
失笑の嵐なんだが;
ヴィーナスちゃん変身キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!
すごい…めっちゃプロポーション良すぎ(*´Д`)
584 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 07:55 ID:QOH9V3+S
美奈子、新ズラ
金星に変身したら、さらに棒読みになったよ
なんだ誰にも負けないあの棒読みは…
金星の演技に、がっかりだわ
/^∞ ▲▲
@/(( )))@ハヽ)WWハ)ミノノノ`))ノノ))))
セーラーチーム揃い踏みクル━━リ(*゚▽゚)リ*゚ -゚リ*゚ ワ゚人)*゚ー゚リ*^∀゚)━━!!!!!
体育館にしか見えない教会
第17話終了ー
鬼軍曹キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いや、ヴィーナスの変身バンク、ありゃ無いだろ…
金星つってるし
「ちっとも成長してないじゃない」
お前モナー
半年って事は、病魔に冒されていてあと半年しか生きられないんだね(´・ω・‘)
鬼軍曹もいいが…『あと半年』ってなんだ?放送期間か?
595 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 07:59 ID:h3a1CS9C
変身中にファッションショーをやる女、金星。
596 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 07:59 ID:dges20DZ
まぁレイ放置は駄目だろ
金星の変身面白杉
ついにうさぎが変身しなかった・・・
だれか予想してたな。
あれが姫の意見を取り入れたという変身シーンか。びっくりだよ。
600 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 07:59 ID:lzx90L5g
なんか走ってる妖魔の後ろ姿がおかしくて笑いが止まらないw
601 :
:04/01/31 08:00 ID:0XqytajN
美少女戦士セーラームーン51【がっかりだわ】
まことはうさぎを追うとして・・・・亜美はどうしてバックれたんだ!!!!!
うぎゃー、勘弁してくれ。
変身シーン正視できなかったよー。
しかし命がけなはずなのに
みんなの冷たさにはまいったよ。
レイちゃんかわいそう杉。
604 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:00 ID:AT+wzGVJ
うう、ヴィーナスとマーキュリーに禿しくおしおきされたい!
ダメだ・・・。色々と笑ってしまった。
つーか、変身シーン笑ったろ? スタッフは笑わせるつもりで作ってるよな?
金星の変身バンクで涙が出てきますた…なぜ?
妖魔1匹も倒せないくせに偉そうだったなセーラーヴィーナス
セーラームーン出てこなかったな
マーズも短縮版だったし
いまいちだ
結局レイ放置かよ!せめて亜美くらいは助けに行けよ!(w
なんか猛烈に間の悪い演出だったね。戦闘シーンダレ過ぎ・・・
話に矛盾も多いし。
まあ影武者が明らかになったら、まともになんだろ>金星変身
>>607 四天王のヒゲの濃いにーちゃん倒したぞ。
名前覚えてないけど、新監督悪くないね
しかし今週の妖魔、やけに強かったな
いや、最後の方さ、リアルな鬼軍曹っぷりが、非常に面白かった
ハライテー
616 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:01 ID:x+zEL7av
セーラーヴィーナス、きもい。
打ち切りフラグ立ったな>あと半年
美奈子、AV女優にしか見えないよ。声も・・・
なんとなく気づいた事とか
・レイママの名前
・ちゃんと「すいません」が言えるようになった亜美
・また妖魔にやられたヒト放置
金星の変身バンクもうちょっと短く…まあ今回は最初だから仕方ないか。
なんかわざわざあそこまでアニメ意識する必要ないんだがな。
すげー中身濃い回だったな今日は!
レイと美奈子の正統派美少女競演!(対等な立場での共感と反発がたまらん!)
W美優競演!(まこ美優のうさ美優への姐さんぽさがたまらん!)
うさぎとタキのすれ違い!(男から見ると身悶えする程の乙女チックぶりがたまらん!)
予告で期待してたがこれ程とは。
来週も楽しみだ!
今の展開は、うさぎには分の悪い展開だねぇ。
・・・色々と大丈夫なのか? 男なので迷走しているように感じるが、
本来のターゲット(であろう)女子中学生はOKなのか?
版権の壁を乗り越えてアニメオリジナルキャラついに登場
その名はボクシー
牧師、犬くらい一人で助けられねーの?
セラムンの中で一番つまらんかった。
5分割マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
626 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:03 ID:QOH9V3+S
レイが美奈子しょって洋間追えばよし、
と逝ってみる。
変身シーンは微妙だったな
何回も見れば慣れるかもしれないが
まさに鬼軍曹キャラだな、金星は
今日のは見やすかったなぁと思ったら、無駄にうるさいSEが入ってなかったね
631 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:04 ID:HgPGWG7a
実況版に参加するのにいっぱいでよく見とらん。
これから見てくる。
632 :
40:04/01/31 08:04 ID:z1Wr7U+k
「5人のセーラー戦士」
金星がセンターの予告映像を見て
先日の仲代先生@アバレンジャーを思い出してしまったのは
私だけでせうか?w
マジで放送開始以来一番つまらなかった
早く口直しにグラン見てー
634 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:05 ID:x+zEL7av
ヴィーナスのせいでまた振り出しに戻っっちゃった感じ。
責任取れヴォケ!!
あの牧師は妖魔5人集の一人か!
金星の変身シーンに、ジェダイト初登場以来の衝撃を受けたw
鬼軍曹って表現、大げさじゃなかったな。
私は感動しますた、変身シーン。
横顔と流れる髪、そしてなにより音楽が。
7:39あたりで
剣の素振りしてたクンツァイト
ネフ「ベリル様への態度も目に余る!」のところで
クシャミしませんでした?
641 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:06 ID:7Fl992d9
本来のターゲットは園児
美奈子は余裕のない番場壮吉だな。
半年…プリンセスの覚醒までの時間と考えるべきだろうね
外部出るヒマはなさそうで安心だ
ヴィーナスの変身バンク…ゴージャスと言うか演出過剰にもほどがあると言うか…
だが、アニメ版のモチーフがなんだかわかんない、よりは遥かにいい気もするが。
モチーフは『美』と言うなら、こまっちゃんのプロポーションの良さを見せ付けるのは正しいし。
しかし、今分解写真作成中だが、カット数多すぎ!16分割じゃおさまらねぇよ!
変身シーン、すげぇ良いよ!
ようやくアニメ越えてきたって感じ。
最近気づいたけど、放送終わって速攻書き込む中にはアンチが紛れ込んでるね。
とにかく早く貶したいって感じ。
ヴィーナスが変身する直前の猫が喋るシーン、猫の中…いや後ろの人の手が見えた気がするのは漏れだけですかね?
今週の総括
・恋愛メインな構成はいいけど、レイ放置はあんまりだろ。
・レイの背景描写があったのは○
・戦士な美奈子はシリアステイストで○
・美奈子の変身シーン長すぎ。ダサすぎ。あんなにきりかえやらなくても。
・新監督はちょっと間がわるかったけどまあ68点くらい。
・美奈子のコンディションは生理痛という解釈でいいのかな?
