1 :
名無しより愛をこめて:
一度立った【その7】が落ちちゃったので、もう一度立て直します。
ウルトラQに続いて放送されたウルトラヒーローの元祖
我らのウルトラマンについて語るスレ第7弾です。
現在、CSファミリー劇場で絶賛放映中!
過去スレは
>>2あたり。
2 :
名無しより愛をこめて:03/11/08 10:16 ID:ELQ9zgR8
3 :
名無しより愛をこめて:03/11/08 10:27 ID:4bv+JVMb
>>1 乙。
新スレ、すぐに落ちちゃったんだね・・・。
この板即死判定あったのかな
5 :
名無しより愛をこめて:03/11/08 11:53 ID:E3SsgVa6
>>4 20レス/2日の1日アキで落ちるのって珍しいかもな。
---------------------------------------------------------------
1 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:03/11/04 12:49 ID:7t6Kq7Q7
怪獣中心!子供むき!しかもカラー!だから大好き!!
21 名前:19[] 投稿日:03/11/06 08:25 ID:SL4jjGjA
>>20 次回、頑張ります !!
6 :
名無しより愛をこめて:03/11/08 23:07 ID:MlVd4nR5
…半日経ったが、こりゃまたヤバそうじゃん(w
ウルトラファイトで、軽快な曲にさしかえられて
泥沼でもがき苦しみ息絶えるジャミラ萌え。
7 :
名無しより愛をこめて:03/11/08 23:16 ID:4bv+JVMb
しばらくはage進行の方が良さそうだな。
映画箱の画質って、テレビシリーズのDVDと比べてどう?
9 :
名無しより愛をこめて:03/11/09 00:02 ID:QikJnzna
空からは雪、隕石、カサ、人間、怪獣、恐怖の大王・・・
等など、何でも落ちて来る。
たまにはスレも急に落ちるよねw
なんかね、こういうのがあるらしい。
---------------------------------
148 名前:106 投稿日:03/09/06 00:22 ID:Wd3vnu17
>>146 30レス行った?
30行ってないスレは、24時間レスがないと即死だよ。
スレ削除なんてそうそうあるものじゃない。
かなりの板違いでもスレストがせいぜい。
149 名前:146 投稿日:03/09/06 01:37 ID:dqOxOpmL
>>148 なるほど…
そうかも知れませんわ。
いい事教わりました。
レスサンクスです。
-------------------
P鯖のログなんで事情は違うのかもしんないけどね。
11 :
名無しより愛をこめて:03/11/09 00:26 ID:0rZ27rvC
12 :
名無しより愛をこめて :03/11/09 00:32 ID:DK2PS/D5
やはり先週はファミ放映話もブルトンと地味−な
怪獣だったのも少なからずレスの伸びを鈍らせたのか(w
奴も名獣だとは思うんだが。
明日はザラブ星人初回だし、
ここもマターリと盛り上がりまひょう。
おおっ! あった、あった、やっと見つけた・・・・
それにしても、新スレ立ったけど流れてたとは。
今夜放送だからアゲとかないとイカンな。
落ちていたのか。・゚つД`)゚・。
偽とはいえ、ウルトラマンvsウルトラマンというシチュエーションは
他の有名ヒーロー作品と比べても少ないと思うので
凄く燃えるなあ。音楽もかっこいいし。
ウルトラ兄弟vsレオはなんか悲しいが。
ガンダムなんて、もはやガンダムと戦ってない方が燃える(つД`)
15 :
名無しより愛をこめて:03/11/09 20:39 ID:DK2PS/D5
うわー放映あったのに
全然レスが!
実は俺もルス録にしてウルQラジオの実況に
いたりしたんだが(w
青野さんの声若い〜
16 :
名無しより愛をこめて:03/11/09 20:45 ID:DK2PS/D5
ウルトラマン対ウルトラマン、片方はパチといえ
2クールに入ってさっそく強化イベント
しかけたって感じだよな。当時のトバし具合もうかがえる。
17 :
名無しより愛をこめて:03/11/09 21:18 ID:WPss4A3P
ザラブせーじんのオチョボぐち、チョトかわいい。
18 :
名無しより愛をこめて:03/11/09 21:25 ID:DK2PS/D5
携帯式電子頭脳、ザラブのソフビにはついてたが
あの形のラジオとか、ゲーセンの景品でいいから
出してくれないかなバンダイ。
ザラブの中の人は酸欠寸前で必死に口動かしてんだろうな
ザラブの口は、裏でスタッフが針金みたいなのを引っ張って動かしてた
ってウルトラ情報局で青野さんが言ってた。
ラストのウルトラマンの眼が最後に消える演出、(・∀・)カッコイイ!!
もしも、2話くらいでゼットンが出てたらそこでウルトラマンは終わってたのかな?
なんだウルトラマンって弱いなーってことになってたりしたのかな・・・
バルタンもそのあとから地球に来ればよかったのにね
>>21 そもそもベムラーが地球に逃げて来なければ(以下略
おい!もまえら!今週ですよ!48chの映画ウルトラマン放送!
>>23 ケーブルの人もいるんだから、48chとか言わずに「ファミリー劇場」って局名で書いてくれ。
スカパー2もいます…
48chというと群馬テレビか
うちの場合48chはアニマックスなんだが・・
48ch→キッズステーション
ああ、そうか、キッズだったか。
チャンネル数で書くヤシって、中央区は東京都にしかないと思ってるような世間知らず?
取引先にそういうバカがいて苦労したことあるんで・・・
大丈夫!T京都のA川区にも一人いるし。
キッズは46chだなぁ
32 :
名無しより愛をこめて:03/11/12 00:36 ID:JRMaYTzK
「帰マン」「A」「タロウ」「レオ」「80」のスレは定期的に上げている奴がいるのに、
「マン」スレの住人は熱心さがたりないぞ!
>32 「帰マン」以降はツッコミどころ満載で、ある意味ネタに困らんからねぇ…
というわけで一応、アゲ。
34 :
名無しより愛をこめて:03/11/12 17:21 ID:76IAh2Uy
>>33 なんか「ウルトラマン」っておかしなところも結構あるんだけど、
オレの中で神格化されているのか、なんかツッコミ辛い・・・。
35 :
名無しより愛をこめて:03/11/12 17:46 ID:n+wLPu/K
まあ、たとえばホシノ君の涙でザラブ星人の
拘束ベルトが切れてハヤタが自由になるシーンとか、ああいう場面に
野暮な突っ込みは俺もしたくないわ。
いや、その場でうそだろー…ぐらい言うのは
アリと思うが。今みたいに少子化で555が大人も引っ張るような要素を入れる
時代とは違う。マターリした夕方の食卓にいる
子どもたちを楽しませることメインに作ってた作品だしね。
36 :
名無しより愛をこめて:03/11/12 18:03 ID:X1r2hecj
>>35 >マターリした夕方の食卓にいる子どもたちを楽しませることメインに
>作ってた作品だしね。
そうそう。その姿勢が映像に反映されているというか、「ウルトラマン」(ウルトラQ含む)の
世界感だと、トンデモなシーンやセリフでもなんかファンタジー(?)って感じで許せちゃうんだよね。
マターリした時間にジャミラの死に様をまざまざ見せられる子供たち
ホシノ君の涙はエイリアンの血液並の強力な酸らしいよ・・・というのはおいといて
霧の中の不気味なザラブ星人がいいなあ
39 :
名無しより愛をこめて:03/11/12 19:27 ID:RA2NtxGr
特に14話あたりまでは 試行錯誤の跡が判って面白い。 後のウルトラの格闘シーンには無いアングルや 描写がたっぷりで けっこう新鮮なんだな。
40 :
35:03/11/12 19:50 ID:n+wLPu/K
>36
作品全体はファンタジーだね。
まあ昔、ファンコレで
「怪獣酋長」はちょっと設定として首をかしげるなんて
書いてあったが(あくまで「秀作が抱える惜しい設定的問題点」として
挙げているのだが)俺とかは、マンの作品世界ならいいんじゃないのと
そうは気にならなかっもんだよ(w
ただ、そういう中にジャミラみたいなエピソードがあるから
強烈な皮肉として全体の中で浮上するんだろうと。
第二期ウルトラの始まるきっかけになった「ウルトラファイト」が
身も蓋もない言い方をすれば、着ぐるみプロレスなわけで
第二期以降の着ぐるみプロレスを中心に見せるための番組と
試行錯誤の末に作り上げた第一期の、特にウルトラマンは完全に別物だと思います。
そう言いながら、第二期以降も決して嫌いではなかったりして。
ちぇ。
第二期ウルトラ以降は気に入らないところがあると
小姑のようにイビるくせに
第一期なら、やたら寛大な目になるのな。
でも、同じ第一期でも、セブン派よりマン派はさらに寛大な気がw
いるんだよなぁどこの世界でも一番最初に刷り込まれたもんがサイコーってヤツが。
原理主義者どもめ。
ギャンゴ戦、ジラース戦、レッドキング戦っていつ見ても面白い。
怪獣の動きが最高!
>>44 漏れはセブン原理主義者だが、「ウルトラマン」はやはり別格だと思うよ。
個人的にはあらゆる点でセブンの方が上なんだが、一方あらゆる点で
「ウルトラマン」には敵わないって気がする。
>>45 ジラース戦とレッドキング戦って、別に撃つ必要なさそうなのに
スペシウム光線撃つんだよね。
それが好きw
逆に撃ってもいいのに、スペ光撃たない回も
結構あるね?
漏れは光線発射が、所謂、射精にも似たカタルシスを
感じるシーンなんだが、無いと何か今は物足りない。
しかし考えてみると、スペシウム光線って大変な発明だよなぁ。
あとベーターカプセルも。
ま、今さら言うようなことでもないね、スマソ
52 :
名無しより愛をこめて:03/11/13 17:25 ID:qVaRqgf0
発明なのか?
発明でしょ
発明かも。
光線技とか、変身アイテムを考え出したスタッフが素晴らしいってことか?
そういうことじゃないの?
光線の必殺技、変身道具、カラータイマー
これら三種の神器を考え出したスタッフは
まさしくヒーロー物のパイオニアだね。
そんなだから多少の展開的?なんて、もうカス同然
全く気にならない。
58 :
名無しより愛をこめて:03/11/13 22:59 ID:OJeqhbPQ
ってゆーか 今となっては定番となっているツールやお約束を発案するってコトは大変なコトなワケだよ。 それをシンプルに楽しめるってゆー感覚は持っていたいね。
子供の頃は、スペシウム光線を今か今かと待ちながら見てたんで
出ないと「なーんだ」ってなったが、今はビデオやDVDで
いつでもどの話でも見れる環境になった分気持ちに余裕が出て、
ジラースの時のウルトラチョップ(一説には「霞斬り」とも)も
カコイイと思えるし、レッドキングやテレスドンのように背負い投げで倒すと
ウルトラマンのパワーファイターぶりにシビれる。
ところで子供の頃持っていた怪獣図鑑で、「倒された必殺技別」で
怪獣を集計しているページがあり、もちろんスペシウム光線が最多なのだが
ジェロニモンは「スパーク8」に分類されてた。
いや、間違っちゃいないがそれってウルトラマンの必殺技では…。
あと、ガボラは「首のヒレをとる」に分類されてた。
あのー…。
宇宙人が地球語を話すのはセブン以降は当たり前になったが、
「マン」では宇宙人と会話ができる理由を説明してるのが良いよね。
ザラブに向かってキャップが言った「君はなぜ我々と会話ができるんだ!?」というセリフは
「マン」の世界ならではのもの。
さすがに「セブン」ではほぼ毎回宇宙人が出てくるから
会話手段にいちいち説明はつけていられないね。
セブンの宇宙人はまだいいよね。
新マンの後半の宇宙人なんて、ありゃ怪人風情だし
(喋り方が)別に、それが悪いって意味じゃないんだけど
ウルトラマンエイジの何号かに書かれていたジェロニモンの
「たとえ復讐であってもそれが心の現われには違いない
そう、彼は心を持った怪獣だったのだ」
っていう解説文が好き。
いよいよ明日ですよ〜!
キッズステーションの映画再放送。
実況します?
放送開始のちょい前に実況先張ってね
ウラ関根TVキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
67 :
名無しより愛をこめて:03/11/15 10:15 ID:QiB5CMLt
ふと思ったんだが、いわゆるCタイプのマスクの左右に広がった口元、
ニセウルトラマンのマスクの方が先にああいう雰囲気の口元の造形で
登場しているんだよね。
どちらかと言えば無表情なBタイプなんだけど、ひょっとするとニセウルトラマン
じゃあじゃあBタイプも嫌いじゃないけど。
68 :
67 誤爆スマソ:03/11/15 10:17 ID:QiB5CMLt
ふと思ったんだが、いわゆるCタイプのマスクの左右に広がった口元、
ニセウルトラマンのマスクの方が先にああいう雰囲気の口元の造形で
登場しているんだよね。
どちらかと言えば無表情なBタイプなんだけど、ひょっとするとニセウル
トラマンのマスクって Cタイプ造形時に参考にされていかのかもしれ
ないね。
Bタイプも嫌いじゃないけど。
69 :
名無しより愛をこめて:03/11/15 12:03 ID:eUhPqeax
いやいや俺はもう飛びぬけてBタイプぞっこんなのだが。
いやニセウルトラマンは単に「アチコチとがってる」ってだけじゃないかと。
本放送を第一回から見てた人の中には、Aタイプこそウルトラマン!!って人も
いるんだろうなあ。
71 :
名無しより愛をこめて:03/11/15 12:44 ID:vBnGamEU
後年の世代になると、
弟1話からニセモノが出てるぞ!!
ってことになるのかな〜
友達の子供(3歳)は、ウルトラマン人形を沢山持っているの
だが、初代Aタイプが猫背ポーズをしているリアル人形を
「ウルトラマンのおじいさん」と呼ぶそうだ。
他の近代マン達は胸を張ったシャキと立ったポーズなのに
初代だけは猫背なので、なおさらそう見えるらしい
Aタイプがいちばん宇宙人ぽいけどね
74 :
名無しより愛をこめて:03/11/15 13:08 ID:z4lLFaTv
今思ったのだが、
Aタイプ→Cタイプと見た目の体格が良くなって見えるのって、
実は出身地との気圧差で膨れていってるんだったりして。
75 :
67 誤爆スマソ:03/11/15 13:56 ID:QiB5CMLt
>>70 いやいや、口元に限っての話。 B→Cへの改変の特徴って口元だけじゃないけど、一番顕著なのは口元だからね。
>>72 「近代マン」ってw
それじゃ初代マンは「古代マン」かいなw
あの猫背がいいのではないか!
おもちゃ板のソフビスレで書いた事があるのだが
ある親子連れがおもちゃ屋のソフビのコーナーでウルトラマンの人形を手に取っていた。
子供「ねぇねぇこれ(Cタイプ)とこれ(Aタイプ)とどこが違うの?」
父親「こっち(Cタイプ)はピンと立ってて格好良いでしょ。
でもこっち(Aタイプ)は顔がシワクチャでおじいさんみたいに腰が曲がってるじゃない」
子供「へぇ〜、こっち(Aタイプ)ダッサーい。」
どうよ、これ!!(泣
Aタイプの目に穴が開いてないのが本当のウルトラマ祖
>>76 「近代」の前だと「近世」。
近世マン・・・・・・音だけ聞くと太陽系内の出身だな(w
>>77 俺、その場にいたら、父親に背後から
痛いめの飛び蹴り食らわせてると思う(w
81 :
名無しより愛をこめて:03/11/15 14:55 ID:AE5RYuuV
AタイプとBタイプは同じ原型で作られた、と何かの本で見た気がするが本当?
>>77 おもちゃ屋のソフビコーナーに、そんなマニアックな奴あるか?
直立ポーズで¥700くらいの、怪獣もたくさん出てるあのシリーズで
仮にAタイプが出ていたとしてもやっぱり直立ポーズだと思うんだが。
>>81 と、記憶しているスタッフがいるが
各部形状を検証するとどうも違うっぽい、というのが「大ウルトラマン図鑑」の見解。
>>82 いや、発売されたAタイプソフビは微妙に腰が曲がっていた。
限定だから今は見かけないけど、発売当時はどこの店にもあったと。
実況どこ?
85 :
名無しより愛をこめて:03/11/15 16:12 ID:shMD+lW7
86 :
名無しより愛をこめて:03/11/15 17:08 ID:9F0iVrC0
つまりAタイプってのはウルトラマンの生き様のすべてをあらわしているのだな。
B,Cタイプは作られたヒーローとしての姿なのだと。
Aは素顔で、B、Cは仮面
つまりあれだ、初代マンはマイケル・ジャクs(ry
実相寺昭雄監督作品 ウルトラマン来月キズステで放送!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ってかアニメ専門じゃないのか・・・?
脱線してはおらんか・・・。
まあ、おもしろいので許すけどね。
90 :
名無しより愛をこめて:03/11/15 23:01 ID:cOYgzwmQ
ジラースのときだっけ。
Aタイプウルトラマンがあの顔で、
「フワッハッハッハ!」って笑うだろ。
声と笑い顔(アルカイックスマイル?)が
妙にマッチしてる。
91 :
名無しより愛をこめて:03/11/15 23:35 ID:5cHEl7/j
>>89 許すも許さんも、
「ダイヤモンド・アイ」「ジャンボーグA」「マグマ大使」
など過去に放送してましたが。
キッズステーション(邦訳するとたぶん、子供チャンネル)
で特撮放送しても脱線してないと思いますが。
92 :
名無しより愛をこめて:03/11/15 23:43 ID:5pXSjCN6
キッズステーションの役員に元TBSのかの橋本Pがいたよーな記憶があるんだけど
93 :
名無しより愛をこめて:03/11/15 23:48 ID:LZyD7fhj
Aタイプは口がぱくぱく動くギミック装備する予定だったみたい。
頬に変なライン入ってるのそれの名残りかな。
ウルトラマンって見れば見るほど不思議な顔してますね。
94 :
名無しより愛をこめて:03/11/15 23:57 ID:xeT45Y/P
>>93 楳図かずおは、頬の変なラインを忠実にマンガ化してますな。
他にも手袋と地下足袋の境目を、ロボットのように表現している。
96 :
名無しより愛をこめて:03/11/16 00:12 ID:fMoDRYWx
>>91 ただ年齢が子供なんじゃなく、精神がいつまでも子供の香具師が見るチャンネルになってる気がするな
>97
なかなかの、お率直さんですね。
それは暗黙の了解で言っては(ry
99 :
名無しより愛をこめて:03/11/16 03:02 ID:U4HgiT2E
ウルトラマンとニセウルトラマンの見分け方の一つに、
ニセモノは足先が尖がっている、
と掲載されていた書物もあったような気がするが、
バルタンの時には、ウルトラマンの足が尖ってるんだよなあ。
ひょっとしてあいつは、ザラブのニセウルトラマンなのか?
ここで他の星のやつに征服されたらオレの仕事が無くなって査定に響くじゃねーか、
という理由で地球を守ったとか?
でも光線技使うから、やっぱり本物だよなあ。
じゃあ、あの回だけなんで尖っていたのだろう?
ひょっとして、ちょうど発情期に入っていて、
足に見えてたあれは、実は生○器でボ○キしていたとか?
バルタン星人がメスだったら、その場でやられてたかもしれん。
100 :
名無しより愛をこめて:03/11/16 05:37 ID:uKfcyIhZ
広島在住、今朝(AM05:00〜)から再放送が始まりました。
久しぶりに見たのだけど、スゴイ懐かしいし面白い。
毎週日曜の朝が楽しみです。
新作映画「ウルトラマン・ザ・ネクスト」の情報マダー?
>>94 楳図版ウルトラマン、朝日ソノラマからコンビニコミックで出るね。
12/18に上巻 333円(税別)
サンワイドコミックスと同内容の全2巻かな?
103 :
名無しより愛をこめて:03/11/16 07:37 ID:6pWwwwWz
楳図版のバルタン星人は怖いよ
104 :
名無しより愛をこめて:03/11/16 10:12 ID:1LY6oA8E
105 :
名無しより愛をこめて:03/11/16 10:40 ID:fMoDRYWx
楳図かずおは、やたら出たがり屋の性分だから、
自分でオリジナルのウルトラマンを映像化するだろう。
昨今の、真面目腐ったリメイクより奇想天外な作品が期待できそうだ。
106 :
名無しより愛をこめて:03/11/16 11:50 ID:ysN07CZ1
>>103 あの毛の生えた文字で
「わははははははははははははは!」
――は、かなりくるよな。
107 :
名無しより愛をこめて:03/11/16 12:07 ID:abV1O821
>>105 なんだか、この文面だと
新作をこれから描くような表現だな。
108 :
名無しより愛をこめて:03/11/16 13:23 ID:LnQ9QiV0
>>105 残念だが、展開は独自のものでも、
以外とTVに忠実な部分も多いよ。
メフィラス配下にダダが加わっているのがいい。
11月28頃 小学館 「ウルトラ博物館」発売だって、
「70年代の学年誌を飾った 伝説のウルトラ記事が、ついによみがえる!」
「学年別学習誌で見る、昭和子供クロニクル」定価1900円+税
これは、2冊買い?
110 :
たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/11/16 13:34 ID:Jf6Sfg1L
ガシャポンHGでようやくレッドキング(初代)がリメイクされるね。
梅酢のマンのカラタイマーの音って
カキーン、カキーン、カキーンだったっけ?
112 :
名無しより愛をこめて:03/11/16 13:39 ID:UzRSmCiz
>>109 いいねぇ 当時の雑誌記事の採録なんだろうけどタイムスリップさせてくれるんだね。
近年のキャラクター物って監修がしっかりしているのはいいんだけど、昔のほうが自由に
やっていたからね。 平成でウルトラにハマったファンや 産まれてくるのが遅かっただけ
で「乗り遅れた感のあるファン」は買いだね。
是非 グリーン族の帰ってきたウルトラマンの記事も採録して欲しいなあ
>>103 「ぼくはね もう半分バルタン星人なんだよ ひひひひ」
「 ぎ ゃ っ 」
>>103 IDがバルタンが分身してるみたいだな(w
70年代学年誌の再録って、ウルトラ兄弟ランク付けとかがあって
初代マンがいつも最下位、最弱扱いとかされてると思うと、このスレ的には
忌むべきものと思うが、どう?
・・・まあ俺もその本は読んでみたいけどさ。
>>109は新マンスレに書きこむのが適切では?講談社から出るのならこのスレ
向きだけど。
>>116 後任が出るたびに設定上の強さ上積みなんてのは慣れまくってるので
フーン ( ̄σ・ ̄)ハナホジホジ くらいにしか思わんよ。
118 :
名無しより愛をこめて:03/11/16 15:47 ID:UzRSmCiz
講談社も対抗して「週間少年マガジン」とか「たのしい幼稚園」の記事を
採録したムックも欲しいね。
円谷の屋台骨が揺らいだせいかどうかは知らないけど、こういう企画を
企業が実現するの嬉しいね
>伝説のウルトラ記事
プラズマなんとかスパーク?(うろ覚えだけど)とかいう人工太陽のせいで
超能力を身につけたウルトラ人たち、みたいな記事があったような・・・
大昔の話だなぁ、とりあえず読んでみたいですね。
やだよ、円谷まで磐梯傘下なんて・・・
初代のリメイクにしてウルトラヒーロー新時代の幕開け。
期待の新番組「ウルトラマンSEED!」・・・とか見たくない
ウホッ!いいウルトラマン漫画・・・。
買 わ な い か
124 :
名無しより愛をこめて:03/11/16 22:48 ID:exdjF9Np
マン
バニラとアボラスの回を見ているんだが
一介の科学者がスーパーガンを打っていいのだろうか・・・
126 :
名無しより愛をこめて:03/11/16 23:47 ID:ZytJRVKw
科特隊のスーパーバイザーじゃないの?
一介の小学生が科特隊基地に普通に出入りしてるくらいなので
あの科学者、光反射したら文字が出るのになんで気付かんかったんだろう……
放射線当てたりしても解明できず、デスクの上においてにらめっこしてるその部屋の天井には
文字が映ってたと考えると
なんか笑える。
>>125 一介の科学者が撃ったらいけないものなのか?
>>128 元祖ウルトラマンにそういうツッコミをいれられる君
話が合いそうだな
話は前後するけど、ザラブの回って森山周一郎氏が出てたんだね。ちょっとビクーリ
ろくに顔も写らないチョイ役だったけど、声だけですぐわかったw
132 :
名無しより愛をこめて:03/11/17 12:33 ID:B6yAIPs3
細かいこと気にしないのがウルトラマンの
人気の秘密だよ。
133 :
名無しより愛をこめて:03/11/17 13:06 ID:eQRrE12B
科学万能、未来はバラ色と信じられていた頃の、
まだ月に人類が到達してなかった頃の、日本には
高層ビルがやっと一つ、それも建設中の頃の物語
だからね。
40年近く経とうが 子供達はあのスペシウム光線の
ポーズを今でも知っているし、ウルトラマンといえば
少なくとも日本人の過半数は知っているだろうこと
そういうパワーの不思議さや 魅力を言葉にするの。
がいかに難しいかってことだよね。
アラ探しなんてのは ちょっとばっか知恵のついた
こまっしゃくれた小学生高学年の得意とすることだよ。
そういう怪獣VOW(だっけ?)まがいの見方が面白い
んなら 所詮は個人の問題だし、しようがないけどね。
134 :
名無しより愛をこめて:03/11/17 15:46 ID:LAYL8Sr0
ダダはどうしてダダ星人って呼ばないの?
137 :
名無しより愛をこめて:03/11/17 15:59 ID:Nm4w3odW
命名の経緯は本などで明らかにされてるのか知らないが、
「星人」と書くと単なる知性体と定義されて
怖くないので、怪獣とも宇宙人ともつかぬ
曖昧模糊な生命体として
三面「怪獣」に落ち着いたような話では?
なんで顔が三つあるのかもワカラン。
傷が出来たら苦しむから有機体のようだが。
ダダは怪獣でも宇宙人でもなく、
とにかくダダなんだよ(怖)
科学特捜隊のスーパーガン、¥40.000。買うやついるのかよ
>>138 あれで「銃身は伸縮しません」じゃねえ。
140 :
名無しより愛をこめて:03/11/17 16:21 ID:LAYL8Sr0
怪獣を倒せるくらいの光線が出るなら買うけど・・・・
141 :
名無しより愛をこめて:03/11/17 16:23 ID:LAYL8Sr0
「特撮A」とやらに掲載される「ウルトラマン The first」に
おっかなびっくり期待してる人の数
1
120%ダメだろうと思ってる人の数
1
1.20%成功だろうと思ってる人の数
1
145 :
名無しより愛をこめて:03/11/17 21:49 ID:5FuR308J
>>131 森山氏はウルトラQと怪奇大作戦にも出てるから、
当時の円谷とキャスティングにおいて、接点があったと思われる。
漏れと息子2人の3人分のスーパーガン買ってトリプルショット〜
ってすると妻からスパーク8並みの鉄拳喰らうので遠慮
>>147 コミック×フィギュアの巨弾ヒーローマガジン刊行決定!!
