特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(7)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
特撮を観ていて不思議に感じたことを質問しましょう。
優しく知識あふれる方々が納得のいく解釈を与えてくださる事と思います。

【他の板でなんとなく出来てきたスレッドルールのようなもの】
1.自分の質問に回答が付かなくても泣かない。気に入らない回答でもキレない。
2.どんなにつまらなくても『つまらん』などと無粋な事を書かない
3.「理不尽」じゃない質問に対しては、マジレスしてもムリヤリ理不尽ネタに
  持っていってもいいが、なるべく笑いを取る方向でひとつ。マジレスされた
  方も冷静に対応するときっといいコトがあります
4.既出な質問でも新説が発見されるかもしれませんのでむやみに
「ガイシュツだゴルァ!」とか「過去ログ嫁」とか言わない
2名無しより愛をこめて:04/01/14 06:06 ID:clb2Pnkm
関連スレ1
時代劇の理不尽な点を強引に解釈するスレ弐(時代劇板)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1056378787/

漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ巻ノ拾与(漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071445582/

音楽の理不尽な点を強引に解釈するスレ(音楽一般板)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1015734568/

映画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 第四幕 (映画・8mm板)
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/movie/1063978826/

ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その27(レトロゲーム板)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1071397316/

ギャルゲーの理不尽な点を強引に解釈するスレ(ギャルゲー板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1047056462/
3名無しより愛をこめて:04/01/14 06:06 ID:clb2Pnkm
ポケモンの理不尽な所を強引に解釈するスレpart2(携帯ゲーム、ポケモン板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1042550948/

ライトノベルの疑問を強引に解釈するスレその2(ライトノベル板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1057674948/

オカルトの理不尽な点を強引に解釈するスレ(オカルト板)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060090242/

童話の理不尽な点を強引に解釈するスレ(絵本板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1061770777/

FF・DQの理不尽な点を強引に解釈するスレ4(FF・DQ板)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1073558807/l50

アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ(アニメサロン)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1058024119/

プロレスの理不尽な点を強引に解釈するスレその3(プロレス板)
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1073297342/
4名無しより愛をこめて:04/01/14 06:07 ID:clb2Pnkm
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(1)
http://tv.2ch.net/sfx/kako/1033/10331/1033185455.html
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(2)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1055079408/
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(3)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058762429/
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(4)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061845152/
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(5)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1066057036/
特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(6)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1069409034/
5名無しより愛をこめて:04/01/14 07:04 ID:n8egm5qg
福男レースに戦闘員を連れて行くのは反則ですか?
6名無しより愛をこめて:04/01/14 07:47 ID:BfuU1E2I
流星塾ではどの辺までのお勉強を教えていたんですか?
7名無しより愛をこめて:04/01/14 08:09 ID:kcTb7laT
理不尽な点を強引に解釈するガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1071132170/
8名無しより愛をこめて:04/01/14 09:13 ID:+e3M73DQ
>>5
 反則ではありません。
 が、その企みを阻止する正義の味方を引き込んでしまい、失敗する事になります。
 ルールを守って正々堂々としている限り、正義の味方に妨害される恐れは殆どありません。
したがって、戦闘員は連れて行かない方が吉です
9名無しより愛をこめて:04/01/14 12:42 ID:7WAUYFYL
>>6
自由学習です。
10名無しより愛をこめて:04/01/14 15:13 ID:jJqFY6oM
平成ライダーの原作が石ノ森章太郎さんになってるのは何故ですか?
絶対違うと思うのですが。
11名無しより愛をこめて:04/01/14 15:30 ID:9r2qoC+9
原作とはあくまでも大元となる作品のことで、必ずしも準じるべきストーリーを指すわけではありません。
平成のライダーは様々に脚色されていますが、仮面ライダーである以上、大元を築き上げた石ノ森さんが
原作者ということになります。
12名無しより愛をこめて:04/01/14 15:30 ID:E+H5tm2d
>>10
いやはや・・・
マスターいつものヤツ頼むぜ
13名無しより愛をこめて:04/01/14 15:31 ID:tu0YpeCL
>>10
仮面ライダー○○となっていた場合、前半の仮面ライダーの部分,半分だけ原作です。
バファリンが半分だけやさしさで出来ているのと同じです。
14名無しより愛をこめて:04/01/14 15:32 ID:4xfr/T2k
秘密戦隊ゴレンジャーのビデオ第19巻のパッケージの表紙に
ジェットファルコンに似ている物体が写っていますが
あれは何なのでしょうか?
ビデオを見てもそれらしきものはどこに出てきませんでした。
15名無しより愛をこめて:04/01/14 15:34 ID:3IWbPP0K
>>10
平成ライダーになった今でも石ノ森先生が原作を書いてます
変わったのは住所が東京から恐山に変わったぐらいです
16名無しより愛をこめて:04/01/14 16:09 ID:wdWhBBOo
>>15
なるほど!そして早瀬に憑依(ry
17名無しより愛をこめて:04/01/14 16:47 ID:xj0Thiqo
>>14
確かにジェットファルコンです

「祝!歴史修正 先輩の戦いを適当に拝んで帰ろうツアー」でタイムジェットが通過した際、
時空の乱れでゴレンジャーの時代とジェットファルコンが飛行していた空域が一時つながってしまいました
当時偶然撮影された画像は全て抹消されたはずでしたが、
時空管理局のゆるい仕事ぶりのおかげでパッケージの写真のみ消されず後世に残ってしまいました。
18名無しより愛をこめて:04/01/14 16:49 ID:G2gqItiO
>>14
単なるデザイン側のミスです。
ただ「ガオVSスーパー戦隊」の内容を予知したデザイナーさんの
先走りではないか、と現在業界ではまことしめやかに囁かれています。
19名無しより愛をこめて:04/01/14 17:15 ID:yYMLDNCl
テーマパークの理不尽な点を強引に解釈するスレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1073867593/
20名無しより愛をこめて:04/01/14 20:28 ID:RyV2ITtq
おもいっきり探偵団覇悪怒組のEDで魔天郎が飛行中の気球から
垂れ下がってる梯子にずっとぶら下がっています。
何か意味があるのでしょうか?
21名無しより愛をこめて:04/01/14 21:05 ID:clb2Pnkm
>>20
ぶらさがり健康法です
22名無しより愛をこめて:04/01/14 21:27 ID:dPYAYlb5
衛ちゃんは、変装手段として、何でタキシードなんかを選んだんでしょうか?
もっと動きやすくかっこいい副があると思うんですが。
23名無しより愛をこめて:04/01/14 22:07 ID:UegYd8s+
>>22
タキシードは、東急ハンズ(ロフト、ドンキ等)で買った
宴会用のパーティー変装グッズでしたが、
他に使い道がなかったため、仕方なく使っています。
皆さんも、変装グッズをノリで買ったはいいものの、
さて、一度使ったあと どうしよう?という経験はおありでしょう?
24名無しより愛をこめて:04/01/14 22:29 ID:S8F4kNjM
>>22
窃盗や誘拐等の犯罪に使われるテクニックの1つに、警察官やピエロなどの奇抜な格好をして、
その衣装に興味が向くようにして当事者の素顔の印象を薄くするというものがあります。(例:三億円事件)
衛も自分の正体を隠すために、その効果を狙ったのでしょう。
25名無しより愛をこめて:04/01/14 22:59 ID:A9qdzvKc
>>22
最初は、もっと身体にフィットした
タイツ風の衣装を選んだのですが
いざ着用してみると、自分でも思っていた以上に
 も っ こ り
していたので、急遽選び直したところ
タキシードしか見つからなかったのです。
26名無しより愛をこめて:04/01/15 00:06 ID:hxwAcGPo
>>22
 昔々、100年くらい昔にヨーロッパで流行った怪盗黒バラの真似です。
27名無しより愛をこめて:04/01/15 16:10 ID:l/Ke+vuD
>>20
早く帰りたいのに空席がなかったのでやむをえずあのようにしたようです。

質問
太陽戦隊サンバルカンのビデオ第一巻にはアマゾンキラーはおろかヘドリアン女王さえも登場しません。
それなのにパッケージの裏表紙には彼女たちが写っています。
なぜでしょうか?
28名無しより愛をこめて:04/01/15 16:18 ID:oMWn4dhz
>>27
 予告編になっています。
29名無しより愛をこめて:04/01/15 17:12 ID:cGZ+Wstd
クウガの主題歌で
『今、アクセルを解き放て』と歌っていますが、
解き放ったらエンジンブレーキが掛かって、
緩やかに減速するだけですよね?
何がやりたいんですか、五代雄介は?
30名無しより愛をこめて:04/01/15 17:31 ID:fJQo3c7j
>>29
五代雄介の中の人の心理を暗示していたのです。
気持ち悪くて、本気でグロンギなんぞと戦うつもりは
なかったので、減速して敵前逃亡したかったのです。
31名無しより愛をこめて:04/01/15 18:48 ID:hF5pWs8l
死ね死ね団は日本のことが嫌いなのに
日本語を話しているのはなぜですか?
32名無しより愛をこめて:04/01/15 18:50 ID:3PyrcGSB
日本人に理解してもらうためです。
例えば「死ね死ね団のテーマ」を英語で歌っても、
私達は( ゚д゚)ポカーンとしてしまうだけです。
日本語で歌ってこそ私達も理解でき、より憎悪が伝わるのです。
33名無しより愛をこめて:04/01/15 19:02 ID:jp4j83C4
>22
さいとう・たかを著「ザ・シャドウマン」の愛読者だったのです。
34名無しより愛をこめて:04/01/15 19:46 ID:FZcBPjBj
>>31
今、日本語と言われている言語こそは、古代地球的規模で、大共通語
だったのです。黄色い豚たる日本人如きが、それを日本語と呼ばせて
気安く使っているのです。
35名無しより愛をこめて:04/01/15 20:04 ID:+Zk0JH9u
ウルトラセブンは恒点観測員341号
だから本来戦士で無いはず。
何故エメリューム光線だのアイスラッガー
だの危ない武器を所有してるのですか?
36名無しより愛をこめて:04/01/15 20:12 ID:YOyqoRD2
アイスラッガーはあくまで護身用の装備です。
体術や光線技や超能力は、たまたまセブンが個人的に趣味で学んでいました。

彼が超技術や兵器を使わず、わざわざ肉弾戦で敵と戦っていたのはそのためです。
宇宙的な視点で「武装」と呼べるほどのものは持っていなかったのです。
37名無しより愛をこめて:04/01/15 20:32 ID:0Lj6+CpF
ちょいと護身術を習い、護身用の武器を持っている程度の民間宇宙人に
ことごとく撃退されてしまった侵略者の皆さんの立場はどうなりますか?
38名無しより愛をこめて:04/01/15 20:36 ID:sugW8Ix3
Q・カーレンジャーの ダップの父がVRVマスター
だと知ったときは驚きました。
あの大きな頭で、どうやってフルフェイスのヘルメットを
かぶれたのでしょうか。
「クルマジックパワーです。」←これ以外の答えが知りたいです。
39名無しより愛をこめて:04/01/15 20:40 ID:AI/vnMQg
実はマスターはロボットで遠隔操作されていて中の人は
別の場所にいました。
その証拠に最終回で旅立つまで一度も顔を合わせて無いですよね
40名無しより愛をこめて:04/01/15 20:53 ID:kvU9dmjt
>>38
実はマスターは我々に聞こえないくらいの小さな声で「アパラパー!」と
言ってヘルメットを脱着しています。
41名無しより愛をこめて:04/01/15 20:59 ID:7///LGy0
>>38
あの大きな頭は風船みたいなもんで、空気を抜けば充分ヘルメットを被れるのです
42名無しより愛をこめて:04/01/15 21:07 ID:aRMMuvT5
>>37
地球人相手にはこれで充分だとへコい装備しか持ってこなかったのです。
まさかウルトラマンがいるとは思わなかったので。
43名無しより愛をこめて:04/01/15 21:23 ID:GaOth9CT
今週のアバレンジャーで、トリノイド一号にアバレブラックが首根っこを掴まれている状態で
アバレイザーを撃っていましたが、そんなことをすればアバレブラックに当たる危険があります。
現にトリノイドがブラックを盾にしてビームを防いでいました。

昨年のハリケンジャーでもカブトライジャーが敵に首根っこを掴まれたクワガライジャーに
ホーンブレイカーをぶっぱなしていましたが・・・・・・・

遠くから銃をぶっぱなして味方にビームが当たる危険を思うと、
敵に組み付いて助け出すほうが最良のやり方だと思うのですが。


戦い方としては下の下、以下で理不尽としか思えません。
仲間意識がないのかあなたがたは!
44名無しより愛をこめて:04/01/15 22:03 ID:RDzXE+wd
>仲間意識がないのかあなたがたは!

「ありません!」
「じゃあ仕方がないな……」
45名無しより愛をこめて:04/01/15 22:14 ID:uhG/NDke
>>43
こういうときは、敵に捕まった者が
「気にするな!俺なんかに構わず、撃て!」
と叫ぶのが、漢(おとこ)の生きざまというものです。

そのセリフが出てくる前に撃っちゃうのは
最近の若者の気の短さの現れです。
46名無しより愛をこめて:04/01/15 23:38 ID:YOyqoRD2
>>43
下手に手加減すると、敵に「人質戦略が有効なんだ」と判断され、つけ込まれる恐れがあります。
人質なんかとっても無駄だ! ・・・と、アピールすることで、結果として仲間を無用な危険に晒さぬよう配慮しています。
47名無しより愛をこめて:04/01/15 23:50 ID:wxjZocjI
>>37
ウルトラの星の人たちが矢鱈と強いだけの話です。
ウルトラの星の「戦士」たちは、あの寸法の人が乗れる戦艦を持っていて、そりゃ強いのなんのって。
48名無しより愛をこめて:04/01/16 00:28 ID:ANpOPEeY
仮面ライダーV3にはデストロンが出てきますが、サイバトロン、ユニクロンなどが出てこないのは何故でしょうか?
気になってオナニーできません。
49名無しより愛をこめて:04/01/16 00:34 ID:d9VrfRoK
>>48
サイバトロン、ユニクロンという名称の組織を創設するヤシがいないから
50名無しより愛をこめて:04/01/16 08:57 ID:G8nzaeMC
ユニクロンは服の安売り屋に転業しました。
51名無しより愛をこめて:04/01/16 10:17 ID:0WEvzfZT
それよりも、VRVマスターって、マスクをかぶったままで散髪しようと
してませんでしたっけ?
52名無しより愛をこめて:04/01/16 10:40 ID:AFwqSWbr
>>37
 侵略宇宙人達の様子を見てください。
 20億人でやってきたバルタンを別とすると殆どが1人又は数人で地球に来ています。
円盤もそれほど大きいとはいえないものが一ケタ台というのが基本です。

 彼らは、惑星国家規模で本腰を入れた侵略者なのではなく。本国で食い詰めた半端な
連中が、ろくに恒星間航行もできない未開な星にいって一旗あげようとしているだけです。
 故郷を追われてきたチンピラやくざなので、装備も地球の感覚で言うドス一本、拳銃1丁
車1台で親子3人ずれとかいう感覚なのです。

 その程度の武装で流れてくる食い詰めやくざのすることなので、護身術を身に着けた格闘
フリークの公務員や護送犯に逃げられたうっかり警官でも対処できるのです。
53名無しより愛をこめて:04/01/16 11:09 ID:xBvGU5ud
>51
宇宙空間での活動が当り前になっている星では、当然のように
マスクを被ったまま洗顔や散髪をこなします。辺境のチーキュ
にまだその技術がないだけです。
54名無しより愛をこめて:04/01/16 14:00 ID:U29kQVWy
「我々は全宇宙の征服者、ヴィラ星人だ」
「我々はいかなる戦いにも負けた事のない、無敵のガッツ星人だ」

矛盾しているような気がするのですが、どちらかがフカシこいてるのでしょうか?
55名無しより愛をこめて:04/01/16 14:09 ID:AFwqSWbr
>>54
 ガッツ星人は戦わずにヴィラ星人の征服を受け入れました。
 それによって、ガッツ星人は不敗の誇りをヴィラ星人は支配者の誇りを守ったのです。

 頭の固いM78星雲『光の国』の人や地球のサルだけがそういう取引のできない奴なので
全宇宙のうちに入れてもらえないのです。
56名無しより愛をこめて:04/01/16 14:10 ID:mBghZtXn
>>54
日本語に翻訳した際にいろいろ間違えたんです

「我々は「全宇宙の征服」が今年の目標の、ヴィラ星人だ」

「我々はいかなる戦いにも負けくない、負けず嫌いのガッツ星人だ」
とかが正しいらしいです
57名無しより愛をこめて:04/01/16 15:52 ID:JePsuMq9
>>54
ガッツにしろヴィラにしろ、宇宙は広くそのすべてを把握し切れていません。
自分の知る限りの宇宙では不敗であり、征服者であるのでしょう。
どちらもフカシこいているわけではありませんが、結局どちらも井の中の蛙
ということです。
58名無しより愛をこめて:04/01/16 19:05 ID:aPZb9e8f
ペガッサシティ爆破の た っ た 26 分 前 に 救助を出して、ウルトラ警備隊はどうするつもりだったのでしょうか?
つーか、あれはただ「いちおう助けようとはしました」という既成事実を作るのが目的だったのでは?
59名無しより愛をこめて:04/01/16 20:00 ID:BC7f5sG6
話の流れとしては、
 ホーク1号で破壊するために出発
 爆弾の破壊力が足りないことが判明
 別途、爆撃機が出発
 それが来るまでにホークで救助活動
なので、まぁおざなりなのは仕方ないのでは?

キリヤマなど、ペガッサシティを吹き飛ばした時に、「宇宙も我々人類の物だ!」と
叫ぶ気まんまんだったと思われますので、内心「ちっ!」と思っていたことは
間違いないでしょう。
60名無しより愛をこめて:04/01/16 20:17 ID:D2GXw/8v
キュラソ星人はガソリンを飲んでいたために炎にやられて爆死したということになっていますが、
スタンドを襲ってガソリンを飲んでいた時には人間大でした。でも爆死した時は43mです。
あのとき仮に10リットル飲んでいたとしても、身体の体積が13500倍くらいになっているので
人間換算でわずか0.7cc程度の体内量にしかならないはずです。これで大爆発を起こして
死ぬというのは理不尽ではないでしょうか。
61名無しより愛をこめて:04/01/16 20:31 ID:MmrKMebG
>>60
中でガソリンが気化し、ついでに空気を体内に入れたから巨大化したと思われ。
体の中にパワー空燃費の混合気が詰まっていたのです。
62名無しより愛をこめて:04/01/16 22:10 ID:Ucqw7D8x
>>60
体の体積と一緒にガソリンの体積も増えるという特撮界の掟を知らないのですか?
63名無しより愛をこめて:04/01/16 22:40 ID:YYQbz3ZK
ウルトラ5兄弟がヒッポリト星人にタールで固められた時、
彼らは脱出しようと直前までカプセル内で暴れていたはずですが
いざカプセルを開けてみると、胸を張って仁王立ちとか、手を前にかざしたりとか、
片膝立ちとか、全員妙にカッコつけたポーズで固まっていたのは何故ですか?
64名無しより愛をこめて:04/01/16 22:52 ID:K6NgE/Q1
>>63
もがき苦しんで亡くなった者の見開いた眼を
看取った仲間が閉じてやる、といったシーンがアクション映画などによくありますね

それと一緒で、「そろそろ固まったかな?」とヒッポリトがカプセルをのぞき込んだら
股間を押さえていたり、小指を噛んでいたり、崩れ落ちた曙みたいだったりで
あまりに恥ずかしいポーズで固まっていたため、後にヒッポリトがこっそりポーズ変更を行いました
65名無しより愛をこめて:04/01/16 22:58 ID:u4k1jP7b
ネヴィラ遊星も宇宙連合に加盟していますが、アケロンやインパクター
と違い、スペクトルマンを派遣して地球を防衛させていたのは何故なのでしょう?
66sage:04/01/16 22:58 ID:7ml+rTli
セブン「マックス号応答せよ」

U警備隊が誇る?最新原子力船マックス号、建造には莫大な費用
が掛かってると思われますがセブンが爆弾で破壊してしまいまし
た。
誰か責任とったのでしょうかね?

あと、マスクだけで宇宙遊泳は危険では?体が真空破裂するよう
な気がしますが・・。
67名無しより愛をこめて:04/01/16 23:01 ID:8Lvctmb2
「あしたのジョー」では、「頭部へのパンチは相手を失神させるが、ボディへ
パンチを受けると相手は失神も出来ずに地獄の苦しみを味わう」とされて
いたのですが、アンドロイド0指令で、ダンは変身にジャマなソガの腹に
一発入れて失神させていました。どういうテクニックなのですか。
68名無しより愛をこめて:04/01/16 23:19 ID:yUZqAGrZ
>>67
腹にもミゾオチという急所があります。(腹とはちょっと違うかな?)
69名無しより愛をこめて:04/01/16 23:24 ID:f54M44OD
>>52
そんなことはありません。
彼らは正々堂々ガンダムファ・・何をする!ddfad
70名無しより愛をこめて:04/01/16 23:58 ID:cLo9X50Z
>>65
 地球侵略が議会で認可されておらず、ゴリに先行して征服されるのを嫌った結果です。
 (いずれは)我々の(ものになる予定の)地球を守るために戦っていたのです。
 地球侵略が禁止されている上に連合と緩やかな友好関係にある勢力が間違って地球に
くる可能性もあったので、敵は連合が取り締まっても良いゴリであると承認される必要
があったのです。
71名無しより愛をこめて:04/01/17 00:21 ID:3pu52FKu
てか、「アンドロイド0指令」の後日、理不尽にもいきなり殴り倒された
ソガとダンの間に確執は生まれなかったのですか。
72名無しより愛をこめて:04/01/17 00:50 ID:u+8muEwH
>>71
その2話後の「魔の山へ飛べ」でソガが号泣していたのは実はうれし泣きです。
そしてラストでの「ダン・・・?コノヤロぉー!」は復活にマジでむかついたからです。
73名無しより愛をこめて:04/01/17 01:51 ID:3BjgiHT7
「ウルトラマン80」第37話「恐れていたバルタン星人の動物園作戦」

いったい誰が恐れていたのでしょうか?
74名無しより愛をこめて:04/01/17 02:38 ID:2q6xNegA
>>73
初代〜二代目あたりのスマートでクールなバルタン星人ファンの皆さんではないかと・・
75名無しより愛をこめて:04/01/17 02:51 ID:euIYjZjT
>>73
字に誤りがあります。
「昔恐れられていたバルタン星人の動物園作戦」 が正解です。
76名無しより愛をこめて:04/01/17 09:45 ID:zicJG0Rg
元祖ラキクロことハカイダー四人衆の変化体、「銀エビ」「青ワニ」「朱ムカデ」
ときてなぜボスハカイダーのみ「黒リュウ」ではなく「ブラックドラゴン」と
英語なんでしょうか?
77名無しより愛をこめて:04/01/17 14:24 ID:J7L9sjGm
ボスの特権です。
78名無しより愛をこめて:04/01/17 17:15 ID:88oUujiD
>>76
「うんこ喰う竜」等と屈辱的なあだ名をつけられることを恐れたためです。
79名無しより愛をこめて:04/01/17 17:25 ID:TfInxez9
仮面ライダーブラックRX援護のためにアリゾナから駆けつけた10人ライダーが、かたくなに変身解除を拒否したのは何故ですか?
80名無しより愛をこめて:04/01/17 17:34 ID:trSCzqkF
>>79
相次ぐ戦いで、既に彼らの身体は限界をむかえており、変身機構が壊れてしまったのです。
それでも戦う事を望んだ彼らは、完全に人の姿を捨て異形の戦士として生きる道を選んだのです。
81名無しより愛をこめて:04/01/17 19:35 ID:03pzAgzs
グロンギの皆さんはズ、メ、ゴとランクが上がるにつれ
強くなるだけではなく、賢さも上昇している様ですが、
何故ゲゲルに成功するだけで賢さまで身に付くのでしょうか?
また、ヌやラのランクの方々はゲゲルへの直接的な参加をしていませんが、
ラの方々などはゴの方々と張り合える程の力がありながら、
何故監査役程度に甘んじているのでしょうか?
82名無しより愛をこめて:04/01/17 19:54 ID:hNvioVzA
それは神秘の石「アマダム」に含まれる「ノッホソ」と言う物質のせいです。
大体アマダム1個あたり10ノッホソ、100ノッホソを越えた辺りで日本語が喋れるようになります。

ちなみに
 ベ→40ノッホソ
 ズ→90ノッホソ
 メ→170ノッホソ
 ゴ、ラ、ヌ→200ノッホソ
 ン→300ノッホソ
位が基準値です。

ゲゲルに成功する度にアマダムは支給されるので、
むしろノッホソを基準にしてランクが決められていると言っても良いでしょう。
ただしノッホソを摂取しすぎると副作用(言語障害など)
が起こる場合もあるので、取り扱いには注意が必要です。


ヌやラの方々は既に更年期を迎えているので、
ゲゲルをしても面白くないのです。
83名無しより愛をこめて:04/01/17 19:59 ID:x60W6G+V
>>80の答えがやたらカッコイイのはなぜですか?
84名無しより愛をこめて:04/01/17 20:15 ID:T/HE1uBM
>81
馬鹿は生き残れないのです。


もちろん本当に賢いものは、危険なだけで特にならないゲゲルなんて無理して参加しません。
85名無しより愛をこめて:04/01/17 22:33 ID:0yoBGCNC
まとめて解釈してみましょう

>>54
>「我々は全宇宙の征服者、ヴィラ星人だ」
>「我々はいかなる戦いにも負けた事のない、無敵のガッツ星人だ」
これらの発言は矛盾しません。ヴィラ星人は、全宇宙連合という宇宙格闘団体を
制覇したチャンピオンです。また、ガッツ星人は、新宇宙連合という別団体で連
戦連勝の戦士だそうです。

>>65
>ネヴィラ遊星も宇宙連合に加盟していますが、アケロンやインパクター
>と違い、スペクトルマンを派遣して地球を防衛させていたのは何故なのでしょう?
ネヴィラは国際宇宙連合所属で、地方での試合が多いのです。アケロンなどは、
ユニバーサル宇宙連合という武闘派組織・・・以下略

ちなみにウルトラ戦士の所属は、ノアという団体だそうです。地球のバラージ
という町で開催された旗上げ興行が伝説となっており・・・。
86名無しより愛をこめて:04/01/18 02:07 ID:TrfWiuVi
>>54

補足回答
ちなみに「宇宙帝王」などと最強の異名を自称するバド星人ですが、これも
矛盾しません。彼のウェイトに注目してください。バド星人は体重5千トン
です。つまり彼は軽量級の統一宇宙チャンピオンというわけですね。

一般に、格闘技の世界では体重が重い方が有利とされています。ここで初代マン
やセブンと戦った怪獣や宇宙人のウェイトに注目してみますと、殆どが彼ら
より軽量です。体重3万5千トンのウルトラマンやセブンが、連戦連勝を重ねた
ことも理解できるかと思います。
87名無しより愛をこめて:04/01/18 08:35 ID:Tqg2Q2aT
ファイズに変身する際のコードは「555」と全部同じ数(キー)なのに
なぜ徐々に入力音が高くなるのですか?
88名無しより愛をこめて:04/01/18 09:31 ID:Ml4msvF4
>87
あれはフォンの中の人の性感帯です。押されるごとに
快感が増しているのです。
89名無しより愛をこめて:04/01/18 09:37 ID:CbdszLxt
特撮の理不尽な点
仮面ライダー555の1話〜50話…

ヽ(`Д´)ノウワァァン
90名無しより愛をこめて:04/01/18 09:40 ID:P00BW9kT
Act15の戦闘で
セーラームーンはティアラブーメランを妖魔に打ち返され
ティアラブーメランはあさっての方向に飛び去ってしまったのですが
次のシーンではティアラはもうセーラームーンの額に戻っています。
セーラームーンはいつの間にティアラを回収したのでしょうか
91名無しより愛をこめて:04/01/18 09:40 ID:lxYh3Wfl
555はなぜあんなにつまらなかったのですか?
92名無しより愛をこめて:04/01/18 09:48 ID:QGtg7P0O
>>91

つまらないと言いつつも結局最後まで見るバカがいるからです。
93名無しより愛をこめて:04/01/18 10:51 ID:wm71u+3d
>91
そのつまらなさがツボにはまる人達も少なからずいるからです。
94名無しより愛をこめて:04/01/18 13:09 ID:Ml4msvF4
>90
どこぞのエロゲーキャラみたいに髪の先で物がつかめるので…。
95名無しより愛をこめて:04/01/18 14:54 ID:lFKd6w5j
この後SB社はどうなるのですか?
というか、王はどうなったんですか?
96名無しより愛をこめて:04/01/18 15:27 ID:zEGczNIc
>>90
原作に似た展開があります。
ティアラ投げて無くなっている事に
気づいたセーラームーンが困っていると
自然と新しいティアラが装着されました。
それを模したものかと
何故は聞かない事少女漫画とはそんなもん。
97名無しより愛をこめて:04/01/18 17:46 ID:OZr1pAEQ
>>95
あれだけの大企業ですから、社長の座を狙っている奴は幾らでもいます。
有能な奴がその座につけば大丈夫でしょう。

王はブラスタークリスマで瀕死になったところをロブスターに回収されました。
巧たちは邪魔したかったのですが、力尽きていたので出来ませんでした。

「細胞の崩壊過程を早め」られたであろう巧が、生きていたのは
クリムゾンスマッシュを受けてアークの意識が弱まった隙に一時的に
意識を取り戻した照夫によって、巧と海道にも「不死の力」が宿されたからです。
冴子と違って彼らが人間の姿を保っていられるのは、完全な「不死」ではなく
ただの人間と変わらない程度のものしか与えられていなかったからです。
照夫少年も最後の力を振り絞って頑張ったのですから、そこのところは責めないでやってください。

と以上、求められてない所まで勝手に妄想してみました。

ところで、バジンは命がけでファイズブラスターを持ってきてくれましたが、
ファイズブラスターって放って置いても電送されてくるものじゃないんですか?
なんだか無駄死にな気がする上に、バジンが可哀想でならないのですが。
98名無しより愛をこめて:04/01/18 17:58 ID:/+Ix7Nwb
>>97が質問まで妄想してるのは何故ですか?
99名無しより愛をこめて:04/01/18 18:19 ID:kYn91Z5Z
>>90
ヒーロー・ヒロインの聖なるアイテムというものは、大抵黙っていても持ち主
の手に戻ってくるものなのです。アイテムが意思を持っていたり、ウルトラセ
ブンのアイ・スラッガーのように脳波コントロールで戻ってくるものなど、さ
まざまですが。
100名無しより愛をこめて:04/01/18 20:24 ID:KoNtpjZx
>>98
その位の覇気がなければよい解釈をひねり出せません。
面白さはいまいちとはいえ、97はよい新戦士(論客)です。
暖かく見守ってあげましょう。
101名無しより愛をこめて:04/01/18 20:52 ID:KVxwRS4m
ブラスターの「最強武装」ブラッディキャノンは
(少なくともTVで)何故使われなかったのですか?
102名無しより愛をこめて:04/01/18 22:17 ID:YOXOr9WE
>>101
背負うと重くて肩がこるからです。
103名無しより愛をこめて:04/01/18 22:20 ID:bew1Q6YV
戦隊ヒーローやライダーは
強いダメージを受けると変身前の姿に
戻ってしまうことが多いみたいです。
その瞬間を敵に攻撃されるかもしれないことを
変身システムの設計者は考えてあげなかったのでしょうか?
たとえ動けないとしても、ヨロイの働きをするものを
身に着けていたほうがマシかと思えるのですが。
104名無しより愛をこめて:04/01/18 22:40 ID:4mpi6io9
>>103
ようするに防弾チョッキ着てから変身すればいいことなんですが
そこまでチキンなことしたくないというヒーローのプライドもありまして
105名無しより愛をこめて:04/01/18 23:33 ID:afr596XS
>>103
あれは返信を解除することによって
攻撃のダメージを相殺しているのです。
106名無しより愛をこめて:04/01/18 23:45 ID:r3jZ5XL1
>>103
中の人の生命はおろか、スーツの装着機構自体に支障をきたすほどの大ダメージは、
「二度と脱げない(人間体に戻れない)」という最悪の機能不全を起こす可能性があります
大ダメージで変身が解けるのは、どうせ助からないのなら
末期の時くらい素顔で、晴れた空でも仰ぎながら逝って欲しいという設計者の悲しい優しさです

その情けは敵も同じようで変身解除したヒーローに対し、敵はかなり追撃の手が遅くなります
きっと思い残すことはないか、仲間への伝言は無いか、待ってあげているのでしょう。
ほっとけば死ぬ(と思っている)ので、時には崖の下や川に流された程度でも見逃す好漢もいますね。

