【化身忍者】変身忍者嵐総合スレ【西洋妖怪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し見参
仮面ライダーの時代劇版として企画された作品。
ライオン丸のライバルとしてスタートしながら
ウルトラマンエースの裏番組としてマイナーな扱いを受けた
不遇の作品。後半からは 西洋妖怪シリーズという
東映特撮史上 かつてない路線変更が行われた作品。
そんな嵐が好きな貴方 ここで嵐を大いに語りましょう。 
2名無しより愛をこめて:03/12/14 18:26 ID:/ANPUmiF
うっさいバックベアード
3名無しより愛をこめて:03/12/14 18:27 ID:OVg0dUwO
やっぱりウルトラマンAの裏というのが厳しかったな。
4名無しより愛をこめて:03/12/14 18:30 ID:KruX1tHg

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  ネ  タ  |   |  バ  レ  |   |  さ  ん   |
      |_____|   |_____|   |_____|
        ∧∧||        ∧,,/||         ∧∧||
       (,,゚ー゚||         ミ,,゚д゚||        (,,゚Д゚||
       ./ つ||.        ミ つ||.        / つ||
     〜(__.ノ   .   〜ミ,,,,,,,,ミ       \(__.ノ


ネタバレさんを見守るスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058249233/l50
5名無しより愛をこめて:03/12/14 18:42 ID:TQ+Q+zWi
嵐といえば真理アンヌ様
6名無しより愛をこめて:03/12/14 19:04 ID:f8Hn1Zsq
マジで立てたのか・・・
一応リアルタイムで見ていた世代だが、さすがにほとんど記憶がないぞ。
とりあえず、乙!
7名無しより愛をこめて:03/12/14 19:09 ID:yW9fXZNm
九条亜希子さんが素敵でしたね。
8名無しより愛をこめて:03/12/14 19:12 ID:f8Hn1Zsq
平山Pには申し訳ないが、
途中からスティック状になってしまったと言う嵐のハヤカゼは
最後まで「刀」であってほしかった。
10名無しより愛をこめて:03/12/14 19:15 ID:iMaYO1HJ
>7
ネタだろうとは思うが
そりゃ「快○ラ○○ン丸」の方だろう。
11名無しより愛をこめて:03/12/14 19:21 ID:pg10OM+T
林寛子のミニスカ
(´д`;)ハァハァ
12名無しより愛をこめて:03/12/14 19:52 ID:sEABCrs6
途中から仮面ライダーっぽくなった気がする。
13名無しより愛をこめて:03/12/14 19:55 ID:yW9fXZNm
曾根晴美出てたよね?
14名無しより愛をこめて:03/12/14 20:02 ID:iMaYO1HJ
>13
そーそー。血車党の骸骨丸ね。
15名無しより愛をこめて:03/12/14 21:06 ID:oYEmqB8F
>>1
>マイナーな扱いを受けた不遇の作品。

放送当時からマイナーな作品扱いだったわけじゃないぞ。
そこんとこよろしく
16名無しより愛をこめて:03/12/14 22:30 ID:YH7as8Lj
>>6
東映特撮BBで今、配信してる
天本さんの大魔王サタンが出始めたところだ
17名無しより愛をこめて:03/12/15 12:36 ID:JFwcfqyM
特撮時代劇の最高傑作。
某ピ○プロの糞時代劇特撮なんて目じゃない。
18名無しより愛をこめて:03/12/15 13:28 ID:KXhxLYKQ
19名無しより愛をこめて:03/12/15 14:44 ID:WkL27bqe
今日の「同心 暁蘭之介」に原良子女史(「嵐」ではゴルゴン役)が。
素行不良の夫憎さに我が娘(10歳!)につらくあたる母親役、多分。

・・・しかも夫が島送りの間、男作ってるし。
20名無しより愛をこめて:03/12/15 14:46 ID:7XJ9BQ9D
変身、変身影崩し♪
21名無しより愛をこめて:03/12/15 15:12 ID:WkL27bqe
>20
「変身・変身・影うつし♪」

じゃないの?
22名無しより愛をこめて:03/12/15 15:29 ID:7XJ9BQ9D
そうだったのか・・・
漏れは20年以上こう歌っていたよ・・・
23名無しより愛をこめて:03/12/15 15:41 ID:WkL27bqe
>22
イヤ、こっちこそ…
でも確かに「影崩し」なんて技もあったようだし…混同しちゃったんでしょうね。
24名無しより愛をこめて:03/12/15 17:14 ID:EEAYWkxs
すごく期待して、東映チャンネルの再放送を見ました(初見)。
全話見終わったとき、4〜5作品を見たような気分になりました。
そのくらいクルクルと設定が変わりましたよね。

月の輪が出始めたころから、主役の影どんどんが薄くなって、
どっちが主人公かわからなくなってきて、最後は
ポジションチェンジみたいになって・・・(声に違和感ありすぎ)。
25名無しより愛をこめて:03/12/15 18:28 ID:cPklQm+q
>24
ライオン丸オタ必死だな(ワラ
26名無しより愛をこめて:03/12/15 20:35 ID:1yJtwww+
なぜピープロファソとの
対立構造を煽ってのじゃ!一体
このスレの行く末はどうなるんじゃ…むうう。
(見守る謎の老人)
2724じゃないけど:03/12/15 21:26 ID:Tp4SEfdR
>>25

なんで?
28名無しより愛をこめて:03/12/15 21:53 ID:EEAYWkxs
>>25
ライオン丸って見たことないんだけど・・・。
ライオン丸と嵐って、比較して罵倒しあうような間柄なの?
29名無しより愛をこめて:03/12/15 22:04 ID:1yJtwww+
ライオン丸は最近DVDで20年ぶり
くらいで見返したけど、今見てもちっともヘボでないぞ。
嵐と比較しなくても、日本が誇る2大
特撮時代劇ヒーローぐらいに言っていいと思うんじゃが。
あ、じゃ赤影の立場は?!とかいって絡む人イヤン(赤影は別格かなあ)
30名無しより愛をこめて:03/12/15 23:17 ID:3vd2n3sv
江戸時代が舞台の「嵐」。
その時代設定がもし戦国時代だったら…。
31名無しより愛をこめて:03/12/15 23:32 ID:qMJ57r/1
>>30
もちろん特撮部分が人形アニメーションになる。
で、1クールで終了。
 
3230:03/12/15 23:42 ID:3vd2n3sv
>31
その元ネタも江戸時代だったような?
3331:03/12/15 23:56 ID:qMJ57r/1
>32
あっ、そうだっけ。 ゴメン。

やはり、マイナーだ。忘れてしまっていたんだなあ。
でも、頑張れ。ミツルギ。白獅子仮面。
34名無し見参:03/12/16 19:48 ID:v1l2xrDk
どーも スレ立てた本人です。
哀愁ある垂れ目が殆どの石ノ森特撮ヒーローの中でも カッと見開いた
つり目が印象的な嵐は 百鳥の王鷲がモチーフで やはり 百獣の王獅子が
モチーフのあのヒーローとはまさに好一対だ。
鷲みたいな猛禽は蛇をも食らうから 蛇にとっては ナメクジ以上に脅威だ。
嵐と戦った蛇と言えば 化身忍者鬼火マムシや 例の魔女姉妹がいるけど
最後の敵 クンバーナとの戦いは インド神話における 蛇神ナーガと
鳥神ガルーダの対決を思わせるみたいで意味深だったよ。

ところで「ライオン丸」には やはり猛禽がモチーフの怪人 トビムサシが
登場したけれど 奴を極悪なキャラにしなかったのは やはり 嵐ファンへの
配慮だったのだろうか?
35名無しより愛をこめて:03/12/16 20:52 ID:Q4hzuA7l
>>34
キャラ先で話作ったせいじゃないかね?
「ムサシ」とつけちゃったら、なかなか悪党にはしづらい。
36名無しより愛をこめて:03/12/16 20:59 ID:adFevQy2
>34
鷹だと思ってたが…はて?
37名無し見参:03/12/18 18:12 ID:kRPCMnNz
嵐 VS ライオン丸 ヒロイン相関

