【ミニチュア】すげえ特撮シーン【CG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
日本特撮の技術の結晶、「すげえ特撮シーン」を語らっしゃい。

・名シーン、迷シーン、名台詞、名キャラにあらず。あくまで「名特撮シーン」。
・本編がショボイのにここだけ無駄にすごい特撮シーン。
・本物と見分けがつかないほどのミニチュア、CG、合成シーン。
・パッと見、気づかないが、実は合成シーン。
・演出上、見事にマッチしたシーンなど。

まだ見たことの無い人に「これだけは見とけ!」というのを頼む。
2名無しより愛をこめて:03/11/04 03:55 ID:awldrg2Z
仮面ライダー555
サイドバッシャー バトルモード初登場シーン。

週間ベースであんな映像が見られるとは、
いい時代になったなぁ、とつくづく思った。
3名無しより愛をこめて:03/11/04 03:55 ID:DeLeYJbz
とりあえずウルトラホークの発進シーンを挙げておこうか
4名無しより愛をこめて:03/11/04 04:28 ID:xAn8fokk
龍星王
51:03/11/04 04:28 ID:vZApJqgg
早速のレス、サンクス。

平成セブン キングジョーU
ワイドショットをかわして分離→セブンの頭上通過→グルグル回って合体
→そのままセブンに一撃。

CGから着ぐるみに切り替わるとこがほとんどわからない
最近では見事なシーンだ。
6名無しより愛をこめて:03/11/04 04:36 ID:8f39Bmyq
怪奇大作戦の呪いの壺での寺社炎上。
マジでミニチュアとは思えん。
7名無しより愛をこめて:03/11/04 05:11 ID:W8Dk0vxy
仮面ライダー20での、フクシ君(天然パーマ)と一緒に脱出するカット
8名無しより愛をこめて:03/11/04 05:14 ID:KZGdTjOk
ジェットイカロスの合体かな。
ミニチュア〜着ぐるみへの切り替えが殆ど違和感ないよな。
9名無しより愛をこめて:03/11/04 05:51 ID:JZW9zWJ1
ゴーゴーファイブ、ビクトリーマーズの初登場回
本当にこれTV番組か?って思った。
10名無しより愛をこめて:03/11/04 06:26 ID:wday0J50
ハリケンジャーのリボルバーマンモス発車シーン
11名無しより愛をこめて:03/11/04 06:35 ID:MGKKTYf5
ゴジラ対メガロのダム。
他はダメダメな映画だが、あそこだけは完璧。
12名無しより愛をこめて:03/11/04 06:56 ID:EXv2bgh3
セラムンのルナ
CG部分もぬいぐるみの質感がある
13名無しより愛をこめて:03/11/04 09:33 ID:CQWet6Rt
銀河鉄道の夜(実写)
本編と特撮の融合ではピカイチ
14名無しより愛をこめて:03/11/04 09:51 ID:HNvpravn
ゴーゴーファイブ1話。
99マシンのレスキューのシーンやビクトリーロボへの合体。
15名無しより愛をこめて:03/11/04 14:01 ID:5Qgzi2B4
『KILL BILL』のユマ・サーマンが乗った飛行機が、東京に降下していくシーン。
わざわざ東宝に発注したのに、まるで本物みたいに見えるからとタランティーノが
リテイクを出す(w
16名無しより愛をこめて:03/11/04 17:39 ID:CU73xn32
ゴジラ2000
根室の変電所(発電所だっけ?)にゴジラが到達したカット
主人公らの車が止まった時の、カメラの微妙なゆれに、ピッタリ一致してゆれる画面奥のゴジラに、特撮新時代を感じた
17名無しより愛をこめて:03/11/04 18:20 ID:Qu1mtc0j
スペースマミーのシーン。
見れば分かる。
18名無しより愛をこめて:03/11/04 20:32 ID:jNyD/VDf
スターウルフ、特に1話の新宿襲撃シーンは外せない。
実景との合成が見事。
19名無しより愛をこめて:03/11/04 21:07 ID:P9rzVUbk
ウルトラマンパワード一話のビル。
さすがハリウッドだと思った。
20名無しより愛をこめて:03/11/04 21:51 ID:PV/sysMX
そこのお前、うそはいかん
21名無しより愛をこめて:03/11/04 21:56 ID:Tm0nTX+o
宇宙快速船 アイアンシャープでの都市破壊シーン。
白黒という事もあるが、あれは今、見ても全く見劣りしない凄さだ。
レンタルでてるから見てみれ
22名無しより愛をこめて:03/11/04 22:09 ID:serDLsLc
>>12
特撮ファンの人はいまごろアレで感心するんだ。
23名無しより愛をこめて:03/11/04 22:18 ID:8q5zAWzo
ウルトラマン9話
ガボラの市街襲撃シーン
破壊した家の破片が電線に当たったらちゃんとスパークしてた
24名無しより愛をこめて:03/11/04 23:15 ID:yCU+FXyI
ゴジラ対ヘドラ
飛行ヘドラが建設中のビルを破壊するシーン。
とにかく『鉄骨をすり抜ける』といのがインパクト強し。

25名無しより愛をこめて:03/11/05 00:05 ID:tnU8538A
 「仮面ライダー」新1号編で六甲山ロープウェイを舞台にした死闘。
 ロングでは岡田勝氏が代行していたもののアップは藤岡弘が実際に敢行。
 高所恐怖症のワタクシは子供の時ちょっとちびりますた。
26名無しより愛をこめて:03/11/05 02:23 ID:17ZYyLmX
月並みだけど
ウルトラセブン対メトロン星人戦は
夕焼けが映えてかなり綺麗
27名無しより愛をこめて:03/11/05 02:35 ID:fr/SyNTz
レインボーマンが飛んでる途中にゴムまりになる所…
え?
ショボボなシーンは駄目?
28名無しより愛をこめて:03/11/05 04:08 ID:WCxv0BZx
>>25
アブゴメスの出る71話の「怪人アブゴメス六甲山大ついせき!」の回ですね。
でもあれは特撮というより生の凄みですね
29名無しより愛をこめて:03/11/05 04:13 ID:WCxv0BZx
初代ウルトラマンの「禁じられた言葉」(メフィラス星人の)の回での
巨大フジ隊員!!!異様にリアルでほんとにでかく見えててインパクト強すぎ
30名無しより愛をこめて:03/11/05 08:08 ID:jBuES6vp
すげえ特撮でも何でもないが、クレージーゴンの喰うミニカーの
出来がすごい。
31名無しより愛をこめて:03/11/05 12:01 ID:nK3c+9yB
マンコスだと「操り怪獣」の回だけ力はいってる。
32名無しより愛をこめて:03/11/05 23:09 ID:nXhjMA6k
サンバルカンOP
ジャガーバルカン発進シーン。
回るキャタピラのあの巨大感、重量感、たまらん。
つーか、ガキだった当時は
20mくらいの模型を使ってるに違いないと信じてた。
33名無しより愛をこめて:03/11/05 23:33 ID:CUA0SNZP
ニセドラゴンシーザーの元に本物のドラゴンシーザーが現れるシーン。
いまだに着ぐるみ2つ作ってるとしか思えん。
34名無しより愛をこめて:03/11/05 23:44 ID:ljCMaG4t
すまんがゴーグルファイブとかチェンジマンのロボットの合体シーンって
どうやって撮影してるの?
コマ撮り?それとも死角から支えて動かしてるの?
35名無しより愛をこめて:03/11/05 23:51 ID:vpgynwQQ
今見ても感動しないけど、当時は大喜びで見た特撮シーン

・「ジェットマン」のイカロスVSセミマルのオープンセットを使ったロボ戦

・「ティガ」の熊本編で、ガッツウイングが橋の下をくぐり抜けるシーン

・「仮面ライダーZO」のモーフィング

・「ソルブレイン」でソルドーザーがCGで変形するシーン
3625:03/11/05 23:54 ID:iAcokjJm
 仮面ライダークウガのCG使った変身シーン。
 殴った腕や蹴った脚から変身していき、最後に全身を覆うというのは面白い。

>>2
 「うげっ!こんなでっかいの!?」とびっくり。

>>28
 そう言われると確かにスレの主旨とズレてるかも(東條悟風)。
 地獄とアブの漫才のあとにこんなスリリングなシーンを入れるのはミスマッチか、バランス感覚か微妙だなぁ。
37名無しより愛をこめて:03/11/06 00:00 ID:netpShVn
モスラ2でダガーラが実景の学校にダガーラを合成していると思ったら

学校はミニチュアだった。

ってのはどうなんだろうか。
38名無しより愛をこめて:03/11/06 00:52 ID:Sz6yaqjb
ウルトラマン80初回のガソリンスタンド爆破シーン。 あとターボレンジャーのターボビルダーの変形シーン。
39土曜は毛利さんの結婚式:03/11/06 00:53 ID:szXhBLld
円盤の光線でビル街がブワーって吹き飛びまくる映画って
何だったっけ・・・
調べてたらマイティジャックのOP↓を見つけて泣きそうになったよ、いー。

http://www.incl.ne.jp/~t-mae/dvd/SF/mj.html
40名無しより愛をこめて:03/11/06 01:47 ID:aaWJnHB2
>>39
宇宙大戦争じゃないかな。
41名無しより愛をこめて:03/11/06 12:42 ID:Vu6fHcyY
>34
合体シーンのどのカットが?   ミニチュアに仕込んだモーターで動く。 ヒモで引っ張る。
ミニチュアを支えるロッドが僅かに見えるシーン。 カメラを横に倒して真上からうつしたシーンとか
イロイロあるけど…

ちなみに光っている光線はアニメーションの合成だぞ。
42名無しより愛をこめて:03/11/06 20:31 ID:7u/eF3KS
>>34
どうやって撮影してるか(一見)わからないから「すげえ特撮」なんよ。

ウルトラマンレオ第1話後半からの津波シーン全般。
どんより雲の東京、凄まじい量の水、こっぱみじんのビル、
ゆっくりと迫るブラックギラスの脚、正にカタストロフ。すげえ怖い。

って、これ特撮か?「すげえ演出」のような気が…w
43名無しより愛をこめて:03/11/06 21:38 ID:HWt26jv9
>>42
レオで言えば、最終回でブラックエンドが起こした地震か地盤沈下で倒壊する
公団住宅のシーンも凄いのを思い出した。
ミニチュアの出来もさる事ながら、空気感も物凄く自然。一見実景と見紛うほどの仕上がりだった。
44名無しより愛をこめて:03/11/06 23:17 ID:M4HljxqI
「ヤマタノオロチの逆襲」の街破壊シーン。
自然光で撮影している為、実景だと思っていた建物が爆発してビビッた。
最近は色温度の高い照明機材が現場に豊富にある筈なので、コレに勝るシーンがあってしかるべきだと思うのだが、なかなか無いな…。