107名無しより愛をこめて:04/01/19 01:39 ID:CcDAvDJY
>>105
すごかが ですねw
108名無しより愛をこめて:04/01/19 01:58 ID:Fhfgl3Hm
既出かもしれませんが、ロボット刑事Kがブレザーを脱ぐと太ってしまうのは何故ですか?
太ってしまうばかりでなく、泥汚れが目立つようになるのも何故なのですか?
解せません。
109名無しより愛をこめて:04/01/19 09:10 ID:8rkDK10A
>>108
ロボコップのような熊やゴリラみたいな体格のロボットがいきなり
聞き込みに来られたら普通の人はかなり驚きます。事件に関する
重要な事も喋れないかもしれません。
かと言って聞き込みの為に華奢なボディだと、いざ逮捕となった時
犯人を取り押さえる事が出来ない可能性もあります。

そこで霧島博士はボディ矯正ブレザーを開発したのです。
パワーは若干落ちますが体のラインをより普通の人間に近くさせ
聞き込み捜査などで活躍できるようにしました。
そしてバドーと戦う時はブレザーを脱ぎ捨て本来の力を解放するのです。






のような答えが前々スレくらいにあったような気が
110名無しより愛をこめて:04/01/19 09:37 ID:ZjsR+qIN
>108
この回答も多分既出でしょうが、
彼はああ見えて着痩せするタイプなのです。
111名無しより愛をこめて:04/01/19 11:18 ID:VOePNRwF
>108
合理的に考えるなら、赤い継ぎ目を開閉しているのかな、と。
112名無しより愛をこめて:04/01/19 12:25 ID:VtlKEdex
>>108
太る事の解釈は各所でされていますので他の方にお任せして、汚れの方を。
泥汚れではありません、あれな錆です。装甲材質が安い鉄なのに、動力補給
の度に海風に晒されまくりますから、あんな事になります。
霧島サオリに指揮されるマザーとKは、個人経営です。霧島博士の時代には
恐らく超大国の支援をうけてマザーを建造したんだろうと思いますが、
ジョージの指揮するバドーが分裂する時に、そういったコネは向こうに
持っていかれてます。(巨大インフラであるマザーをジョージが手に入れ
なかったのは、博士が起動キーをサオリに設定していたからでしょう)。
Kを製造は出来るがビンボーになってしまったサオリは、ひとつだけ独自
に変更を加えました。装甲材質は安いものにし、劣化したら頻繁に交換
するシステムにしたのです。学年誌等で特殊鋼装甲であるかのような記述
がされているのは、もともとの設計図スペックを転載したためのミスです。
 で、頻繁に交換されてるかと言えば、戦闘で大ダメージを受けなければ
ほっとかれてるのが実情です。貧乏は辛いですなぁ…

113名無しより愛をこめて:04/01/19 12:28 ID:lwSWqtPd
結局スマートレディは何者なんですか?
114名無しより愛をこめて:04/01/19 12:40 ID:nwqepCZ6
>>113
スマートブレインの偉い人間
115名無しより愛をこめて:04/01/19 13:08 ID:9jvJ0kZe
>>113
 スマートブレインの筆頭株主の個人秘書あたりと予想されます。
社長の下にはいないで独自の判断で動けるが、社長のように権限がないので
そういったところでしょう。
 秘書兼愛人である可能性が高いと思われます。雇い主はパラロスにでた
顔だけ3人組の誰かだと思われます。
の何れか
116名無しより愛をこめて:04/01/19 13:37 ID:ZjsR+qIN
>113
御覧の通り、あれはoreジャーナルの島田さんです。
見事にスキルアップ転職に成功しました。
117伝通β完モラコラツム ◆AmzUKMGOOc :04/01/19 13:39 ID:PZWebcuI
>>115
筆頭株主って何?
雇い主って何?
118名無しより愛をこめて:04/01/19 13:44 ID:vgJleJ70
>>109
なるほど。
で、その体型矯正服の特許をとり、その収入でマザーやKの活動費を
創っているのかもしれませんね。
119名無しより愛をこめて:04/01/19 15:22 ID:Y4UvUsVq
龍オルヘの北崎君は、触れる物全てを灰に変える
能力を持っています。 社会生活に不自由しないの
でしょうか? 鼻クソをほじる時とか、立ちション
する時とか...。 大体、空気だって片っ端から
灰になってしまうのでは?
120名無しより愛をこめて:04/01/19 15:33 ID:S12wStYn
まともに社会生活できない。
だからこそ、狂気のような振る舞いに逃げ込んでいる。

灰化するのは固体。気体には影響なし。
自分は灰にならない。
服が灰にならないのはお愛想。
121名無しより愛をこめて:04/01/19 19:06 ID:9jvJ0kZe
>>119-120
 彼が灰にするのは無意識に触れたものではなく、意識している物です。
 服がいつも着崩してだらしないのは強く意識していないから、身だしなみを意識して
服を調えようとするとその時点で灰にしてしまうからです。

 ダーツを投げようと意識を集中すれば灰にしてしまい、紙飛行機をなげれば灰にして
しまうのです。
 テーブルの上に肘を付くような無意識の接触では灰にしてしまう事はありません。

 2chに書き込むつもりでキーボードに触れると灰にするし、ゲームのコントローラー
を握ると灰にするので、何かに集中して楽しむ事ができないのです。いつも退屈そうに
していたのはそういう理由です。
122名無しより愛をこめて:04/01/19 19:24 ID:nwqepCZ6
>>117
商法を嫁
123名無しより愛をこめて:04/01/19 19:38 ID:hf2WPc5R
サータンやは体が中性子で出来ているので、
バクゴンは実体を持たないのでビルなどを
すり抜けてしまうそうですが
だったらなんで引力で地面をすり抜けて
地球の中心に落ちていかないのですか?
124名無しより愛をこめて:04/01/19 19:49 ID:AYd+o4Gv
ただ人体標本集めに来ただけの光線も何も出せないヤツを、いきなりウルトラマンと戦わせるダダ上司は鬼ですか?
125名無しより愛をこめて:04/01/19 19:51 ID:ksvPt3VP
>>123
さようなら、超先生。
126名無しより愛をこめて:04/01/19 20:10 ID:K+c3RnGz
G3ユニットには、普通、特殊部隊等から選抜するのが普通だと
思うのですが、何故、(一応)普通のおまわりさんを選んだのでしょうか?
127名無しより愛をこめて:04/01/19 20:13 ID:AyCY9l8U
>>124
いえ、た゛だの怪人です。
128名無しより愛をこめて:04/01/19 20:20 ID:hf2WPc5R
>>126
マジレスするとあかつき号事件の英雄だから氷川刑事が抜擢されたのですが
実際は事件の真相を知られたくないための措置(優遇することによって恩を着せて
余計なことを喋らせない、自分たちの管理下におく)です。

劇中でもそのようなことが語られています。
129名無しより愛をこめて:04/01/19 20:21 ID:nwqepCZ6
>>126
陸上自衛隊はG3を選ばずG4を選びました。ということは、G3-Xは軍隊の使用に堪える性能を満たさないということです。
130名無しより愛をこめて:04/01/19 20:47 ID:QDLiLfHn
どうして宇宙人は皆巨大化できるのですか?
何の必要があるのですか?
地球人も今後千年もすると巨大化する能力を身につけるのでしょうか?
131名無しより愛をこめて:04/01/19 20:51 ID:NjZShUpD
>>130
逆です。デフォルトの状態がでかくて、
地球に来ている時は小さくなっているのです。
理由はでかいままだと体がしんどいから。
132名無しより愛をこめて:04/01/19 20:52 ID:nwqepCZ6
>>130
とっても強い宇宙人しか地球に来ないだけ。地球人程度の強さの宇宙人は自分の星系でおとなしくしています。さもないと危険すぎる
133たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/01/19 20:53 ID:I5Xtzf0M
>>130
あれは破壊工作を行うために一部の戦闘員にだけ授けられた特殊能力であり
別に宇宙人そのものの能力ではありません。
生物として巨大化、縮小能力が生まれながら備わっているのは
ウルトラ戦士やサイヤ人など、ほんの一握りの種族に過ぎないのです。
ちなみに地球人が巨大化するにはモルフォ長の燐粉を満遍なく浴びた後
水に飛び込めばいいのです。
134たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/01/19 20:55 ID:I5Xtzf0M
>>130
モルフォ蝶でした
135名無しより愛をこめて:04/01/19 20:57 ID:Fhfgl3Hm
Kの件、みなさん回答ありがとうございます!納得がいきました。
ロボット刑事ネタでもう一つお願いします。
バドーは高性能の犯罪用ロボット、ロボットマンを多数所有していましたが、
何故貸し出して利益の半分を徴収するというまわりくどい方法をとっていたのでしょうか?自分達で犯罪を犯せば利益全部が手に入ると思うのですが...解せません。
136名無しより愛をこめて:04/01/19 21:13 ID:K+c3RnGz
>>133
は素人童貞
137名無しより愛をこめて:04/01/19 21:40 ID:hf2WPc5R
なぜ巧はせっかくバジンが届けてくれたブラスターで
アークに止めを刺さなかったのですか?
138名無しより愛をこめて:04/01/19 21:52 ID:CfL7nf28
>>135
バドーのボスが直接大々的な犯罪や破壊行為を繰り広げなかった理由は
一年程前、やはりロボット部隊を使ってそれに挑み失敗した
プロ○ェッサー・○ルという人物を知っていたからです。
彼は回収の見込みもなく無理してロボット部隊を増産したため
そのロボットは例外なくフニャフニャな出来となり、組織は無残にも崩壊しました。
組織崩壊後の彼は、辛うじて立ち上げた新規事業にも失敗し、
新興のベンチャー組織に合併・吸収され、窓際族に・・・
そしてその新興組織もジャイアントデビル計画失敗で多額の負債を負い、
以来、ダークロボットの使いまわしや、潜水服や着物を着ただけの物を
ロボットと言い張るまでに落ちぶれ、やはり悲惨な最期を迎えました。
こうした教訓を得て、バドーのボスはまずお客様の信頼を築き
地道に営業活動して、商品を使っていただき、利ざやを稼ぐ堅実な道を選びました。
いずれはバドーのお店を全国にチェーン展開するのが夢なので、
有望な犯罪者とコンタクトを取って、フランチャイジー候補を探すのも目的です。
139名無しより愛をこめて:04/01/19 22:13 ID:ksvPt3VP
>>137
アークを完全に倒すと、オルフェノクも消滅してしまうと考えたからじゃないか?
オルフェノクと人間が共存する世界をあえて残そうとしたのでは。
140名無しより愛をこめて:04/01/19 22:18 ID:Fhfgl3Hm
>>138
なるほど!まさかギ○様の失敗を教訓にしていたとは!
確かにいちいち契約書を書かせたり、悪のセールスマンを自称していたり「ビジネス」してる感がありましたね。バドーは。
でも結構な割合で踏み倒されていたような...気の毒な話です。
141名無しより愛をこめて:04/01/19 22:24 ID:7zUQwx7h
>>137
木場にすら至近距離でも致命傷を与えられなかったブラスターの攻撃が
王に効くとは思えなかったからです
142名無しより愛をこめて:04/01/19 22:32 ID:TE47UmRv
>>135
販売業だけではなく、リース業というのもあります。
リースの場合だと、賃借料だけではなく保守料も受け取れる上に
自分の手を直接汚さなくて済み、リスクを低減できるというメリットもあるのです。
もっとも、取引先を慎重に見極めないと>140の方が仰るように売掛金を踏み倒され
かねないという危険性はつきまといます。
143名無しより愛をこめて:04/01/19 22:42 ID:USSt1jJZ
>137
木場のバカがくっついていたので切ったり撃ったりできなかったのです
投げ捨てる動作に怒りがあらわれてますね。でも怒りがこもったキック
が強すぎて結局どっちもぶっとび、木場だけ死にました。
144名無しより愛をこめて:04/01/20 00:52 ID:+Xz/qqaJ
>>101
細胞の崩壊過程を早められたたっくんには
キャノンのトリガーを引くだけの力がありませんでした。

で、つまり何が言いたいのかというと、トリガーが固すぎて撃てなかったと言うことです。
145名無しより愛をこめて:04/01/20 02:59 ID:JXf62P+a
あらゆる分野で業界最先端の技術を誇るスマートブレイン社の
科学の粋を結集して作られた3本のベルトは、コード入力用の携帯電話に
次世代CPUを搭載したり、デジカメや懐中電灯等の多数の周辺機器を使いこなせる
拡張性を備えていたり、腹巻としても使用可能な代物のはずですが
肝心要のベルト部分が致命的にヘッポコなのは何故なんでしょうか?
146名無しより愛をこめて:04/01/20 04:17 ID:n3Y/o4R0
>>145

状況がやばいと全エネルギーを防御に回し、
装着者をその場から吹き飛ばして移動させます。
これによって変身が解除され、ベルトが外れます。
一種の安全装置です。
また、
万が一外部の人間に持ち出された時に奪い返しやすいように
考えられた機構でもあるようです。
147名無しより愛をこめて:04/01/20 04:39 ID:amFv5ZNK
>>145
それだけの素晴らしい商品に、簡単に破損されては困るからです。替えが効かんのです。
だから早々壊れたりしないよう、ベルトとその周辺機器を護るためのセキュリティを最重点に施してあります。

中のオルフェノクなんて、例えどうにかなったっていくらでも代わりがk
148名無しより愛をこめて:04/01/20 07:42 ID:p64j5YUt
>>145
予算をケチる為、そこの部分だけ東南アジアの中小企業へ
下請けに出されたのです。
149名無しより愛をこめて:04/01/20 12:36 ID:7YqYQHIA
闇の青年は何の意図を持ってさそり座を動かしたのでしょうか?
また、何万光年も離れている恒星が動くということは、
実は何万年も前に動いてたのではないですか?
150名無しより愛をこめて:04/01/20 12:49 ID:4fCRJAxZ
>>149
実は星は動いてません
地球からさそり座が見えるあたりの空間を歪ませ、星が動いてるように見せていただけです

ちなみに動かした意図はサソリアンノウンを間接的に自分が殺めてしまった事を実は悔やんでいたからです
151名無しより愛をこめて:04/01/20 13:30 ID:oXDY9jHL
クウガ第1話でグロンギを復活させる時の0号の
「ジョリガゲセ〜」という声が、あとで出てきたダグバ少年とは
似ても似つかぬオヤジ声だったのは何故ですか?
152名無しより愛をこめて:04/01/20 13:50 ID:He6vnev5
>>151
ダグバたんは大声で寝言をしゃべる人でした。
超古代から現代に至るまでそうしていたのですから、
起きた時に単に声が枯れていてオヤジ声だっただけです。
153名無しより愛をこめて:04/01/20 14:39 ID:3f8bV3ab
Q・オルタナティブゼロのスラッシュバイザーから
 発せられる、「ファイナルベント」等の声は
 女性の澄んだ声でした。 いったい誰の声ですか?
154名無しより愛をこめて:04/01/20 14:46 ID:0deSqH4U
>>153
奥さんの声を覚えた香川教授のウラ声です。
「いいですか、これから誰も私の部屋に入ってきてはいけませんよ。
 絶対ですからね!」
と、自分の部屋でテレコに向かってマイク握って録音されたそうです。
155名無しより愛をこめて:04/01/20 17:12 ID:zaWlbmYo
>>137
むしろ、ブラスターフォームがバスターモードやブレイカーモード、
そして各種必殺技を使うにはコード入力が必要だったと思うのですが、
全然入力した様子が無かったのは何故ですか?
それどころか、アークにクリムゾンスマッシュを放った時ポインターがちゃんと
付いていなかった気さえします。

ついでにデルタも最近は「Fire!」とか言わなくなった気がするのですが、
彼らは必要なプロセスを省いているにもかかわらず、何故技を出せたのでしょうか?

>>147
超全集の裏設定を読むに、どうもそれはマジレスになっているようです。
156名無しより愛をこめて:04/01/20 17:42 ID:JXf62P+a
>>155
バジンたんが夜なべしてチューンナップしてくれました。
それによって面倒なコード入力も最小限で済む様になりましたが、デルタギアに限っては
デモンズなんちゃらを「こんなの危ないです!めっ!」と叩き壊したせいで実は性能が低下してると言う裏話もございます。
因みに最終話でブラスターを投げて渡す前にもこっそりバジン特製パーツを仕込んでいたりするような気がします。
157名無しより愛をこめて:04/01/20 19:56 ID:+Xz/qqaJ
>>156
バジンたんは
 夜なべ〜をして
手ぶく〜ろ 編んでくれ(ry
158名無しより愛をこめて:04/01/20 20:01 ID:VZnpQcBg
クモの怪人はよく口から糸を吐きます。
ということはあの口に見える部分は肛門ということなりますが
なんで顔に肛門が付いているのでしょうyか?
159名無しより愛をこめて:04/01/20 20:03 ID:4fCRJAxZ
>>158
アレはとても粘着質の唾液です
160名無しより愛をこめて:04/01/20 21:03 ID:sLQQggfx
>>157
。・゚・(ノД`)・゚・。
161名無しより愛をこめて:04/01/20 21:08 ID:Av0eIgSs
>>158
 蜘蛛などの節足動物は先口動物(受精卵にできた開口部が口になる)で、
人などの脊椎動物は後口動物(受精卵にできた開口部が肛門になり反対側に口ができる)
ため、蜘蛛の肛門と人間の口は起源が同じものなのです。
 なので、蜘蛛型怪人は口から糸を吐くわけですが。

 これは、中途半端な知識による思い込みで、実際は蜘蛛は肛門から糸を出すのではなく、
肛門の傍にある分泌器官から糸を出しているので、それさえあれば指からだそうが、腕輪
からだそうがどうでもいいのです。
162たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/01/20 21:14 ID:BKtEZIS7
少し前に見た「ウルころ」でボーイは多々良島をさもオススメ観光地のような
口ぶりで紹介していましたが、彼は視聴者を殺す気ですか?
163名無しより愛をこめて:04/01/20 21:23 ID:CZbKaIH1
>>162
彼は子供なので、
「地球人とウルトラマンの違い」をまだ理解できてないのです。
164名無しより愛をこめて:04/01/20 21:26 ID:BpXzcLsJ
>>162
子供というのはウルトラでも地球人でも無責任なものです。

ところであなた、素人童(ry
165名無しより愛をこめて:04/01/20 21:48 ID:XmfW6ALd
バッシャーは今どこで何をしていますか?
166名無しより愛をこめて:04/01/20 21:50 ID:4fCRJAxZ
>>165
渋谷駅で、もう帰ってこない草加を待ち続けてます
167名無しより愛をこめて:04/01/20 22:02 ID:CZbKaIH1
>>165-166
その後、「渋谷駅の名物サイドカー」と呼ばれるようになり、
没後に「立ちバッシャーの銅像」が駅前に建ったそうです。
168名無しより愛をこめて:04/01/20 22:03 ID:WiqBaJBk
木場社長は、なぜ巧の人体実験に護衛のオルフェノクの一人もつけませんか?
169名無しより愛をこめて:04/01/20 22:10 ID:CZbKaIH1
>>168
木場社長自身がずっと張り込んでたからです。


・・・少なくとも、私にはそうとしか思えませんでしたw
170名無しより愛をこめて:04/01/20 22:39 ID:oXDY9jHL
どうして花形前社長は草加にカイザポインターを渡すのに、
一度天井裏にもぐってそこに穴を開けて落とすなどという方法を
採ったのでしょうか?
彼は実は鼠オルフェノクだったのでしょうか?
171名無しより愛をこめて:04/01/20 22:44 ID:XmfW6ALd
>>158
クモ型改造人間は
逆立ちした人間をベースに
作られています。

顔のように見えるのは
顔に擬態した尻です。
本当の顔は股間のあたりにあります。
172名無しより愛をこめて:04/01/20 22:45 ID:CZbKaIH1
>>170
(花形さんは)
目立ちたがり屋なんですけど、それ以上に照れ屋なんです。
173170:04/01/20 22:53 ID:oXDY9jHL
>>172
アスカですか(w
174名無しより愛をこめて:04/01/21 00:17 ID:FvpWUgwn
>>168
社長自身がとっても強くて、護衛なんて足手まといにしかならないからです
175名無しより愛をこめて:04/01/21 00:56 ID:c6fMpzAd
アポロガイストはXライダーを道連れにしようとしたときに、
なぜ「アーム爆弾で一緒に氏ね!」などと叫んだのでしょうか?
何も言わなかったら、手が爆発しようなど、さすがのXライダーも気が付かず、道連れにできたでしょうに。
解せません。
176名無しより愛をこめて:04/01/21 00:59 ID:VsMXF74v
>>175
 アーム爆弾を提供したスポンサーの意向です。
177名無しより愛をこめて:04/01/21 02:46 ID:fm6vmCUi
セーラームーンをかばって納豆忍者の五寸釘連射をはじき落とすタキシード仮面
セーラームーンをかばってジェダイトの元気玉を拳で受けるタキシード仮面
セーラームーンをかばってクンツァイトの剣をステッキで受け止めるタキシード仮面

どうしてタキシード仮面はわざわざ自分の身を危険にさらすようなことをするのでしょうか?
敵の攻撃からセーラームーンを守るだけなら
Act1のジェダイトの投げナイフの時のように
セ ー ラ ー ム ー ン を 押 し 倒 す のが一番危険が少ないと思います。
178名無しより愛をこめて:04/01/21 03:45 ID:K8Ze9LCx
>>177
テレビでは諸般の事情ではっきりうつされていませんが、
攻撃にさらされているときの彼の股間はそりゃすごいことになっています
・・・・つまりは、そういうことです
179名無しより愛をこめて:04/01/21 08:50 ID:ArSwUODJ
それは、「生命の危機にさらされると人間は種保存の本能が働いて性欲が昂進される」と
いうアレでしょうか。であれば、当然うさぎの方も同様の状態になっていると思われますので、
双方合意の上ということで押し倒しても問題ないのではないでしょうか。
180名無しより愛をこめて:04/01/21 09:30 ID:VNucbYAH
>>179
 一線を越えると番組をおろされるので我慢してます。
 だから態々墓穴を掘る危険を避けるために、押し倒すのを避けるのです。

 加えて一般人にできない防御法を見せる事で、アピールしているんです。
181名無しより愛をこめて:04/01/21 16:22 ID:JcRnWbhm
トリノイド「ドラゴンドラン」とか名乗りながら、ラゴンの特性が
全く見られなかったのは何故ですか?
182名無しより愛をこめて:04/01/21 16:47 ID:ETslme02
>>181
ドラゴンドラでググってください。
「ン」は語呂が悪いのでつけただけで意味はないのです。
183名無しより愛をこめて:04/01/21 16:58 ID:J1XoGzqS
>>181
出雲フォームのときに抱きかかえていたリリーちゃんを覚えていますね?
彼女は人形に見えますが、実はドラゴンドランの幼態です。
次のVSビデオには、巨大化した元リリーちゃん=ドラゴンドラン二代目が水爆ぶら下げて登場します。
184名無しより愛をこめて:04/01/21 18:56 ID:WYOlrIM+
>>475
気障で有名、卑怯、卑劣な行為を嫌うアポロガイストにとって、事前解説
が精一杯の「正々堂々」だったのです。
185名無しより愛をこめて:04/01/21 19:08 ID:XM17kKts
>>475
期待してるぞ
186名無しより愛をこめて:04/01/21 20:20 ID:W6JGozog
>>175
なかなか倒せないXにキレて「あぁもう!一緒に爆弾で死ね!」と言っちゃったんだよ。
187名無しより愛をこめて:04/01/21 20:44 ID:yFwfbmm9
デカレンジャーって何がでかいんですか?
188名無しより愛をこめて:04/01/21 20:53 ID:PkhSicZo
>>187
態度です。
189名無しより愛をこめて:04/01/21 20:58 ID:6NjdcMGZ
インパクターのラディアは完璧に地球人に変身しているにもかかわらず、何故服装は肌着にマントというかなり怪しいいでたちなのでしょうか?
上官ロギアも自分ひとりまともな服装をしてないで教えてやれよと思いますが…。
190イ云通β完モラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/01/21 21:02 ID:KbabjCIb
>>189
そんなことを考える余裕はスタッフには無いのではないか?
191名無しより愛をこめて:04/01/21 21:11 ID:yqQOv7Su
>>189
地球人じゃないラディアは地球のファッション事情の理解が少し間違っているのです。
いずれ、正しいファッション事情がわかるようになるでしょう。
192名無しより愛をこめて:04/01/21 21:12 ID:yqQOv7Su
>>189
未来少年コナンのジムシィのファッションをだいぶ参考にした模様
193名無しより愛をこめて:04/01/21 22:02 ID:h0iHHeSd
>>189
少し誤解なさっているようですね。
インパクターは変身していません。素で地球人と見分けの付かない外見です。
また、怪しいいでたちと言いますが、彼等の星では現在普通の格好です。
ロギアは、潜入調査の任を負っているため変装していますが、ラディアと
ルシアは、破壊工作の為にのみ派遣されましたので、変装する必要がない
のです。従って、教えはしたのですが、ラディアは変装を拒否しました。
「確かに貴様は上官だが、この作戦の指揮は俺に任されている」ですね。
また、ルシアの格好は東京、大阪、または、ある種場所(○ス○レが行わ
れる)では見逃される程度のものである為、特に注意を与えていません。
194名無しより愛をこめて:04/01/21 22:59 ID:B2bLxfWs
ウルトラマン関連の書籍を読むと
ハヤタやムラマツはカタカナで表記されているのに
岩本博士の名は漢字で書かれています。
この違いはなぜ生じたのでしょう?
195名無しより愛をこめて:04/01/21 23:17 ID:2r6sF0bH
>>189
彼なりに一生懸命地球の風俗を研究して、
「高名な芸術家の服装を参考にすれば、間違いは無いだろう」
として、あの格好になりました。
その「高名な芸術家」が、「山下清」だったのが、彼の不幸でした。
「ダリ」ではなかったのが、不幸中の幸いでした。
196名無しより愛をこめて:04/01/21 23:19 ID:2r6sF0bH
>>194
我々の現実世界でも、似たような例がありますよ。
韓国・朝鮮人の人名は、漢字がわかればその通りに記載されていますが、
不明な場合はカタカナ表記です。
197名無しより愛をこめて:04/01/21 23:26 ID:y4A8zbCL
>>189
アケロン人が30年以上前の佐伯カリンの容姿および服装を
参考にしてるくらいですから、インパクターさんたち含む
宇宙連合全体の、地球の服飾情報が、その辺で止まっている
と見ていいでしょう。

私にはインパクターさんたちが「宇宙怪獣ガメラ」の
マッハ文朱らスーパーウーマンを手本にしている、と
踏んでいます。ここから推測されるのは、この先もっと
恐ろしいファッションに身を包んだ異星人の方々が
我々の目の前に姿を現すだろう、ということです。

期 待 し ま し ょ う 。
198たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/01/21 23:57 ID:vmGIgLXZ
20万年以上生きるケットル星人は宇宙で一番長命な種族だそうですが、
地球がまだ火の玉だった億単位の年数を生きている、
バド星人の方が遥かに長生きな連中だと思うのですがどうでしょう。
199名無しより愛をこめて:04/01/21 23:57 ID:zGjES4Zt
>>194
コードネームです。
アラシはICPOからTDFに移って本名のフルハシに戻りました。
どちらもカタカナ表記なのは、ボガード参謀やパティ隊員等の外人向けの措置です。
科特隊はICPOの方針で偽名を名乗っていました。
200名無しより愛をこめて:04/01/22 00:02 ID:KZutl1LW
>>198
ケットル星人は長生きな証拠に、ボケていたからです。
だからバド星人より長寿なのに20万年以上、とか半端な年数を
言っていたのでしょう。

ところであなた、素人童(ry
201名無しより愛をこめて:04/01/22 00:41 ID:qqsMVb5o
>>194
科特隊が創設されるより前
地球防衛軍日本支部が設立されたとき
小倉(コクラ)という司令官と
小倉(オグラ)という一兵卒がいました。
この二人がよく間違われたため
気を悪くしたコクラが
「地球防衛軍関係者は、みなカタカナ表記とする!」
と独断で決めてしまったのです。

この慣習は理由もよく判らないまま
科特隊に受け継がれました。

これは正隊員には「義務」となっていましたが
科特隊に出入りする一般人には「推奨」程度のことだったので
ホシノ君はカタカナで岩本博士は漢字と
表記がまちまちなのです。
202名無しより愛をこめて:04/01/22 01:26 ID:avBeuQxt
>>198
地球が火の玉だった頃は、太陽系自体が形成期であり、冥王星に生物が
いたとは、到底考えられません。
バド星人は単なるホラ吹きと考えるべきです。
203名無しより愛をこめて:04/01/22 02:01 ID:sYNeCvRm
>>193
でも、、、ルシアのあの格好は病院で見かけた「あの」伝通院先生でさえ、
「う、なんか怪しいやつ」と思ったくらいですから、やっぱりズレてるのでは?
204名無しより愛をこめて:04/01/22 06:11 ID:ZGNe/yDY
>>189
一時期、宇宙人によく見られた「顔にペインティング」してない分、まだまだインパクターはマシかと。
205名無しより愛をこめて:04/01/22 10:10 ID:UpmM1FTZ
>>203
新宿に詳しい人だと、ラディアの3.28倍(当社比)怪しい蛍光色の服の人が
自転車に乗っていたり、ラジカセでアニソン等鳴らしながら歩いていたり
新聞配達していたりするのを知っていると思うのですが、20数年来そう
していますが、誰一人として彼が宇宙人であることを看破した人はいませ
ん(先日、地下鉄新宿駅の前でお見かけしましたが、ご健在でした)。

大阪では、エレベーターがあいた瞬間にインパクターみたいな人が大勢乗
っていたりすることがあるそうですが、「驚いたら負け」である為、騒ぎ
にはならないそうです(こちらは眉唾というより嘘だろうと思いますが)。

ルシア程度の格好では、盆と正月(暮れ)の宗教行事はおろか、通常のビジ
ネスショー、コンピュータショーの説明おねいさんより目立つ事は出来ま
せん。現に、婦長さんを始めとする看護婦(士?師?)さん達、周りに大勢
いた患者さん達、警備の方々は不信を表明していませんね?
アロハにビーチサンダル、髭の坊主刈りで胸毛に金ネックレスでポケット
に手を突っ込んだまま人にものを尋ねる気の良い兄さんを避ける程度には
外部に関心を持っていてもです。つまり、イルカ調教師見習よりは、外観
から来る不信の度合いが低い訳です。

この状況で、いきなり「怪しい奴」と判断出来たのは、現在の日本で最も
長く緊密な時間を宇宙人と過ごした事のある「あの伝通院先生」ならでは
のことだと思います。
(ただの刑事にあっさり見破られるのでは?というのは来週以降の話です)
206名無しより愛をこめて:04/01/22 10:11 ID:eHoAAGPB
ビーファイターカブトは超重甲するとクワガーより身長が高くなるのは何故ですか?
まさか中の人が入れ替わっているはずが無いですよね、昆虫パワーなんて無粋な回答は却下します。
207名無しより愛をこめて:04/01/22 10:17 ID:szxAY+hI
>>206
超重甲システムにおける変異生転換原則、超重甲エネルギー・質量保存則、
フェルマーの定理の超重甲システムへの応用、人間の肉体能力、特に骨格
構造においての超重甲システムへの影響、いわゆる人間原理の超重甲
システムにおける応用、つまり俗に言う昆虫原理、異なる慣性系における
物質と空間の伸縮・・・・・と、まあいろいろな問題がからんでくるが
ためであります。
ひとことで説明すると「昆虫パワー」です(笑)
208名無しより愛をこめて:04/01/22 10:23 ID:PXDI25ku
>>206
昆虫パワーは「無粋な回答」ではありません!



「虫がいい回答」です。
209名無しより愛をこめて:04/01/22 11:18 ID:eHoAAGPB
クワガーには昆虫パワーが無いのですか?
それともクワガーはウホッ属性のせいで昆虫パワーが発揮できないんでしょうか?
210名無しより愛をこめて:04/01/22 12:32 ID:ulauhGtg
>>209
勃起する前はサイズで勝っているのに、勃起した後は大した事の無い人
に対して、
「あなたにはパワーが無いの? パワーが発揮できないの?」
と聞いてみると、
「失礼な! 大きさはともかく、固さや持続力では負けない!」
と、返事が返ってきます。
211名無しより愛をこめて:04/01/22 12:59 ID:MKZmtnfH
>>208
上手い!
>>206
カブトはツノが立った状態で、クワガーはクワガタが開いた状態で測ってます。
212名無しより愛をこめて:04/01/22 13:37 ID:eHoAAGPB
画面で結句並んで写っているのですが身長差が

甲平<<<<<<<<<<<健吾
カブト>>>>>>>>クワガー

位あります
次週この謎にせまってみたいとおもいます。
213名無しより愛をこめて:04/01/22 14:42 ID:p3hslDld
ギャバンはドルの頭上に乗っていることがありますが、
転落したことないのでしょうか?
とても不安定な場所に見えるのに。
214名無しより愛をこめて:04/01/22 14:44 ID:LsH73egm
>213
実はギャバンの足の裏はとても強力な磁石になっていて、
ちょっとやそっとじゃ落ちないようになっています。
215名無しより愛をこめて:04/01/22 14:54 ID:DkeMvvhI
>>213
ドルの頭部は、ドルがどんな動きをしても
常に水平を保つように設計されています。
傾いているのはカメラの方です。
216名無しより愛をこめて:04/01/22 17:25 ID:+hipZUs6
>>214
そのため、
ギャバンが頭上に乗ってる間は、
ギャバンの足からの磁気の作用で
ドルの頭の血の巡りが良くなります。
217名無しより愛をこめて:04/01/22 20:22 ID:kzg185Wv
ウルトラマンのガヴァドン
は子供の落書きが謎の宇宙線で
実体化したつー訳の分からない怪獣ですが。
それは置いておいて
あの時他にも落書きあったのに何故ガヴァドンだけが
実体化してのでしょうか?何故実物大でなく
わざわざでっかくなったのでしょうか?
教えて岩本博士
218岩本博士:04/01/22 20:36 ID:DbNaNkHs
>>217
それはだね、ただ落書きを実体化させるだけなら大したことではないんだよ。
わざわざ怪獣らしきものを選んで尚且つ巨大化させるから
「恐怖の宇宙線」と呼ばれるのさ。
219名無しより愛をこめて:04/01/22 22:09 ID:ZB98ZqXX
「555」最終回最大の謎。
海老姐さんの不死身イベントの直後に琢磨くんがダッシュで逃げたのは何故ですか?
つーか、ひょっとして脚本段階では

姐さん王に接近「わたしを不死身にして!」
 ↓
王、姐さんをおいしくいただく
 ↓
琢磨「ひょえ〜〜〜っ!」

だったんじゃないんですか?