Newtype THE LIVE1月号増刊
特撮エース
11月26日発売
定価:880円(税別)
ヒーローたちがコミックで蘇る!
高田裕三描く「ウルトラマン THE FIRST」はじめ、「キューティーハニー」「アバレンジャー」
「イナズマンVSキカイダー」「フジアキコ物語」と、充実の連載漫画がラインナップ。
さらに特別付録として、円谷プロ完全監修の「バルタン星人フィギュア」が1冊に1個付いてくる!
新時代コラボマガジン、堂々スタート!!
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/index.html
>>149 147じゃないけど情報サンキュ。特撮エース楽しみだ
>>149 147ですが情報サンキュ。
たぶん期待を裏切られるとは思いつつ、バルタンのフィギア目当てで買います。
152 :
名無しより愛をこめて:03/11/21 13:24 ID:5qk+n3Cz
今まで何回か質問されて、その都度スルーされてるけど、
ウルトラマン映画箱の画質ってどうなの?
154 :
名無しより愛をこめて:03/11/21 21:06 ID:xDDwH8FE
>>152 ウルトラマン映画箱は買った人がいないのかもね
そういう私もテレビ版だけで十分って感じで買ってないです。
>>153 BOX1の実相寺作品の方は目茶目茶綺麗です。
デジタルウルトラシリーズはウルトラQしか持ってないけど、それ以上って
感じですよ。長編の方は、ノイズが多いね〜
BOX2も買ったけど、まだ見てない
156 :
名無しより愛をこめて:03/11/23 05:15 ID:ARxB/NMJ
ただいまローカル地上局(RCC)でバルタン星人登場の回をやっております。
科特隊員の乗る車は外車で色はシルバーですね。
ウルトラセブンのポインターにつながるものを感じますた。(あれはコスモだから国産ですけど)
157 :
名無しより愛をこめて:03/11/23 05:20 ID:ARxB/NMJ
イデ隊員「あのぉ(バルタン星人との)話がこじれたら、おねがいしますね」
ハヤタ隊員「こじれるほど話が通じりゃ、たいしたもんだ」
・・・なかなかしゃれてますよ、このやりとり。
158 :
名無しより愛をこめて:03/11/23 05:27 ID:FSUJq7bT
「僕は宇宙後に関してはかなりのキチガイさ」ノーカットですた。
セブン8話のキチガイ病院もノーカットでしたが・・・地上波で聞くと
ちょっとドキッとしますな。さすがRCC、早朝放送なら抗議は無いと
思ってんのか単なるチェックミスか。
159 :
名無しより愛をこめて:03/11/23 05:37 ID:ARxB/NMJ
>>158 サラッと言ってましたね(今なら「フリーク」とでも言うところでしょう)
>ウルトラセブンのポインターにつながるものを感じますた。(あれはコスモだから国産ですけど)
違うよ。クライスラーのインペリアルでアメ車。
コスモはマットビハイクル。
162 :
たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/11/23 13:51 ID:MOFQoF7p
>>161 ウルトラマンの目がキ過ぎ、
Aタイプのつもりかも知れんがこれじゃニセウルトラマンだ。
ムラマツキャップがいい味出してる。
163 :
たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/11/23 13:52 ID:MOFQoF7p
キ過ぎ→キツ過ぎ
たろーは失せろ
165 :
幻影徒死ですパーシティ :03/11/23 15:28 ID:+8XgS2FY
俺もコテハンでレスがしたい!
タロ鯖がうらやましかったんだよう。
俺だってコテハン許可のバッジが欲しかったんだ!!
ああっ姉さん!俺を撃つってのか!来るな!アウッ
コテハンうらやましいな。オレもコテハンになりたい。コテハン。
167 :
名無しより愛をこめて:03/11/23 18:24 ID:xo49JRDD
まじで言ってるなら呆れるな
種厨はマジで頭おかしいから
ヒドラは車を見ると襲いかかってきまつ
171 :
名無しより愛をこめて:03/11/23 22:02 ID:6m+4NIYA
樋口祐三、現TBSプロデューサーも監督をやっていたのね・・・
ルート87、実は「伊豆スカイライン」だったりする。
172 :
名無しより愛をこめて:03/11/24 10:40 ID:pE17habF
樋口祐三さんは、今「水戸黄門」担当してるんで、
ウルトラに関わりの深い俳優がゲストで出ると、
なんか嬉しくなる。
宇宙空間で聞こえる音が好きだな。
「ポーン…、コーン、トーン…ヴィーー〜〜〜インッ…」ってやつ。
わ・・・わかる?(w
174 :
名無しより愛をこめて:03/11/24 22:00 ID:MU5ZJ20E
人によって「あの音」の表記はなんとも千差万別なのだ。
しかし
宇宙をブリッジ曲(?)で表現するって発想が凄いよな。
カカッ!!とかね。
でもなんか、宇宙なんだなァって気がする。
176 :
名無しより愛をこめて:03/11/25 00:44 ID:0oKCEzXM
この宇宙空間ので聞こえる音の初出は何の作品なんだろう。
ウルトラマンではないと思うんだけど。
ウルトラマンとガス人間BGMの2枚組CDに無かったし。
科特隊本部内っていっつも電子頭脳の音がキンキャラキンキャラなってるが、
実際あんな音の中で一日中働いてたら気が狂わないだろうか?
178 :
名無しより愛をこめて:03/11/25 01:09 ID:4Ct6mFei
本部内の音、初期のバルタンなんかだと違うんだよね。
潜水艦の音なんだ。
パコッ、パコッってやつ。
179 :
名無しより愛をこめて:03/11/25 10:18 ID:lGw3lAOh
電話はギドラだしね。
本部の音って何かのサントラにはいってないかねー、色々もってるが
入ってないんだよね。
180 :
名無しより愛をこめて:03/11/25 11:13 ID:SYjo+EID
ブルトンの心拍が鳴ってるみたいな活動音は
ドゴラのSEだしなあ。
>>176 あれはBGMではなくSE扱いだと思う。
バルタンの回でイデ隊員がカメラ目線で視聴者に話し掛けてきた時は
「ああ、これってこういうのがアリの番組なんだなあ・・・」って
子供心に思った。
「ジャイアント作戦」のマンガで感心したのは耳で聞いた音を再現してる点。
レバーは「カキャッ」、ボタンは「ジョクン」、カラータイマーは「パポン・
パポン・・・」、転倒は「ド、ドーーン」など。
特撮エースを買いました。情報を載せてくれてた
>>142>>149さんたちに感謝です。
コミックのほうは今さら描く必要性あるのかなって気がしないでもないけどバルタン星人が良く買ってよかったです。
次回のおまけはウルトラマン誕生ですね。また来年買わねばw
特撮エースペラペラ読んだ。
ちょっと平成ウルトラ主人公アレンジのハヤタ
別マンガで萌えキャラになったフジ
これはオジサンの嗜好に合わず悪態をつかれ、若者には数ある雑誌のマンガとして支持をうけず、中途に終わるんじゃなかろうか。
特撮エースの「ウルトラマンFirst」読んだ。
ウルトラマンと合体したあとのハヤタの内面を描いていたが、
新マンの二番煎じみたいな感じで俺的には?だった。
あと、岩本博士やムラマツキャップは実際の俳優さんに似せてるのに、
ハヤタは黒部氏と似ても似つかないところが気に食わん。
188 :
名無しより愛をこめて:03/11/26 23:26 ID:j0NbMvMe
アラシに養成学校云々の台詞を喋らせる辺りは
ちくま文庫の「小説ウルトラマン」を意識してると
思う。
>>188 欄外に「小説ウルトラマン」の内容について書かれていたね。
映像で語られなかった情報を補完するとのことだが、
漫画と欄外とを平行して読み進めると押しつけがましい気がした。
あと、「ウルトラマン」のネーミングの由来だが、
ウルトラ作戦の協力者だから「ウルトラマン」だと?
ふ ざ け る な !
やっぱりダイナミックに別角度から攻めた内山まもるみたいなのしかマンガにならんのかなぁ
191 :
名無しより愛をこめて:03/11/27 00:16 ID:D6S31KXl
そもそも、画力も含めた漫画家としてのポテンシャルが
内山先生の足下にも及ばん。
版元は、あんなもので喜ぶ読者がいると本気で思っているのか。
随分なめられたもんだ。
もっとも手強い所に手を出したという自覚を持ってもらいたいものだ。
金儲けのことばかりで、頭はいっぱいなんだろうな。
正真正銘の本人が描いてるガンダムオリジンとはやはり比べ物にならないな。
あれと違って関係者が描くというのは無理だが、他に適任者いなかったのかねぇ?
これだったら小説の方がいいね
少なくともアイデアを読者に求めちゃいかんだろ。
ウルトラに精通した有能なブレーンか原作者をつけた方が良かっただろうな。
小林晋一郎、氷川竜介あたりなら…ちょっと弱いか。
つーか、何で高田裕三なのかがさっぱり・・・
フジアキコ物語は、まあいいや
196 :
名無しより愛をこめて:03/11/27 01:15 ID:cKrYE6pM
しかし雑誌として見るとマンガが全体に駒不足なのがいただけない。
特にガンダムエースにおけるトニーたけざきのような
隠れファンの多い脇を固める作家を引っ張ってこなかったのはまずかったな。
今からでも遅くないから、ながいけんあたりを登用してパロディギャグをやって欲しいものだが。
あのなよっとした新人隊員みたいなハヤタはなんなんだ?
とても副隊長格のスーパーエリートには見えんぞ。
新マンの二番煎じのようだと書いてた人がいたが、
ハヤタの成長物語を見せられてる気がした。
完全無欠の毅然としたハヤタが魅力なのに・・・。
ウルトラマンがハヤタの意識であれこれ考えながら戦っていたが、
あれってロボット物の「操縦方法がよくわからない状態での初陣」のパターンじゃんw
無敵のはずのウルトラマンが、弱そうに見えて萎え。
カラータイマーが鳴って息切れしてるしさw
高田氏のイラストが何点か載ってたが、Cタイプの顔のイラストもあった。
ウルトラマンの顔がA→B→Cタイプに変わっていった理由を作中で
こじつけるんだろうか?
それまで雑誌が残っていれば、だがw
こんな雑誌作るよりは藤原カムイのウルトラQを続けて欲しかったです
とりあえず特撮エース立ち読み。
帰宅して一峰大二先生のウルトラマンをもりもり読み返す。
ああ面白え!!
200 :
名無しより愛をこめて:03/11/27 03:21 ID:5E+4tPYJ
>>184 >ボタンは「ジョクン」
あの当時の機械式の押し釦(←こう表記したい)って、
実際、押した瞬間にそんな振動が指に伝わるんだよな(w
マジで黒部進さんってフジアキコ物語のような人物だったのでしょうか?
特撮エースのウルトラマン、あのままで続くんだったらいやだなあ。
ここに書いていくのもなんだけど、
劇中でウルトラマンの名前はハヤタがいきおいで付けたようにも
とれるけれど、あれはハヤタと一心同体になっているマンが
ハヤタの口を通じて本名である「ウルトラマン」の名前をさらっと出してみた
という解釈がモアベターじゃないのかな。
その根拠は、最終回でゾフィが「ウルトラマン、目をひらけ」と名前を呼んでいるから。
母星の言葉では違うかもしれないけれど、地球の言葉に変換すると
彼の名は「ウルトラマン」って発音するんだな、という解釈をしてましたよ。
「ウルトラ作戦の協力者」なんて矮小な理屈を付けてほしくなかったなあ。
特撮エースのハヤタが子供っぽく見えるのは
やたらと自分のことを「ぼく」と言ってるからだと思う。
そこには「キャップ、私は不死身ですよ」と
毅然と言い放ったカッコいいハヤタはいない。 ウルトラマンのネーミング時にハヤタの
後ろのボタンがひとつないことを再現したとのことだが
そんなことで読者が喜ぶとでも思ってるのかね?
バカにするのもいい加減にして欲しい。
予想されていたとは言え、特撮エースの「ウルトラマンThe FIRST」不評ですなあ(w
俺もあの眉毛が細くてマザコンっぽいハヤタはちょっと馴染めない。
漫画のハヤタと言えば、やっぱり一峰先生の老け顔の眉太ハヤタでしょうが(w
エピソードガイドに「第一話のドラマのピークはウルトラマンのネーミングにある!」
みたいなことが書かれていたが、それが「ウルトラ作戦の協力者」だとは・・・。
ヤレヤレですな(w
205 :
名無しより愛をこめて:03/11/27 19:25 ID:z+s8v6FZ
スーパー作戦とかスパイダ−作戦でなくてよかったねw
今のように設定が作り込まれていなかった時代の特撮には
視聴者の想像力に解釈を委ねる部分がいっぱいあった
一人一人がそれを想像して楽しむからこそ夢があったのだ
やたら解釈にこだわり設定に縛られてばかりの今の特撮
(作り手も、ファンも)の感覚でウルトラマンを描くなんて
その企画自体が愚の骨頂だよ。最初から判っちゃいたけど
「リアルな描写」とやらを変な方向にもっていくと総スカンをくらいかねないと思う。
科特隊日本支部各班とか、ヘタをすれば一人よがりの世界観を押し付ける結果になりそう。
>>207 金城哲夫の小説ウルトラマンにも出てくるから
公式設定と解釈してもよいかも。
小説のコミカライズを目指すつもりなら火星での
ウルトラマン攻撃会議を描くくらいのおおらかさ
が欲しい。
209 :
名無しより愛をこめて:03/11/27 21:03 ID:cKrYE6pM
どうせ読者が当時の学年誌あたりからマンガで再現したら面白そうな設定拾ってきて
紹介してやっても「一般に浸透してない説だから」で採用されないんだろ。
ガンダムと違ってウルトラの細部にいたる設定なんて当時から矛盾だらけでメチャクチャだったんだから
「決定版を描く」という行為自体がそもそも無謀なんだってば。
210 :
名無しより愛をこめて:03/11/27 21:07 ID:oTzY5fs+
「小説ウルトラマン」を設定補完の手がかりにするのはいいけれど、
それが全てではないってことには気付いているのだろうか。特撮エース。
今の間に、高田裕三に「ジャイアント作戦」シナリオをはじめとする
飯島敏宏脚本を熟読させておいたほうがいい気がするが……。
特撮エースつまんなかったので口直しに楳図版ウルトラマンを読み返したが、
面白さのレベルが違いすぎる!(比較するのは楳図先生に失礼か?)
バルタン星人、二階堂教授、ミイラ人間怖すぎ。
巨大フジ隊員もなんだか怖いw
ウルトラマン対メフィラス軍団、熱い!
細かい設定がどーたらこーたらでなくて、あくまでも敵キャラの魅力を描くことに徹した迫力。
ウルトラマンの面白さはやっぱここだよね。
>>204 >エピソードガイドに「第一話のドラマのピークはウルトラマンのネーミングにある!」
ウルトラマン本編でイデに「彼」の名前は?と聞かれて「名なんか無いよ」
と答えるシーンがいかにも人間とは別の文明、別の世界から来た存在って感じ
がして好きだったのになぁ...
一峰センセのウルトラマンって「シュワッチ!」とか言わないんだよね。
かわりに「く、くそー」とかよく言っている。
あの雑誌はこのスレ住人のちょい下ぐらいの世代のスタッフが中心じゃないか。
編集長が唯一の初代マンを体験してる程度じゃねえかなぁ
なにか全てが的を射てないで神経逆なでるだけで。
ただこのスレの初代ウルトラマンへの信仰ぶりにはヒクし、
その矢面に立ってる編集や漫画家はむしろ気の毒に思えてくるが。
215 :
名無しより愛をこめて:03/11/27 22:55 ID:cKrYE6pM
>>214 まあ万人を納得させているガンダムオリジンという偉大な先達がいる以上
同じようなことやっても厳しい目で見られるのはしょうがないだろ。
設定作り込みの元祖であるガンダムなんかをそれに忠実に描くのは簡単。
設定自体がファジーで監督・脚本家によって解釈も違った
こういう作品をリメイクするなら、むしろその作家なりのオリジンが
なくちゃダメって事さ。それこそ一峰や楳図みたいに。
信仰とか何とか、そういう問題じゃない。
広告にも出てた「ウルトラの揺り籠」が気になります。秘蔵とかってどんなのがあるのか見てみたい。
ガンダムエースも安彦御大のオリジンはともかく、他の連載は糞ばかり。
その系列の角川の「エース」と名のつく雑誌に期待しちゃダメだよ。
バルタンフィギュアなんか付けて縛ってあって立ち読みできないし。
なんであんなの創刊したんだよ…。
フィギュアがついているのが恥ずかしくて購入できませんでした
『金城哲夫氏作「小説ウルトラマン」によると……』という表記が多いけれど
「ノーベル書房・怪獣絵物語ウルトラマン」の存在をスタッフがちゃんと知ってるのだろうか。
部分的にでも褒めてる香具師が一人もいないってのもスゴイな(w
まあ、このスレでは順当な結果だろうが、ここのスレの住人ほど初代マンに
思い入れがない読者にとっては、あの作品は客観的にどうなんだろうね?
初代マンをあまり知らない高田祐三のファンの声を聞いてみたいものだ。
コンビニコミックとして12月18日に朝日ソノラマから復刻される楳図版ウルトラマン
なんかは今の若い世代には逆に古臭いとか言われるんだろうか?
222 :
名無しより愛をこめて:03/11/28 08:28 ID:O1vBa5p4
高田のファソっているんだろうけど…
大方が土人でしょう
223 :
名無しより愛をこめて:03/11/28 13:45 ID:zsRU2vwe
バルタンフィギュアを買ったら漫画がオマケでついてたって思うことにします
(そう思うと、ちと高いけど)
224 :
名無しより愛をこめて:03/11/28 13:59 ID:SpXQBIeM
ウメズ版は例のツイフォン話しか読んだことないので
楽しみでたまりません
特撮エースの漫画よりも
225 :
名無しより愛をこめて:03/11/28 14:40 ID:DNz2ms9x
昨日の「トリック」に黒部進が出演!
「ぶっ殺せー!シュワッチ!」という台詞まで言ってくれるサービスぶり
感動
226 :
名無しより愛をこめて:03/11/28 15:01 ID:tjaYhUxD
特撮エースは10〜20代の若い特撮ファンに向けて作った本だから。
ここの住人から見れば、ズレや物足りなさを感じるのも仕方ないかと思う。
227 :
名無しより愛をこめて:03/11/28 16:01 ID:L9YDgrmZ
10代ファンから見ても、違和感バリバリですが
>>226 物足りないといった不満ではなく、
出来が悪い(というか力及ばずの)部分が目立つために
文句を言われているのだと思うが。
ところで、「第1話に奥村公延が出ている」などという大うそを
ついておいて「トリビア」と看板付けている氷川氏のコラムは
どなたか問題にしませんか?
オレにとって内山まもるもウメズかずおも高田裕三も大して違わん。
つまり全部クソ。ウルトラマンは特撮であることが前提。
マンガでやるなっちゅうの。
230 :
名無しより愛をこめて:03/11/28 19:51 ID:UqshJmG7
「THE FIRST」楽しめたけどなぁ。
ただ、ウルトラマンの口のシワが目立ちすぎだと思った。
>>231 楳図かずおの漫画ではデザインの一部であるかのように
描かれてるぞ。
内山まもるのウルトラはアリでしょう。
234 :
名無しより愛をこめて:03/11/28 22:40 ID:v1DIz+Mn
楳図かずおのウルトラマンはファントムオブパラダイスの仮面のようだね。<口もとのシワ
236 :
名無しより愛をこめて:03/11/28 23:07 ID:7NO2ef8q
楳図、一峰、桑田のウルトラはすばらしいと思うよ。
あれを楽しめないのは、ある意味可哀想な気が・・・
237 :
名無しより愛をこめて:03/11/28 23:36 ID:O1vBa5p4
一峰先生版のグリーンモンス、
科学者連続殺人事件どころか
グドン・ツインテール新宿襲撃なみの
ものすごいスケール感のピンチに拡大していくのがイイな。
俺は餓鬼の頃、秋田のサンデーコミックスを
入手することがどうしてもできなかった。初めて読んだのは
10年後くらいに出た朝日ソノラマ版だったよ。
楳図版はギガスが「ギガース!!」って
鳴くのが良かった。相討ちになって
凍りついてるドラコと
虫の息のギガスの妙に人間くさい表情萌え。
ミイラ人間がいろんな現代の物を
口に入れて吐いたりするシーンも楳図テイストだな。
一峰版は怪獣だけリアルに書いてあって、他の画と違和感があったのが
萎えですた。
特撮エースは高田のは、まぁ普通だったけど他のがトホホなのばっか
で萎え萎えだったなぁ。(特にキューティーハニーはなんじゃい!)
239 :
名無しより愛をこめて:03/11/29 00:05 ID:kIg4BlO2
「Q」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」「帰マン」はなんか世界が完成されているとゆーか、
今さらリメイクとか番外編を読みたいと思わないんだよね。
「エース」、「タロウ」、「レオ」、「80」とか昭和「仮面ライダー」シリーズの番外編を読みたい。
そういえばリム出版の一連はいろいろと楽しませてもらったですのう。
初代の漫画化って言えば、居村真司がザ・ウル前にてれびくんで色々なシリーズを
描いていたけど、ハヤタとイデが異空間に迷い込むエピソードは秀逸でした。
高田裕三には過去の名作ウルトラ漫画を熟読することから始めてほしい。
241 :
名無しより愛をこめて:03/11/29 00:31 ID:9vB4S0vR
>>241 そりゃエース描いた松久嘉仁(松久由宇)さんは実力派の作家だもの。
どちらかと言えば大衆青年誌系の作家集めてた感はあるね。>リム出版
あきやま耕輝氏がチョイスされてたのはビクーリした。
タロウ描いた人、ずいぶん会ってないけど一応知り合いなんで悪くは言えん(w
>>241-243 スマンがタロウの画が一番下手だったよ。というかあまりにもオタくさい(しかも80年代風)。
でもどれもストーリーはそれなりだと思うよ。絵がショボイから盛り上がらないが。
246 :
名無しより愛をこめて:03/11/29 22:36 ID:R630GP+/
今キッズチャンネルでウルトラマン劇場版やってるぞ
248 :
名無しより愛をこめて:03/11/30 09:21 ID:JTbRiNil
とってつけたように『怪獣はなるべく殺したくない』なんてセリフが
出てくるけど、ありゃねーだろ。
FIRST世相であんな感情ないって。現時点での抗議に対する予防線の
張り過ぎだよな。やだねー。
249 :
名無しより愛をこめて:03/11/30 09:32 ID:I1s64Sir
>現時点での抗議に対する予防線の 張り過ぎだよな。
考えすぎ、護送していたんだから、出来るだけ捕まようとするのが普通だろ
250 :
名無しより愛をこめて:03/11/30 10:10 ID:gjluYF1Y
>>248-249 俺もあのセリフはマンコスを連想させて、なんか嫌だった。
別冊宝島『僕たちの好きなウルトラマン3』に
金城哲夫が「ウルトラマンは怪獣の殺し屋ではない」と強調していたことが
鼻につくほどあちこちに書かれていたが、それも踏まえてのセリフじゃないかしら。
253 :
名無しより愛をこめて:03/11/30 20:09 ID:VNakLWMl
ガイシュツだと思うけどオウム山の毒ガス怪獣って凄いよな・・・
「怪獣墓場」を見てみるとよろしい。
今日の東京テレビで梅酢かずおさんの特集があった。
で、ウルトラマンを描いているよ、と紹介してた。
↑忘れてた…
>>255 「描いている」って新作を進行中ってこと?
それとも描いたことがあるという意味?
258 :
名無しより愛をこめて:03/12/01 11:44 ID:q8E29VhM
ケムラーの中の人も大変だったろうな・・・
>257
描いてたという事。
こんな意外な作品も・・・。みたいな感じで紹介されてた。
あと、この漫画のウルトラマンは(ライダーマンみたいに)口が出ている
とかいった説明もしていた。
ロボコップは口を撃たれたらやっぱり死ぬだろう
>>261 傷を負うとは思うけど口を撃たれても死にはしないでしょう?<ロボコップン
ロボコップの顔は生の顔が出てるわけじゃないと思うが。
では、ライダーマンは死ぬと?
265 :
名無しより愛をこめて:03/12/04 15:56 ID:m71/iT8/
m71 記念φ(`∇´)φカキコカキコ♪
あう・・違うのね・・M78星雲なんですね・・(。´Д⊂)゚。
今月にタカラ・クールガールのフジアキコ隊員が発売されるぞ!
来年春にはセブンのアンヌ発売です。
セブンのアンヌ・・・・
地底人と間違わないための表記だね?
つーか
あのアンヌが発売されても困るわけだが
↑バービーの目にエレキバンの絆創膏切って貼れば・・・。
273 :
名無しより愛をこめて:03/12/06 16:04 ID:6+a+5cx2
リアルタイマーの方に聞きたいのですが
初代ウルトラマンの当時の次回予告て
どんな感じだったのでつか?
石坂アンド浦野氏が予告ナレーションしてたの?
タイトルバックに流れてる曲とかは?
274 :
名無しより愛をこめて:03/12/06 16:20 ID:HV2atMax
キャプテン・ウルトラもウルトラシリーズだったのかよ
275 :
名無しより愛をこめて:03/12/06 16:56 ID:nTYFPkmT
「ウルトラマン」に次回予告はなかった。
次回予告は「ウルトラセブン」から。
276 :
名無しより愛をこめて:03/12/06 17:02 ID:UP/EhFO2
>>274 キャプテン・ウルトラのナレーション、最初は室田日出男さんでした。(棒読みナレーション)
>>275 いや、次回予告はあったと思うぞ。
「前夜祭」に収録されてるようなフォーマットのが。
ナレーションは局アナだったはず。
278 :
273:03/12/06 18:19 ID:6+a+5cx2
>予告編の件
セブンの予告は東映ビデオのオマケで見たことあるのでつが、
(カットされたワイアール隕石を警官が動かそうとして駄目なアレとか)
あの時は円谷プロのナレーショントラックが散逸してたんでBGM入れて
たんでしたよね。
これはつまり初代マンもセブンも予告は
納品後に局で音を別収録って流れだったということだったのでつか?
279 :
名無しより愛をこめて:03/12/06 18:58 ID:hosLLPZk
ファミ劇のキャプテンウルトラは最後に次回の映像がBGMつきで流れていたが、
あれも同じ理由だったのか?
280 :
名無しより愛をこめて:03/12/06 19:09 ID:hPp5WDie
次回予告って 後半になるほどフィルムがギリギリだったから 到着したばかりのフィルムに生でナレーションをアテていた可能性もあるんじゃない?