初ゴジの初上陸シーン一連。
グラスワークによる電線が絶妙の距離感を演出。
特撮を観ながら三十数年生きたが、アレ以上に「怪獣が恐い!」と思った画は無い。
45名無しより愛をこめて:03/11/06 23:24 ID:i9Ti8HCe
カーレンジャーでシグナルマンにサイダーの飲ませてゲップさせるシーンは
まだCG導入から日も浅い中でのテクノロジーの無駄遣いさにスゲェ感動した
46名無しより愛をこめて:03/11/07 02:40 ID:lNra/SuD
本編はつまらないのに特撮だけ異様にすごいといったら「マイティジャック」の発進シーンだな
47名無しより愛をこめて:03/11/07 04:27 ID:hT6EeSh+
2号対ドクガンダー
48名無しより愛をこめて:03/11/07 11:29 ID:TH5IFHRG
機関車トーマス
49名無しより愛をこめて:03/11/07 11:41 ID:mugd1TuF
ビーファイター。爆破されるのは何時も同じ建物・・・。
50名無しより愛をこめて:03/11/07 11:50 ID:U428tSyW
>>48
イイ着眼点だ。(W
本編は動きが少なくてダルいが、事故シーンとかのミニチュアワークは良く出来てるよな。
51名無しより愛をこめて:03/11/07 11:51 ID:yKquPpUb
ビーファイターカブト第一話の合成シーン。
合成の境目が移動(横滑り)しているのを、恥じらい無く放送しているからな
52名無しより愛をこめて:03/11/07 12:04 ID:l+kr+pyd
仮面ライダーアマゾンのヘビ獣人の話で青年が溶けるシーン
服の襟口から煙がもわわ〜 → 倒れてドロリ
…たいした技術は使われていないが巧い映像だ、感心

それにしてもダイデンジンの変形シーンは美しい
53名無しより愛をこめて:03/11/07 15:32 ID:E0VrX8HG
メガレンジャー第1話のシャトル発進シーン
54名無しより愛をこめて:03/11/07 18:16 ID:8Acx8cKg
凄いと思ったシーン
1、「ウルトラマンティガ」での、ガッツウイングが橋の下をくぐるシーン。
2、平成ガメラ全般におけるミニチュアワーク。
3、「ガメラ3」の、ガメラとイリスとの空中戦。
4、「仮面ライダーZO」で、ドラスが球体に変形するシーン。(当時は非常に驚いた)
5、「タイムレンジャー」でのマトリックスのパクリシーン。(個人的には驚いた)
55名無しより愛をこめて:03/11/07 23:54 ID:/ysHKgWM
ガメラ2

ガメラ対レギオンの最終決戦で
ガメラが旋回しながらレギオンの正面に滑り降りる。
そこですかさずプラズマ火球3連発

このシーンは燃えた
56名無しより愛をこめて:03/11/08 00:19 ID:xLjhTkrs
キョーダインの変型シーン。

スカイゼルの耳翼を引っこ抜いてるだけとか色々あんだけど、
実にスピーディでカコイイ。
57名無しより愛をこめて:03/11/08 01:05 ID:u9FNqxh3
宇宙刑事
58名無しより愛をこめて:03/11/08 02:13 ID:o/caWXs0
セブン「マックス号応答せよ」
地下駐車場のポインターが3台おる。アレも合成?
ワンシーンとはいえ力の入れ込みようはスゴイ。
59名無しより愛をこめて:03/11/08 02:33 ID:56lr7LlL
以前、アニメ特撮ヒーローベスト100とかいう番組で
ディスパイダーが龍騎のキックで爆発しながら転がってくシーンが
紹介されたとき、イパーン人がいっせいに沸いてた。
60名無しより愛をこめて:03/11/08 02:46 ID:C7ieRhHP
昔のロボの合体シーンはいいのが多いっすね
61名無しより愛をこめて:03/11/08 16:35 ID:ajbHzJVQ
「地震列島」の三軒茶屋のマンションが
崩れるシーン!
62名無しより愛をこめて:03/11/08 19:20 ID:T39KD3En
レインボーマンで、モグラートが開けた穴が陥没事故を起こすシーン…って、地球防衛軍の使い回しか……。

ラドンで、崩れるビルのミニチュアセットの窓の中に逃げる人がいっぱいいるカット。
その後、色んなところで使い回されていた。
63名無しより愛をこめて:03/11/09 00:24 ID:ldg74/Rd
ガメラ大怪獣空中決戦

凄い!怪獣の中の人の動きの切れの悪さと、そのフォローの下手さが。
というかあおって誤魔化してフォローなんかしてないんだけど。
64名無しより愛をこめて:03/11/09 00:27 ID:ldg74/Rd
ガンバロンで
迫るオソロシゴリラをビルの内側から撮るシーンで、オソロシゴリラの息で
ビルの窓ガラスが曇った様に見えたのだが。

65名無しより愛をこめて:03/11/09 00:36 ID:7I+Jo9v/
「ガメラ3」の渋谷でもギャオス戦がもえ!
逃げまとう人々の描写と渋谷のミニチュアの精密さが融合して、
近年の日本特撮映画の中でも最高の出来!といえる。
66名無しより愛をこめて:03/11/09 11:54 ID:8Zvsv3Hu
>>65
渋谷もそうだけど京都駅のセットも凄かった。
しかし上映後、「すげぇCGだったよな」とぬかしてる厨房がいたのがなんとも…
制作側の苦労が報われんな。
67名無しより愛をこめて:03/11/09 13:42 ID:Wh2HTqTj
>>66
単発のプロペラ機をなんでも「ゼロ戦」と呼ぶのと同じなので、
気にしてはいけません。
68名無しより愛をこめて:03/11/09 20:25 ID:NBgi+J1R
スカイライダーの最終回で8人ライダーが
巨大なネオショッカー大首領と戦うシーンは
鳥肌が立った。
69名無しより愛をこめて:03/11/09 23:05 ID:qh9qcatN
仮面の忍者赤影の、甲賀(多分)の下忍が身体を上下真っ二つに寸断されたシーン。細かっ!
7069:03/11/09 23:07 ID:qh9qcatN
↑しかもミニチュアで。地面も。
71名無しより愛をこめて:03/11/10 01:06 ID:p/KjBswr
>>32
つい最近サンバルカンのビデオをレンタルして見てみたが、今見てもあの重量感・巨大感には俺も圧倒された。
やはりミニチュアを駆使してフィルムで撮影したものは重量感や巨大感があっていいね。
CGやビデオ撮影では絶対表現不可能だ。
72名無しより愛をこめて:03/11/10 01:34 ID:107Rz98b
【遊星の】  誤爆星人 スベル星人 【悪魔】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1068367866/l50
73名無しより愛をこめて:03/11/10 03:43 ID:Gqaze11S
スカイライダーの最終回の一つ前の話で2号とストロンガーが
ネオショッカー大首領と戦うシーンで、巨大な足の造形の上のほうに
板とロープが見えたとき見ちゃいけない物を見た気分になった。
74名無しより愛をこめて:03/11/10 10:05 ID:M/+Pje0d
「夜叉ヶ池」のクライマックスの洪水シーン
これほど物語にシンクロした特撮シーンは他になし
DVD出てないかなぁ
75名無しより愛をこめて:03/11/10 11:11 ID:CuJYNdTQ
>>74 あのシーンは凄いよね、オレももう一度見たい!

TVではスターウルフのササール星のスーパーウェポン爆破シーンの特撮が(・∀・)イイ!
76名無しより愛をこめて:03/11/10 12:19 ID:pOnnA9wn
大映映画「日蓮と蒙古大襲来」の鎌倉大震災と蒙古艦隊の襲来&水没シーンはイイ!
77名無しより愛をこめて:03/11/10 12:40 ID:K6Bkm2Mb
リアルで出来がいいというのではないが、
70年代中期のイナズマンやコンドールマン、ロボット刑事あたりの
ちょっとしたミニチュア特撮シーンが好き。
ちゃんとその回のロケと同じ風景を箱庭みたいなミニチュアで設定して
ライブとの違和感をなくそうとしているのが嬉しい。

ダンガンマーが地面に上半身突っ込んだ状態で爆発するカットとか、
ライブで撮れそうなシーンなんだが、わざわざバックの
高速道路とかも作りこんであって泣ける。

アイゼンボーグは人物シーンの背景も
全部特撮だけど(ややこしい)これまた回によっては
気合入った街のミニチュアシーンが出てきてリスペクトゲージ高い。

78名無しより愛をこめて:03/11/10 14:19 ID:mkf8Hp3a
ジェットマンでジェットホークがビルの鉄骨の間をグリングリン回転しながら切り抜けていくシーン
79名無しより愛をこめて:03/11/10 19:38 ID:5Pme/xp6
ウルトラマンガイアのOPの
XIGファイターが編隊組んで飛ぶアレ。
雲を引きずるとこ、夕焼けの中の逆光を飛ぶとこ、
実にリアル&美しい。
80名無しより愛をこめて:03/11/10 19:57 ID:9ZuuPMM9
81名無しより愛をこめて:03/11/10 22:29 ID:pgcCwcby
CG技術が現れる直前の東映がいい。
「仮面ライダーBLACK RX」、クライス要塞の初登場シーンはびびった。
82名無しより愛をこめて:03/11/10 23:31 ID:V/LKJOu6
>>79
>夕焼けの中の逆光を飛ぶとこ

あれはいいよねぇ。
3〜5mくらいのラジコン機作って、
富士山くらいの高さから落っことして
横から撮ってる


とか妄想したくなる、いい空気感してる。
83名無しより愛をこめて:03/11/10 23:46 ID:3j/IFRqm
本物かとオモタね>ガイアのそれ
84名無しより愛をこめて:03/11/11 00:13 ID:H9EBg3Q3
スカイライダーのアオカビジンの回での都市破壊シーン。
特にカビが人やビルを飲みこむシーンでのいかにも古きよき特撮って感じの
大胆な合成がいい。倒壊するビルを下からとらえたシーンもよく出来てるけど
これが初出なのかな。
85名無しより愛をこめて:03/11/11 00:26 ID:uUGH7fr8
怪奇大作戦の寺が燃えるやつ
86名無しより愛をこめて:03/11/11 01:31 ID:DIJgrxBh
戦国モノの城や寺の炎上シーンも迫力満点。
87名無しより愛をこめて:03/11/11 03:01 ID:nPinpfQV
同意だな
88名無しより愛をこめて:03/11/11 16:03 ID:MNacXKAe
ちょっと方向性が違うけど
「火星着陸第一号」という古いアメリカ映画の、
宇宙人の円盤が出てくるシーンはスゴイよ。
いろいろな意味で。

89名無しより愛をこめて:03/11/11 16:51 ID:NiGyv/Hx
>>2
それ以来全然出てないわけだが(´・ω・`)
90名無しより愛をこめて:03/11/11 21:34 ID:MlrTHUHf
ジュウレンジャーでドラゴンシーザーが港に上陸してくるシーン
ハリケンとゴウライのシノビマシーンでの対決(提供にも使われたシーン)
91名無しより愛をこめて:03/11/12 01:36 ID:lHnwYjBh
「リターナー」はダメですか?
ソニックムーバー効果と未来戦争シーンはなんかハリウッド映画観てる
気分になった。