カスミ VS 沙織 (フトモモがイイ!)
カゲリ VS 志乃 (フトモモはナシ)
狂い毒蛾 VS 志津 (薄幸のヒロイン)
三魔女 VS ゴースンガールズ (悪の華)
サイレン VS ハンニャラス (グロいだけ!)
38名無しより愛をこめて:03/12/19 17:20 ID:FnpQIZqq
やっぱり、そろそろリメイクしてほしいなあ、個人的には。
39名無し見参:03/12/19 23:45 ID:IekQTt0c
血車党化身忍者は ショッカーの時代劇版なんだろうけれど 改造手術の
テクノロジーの低かった当事においては 改造以前に死ぬ人も多かっただろうし
改造は死ぬほど苦しかった筈だ。それでも あれだけの怪人を作り出すなんて
単にテクノロジーだけではなく きっと 魔法めいた力も借りていたのだろう。
(血車党のフィクサーがサタンだった事で それは証明されたと思う。)
このあたりが 修行によって魔力を得て自ら怪人化した(らしい)ライオン丸の
敵怪人との違いなのだろう。
化身忍者のモチーフは 日本の風土に密着したのが選ばれているが これは「赤影」
の怪獣のモチーフとなった動物にも共通している。
化身忍者は 倒されると体内の火薬が爆発して死体を隠滅する というコンセプトは
ショッカー怪人と同様だ。只 火薬が上手く反応しない場合も多かったみたいである。
人食いガラスと再生怪人軍団との戦いは 爆発が全く無く まるで「バトルホーク」
を思わせた。復活怪人には 火薬はセットしなかったのだろうか?
西洋妖怪も 殆どと言っていいくらい爆発シーンは避けられている。しかし
後にガンビームで敵妖怪を体内から爆破するシーンが復活する。この眼力光線は
斬った相手をこちらから爆発させるという ライオン丸の刀のパワーをも思わせるな。
40名無しより愛をこめて:03/12/22 06:44 ID:ZZaqay/i
>>38
そうすると嵐が女になったり色んなアイテムぼこぼこ持ったり
イヤだなあ。そんなの。ちゃんとドラマとして作るんなら良いんだけど。
41名無しより愛をこめて:03/12/27 01:17 ID:kJmiZo0H
やっぱりメドーサでしょう。嵐といえば
42名無しより愛をこめて:03/12/27 01:37 ID:idrcoM+m
クラーム
43名無し見参:03/12/28 13:15 ID:0cb+JtUw
後半は 他に例を見ないユニークな西洋妖怪軍団の登場だ。
漫画チックに長い牙と聖飢魔U風パンクメイクのドラキュラは
「ジャイアントロボ」のイメージを引き摺っている。後に「レッドバロン」で
ドラキバットに搭乗するドラキュラにそのまま繋がる。
包帯というよりは分厚いスーツ風ミイラ男は「悪魔くん」のミイラ妖怪
よりも重厚 中身が透明人間というアイデアは「怪物くん」に由来か?
人間体型の狼男は 上半身裸の男といった感じで(悪魔くんの狼人間はスーツ着用) 
毛皮スーツ風デザインのゾル大佐のそれとは異なるイメージだ。
ボリスカーロフの特殊メイクをマスク造形で表現したのがフランケン。
そのままGOD怪人コウモリフランケンにストレートに繋がる造形だ。
首と両手が分離するというアイデアは理解に苦しむ(復活したら その能力はなくなった)
と ここまでくれば 五体目はアマゾンの半魚人(アマゾニアとダコラーを
合わせた様なイメージになりそう)だろうな。と思ったら このあたりで
女の妖怪 即ち「魔女」を出そう とスタッフは思ったのだろうな。
黒いダブダブの服と帽子の鼻の曲がった老婆の姿 怪しげな薬草を使い
箒に乗って空を飛ぶ そんなのが出てくるのかと思いきや 
古代ギリシャ神話の あのゴルゴンの登場となった。
彼女の事については 又 何時かの日にここで意見を述べる事にして
今回はここまでにしておこう。
44名無しより愛をこめて:03/12/28 13:16 ID:Hwz53K60
ツムジがかわいい
45名無しより愛をこめて:03/12/28 15:33 ID:CLQRPwrL
いろいろ意見もあるだろうけど嵐とライオン丸との決定的な差は最終回にあると思う。
最後のボスと相撃ちになったライオン丸、相撃ちになったと見せかけて実はピンピンしてて、どこからか現れた母と再会して強引なハッピーエンドを迎えた嵐。
どちらが好きかというのは好みの問題だけど、嵐でもっとも嫌なのはゴーレムだな。
あれは怪人史上最も不細工なキャラだと思う。
46名無しより愛をこめて:03/12/29 09:40 ID:7vXEWQlb
「アイ アム フランケン。」はないだろう。
ドイツ出身だから「イッヒ ビン フランケン。」だろう。
日本語に訳すと「俺は正直だ。」に
47名無し見参:03/12/30 13:00 ID:JiwOFheI
>>43 お約束の 魔女ゴルゴンに関する意見だよ。「あれ この魔女って 人間を石に変えるんじゃ
なかったの?」と疑問に思った人は多い筈。(その魔力は 後にメドーサが使用)
代わりに 雪女みたいに 口から吐く息で相手を凍らせる。
この魔力は 多分 カトブレパスとも呼ばれる同名の水牛みたいな幻獣の
息を吹きかけて相手を石の様に固めるとか 或いは 毒を含んだ息で
バジリスクみたいに殺すとか言う能力に因んだのだろう。
地中海出身の魔女に冷凍能力というのも不自然だけれど ねぐらを極寒の北欧に
移した際に ミスターフリーズみたいに順応して二次的に得た能力かもしれない。
いかにも「冷血」魔女だよな!ジャイガーの固形唾液ミサイルな氷の吹き矢も
武器となった。
前線基地として 多分奴隷を使って片田舎に築いた「呪いの城」は 映画
「妖女ゴーゴン」のホルスキ城をイメージしたんだろうな。中に鏡まで有って
その中に入って行くシーンはまるで「ウルトラセブン」のバド星人の回 あるいは
「龍騎」みたいだった。彼女が倒され 氷が水になって溶ける様に消えた跡に
残った蛇は 彼女の正体だったのか 操っていた蛇だったのかは不明。
さて 年が明けたら 今度は魔女メドーサに関する意見を載せるよ。
請う御期待 どうか皆さん良いお年を!
48名無しより愛をこめて:03/12/30 13:05 ID:6fRDuoEI
モンスター好きも楽しめる作品
49名無しより愛をこめて:03/12/30 20:15 ID:JiwOFheI
>>47
魔女姉妹と同名の 水牛の姿の妖怪「ゴルゴン」の 乳からチーズを作れば
これが本当の・・・。
50名無しより愛をこめて:03/12/30 23:13 ID:ONshzKz1
>>47
あんた色々詳しいね、感心した。
51名無し見参:04/01/02 09:59 ID:ODnh4TfK
特撮ファンの皆さま 明けましておめでとうございます。
昨年お約束した 魔女メドーサに関する意見を送るよ(5と41は同じ人かな?)
一部の人は異論を唱えるかもしれないけれど 嵐が戦ったすべての敵の中でも
格別の人気とインパクトを持ったキャラクターと言えば やはり彼女だな。
英雄ペルセウスに首をあぽーんされて死んだ女怪物が 魔方陣のパワーによって
魔女妖怪として復活したものと思われる。時代考証無視の例のコスチュームは
或いは悪魔道人の趣味だったのかも。
見たものを恐怖で石に変えるという魔力は失ったが それを補充したのが
肩から後頭部にかけて巻き付き 額のところで頭をもたげている 大蛇バジリスク
(私は勝手にそう呼んでいる「ハリーポッターと秘密の部屋」に巨大なのが登場)
じゃないかと思われる。彼女は「魔女メドーサ&大蛇バジリスク」というのが
本当は正式な名前と言う事になるのかも。
千里眼でもあり 破壊力も持つ水晶球は 三婆グライアイ(「タイタンの戦い」に
登場)が共有していた目と思われる。彼女を倒した鎌は その辺のお百姓さんが
使っている物なんかではなく ギリシャのクロノスの神殿から月の輪が拝借した
物じゃないのかな。かつてペルセウスがその首を切るのに使った物だな。
この鎌には「怨霊退散」の効果が有ったんだな。確かに一度死んでいるから 
刀で斬っても手応えがなかったというわけだ。
光を発して魔女の消滅した跡に 焼けたバジリスクの死体が残っていたら
もっと良かったな。
ところで 彼女はかつて海神ポセイドンとセクースしてペガサスが生まれたという。
「怪傑ライオン丸」に登場していた天馬が 或いはもしかしたら?
さて 今後とも 西洋妖怪達に関する意見を随時送るよ。シーユーアゲイン。 
52名無しより愛をこめて:04/01/02 10:18 ID:5uW/xPfu
卍カマイタチキボン
53名無しより愛をこめて:04/01/03 12:09 ID:6/cPdi8z
特撮BBで最終回まで来たけど
来週からは何を配信するんだろうか。
やはり時代劇もの?
54名無しより愛をこめて:04/01/03 12:19 ID:qbPCPO6P
ゴルゴン メドーサ姉妹の間にもう一人の魔女が 丁度
真理アンヌ 久万里由香姉妹や 叶恭子 美香姉妹の間のもう一人みたいにいて
そいつが姉と妹の復讐にやってくる回を妄想した人は当時いたのだろうか?
55名無しより愛をこめて:04/01/03 16:05 ID:smEg8KNe
>>54
ザルバーは・・ザルバーは違うの?・・・違うよなあ
女を捨てた熱演に目頭が熱くなり申す・・・
縄抜けの煙が目に沁みる・・・アテレコしてるけど
本人はゲホゲホ言ってるだけかもねw
56名無し見参:04/01/04 14:32 ID:DexP5Gph
>>55
そのザルバーについての意見だよ。
神話とか伝承といったソースの殆ど無いキャラクターだが 私自身のオリジナルの
推測では 多分 魔女狩りによって理不尽にも火あぶりにされた女性達の
怨念に魔方陣のパワーが加わって生まれた魔女の様にも思える。
その怨念は 唯一の生身である眼球に集約されたという。まるで 鬼太郎の
目玉親父だな!だから 目玉以外は斬っても手応えがない不死身の魔女。
しかし 唯一の生身部分である目を潰され その体は 燃えたというよりは
炎に戻って消えたのだろう。マタタビに痺れたのはどうやら芝居らしい。
もし リメイクされたなら 炎の様に真っ赤な髪をララーシュタインみたいに
逆立て 空中に浮遊して ガメラみたいなプラズマファイアーを発射するという
まるで「炎の少女チャーリー」みたいになりそうだ。
「実体の無い魔女」というコンセプトは 例えばゴルゴンなら 彼女が操って
いた蛇の方が本当は実体だったとか(傀儡使いの怪人の最期によく使われる
オチ)メドーサの場合なら 巻き付いていたバジリスクの方が本当は実体だったとか
(豪将ブライディの背中の蜘蛛がそう)そんなオチを付けたら面白かっただろうな。
倒された後は 魔女の本体は いずれも水とか光とか炎とかに変わって消滅。
57名無し見参:04/01/05 21:35 ID:idIDBwKz
ライオン丸スレに負けずにこちらもガンバロー(って俺だけかよ!)今年もよろしくね。
>>51 魔女メドーサに関する意見の追加だよ。
大蛇バジリスクは 単に相手を石に変えるという魔力を補充したのみならず
ペルセウスに分断された首と胴体を繋ぐという 中枢神経の役割も果たしていたと思われる。
ゴルゴンが操っていた大蛇みたいに分離できなかったのにはそんな理由が有る。
何故 復活の際に彼女の例の魔力は失われたか?ギリシャ神話のメドゥーサの場合
相手を石に変えるには 蛙を見竦めるという 生きた蛇達の生命力が関与していた。
しかし 彼女を復活させた魔方陣は 頭髪の蛇達にまでは生命を与えられず 蛇達は
動かないオブジェとなってしまっていた。
クラゲは 本体が死んでも刺細胞は生きていて 刺激に反応するという。神話のメドゥーサも
首を切られても頭髪の蛇達は生き続け 死して尚その首は相手を石に変えたという。
化身忍者お化けクラゲは 人間を石に変えたみたいに硬直させたが 奴は 魔女メドーサへの
伏線だったのだろか?(何でクラゲなのかって!MEDUSAを辞書で調べてごらん。)
「化石の術」は 多分 普段は眠っているバジリスク(蛇には瞼は無いと聞いているが)を
数秒間起こす事じゃないかな!バジリスクの視界に入った者が石になる という訳なのだろう。
特定の魔女達の意見ばかりじゃ面白くない。この次は 同じギリシャ神話の
スフィンクス サイレンに関する意見を送るよ。
58名無しより愛をこめて:04/01/07 21:54 ID:XMGhwlzb
>>52
イタチは外敵に襲われると 腹部の一対の腺から 悪臭を放つ液体を噴霧して
相手に吹きかける。これを「イタチの最後っ屁」というが いわゆる屁 すなわち
肛門から出るガスではない。化身忍者卍カマイタチもこの技を使った。
もっとも イタチ小僧の場合は 本当の意味での屁だろう。
59名無しより愛をこめて:04/01/07 21:59 ID:IdQBbqfN
SIC匠魂の嵐は燃えるデキだった。
願わくば足首をトリ形(Ψ<こんな形の)にしてくれれば……。
60名無しより愛をこめて:04/01/08 03:39 ID:0ZwMStbm
龍騎を初めて見たときに
「なんじゃこりゃ?剣道のお面か?」「昔そんなのあったよなあ?」
「えーとそうそう、なんだっけ?」
なんて話をして嵐のことを思い出した記憶がある
61名無しより愛をこめて:04/01/09 22:26 ID:q7ARU+X2
>>44
特撮時代劇ヒロインのフトモモ露わな格好は嬉しいけれど
ツムジや小助の衣装を見ると「チャイハラ(チャイルドハラスメント)」に
思えてしまう。
いくら子供でも 男の子の脚は見たいと思わないし 本人達だって見せたくは
ないだろう。
62名無しより愛をこめて:04/01/09 22:38 ID:Pd7ywlfY
>>61