281 :
名無しより愛をこめて:03/12/06 19:20 ID:TBm54PFi
>>277 TBSを定年退職した「山本文朗アナ」が
予告ナレーション読んでたって証言してたよ。
>>278 ちなみに漏れは、セブンの再放送で
そのBGMのみの予告編を何本か見た記憶がある。
昭和52〜3年頃だったはず。多分ビデオ化される遙か前のことだ。
(ご存じのようにナレーションが無く、凄い違和感だったのを憶えている)
それから推測するに、BGMのみの予告編は普通に再放送用として
本編フィルムと共にシンジケーションで局間を流通してたんだろうね。
再放送であまり予告編が放送されなかったのは、放送時間との兼合いで
局側でカットするケースが多かったためだろうと思う。
俺はセブンの予告をリアルタイムで観た記憶があるよ。
「次週、ダン対セブンの決闘にご期待ください!」というニセセブンの予告をみた幼児の俺は、
「ダンタイセブン」という新番組が始まると思い込み、友達に吹聴して大恥かいたことを覚えてるw
「小さな英雄」が最高視聴率なのは予告で
「ジェロニモンが60匹の怪獣を復活させた」って
言ってからとなんかの本で読んだ気がする
285 :
278:03/12/06 22:03 ID:6+a+5cx2
>282
10年以上経ってからでも再放送で流れてたんすか>予告編
その時点で音声トラックがなかったか
280氏が指摘するように生ものの音声なので
再放送時には外されてたのかもしれませんね…
昔は今と違い予告編もビデオ化など前提に
管理してなかったでしょうが、現存しているものが少ないのは
トラックが別録りってのも関係なくないかも。東映はその点管理
してるなあと(w
そういえば自分のリアルタイム記憶では、タロウで怪獣軍団編のあたりは
今ビデオソフト等に入ってる予告以外に、ZAT基地からホエールなどが
飛び立つ映像にかぶって「来週からは怪獣軍団編」とかテロップが出て
燃えた記憶がある。以後の放送予定(再生怪獣の登場予定)も三週分くらい
出て盛り上げてたと思った。
そういうのは局側の番宣として用意されたシロモノなんでしょうね。
286 :
?A?N?S?WVS???a????:03/12/06 22:36 ID:y/iXHg4M
≫275
ウルQの予告はあったのに、マンはなかったのか。
287 :
282:03/12/06 22:54 ID:nQw1Rrf5
>>285 チョット補足すると、それまで(282で述べた時以前)の再放送は
各話数の放映順が本放送と異なり、第一話と最終回以外は結構バラバラだったりした。
シャッフルの理由は不明だが、そのために予告編まで入れ替えて放送するのが
困難だったという事情もあると思われる(282の時は本放送と同じ放映順)。
セブンの地上波再放送は何回も見たけど、予告編見たのは後にも先にもこの時だけ。
Qや初代の予告は再放送では見た記憶がない。
ウルトラに限らず、大昔の特撮やアニメの再放送って何故か放映順がバラバラだったんだよね。
だから新聞のテレビ欄で【ウルトラマン「怪獣無法地帯」】とか見ると
「おぉっ、今日は怪獣一杯出る!」とか好みのエピソード放送を喜んだりしてた。
タロウの予告に関しては逆に記憶無いなぁw スマソ。
「ウルトラマン特撮研究」って本に
「ミロガンダの秘密」「科特隊宇宙へ」の予告の写真載ってたね。
テレビ画面写した写真っぽかったけど…あれって当時撮ったやつ?
289 :
名無しより愛をこめて:03/12/07 05:14 ID:yNw9Qkbq
「爆発五秒前」のミチコちゃんハァハァ
290 :
名無しより愛をこめて:03/12/07 05:26 ID:yNw9Qkbq
ラゴンってサミュエル・L・ジャクソンに似てるな・・・
291 :
名無しより愛をこめて:03/12/07 08:48 ID:BOdH/AbT
>>288 当時の撮影スタッフが撮ったものらしい。最近立ち読みした特撮雑誌に書いてあった。
今回はぺギラとモングラーが載ってますた。大変貴重な資料なので他にもあるのなら
完全公開してほしい。しかし唯一音声付で残ってるべムラーの予告って貴重やね。
>>287 スレ違いだが、セブンの再放送順が狂ってるな。
293 :
285:03/12/07 10:38 ID:VZAd9keT
>287
ウルトラも途中の話から放送…なんて無茶も
結構してた記憶があるますね。予告どころでなかった。
1話完結物の番組は「マンガのくに」とかで
アメリカのアニメ放映するのと大差ない扱いだったかも。
放映リスト作って見てる奴なんてそういなかったろうが
もう正規の放映順が頭に入ってるマニア素養のある子は
シャッフルにイライラしてたかもしれない(w
逆に80年代後期の泉麻人を解説に立てた1時間の初代マン放映枠では
親切に?「怪獣無法地帯」と「ツイフォン」くっつけて放映したり、
バルタンアワーとして初代と二代目を一度に放映していましたが
(限りなきチャレンジ魂状態W)これはこれで放映順でやってくれと思いますた。
294 :
名無しより愛をこめて:03/12/07 15:38 ID:gG0HCtUe
ビートルとS16の連係で倒されちゃった
「長篇怪獣映画ウルトラマン」のベムラー、好き。
ウルトラ兄弟が地球人の誰に変身しているか、
ほとんどの宇宙人が知っているのに、何故地球人だけ知らないんだろうと思っていた。
地球人の中でも知らないの地上に住んでる人だけだったのね…………
二見書房「ウルトラマン99の謎」より引用:
「一説には、TBSが円谷プロに予告編の依頼をした時に、「予告編に関しては
契約していない」との返答をされてしまったので、TBSがカットクズ
(いらなくなったフィルムのコマ)を中心にして予告編を作ることとなった
からだと言われている。
また、ほとんどの予告編はネガ無しの16mmリバーサルフィルムで作られていて、
辛うじて音楽が付けられ、ナレーションは、局のアナウンサーがぶっつけ本番で
原稿を読んだこともあったそうだ。」
という理由でQ〜セブンは予告編が現存しないと書いてありました…
何て言うか実に大らかな(?)当時らしいエピソードですね。
297 :
名無しより愛をこめて:03/12/08 02:39 ID:csPc6y/y
知り合いに「ウルトラマンって誰が作ったの」って聞かれたんで,「円谷プロ」って
答えたら,「円谷プロの誰?」って聞かれた.
恐らくそいつは「ドラえもんを作ったのは藤子・F・不二雄」みたいに簡潔な答えが
欲しいんだろうけど,「複数の人間が話し合いを繰り返して作っていった」と説明的に
答えるしかないのだろうか?
>>297 ビルなど大きい建造物を、誰か一人で計画するわけでも、誰か一人が建設するわけでもないのと一緒、
というのはどうだろう。
299 :
名無しより愛をこめて:03/12/08 03:26 ID:csPc6y/y
それもそうだ.そう答えよう.ありがとう.
300 :
名無しより愛をこめて:03/12/09 14:38 ID:xKycPNo6
301 :
名無しより愛をこめて:03/12/09 18:53 ID:BhIepCux
ピグモンの声って誰の声なんですか?
中に入っていた人は誰ですか?かなり小さい人だと思うけど。
>>300 BOXじゃなくて13巻まとめてのセット販売でしょ?
304 :
名無しより愛をこめて:03/12/09 19:36 ID:SNkv94cf
ジャミラの回で未だに泣いてしまうのって漏れだけ?
>>303 わー、BOXなのですね!?単品で買い揃えきゃよかったよ(泣
306 :
305:03/12/09 19:48 ID:30bx7Uym
↑ × 単品で買い揃えきゃよかった
○ 単品で買い揃えなきゃよかった
>>306 わかったから
初代マンスレでいつまでも新マンの話すんな
>>304 俺はジャミラよりも「小さな英雄」で泣いてしまう
ピグモン…
。・゚・(ノД`)・゚・。
俺もピグモンには泣ける、黙祷ー!
>>301 中の人は、初代と再生とで別々、
どっちかが背の低い大人でどっちかが子供だったはず。
313 :
名無しより愛をこめて:03/12/09 22:56 ID:ZmiTsiKL
特撮オタクもいいけど遊んでる?青春してますか〜?
いやこれは煽りじゃなくてね、僕自身が青春してこなかった反省なんだ。
も っ と 学 生 の 頃 遊 ん で い れ ば 良 か っ た、と。
もし共感してくださる方のために「青春の補完」のページつくりました。ぜひお立ち寄りください。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/11183/ ちなみに僕はもちろん特撮にハマってましたよ(専門はウルトラマン)。
314 :
名無しより愛をこめて:03/12/09 23:06 ID:iYaLzGvY
ガラモンに入ってた高橋さんは身長105cmの役者さん。
ウルトラマンのピグモンにも入ってもらうはずだったが、
体力的にロケに同伴できないということで
かわりに子役が入ることになった。
そのためにスーツの足とかボディとかを延長。
ゆえに、実際はピグモンのほうが背が高い。
ガラモンそのままじゃないんだよ
「怪獣無法地帯」では死んだピグモンのことを皆が忘れているのはちょっとな…
「小さな英雄」のピグモンは案外その時の反省点だったりして。
316 :
名無しより愛をこめて:03/12/09 23:29 ID:LeiE8RBt
しかし、生前には会ってないはずのムラマツが、
「久しぶりだねえ、ピグモン」
というのは、馴れ馴れしすぎるぞ。
「君がピグモンか。初めまして。隊長のムラマツです。
多々良島では、うちの部下が大変お世話になったそうで」
と、名刺の一枚でも差し出すのが礼儀だと思うが(w
317 :
名無しより愛をこめて:03/12/10 19:07 ID:Fh1uIcUg
ザラガスがどこまで強くなるか見てみたかった気がする
ケロニア変身前の姿、今見ても妙に怖いんだけど
320 :
313:03/12/11 09:55 ID:x9OK9mZx
321 :
313:03/12/11 12:26 ID:x9OK9mZx
ダダの瞬間ワープも激コワ。
ああいう等身大の怪獣って
ガキのころよく夢に出てきて怖かった。
「乗り移り」パターンも、ガキにとってはそこらへんのホラー映画よりも(以下略
323 :
名無しより愛をこめて:03/12/11 13:52 ID:zt+nJcfz
名刺なぞ持ってるウルトラ怪獣はベリル星人とチャリジャぐらいです
ウルトラマンは初登場のときに手紙書いてよこしたぞ。一峰マンガ版だけど。
ああ、それってたしか
「わたしはウルトラマンです。地球のみなさん、いっしょに戦いましょう」
みたいな内容だっけ。ウルトラマン礼儀正しい。
327 :
301:03/12/11 23:13 ID:H4CRotUU
ピグモンの役者を教えてくださった方々ありかとうございます
328 :
名無しより愛をこめて:03/12/12 00:01 ID:1RznWTbr
文庫版にはないネロンガの巻(第一回)
翔泳社の完全版2冊買えば未収録の回もカンペキだ
「コミックGON!」かなんかに一峰先生が描き下ろした
「ウルトラ作戦第一号」は正直、面白くなかったなあ。
昔のパワーがなくなってしまったって感じだった。
330 :
名無しより愛をこめて:03/12/12 06:28 ID:Sa68wnz3
ウルトラマンはデザインが駄目駄目。
仮面ライダーの方が1000倍カコイイ!!!
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
332 :
名無しより愛をこめて:03/12/12 19:56 ID:7Ah9vEjY
いつかまたやるであろう新作ウルトラでは今までのシリーズ全肯定してほしいな
黒歴史とか発掘された古の甲機(ジェットビートル)とかおいしい要素ばんばん使ってさ。
>>328 >翔泳社の完全版
2巻にはゴルダーやウエットン(最終回)も収録されてたね。
一時期、地元の古本屋に大量に入っててビクーリしたよ。
>332
全肯定した上で、映画を作る。
ウルトラ戦士総登場。しかし主役はハヌマーン。舞台はタイランド
335 :
名無しより愛をこめて:03/12/12 22:41 ID:neIZoAoE
パラレルワールドになったら 全否定って決め付けるのはどーしてなのかねえ?
だが大概スタッフが口で全肯定を叫びながら、ビートルなど過去の遺産を無下に扱って、無言の全否定してるようなパターンに落ち着くんだよな
全肯定なんて結局辻褄合わせに忙殺されて面白くなくなるだけ。
設定の取捨選択は必要。問題はそのセンスだよ。
説明なんていらないからパワレンインスペースみたい
全宇宙を舞台にして、複数の戦士がチームを組んで
様々な星で怪獣・宇宙人と戦ってラストで全員が集結するとか。
トータス一家やパンドラ親子がタロウを、ロンがレオを、ガウスが80助け来たりとか
問題は取捨選択するポイントがセンスの他に様々な要素があるってことだ。
どの層メインか、設定は形ばかりかメタファーか、監督やプロデューサー一人が決めるわけじゃないからね
340 :
たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/12/13 00:36 ID:BnDveuMS
>>328 せんくす、やっぱり未収録の話ってあるんだね。
あの漫画、ぺスターの回で網に引き上げられているハヤタ隊員が
何故か仁王立ちでガッツポーズを取っているのにワラタ。
↑
童貞
342 :
名無しより愛をこめて:03/12/13 01:13 ID:ZhAMvL7G
343 :
SH (=313):03/12/13 22:48 ID:2kOVmDMv
フィギュア王にウルトラマンがサラリーマンやってるフィギュアが載っていたな。
気に入るかどうかは賛否両論あるんだろうけど、造型はイマイチだったな。
>>344 バルタンに名刺出して挨拶してるウルトラマンとかのかな?
毎週この時間は広島にいる幸せを噛み締めてるよヽ(*´∀`)ノ
ジャミラキターーー<ファミ劇
ウルトラマン最高の名シーンだ。
ジャミラの死ぬシーン
ぎゃー、見逃した!
再放送ってありましたっけ?
年末にキッズステーションでもやるぞ。
バルタン二代目のラストの空港って羽田空港でいいのか?
イェスタデイ氏から、2つの石が1つになるという説明を受けて
「おもちゃみたいですね」というホシノくん。
俺は合体モノの超合金なんかをすぐさま連想した…
それから20年余り。考えてみたら初代マンの当時に
超合金どころか合体モノがそもそも存在しない。
ホシノくんはどういう玩具のことを言ってたんだろう??
>>350 ありがとうございます!
今度は見逃さんぞ…
355 :
名無しより愛をこめて:03/12/16 11:38 ID:fRVr0WYB
356 :
名無しより愛をこめて:03/12/16 22:36 ID:75r+mste
プラモやレゴブロックでは、2つが1つのバロロォォムとなるイメージがわかないなあ。
単に「ねんど」とか「磁石や磁石のついた玩具」じゃないの。
ねんどや磁石は教材でもあるが、遊び道具でもあった。
357 :
名無しより愛をこめて:03/12/16 22:39 ID:oJFLGw9y
>>332 今年やったミュージカル映画はほとんどのウルトラマンが登場したので、
いちおう全肯定。
平田昭彦ってよく見るとウルトラマンAタイプ顔に似てる
359 :
SH:03/12/17 11:10 ID:4FHIogd9
人気怪獣投票にてピグモンが2位と健闘中!
その他にもウルトラ怪獣ががんばっているので投票よろしくです
子供の頃、ピグモンは大嫌いだったよ。
理由は…ガラモンが好きだったからピグモンは受け入れにくかったので。
人気怪獣投票・・・現1位ゲソラ、2位ピグモン
只の組織票か田代と同レベルじゃないか。
投票する価値もねーな。
364 :
名無しより愛をこめて:03/12/20 00:18 ID:92BFRdgH
どこでそんな投票やってるんですか?
1位ゲソラかよw
まあスフランとかになるよりは良いか
366 :
名無しより愛をこめて:03/12/20 05:12 ID:0H/3sS+0
リア世代でスカパも入ってますが、Dレコ買ったのでDVDソフト買いました。
36年ぶりに最終回ミタ〜〜〜(´∀`)〜〜〜ζ
↑36年振りって、何度も再放送やってるのに
一度も見たこと無かったのですか??
梅津かずおウルトラマンフラゲしてきたぞ!
369 :
名無しより愛をこめて:03/12/20 19:19 ID:5Kdd4ls5
>>368 昨日からコンビニで普通に売ってるよ。
俺も買ったけど板違いだから黙ってた。
たぶんSFCのゲームから入ったファンは俺だけであろう。
371 :
SH:03/12/20 20:29 ID:v1LEwHEP
>>371 懐かしい・・・売らなきゃ良かった・・・_| ̄|○
ブルドンじゃなくてブルトン(細かい点だけど)
DとTの誤入力ってのは非常に考えにくいので、
>>371はゲームや玩具でしか知らないと見た。
と、思ったが、ひょっとしたら
>>371は
リンク先を晒すのが目的なんか?
見る気がないからわからんが。
フッ。釣られましたね(w
>>376 釣り?釣りとは何か。君の宇厨語はわかりにくい。
ジャミラの話見たけど、すごく鬱だ……
最後のイデ隊員の言葉が心に残る。
そして、ウルトラマンの技の中で一番好きな技がウルトラ水流になりました。
しかし、特殊レーザー三つ当てるより
マルス133当てるほうが簡単では……なんて思ってしまった俺の心は汚れてるのだろうか。
>371HPの宣伝ウザい。
内容スカスカじゃねえか。
よく恥ずかしげも無く公開できるな。
ウルトラ水流は風呂の中でよくやったよな
>>380 あうぅ
不覚にもワラタ
確かにやったよなw
狭い所にモノを落とし、手をのばして取ろうとしている時など、今だにハヤタが
ベータカプセルを落として必死に拾おうと悪戦苦闘するシーンが思いだされてし
まう。
実際には本編中にそんなに無かった(「侵略者を撃て」と「怪獣無法地帯」の2
話のみ?)シチュエーションの筈だが、子供心にハラハラさせられて印象深いの
だろう・・
島本和彦「炎の転校生」でもパロディで使われてたな。
「故郷は地球」は、ウルトラを知らない人にも
「ウルトラマンっていい作品なんだな」と思ってもらえる
エピソード。しかし、そこを勘違いしすぎるとコスモスみたいな
作品ができあがってしまうわけだが(´・ω・`)
1.アランがなぜアレを見て宇宙飛行士ジャミラの変わり果てた姿だとわかったのか?
2.「もう人間らしい心はなくなっちまったのかよー!」というイデ隊員の叫びに
ジャミラが動きを止めるシーンは、怪物化してもわずかに人間の心が残っていることを
うかがわせる、ウルトラ史上屈指の名シーンである。
がっ!!そのイデ隊員の日本語を「某国」の宇宙飛行士ジャミラは理解できたのだろうか…??
アランってすごくイカリ肩でジャミラそっくりだったんじゃない、とか言ってみる
(なにか特徴があってアランにはわかったのかもね。しぐさとかクセとか…)
イデの言葉というか、イデの感情が伝わって人間の心がフッとよみがえったんだと思いたいね。
(訂正)アランってじゃなく、ジャミラってすごくイカリ肩で人間体の時のジャミラそっくり
ここ通りますよ・・・っていうAAはジャミラ?
>>385 >1.アランがなぜアレを見て宇宙飛行士ジャミラの変わり果てた姿だとわかったのか?
遭難前から、ほぼああいう顔だった。
>2.「もう人間らしい心はなくなっちまったのかよー!」というイデ隊員の叫びに
宇宙機のパイロットに選ばれる人間が語学に堪能なのは
とりたてて不思議ではない。
ジャミラの人間時代の顔って、たしか本編中に出てこなかったっけ?
(”ジャミラ”についてアランが語る場面。 浦野氏のナレーション
だったかも知れない)
ジャミラの写真、アランが語る場面に出てきたよ。
ジャミラだとて言われてみると、そこはかとなく似ていると思った。
392 :
名無しより愛をこめて:03/12/25 14:10 ID:MC1hoLM7
あれってテレシコワの写真だからイメージ画像だろ
393 :
名無しより愛をこめて:03/12/25 15:02 ID:oX2n+cwo
アランは「やっぱりジャミラ」と言っている.最初からジャミラであることを予想していたので
ちょっとした特徴(それが具体的に何なのか知らないけど,恐らく概出のように表情か仕草)から
ジャミラだとわかったのだろう.
_____________
___ /
/´∀`;:::\< 地球に復讐してやるー
/ /::::::::::| |
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
ひょっとしたら国連に、怪物に変化してしまいながらもなんとか生き残って、
宇宙船の通信装置を回復させたジャミラから連絡があったのかもな。
もち映像付きの通信で。
ところが、怪物と成り果てた彼に対する対応は冷たく、
本国も既に無かったことにする扱い。
で、「戻ってこないでくれ」みたいな事を言われ、
完全に見捨てられたと気付き、復讐を誓ったとかだったり……
それにしても、ジャミラが人間の名前といわれても、どーもピンと来ないなあ。
396 :
名無しより愛をこめて:03/12/25 21:24 ID:ycbq2VgA
>>395 たとえば「ジャミラ・オリヴェシ(Djamila Olivesi)」とか人名でもジャミラってあるよ
ちなみにジャミラ・オリヴェシって外国で映画作ってる人です。
397 :
名無しより愛をこめて:03/12/25 23:46 ID:belqYSVP
ジャミラの名前の由来は、実在の女性(もちろん宇宙飛行士じゃない)
から取られたとか聞いた覚えがあるんだけど。
実際、ジャミラって名前は、イスラム系の女性に多いというイメージもあるが、
ひょっとして女が怪獣化したのか。
テレシコワのところでわざわざジャミラの名前を出す当たり。
しかし、女の怪獣には見えん。でも、そうだとしたら、涙倍増。
398 :
名無しより愛をこめて:03/12/25 23:50 ID:GA7CC55k
>>397 ネタに使った名前が女性の名前であることと
作品中の名前は別だよ。
佐々木守も自著で名前のみいただいたと書いてる。
アランも「彼は」って言ってるしね
スペルに食って掛かった馬鹿みたいな亜種の輩が
ジャミラに矛先を向けなくて良かったね。
被爆とかちょっとでも使えば即、欠番だったかもしれないね・・・ジャミラも
なにかっつーとスペルの話題を出す香具師ウザイ
むしろ
>>402-403の過剰反応ぶりが目立ってしまって、かえってそこの部分を目立たせてしまってる感もあるぞ。
その話題で変な論争に発展してないときには、むしろスルーしたほうが目立たないってこともケースバイケースでおぼえておいたほうがいい。
>>405 同意。
怪奇でも異常反応する香具師が一番異常に見えるときもままあり、かえって気分が悪くなる。
単純に、脚本か演出の詰めの甘さだと思うな。
> アランがなぜアレを見て宇宙飛行士ジャミラの変わり果てた姿だとわかったのか?
もしかして当初は、当人と分かる人間らしい特徴を著しく残した怪獣に
デザインするつもりだったかも、という可能性も考えられるけど
おっかないから考えないことにしよう(w
それよりこのエピソードで最も不可解なのが鳥を助けに行く少年。
命からがら鳥を鳩舎(?)から出した迄はいいが、
そのまま逃げるでもなく、その場にウンコ座りして
「かっわいいなぁ〜」とニタニタ寵愛してる有様。
毎回「馬鹿かお前は!!」とブラウン管に激しく突っ込まざるを得ない。
何であんな演出にしたのか、全く持って意図不明だ…
鳩少年で思い出したが、
ハヤタはあの少年を抱えてどれだけ走ってるんだという疑問もあるな。
>>395 アルジェリア内戦で虐殺された少女の名前だった気がする。
>>405-406 ケースバイケースっていうとスマートに見えるけど、
放送禁止ネタを持ち込んでスルーややんわり注意で
止まった例は見たことないよ。
>>410 漏まえのように蒸し返す香具師がいるからナー
>>407 そーいえば郷秀樹はこんなタイプの少年
のせいで命を落としたんだっけ。
413 :
名無しより愛をこめて:03/12/26 19:12 ID:9P4ER0a9
アランの声はバカボンのパパではないのか?
414 :
名無しより愛をこめて:03/12/26 19:33 ID:H5J6fIzG
>>383 >ベータカプセルを落として必死に拾おうと悪戦苦闘
そのシーンは「沿岸警備命令」と「電光石火作戦」でも見られます。
「地上破壊工作」のアンヌ隊員の声をアテていたのは、あしゅら男爵役で
有名な北浜晴子ではないか?という気がする。
415 :
名無しより愛をこめて:03/12/26 19:49 ID:maJgoTIE
>>166 メガトロン様の中の人って勇者シリーズだとリュー・ドルクとか
ビオレッツェとか優男な役ばっかなんだよなあ。
その前のトルーパーでもシュテンだしなあ。
初のオヤジ声レギュラーって誰役だろう?
どわ、誤爆したうえに上げてもうた。
そうかマカー用はダイアログにどう表示されてても今、実際に
閲覧してるスレに書き込まれるのか。
>>413 誰の声かは、はっきりおぼえてないが雨森氏(初代)や富田氏(2代目)
ではなかったと思うな。
現役の声優さんだと上田敏也さんとか、そんな感じの声だったと思うが。
417 :
名無しより愛をこめて:03/12/26 20:46 ID:pHomO8WZ
劇中で描かれておらんので
答えなんぞないのだが妄想すると
アランは国際平和会議以前のどこかのテロ現場ですでに
ジャミラを目撃していたというのはどう?
あるいはモニターごしに
異星で変異していく彼の姿の映像が極秘に回収され
科特隊の世界支部では資料として流出していたので
特定できたとか・・・
どうでもいいじゃん。細かい設定なんて。
宇宙飛行士の変わり果てた姿ってのに、あんな個性的な怪獣を
作ってしまう当時のおおらかさに乾杯。
>>418 どうでも良い事を掘り下げるのが、こういうスレの目的みたいなもんだから
勘弁したって。
>宇宙飛行士の変わり果てた姿ってのに、あんな個性的な怪獣を
見ようによっては宇宙服と融合してしまった姿がモチーフになってる気もする。
ん? こんな設定画どっかで見たんだったかな?
頭の中には諸星大二郎の生物都市のひとこまが浮かんでるのだけど。
420 :
名無しより愛をこめて:03/12/26 21:32 ID:pHomO8WZ
じつはおれもそういう答えを期待して
あえて野暮なネタふりしてみた。(釣ったわけでない)
たしかに、多分ジャミラがシルバー仮面のヤマシロみたいな
人間臭い外見で出てきたらこんなにインパクトのある
作品として語り継がれなかっただろう。
ところでジャミラは巨大化した状態で地球に飛来したのだろうか?
それとも巨大化したのは地球で撃墜された時の影響?
変化はともかく巨大化はさすがに納得しずらかったり。<ウルトラマンは原理不明だが変身と言うプロセスがある訳で。
う〜ん、それこそ物語の本筋には全く関係ない、どうでも良いと
言えばどうでも良いことなのだが、、、。
>>418 むしろ個性的であったのが幸運だったと思うな。
人間に近いカッコウしてたスペル星人みたいなメにあわずに済んだわけだし。
423 :
名無しより愛をこめて:03/12/26 21:41 ID:pHomO8WZ
>419
諸星大二郎の作品には
よく変異した人間がヒビわれたような
姿で描かれたりするね。あと、たしか宇宙飛行士が
異星の人間と交わって生まれた子孫が
何十年かたって地球に帰還するけど、
単性生殖で増殖する事実を知った
地球人が忌むべき存在として
追い返す話もあったか。
確かガイシュツだが、実相寺が少し前の「フィギュア王」のエッセイで
パワードジャミラ、こんなの許可した憶えないぞ、
とかトバしてたなあ。ひぐっちゃんが
翌月、当時、デザインが固まった経緯を説明して弁解していたけど。
424 :
395:03/12/27 00:20 ID:lGBy2MSJ
>>396-397 マジですか……
なんか実在のジャミラ氏に失礼な事書いちまったな……
ジャミラって有名な怪獣で、
話の内容を理解できる年になる前からジャミラといえば怪獣だったから
一生認識変わらないかもしれない。
許してくれ、ジャミラ……だがいいだろう?