あ、ソニックムーバーといえば555第22話のマトリックスなアクセルは
ウホッ!と思った。TVであんな戦闘が観られるとは・・・・。
それと劇場版555のVFXも結構凄かったと思う。
92名無しより愛をこめて:03/11/12 23:33 ID:u6rtOYYD
ミラーマン第1話(だったか?)
黒服のインベーダーがスーッと壁の中から
出たり入ったりするとこ。
人間じゃないモノの不気味さが満点だ。
93名無しより愛をこめて:03/11/13 00:52 ID:U7qKws6A
ツインテールがパコーンと卵を割って出てきた時の、殻の内側の粘膜?に興奮した。
当時五年生だったが、ラドン、モスラにない演出に、技術(素材)の進歩を感じた。
94名無しより愛をこめて:03/11/13 13:57 ID:ZiMzM/82
合成はうまくいったときの効果はすごいが、
下手な合成なら、(そのカットは)ない方がマシと思うのは俺だけ?
シーン全体の足を引っ張るっていうか。台無しにしちゃうっていうか。
下手なミニチュアも考えものだが、なんというかミニチュアの方は
まだ、苦労した分許せちゃうみたいな。
95名無しより愛をこめて:03/11/13 15:08 ID:F+p8tafS
>>94
ミニチュアも合成も労力は似たような物だと思うが
言わんとしてる事も何となく解る。

何かミニチュアって「手間かけてる」印象が強いんだよなぁ。
96名無しより愛をこめて:03/11/13 22:21 ID:QYGz0x+e
>94
わかる。
俺としては、2号ライダー対ドクガンダーの大阪城決戦かな。
「いや、スタッフは頑張ってるんだ・・・」と。
97名無しより愛をこめて:03/11/14 00:03 ID:PU2LIZte
>>96
それをいうならサイクロン号のビル壁上りとジャンプも…
98名無しより愛をこめて:03/11/14 00:06 ID:Grn8kcl2
V3遠心キックは駄目だと思うが
V3マッハキックはなぜか許せる。
99名無しより愛をこめて:03/11/14 00:06 ID:ZTfkvP8l
ティガ1話でゴルザが街に出てくるシーンとか
3話冒頭で街が爆発するシーンはかなりリアルだった。
100名無しより愛をこめて:03/11/14 00:17 ID:yj+O7nCt
100
101名無しより愛をこめて:03/11/14 00:25 ID:fKJuML8L
スカイゼルの口がパクパク動くとこ。
102名無しより愛をこめて:03/11/14 08:42 ID:FYSNgUXL
東通ECGっていい印象ないな
103名無しより愛をこめて:03/11/14 12:44 ID:TLKt6ir1
『ガメラ対ギャオス』で自動車がギャオスの超音波光線で真っ二つにされても運転手が
気にせず走り続けるところ。アメリカのアニメみたい。
104名無しより愛をこめて:03/11/14 13:15 ID:J9umrpgp
>>103
70年代後半まで各国で実写でやってたもんです。
105名無しより愛をこめて:03/11/14 16:59 ID:kJklF0JX
映画版龍騎でジェノサイダーがリュウガのドラゴンライダーキックを受けて足だけになる所。
ウルトラマンの怪獣も立ったまま爆発した後は、足だけ残るのだろうか?
106名無しより愛をこめて:03/11/14 19:51 ID:0Kxi73im
スカイライダーのEDはアホかと思う。
空を飛ぶスカイライダーが、明かな合成なのだが、
ご丁寧にも「これが合成前の映像ですよ」と言いたいようにもとれる
空撮映像を交互に織り交ぜるからである。
わざわざネタバラししているように感じる。
107106:03/11/14 19:55 ID:0Kxi73im
と、記憶しているのだが。違ったかな
108名無しより愛をこめて:03/11/14 21:52 ID:4H4hk885
スカイライダーの劇場版は、ストロンガーから4年ほどしか経っていない
のが信じられん。宇宙ステーション「天界」、シグマエネルギーイメージ映像、
銀河王の宇宙船爆発。
109名無しより愛をこめて:03/11/14 22:15 ID:0Kxi73im
佐川和夫は偉大なのだ!
110名無しより愛をこめて:03/11/15 00:33 ID:wq69ej4X
>>108
4年間のブランクに作られた「宇宙からの
メッセージ」が東映の特撮レベルを一気に
高めたのではないだろうか。この作品が
なければメタルヒーローは存在しなかったかも。
111名無しより愛をこめて:03/11/15 00:56 ID:6Rr/MJlA
つーか4年もあれば何かしら進歩はあるもんで。
112名無しより愛をこめて:03/11/15 01:24 ID:HA2/l6kg
はー
113名無しより愛をこめて:03/11/15 05:09 ID:BrSFxyuE
>>111
いや、あの時期の佐川は異常。
114名無しより愛をこめて:03/11/15 09:44 ID:mgf+7oCZ
巨大ヒーローが砂漠で戦うシーンは街とかで戦うより、本物っぽくて迫力あるから好きだな。
グランセイザー6話の超星神ガルーダ&超星神ガンシーサー対超星神ドルクルスとか
ガイア3話のガイア対アパテ−とか、99年版セブンのセブン対ヴァルキューレ星人とか。
115名無しより愛をこめて:03/11/15 19:02 ID:j6GzHpsn
>>114
お若いのぉ〜
116名無しより愛をこめて:03/11/15 19:04 ID:rAvMg12Q
バトルフィーバーロボの初陣の勇姿も記憶に新しい。
あれもだだっ広い原野でのバトルだった。
117名無しより愛をこめて:03/11/15 19:13 ID:1pyttRvN
漏れはむしろ街中のほうが好きだな。
帰マンが街中で怪獣以上にビルを壊しながら戦うのなんか好きだぞ。
怪獣をビルにぶつけるのなんか特にハァハァ
118名無しより愛をこめて:03/11/15 19:27 ID:FRZuRtRm
広い原野だけなら問題無いんだけど
その地面が完全に平らで、しかも岩山と地面の間に隙間が有る。
こう言うのは本当に嫌だった。
119名無しより愛をこめて :03/11/15 19:37 ID:X5Aax1iF
岩場にロボがぶつかると横にズったり、
潅木がノンスケールだったりすると嫌。

120名無しより愛をこめて:03/11/15 20:24 ID:NF0QoRtW
ダイナのどっかの惑星上でとか、地上でも
あんまり対象物がないと、見ててキツイと思うが。
適度にオープン入れたりしてたガイア3話は評価している。
あとコスモスの月面での会話とか。
本当はビル街とか都市が好きだけど。
121名無しより愛をこめて:03/11/15 20:32 ID:NF0QoRtW
たまにホリゾントが汚れたたりするのは嫌だな。
雲の絵なしのまんま壁ってのもきついね。
ただ、雲あっても動かないとか、
あれでなれてしまって、あたり前と思っているけど
そもそも、ホリゾント使って、空ですよって手法ってどうなんだろう思う。
日本の条件では仕方ないけどね。
やっぱり、ビルトだと近すぎるなと感じるし。
122名無しより愛をこめて:03/11/15 20:42 ID:6EfDCttU
84ゴジラのガスタンク
123名無しより愛をこめて:03/11/15 21:38 ID:Kcawwi9B
>116
 対バッファローロボは、煙突やらプレハブやらガスタンクが建ってるステージでしたが… 
まぁ空中戦はそらの上でだだっ広いと言えるがね。
124名無しより愛をこめて:03/11/16 00:28 ID:XixLGV2D
なんかだんだんスレの中に
「すげぇ」シーン出てこなくなってきたぞ
125名無しより愛をこめて:03/11/16 01:45 ID:jHeQzzKF
出来でいうと実はアレなんだが、
「ノストラダムスの大予言」での
首都高の渋滞連続数珠繋ぎ連鎖爆発は
何度見ても大盛り上がり大会っす。
ライブ撮影で、乗っていた人が火だるまになって
車から降りてきてのたうちまわるシーンやら
親子連れが泣きながら車の中で火に飲まれるシーンも無駄に悲惨でイイ。
爆発につけられた効果音もこれまたな〜んも考えてなーい感じで萌え(w
126名無しより愛をこめて:03/11/16 01:49 ID:fMoDRYWx
「ウルトラセブン」最終話のゴース星人の地底ミサイルはジェットモグラを流用。
「レインボーマン」のDAC攻撃部隊の戦闘機はサンダーバード1号を流用。
127名無しより愛をこめて:03/11/16 02:20 ID:jHeQzzKF
レオ終盤、ほとんど打ち切りケテーイでの
ヤケクソ興行なんだろうけど、
ノーバの回の対防衛隊戦が中々。
特にポンポン砲の砲撃がカッコイイ!!
怪獣が人間の心に付入るシュール系なのに
戦闘シーンは重厚ってのもミスマッチで、またよし。
128名無しより愛をこめて:03/11/16 02:25 ID:JMnCLvHp
>>126
んなこといっていたら
ウルトラマンタロウのOPで毎回登場する
ペルミダーII世のドリル部はまんまジェットモグラだぞ
当時のプラモデルも妙に忠実に再現しちゃっていて…
129名無しより愛をこめて:03/11/16 07:05 ID:40Ohb6f0
ボーンフリー号の足回りは、田宮の1/35戦車の流用。
フリービーグルとかは旧軍日本戦車だね。
130名無しより愛をこめて:03/11/16 08:54 ID:yuRJ3cAw
まあ、そんなこといったら、アメリカ作品のプロップなんて、細部ディティールにプラモのパーツを何も考えずに貼りつけてるじゃない?
あれに比べれば日本の方がある意味良いのかも。
131名無しより愛をこめて:03/11/16 12:50 ID:Sk33QGUJ
>>130
高テクノロジーの機械のはずなのに表面にパイプらしきものや内部メカみたいなのが出まくってる
聖林特撮のプロップが好きになれないのは俺だけじゃないよな?
132名無しより愛をこめて:03/11/16 13:01 ID:nOvGEQh9
>>130
ギャラクティカの側面に5号戦車の砲身がモロに貼りついてるのには笑ったが、
プラモのギャラクティカがそれをきちんと(しかもかなり精密に)再現してるのも笑った。
>>131
主に1作目スターウォーズの影響だと思うんだけど、
あれは軍資金の乏しい貧乏勢力があり合わせの物を直しながら使ってるからだもんな。