今日の金の変身シーンはうさぎがプリンセス判明後は
他の3人と同様短い・アサーリバージョンに変わるんだろうなあ・・・(w
649 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:07 ID:h3a1CS9C
今日の妖魔はおもしろ顔だったな。
東映━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5人の並びが違うな
逆にこれぐらいやっておいた方が印象に残る。
652 :
632:04/01/31 08:07 ID:z1Wr7U+k
名前欄は以前の書き込みの残骸で特に意味ないですスマソ。
>>639 してた(w
つーかちゃんと素振りやってるんだね…(*´∀`)
激しく北川マーズのピンチが見たいのだが。
この前のマーキュリーくらいはしてくれんかねー。
ヴィーナスの変身は俺もワロタよ。
でもリボンの所はいいと思った。
美奈子に時間青フラグ?
おお忘れていた!
・ジェダ吉が相変わらず面白かった。
レイ母の名前はRISA=りさでいいんかな?
/ WWWハ) ナデナデ
川.*´ー`人,つr'''"""ヽ
/ /−▼)
しイ(*´Д`)ハァハァ…
>>639 くしゃみしてたね。ジェタとネフが噂話してたからか(w
それにしても、あと半年・・・えらいネタ振ってきたな〜
美奈子の命が
あと半年!?
662 :
.:04/01/31 08:09 ID:g1hA5tz2
ヴィーナスよかったね。
「金星に代わって...」だったから、自分は雪の中に飛び込むことになってしまったわけだが
>622
>本来のターゲット(であろう)女子中学生
対象年齢がそんなに高いわけねー。せいぜい幼稚園〜小学校中学年だろ。
この程度の恋愛話、少女漫画・アニメなら珍しくもない。
>643
でも、ビーナスの衰弱ぶりと併せると、本当に病気であと半年とかいう
新展開かともおもってドキドキしてる中年がここに一人。
…これって制作側の思うツボでしょうか。
>>657 なんとなくネフとジェダ吉が仲良かった。
追加。
・クンツァイトのへーちょ。
・あと半年って…なんだ? タイムリミットって設定は原作にはない。楽しみ。
>>639 やってた。
ネタか?NGスルーか?
ジェダネフがまともに台詞言えたのがあのテイクだけだったのか?
太ももの肉のつき方全然違うから、スタントマン(ウーマン?)と
本人と速攻でわかるな。
妖魔バトルと色恋ネタは平行進行しない方がいい気がするな。
何か、戦士の宿命が軽く見える。いややり方次第なんだろうけど、今回は普通にダメなんじゃ。
命があと半年? あーそれもありうるな…なら教会いってたことも納得いく。
教会で聖職者襲撃はアニメSSでやったネタですね。あのときは尼さんでしたが。
クンのくしゃみはアドリブとみた
半年で変身できない一般人にもどるの?
それとも余命半年?
職場放棄はセーラームーンにだけ許されr)ry
まぁ今回のうさは
美奈子戦意喪失の回とおあいこって事で
まこちゃんタキにこだわりすぎwもしかして狙ってる?w
676 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:13 ID:ulCB1/Cm
妖魔が出たのに、放置するのはあんまりではないでしょうか?
戦士として全然成長してないじゃない!
677 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:13 ID:QOH9V3+S
半年でIQが下がるジャ−ノン?
678 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:14 ID:xskpThG4
うさぎがずっと彷徨い続けに萎え(w おまい戦士(現時点でプリンセス守るリーダー)だろが(#゚Д゚)ゴルァ!! と(w
にしてもロケ現場が漏れの行動範囲内で沢山やっていたことが判明…。
でも見た事ねぇよ…
>>669 女の子がヒーローだから許せる。女の子ものだからこその展開って感じ。
女にとって地球と恋愛の重さは同じなのだ。
なんで妖魔は宝石を奪わないで逃げるのかなー
『美奈子、体調は大丈夫かい?』ってアルテミスも心配してたしな。
もっとも、無茶な逃亡生活に疲れただけかもしれないが。
しかし、『あと半年』か…放送期間も最低そのくらいあるってことだな。
さて、ヴィーナスの変身バンクエンコ中。
あと半年で打ち切り?
685 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:16 ID:xskpThG4
しかしマーズは誰とでも最初喧嘩するなあ(w 喧嘩してないのって木ぐらい??
>>683 エンコ神キタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━ !!!!!(w
マーズの変身シーンのBGM、
間違ってない?
ジュピターのだったよ。
DVD版では、修正されるのかな?
>>680 だから、女子中学的にはOKなのかと思ったんだよね。
でも、対象が園児説が正しいなら、やっぱダメなんじゃ(w
母の命日なのに妖魔は来るは仲間は来ないは軍曹になじられるは
レイはさんざんな一日だな。
690 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:16 ID:rSXfPuh/
やっぱりという感じで余計な女を絡めると
衛はお人形化。
うさぎはパターンどおりの嫉妬。
つまんねーよ!
691 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:16 ID:e/jl5Trs
「がっかりだわ! 戦士として全然成長してないじゃない!」
うーん? 美奈子ってこんなキャラだったかなあ?
変身すると性格まで変わるのか/
美少女戦士セーラームーン51【たー(棒読み)】
>>682 氷川神社(近くの中学校に在籍暦あり)
HNK付近(実家近く)
千葉とぶつかったトコ(よく通る)
後半年は冠つけてプリンセスを擬装していられるリミットでは。
>>690 は?、うさぎは嫉妬じゃなくて、初めて自分の恋心に気づいたんだろ?
お前が最初か固定観念で見てるだけ。
何が「やっぱり」だ(w
あの犬になりたい。二人でなでなでしてもらってる。
HNKじゃねぇ。 NHKですた(w
>>691 実写板オリジナルかなあ? アニメや原作のイメージとは遠いかも>美奈子
>「がっかりだわ! 戦士として全然成長してないじゃない!」
↑なんか実はビーナスはプリンセスではなくプリンセス守護戦士のリーダーを思わせる伏線のセリフだと思った。
言われたマーズが気づくかどーか・・・ラスト見てたら気づいてないようだね・・(w (おもいっきし睨んでたしw)
マーズはプリンセス睨んじゃっていーんですか?
700 :
682:04/01/31 08:20 ID:EpoOv9sp
ヴィーナスへの変身を手伝う小さい人達にワラタ
>>699 予告でも『だったら気まぐれに出てこないで!』って、普通に女の子同士の口喧嘩になっていたしなぁ。
>>680 それはわかるんだが、レイちゃんかわいそうだったな…。
妖魔と戦わなければならないと判っているのにうさぎを追ってしまう
木星(&水星も?)は、プリンセス守護戦士の性(さが)なのでしょうか。
亜美ちゃんはうさぎも追わずに、レイちゃんのところへも行かずに一体何処へ?
>>701 新体操のリボンの人は男の人に見えるぐらいごっつく見えた悪寒(w
ありゃギリシャ神話からいくとビーナスの子供か手下かのキューピッドとかにあたるんだろうか??
(でも羽根ついてなかったしなあ(´・ω・`))
707 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:22 ID:sTQk+V1g
アイドル掲示板に、ヴィーナス変身バンク上げといた。DivX5.0以上
>691
他に誰もいない時の独り言(あるいはアルとの相談)、ヴィーナスとしてはずっとこんな感じは。
かてーかの授業さ。今回は女の子そかいねーな。
ヒコえもんいなくなってたね
>>698 もれは使命感が強いところは原作の設定を踏襲した感じがした。
もちろん原作の美奈子はあそこまでは厳しくはないけど。
ていうか、やっぱり余命がないからあんな厳しくなったのか?