服の中Qに頭突っ込んで「ジャミラ!」とかよくやったんだから…
外人の名前には既出だけど、バルタンもいればブルトンもいるし・・・
あ、チャンドラーとかも etc…
427 :
名無しより愛をこめて:03/12/27 05:53 ID:c6D9Ozj7
メカジャミラ→キングジョー
あんまり関係ないが「ザ・怪獣魂」のジャミラの記述は
ライターの体験が嘘丸出しで笑える。
ウルトラマンじゃないけど実在のドルゲ君がいじめられたなんて話も
昔あったよなあ。
>>424 >服の中Qに頭突っ込んで「ジャミラ!」とかよくやったんだから…
日本語が今一良くわからんけど要するに「ジャミラおじさんの悪夢」の
ジャミラおじさんみたいな格好だの?
ドルゲ君ねえ。
バロム1以降「この作品はフィクションで実在の人物とは関係ない」って番組テロップもとくに目立つようになったかもね
>>429 その江口寿史ネタの方が分かりにくいと思われw
432 :
名無しより愛をこめて:03/12/27 22:13 ID:RBpI0pHl
>429
最近判った話だが
じつは茶化した周りの子にいいがかりをつけたりして
虐めていたのはドルゲ君のほうだったらしいね。
433 :
名無しより愛をこめて:03/12/27 22:22 ID:LNHZ8KMp
>>428 >「ザ・怪獣魂」のジャミラの記述はライターの体験が嘘丸出しで笑える。
読んだけど、覚えてない。どんな内容だったか、書くべきでは?
434 :
名無しより愛をこめて:03/12/27 22:56 ID:UPpEclZQ
いまキズステでジャミラの回みてまつが何かエヴァっぽい造型でんな(うなり声も)
>434
ほう。世代が違うと、ジャミラをそう感じたりもできるのね。
勉強になるなあ。
第2怪獣ブーム世代のオレが見る、白黒ヒーローなんてのものは、
リアル世代とまた別の見方をしてることもあるんだろうねえ。
436 :
名無しより愛をこめて:03/12/27 23:05 ID:UPpEclZQ
あれ? ウルトラマンが終わりませんが・・・すげぇ重たい怪獣とか出てきてるし〜
437 :
名無しより愛をこめて:03/12/27 23:15 ID:UPpEclZQ
>>435 変な見方してすみません。
ぎゃっ(楳図かずお風味)私が見ているのは「劇場版 実相寺昭雄監督作品 ウルトラマン」だたのですよ。
まいったね・・・
438 :
名無しより愛をこめて:03/12/27 23:23 ID:UPpEclZQ
実は科学特捜隊日本支部って(ウルトラマンが居るからという事以前に)かなり怪獣退治のスペシャリストだったのでは・・・
だからこそスカイドンの回やシーボーズの回が生きて(って今そのシーボーズの回はじまりましたがな)
>437
いや。別に非難してるわけじゃないので Don’t Be Mind.
キモすぎるヲタのように心、狭くねえっす、私。
エヴァと関連性を見るなんて思いもつかなかったので、
へえー、っと思っただけ。
実相寺映画でシーボーズだと、ディスコサウンドが流れてたな、確か。
440 :
名無しより愛をこめて :03/12/27 23:44 ID:RBpI0pHl
ジャミラとエヴァのサキエルって似てるかもなあ。
顔がひび割れてるし。あと「男の戦い」で
ゼルエルを喰って森の中で暴走したエヴァのイメージとかも。
441 :
名無しより愛をこめて:03/12/27 23:48 ID:UPpEclZQ
>>439 ありがとうございます。(映画版おわりますた。EDにも「ディスコウルトラマン」と・・・)
>>440 てへへ。
対人恐怖症ヒッキーの俺には、怪獣墓場のアキコ隊員の言葉が胸にしみるよ。
この薄暗い部屋が、俺の怪獣墓場さ…。
>>442 お察しする。来年はなにかきっかけみつけて良い年になるといいね。
まあ、エヴァの庵○って特撮パロディで食っていたからね。
ナディアでブラックキングとレッドキングが出てきた時には
なんだかなぁと思ったよ。
>>433 イデ隊員の「ジャミらは俺たちの仲間じゃないか…」という台詞に
そのライターの友人(エリートらしい)が
「何で科学特捜隊が怪獣の見方をするのか」という疑問を持っていて、
その後その友人が会社をリストラされて「俺はジャミラの気持ちが分かった」
とか言う内容だった。
最初の3行の時点で嘘だって丸分かり、普通そんなこと思わないって。
>>444 その話の頃○野はナディアやってないって。
>>444 え?そんなの出てた?ナディア見てたけど全然気づかなかった。
M78星雲って言ってたのは覚えてるけど・・・
>>447 ヒント。キングはライオンの子で、ジャンが作ったメカの名前で・・・
思いだした?
449 :
447:03/12/28 13:56 ID:8oVjl0c5
>>448 ああ、思い出した!そういう事だったのか。
サンクス
450 :
名無しより愛をこめて:03/12/28 19:03 ID:sqgXOk4a
あの「ナディア」のレッドキングって
アークロンていう合金オモチャシリーズから出ていた
元のウルトラ怪獣と似ても似つかないレッドキングの
玩具に激似でないか。このシリーズ、ブラックキングも
出ていた。
451 :
名無しより愛をこめて:03/12/28 19:05 ID:sqgXOk4a
そーいえば今日のファミ劇無印マンは
レッドキング二代目登場だったっけ。
3大怪獣とか放映前にワクワクするのは
何歳になっても変わらないわ(w
453 :
名無しより愛をこめて:04/01/01 20:29 ID:+srTapkq
454 :
名無しより愛をこめて:04/01/01 21:36 ID:U3QS4qCk
「怪彗星ツイフオン」観たよ。
どうせなら勝ち残るのはレッドキングよりドラコの方が良かったが
(パ○ードで雪辱を果たすのはずっと後の話)
うっかりして見損なったぁ〜〜。
ドラコって子供の時に観ていてどうしてやっつけられたのか
わからなかったが・・・。羽根をもがれて、尻尾を掴まれて
折られただけだよね?
今観ても決定的なやられ方していないので真ではいないと思
えるな。
レッドキングとブラックキング
二体合わせてアイアンキングはないだろ
羽といえばチャンドラーは死んだのかな?
あれも逃げたんだし。
458 :
名無しより愛をこめて:04/01/02 00:27 ID:dTOK8MNv
わりと元気そうだったから生きてるんでないの?
そういや、最近出てた「ウルトラ博物館」(だっけ)なる本に
ペギラとチャンドラーは実の兄弟だという記述があったような…
あと、ドラコは「複数回登場しながら1度もウルトラ兄弟と絡んでいない」
おそらくシリーズ(マン〜80)唯一の怪獣なのでは?
459 :
名無しより愛をこめて:04/01/02 00:38 ID:ZEsz78Yp
460 :
名無しより愛をこめて:04/01/02 02:38 ID:+cf5rhqT
ケムール人とかいるじゃん
…と思ったが、あやつはQデビューだった。
蛇足だけどピグモンもウルトラマンとはからんでないねえ
463 :
名無しより愛をこめて:04/01/02 21:42 ID:dTOK8MNv
まあ、スフランやピグモンは等身大だし、ピグモンに至っては人類の味方だかんね。
巨大怪獣ではやはりドラコだけか?
ただ「パワード」まで含めると、今度はチャンドラーが「複数回(略)」になって
しまうんだな。
マグラーの名前も出してやってくれ
あと、サイゴとギガス、バニラもね。
466 :
名無しより愛をこめて:04/01/02 23:53 ID:F+IW6jXL
おい!今、ファミ劇見てみろよ
おっさん3人がウルトラの歌を必死に歌ってるぞ
イタスギル
468 :
名無しより愛をこめて:04/01/03 23:00 ID:sblSsWfp
メフィラス星人ってキャラクターが結構好きだったけど、
タロウの時のを見て嫌になった。
あんなに落ちぶれたのかと・・・
メフィラス星にもいろんなのがいるんだろうね。
地球人でもピンキリだし。
そうなのだな。
本来「メフィラス星人」というのは、「メフィラス星の人」という
意味であり、「メフィラス!」とか呼ぶのはおかしい。
俺たちが他の星へ行って「おい、チキュー!」とか呼ばれたら
激しく困惑するであろう。
『ウルトラ博物館』によると、タロウと戦ったのは初代メフィラス星人の弟だそうだ。
怪獣軍団の幹部会(初代メフィラス星人、ヤプール、ヒッポリト星人、参謀長チブル星人)
で初代メフィラス星人が行くことに一度は決まったのだが、怪獣軍団を仕切るのに忙しいので
弟が行くことになったとのこと。
幹部会ではゼットン、レッドキング、ブラックキング、キングジョーが地球に派遣される候補に
上がったが、ゼットンは新マンに負けてる、レッドキングは頭が悪そう、
ブラックキングはナックル星人がいないと頼りない、キングジョーは再度組み立てるのに3年かかる(w
ということで外され、結局メフィラス弟、改造エレキング、改造ヤプール、改造ベムスターが派遣されたんだとさ。
メフィラス弟が負けたことについての怪獣軍団の敗因分析「メフィラス星人の弟だからもっと頭が良くて
強いのかと思ったらまるでだめなやつだった。タロウに負けるのは当たり前」
タロウのコメント「マンに聞いたメフィラスよりもずっと弱いや。」
472 :
名無しより愛をこめて:04/01/04 00:42 ID:/TXfzWDk
>ウルトラ博物館
「あたらしいウルトラマンとまえのウルトラマンはどちらがつよいのですか?」
の問いに
「ふたりがたたかったら、あたらしいウルトラマンがかつでしょう
※しかし、ふたりがたたかうことはけっしてありません」(ウロ憶え)
という答えはまあ良いとして、倒れた初代マンの頭に蹴りを入れてる新マンの
挿絵が素敵すぎ(w
でも、「海や湖に棲む怪獣はいるのに、川に棲む怪獣は何故いないのか?」
という質問は結構鋭いと思う。
なまじ先代が優秀だと、何かと比較される二代目はつらいですね。
バルタン星人の場合は、初代を超えたと言ってもいい健闘ぶりだったけど
三代目以降は凋落の一途だったし(特に80年代の香具師らときたらもう…)
474 :
名無しより愛をこめて:04/01/04 01:55 ID:edxHCPSI
>>473 多少スレ違いで申し訳ないが・・
一番悲惨な二代目は「ムルチ(ウルトラマンA)」。
登場するなりメトロン星人Jr.&ドラゴリーに立ち向かって行くものの、
スグにドラゴリーに体を引き裂かれておしまい。
結局何もしなかった。
一体何のために登場したのか未だに分かりません。
>>471 >怪獣軍団の幹部会(初代メフィラス星人、ヤプール、ヒッポリト星人、参謀長チブル星人)
ひょっとして、ウルトラの星が無くて地球が降伏したら宇宙は平和なんじゃないのか……?
ゼットン手なずけてるようだし……
地球っていうか日本が降伏したらね
「怪獣殿下」前編を久々に見たけど、
格闘中にベータカプセルを落としてしまうのが斬新だな。
478 :
名無しより愛をこめて:04/01/05 11:24 ID:CJeopxkn
バルタン2代目って二人合わせて2代目なんですか?
同一個体の分身でしたっけ・…ミニバルタン沢山出てきたし。
たんに放送上での造形が2代目ってことでよくない?
そうすると3代目まで2代目になっちゃう罠。
481 :
名無しより愛をこめて:04/01/06 00:52 ID:WILgFVyt
ゴルドンは?
あの世界で怪獣の存在を信じてない子供がいるんだな……
サンタさん感覚なんだろうか。
>>482 「怪獣殿下」のことを言ってるんなら、あの前後編はお正月特別編ということで
万博を間近に控えた現実世界と近未来のウルトラ世界が入り交じった
メタフィクションと解釈すればいいのでは?
そっか月面着陸も前だったな。放映当時って。
485 :
名無しより愛をこめて:04/01/06 07:36 ID:cv25hg/2
バルタンは段々情けなくなっていったような・・・
特に3代目&ジュニアは。
3代目っていうか、あれはメフィラスのみせた幻影のような気もするね。
どーも最近、松本幸四郎がザラブ星人に見えてかなわん。
488 :
名無しより愛をこめて:04/01/07 03:13 ID:S70DbB6f
あ、なるほど。。なんとなく目元とか頬とかディフォルメすると似てるかもだw
スレの流れに関係なくてごめんなさい。
こないだ、友達が「怪彗星ツイフォン」見せてくれたんだが、
えらくウルトラマンの色映えがカッコイイ!
アレって毎回ペイント塗り直してたりするの?
やっぱBタイプが一番好きだなぁ。
>>490 DVDじゃなかった?
DVDだったらデジタル画像処理で
かなりきれいになってる罠。
492 :
名無しより愛をこめて:04/01/07 22:52 ID:xlTvhBcv
ペイントですが、結構マメにメンテナンスしていますよ。現在でもね。
ゴルドンの時の、末期のBタイプのボロボロさ加減がまた…
>491-492
いやあ、赤が鮮やかなんですよ。デジタル云々では
ないと思うんだけどなぁ。
回によっては微妙に模様が違ったりするのかな。
しかし、ファミ劇見てる人羨ましいよ。
最近、熱が上がって同僚と最強ウルトラマンを論じ合う今日この頃だが、
ウルトラマン最強説を唱える人がいなくて辛いです。
495 :
名無しより愛をこめて:04/01/07 23:09 ID:N2cFPV3+
>熱が上がって同僚と最強ウルトラマンを論じ合う今日この頃
会社で話してるの?
俺もこんどのメカゴジラと今までのメカゴジラは関係あるの?
とか会社の女の子に聞かれたりはするけど、
熱いなあ(w
>>494 ツイフォンの時のウルトラマンの鮮やかさは、
場面を快晴の雪山のど真ん中と設定して、
乾燥した空気のため光の通りが良く、周囲の雪面からの反射も強い状態を
照明で表現してるせいもあるのではないかと思う。
ツイフォンって本編では「ツィーフォン」って発音されてるよね?
むずかしい・・・
498 :
名無しより愛をこめて:04/01/08 21:12 ID:xZ9JEfrL
ゴモラの出身地って最初「ジョンストン島」だったと思うが
今は「ジョンスン島」になってるのは何故?
499 :
名無しより愛をこめて:04/01/08 21:16 ID:TFgVFDYi
最初から「ジョンスン島」だから。
「ジョンストン島」と呼ばれたことはない。
500 :
名無しより愛をこめて:04/01/08 21:23 ID:6UbteOPX
なんでガキども大阪弁で話さへんの?
ネット上で方言使う奴よりは自然。
502 :
熊本人:04/01/08 21:41 ID:x1JD+eFs
というか、方言を文章化するとなんかマヌケなんだよね…
読み言葉に書き言葉
504 :
名無しより愛をこめて :04/01/08 22:05 ID:tvBpQnwf
>498
俺も「ジョンストン島」で
ある時期まで憶えてた。
もしかして俺らは当時の一部書籍で
誤植があったのを憶えてさせられたのか。
505 :
名無しより愛をこめて:04/01/09 07:34 ID:xVLe+Tb8
>>504 ジョンストン島は実在している地名だから、どこかのライターにへんに常識があって
ジョンスン島と書かなかったのかも知れにゃい
506 :
名無しより愛をこめて:04/01/09 09:26 ID:Ox4RXX23
>>500 準備稿では関西弁。
したがって、検討の結果標準語で話させることにした、ということがわかる。
507 :
名無しより愛をこめて:04/01/09 16:43 ID:8kUhROGf
関西弁が関東発の放送業界で市民権を得たといわれるのは 80年代の漫才ブームからというのが業界では一般的な話らしい。
508 :
名無しより愛をこめて:04/01/09 16:46 ID:8kUhROGf
若槻さんが「怪獣殿下」の脚本に参加しているのは あるいは若槻さんが大阪出身ということもあるのかもね。
怪獣殿下のラストでABC(朝日放送)
の看板が大写しにになるけど、
その後TBS系列局じゃなくなるなんて
当時誰も思わなかったよなぁ…
「空の大怪獣ラドン」も九州が舞台なのに誰も九州弁を話していない・・・
スレ違いすまん。
そういやバトルフィーバーJでは第1話だったかでアメリカの
お偉方(初代ミスアメリカの親父だっけ?)がエセ日本語でな
くて英語で話してたな。
リアルタイム翻訳装置がリアルタイムで日本語を喋ってたけど。
そういやイデ隊員の翻訳プログラムはバルタン語をリアルタイ
ムに日本語に翻訳しとったな。
改めて考えるとスゲー事だ。<侵略者を撃ての回での状況からの進歩を考えると。
「パンスペースインタープリター」なんてネーミングがイカすよな。
黒部さんが日本テレビに出てるな
聞いたことのない宇宙語はすべて自動翻訳できるのに、
ピグモン語はイルカ博士に頼まないとできないイデ隊員萌え。
萎えじゃなくて萌えなのかw
イデだから萌えでいいんじゃないかw
ウルトラ史上最強のキャラだと思う
>>514 バルタン語は一応前に聞いてるし。
それに恒星間航行のできる知的生命体の操る言語としょせんは
動物(怪獣)のピグモンとでは言語形態が全然違うのでしょう。
とか言ってみる。
ピグモン語を理解しなければならない、というような事態を
「こんなこともあろうか」とは思ってなかったんだね、きっと。
>>518 ザラブの中の人はおらんかったですからな。
もっともあの人も、そんな事言い出す様になったのは2作目以降なんだけど。
(ファースト最終回の例のアレには、そうは言ってない)
ほとんどスレ違い。
520 :
名無しより愛をこめて:04/01/12 02:27 ID:75vZmM7K
ゴモラ後編、放送当時も正月ということで
大阪市内、大阪城と派手に暴れまわる。
セブンじゃないけど「科特隊西へ」がピッタリのタイトル。
まあ、そーなんだけど「ウルトラ警備隊西へ」にしても
地球規模でウルトラホーク等で飛び回ってるウルトラ警備隊とかがたかが関西に行ったからといって
たいそうに「ウルトラ警備隊西へ」と題名にするのもなんだかな、ともあえて言ってみる。
522 :
521:04/01/12 05:11 ID:ADkUaZxP
そう考えれば「怪獣殿下」のほうがとても良いタイトルだな、とも思われ。と言ってみる。
大阪が舞台なんだから「怪獣太閤」の方が良いとも思われ。と言ってみる。
怪獣デンカのンの発音が極端に下がる。
関西へロケに行けるのがよほど嬉しかったとか<「西へ」
ネロンガの回で「怪獣電化」っていうのはどうだろう。
527 :
名無しより愛をこめて:04/01/12 10:59 ID:vEhXuDtj
東京-神戸間って 700キロを突っ走るよりは 近いんだけどね。
セブンネタですまん。
528 :
名無しより愛をこめて:04/01/12 11:15 ID:rom4k5nt
鬼束ちひろが「いい日旅立ち・西へ」という歌を歌っていたが、
これはJR西日本(関西方面)のイメージソングだからだそうだ。
つまり「ウルトラ警備隊西へ」と同じ発想。
529 :
関西人:04/01/12 11:22 ID:iZUW+7k5
関西だから「怪獣殿下」より「怪獣でっか?」のほうがええんちゃう?
「殿下」ってのは、
今の皇太子もウルトラマンのファンだったという報道を受けて
それを意識したタイトルなんじゃないの?
531 :
名無しより愛をこめて:04/01/12 14:09 ID:rom4k5nt
秀吉は太閤だけど、太閤殿下と言うであろう。
太閤殿下の太閤を怪獣に置き換えたと思うのだけど。
それかハヤタにベータカプセルを届けに来た子供が
怪獣に詳しいからあだ名が怪獣殿下だったりして…
>>531 >それかハヤタにベータカプセルを届けに来た子供が
>怪獣に詳しいからあだ名が怪獣殿下だったりして…
実際その通りなんですけど・・・
あんなガキどもが「殿下」なんて言葉を知っているとは思えんのじゃが・・・
>>533 貴方はあの子たちの年頃に、その言葉を知らなかったの?
535 :
533:04/01/12 15:03 ID:iZUW+7k5
>>534 スマソ! ちょっぴり訂正。
言葉としては知っていたとしても、友達のあだ名に「殿下」なんて付けるかなって感じ。
せいぜい「怪獣博士」とか「怪獣マニア」とか、、、、
>>535 当時だとむしろ“マニア”は絶対有り得ないでしょうなあ。
殿下って意外に子供番組でも使われてたと思う。
それこそ、うめ星殿下なんつう藤子氏のアニメも(リメイク版じゃなくて)
あったし。<初代マンよりは後かな?
537 :
533:04/01/12 15:25 ID:iZUW+7k5
「マニア」は、やっぱり無理ありましたなー。(平謝り)
本当は「怪獣博士とか怪獣キ○ガイ」にしたかったんだけど、NG word だよね。
538 :
名無しより愛をこめて:04/01/12 15:28 ID:vEhXuDtj
今の皇太子が生まれて物心つきはじめた頃だったから 「殿下」は今よりは一般的に使われていたものと思われる
>>537 NGワードの方は、その昔実際に使ってた様な記憶があるな。
>>536 「ウメ星デンカ」は最初の雑誌掲載が昭和43年だから、ウルトラマンよりは後だね。
ただ、当時は結構ポピュラーな言葉だったんじゃないか、とは推測できる。
オレが子供のときは「キ○ガイ」が一般的だったな。
542 :
イデ:04/01/12 19:44 ID:cLqwvcmw
わ〜い!ウルトラマンが勝ったぞ〜!!
太陽にほえろもウルトラマンより後なんだよなぁ
544 :
名無しより愛をこめて:04/01/12 20:23 ID:VvW3I54q
俺勲で雅俊に殴られてたな黒部進w
もし「怪獣殿下」のタイトルが「怪獣キ○ガイ」とかだったりしたらのちに欠番になったかもな。。
いやはやなんとも・・・セーフ(汗
546 :
名無しより愛をこめて:04/01/12 22:21 ID:vEhXuDtj
「怪獣殿下」の後編のラストでは ハヤタが殿下と呼び 流星バッチを
プレゼントして終わる話だから 「怪獣キチガイ」なんてタイトルになる
わけが無いよ。
というか、「マニア」「キチガイ」だと単なる評価みたいなもんで
呼び名には向かないと思う。
>>545 その程度なら最近の地上波放送は無理でもパッケージソフトなり
CS放送なりなら何とかなるんじゃないかな?
あの時代は平然と(わりと普通に)まわりからも自分からも熱中している人を「怪獣キ○ガイ」とか「野球キ○ガイ」とかって言う時代だったよ。
>>549 「色キ○ガイ」なんつーのも死語かねぇ、、、。
放禁スレに逝ってきマス。
>>545 その時は、ドロロンえん魔くんの第24話みたいに改題すればOKじゃないの?
「妖怪気違い竜魚」→「妖怪くるった竜魚」
他に有名なところではジャンボーグAの第26話(ノンビリゴン編)がある。
552 :
名無しより愛をこめて:04/01/13 06:25 ID:XAT0yD2d
>>551 しかし改題する場合それ相応の配慮とセンスがないと
妖怪人間ベム せむし男の人魂 → 人魂
忍風カムイ外伝 狂馬 → あばれ馬
のようなミもフタもない事になりかねんから。
>>552 「狂馬」もダメなの!?
ちょっと神経質すぎるね…馬じゃん。
554 :
552:04/01/13 06:39 ID:XAT0yD2d
>>553 今はどうなったかな?。 10年ほど前の話なんで。
当時は「“狂”は差別文字だから使用を禁止しろ」とかほざいているバカがいたから。
狂牛病もいつの間にか呼び名が変えられたしねえ・・・
つか、ウルトラマンのスレとだいぶズレてきてるね、、スンマソ。
CSって局単位で金払って契約してんだから、用語の規制はナシにして、契約時に差別用語の使用をうたっとけばええんちゃうかなぁ。
怪獣殿下が持ってる怪獣人形が羨ましかったなー
ブルマァクのソフビね。当時大ヒットしたらしいけど
今では違う意味で価値が出ちゃってるみたい。
559 :
亀レススマソ!:04/01/15 13:14 ID:+n+kwHFv
>>537 >>「マニア」は、やっぱり無理ありましたなー。(平謝り)
そんなことないと思いますがね。
「鉄道マニア」とか「切手マニア」等、「マニア」という言葉は
ウルトラマン以前から頻繁に使われていましたから。
むしろ「殿下」みたいな非一般的な単語を小学生が友人のアダ名に使うほうが不自然。
鉄道や切手に詳しい人を「鉄道殿下」「切手殿下」なんて呼ばないでしょ?
561 :
名無しより愛をこめて:04/01/15 13:39 ID:H4U/ub39
562 :
名無しより愛をこめて:04/01/15 14:15 ID:ZjyNKdvW
何が出てきても初代マンが一番だ。
その後の巨大ヒーローの原点だもの。
怪獣も殿堂入りな物ばかりだし。
文句のつけようないね。 文句言ってる奴の
言い分見ると無理あるもん。 全員論破できるね。
まあ、煽ってるだけで本音じゃないんだろうけど。
あんたが煽りくさいからやめなさい。
普通に語って
>>558 当時はね、マルサンだったんだよ。ブルマァクは「帰ってきたウルトラマン」の頃
からだね。怪獣人形も憧れの的だったけど、アラシのスパイダーショットを模した
泡の出るヤツが欲しくてさぁ。で、やっと買ってもらったらうまく泡が出ないの。
直してもらって出るようになったら今度は泡の元になる缶が、一回風呂に入って
遊ぶと無くなっちゃう。だから2〜3回も遊ぶと親が買ってくれないんだよね、その
泡の元の缶を。高くついたオモチャだったねぇ。
>>559 折れたちが子供の頃はウルトラマン本放送の頃だが、マニアなんて言葉は使わなかったと思うぞ。
イデだって自分の事を「キチガイ」とは言ってもマニアとは言ってないだろ。
切手マニアっていう言葉はあったかもしれないけど。まぁでもそんな事はどうでもいいじゃないか。
565 :
名無しより愛をこめて:04/01/15 18:37 ID:a3ibBihR
ただ単純に「怪獣殿下」ってタイトルがいいよな。
ウルトラは名サブタイトルが多いことで有名だけど、
「沿岸警備命令」「海底科学都市」「宇宙船救助命令」といった
全部漢字のやつがバーンと画面に出たときが特にカコイイ。
>565
胴衣!
「電光石火作戦」とかも題名だけじゃ、何だか
解らないけど、格好いいね。
そう言えば「科学特捜隊」って隊の名前だけでも
漢字でいいかも。
>>565 つーか、ただ単純に「怪獣殿下」という字面の良さでつけたタイトルだろうね。
時代性とか児童文化で有るの無いの喧々囂々するのは、ヤボ通り越してアホでしょ。
568 :
名無しより愛をこめて:04/01/15 19:30 ID:u1sb9WGm
まあそう言うなよ。 あーだこーだ話が膨らむから面白いんじゃないか。
しかし初代が一番センスがいいのは何でだろう?