>ツムジや小助の衣装を見ると「チャイハラ(チャイルドハラスメント)」に
>思えてしまう。

「風雲ライオン丸」の三吉のフリチンなんてありますが(w
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:46 ID:hEJNsArs
>>61
当時の男の子は冬でも普通にピチピチの半ズボンはいてたからな。
あばれはっちゃくとか見てると、もうパンツ見えそうに短い半ズボンばっかだし
男の子の脚見て(;´Д`)ハァハァするなんて意識はない時代だったのよ
64名無し見参:04/01/11 10:53 ID:xdcvhbnt
スフィンクス タランチュラの登場する戦後編は 前後を魔女姉妹に挟まれた
とは言え 忍者大秘巻の登場する重要な話だし 元祖マスクドライダー 鞍馬天狗
を演じた嵐寛寿郎がゲストというから「宇宙刑事ギャバン」にジャン ギャバンが
ゲスト出演するようなものだ。しかも 嵐ははつてない苦戦を強いられる。
それにしても あの妖怪 スフインクスというよりは 単に 古代エジプト王の
仮面を被っただけの ミイラ男の変形にしか思えない(エジプタスという先例有り
シバの大魔神 ハリスフィンクス ゴールデン仮面 デビルスフィンクス ドーラ
スフィンクス 皆同様のデザインである)し エジプトの神 アヌビスやオシリスと
同じ世界の住人に思えてしまう。しかし 奴は本当はギリシャ神話の妖怪である。
頭部と乳房が人間の女性の翼の生えたライオンというのがその姿 だから
本当なら「エロい女怪人」のスレで扱われる資格だってあった筈だ。ギリシャ神話の
スフィンクスは テーバイ付近を徘徊し 旅人にナゾナゾを語っていたという。
もし嵐がリメイクされるなら 今度は女のスフィンクスを出して欲しい。
倒された後 爆発も炎上も溶解もしなかったのが拍子抜けだが 仮面の下が
外気に触れたミイラみたいに崩れたのかもしれない。せめてペシャンコに
なって欲しかった。ミイラ男が以前築いたピラミッドを前線基地に使うつもり
だったのかも知れないが。あれはもはや崩れてしまっていたよな。
奴は「スペクトルマン」では 最終形態はタランチュラになっていた。又 奴が
登場する一週間前 裏番組において超獣スフィンクスが ピラミッド型のUFO(まるで
スターゲートみたいだ)に乗って オリオン星からやって来た事も追記しておく。
長くなったな!この次はサイレンに関する意見を送るよ。 
65名無し見参:04/01/11 19:51 ID:xdcvhbnt
過去ログを調べたら「嵐を語ろう」というのがあったけれど
意見が六つで終わっていたね。当スレは1001目指して頑張ります。
くれぐれも 意見が 例えば特定の魔女に関するものに偏ることのないように
頻繁に格調の高い意見を私自身定期的に書き込む様にもします。如何かよろしく。
66名無しより愛をこめて:04/01/12 00:29 ID:/HtByJiO
月の輪は嵐と合体したが、実は嵐の身体を乗っ取ってしまったのかね
67名無し見参:04/01/12 20:50 ID:2140e33d
双子のゴルゴン星人(シルバー仮面)のそれぞれに勝手に「ステンノー」
「エゥリエレ」とネーミングしている私です。(詳しくは ギリシャ神話に
関する文献を調べてご覧!)
ところで アラカンこと嵐寛寿郎氏の鞍馬天狗は 忍者風のマスクに着流し
というチグハグなスタイルだったけれど「天狗」は即ち 密教で言うところの
鳥神ガルーダ 或いは伽留羅と呼ばれ まさに嵐のイメージだ。
杉作を演じた松島トモ子さんは 人形妖怪ドーテムの回にゲスト出演していた。
そして アラカンとかつて時代劇で共演していた女優さんに あの
扇千景(=林寛子)さんがいたというのも 浅からぬ何かの縁だろうな! 
68名無し見参:04/01/14 19:44 ID:eZPD4pGd
スレの趣旨から少々外れるが 鞍馬天狗と言えば そのパロディの 大村崑氏
主演の「頓馬天狗」なんてのも有った。桃屋の江戸むらさきのCMにもそれらしい
キャラクターがアニメになって使われていた様に思う。
後の「仮面ノリダー」の原点を思わせる。
69名無しより愛をこめて:04/01/14 21:14 ID:hge83arC
とん、とん、頓馬のてーんぐさん
頓馬で おセンチ 御人好し

    ・・・

性はオロナイン、名は軟膏

    ・・・
      読売TV
70名無しより愛をこめて:04/01/14 22:04 ID:zqeEGyXX
乳揺れ格ゲーの「デッドオアアライブ」の忍者キャラは、命名などがかなりこれに
影響されていそうな。
71名無しより愛をこめて:04/01/15 07:17 ID:poJRXNaD
江戸紫は三木のり平では?
72名無しより愛をこめて:04/01/16 20:35 ID:aA6fEFzP
>>65
頑張るのはけっこうだが、やたらな長文は
読む気が失せるだけだということに気づいてくれ。
73名無しより愛をこめて:04/01/16 23:03 ID:nbdlYIzw
何故ハヤテの声はほとんど吹き替えなのか
74名無しより愛をこめて:04/01/16 23:22 ID:/0EZH/Bq
>73
大体中盤辺りから南条竜也(現・南条好輝)氏が咽喉を痛めて以来、
アフレコに支障をきたしてしまったため、多分。
75名無しより愛をこめて:04/01/17 00:12 ID:mbYfdRXY
ツムジで抜いてたよ
76名無しより愛をこめて:04/01/17 16:53 ID:S9ogTkxj
嵐寛寿郎ゲストの前後編には江見俊太郎が出演、沼田曜一も
加わった新東宝俳優揃い踏みにニヤリとした人も多いはず。
中盤以降の濃いキャスティング(永井柳太郎・戸上城太郎・
藤岡重慶)もテコ入れの一環だったのかね。

金語楼・山下敬二郎親子は当時『大岡越前』でも
共演してた記憶があります。
77名無し見参:04/01/17 17:59 ID:elac/BBm
>>72 確かにそうだとは思うんだけれど。
さて スピーカーのコーンみたいな口を持つ 殺人音波と吸引力の女妖怪の
姿で表現されたサイレンは ギリシャ神話では半人半鳥の 妖鳥マダムシレーヌ
みたいな姿だし ヨーロッパの或る地方では ライン川のローレライみたいな
人魚のイメージらしい 催眠効果のある甘美な歌声で誘惑する。
企画段階では 緑の長い髪の人魚(二本足で歩行可能)
のイメージだったらしい 胸に「マンタ」と呼ばれるヒトデみたいな生物が
ブラジャーみたいについていて こいつが分離して相手の顔にエイリアンみたいに
張り付くのだとか どうせなら「マン○」という名にして ヒトデではなく
イソギンチャクか二枚貝の様な生物にして 胸ではなく もっと下の方に・・・。
もとい 真面目に行こう これは 同じギリシャ神話のスキュラからの発想かな?
彼女の場合は 犬の上半身が生えていて これが伸びて相手を襲うという。
リメイクされたら 半人半鳥のイメージをキボンだが 人魚イメージも捨て難い。
六匹の動物を操って相手を襲うという能力があり 名前はこちらはスキュラとすべきか?
尚 シャドー人魚姫ロボットは サイレンの未使用案をアレンジ(胸のボイン爆弾とか)
したものじゃないかな? 
さて 次はゴーレムに関する意見を載せよう。
78名無しより愛をこめて:04/01/17 21:43 ID:8lwfm1lO
ちょっと聞きたいんだけど
変身後の嵐の声を池水通洋、月の輪・フユテの声を市川治がやっていて
フユテと合体のあとハヤテの声も市川治になってしまうらしいんだけど、
すると嵐の声も市川氏で統一したの?