ウルトラマンのネロンガのセット。
何度目かに見たとき初めて、火力発電所の石炭集積場に
運搬車が何両か転がってるのに気づいた。
なぜかロードローラーも混じってたけど。
133名無しより愛をこめて:03/11/16 13:07 ID:8f8OUTK1
スゲー特撮といえばウルトラQのゴローのロープウェイのオープニング
観光中のロープウェイが揺れると、その先で巨大な猿がロープにぶらさがっている!
怖すぎ。
134名無しより愛をこめて:03/11/16 13:33 ID:Ex/ZFQUI
>>133
あれでゴローの造型が猿の着ぐるみ着たスタントマン風じゃなけりゃ完璧だったね
135名無しより愛をこめて:03/11/16 13:51 ID:ZPTU27du
>>133
こないだのロープウェイ事故のニュース見てる最中に
困ったことにそのシーンを思い出し、
「(劇中のあの事件で)よく人死にが出なんだこっちゃ」と思った。
136名無しより愛をこめて:03/11/16 13:54 ID:LnQ9QiV0
ウルトラQではゴーガの回の、
冒頭の倉庫爆破も凄い。
スクリーンプロセスなのかな?
モノクロなので違和感なく見れる。
137名無しより愛をこめて:03/11/16 16:23 ID:y1tFbKAU
[魔界転生」の冒頭、
窪塚洋介が首を切られるシーン。
多分ダミーヘッドとデジタル処理の併用なんだろうけど、
あまりに見事なのでちょっと驚きました。
138名無しより愛をこめて:03/11/16 16:25 ID:j4gdExSQ
>>136
モノクロの勝利
ウルQはモノクロにだいぶ助けられてる。
139名無しより愛をこめて:03/11/16 16:57 ID:Ex/ZFQUI
>>137
「壬生義士伝」も凄いよ
140名無しより愛をこめて:03/11/16 19:37 ID:jHeQzzKF
メガロマンスレでも前に指摘したが、
「五大怪獣襲撃」前編での
ボンバロン都心進攻シーン。
オープン撮影でビルの隙間から
逃げる市民を見下ろすボンバロンのカットがリアルな空気感でイイ!!
(何秒かなんだが)
見た当時の幼房心に、特撮とはなんぞやつーのをそれと知らず
強く刻み込まれたカットですた。
141名無しより愛をこめて:03/11/17 00:46 ID:QZMOIXh6
ロープウェイのシーンといえば、GMKのバラゴンもなかなかよかった。
つーかこの作品のバラゴンの出てくるシーンは平均して出来良し。
142名無しより愛をこめて:03/11/17 11:09 ID:PwCr4awO
冒険!ゴジランド
143名無しより愛をこめて:03/11/17 18:58 ID:CxIYAVN2
広野で戦う巨大ヒーローはイイ!!と思わせてくれたウルトラマンG。
144名無しより愛をこめて:03/11/18 22:04 ID:vY0JGp04
ウルトラマンGは建物が大きかった。
ヒーローよりも大きい建物のセットって
ウルトラマン関係だとGしかないのでは?
145名無しより愛をこめて:03/11/18 22:55 ID:2VoObEca
「海底軍艦」でムー帝国の攻撃で桟橋の船が
炎上するシーンにはちょっと驚いた
146名無しより愛をこめて:03/11/19 08:40 ID:3DAazy74
>>145
おっ、目のつけどころが(・∀・)イイ!!
あれはさりげなくよく出来てると思う
147名無しより愛をこめて:03/11/19 10:54 ID:xJ35fiRa
「新幹線大爆破」で千葉真一・治郎兄弟が一緒に走行するシーン。
爆弾を仕掛けられた車両に、一緒に走行している車両からガスボンベとガスバーナーを梯子を掛けて渡すシーンは圧巻です。
タイムスリップグリコ第4弾の新幹線を見て、思い出しちゃった。
http://www.ezaki-glico.net/chara/timeslipglico4th/07.html
148名無しより愛をこめて:03/11/19 11:07 ID:vb0rS8JL
>144
パワードも建物のほうが大きくなかったっけ?
ショボかったけど。
149名無しより愛をこめて:03/11/19 11:32 ID:0PylEyhw
>>136
あれはトラベリングマット合成だと思うよ。

>>145
冒頭のタクシーが海に落ちるシーンも
本物と見紛うリアルなミニチュアワークだったね。
「海底軍艦」制作期間が短かった割には、
ちょっとした特撮ショットがよくできてるね。
島に向かう小型船もリアルなミニチュアワークだったし、
レッドサタン号の圧潰シーンもよかったね。
150名無しより愛をこめて:03/11/19 11:41 ID:c6PJOonI
「太平洋の翼」の冒頭のマリアナ沖海戦のシーン。
数十機入り乱れる空中戦も凄いが落ちて行く零戦が本物にしか見えん。
戦艦大和出撃も「連合艦隊」のそれよりずっとよく出来てる。
151名無しより愛をこめて:03/11/19 15:51 ID:bZQBvjIy
>>138
なんでモノクロってリアルに見えるんだろう。
合成での明るさや色合いのズレを誤魔化せるからかな?
152名無しより愛をこめて:03/11/19 16:32 ID:YBXJdo7d
>>150
やっぱ欲しい映像の元になるものを
生で知ってる人が一人でもいると大きいんだろうね。
1963年の映画だったら、スタッフの中には
「撃墜されて落ちてゆく飛行機を見たことがある」みたいな人が
悪くても何割かはいるだろうし。
153150:03/11/19 17:10 ID:c6PJOonI
>>152
それどころか特技監督(円谷英二氏)もチーフキャメラマン(有川貞昌氏)
も元パイロットですよん。
154152:03/11/19 17:32 ID:PZ7PnXSs
>>153
それは大前提つか基礎知識として充分知ってるってば(^^
あの当時の人々なら、飛行機操縦した経験ない人だって、
生機銃掃射体験あったり墜落してゆく飛行機見た経験あったりする人って
珍しくないんじゃないかってこと。

だって、特技監督やカメラマンが「その風景」を知ってても、
操演の人や照明の人がその風景の動きや空気感を知らなきゃ、
監督やカメラマンの望んでる絵にならないじゃん。
155名無しより愛をこめて:03/11/19 22:25 ID:Cl6Kz6U5
「海底軍艦」でのムー帝国の攻撃で桟橋の船が炎上するシーンは
DVDでのコメンタリーでも言ってたね。これはすごいシーンですねとかって
156名無しより愛をこめて:03/11/20 09:17 ID:ma+qgoeJ
「海底軍艦」の

・レッドサタン号が水圧に押し潰されるシーン
・桟橋の船が炎上するシーン

はともに素晴らしい特撮だと思うんだけど、これクライマックスでも何でもないし
ほんの短い時間しか見せて貰えないんだよね。
贅沢っていうかこだわってるっていうか・・・
157名無しより愛をこめて:03/11/20 19:41 ID:9Qrs42CO
ミラーマンの佐川演出
158名無しより愛をこめて:03/11/20 22:02 ID:Iytcibl0
「空の大怪獣ラドン」で風圧によって家の瓦が飛び散るシーン。
アバレンジャーでも同じようなのをしてたけど
やはりラドンのほうが凄みがあった
159名無しより愛をこめて:03/11/20 22:07 ID:8FI6+894
>148
>パワードも建物のほうが大きくなかったっけ?
エ?ホント?知らなかったよ。
>ショボかったけど。
確かにしょぼいな・・・ここのスレには合わんな。
160名無しより愛をこめて:03/11/20 22:22 ID:YMwj0xN0
>>158
瓦といえば、80でもあったが、こちらはラドンに負けるとも劣らない
出来だったな
161名無しより愛をこめて:03/11/20 23:20 ID:QTeOg/my
ラドンといえばタロウのベロンが酔っ払って
市街で暴れる所はほとんど岩田屋の再現
馬鹿馬鹿しさと特撮の豪華さの取り合わせがスゴイ
162名無しより愛をこめて:03/11/20 23:25 ID:sOT/gYTh
「空の大怪獣ラドン」だったら、セイバーの視点でラドンの飛行機雲を追うシーンが好きだな。
本物に見える。ってかああいう視点からの飛行機雲、見たことないけどw
163名無しより愛をこめて:03/11/21 00:12 ID:7req0In4
>161
タロウ終盤は、あとオニバンバの回とかも
土管の中を必死で逃げ回る子どもたちと
巨大なオニバンバが土管を覗きこんで探し回る
おっかけシーンも良かった。
タロウはストーリーこそふざけているが、ミニチュアとライブを駆使した
怪獣エンタテイメントとしてはウルトラ最高作と思える。
デッパラスにおわれた
光太郎がとっさに下水工事でい蓋の開いてるマンホールの中に逃げ込んで、
中から見上げるとか、細かいカットのつなぎあわせにより
今見てもドキドキするようなカットが多い。
164名無しより愛をこめて:03/11/21 00:17 ID:bBAxOUSu
セブンのダリーの回の体内セット。
特撮に体内シーン数あれど、特にセンス良く出来てると思った。
165名無しより愛をこめて:03/11/21 02:03 ID:sjk4jJb7
↑松坂慶子の体の中っていうのが特にイイネ!
166名無しより愛をこめて:03/11/21 02:28 ID:cuA/pQzN
>>163
タロウと言えばキングゼミラも凄かったな。団地が次々陥没して行くシーン。
特に本編で光太郎が団地内を走っている背景に沈む団地のミニチュアが
合成されてるカットは演出的にも素晴らしかった。
167名無しより愛をこめて:03/11/21 02:35 ID:J/H2riWv
「バイオマン」(←フラッシュマンだったかも?)
バイオドラゴンからバイオジェット1号&2号が飛び立つとこで
ジェットの車輪が胴体にクイッと引っ込んで、フタがパコッと閉じるトコ。

後から本で読んだら、わざわざラジオコントロール内蔵してたとの事。
わずか1〜2秒のシーンなのに見事だ。
168名無しより愛をこめて:03/11/21 02:46 ID:9Od6jXi7
タロウはバカにしてたけど、こりゃもう1回、見直す必要がありそうだわな。
タロウよ、スマソ。
169名無しより愛をこめて:03/11/21 03:03 ID:J/H2riWv
>タロウの団地
なにげに物干し竿の洗濯物や布団のミニチュアもスゴイね。
これで思い出したが、

「80」の防衛軍ザコ戦闘機が洋服店に突っ込んで
マネキンが吹っ飛ぶトコも揚げとこう。
170163:03/11/21 08:12 ID:7req0In4
>166・169
タロウは団地が出ると萌えでなあ。
バードンの回も人食い怪獣には団地が
餌箱に見えてるっていう背景が生きていた。
キングゼミラの回は色々凄いカットがあるな。東京タワーに
しがみついて鳴いてるショットもオープン撮影で
空気感がえらくリアルだった。絵としては
とんでもない図なんだが、きっちり映像で見せられると
納得せざるを得ない(w

またデッパラスの回なんだが、コンドルだったか
発射したミサイルが飛び、怪獣に弾着するカットを
ミサイル自身の一人称カメラで見せたショットもスバラシひ。
こんな感じで、思いつくままに挙げていっても名シーンが多いな。

>168
いろんな話に点在するんで飽きないすよー。
171名無しより愛をこめて:03/11/21 15:17 ID:fruVCFHj
キングトータスの団地は、後ろは明かに絵だけどな
172名無しより愛をこめて:03/11/22 00:42 ID:IVF8h8Cp
富士山をまたぐスペクトルマン。
173名無しより愛をこめて:03/11/22 07:04 ID:xXHXPbVA
海底軍艦は地中に潜るシーンも力技で見ごたえがある。
冷線砲を岩盤に吹きつけるカットに始まって
削岩したかけらを後方に噴出しながら船尾が
完全に地中に潜るところまでワンカット!

フレーム外の支柱でミニチュア支えてるにしても
一発撮りであそこまでうまくいくものだろうか?
ミニチュア内部の機械仕掛けもかなり大変だよね?