>>567 ワシもそう思う
>>569 カッコいいことを先にやられちゃったから、あとが辛くなったような
>>569 なんのセンス?
ストーリーの?
怪獣の?
初代マン自身のデザイン??
「電光石火作戦」ってたしかパゴスを再登場させるはずだったのが
出せなくなって題名変えたんじゃなかったっけ?
「怪獣殿下」いいよねー。
怪獣の殿下ってどういう怪獣だ!?という疑問が絶対出てくるタイトルだと思う。
まあ、実は怪獣好きな子供のあだ名だと知ってがっかりするのだが、
後編では太閤殿下の大阪城ぶっこわすわけだから、そういう意味もあったのか、と思えるし。
・・・ちなみに、初代でサブタイに「怪獣」が付くのは「怪獣無法地帯」「怪獣殿下」
「怪獣墓場」の(前後編こみで)4話のみ。意外に少ない。
反対に「帰ってきた」の初期はやたら「怪獣」が付いていたような気がする。
>>573 本放送経て散々再放送見たクチだと
「怪獣殿下」=ゴモラ登場
とイメージが直結して、独特な響きを感じますな。
ところで、ゴモラに尻尾があれば第2ラウンドでも
ウルトラマンは負けていたのでは?と
折角の勝利にも釈然としない物を感じるのは
拙者だけかのう…
そうだねぇ‥‥‥。
尻尾があったらウルトラマンはまたピンチになっていたかも。
あ、でも、八つ裂き光輪で尻尾を切断したかもしれない。
しかし、ゴモラの尻尾を吹き飛ばしたのが、新兵器だったらまだ
良かったんだが、見直してあんなにあっさりと切られるとは。
ゴモラは光線も火も吐かないで、ひたすらパワーで押しまくるのが
かっこいい。尻尾も身体の動きにあわせて上手に動いていたし。
>>574 確かに多いです。全部で22話。半分近い。
テロチルスなんかは「怪鳥」ですから、そういう類の物を含めると半分超えますね。
>>575 確かに。
尻尾に打たれてる時は、何かしようにもできないという感じだったので、
ウルトラマンが死なないにしても、また逃してしまうことになったかも……
ウルトラマンの戦い方って、新マンなどの全力で必死になって勝つ戦い方と違い、
何となくどこかに余裕の越しているような戦い方だったのに、
それが圧倒されるとは、ゴモラの尻尾恐るべし……
でもよく考えると、第2ラウンドは更に市街地戦だから、
尻尾があってもゴモラは思うように操れなかったかもしれないね。
建物に当たったりして、上手くウルトラマンに命中させられなかったかも。
それでも、そんな他力本願な勝ち方は嫌だなぁ。
まぁ、二度目だしウルトラマンも充分警戒しただろうから、
例え尻尾があっても勝利したであろう!ということで
納得しときますか(w
>>572 「電光石火作戦」の元題は「パゴス反撃指令」だね。
580 :
名無しより愛をこめて:04/01/16 12:54 ID:Zpkm8Vuc
581 :
名無しより愛をこめて:04/01/16 14:14 ID:B+IGvDvS
久しぶりに「噴煙突破せよ」みたけど・・・
ケムラー・・・イイ!最高!
あのゲコゲコゲコッて鳴き声とか、眠そうな高山目とか、ウルQのテーマで出てくるとことか・・・
姿としては醜いけど、なんつうかこの「怪獣美」に溢れてるね!
自ら火口に落ちる最期もなかなか
583 :
名無しより愛をこめて:04/01/16 15:18 ID:B+IGvDvS
そうなのよ〜
背中にマッドバズーカ受けて、よろよろと火口に登りだすケムラー。
それを見守るウルトラマン。
弱弱しい声を発しながら、やっと辿り着いた火口に落ち込むケムラー。→大爆発。
ああ・・・ケムラー・・・
ギャオスに並ぶ、火口系最期の名シーンだ!
ケムラーは、あの口いっぱいに使って
ドーと物凄い密度の煙を吐き出すさまがたまらんく好きだ。
ケムラー登場時にウルトラQのテーマが流れてしびれたんだけど、
あとでその理由が「ケムラーの名前がウルトラQ怪獣で使うはずだったから」
と知ってビクーリしました。
586 :
名無しより愛をこめて:04/01/16 17:04 ID:vwhxBwZM
ただウルトラQのケムラーは、毛虫の怪獣だよな。
ああなるほど、毛虫の怪獣の予定だったから「ケムラー」なのか…。
588 :
名無しより愛をこめて:04/01/16 17:21 ID:B+IGvDvS
それが、けむりの怪獣ケムラーになるとは…。
毛虫の怪獣の予定ってデザインとか見てもゲスラになるんじゃなかったっけ?
モスラの幼虫の改造で?
それでゲラン蜂の幼虫って呼ばれ方だけが独り歩きして残ってる・・・
590 :
名無しより愛をこめて:04/01/16 19:02 ID:aFLk66pS
591 :
名無しより愛をこめて:04/01/16 19:16 ID:B+IGvDvS
嗚呼・・駄目だ、またケムラーのことを考えてしまう・・・
ケムラーはジミー君だけど、武器が3つもあるんだ。
口からのガス、尻尾からの怪光線、そしてあの背びれ。
劇中、飛行機が2機もあの背びれにぶつかって墜落。もっと高度とれよ。
しかも、顔にスペシウム光線を浴びてもぜんぜん平気だ。
こんな強い怪獣なのに、なぜか印象が地味なんだよね・・・体色のせいか?
ケムラーが緑や赤だったらイヤだけど。
592 :
586:04/01/16 19:35 ID:0YXxB2G+
>>589 あ、Qのケムラーはシノプシスに出てきたやつで、実際に映像化の予定があった訳ではないんだわ。
シノプシス段階の怪獣には ゲロンガ → カエル
山椒ラウス → 大山椒魚
ミミモンズ → ミミズ
ヒトデー → ヒトデ
等の、そのまんまのヤツがいくらでもいるけどね、あくまでTBSへのプレゼン用のやつだから。
>>572 だからガボラが登場したとき、すでに名前や習性が知られていたのか。
>>593 そうです、ホントはパゴスの予定だったのを、ガボラに変更しただけだから。
ウランを好むのもパゴスそのままだし。
>>590を補足すると、
「ケムラーの名前がウルトラQ怪獣で使うはずだった」のは事実。
「だからあの曲が流れた」のは想像。
しかしQの企画時の「ケムラー」は怪鳥。
596 :
名無しより愛をこめて:04/01/16 20:10 ID:1F0XyBXi
しかし、ケムラーの急所ってなんでわざわざ剥き出しになるような
場所にあるんかね。せめてあの甲羅が甲虫みたいに前後逆に開けば
まだ安全なのに。
>>596 ハッ!言われるまで30年以上疑問に思ってなかった。
確かにケムラーの急所ってゲームのボスキャラの急所かよ?みたいに目立ってるw
急所というのは、完全に隠れちゃうと
それはそれでまた不便なもんなわけですよ…
ウルトラマン自身カラータイマー剥き出しだし。
_,,.-‐-、__,,....,
/,;/;,/ ∴ヾ、,;`、;‐-,、
/'/,;;;;;,> .‥ .〈,;;;,\,;;,ヽ
/;/;/,;;;/,;,/‥‥‥∴ヽ,;;;;;,ヽ;,ヽ
. /;/;/;,',;;,';,/.:∵∴∵∴:、,;;;;ヽ;,゙,
;',;;;;',;;',;;;;レ‐_'"`'ヽ∴∵r'"`''ヾ,;;;},;;,i だめだ…
{,;;|;|,;|,;;;;ト.'´``ヽ、ヽ.:// ̄〉/,;,i!,;;,i ウルトラマンは強い!
|,;;|;|,;|,;;;|;゙\、_,.〉 | |〈.__,.ノ./,;, ||,;;,|
!,;;|;|,;|,;;;|,;,,ヽ∵∴ !! ∴∵/,;;;;;,||,;;,',
!,;;|;|,;|,;;;|,;;;;;,} ∵ ッ ∵.{,;;;;;;, }!,;;;,i
!,;;|;|,;l,;;;l,;,∠_‘___,、_’ヽ、,;;;,!,;;, j
|,;;|;|,;|,;;;|;<ー─‐-----;:Ξ〉,;;,l,;;;;;,!
|,;;|;|,;l,;;;l,;,,\ ̄.ー一 '"./,;;;;;,!,;;;;;,!
|,;;|;|,;l,;;;ト,;;;,,ヽ ∴ ∴/,,;;;;;;;,l,;;;;,」、_
L;;!Ll_;;|,;;;;;;;;,,ヽニニニニニ'-‐二フ ノノ,ィヘ、
/二ミ``‐-ニ二─===ニニ-─彡'",./',r>、
===、、==、、二ニニ=ii ┌=二ニ="<<´ <ヽ
=y }} 〃==ll l| }} ヾ、 i } l==マ、ヾ、ヽYニニ\
___
,、‐'"´ _,,.. ``ヽ、
/ / ゙, ヽ
/ / ! \
/ >、 、._ ! ,. ヽ
/ /:/ iヾヽ、 ! _/'i くヘ、
//;:/ ,、 ヽ\_ヽ. |,‐/ ! ヽ::ヽ
,' `''" く<、 ヽ、`゙ !. !`’ ,/ ,ヘ ヽ-ヽ ザラブとは地球語で兄弟という意味だ。
j=、 〉、ヽ.  ̄` l'-‐'"/{〈 二、 仲良く平和に暮らしていくのが我々のモットーだ。
z三ニこ、 └'‐-' 冫-‐;-、 =‐'" -=≡ 地球の諸君とも兄弟というわけだ。
ミミ三二Ξ、 ‐-ニ=、rヘ *; リ ソ ;了 もっとも私の方が兄で、君たちが弟になるがね
ミミミ==三ヾ、 ‐- ' ゛ ー=〃` 彡ヘ
ぞミヾ三ニ'´ ー=二 = - _三;
{三ミミΞ≡=こ-、 _=≡二三三ミミ、
}ミミ三ミヾ、三二ニニ==-<三二くニ≡三彡く
ゞ三ミニ==三=く二=ミミニ≫=-‐-〈y三Ξ'〈
}=-=≡三二≡三Ξニ-‐ミ-三二ニニi!ニ三ニソヘ
z'7ミヾ、ミぐミソy三≡二‐;-=ミ‐=‐ニ彡|ゞニく彡ヽ
〈ミΞミこヾソ,'ニミミ三彡-‐'ノ__,ノ彡ニヲソ,'/!、ミミΞ三ミ
,. -,,‐‐,-,,,,、
/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;\
r‐;ヽ、 ,. r'r- 、,;;;;;;;;;;;;;;:::. .::::;;>-、
ト\\;`';"´ー-;;|`iー-、ヽ.;;;;;;;;;;/´,.、-t'7,,--,,─'"フ!
',ミミ\\,;;;;;;;;;;;;| !:°\ヽ;;;/ /°:.ノ/ヾ、;;;;;,,/' 〉
ヾミミヽ、 i,;;;;;;;;i`l.ヽ、.:..:.ヽ Y ;.:.:./,';;;;;;;;;`/彡´
`、ミミ∨,;;;;;;;;l |`ヽ、ヽ、.} !ノ‐'",r' j;;;;;;;;/彡ノ よそう。宇宙人同士で戦ってもしょうがない。
\ミヲ,;;;;;;;;;;j ト、 `ヽ、`l´/´ ノ!;;;;;;;{=/ 私が欲しいのは地球人の心だ。だが私は負けた。
∀,;;;;;;/{{xxxヽ、 i /i〈;;;;;;;;}/ 子供にも負けてしまった。私はあきらめたわけではない。
/,;;;/彡l {.xxxxヽ ! /xx;/ミ\;;;|! いつか私に地球を売り渡そうとする人間が必ずいるはずだ。
〉ヽ//,∧.xxxx ! !,.ノxx,ノ/ミミ.〉!! 必ず来るぞ。ハハハハ…
{;;;;;;レ'///{‐--‐'"`^‐-‐'〉ヾヽ`i;;;;〉
ヾ;;}ノ///ヘ.:。゚.・o゚。・,rヘミ\`|ヲ
/,;`'<、'/ノノ∧゚・。.o∧ヽ\` 、,}
/,;;;;;;;;;;;;;;;;``ヽv/;ヘ∵゚/´、ヽ\>‐"ヽ
/,;ヾ,;=;、;ヽ,;;;;;;;;;;\/ト、/ヘヾ、y'´,;;;;;;;;,/`ヽ、
,. r<、__,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶;',!ヾヽ/_,;;-‐''",;;;;;;;;::;:;:.`ー-,、
/,;;;;;;;;;;;;\,;;;;;;;;;;ヽ、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レト、∨',;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;:;::::::.::: .:...::;〉
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,;;;;_\,;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ!У_;. -‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;\
,. -,,‐‐,-,,,,、
/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;\
r‐;ヽ、 ,. r'r- 、,;;;;;;;;;;;;;;:::. .::::;;>-、
ト\\;`';"´ー-;;|`iー-、ヽ.;;;;;;;;;;/´,.、-t'7,,--,,─'"フ!
',ミミ\\,;;;;;;;;;;;;| !:°\ヽ;;;/ /°:.ノ/ヾ、;;;;;,,/' 〉
ヾミミヽ、 i,;;;;;;;;i`l.ヽ、.:..:.ヽ Y ;.:.:./,';;;;;;;;;`/彡´
`、ミミ∨,;;;;;;;;l |`ヽ、ヽ、.} !ノ‐'",r' j;;;;;;;;/彡ノ よそう。宇宙人同士で戦ってもしょうがない。
\ミヲ,;;;;;;;;;;j ト、 `ヽ、`l´/´ ノ!;;;;;;;{=/ 私が欲しいのは地球人の心だ。だが私は負けた。
∀,;;;;;;/{{xxxヽ、 i /i〈;;;;;;;;}/ 子供にも負けてしまった。私はあきらめたわけではない
/,;;;/彡l {.xxxxヽ ! /xx;/ミ\;;;|! いつか私に地球を売り渡そうとする人間が必ずいるはずだ。
〉ヽ//,∧.xxxx ! !,.ノxx,ノ/ミミ.〉!! 必ず来るぞ。ハハハハ…
{;;;;;;レ'///{‐--‐'"`^‐-‐'〉ヾヽ`i;;;;〉
ヾ;;}ノ///ヘ.:。゚.・o゚。・,rヘミ\`|ヲ
/,;`'<、'/ノノ∧゚・。.o∧ヽ\` 、,}
/,;;;;;;;;;;;;;;;;``ヽv/;ヘ∵゚/´、ヽ\>‐"ヽ
/,;ヾ,;=;、;ヽ,;;;;;;;;;;\/ト、/ヘヾ、y'´,;;;;;;;;,/`ヽ、
,. r<、__,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶;',!ヾヽ/_,;;-‐''",;;;;;;;;::;:;:.`ー-,、
/,;;;;;;;;;;;;\,;;;;;;;;;;ヽ、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レト、∨',;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;:;::::::.::: .:...::;〉
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,;;;;_\,;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ!У_;. -‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;\
,. -,,‐‐,-,,,,、
/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;\
r‐;ヽ、 ,. r'r- 、,;;;;;;;;;;;;;;:::. .::::;;>-、
ト\\;`';"´ー-;;|`iー-、ヽ.;;;;;;;;;;/´,.、-t'7,,--,,─'"フ!
',ミミ\\,;;;;;;;;;;;;| !:°\ヽ;;;/ /°:.ノ/ヾ、;;;;;,,/' 〉
ヾミミヽ、 i,;;;;;;;;i`l.ヽ、.:..:.ヽ Y ;.:.:./,';;;;;;;;;`/彡´ なんだ。顔が真っ二つではないか。
`、ミミ∨,;;;;;;;;l |`ヽ、ヽ、.} !ノ‐'",r' j;;;;;;;;/彡ノ
\ミヲ,;;;;;;;;;;j ト、 `ヽ、`l´/´ ノ!;;;;;;;{=/ これではまるで我が出来の悪い
∀,;;;;;;/{{xxxヽ、 i /i〈;;;;;;;;}/
/,;;;/彡l {.xxxxヽ ! /xx;/ミ\;;;|! 弟に馬鹿にされてしまう
〉ヽ//,∧.xxxx ! !,.ノxx,ノ/ミミ.〉!!
{;;;;;;レ'///{‐--‐'"`^‐-‐'〉ヾヽ`i;;;;〉
ヾ;;}ノ///ヘ.:。゚.・o゚。・,rヘミ\`|ヲ
/,;`'<、'/ノノ∧゚・。.o∧ヽ\` 、,}
/,;;;;;;;;;;;;;;;;``ヽv/;ヘ∵゚/´、ヽ\>‐"ヽ
/,;ヾ,;=;、;ヽ,;;;;;;;;;;\/ト、/ヘヾ、y'´,;;;;;;;;,/`ヽ、
,. r<、__,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶;',!ヾヽ/_,;;-‐''",;;;;;;;;::;:;:.`ー-,、
/,;;;;;;;;;;;;\,;;;;;;;;;;ヽ、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レト、∨',;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;:;::::::.::: .:...::;〉
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,;;;;_\,;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ!У_;. -‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;\
605 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 01:36 ID:plI8YBpT
ご苦労なことで
おーいAUHjKi2c、どうせならバルタンもやってくれよ。
あとケロニアも。
「ふもっふ」しか喋れないケムール人もw
ψ ←スフラン
609 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 02:47 ID:QwO5j1Up
Ω ←グリーンモンス
,- -、
/ ,-、ヽ
/ /;;;;;i i _, -‐、
/ /;;;;;;;;l ! / ,-、 !
__r‐' ん'⌒ヽ l / /;;;;;i |
- ‐ ‐ ‐ ‐' | ', / i;;;;;;;i i
| ',__ / , '⌒ヽ l
「::::::::::;:::::::i ,r< / ヽ ヽ、_
|:::::::::::;::::,::'.-..':::::::::`ー'、 `ー、ヽ、
|:::::::::::::/;:;:;:;:;:;:;:;:;、::::::::j `ー'
|::_::_:::_::::::、:::/: :';:::::;;;;/ ズェットゥン…ポロロロロロロ
「::r::‐:::i:::::::::j : : :';:::;`ー、_
|:::l:::::l:::l:::::::;' : : : :i:::;:::::::::/`ヽ
l、:::::v:::」:::::::i : : : : :;:::;:::::://)/
|;ヽ;::::::::::::::;:i : : : : :;:::;:::::i::i//
!;;;';ヽ;:::::::;:::::i : : : :i;::::;::::j:/
l;;;';;;;;;;、::::::::::::', : : ;'::::_;;;r'
__j;;;';;;;;;;;;ヽ::::::::::::'、_ノ::::l
- '´;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;ー、
Υ ←ガマクジラ
612 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 12:06 ID:0ILOYMAk
v ←バルタン星人
613 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 12:54 ID:RA4apTAL
¥←カネゴン
o ←赤い球(青い球でも可)
Ж ←ペスター
616 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 14:31 ID:tcAV/xfX
いよいよファミはダダ登場!キター
♀ ←人間標本5・6
わかりきったことを言うが
デザインにせよインパクトにせよこの初代マンに敵うシリーズなどないんだが
いや秀作がほとんどだけど、やっぱ一番最初が一番いいっていうか・・・・。
そのマンがレオにて・・
「俺たちはアストラを殺すッ!!!」なんて悪魔的な声で叫んだときにはもう・・
ティガで共演したときは泣いたがね。
CSでも不適切用語は音声カットか?
>>618 そうか?
レオの方がおもろいじゃん。
取りあえず変身前はハヤタが一番キャラ立ってないし。
まあ怪獣は一番だけど
ハヤタが立ってない分、他の科特隊メンバーにドラマが
ある。メンバー全員が広く名前覚えられてるのって、多分、
初代だけだよ。
622 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 18:46 ID:RA4apTAL
凸←プリズ魔(スレ違い)
凹←ブルトン
ミス隊員は
イデ:湾内で発砲
フジ:海底ケーブルを引っ掛ける
アラシ:発砲禁止命令違反
キャップとハヤタはミスしてない。
ライフラインの破損は
フジ隊員じゃなくてグビラのせいじゃなかったっけ?
625 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 19:43 ID:RA4apTAL
>>625 人命に関わるしかもキャップに怒鳴られるミスだっけ?
ジェットビートルから傘落としてるからな
しかも雑踏に
充分人命にかかわる((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
628 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 22:49 ID:plI8YBpT
>>621 主役が立ってないという点でのbPはティガ。
むしろ、人命に関わる速度で落ちてくる傘を平然と受け止める
キャップの動体視力に驚嘆。
630 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 23:18 ID:lE99+NM9
再生ドラコに翼がないのはわかるが、角や指が生えたのは何故なんだろう?
それにウルトラ世界では、あれだけ姿が違えばもう別の怪獣でしょ(w
(変態するものは除く。ガヴァドンも広義の変態か?)
631 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 23:20 ID:TQBv6Os3
ミスというほどではないけどハヤタはカレースプーンをフラッシュビームと
間違えたり、グリーンモンスの時はサボテンの上にしりもちついたりとか
マヌケなこともいろいろやってるぞ。
632 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 23:21 ID:RA4apTAL
真剣白刃取りの世界だな。
ハヤタはカレースプーン掴みだ。
サボテンの上にしりもちはヒドラの回じゃないのか?
634 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 23:58 ID:RA4apTAL
伊豆サボテン公園のは黒部のミス。
635 :
通行人さん@無名タレント:04/01/18 00:06 ID:35xSJjmh
久しぶりに見て気づいたのは
展開がダルい話も結構あるってこと。
ガマクジラの話とか。
有名怪獣が出てくる話はよく出来てる。
話が名作。だから有名なんだなぁと思った。
ハヤタ、人気ないね(W
思うに、ウルトラマン放送時点までの特撮ヒーローって、内面を要求されない時代が
続いたんだと思う。 あるがままにヒーロー、というか・・・
あまりに俺らがモロボシ・ダンや郷秀樹以降の「悩めるヒーロー」に馴染みすぎちゃった
お陰で、ハヤタの無個性性が際立っちゃうのかな。
でも、ハヤタ=ウルトラマンには、素直に「それ行け、われらのヒーロー!」って言えるけど、
ダン=セブンに言うのはちょっと躊躇する。
子供のころは、
ハヤタ・・・とにかくヒーロー
イデ・・・やさしいお兄さん
フジ・・・やさしいお姉さん
キャップ・・・お父さん的存在、もしくは働くオトナ
アラシ・・・隣のオヤジ
って感じで見ていた、気が。
ちょうど「完璧なヒーロー」から「人間くさいヒーロー」への転換期に
ウルトラマン(ハヤタ)がいたのかな。
>>635 >久しぶりに見て気づいたのは展開がダルい話も結構あるってこと。
そりゃ可哀想だべ。37年も前の作品に。20年以上も前から言われてた事だし。
それでも愛されるって事は怪獣の出来の良さが大きいんでしょうな。
たとえ名作でもバルタンをJr以降のやつで、ウー、メフィラス、ゼットンを
2代目に置き換えて想像しただけで、恐ろしいものが…
>メフィラス、ゼットンを2代目に置き換えて
((((゚Д゚)))))
万条目君とか、初期の頃のゴジラ、東宝特撮も主人公って
絶対完ぺきタイプの正統派主人公が多いよね。
でも、子供の頃はそっちの方が安心して見てられたし
感情移入して応援出来たんだよな。
641 :
名無しより愛をこめて:04/01/18 03:18 ID:aAAmavkh
「ウルトラ博物館」の中にね、
再生怪獣の特集ページがあるんだけど(タロウの時期)
ことごとく見かけが悪いとか、出来が悪いとか、
リアルタイムのころからボロクソに書かれているのが笑えたよ。
担当記者の率直な感想なんだろうな。
ガマクジラの話とかは当時も子供からは怪獣も含めて人気がなかったはず。
でも、のちに実相寺監督が評価されるようになって、
そういう回も良いねって言われるようになったりもしてね。
同じ黒部進でもハヤタよりメガロマンの悪役の方がキャラ立ってるし。
>>642 「はず」ったって、別に他の全エピソードのどれもが
人気あるわけじゃなし(w
「実相寺だから」の前提が見える評価見てると
ラーメン本の受け売りで能書き垂れてるにわかグルメみたいで
生暖かい目になってしまうが、
当時のお子ちゃまとして、普通の怪獣テレビとして見ていて
普通に面白かったよ。
少数派だろうことは承知してるけどさ。
本当の子供の時分に「ウルトラマンごっこ」「怪獣ごっこ」とか
良くしたけど、人気怪獣は上位から「ゴモラ」「バルタン星人」
「アントラー」「ジラース」「テレスドン」「アボラス」辺りだったかな…
選別は腕力の強い者、早い者勝ち順でね。『おれバルタン取りぃ!!』
『えー?バルタンはおれが昨日、学校で予約したジャンかよー!』
『**は、いっつも自分ばっか、先にとって汚ネェヨ』とかで賑やか
だったな。(レッドキングは頭弱そうなイメージで人気薄いw)
権力の弱い漏れは競合の無い、渋い「ネロンガ」辺りをコッソリ
選んで専用としてました。
そんな漏れでしたが、決してガマクジラだけは小さなプライドが
許さず一度も選ぶことは有りませんでした。
…だって格好悪いんだモンw
>>645 >だって格好悪いんだモンw
俺、あの意地汚さにあふれた顔つきや、
水木しげるの海坊主みたいにボヤーンと漫然と
「暗い色の大きな塊」という気味悪さが好きなのよ。
デザイン的なかっこよさだけが怪獣の魅力じゃないのだなあと
ガキのころに教わったような気がする。
漏れはいつも頭まで服をかぶってジャミラになってますたw
夏とかになるとホースの水を浴びてのたうちまわってますたw
こんな漏れでも可ですか?
あ、でもよく考えたらまわりから見ればザラブ星人かねずみ男にも見えるなw
梅酢ウルトラマン下巻何時発売?