220名無しより愛をこめて:04/01/22 22:47 ID:UN/gRgeI
仲代先生が初めての5人での名乗りポーズをバッチリ決められたのが謎です。
打ち合わせなどをしている暇は無かったように思われますが。
221名無しより愛をこめて:04/01/22 22:51 ID:+hipZUs6
>>220
アバレンジャーではなく、爆竜が集まって打ち合わせしてました。
222名無しより愛をこめて:04/01/22 22:59 ID:+hipZUs6
>>219
画面では見えませんでしたが、
海老姐さんを不死身にした時の
王の下半身のモノ凄さに琢磨クンは恐怖を覚えたのです。

そのため、彼はお尻を押えて逃げ出しました。
223名無しより愛をこめて:04/01/22 23:03 ID:Xk4y3wjW
>>220
じつはアバレの面々はいつも各人が勝手に名乗っているだけです。
224名無しより愛をこめて:04/01/22 23:07 ID:xq4woJfD
ウィンダムやミクラスらのカプセル怪獣はカプセル状態では
青だったり赤だったり黄色だったり、特に色指定が決まって
いないのは何故でしょうか? 青ならウィンダムかと思えば
そうでもないのです。
225名無しより愛をこめて:04/01/22 23:17 ID:t4CBUklp
>>224
カプセルの色は状態を表しているとか言ってみるテスト。
226名無しより愛をこめて:04/01/22 23:19 ID:HhEAjfyw
>>194
正しくは岩本ではなく、「ヲトロホ」博士です。
日本人に見えますが、当時のソビエトの小国から来日していました。
不慣れな日本語、それもカタカナを書いたところ、
真横にいた長官が直角読みをして間違えてしまい、否定するのは上官反逆罪なのでそのままになってます。
227名無しより愛をこめて:04/01/22 23:23 ID:gJPeSF/n
>>224
実はあのカプセルの中の居心地には、結構差があるので、怪獣たちの間で
不平等にならないように、時折カプセルを交換しています。
228名無しより愛をこめて:04/01/22 23:28 ID:v8HFLDaR
>>224
カプセル怪獣は、その都度ガチャガチャで調達するのです。
だから、カプセルの色も違えば、適材適所な怪獣が出ない事もあります。
229名無しより愛をこめて:04/01/22 23:52 ID:0ru1jXbq
>>224
カプセルの色は怪獣の健康状態を示しています。
赤は健康、青はちょっと風邪気味で寒さを訴え、黄色は下痢気味です。

そんな病気の怪獣をあえて使うダンは鬼で、後年、おおとりゲンを
同じように(ry
230名無しより愛をこめて:04/01/23 00:19 ID:Cq/wtODu
「地球人の男性は可愛い女の子には弱い」と判った以上、
次の侵略は大丈夫と豪語するピット星人…、
 
あんまり可愛くないのですが…、この自信の根拠は一体?
231名無しより愛をこめて:04/01/23 00:52 ID:CgeWFWFC
次から可愛くなって来ると言う意味です。
232名無しより愛をこめて:04/01/23 00:57 ID:H/ST21Fq
>>194
ムラマツと聞くと「村松」などという字を
想像されるかもしれませんが
実は当用漢字にはないような
ややこしい字を使った苗字でした。

そのため
科特隊の人材記録コンピューターに受け付けてもらえず
カタカナ表記されてしまったのです。
自分だけ浮いてしまうのを嫌ったキャップは
部下全員もカタカナ表記でコンピューターに登録しました。

岩本博士はムラマツ直属の部下ではないので
これを免れたのです。

ちなみに、ムラマツのやったことを
理由も判らないまま真似したのが
キリヤマでした。
233名無しより愛をこめて:04/01/23 01:23 ID:H9Y48bRi
>>232
>ちなみに、ムラマツのやったことを
>理由も判らないまま真似したのが
>キリヤマでした。
さも何でも知っていそうな顔で署名している様子が目に浮かんでワラえた
こうやって意味不明の慣習が受け継がれていくんだな・・・
234名無しより愛をこめて:04/01/23 05:13 ID:SHZNxhbb
Q・救急戦隊GGVの巽ブラザーズは、正義感が強く、仲も良い、
理想的な兄弟です。
しかし、顔が似ていません。とても兄弟とは思えません。
これには、どんな理由があるのでしょうか?

「気合だ」で解決するしかないですか?
235名無しより愛をこめて:04/01/23 07:19 ID:p/cltHzl
よくある
「たとえ血が繋がっていなくても、あなたたちは本当の兄弟、私たちは本当の家族なのよ」
というパターンです。

血が繋がっていないからこそ、
正義感こそ「本当の兄弟」としての共通の絆でありよりどころになっていました。
いつも仲がいいのも、そうやって常に「本当の兄弟」であることを確かめ合っているのです。

もちろん「本当の兄弟」であることを支え続ける根本原理は「気合だ」
236名無しより愛をこめて:04/01/23 09:52 ID:BjEvKG8O
>>234
青山兄弟は顔が似ていますが、シューマッハ兄弟は顔が似てないし。
237名無しより愛をこめて:04/01/23 11:42 ID:hjZV2oFP
桜子さんに質問です。
類似例が殆ど存在しない日本古代の象形文字。
いったいどんなデータベースを参照に
リント文字の解読を行ったのですか?
日本の東北で発見された象形文字と言う点では
類似例は皆無なのではないでしょうか?
桜子説を見る限りでは文法も日本語と同じ様ですので、日本固有の言語と考えて良いのでしょうか?
作中を見る限りでは翻訳に誤りは認められませんので
あてずっぽうで訳していたとは思えません。
五代雄介の中の人に聞いた所、
『古代文字の解読とか、ウソ臭くて気持ち悪い』
と、まともに取り合ってくれませんでした。
権威ある桜子さんから、納得の行く回答を頂ければ幸いです。
238名無しより愛をこめて:04/01/23 11:46 ID:SWkkWoK5
桜子さんなら、インダス文字の解読もやってくれそうだね
239名無しより愛をこめて:04/01/23 11:46 ID:jJ1jlZbV
あてずっぽうです。
240名無しより愛をこめて:04/01/23 12:37 ID:2MyyrU2I
>>237
桜子さんの恩師の故・夏目教授は、学会では
「どんな難解な古代文字でも夏目が読めばたちどころに解読できる」
と尊敬されていました。そう、いわゆるゴッドハンドとでも言いますか、
つまり早い話が、解析の元となるデータを予め○造した上で、
あの古代文字はすべて教授が彫って遺跡に埋め・・・わっ、何をする!放せ・・・

・・・失礼しました、まあ、そういったわけで、教授が死んで
そこら辺の事実関係がウヤムヤになったのをいいことに、今度は
桜子が教授のやり方を引き継いで・・・だから何をするんだーっ放s
241名無しより愛をこめて:04/01/23 13:39 ID:s63/i4u6
古代文字解読もゲゲルのルールにはあって
薔薇がテレパシーで桜子さんにヒントを送っていた
薔薇から桜へ すべてグロンギの掌中
242名無しより愛をこめて:04/01/23 15:19 ID:CUHcVjSQ
>>237
ネット上で見つけた、「よく分かるグロンギ語講座」のサイトを参考にしていました。
このサイトを誰が運営していたのかは謎のままです。
噂によるとグロンギによるさんふらわぁ・えりも号襲撃事件の前後から、更新がぷっつり途絶えてしまったのだとか・・・
243名無しより愛をこめて:04/01/23 16:46 ID:GNhFhtIM
>>237
文法だけでなく、子音と母音が必ずペアになって一文字を形成し、決して
子音だけで独立しない(例外:んn)という事も、日本語(のひらがな)
と共通です。
日本語とかなり近いと言われる、韓国・朝鮮語ですら、文字表記(ハングル)
は子音と母音が独立していますので、日本語とリント語の場合は、日本語と
韓国・朝鮮語より差違が少ないと考えられます。
おそらく、標準語と大阪弁、薩摩弁、琉球方言程度の差違しか無いと、
考えてよいと思います。
244名無しより愛をこめて:04/01/23 16:57 ID:uomfPVP8
>>243
 あのぉ、>>237が聞いてるのはグロンギ語じゃなくて古代リント文字です。
グロンギ語(ザギバスゲゲルとか)と違って音を伝えているものはいないし
文字も表音文字じゃなくて、象形文字による表意文字です。

 グロンギ文字なら簡単なんですけどね、間違って文字の半分を隠した状態で
見るとピント来ますから。
245名無しより愛をこめて:04/01/23 17:40 ID:DREor/TU
>>244
あのー、「ク ウ ガ」とかは、3文字の表音文字ではなかったですか?
リント語も。
246名無しより愛をこめて:04/01/23 18:05 ID:c/DspHWf
なぜ草加はカイザにはじめて変身したとき「913」を入力することを知っていたのですか?
247名無しより愛をこめて:04/01/23 18:09 ID:JBVNyG3X
>>245
あまり詳しくないのに横から入って申し訳ないのですが、
「戦士の瞼の下の瞳大いなるとき、何人もこれを、、、」
という文章の「戦士」だの「瞳」だのは、1文字だったと
思います。象形文字であり、表意文字ですね。
確か、戦士に当る文字は角が増えたりもしていたはずです。

「あてずっぽう」というのはそんなに間違っていないし、
冗談でもなくて、適当に意味を当てはめて、複数の文章で
矛盾が起きない組み合わせを探していくのは、解読手法の
一つですね
248名無しより愛をこめて:04/01/23 18:21 ID:V+oF3Ei0
>>246

ご承知の通り草加は初登場時から真理の知らない情報をいろいろと握っておりました。
その中にベルトのデータも含まれていたのでしょう。
249名無しより愛をこめて:04/01/23 18:21 ID:OHBoIszp
>>246
草加はうそつきで有名だぞ。忘れたのか?
ベルトの事も、前から知っていたに違いない。
250名無しより愛をこめて:04/01/23 20:17 ID:sVOo48hS
富士山付近で目を覚ましたギャオスは、何故、静岡とか東京といった
近場を狙わず、どうして、わざわざ名古屋まで食事をしに飛んでいったのでしょうか?
251名無しより愛をこめて:04/01/23 20:39 ID:C+L2iUEq
>>250
遠くのお店で外食したい気分だったからなのです。
252名無しより愛をこめて:04/01/23 21:30 ID:G+rHcqjL
>>250
ギャオスはああ見えても寂しがり屋なのです。、

名古屋人が「〜だぎゃー」「ぎゃー」と喋るのを聞き付け、
自分と似たような言語を同郷の方言と思い、故郷の話に
花を咲かせながらついでに食事を、とはるばる名古屋
まで飛来したというわけです。
253名無しより愛をこめて:04/01/23 22:34 ID:d0oqk6Pb
>>250
人間の血液をもっとも好むといわれていたギャオスですが、その後の研究で
海老フライが1番、きしめんが2番、3番目に血液が好きだと判明しました
254名無しより愛をこめて:04/01/23 22:56 ID:Cq/wtODu
日本の野球選手には、ゴジラ・大魔神・ギャオス・ライオン丸など、
何故に特撮関係のあだ名がつくのでしょうか?
メジャーにキングコングなんてあだ名がついたプレイヤーはいない
のですが…。
255名無しより愛をこめて:04/01/23 23:32 ID:SHZNxhbb
>>254
海外でも、野球選手以外では、いますよ?

「ボブ・サップ」です。
彼の「ビースト」という異名は宇宙刑事シャリバンの魔怪獣「ゴリビースト」
が由来です。欧米では常識ですよ。
256名無しより愛をこめて:04/01/23 23:42 ID:EFTrXpuH
>>246
花形の部屋にコソーリ忍び込んでいろいろ日記や覚え書きや手帳を読み漁ったから
257名無しより愛をこめて:04/01/24 00:08 ID:/ewKoC3S
>>254
女性柔道家に漫画関係のあだ名が付いてしまったことが一部で大きなトラウマとなっているため、
漫画・アニメ関係の名前は避けられる傾向にあります。
258名無しより愛をこめて:04/01/24 00:22 ID:T9g71fPH
>>234
まつりを軸とした穴兄d(ry
259名無しより愛をこめて:04/01/24 10:00 ID:7rqxoTx8
今日の「グランセイザー」。
レッドを羽交い締めにしているロギアにいきなりドリルを投げつけた警官は、完全に二人とも殺る気でしたか?
260名無しより愛をこめて:04/01/24 10:37 ID:o/d7Oysr
てか、野球以外なら、NBAにはキングコングというあだ名の選手がいますが。
261名無しより愛をこめて:04/01/24 10:45 ID:Cb4PJGX9
>>259
グランセイザーがいるから地球が襲われるのです。
だったら侵略者とグランセイザーをもろとも葬れば一石二鳥ですね。
262名無しより愛をこめて:04/01/24 11:05 ID:DSBjkkps
ビーファイターシリーズで、毎週同じビルが爆破されてるような気がするのは気のせいでしょうか。
263名無しより愛をこめて:04/01/24 12:25 ID:IIyyJ+XI
異次元から侵略者が来てしょっちゅうビルが破壊されるので、
経済性から同じ設計図で建てられたビルが多数存在しています。
毎週同じ形に作られたビルが爆破されているんですね。
建て直すたびに毎回爆破される不幸なビルもあったそうですが。
264名無しより愛をこめて:04/01/24 14:36 ID:2naPe9Rh
>>245
表音文字に関しては、ゴオマの台詞から「クウガ」の部分が分かったので、
後は類推したのかも知れませんね。

質問:結局、草加はファイズアクセルをどこから入手したのでしょうか?

あの頃はまだ花形の正体も知らなさそうですし、花形が送ったとするなら、
ファイズ用のアイテムなのですから、ファイズブラスターと同じように
真理のいる菊地クリーニングに送るのが普通だと思うのですが?。
265名無しより愛をこめて:04/01/24 15:57 ID:7rqxoTx8
>結局、草加はファイズアクセルをどこから入手したのでしょうか?

琢磨くんからカツアゲしました。
266名無しより愛をこめて:04/01/24 18:39 ID:De/SObCN
>>262
必ずB地区に異常が発生するからです。
267名無しより愛をこめて:04/01/24 18:45 ID:zoibQbjb
>>262
実はイナズマンが毎週こっそり逆転チェストをやってます。>同じビル
268名無しより愛をこめて:04/01/24 20:00 ID:wpQGP8fS
>>264
単に花形が、ケースを間違えて入れてしまっただけです。
現に花形は、カイザポインタを居れ忘れるというチョンボもしています。
269名無しより愛をこめて:04/01/24 20:28 ID:NR2Ixa5F
>>194
科学特捜隊の隊員は、みな
「無羅魔津」
「破矢汰」
「亜羅屍」
「夷出」
「腐慈」
などと暴走族の落書きみたいな苗字だったので
カタカナ表記しないと一般人に馴染んでもらえませんでした。

岩本博士は比較的おとなしい名前だったので
そのままで通ったのです。
270名無しより愛をこめて:04/01/24 20:52 ID:vk1nL4Gz
ホシノ君は?
271名無しより愛をこめて:04/01/24 21:03 ID:7rqxoTx8
>>270

葡獅埜燻
272名無しより愛をこめて:04/01/24 21:16 ID:o/d7Oysr
実はケロニアだったゴトウ隊員は?
273名無しより愛をこめて:04/01/24 21:30 ID:YmLdxigc
>>272
爾吊覇怪露弍亜達多醐刀大淫
274名無しより愛をこめて:04/01/24 21:44 ID:zoibQbjb
>>259
あの警官は「必ずアイツならかわしてくれるはずだ!」と
過剰に信頼していました。
・・・ええ、思い込みが激しい方ですから。
275名無しより愛をこめて:04/01/24 22:30 ID:6imE5b4Y
このあいだテレビで「平成教育委員会SP」を見ていたのですが、
「トカシキクンノコタエ」とやってた声、あれはポール星人の声では
なかったでしょうか。
あの声を聞いた後のここ数日の豪雪、偶然とは思えません。
276名無しより愛をこめて:04/01/24 23:11 ID:zoibQbjb
>>275
違います。
あれは南極のペギラに助けを求める、捕らわれのコウテイペンギンの声です。
277名無しより愛をこめて:04/01/24 23:13 ID:NR2Ixa5F
>>275
声が似ているのは、同じ翻訳装置を使っているからです。

ガンダーを倒されたあと余裕をかまして撤退していった
ポール星人ですが
あのあと星の経済がいっきに悪化して
さまざまな資材を売却しなくてはならなくなったのです。

そのなかに地球語翻訳装置もあり
それが流れ流れてフジテレビにまでわたったのです。
278名無しより愛をこめて:04/01/24 23:17 ID:o/d7Oysr
ザラブ星人が使っていた、やっすいブリキ板の箱にランプつけただけみたいな
翻訳機は、いまどのあたりで使われているのですか?
279名無しより愛をこめて:04/01/24 23:24 ID:Nyuucsh7
>>278
一昨年、「アベノ橋魔法☆商店街」という地域で使用されていたのが
確認されています。
280名無しより愛をこめて:04/01/25 00:34 ID:8EV01eAd
>>259
ペネトレートサンダーじゃないからロギアを貫通することはない
281名無しより愛をこめて:04/01/25 08:33 ID:pbSsD9It
コウモリアンデッドに苦戦するブレイドにギャレンが
「お前のかなう相手じゃない」と言ってましたが
ギャレンだって散々苦戦しておいてなんでこんな台詞が吐けますか?
282名無しより愛をこめて:04/01/25 08:41 ID:DjdBLrfN
>>281

実力が

ギャ連>>>>ブレ井戸

だからです……って、実際そうらしいんだから理不尽でも何でもないんですが。
283名無しより愛をこめて:04/01/25 10:27 ID:HA7Phr8k
>>281
苦戦はしてましたがやっつけられない相手ではありませんでした。
ましてやこの時点ではブレイドごときではトドメを刺せません。
ギャレン一人でも結局倒せていました。

だからこそ助けられたことを根に持ってたわけで。
284名無しより愛をこめて:04/01/25 13:41 ID:XBrzAhDp
どうやったらバッタの大群でボードを壊滅出来ますか?
285名無しより愛をこめて:04/01/25 13:45 ID:oiihLCA5
あのバッタはバッタアンデッドの分身であり、
一体一体がバッタアンデッドと同等の力を持っています。
なのでボードの基地ごときの規模であれば壊滅など容易いことです。

・・・あれ?
286名無しより愛をこめて:04/01/25 13:59 ID:lkmAe1t8
>>284
バッタとて侮れる物ではありません。
あれだけの量で、しかもそれぞれがアンデッドの体を形成する物なら尚更です。
バッタ程度なら素手で握りつぶしてしまうような男前な方は
アンデッドになって始末してしまえばいい事です。
287名無しより愛をこめて:04/01/25 14:05 ID:ePauXRRT
特撮板に関して質問しても良いでしょうか?
288名無しより愛をこめて:04/01/25 14:09 ID:oiihLCA5
それにはまず管理人を通していただかないとなりませんね。
許可証を持ってまたお越し下さい。
289名無しより愛をこめて:04/01/25 14:58 ID:gfF+51IW
仮面ライダーと戦う組織は、一番手にクモ系、二番手に
コウモリ系の怪人を送り込む傾向があります。 何故に
敗れ去った団体の轍を踏むのでしょうか?トヨタ方式を
導入するとか、そういう知恵は無いのでしょうか?
290名無しより愛をこめて:04/01/25 15:36 ID:lkmAe1t8
>>289
最近ファイズで1番手オコゼ、2番手牛としてみましたが
結局の所しょっぱい結果に終わってしまいました。
と言うわけでどーせ変わらないんだから怪人だけでも保守的にして特オタに媚びようと言う魂胆です。
291名無しより愛をこめて:04/01/25 16:43 ID:57UXSCAw
今回のグランセイザー、タイトルにもなっていましたがロギアは
どの辺が非情だったんですかね?部下を見捨てるわけでもなかったし・・・
292名無しより愛をこめて:04/01/25 17:03 ID:xkcrX2ir
>>291
変装してれば別に殺さなくてもいい特殊部隊の人を撃ち殺しますた。
293名無しより愛をこめて:04/01/25 17:35 ID:PpIv75On
>>289
単に確率の問題であると思われます。
どちらの怪人もベースとなった生物の特性から高い索敵能力を有していますので、
クモ系怪人は、巣を利用した情報ネットワークと8つの目で拠点周辺の監視任務に、
コウモリ系怪人は、超音波を利用した広域レーダーでの偵察任務に就くことが多くなります。
そのため、必然的に敵であるライダーの発見・遭遇率は非常に高いものとなり、
また敵の力量を測る為、そのまま戦闘行為に及ぶことも多いようです。
294名無しより愛をこめて:04/01/25 19:54 ID:nIyyk6UZ
バクレイザーで封印されているはずのバクレンオーをデズモゾーリャはどうやって復活させたのですか?
295名無しより愛をこめて:04/01/25 21:16 ID:sbN0KsWQ
人間なら誰でも持っている悪の心を集めて復活しようとしたデズモゾーリャに対し
アバレンジャーは「それは人間の一部でしかない」と切り捨てました。
その一方でアバレンジャーは
「一人一人の力はわずかでも、みんなの力を集めれば何でもできる」とか
言っていたかと思います。

なんか、ずるくないですか?
296名無しより愛をこめて:04/01/25 21:19 ID:oiihLCA5
>>295
メダマゲルゲもどきと、
ギャラクシアン・イグレック似の5人組が同時に
「力を貸してくれ!」
って言ってきたら、あなたならどうします?

つまり、そういうことです。
297名無しより愛をこめて:04/01/25 21:30 ID:DjdBLrfN
>>294

力関係が

デズモ>>>封印

なだけでしょ? どこが理不尽なん?
298名無しより愛をこめて:04/01/25 23:31 ID:r29qajoG
ブレイドはたまに何て言ってるか分からない言葉を発しますが、何語なんでしょうか。
299名無しより愛をこめて:04/01/25 23:51 ID:sHzrAd26
>>298
グロンギ語
300名無しより愛をこめて:04/01/26 00:09 ID:SuMNTxvv
>>295
 普通の人達にも少しばかりの悪があり、それを集めてバクレンオーを復活させたデズモ
 以前、少しばかりのダイノガッツを集めて、マックスになったレッドということで、
バランスは取れています。

 人の中には悪も善も両方あるんで、全部悪じゃないって事と人々が持つ悪の心を利用する
デズモに対する負け惜しみも含んでいました。
 
301名無しより愛をこめて:04/01/26 01:29 ID:jsMgES20
>>298
オンドゥル語だよ。
302名無しより愛をこめて:04/01/26 08:45 ID:AEOoU5fe
アバレンオーとマックスオージャがいちいち立ち位置をクロスして並ぶのはなんか意味があるのでしょうか?
303名無しより愛をこめて:04/01/26 09:41 ID:OKgLYj+G
>>302
 なんとなく両者の意識する立ち位置と現場のスタッフが考える立ち位置にずれがあるようです。
初めは自分達の癖で立ち位置を決めているんですが、ADさんの指示で入れ替わってるからです。
304名無しより愛をこめて:04/01/26 10:06 ID:lihRj5ev
>>302
コンビ組んでまだ間がない若手なので
立ち位置をまだ覚えていません

ちなみにアバレンオーがボケ担当です
305名無しより愛をこめて:04/01/26 13:09 ID:8RwT8XAM
グロンギのバダーさん愛用のバイク、バギブゾン。
現代日本語に訳すと『サイクロン』となりますが、
本郷さんと一文字さんが乗っていた
あのサイクロン号とは何か関係があるのでしょうか?
306名無しより愛をこめて:04/01/26 13:14 ID:1RYRUNxB
>>305
マジレスですが、「バギブソン」を日本語に訳すと「カイクロン」です。
「サイクロン」の場合、グロンギ語だと「ガギブソン」になります。
307305:04/01/26 13:18 ID:8RwT8XAM
>306
マジですか!
強烈な勘違いをしていました。ありがとうございます。
308名無しより愛をこめて:04/01/26 13:20 ID:EtzGhRIP
>>305-307
このやりとりの理不尽さはどこか巨大な組織が絡んでいると思われますが、
いったいどこの仕業でしょうか?

なるべくゴルゴム以外の解釈でお願いします。
309名無しより愛をこめて:04/01/26 13:36 ID:MRHFS827
警察上層部の障害
310名無しより愛をこめて:04/01/26 13:45 ID:9DcTc74J
スマートブレインの陰謀
311名無しより愛をこめて:04/01/26 13:56 ID:hxaT+jX8
>308
クライシス帝国
312名無しより愛をこめて:04/01/26 17:38 ID:12Eehnc/
>>308
GOD機関
313名無しより愛をこめて:04/01/26 18:28 ID:DTsgA/dq
敵は地獄のジサクジエン
314名無しより愛をこめて:04/01/26 18:56 ID:loiVCbs6
Σの仕業
315名無しより愛をこめて:04/01/26 19:28 ID:jsMgES20
モグログの仕業だ!
316名無しより愛をこめて:04/01/26 20:00 ID:hjCDvUUF
>>308-315
いつまで続くんですか?
317名無しより愛をこめて:04/01/26 20:20 ID:lLnMCsOH
仮面ライダー(初代)の最初のころに出てた
色っぽい戦闘員のおねーさんたちは
その後、どうして出番が無くなっちゃったんでしょうか?
318名無しより愛をこめて:04/01/26 20:35 ID:HV6Uq3MO
>>317
ショッカーは育児休暇の制度が無かったので、皆さん、出産の際に、
退職を余儀無くさせられました。
319名無しより愛をこめて:04/01/26 20:55 ID:AEOoU5fe
白鳥玲子さんが一念発起して空手を練習しただけで、数人がかりでもボッコボコにされだしたクライシス帝国のチャップの激弱ぶりは一体どうした事なのでしょか?
これで本当に地球征服するつもりだったのでしょうか?
320名無しより愛をこめて:04/01/26 21:00 ID:yO196fmR
>>317
年を取っておばさんになっただけ
321名無しより愛をこめて:04/01/26 21:00 ID:jsMgES20
>>319
玲ちゃんの体には、血清を打ったとはいえ、ガイナガモスの細胞が
残ったままでした。 半分怪人化していたのです。
しげる君等もも戦えば強かったはずです。
322たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/01/26 21:07 ID:iia2TTeo
何故ショッカーは戦闘員に銃器を持たせないのでしょうか?
いくらなんぼでも棒や素手で殴るより強いと思います。
323名無しより愛をこめて:04/01/26 21:12 ID:hbV7xkM5
>>322
彼等自身が組織の「鉄砲玉」みたいなもんだからです。

ところであなた、これは何をしてるんですか?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074927264/2
324名無しより愛をこめて:04/01/26 21:23 ID:iK4f6OVY
ゲルショッカーの戦闘員の皆様が、組織改編当時よくやっていた、
巨大トランプに隠れて飛んで来て、突如トランプが布になって現れる
という登場シーンにはどんな意味があるのですか。
あれでは悪目立ちし過ぎだと思うのですが。
325名無しより愛をこめて:04/01/26 21:25 ID:9+qNke7U
>>322
GODの戦闘員は、仮面ライダーXを銃撃していましたが、歯が立たないと
わかると棍棒や短剣の類に武器を替えて、攻撃していました。
そっちのほうが、銃器より強力な武器なのです。

・・・もちろん、棍棒の類が銃器より強力というのは理不尽ですね。
あなたは、質問を間違えていたんですよ。
326名無しより愛をこめて:04/01/26 21:30 ID:VdIxfNxt
>>325
だって、たろーは素人童貞の上リアルバカだもん
327名無しより愛をこめて:04/01/26 22:09 ID:lLnMCsOH
>>322
ショッカーが暗躍していたころは
この手の悪の組織が存在することを
警察は知りませんでした。

だから
銃刀法に抵触するような武器さえ持っていなければ
移動中に検問に引っかかっても
「ちょっと派手なパフォーマンス集団」ということで
見逃してもらえたのです。

>>324
派手なマジックを披露することで
その場の雰囲気を和ませようとしたんですが
主人公サイドが殺気立っていたので
効果がありませんでした。
328名無しより愛をこめて:04/01/26 23:17 ID:xPi2Yqt5
>>324
当時ゲルダム団の外様幹部として技術指導にあたっていた白タイツの
改造魔人が自分の戦法を仕込みました。奥義をきちんと会得する前に
日本派遣が決定したため、中途半端な技しか使えないのが難点です。
329名無しより愛をこめて:04/01/27 00:26 ID:cD373c8/
>>325
 銃器よりも、素手や棒が強い理由は彼らが強化された戦闘員だからです。
 銃器というのは、訓練したり強化しても命中率があがるだけで訓練された兵士レベル
の強さしか手に入りません。
 しかし、人間離れした筋力で振るう棒やパンチは、拳銃やライフルの威力を超える事も
できるのです。

 棒が銃より強くなるほどの強化を万単位の戦闘員に施す事ができる技術力こそが本当に
理不尽な問題なのです。
330名無しより愛をこめて:04/01/27 02:28 ID:Jd+jXhpW
>>329
それだけのキャパシティを持ちながら、彼らが敗北し続けることこそ最大の理不尽と思われます。
331名無しより愛をこめて:04/01/27 07:16 ID:/Mksm3tM
>>330

それは運用面での問題です。組織の全戦闘員をライダー攻撃作戦に回して仕掛ければいくらなんでも勝てると思うんですが、
頭の固い人事部長がなかなか転属承認の判を押さないのです。
332名無しより愛をこめて:04/01/27 07:21 ID:7NtZa8v2
たろーさんは、なんでいつも素人童貞と呼ばれるのですか?
333名無しより愛をこめて:04/01/27 10:11 ID:abBgkJsc
>>331
 上層部の判断が理不尽なんですね。
334名無しより愛をこめて:04/01/27 10:53 ID:3wSbxme0
トリビアな質問をお許し下さい。
『変身忍者嵐』イスマと言う名の化身忍者が出る回、
イスマが林ひ…じゃねぇ、少女忍者カスミを拉致し、
「おまえは血車党のなぐさみ者になるのだ!」と
脅していたのを、おらこの耳で確かに聞いただよ。
 
いったいどういう意味なんでしょうか? 血車党は
カスミに何をやらせようと言うのでしょうか?
335名無しより愛をこめて:04/01/27 12:09 ID:5dbmpnnG
ストレスの溜まっている血車党の皆さまに、「気にしちゃいけません、ファイトです」とか
「次は必ず作戦が成功しますよ。泣かないで」とか声を掛けさせる役目です。
336名無しより愛をこめて:04/01/27 12:29 ID:3wSbxme0
334です。335さま、淫靡に流れがちな設問へナイス回答
有難うございます。
ただ、確かにこのセリフは聞いた憶えがあるのですが、
イスマは『超神ビビューン』の怪人だったような気が
して来ました。
『ビビューン』『嵐』『ハットリくん』『ズバット』の
上映会で続けて観たもので記憶が混乱しているようです。
問題のセリフが流れた時は、場内がどよめきました。
スレ違いスミマセン。
337名無しより愛をこめて:04/01/27 15:53 ID:hcP+YQ8i
ゴレンジャーやバトルフィーバーJの皆様はスーツをどこに持ってい
るのでしょうか。
ブレスなどに収納されているわけでもないし,メガレンジャーのように
転送されてくるのでもなさそうですが…。
338名無しより愛をこめて:04/01/27 16:06 ID:ZYMmG//s
下に着込んでる連中はいたね
339名無しより愛をこめて:04/01/27 17:38 ID:JrsZv07D
アメリカだかコサックだかの交代の時に、スーツを収納したブレスレットを
引き継ぐ描写があったと思うが……

ってこりゃマジレスだ。誰か強引な解釈お願い↓
340名無しより愛をこめて:04/01/27 19:58 ID:WjBjttqK
>>337

もちろん専門のスタッフが持ち歩いてるんですよ。

ヒーローは1人で出来る仕事じゃありません。
例えば変身一つとってみても、変身スーツや小道具などを持ち歩く人、
着替え場所を用意したり着替中に野次馬が覗いたりしないよう見張る
人、着替えを待ってる敵をなだめる人など、多くの人達の協力が必要に
なるんですから。