714 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:24 ID:lzx90L5g
しかしヴィーナスの変身シーンは凄いな〜思いっ切り笑ったけどw
>705
どの教会かわからなかったとか・・・・
実は方向音痴だったとか・・・・
地場衛はポルノのボーカルに似てる
そのうちうさぎがまもちゃんって呼ぶようになるんだろうか
想像するときついものがあるんだけど
>>706 >ヴィーナスにかしづく謎の女性たち(?)は、
>名づけて「愛と美の天使」とのこと。
ばーい東映公式。
でもチョトゴツかったです、サー!
>>689 ×妖魔は来るは仲間は来ないは軍曹になじられるは
○妖魔は来るわ仲間は来ないわ軍曹になじられるわ
>>707>>708 神キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
>>713 確かに使命感は強いね。余命って・・・・一度死ぬんだろうか?・・・生まれ変わって他の3戦士と
(力や技が)同レベルに成り下がったりしたらイヤーン(w
ヴィーナス変身直前にマーズが「ダメ、逃げて。」
のダメはダにアクセントがあるのはやはり関西訛りですか。
しかし、一つわかったこと。
レイちゃんの母親の名前は『火野リサ』。
これって原作とかに出てきたっけ?
>>698 来週は5人揃うようだが、遅刻の理由が知れたら
軍曹マジ切れしそうw
で、しゅんとする遅刻組にいたたまれず後で食ってかかったのが火星、
というのがあの予告だろうか。
水星では迫力が不足だし、木星では「美奈子」への思い入れが強すぎるから
ここに火星が来たのは正解だろうな。
>>717 今週は東映公式早かったのね(w ありがトン。天使でしたか・・・
>>722 補足ありがトン(w
すかし金の変身シーンはやっぱゴージャス。今回はこれでいろんな意味で( ゚д゚)ポカーンとして他の場面が薄れて
あんま覚えてないや・・・・(w
亜美ちゃんは塾へ行きました。
そのことはみんなに前もって言ってあります。
しかし、金星って名乗っちゃったら、プリンセスと言い張るのは微妙にきついだろ?
707
つっこみ所
1 音楽
2 シャンプーのCM
3 赤いリボンを作る変な妖精
徹夜明けだからか、笑いがとまらん。
腹いてぇ。寝よう。
>>707 何度見てもなんか凄い事になっちゃってるよなw
>>731 あぁ、いや全く。
リアルタイムで見た時は無駄にドキドキしたよ(w
でも、あの変身シーンもう一度変わるみたいだよ。たぶん新アイテム導入によるものだと思うけど。
美奈子「私の事知らない女の子って初めて会ったわ(くす」
アイドルを意識しない対等な立場での会話。
犬の看病を一緒に行った事で芽生える共感。
戦士としてストイックな者同士の、それぞれの理由での意見の相違。
美奈子とレイの接触が、ビジュアル面だけでなくキャラクター面でもこんなに萌えるとは。
変身シーンでのファションモデル歩きが最高だ
本人も乗っていそうだし
今回美奈子がレイを必要以上になじったのは
もしかして自分の事を知らない奴が居てプライドが傷ついたから
その腹いせって解釈でいいのかな?
737 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:36 ID:9hL7CA99
変身シーン、なんか、すごい。笑える。
来週もへこんだままのうさ美優なのか?
はやく立ち直ってくれ!
>>736 ある種の焦り、のほうがデカそうだ。
妖魔は即時殲滅すべし、と言うセーラー戦士戦陣訓がまったく浸透していないこともあるが。
しかしヴィーナス・・もうティアラはいいだろうw
でもなんかしばらくヴィーナス関連でもうさぎの恋愛関係でも
鬱々した話が続きそうでその辺はちょっとやだな
ヴィーナス変身バンクさあ、その天使?これがもっとスタイルがよかったら
ちょっと評価も変わったかもしんない…。
上でもいってるけどゴツすぎ…。
来週は彼女じゃなくて婚約者ということが分かって、
さらにへこむ予感。
>>739 まぁ落ち目のアイドルは自分の人気に敏感だったって事か
745 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:39 ID:gs3UiONS
まあ、これでビーナス関連の玩具が売るようになるんだろうな。
どうでもいいが
例の彼女が結構良い娘でなんとなく安心。
でもその分動かすのも難しそうな気が。
誰かが憎まれ役になるのは勘弁ー
変身シーン直後の、教卓前、片足立ちポーズに萌えました・・・
5秒以上無音で、放送事故かと思った
>>735 ああ、あれはいいな。
その前のジャンプはポカーンだったけど。
今日はチョット女の子向けドラマだってことを再認識したなぁ。
あんなに恋愛方面に比重をおかれると俺としては早く話し進めよっておもった。
(話進めよってのは555にも言えたが・・。)
女の子向けの番組だからあれでいいとはおもうけどね。
それでも最近は結構バランスよくなってきてるんじゃない?
戦闘も頑張ってるとおもう。
でも恋愛関連は本当に鬱々しそう・・
まぁここから天然ナンパ師のうさぎがどうやってタキをかっさらうか
ってのも見ものっちゃ見ものなんだが
>>747 なんかあんな所であのティアラしながらあのポーズは正に晒し者って気が
しなくもない・・
751 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:42 ID:gs3UiONS
>>746 そうだなー。
でも彼女自体、違和感あり過ぎ。
これでどろどろでしばらく続くのかな?
何か見るのが楽しみじゃなくなってきた。
後半年って、予定日ですか?
誰が生まれるのやら、ハッ
ちびうさ・・・
753 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:43 ID:x+zEL7av
>2 シャンプーのCM
これはあれだろ、’愛のクレッセントシャワー降らせていただきまぁ〜すっ!’
だろ?
よーするに潮吹き汁浴びてるわけだ。
原作やアニメでは、「美奈子は他の戦士より早く覚醒した分戦い慣れしてる。
だからうさぎや他の皆を成長させる為にすぐには合流せず影から助けてた」という
設定だった。
で、実写版ではそれに加えて「あと半年」というなんらかのタイムリミットまで加わった模様。
だから厳しい態度・「いかなる事情があっても妖魔は瞬殺すべしという主義」になったのだろう。
(早く自分と同等くらいになって自分抜きでも最後のケリをつけれるようになってもらわないと
困るから)
>>746 いい娘だから余計に今後の展開は気が重い…。
むしろ片平なぎさのようだったら安心してみていられたんだけど。
佐藤健光演出、今日の白眉だったのは道路越しに車が通り過ぎるタイミングでカットを入れた
衛&陽菜とうさぎ・亜美&まこのシーンだと思った。
戦闘シーンも、妖魔がレイピアをはじいたときにもわざわざ光学処理で光らせているのは細かくてよかった
男としてはけっこう辛い。おおげさに言うなら、世界の命運と、
それほど煮詰まってもいない恋愛が天秤レベルだと。
まあ、ネタ的に見てるので、文句はないのだが。
でも、マジで対象は何処くらいなんだろう・・・?
まぁ彼女=婚約者は
いいひとキャラで逝くんだろう
タキにもあまり執着無いとかさ
「好きな人にはおもいきって行きなさい」とか
逆に応援したりw
変身シーンは全面マンセーなわけじゃないけど、「ビーナス誕生」という演出意図はよく出てると思った。
(本当にそんなコンセプトかどうかは知らないけど)
しかし、ビーナスの子は美形だね。腕をクロスさせて「チュ」って唇がたまらんかった。
760 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:47 ID:epW6i+mq
>>755 いい子かどうかわからんぞ。まだ。
つーか、存在自体に無理があるような。
>>757 たぶん、女の子にとっては
>おおげさに言うなら、世界の命運と、
>それほど煮詰まってもいない恋愛が天秤レベルだと。
天秤レベルどころか、ヘタすると後者優先。
ただ、この路線を一年やり抜けば、特撮ドラマとして新しい境地を開けると思うが?