>>640 万城目とハヤタは同列に語れないと思うけどなぁ。
万城目は普通に主人公だしヒーローっぽいけども
ハヤタは単に「ウルトラマンを出すための方便」みたいな感じがする。
まぁ佐原健二と黒部進の、役者としての存在感に大きな差があるんだけど。
ウルトラマンの主人公はあくまでも「ウルトラマンと怪獣」という認識であって
「ウルトラマンに変身する人」が主人公になったのはセブン以降でしょう。
しかしイデやアラシのキャラはしっかり作ってるんだよなぁ。
確かに科特隊のメンバーでいちばん無個性なのはハヤタの様な気がする。
(その意味ではダイゴに近い)
ヒーロー・ウルトラマンの人間体として“ハメを外せない”のはわかるけど…
(「果てしなき逆襲」のインチキくじや「怪獣墓場」の懺悔なんかにハヤタとしての感情の吐露が見られるっちゃ〜見られるが)
やっぱ俺はイデのファンなんだよな〜
ハヤタ(というかウルトラマン)は物語を解決する存在。物語のシン。
子供のころは、安心してハヤタを応援してた。
ウルトラマン世界の基本を揺るがすような回・・・「故郷は地球」や「小さな英雄
(ウルトラマンさえいれば、科特隊はいらないんじゃないか)」では、その疑問を
提示するのがイデの役回り。
結果として、イデの描写に深みが出たように思う。
毎回毎回「怪獣墓場」みたいに懺悔するハヤタ・・・がいたら嫌だなw
いちいち「自分はいま、変身するべきなのか」と悩んだりして。
子供に「科学特捜隊のバカヤロー」と言われる世界になりそう・・・
というか「まぼろしの雪山」にその萌芽があるか。
>「果てしなき逆襲」のインチキくじ
わかる。わかるぞーハヤタ。真理アンヌを迎えに行く為には手段を選ばず。うんうん。
『マタンゴ』のDVDコメンタリーで久保明氏がこう言ってました。
当時、久保氏はウルトラマンのハヤタ役の候補だったけど、
ウルトラマンなんかに出るのは絶対イヤだったらしくて、
でも今になって、あの時ウルトラマンやっておけばよかったなあって思ってるそう。
>>653 おおお、そうなのか(;゚Д゚)
うーむ黒部氏には悪いが、久保明のハヤタは見たかったなぁ(;´Д`)
久保さんって無駄に熱い演技するじゃんw
あの人がハヤタ役だったら、かなりイメージ変わってたんじゃないかなぁ。
スゲーヒーローっぽいヒーローになってたような。
しかしウルトラマンに出るのが嫌だったのか・・・
まぁ特撮子供番組ってこともあるし、あとテレビっていうのもあったんだろうねぇ。
映画に較べてかなり地位が低かったから。
ウルトラQの時、あんまりいい印象がなかったのかなぁ
たぶん、役者としてもっと高くありたいと思ってた若い時期だったんじゃないでしょうか?
同じコメンタリーの中でも、久保氏は当時若いころは怪獣ものは低く考えてたそうで
黒澤作品とかに出てるほうがやりがいがあったとかって話してました。
まあ、無理もないかもですけど・・・
ウルトラQのゲストでも黒部氏より久保氏の方がヒーローっぽい役だったし、
ちょびっと久保明のハヤタも見てみたかったですよね。
キノコ食べて変身するハヤタ・・・
長い告白が終わった後、振り向くとウルトラマンに変身しているハヤタ…
しかも顔半分だけがウルトラマンなハヤタ…
バルタン星人声で笑うウルトラマン=ハヤタ…
・・・
結論としては、やはり黒部氏で良かったということで・・・
小林晋一郎のウルトラマンデザイン論で、
「非人間的だが奇怪でなく、異質だが非常識でなく・・・」
みたいな内容の文章って、何に載ってたんだっけ?
ウルトラの揺り篭みたらもう一度読みたくなった。
氏の文章は装飾過多で好きじゃないが、あれは名文だったと記憶してる。
何に載ってたかも記憶しとけよ
>>663 朝も早よから、まあ・・・。
他人に毒づいて寝床に入るのも
他人に毒づいて1日が始まるのも
あんたの人生だけどさ。
>>664 そうやって君も朝から馬鹿な煽り入れないようにすることも学べ。
>>665 昼時ならいいってもんじゃないだろ?
人に怒られたことの無い野良は
たしなめても煽られたと思うんだね。
( ´,_ゝ`)プッ
おまえら大人げないぞ。いい加減もめるな。
はい、バカな揉め事はこれで終わり。
で、この下から普通にウルトラマンの話題に戻そう。
それでは。
ゴモラの後編(前編は見逃した)で、ウルトラマンからハヤタに戻るシーンあったでしょ。
あのシーンのウルトラマンの顔、Aタイプじゃなかった?
俺の見間違いかもしれんが。
バンクフィルムってのじゃないかな?
>>662 確かファンコレの「ウルトラマン白書(第1版)」
手元に無く、不親切でスマン。
「ひとつ考えてほしい。人間的であって人間ではなく、
異質であって奇怪でなく、科学的であって機械的ではなく、
常識を超えながらも無秩序でなく、独創的であって装飾的に過ぎず、
知性と戦闘能力を兼ね具えた、正義の宇宙人のイメージを。」
ってやつですな。
なんか結果としてのデザインから逆算していったような文章ですね。サスガ小林氏。
実相寺監督なんかは「人間味が感じられない」と嫌いだったようだけど
(そもそも人間じゃないだろ・・・というツッコミはともかく)
能面と一緒で、見てる側のいろんな感情が投影できたと思うな。
表情が動かない分だけ、ボディアクションが豊かで・・
ダメージを受けたときの「う〜ん、効いたっ」感が良いね
674 :
名無しより愛をこめて:04/01/20 18:33 ID:nTU3/LnB
>>670 そうだね。
漏れも見ていて気がついた。確かにAタイプだった。
675 :
名無しより愛をこめて:04/01/20 19:00 ID:juodfmUh
>>670 >671の言うように「ミイラの叫び」の使い回しだった。
ドドンコの怪光線って赤っぽい色合いだね。初代じゃなんか
珍しい気がする。
初代の頃の透過光って青白いのが多いから、当時の技術的な
問題が絡んでると勝手に思い込んでますた。
>>677 透過光つうかオプチカルプリンターでフィルムに後書きした
ものなんでないの?<光線の類。
透過光つうか。。。シャレ?( ´,_ゝ`)プッ
680 :
名無しより愛をこめて:04/01/21 14:08 ID:9yf/QWG4
透過光で撮影した線画をオックスベリーで焼き込んでる。
色つきの光線のほうが作画の分の手間がかかるんだろう。
681 :
名無しより愛をこめて:04/01/21 14:46 ID:G0tRAP0w
色といえばギャンゴの体の模様は綺麗ですね。
ギャンゴはトーテンポールが元デザインだからね。
俺、ギャンゴの正体がベムラーって気付いたの最近だよ。
ゴモラとザラガスとかもな。
そう言えばアタック光線は緑色だな。
加工しやすい色とか、当時では映像化不可能な色とか
あったのだろうか?
ザラブ星人の体ってラゴンの改造なのかな?
685 :
名無しより愛をこめて:04/01/21 19:55 ID:vMX+bXdk
ttp://www.parco-city.co.jp/play/tsubakihime/schedule.html 「椿姫」
[原作]デュマ・フィス
[脚本・演出・美術・衣裳・音楽・主演]美輪明宏
出演 美輪明宏・木村彰吾
勝部演之・黒部進・内田勝正 / 白川和子・夏樹陽子 他
◆パルコ劇場◆ 2004年4月8日(木)〜5月9日(日)
[開演時間] 平日18:30開演/水・土・日・祝15:00開演/月曜休演
[料 金] 8,000円(全席指定・税込)
[前売開始] 2004年1月31日(土)
動きがギクシャクし、セリフ回しが不器用なハヤタは、
ナマの舞台向きじゃないだろ。完璧主義者の
美輪さんが抜擢した理由がよく分からない。
まさか、新恋人...............?
>>685 >動きがギクシャクし、セリフ回しが不器用なハヤタは、
まさか昭和50年代までの黒部進しか
知らないんじゃあんめーな?
出演作少ないから仕方ないけど(w
687 :
名無しより愛をこめて:04/01/21 22:34 ID:qnkcjiyq
ウルトラ情報局2月号は、樋口祐三だ!
>>684 そ〜だよ。
あとヒドラ→ギガスもすごいよね
後続のシリーズで最弱っぽく描かれているのが禿げしく気に喰わん!
>685
新恋人って・・・・美輪様と黒部さんは付き合いむっちゃ古いですがな。
>689
ゼットン戦で借りのあるゾフィや、売り出し中の若造たちより
目立っちゃいかんと思い、敢えてヘタレを演じているのだろう。
2万年生きただけあって、実に空気の読める超人だ。
…とポジティブに解釈してあげよう。
確かにゲスト出演時にはヘタレっぽい初代だが、
本編のスタイルの良さは他の追随を許さない
漏れの中で一番カッコイイウルトラマンはやっぱ初代
693 :
名無しより愛をこめて:04/01/22 10:45 ID:/sevjDqE
ゾフィーはニセウルトラマンの改造らしいね。
フジ隊員は江戸川由利子の改造
ユタ花村はパティ隊員の改造
696 :
名無しより愛をこめて:04/01/22 17:36 ID:+IYs5IB6
>>692 ティガのゲスト出演時ではどうだったんですか?
平成作品はほとんど未見ですので。
697 :
名無しより愛をこめて:04/01/22 17:50 ID:r8FxQ8vn
>>696 見ればすぐわかる。いくら言葉で説明してもみないとわかんない。
>696
初代ウルトラマンのファンが不快に思うような事はない、
と思う。
699 :
名無しより愛をこめて:04/01/22 18:33 ID:1RgJYbIX
>>696 スーツアクターが権藤なので、ほぼ完璧。
700キロを突っ走れ! ってそれはセブン。
「ウルトラの星」の時のマン、ちょっと寄り目だったのが気になったな。
「ペギラが来た」の撮影再現シーンがよかったね。
円谷英二「だめだめ、怪獣が出現してるんだから、もっと驚かなけりゃ!」
スタッフ分かってるじゃん。ならば実行してほしい。
701 :
名無しより愛をこめて:04/01/22 18:48 ID:hzrzrzgZ
>>700 上原正三がわかってるだけで、スタッフはただそれを台本通り撮ってるだけだったり。
ウルトラの星のマンは、手首足首の処理が平成仕様だったんだがどうよ?
あと、満田・原田、高野・北浦の連名だが、
どれぐらい満田・高野が関わっているのだろう?
上原が当時スタッフの満田・高野じゃないと嫌だ言ったんで
形だけ名前入れて撮影の簡単なアドバイスした程度なのか、
結構、演出にかかわっていたのか?
703 :
名無しより愛をこめて:04/01/22 20:23 ID:n5NbonvX
>>690 どの程度までの付き合いなの?
Aまで? Bまで? Cまで?(w
サンマの番組で、ホモ説があると言われて、
必死に否定してたが......。
704 :
名無しより愛をこめて:04/01/22 22:28 ID:cxoYgF6C
レナの中の人は、実は黒部と美輪の間に出来た子だ
ティガに出た初代マンの目は、ティガの目とおなじ形のを使ってる
708 :
名無しより愛をこめて:04/01/23 10:41 ID:QWAHyelj
レナの中の人は、お母さんクリソツだし、それはないでしょ。
っとマジレス。
709 :
751:04/01/23 14:03 ID:1NI2nXlb
正直海外での評価はどうなんかね。
パワードは失敗だったみたいな事聞くけど。
過去の作品輸出するなら、断然初代マンなんだけどな。
外人にはあの渋さはわからんかな?
>>709 中国でのTV放送が大ヒットして
デパートの怪獣ショーに
人が詰めかけ過ぎて屋上が抜けた
という話を聞いたことがある。
……それとも欧米での評価を知りたい?
「真夜中のカーボーイ」で、TV画面にイントロつきでスカイドンが映るね
あとジャミラも
事故で昏睡に陥った米国の郵便局員が、奇跡的に回復して
「もう一度ウルトラマンが見たかった」
と言ったっつー話があるらしい
それは「昏睡中に出会ったウルトラマンをもう一度見たかった」という解釈で良いのだね?
配達中に赤い火の玉にぶつかったのか
アメリカ本土ではUnited Artistsによる吹き替え版が主にUHFのローカル局で放映.
世代と出身都市によっては覚えている奴もいる(「ああ,ガキの頃やってた
あの赤と銀のやつね」)が,カルト的人気の域を出ない.
716 :
751:04/01/23 19:04 ID:L/e30GUQ
>>710・712・715
そうなんだあ。 ってことは、言葉さえ通じれば
中国人、アメリカ人オタとは、ウルトラ談義できるんだな。
「あの時のアラシはでしゃばりすぎだ」「YES,YES!」
見たいなの。 でも俺レベルでは中オタとアメオタには
通じないだろうな・・・。
ジェロニモンの回が「アメリカ先住民族を怪獣扱い」と抗議されて欠番になったりしないのか?
>>710 さすがに屋上が抜けたってのはないでしょう・・・。抜けるほど人乗れないだろうし。
中国のは、イベントに50万人だか集まっちゃって中止になったって話じゃなかったっけ?
719 :
名無しより愛をこめて:04/01/23 22:07 ID:33LBfuKF
>>713 回復不能と思われた昏睡から復帰した事を聞かされた本人が、
「子供の頃にTVで見たウルトラマンがもう一度見たくて、
がんぱって戻ってきたんだ。」と言う趣旨での発言。
カルトの域を出ないのか。世界の壁は厚いなぁ。
古谷氏のウルトラマンは万国共通に受け入れられるカッコよさと
思っていただけに、ちょっと驚きだ。
中国で人気出たのは何でだろう。日本人と感覚似てるのかな?
アジアではメジャーなのか?
721 :
713:04/01/23 22:10 ID:6wGoO/U3
>>719 いや、ネタにしただけなのにそんなマジレスしなくてもw
日本の作品が欧米で人気を博したとしても、バンバン改竄されているケースが
多いよね。「ガッチャマン」「UFOロボグレンダイザー」「スペクトルマン」
しかり。「サンダ対ガイラ」のアメリカ上映では、伊福部マーチが米国の音楽家の
BGMに挿げ替えられてるし…。「ウルトラマン」はどうだったんだろう?
723 :
名無しより愛をこめて:04/01/23 22:27 ID:xIy26XTu
ヒーローや神仏に対する宗教観の違いが根底にあるんじゃないかって説があるよね。
巨大ヒーローってカテゴリーが欧米人にはピンと来ないらしい。
それに対して 中国やタイ、アジアで人気があるのは 日本と同じ儒教文化圏ってことに
起因しているんじゃないかってね。
ま、欧米だけが世界ってワケじゃないし、いつまでも単純なハリウッド映画マンセーでも
あるまい。
アメリカンジョークやフランス艶話じゃ 日本人にウケないのと同じなんじゃない?
724 :
名無しより愛をこめて:04/01/23 22:41 ID:BfH+VF/m
以前見たテレビ番組によれば、韓国でも放送したらしいが、それは科学特捜隊を韓国人に設定変更して放送したのか、はたまた、釜山の人達が福岡の地上波でみたことを指しているのか?
>>723 >ヒーローや神仏に対する宗教観の違いが根底にあるんじゃないかって説があるよね。
>巨大ヒーローってカテゴリーが欧米人にはピンと来ないらしい。
そういう説はあるけど、どうかなぁ。
日本ですんなりウルトラマンが受け容れられた(つうか人気爆発)のは
やっぱり「巨大怪獣」が親しまれていた、ということが大きいんじゃないかな。
もの凄く強い巨大怪獣の存在する世界観を受け容れる土壌がまずあった。
まずはゴジラなんだけど。
巨大怪獣や巨大侵略宇宙人があってこその巨大ヒーローだからね。
だから、あえて宗教観の違いというのなら、「モンスターか怪獣か」ということではないかと。
いや、これも宗教観の違いというより、俺は「ゴジラがあったかどうか」そして
「怪獣映画が毎年バンバン作られてヒットしたかどうか」だと思ってるんだけど。
もちろん、ゴジラ海外版の存在と、それが当たったことは知ってるけどね。
・・・しかしあれは酷い再編集だw
軌道修正してちょうだい。
727 :
名無しより愛をこめて:04/01/24 00:10 ID:IhCkuufQ
いま放映していた「スカイハイ2」(金子修介監督)に桜井浩子さんさんがチョイ役で出ていたぞ。
728 :
名無しより愛をこめて:04/01/24 00:18 ID:+a2JbbgI
>>727 え、うちの地方はスカイハイ今からだ。見ようかな。
フジ隊員は愛らしいキャリアウーマンみたいなかんじが好きだ。
男性にはあんまり人気なさそうだけど。
いや昔成田亨先生に聞いた話だといくらウルトラマンがかっこよくても
本編の俳優が日本人だと欧米人はあまり見てくれないそうだ。
桜井浩子は、実相寺「曼荼羅」のボンテージで鎖に繋がれる姿を見て以来
俺的ポイントが一気に上がりました
731 :
名無しより愛をこめて:04/01/24 01:39 ID:KbH7tOCw
成田亨先生ねえ・・・・・・
>>729 成田氏の発言、ここでも「一番偉いのは俺で、他の部分はどうも‥‥」という
自画自賛ぶりが目立ってるね。
「芸術家」なんてそんなもんだろ。
いつまでたっても自分の唯一のヒット曲ばっか唄ってる
一発屋の演歌歌手みたい。
735 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 00:04 ID:rDgKp+c/
ツブレヤがなー
全然違うだろヽ( ´ー`)ノ
737 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 00:26 ID:rDgKp+c/
ウルトラマン一発ツブレ屋
尊敬するおじーちゃん、円谷英二の名前がこんな風に言われるなんて・・・(。´Д⊂)゚。
ぺるり悲シイ。ぺるりトッテモ悲シイデス。
739 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 02:47 ID:s0uK9WMg
成田さんとうまく契約かわしておけばよかったのに・・・
そのトラウマなのか ここ数年は外部にデザインを依頼しなくなっちゃってるよね。
740 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 02:53 ID:rDgKp+c/
成田は内部にいたんでしょ。
>>739 外注に出したら、1時間で出来上がったものでも外注費用が発生するんだよ。
社内でやらせれば給料で済むの。月給30万の社員に1時間作業させたと思って
日割り時間割りにしてみ?それだけのこと。
742 :
ン?:04/01/25 03:06 ID:FmPNY+AN
成田氏は円谷側のデザイン費の節約のために、
形の上で一時的に内部にさせられただけじゃなかった?
>>741 おいおい、それでろくでもないもの作ってどう済んだよ。
キャラクター商品のデザインは一番金をかけていいところだろ。
あんたこそ半端知識でモノ語りすぎ(w
744 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 03:16 ID:rDgKp+c/
マンコス珍獣はロクデモナイなー。
745 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 03:19 ID:rDgKp+c/
ガイロス、テペト、レオゴン、父はタダか?
>>743 デザインが一番金をかけていいのか悪いのかは知らんが、
外注と内製の一般的な関係については
>>741は正しいよ。
>>743 >それでろくでもないもの作ってどう済んだよ。
個人の嗜好でガタガタ言われてもなあ(w
とりあえず番組は制作され続けたし玩具も出続けたってことは、
放送局や、とくにデザインには煩いだろう玩具メーカーは
「ろくでもない」とは思ってないようだな。
>>746 何で外注するか知ってる?
一般的には内製より安いからだよ(w
あなた、社会人経験ないでしょ(ww
>>748 >何で外注するか知ってる?
一般的には内製より安いからだよ
だよな〜 親会社と子会社、元請に下請。
社会人でなくても例えばガチャや食玩の塗装(日本→中国)なんかを
思い浮かべれば想像できると思うが
750 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 03:43 ID:rDgKp+c/
それに一職員が一日8体もデザイン?w
>>748-749 >だよな〜 親会社と子会社、元請に下請。
その次元だけが外注ってもんでもないのよ。
違う業種についてごらん。
>>750 >一職員が一日8体もデザイン?
工業製品や建築物ほど検討項目が多いわけじゃないので
特別に不思議なことじゃない。
752 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 04:09 ID:rDgKp+c/
>>751 毎日8体も最終稿が上がるのは不可能。怪獣デザインはPCでは
なかなかできないぞ。
753 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 04:10 ID:rDgKp+c/
>>751 毎日8体も最終稿が上がるのは不可能。怪獣デザインはPCでは
なかなかできないぞ。
ないところから形ひねり出す作業と、決まった仕様の組み立て作業を
同じに考えてるバカがいるのか。凄いな。
「○○は高くなっちゃったから、ウチの予算じゃもう使えない」なんて話は
声優みたいな貧乏業界だって普通にあるのに。
もともと露骨に足りない予算プラス円谷の持ち出しでやってるんだから、
外注出す余裕なんかありゃしないだろ。
そんなんだったら既に雇ってる社員にやらせた方が安いわな。
「それに一職員が一日8体もデザイン?」つっても
労力的にできるかどうかじゃなくて「やれ」だよな。業務命令だもん(w
業種は違うが、広告デザインやってるやつなら、
手作業の時代だって、24時間で全然違うつくりのもの10案くらい
あたりまえに作らされてたぞ。
そんな「自分が知ってるダメな会社自慢」されてもなあ。
756 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 05:25 ID:mT8r6a++
エリマキゴジラかと思ったらジラースだって・・・
757 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 08:16 ID:FY5HF2P4
758 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 08:21 ID:+Xju+vMi
しかし日本人が排他的で欧米人は開放的(端的に云った場合ね)
というのは全く逆というのが、ウルトラマンからだけでも判るね。
アメ公は主人公が日本人だと見ない(だからパワーレンジャー方式になる)
日本では主人公が白人の海外ドラマをどれだけ受け入れてきたことか!!
差別 偏見 排他 全てが欧州人のキーワードということは自明の理ですな。
ウルトラマンだけから
国民性がわかるとは
すごい想像力だな
ダダ戦のとき、カラータイマー点滅してからがやたら長かったな。
>>760 等身大にされてから元に戻ったときに「再変身」したようなものだからじゃないか?
>>760 確か、変身してから8分くらい戦ってた。もっとも、あのころは「3分」とか時間限定してなかったしね。
ウルトラマンも等身大になったりしたときにはエネルギーの消耗が少なくてすんだのかもだ
ダダ弱いから、あんまりエネルギー使わなくて済んでたのかも。
「ダメだ。ウルトラマンは強い!」
これ以上の名言はない!
>>762 いやしてあるんだけども。
まあ演出ということで。
767 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 13:11 ID:mYB/Zt67
画面への登場時間 = 作中での進行時間
とは限らないのだが。
まあ、対ダダ戦は確かにかなり長いわな。
>>766 オフィシャル設定とかは知らないけど、劇中で(ナレーションも含めて)
「3分」と明言されたことは無いわけで、そういう意味の発言でした
>>762
初代の活動時間は「平均」で3分と何かに書いてあったな
770 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 14:50 ID:rDgKp+c/
実時間と映像上の心理的時間。
まあ時間は守ったほうがセブンのように過労にならないようだがw
スレ違いなんだけど、セブンの「公式設定制限時間」ってあるの?
ない
773 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 15:32 ID:pzaAgf8q
所詮 映像作品は映像であって 現実の時間経過とは違うわな。
「巨人の星」の星飛雄馬が投球するのに時間がかかりすぎ みたいな例を出すまでもない話。
774 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 15:53 ID:rDgKp+c/
どうしても気になる香具師は筒井康隆の「虚人たち」でも読んでろw
>>774 あれ、初回連載時の原稿料って
どうなってたんだろうな?
まぁみんなはネタにはしてるけど気にはしてないw>制限時間
ウルトラマン版「24」を作ったら、登場と同時にデジタル時計が画面下に表示されそうだ
777 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 16:33 ID:N5Izuh/r
たしか「ミラーマン」で、
残り時間があと○分だとかいうタイムサスペンスで、
ぴったり時間をシンクロさせてる話があったな。
あれはあれで面白かった。
778 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 16:53 ID:rDgKp+c/
>>775 白紙が何頁続いても良いか、編集と話し合ったらしいが。
さすがに白紙で原稿料は。
779 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 19:33 ID:JnPwAHgK
テレビ東京の番組に、ハヤタが出演中!
780 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 19:41 ID:NvCXw4mY
ほんとだ。
歩いてるのは久々に見るような。
おやじギャグまで…
確認しておくが、初代ファンとしては、全シリーズ通しての
最強怪獣とくれば、やはりゼットンだよな???
ウルトラマン倒してるし最強なのは異論の無いところだけど、
「怪獣」かどうか微妙かなー。「宇宙恐竜」だから、宇宙人ではないし
カデゴリー的にはどっちかってゆーと「怪獣」なのかな。
まあこのへん深く考えるのも野暮ってもんか。
>まあこのへん深く考えるのも野暮ってもんか。
そーそー「宇宙忍者」だって「宇宙人」だし
>最強怪獣
ゼットンじゃ当たり前なんでここはひとつ変化球で。
眠そうな表情とウラハラにスペシウム光線が全然効かなかったケムラーは?
毒ガス&怪光線と飛び道具も充実だよ
あと、別の意味でブルトン。
アントラーも強いな。
青い石が無かったら時間切れでウルトラマンが負けてたと思う。
よく考えるとこの作品の強敵って2次以降の強敵の無理矢理設与えられた強さではなく、
生命力に満ち溢れた強さのような気がする。
アボラス、ケロニア、キーラ、
>>783のケムラー…etc.
>よく考えるとこの作品の強敵って2次以降の強敵の無理矢理設与えられた強さではなく、
>生命力に満ち溢れた強さのような気がする。
いい事言うなぁ。同感。
ケムラーは、あの分かり易い弱点を除けば最強だろうね。
スペシウムを三連続喰らってやっと爆発したアボラス、なんかも贔屓しちゃうな。
劇中で「3分」とは確かに言われてないのだが、
「あと30秒だ!」というセリフはあるので
3分かどうかは別にするとしても、少なくとも
制限時間の概念は登場人物たちにはあると思われ。
まあ、「カラータイマーが鳴り始めてから」何分か、という
考え方もあるわけだが。
いずれにせよ、厳密につっこみすぎるのはヤボっちゅーもんやね。
>>782 カテゴリーとしては「怪獣」と言い切っていいんじゃないかな。
襟巻き恐竜ジラースの例もあることだし、
宇宙の人間が地球の人間と同じ形をしてるとは限らないように
宇宙の恐竜が地球の恐竜と違う形という考えも通るわけで、
尻尾がないヒューマノイド型であっても「怪獣」としていいと思う。
俺的にはケロニアに一票。
スペシウム光線が効かないばかりか、ウルトラマンにアタック光線を出させたのはケロニアだけ!
あとアボラスもいいよね。戦闘BGMがループするほど長時間痛めつけた上に
スペシウム光線を3発も浴びせてやっと倒せた。
787 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 01:44 ID:oCNbjW1r
金の亡者と化した千基地殿
>>786 > 「あと30秒だ!」というセリフはあるので
あったっけ?