アポロ11号でも、月に降り立った人間はたった2人でしたが、その陰に
は何万人もの無名のスタッフ達の力がありました。
それと同じ事です。
341名無しより愛をこめて:04/01/27 21:27 ID:E8Vu0p7o
>>340
なるほど。
「大戦隊ゴーグルV」の『大』ってのは
そういう隠れスタッフのことだったのですね。
342名無しより愛をこめて:04/01/27 21:34 ID:cOeyFRSG
ホントはもう着っぱなしなんです
透明化してるんです
343名無しより愛をこめて:04/01/27 22:29 ID:f+X9GcpK
>342
実は普段着とスーツがリバーシブルになってたりして
344名無しより愛をこめて:04/01/28 08:47 ID:S+BouM0u
初代あばれはっちゃくごときの学力で入れる、グランセイザーの国防省の存在がどうもウサン臭いのですが…?
そもそも日本に国防省とか無いし…。
345名無しより愛をこめて:04/01/28 09:33 ID:ZC0YBHRM
>>337
スーツを小型化して胃の中にしまってあるのです
オエ〜な感じなので変身する時は部分的にカットされていますが
346名無しより愛をこめて:04/01/28 10:16 ID:ZHcQW/ye
>>344
 あの世界は、電脳警察サイバーコップの未来です。
 国防省の彼は、ジュピターですし警察にはサターンがいたでしょう。
347名無しより愛をこめて:04/01/28 19:35 ID:XGt44SQu
>>344
あの、本田 宗一郎氏も子供の頃はやんちゃなガキ大将みたいなお方でした。小卒あたりだし。
現在の小泉日本を見ていると、防衛庁が拡大されて国防省になるのは不思議ではありません。
348名無しより愛をこめて:04/01/28 19:47 ID:+a8FDSWn
>>347
いや、厚生労働省や、国土交通省を除く、他の「省」より多くの予算を
使っておきながら、「庁」を名乗るごまかしのほうが、よほど理不尽
だと思うのですが。
グランセイザーの「国防省」と現実の「防衛庁」は、特撮世界より現実の
ほうが理不尽という、希有な例だと思われます。
349名無しより愛をこめて:04/01/28 21:20 ID:oxygdLPL
ギャレンが1話でバットアンデッドのコウモリ攻撃をくらって痛そうにしてましたが
強化服を着ているのにただの弱小生物のコウモリごときなんて事ないと思うんですが・・・。
350名無しより愛をこめて:04/01/28 22:37 ID:l+7b+Lwb
>>349
あれは痛がっていたのではありません。

「うわ、俺のおニューの強化服にキズが付く!」
と焦りまくっていたのです。
351名無しより愛をこめて:04/01/28 23:27 ID:3kFXIE2f
一般人にとっては「ウルトラマンは手から水を出す」程度のネタでもトリビアになりますか?
ついでに質問ですが、有名人のトリビアは、本当は誰が考えてるんですか?
352名無しより愛をこめて:04/01/28 23:58 ID:7f6wRtxk
つーかスペシュウム光線
だってパンピーは知らないか忘れてる罠
353名無しより愛をこめて:04/01/29 00:51 ID:o/4ASmOo
>>351
「ウルトラマンが水を出す」程度でも、バドーが貸し出したロボットによってそれを知ってるテレビ関係者は
全て消されますので、製作会議でものすごいトリビアとして盛り上がり、採用となります。

誰がバドーと契約しているかは、私自身消されるのでお教えできません

有名人のトリビアについてですが、
これも思いついた人がハガキを投函する前にバドーのロボうわなにをするt
354名無しより愛をこめて:04/01/29 01:16 ID:0TGTnnOS
>>353
では、予想される利益と同額をバドーに収めて契約解消をし(ry

バドーのロボットマンは、結構な確立でロボット刑事Kに足形から行動を割り出されてしまい、犯行を邪魔されてしまっていますが、
なぜ犯罪用に特化したロボットであるはず彼らが、足形をホイホイ残してしまうのですか?
355名無しより愛をこめて:04/01/29 04:16 ID:fArO9zW+
>>354
何事も経験という奴で・・・
ロボット刑事が1年間も続けば、おそらくバドーも、足形を残さない
ように工夫したロボットを生産したのでしょうが。
356名無しより愛をこめて:04/01/29 08:12 ID:q4OAq/H/
クウガの主題歌の2番で
『英雄はただひとりで良い』
と歌っていますが、
この英雄と東條悟君とは何か関係がありますか?
357名無しより愛をこめて:04/01/29 08:46 ID:7bkiU0Yy
「メジャーで活躍する日本人選手は野茂ひとりで良い」という意味でしたが、その後の
イチローたちの活躍で否定されました。
358名無しより愛をこめて:04/01/29 09:24 ID:yEkQpoqe
>>354
 Kの分析能力が計算外だったのです。
 通常の警察なら特定される頃には仕事は終わって、海外にリースされる予定でした。
359名無しより愛をこめて:04/01/29 09:44 ID:vKb4VJr5
カメ種怪人ゴ・ガメゴ・レには背中に小さいながら甲羅がありますが、
クウガの剣やキックを甲羅で受けず、わざわざ腹や胸で受けていたのは
何故でしょうか?
360名無しより愛をこめて:04/01/29 10:07 ID:xEtRhszg
>>359
あの甲羅の中には超古代に奥さんが遺した子供が入っています。
決死の覚悟で腹で受け止めたのですが、思いの外大したことありませんでした。
「今度は違う色で来い」と強がっていましたが、内心ビクビクだったそうです。
361名無しより愛をこめて:04/01/29 14:18 ID:5sFDLlNm
>>359
無論、腹や胸にわたって、一族伝来の彫り物「侠立ち」図が彫られてるからです。
そこで敵襲を受け止めてこそ、真の「漢」とみなされます。
362名無しより愛をこめて:04/01/29 17:02 ID:ISGFo618
>>359
次の年での「鋼の猛牛」への予行練習です。
彼も安定収入のために必死なのです。察してあげてください。
363名無しより愛をこめて:04/01/29 18:35 ID:WFNCiTXN
ウルトラマン80より UGM隊員のヘルメットは
「衝撃を100%吸収する」高性能なものらしいです。
これって、
岩とか瓦礫の破片がブチ当たってもケガをしないどころか
「当たったことすら気づかない」つーことですか?
もし、1トンくらいの岩がブチ当たったらどうなりますか?
364名無しより愛をこめて:04/01/29 18:39 ID:9MLzyeoo
>>363
少しは響きますね。ほんのちょっとですが。
「ェいてぇ!」くらいの痛覚が。
365名無しより愛をこめて:04/01/29 18:40 ID:W2MDJ6oc
>>363
「そのとき、猛は、自分の身長が一気に2頭身に縮まったのに気付かなかった」
366名無しより愛をこめて:04/01/29 18:44 ID:S1qucq0I
>>363
ヘルメットの中は無事ですが首から下が挽肉になりまつ・・・
367名無しより愛をこめて:04/01/29 19:23 ID:CNWazXgG
>>363
四捨五入しています。実際は50%です。
368名無しより愛をこめて:04/01/29 20:23 ID:2G/pjPKD
なぜセブンは寒さに弱いミクラスを猛吹雪の中、冷凍怪獣と戦わせたのですか?
369名無しより愛をこめて:04/01/29 20:48 ID:RnKezhku
>>363
あなた、保険に入ったはいいけど、約款に小さく書いてある事を、
見逃して慌てるタイプですね。
普通、どれくらいまでの衝撃なのか、上限はありますよ。
370名無しより愛をこめて:04/01/29 21:30 ID:0iSV/VAi
>>368
獅子は谷底に自分の子を落とし、といった故事に倣ってです。
371名無しより愛をこめて:04/01/29 21:45 ID:KFijBIuj
>>368
 あれは寒さを克服するため、猛吹雪の中、冷凍怪獣と戦うという特訓だったの
です。それ以前にもミクラスは、弱点の電気を克服するため電気怪獣と戦わされ
たりしています。
 余りに特訓が厳しすぎたのか、最終回頃、セブンはカプセル怪獣にストライキ
を起こされてしまい、過労の身でありながら一人で戦う破目に陥っています。
372名無しより愛をこめて:04/01/29 21:48 ID:mMovAJ0v
「バルタン」「メフィラス」というのは星の名前だと思っていました。
ところが劇中では、ハヤタや、ナレーションまでもがあたかも異星人の
名前であるかのように使っていて、これが私には理不尽に感じます。
どうか納得のいく回答をお願いします。
「たまたまその異星人に、自分の故郷の星と同じ名前をつけた」というのは
無しです。

そもそも、「地球」というのも天体の呼称として違和感を感じており、
「地球」の名称を他の星で共通的に使われていることにも疑問に思います。
373名無しより愛をこめて:04/01/29 22:21 ID:2kKQ0WUp
>>372
バルタン星人は、既に滅びた、そして絶対に帰ることのできなくなった己の故郷の星を忘れないため、
全員が自らの名前に「バルタン」と入れる事になってます。

メフィラスは悪質宇宙人と言われているくせに、実は本名がとてもかわいい響きだったので、
本名を呼ばれることを嫌い、「呼ぶ時は出身地でいいです。」と強く訴えたので、誰も本名を聞けずに「メフィラス」で統一されています。

あと、地球は大宇宙的には未開の辺境惑星なので、彼ら側の正式名用は、長ったらしい数と記号のならんだ識別番号でしかなく、
それをいちいち声に出すのが面倒なので、現地の言葉である「地球」を採用したのです。
374名無しより愛をこめて:04/01/29 22:32 ID:TihcK6Fn
あまり理不尽ではないのでマジレスになりますが、その個人の名前が
分からなければ、分かっている属性で彼ないし彼女を呼ぶことは、地球でも
よくあることです。
たとえば、映画「荒野の用心棒」の主人公は、名前が明かされないので
他の登場人物には「アメリカ人」(舞台はメキシコ)と呼ばれていました。

「禁じられた言葉」の時のメフィラス星人も、正しくは「★ヾ$∞§⇔」という
名前だったのですが、ウルトラマンはそれを知らなかったので便宜的に
メフィラスと呼んでいたのです。
375名無しより愛をこめて:04/01/29 22:49 ID:mMovAJ0v
>>373,>>374回答ありがとうございます。
特撮ではありませんが「必殺シリーズ」でも中村主水のことを仕事人仲間は
「八丁堀」と呼んでいるので、その類ですな
376名無しより愛をこめて:04/01/30 00:37 ID:8wqUspVC
グランセイザーが12人で1人の宇宙人を取り囲んでタコ殴りにするシーンは第何話で見れますか?
377名無しより愛をこめて:04/01/30 00:40 ID:GI0ycfTt
>>376
回答でなくて申し訳ありませんが、
その御質問を読んで、
仮面ライダーストロンガーの最終決戦を思い出しました。
378名無しより愛をこめて:04/01/30 01:04 ID:TYHMb+4K
劇場版仮面ライダー555にて、乾巧はオーガに殴り殺される寸前まで
ブラスターユニットを使いませんでしたが何故ですか?
379名無しより愛をこめて:04/01/30 01:07 ID:IAS6n51H
>>378
記憶が完璧では無かったからです。
殴り殺される寸前になって、ショックでようやく全ての記憶を取り戻し
ました。
380名無しより愛をこめて:04/01/30 05:42 ID:UP7GfsXs
>>378
たいがいのヒーローは最後の方になるまで必殺を出しませんが何か?
381名無しより愛をこめて:04/01/30 09:55 ID:PfSQlToC
>>378
殴り合い等であちこち移動しながら
床に放置されていたブラスターユ二ットの所まで来たのがたまたまそのときだったからです。
ユ二ットが工ラスモテリウムオルフェノクに踏み潰されなかったのは
運が良かったといえるでしょう。
382名無しより愛をこめて:04/01/30 21:16 ID:sGcQZI7K
津上翔一は、記憶が戻っても本名の沢木哲也を積極的に名乗ろうとは
しなかったばかりか、周囲も特に気にもしていなかったようでしたが?
383名無しより愛をこめて:04/01/30 21:38 ID:jpC9PsLN
>>382
一度定着してしまった呼び名は中々変えられないものです。
翔一も当初は本名である沢木哲也を積極的にアピールしていましたが
周りの人たちが全然そう呼んでくれないので、終いには
「もうめんどくせーから翔一でいいよ」と開き直ってしまったのです。
384名無しより愛をこめて:04/01/30 21:39 ID:bj5M0zQf
>>382
本人も周囲の人たちも、皆ミスター長嶋並みの大人物で、
固有名詞には無頓着だったのです。
385名無しより愛をこめて:04/01/31 13:17 ID:8naZYsBu
>>382
私の知り合いに、皆から「マサオさん」と呼ばれていた大工さんがいました。
その人は誰からもマサオさんと呼ばれ、当時幼かった私は
「どんな人からも下の名前で呼んでもらえるなんてよっぽど慕われてるんだな」と思っていました。
しかし私がマサオさんと一緒に歯医者に行った時、彼はこう呼ばれたのです。
「マサオ ケンジさーん」
騙されたような気分でした。今まで下の名前だとばかり思っていた「マサオ」というのは実は名字だったのです。
しかし私は気付いたのです。そんな事は関係ない。マサオさんはマサオさんなのだと。

それと同じことです。
386名無しより愛をこめて:04/01/31 16:20 ID:26KnRryH
>>382
私の先輩に「真」さんという方がいます。
正しくは「まこと」と読むのですが、ご実家に電話をかけても「しん」で
通じてました。それと同じことではないでしょうか。
387名無しより愛をこめて:04/01/31 16:24 ID:OAD3yEZh
>>385>>386の回答のほうが、よっぽど理不尽だと思うのは、私だけ
でしょうか?
全然違うケースじゃないか!!
388名無しより愛をこめて:04/01/31 16:53 ID:F3O8PtEU
先週のセイザーでロギアは豪に対し、
「63億の下等生物・・・・『最初に』消えるのはお前か・・・」
とか言ってましたが、それまでインパクター達は一人の地球人も殺してなかったのでしょうか?

だとすると最初に消されたのは、あの得に意味も無く射殺された国防省の隊員と
言う事になってしまいますが・・・・。

それからインパクター達は自分達は「インパクター星人」だと言るので、
「インパクター星」とう星に住んでいるのだと思われますが、
同時に「インパクター・ロギア」とかいう言い方もありますよね。

これは例えば「アケロン・カリン(仮)」とか「地球・天馬」とか言っているような
もんだと思うのですが、格好悪くないですか?
389名無しより愛をこめて:04/01/31 16:53 ID:seK+puXp
>>387
私の知り合いに、「系巣」さんという方が(ry
390名無しより愛をこめて:04/01/31 17:10 ID:BUQf/f9X
>>388
できるだけ自分の手を使わず汚れ仕事は部下にやらせる。これが「非情」たる所以です。


インパクター・ラディアは他の2人と見た目が全然違いますが、本当に同じ種族なのでしょうか。
391名無しより愛をこめて:04/01/31 17:30 ID:pBrPKWyN
>>388
実在した地球人でも
石ノ森村で生まれたから、石ノ森章太郎と名乗っていた人もいます。
これも格好悪いでしょうか?
392名無しより愛をこめて:04/01/31 18:57 ID:MlZhxTnU
グリッドマンのメカフレムラーは殺人スモークを出しますが
あの世界に人はいるのでしょうか?
393名無しより愛をこめて:04/01/31 18:59 ID:1zvCtrlm
>>392

原料がヒッキー少年の妄想だからそこまで考えてません。
394名無しより愛をこめて:04/01/31 19:15 ID:QtlYQrN+
殺人ゲームを楽しむグロンギと
エスプレッソメーカーのデロンギ。
二つの名の類似性には、ただならぬものを感じます。
どなたか何かご存知ないでしょうか?
395名無しより愛をこめて:04/01/31 19:22 ID:jLyds2he
偶然に決まってます。ロンギになりません。
396名無しより愛をこめて:04/01/31 19:24 ID:p+rdFFEH
戦隊シリーズでスーツが濡れたり泥だらけになっても一瞬で綺麗になる
のはなぜなのだ!?
397名無しより愛をこめて:04/01/31 19:39 ID:pJ+EHinF
>>396
超技術による戦闘スーツですので、表面に振動波を流せるものが
大半です。高周波振動で水は蒸発させ、土砂は弾き飛ばします。
毎変身毎にその場にある分子でスーツを構成するタイプでは、泥
自体をスーツに取り込んでダメージ部分の補修に使うものもあります。

398名無しより愛をこめて:04/01/31 20:07 ID:O0gJB9e1
>>390
あの外見はスーツだから何でもありです
399名無しより愛をこめて:04/01/31 20:11 ID:x7moz3SI
熊博士が娘と再会して「もうちょっと時間くれや」と言った時、
ロギアの人は「しょうがないですねぇ、後一時間だけですよ」とか
言ってれば計画は穏便達成できたのに、何故、あそこで本性を見せちゃった
のでしょうか?
400名無しより愛をこめて:04/01/31 21:01 ID:IUXbUKsZ
地球の1時間はインパクター星の1週間に相当します。
彼らにとっては1時間どころか1分待つのもかなりイライラする行為です。
401たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/01/31 21:43 ID:smMiwDDE
ショッカーの怪人、アリキメデスは巨大なアリの卵から生まれた怪人でしたが、
冒頭の孵化シーンを確認すると、卵からかえった時点で既にショッカーベルトを
装着していました。

ショッカーはどうやって卵の仲の怪人にベルトを装着したのですか?
ミスターマリックでも雇ったのでしょうか?
402名無しより愛をこめて:04/01/31 23:10 ID:nqGd/caC
>>401
ショッカーの改造人間の中には、ブラックゴーストから技術供与を
受けた「加速装置」を内蔵している者がいて、そいつが、卵から孵った
アリキメデスに、目にも止まらぬ早さで装着したのです。
残念ながらその加速装置は、実戦で使えるほどには完成しておらず、
仮面ライダーとの戦いに、加速装置を内蔵した怪人が参加する事は、
ありませんでした。
その後、ゲルショッカー、デストロン、GOD・・・と、各組織に継承
されたものの実用化には至らず、ようやくスマートブレインが、
ファイズアクセルとして、実用化に成功しました。
403名無しより愛をこめて:04/01/31 23:34 ID:f2XvkkEh
>>399
そこらへんが彼の非情と呼ばれる所以です。
404名無しより愛をこめて:04/02/01 00:27 ID:xLP2Stnt
超星神ガルーダ・タリアスモードは頭と手にそれぞれ1つ、合計2つのファルコンボウを装備していますが、片方はどこから沸いて出たのですか?
そもそも手の1つだけでいいのでは?
405名無しより愛をこめて:04/02/01 00:55 ID:daZt8CQ8
>>404
ゴレンジャーがゴーグルの中から武器を取り出すのと同じ仕組みで、
頭のファルコンボウの中に手持ち用のが内蔵されています。
406名無しより愛をこめて:04/02/01 01:05 ID:z0JNMfX7
>>392
人の居る場所でそんなもの使ったら、危ないじゃないですか!
407名無しより愛をこめて:04/02/01 02:04 ID:yIjBYTbN
>>356
私はむしろ木野さんと関係があるように思えてならないのですが…
「英雄」の部分を「アギト」と置き換えて読んでしまった私としては。
408名無しより愛をこめて:04/02/01 12:48 ID:Xf1qp0Av
ロボット刑事、宇宙刑事のみならず、警察系特撮もの全般に言えるのですが、
主人公一派は敵の怪人・ロボット(犯罪者)を逮捕せずに倒してしまうパターンが非常に多い気がします。
この中には正当防衛に含まれるものもあると思いますが、過剰防衛にあたるものが多すぎです。
警察関係者である彼らに許される所業なんでしょうか?
409名無しより愛をこめて:04/02/01 12:58 ID:pnkNiwdA
>408
まず彼らの仕事は非常に危険なものが多いと言うことを認識しなくてはなりません。
対応する仕事のほとんどが凶器を持った相手であったり、
凶悪な異星人だったりします。
そのような連中を相手に仕事をするため彼らには必要以上の権限が与えられています。
それは現場での臨機応変な判断や自分の生命を守るための彼らの権利です。
410名無しより愛をこめて:04/02/01 13:17 ID:bclBEG/M
スマブレ社元社長の花形さんって、本当に善人なんでしょうか?
王を倒すベルトを作る過程で、迷い込んだ工事現場の人で、人体実験して
殺していますが。
411名無しより愛をこめて:04/02/01 13:35 ID:UN4C4zNo
インパクター星人は高度な科学力を持っていながら、人質を拘束するのに
「ロープでグルグル巻き」などと昭和チックなやり方にしたのは何故ですか?
412名無しより愛をこめて:04/02/01 13:51 ID:kilWTMMF
アギトに出て来た正体不明の怪物、アンノウン。
未確認とアンノウン、海外での報道の際は
どう呼称区別されていたのでしょうか?
413名無しより愛をこめて:04/02/01 13:56 ID:s2glLH2d
>>412
未確認生命体は固有名詞なので
海外でも「MIKAKUNINNSEIMEITAI」です
414名無しより愛をこめて:04/02/01 13:59 ID:wbF+hgK0
>>411
1000年前の人が昭和のそれを見たら「この時代でもまだ縄でぐるぐる巻きなんて手を使ってるのか」と思うでしょう。
文明なんてそんなもんですよ。
415名無しより愛をこめて:04/02/01 14:07 ID:qwhZHRsd
>>410
大勢を救う為に少数を犠牲に出来る者こそが
「英雄」です。
416名無しより愛をこめて:04/02/01 14:26 ID:MB2zNpqh
>>413
つまらぬ突っ込みですが、「せいめい」の「い」は長音のしるし
(カタカナにすると『セーメー』)。
おまけに、なぜかNが2重になっていますよ。
「MIKAKUNINNSEIMEITAI」でなくて、「MIKAKUNIN SEMETAI」ではない
でしょうか?
417名無しより愛をこめて:04/02/01 16:07 ID:wIJQBxm8
>>412
マジレスになりますが、ジャーザが飛行機で暴れた回では、管制官が
"Unidentified creature?"と言っていたような気がします。
418名無しより愛をこめて:04/02/01 17:41 ID:zQAyMAFn
>>408
無論許されません。ただ前例のない事案が多いため、処分例はありません。
ロボット刑事の司法介入的活動、宇宙刑事の治外法権黙認…これらは国会で
大問題になり、双方とも国会解散・総選挙の原因になりました。その後の
ジバン導入は、「対バイオロン法」の成立を待って行われています。
レスキューポリスは法に則った活動をしていましたが、ぎりぎりなケースが
後を絶たぬ為、三年間で三回の組織再編を行っています。このように個別
対応から見れば、国家権力の乱用を防ぐための事後努力は営々と続けられて
おります。しかし頻発する侵略に法令が充分対応しているとはいえず、抜本
的な変革が求められています。法令の不備から、アースアカデミア私設装甲
服部隊・朝見シティガーディアンズなどの設立・運用を禁止出来なかった事
も、法治国家としての汚点といえます。
 現状の問題は本年度より(実質は2月より)国内活動を承認される宇宙警察
の事案でしょう。選挙結果から小泉内閣は、これも国民に承認されたもの 
との立場をとっています。しかし日本の道路事情を無視した大型治安車両を
運用する事を、政府が把握していなかったなど、問題は山積しています。
419名無しより愛をこめて:04/02/01 17:42 ID:Y+Ypt9HW
またアギトですみません。最終回の後日談についてです。
小沢澄子が某国大学教授になるなんて、いきなり過ぎて疑問と言えば疑問ですが、
彼女の優秀な頭脳が認められたということなら、それはそれでいいでしょう。
問題なのは尾室君です。いくら小沢さんや氷川君がいなくなったからといって、
凡庸な彼にしては出世が早すぎませんか?
420名無しより愛をこめて:04/02/01 17:46 ID:mI0GRZdi
>>419
実は彼はキャリアです。
G3ユニットの際は、特例で抜擢されたノンキャリアの氷川と同等扱いだった
のですが、それが本来に戻っただけです。
キャリアであれば、どんな凡人でも出世できるのが、警察です。
421名無しより愛をこめて:04/02/01 21:46 ID:F1sWc+9o
一条刑事はあれだけの射撃の腕がありながら
どうしてシドニーオリンピックに出場しなかったのですか?金メダル確実でしょうに。
422名無しより愛をこめて:04/02/01 21:57 ID:z0evRAVc
>>421
忘れてました。
423名無しより愛をこめて:04/02/01 22:58 ID:XmsV5cSd
>>421
彼はザボーガーの大門豊らと共に超人オリンピックに出場しています。
424名無しより愛をこめて:04/02/02 07:27 ID:HBZ5IU/Y
ふたりはプリキュアのキュアホワイトのスカートの中身が見えないのはなんでですか?
425名無しより愛をこめて:04/02/02 07:38 ID:3i4oRaJQ
>>424
特撮じゃないからです。
中身が見たい人は、10年後に製作予定の
特撮版プリキュアに期待してください。

アニメ版セーラームーンはあんなにスカート短いのに
どういうわけかほとんど中身が見えなかったけど、
特撮版だと見えまくりでしょう?
426名無しより愛をこめて:04/02/02 11:28 ID:MSSFK91j
最近タイムレンジャーを見始めたのですがプロバイタスの存在意義が全く分かりません
何故最初にタイムゲートを背負っていて
マシンを射出する時アンダースローなパンチをロボが手作業しなければいけませんか?
とっても理不尽な設定で理解に苦しみ夜も眠れません助けて下さい。
427名無しより愛をこめて:04/02/02 12:01 ID:ssWcZpEm
>426
第1話をご覧になったなら30世紀に複数のプロバイタスが存在することは
御存知ですね。
あれは人工知能をつんでいるのでロンダーズの生体ロボ系犯罪者同様人権
があるんですよ。
だから30世紀のお偉方もあのでくのぼうどもの雇用問題を解決するため、
多少強引な仕事でもでっちあげないといけません。たいへんですね。
428名無しより愛をこめて:04/02/02 13:31 ID:MSSFK91j
Σ(゚Д゚;)人権
429名無しより愛をこめて:04/02/02 15:04 ID:3CR9qbU+
Q・戦隊シリーズ等で、敵戦闘員の 股間を 攻撃すると、
「キン!キン!」という、勢いのある 金属音 がしますよね。
(メカ戦闘員はまだしも、コットポトロやヤートットさえも。)
ためしに自分の急所を叩いてみましたが、キンキンという音はしませんでした。

なぜあんな音が鳴るのでしょうか?とてもうらやましいんですが。
430名無しより愛をこめて:04/02/02 15:28 ID:Q8pndtjh
>>429
あいつらの玉は本当の金の玉なのだ
あいつらは股間でそれを育てる
幹部はそれを売って生計をたててるのだ
真珠貝みたいなものなのだ
431名無しより愛をこめて:04/02/02 15:37 ID:5SN01Egs
>429
あなたのパンチ力ごときでは威力が低すぎるのです。
強化戦闘服に身を包んだヒーローが
渾身の力を込めて股間を蹴り上げるからこそ、あんな音が鳴るのです。
勿論あなただってキン!と鳴ります。例外ではありません。
あ!もし試して、あなたの身に何かがあっても
私は責任取りませんから。悪しからず!
432名無しより愛をこめて:04/02/02 15:48 ID:FHyFEhQN
ケムールという国は実在しているのでしょうか?
433名無しより愛をこめて:04/02/02 23:21 ID:XaCOIgih
>>432
パレスチナ、クルドという国は存在しませんが、パレスチナ人、
クルド人は存在します。
434名無しより愛をこめて:04/02/03 00:22 ID:j4ggs9fJ
>>432
予定では16年後に、日本の斜め上の半島にある国が
そのように改名することになってます。


          「2020年の朝鮮」
435名無しより愛をこめて:04/02/03 00:29 ID:PrKIBGxg
なんで地球を守るグラン星座は揃いも揃って日本人ですか?
436名無しより愛をこめて:04/02/03 00:47 ID:YiPuSPl7
>435
星のめぐり合わせです
437名無しより愛をこめて:04/02/03 00:48 ID:awBxhZ6N
>>435
超古代人の子孫が日本人だからです。

ちなみに、日本にはグラン星座以外にも、
超古代から受け継いじゃったり
超古代が原因で覚醒しちゃったりした人達が
たくさんいます。


光の巨人とか凄まじき戦士とかアギトとか。
438名無しより愛をこめて:04/02/03 01:56 ID:porFn0BZ
>>435
正座の瞬きを数えて
恋の行方を占った結果

同じく国に生まれたのです。ミラクルロマンス。
439名無しより愛をこめて:04/02/03 09:13 ID:M2D8Udh8
>>437
 古代月星人王朝の転生体とかも居るしな
440名無しより愛をこめて:04/02/03 13:11 ID:10M/2cHf
「頭脳明晰、文武ともに優秀。皆に愛され、希望をふりまく善人タイプ。
努力を努力と思わず、人並み以上の能力を発揮する天才系」
仮面ライダー剣の主人公、剣崎君は、虎太郎君に
「今まで人に裏切られたこと何回ぐらいある?」
と問い掛け「俺は何十回、何百回もある」
自分自身を嘲うような、諦めたような哀しい表情で言いました。

彼は少年の頃に火事で両親を亡くしています。きっと、火事見舞いも、保険金も、
土地、財産も親戚に騙し取られ、引き取られた先でも酷い扱いを受け、挙句にたらい回し、
、、といった悲惨な過去があるのでしょう。

で す が
1.普通、199回を何百回とは言いません。200でも駄目でしょう、最低300から800辺り
を表現する言葉だと思います。
2.「騙された」ではなく「裏切られた」というのは、充分な信頼関係が樹立された後に、
その信頼関係に背いた場合に使われる表現です。「期待を裏切る」は特殊な用法です。
3.幼児期をカットして22歳?、約15年で、300回以上、少なめに見て1月に2回

普通なら、「考えすぎだよ」「思い過ごしだよ」といってやりたいところですが、彼は
頭脳明晰な人間なので、勘違いとも思えません。
2週間に1度、その年齢からすれば交友関係の殆ど全てから裏切りを受けたとすると
何か、普通ではないような気がするんですが。

「味方なんだよな。俺と一緒似闘ってくれ…ぐぅえ゛」を見ていると何となく解るような
気もしましたが、あれは裏切られたとは言わんでしょう?