ちなみに自分はビデオで出た第1話と人食いガラスと再生怪人軍団、西洋怪人編のドラキュラから狼男の五話しか見ていないので。
79名無し見参:04/01/18 19:19 ID:jtJY6nmk
ハヤテの声は市川氏なのに 嵐の声は池水氏 という
理解に苦しむキャスティングでしたよ。
市川氏は「母さん!」と呼んでいたのに 池水氏の嵐が最終回で「母上!」と
呼んでいたというギャップも有りました。
80名無しより愛をこめて:04/01/18 19:38 ID:h03YYSKX
ドリームキャストの『特撮冒険活劇 スーパーヒーロー列伝』
と言うゲームに嵐、月の輪、血車党の怪人数人が出てくる。
81名無しより愛をこめて:04/01/18 21:13 ID:ll0Tc7mh
嵐の全話エピソード紹介やってるサイトってあるかなあ?
前から探してるんだけど見つからない…
82名無しより愛をこめて:04/01/18 23:48 ID:ftwih7Ej
83名無し見参:04/01/24 16:02 ID:Z5qDCuY+
>>82
何で西洋妖怪に関する話題が特定の魔女にばかり集中するのかな?
ゴルゴン姉妹 スフィンクス サイレン以外にも ギリシャ神話には女の
妖怪は多いけれど もう一体登場させるといったら ラミアかな?
ギリシャ神話では 下半身が大蛇の姿の女性 吸血鬼みたいに人間を餌食にする。
しかし「所変われば」で 神話では半人半鳥のサイレンが別の地方では人魚に
なった様に ラミアは 別の地方では 体を鱗で覆われた人面犬の様な姿に描かれる。
もし 当時の「嵐」なら スパンコールを思わせる鱗を散りばめたレオタード
(勿論 足出しで)の魔女の姿で描かれたかも知れない。見 見たかった!

それと 怪人史上最も美しいと思われるのが 実写版「デビルマン」の妖鳥シレーヌだ。
とんねるずのパロディで妖鳥ノリーヌなんてのもいたが やはり余りにも違い過ぎる。
サイレンがリメイクされたら ここまでの完成度には及ばないまでも やはり
同様のイメージになるのだろうか。それとも人魚? 
84名無しより愛をこめて:04/01/27 05:13 ID:qczuzDcc
子供A「変身忍者嵐と仮面ライダーはどっちが強いんですか?」
御大「ライダーはね、地上の戦いに強い。嵐は空の戦いに強いのです」
子供A「……」

石森(当時)章太郎34歳。大人の答だw
85名無し見参:04/01/27 21:25 ID:D1pWtin9
大魔神やプルガサリの原点にもなった動くユダヤの土人形 ゴーレム。
「嵐」に登場したそれの 画家 岸田劉生の娘を思わせるヘアスタイルと
ロングコートを着たようなデザインは 映画「巨人ゴーレム」に登場した
それのイメージをなぞっているので ま 不細工なのは仕方ないかも。
偽嵐に化けての登場で 今迄の妖怪とは差別化を図っており 嵐のかつてない
苦戦を暗示させた。(実際 その様な展開となった。)
でも どうせなら「ハリケンジャー」のメガタガメや ムササビスタルみたいに
思考能力の全く無い 悪魔道人のロボットみたいなキャラにして 動きも
操り人形 と言うかロボットみたいにして 今迄の妖怪との完全差別化を図れば
もっと良かったと思う。ダコラーみたいに砂を操る魔力が付加されていた。
土人形なのだから完全な不死身 刀も火薬も全く効かない筈だし 痛みも
 消耗も全く感じない そんな不死身ぶりをもっと強調して欲しかったが 何故か 
画面の外で倒されたのが納得がいかなかった。
唯一の弱点が水なので 川か沼に落とされて 水を土色に染めて沈んでいく
断末魔が見たかった。
86名無しより愛をこめて:04/01/31 08:53 ID:o387o52C
ゴーレムの任務を受け継いで登場したのがグレムりン
かつて「テレビジョッキー」で 映画の「グレムりン」の写真を見たたけしが
「空飛小助さんでしょうか!」と言っていたのは偶然なのか故意なのか?
小さな体で活躍も少ないが印象は決して薄くないのは スピルバーグ製作の
映画の影響もあると思う。壺から登場すると言うコンセプトは 中近東の妖魔
「ジン」を思わせるが 出現の際に流れていたヨーデルが不思議な雰囲気だった。
体が小さいというハンデは 復活した三体の人気妖怪(妖怪御三家)が埋めており
まるで 藤子不二雄A先生の「怪物君」を思わせた。

さて 三匹限定で復活した ドラキュラ 狼男 フランケンは 倒された後も
悪魔道人の台詞で回想として語られたり 回想シーンもあったが 復活した時は
「やっぱり!」と思ったものだった。復活して徒党を組んでも個性が薄れなかったのが
良かったが 復活の際に弱点を克服した割には 逆に弱くなった様にも思えるのだが。
ドラキュラは 最後の戦いのシーンでは 蝙蝠怪人のモードになって欲しかった
様にも思う。
87名無しより愛をこめて:04/02/02 11:20 ID:1pHzBbgb
本放送時、嵐と仮面ライダー新1号が共闘しているCMを観た記憶があるのだが、
あれはなんのCMですか?
嵐にライダーがゲスト出演したことがあるの?
ウルトラマンAを観てたので嵐は観たことがありません。
教えてクンでスマソ。
88名無し見参:04/02/03 18:59 ID:PMFDEghz
西洋妖怪の情報ソースの一つのギリシャ神話(何度も引き合いに出してスマソ)
では サイレンは美しく メドーサは醜悪な怪物として表現されている。
しかし「嵐」では 両者のファン評価でのポジションが完全に逆転している事は
もはや言うまでもない。表現方法がなし得た大いなる皮肉と言えよう。
もし リメイクされたなら この両者のポジションが更に逆転されて 神話本来の
それに戻ってくれる事を切望する。
89名無しより愛をこめて:04/02/04 00:09 ID:mfRwIJyw
>>87
それって劇場で流れたテレビ告知では?。
両ヒーローがっちり握手!ってヤツ。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5356735

月の輪がいるな。めずらしいのか?。
90名無しより愛をこめて:04/02/04 00:13 ID:a0iybC3x
それ旧2号
91名無しより愛をこめて:04/02/04 18:16 ID:hOUXh11y
>>89
87ですが、劇場ではなくテレビで観たのですが、たぶんそれだと思います。
嵐の世界に時空を超えてライダーがやってきて戦い、最後は嵐とライダーが
ガッチリ握手というやつです。
嵐の番組告知ということですか?

>>90
これは俺へのレス?
たしか新1号だったと思います。
ライダー本編ではまだ2号編が放送されていたにもかかわらず
2本線のライダーが出てきたので「なんだこれは!?」と思ったのを記憶してるので。
でも30年以上前の記憶なので、正直自信ありません。
92名無しより愛をこめて:04/02/04 20:37 ID:5Hhp8LGt
>>91
わかった!、祝日の朝、スペシャルでやったヤツだ。
スタジオで、石森先生とか、牧さんが集まって
嵐とライダーの本編流したやつ。
違うかな?。両ヒーローいたと思う。
93名無し見参:04/02/04 22:03 ID:AoksgmXx
「嵐」の西洋妖怪の情報ソースの一つとしてこれまた外せないのが
佐藤有文先生が独自に捏造した妖怪達が載っている「世界妖怪図鑑」だ。
(早くこの話題に触れたかったんだけど やっとそれが出来そうだ!)
世界の絵画や図鑑に描かれた異形の生き物を独自に妖怪として紹介していたり
モズマ まだらミイラ ウェンディゴといった 嵐でも御馴染みの妖怪達が
二ページをぶち抜いてイラストで載っていたのを覚えているだろうか。
又 嵐の妖怪ではないが 黄金魔人 竜巻魔エキム 幽霊騎士 妖花アルラウネ
なんて捏造妖怪も載っていた。聞いた事あるだろう デルザー魔人達の御先祖様だ。
この次からは そんな捏造系の妖怪達についての意見を送るよ。じゃ!
94名無しより愛をこめて:04/02/05 21:45 ID:kWpyh0Uj
若し良ければ妖花アルラウネについて希望。
映画観てないので・・・
95名無し見参:04/02/06 21:59 ID:SsPbWyaG
ドクターケイトの御先祖様
アルラウネについては私も映画は観ていませんが 佐藤先生の本によれば
絞首台の下に咲く花だと記憶しています。絞首刑にされた罪人の体液が
滴り落ちたところに咲く花で 罪人の邪悪な怨念が込められているとか。
その精霊が女性の姿で現れ そいつに魅入られた人は 魂を奪われて
やがては衰弱して死ぬと言う事ですが マンドレイク(マンドラゴラ)や
ドッペルゲンガーに設定がカブっている様にも思えます。「デビルマン」の
ラフレールやビオランテのイメージにも繋がるものがあります。
(やれやれ!寄り道したな。) 
96名無しより愛をこめて:04/02/06 22:15 ID:4ILnh5IE
アルラウネの元になるのは血とか体液とか言われてるけど
俺の読んだ本は精液って書いてあったYO!
9794:04/02/07 00:50 ID:j4ESala/
>95,96
9894:04/02/07 00:52 ID:j4ESala/
続き
有り難う御座います
99名無し見参:04/02/07 17:56 ID:exudpPdF
佐藤有文先生の本の中にも登場していたウエンディゴ(嵐ではインディゴ)は
一応エスキモーの伝承にもある荒ぶる大男 というか精霊だが 本の中では
ガシャドクロに氷で肉付けした様な妖怪。人間を捕まえて頭から丸齧りするというが
いうが 奴の栄養になるかは疑問。クトルゥフにも登場するという 妖怪と言うよりは
「悪魔」に近いランク付けらしい。嵐でも サタンの直属の配下には「悪魔」
という肩書きがあると聞いている。嵐のインディゴは 氷柱みたいなストローで
血を吸う吸血鬼みたいな妖怪にアレンジされていた。
別スレでも述べたが 前後を二大魔女に挟まれてすっかり印象の薄くなった
フィンランドの煙妖怪マーダラは 佐藤先生の本には「まだらミイラ」の名で登場。
ミイラとは名ばかりで アメーバみたいな体に一つ目とストローみたいな口 むしろ
「ブロブ」「スライム」といった感じだ。体を自由に液体にするという まるで
T−1000みたいな奴。夜中に人間の体に入り込み 内蔵を食って殺す。
山内重昭先生の本に載っていた「まだら」の方が デザインも能力もマーダラに
近い。ガス人間第一号みたいに体を煙に変える 後はまだらミイラと同じ。
嵐のマーダラは むしろ 煙を操る妖怪と言った感じだ。嵐の刀の火花が引火しての
爆死を思わせる最期は「ライオン丸」の怪人のそれを思わせた。
「怪人二十面相(リメイク)」に登場した「まだら男」のモデルもこいつらしい。
「マーダラ」には「殺人」という意味もあり「スぺクトルマン」にもマーダラー三兄弟
なんてのが登場していた。
さて 次はモズマに関する意見を送るよ。
100名無しより愛をこめて:04/02/10 22:51 ID:yJ6aQdx2
イタチ小僧とタツマキの絡み合いが見れなかったのが至極残念。
(最終回で 同じ画面に両者が納まる1シーンがあるので余計にそう思う。)
「河童の三平」での イタチ男と六兵衛の絡み合いが結構面白かったので。
101名無し見参:04/02/14 22:46 ID:nEDV/y2f
>>88
ハリーハウゼンの人形アニメによる神話クリーチャーの一つに「サイレン」
がいる。どの作品に登場したのか判らないが 腕が四本 胴体が大蛇の
女神みたいな奴 きっと 歌声で船員を誘惑したんだろうな。
ここでも サイレンは不気味ながらも妖しい美しさを持ち 一方 同じ大蛇下半身の
「タイタンの戦い」のメデューサは醜悪に描かれている。
「嵐」では両者は逆転していると既に述べたが もし この両者をCGで表現すれば
その神話本来のポジションへの更なる逆転は最大限顕著なものとなるだろう。
実写版「デビルマン」のシレーヌみたいなサイレンと 頭の蛇達の動きを
不気味かつリアルに表現したメドーサを想像し 比較すれば判る筈だ。
102名無し見参:04/02/16 21:57 ID:IteVeP3y
さて 潮健児氏の怪演(殆ど地獄大使の延長線上)故に 嵐の戦った敵の中でも
かなり強烈な印象を残したのがモズマ。佐藤有文先生や山内重昭先生の本の中では
「墓場に潜み 昼間は人間の姿 夜になると内臓を口から吐き出し 体を裏返しにする。」
という説明で御馴染みだが 捏造妖怪らしい。「怪獣怪人のネーミングの由来」
のスレでの指摘によれば「ナックラビー」という妖怪が原点らしい。バックベアードに
おける「バグベア」みたいなものだな。「幻想動物辞典(新紀元社)」によると
墓場ではなく海辺に出現し 人間を襲い餌食にする 半獣人の姿で体には皮膚がなく
粘膜や筋肉や血管が剥き出しという。真水に弱く 真水に漬かると体がはじけて死ぬ
という 言わば 海洋棲の無脊椎動物みたいなものだな。体を裏返すという描写はない。
妖怪図鑑のモズマの「体を裏返す」という設定が凄いが イラストを見る限りでは
単に皮膚が剥けてなくなったといった感じで 丁度 保健室の人体標本みたいである。
塩をかけてやれば案外倒し易そうな感じで 乾燥にも弱いと思われる。
「嵐」のモズマは妖怪図鑑のそれみたいに体を裏返すといった描写もない。
「怪人二十面相」の上の上の上をいく「妖怪三十一面相」の異名を取るだけあって
他の人間に自在に化けるのみならず 人間を自分の姿に変えてダミーにするといった技も
使う。モチーフがモチーフなだけにグロテスクの極致といった姿。それ故に
嵐に倒された後はその姿をとどめずに 溶けるなりはじけるなりして消えて欲しかった。
(私が製作スタッフなら絶対そうしたのにな!)
尚 別スレでガイシュツだが 嵐が倒したモズマも実はダミーで 本物はイタチ小僧と
名乗って ドジなズッコケを演じながら 嵐とサタンの決着を辛抱強く待っているという
そんな妄想を抱いたファンは 多分私の他にはいねーだろうな。
さて この次はマイナー妖怪アラカルトの意見を送ろう。