悪いけど、良かったらどの回か教えてチョーダイ。
ちなみに俺が記憶している、劇中での活動時間に対する言及は
「大爆発五秒前(ラゴンの回)」。ウルトラマンが飛び立った後、
アラシ「原爆の爆発まであと10秒しかない」
ホシノ「ウルトラマンの時間も切れる!」
というやり取りがある。ここでの「あと10秒」とは
ウルトラマンの制限時間ではなく、原爆の爆発するまでの時間だ。
『カラータイマーが点滅すると、ウルトラマンの活動限界が迫っている』
というのは、第一話から科特隊にある認識だが、具体的に残り秒数にまで
言及したセリフは劇中になかったように思うのだが…
それと、セブンの活動限界に関しては「セブン暗殺計画(前)」で
初めて出てきた概念だと思うが、劇中ではやはり「何分何秒」等と具体的に言及されていない。
ところが、俺は何かの本で「セブンの活動時間は10分」というのを見た記憶があるんだ。
多分新マン以降のモノだと思うんだが、これも誰か知ってたら教えてくだされ。
断片的な記憶&不勉強でスマソ…
ここで親切に長すぎる理由考えてやるよりも、当時のウルトラマンスタッフ笑いとばしてりゃええんちゃうか。
ブルトンは確かに強いよね。何でもアリだし。
メフィラス、ブルトン、ケムラー、アボラスあたりは
他の兄弟も苦戦させられそうだ。
>>788 やっと思い出した。
アントラーの時のイデ隊員のセリフ。
そのセリフの直後、チャータムが青い石を取りに行く。
関係ないが、アントラーが倒れた後の
イデ「あの青い石も、ウルトラマンが宇宙から持ってきたんだろうか」
アラシ「いやウルトラマンではない、ここでは『ノアの神』だ」
イデ「うん!」
という、質問と答えがかみあってない会話が好きだったりする(w
かみあってないか?
小さい頃ダダが怖くて、誰もいない家に帰るとダダに襲われそうな気がして
怖いから姉や親が帰って来るまで家に入れなかった。
小学生だからウルトラマンは作り話で宇宙人は着ぐるみだってことは
わかってるんだけど、それでもダダは怖かった。
ファミリー劇場で25年振りくらいにダダの話を見たが、さすがに30代に
なった今は当時ほどの恐怖感は無いな。なんであの頃はあんなに
怖かったんだろう。
794 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 12:41 ID:7L3Rt7D5
本放送当時の雑誌では、カラータイマーは
最初は青色に点灯
1分経過で黄色に変色(点灯)
更に1分経過で赤色に変色(点灯)
更に30秒経過で警告音とともに点滅 の順に変化する。
という設定があったが、これが円谷の公式設定かどうかは確認してないのでよく判らない。
実際、画面上でこの表現が行なわれていたのは“ザ☆ウルトラマン”だけだし、平成ウルトラでは、青 → 直接赤 という表現がとられているので、雑誌によるウラ設定かもしれん。
795 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 13:47 ID:rYEm0pdT
>>794 本来はそうしようと考えていたのが、現場でものすごい手間になるので
実際にはしたくてもできなかった、という程度のことじゃない?
何というか・・・カラータイマーの設定って、凝れば凝るほど「何でそこまで丁寧に
自分のピンチを敵に教えるのか」って自縄自縛になるからじゃないの?
この話題飽きたよ。
797 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 14:07 ID:rYEm0pdT
敵じゃなくて視聴者に教えるんだからいいんだろ。
視聴者に見せる目的で作ってる番組なんだから。
>>791 回答サンクス。
アントラーの時というと、相当初期から
科特隊はマンの活動限界を正確に把握してたことになるね。
もっとも「登場してから3分」という認識ではなく、おそらく
「タイマー点滅から何秒(分)間」という認識だと思うけど、
そもそもそれをどうして知ったのか、劇中に描写がないんだよね。
或いは脚本にはあったのに何らかの事情でオミットされたのか。
(例)
アラシ「ところでハヤタ、ウルトラマンの胸で点滅していたランプは何なんだ?」
ハヤタ「ウルトラマンは地球上では急激にエネルギーを失うんだ…(中略)
…つまり、点滅してから○○秒(分)で、彼は全てのエネルギーを
失ってしまうんだよ」
イデ「ヒャー。それじゃ慌てるのも無理無いなぁ」
アキコ「ウルトラマンは私たちのために命がけで戦ってくれているのね」
ムラマツ「彼の尽力を無駄にしないためにも、我々はもっと頑張らねば」
イデ「それにしてもハヤタはウルトラマンに関して詳しすぎる。オカシイなぁ…」
あるとすれば、こんな感じだろうか。
> 質問と答えがかみあってない会話が好きだったりする(w
アラシの物凄く強引な納得のさせ方にワラタ
イデ「(何だかよくワカランけど)うん!」て具合だよね(w
ウルトラマン自身が残りのエネルギーを知るためってのあるかも<カラータイマーの件
どの回だったかで、カラータイマーが点滅して
ウルトラマン自身が驚いて早く決着つけなきゃって感じたような場面もあったような
>>793 俺は20で弟18なんですが、ダダの話を偶然いっしょに見た弟(あまり特撮に興味無し)が、
「今見てもけっこう怖いもんだね」
と言ってました。
俺は弟を「臆病者め」と茶化しておいたけど、
正直、俺も見てて何度かドキッとしました。
どこにいっても先回りしてて急に出て来るから、逃げ場無し……
部屋帰った時、思わず戸棚とカーテンを開けて、中チェックしましたよ。
いるわけないんだけど、見ないとなんかスッキリしない。
「SOS DADA」がばれたあたりも怖かった。
俺はゴトウ隊員に化けたケロニアがけっこう怖い。
でも巨大化したらあんまり怖くないけど。
いやダダは、子供にとって怖かったよ・・・
「ダダ星人」じゃなくて「ダダ」、しかも「三面怪獣」というわからなさ。
壁を通過してどこでも出現。しかも「ドックン ドックン ドックン」という効果音つき。
地球に来た目的が、人間標本の採取。
真正面から出現するんじゃなくて、後方ナナメ45度から忍び寄る曖昧さ加減。
おかっぱの様な髪型と、ガラモン的な成田唇。
マイティジャックの敵・Qのメカ群にも採用された、眩暈を呼ぶ体表のシマシマ模様。
スペシウム光線にやられて等身大になり、振り向いたときの焼け焦げた顔・・・
ダダ自体はとても弱いんだけど、あのいるんだかいないんだかのアイマイな感じが
お子様的にはとてもイヤ。イヤなんだよ兎に角・・・
ダダは後半に入ると
どんどんギャグキャラ化していたのがね…
上司に泣き言を言ったり
ムラマツにタックルで倒されたり
屋上で仁王立ちして先回りしていたら、下からきた
ムラマツに足払いくらって転落するところとか……
いや、好きだけどさ。
最強怪獣に名前を挙げてもらえない「ザラガス」、哀れ……。
ザラガスについて熱く語るのは毒蝮三太夫だけか。
ザラガスに攻撃すると皮膚がはがれて強くなるようだけど
もっとどんどん攻撃すると、そのうちゴモラになったりなんかして・・・w
ザラガスって八つ裂き光輪で首斬って倒せなかったのか?
ザラガスはカッコイイし強いんだけど、本編では
それほどウルトラマン(眼が利かない)を苦戦
させられなかったからなぁ。
ところで、下がバンダイにおける怪獣やウルトラマンの
戦力評価です。分る人いるかな?
14 ゼットン
12 ウルトラマン、レッドキング、ゴモラ、シーボーズ、ギャンゴ
11 アントラー
10 メフィラス星人、ゾフィ、ぺスター、ガボラ、ギガス、グビラ、ザンボラー
9 バルタン星人、テレスドン、ジラース、
8 ジャミラ、ベムラー、ガマクジラ
7 ザラブ星人、ヒドラ
9と10がごちゃ混ぜになってるかも?
808 :
亀バズーカ:04/01/26 19:48 ID:75qFjvvh
最強は軽々とウルトラスラッシュを跳ね返したキーラだろ。
こいつ確か、スペシウムも跳ね返してなかった?
キーラって確か念力で空中浮かして破壊したんだっけ。
ゼットンになぜ使わなかったんだろ。
最強怪獣の話題で、なぜスカイドンが出てこない?
後にも先にもウルトラマンが勝負を投げた回はあれだけだぞ。
811 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 20:58 ID:YZ9FxXVq
>>807 これはバンダイから出てたシミュレーション・ボードゲームの奴ですな。
「怪彗星ツイフォン」のシナリオは怪獣側プレイヤーが水爆呑ませるのを
レッドキング、ギガスの何れか選べるのよね(勿論科特隊プレイヤーには
内緒で、呑んだ怪獣を倒してしまうと科特隊の負け)。
ドラコはどうしたんだって?実はこのゲームには未登場なの(涙)。
因みに科特隊員の戦闘力はアラシ4、フジ2、その他3でしたっけ。
バンダイはブルトンが強いかもだ。
個人的にはメフィラスが一番強く感じるし、弱点がなさそう。
ゼットンは強いが意外にもろい部分もあるのかも。。。結局、人間にあっさり負けたし。
怪獣タイプではアントラーやケムラーは地の利もあったかもね。
シーボーズが本気で闘ったらめっちゃ強いかもだと言っておこうかなw
>811
その通りです。あれ、3人くらいで全怪獣を分けて
バトルロイヤルすると凄い面白いんですよ。
あのゲーム、まだ家にあるはずなんだけど見つからない。
>>812 て言うか、シーボーズ、一回死んでるんじゃ? (怪獣墓場にいたし)
あ、でも、ゾンビ化してるなら強いわな(不死身?)
815 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 22:03 ID:RN4zQyDp
ザラザラ、ガスガスしてるからザラガス。
金ちゃん一派のネーミングセンスに萌え
>>812 俺もメフィラス星人最強に1票。
万能型だよね。ウルトラマン戦で見せなかった能力もありそう。
なんつっても知能指数10000だからなあ。
本郷猛の「知能指数600」でも十分暑苦しいというのに(w
スーファミをやってた影響かわからんがブルトンが強いイメージがデカイ
>>807 レッドキング・ゴモラと、シーボーズ・ギャンゴが同戦力、というのは
激しく納得いかないなぁ・・・
ギャンゴってそんなに強かったっけ?
まぁ悪賢かったり、前東京都知事を驚かした実績は認めるが・・・
820 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 16:04 ID:5oG5DgGj
>>819 ギャンゴは操る人の石もとい意志が途切れないかぎり無敵。
821 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 20:11 ID:9aA6FlTc
漏れこないだやっとPS2買ったからウルトラマンのDVD買ってみた。ダダの回のやつ。
不条理すぎて好きなんだけど、結構笑った。
DADA SOSのとことか。「見たな・・・!」って、消せよ!って思ったし。
あと「ダメだ・・・ウルトラマンは、強い!」に対するダダ上司の答えが「早く送れ」だもん。
怖いって意味でも面白おかしいって意味でもかなり好きなんだよなー。
ということで、アントラーみよっと。
822 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 20:12 ID:9aA6FlTc
あ、それと最強はバルンガだと思うよ!Qだけど。
823 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 20:19 ID:+so0H0Ye
科特隊は戦闘力上がってるね
あんなに苦戦したテレスドンを二回目には小火器でアッサリ・・・
ゼットンの編隊を潰したのもすごいと思ったよ
ウルトラマンは用なし?
>>788 設定ではセブンは地球上では無限大に活動可能でしょ?ウルトラマンは基本的に
人間に乗り移っているわけだけど、セブンは本人が化けてるだけだから。
ガッツ星人も「セブンの(「は」でなく、「の」)ビームランプが点滅し始めたら
活動不可能になる」って言ってるだけだし。
>>824 だからあれは「タイマー」ではなくて
単なる体力メーターちゅうことやね。
他のウルトラ兄弟との整合性を図るために
「タイマー」と説明しちゃった本があったのかも。
つうかね、問題は当時の学習雑誌ですよ。特に小学館。あれが相当権力もってたから。
帰ってきたウルトラマンのブラックキングとか名前付けたのあの編集部だし。
しかも上野隊員の名前は当時の編集長の名前だよ。今は元漏れのいた会社(小学館の子会社)
の社長サンですけど。
学年誌がいろいろ決めちゃったんだよね・・・。
因みにブラックキングじゃなくてレッドキングはレッドマンに出てくる怪獣のキング、って言う意味ですと。
827 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 21:39 ID:o6KhkMxA
>>823 記憶が定かではないけど、メフィラス星人の円盤から発せられた怪光線
を機首に受けたビートル機は全く損傷しなかったと思った。
というか、ビートルは鼻っ面でおもきしビィム弾いてた訳だが。
829 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 23:34 ID:KkzWNWql
>>807 わーなつかしいねー。20年以上昔のゲームだ。
オレはセブンやQの怪獣ケシゴムで、オリジナルのストーリー設定を作って
遊んだね。キングジョー、戦力:13、特技:怪力とか。
>>802 ダダは、「三面怪獣」じゃなくて「三面怪人」です(OP字幕より)。
劇中での肩書きは「宇宙生物」。ただし、アラシが「怪獣はどこだ?」とか言ったりはしていました。
もちろん、実質は宇宙人ですが。
831 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 08:41 ID:OMgfiBZf
>>824>>825 “ビームランプ”はエネルギーの計測計ではなく、その名のとおり“エメリウム光線”等を発射するための器官。
常態として発光しているのは即座に光線が打てるように常に励起状態にあるためで、エネルギー低下とともに点滅するのは励起が保てなくなるため。
したがってカラータイマーと同様の機能があるのは二次的なもの。
と考えているのだが、どうだろう。
>>830 「奴は一匹だったのか」とか、二足歩行して言語を話す相手に
「匹」って表現を使うのはひどいなーとは思った。
>>831 それが正しいよね。あんま点滅して「セブンのピンチ」的な演出もなかったし。
>>832 それを言うなら所員をおもきしスーパーガンで撃ったムラマツの行為も非道いを通り越してむごいよ。
もしこのスレが222まで伸びたら、スレタイこうしてよ。
【ダダ時間】ウルトラマンpart222【222以内に】
836 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 19:21 ID:K9rS0zIi
>>834 でもそのカットはコマ焼きしたくなるほどカコイイ
>>836 朝日ソノラマのにあったよね。ムラマツの表情と姿勢がシブい!
ムラマツは研究所の屋上からダダを突き落としたりしてるし。
人間にすら負けるダダ。
ダダ「ダメだ。ムラマツ隊長は強い!」
ダダ上司(・・・お前が弱いだけだっての・・・)
839 :
:04/01/28 21:05 ID:BU/WfAq7
トリビアに・・・
あんなネタで…
4千いくらも……
またキター
842 :
亀バズーカ:04/01/28 21:09 ID:HZwQaoIf
ペスターの時の消化剤も(石油火災だから水じゃないはずだが)ウルトラ水流だよなぁ。
843 :
:04/01/28 21:10 ID:l2wcaqL6
何でこんな常識ネタが・・・
844 :
:04/01/28 21:10 ID:BU/WfAq7
次はスルメ新マン?
ウルトラほとんど見たことない俺でも知ってるぞ、あんなもん…。
846 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:11 ID:jgGqIo90
>843
ですよねぇ…
結構有名なはずなんだけどなぁ…
常識以下だろ。
ドロボンはどう補足されるんだろうか……
849 :
亀バズーカ:04/01/28 21:14 ID:HZwQaoIf
軒並みウルトラ系スレが上がってるのにワラタ。
850 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:14 ID:eYjWJOSy
つーか、一通り見た人からすればトリビアでもなんでもないんじゃないかな?
自分も全部はみたことないんだけど両方しってたしなぁ。
あ、そう。としか言いようが無いなあ。
ウルトラ水流は特オタでもない友人も普通に知ってたぞ。
スペシウム光線を知ってるなら水流も知ってるだろう
853 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:15 ID:b6aWn/lc
おまえらにとってはこれが常識なのか?(藁
こういうのって知ってる人間からすれば常識、興味のない人間からすれば「へえ」以前に
「だから?」って感じだと思うんだがなぁ。
ペシャンコはともかく水流はオタク以外の人間でも知っているだろ。
子供の頃、怪獣図鑑を見て覚えている人も多いだろうし。
856 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:19 ID:b6aWn/lc
保険かよ
つーかウルトラ水流ってだいぶ前からテレビでいじられたような気がする。
本放送を見てない俺が知ってたし
今、TV見てないけど大体どんな事か想像がついたよ・・・
860 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:24 ID:Fc6llBuD
ペスターの回なら笑ってすますけど
ジャミラでいじられるのはイヤだよ。
ペスターの回の後ろに謎の管が伸びてる水流の方がみたかったな。
862 :
:04/01/28 21:28 ID:BU/WfAq7
ペスターの回ならいじりやすいよね。
ウルトラマンと戦う前に自滅してるようなもんだし。
863 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:32 ID:ttOFMOPJ
市価200万のダイヤモンドを割るトリビアの検証で予算を使ったもんで
ウルトラ系で検証が簡単なトリビアを公開したっぽいね。
2発続けることで 相乗効果を狙ったネタっぽくしてあるけど。
でも、引用した回の本数は多かったね。
アントラーと ジャミラと ネロンガと アボラスと ドロボン だっけ?
864 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:36 ID:b6aWn/lc
弁ジョンソンいい味出してるね
ウルトラマン【ヒーロー】
とにかく大きくなる。
大きくして、言葉にならない声をあげ、
自分の快楽ではなく他人の幸せのために一生懸命がんばるが、
3分程度しかもたなく、すぐ発射。
そして小さくなる。
相手は気持ちいいことなんか全然なく、ただただ痛いだけ。
大概の相手は二度と彼の前に現れることはなかった。
なんか初代って、見ててついつい笑みがこぼれてきません?
役者さんの台詞回しとか空気とか…
だめだ大好きだ
日テレのデブ見てたんで話について行けねー
871 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 16:55 ID:iICgz7FC
さっき水戸黄門の再放送に黒部氏らしき悪人がいましたが
黒部氏で時代劇といえば、新必殺仕置人の「愛情無用」って回で
死神!と決闘して殺される役が印象深い
以前、何かの番組で娘さんと一緒に出演した時のエピソード(うろ覚え、スマソ)
司会「多香美さんはお父さんがウルトラマンなんて、いいですね」
レナ「私が物心ついた頃には、既に父は悪役専門だったんで…」
・゜・(つД`)・゜・・。
いいエピソードだw
こないだ久しぶりに「果てしなき逆襲」見た。
で、ハヤタ。
ハヤタってば、エスコートしてるシーンではさり気にパティ隊員の腕を取ってるし、
ザンボラーの熱線で倒れたパティを両腕で抱きかかえるし、地震が起こるとパティが
ハヤタにしがみ付くし・・・ハァハァ
本来「追い詰められた自然の逆襲」が主題の筈なんだけど、完成作品からはそのことは
台詞でしか感じられない・・・というより、スタッフ・キャスト一同、真理アンヌの
カワイくも美しい姿に度を失い、本来のテーマを見失っている姿が、画面からヒシヒシと伝わってきたぞ。
心なしか、桜井浩子さんも所在無さげであった・・・
>>875 この回で言うなら、パティ隊員のエスコートをしたいがために?インチキクジを使うハヤタだな〜
いつものハヤタのキャラと違うので印象に残る。
>>873 そのあと浮気してて家族仲を戻すためにアフリカ旅行に行ったんだっけか
>>868 文字にするとわかりにくいが
「M78(ここでアクセントかわって)星雲の宇宙人?」
とかは、いちばん印象に残っている。
俺だけかもしれないけどむしろ初期の石坂浩二のナレーション時のは、
ウルトラQを引きづってて、ウルトラマンは怖い(というか不気味な)印象が強いよ。
ウルトラマンじたいもAタイプは微妙に怖いよ。
881 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 04:37 ID:DBFOxZqQ
いやー笑った
イデの、過ぎたるは及ばざるが如し
人参はこのくらい
かぼちゃは
883 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 18:30 ID:CRxglLU5
黒部さんって、インタビューなんかでは、
「ぼくはウルトラマンちゃんと見たことないのよ。」
なんて言ってたわりには、先日のトリビアでは、
ウルトラマンのことならなんでも聞いてって感じだったね。
これからウルトラマンネタのときは、毎回出てほしいぞ。
884 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 19:22 ID:d3usdWzZ
ってゆーか、露骨に 用意されたセリフを喋らせているって演出だったね。
黒部さんも しっかり それに応えているし。
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
. / /
ノ ̄ゝ
. (V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッ
. / /
.......... ノ ̄ゝ
黒部進の場合、操られて喋ってるのか自分の意思で喋ってるのか、
「口調で判断」の特撮のお約束では見極めがつかないんだよな。
そりゃ「M78セイウンの宇宙人」にボディスナッチされてますから。
「トリビアの泉」は唐沢俊一が監修してるわけだが、特撮ネタを
扱うときだけは唐沢なをきにやらせてやってくれないか。
いつもネタとして甘すぎる気がする。
テレビ用には甘すぎるくらいでちょうど良いんじゃないの?
なをきや我々特オタのレベルに合わせると、
一般人には理解不能な世界になるぞ。
890 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 22:42 ID:d3usdWzZ
ヲタ向けのトリビアなんて やったとしても深夜ワクになるの当たり前だろ。
ヲタだけを相手にしてたら あの時間帯で高視聴率がとれるわけないよん。
>>883 あれは、トリビアお得意の仕込みでしょw
ファミ劇の「ウルトラ情報局」が、すっかりインタビュー番組になってしまったな(w
893 :
888:04/01/31 01:49 ID:6lTLhrgZ
>>889-890 いや我々にとっては甘いのはもちろんだが、あのへんのネタを聞いて一般人が
「へえ〜」って言うのかなあ?とか思って。
「だから何?」とか言われてないのかなと。一般人の視点がわからないから
何とも判断できないが、もうちょっと普通の人が見ても笑えるようなネタが
あるような気がして。別にマニアックにしろというわけではない。
>>892 インタビュー番組でない時期なんてあった?
896 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 12:46 ID:nskx3MCo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040131-00000029-sph-ent 巨大ゴマキが渋谷に出現
歌手の後藤真希(18)が出演する制汗デオドラント剤
「Ban」の新CMが2月2日から放送される。
昨年に引き続いての出演で、今作では身長55メートル
と巨大になったゴマキが渋谷に出現。公園通りや道玄坂を
歩いたりとダイナミックな映像で構成されている。後で
合成される街をイメージしながらの難しい演技になったが、
勘の良さで難なくクリアし「私が大きくなって大好きな街、
渋谷に出現しちゃいます。電車もひょいっとまたいじゃっ
たりするんですよ」と出来上がりに満足そうだった。
(スポーツ報知)
↑
フジ隊員のお家芸を盗った!
世の中には「巨大女フェチ」という奴らが存在していてだな・・・
遅まきながら特撮エース創刊号の「フジアキコ物語」を読んだ。
桜井浩子さんが思い違いしている年齢を、そっくりそのままコマに表記。
「ウルQ」の撮影が1964年にクランクインした事を知ってる人間ならば(いや、
彼女が「Q」にもレギュラー出演していた事を知ってる人なら)「マン」の時に
17才ではない事くらいすぐに分かるだろ(´・ω・`)
もしこのスレが222まで伸びたら、スレタイこうしてよ。
【ダダ時間】ウルトラマンpart222【222以内に】
900 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 19:21 ID:K9rS0zIi
>>834 でもそのカットはコマ焼きしたくなるほどカコイイ
>>836 朝日ソノラマのにあったよね。ムラマツの表情と姿勢がシブい!
ムラマツは研究所の屋上からダダを突き落としたりしてるし。
人間にすら負けるダダ。
ダダ「ダメだ。ムラマツ隊長は強い!」
ダダ上司(・・・お前が弱いだけだっての・・・)
903 :
:04/01/28 21:05 ID:BU/WfAq7
トリビアに・・・
あんなネタで…
4千いくらも……
またキター
906 :
亀バズーカ:04/01/28 21:09 ID:HZwQaoIf
ペスターの時の消化剤も(石油火災だから水じゃないはずだが)ウルトラ水流だよなぁ。
907 :
:04/01/28 21:10 ID:l2wcaqL6
何でこんな常識ネタが・・・
908 :
:04/01/28 21:10 ID:BU/WfAq7
次はスルメ新マン?
ウルトラほとんど見たことない俺でも知ってるぞ、あんなもん…。
910 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:11 ID:jgGqIo90
>843
ですよねぇ…
結構有名なはずなんだけどなぁ…
常識以下だろ。
ドロボンはどう補足されるんだろうか……
913 :
亀バズーカ:04/01/28 21:14 ID:HZwQaoIf
軒並みウルトラ系スレが上がってるのにワラタ。
914 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:14 ID:eYjWJOSy
つーか、一通り見た人からすればトリビアでもなんでもないんじゃないかな?
自分も全部はみたことないんだけど両方しってたしなぁ。
あ、そう。としか言いようが無いなあ。
ウルトラ水流は特オタでもない友人も普通に知ってたぞ。
スペシウム光線を知ってるなら水流も知ってるだろう
917 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:15 ID:b6aWn/lc
おまえらにとってはこれが常識なのか?(藁
こういうのって知ってる人間からすれば常識、興味のない人間からすれば「へえ」以前に
「だから?」って感じだと思うんだがなぁ。
ペシャンコはともかく水流はオタク以外の人間でも知っているだろ。
子供の頃、怪獣図鑑を見て覚えている人も多いだろうし。
920 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:19 ID:b6aWn/lc
保険かよ
つーかウルトラ水流ってだいぶ前からテレビでいじられたような気がする。
本放送を見てない俺が知ってたし
今、TV見てないけど大体どんな事か想像がついたよ・・・
924 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:24 ID:Fc6llBuD
ペスターの回なら笑ってすますけど
ジャミラでいじられるのはイヤだよ。
ペスターの回の後ろに謎の管が伸びてる水流の方がみたかったな。
926 :
:04/01/28 21:28 ID:BU/WfAq7
ペスターの回ならいじりやすいよね。
ウルトラマンと戦う前に自滅してるようなもんだし。
927 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:32 ID:ttOFMOPJ
市価200万のダイヤモンドを割るトリビアの検証で予算を使ったもんで
ウルトラ系で検証が簡単なトリビアを公開したっぽいね。
2発続けることで 相乗効果を狙ったネタっぽくしてあるけど。
でも、引用した回の本数は多かったね。
アントラーと ジャミラと ネロンガと アボラスと ドロボン だっけ?
928 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 21:36 ID:b6aWn/lc
弁ジョンソンいい味出してるね
ウルトラマン【ヒーロー】
とにかく大きくなる。
大きくして、言葉にならない声をあげ、
自分の快楽ではなく他人の幸せのために一生懸命がんばるが、
3分程度しかもたなく、すぐ発射。
そして小さくなる。
相手は気持ちいいことなんか全然なく、ただただ痛いだけ。
大概の相手は二度と彼の前に現れることはなかった。
なんか初代って、見ててついつい笑みがこぼれてきません?