、、、、と言いますか、なんだか物凄く可哀想に思えまして。
441名無しより愛をこめて:04/02/03 14:08 ID:X6kB8sSC
普通何十回、何百回と裏切られ続けた人間が
たった一度の裏切りであそこまて落ち込みますでしょうか?
何十回、何百回と言うのはKO太郎の同情をひく為についたウソです。
442名無しより愛をこめて:04/02/03 16:18 ID:jGXvvqqY
>>440
単純に「何百回」であれば300回以上という推測が成り立ちますが、
「何十回、何百回」という事であれば、30〜800回くらいでしょう。
まあ、「数え切れないくらい多い」という解釈でいいと思います。
・・・あ、マジレスしちゃった。
443名無しより愛をこめて:04/02/03 16:43 ID:hIdKOQXR
>>440
解釈が強引なのであって、問いが強引ではありませんよ?
444名無しより愛をこめて:04/02/03 16:56 ID:M2D8Udh8
>>440
 最初何十回と言おうとして、それを否定しての何百なので
100以上ではありますが、せいぜい300どまりの回数です。
 小中高と毎年クラスの生徒全員から裏切られるのを1人当たり1回でカウントすると
直ぐに500回位の裏切りにあえます。
 頭脳が明晰ながら、剣崎君には被害妄想の気があるようです。
 普通の人は裏切りと感じないような些細な行違いを裏切りと感じるデリケートな青年なのです。
445名無しより愛をこめて:04/02/03 17:26 ID:+J2tQWiC
>>440
ファミコンゲームの三国志で「呂布が裏切った!」とか
アダルトビデオの通販で「ブサイクだ!裏切られた!」とか
「浜崎あゆみの今回のアルバムは期待を裏切る出来だった!」とか
そんなんばっかりです。
リアル裏切りに会ったのは、今回がはじめて。
446名無しより愛をこめて:04/02/03 18:10 ID:h4FU0Vz8
ダイノマインダーが爆発しそうなとき
なぜ回りのものはダイノマインダーを捨てることを思いつかなかったのですか?
447名無しより愛をこめて:04/02/03 18:51 ID:6/2j+hyV
>>446
マジレスですが、周囲の人はマインダー捨てることを勧めまくりましたが
キラーの人がかたくなに拒絶したからです。

っていうか、4〜5話前辺りで詳しく描写されてたよラに思ふ
448名無しより愛をこめて:04/02/03 19:28 ID:OEp8eTcB
エボリアンは最初の進行の際、爆竜や要塞で街を破壊し前線基地を作り、そこから
アナザーアースを侵略しようとしましたが、そんな事せずに最初から
「魔の二百日」だかの砂漠化計画を実行してれば簡単にアナザーアースを
侵略できたと思うのですが、何故、そうしなかったのでしょうか?
449名無しより愛をこめて:04/02/03 19:34 ID:kKCM6qaN
>>448
ダイノアースの時の経験から、砂漠を征服しても嬉しくないことに気付いたからです。
しかし今となってはもう、まともにやっても勝ち目なくなったから、破れかぶれって奴ですね。
450名無しより愛をこめて:04/02/03 21:13 ID:72xtYUAU
特撮では毒に冒されたり、殺人ウイルスに感染したりした方々の多くは、
その発生源である怪人を倒す事により完治する事が多いです。
ですが、例えば牛を絶滅させたとしても狂牛病の患者が治るわけではないですよね?
何故特撮世界では、怪人を倒すと正体不明の毒やウイルスに冒された人間でも
瞬時に治癒するのでしょう?
451名無しより愛をこめて:04/02/03 21:29 ID:hWESHUt2
>>450
牛は狂牛病の感染媒体であって発生源ではないからです。
どこかに隠れている牛怪人を倒さないことには狂牛病は根絶できません。
452名無しより愛をこめて:04/02/03 21:38 ID:sMTfLHK7
>>450-451
ちなみに、
現在、世界的な規模で進められてるのが、
鳥インフルエンザを撒き散らす鳥怪人の捜索です。

鳥類で成功したウィルスの次の目標が人間であることは明らかです。
ヤツが次の行動を起こす前に「ライダー」が間に合ってくれればいいのですが・・・。
453名無しより愛をこめて:04/02/03 23:28 ID:1M7jHJ1z
>>452
現在ライダーは、霞ヶ浦の養殖業者に壊滅的なダメージを与えたコイ怪人を追っています。
もうしばらくお待ちください。
454名無しより愛をこめて:04/02/03 23:37 ID:qnjsQ+kI
>>450‐453
近頃のライダーはライダー同士でバトルしたり中の人がコ口コロ変わったり仲間にルラギッタれたりとなかなかなか大変なので
ここはやはり「スーパー戦隊」の出番ではないかと・・・。
455名無しより愛をこめて:04/02/03 23:37 ID:JX6Andv9
>>450
発生源から血清が作られることも多いが、作られないことも多い
456名無しより愛をこめて:04/02/03 23:40 ID:SIDW2BMk
>>452
これから12人のライダーを殺して平和な世界を叶えてもらってくるので、
僕が勝ち残ることを祈って待っててください。
457名無しより愛をこめて:04/02/03 23:45 ID:h375Z50x
ブレイドと愉快なルラギリものさんたちは、一人13枚しかカードを持っていないと思われます。
13体目のアンデッドを封印したあとは、どうやって残りをやっつけるのですか?
458名無しより愛をこめて:04/02/03 23:49 ID:sMTfLHK7
>>457
タロットカードに封印します。

タロットカードが尽きたら、次はきっと花札に封印することでしょう。
459名無しより愛をこめて:04/02/04 00:28 ID:vVmwOgFR
>>457
他のライダーを頃してカードを奪います
460名無しより愛をこめて:04/02/04 00:35 ID:ETjpxMC/
番組終了までにカードを使い切れないと別室送りになるから、
足りなくなったらカードを売ってもらえばいい。
ただし、終了まぎわでアンデッドの数とカードの数が合わなくなるので
その辺の調整が難しいね。
461名無しより愛をこめて:04/02/04 00:38 ID:neI4ZopH
>>458
カードの残りがやばくなってから考えればいいのです。
そんなことより、あと10戦近くも生き残れるかの方がよっぽど重大な問題です。
462名無しより愛をこめて:04/02/04 10:06 ID:lcZr3RcI
たっくんは猫ではなくオオカミだったのに、猫舌でした。
オオカミも熱いのは苦手なんでしょうか?
ちなみに家で飼っていた犬は、熱い猫まんまをがっついて
食ってましたが。
463名無しより愛をこめて:04/02/04 10:12 ID:R9rNQ1D1
>>462
実は体質的には猫舌では無かったのですが、
幼少期に「オレたちひょうきん族」で、鶴太郎が
熱いおでんを無理矢理食わされるコントを見たのがトラウマとなり
熱いものに対して精神的な恐怖感を抱くようになりました。
464名無しより愛をこめて:04/02/04 10:49 ID:A4aKhyn0
グランセイザー第16話でトラゴスのスパイラルホーンで貫かれてもインパクター・ロギアのホロスナイパーの直撃を食らってもビクともしなかった鉄道の高架橋は超古代文明のコンクリか何かでできているのでしょうか?
465名無しより愛をこめて:04/02/04 11:19 ID:719yAb1Z
>>464
特撮世界では、金網の柵が異常に頑丈だという事が話題になっていますが、
その頑丈な金網を作っている会社が、その技術をかわれて、高架橋の
建設にも進出した様子です。
466名無しより愛をこめて:04/02/04 11:44 ID:BvYVz+cE
>>462
オルフェノク化したことで
1話で木場の聴力が大幅アップしたり
6話で海堂の嗅覚力が大幅アップしたように
たっくんは舌の感度がアップしてしまったんです
467名無しより愛をこめて:04/02/04 12:07 ID:fXh7AA1y
>464
通りすがった格闘家が必死で支えていました。
「今のうちに交通規制をする」という概念は彼の頭脳から抜け落ちているので、
結局深夜まで支え続けるハメになりましたが。
468名無しより愛をこめて:04/02/04 12:27 ID:1HpXCLXc
>>462
マジレスすると狼も犬も猫舌。
あなたのとこのワンちゃんはきっといやしんぼだったのでしょう
469名無しより愛をこめて:04/02/04 12:31 ID:GiXdvgCl
>>464
あまり大きな声ではいえませんが、あれは「多摩モノレール」の「多摩動物公園」から
「○○大学」方面へ少し移動したところです。○○大学は○力なので関係ありませんが
「多摩動物公園」はよく動物が逃げ出す事で知られています。
アフリカ原産の白石喰い蟻というコンクリートの血仙蟲と呼ばれる蟻が昆虫館にいるの
ですが、数年前の台風の日に多くの羽根蟻を見たという話が伝わっています。
白石喰い蟻は、コンクリートを食べて巣を作りますが、この形状は元のコンクリートと
そっくりで見分けがつきません。また、強度は通常のコンクリートより高いそうです。
そして巣が破壊された場合、おおよそ5分ほどで完全に修復するのだそうです。
多分、そういうことです。
470名無しより愛をこめて:04/02/04 15:21 ID:OOa0yhYI
超星神には、何故玩具でアクションフィギュアが出た連中しかダイブインしませんか?
ドルクルスにダイルが乗ったことがありましたが、頭部は変化しませんでした。
個人的には、トラゴスが乗った頭がドリルのガンシーサーが見たいのですが…
471名無しより愛をこめて:04/02/04 18:01 ID:8o6oQVZ1
科特隊本部のコンピューターについている大量の豆電球は何のためのものですか?
472名無しより愛をこめて:04/02/04 18:36 ID:M+sQpiBo
>>471
 あれは、むき出しの大容量なダイオード(半導体)です。
 むき出しにするのは作動状況を視認チェックするのと冷却効率を高めるための工夫です。
473名無しより愛をこめて:04/02/04 18:44 ID:aTDsFvNj
>471
暗闇がキライなジャコウ様の為に、
何時でも光を燈せる様にです。
474名無しより愛をこめて:04/02/04 19:06 ID:9AWKh1vO
アンデットの力を解放して
戦う仮面ライダーブレードですが
最初の一体はいったい誰が
封印したのですか?
475名無しより愛をこめて:04/02/04 19:56 ID:A/HF7akV
>>474
クヌギの樹液と白いシーツ、照明を用意して待っていたら、
カブトムシとクワガタムシがやって来て、お互い譲らず
同士討ちとなりました。それまで隠れて様子を伺っていた
烏丸さんが、「易水を過ぐるに蚌、正に出でて曝す、、、」
とか訳のわからん事を言いながらまとめて封印しました。
476名無しより愛をこめて:04/02/04 20:09 ID:MxMlbQ+o
>>472
青色や白色のダイオードもありませんでしたか?
あの世界でも、やっぱ日亜が訴えられたのでしょうか?
477名無しより愛をこめて:04/02/04 20:48 ID:A4aKhyn0
蟹座の戦士セイザーギャンズのプロフィールに「イトマキエイの力を持つ」とありますが、イトマキエイの力を持つと何かいいことでもあるのでしょうか?
478名無しより愛をこめて:04/02/04 20:59 ID:8o6oQVZ1
>>477
つーか、素直に「カニの力を持つ」でよかったのでは…
479名無しより愛をこめて:04/02/04 22:07 ID:kXuOjyPU
>477
いつも口ずさんでいた歌の続きを死に際に思い出す、という素敵な最期を飾れます。
480名無しより愛をこめて:04/02/04 22:36 ID:rVgPP3yB
>>479
エーイ!Σ(゜д゜;
481名無しより愛をこめて:04/02/04 23:13 ID:muo4sWAc
>>477
 エイやサメの軟骨は、非常に体によい成分を持っているので健康になります。
482名無しより愛をこめて:04/02/04 23:21 ID:aW1x7LNq
>>477
腸を裏返して体外に出して洗う事が出来るようになります。(マジに
イトマキエイの能力)。宿便がとれ、真に健康に…
483名無しより愛をこめて:04/02/04 23:49 ID:q9OJAigy
>>477
特撮世界においては、蟹は関わってはならぬ不吉なもの、という迷信があります。
蟹に関わった人間は、例外なくヘタレな最後を迎えるそうです。
逆に言えば、蟹以外であれば何でもいいんです。
484名無しより愛をこめて:04/02/05 00:03 ID:GkbFjD+5
>>474
逃げ損ねた間抜けなアンデッドが使われています
ブレイドが弱いのはそのせいです
485名無しより愛をこめて:04/02/05 00:11 ID:qwEmaNId
>479
セイザービジュエルが豊臣秀吉のモノマネで一人勝ちですか?
486名無しより愛をこめて:04/02/05 00:41 ID:3Re1vNDT
Q・超人バロム1は、健太郎と猛が合体して変身しますが、
変身後、股間がやたらモッコリしているのが気になります。
小学生サイズのナニを二人分合体させても、
あそこまで大きくなるとは思えません。
いったい、あのふくらみは何事ですか?
487名無しより愛をこめて:04/02/05 00:53 ID:vjPMI6iW
>>486
それは……その……
合体を……しているので……ええ。合体……。

次の方どうぞ。
488名無しより愛をこめて:04/02/05 00:58 ID:qwEmaNId
特撮の理不尽というよりも、もはや>486が余程の粗チンな童貞か、奥手な処女かのドッチかではないかという問題ではないか?
489名無しより愛をこめて:04/02/05 01:04 ID:MBHksqsd
>>486
A・たしかに、小学生サイズのナニを二人分合体させても、
あそこまで大きくなるハズはありません。ですが、
相当のものにはなるわけで、さらにそれが、合体・戦闘
による興奮によって起ち上がってしまっているので、
あのサイズです。
世の男性の皆さま、ご安心ください。
490名無しより愛をこめて:04/02/05 01:34 ID:Lxv/fz0D
>>486
>いったい、あのふくらみは何事ですか?
友情を超えた友情がはちきれんばかりに詰まっているのです。
491名無しより愛をこめて:04/02/05 09:54 ID:zIQ0J7WZ
>>486
原作者があの先生なだけに、実はバロムの中の人は
アッチ方面でもスゴ腕な超一流のプロが特別に代役を務めています。
そう、その男の名はゴル・・・!(ズキュゥゥゥゥン・・・
492名無しより愛をこめて:04/02/05 10:00 ID:BNH85ay8
ガードチェイサーはまだ判ります。
未確認による人類襲撃事件の余韻覚めやらぬ状況下、
G3の様な特殊装備に警察の予算が回されるのも理解出来ます。
しかし、何故トライチェイサーなんて作ったんでしょうか?
特に、色が変わる必要性など一切感じられません。
教えて、警察の偉い人!
493名無しより愛をこめて:04/02/05 10:12 ID:bsJlJCub
>>492
 覆面パトカーの白バイバージョンとして開発されました。
 普段は市販車風の色にして高速道路などを流しているバイクが、違反者を見つけると突如白バイに早代わりするのです。
警察の重要な収入源である違反金をより確実に回収するためにパトカーや白バイによる違反予防効果をなくし、現行犯で
確保する事を狙った特別車両なのです。

 しかし、後にこの計画には致命的な欠陥があることが判明しました。トライチェイサーが白バイモードに変色するのに
合わせて、交通機動隊員が普通のライダースーツから制服に変る際、上に着ていた趙薄型ライダースーツを脱ぎ捨てるた
めに後方で事故が起こる(スーツに視界がさえぎられるため)という欠陥です。

 やっちゃってからその事実に気付いて、量産型からは変色機能を取り除いて、ただの高性能白バイに変更になりました。
494名無しより愛をこめて:04/02/05 10:57 ID:GsSJ/zLs
>>477
ただでさえ蟹だってのに、普通のエイの力を持つと
明らかに某13人を意識していると思われてしまうので
少しひねってイトマキエイにしたのです。
495名無しより愛をこめて:04/02/05 11:09 ID:wgPdU0aE
>>478
その場合口癖が「チョッキンナー!」になるので却下されますた。
496名無しより愛をこめて:04/02/05 11:46 ID:qnr69vHp
>>488
あんたのほうが、童貞ないし、奥手な処女じゃねーの?
>>486は単にこのスレに合ったネタを作っているのに、そんな所をわざわざ
突っ込み入れるってのは・・・
497名無しより愛をこめて:04/02/05 13:08 ID:efyU8xKp
巨大ロボが物や人を掴む時やけに手の体積が減る現象が度々確認されます。何故ですか?
498名無しより愛をこめて:04/02/05 13:11 ID:BNH85ay8
>497
499名無しより愛をこめて:04/02/05 13:18 ID:BNH85ay8
途中で書き込んでしまいました… _/ ̄|○

>497
あれはですね、しっかり握っているからです。
巨大ロボの掌は鉄で出来ていますから、
しっかり握らないと剣や盾が滑り落ちちゃうんですよ。
ただ、加減が効きません。強化服を着込んでない人を握ると
アンコが出ちゃって大変みたいです。
500名無しより愛をこめて:04/02/05 13:24 ID:efyU8xKp
再質問
巨大ロボが物や人を掴む時
まるでズラが取れた人のごとく手がなさけなくなるのは
なぜですか?
501名無しより愛をこめて:04/02/05 15:45 ID:+fjYSHc4
>>500
"綺麗な富士山も登ってみるとゴミだらけ"と同じ事で
情けなくなるのではなく
近くで見ると、実際あんなもんなのです.
502名無しより愛をこめて:04/02/05 17:56 ID:7Qcm/Pxk
とりあえず牡牛座の戦士で牛の力を持つくせにセイザータウロンの必殺技名が「マタドール(闘牛士)バースト」なのはいかがなものかと思うのですが?
自傷癖でもあるのでしょうか?
503名無しより愛をこめて:04/02/05 18:12 ID:/9JPxXcs
>>502
闘牛士を「赤く咲かせる(バーストさせる)」位残虐な攻撃…
といった意味です。自傷癖というわけではありません。
504名無しより愛をこめて:04/02/05 19:02 ID:kgtTaxd9
ウルトラマン80と戦った怪獣が、実体化したり巨大化するときに出るあの音と
倒れるときに出るあの音は何の音ですか?
地球怪獣・宇宙怪獣の区別なく、同じ音が鳴っているようです。
また、他のウルトラマンと戦った怪獣や宇宙人は、出てくる時も倒れる時もあんな音は出しません。
1980年というのが関係しているのでしょうか?
505名無しより愛をこめて:04/02/05 19:05 ID:zrHDqdfv
>>502
牛が闘牛士のバストを突き刺すような威力の技だからです
506名無しより愛をこめて:04/02/05 21:18 ID:z83JWTi8
>>504
登場時の「ぱみょうううむ」は周囲のマイナスエネルギーが集まる音です。
倒れる時の「しゅみみみみー」はマイナスエネルギーが霧散していく音です。
どちらも怪獣・宇宙人の意志に無関係な自然現象です。
なお、ほとんどのマイナスエネルギーは最終回、マーゴドンに集まったときに
吸収、消化されてしまいました。
507名無しより愛をこめて:04/02/05 22:38 ID:dNckxTIL
>>504
市民へ危険を知らせる自動警報です。
1980年にもなれば、巨大生物発生を自動探知してサイレンを鳴らすくらい
都市生活には当たり前の機能となりました。
508名無しより愛をこめて:04/02/05 22:47 ID:R7Vlw1gP
ウルトラマンが指先から出す水は
どこから来るのですか?

できれば
「おしっこです」
以外の回答をお願いします。
509名無しより愛をこめて:04/02/05 22:50 ID:7Qcm/Pxk
>>508

汗です
510名無しより愛をこめて:04/02/05 23:09 ID:TRELvxp0
>>508
お小水です
511名無しより愛をこめて:04/02/05 23:23 ID:3Re1vNDT
>>508
精子です
512名無しより愛をこめて:04/02/06 00:11 ID:aI9CLXwr
>>508
ウルトラマンは背中に
巨大な水タンクを背負っています。

ジャミラが宇宙船を見えなくしたのと同じ原理で
タンクを見えなくしているのです。
513名無しより愛をこめて:04/02/06 01:53 ID:55twoewD
>>508
「どこから来るのか?」ですよね。
もちろん、「おしっこです」などという、意味を履き違えた回答は
しませんよ。

「膀胱です」
514名無しより愛をこめて:04/02/06 02:28 ID:Z5+FgLHF
特撮番組を撮り損ねた
この怒りはどうすりゃいいの?
515名無しより愛をこめて:04/02/06 04:17 ID:AedDiGNr
>>514が取り損ねた特撮番組は・・・
「仮面ライダーではないキャラッピバス」
516名無しより愛をこめて:04/02/06 07:12 ID:ojI4hghh
そもそも変身すること自体が正直、ぶっちゃけありえないと思うんですが、その辺はどうなんですか?
517五代雄介の中の人:04/02/06 08:20 ID:VI32jfTO
>516
変身するとか怪人が出てくるとか、
ウソ臭くて気持ち悪いのですが、
自殺するか役者辞めるか悩んだ結果、
役者を続ける為に一年間我慢しました。
518名無しより愛をこめて:04/02/06 09:04 ID:7e0OY4DH
仮面ライダー剣の皆さまがOPで踊っている「ふしぎなおどり」は何のためのものなのですか。
519名無しより愛をこめて:04/02/06 09:06 ID:CfkGFLoc
ベントラです。
520名無しより愛をこめて:04/02/06 09:14 ID:KADU9Pbc
>>516
貴方は"自爆テロ"がありえますか?
私はありえない.
しかし自爆テロは現実に起っています.

自分の常識の範疇にないからといって
ありえないと決め付ける事は出来ません.
521名無しより愛をこめて:04/02/06 09:23 ID:BapJ1rWe
>>518
 よく知らない大先輩の友人のお爺ちゃんが誕生日でみんなでダンスを披露したと聞いて
自分たちもダンスを見せた方がいいのかと思ってやってました。
 しかし、練習に時間をかけすぎて時期を外してしまったのです。
522名無しより愛をこめて:04/02/06 09:50 ID:VI32jfTO
>518
相手のMPを下げる為です。
523名無しより愛をこめて:04/02/06 10:00 ID:+x5ftUrN
>>516
実は、あなたの周囲の人たちも、けっこうみんな普通に変身してるんですよ。
ただ秘密にしてるだけです。そういうお約束ですから。
実は変身できないのはあなただけかもしれませんよ。
524名無しより愛をこめて:04/02/06 11:19 ID:tyTNOLT/
>>516
私の妻は、夜になると淫らに変身しますが、何か?
525名無しより愛をこめて:04/02/06 11:37 ID:RY45W9sV
>524
実は、あなたの奥さん昼間も、けっこういつも普通に変身してるんですよ。
ただ秘密にしてるだけです。そういうお約束ですから。
実は変身知らないのはあなただけかもしれませんよ。
526名無しより愛をこめて:04/02/06 11:49 ID:FPcWjZOh
ずんぐりした初代ゴジラの骨を使って作られた3式機龍は、
どうしてあんなにスマートなのでしょう?
建造後にTBCにでも行ったのでしょうか?
527名無しより愛をこめて:04/02/06 12:26 ID:nkGvzqQU
>>516
あと一年もすればおそらく、私達が○リキュアでなくなるなんてありえな〜い
なんて言うようになるから大丈夫です。
それよりあなたの、正直、ぶっちゃけありえないという言い回しのほうがくどくて気になります、なぎささん
528名無しより愛をこめて:04/02/06 13:18 ID:BapJ1rWe
>>525
 夜は第1形態にだけ変身する奥さんですが、実は昼間は第2、第3の形態にも変身していますし、
出張ともなると超変身したり、アクセルモードに入ったりしてます。
529名無しより愛をこめて:04/02/06 13:36 ID:I6TI10xp
>>524
あんたの奥さん、俺の前では究極体に返信してくれるぜ
530名無しより愛をこめて:04/02/06 13:47 ID:KADU9Pbc
・・・
>>524が実は妻どころか彼女すらいない童貞野郎だったら
>>524の一人勝ちだな.
531名無しより愛をこめて:04/02/06 14:14 ID:8WDWGbGY
「ジャッカー電撃隊vsゴレンジャー」を見たのですが、両チームの対決は
ありませんでした。一体何がvsなんですか?
532名無しより愛をこめて:04/02/06 15:14 ID:t+MUq4g/
>>531
ttp://www.excite.co.jp/world/text/
↑この翻訳ページで VS を日本語に翻訳してみましょうすると 対 と出るはずです
そして更に 対 を英語に翻訳すると Pair と翻訳されます
つまり彼等が争い戦う必要性は無いと言う事です。
533名無しより愛をこめて:04/02/06 17:31 ID:D+lXl03E
なぜウルトラマンは「地球を売り渡すものなどいない。」という根拠のない嘘を言えたのでしょうか?
地球を売ろうとした売国(?)奴は少なからずいたのに。
534名無しより愛をこめて:04/02/06 17:45 ID:RCYassk0
>>533
「愛犬家に悪い奴はいない」「釣り人に悪い奴はいない」などと、
明らかな嘘を、自分で嘘と気づかず言ってしまう人はいます。
理不尽な事でも何でもないので、ウルトラマンだけ特に問題視する
事はありません。
(例に出してしまった、愛犬家、釣り人の皆様、失礼!)
535名無しより愛をこめて:04/02/06 18:55 ID:W6Be1tr3
>>533
「なぜならそんなことをしようとする奴は俺が皆殺しにするからだ」という部分を省略しました。
536名無しより愛をこめて:04/02/06 21:36 ID:lVo9RVU1
>>500
巨大ロボが物や人を掴む時には繊細な動作が要求されるため、
手だけハリアー・モードになるように作られているのです。
その技術を全身にまで拡張したのが、
あの有名な「旋風神ハリアー」です。
537名無しより愛をこめて:04/02/06 23:27 ID:EVhS0IUJ
『仮面ライダーストロンガー』の最終回、岩石大首領が、
 
「仮面ライダー諸君、私の声に聞きおぼえは無いかね?」
 
と指摘するや、居並ぶライダーが妙に納得しているのが
不思議なのです。アマゾン辺り、あの声に聞きおぼえが
あるとは思えません。こ、これは一体…!?
538名無しより愛をこめて:04/02/06 23:32 ID:E87y0+th
>>537
他の人は知りませんが、アマゾンは
「あー。そういえば聞いたことが・・・テレビ?・・・・ラジオ?」
と脳内の記憶をフル回転させながら何かに勘づいたふりをしていました。

向こうが覚えているのにこっちは忘れてる、なんて失礼ですからね
539名無しより愛をこめて:04/02/06 23:32 ID:UwxcjLhp
>>537
空気を読みました
540名無しより愛をこめて:04/02/06 23:55 ID:hcYIBrj9
>>537
アマゾンもちゃんと聞き覚えがありますよ。ナレーターとして。
541名無しより愛をこめて:04/02/06 23:59 ID:EVhS0IUJ
『仮面ライダーX』最終回、神敬介が立花藤兵衛に残した
置き手紙の文中、自分の名を神敬助と記しているのは一体
全体何故なのでしょう? ふつう自分の名前は間違えない
と思うのですが…。
542名無しより愛をこめて:04/02/07 00:04 ID:dgrMRyf3
>>541
実は画数が悪かったので改名していました。
543名無しより愛をこめて:04/02/07 00:15 ID:TCRiOSWe
>>533
京都を売ろうとした売国(?)奴よりも少なかったからです。
544名無しより愛をこめて:04/02/07 00:21 ID:RTS4vOnN
『帰ってきたウルトラマン』最終回、郷英樹に「大きく
なったらMATに入れ」と言われた次郎くんのその後が
心配で夜も眠れません。と言うのも、直後、MATは
解散してしまうからです。
いったいあの後、次郎くんは進路をどうしたのでしょう?
545名無しより愛をこめて:04/02/07 00:51 ID:Fnyexvxk
>>544
少年ライダー隊に入りました。
546名無しより愛をこめて:04/02/07 01:24 ID:5Ko+CTYT
ザビタンの呪文が何故途中から変わったのでしょうか?
「変わるんだら〜」などと言ってますが、アクマイザー3の皆さんは静岡出身ですか?
547名無しより愛をこめて:04/02/07 07:29 ID:/WGVYLRB
>>531
手柄をどっちが立てるかという対決方法だったのです。
結果は2チームの力をあわせることになったので引き分けでした。
548名無しより愛をこめて:04/02/07 09:41 ID:fg57loiQ
>>544
バイク事故で亡くなりました。(大鉄人17第3話参照)
549sage:04/02/07 09:43 ID:cG23Zye8
ZATは、主力戦闘機スカイホエールを即「脱出!」で何度か
墜落させているようですがスペア機はどうなってるのでしょう
か?

まあ「脱出のTAC」よりはマシかもしれませんが。(w
550名無しより愛をこめて:04/02/07 10:17 ID:75HKv6Tz
司令官ロギアはなぜ、21世紀にもなって「悪の組織に脅されて嫌々働かされた科学者が、完成品に細工をする」という古典的なトラップに引っかかりますか?
551名無しより愛をこめて:04/02/07 10:30 ID:RTS4vOnN
>>550
聞くところによれば、母星でお祖母さんがオレオレ詐欺に
引っかかったそうです。だまされやすい家系なのでしょう。
552名無しより愛をこめて:04/02/07 12:49 ID:XvPJ/c+W
>>550
ネタバレか。グランセイザーのすることではないな。

必要ならこれ  y=ー  を使いたまえ。 
553名無しより愛をこめて:04/02/07 12:56 ID:mihln9ve
>>550
なんでも激しい戦いで死んでしまったと思われていた
馬の化物に変化する能力を備えたとある人物が奇跡的に生き残っており、
その後彼らの星に渡りその後の人生を過ごしたらしいです。
そしてロギアの頭脳がマヌケなのはその人物が彼らの先祖だという事に関係していると言われています。
554名無しより愛をこめて:04/02/07 13:46 ID:0bC+3d/8
>>550
21世紀にもなって「科学者を脅して嫌々働かせる」という古式作法に
従ってくれるインパクター星人なれば、やむなきことでしょう。

>>531
アオレンジャーのお方がどちらの役で出演しようかと悩んだ心の葛藤を
おもに表現したタイトルです。勝敗は言わずもがなです。
555名無しより愛をこめて:04/02/07 14:26 ID:dgrMRyf3
>>550
インパクター星の科学者は通常そのような周到かつ狡猾きわまりない手口を用いないからです。
556名無しより愛をこめて:04/02/07 16:10 ID:xoimEUb5
以前「変身とか怪人とかうそ臭くてやだ」的な発言をしていた俳優さんが、「近藤勇が桂小五郎や坂本竜馬と友達だった」等と言ううそ臭い時代劇に喜々として出演しているのは何故でしょうか?
557名無しより愛をこめて:04/02/07 16:49 ID:/WGVYLRB
確かにうそ臭いですが、100パーセント友達ではなかったという証拠もないので
怪人や変身よりうそ臭くないので出演しました。
558名無しより愛をこめて:04/02/07 17:27 ID:jdKOBWLz
>556
「自殺する/俳優やめる/出演する」の三択しか彼には存在しません。
559名無しより愛をこめて:04/02/07 19:37 ID:b93EU4+C
ぶっちゃけ「アリエナイザー」なんて名前はありえないと思うんですが・・・
560名無しより愛をこめて:04/02/07 19:42 ID:WCCRwnR6
>>559
「エロマンガ島」なんてところが実在しますから、さして問題ないです。
561名無しより愛をこめて:04/02/07 19:42 ID:mihln9ve
>>559
最近の若者が「マジありえねー」とか言ってる事に限って結構ありえるものです。
562名無しより愛をこめて:04/02/07 19:43 ID:MesBl7Wz
戦隊ロボに特に多いですが、巨大ロボットの顔についている「唇」
あれは一体どのような機能を担っているのでしょう?
563名無しより愛をこめて:04/02/07 19:48 ID:FTGCdeHg
>>559
宇宙人の考えることは地球人の想像を越えてますから、十分にありえます。
564名無しより愛をこめて:04/02/07 19:56 ID:2PeQ5gAp
>>562

唇なんて飾りです。えらい人にはそれがわからんのです。
565名無しより愛をこめて:04/02/07 19:56 ID:75HKv6Tz
>>562

あんなのはただの飾りですよ。偉い人にはそれがわからんのです。
566名無しより愛をこめて:04/02/07 20:08 ID:99XPJJa3
>>564-565
仲のいい夫婦ですね。

>>562
マジレスですが、カーレンジャーのRVロボは唇、というか口動かして
喋った回がありますよ。
567名無しより愛をこめて:04/02/07 20:18 ID:FTGCdeHg
>>562
一般に、人間は「目」と「鼻」と「口」があるべき位置に揃うと
「顔」と認識するのだそうです。

このことから考察致しますに、
あの「唇」は「口」の位置を強調する効果を狙ったものであり、
「巨大ロボの顔」を「巨大な顔」と認識させることにより
「敵を威嚇する」目的があるものと思われます。


簡単に言うと、
「対ゴジラ兵器がゴジラのような姿をしている」のと同じです。
568名無しより愛をこめて:04/02/07 20:40 ID:cG23Zye8
「サンダーバード」

出動要請が重なったらどうするんでしょうか?
5人だけでは対応できないと思いますが。
569名無しより愛をこめて:04/02/07 20:55 ID:FTGCdeHg
>>568
マジレスですが、
彼らは対応する事件を選んでますけど?
TB5号は情報収集のために有るんですよ。
570名無しより愛をこめて:04/02/07 20:55 ID:3D0QDoUy
各地にいる秘密隊員達が救助にあたります
571名無しより愛をこめて:04/02/07 21:59 ID:uA8HcsDF
各地にいる少年TB隊員達が(ry
572名無しより愛をこめて:04/02/07 22:57 ID:OBtlmNEw
きしゅつかもしれませんが
なぜウルトラマンは活動限界の3分過ぎるとカラータイマー
ならす必要があるんでしょう?敵に「今が狙い目!」って
教えているも同然じゃないですか。しかも音つきで。
573名無しより愛をこめて:04/02/07 23:04 ID:q9LQ2s0J
3分過ぎてからじゃ死んでます
574名無しより愛をこめて:04/02/08 00:07 ID:QTKT3H+4
>>572
色々事情があって1人でやってますが、本来仲間と組んで活動する
時の宇宙服なんで、その仲間にも判り易い様になってます。

ダイビングで、タンクの酸素が切れるところを想像してください。
ぜひ、周りにも知ってもらいたい、この危機的状況。ということが
納得できると思います。
575名無しより愛をこめて:04/02/08 00:08 ID:gBmtS3at
「ゴジラvsスペースゴジラ」で鹿児島に上陸し福岡に向かうゴジラが
別府を経由したのはなぜですか?遠回りだと思うのですが。
576名無しより愛をこめて:04/02/08 00:11 ID:QiH5NXjz
怪獣VOWのネタをそのまま持ってきてる奴がいるな。
577名無しより愛をこめて:04/02/08 00:25 ID:XOiPfGao
怪獣VOW および 空想科学読本 は、
特撮への愛も知識もないオッサンが適当に面白そうな事を並べただけの本で
この板的には大不評。(逆に、すごい科学で〜 は好評。)
>>575は あさはか だったな。
578名無しより愛をこめて:04/02/08 01:33 ID:fhZUEUYM
>>575
 別府と言えば温泉場です。
 久しぶりに陸に上がったゴジラが都会に行く前に湯治しに寄ったんです。
579名無しより愛をこめて:04/02/08 06:42 ID:wUwDeUk1
なぜタイトルが[仮面ライダーオンドゥル」ではないのですか?
580名無しより愛をこめて:04/02/08 09:24 ID:FnW79I0X
579

正しくは「仮面ライダーヴェイロ」なのでは…?