今回の妖魔はヴィーナスのビームを浴びても無事。
( ゚Д゚)ハッ
という事は
フェンシング妖魔>ゾイサイト
?!
婚約者が編み物を拾い上げて、大切なものなんでしょ?と言ったのは、
気まずい状態を打開するための計算だと思った。だから優しさじゃないよ。
>>724 途中から夜になっていたから、3人は遅刻じゃなくて無断欠勤。
765 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:48 ID:e/jl5Trs
「戦士として全然成長してないじゃない」って言われても、
レイは美奈子以外の4人の中では最も戦いを苛烈なものとして認識してると思う。
美奈子を気遣って妖魔を逃がしたのは、むしろうさぎたちの影響で甘くなったからだが、
戦士として成長したのではなく退化してしまったという事か。
766 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:48 ID:epW6i+mq
>>759 ただ、過剰に飾り過ぎかな?
もう少しスムーズにすっきりでもいいのに
という感じが。
あまり美という感じがしないんだよなあ。
>>760 てるをが出てきたときの感覚に
近いものがあるな
背景に徹するならこれでいいかも
>757
マーキュリーだけでも、「まこちゃん、うさぎちゃんをお願い」と言って
マーズのもとに向かってれば、大分違和感が減ったと思いますね。
>>759 >「ビーナス誕生」という演出意図はよく出てると思った。
コンセプトがソコにあったのは、多分間違いはないように思えるな。
妖精さん(つーか東映公式で言うところの『愛と美の天使』)はもろキューピッドのイメージだろう。
771 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:52 ID:epW6i+mq
まあ、しばらくはうさぎを悶々とさせるために
この女をちらつかせる話にするんだろうな。
男女とか関係なく、こういう閉息感のある話は
嫌いな香具師は嫌いだろう。
美奈子=ヴィーナスを最初に知ったのがレイちゃんとわ…
次回で残りの3人も知るのでしょうね。
もうセーラーVの姿は見れないのかな?
>762
今日の妖魔強過ぎ。
てっきりサーベルで空気の壁作って悪霊退散かわすかと思ったら最小限の動きで避けただけだし、
爆発派手過ぎだし。
>>759 ああ〜俺も「チュ」はよいとおもったなあ。
にしてもヴィ登場で今回も妖魔速攻アボーンかとおもったら
やたら強かったね。
>>759 >「ビーナス誕生」という演出意図はよく出てると思った。
確かに。あの髪の毛サラサラシーンとかを見てたらなんとなくそんなイメージが(w
しかし、金よもうちょっと演技上手くなってくれ○| ̄|_ タノムw
んでやっとこさ、ビーナス単独のオモチャ「ビューティーエクステンションセット」のあのチェーンとか(髪の毛の飾りとか
リボンについてるハートマーク)の意味が分かった漏れ(w
>>758 自ら腕組んで、デートしてるようだから、執着はあるんでない?
777 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:54 ID:zPxfdCbp
見逃したぁ〜
こんな不愉快な土曜日の朝は久しぶりだ。
778 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:54 ID:epW6i+mq
妖魔が強くなったのは、クインメタリアが復活しかけた
影響ではないのかな?
>>773 ルナの説明通り、メタリアの復活が近づいて敵が強くなっている…と脳内補完してみる。
>>777 負け組キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>768 先頭アプローチ的には逆のような気がしないでもない。
いずれにしろ、やっぱグループで完全放置はあんまりだよな(w
しかし今のノリは完全に女の向け・・・(小学高学年以上)って感じだと思うが、
それでいく&いけるのかね?
つか復活ジェダが強いのだろうw
言ってる内容は軍曹なのに言葉は幼児だな
あの妖魔は復活ジェダが創ったのか?
>>765 何が「あと半年」なんだかは謎だが、
軍曹としては、火星に伍長役(あるいは自分がいない時の代理)を
期待していたんだろう。
ところが伍長がみんなを引っ張るどころか大甘の新兵どもに
引きずられているようすなので
小一時間問い詰めたくなってしまった、ということで。
>>772 いや、次回でもまだ他の3人には正体わかんないでしょう。
多分変身後で登場すると思われ・・・で、レイは言えずに・・・
それにしても、まさかホントに主役の変身後のシーンがないとは・・・
787 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:56 ID:e/jl5Trs
しかしヴィーナスを睨みつけるマーズの不愉快そうな顔は迫真の演技だったなあ。
軍曹ってのも的確だった訳で。
言い出した香具師、あんたはすごい!
変身してから、目に力が漲ってたしな。
いや、北川嬢演技力ついてきたよ。棒読み対決になると思ったが、だいぶ治まってきた。
小松嬢も、肩の値から抜けばだいぶマシになると思うけど。やっぱ出番が少ない分慣れて無いのが原因か。
791 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:59 ID:4Q6ApN7r
>>776 やっぱ衛は簡単に女と寄せつけてはいかんと思う。
792 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 08:59 ID:601bLQm5
四天王を一人一撃で倒したのに
ヒラ妖魔1匹倒せないというのはどうよ。
ここはやはり数十匹の妖魔が出現
ビーナスが一撃でほとんど倒すけど数匹取り逃がす。
(以下TVと同じ展開)
の方がよかったような気がする
なんか急にジェダ君にやさしくなったネフに萌え〜(;^▽^)
>784
あの妖魔はデザインはあんなですが、
CG触手、ハニ丸、プロペラ太郎、ギリシャかぶれ、納豆忍者の全ての能力を持った
ジェダイト妖魔の集大成です。強くて当たり前です。
795 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 09:02 ID:e/jl5Trs
>>792 ヴィーナスの体調不良でクレッセントビームの威力が無かったと見るべきだろう。
>>793 最初、ジェダイトとネフライトは対立してたけどクンツァイトのおかげで団結してしまった。
796 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 09:02 ID:4Q6ApN7r
>>781 女の子向けがああいうノリだと思われるとちょっとなあ。
女の子だって、きちんとした戦闘や責任感ある行動が見たいだろう…
まあ、納得させられる話より、美奈子とレイの二人だけの世界や
へたれるうさぎとかいう場面を描きたかっただけなんじゃねーの?
797 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 09:02 ID:29+yJg2F
「愛と美の天使」メイクアップ手伝い人
マーズにしてみれば自分は「プリンセスを守る戦士」なんだから
妖魔<プリンセスなのは当然なんだよな。
実際ダメージ受けちゃった訳だし。
となると鬼軍曹が小一時間問いつめる相手は…ルナ?
グランセイザーなりきりコンテストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
801 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 09:04 ID:4Q6ApN7r
>>792 前にも出てたけど、ゾイは浮遊中だったのとスキだらけだったので
倒せたという理由があったはず。
>>787 睨むって言うより、理性としては美奈子の言う通りではっとしつつも、感情としては
美奈子を気遣いたい。でもその当の美奈子に理性面で叱責されてしまった・・・つー
苦悩がよく出てた。
ヴィーナスとマーズは目に力があってキリっとしてていいのう。
マーズとヴィ、特に変身後の演技がよかったな。
マーズは掛け声カコイイとオモタ。
ヴィーナスはなんとなくプリンセスだって感じが少しした・・。
久々の登場は結構気合はいってたな。
思ってたほどひどくなくて安心。
804 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 09:06 ID:HgPGWG7a
あの体育館って教会って設定?なんだろうな〜
ふと考えるとおかしい。あの看板(出入り口の)みたいなのなけりゃ
そんなこと考えず流すんだけど‥。
805 :
465:04/01/31 09:06 ID:gwoUPTz8
>>546 実は漏れも最初そう思ったんだわ。
ルナが困った顔をしてると思ったんだが・・・。
自分で話題を振った手前、もう一度よくよく見てみると、
まこが怒ったシーンでルナの目が下がり目から
つり目に変化してるっぽいんだよ。
つまり聞いてないメンバーにルナも一緒に怒ってたみたいなんだな。
一応ハイレートで置いてあるんだけど、
漏れにはハッキリとは判らんかったので自信がないんだけどね。
どうなんだろ。
>>791 俺的に、婚約者の目は恋愛モード爆走中と見た。
この先がどうなるかだな
807 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 09:07 ID:e/jl5Trs
ヴィーナスの変身前の優しくおとなしそうな態度と
変身後の厳しくキツイ言葉は対象的だなあ。
そういえば先週のうさぎはけが人の衛をほっといて
妖魔をおっかけていったな。
ヴィーに誉められてたし(w
個人的には今日のレイの方が好きかなー。
ところで、最初に比べて見る人が減ってきてる気がするけれど、人間関係が
充実して、ドラマとして結構面白くなってきたんじゃないのかな。
ここにきて、セラムンに何を求めていたかというところで、視聴者の淘汰が
完了した感じがする。
そう言えば・・・。確かにあれも違和感があった。あそこで、衛ほっぽるかと思ったyo。
次回のまこみゅうの髪型については誰も触れないのか!
>>806 あの女は衛のどこが好きなんだろう?
その辺描かずに、うさぎとの所有権の取り合いだけに
なるようだったら嫌だな。
第一、衛は孤独の方が似合うよなあ。
>>812 親の決めた婚約者だろう。
例の電話は親からじゃないのかな?
もしくは衛を援助しているのが彼女の親とか。
814 :
777:04/01/31 09:16 ID:3cszicVI
>>799 おお、そんなところにも神の気配があるとは…
ありがとうございます。
婚約者は、甘やかされて育ったから容易に他人に悪意を向けないし一見優しいけど
自分の思い通りにならない奴は徹底して攻撃する系じゃないかな。
>>812 詳しくは次週で語られるかと。(まこ&亜美が知るくらいだし)
まあ
>>813の意見で脳内保管をして、一週間耐えてくれ。
>>813 >もしくは衛を援助しているのが彼女の親とか。
そう思った。
衛って原作どおりなら天涯孤独なんだよね?
>>812 ほんとに彼女=婚約者だったら
今後の衛のイメージに尾を引きそうだな
幼馴染(これはありえんか)か従兄妹あたりなら無難だがw
ここで聞いた気がするんだが、質問。
衛の年齢&学年は高3でFA?
>>818 いいイメージにはなりえないよなあ。
うさぎのわかりやすい気持ちの動揺を描くためとはいえ
安易に出すべきではなかったんじゃないかな?
衛は孤独であるかわりに自由であることも重要だったし。
>>819 学年は番組中では明かされていない。
けど絵本の解説では高校生らしい。
>>809 それとは逆に一見さんにしてみればなんかいきなり入れない状況にも
なってきてるとは思うが
>820
どう生活してきたかの説明は必要だろうし、
そ
都電の車掌が女で、走っている3人に気を取られてよそ見運転してるのにワロタ
826 :
823:04/01/31 09:30 ID:/Hs1q3NI
>823
失礼
>820
どう生活してきたかの説明は必要だと思う。
現代日本で両親を失い一人で自由に生きてきたっていったってハァって感じだし。
しがらみがある上で自由に生きようとしている姿勢の方がいい。
>822
まあ1クール過ぎているんだし。
何か女の子がドロドロやって
派手なコスプレした兄ちゃんや女王様が悪いこと企んでいるって
ことさえわかれば話には入れるだろ。
まぁあの婚約者が妖魔かなんかの犠牲になっちゃえば楽に退場
させられるが・・流石にセラムンでそこまで殺伐とした事も出来ないだろうし
恋愛模様は鬱々としていくしかないのかな?
婚約者がこの先うさぎの存在を知って嫉妬に狂えば
ベリルに利用されるのもありだが
>>821 dクス。
確か原作では高2、アニメだと大学2年くらいだったと記憶していて
実写で「卒業まで」と出た時に、2年なのか、3年なのかでずいぶん
違ってくるなと思ったもんで。
でも今日みたいな展開、俺は好きだぜ。
それにバトルを中心に描いていくと結局は他の特撮の代替品になっちゃうし。
こういう恋愛ドラマ中心の、新しい層を取り込もうという姿勢は良いと思うけどな〜
あの女が実は育ての親で、幼い頃身寄りをなくした衛を
ひきとって自分好みの男に育てていた
とかだったら笑えるが(w
逆源氏物語だな。
も前ら、ドロドロって言ったって、たかが14歳の小娘ですよ?!
好きな男の人に婚約者がいたー!、わーん!、でも好きー!って
かわいい恋愛模様程度でそ。婚約者っていうのも、恋人っていう生々しさを
避けるための、幼児向けわかりやすさをねらったと思うし。
昼ドラの見過ぎちゃうかと。
(自分が昔読んだ原作漫画を脳内改変している可能性もあるけど)
本人の意思よりも「婚約者」という決められた人間関係が逆に必要になってくる
気もしてる。
ベリル、メタリア、眠男、姫君の話と絡みがありそうな気がしてる。
>>826 つーか、衛が精神的に自由であることが大事だったと思うけどな。
たしかに現実的に考えれば生活どうしてるというのは問題だが
そういう現実離れしたこともさらっと盛り込んできたのが
セラムンなわけで。
ここであまりリアルな生活臭取り入れたり、ましてや
衛に枷はめるのは、何か釈然としないなあ。
レイを助けに行かないで
恋愛の方が大事なうさぎ
レイの事を忘れてるまこ
レイとウサギのどっちが大事か計算してる亜美
みんな再訓練だ
>>833 何をそんなにイヤがってるのか全く理解不能。
精神的自由が大事ってどうして? 具体的に言ってみてよ。
原作厨って、面白いか面白くないかで判断しないで、自分の中にある勝手な
理想像を基準にしてマイナス思考しかしないから嫌いだ。
>>834 まあ、うさぎも衛をほっぽっといて妖魔をおっかけていったから
ヴィーナスの言う戦士の条件には合うんじゃないか?
>>825 ありがとう。
あまりな出来なのでもう一度見る気力が失せていたが
クンのくしゃみと合わせなんとか意欲が湧いてきたよ。
>>835 原作厨って、面白いか面白くないかで判断しないで、自分の中にある勝手な
理想像を基準にしてマイナス思考しかしないから嫌いだ。
お前こそ言ってる事が不明
そんな事はドラマじゃ普通の事だro
>>839 面白いか面白くないかが大事なら普通の質問だろう?