103名無しより愛をこめて:04/02/18 21:34 ID:eLNW+L58
ショッカーや化身忍者は任務を帯びて来る訳だが 一見傭兵を思わせる妖怪達の場合 どうやら 
「黄金の国ジパングで殺戮を楽しもう!」といった感じで悪魔道人が先導するところの
娯楽ツアーでの来日といったニュアンスが強い。(中には仇討ちが目的だったのもいるが。)
途中から登場する忍者大秘巻も 化身忍者にならともかく 西洋妖怪達にとっては こんなのが
必要だとか大切だとか面白そうだとかは全く思えないし 奴らが執心する理由も見当たらない。
もっとも 妖怪達にとって大秘巻とは ある意味での交換条件みたいなものだろうな。
104名無しより愛をこめて:04/02/21 10:56 ID:8l/0qNuz
復活した人気三妖怪にとって嵐は一度自分達を殺した奴だから 当然怨み骨髄
ひたすら嬲り殺してやりたかったに違いあるまい。大秘巻なんか二の次で。
姉の仇を討とうとしていた魔女もやはり同様であろう。
105名無しより愛をこめて:04/02/23 21:52 ID:c8diAGV3
コミック「美味しんぼ」に「マリア セレーネ」というギリシャ出身の
オペラ歌手が登場する。彼女は在日中にホームシックに罹るが ギリシャの
家庭料理を食べて元気を取り戻した。そんな彼女のネームだが どうも
セイレーン(サイレン)を捩っている様に思えてならなかった。
「デビルマン」の実写化の影響もあってか ついサイレンの話題が出てしまうな!
余談だが 栗田貫一(ルパン三世)の物真似ネタで「もしも細川たかしが
パトカーのサイレンだったら?」なんてのが有ったな。
106名無し見参:04/02/25 21:51 ID:fc6WHUS/
マイナー妖怪アラカルト パート1
タランチュラ→妖怪と言うよりも蜘蛛の種類の名じゃんか!
もっとも 日本にも源頼光が退治した「土蜘蛛」がいたな。
「ライダーアマゾン」の蜘蛛獣人「ライダーブラック」の蜘蛛怪人に繋がる
重厚な着ぐるみ。手から糸を投げるシーンはまさに歌舞伎。
倒された後 爆発や消滅をしないのなら せめて普通サイズの蜘蛛に戻れよ!
ドーテム→木の人形の妖怪 最初「トーテム(自然紳)」かと思った。
カナダではなくアフリカの出身だが 人形と言うよりは 精霊 と言うか
悪霊みたいな意味合いを感じる。「ゴレンジャー」の舟耳仮面あたりと近縁かも。
前後を顔出し妖怪に挟まれてこれまた印象の薄い気の毒な奴。
ワーラス→水木しげる先生の絵本に同名の魔神が載っていたと記憶。確か
牛の頭をしていた様な。「死神」という設定は「嵐」オリジナルらしい。
バトルフィールドとして魔界を作り出すコンセプトは 後の宇宙刑事シリーズを
思わせる。倒された後 死体は魔界に消えたと思われる。
バラーラ→山内重昭先生の本に「ばらら」の名で載っていた。ネームからも捏造妖怪と判る。
飛び道具を使う敵はライオン丸の敵には多いが「嵐」には珍しい。首の分離を考慮して
ガタイが高いデザインになっている。
パート2に続く。
107名無しより愛をこめて:04/02/25 23:13 ID:q48MGuuN
その当時 ゴルゴンとシレーヌとヒャクメルゲで抜いてました。
108名無しより愛をこめて:04/02/27 23:14 ID:rJWn9f1I
>>107
まさか ツムジで抜いていたというのは貴方じゃないよな!
悪で抜いたといえばモモイロアルマジロとクノーイくらいかな?
メドーサでは抵抗があり過ぎてとてもそこまではいかなかった。
109名無しより愛をこめて:04/02/28 13:02 ID:HqVQWYcT
>>108
メドーサで抜きまくりましたが、何か?
110名無しより愛をこめて:04/02/28 13:40 ID:4JMVnW64
>>44
ツムジのふんどし姿に興奮萌え
111名無しより愛をこめて:04/03/01 22:27 ID:iJpvt9s2
大抵のファンならカスミで抜く様に思うけれどな。
>>109 それならついでに マントを翻して通りを走るシーンでは
後ろから写したショットも欲しかったな!と思う。
112名無しより愛をこめて:04/03/01 22:59 ID:qr4JFfQB
>>111
「悪で抜いた」という話だからなあ。
カスミの中の人が悪キャラなのはごく近年の話だろ。
113名無しより愛をこめて:04/03/01 23:43 ID:dgKDR+sG
当時小4だったオレは少女ヒロインより大人の悪女に色気を感じたものだ。
だからキューティーハニーの200倍くらいはシスタージルで抜いてた。
もしその当時にセラムンやってたらセーラー戦士たちよりクインベリルで抜きまくりだったと思う。
114名無しより愛をこめて:04/03/03 16:16 ID:gKa/AOb0
ツムジのお腹が好きだ。良い形をしてる。
115名無し見参:04/03/03 21:18 ID:YS/wfVAY
さて マイナー妖怪アラカルト サタン偏と行きましょう。インディゴはガイシュツ。
ジャワラ→山内重昭先生の本に「硫黄男」の名で載っていた。「嵐」でのネームは
出身地のジャワ島に由来。体液や汗は硫酸(エイリアンみたい)。卵の腐った様な体臭。
バックベアード→水木しげる先生がイギリスのバグベアをソースとして創造した妖怪らしい。
大頭の下の足がクライシス皇帝風。水木先生本来のイメージは「赤影」の巨眼やガンモンス
ガンQに繋がるもの。出来れば奴のみ非着ぐるみの完全操演でも良かったと思う。
グール→ネームは「食屍鬼」で アラビアンナイトやクゥトルフにも登場するが 何故鏡妖怪
なのだろう?「ビビューン」のカガミラーも前面が鏡だったが 度肝を抜くデザインなら
こちらの方がよっぽど上。ガンビームを跳ね返した割に力学的攻撃の前には脆かった。
ゴーストファーザー→ここまで来ると完全な捏造妖怪 ネームは当時ヒットしていた
イタリアンマフィア映画に由来。イカデビルみたいに流星を呼ぶ。いかにも「動く水晶」といった
姿。クリスタルと宇宙エネルギーとの関連についてはスペースゴジラもそうだったが何か有るのだろうか?
白髪鬼→佐藤有文先生の妖怪図鑑ではシワクチャな老人の姿で 出会った人に煙管を無理強いするらしい。
「嵐」ではゴーグルみたいな目があるだけの白くノッペリとした顔。ガタイが首一つ分高い。
バリアーを張るという能力が実に心憎い。
クンバーナ→東南アジアの舞踊のお面を思わせる姿 おどけた様な顔 インド神話のナーガを
イメージした妖怪ではないかと思われる。そうなると嵐はさしずめガルーダ。ネームの方は
別スレで指摘があったが 全く別のイメージの他のインドの魔神から借用したらしい。
さて これで全部の妖怪を紹介したな。次は「こんな妖怪も出して欲しかった。」
という意見を送るつもりです。皆さんも意見を送ってください。 
116名無し見参:04/03/05 22:53 ID:VMGp60R0
ボスキャラについて述べるのを忘れていたよ。
悪魔道人は「嵐」のオリジナルキャラだろうけれど 大魔王サタンの方は
聖書に登場する堕天使で 全ての悪魔の最高峰。佐藤有文先生の世界妖怪図には
筆頭に登場。頭に角 尖った耳と鼻 背中に翼 足に蹄と言うデザインがいかにも
「悪魔」である。劇画版「デビルマン」では 三対の翼を持つ青年の姿で 奴は
かつて天使だった事を表現している。「失楽園」では 天使だった時の名が
「ルシファー」だったとされる。「神曲」に登場する「ルチフェロ」はサタンと
あるいはベルセブブ(蝿の姿の悪魔として御馴染み)と同一視されている。
(佐藤先生の本では 全く別の悪魔として紹介。)
もっとも「悪魔」に関しては その描写は妖怪程に生々しくはなく 割と漠然としている
場合が殆どなので 天本氏の演じたサタンのイメージについて云々しても 今更
仕方がないかな!と思うが。 
117名無しより愛をこめて:04/03/05 23:19 ID:3LsK1LSk
↑サタンは元々ローマ神話の農耕と時間を司る神。
118名無し見参:04/03/05 23:58 ID:VMGp60R0
↑あれ!土星の名にもなっている「サターン」が大魔王サタンの原点だったの?
119名無しより愛をこめて:04/03/06 00:16 ID:Bf7awOk6
今年はバロム1、ズバットがDVD化予定。
果たして嵐はキカイダーより先にDVD化なるか?
なれば凄いぞ!!
120名無し見参:04/03/06 10:15 ID:jM0Zg7x9
>>117
それは「SATURN」だろう!「ライダーX」に登場した怪人クロノスと同ネタだ。
大魔王サタンは「SATAN」じゃないかな。
121117:04/03/06 21:33 ID:SuoMpjOE
Saturn(ローマ神話)→Satan(キリスト教)
キリスト教の普及に伴ない、東欧に於ける守り神のガーゴイルが悪魔扱いされたのと同様。
122名無し見参:04/03/07 11:14 ID:0PAqtt9V
>>121 目からウロコでした 有難うございました。
(新紀元社の「悪魔事典」には「反逆者を意味する」と有ったよ。)
幼少時代 児童向けの雑誌(学習系 娯楽系を含む)に 夏になると特集として
世界の妖怪が紹介されて載る事が多かった。しかし その内容も佐藤有文先生の著書からの
引用みたいなのが殆どだった。(今ではもっときちんと伝承を踏まえていると思うが)
ドラキュラ フランケンシュタインモンスターという定番に混じって 強烈なインパクトを
放っていた蛇女ゴーゴンにトラウマになった子供達は多かった筈。それとほぼ同時期に
「星座の謎」に関する本を読んでメドゥーサという女妖怪に遭遇し「あれ 妖怪百科のゴーゴンと
星座の謎に登場するメドゥーサは 同じ姿 同じ魔力なのに名前が違う。」と疑問に思った人も
多いはず。佐藤先生の本の中では「姉妹」になっていた。「嵐」でもその説を間に受けた設定に
なってしまった。でも 本当は「ゴルゴン」はメドーサを含む三姉妹の総称なんだよね。
それにしても 醜悪極まる姿で子供心に強烈なトラウマを与えた女妖怪が「嵐」では
クールビューティの姉と妖艶でセクシーな妹として描かれるとはね! 
123117:04/03/08 23:06 ID:IHwgapDV
>>121
追加、Chronos(ギリシャ神話)→Saturn(ローマ神話)→Satan(キリスト教)