暗黒の鎧(の姿をしたデズモゾーリャの怨念)にお腹を貫かれたまほろさんがその後元気に跳んだり走ったりしていたのは何故ですか?
ウルフマンより回復力があるんじゃないでしょうか?
581名無しより愛をこめて:04/02/08 09:26 ID:MLOiX36r
>>580
貫かれたのがアソコだから大丈夫だったんです。
女性の体の神秘って奴ですね。
582名無しより愛をこめて:04/02/08 09:29 ID:tL6XN3sO
>>581
そう考えるとあの表情はたまらんな・・・・・
583名無しより愛をこめて:04/02/08 12:25 ID:P70oUmz4
アバレンジャーは名前に暴れとか付けていながら、ちっとも暴れていなかった
のは何故ですか?
584名無しより愛をこめて:04/02/08 12:26 ID:Nj/UWn/2
>>583
その分、視聴者が暴れました。
585名無しより愛をこめて:04/02/08 14:11 ID:6RJHIo6F
劇場版サンバルカンでブラックマグマはサンバルカンを分断し、
サンバルカンロボが使えないうちに戦闘機で東京を爆撃しようとしましたが
しょっちゅう、自動操縦で出撃するジャガーバルカンに戦闘機がやられているのに
、何故、ジャガーバルカンの事を計算に入れなかったのでしょうか?
586名無しより愛をこめて:04/02/08 15:17 ID:QPSeHKHk
バリーガルXに金型が改修されたという説を真に受けてしまったのです
587名無しより愛をこめて:04/02/08 17:51 ID:lXwPES2v
ウルトラマンや仮面ライダーなどで、怪獣や怪人が瞬間移動した時
ヒーローが微妙に動いているのは何故ですか?
588名無しより愛をこめて:04/02/08 17:59 ID:FnW79I0X
橘さんと剣崎の「ライダーシステムによって体が壊されていくイメージ」が背景まで全く一緒なのは何故ですか?
589名無しより愛をこめて:04/02/08 18:03 ID:Uj744vzM
>>588
ライダーシステムに適合する者は、思考も似通っているのです。
橘さんと似たような発想(想像)をする者として、スカウトの対象に
なったのが、剣崎です。
590名無しより愛をこめて:04/02/08 18:03 ID:ZPI64JtM
>587
瞬間移動時に空間に歪みが生じるため、その干渉を受けてます
591名無しより愛をこめて:04/02/08 18:06 ID:dvQc/ENs
>>587
動いていません。動いたのはあなたの見間違いという事で、どんなに
理不尽だと思っても、納得しましょう!
ひと昔前の特撮マニアは、ピアノ線を見てみぬふりをしたのです。
歌舞伎ファンは、現在に至るまで、黒い衣装を着た人を見なかった事に
しています。
あなたも、それくらいの理不尽には、耐えて下さい。
592名無しより愛をこめて:04/02/08 18:11 ID:eqaU1e58
1号2号の頃の仮面ライダーでは、ショッカーの皆さんが水中から大ジャンプして
登場すると、飛び散るはずの水しぶきがなぜか吸い込まれるようにおさまっていき、
すぐに穏やかな水面に戻ってしまいます。
あれはやはり、水に見えますがなにか特殊な粘性のある液体なのでしょうか。
593名無しより愛をこめて:04/02/08 18:26 ID:K/vXjokK
>>592
戦闘員が水の中からジャンプしますが、あのジャンプ力は仮面ライダー
並のジャンプ力です。怪人クラスの改造人間ならともかく、一般人に
毛の生えた程度の改造の戦闘員には無理です。
あれは、水中に戦闘員発射装置が仕掛けてあって、ライダーを奇襲する
という作戦です。
その発射装置には弱点があって、潤滑油漏れが激しいのです。よって、
発射後は潤滑油を回収するため、周りの水ごとバキュームで吸い取って
いるので、あのような事になります。

秘密結社ショッカーも、世間にその存在を隠蔽するため、なかなか苦労
しているのです。
立花藤兵衛も、社会的圧力をかけられる恐れの無い子供を使い、ライダー
支援組織を作るなど、いろいろ苦労していますが。
594名無しより愛をこめて:04/02/08 18:31 ID:Rz5UuZir
>>591さんの言う「ピアノ線」とは何のことですか?
黒子は分かりますが。
595名無しより愛をこめて:04/02/08 18:36 ID:vy2gce4A
今日の「ブレイド」。

「大事な話してるときになぁ、余計なチャチャ入れんじゃねえよ!
所長がどこにいるか聞き出せなかったじゃねえかよ!」
……そんな大事なことを最初に聞かなかったおまえが悪いんじゃないですか?
596名無しより愛をこめて:04/02/08 20:51 ID:QPSeHKHk
>594
宇宙から降り注いでいる不可視の放射線の一種(X線、ガンマ線の類い)です。
航空機や宇宙船、UFOの表面の素材に反射して可視状態になる事があります。
昔の特撮ではよく再現されていたのですがCGでは表現が難しいようで、
最近ではキルビルのような大バジェット作品でしかお目にかかれません。
597名無しより愛をこめて:04/02/08 21:16 ID:gBmtS3at
南光太郎はどうやってゴルゴムが起こした事件と
そうでない事件を見分けているのですか?
598名無しより愛をこめて:04/02/08 21:40 ID:QPSeHKHk
>595
ライダーシステムは肉体だけではなく、理論構築力や記憶力、判断力も
ボロボロにしてしまいます。個人差もありますが発声器官も凄い事に。

>597
どんな事件に対してもひとまず「ゴルゴムの仕業だ」と言っています。
ゴルゴムの絡んでいない事件は単に放送されないだけで。
廻りの人間は『また光太郎のゴルゴムがでたよ…』とうんざりしています。
599名無しより愛をこめて:04/02/08 22:00 ID:Ew9PRIUG
>>595
自分のミスを指摘される前に虎太郎に責任をなすりつける事で
「俺は悪くないぞ」という事を栞にアピールしました。
600名無しより愛をこめて:04/02/08 22:06 ID:F16Et0II
>>597
怪奇の事件と深夜の事件と殺しの事件はΣの仕業です。
601名無しより愛をこめて:04/02/08 23:38 ID:hZiHNt+N
>>600
 ショッカーも、グロンギもアンノウンもミラーモンスターもスマートブレインも
裏でシグマが糸を引いていたんですね。
602(:゚↓゚):04/02/08 23:52 ID:j+nDXEx6
ガントラスが意味もなく垂直にピョンピョン跳んでたアレはなんだったのですか?
気になって夜も眠れません。
603名無しより愛をこめて:04/02/09 00:09 ID:0CX9iOGp
>>602
操縦者が「はじめて操縦した」のだから
ちょっと複雑な行動をとらせようとしたら
あーなるのが普通です。

わかったらおやすみなさいね
604名無しより愛をこめて:04/02/09 02:25 ID:SSNdsoNm
>>603
 なるほど。あれは某鉄人28号とか某ジャイアンとロボのような、抽象的な
命令を解釈できる超AIだと聞いていましたが、、、まだ学習がちょっと足りなかった
んですね。納得。
605名無しより愛をこめて:04/02/09 07:11 ID:r7z0Fqbh
先日、「ジャイアンとロボ」を観たのですが、確かにロボは出てきてたんですが
ジャイアンがどこにも出てきませんでした?歌も聞こえてこなかったし…
あの操縦していた少年がジャイアンなのですか?
606名無しより愛をこめて:04/02/09 07:21 ID:of3vKssw
何で都内近郊にばかり怪人が現れますか?
地方都市に巡業に行くのは決まって怪獣ばかりですよね?
607名無しより愛をこめて:04/02/09 08:42 ID:AC4D//xs
>>605
句読点が入っていません。「じゃ、イアンとロボ」が正解です。
地球侵略用新型ロボの開発が、遅々として進まない事に業を
煮やしたギロチン帝王が、シベリアの奥地から身長30mの
イアン氏を連れてきて、ロボの中の人にしたのです。

>>606
ローズや小久保が巨人に入団したのと同じ理由です。
引退後もキー局で、特撮の解説者やTVタレントとして、
食べていける可能性があるからです。 
608名無しより愛をこめて:04/02/09 09:28 ID:/7d4z2qF
>>606
怪獣はスケールがでかいので
彼らの感覚では地方都市でも都内近郊です。
609名無しより愛をこめて:04/02/09 12:52 ID:dy5nuxWM
ほとんどの登場人物が長袖のジャケットや革ジャンやコート等を着ている中で、アロハで短パンの水族館職員やタンクトップ格闘家やマントにノースリーブの銀髪宇宙人が混じっているグランセイザーは一体何月の話なのでしょうか?
610名無しより愛をこめて:04/02/09 12:59 ID:JVeOPYY9
>>609
全ては極寒の八甲田山での出来事です。
全員あまりの寒さに季節感覚が麻痺し、
突然薄着になったり、幻覚を見たりしています。
611名無しより愛をこめて:04/02/09 13:57 ID:0OsZ1Ke7
本郷は知能指数が600ある天才ですが
世界中に支部を持つショッカーにたったひとりで立ち向かおうとしました
なぜそのような無茶なことをしようとしたのですか?
612名無しより愛をこめて:04/02/09 13:59 ID:tV5l6Bv7
>>611
人間、若い頃は誰でも無茶をするもんです。
しかも改造されて力もあればなおさらでしょう。
613名無しより愛をこめて:04/02/09 13:59 ID:L8BTgErg
ブレイドのOPはかなり難解ですが、特に
女の人が満面の笑みでティッシュと格闘してるシーンの意味が分からないので
教えて下さい。
614名無しより愛をこめて:04/02/09 14:02 ID:t8MZIb9Q
ティッシュといえば、一体何に使うのか決まっているでしょう
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1071023185

21歳未満の方は、開かない事。
615名無しより愛をこめて:04/02/09 14:09 ID:QzBq0U1u
>>611
 IQ600の彼にはショッカーの事を話した場合の未来図が全て予測できていたのです。
 少人数に少しずつ話せばその人たちが狙われて守りきれなくなり。

 本郷を信頼している人以外に信じさせるのには証拠が決定的に不足している。かといって
証拠がそろうのを待っていては被害が広がり間に合わなくなってしまう。

 その全てがわかっていたからこそ、守りきれる範囲のごく少数の知人だけに協力を求めつつ
ショッカーの手で与えられた力を使って挑む事にしたのです。
616名無しより愛をこめて:04/02/09 14:36 ID:AC4D//xs
Xライダーは、空中に放り上げたライドルスティックに飛びつき、
大車輪で一回転してからXキックをかましますが、両端を固定
していないスティックで大車輪なんぞ出来るのでしょうか?
617名無しより愛をこめて:04/02/09 15:29 ID:QzBq0U1u
>>616
 軸の重さが周囲の回転体の重さより十分に重ければ落下しながら回ることは可能です。

 ライドルの重さは非常に重くて、Xがつかまって回ったくらいでは影響を受けないのです。
618名無しより愛をこめて:04/02/09 16:34 ID:dy5nuxWM
616

あの世界では人類は大気汚染のため青空のペイントを施したドーム状の建物の中で生活しています。
そして天井から何本も作業用ロープとフックがぶら下がっていてXライダーはそれにライドルスティックを引っ掛けて回転しているのです。
619名無しより愛をこめて:04/02/09 16:48 ID:TatV5cuJ
♪ 深夜の事件は シグマのしわざ
 
パンティ泥棒まで悪之宮博士が仕切っているのでしょうか?
気になって深夜も眠れません。
620名無しより愛をこめて:04/02/09 18:19 ID:EEBOTXM1
Σによる事件

世間が不安になる

若者が自暴自棄になる

後先考えずセックスしまくる馬鹿どもが増える

セックスする相手のいないモテナイ君が、ますます惨めになる

エロ本、エロビデオなどで紛らわせる

飽きてきて、もっと強い刺激が欲しくなる(でもセックスの相手はいない)

下着泥棒に走る

立派にΣのしわざですが、悪之宮博士が直接取り仕切っている訳では
ありません。
621名無しより愛をこめて:04/02/09 18:19 ID:9jNoz5/+
ドドドドドドッドー大地を蹴って(忍者キャプターED)
ドッドッドリフの大爆笑(ドリフ大爆笑のテーマ)

歌詞が似ていますけど、どちらかがパクったんでしょうか?
622名無しより愛をこめて:04/02/09 18:23 ID:EEBOTXM1
つけヒゲでごまかしていますが、袋三郎兵衛の正体はいかりや長介です。
623名無しより愛をこめて:04/02/09 18:26 ID:XPUmJGXV
ウルトラセブン「狙われた街」
アンヌのおじさんフライトの前に例のタバコを一服やって飛行機を操縦して
事故を起こして乗客乗員死亡。昔はパイロットはコックピットで喫煙できていたのか?そうだとしても
例のタバコは即効性があるみたいだから、テイクオフ前に乗客は脱出することも可能ではなかったのか?
624名無しより愛をこめて:04/02/09 18:38 ID:JVeOPYY9
>>622
てことは、ひょっとすると
三郎兵衛=いかりや、大介=志村、団=ブー、昇=工事、
敬太=茶、マリア=注、左近=すわしんじ だったんですか?!
625名無しより愛をこめて:04/02/09 19:53 ID:QAV/C8ib
605と607のやり取りが面白いのはナゼですか?
626名無しより愛をこめて:04/02/09 19:58 ID:+hBkLV7k
>>624
よく気付いたね。
627名無しより愛をこめて:04/02/09 20:00 ID:i8G+UKSO
>>623
ラストのナレーションを思い出して下さい。
あれはフライト中にパイロットの喫煙が可能になっているほど
「ずっと未来」のものがたりです。
628名無しより愛をこめて:04/02/09 20:35 ID:cEmdDpEv
意見の食い違いから争いをはじめたバルタン星人とマグマ星人。
激しい戦いのあと、争いからはなにも生まれないことを悟り和解したにもかかわらず
なぜエースはのこのこと出てきてて彼らをボコりますか?
629名無しより愛をこめて:04/02/09 20:57 ID:lLDb1Slf
>>628
エースキラーが送ったエースロボット本物仕様だから
630名無しより愛をこめて:04/02/09 21:24 ID:SlGIk9Xm
仮面ライダーのゾル大佐が、ある日眼帯をとって滝になりすまし
滝に無実の罪を着せた時がありましたが、元の顔立ちが滝そっくり
なのもさることながらなぜ大佐は両目とも見えるのに眼帯なんぞ
してたんでしょう?「彼なりのファッションだから」以外の回答
おねがいします
631名無しより愛をこめて:04/02/09 21:30 ID:UueLqar7
>>630
あの眼帯はスカウターなんです。
632名無しより愛をこめて:04/02/09 21:41 ID:cn96xfbL
>>630
常に片目を閉じることで小宇宙を高めていたのです。
633名無しより愛をこめて:04/02/09 22:54 ID:uzggYCZx
>>630
つねに眼帯で方目を隠しておくと
そっちの目が暗さに慣れてしまい
いざ停電というときにも
眼帯を外せば薄暗がりの中で周囲が見えるのです。

ゾル大佐は若いころ大変貧乏していて
いつも電気を止められていたので
生活の知恵として身に着けたものが
習慣になってしまいました。
634名無しより愛をこめて:04/02/09 23:59 ID:NqLhKkJO
オルフェノクの王様はどうしてジャンプやキックをしてくれなかったのですか……
635名無しより愛をこめて:04/02/10 00:16 ID:Cd99L5+U
長年にわたって幼女に「援助」していた、ドクターベアの外見が
宮崎駿に似ているのは、何かのメタファーなのでしょうか?
636名無しより愛をこめて:04/02/10 00:24 ID:xL9lRz1I
>>634
まずはバイクに乗るところからだな、と思っているうちに番組が終わってしまいました。
637名無しより愛をこめて:04/02/10 00:34 ID:Mvziy04+
「郷に入っては郷に従え」で
怪獣との戦闘中に回復を拒否した
80はアフォですか?
638名無しより愛をこめて:04/02/10 00:42 ID:twZviESs
>>630
アイパッチをつけていると、顔立ちを隠すことができます。
アイパッチという特徴にどうしても目が行ってしまい、
素顔をしっかりと記憶することが通常より困難になるからです。
おまけに、ゾル大佐の普段の格好を見てください。
渋谷を歩いていたら10分おきに職質されそうな格好です。
ゴ・ガドル・バといい勝負です。
これもやはりカモフラージュと考えた方が自然でしょう。
つまり、アイパッチを取ってサラリーマンカットにして
スーツを着たゾル大佐が山手線に乗っていても、
だれもゾル大佐だとは気付きません。
ここまで書けばお分かりでしょう。
ゾル大佐は工作活動のカモフラージュとして
普段から変装しているのです。

え? 基地の中では変装している必要は無いのではって?
よく考えてください。すでにショッカーはバッタ男に裏切られています。
いつショッカー怪人から第3第4のバッタ男が出ないとも限りません。
「敵を欺くには」などという理由ではなく、
ゾル大佐は組織の苦い実体験によって味方基地でも緊張を強いられていると言うわけです。
そんな中で変装を解けるでしょうか?
きっと、ゾル大佐の素顔を見たことのある人物は首領と、
家で彼の帰りを待っている丸顔の奥さん
(決して美人ではないが、良妻賢母の見本みたいな人)、
思春期真っ盛りで反抗期の娘さん(でも実はファザコン)くらいでしょう。
639たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/02/10 00:55 ID:PO/ODM8y
>>630
変装用に用意した高性能の義眼です。

アバレンジャーで凌駕達が江戸時代にタイムスリップした際、
子連れ狼こと拝一刀はあの時代においては明らかに異常すぎる
服装をした3人に目もくれずに大五郎を連れて去っていきましたが、
いくら刺客・拝殿と言えども、あんな格好をした連中を目の当たりにしたら、
「柳生の刺客か?」などと多少は警戒心を持つのが普通だと思うのですが
何故、空気のように無視を決め込んだのでしょうか?
640名無しより愛をこめて:04/02/10 01:17 ID:xL9lRz1I
>>630
打倒明訓高校のためです
641名無しより愛をこめて:04/02/10 01:38 ID:vUEcF13W
>>639
ダイゴロウがお漏らしをしちゃっていたので、それどころではなかったようです。
642名無しより愛をこめて:04/02/10 01:41 ID:yRm5ZZLU
>>639
素人童貞
643名無しより愛をこめて:04/02/10 01:46 ID:J/hP67Xp
>>639
あれ? 刺客があんな異常な格好をするもんですか?
頭がおかしい(と思われる)奴を無視して、見なかった事にするのは、
むしろ当然の行為であって、理不尽でも何でもないと思うのですが。
644名無しより愛をこめて:04/02/10 07:27 ID:Ia/7b5o2
掃除機でエネルギーを吸い取るというのは、掃除機ありえない気がするんですが、
そんなことが出来るなら何故、敵自身のエネルギーを吸い取ろうとしなかったのでしょうか。
柄で殴ったり吸い込んだりと余計なことをせず、そうしていれば勝てたような気がするんですが。
645名無しより愛をこめて:04/02/10 07:28 ID:YN0CaHGu
>>644は一体どの特撮番組の事を言っているのでしょうか?
646名無しより愛をこめて:04/02/10 07:31 ID:u2doN/Pc
子供の頃の曖昧な記憶で申し訳ないのですが、
ウルトラマン80に変身する人は
UGM隊員を兼任する小学校教師
と言う『僕の先生は〜ふぃーばー♪』な方だったと記憶しています。
正確にはウルトラマンも兼任でしょうかね?
ちぅか、それで本業の教師はちゃんと勤まったんですか?
647名無しより愛をこめて:04/02/10 07:43 ID:wPdu+xH/
>>646
実際は中学校教師ですし
どっちかっつーと「人という字わ〜」な方に近かったりするので
よく思い出してから質問しましょう。

で、結論から言うと教師の仕事は勤まりませんでした。マジレス。
648名無しより愛をこめて:04/02/10 07:50 ID:KQbjGjaa
>>646がリアルで他人とのコミュニケーション取れているか心配。
649名無しより愛をこめて:04/02/10 08:46 ID:RBaznmwA
>>644
そんな特撮番組があったかどうかは記憶にありませんが、一応お答えしておきましょう。
掃除機は家電製品なのですから、何かの弄りようによっては電気に干渉したり蓄えたりくらいできたって、不思議というほどではありません。
電化製品で生物のエネルギーを吸い取れなどという、あなたの発想の方が遥かに理不尽です。
「敵」というのが電気で動く、ロボットとか何かだというならまたは無しは別ですが。
それにしたって臨戦状態の中で悠長に燃料を奪うより、大抵の場合は物理的手段で対抗した方が普通は効果的と思われます。
650名無しより愛をこめて:04/02/10 10:05 ID:FjLnChiT
仮面ライダースーパー1の劇場版に登場した、ドグマ復讐兵団の中にはなぜ
クラゲロン等のネオショッカー怪人が混じってやがりましたか?
651名無しより愛をこめて:04/02/10 11:35 ID:9gEpOlq5
セブンの「零下140度の対決」で、ダンがポインターが故障したことを無線で本部に
連絡すると、キリヤマは「ポインターを捨てて歩いて戻ってこい」てなことを言いますが、
その直前にキリヤマは、「外の気温は零下120度(なぜか140度ではない)」と報告を
受けています。
つまりこれは、ダンに「死ね」と言っているのでしょうか。
652名無しより愛をこめて:04/02/10 12:03 ID:T26oUXd8
>>651
ウルトラ警備隊の隊員服は、ヘルメットに細工するだけで宇宙服になる
くらいですからその程度の寒さには耐えられます。
中の人は体質上耐えられませんでしたが…

>>650
一度戦って負けた奴ばかりでは心もとないので、スーパー1を
惑わせる為にも彼が見た事のない怪人をまぜました。
他にもスパイダーババンがズボン(袴?)をはかずに登場して
惑わせています
653596:04/02/10 12:40 ID:VTduPrb4
>>652
ストロンガー最終回の カニ奇械人 → 実は カニ獣人
みたいなもんですね。
654名無しより愛をこめて:04/02/10 12:44 ID:tdkOsohN
>>651
むろん、あの発言はキリヤマ流のギャグです。
隊長としてはあのあと「イヤーン、イヤーン」「シェー!」
「あ〜あ〜あ、やんなっちゃった」「ビックリしたなぁモゥ」
などとダンがボケてくれるのを期待していたのですが、
言葉どおりに従ったということは、ダンがよっぽどクソ真面目だったか、
隊長が普段からシャレにならない人物と見られていたかのどちらかでしょう。
655名無しより愛をこめて:04/02/10 13:31 ID:TtNDZVWO
>>651
微妙ですが零下120度ではなく112度ですw
てか、シャレになんない冷気なのですから、ダンは変身して飛んでいけばいいのにと
思うのですが、なぜ律儀にラッセルしながら延々と徒歩で帰っていたのですか。
656名無しより愛をこめて:04/02/10 13:36 ID:u2doN/Pc
>655
ウルトラアイでしたっけ?
アレって鉄なんで目の回りだけ
凍傷になっちゃうからですよ。
みっともないでしょ?
657名無しより愛をこめて:04/02/10 13:45 ID:azTJq5XN
>>651
放送されたシーンの中にはありませんでしたが、実はその時ダンは、
地球防衛軍基地で飼っている熱帯魚の、飼育当番のローテーションが
回っていたのです。
ところが、うっかり水が減っているのを忘れてしまったため、水槽
の温度はどんどん上がっていき、熱帯魚はみんな煮えてしまいました。
防衛軍内でも、特に熱帯魚好きとして知られるキリヤマ隊長は激怒し、
そのような過酷な命令を出したのです。
わざとポインターが故障するよう細工した可能性もあります。

>>655
ダンは、あえてキリヤマ隊長の罰を甘受しようとした真面目人間です。
・・・と、いうのは表向き、キリヤマ隊長の嫌がらせにいい加減頭に
きて、当てつけに凍死してやろうと考えたのです。
むろん、地球人の肉体は凍死しても、ウルトラセブンの肉体は大丈夫。
実際に生きている地球人の肉体を借りない、セブンだからできる事です。
658名無しより愛をこめて:04/02/10 15:30 ID:I8HDMsU7
>657
>地球人の肉体は凍死しても、ウルトラセブンの肉体は大丈夫。
>実際に生きている地球人の肉体を借りないセブンだからできる事です。
セブンが人間の体へ変化しているのですから
人間の体が死んだらセブンも死ぬと思うのですが・・・・・。
659名無しより愛をこめて:04/02/10 21:30 ID:ANY0XMa9
>>658
>人間の体が死んだらセブンも死ぬと思うのですが

マジレスになりますが、完全に人間の肉体に変身してるのなら、
最終回でレントゲン撮られても別に構わないと思うですよ。
660名無しより愛をこめて:04/02/11 00:02 ID:UM6NMY52
ふたたびライダーにもどっていいですか?
もともとショッカーに改造されたライダーは風車付ベルトを持って
いるのに、その他の怪人(幹部まで!)はふつーのショッカー
エンブレム付ベルトしか与えられなかったのはなぜでしょう?
あれは緑川博士にしか作れない代物だったのでしょうか?
それにしては2号ライダーも風車付ベルト締めてましたし・・・
V3なんかふたつくらいもってましたし・・・(つまりあの二人にも
作れるってことですよね・・・)
661名無しより愛をこめて:04/02/11 00:29 ID:OKdMTOeO
>>660
普通の車のナンバーと、ショールームなんかに飾ってある「NISSAN」って書いてあるナンバーの差と
お考え下さい

改造が不完全な場合、とりあえずの動作確認や生命維持なんかの為に変身ベルトは使用されます。
それがバッタ男の場合風車付きであっただけで、例えばクモは糸車、コウモリはスピーカー付きのベルト
であったりと結構バラエティに富んでいます。改造、検査、登録を終え正規の怪人になれば
ショッカーベルトを装着するため外される部品ですので、結構開発者は遊び心でいろんな装備を追加する事があったようです。

じゃ、何故ショッカーライダーは風車式を付けていたかと言いますと、一気に何人も改造したために
正規ベルトの登録および事務処理が間に合わず、
一人に与えると喧嘩になるので全員風車ベルトでいくことになりました。
662名無しより愛をこめて:04/02/11 02:23 ID:V2f8rIMi
ムックとガラモンが口に手をやるのは何故ですか?
663名無しより愛をこめて:04/02/11 07:41 ID:8y/Yhav3
>>662
ぴょんぴょん飛び跳ねながら移動すると、胃もたれで
ゲップが出るからです。胃潰瘍の恐れがありますので、
内視鏡検査を勧めて下さい。
664名無しより愛をこめて:04/02/11 10:09 ID:dj9NfTMO
何故クラウドドラゴンは超星神ガルーダを運んできて1分後くらいに水の奴らがリバイアサンを呼んだ時にはさっさと宇宙に戻っているのですか?
あとリバイアサンもわざわざ海の上を飛んでくるのですか?ガルーダと同じコースでいいじゃないですか?
665名無しより愛をこめて:04/02/11 13:41 ID:Viekah9p
>>664
輸送の任にあり任務を完了した機体が、戦闘地域から可及的速やかに離脱するのも
2度目の進入を試みる際に、迎撃されることを避けるためにコースを変えることも
極めつけの合理的行動なんで、答えようがありません
666名無しより愛をこめて:04/02/11 14:02 ID:0BEiV/64
『電人ザボーガー』
あれだけのテクノロジーを独占し、サイボーグ秘書を従える
悪之宮博士が車椅子なのは何故でしょう?おのれを改造して
歩こうと言う気は無いのでしょうか?
667名無しより愛をこめて:04/02/11 14:17 ID:mTRdj5ZI
>>666
実はね、飛べるんですよ。

恐竜軍団に奇襲されたときはうっかり忘れててあんなことに…
668名無しより愛をこめて:04/02/11 16:11 ID:UVggbmyg
等身大の時にはツヤツヤのお肌だったメトロン星人jr.
なぜ巨大化するとツヤがなくなるのですか?
669名無しより愛をこめて:04/02/11 16:16 ID:dkxO4XIe
プルーマの首に無数の穴が開いていますが、あれはなんの為の器官ですか?
670名無しより愛をこめて:04/02/11 16:41 ID:Hf0o7sXi
>>668
巨大化によって、乾燥が激しくてつやがなくなりました

>>669
エラです。水陸両用のえらナノデス
671たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/02/11 18:12 ID:8SazFTEc
仮面ライダー、蝙蝠男の「吸血ビールス」は
顕微鏡で確認するとどう見ても微生物のたぐいにしか見えないのは何故でしょう?
それ以前にあんな理科の実験で使うような顕微鏡でビールスが見れる物なのですか?
672名無しより愛をこめて:04/02/11 18:41 ID:/BdOnjBE
673名無しより愛をこめて:04/02/11 19:11 ID:nuzR/m1p
>>666
あれはダミーです。
最終決戦ではピョンピョン飛び跳ねながらクロスボウで攻撃してくる予定でした。
674名無しより愛をこめて:04/02/11 19:24 ID:WWV36Z2y
>673
それだとレディボーグやミスボーグが「実は男性(型)」になるので不可です。
マジレスすると、あれは悪ノ宮3の形態で、他にも空中戦用の悪ノ宮1、
地上戦用の悪ノ宮2などに変形します。
675名無しより愛をこめて:04/02/11 20:10 ID:dj9NfTMO
ロギア「ガントラス、まずはグランセイザーどもを片づけろ!!」
ガントラス頭からビーム
ロギア「見事だ。ガントラス」
あのー、外しまくりなのですが…。何が見事なのでしょうか?ロギアさん。
676名無しより愛をこめて:04/02/11 20:41 ID:uTxHmgq6
最近のライダーは何で複数で戦うんですか?
おもちゃ屋さんが喜ぶような出来事で非常に気に掛かります。
677名無しより愛をこめて:04/02/11 20:48 ID:AjxRSyfV
ゴジラ×メガギラスのときに大阪が首都になりましたが
公用語が関西弁にならなかったのは何故なのでしょう?
678名無しより愛をこめて:04/02/11 20:50 ID:WWV36Z2y
X、アマゾン、BLACK、真、ZO、J、クウガ。彼らがおもちゃ屋に
好かれていないとは思いませんが、別に最近の出来事でもないでしょう?
679名無しより愛をこめて:04/02/11 20:55 ID:UGFTn7Yh
というか1号2号ライダーから既に、だな。
680名無しより愛をこめて:04/02/11 20:56 ID:fatQ7Tfl
>677
マジレスすると、現在の標準語は江戸弁とは似ても似つかない代物です。
むしろあの世界では純正の関西弁は絶滅危惧言語になっている可能性があります。
それに首都機能が移転した、ということならやはり標準語は標準語のままののでは…
681名無しより愛をこめて:04/02/11 21:36 ID:v2eJhHf3
ガントラスと超星神が戦っているとき他の4人のグランセイザーは
なぜ操縦しているインパクター星人を攻撃しませんか?
682名無しより愛をこめて:04/02/11 21:59 ID:Hf0o7sXi
>>681
誤爆してガントローラーを壊さないようにするためです。
よく誤爆しますから・・・あの人たち
683名無しより愛をこめて:04/02/11 22:26 ID:HOHoOaVK
>>675
まず外殻だけ破壊しよう、と必要以上に繊細な攻撃をするガントラスに苛立って
「身ごとだ、身ごと破壊しろ!」と命じているのです。
684名無しより愛をこめて:04/02/11 23:12 ID:UVggbmyg
メトロン星人Jr.がぶつかってきた時は特に気にした様子もなかったドラゴリーは
なぜ2代目ムルチにぶつかられたときは八つ裂きにするくらい怒ったのですか?
685名無しより愛をこめて:04/02/11 23:15 ID:dj9NfTMO
>>684

1回目はゆるしましたが2回目は流石にカチンときました。
686名無しより愛をこめて:04/02/11 23:15 ID:9VSksmga
>>675
数億年もほったらかしにされてる兵器なんて普通はどっか壊れてます。
平然と動き、ビームを発射できた事自体が極めて見事です。
687名無しより愛をこめて:04/02/11 23:36 ID:8/Q+immO
>>684
メトロン星人Jrは、プロレスの鉄則である
「派手な攻撃を加えつつも
 相手にも見せ場を作るチャンスをやる」
ということを心得ていました。

ムルチはそこらへんを考えず
やみくもにぶつかっていったので
ドラゴリーはキレてしまったのです。
688名無しより愛をこめて:04/02/11 23:58 ID:0BEiV/64
ガィシュッでしょうか?
このごろの小美人は、なぜ二人さびしく歌っているのでしょう?
昔は、日劇ダンシングチームさえ裸足で逃げ出す派手なバック
ダンサーを従えて歌っていましたが…。
689名無しより愛をこめて:04/02/12 00:45 ID:yOaDtsdW
インファント島はロリシカの核実験
による放射能汚染により住民は死滅してしました
初めの頃はまだ生き残りが居たのですが。
小美人は小さいので影響が遅いだけいずれ
彼女達も・・・・・(;´д⊂)
690特捜エクシードラフト:04/02/12 08:04 ID:S/Ztq/OQ
>>666
そういえば「赤いスペード」のボスも、車椅子でしたね。
しかも悪いのは足だけで無し。
クローン人間や人造人間を作るテクノロジーがあるのに、何とか
ならなかったのでしょうか?
691名無しより愛をこめて:04/02/12 08:24 ID:GqOk9PT4
>690
みんな、いつかハイジが励ましにきてくれるのを待っているんだよ。
692名無しより愛をこめて:04/02/12 10:06 ID:qLL4GpDc
>>666
>>690