記憶違いで実はカットを割ってるのだとしたらゴメン。
174名無しより愛をこめて :03/11/22 10:50 ID:ZxeGJsls
実は誰にも特撮だって気づかれないままのシーンとかが一番すごかったりする。
のちのち、あの場面は特撮だったとか知って驚くことがけっこうあるよ。
175名無しより愛をこめて:03/11/22 11:19 ID:oIge5Urw
ガメラ対ジャイガーの、ゾウの寄生虫のシーンとかか
176名無しより愛をこめて:03/11/22 11:38 ID:yNghuoXs
スゴイ・・・と言えるかどうかわからんが、
「嵐」の化身忍者や「タイガーセブン」のムー原人が寸断される場面は
インパクト大。
177名無しより愛をこめて:03/11/22 11:42 ID:QS4qR0ZV
>>174
モスラ対ゴジラの冒頭の、干拓地の水を排水するポンプの群れとか。

あれは実写だと思ってたら特撮だったんでちょっと驚いた
178名無しより愛をこめて:03/11/22 14:46 ID:pbADxLx1
怪傑ライオン丸のオープニングの「絵」。
179名無しより愛をこめて:03/11/22 16:33 ID:TedheQBj
大魔神て凄いよな。
180名無しより愛をこめて:03/11/22 18:38 ID:Aw4OfKHu
お約束だがフラバラの猪
181名無しより愛をこめて:03/11/22 23:11 ID:7NpczywB
サタンローズの触手が、ガソリンスタンドを破壊するシーン。
イナズマンあたりまで、良く流用され続けた名シーンです。
182名無しより愛をこめて:03/11/22 23:23 ID:eerkBlz6
>>181
ゴレンジャーやダイナマンとかでも見た覚えが
183名無しより愛をこめて:03/11/22 23:31 ID:5Jz56NKR
タンサー5
184名無しより愛をこめて:03/11/22 23:33 ID:7NpczywB
最近はマットアートって使ってるんでしょうか?
185名無しより愛をこめて:03/11/23 07:05 ID:br2BN9iC
>>173
あれはよく見ると、
途中でオーバーラップを使って切り替えてるから、
ワンショットじゃないよ。
186名無しより愛をこめて:03/11/23 11:04 ID:DPvGtm6r
>184
今朝のアバレンジャーで使ってますが 〜マックスオージャの魔空空間戦闘。
187名無しより愛をこめて:03/11/23 11:16 ID:cioTVDXC
>>181
>>182
いや、そのあとでも使われてたような気もする・・・
188名無しより愛をこめて:03/11/25 04:16 ID:HJ6HH1zc
「ライブマン」の
ランドライオン疾走シーン。
敵戦闘機をくわえてブンブン振り回すとこもイイ。
189名無しより愛をこめて:03/11/25 04:53 ID:IdlnajmV
>>188
戦隊シリーズのケモノメカの疾走シーンを知ってると
グランセイザーのがショボくて…
190名無しより愛をこめて:03/11/25 08:54 ID:tkjHBbdd
>>188
ランドライオンのミニチュア戦闘シーン。
当時ガキだったけども、子供心にすげぇなぁ〜と感嘆してたよ。
191名無しより愛をこめて:03/11/25 11:34 ID:b/uPvBi0
レッド&マッハの各バロンロボの発進シーン。芸コマ!
192名無しより愛をこめて:03/11/26 17:21 ID:NQCblPpP
帰ってきたウルトラマンのゴーストロンの話で郷秀樹の乗った車が突っ走るシーン。
ビデオをレンタルして見た時、RXのオープニングを思い出した。
193名無しより愛をこめて:03/11/26 18:05 ID:wM0AG8w6
■ウルトラマンガイア第一話でのコッヴの入った球体が落下するシーン
 →ミニチュアの細かさと地下水の迫力、それを盛り上げるBGMに燃えた
■お約束だがガメラ3の渋谷壊滅シーン
 →樋口特技監督独特の「破壊のまっただ中に観客がいるように見せる」画は好き。
  「さくや妖怪伝」冒頭の富士山噴火シーンなんかもそうやね。
■ウルトラQのパゴス登場シーン
 →確かにウルQはモノクロ画像に助けられてるとは思うが...
194名無しより愛をこめて:03/11/28 13:56 ID:zsRU2vwe
パゴスでいえば(実は違うが)虹の卵を抱いた女の子の上をパゴスが通りすぎるシーンもかなりいい
195名無しより愛をこめて:03/11/28 17:24 ID:QY956qQ0
トラック野郎のミニチュア特撮。
ライバルとの対決シーン、後半のむりやり悪路を突き進むシーンなどミニチュアって分かってるんだけどドキドキさせてくれます。
(成田亨さん気合い入れて作ってたみたい。)
196名無しより愛をこめて:03/11/28 22:00 ID:FgE7xLp8
ダイナマン〜チェンジマンあたりでやたらと使われてた「オープンの
あおりで高層ビルが崩れるシーン」って元々は何のフィルムなんだろ。
直前にアップで窓ガラスが割れるところがかなりリアル。

タロウっつーたら、ボルケラーの回の道路陥没シーンはマジですごい。
ちゃんと動いてるフロントガラス越しの主観にミニチュア道路の陥没
カットが切り替わると実写に陥没部分が合成。
197名無しより愛をこめて:03/11/28 22:36 ID:148Zn91r
>196
私がTVでそのビル崩落を初めて観たのは、スカイライダーのアオカビジンの回。
198名無しより愛をこめて:03/11/28 22:59 ID:wJgKCmQb
最近ではコスモスやガイアでもあったけどミニチュアのカーアクション
って好きだなぁ。イタリア映画の「ターボクラッシュ」とか
199名無しより愛をこめて:03/11/29 09:31 ID:IU59GVQh
>>198
「夜の蝶」のミニチュアカーチェイスシーンもいいよ。
200名無しより愛をこめて:03/11/29 14:05 ID:WjCn8OWi
>>195
『熱風5000キロ』の吊橋爆破も凄いよね。
かなりでかいセットを組んでると思われ。

>>198
機会があれば『ど根性物語 銭の踊り』もご覧あれ。
大映の情景特撮は時に東宝を超える。
201名無しより愛をこめて:03/11/29 18:03 ID:iI/CeiAL
昔TBSでやってたよね、空前絶後の特撮トラックドラマ「火曜日のあいつ」
小野寺昭さん出てました。
202名無しより愛をこめて:03/11/29 18:13 ID:7z1RovWt
>大映の情景特撮は時に東宝を超える。

つうか大映京都なら常に東宝をしのいでます。
大映東京なら東宝に負けるけど。
「釈迦」や「日蓮と蒙古大襲来」見れ。
203名無しより愛をこめて:03/11/29 18:17 ID:gWujT3Q0
>202
>大映京都の特撮
かの「大魔神」三部作もそう。
204203:03/11/29 18:20 ID:gWujT3Q0
>202
>「日蓮と蒙古大襲来」
特に見所は>>76
205名無しより愛をこめて:03/11/30 03:12 ID:BqfpiPRu
すまん、「日蓮と蒙古大襲来」って作品がぜひとも見たくなったんだけど
ビデオ化されてたりする?
206名無しより愛をこめて:03/11/30 10:53 ID:cyYFjAqR
松竹の「自由学校」(昭和26年)の清水将夫と高峰秀子の乗った車が、
高橋とよと十朱久雄の家に向かうシーンのミニチュアワークは、
最初見たとき気がつかなかったよ。
207名無しより愛をこめて:03/12/02 10:28 ID:NLNeaeoD
CG多様よりミニチュア多様のがいいなぁ…
208名無しより愛をこめて:03/12/02 10:30 ID:NLNeaeoD
間違えた、多様→多用
209名無しより愛をこめて:03/12/02 23:58 ID:++peH60J
空が割れてバキシム登場!
このイマジメーションが凄い!
特撮は技術よりもアイディアだと思う。
210名無しより愛をこめて:03/12/03 00:32 ID:ejb0F86h
イマジネーションですね



211名無しより愛をこめて:03/12/03 00:52 ID:cPr3h/Rm
「2001年宇宙の旅」では、最初のへんてこな宇宙船出て来るシーンって、ミニチュアを写真に撮った物や、実際の月の写真などを切り抜いて二次元アニメの撮影用透過台みたいのにセットして撮ったそうだ。
ピープロとかでやりそうな安っぽく見える撮り方だけど、真空の宇宙空間の表現なので空気遠近法を感じさせない方法として採用したそうだ。
212名無しより愛をこめて:03/12/03 06:45 ID:NHJJ0iBb
>>207 >>208
この際、“多様”でも間違ってないかもしんない…。
213名無しより愛をこめて:03/12/03 17:00 ID:ZRIiJwOl
いいね
214名無しより愛をこめて:03/12/03 23:22 ID:vc+R2FQp
日本特撮万歳!
215名無しより愛をこめて:03/12/03 23:28 ID:m1ed1Ovt
>>214
 ドカーーーーン (セメント爆発)
216名無しより愛をこめて:03/12/04 03:57 ID:9xnlPWl6
CGはやっぱ味気ないのが多い…
217名無しより愛をこめて:03/12/04 22:56 ID:uwEqaerq
やっぱりミニチュア
218名無しより愛をこめて:03/12/04 23:08 ID:B+ZzrjUB
>>211
手段はチャチでも、最高の効果をあげた良い例です。
219名無しより愛をこめて:03/12/04 23:57 ID:j5T+GtKb
キシュツだけどバッシャーバトルモードとスライガー対決。
あと、ミニチュア好きじゃないけど、ランドライオンを初めて見た時は驚愕した。
“うわーベラリオスすげー”って。
ガンシーサーはランドライオン見習え。15年前に負けてるぞ。
220名無しより愛をこめて:03/12/05 23:05 ID:pszEbzAk
やっぱりCG
221名無しより愛をこめて:03/12/06 00:15 ID:HTs51r7o
女バトルコップの特撮が良かったという記憶があるんだけど・・・
222名無しより愛をこめて:03/12/06 03:18 ID:gwPHFBGc
>>205
大映ビデオで出ているよ。
他の映画と違い、パッケージに比較的大きく特撮監督の名がある。

最近の大河とは比べ物にならないほど凄い。
カット割りや演出のレベルでも。
223名無しより愛をこめて:03/12/06 19:08 ID:NFwu4bWB
「ビスマルク号を撃沈せよ」のDVD買ったよ。
英戦艦フッドの爆発シーンのミニチュアワークは凄かったよ。
224名無しより愛をこめて:03/12/06 22:01 ID:e1xN3L4X
>>222
人材面でも資金面でも日本映画業界が一番輝いていた時期の作品だからね
特撮も豊富な予算と手間がかかっているのが
フィルム越しにも伝わってくる
225名無しより愛をこめて:03/12/06 23:01 ID:xh1kpUWU
>>215
>(セメント爆発)
おーよ。その名の通り、ガチの爆発よ(w



だーからって、島の形が変わるほど爆薬仕掛けんなよなー(爆
226名無しより愛をこめて:03/12/06 23:03 ID:7QHaG3Bg
>>225
撮影所燃やすのも良くないよな(w
227名無しより愛をこめて:03/12/06 23:35 ID:whL+oo/h
リア小のときに見たRXの