>>122
ギリシャ神話のゴーゴン三姉妹(メデューサ、ステンノ、エウリュアレ)は、髪は蛇、牙は猪、背中には羽が生えて、青銅の鎧で身を守り、見た者を石化する怪女。
女神アテナの呪いによりこのような恐ろしい姿になった。
牛の角を持つ怪物という説もあるが、これは別の伝説と混同されたと思われる。
124名無しより愛をこめて:04/03/10 22:16 ID:Sb90FwUD
過去ログになったスレの中で 嵐が狂い毒蛾とザルバーに情けをかけた事に関する
意見が載った時「ザルバーに情をかける位なら 何故ゴルゴンやメドーサに
かけなかったのか?」という返事が載った。確かに 狂い毒蛾には「掟から解き放って
やりたい」という同情があった。一方 ザルバーの場合は 憐れみを請う目付き
(後のイタチ小僧の仕草にも繋がる)をしたので 騙されているのかもしれないと思いつつも
とにかく情をかけてみたのであって 女性の色香に惑わされた訳ではないのだ。
それに いくら魅力的であったとしても ゴルゴン メドーサのあの異形の姿は
到底感情移入出来るものではない。と言うか あんな姿で生きなければならないという
忌まわしい宿命から死をもって魔女姉妹を解放した事こそが嵐のかけた情だと思う。
一報「絵空事」「作り物」と割り切っているからこそ 画面の外から見ている男達は
「真理アンヌ様のレオタード姿 ハアハア(´Д`;)!」なんて言っていられるのだよ。

私にとって理想のゴルゴンは「テレビチャンピオン 特殊メイク王」の優勝作品のメデューサ
みたいに 全身が爬虫類のイメージで統一され しかも 顔立ちや全身のプロポーションに
「女性」を感じさせる様なものだな 無論背中には翼。リメイクするならこの姿しかない。
レオタードも良いけれど それはもっと別の魔女でやってほしい。
125名無し見参:04/03/12 22:45 ID:5403Icc+
ドラキュラ 狼男 フランケンの人気三妖怪(御三家)が三体限定で復活すると
いうのは実に心憎い内容だったと思う。三体限定にしたのは チームワークを
考慮しての事だった様に思う。
これとは別に 人食いガラスが率いた怪人軍団みたいな復活妖怪軍団が
他の怪人モノよくある様な感じで 一斉に襲い掛かって来るのも見たかった。
きっと マーダラ ドーテム ワーラス バラーラ ジャワラといった
どちらかと言うとマイナーな奴等が大挙して復活。そんな中でモズマが
頼まれもしないのに何時しか勝手にリーダー気取りになったりして。
御三家の時はどちらかと言えば頭脳戦だったが 今度は肉弾戦中心。
但し 肉弾戦に不向きな魔女妖怪には復活は遠慮してもらおう。で 最後は
ガンビーム一発でケリが付く。
126名無し見参:04/03/13 11:11 ID:71wn5RGJ
さて 一年間の放送に数話足りないまま「怪傑ライオン丸」よりも一月半程
早く終了してしまった嵐 もうあと数話回数があったなら!
さて「こんな妖怪も追加で出して欲しかった」の意見だよ。但し リメイク感覚
ではなく あくまでも当時放送されていた内容に追加するというセンスで述べてみた。
それと 当スレでガイシュツな内容とダブる部分もあると思うが。

半魚人→伝承ではなくホラー映画の妖怪 アマゾ二アとダコラーを併せた様なイメージ。
吊橋の上で嵐の太刀を受けて落下 谷の水を血で染める断末魔。
吸血女カーミラ→黒髪 黒レオタード 網タイツ姿をキボンヌ 人間を襲う時には
顔が山犬(髪はそのまま)に変わる。何だかズリネタにされそう。
ラミアー→ギリシャ神話では下半身大蛇だが 別の説である全身鱗の人面犬の方の
イメージを採用 但し 鱗がスパンコール風に覆ったレオタードを着た魔女のイメージ。
カーミラみたいに人間を餌食にし ウロコルゲみたいに鱗を飛ばす。確か
「ギンガマン」に同モチーフの全身鱗の女怪人が登場した。
妖花アルラウネ→ドクダリアンやフラワンダー マジョリンカとの差別化を図り 
アクトレスの顔出しデザイン。「バットマン」のポイズンアイビーみたいになりそう。
女神カーリー→インド神話の戦いの女神 多面多臂の仏像モチーフの怪人は珍しくは
ないが 生身の女優がダミーの腕を付けて艶めかしく演じるのが特徴。真理アンヌ女史は
むしろ こちらの役の方が似合っていた様に思う。異形第二弾として見たかったな!
マンティコア→人間の顔にライオンの体 背中に蝙蝠の翼 尾は蠍というキメラ型
当時なら 多分ゲルショッカー怪人風のイメージで登場しただろう。
アヌビス→エジプト神話のジャッカルの頭を持つ冥界の神。「嵐」には死神として登場しそう。   
127名無し見参:04/03/17 22:39 ID:jgXuoJ4g
>>125
妖怪御三家が復活するストーリーの もし魔女バージョンがあったなら!
ゴルゴン ザルバー(勿論沼波声)サイレンがトリオで登場するのかな?
それとも 今度はオールタイツのメドーサを違う女優が演じるのだろうか?
デザインの方も ゴルゴンに近い より動き易い姿に若干変更されて。