悪の組織の首領ともあろう人物が、未完成の技術を自分の身体で
試そうとするわけがありません。
組織の頂点に立つ人物は用心深いのです。
693名無しより愛をこめて:04/02/12 11:26 ID:La3+39DY
>>692
それにしても「死ね死ね団」のミスターKの、鉤だけの義手というのは、
何とかならなかったのでしょうか?
スイッチで手を握ったり緩めたりするくらいの義手なら、当時も存在
したと思いますが?
(現代なら、神経の電気信号で、手を握ったり緩めたりする義手も
あります)
694名無しより愛をこめて:04/02/12 12:25 ID:EU9QaZBn
グロンギのアイドル、ゴオマちゃんは何故、
ゲゲルの開始を待てなかったのでしょうか?
弱い順から参加権が巡ってくるらしいので、
普通にワクワクしながら待っていれば
近いウチに正当にゲゲルを楽しめていたというのに……
スタンドプレーってヤツですか?
695名無しより愛をこめて:04/02/12 13:36 ID:CRPqaWti
>>693
車工場で働いていたとき、鉤だけの義手をつけていた人がいました。
さすがに先は尖っていませんでしたが・・・。
仕事をするためには、単機能のほうが便利なのでは。
696名無しより愛をこめて:04/02/12 15:42 ID:GW/ppIDR
>>694
ゲゲルって勝利者の報酬が0号ン・ダグバ・ゼバと闘えることだっけ?
それならさぁ、直接ン・ダグバ・ゼバに戦いを挑めばイイじゃん。
なんでいちいち、めんどくさい段階を踏むのか、そっちの方が謎だ。

って、だからそれが「ゲーム」なのか・・・・・。
697名無しより愛をこめて:04/02/12 16:52 ID:dQ6AST73
>>696
 チャンピオンとの対戦を取り付けるだけでも大変なのです。
 新人がいきなり世界チャンピオンと試合するなんてマンガの中だけの世界です。
 新人戦(ズ)、国内戦(メ)を経て世界戦(ゴ)のランカーになって初めてチャンピオンと
試合ができるのです。
698名無しより愛をこめて:04/02/12 18:01 ID:0yWZkL6f
>>697
そ、そうでしたか・・・・・!
人の命より、ゲームのルールを守るほとんどのグロンギたちって変なとこに律儀だったんですね。
699名無しより愛をこめて:04/02/12 18:38 ID:dQ6AST73
>>698
 彼らはリントのことを自分たちグロンギと同列の生き物と思っていません。
 人間だって現代日本人でも馴染みのある範囲で虫取り競争をしたり、ちょっと前の
貴族階級の人間がスポーツハンティングを良くしていたように自分たちより下等な動物
を殺しても罪悪感を感じないものです。

 彼らから見れば、昆虫にもできる形態の変化もできないリントなど下等動物の極みなのです。
700名無しより愛をこめて:04/02/12 19:41 ID:7JNM2zyi
グランセイザーのトライブは、なんでどれも男2・女1の構成なんですか?
いや、マジ設定があったらすまんけど。
701名無しより愛をこめて:04/02/12 19:53 ID:2+GSB7YH
>>676
最近の戦隊は人数が減る傾向があるのでおあいこです。
問題ありません。
702名無しより愛をこめて:04/02/12 20:08 ID:AByTAyFC
遥か昔に創造されたアンデットのベルトには
"UD"のマークがありますが、
何ゆえ古代文字ではなくアルファベットなのですか?
しかも、少し調べたのですが"U"は中世までは"V"と
区別されていなかったらしいのですが、
あのマークはどう見ても"U"にしか見えないのですが・・・
703名無しより愛をこめて:04/02/12 20:18 ID:tsxBnm7K
>>702
当時の最先端技術でアンデッドは作られた。それで未来を覗けるものを開発してて
アンデッドと呼ばれるということを知った。それでUDというのが略号というのがわか
ってかっこいいと思ったからUDというマークをつけた。

UDといったら日産ディーゼルのマークなんだが、なんでNDじゃなくてUDなんだろう?
そっちのほうが気になる
704名無しより愛をこめて:04/02/12 20:34 ID:Q8PFd3ip

Uniflow scavenging Diesel engine だそうだ。
705名無しより愛をこめて:04/02/12 20:35 ID:QN9KTSoS
>>700
昔から縁起がいいと言われてるじゃないですか。「一姫二太郎」って。

意味が違う?
706名無しより愛をこめて:04/02/12 20:40 ID:QlQBP7d0
>>693
組織のトップに重要なことは、リーダーシップと頭脳です。
戦闘や作業労働は部下にまかせますから、ミスターKの義手は鉤爪で充分です。
彼の鉤爪は、実用よりも象徴的な道具。いわばオーケストラの指揮棒みたいな
ものだったのでしょう。

>>666 >>690
悪之宮博士や赤いスペードの場合もそうです。彼らはボスだからこそ、車椅子に
どっしり構えているべきなのです。そうして部下に安心感を持たせ、士気を鼓舞
することこそボスの役割です。普段の用事は、全て部下を使えば事足りますしね。
707名無しより愛をこめて:04/02/12 20:43 ID:tsxBnm7K
>>704
サンクス・・・へえX20
708名無しより愛をこめて:04/02/13 01:34 ID:L6Ms1S+5
>>704
語源はそうだが、だいぶ前にUniflow scavenging Diesel engine(吸気と排気のポートの開け閉めのへんの構造)は廃止されたけどUDを名乗ってる。
709名無しより愛をこめて:04/02/13 10:38 ID:IlxySyvH
ビーファイターカブトでメダルの戦士は昆虫パワーで戦うはずですが
ムカデとサソリはいつから昆虫になったのですか?
710名無しより愛をこめて:04/02/13 10:59 ID:qyTayNMI
>>709
 現代生物学の分類が間違っているのです。
 本来昆虫とは、ムカデやサソリも含むより広い範囲を指す言葉なのです。
711名無しより愛をこめて:04/02/13 15:09 ID:r6+IVXM8
ウルトラファイトやウルコロの怪獣は
大きくない気がするのですがナゼですか?
712名無しより愛をこめて:04/02/13 15:21 ID:05eLN3eq
711

怪獣が大きくないのではなくまわりが大きいだけです。
ガリバー旅行記を思い出してください。

713名無しより愛をこめて:04/02/13 16:53 ID:88ky+oum
>>709
「ビー」=かぶとむしのビートル、転じて、「昆虫。」
「クラッシャー」=壊す。破壊。転じて、「破戒。」

「俺たちは、昆虫の定義さえコワしてやるぜ!!」 という、
彼らの高らかな宣言が聞こえてくるようです。
まぁ、賭博破戒録みたいなもんです。
714名無しより愛をこめて:04/02/14 00:30 ID:3oUE1VJl
>>671
あれは一見普通の顕微鏡なのですが、実はショッカーからぱくってきた
オーバーテクノロジーが駆使されています。

ついでに、ビールスにも改造手術が施されていて
ただのタンパク質のカタマリを特殊なナノマシンがうねうね動かしています。

ところで、あなた(ry
715名無しより愛をこめて:04/02/14 08:22 ID:5Swk2Dzl
セーラーヴィーナスのメイクアップだけ、いやにセレブで
ゴージャスでSFXYなのは何故でしょうか?
716名無しより愛をこめて:04/02/14 10:49 ID:ccldZ3+0
SFXを駆使しているからです。
717名無しより愛をこめて:04/02/14 12:12 ID:ay+KWdpV
「SFXY」って、SFXが多用されている「特殊効果っぽい」状態を表す言葉
なんだろうなあ…と素直に思っていたのは私だけですか。
718名無しより愛をこめて:04/02/14 13:41 ID:rWzMe7t9
ガンシーサーが走っている際に、口をパクパクさせているのは何故ですか?
719たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/02/14 13:45 ID:kA+e1wTq
「怪獣よりも強い超獣」を改造した改造ベロクロンや改造サボテンダーが
「怪獣」を改造した改造べムスターより明らかに貧弱だったのはなぜですか?
720名無しより愛をこめて:04/02/14 13:55 ID:5lYhJi/X
>>718
いつか使うであろう噛付き攻撃に備えて、顎の慣らし運転をしているのです。

>>719
機能最優先の改造ベムスターを作った次点で予算が足りないことが判り、
元のスペックが怪獣より高い超獣だから大丈夫だろうと
「コスト優先の改造」に変更されたためです。
721名無しより愛をこめて:04/02/14 14:16 ID:XSqQj7lH
>>719
素人童貞
722名無しより愛をこめて:04/02/14 14:43 ID:Cf0/gKt4
>>718
ガントラスと同様空気中の酸素をエネルギー源にしてるので
口がエアインテークになっています。

ちなみに疲れると舌を出してハアハアします。
723名無しより愛をこめて:04/02/14 16:36 ID:gGXz5/Nj
スーパー戦隊でよく1号ロボと2号ロボが合体しますが
本来は合体を想定されていなく、突然合体した
ロボットのコックピットに合体後の人数分の席があるのはなぜですか?
724名無しより愛をこめて:04/02/14 16:47 ID:5lYhJi/X
>>723
>本来は合体を想定されていなく、突然合体したロボット

スーパー戦隊それぞれの背景が激しく異なるため、
具体的にどのロボットを指すのかに拠って事情が変わるものと思われます。
725名無しより愛をこめて:04/02/14 18:16 ID:x9V+LYTz
>>723
それはグレートイカロスのことを言ってるのか?
726名無しより愛をこめて:04/02/14 18:30 ID:M5ebQm3V
仮面ライダーてバッタなだけにやっぱ野菜が好きなんでしょうか?
727名無しより愛をこめて:04/02/14 19:49 ID:bmqFdxWu
>>723
無論、コックピットが移動してくるのです。
728名無しより愛をこめて:04/02/14 19:52 ID:eUm6BXww
>>726
バッタは野菜たべんが
729名無しより愛をこめて:04/02/14 20:15 ID:rOBbNG89
>>723
ファンタジー戦隊の場合は、神秘の力で出現します

メカ戦隊の場合は、戦闘時以外にメンテナンスや休憩で使用する補助椅子を
体中からかき集めて集合コクピットにします
730名無しより愛をこめて:04/02/14 21:11 ID:p1stlOuq
>>715
ゼーラーヴィーナスは現在プリンセスの影武者だから、ゴージャスでSexyなのは全然理不尽じゃないんだが・・・・・
731名無しより愛をこめて:04/02/14 21:49 ID:MabVXcz2
洋画特撮の話題は板違いの感もありますが、過去にもスタートレック等の
質問例があったのでこちらで質問させていただきます。

『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』の白のガンダルフは、戦闘場面では
通常、襲ってくる敵をさばくくらいで、それほど近接戦闘は得意でないように
見えます。ところが、後ろを向いたりして顔が画面に映らないような構図の
シーンでは別人のように動きが良くなり、獅子奮迅の活躍を見せるのは
何故でしょうか?

同様のことは、ヘルメットをかぶるとプロレーサー並みのバイク操縦技術を
発揮する、平成ライダーシリーズの登場人物たちにも言えますが。
732名無しより愛をこめて:04/02/14 21:56 ID:glJmHj1A
>>731
必死になれば強いのですが、その必死な形相が物凄いので
とてもじゃないが人様にお見せできないのです。
そのため、視聴者から見えないと安心できる状態でないと発揮出来ないのです。
733名無しより愛をこめて:04/02/14 22:41 ID:YHue9bqh
>同様のことは、ヘルメットをかぶるとプロレーサー並みのバイク操縦技術を
>発揮する、平成ライダーシリーズの登場人物たちにも言えますが。

ヘルメットをかぶらずバイクを操縦したら下手糞だった、というシーンがないので何が理不尽なのか分かりかねますが。
734名無しより愛をこめて:04/02/14 23:11 ID:5Swk2Dzl
おっ、過去に洋モノの質問を乱発したのが自分なのですが、じゃあ
これを質問しちゃおうかなぁ。
 
『新スタートレック/エンタープライズの面影』より…。
ジェノーラン号遭難の際、技術士官のチャーリーは、転送装置を
ループ状態にすることで、救助されるまでの月日を百年ちかく
しのいでいました。
時は移り、エンタープライズDがジェノーラン号をようやく発見、
チャーリーを救出するのです。この時のチャーリーの発言が問題。
「エンタープライズ? そうか、カーク船長が助けに来たんだな!」
 
ちょ、ちょっと待って下さい! 劇場版『ジェネレーションズ』で、
チャーリーはカーク船長の死を目撃しているのです。にも関わらず
この発言…。こ、これは一体…?
 
なるべく「チャーリーは老人ボケしていた」以外の解答をお願い
しまっす。
735名無しより愛をこめて:04/02/14 23:19 ID:RBRDFW6x
>734
原作で、ドクター・マッコイがしばしば口にしていた疑念を憶えていますか?
そう「転送装置で分解・再構成された自分は、果たして元の自分なのか?」というアレです。

…つまり、ドクターは正しかったのです。
欠落が生じることを、はからずもチャーリー(スコット)は証明してしまいました。
736名無しより愛をこめて:04/02/14 23:34 ID:5Swk2Dzl
734です。
う〜む、なるほど、無理数を有理数として解釈する転送装置の
問題点が、ここに来て露呈したわけですね。
735さん、有難うございます!これで今夜から安眠できまっす。
737731:04/02/15 00:08 ID:4wzde7Fb
>>733

>ヘルメットをかぶらずバイクを操縦したら下手糞だった、というシーンがないので
 何が理不尽なのか分かりかねますが。

なるほど! 気がつきませんでした。現在の法規制ではノーヘル運転は
出来ないので、素顔を見せたままでのバイク操縦技術は確認のしようが
ないですもんね。免許取得してから日の浅いであろう園田真理なんかは、
そんなに運転が上手いはずないだろう、なんてのは私の先入観による誤解
だったようです。

……だとすると、平成ライダーの世界でバイクに乗っている登場人物たちは、
みんながみんな超一流のライディングテクニックを有していることになるので、
それはそれで不自然な気もします。
738名無しより愛をこめて:04/02/15 01:01 ID:sEEmdmW3
>>737
平成ライダーのライディングテクニックについてですが

クウガ・・・2000の技のうちの一つです。
アギト・・・大いなるアギトの力です。
龍騎・・・ライドシューターに特別なライディングテクはいりません。
サバイブ・・・ドラグランザーが意思を持って動いてくれます。
555・・・オートバジンのAIがある程度の補助をしてくれます。
ブレイド・・・ボードで特訓を受けました。
739名無しより愛をこめて:04/02/15 01:21 ID:fETnvIpl
アギトのオムロンは白バイ隊員とは思えないほど下手だったが。
740名無しより愛をこめて:04/02/15 08:28 ID:7BMUiezw
デカレンジャーのパトカーのようなものは、一般の車両をまたいで進んでましたが
頭上の余裕があまりありませんでした。あれで大型トラックとかが停まってたら
どうするのですか。
741名無しより愛をこめて:04/02/15 08:39 ID:LBTjk2h9
>740
あれは元々普通車を跨ぐつもりで設計されたワケじゃぁありません。
だからトラック等は粉砕して進みます。
742名無しより愛をこめて:04/02/15 08:43 ID:3yBpPc7W
仮面ライダー剣で溶けた物体を触っただけでなぜ「確かに溶けている」と解ったのですか?
743名無しより愛をこめて:04/02/15 08:44 ID:Z2PnSLgX
デカレンジャーの警察車両のシャーシ部分は軟体金属なのです。
このテクノロジーは、彼らのスーツにも応用されております。
マジな話、航空機や潜水艦を軟体構造にすれば速力が増すのは
確実と言われ、各国で研究されているそうです。
それらをクリアしたのはこの場合、宇宙人の技術供与ですね。
744名無しより愛をこめて:04/02/15 08:50 ID:Z2PnSLgX
ここ数年、戦隊にせよライダーにせよ、初期に限ってとても人間には
演じられないような人間離れした敵がウネウネクネクネ動くのは何故
なのでしょう? 気になって、ここ数年一睡も出来ません。
745名無しより愛をこめて:04/02/15 09:01 ID:4T0HYhJU
デカレンジャーの犬長官が口をパクパクさせずにしゃべれるのは何故ですか?
できれば「宇宙人だから」以外の回答で。
746名無しより愛をこめて:04/02/15 09:09 ID:7BMUiezw
警察官は犯罪者を逮捕するのが仕事かと思っていましたが、デカレッドくんは
冒頭で追跡している犯人を明らかに殺すつもりで殺していました。彼はスペシャル
ポリス内のワイルド7のような存在なのでしょうか?
747名無しより愛をこめて:04/02/15 09:10 ID:EkYU+O8I
>>745
あの口の構造では日本語の発音が出来ないので
思考を音声化する装置を使ってます
748名無しより愛をこめて:04/02/15 09:14 ID:Z2PnSLgX
>>746
あれはメカ人間と呼ばれていました。メカ人間なら
OK、なんじゃありませんか。残り4人も、背後の
関係を聞き出すつもりが無ければ、ためらわず破壊
していたでしょう。
749名無しより愛をこめて:04/02/15 09:24 ID:EkYU+O8I
>>748
746が聞いているのは多分、冒頭のカーチェイスの事
だと思うんですが、あれは裁判所のデリート許可がおりてましたね
750名無しより愛をこめて:04/02/15 12:47 ID:cWM+buzb
>>744
「中の人」には
インドから来てもらったヨガの達人に
お願いしています。
渡航費用やらなんやらでお金がかさむので
最初のうちしか出てきません。
751名無しより愛をこめて:04/02/15 12:59 ID:iAGc0ZyV
ブレイドのスーツをデザインしたボードの人は酔っていたのでしょうか?
752名無しより愛をこめて:04/02/15 14:09 ID:83e8lqr2
>>751
ボードが開発したには
あくまでもライダーのシステム的な部分であって
デザインに関しては使用するカードに依存しているので
ボードの人はノータッチです.
753名無しより愛をこめて:04/02/15 14:11 ID:4dNPeHdA
>>751
酔ってはいませんが、徹夜明けでした
754名無しより愛をこめて:04/02/15 14:24 ID:83e8lqr2
外出ぽい質問なのですが、
宇宙規模の悪から地球を守る(日本ではなく)ヒーロー、ヒロイン達
そのほとんどが日本人なのには理由があるのですか?
たとえば、グランセイザーはなんとなく理由付けできるのですが
(先祖が最終的に日本の一地域で暮していたとか)
デカレンジャーには必然性がないように感じられます.
ましてや昭和ライダー達に至っては、
日本から世界の平和を守りに行っていますよね.
よろしくお願い致します.
755たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/02/15 14:25 ID:ywz7xOvf
デカレンジャー冒頭シーンの宇宙人が結婚式をあげているシーンでは
教会内で十字架が飾ってあり、神父様も十字をきっていましたが、
キリスト教って宇宙共通でしたっけ?
756名無しより愛をこめて:04/02/15 14:31 ID:69hvQ7du
サンダーバードの救助隊のトレーシー5人兄弟の皆さん、アラン以外は
恋人いないようですが合コンとかクラブ通いとかしてるのでしょうか?
酒の勢いでうっかり救助隊の秘密を漏らしたりしませんか?
757名無しより愛をこめて:04/02/15 14:33 ID:83e8lqr2
>>755
もしあれが"キリスト教"であれば
それは共通でしょう.

地球人が宇宙で働いているので
当然、文化の交流があると考えられますよね.
そんな中で地球の宗教が伝わり受入れらても
なんら不思議はありません.

しかし、あれがキリスト教であるとは
私には言いきれません.
758名無しより愛をこめて:04/02/15 14:34 ID:El3JyY4v
>>755
天地創造の神は宇宙共通であり、正しい信仰も宇宙でひとつ、キリスト教
だけです・・・・と、信者は言うと思います。
これ以上突っ込むとややこしい事になりますので、このテの話題はここ
までにしておきましょう。
世の中、「ネタ」にしてはいけない事があるのです。
759名無しより愛をこめて:04/02/15 14:56 ID:Huzc45zM
>>754
日本を守ってるのは日本人で、米国を守ってるのは米国人です。(パワーレンジャー)
760名無しより愛をこめて:04/02/15 15:16 ID:4T0HYhJU
>>742
ならば逆にお聞きしますが、写真立てがああいう形状になったことを、他にどう表現すれば良いのでしょうか?
761名無しより愛をこめて:04/02/15 15:35 ID:EkYU+O8I
>>755
俺達は勘違(ry
そうキリストは宇宙人だったんだよ!!(AA略
762名無しより愛をこめて:04/02/15 16:19 ID:WO0YiM6O
デカレッドさんの鉄砲にタイヤがついているのは何か意味があるのでしょうか?
763名無しより愛をこめて:04/02/15 16:31 ID:HtjV9eDE
銃を取り落としピンチに陥る、という定番のピンチシーンを
研究した結果、自走して戻って来るシステムにしてみました。
764名無しより愛をこめて:04/02/15 17:02 ID:Eu51iTEL
デカベースの仕様に関する質問です。
車両格納庫の床が、顔が写る程ピカピカってのはどういう事なんでしょう?
作業の安全が確保出来なくて、メンテクルーは大変だと思います。
765名無しより愛をこめて:04/02/15 17:06 ID:4T0HYhJU
>>764
女性隊員のスカートの中も写るので、クルーには好評です。
766名無しより愛をこめて:04/02/15 17:11 ID:ZCRUQc8R
>>762
デカレンジャーはカーレンジャーをモチーフにしているから、カーレンジャーの真似です。
シグナルマンが出演しないかなぁ>デカレンジャー
767名無しより愛をこめて:04/02/15 17:13 ID:j/+UVmqQ
デカレン
バスジャックの第一報で駆けつけた警察は、誰がどう見ても宇宙人なのに、その時点
で本庁に応援を頼まずに、最初からデカレンジャーに出動を要請しなかったのでしょうか?
768名無しより愛をこめて:04/02/15 17:29 ID:O2RyR7+2
>>767
キャリアとノンキャリア、警視庁と地方警察……
過去にも何度も繰り返されてきた派閥同士の確執が
そこでもまた繰り返されようとしているのです。
769名無しより愛をこめて:04/02/15 18:52 ID:KHvYG+ff
何故ストロンガーはカブトムシの改造人間なのに、電気属性ですか?
カブトムシと電気は関係無いと思います。
770名無しより愛をこめて:04/02/15 19:17 ID:4T0HYhJU
ギャレン橘がいきなり髪の色を黒に戻したのは、やはり見分けがつかないと言われたからですか?
771名無しより愛をこめて:04/02/15 21:39 ID:WO0YiM6O
770

まあパズルを食っちゃうようなやつだから…
772名無しより愛をこめて:04/02/15 22:02 ID:cWM+buzb
>>769
ストロンガーの人体改造仕様書は
もともとデストロンの残党が設計したもので
いわばテレビバエやカメバズーガの同類です。
本来ならハツデンカブトとかいう名前が付くはずでしたが
本人が嫌がったので省略されました。
773名無しより愛をこめて:04/02/15 22:03 ID:qtt7Tutb
デカレンジャーのスーツの数字は急遽増員されたレッドが「1」なのはどうしてでしょうか?
また、在来メンバーの4人は、自分らの数字が「2」から始まってる事に疑問は無かったんでしょうか?
774名無しより愛をこめて:04/02/15 22:09 ID:Z2PnSLgX
>>773
かつて殉職したデカがおりまして、その永久欠番だと
思われていたのです。
775名無しより愛をこめて:04/02/15 23:09 ID:S/HVpsHA
>>773
彼は2代目デカレッドです。
776名無しより愛をこめて:04/02/15 23:49 ID:Z2PnSLgX
『ターミネーター2』で、現代にタイムアウトする場面が
1のそれより明らかにゴージャスなのは何故でしょうか?
777名無しより愛をこめて:04/02/15 23:50 ID:7BMUiezw
その割には、「俺たち4人のコンビネーションは最強だぜ」などと、4人制を
肯定する発言がでておりましたが、初代デカレッドさんはよっぽどの
嫌われ者だったのですか?
778名無しより愛をこめて:04/02/15 23:56 ID:Z2PnSLgX
>>777
4人制だと、4分割画面で変身をたっぷり見せられるので、
その辺の自己主張もからんでおります。
でも大きいお友達は、セラムンのメイクアップの方が好き
だったりします。
779名無しより愛をこめて:04/02/16 00:30 ID:Yo0Z/1Q6
>>777
初代デカレッドは「行動隊長」を名乗る目立ちたがり屋だったそうです。
780名無しより愛をこめて:04/02/16 00:58 ID:0ktMvGwO
>>769
我々から見れば一見関係ないように思うのが普通ですが
最近のブレイドもまたカブトムシをモチーフとし(?)
CMやらを見る限り以後雷を帯びたキック等を使っていくようなので
案外カブトムシと雷というのは何か接点があるのやもしれません。
781名無しより愛をこめて:04/02/16 01:03 ID:nssLzghq
>>773
青「そういや新入りさんよ、お前のスーツの模様、なんか数字の"1"みたいだよな」
黄「ダっさ〜。プ」
桃「ちょっと、ダサいなんてほんとのこと言ったらかわいそうじゃない、プププ」
緑「あっれ〜?よく見たら僕らのスーツも数字になってるみたいですよー!?」
桃「ウッソー!!知らなかった!!信じらんなーい!!」
バンバン「…」
782名無しより愛をこめて:04/02/16 01:28 ID:KZ3t/IsB
>>769
ブラックサタン開発陣が、古代遺跡から発掘された古文書に記述がある
「電気でパワーアップする最強カブトムシ怪人」を研究した成果です。

残念ながら「4通りに超変身する機能」までは盛り込めませんでした。
また、パワーアップしても、「銀の力」止まりだったようです。
783名無しより愛をこめて:04/02/16 01:33 ID:DJ7ZuaNX
>>773
デカレンジャーのスーツは実は量産品で、
それぞれの色は作戦分担の性質に合わせたマイナーチェンジモデルです。
胸に書いてある数字は順序ではなくて「タイプ1」「タイプ2」・・・の意味です。

地球署にはようやく5人目が配属されたばかりですが、
他の星には各色3人づついるような大都会とかもあります。
784名無しより愛をこめて:04/02/16 01:51 ID:mY3l9fzF
>>777
2代目同様武闘派だったからデカレンジャー内で浮いていたのです。
785名無しより愛をこめて:04/02/16 09:25 ID:n/SFJ+6z
『イナズマンF』
破壊されたウデスパーの部品から造られたウデスパーαと
ウデスパーβの仲が悪いのは何故でしょうか?
786名無しより愛をこめて:04/02/16 10:22 ID:4D24fdJJ
自慰行為そのものを行う右手と、
雑誌をめくる・リモコンを操作する用途にのみ使われる左手では、
仲が悪いのはむしろ当然です。
787名無しより愛をこめて:04/02/16 10:29 ID:n/SFJ+6z
>>786
ウデスパーαとβが合体すると、そもそものウデスパーと
かなり違うデザインになってしまうのは何故ですぱー?
788名無しより愛をこめて:04/02/16 10:37 ID:GTmc9J03
>>787
 2体に作り直す時に新しい規格のパーツが多数(全体の50%近く)使われており
新しいパーツが旧パーツよりも高性能なので新しいパーツ中心で再構成されているからです。
789名無しより愛をこめて:04/02/16 11:11 ID:n/SFJ+6z
監禁されたイナズマンは、自分の身体の一部からゼーバーを
こしらえて、新技「ゼーバーイナズマンフラッシュ」を身に
つけます。
これは一体どういうことなんでしょう? ゼーバーは余りに
メカニックな印象で、とても身体の一部から造ったモノには
見えません。
それは百歩ゆずってヨシとしても、身体の一部が無い状態で
イナズマンは今後もやって行けるのか、心配になります。
790名無しより愛をこめて:04/02/16 11:40 ID:zrr+E809
>785
オイルも当然同じものを使ったのですが、よく振らなかったため
αに薄い上澄み部分、βに成分の濃い底の部分が行き渡ってしまい、
そのことをαが妬んだため決裂しました。
791名無しより愛をこめて:04/02/16 12:28 ID:Rf5kxLJ5
>785
同族嫌悪です。
792名無しより愛をこめて:04/02/16 12:35 ID:iyIGa3R+
>>790
ドラえもん、ドラミちゃん兄妹みたいだな(w
793名無しより愛をこめて:04/02/16 12:45 ID:Rf5kxLJ5
先日デカレンジャーを見ていたら
未確認対策班の松倉本部長が一介の刑事として
現場に出ているではないですか!
一体何をやらかして本部長からヒラ刑事まで
降格させられたんですか?
やはり原因は一条でしょうか?
794名無しより愛をこめて:04/02/16 14:02 ID:FPP01Srk
ご指摘の通りですが、原因は一条ではありません。
彼は総監を狙える一歩手前まで行っていました。
あとひとつデカい手柄を! と焦って浅倉威脱走事件を
陣頭指揮したのが運の尽きです。何度も取り逃がし、
その度に警官を殺され、結局射殺させてしまいました。
刑法厳罰化という政府の思惑に叶う犯罪だったので、
彼の責任は十分追及されませんでした。しかしけじめを
つけねば警察権力として格好がつかなくなり、キャリア
のヒラ降格という前例のない人事となりました。
 一介の刑事が、宇宙警察に協力依頼するかどうかの
決定権を握っていたのは、そういう力関係からです。
795名無しより愛をこめて:04/02/16 15:03 ID:FYrVPgCO
>>793
「ワイルド7」や「特警ウインスペクター」のように、階級的には
かなり偉い人が、現場の最前線で活動するというのは、特撮世界の
警察官ではよくある事です。
特殊バイクもメタルスーツも供与してもらえないというのは、扱い
が酷いのでないかと思われますが、その辺は>>794が述べている
通りです。
796名無しより愛をこめて:04/02/16 15:27 ID:WJQIltPW
>>789
ぜーバーは固まったウ○コに派手な着色をした物です。
「ゼーバーイナズマンフラッシュ」とは、固まりに仕込んだ
下痢状のウ○コを周りにまき散らす、大変危険な技です。
絶対に真似しないで下さいね。
(放映禁止になる恐れがあるので、画面上は映像処理を
しています。) 
797名無しより愛をこめて:04/02/16 15:33 ID:ia+tfJuv

      人
    (__)
  \(__)/ゼーバー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄
798名無しより愛をこめて:04/02/16 16:15 ID:Mu0eBH4w
デカレンジャーのレッドとブルーとイエローはマシンとバイクと車に乗って現場に駆けつけてきたのに、ラストではみんなそろって走って帰っているのは何故ですか?
799名無しより愛をこめて:04/02/16 17:18 ID:ia+tfJuv
>>798
わたしもたまに自転車で買い物に行って
帰りは忘れて歩いて帰ることがありますが
800名無しより愛をこめて:04/02/16 18:11 ID:Kpw6C2mc
>>798
地方都市のサラリーマンなんかだと、週末などたまに朝クルマで出勤し、退勤後呑みで歩いて帰る(もしくはタクシー)等はままあることです。
(お金に金裕がある人だと運転代行使ったりしますが)
デ力レンジャーは仮にも警察組織ですから、なおさら飲酒運転などはアッテハナリマセン。
801名無しより愛をこめて:04/02/16 22:02 ID:6wwIynTs
>>787
合体ウデスパーもトゲトゲを外すと元のウデスパーと大差ありません。もちろん
あのトゲトゲがある分、元より内部メカが減っていますが支障はないと思います
802名無しより愛をこめて:04/02/16 22:04 ID:Lk05lbP0
>>769
人体改造設計案が出た時点で
まだストロンガーという名前はありませんでした。

また、複数の改造設計案があり
それぞれモチーフになった昆虫にちなんで
「仮面ライダーカブトムシ」
「仮面ライダークワガタ」
「仮面ライダーフンコロガシ」
などと呼ばれていました。

最終的に検討した際、たまたま
「仮面ライダーカブトムシ」が一番
電気人間としての適合性が高かったので
これがストロンガーの原型として採用されました。

何かのはずみで
仮面ライダーストロンガーが
フンコロガシ型改造人間になっていた可能性はあります。
803名無しより愛をこめて:04/02/16 22:09 ID:n/SFJ+6z
『人造人間キカイダー』最終回。
光明寺博士の脳を取り去ったハカイダーのフードの中を見る限り、
大脳がやっとで、とても小脳とか延髄の収まる余裕がありません。
こんなことでハカイダーがやって行けたのが不思議で不思議で…。
804名無しより愛をこめて:04/02/16 22:13 ID:lCbYcv1Z
愛が欲しかったので誤解を恐れずにありのままの自分を太陽に晒したのですが、
愛を得られるどころかおまわりさんに連れて行かれてしまいました。
理不尽だと思います。
805名無しより愛をこめて:04/02/16 23:05 ID:FPP01Srk
>>803
小脳や延髄は、主に生物体の維持を担う脳の部分です。思考や判断に
重要な部分ではありません。ハカイダーに搭載する必要はありません。
 脳を入れなくても、基本的な活動は出来る事が、ギル博士の台詞
「〜脳が死ねば、アンドロイドマン以下の性能になってしまうのだ」
(つまり作動不能にはならない)から判ります。
 カプセルに入っている限り、大脳がなくても光明寺博士の肉体は大丈夫
のようでしたが、小脳や延髄まで取ると恒常性の維持に問題が出ると思わ
れます。

という事で、特別理不尽ではありません。マジレスお許しください(礼)。
806名無しより愛をこめて:04/02/16 23:07 ID:II1H2r+y
>>804
誤解を恐れないあなたの行為は立派です
しかしながら、あなたの行為は誤解しか生まなかっただけなので
理不尽でもなんでもありません

所詮、愛を得られるのは選ばれた一握りの人達だけだと言う真理です
あなた自身の存在の理不尽さを深く反しして下さい
807名無しより愛をこめて:04/02/16 23:08 ID:nssLzghq
>>804
自分で切り開け
甘えてはいけない
808名無しより愛をこめて:04/02/16 23:21 ID:WTegKuvs
ウルトラ戦士は手をL字型もしくは十字に組んで光線を出しますが
ウルトラマングレートは
唯一、そのように組みませんが何故ですか?
809名無しより愛をこめて:04/02/16 23:37 ID:he5PeFXS
>>808
L字型もしくは十字はたんなる精神集中のポーズで、そんなことをしなくても精神集中ができる人はそんなことをする理由はありません。
敬虔な仏教徒では、さしずめ合掌みたいなもんです。
810名無しより愛をこめて:04/02/16 23:40 ID:RIl+Iqu9
なんでキカイダーがハワイで大人気なんですか?
811名無しより愛をこめて:04/02/17 00:05 ID:DW1HiFgD
>>810
マジレスすると、あの華やかな色彩が、南国気質に合っている
とか。
 
質問です。
キカイダーのダブルチョップ→大車輪投げ→電磁エンドに至る
殺人フルコースが決まれば、ダーク破壊部隊のロボットは粉砕
され、その残骸からコロコロと巨大な歯車が転がって来ます。
あの歯車は一体どこに収まっているのでしょう? また、その
機能は何なのでしょうか?
812名無しより愛をこめて:04/02/17 00:52 ID:47p9FM2D
>>811
あれは別に体の部品ではなく、
「一生懸命汗水・・・いやオイルたらして闘っても、
 無残に破壊されるだけ、結局は組織の歯車に過ぎなかった・・・
 こんな人・・・ロボット生に何の意味があるのだろうか!?
 どうせならもっと楽しめるだけ楽しんでおけばよかった。
 チクショーアカネイカの野郎!美人女子大生を襲うなんて美味い事やりやがっ(ry」
といったダークロボットたちの鬱屈した内面を表現するため暗喩的演出です。
813名無しより愛をこめて:04/02/17 00:54 ID:kPuM4sdS
あれは忍者が変わり身の術の際に使用する丸太みたいなものです。
本体はその隙に逃げ出して、ちゃっかり次回にも登場しています。
その証拠に、どのロボットも似たような外見でしょう?
814名無しより愛をこめて:04/02/17 01:11 ID:Ot6L5GJA
>>813
パーツの使いまわしかい・・・・・・・・・・
815名無しより愛をこめて:04/02/17 01:32 ID:nij3fi5p
>811
あれは実は歯車ではなくチャクラム(わっかの周りに刃がついたもの)のような投擲兵器だったのです。
あの周りのギザギザもやたらでかいのも殺傷力を増すための工夫です。
ただし、その大きさのために普段はたたんで収納しているので、とっさの時に使えず
活躍の機会がありませんでした。
816名無しより愛をこめて:04/02/17 01:52 ID:aJDE4aGx
>>804
おまわりさんに連れていかれた程度の事で、くじけるのですか?
負けたと思うまで、人間は負けないのです。
817名無しより愛をこめて:04/02/17 01:55 ID:sfUZOeAq
織田信長の比叡山焼き討ち、長島一向宗門徒虐殺は、必要悪であった
と肯定している人がいるのに、何でゴースンやマントルゴッドの事を
肯定してくれる人がいないのでしょうか?
連中のほうが、織田信長よりも、殺している人間は少ないのでは?
818名無しより愛をこめて:04/02/17 01:57 ID:k+Gcv/Ph
戦隊はなんでいつもカラフルなんですか?
819名無しより愛をこめて:04/02/17 02:06 ID:fektIWJl
>>804
愛=ためらわないことなので、既にあなたは愛を得ています。
後は若さ=振り向かない事で頑張りましょう。
アバヨ涙、ヨロシク勇気。

>>817
そこに疑問を抱いているあなたが肯定しているではありませんか!