正直、今回の展開はあまり面白くない。
つーか、安っぽいパターンな感じがする。
>830
若過ぎ。彼女も月の人種ですか。
>834
>レイとウサギのどっちが大事か計算してる亜美
こら(w
>835
別に原作厨って風には見えんが
>>835 折角擁護したのに意味ないな、その程度かよお前も
>>840 マイナス思考が普通なの・・・。
すげぇ世界に住んでるな。
衛絡みの話は殺伐とするから程々に汁。
漏れはそれで先週嫌な思いしたからな…。
>>829 新しいものを作る姿勢は俺としても大歓迎だし
そっとの方が面白いものを作れるとおもう。
もともとセーラームーンって言う、一般的には女の子向けの作品なんだし
恋愛や、女の子の趣味に合わせていくのも当然だけどね。
製作側も確かそんなこといってたし。
でも俺みたいなライダー、戦隊ファンが見るとね、
甘酸っぱい青春の恋愛ドラマ(俺はドロドロとは思ってない)
が長いとリアルでもフィクションでも免疫があまりついてないから
赤面しちゃって直視できなくなってしまうのだよ・・。
戦闘にははなから期待するべきじゃないとおもっていても
戦ってスカッとさせてくれと思わずおもってしまうわけ。
ま、セラムソはまっちゃったから最後まで見るつもりだけどねー。
毎回きちんと見せ場作ってあるのは素直に好感持てるし。
>>842 いや亜美ならウサギはマコにまかせて
自分ひとりでレイを助けに行ってほしいのだけど
なんか立ち止まってるだけだし
>>842 原作アレルギーな厨くんもいるんですよ。
ただ、セラムンだけじゃないけど原作付きのドラマ化の場合
見るものが原作のイメージとか言うのは当然だけどね。
ただ、今の展開はイメージ以前の問題のような気がする。
俺は今日凄い面白かったから逆にここの反応見てびっくりしてる。
>>845がどう嫌なのかはどうでもいいが
こうやって衛を話題からシメ出そうという雰囲気が
出てくること自体、衛にはいい話じゃないのは確かだね。
親に勝手に決められた許婚
>>849 俺もかなり面白かったと思ってるよ。
でも、ここにいるのはある意味特殊な人間なんで、細かい所にこだわったり、
視点が違っちゃったりしてるわけで。
ここの評価が標準だとは思わない方がいい。
>>849 レイと美奈子の絡みはなかなか面白いと思ったよ。
話の中に放置とか間抜けた部分が入ってくるのは毎回仕方ないとして(w
いや
>>835が一番意味不明なので荒れただけ
衛の話は別に問題なし
別に戦闘にこだわりはしないが、特撮もので
プライベートでウジウジされると(プライベートでなければよし)
どうもイヤということが、自分的に分かった。
不満な人にとっては期待が大きすぎてってのがあるんじゃないの?
>>854 >>833の内容とスレの流れ読めばわかるじゃん。衛の事を過去形で語ってる時点で
原作厨。
後、変に精神世界持ち出すのもね。
>>835=
>>852ね
なんかまともな振りしてるけどお前が一番マイナス思考だよ
と言う事でこの話は終了、レス返さないでね。
亜美ちゃんにまたまた嫉妬心が芽生えましたか?
>>858 別にいいだろ。
人の意見はそれぞれ。
藻前は藻前で自分の感じた面白さを語ればいいだけだし。
帰ってきたころにはsaiyamanあがってるかな?
またみのがした〜
うさぎってあのまんま鬱になるとリスカとかしないか不安だ…。
>>861 すると、あの彼女は悪美の差し向けた罠・・・!?
だからよせって争うのは
>>861 しかし今回のうさぎの行動は脚本のミスだろ
>>859 そうやってID並べて面白い?
レス返さないでねって、どうしても自分が最後に言い返さないと我慢できない
なんて最悪ですよ。
レス不要(w
>>864 それは、まあ本当にやったら視聴者が面白がりそうなネタだ。
婚約者騒動の反動でDEEPな関係になって
バカップル設定脱却が狙いなんだろう
運命には頼りたくないしw
うさぎの行動はミスとは思わんが、他の連中の行動はミスだとは思った。
>>867 》しかし今回のうさぎの行動は脚本のミスだろ
わかってやってるんでしょ。仮にも何人もがチェックしてるんだから、
ここの人間がこんだけ突っ込んでる事を誰も突っ込まないわけがない。
戦いの途中で駆けつけないのは彼女達にとってアリ、と制作側が思っている
わけだ。
>>951 その親まできちんと出すのかな?
そうすれば多少はまともな話になるかもしれないが。
どんどんオリジナル路線になってしまうなあ。
>>864 一見全然そんなキャラに見えないけど・・。
明るく振舞いすぎて逆にそれがストレスにつながり
リスカに・・・
おい!!これこそ昼ドラじゃないか!!
だめだめ!!朝はもっと爽やかに!!
>>868 そうでも言わないと終わらだろ
>>871 マコトは怒ってレイの所に行くってまず言えばいいのに
やっぱレイとマコトはまだ仲間になってないのかな?
全体的にはよかったけど、後半はテンポがギクシャクしていた。
それにしても4本脚の大根役者が上手かった。全身で衰弱を
表現していたし、目に悲壮感が漂っていた。
あとうさぎが急に立ち上がるのと同時に一斉に飛び立つエキストラも
よく統制がとれていた。
一晩ぐっすり寝れば翌日には元気なって前向きに
どうするべきか(馬鹿なりに)考えるのがうさぎだろ。
と思っていたが今回はちょっと事情が違うかな。
しかしさっさとこの鬱々状態を抜け出して欲しいってのはあるな
前のレイVSまことやなるちゃんVS亜美のキャットファイトは
その話のうちにちゃんと仲直りしたりしたし
>>872 それでも今までウサギは大事な時にはちゃんと実行するから
前回美奈子も認めたのに。
881 :
777:04/01/31 10:12 ID:3cszicVI
>>870 でも実際には、
気になってた男の子に女がいた→自分のものになりにくい
ということで所有欲が高まったくらいで
いったい衛のどこが好きなのかはすっ飛ばされてるなあ。
こういう所も嫌がられる原因だろうな。
漏れ的にはむしろ、なるちゃんVS亜美の対決の方が
長引く、要素を含んでいたと思えたんだが
>>878 実写版ではうさぎはバカではないという見解らしい。漏れもそう思う。
それはアニメのばかイメージが強烈過ぎたんだろうな。
今の等身大の(?)恋愛に悩む中学生っぽい描写の方が好感持てる。
でもレイちゃんを見捨てるのはひどい(w
>882
>いったい衛のどこが好きなのか
それについてはシンのエピソードと宝石泥棒事件以上の説明は不要だとは思うけど。
>>882 どこがって理屈にならないでしょう。
理由をいろいろあてはめてもどれも本質じゃないというのが恋愛感情なんでは?
おまいら、そろそろ次スレですよ
美少女戦士セーラームーン51【がっかりだわ!】
コートでは誰もが一人だ
>>972 つーか、登場人物の成長を描こうとするから
未熟な状態というのも必要として設定されてるんだろ。
この作品の場合、既に成長したサンプルがあるから
比べれば変な感じはするけど。
精神的にダメな時は戦士としてもダメになる未熟状態なんだろうな。
ちょっと思ったんだが、あるいはこのバトルまだまだ引っ張って、
あそこから、ああ、レイちゃんを助けにいかなくちゃ!と言って、
みんなでまた移動、という可能性がなきしにもあらず(w。
>>882 構図としては
「タキと同じどきどき」
で説明になってるんじゃないかな?