妖怪御三家は嵐をひたすらなぶり殺しにしたがっていたが 魔女達の場合は
罪の無い人達を次々といたぶる事で 嵐をむしろ精神的に追い詰める様に
思う。女の怨念はきっと怖い筈。 
128名無しより愛をこめて:04/03/18 12:43 ID:tJ+E/pQB
当時の有名スポーツ選手がゲストで出たよね
高見山とか。
129名無しより愛をこめて:04/03/19 22:34 ID:HjvqVBWg
↑他に ファイティング原田 沢村忠がゲスト出演。
それと その頃の「嵐」は 顔出し妖怪(印象が強い)と 着ぐるみ妖怪
(印象は比較的薄い)が交互に出ていた。スタッフの工夫の跡だろう。
ゲストは妖怪と絡まないので お互いの印象の強弱を影響し合う訳ではないが。
回によってはゲストスターの印象ばかりが強かったりもしたのだろうね。
130名無しより愛をこめて:04/03/19 23:12 ID:bFX+6ILT
詳しいなぁ・・
131名無し見参:04/03/20 10:21 ID:4xSoAjYi
サタンの配下の七体は「妖怪」じゃなく「悪魔」の位置付けらしかったね。
でも 普通 悪魔と言えば ヘブライにおける旧約聖書の七体の堕天使(サタン
を含む)とか グリモアにおけるレメゲトンの七十二柱とか オリエントに
おいてはゾロアスター教における闇の魔王とその軍団とか「神曲」「ファウスト」
「失楽園」に登場するキャラクターとか そのあたりが御馴染みじゃないかな?
他にも ヒンドゥーの鬼神や魔神 原始宗教における自然界の悪霊「西遊記」「封神演義」の
天上界から追放された魔物(堕天使みたいなもの)更には「クゥトルフ」に描かれた
キャラクターと 挙げていったらそれこそキリがない。しかも「妖怪」と「悪魔」の違いは
「お化け」と「幽霊」の違いみたいにはっきりと定義されたものではない。
詳しい紹介はここでは省くが もし そのあたりを押さえたら「嵐」の追加妖怪案
リメイク案はより熱く展開されるものとなろう。  
132名無し見参:04/03/21 10:50 ID:wO0ogbaI
「嵐」のリメイク案だよ。「仮面ライダー」は新タイプの作品が続々登場。
「キカイダー」「バロム1」はアニメ化。でも やはり「嵐」はやはりリメイクでなくちゃ。
今度の「嵐」はいきなり西洋洋怪編からスタート。但し 過去において
血車党という悪の集団と戦って壊滅させたという設定有り。それは回想シーンで登場。
時代劇が無理なら 時空を超えて現代にタイムスリップしたという設定も可。
嵐は今度は改造人間と言うよりは 鳥神ガルーダの魂を宿した戦士と言う設定。
嵐以外にも 雷(いかずち サンダーバードの魂を宿す)炎(ほのお フェニックスの魂を宿す)
といった同タイプの変身ヒーローも登場。タイガージョージュニアみたいに単独で行動。
今度のサタン(堕天使)は ダグバや北崎みたいな一見無邪気そうな冷酷非情の美青年。
世界各地の妖怪達に 命令というよりは 囁きかけ 脅す様にして日本に呼び寄せる。
サタンとほぼ同格の悪魔達も登場するといった。スケールの大きな作品になるだろう。
133117:04/03/22 23:09 ID:jtIdzHgT
>>132
なんか東映の安っぽい戦隊シリーズみたい。
134名無しより愛をこめて:04/03/24 00:18 ID:QUyIKzg/
東映を馬鹿にするな!
135名無し見参:04/03/27 10:12 ID:T5mGnTkP
サタンの城は空飛ぶ円盤みたいでチャチだったが。
リメイク版では 魔界に堂々と不気味にそびえる巨大な要塞 インテリアも凝っていて 
壁に飾られた悪魔達の石像が不気味。
一方 嵐の刀もジライヤみたいな電光剣になる。妖怪達の闇のパワーを破るには
普通の刀じゃ到底無理だからだ。

登場する妖怪達は 先ずはメイク控えめのドラキュラ 巨大な人面蝙蝠になる。
飛行シーンはCGも使用。
狼男は「ライダーブラック」の怪人みたいに 狼その物に限りなく近づけた造型。
走行シーンには「バンパイア」みたいにCGアニメ映像も使用。
吸血女カーミラが山犬に変身するシーンも同様のCGを使用。
フランケンは 余りにも御馴染みなボリスカーロフ風のデザインではなく
ロバート で ニーロ風の全身継ぎ接ぎのデザイン 上半身は裸で筋肉ムキムキ。
ゴルゴンは 既にその案がガイシュツだが 顔出しで鱗で覆われた全身爬虫類デザイン 
背中には翼 メドーサを含む三体(三姉妹)が一度に登場。
リメイク版「嵐」には 複数で登場する妖怪も結構多いのが特徴になるだろう。
この続きは又。 
136名無しより愛をこめて:04/03/29 10:22 ID:P9EerZGp
俺は地車の方が好きだ。
137名無しより愛をこめて:04/03/30 22:11 ID:WstDTkey
>>136 平成仮面ライダーシリーズで動物怪人が嫌と言う程登場している昨今
化身忍者のリメイクは難しいぞ。それとも そう言うアンタは林寛子ファン?
さて もし「嵐」がリメイクされたら 続きだよ。
オリジナルでは妖怪は一体ずつ登場 血車党の下忍も引き続き登場していた。
リメイクでは 平成ライダーと同様 戦闘員となる下忍はいないが その代わり
でもないが 複数で登場する妖怪も結構多く 余り地位の高くない妖怪が
戦闘員扱いで登場する事もあるだろう。
ドラキュラやカーミラの手下の吸血人間 ゾンビ 僵尸(キョンシー そう言えば
最近登場しないね!)は人間が演じるだろうし グレムリン グール(食屍鬼)
ゴブリン オーグ ガーゴイルの類は 2〜3の造形物と後はCGでその群れを
表現する事になるだろう。
後 大魔王ゴースンじゃないけれど ドラゴンみたいな巨大な敵も登場。 
138名無し見参:04/04/01 20:19 ID:iwfWqy1L
いけね!137でハンドルネームを変えておくのを忘れた。
さて リメイク案の続き 先ずは半人半獣の女妖怪スフィンクス。 
サイレンは 半人半鳥よりは やはり人魚だろうな。同じギリシャ神話に
ハーピー(ハルピュイア)がいるので これと差別化するためにモナー。
ラミアーも 下半身大蛇よりは 鱗で覆われた(ヒメコブラを顔出しに
した様な)女のイメージだろうな。こちらも 同じギリシャ神話に エキドナ
という下半身大蛇の女が別にいるからな。
ギリシャ神話ネタは むしろ「ライダーX」で御馴染みだが「西洋妖怪」
となると キャラクターのセレクションに制約が生じてくるだろうな。
キマイラ ケルベロス ヒュドラー等を出せるか否か!だよな。
だって 奴等は妖怪と言うよりもむしろ怪獣だから(ドラゴンもそうだけれど)。
リメイク案 更に続く。  
139名無しより愛をこめて:04/04/01 23:42 ID:VR5zKgPp
リメイク案だのと、妄想系の話はいいよもう。
1972年放送、変身忍者嵐について語れ。
140名無しより愛をこめて:04/04/05 19:28 ID:tCLYRQyr
長レスウザイ
141名無しより愛をこめて:04/04/05 19:31 ID:e+pbkzT9
ていうか、今風にリメイクして平成ライダーみたいになった嵐なんて見たくもない。
142名無し見参:04/04/06 21:57 ID:NQ/oBUFQ
恐縮ですが、あと少しだけ妄想に付き合ってくれませんか!
「仮面ライダー嵐」という、妄想だらけの別スレがあるね。
現代を舞台に「嵐」をリメイクしたら、タイトルはあの様になるのかな!
仮面ライダー嵐(ストーム)炎(フレーム)雷(サンダー)達が
魔界の封印を解かれた妖怪達と戦うというストーリー。
ライダーシリーズの敵キャラクターのモチーフは動物ばかり続いたけれど
このあたりで本格的な伝承や神話の怪物モチーフが見直されても良いんじゃ
ないかな。
シリーズの流れの中に埋もれる様な作品ばかりじゃなく もっと独自性を
打ち出した「この一本!」と言える様な作品が登場しても良い頃だとも思うよ。
143名無しより愛をこめて:04/04/06 22:58 ID:MyH5xAUH
せめてsageろや。
144名無しより愛をこめて:04/04/10 12:09 ID:Rkv5LzJt
じゃ、ここで脱線して 皆が好んでノッて来そうな話題を行こう。
>>109 ネット上に有った魔女メドーサの写真をmedusaのタイトルでパソコンに取り込み
(一応arasiのタイトルが付いてはいたが、林寛子の写真に付けたタイトルと紛らわしいので変更)
「写真にお絵かき」の機能を使って、頭の蛇達を消して普通の頭髪(茶髪やザルバー風金髪も有り)に
描き変え(結構手間がかかる。ゴルゴンの場合なら普通に頭髪を上書きするだけで良いのに!)
その作品にmarianneのタイトルを付けて保存 一方、元絵のmedusaの方は削除した。
それにしても 幼少の頃数週間トラウマになったキャラクター(今あらためて写真を見ても
確かにゴルゴンよりもかなり気色悪く思える。)を こんな風にして楽しむ事になるとは思わなかったな。
前代未聞 最初で最後じゃないかな。(確かに脚は太いな!ハミパンは確認出来ず。)
後、悪のキャラクターでは、フローべラ&バーべラとクノーイの良い写真が有ったなら
パソコンに取り込んでみたいです。
145名無しより愛をこめて:04/04/10 12:18 ID:+AAMeem1
>144
そーいうのは自分でサイト開いて日記にでもつけな。
146名無しより愛をこめて:04/04/11 10:10 ID:XBLUyAJe
>>144
見てみたいな。メドーサの衣装からヘビを取ったら綺麗な真理さんに
なるのだろうか?
147名無しより愛をこめて:04/04/11 14:31 ID:YElucHnN
>>146
顔のメイクはそのままだから、どちらかというと「妖艶」だね。
もっとも、写真が鮮明ではなかったから誰だかよく判らない感じ。
でも、フトモモのムチムチぶりは堪能できたよ。
148名無しより愛をこめて:04/04/11 14:43 ID:y9kDTIrf
ガンビームて思い切りウルトラマンAを意識してて嫌すぎ。
149名無し見参:04/04/14 19:57 ID:DB+FG4fJ
>>56 マジな意見でスマソ
情報ソースの殆ど無い魔女ザルバーは、設定に統一性がないので本質を掴み難いが
「炎を操る」というコンセプトから、火の精霊でトカゲの姿のサラマンドラを
連想した人もいるのでは。(魔女裁判で火炙りになった女達の怨念説もなかなかだけど)
人間を包んで焼き殺す(火力が弱く、生焼け というか蒸し焼きみたいだけど)
赤いマントはむしろ 炎から身を守る「火浣布(火鼠の皮衣)」を連想させる。
そう「竹取物語」にも登場したお宝だ。水木しげる先生は、サラマンドラに似た
ザルードという 蜥蜴の前足が鋏になった妖怪を紹介していたが ザルバーの名は
そこからの由来だろうか?尚「第三の目」の発想は、既に説明がガイシュツだが
鬼太郎の目玉親父からかも知れないが不明。
黒猫(確かに魔女には付き物だが)絡みというコンセプトも不明 どうせなら
マントを黒猫ではなくトカゲ(腹が赤い)に変えたら又面白かったかも。 
ゴルゴンの白い冷凍息が同名の牛の妖怪に関連し メドーサの化石化能力が「メドーサ
リザード」と呼ばれるバジリスクに関連する様に ザルバーの火を操る能力が
サラマンドラに関連すると考えると面白い。「嵐」の世界の奥の深さを感じるな!
150名無し見参:04/04/18 10:26 ID:WIq0kQGN
>>131 妖怪より1ランク上のサタンの仲間になりそうな悪魔キャラクター達。
ユダヤ教の悪魔→アスモデウス バール べへモス リバイアサン ベルセブブ
 リリス ベリアル(彼等はおそらく擬人化した姿で登場)
 キリスト教の悪魔→バフォメット(山羊の頭 背中に翼の女性)
「ファウスト」の悪魔→メフィストフェレス(「悪魔くん」で余りにも御馴染み
 敵にも味方にもなりそうな奴。)
イスラム教の悪魔→ジン(シャザーンとも呼ばれる 中立タイプの悪魔なので 
 やはり敵にも味方にもなりそうだ。)
メソポタミアの悪魔→パズス(「エクソシスト」や「ウルトラマンガイア」で御馴染み
 二対の翼 蠍の尾)
 ティアマト(多くの怪物達の母 姿ははっきりしないが 巨大な竜を
 イメージさせる女性 ギリシャのエキドナを思わせる。)
ゾロアスター教の悪魔→アーリマン(サタンのオリエントバージョンと言える
 やはり六体の配下を持つ あらゆる姿になるが 特撮映像に登場する時には
 多分 肩から大蛇の生えた人間型になるだろう。)
ヒンドゥー教の悪魔→ラーヴァナ(羅刹の王 インドでも最強の部類に入る悪魔)
中国の悪魔→蚩尤(しゆう 牛の頭に六本の腕 中国でも最強の部類の悪魔)