>>818
「自分達の代でカラフルなのを辞めて何か問題が発生したら
 責任を負わなければならないから、とりあえず今年もカラフルにしておくか」
を毎年繰り返しています。
どこかで勇気のある長官がツートンカラーを採用する日までカラフルでしょう。
820名無しより愛をこめて:04/02/17 02:06 ID:sfUZOeAq
織田信長を悪魔の権化のように描き、信長の敵となった戦国武将、勢力を、
正義のように扱う小説、映画などはいろいろあるのに、何で夕里弾正や
根来忍者は、悪役としか評価されないのでしょうか?
821名無しより愛をこめて:04/02/17 02:13 ID:KUNFUdTK
>>818
あなたが知らないだけで、カラフルでない「戦隊」が登場する特撮は、
たくさんありますよ。
「トラ! トラ! トラ!」「ハワイ・マレー沖海戦」、「連合艦隊」
とかに登場する、「第○航空戦隊」とか、「第○水雷戦隊」とかは、
全然カラフルではないです。
822名無しより愛をこめて:04/02/17 11:58 ID:2pPePpGY
>>818
本来カラフルであるはずの「レインボー戦隊ロビン」が
カラー作品になれなかった無念を後輩達がはらしているのです
823名無しより愛をこめて:04/02/17 18:00 ID:58Pra21g
宇宙警察機構ってのは、どうしてこうも装備に一貫性がないんですか?
今年のデカレンと宇宙刑事シリーズのそれは、あるいは別組織なのかもしれませんが
その宇宙刑事シリーズからして装備に一貫性がありません。
(コンバットスーツのエネルギー元からして、地球単位の一年ごとに変更してみたり。
 まあバイクと戦車くらいは一貫してるともいえますが)
824名無しより愛をこめて:04/02/17 19:02 ID:xmForqEt
>>823
地球を新装備の実験台にしているのです。
輸出用の兵器に最新技術を盛り込んで、問題無しとわかったら自国の
兵器にも採用するというのは、地球上ではイギリスがよくやっています。
825名無しより愛をこめて:04/02/17 19:29 ID:rHlrRQQi
グランセーザーの牛は、どうやって生計を立てているのですか?
826名無しより愛をこめて:04/02/17 19:37 ID:5XKG7sGy
スカイライダーで、怪人ミミンガーは999個まで耳を集め
最後の一個(筑波洋の耳)を取ろうとして挫折しました。
しかし、最終回近辺で、魔神提督が大首領の怒りを静めるため
「1000の耳でございます〜!」と差し出すシーンがあります。一体いつの間に・・・
最後の一個は、果たしてどこのどなた様の耳だったのか、気になるんですが。
827名無しより愛をこめて:04/02/17 20:45 ID:lHIkeuLY
>>825
ファンクラブの会費
828名無しより愛をこめて:04/02/17 21:02 ID:uXpn/4qs
>>826
パンのみみ
829名無しより愛をこめて:04/02/17 21:58 ID:b4ynGJCU
>>825 格闘技やってたころのファイトマネーが残ってます。
830名無しより愛をこめて:04/02/17 22:04 ID:oQaZl6ge
>>825
ストリートファイト
831名無しより愛をこめて:04/02/17 22:30 ID:DW1HiFgD
>>825
ノックアウト強盗
832名無しより愛をこめて:04/02/17 22:32 ID:BtszdvbC
>>825
実は>>828の回答は、そっちの質問にもあてはまります。
栄養失調にならないか心配ですね。
833名無しより愛をこめて:04/02/17 22:41 ID:tWpooyzt
>>825
実は、彼はしっかり者で、ファイトマネーを節税目的で立てた自分の
会社にいれさせ、それを投資に回し、毎月300万の収入を得ています。
834名無しより愛をこめて:04/02/17 22:49 ID:Pf0XpT+c
「ふたりはプリキュア」はなぜSUPER HIROタイムの枠内に入れてもらえないのですか?

番組内容から考えると資格はあると思うのですが。
835名無しより愛をこめて:04/02/17 22:52 ID:deCOfnXa
>>834
プリキュアの2人にはダイノガッツが足りないので
デカレンジャーやブレイドと同じ次元には存在できません。やむを得ない処置です。
836名無しより愛をこめて:04/02/17 22:57 ID:TwFYz+gD
>>834
スレ違い、板違いだゴルァ!! アニメ板へ逝け!
837名無しより愛をこめて:04/02/17 22:59 ID:4lRQM1gg
>834
まぁ、アレだ
スーパーヒロインだからだな
何も面白味が無くてスマン
838名無しより愛をこめて:04/02/17 23:05 ID:8Mrlaetv
>>834
聞くところによると、
東映から「ふたりはプリキュア」を
SUPER HIROタイムの枠内に入れたい旨を
主人公の2人に伝えたそうですが、

 「え〜〜っ! そんなの、ありえな〜〜い!」

と、黒の人が却下したそうです。
839名無しより愛をこめて:04/02/17 23:05 ID:saD9PbhP
ゾロリはなぜSUPER HIROタイムの枠内に入れてもらえないのですか?

番組内容から考えると資格はあると思うのですが。
840名無しより愛をこめて:04/02/17 23:06 ID:pKyAZjQi
>>839
ゾロリは配信局が違う(メ〜テレ)からです。
841名無しより愛をこめて:04/02/17 23:10 ID:6SdndiuW
SUPER HIROタイムは島袋さん専用枠です。
842名無しより愛をこめて:04/02/17 23:13 ID:JPxdlmKo
眉毛ぼーんの人のための枠やもしれません。
843名無しより愛をこめて:04/02/17 23:16 ID:vFy72u5y
つか氏神一番は先生じゃなくてプリキュアの中の人に
催眠術をかけたほうが賢いんじゃないかと思いましたマル
844名無しより愛をこめて:04/02/17 23:19 ID:D895EHp0
>>834
>>839
それらの番組まで入れてしまうとだんだん歯止めが効かなくなり、
「なんでオレの番組を入れないんだ!」と各番組の出演者達から抗議が殺到し、
題名のない音楽会21やサンデープロジェクト、挙句の果てには
新婚さんいらっしゃい、アタック25、グレートマザー物語まで
SUPER HIROタイムに入れるはめになるからです。
845名無しより愛をこめて:04/02/17 23:26 ID:uXpn/4qs
そもそもSUPER 「HIRO」タイムって、何?
846名無しより愛をこめて:04/02/17 23:29 ID:2oktqoMW
バトルフィーバーJのJって何を意味してるんですか?
847名無しより愛をこめて:04/02/17 23:30 ID:DW1HiFgD
削除依頼を出したいよ。特撮ファンがバカばっかだと
思われかねん!
848名無しより愛をこめて:04/02/17 23:33 ID:rHlrRQQi
>>846

キングバトラーJr.の頭文字です。
849名無しより愛をこめて:04/02/17 23:41 ID:EQgqFOcZ
>>845
ああ、アレだ。後楽園遊園地のヒーローショーの
「ひろちゃん」の解説タイムのことだな。
て、もう引退したんだっけ?
850名無しより愛をこめて:04/02/17 23:56 ID:8Mrlaetv
>>847
オレも削除依頼を出したくなるようなスレが特撮板にたくさん有るよ。
でも、一種の隔離スレだと思えば腹も立たない。

どうせクソなら、楽しんだ者の勝ちだw
851名無しより愛をこめて:04/02/18 00:25 ID:jqnLnurE
>>850
特撮板にあって、ここはわりに知的レベルの高いメンツが
集まり、半ばシャレでしょうけど、ですます体で語り合う
雰囲気が、僕は気に入っているんですよ。
しかし HERO のスペルさえおぼつかないとは、トホホ…。
遊星の悪魔スペル星人。
 
スレ違い、スミマセン。
852名無しより愛をこめて:04/02/18 00:51 ID:YByqqf3C
>>851
すまん。
最初に直に>>834からそのままコピペして
ミススペルに気がつかなかったのは、オレだ。
853名無しより愛をこめて:04/02/18 03:00 ID:cxQcim0G
841-842辺りはわかって書いてるネタだろうけどね。

…たった今、他板でも「HIRO」見ちまったよ。なんか蔓延してるのか?
854名無しより愛をこめて:04/02/18 06:30 ID:LC4a7qam
>>844
これが実現した場合、オープニングとエンディングはどんな感じになるのですか?
855名無しより愛をこめて:04/02/18 07:47 ID:FhgM6Sv6
>>854
朝は和やかな音楽とともにニュース番組からはじまり、
夜は本日の放送は終了いたしましたのテロップのあとに試験放送画面に切り替わる
856名無しより愛をこめて:04/02/18 08:34 ID:h5BLi12N
>>851
こんなところで「知的レベル」云々言いながらちょっとした誤字脱字にこだわるのもどうかと思うが。
スルーすりゃいいがな、その程度。
857名無しより愛をこめて:04/02/18 11:45 ID:PH2DuEYk
>>845がさりげなくツッコミ入れた時点で
笑って終了してれば良かったんだよ。
858名無しより愛をこめて:04/02/18 12:17 ID:n0qbWZaG
グランセイザーのガントラスに酸素をため込んでそれを太陽にぶつける作戦のことですが、
たかだか地球上の酸素を太陽にぶつけたくらいで太陽が膨張する物なのでしょうか?
そもそも、それだけの酸素を地球から奪うとそれだけで地球上の生物に壊滅的な被害が
出ると思われるのですが?
859名無しより愛をこめて:04/02/18 13:47 ID:wvNvyMt1
>>858
インパクター星人の翻訳が間違ってるだけで
本当は別の物
860名無しより愛をこめて:04/02/18 14:32 ID:13sy6lh5
>>858
そもそも酸素というのは他の物質と化合して初めてエネルギーを出すものです。
にも関わらず酸素だけで動く理由は1つ。ガントラスの中には超濃縮燃料がぎっしり
詰まっており、ロギアはそれをぶつけるつもりなのです。
861名無しより愛をこめて:04/02/18 15:21 ID:0fuZjyf7
>>860
あんた、「燃焼」でしか、考えていないだろ?
太陽の中では「核融合」が起きているのだが。
もっとも、地球の酸素全部かき集めても、太陽の核融合反応に大きな
影響を及ぼすもんではないのですが・・・
862名無しより愛をこめて:04/02/18 15:57 ID:AQt5gN/V
涼子さんは何故「一つだけ言わせて」と前置きしておきながら、「決して一人では戦わないこと」そして「有り難う」と二つ言うのですか?
863名無しより愛をこめて:04/02/18 16:15 ID:u0T1ZZVU
「決して一人では戦わない理(ことわり)が。とう!」と言いました。
「とう!」は気合いですね。
864名無しより愛をこめて:04/02/18 16:31 ID:rMAKj7jE
>>862
「ひ」と「ふ」を言い間違えただけで、ガタガタ言うほうが理不尽。
865名無しより愛をこめて:04/02/18 16:33 ID:3NkS44+t
ふとつだけ言わせて  ?
866862:04/02/18 16:43 ID:AQt5gN/V
つーかうちの県では水の7時半放送なので今日会社行く前に見たので正確な台詞は覚えてないのですが確かそんな感じだったです。
まあネタなんで…
867名無しより愛をこめて:04/02/18 17:42 ID:ZyPCMCTI
既出かもしれませんが
初代仮面ライダーに関して。

ショッカーの戦闘員は,最初のうち
「素顔にペインティング」だったのに
途中から「覆面」に変わりました。
この変化には,何か理由があるのでしょうか?
868名無しより愛をこめて:04/02/18 17:59 ID:yl60jLHn
>>867
いちいち化粧するのが面倒臭かったから。(実話)
869名無しより愛をこめて:04/02/18 17:59 ID:I62MrlfT
>>867
そりゃあなた素顔にペイントしただけだと毎回同じような人がやってるのがバレ・・・ゲホッゴホゴホッ

・・・いや、失礼。本当はあの顔の模様は個人を識別するためのものでした。
例えば、アジトの入口などで、専用のチェックシステムが
あの模様をバーコードのように読み取って判別するわけです。
しかし、直後に網膜識別型のシステムが実用化されたため、
今度は目を露出したマスクタイプに変わったわけです。
870名無しより愛をこめて:04/02/18 18:04 ID:9YNu16TI
ビーファイターなどのスーツを装着しているヒーローは多くいますが
敵の攻撃を受けたとき中の人が出血していることがあります
なぜですか?
871名無しより愛をこめて:04/02/18 18:06 ID:PJz7Q03Z
ショッカーの戦闘員は通常の人間の1.5倍の強さだそうですが、そんな微妙な強化改造
するくらいなら、トレーニングで身体を鍛えさせた方が早いのではありませんか。
872名無しより愛をこめて:04/02/18 18:06 ID:h5BLi12N
>>870
緊急用にスーツの中に輸血用血液のボンベが内臓されているのです。
敵の攻撃でそのボンベが破壊されてしまったときにあなたのいうような状況になってしまいます。

873名無しより愛をこめて:04/02/18 18:18 ID:wvNvyMt1
>>871
きっちりとトレーニングメニュー組んで育成するのは手間と時間がかかりすぎます。
874名無しより愛をこめて:04/02/18 18:19 ID:XeJCyTKf
ファイズのアクセルモード。通常の何倍の速度で動けるのかは良く知りませんが、
あんな速度で動いたりしたら
中の人はとんでもないコトになっちゃうんじゃないでしょうか?
筋肉や靭帯は断裂し、骨もコリッ♪と逝きそうです。
『実は速くなったのではなく、周りが遅くなったのです』
以外の回答を戴けると嬉しいです。
875名無しより愛をこめて:04/02/18 18:26 ID:6lsQ4u7k
>>874
実はアクセルモードとは、5秒間の間、実体を透明化させ、
555の姿をした高速で動くスタンドに攻撃させるモードだったのです。
で、5秒経つと透明な本体はスタンドのところにワープして、スタンドは消えるのです。
876名無しより愛をこめて:04/02/18 18:53 ID:xOW4JKMd
>>874
仮面ライダーの中の人などいない。
あれは一見強化服のように考えがちですが、
変身なのです。
そうでなければ、分子レベルに体を分解して敵を通り抜ける
(クリムゾンスマッシュ等)なんてことが出来るわけもありません。

って、強引な解釈でもなんでもなくて、ただの設定ですが。
877名無しより愛をこめて:04/02/18 18:55 ID:TRPmr0iS
>>874
中の人って……あいつオルフェノクじゃん(w
878名無しより愛をこめて:04/02/18 20:57 ID:W+fbc0g8
反フラッシュ現象に肉体を蝕まれ地球を去ったフラッシュマン。
しかしターボレンジャーの10大戦隊集合の時に戻ってきてますね(さらにレッドは「ガオVSスーパー戦隊」の時も)。
体の方は大丈夫なんでしょうか?
879名無しより愛をこめて:04/02/18 21:11 ID:Y4wpItA2
>>874
あれは、物理的加速でなくて、時間の流れが変わったのです。
でなかったら、走ったり殴ったりするだけでなく、高い所から落ちる
スピードまで早くなるはずがありません。
880名無しより愛をこめて:04/02/18 21:17 ID:o7JTynnS
フラッシュ星で2年間治療して回復していたので、その後一年間地球に滞在していたら再発します。
881たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :04/02/18 21:18 ID:uwjX2c+L
ウルトラマンなどに出てくる怪獣は人間を見つけると追いかけてきますが、
彼らの巨体からすれば、人間など虫か良くて鼠の類にしか過ぎないと思うのですが、
何故そんなちっぽけな大きさの生き物をいちいち相手にするんですか?

仮に人間を餌と認識しているとしても
数十人でも固まっていない限りとても腹を満たせるようなシロモノではないし
そんな小さい生き物を食うために追い掛け回して余計なカロリーを使うよりは、
別の獲物を探した方が懸命だと思います。
882名無しより愛をこめて:04/02/18 21:20 ID:ppNl6Xtn
>>881
人間だって蜂蜜目当てに蜜蜂を狩るし
883名無しより愛をこめて:04/02/18 21:23 ID:uBzGqBKI
>>881
たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 さんの書き込みには必ず
  ↑
素人童貞
とレスが付きますが、マジでそうなのですか?
884名無しより愛をこめて:04/02/18 21:28 ID:NZrQWR0G
>>881
あなたは子供の頃、蝉やトンボを追いかけるだけで妙に楽しかった覚えはないですか?
885名無しより愛をこめて:04/02/18 22:34 ID:R/7912EO
今日、ウルトラマンボーイが
UFOを見たと騒いでいましたがそんなに珍しいのでしょうか?
UFOよりミイラのほうが珍しいと思うのですがどうでしょか。
886名無しより愛をこめて:04/02/18 23:09 ID:firrFhAE
>>867
あの顔のペインティングのようなものは
改造手術の後遺症として現れる模様で
どんな模様が出るかは
実際に手術してみるまで判らないのです。

それが、しばしば
「おでこにハートマーク」とか
「ほっぺたにナルト模様」など
世界制服をもくろむ秘密結社の一員として
あまり相応しいと思えないような模様が出ることがあるので
一律に覆面で隠すことになりました。

>>881
下手に大声を出して騒ぐから
怪獣に追いかけられるのです。
黙っていれば何もされません。

ノンビリくつろいでいるとき
「プ〜〜〜〜〜ン」
という蚊の羽音が聞こえてくると
思わず叩きつぶしたくなる……
という心理は怪獣にもあるのです。
887名無しより愛をこめて:04/02/19 01:18 ID:5kbT0Skk
『ウルトラマン/怪獣殿下』
ゴモラとの戦闘中、ウルトラマンが落としたベータカプセルを怪獣
殿下が拾います。
いったい何故、どこからどうしたらベータカプセルを落とせるのか、
気になって気になって…。
888名無しより愛をこめて:04/02/19 01:53 ID:qseMdyRY
変身後は、孫悟空の如意棒よろしく耳の中にしまっています。
(マスクをよくみるとちゃんと造形されているのが判ります)
889名無しより愛をこめて:04/02/19 03:57 ID:Yrelshyb
>>887-888
質問・回答ともに既出であることを付記しておきます
890名無しより愛をこめて:04/02/19 08:57 ID:8ebIZ0WB
>変身後は、孫悟空の如意棒よろしく耳の中にしまっています。
>(マスクをよくみるとちゃんと造形されているのが判ります)
なんかすごく真剣な言い回しなんだが、もちろんシャレだよな?。
891名無しより愛をこめて:04/02/19 08:58 ID:NbY/YD64
何故ロギアはせっかく超星神を四体とも戦闘不能にしておきながらとどめを刺さずに満足して帰っていくのですか?
892名無しより愛をこめて:04/02/19 09:02 ID:5kbT0Skk
戦い終わったウルトラマンはテイクオフ。やがて…、
何処からかハヤタが「おーい」と科特隊に合流するのが
常ですが、一度飛行中のウルトラマンがスプリング状の
光線を地面に発射、それがシュルシュルシュルと消えて、
中からハヤタが現れる、と言う場面がありました。
 
この場合、ウルトラマンは何処へ行っちゃうのでしょう?
893名無しより愛をこめて:04/02/19 09:06 ID:5kbT0Skk
>>891
ガントラスは慣らし運転をしている最中です。
894名無しより愛をこめて:04/02/19 11:51 ID:JiNV17vC
>>892
あの光の輪はあくまで降りる目標をつけるためのもので、あれが地上についた
所を目印にウルトラマン自身がハヤタの姿に戻りながらテレポートしているの
です。
テレポートなので命をちぢめますが惑星間移動にくらべれば問題にならん程度
です。

詳しい描写は平成25年頃発売される特撮エースの「ウルトラマンTHE FIRST
ep27怪獣殿下(後編)・前編」をご覧下さい。
895名無しより愛をこめて:04/02/19 14:37 ID:sozsMgSW
>>891
そこが彼が非常と呼ばれる所以です。

つまり彼は、とどめを刺さずに希望を残しておき、後でその希望さえも
完膚なきまでに叩き潰し、相手が絶望のどん底に落ち込む顔を見るのが
好きで好きでたまらないのです。

劇場版龍騎で、ファムにブランバイザーを投げ渡してやった
リュウガみたいなもんです。
896名無しより愛をこめて:04/02/19 14:49 ID:DGycnvfH
仮面ライダーブラックRXのオープニングテーマで

仮面ライダ〜♪黒いボディ
仮面ライダ〜♪真っ赤な目

と歌われていますが、真っ赤な目はともかく
RXのボディは緑色に見えるのですが
それは僕の目が悪いからなのでしょうか?
897名無しより愛をこめて:04/02/19 14:57 ID:An2IOQdq
>>896
現実世界においても、「白人」といっても、薄ピンク色の肌だったり、
「黒人」と言ってもこげ茶色の肌だったりするのに、何で特撮世界の
住人に対してだけ、そんなに目くじらを立てないといけないのでしょうか?
898名無しより愛をこめて:04/02/19 15:01 ID:DGycnvfH
Σ(゚Д゚)目くじら怪人の仕業!?
899名無しより愛をこめて:04/02/19 15:26 ID:facCud17
>>896
緑色に見えて正解です.

"仮面ライダ〜♪黒いボディ"

この部分はライダーの原材料
"バッタ"に比べて黒っぽい
と言う事を歌った部分です.
900名無しより愛をこめて:04/02/19 16:15 ID:SAyguIYL
>>896
ボディそのものは実は黒なのです。
しかしRXは胃腸が弱いため、緑のあれは腹掛けなのです。
901名無しより愛をこめて:04/02/19 17:45 ID:ZQ1GUEvV
なぜデカピンクは日本人なのに風呂に泡を入れますか?
902名無しより愛をこめて:04/02/19 18:46 ID:W3CjITOt
>>901
泡がないと、色々と隠すのに手間がかかるからです。
903名無しより愛をこめて:04/02/19 18:48 ID:uioLQqqO
ぴちぴちぴっちのアワピッチャーを愛用しています。
タカラ製品なので、使用シーンは絶対に出てきません。
904名無しより愛をこめて:04/02/19 19:18 ID:EQUzO/b4
>>901
昔、泡がいっぱいある浴場で働いていますた。
905名無しより愛をこめて:04/02/19 20:00 ID:vaZtO7pY
>>901
マジレスすると、最近は国内でも手に入るよ
906名無しより愛をこめて:04/02/19 20:45 ID:+tVGgU77
>901
彼女はお風呂が大好きなのです。
泡風呂の他、バラの花びらを散らした風呂や牛乳風呂、酒風呂、あんかけ風呂なども試したこともあり
バスタイムをよりいっそう楽しくするための研究を続けているのです。
あひる隊長などの小物にもぬかりはありません。
今後のデカピンクのバスタイムをこれからも楽しみにしていようではありませんか、ねえ。
907名無しより愛をこめて:04/02/19 21:15 ID:pHlfZgDv
>>901
泡で隠さないと、ウメコというあだ名がオ(略 になってしまうからです。
908名無しより愛をこめて:04/02/19 21:30 ID:LwiFo2e2
ガオレンジャーOPで「かおるちゃーん」と叫んでいますが誰なんでしょうか?
マジレスはイヤよ
909名無しより愛をこめて:04/02/19 21:34 ID:tOp55Gsx
101体目にして最強のパワーアニマル
「かおるちゃん」を呼んでいるのですが、
結局最終回でも出てくれませんでした。
ちなみにアメリカザリガニです。


つーかネタ懐かしすぎw
連鎖的にアナザーアギトショー思い出したよ。
910名無しより愛をこめて:04/02/19 21:44 ID:5rc+nByT
>908
マジレスすると
どう見てもオッサンなのに学ランを着て高校生と言い張る竹内力の事です
哀川翔がシマウマで浮かれてる四年も前に、既に特撮ヒーローも制覇していたのですね
911名無しより愛をこめて:04/02/20 09:10 ID:DvDLu+UN
ギャバンの主題歌で「おれもお前も 名もない花を 踏みつけられない 男になるのさ」と
カッコいいことを言うと、マクーの皆さんのレスポンスがありますが、マクーの皆さんは、あの唄に
感動していながら、何故地球征服などという悪の所業に手を染めているのでしょうか。
912名無しより愛をこめて:04/02/20 12:32 ID:0rBp8ru5
>>911
征服を悪の所行だと思っているのは被征服者のほうであって、征服を
行う者は、自分を悪とは思っていません。
アレクサンダー大王やジンギスカンが、自分を悪だと思っていたので
しょうか?
913名無しより愛をこめて:04/02/20 13:32 ID:gWCTXmMy
>>912
確かに!
シャイダーの敵フーマのヘスラーは「征伐!」と
叫んでいましたね。
秀吉の朝鮮出兵も、昔は朝鮮征伐と呼ばれていました。
914名無しより愛をこめて:04/02/20 15:43 ID:OVsw/jRa
ジャッカーの4人は変身する時にいちいち強化カプセルに入らねばならず
出動するまでのスピードの遅さは歴代戦隊中でも随一と思われますが
それなのにどうして“電撃隊”なのでしょうか?
915名無しより愛をこめて:04/02/20 16:34 ID:1UVl111s
>>914
今は無き電撃ネットワークと言うお笑いグループが存在していた事をご存知でしょうか?
彼らの売りは体をはったギャグであって、決してスピードの速さを売りにしていた訳では無いのです。
916名無しより愛をこめて:04/02/20 17:03 ID:P9SY3nrk
>今は無き電撃ネットワークと言うお笑いグループが存在していた事をご存知でしょうか?

電撃ネットワークは今も存在していますが。
917名無しより愛をこめて:04/02/20 17:13 ID:1UVl111s
へぇー
918名無しより愛をこめて:04/02/20 18:58 ID:uvBL9/3m
昔の四足歩行怪獣の後ろ足が、膝でハイハイする形なのは何故ですか?
どう考えても生物学的に不利だと思うんですが…
919名無しより愛をこめて:04/02/20 19:09 ID:2CBOlUB3
>>918
やはり自らの重みに耐えられないからでしょう。
あるいは、みな生まれたばかりの幼い怪獣で、膝が十分に発達してないのでしょう。
920名無しより愛をこめて:04/02/20 19:42 ID:IXFhY7VC
バルタン星人やメトロン星人はあんな手でちゃんと日常生活
をおくれてるんでしょうか?
921名無しより愛をこめて:04/02/20 21:39 ID:VJ6VLytI
>>920
普段はハサミを外してますがなにか?
922名無しより愛をこめて:04/02/20 22:21 ID:gWCTXmMy
>>920
ウルトラファイトでは棒をつかんで、相手を殴っています。
これがバルタン世界の一般ピープルです。
 
異種再生と言って、甲殻類など、ちぎれた部分から別の
器官が生えて来る生理現象が存在します。
戦闘に特化した Vo\oV バルタン星人は、手首をもぎ取り、
あのハサミ状の器官を自ら生やしているわけです。
923名無しより愛をこめて:04/02/20 22:29 ID:gWCTXmMy
>>920
メトロン星人について。
スチールの中には、あの奥に手が見えている写真も
存在します。細かい作業の時には周りが引っ込んで、
奥の手が露出するようです。
 
TACの南夕子が見抜いたように、メトロン星には
婚約指輪の習慣が無いことを付言しておきましょう。
既婚者か未婚者か見分けるすべが無いと言うことは、
ふだんはああいう状態かと思われます。
924名無しより愛をこめて:04/02/20 23:41 ID:uvBL9/3m
かつて科特隊がバルタン星人に対して使用したとされる核ミサイル「はげたか」ですが、先日発売された特撮エース2号「ウルトラマン」では『高エネルギーミサイル』と呼ばれていました。
やはり核ミサイルを使ったなどというのはサヨクの捏造だったのでしょうか?
925名無しより愛をこめて:04/02/20 23:47 ID:R1H+YCYP
>924
はげたかのはげ≠ェ差別表現に当たると出版コードにひっかっかったため、改名されただけです
926名無しより愛をこめて:04/02/21 00:43 ID:KGBMA6a6
>>924
特撮エース2号の記事のほうが、フリーメイソンの陰謀です。
非核三原則の佐藤栄作が、フリーメイソンだったという事は、割と有名
な話です。
927名無しより愛をこめて:04/02/21 00:50 ID:PLwgKJ4Y
>926
はげたか→あえああ→あへあわ→やはうえ→ヤハウエ

確かに、ユダヤの陰謀が……
928名無しより愛をこめて:04/02/21 01:05 ID:HNNXjh0/
はい、「なんだってー」のAA↓
929名無しより愛をこめて:04/02/21 01:12 ID:INkv4YkE
           人
ナ、ナナダドウェイーー!!ヽ(0w0;)ノ オンドゥルディスカーーー!
930名無しより愛をこめて:04/02/21 02:15 ID:xKy/ShHM
グランセイザーのロギアは、なぜあのカッチョイイ星山君スタイルから
いきなりチンピラAみたいなスタイルに変えてしまったのでしょうか。
931名無しより愛をこめて
>>930
星山君スタイルは単なる変装
マントが入手できなかったので適当になりますた。