>>887 早すぎでしょ。950過ぎてからでも遅くないって
なんかレス指定間違ってる人がいるから分けわからん
>>886 それもわかるんだが、やはりうさぎに衛の美点に感付いてほしい
とか見てる方は思ったりするわけで。
そういうのがなくなって所有権の問題になったら辛いものがある罠。
今日の美茄子、初登場とズラガ違っていたせいか、
そんなに変ではなかった。
「ミーナス、パワー!!」も、エコーでごまかしてたし
>>882 今のところは「自分のものになりにくい」まで思考はいってないような気がする。
自分でも今の気持ちがなんなのか解ってないみたいだし、
衛への気持ちが恋心だっつー認識もまだっぽい。
どこが好きか、以前の段階かと。
>>882 > いったい衛のどこが好きなのかはすっ飛ばされてるなあ。
好きになるのに、理由が必要だろうか?
自分でも気が付かないうちに、自分の中でその存在が大きくなっていた。
普通にある事じゃないかな。
あまり、うさぎがうじうじと悩んでるのはスキっとしないなぁ〜
唐突だが、まことは誰のために編み物するんだろう?
903 :
889 :04/01/31 10:21 ID:MsYAKtO+
スマソ
>>872でした。
あと、レイと美奈子の二人だけの世界のために
他の人を行かせなかったというのもありか。
恋愛でドロドロするのは仕方無いかもしれないが・・婚約者だのなんだのが
でて来てしまったし・・
でもせめてあの敵味方全て絡んで恋愛してた戦うトレンディドラマジェットマンの
ようにドロドロした関係もスカっと描けないものだろうか
905 :
900:04/01/31 10:22 ID:Al868heB
あっ、踏んじゃったみたいなんで挑戦していいですか?
>>901 マコトの設定はどうせ無視されてるからなー
>>894 そこはどうなんだろう。漏れは違う見方したけどな。
今回、彼女がいることを知って初めて恋愛感情が自分の中にあることを
自覚したんじゃないか? つまり自覚したのはここがいいからとか、
ここが好きという理屈じゃない、もっと原初的で言葉にならない「好き」という感情。
そういうことだと思ったけど。
つまり順番が逆だと思う。
これから具体的にここが好きああいうとこが素敵とかでてくるんではなかろうか。
所有権って何?
912 :
900:04/01/31 10:24 ID:Al868heB
じゃあ、やってみます。
>>900 よろ!
今日のうさの様子はかなしみよりは萎えの感情に支配されてたな
感情のやり場が無い感じで悩みが深いな。バカには見えん…
>>907 >
>>894 > 今回、彼女がいることを知って初めて恋愛感情が自分の中にあることを
> 自覚したんじゃないか? つまり自覚したのはここがいいからとか、
> ここが好きという理屈じゃない、もっと原初的で言葉にならない「好き」という感情。
> そういうことだと思ったけど。
その意見を支持する。
現段階では『彼女…、いたんだ』って言う認識でしかないが
婚約者と知った時の反応がさらに楽しみではある。
ただ、セラビーはやけくそで歌ってたようには見えなかったな。
踊りは異様だったが
次スレ【チュ】
>>913 まあいきなり恋愛感情がピークになるには確かに唐突すぎるな
>>913 まあ、ああいう感情をコントロールするには
子供だからな。
あと半年って、ヴィーナスがプリンセスのふりをしなければいけない期間ではないか?
で、その前にうさぎが覚醒しちゃうと。
921 :
900:04/01/31 10:29 ID:Al868heB
まあ、何にしても衛はキャラとしてかなり束縛されてしまうな。
気の毒なことだ。
925 :
924:04/01/31 10:31 ID:EpoOv9sp
遅かったか・・・・
乙
>>921 @/(( )))@ J *・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。.。.:*・゜゚・*:.。..。.:*
.リ*´▽`)リノ | <ムーンヒーリング乙カレーション
928 :
ネタバレ:04/01/31 10:32 ID:OQlEKBLj
富士の病ありそうだな・・・
タイムブルーか
>>922 束縛されてなかったはずの原作とアニメでは、あんだけ存在意義がなくて
薄いキャラだったんだから、逆に束縛した方がいいんじゃないの?
妖魔がヴィーナスに気を取られている間にマーズが後ろから技を当てればいいのに。
>>930 別に原作でもアニメでも薄くなかったが。
話が進んでいくうちに扱いが軽くなっただけで。
933 :
900:04/01/31 10:37 ID:Al868heB
>>928 冒頭のホテルのシーンとかアルテミスの心配したような言葉からして
そっちの方が可能性高いかなぁ〜
しかし、それだと美奈子もえらい運命背負わされたもんだなぁ〜
あと、スレタイ【こっちよ(はぁと)】も捨てがたかったけど
今週の台詞といえばやっぱこれでしょ!ということで・・・
脚本も悪いが演出も悪いなあ。
あそこで教会の鐘の音入れるならせめて
あ、まず!っと気付く素振りも入れてくれれば救いようがあったのに・・・。
あれじゃ二人ともレイちゃんを完全見殺しにしたとしか
受け取りようがない。
原作やアニメ知ってても意表を突く展開で新鮮に楽しませてもらってきたけど
意図なのかミスなのか知らんけど、今回のあれは絶対にありえないよ。
>>933 まあ、こっちはキャラのイメージアップにはなるだろ。
薄幸ぽくて。
>>928 そうすると劇中の時間が一応リアルタイムなので7月末で美奈子は亡くなり、
ラスト2ヶ月ヴィーナスなしで最終決戦に臨む事になっちゃいますよ?
>>932 ああ、じゃあ軽くなったのは、そういうドラマとしてのカセを背負わせて
もらえなかったせいだと思うよ。
キャラクターにとって何が気の毒って、何もバッグボーン(生活基盤という
意味ではなく)がない状態だから。そりゃ、ドラマのあるキャラの方が立つ。
前世の王子様ってだけじゃぁ一年はもたないな。
『後半年…、か』
劇中のタイムラインが、現実と同じなら6月末から7月初旬と言うところか。
Σ(゜〇゜;)ハッ 夏休みまで『後半年』って事か?
>>934 美奈子も以前見殺しにしてるw
戦場では命は自己責任なのです
戦士ならわかってるはず!?
そう言えばいつの間にか外が暗くなってたな…
神父さんはあのまま?
犬は?
ストーブ付けっぱなしやん?
等々要らん事ばかり気になってきた(w
941 :
936:04/01/31 10:42 ID:dcg166ME
>>938 同時刻レスでネタがかぶっちゃいましたね(;^_^)ゴメ〜ン
>>936 生まれ変わってスーパーセーラービーナスになるから大丈夫
>>934 そこまで言うほどのもんでもないと思うけど。
イメージカットみたいなもんでしょ。(うさぎのシーンが夜で戦いが昼だから
時系列が違うのかも)
目の前で様子が変なのを置いておくわけにもいかないし。
あの後、うさぎ一人になってるんだから、まことも亜美も一生懸命
走ってる途中って思えばいい。
>>939 大事な使命の為に見殺しにするのと
男の為に見殺しにするのは違うだろ
>>937 バックボーンはむしろいっぱいあった方。
それがアニメでうまく生かされないうちに
原作でも生かされなくなってしまった感じかな。
にしても最近のスレタイ見ると
最低やらガッカリやらで・・。
立ててくれた人は素直に乙なんだが、
複雑な気分になってしまう・・。
しかし今回の実写版てダークキングダム編?(でいいのかな?)