極有名な奴等を抜粋してみたが、世界中の悪魔達のまだ一部に過ぎない。
余り紹介しても取り止めがないので このくらいにしておこう。
151名無し見参:04/04/21 21:54 ID:FZbdUQ4r
嵐 VS ライオン丸 怪人対決

卍カマイタチ VS ガライタチ
カマキリガラン VS カマキリアン
狂い毒蛾 VS ガー
死人フクロウ VS ズク
ゲジゲジ魔 VS ゲジム
ザリガニ鬼 VS シャゴン
キバギツネ VS キツネバ
ドクモリバチ VS ハチガラガ
不死身ましら VS ゾリラ
ドラキュラ VS ヤリコウモリ
狼男 VS オオガミラス&コガミラス親子
タランチュラ VS オニグモ
ミイラ男 VS ペルソナ
サイレン VS ノイザー
バラーラ VS マントルテロス
白髪鬼 VS パンダラン
モズマ VS ネズマ
骸骨丸 vs ドクロ忍者隊隊長
152名無しより愛をこめて:04/04/22 22:45 ID:ZpXjU9wX
へんしん忍者あらしがあなたの命令に従います
http://www.subservientchicken.com/
153名無しより愛をこめて:04/04/23 15:14 ID:ZiHBAXYJ
ツムジを従わせたい
154名無し見参:04/04/26 18:14 ID:aUBxCK6U
登場する妖怪や悪魔達も、リメイク版では、中には味方になってくれる奴
どっち就かずの中立タイプの奴 なんてのも登場するだろうな。例えば
旧作が「忍者キャプター」なら リメイク作は「世界忍者戦ジライヤ」の様な
世界観になりそうである。
後 血車党が忍者集団ではなく「日本妖怪を支配する怪奇軍団」というのも 
面白そうだな。カマイタチや猫又 河童 鵺 酒呑童子といった妖怪達の元締めの。
155名無しより愛をこめて:04/04/30 20:02 ID:sK1pcuei
またまたリメイクの話題でスマソ。
捏造系の妖怪達はリメイク作品においてはきっとお呼びでなくなるだろうな。
しかし、その穴を埋めても尚余りある妖怪や悪魔達が世界中にはまだゴマンといる。
いざとなったらクトゥルフ伝説からも引っ張ってくれば良いし。
そんな中で異色の妖怪を一つ紹介しよう。
吸血女シャンブロウは、一応「世界のモンスター」で紹介されているが、SF宇宙活劇小説
「ノースウエスト スミス」に登場するエイリアンだ。触手みたいな頭髪(普段は
ターバンかフードで頭を被って隠す)を伸ばして相手を襲って体液を吸う。
相手を襲うシーンはCGになるだろう。宇宙からの敵も、時空を超えたヒーロー達なら
交戦可能かも。イメージとしては「嵐」のゴルゴン メドーサを能面みたいに無表情にした様。
156名無し見参:04/05/06 21:21 ID:xyRjcN23
155でハンドルネームを変えておくのを又忘れたよ。

サイレンVSメドーサ 女の魅力を賭けた異種対決。
ギリシャ神話
姿が美しく歌声も誘惑的なサイレンに対し、見た者を恐怖で石に変えるメドーサの
血も凍るその醜悪さについては、殆どの人が周知の筈。
変身忍者嵐
両者の評価云々については言うまでもない。但し、リメイクされれば神話本来の関係に
逆転されると思われる。
アクマイザー3
どちらも男性にアレンジされた(と思われる)。サイレーンはザビタンの親友だった。
一方ミツメドーサは姑息な性格。兄貴分(だと思う)のゴルゴーンは、アクマ族の
中でも最も醜悪で不気味な怪人。
ビーファイターカブト
蝙蝠型のザイレーン(男 だよな)よりも、女怪人へビューザの方が遥かに不気味で
かつ強敵だった。
ハリーハウゼンの人形アニメ。
どちらも下半身大蛇。四本腕で歌声でシンドバット(だと思った)一行を魅了した
サイレンの妖しい魅力。一方、頭の蛇が不気味に蠢いていたのがメデューサ。
佐藤有文の妖怪図鑑。
同じページにそれらしいのが並んで載ってた。どちらも四つん這いの姿で
「ゲランゴ」「ドロン」という名で紹介されていたが、元ネタはゴルゴンと
サイレンらしい。尚、同じ本には「ゴーゴン」が、生々しいオリジナルのイラストで
載っているのは御存知だろう。
永井豪の劇画
究極の美しさを持つシレーヌ(元ネタがサイレン)については実写映画で既に御馴染み。
一方、未だ劇画の段階だが、メドゥーサもそれなりに女性としての魅力に溢れたキャラと
なっている(比喩的なキャラとして使われていたと記憶しているが)様だ。
但し、これをシレーヌみたいにCGで映像化したら、この上無い不気味さだろうな。
157名無し見参:04/05/06 21:22 ID:xyRjcN23
155でハンドルネームを変えておくのを又忘れたよ。

サイレンVSメドーサ 女の魅力を賭けた異種対決。
ギリシャ神話
姿が美しく歌声も誘惑的なサイレンに対し、見た者を恐怖で石に変えるメドーサの
血も凍るその醜悪さについては、殆どの人が周知の筈。
変身忍者嵐
両者の評価云々については言うまでもない。但し、リメイクされれば神話本来の関係に
逆転されると思われる。
アクマイザー3
どちらも男性にアレンジされた(と思われる)。サイレーンはザビタンの親友だった。
一方ミツメドーサは姑息な性格。兄貴分(だと思う)のゴルゴーンは、アクマ族の
中でも最も醜悪で不気味な怪人。
ビーファイターカブト
蝙蝠型のザイレーン(男 だよな)よりも、女怪人へビューザの方が遥かに不気味で
かつ強敵だった。
ハリーハウゼンの人形アニメ。
どちらも下半身大蛇。四本腕で歌声でシンドバット(だと思った)一行を魅了した
サイレンの妖しい魅力。一方、頭の蛇が不気味に蠢いていたのがメデューサ。
佐藤有文の妖怪図鑑。
同じページにそれらしいのが並んで載ってた。どちらも四つん這いの姿で
「ゲランゴ」「ドロン」という名で紹介されていたが、元ネタはゴルゴンと
サイレンらしい。尚、同じ本には「ゴーゴン」が、生々しいオリジナルのイラストで
載っているのは御存知だろう。
永井豪の劇画
究極の美しさを持つシレーヌ(元ネタがサイレン)については実写映画で既に御馴染み。
一方、未だ劇画の段階だが、メドゥーサもそれなりに女性としての魅力に溢れたキャラと
なっている(比喩的なキャラとして使われていたと記憶しているが)様だ。
但し、これをシレーヌみたいにCGで映像化したら、この上無い不気味さだろうな。
158名無し見参:04/05/06 21:24 ID:xyRjcN23
いけねえ!ダブってカキコしちまった。
159名無しより愛をこめて:04/05/06 21:46 ID:13dXWMvu
バックベアードの浸透っぷりはつくづく凄いと思う
160名無し見参:04/05/08 22:27 ID:c5ZZD050
管理人さんへ お手数でしょうが157はあぽーんしておいてください。
水木先生オリジナルのバックベアード リメイクでまさか元ネタのバグベアを
出す訳にもいかないな!もっとも、他に妖怪は幾らでもいるが。
ところで、「ライオン丸」の怪人は、モチーフにおいては「何でも有り」だけど
デザインは何れも「小さな怪獣」といった感じだ。
一方、嵐の敵はモチーフこそ特定されてはいるが、造型スタイルという視点では
むしろ、こちらの方が「何でも有り」と言えるだろう。
どうせなら、バックベアードまでも無理に着ぐるみにせずに、操演にすればそれこそ
「何でも有り」で、もっと良かったと思う。もっとも、現代ならCG表現になるだろう。
161名無し見参
嵐がシリーズ化されてライオン丸みたいに一年半くらい続いたなら。
聖書のサタンに匹敵する様な、ヒンドゥーやオリエント(アッカド
シュメール ゾロアスター等)の魔王も登場、あんな小じんまりとした
妖怪軍団ではなく、もっとスケールの大きな敵軍団になったと思うし。
サタンすらも恐れるクトゥルフが背後に控えるという設定になったかも。
しかし、ラヴクラウトの「クトゥルフ」によれば、クトゥルフの背後には
真の「魔王」とでもいうべき「アザトース」と呼ばれる混沌とした悪意
そのものみたいな存在が更に控えているという。この両者は「ビビューン」の
「大魔王」と「ガルバー」みたいなものかも知れない。実際はもっと恐ろしいが。