リボルケインぶすっ!
     ↓
決めポーズシュッシュッ!
     ↓
爆発ドッカァァ〜ン!!!
     ↓
子供心にすげぇぇと思った
これは特撮に入るんかな?
228名無しより愛をこめて:03/12/07 00:21 ID:0JoaL6mF
次の555衛星来る?
229名無しより愛をこめて:03/12/07 03:32 ID:lzcxFfxw
>>225
そういや来島のセメント工場でも
スタッフが仰天する規模の爆発やってたっけ。

もうダブルミーニングどころの話じゃないな(w
230名無しより愛をこめて:03/12/07 18:15 ID:7UmUNMe6
ソビエト映画の「エアポートパニック」って映画(栗原小巻がちょっとだけ出てくる奴)の
ミニチュアワークの爆発シーンは、中野特撮と見紛うほどすごかったよ。
231名無しより愛をこめて:03/12/07 18:41 ID:0XaJNzh2
↑どう凄い?
232名無しより愛をこめて:03/12/07 21:27 ID:IFOS8dkr
すげーな!すごいです!
233名無しより愛をこめて:03/12/07 21:37 ID:Akcy8rMC
最近 なんか ヘンだ〜 


234名無しより愛をこめて:03/12/07 22:01 ID:pQhz10hE
なんでだろう?
235名無しより愛をこめて:03/12/07 23:07 ID:WSjN0AUD
定番(?)だがG3でのガメラの渋谷着地シーンとG1の公園の下からガメラがでてくるところの公園!
236名無しより愛をこめて:03/12/07 23:14 ID:lOuEjnzG
おい!誰か日本語あしえてやれ
237名無しより愛をこめて:03/12/07 23:18 ID:HnBz8OLI
教えてくれの間違いじゃねえかw

モスラ2の冒頭、集団モスラの宇宙渡りは総毛立ち
238名無しより愛をこめて:03/12/08 04:30 ID:omRNlkdS
セブン対キングジョー戦にて
池の水面に映った両者→セブン、エメリウム光線発射(無効)
→余波(?)で水面がブワワ〜ッと波打つ。
こういう細かい描写もイイね。

平成セブン対キングジョーU戦でも
水面に映った格闘シーンがあって思わずニヤリw
239名無しより愛をこめて:03/12/08 14:44 ID:TDEUU9KW
キングジョーといえば、マービン・ウェッブのサングラスですな。円谷最高!。当時の(w
240名無しより愛をこめて:03/12/08 21:22 ID:EQrV9Rs+
「ガメラ2」の仙台市壊滅シーンは、
「インディペンデンスデイ」の都市爆破シーンより
すごいと思っているのは漏れだけだろうか?
241名無しより愛をこめて:03/12/08 23:47 ID:81zx3eGZ
ガメバル大阪城がいい!
242名無しより愛をこめて:03/12/09 17:52 ID:/on4pIH7
どうよ?
243名無しより愛をこめて:03/12/09 17:53 ID:t/EvVHDj
555が初めてブラスターになるときの人工衛星
244名無しより愛をこめて:03/12/09 17:54 ID:YRdbTaFV
>モスラ2の冒頭、集団モスラの宇宙渡りは総毛立ち
個人的には綺麗で良いシーンだと思うが、虫嫌いにはつらいシーンらしい。

245名無しより愛をこめて:03/12/09 22:49 ID:B0bhCxfd
どうなのよ?
246現実主義者:03/12/09 23:34 ID:Pz6p0Pik
ベルトからいきなり飛び出す、S.R.I.のジャケット。
あんな服が、ベルトの中に入るわけねえだろ!
247名無しより愛をこめて:03/12/09 23:45 ID:sScQ9Z7O
>>246
しわがついていないのが凄いハイテクだ、というシーンです。
248名無しより愛をこめて:03/12/10 02:28 ID:LtMyvf64
>>240
どっちも大味でたいしたことないが、ガメ2の方がよりたいしたことない。
ID4だと方向にミサイルを打ちこまれた宇宙船のなかを炎がじわっと広がって行くシーンとかの方がいい。
後、スターウォーズシリーズの再現シーンをチェックするのも楽しい。
249名無しより愛をこめて :03/12/10 21:07 ID:qYd5uM/u
シーゴラス、シーモンス登場シーン
250名無しより愛をこめて:03/12/11 09:10 ID:v+vJ2dEN
ウルトラバリアー
251名無しより愛をこめて:03/12/11 16:15 ID:v+vJ2dEN
ウルトラバーリア
252名無しより愛をこめて:03/12/11 20:37 ID:sy/uA/8H
>>248
>方向にミサイルを打ちこまれた
どゆいみ?
253名無しより愛をこめて:03/12/11 20:58 ID:Wv1n1ude
>>252
多分「砲口」の間違い。
円盤下部中央の対地攻撃用ビーム発射口のことと思われ。
254名無しより愛をこめて:03/12/11 23:16 ID:kyGmIYpU
「メテオ」って言う映画あったな。
ながれが街を飲み込むシーンが凄かった。
255名無しより愛をこめて:03/12/12 02:21 ID:XsqIOaIL
>248
ガメ2の仙台は前作のビルを使い回して爆発だからねー
あの映画の中でも低予算の方。

>254
雪崩でしょ
256名無しより愛をこめて:03/12/12 10:25 ID:W6fPfs3G
仙台消滅!!
257名無しより愛をこめて:03/12/12 17:40 ID:AyPhCN8y
>>256
漏れ、仙台市民だけど、あのシーンで場内大爆笑だったな。
258名無しより愛をこめて:03/12/12 22:17 ID:rGh2HDT6
空想科学映画
259松竹ファン:03/12/12 22:32 ID:VJv+QBWA
「夜叉ケ池」(1979年 松竹 監督:篠田正浩)
1.洪水のシーン。
2.白雪姫が天に昇る幻想的なシーン。
 矢島信男さんの特撮が冴えてました。
260名無しより愛をこめて:03/12/13 18:58 ID:6Lg01OuM
>>257
地元が破壊されるシーンが映ると何か受けるよな。
スペースゴジラの時は、たった今見ている劇場の近辺をスペゴジが思いっきり
光線撃ちながら通過していくシーンで場内が沸いた思い出があるよ。

ただ、そのほんの一ヶ月ぐらい後に地元がリアルで破壊されるとは思いもしなかったけどね。
スレ違いで申し訳ない。
261名無しより愛をこめて:03/12/14 00:46 ID:3Ava4OMH
うぬ
262名無しより愛をこめて:03/12/14 00:50 ID:io8mB5El
>>46
そうそう、それそれ。
あれは、すごすぎ。
263名無しより愛をこめて:03/12/14 00:59 ID:Y/vomaLP
ゴジvsギドラで都庁の入口からゴジラの脚が迫る!みたいなシーンがあって。
へへーん、合成か!とおもったらそのままゴジラの脚が突っ込んできて
ミニチュアであることがわかった。あれはすげえと思った、がきのころ。
264名無しより愛をこめて:03/12/14 01:23 ID:io8mB5El
ジャイガーに大きなダメージを食らったガメラが
万博会場をよろよろと歩いていく。
ワンカットの長いシーンでよくまあ、こんなでかい
セット作ったなあ、って感心した。
265名無しより愛をこめて:03/12/14 08:52 ID:+XUD2KvL
↑湯浅監督がそのシーンを撮るのに
予算を割り増し申請、その後大映は資金繰りが悪化
倒産にあいなる。
266名無しより愛をこめて:03/12/14 08:56 ID:efXgy0E7
あのシーンのせいで大映が倒産したみたいだな(w
267名無しより愛をこめて:03/12/14 09:09 ID:ReEIKNw3
今日のファイズは、予算かかってたような気がする。
268名無しより愛をこめて:03/12/14 09:16 ID:JsqhhhyF
>>267
自動車が壊れれば金かかってると思ってませんか?(w
269名無しより愛をこめて:03/12/14 09:25 ID:mIjBzpxW
昔は、自動車のクラッシュシーンは予算節減のためにミニチュアを使っていたよね。
大映の「夜の蝶」とか「六人の女を殺した男」や日活の「コルトは俺のパスポート」とか…。
東宝の「暗黒街の顔役」のラストのクラッシュシーンはすばらしかったよ。
洋画でもハンフリーボ・ボガード主演の「ハイシエラ」の自動車転覆シーンは、
「宇宙戦争」を監督したバイロン・ハスキンが特撮マンだったね。
今は、ミニチュアで自動車のクラッシュシーンを撮影したら、
本物を壊すよりもお金がかかるんだろうな。
270名無しより愛をこめて:03/12/14 22:27 ID:3Ava4OMH
ガメジャイの市街地戦最高!
271名無しより愛をこめて:03/12/14 22:49 ID:7UllrmXP
「西遊記」のオープニングかなあ
272名無しより愛をこめて:03/12/15 06:27 ID:2k+8o77h
今は中古車が安いからね
273名無しより愛をこめて:03/12/15 10:41 ID:iOW0D9gF
安いね
274名無しより愛をこめて:03/12/15 12:15 ID:U5yY21aG
廃車でしょ?
275名無しより愛をこめて:03/12/15 12:56 ID:N0sqrYWe
廃車屋から買うんだろうね。
276名無しより愛をこめて:03/12/15 22:04 ID:F8Au0ShQ
歯医者さんから買うの?
277名無しより愛をこめて:03/12/15 23:27 ID:LmcO+F23
廃車復活戦
278名無しより愛をこめて:03/12/16 00:56 ID:Eamb5iN5
「ゴジラの逆襲」だったか(うろおぼえ)、
なんか悪人が地下鉄ホームに逃げ込んだ時
水がドーーーーッと押し寄せて悪人が流されるシーンがあったと思うが、
アレ、どこまでがホンモノでどこまでがミニチュアか
いまだにわからん。
279名無しより愛をこめて:03/12/16 01:38 ID:K+H0gFUq
>>278
あれは特撮の凄さっていうより編集の凄さだよね。
ミニチュアと実写をすり合わせて交互に挟むことで豪勢なしで一体感を出すという。
映画的には凄く正しい方法だと思う。
280名無しより愛をこめて:03/12/16 02:12 ID:ywwziire
>>279
特撮も凄かったよ
改札口に水が落ちてくるシーンのミニチュアはすごいリアルだった
ホームに水が流れてくるシーンも日本誕生の溶岩や洪水ばりによかった
281名無しより愛をこめて:03/12/16 06:36 ID:3wU4ebVl
「ゴジラの逆襲」の地下鉄も特撮のばれにくいモノクロの良さってのもあるね。初代ゴジラにしてもモノクロだったからよかったっていうのも大きいよ
282名無しより愛をこめて:03/12/16 12:29 ID:GRyvKzMI
地味な上に短いシーンだが「地球防衛軍」で志村喬演ずる安達博士が
月の裏側から編隊を組んで飛行するミステリアンの円盤郡を発見する場面。

東宝特撮の円盤なんざどうせ吊りのひとつ覚え
とか思って油断している目には新鮮+強烈だった。
事実を確認した時の志村喬の落ち着いた対応もイイ!