を1年やるかやらないかってのはいろいろなスレで言われてたけど
このダークキングダム編を1年やるとして
今の展開だと何時戦隊でゆーところの6人目とかは絡んでくるんだ?
それともセラムンって4人の戦士でヴィーナスが6人目みたいなもん?
>>937 第一、今回の描写見てもそうなんだが
あの衛の枷は、衛にプラスに付加されるというより
うさぎと彼女の問題なわけで
衛自身の問題にするには唐突過ぎる。
1クール目の展開の早さから
2クール目の終わりにプリンセス覚醒〜銀水晶のありかまで
いくかと思ってたけど、これだとその辺は3クール目の終わり辺りに
もってくるかな〜っと思ったりもして・・・
なんとて、あの「あと半年・・・か・・・」の解釈で
しばらくやきもきさされそう
>>948 ネタバレになるが6人目は本物のプリンセスが相当するかと。
>>949 思いっきり衛自身の問題じゃん!、何でうさぎと彼女の関係になるの。
むしろ彼女こそ蚊帳の外でしょ。何も知らないんだから。
恋愛を、所有権の争奪戦だとでも思っているなら、潤いなさすぎ。
婚約が第1話からしてるって設定ならば、なぜ急に出てきて、
デートするようになってたんだ?
放送上の展開の都合と言えばそれまでだが。
何か事を急ぐ都合でもあるんだろうか?
>>951 いや、つくってるの東映だし
てか6人てよりも敵か味方かみたいな戦隊の6人目みたいなのが
後半出てくるのかなと
>>952 なるほど、そうなのか
でもプリンセスって奴じゃないの?前にこのスレ等で
奴が本当のプリンセスだって書いてあったけど
>>941 どもどもw
>>942 忘れてましたw
ぶっちゃけ、影武者としての賞味期限みたいなものなんだろうな。<後半年
DKの目を誤魔化せるのが、持って後半年と判断してるのではないかと。
>>956 劇場版公開まであと半年!(`・ω・´)
…その線は消えたんだっけ(´・ω・`)
>>953 実際、セラムンは恋愛熱かっているわりに
潤いないですよ。
理由は、まあきっとうさぎが成長すればそれでよし
みたいな扱いだからでしょうかね?
しかし本当ならレイやマコトが最初に衛を好きになると思うけど
レイは人が嫌いだし
マコトは変な奴好きになるし
亜美は女が好きだし
あ、そーか6人目って出るも何ももう居るのか書いてから思い出したけど
タキシード仮面が思えばそれに当るわけか
ちょっとキャラが弱いけど
>>955 実を言うと、タキシード仮面が6人目
個人的にはそう思ってるw
>>961 それはいくらなんでもかけ離れすぎかと…
ただアニメの描き方はタキを6人目といっても
いいような感じだったな。
>>962 まぁねw
でも、ムーンのピンチに加勢する辺りは、最近の戦隊で言えばシュリケンジャーっぽい気もする。
>>955 確かに人数は増えないけど、
話的には「戦隊物の6人目=中盤のテコ入れ」に相当するようなキャラかな、と。>プリンセス
6人目を「敵か味方か謎なキャラ」って捉えるなら相応しいのは序盤のタキだが(w
タキとVちゃんと鬼軍曹が、6人目の役割をかけもちしあってるからなあ。
出自が戦隊シリーズとは全く別なものを
戦隊シリーズの構図にむりやり収める必要はないし
収まってしまったらつまらんじゃないか。
東映だってスタッフだって、新境地(新顧客層)を開拓したいからこそ
こんな大博打に手を出したんだろうし。
>>964 あそっちねw
アバレキラーあたり考えてたw
>>965 >>966 なるほどそういう解釈も出来ますね
正直最初はヴィーナスがプリンセスの座でも争うライバルかと
思ってました第三勢力的な
でも普通の影武者で軍人みたいなんで
そうなるとセーラームーンって主役にライバルが居ないなぁと
思ったりしてました
>>953 でもあの女が婚約者だというなら既に所有権の主張みたいなもので
衛もうさぎと同じように恋愛のドキドキや運命との出会いを経験
できたはずのキャラが、いきなり、その女に握られるような立場
になってしまうんだぞ。
このデメリットは大きい。
恋愛というよりは所有権の奪い合いみたいなもので
衛は賞品扱いみたいなものになるんだろうな。
6人目は改心した杉本彩がセーラーベリルになると予想
所で、神社の娘であるレイ母がカトリックの墓に入ってるのは
嫁ぎ先がカトリックだったからって事でFA?
>>972 衛がどっちを選ぶかが結局注目されるだけなんだよな。
そかも既に縛りがあって。
どっちも自分のものにできれば、衛にもメリットなんだろうけど。
いやー、今日も面白かったな。
また何回か見そうだ。ココ読んで出てる不満も分かるけど
今回の疑問点は次回以後でフォローされてゆくだろうしね。
問題のビーナス変身も(過大な期待をしてなかったせいもあるけど)
とてもよかったよん。
ふと、思ったんだが
もし、「あと半年」というのが美奈子の寿命だとすると
アルテミスと二人で影武者として時間稼ぎをするのは
矛盾するんじゃないか・・・
とするとやっぱりプリンセスが覚醒するまでの期間か・・・
新アニメ版キューティーハニーだかにもオリジナルキャラ?っぽい
ライバルが出てきてたけどセーラームーンもそういうの出てくる可能性
はあるんでしょうか?
正直銀水晶争奪戦にはもう1つくらい勢力が出てこないと
今後の展開がダレそうな気もするし
>>975 凄まじく違う方向には期待を超えすぎてた気が
>>973 そういう解釈でいいのかな?
あと、マーズのイヤリングが十字架だった謎も解けたかな?
タキのスレってないの?
>>971 ネフの心配が現実のものになってしまうんですね!
メタリアと組んだクンに追い落とされ、正義に身をやつすベリル様(つД`)お色気ム〜ンに変身でつか
衛のアルバイト→結婚詐欺師??
>>979 ということは、婚約者って言うのはまこちゃんの聞き間違いか?
そういうベタなオチ・・・・ありかな?
次スレできたから埋めよう
彼女:「チケットが売れないのよ…」
まも:「君が大根役者だからだろ!」
まこ:「だい…婚約者?」
大婚約者
>>985 どうせ別に婚約者がいるって落ちだけど
井上脚本ならそうならないけどな
>>973 あれ?一回目から欠かさず見てるけど
神社の娘なんだっけ?
てっきり家出て神社にすませてもらってるから
巫女やってんのかとおもってた。
>>993 「レイ母」は神社の娘で当たりだと思う。」
>>994 で、レイは母の実家である神社に預けられたって設定ですよね。
もし美奈子が病気だとしたら
そういえば橘さんも病気でしょうか?
997 :
973:04/01/31 11:24 ID:y/dQ/5IR
>993
原作では火川神社はレイ母の実家。
自分実写は途中から見てるんで、設定が変わってたとしたらスマソ。
実写では預けられたって感じ?
神社に預けられたおかげで才能は開花したとも言えるか
よし1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。