役者さんの台詞回しとか空気とか…
だめだ大好きだ
日テレのデブ見てたんで話について行けねー
935 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 16:55 ID:iICgz7FC
さっき水戸黄門の再放送に黒部氏らしき悪人がいましたが
黒部氏で時代劇といえば、新必殺仕置人の「愛情無用」って回で
死神!と決闘して殺される役が印象深い
以前、何かの番組で娘さんと一緒に出演した時のエピソード(うろ覚え、スマソ)
司会「多香美さんはお父さんがウルトラマンなんて、いいですね」
レナ「私が物心ついた頃には、既に父は悪役専門だったんで…」
・゜・(つД`)・゜・・。
いいエピソードだw
こないだ久しぶりに「果てしなき逆襲」見た。
で、ハヤタ。
ハヤタってば、エスコートしてるシーンではさり気にパティ隊員の腕を取ってるし、
ザンボラーの熱線で倒れたパティを両腕で抱きかかえるし、地震が起こるとパティが
ハヤタにしがみ付くし・・・ハァハァ
本来「追い詰められた自然の逆襲」が主題の筈なんだけど、完成作品からはそのことは
台詞でしか感じられない・・・というより、スタッフ・キャスト一同、真理アンヌの
カワイくも美しい姿に度を失い、本来のテーマを見失っている姿が、画面からヒシヒシと伝わってきたぞ。
心なしか、桜井浩子さんも所在無さげであった・・・
>>875 この回で言うなら、パティ隊員のエスコートをしたいがために?インチキクジを使うハヤタだな〜
いつものハヤタのキャラと違うので印象に残る。
>>873 そのあと浮気してて家族仲を戻すためにアフリカ旅行に行ったんだっけか
>>868 文字にするとわかりにくいが
「M78(ここでアクセントかわって)星雲の宇宙人?」
とかは、いちばん印象に残っている。
俺だけかもしれないけどむしろ初期の石坂浩二のナレーション時のは、
ウルトラQを引きづってて、ウルトラマンは怖い(というか不気味な)印象が強いよ。
ウルトラマンじたいもAタイプは微妙に怖いよ。
945 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 04:37 ID:DBFOxZqQ
いやー笑った
イデの、過ぎたるは及ばざるが如し
人参はこのくらい
かぼちゃは
947 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 18:30 ID:CRxglLU5
黒部さんって、インタビューなんかでは、
「ぼくはウルトラマンちゃんと見たことないのよ。」
なんて言ってたわりには、先日のトリビアでは、
ウルトラマンのことならなんでも聞いてって感じだったね。
これからウルトラマンネタのときは、毎回出てほしいぞ。
948 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 19:22 ID:d3usdWzZ
ってゆーか、露骨に 用意されたセリフを喋らせているって演出だったね。
黒部さんも しっかり それに応えているし。
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
. / /
ノ ̄ゝ
. (V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッ
. / /
.......... ノ ̄ゝ
黒部進の場合、操られて喋ってるのか自分の意思で喋ってるのか、
「口調で判断」の特撮のお約束では見極めがつかないんだよな。
そりゃ「M78セイウンの宇宙人」にボディスナッチされてますから。
「トリビアの泉」は唐沢俊一が監修してるわけだが、特撮ネタを
扱うときだけは唐沢なをきにやらせてやってくれないか。
いつもネタとして甘すぎる気がする。
テレビ用には甘すぎるくらいでちょうど良いんじゃないの?
なをきや我々特オタのレベルに合わせると、
一般人には理解不能な世界になるぞ。
954 :
名無しより愛をこめて:04/01/30 22:42 ID:d3usdWzZ
ヲタ向けのトリビアなんて やったとしても深夜ワクになるの当たり前だろ。
ヲタだけを相手にしてたら あの時間帯で高視聴率がとれるわけないよん。
>>883 あれは、トリビアお得意の仕込みでしょw
ファミ劇の「ウルトラ情報局」が、すっかりインタビュー番組になってしまったな(w
957 :
888:04/01/31 01:49 ID:6lTLhrgZ
>>889-890 いや我々にとっては甘いのはもちろんだが、あのへんのネタを聞いて一般人が
「へえ〜」って言うのかなあ?とか思って。
「だから何?」とか言われてないのかなと。一般人の視点がわからないから
何とも判断できないが、もうちょっと普通の人が見ても笑えるようなネタが
あるような気がして。別にマニアックにしろというわけではない。
>>892 インタビュー番組でない時期なんてあった?
960 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 12:46 ID:nskx3MCo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040131-00000029-sph-ent 巨大ゴマキが渋谷に出現
歌手の後藤真希(18)が出演する制汗デオドラント剤
「Ban」の新CMが2月2日から放送される。
昨年に引き続いての出演で、今作では身長55メートル
と巨大になったゴマキが渋谷に出現。公園通りや道玄坂を
歩いたりとダイナミックな映像で構成されている。後で
合成される街をイメージしながらの難しい演技になったが、
勘の良さで難なくクリアし「私が大きくなって大好きな街、
渋谷に出現しちゃいます。電車もひょいっとまたいじゃっ
たりするんですよ」と出来上がりに満足そうだった。
(スポーツ報知)
↑
フジ隊員のお家芸を盗った!
世の中には「巨大女フェチ」という奴らが存在していてだな・・・
遅まきながら特撮エース創刊号の「フジアキコ物語」を読んだ。
桜井浩子さんが思い違いしている年齢を、そっくりそのままコマに表記。
「ウルQ」の撮影が1964年にクランクインした事を知ってる人間ならば(いや、
彼女が「Q」にもレギュラー出演していた事を知ってる人なら)「マン」の時に
17才ではない事くらいすぐに分かるだろ(´・ω・`)
やっとトリビア見た。
相変わらず黒部氏は芝居がヘ○だと思った。
以上。
>>898 でも、本人が「年、間違ってるわよっ!」って、強い態度で
抗議してきたら、だれも訂正なんかできないだろ。
本当にそういうことがあったかどうかは知らんが、
円谷復興委員長としてしゃかりきになってる姿を見ると、
「私が、私が!」って言ってるような気がしてならない。
965 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 23:27 ID:sF6XmX31
キャップの遺作になった劇場公開映画って、
もしかして、巨匠北野武監督の「みんな〜やってるか!」
なのかな?
地球防衛軍隊長という役名らしいが。
「みんな〜やってるか!」は1995年
「ガメラ2 レギオン襲来」が1996年で遺作では?
アレが「巨匠」なのか??
>>901 衛星放送でやった時見たけど、
「う●こを集めるんだ!」の台詞は、ちょっとショックだった。
画面に登場したという意味では、『ゼアス2』に遺影で出演しているよ。
>>901 ばかもの。ありわ巨匠北野武でわなく、ビートたけし監督作品だ。
せっかく本人が使い分けてるんだから、尊重してやってくれ。
970 :
:04/02/01 02:02 ID:XdWBp4hQ
>>905 クレジットでは「監督 北野武」でしたよ。
ビートたけし監督作品と言うのはマスコミが勝手に言ってたみたいですよ。
>>902 96年には「八つ墓村」にも出ていて、こちらの方が公開が後なんだけど。
>>907 あの時には小林さん、声がガラガラで……。・゚・(ノД`)・゚・
973 :
905:04/02/01 04:43 ID:Z6WyEcFw
科特隊の三人は寒くないの?
976 :
名無しより愛をこめて:04/02/02 00:31 ID:+1wtb59K
ギャンゴとくれば、ウルトラファイトの名調子を思いだすよ。
「・・・聞く耳を持ちません。回る耳を持っております」
いよ!山田二郎!!
ギャンゴに対するウルトラマンの攻撃。
・水かけ
・うまとび
・くすぐり
979 :
名無しより愛をこめて:04/02/02 08:37 ID:Yt/Biz4K
対ギャンゴ戦には古館版もあったよ。
980 :
名無しより愛をこめて:04/02/02 09:16 ID:iFspE8Nz
15〜20年くらい前、TBSの朝のニュースで大相撲のコーナーを担当していた>山田二郎アナ
漏れらは「大相撲ファイト」と呼んで毎日見てますた。
「凶悪小錦」とか「いざ勝負貴ノ浪」とか「大乃国土俵でパンク」とか勝手にタイトルつけて笑ってました。
>>912 そのフレーズはもしかして、「ウルトラマンZOFFY」古館の言葉ではないか?
ウルトラマンZOFFYを家で発掘しますた。
確かに回る耳って言ってるね。羽をもがれたドラコの事を丘の上の河童、牙をもがれたライオンとまでも言ってるね。
ウルトラマンZOFFY今月キッズステーションでやるね。
984 :
名無しより愛をこめて:04/02/03 02:17 ID:mRjMzXLz
ウーの回はウルトラQで使える話だた...
ウルトラマンじたいウルトラQのバリエーションとして作られてるからね。
(冒頭にウルトラQの文字も出るし)
ウルトラマンの話のいくつかは、私もウルトラQでのエピソードとしてもいいなって思うときがあるよ。
逆にQでのパゴス編とかは最後にマンが出て倒したほうがしっくりくるかなとか思ったりね。
耳そぎ
ガッツ石松
988 :
名無しより愛をこめて:04/02/03 20:56 ID:0EDM4lpN
多々良島ではキーキー言ってたピグモン、
銀座ではファーファー言ってて
「いやーしばらくだったね」とか言われてたけど
意外に別個体だったりしないかと。
989 :
名無しより愛をこめて:04/02/03 21:03 ID:0VwB7h4Q
ウルトラマンの主役はウルトラマンではなく科特隊。
つまりRe万丈目チーム。
ウルトラマンが主役になるのはセブン以降。
?
>>926 >>925は物語の構造の話をしてるんだよ。
「ウルトラマン」におけるウルトラマンは、単に「話のオチをつけるための存在」。
それに、物語の真の主役は科特隊でさえもなく
「怪獣そのもの」だったりすることもしばしば。
そらまぁ、ウルトラQの次の企画を立てるにあたって
「毎週一般人が怪獣や怪事件に遭遇するのは無理があるよな」
ということで科学特捜隊の設定が生まれ
「やっぱりヒーローが欲しいよな」
ということでウルトラマン(ベムラー)が生まれたわけだからね。
ところで
>>926は要するに
「セブンなのにウルトラマンとはこれいかに」とわざとボケてるんじゃないのw
>>927>>928 「?」一つにレスありがとうございます(w
まぁ大体そんなあたりでして・・・
セブンについては、
・セブンのダブルアイデンティティに関する回(ノンマルトの使者、盗まれたUアイなど)
・古典的SFや寓話等、ストーリーが勝っている回(第四惑星の悪夢・円盤が来たなど)
などに関しては、「モロボシ・ダン」は物語上必要だけど、「ウルトラセブン」は必ずしも
登場する必然性がなかったりするね。
確かにウルトラマンの戦いって、科特隊視点で見上げて傍観
している戦いに見えるね(Qと同じ)
一方、ウルトラセブンだとセブンの視点からの戦いが多い様な
気がするかも。
「少年博物誌〜ウルトラマン・仮面ライダー編〜」
昭和40年代、当時の子供たちがテレビの中のヒーロー、ウルトラマンや
仮面ライダーにあこがれた...。そんな無邪気な子供たちがフィギュアになって
登場です。全10種それぞれにカラー版とモノクロ版が存在します。
※商品は袋未開封・解説書付きです。
http://homepage.broba.ws/pre-tora/page134.html *************
どこがいいのかわからんかったので、こことライダースレとウルトラマンスレに貼っておく。
996 :
名無しより愛をこめて:04/02/04 05:04 ID:53sGTsYL
わかる気がする
ハヤタ=ウルトラマンではなく科学特捜隊ハヤタの人格
ダン=薩摩次郎などではなく彼そのものがウルトラセブン
帰マン以降ははっきりしない話がおおいな
たとえばタロー。人格がコータローかタローなのかようわからん
ウルトラマン達を兄さん呼ばわりするわりにはやることは人間の域をこえない
マンやセブンに比べて、インパクト薄いのはそのせいかな
つまり、主観がよう分からないから物語がピントがボケてるのかもしれない
うーん、ハヤタもはっきりしないように思えるのだが。
自分で「両方さ」と言ってるように。
時々、モロにウルトラマンの言動を見せる時もある。
>>933 というか、もともとその辺が曖昧なまま
物語が進行してるんだよな、ウルトラマンは。
ハヤタとマンが命を共有して、一つの個体に
共存するようになったというのはいわば方便で、
その設定自体を深く掘り下げたり、
「この時にもう片方の記憶はどうなってるの?」
とか綿密に考える事はあまり前提になかったんじゃないかな。
だから脚本や監督によって微妙に解釈が異なるし
マンの世界ではそれで良かったんだと思う。
セブンとダンは、同一個体であること自体が物語の要になることが多く、
その葛藤が物語の内容を深いものにすることが多かった。
セブンが「傑作」とか謳われてきた要因の一つだ。
しかし、これも多分に偶然の産物である部分が大きいと思う。
ストーリーを作る上で、この設定が重要な取っかかりになることに
恐らく制作途中で皆気付きだした、といった感じじゃなかろうか。
しかしこれとても
「同一個体に共存している全く別の生命体に変身」
というウルトラマンのフォーマットを経た事による産物だから、
それを考えるとウルトラマンのこの初期設定はなんと偉大なことか…
>>934 ウルトラマンは
ハヤタという個体とウルトラマンという個体に
モーフィングを繰り返してるだけなんだよね。
だからどっちが本当ということはなくて
両方とも本物の姿。
ただ、ウルトラマンの生理機能は地球環境に適応していない。
生命維持だけでさえ物凄いエネルギーを消費する。
♪胸に付けてる マークは流星 自慢のジェットで 敵をうつ
→のは、科特隊。
♪手にしたカプセル ピカリと光り 百万ワットの 輝きだ
→これはハヤタ。
♪手にしたガンが ビュビュンとうなる 怪獣退治の 専門家
→これも科特隊。
♪光の国から(ぼくら 正義 地球)のために
きたぞ われらの ウルトラマン
とりあえずウルトラマンの活躍にふれてないなぁ〜
あと光の国からきた目的も(ぼくら)のためでも(地球)のためでもないしなぁ
やっぱ今までにないフォーマットの作品を作るという事が
いかに困難な事か、という事なんでしょ〜かね
1001 :
名無しより愛をこめて:04/02/04 16:56 ID:oYH2zpsF
>>937 「特捜隊のうた」も混沌としてるのよ。要チェック。
ちなみに「進め!ウルトラマン」(NG主題歌)は
「大地を蹴って 立ち向かう」のはずだったのが
第2回レコーディングで間違えたのがそのまま流布したのが不幸だな。
「科学特捜隊の歌」
♪ひ〜かり〜の国ぃの おきて〜のた〜め〜に〜
なぜ科特隊が光の国の掟のために戦わねばならんのだ
「進め!ウルトラマン」で♪マッハ3のスピードきかせ 〜とあるが、
第一話のナレーションではマッハ5でなかったっけ?(うろ覚え)
1004 :
名無しより愛をこめて:04/02/04 19:11 ID:zFKQVEMo
そこら辺のいい加減な歌詞が、
東京一こと作詞家ハジメさんの最大の魅力なのよ。
細かい設定にとらわれず、おおらかな気持ちで楽しんでやってくれ。
たのむ。
1005 :
940:04/02/04 19:15 ID:zFKQVEMo
10-4-10-10の
「屋根が飛ぶ〜」なんかも大好きだな。
おおらかな気持ちで楽しんだ上でのツッコミに決まってんじゃんw
1007 :
:04/02/04 19:46 ID:KVk9DHik
ウルトラマンが登場する時に画面奥から出てきますが、
あれは奥=地面で巨大化を表現してるんですか?
それと、戦い終了後に「シュワッチ」と飛び立ちますが
あれは何処まで飛んでいってるんでしょうか?
>>943 普通に解釈したらそうだけど、そうだとするとAはクルクル回転しながら巨大化してるということに。
その状態を横から見たら結構マヌケかも。
>>939 最高速度がマッハ5で
巡航速度がマッハ3。
…と適当なことを言ってみるテスト。
>>943 変身+巨大化のシュチュエーションをあんな風にパースの付いた画像で見せたという点では
やっぱ偉大ですよ
なんせ上部から見下ろしてる感覚なわけでしょ?
普通は横からの視点だよね
比べたくはないけど、セブンの変身シーンより雰囲気が出てると思うぞ、と
>>943 いやぁ、あれね、俺は何故か子供の頃から
「奥=空」に見えてたんだわ。
要するにウルトラマンが空から降ってくるというイメージw
いまだにそれが抜けなくてね・・・。
あと「シュワッチ」だけど
「シャー」とか「シュッ」とか「シューワッチュ」とか、そんな感じだよなw
「ヘヤッ」もそうだけど、あの掛け声は偉大だよなw
俺はどっちかてと「シュゥワッキュ」に聞こえる。
そう、ウルトラマンの魅力って、中の人のスタイル&アクションもさることながら
あの声の役割が大きいと思うのよ。
怪獣投げるときの「ヘイョーワッ」とか
咳き込む?ときの「ゴホッゴホッ」とか
笑う?ときの「シュヴァッハッハッハ」とかが、マンの動きをさらに浮き彫りにしてくれる
「声優」ってダレなんだろう。
セブンや新マンに比べて、声の表現力が上手な気がするぞ初代マン。
1013 :
943:04/02/04 21:34 ID:KVk9DHik
いろいろなレスありがとう!
>>947 実は俺もいまだに空から来て空に帰るってイメージなんですよね。
「シュワッチ」は便宜上そう表現しただけで…。
やたら有名なシュワッチも、初代マン限定それも飛ぶ時限定の
声だというのは非特撮ファンにはあまり知られてない。
「シュワッチ!」といいながらスペシウム光線ポーズのマネを
する人のいかに多いことか…
>>951 中曽根雅夫さんは、「タイガーマスク」のアントニオ猪木&虎の穴の支配者A、
「デビルマン」の魔将軍ザンニン役の方が有名なんじゃないかな。
「アタックNo.1」では猪野熊コーチの声もアテてる(但し初期の3本のみ)。
鮎原こずえや早川みどりに猛特訓する時の「そりゃっ!」という絶叫が、かなり
ウルトラマンに似ていた。
1017 :
名無しより愛をこめて:04/02/04 22:24 ID:0nWeoYGE
パースのついたモデルを使うのは 「地球防衛軍」のα号でやっているんだけどね、ああいう使い方したのは凄い。
インパクトあったもんね。 子供でも絶対忘れられないイメージになっているよな。
>>952 ええっ!
魔将軍ザンニンって、ウルトラマンだったのか!
知らんかった・・・!
ザンニンって増岡弘でしょ。
ムザンとかじゃないの?
うーむ。
何故か手元にあるデビルマンのムック見ると
魔将軍ザンニン:増岡 弘
妖将軍ムザン:矢田 耕司
となっているな。
1021 :
954:04/02/04 23:32 ID:R6zHqqz5
うーむ。
調べてみた。
やっぱ、ちがうようだな。魔将軍ザンニン
妖将軍ムザン:矢田 耕司
妖将軍ムザン:キートン山田
同じ人物なのに、後者は冗談作品にしか見えない。
おいおい
キートン山田氏の前の名前は、山田俊司。
矢田耕司氏とは別人だぞ!
ちなみに矢田氏はクール星人とかの声をやってたぞ
いずれにせよ、スレ違いスマソ
後半へ続く
前に運命のダダダダーンとかいう番組で
ウルトラマンの声は、ピアノに反響させた声を加工して使っていた…とかやってたけど
この話この番組で初めて知ったんだけど、これについて書かれている資料とかってある?
1026 :
952:04/02/05 01:32 ID:fD3krStK
魔将軍ザンニンの声
●第12話〜14話…中曽根雅夫氏
●上記以外の回…増岡弘氏
ソースは「デビルマン」DVDボックスのブックレット。説明不足でスマソ。
>>961 河崎実・著「ウルトラマンは何故シュワッチと叫ぶのか?」
(発行/メディアワークス 発売/角川書店 2001年1月5日発売)
TBS劇団の同期生・田中信夫氏が「ウルトラマン声の吹き込み」を目撃した
と、この本で証言しています。
ウルトラマン(初代ウルトラマン)の声の出演者(一部)
主役番組での、かけ声系:中曽根(中曾根?)雅夫
主役番組での「日本語」:複数の録音スタッフ(第1話で演じた近藤久、他)
タロウの番組のテンペラー星人の回のかけ声系:タロウの流用(光太郎役の人の声だっけ?)
タロウの番組のテンペラー星人の回の「日本語」:黒部進(「ハヤタ」役でも出演)
>>962 961ではないが情報どうも。買ってみようかな。
あの声が、画面にあわせたアフレコだったのか、それとも「採り溜め」しといて
シーンに合わせて使ったのか、前から疑問だった。
もし「採り溜め」だとしたら・・・それは相当マヌケな風景であったろう
>>964 あの録音の仕方で、毎回アフレコだとしたら
物凄く大変な作業になると思うよw
(詳しくは962の本を参照あれ)
1030 :
964:04/02/05 18:14 ID:+o9wCZVX
そうか・・・
としたら、想像通り
「マイクの前に座ったおっさん(中曽根氏)が、ひたすらヘアッ!とかシュワッキュ!とか
ダアーッ!とかヘイョーワッ!!とか叫んでる図」があったわけだね。
リアルで。
>>966 いや、もっと悲惨だと思う。
大体マイクの前に「座って」すらないしw
(詳しくは962の本…以下略)
そろそろ次スレ…
>>966-967 それって、三上博史が実相寺役でやってたTVドラマでもあったような。
(ウルトラの製作者側が主役のドラマだったけど、タイトルなんだったか失念した)
>>966 物づくりにトンチンカンな夢見る前に提示された資料探して読め。
「ウルトラマンは何故シュワッチと叫ぶのか?」 は
それまでのウルトラ関連本であまり語られなかったことが多く載っていて、
なかなか読み応えのある本だったな。
>>962 >田中信夫氏が「ウルトラマン声の吹き込み」を目撃した
我々探検隊は衝撃の瞬間を目撃した!Σ(゚Д゚;)ギャガーン!!!
>>971 あれはなかなか面白いね。
お薦めだよ。
「メフィラス星人、さっさと自分の星に帰れ!」は誰の声?
浦野光さんっぽく聴こえるけど
>>969 TBSでやった「ウルトラマンをつくった男たち」だね
実相寺氏の著書『星の林に月の船』を原作にしたドラマで
確かにウルトラマンの発声に四苦八苦するシーンがあった。
ちなみに声優役は栗田貫一氏だった。
(多分ルパンになる前だと思う)
巨大ヒーローの造形もさることながら、「巨大宇宙人の声」を新たに創造する、
ということも大変なことだよなぁ・・・
今では当たり前のシュワッチも、一からの創造だもんね。
>>970 >964で、買って見ようと言っているのだが。
ネタにしただけのレスに、これまた余裕のないご返答で。
>>976 こういう作業は本編監督のテリトリーだったんだよね。
怪獣の鳴き声に関しては、ある程度のストックがあったとはいえ、
ウルトラマンの声はもとより、円盤の音、変身音、
ダダやゼットンの不気味な音など、本当に良く工夫・創出されていた。
相当な情熱がないと、あそこまでクリエイティブな作業は出来ないはずだ。
それに比べて、最近の作品ではそういう創意工夫が全く感じられない。
40年近くも前と比べて、技術は格段に進歩しているはずなのに…
人間の声に簡単にエフェクトかけただけだったり、なんとも寂しい限りだ。
>>974 今手元にないので答えられないが、それも「ウルトラマンは何故〜」に書いてあったはず。
ウルトラマンの声を徹底的に分析した本だからね。
ウルトラマンのかけ声が何種類あるかとかも書いてあったなあ。
1045 :
名無しより愛をこめて:04/02/06 08:45 ID:aZmAjSaE
河崎実・著「ウルトラマンは何故シュワッチと叫ぶのか?」
基本的にはヨタ本。
中曽根雅夫氏関係の記事は資料性が高いが、それ以外の部分での河崎による考察を
まんま信じるとえらいことになるのでそのつもりで読んでほしい。
>>981 あの本のネタ元は結構コダイからなので、それなりには信憑性があるんだよ。
たとえば「悪魔はふたたび」「遊星から来た兄弟」については大木淳が存命中に言ってた事を基に書いてるし。
1047 :
名無しより愛をこめて:04/02/06 11:40 ID:KKXuMwGx
大木淳ってウルトラマンの頃はマグマ大使の特撮スタッフやってたんじゃなかったっけ?
>>983 そうだよ、オヤジさんの命令で修行という事で行かされたそうだ。
http://www.asaka.ne.jp/~tokyudry/kouhen.html そして、多くの会社で製作、放映、放送された怪獣映画は、英二が製作した物以外でも
、ほとんどすべてが英二の息のかかった弟子達によって成された作品ばかりであった。
英二にとっては、特撮に携わるものすべてが仲間であり、ライバル意識やジェラシーな
ど存在しなかったのである。教えを請うものがあればすすんで教え、機材の不足に泣く
ものがあればこれも提供した。後に「特撮の神様」と呼ばれるゆえんがここにある。
この頃の英二を代表するエピソードに次のようなものがある。「ウルトラマン」の撮影
時に、一方の日本テレビで放送されていた「マグマ大使」を製作していたピープロの鷺
巣氏がいた。鷺巣氏が苦労していることを知ると、英二は自分の作品そっちのけで、か
つての愛弟子の所に出かけ、手伝っていたという。名声、富というものに全く興味がな
く、愛弟子の苦労を影で支えていたところに偉人の偉人たるものがあるのである。
>>985 ええ話に野暮突っ込みすまんが、「マグマ大使」はフジテレビです。
1051 :
986:04/02/06 12:09 ID:+QlfrB5h
あ、>985の文はサイトのコピペか。申し訳ない。
1052 :
名無しより愛をこめて:04/02/06 12:46 ID:+HIZ92pv
41年10月放送開始をもくろんでいた「マグマ大使」は、
7月10日「ウルトラマン」放送開始を知るや、
「なんとしても7月頭から放送開始しる!」と、
「マグマ大使」の拙速仕上げを強く要求してきたそうな。さすがフジテレビ。
>7月10日「ウルトラマン」放送開始
これっていつ頃決定したんだろ
当初は7月3日だったんだよね?
前夜祭はかなりタイトなスケジュールだったと聞いたが…
>>989 当初『ウルトラマン』の放送開始は7月17日でした(『ウルトラQ』全28話をそのまま
放送する予定があった為)。その後のスタート日変遷は以下の通り。
→「あけてくれ!」は日曜7時に流すのに相応しくない。本放送では没!という判断が
下される(4月初旬)→『ウルトラマン』のスタートが7月10日に繰り上がる→
円谷一組「ウルトラ作戦第一号」「怪獣無法地帯」の撮影が長引いている。このまま
では7月10日に間に合わない!と現場から声があがる(6月初旬)→7月10日に「ウルトラ
マン前夜祭」を放送する事で、時間稼ぎをはかる事が急遽決定
●前夜祭のスケジュール‥‥7月6日、美術スタッフの打ち合わせ。7日と8日にリハー
サル。9日(放送前日)の午後1時から収録。正しく綱渡りですな。
●「ウルトラ作戦第一号」完成フィルムの局納‥‥7月13日
1055 :
989:04/02/06 22:53 ID:8BsUzIan
>990
詳しい事情を教えてくれてどうもありがとう!
そうですね〜 「あけてくれ!」の一件もありましたもんね…
いや〜ホントにタメになりました!!
>>990 >前夜祭
演出を担当した当時TBSの社員だった実相寺が、最悪の出来と嘆いたらしいね。
皆さんご存知とは思いますが、
完成したフィルムから「演出 実相寺昭雄」のテロップを抜き取ったという…
1059 :
名無しより愛をこめて:04/02/07 09:19 ID:LxHcnNmV
あと6つか・・・。
すでに次スレが立ってるぞ。
梅
ウメ
ウメ
梅
1064 :
名無しより愛をこめて:04/02/07 09:24 ID:LxHcnNmV
終わり
1065 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。