テクニックとしてはアニメーションの応用でたいしたことはないのだろうが
見せ方がうまいね。この時期の円谷特撮は引き出しが広くて感心するよ。
283名無しより愛をこめて:03/12/16 13:07 ID:HeiN6AZH
同じ地球防衛軍のラスト付近。
夕日の中、逃げていくミステリアン円盤を掃討するシーン。
豆粒みたいな機影が、着弾の瞬間に拡散して、フッと消えていく。
敵ながら「哀れ」を誘う名特撮シーンだ。

リアルさの追求も大事だが、喜怒哀楽を表現するのも大切だ。
円谷特撮はこれが本当にうまい。
バラゴンに勝利したフランケンシュタインの「喜」と「哀」
日本武尊のラストのスペクタクルにおける「怒」
ほかにも例は山ほどある。
284名無しより愛をこめて:03/12/16 13:46 ID:TmzBRc7d
ミカヅキやグランセも、ところどころオォッ!と思えるところが
あるのだが、作品全体の評価に結びついていないのが悲しい。
285円谷英二:03/12/16 21:11 ID:bBeixv+H
特撮はドラマだ!
286名無しより愛をこめて:03/12/16 21:34 ID:7LVhKwYb
>285
激しく胴衣。
287円谷昌弘:03/12/16 21:45 ID:ZyXhhh+l
特撮は金儲けだ!
288名無しより愛をこめて:03/12/16 21:47 ID:UDqJ1p2Q
>>287
禿しく不同意。
289名無しより愛をこめて:03/12/17 04:20 ID:XRnwIFq9
ウルQのケムール人の話で、プールに飛び込む人が空中で消えるシーン。
一見するとタダの二重露光に見えるのだが、よく考えると・・・。
290名無しより愛をこめて:03/12/17 05:08 ID:tegAixSM
ケムールの話は空中に浮かぶミルクのコップもすごいぞ。
支えを失って初めてガチャンと落っこちるタイミングの良さ!
291名無しより愛をこめて:03/12/17 05:25 ID:EdYf9Qns
「怪奇大作戦」の『京都買います』の仏像が消えるシーンも、
地味な印象があるけど凝ったつくりになってるね。
もっぺんみんな見なおしてごらん。すごいよ。
292名無しより愛をこめて:03/12/18 13:16 ID:xE9eDjzp
呪いの壷の寺炎上!
293名無しより愛をこめて:03/12/18 13:49 ID:ZQJMSAft
>>292
既出だが。ホントに燃えたと思ったのか、不謹慎と思ったのか、怒った檀家もいて。
寺からツムラヤに抗議の電話。
それほどリアル。
294名無しより愛をこめて:03/12/18 14:07 ID:8w8blrn9
112 :名無シネマさん :03/11/04 19:04 ID:1CzxnPX0

中野昭慶 爆破シーン・ベスト10

1 「東京湾炎上」 喜山CTSの大爆破(特撮でテロリスト騙し)
2 「ゴジラ対メカゴジラ」 ゴジラ対ニセゴジラ、コンビナート爆破
3 「ノストラダムスの大予言」 渋滞の高速道路、連鎖炎上
4 「日本沈没」 裏富士の噴火
5 「連合艦隊」 瑞鶴沈没
6 「メカゴジラの逆襲」 メカゴジラUの回転フィンガーミサイルで吹っ飛ぶ横須賀市街
7 「エスパイ」 ラストの洋館炎上
8 「連合艦隊」 大和沈没
9 「東京湾炎上」 タンカー爆発→東京湾炎上(想像図)
10 「クレージーの大爆発」 トンネルのダイナマイト爆破
295名無しより愛をこめて:03/12/18 14:08 ID:Tkpo2eh0
あの燃える寺を人物や門と合成してるシーンもすごい
ギョッとする
296名無しより愛をこめて:03/12/18 14:16 ID:3p611XWD
今回のゴジラの特撮もすげーと思う
297名無しより愛をこめて:03/12/18 15:44 ID:gh2FMvZP
>>294
中野昭慶ベストは既出だが
やはり「ノストラダムスの大予言」の東宝第七撮影ステージ全焼だろう
なんたってガチだし(w
298名無しより愛をこめて:03/12/19 04:27 ID:VG/ak9lQ
「ノストラダムスの大予言」
は正に特撮のオンパレード!
TVでは放送したのにビデオ化せず惜しい映画
299名無しより愛をこめて:03/12/19 06:32 ID:j2q+NkDC
>>298
「ノストラダムスの大予言」の特撮シーンは、「惑星大戦争」で見られるね。
300名無しより愛をこめて:03/12/19 08:09 ID:t7cr0SuF
>296
はあ?中野爆発の足下にも及びませんが、確かに川北ビームよりはマシだったな。
ゴジラ特撮ナンバー1は294の言う通り思わず平田昭彦も吹っ飛ぶ
対メカゴジラのコンビナート爆破シーンだろう
301名無しより愛をこめて:03/12/19 09:42 ID:VG/ak9lQ
>>299
「惑星大戦争」の冒頭、円盤群が都市を襲うシーンですね。
302名無しより愛をこめて:03/12/19 17:04 ID:V0I2QJ4x
>>299
同じフィルムは「地震列島」や「ゴジラ'84」でも
303名無しより愛をこめて:03/12/19 18:53 ID:XkMrEwoP
特定の年代は
中野昭慶さんの手がけた
「タターーーン」って感じの乾いた爆発音と共にでる
ガソリン使いまくりの真っ赤な爆炎は
刷り込まれまくった映像だからな。
304名無しより愛をこめて:03/12/20 08:27 ID:wSzirrKj
「ノストラダムスの大予言」の原子力発電所爆発シーンは、
今まで見たミニチュアの爆発シーンの中でも屈指のものだね。
あの爆発のリズム感は他所では見られないね。
まさに中野監督の独擅場だね。
でも原子力発電所ってあんなふうには爆発しないんだろうな。
305名無しより愛をこめて:03/12/20 09:30 ID:fqeNI2ev
特撮命!
306名無しより愛をこめて:03/12/20 09:46 ID:6QOrtSC6
>>304
チェルノブイリの想定映像だと、
メルトダウンした炉だけが上向きにすっ飛ぶだけだもんね。

つーか、どのように爆発するのか(チャイナシンドロームを起こすのかどうかとか)
一切無視した大爆発だもんね>中野爆発
307名無しより愛をこめて:03/12/20 19:53 ID:yo65Ziwm
リアリティに忠実な中野爆発なら日本沈没の天城噴火だ

1.水蒸気爆発で山体の蓋を一気に吹き飛ばす
2.火柱が上がる(燃焼性の火山ガスor岩石の衝突による発火)
3.開放された爆発エネルギーで火口丘を次々吹き飛ばしてゆく

映画っぽくい誇張されていると思いがちだが
明治の磐梯山の噴火などほぼ同じイメージで噴火している
休止期間の長かった火山の噴火としては完璧じゃないかと思う
それに比べると富士山のほうはかなり力不足を感じてしまった





308日本沈没のパンフより:03/12/20 20:51 ID:uMAUd3Py
「恐怖の東京大地震!マグニチュード8.3」
問題の地震のシーンは、セットいっぱいに一ヶ月がかりで
一千万円をかけた作ったビル群を、セットの下にゴムタイヤを
敷きつめて、工業用のバイブレーターでゆさぶる人口地震を起こす。
震度はM8.3の設定。それを6台の高速カメラが追う。
ヨコ揺れ、タテ揺れの時間をどうするか、建物の崩壊はどのようにして生じるか、
地割れはどう起こるか等々を大崎教授の指導で緻密に計算。
監督の「ヨーイ、スタート」のかけ声と共に発生した地震は、
マンション群をアッという間に崩壊−地震の悪夢を目のあたりに見た
思いでスタッフも一瞬シーンとなる。
「なにしろほんのちょっとしたシーンでも最低百万円は
かかってしまうんですからね。
しかもぶっつけ本番で失敗はゆるされない。
半分はいままでの経験を生かし、半分は未知の世界への挑戦です。
実験を見守る学者のようなもので神経を使います。」
とは監督の弁。
309日本沈没のパンフより:03/12/20 21:02 ID:uMAUd3Py
「クライマックスの25分に投じた二億五千万円!」
総予算五億円、大噴火、大地震、そして大津波。
亀裂し、砕け、沈没へと追いつめられてゆく日本民族の
ドラマもさることながら、圧巻はやはり特撮シーン。
予算の半分に当たる二億五千万円が投入されたが、
なんと一分あたり、一千万円が費やされた勘定になる。
中野監督は「カネのこと!?頭にありません。
何しろ見せ場はこれ一つと自負していますから」と言う。
310ノストラダムスの大予言のパンフより:03/12/20 21:10 ID:uMAUd3Py
「不気味な実感とともに」特殊技術監督・中野昭慶
全人類が滅亡するなどということは誰も信用しないかもしれない。
しかし「大予言」がこれだけ問題になるのは、そんな予感のする
出来事が現実に頻繁に起こっているからではないだろうか。
異常気象による天変地異はどんなことが起こるか想像もつかない。
今回の特撮の見世場はその異常気象と核爆発であった。
私自信何か不気味な実感をもって撮り終えたのである。
311名無しより愛をこめて:03/12/20 21:13 ID:qfaTVFbl
パンフの転載読んでも始まらん。
転載なんかより、おまいがどの作品のどんなシーンに感銘を受けたのか
読む方がよっぽど楽しい。
312名無しより愛をこめて:03/12/20 23:02 ID:YNx41+Us
中野監督も熟練スタッフが大勢残ってた昭和40年代初めに特技監督に
昇進してたらあそこまで悪く言われなかったかもね。
313名無しより愛をこめて :03/12/20 23:09 ID:hliSdstU
スケジュール管理は一流だった。
314名無しより愛をこめて:03/12/21 21:56 ID:yhFi3o4c
↑んだな
315円谷御大:03/12/21 22:02 ID:yvmZJmui
「ばかもん、特撮はスケジュールでやるもんじゃない!」
316名無しより愛をこめて:03/12/21 22:03 ID:21xipPOZ
「ガメラ対深海怪獣ジグラ」の冒頭の月面基地爆破シーンも、結構すごかったよね。
月面の塵の舞い上がり方が派手で、重力が1/6ということを感じさせてくれた。
317円谷昌弘プロデューサー:03/12/21 22:06 ID:5tJX0Gor
じゃあ、1日巻きで、まる決ということで。
318名無しより愛をこめて:03/12/21 22:56 ID:Ehj35SrI
ttp://www.kincho.co.jp/cm/html/2001/donto/01_dontoman.html

どんとマン・・・

こんな販促ビデオにOK 出すなんて
勇気あるな金鳥は・・・
319名無しより愛をこめて:03/12/22 01:51 ID:IbSJRLTx
北京原人
320名無しより愛をこめて:03/12/22 06:40 ID:mQfxO9Jt
>>316
すごいだけでなく、かっこよかった。
321名無しより愛をこめて:03/12/22 09:51 ID:M23okxes
サンダーバードは全てがすごい。
とくにオープニング最後の方の爆発シーンはすごいと思っている。
322名無しより愛をこめて:03/12/22 18:07 ID:eN7xvQhf
グランセイザーの店頭ビデオ映像の宇宙船
画面奥から迫ってくるとこなんか、宇宙船の機首の部分(手前)と本体の張り出した部分(奥)で、迫ってくるスピードが違ってて
宇宙船の巨大感を醸し出してた
323名無しより愛をこめて:03/12/22 23:35 ID:a3Gn4oq7
>>322 画面奥から迫ってくるとこ

宇宙船が迫るシーンはどれも好きだな。
80後期OPのスペースマミーから、
ティガ後期OPのアートデッセイ。
東映ならシャリバンのグランドバースが
カメラ上空をズズズーーーッとナメるトコがしびれる。
324名無しより愛をこめて:03/12/23 00:35 ID:RL2SMm9p
NHKで昔見た「核戦争後の地球」って科学番組の東京で核爆弾が
爆発するシミュレーション映像はものすごかった。
どうやら実景の写真をガラスなどに印刷して爆破してたみたいだが
そのまま怪獣モノに転用できそうな出来の良さだったよ。
325名無しより愛をこめて:03/12/23 07:05 ID:9ssf8FAN
>>324
実景置き換え手法なら「宇宙快速船」がものすごいよ。
「ジャイアントロボ」とか「海底大戦争」とかの東映特撮イメージがくつがえるよ。
はっきりいって「宇宙快速船」は当時の東宝円谷特撮を超えているところがあるね。
326名無しより愛をこめて:03/12/23 07:52 ID:qF7mZL1f
>>324
それってウルトラマンAで超獣が出現する時に
空が割れるシーンの撮り方みたいに思えるけど違うのかな
327名無しより愛をこめて:03/12/23 08:46 ID:Uigvp6ut
>>324
今でも録画して保存してあるよ。
ベータだけど。
328名無しより愛をこめて:03/12/23 10:58 ID:lui2+qZm
>>325
操演での空中戦は、後の戦隊シリーズとかと変わらんのは凄いのか凄くないのか
分からんけどな(w
329名無しより愛をこめて:03/12/23 11:10 ID:4PMZr8B5
東映さんは、昔はそれなりの技術を持っていたはずなのに、「仮面ライダー」で
どん底レベルになってしまったのはなぜですか?
330名無しより愛をこめて:03/12/23 11:51 ID:7/TRkq77
同じ東映作品というだけで
全然条件の違う作品を横に並べる基地外
331名無しより愛をこめて:03/12/23 13:06 ID:4PMZr8B5
>>330
ワシも知りたいな。ミニチュアワークとかはともかくとして、簡単な線画合成すら
満足に使えなくなった訳を
332名無しより愛をこめて:03/12/23 14:36 ID:73N3o0DG
>>328
>操演での空中戦は、後の戦隊シリーズとかと変わらん
後の戦隊シリーズはほとんど見てないから知らんけど、
「宇宙快速船」の操演はふつーに上手だと思うよ。
操演ばかりでなく空中戦全体の演出はかなりハイレベルなんじゃないかな。
333名無しより愛をこめて:03/12/23 15:10 ID:kqkNlABl
>>331
ストライキ破りで作っていたので、
東映内部の技術・施設は一切使えなかったの。

その辺はライスピ受け魂読むだけでもわかるよ。
334名無しより愛をこめて:03/12/23 15:11 ID:ggFR5x2z
>>329
>>330
知らないことが自慢ですか?
335名無しより愛をこめて:03/12/23 17:27 ID:n8zjbkWM
>>329 >>330
簡単に言うと、>>333の言う通り。
OPとかED見ると特撮関係のクレジットが無いでしょ。
特撮班なしで、何から何まで特撮技術の蓄積の無い本編班だけで撮ってたのよ。
しかも、遠方にロケに出たら、即興でライダーショーやって
急場を凌がなきゃならないほど、予算も絶望的に無かったの。
336名無しより愛をこめて:03/12/24 05:50 ID:+Crw3FA5
「宇宙快速船」には、その前年の「宇宙大戦争」への対抗意識を感じるね。
337名無しより愛をこめて:03/12/24 15:02 ID:UTrmMR8l
こっち「特撮!板」
で、アクセス規制の巻き沿いに合って、書き込めなくても、
あっち「懐かし特撮板」には書き込めるみたいです。

そんな時、こっちに書けない人があっちで↓のスレにカキコして
こっちも書き込みめる人が、こっちに代筆をしてあげよう!
というスレが↓です。

ウルトラマンと科学特捜隊のように、みなさんなかよく
持ちつ持たれつの関係で助け合いましょう!

【あっちに】特撮!板にカキコ依頼スレ【代筆!】
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=rsfx&key=1072173159&ls=50

338名無しより愛をこめて:03/12/24 16:43 ID:qVdW0Xmj
特撮
339名無しより愛をこめて:03/12/24 17:16 ID:361vepVS
>>333>>335の補足(蛇足かな)
ライダーは大泉の撮影所ですら撮影できず、貧弱な生田撮影所で製作され、
以後しばらくは東映ヒーローは生田で撮られた。
生田駅の近所には長沢浄水場もあるし、当時まだ造成中だった住宅予定地が
ロケ地として選ばれたのも地理的要因。
340名無しより愛をこめて:03/12/24 20:59 ID:WORWvxZ8
>>337のは2chではなく別物の2ch2の宣伝だったりする
341名無しより愛をこめて :03/12/27 04:27 ID:jIsdkqzJ
「モスラ」の洋上攻撃の時にかかる虹は意図的?偶然?
どっちにしてもモスラにピッタンコ。
342名無しより愛をこめて:03/12/27 07:39 ID:p/kLfrV8
>>341
あれは、有川さんによると「偶然」らしいよ
343名無しより愛をこめて:03/12/27 13:59 ID:/+PArLGu
アポロ月着陸の映像は特撮だってウワサがあるね。
344名無しより愛をこめて:03/12/27 15:55 ID:6qr1d70P
>>343
あれが特撮だとしたら撮影スタジオの中を真空にしたことになるよね。
345名無しより愛をこめて :03/12/27 17:39 ID:EhFQR3bk
アポロ月着陸の画像って真空にしなくても特撮で撮ろうと思えば撮れたかも。
つか、スレ違いなのであまり深く突っ込まないけど、テレビでみたけど月での重力とかフイルム速度とか、かなり変だっていうのやってたよね。
346名無しより愛をこめて:03/12/27 20:43 ID:3Gsq5jDb
大自然(火と水)だけは模倣できない。。
とは晩年に円谷英二の談
347名無しより愛をこめて:03/12/27 21:02 ID:pIlWgsJl
>>345
テレビでやってたやつなら、科学的に反証したHPがあった。
URL憶えてないが。
348名無しより愛をこめて:03/12/27 21:04 ID:xCU67n7+
>>345
慣性の法則に従って旗が動いただけでも「空気があるんだ!インチキだ!」と公言して憚らない連中だからなあ。
349名無しより愛をこめて:03/12/27 22:00 ID:+IyuqKpM
すげえ特撮シーンとは、少なくとも特撮に見えた時点で失格だな。
ゴジラの東京タワー倒壊のシーンなんて、つい数年前ニュースで見たワールドトレー
ドセンター崩落のシーンの足下にも及ばない。
むしろ映画なんだから、現実を更にドラマティックに誇張して見せるのがあたりまえ
なのに。こんなしょぼい造りものミエミエ映像で金取るなんてクズもいいとこ。
制作費が...なんて言い訳するなよ。大切なのは才能とプライドだ。
350名無しより愛をこめて:03/12/27 22:04 ID:XE1IRdwF
>>349
>すげえ特撮シーンとは、少なくとも特撮に見えた時点で失格だな。

本来そうあるべきなんだが、
今時「怪獣映画の特撮」にそこまでのクオリティを期待する者は極めて少数だしな。
351名無しより愛をこめて:03/12/27 22:17 ID:IYx7CWOz
>>346
まぁ、CGなら金と時間がかかるが模倣できるよな。
と、いいつつ、本物の水を使った特撮は燃えるよね。
ロードオブザリングでせき止めていた水があふれだすシーンは
「おおっ」と思ったよ
352名無しより愛をこめて:03/12/27 22:31 ID:h5kAmjwW
>>349
東京タワーは爆発は今一歩だったが倒壊は良く出来てたと思うぞ
353名無しより愛をこめて:03/12/27 22:52 ID:gBf+Solc
>>349
>制作費が...なんて言い訳するなよ。大切なのは才能とプライドだ。
違う。
大切なのは才能とプライドを持った人間を集める制作費と魅力的なプロジェクトだ。
映画は集団芸術なんだから、一人や二人の才能でどうにかなるものではないし、スタッフもボランティアじゃない。

だいたい、行って10億前後の予算で怪獣映画を正攻法(=現実を更にドラマティックに誇張して見せる)で描くのは後10年経っても無理。
多分2,30年経っても無理だろう。
エメリッヒゴジラは(物語はともかく)正攻法だった。
ミニチュアで、建物やその崩壊をリアルに描こうとすると、大きなミニチュアを使用する必要に迫られる。
無論、ゴジラの着ぐるみとスケールをあわせた小さなミニチュアではスケール感が出せるはずもないので、
9割以上のカットでCGIのゴジラを使うことになったわけ。
このエメリッヒゴジラは予算が高騰した末1.25億ドルもかかったわけだ。
あのメンツなんで予算が役者に持ってかれたということはないし、SFXを担当したセントロポリスも技術力には定評がある。
にもかかわらずエメリッヒゴジラの映像は完璧とは言いがたかった。
数十mの怪獣が大都会に出現して…って映画は本来こんなにハードルの高いものなわけで、
日本版に期待すべきは正攻法ではなく、非常に上手い搦め手の方なのだ。
354名無しより愛をこめて:03/12/27 23:07 ID:8TbjutxS
>>353
エメリッヒゴジラはかなりアニマトロニクスと着ぐるみを撮影に使っているよ
かなりのプロップと複数のゴジラ着ぐるみ、大がかりなニューヨークミニチュアを作ったことは写真で残っている
まぁCGで修正されているから(純粋な)実写映像はほとんど無いというのは事実だが
フルCGってのはハリウッド映画広報に良くあるハッタリと思いねぇ
日本のゴジラは観客が「怪獣は着ぐるみ」というお約束が既に存在し
それに制作者が甘えているところが大きいかも
355名無しより愛をこめて:03/12/27 23:33 ID:+IyuqKpM
>>353
出来ない理由はおいらにだって分かる
どうしたら出来るか語って欲しい
356名無しより愛をこめて:03/12/27 23:41 ID:xq7sY89y
>>349
>すげえ特撮シーンとは、少なくとも特撮に見えた時点で失格だな。

うむ、確かにそのとおりなんだが。
でも、「特撮とわかっているからこそ」カッコいい、という部分も確かにあるはずで・・・
いや発言の主旨は理解してるつもりなんで、これはまた別の話なんだが。
要するに、「本物使っても面白くないよ」っていう話ね。
もちろん、本物を使えないという制約があるから特撮が生まれたわけで
こういう話は本末転倒なんだが、特撮を使って本物より豪快な映像が出来れば最高なわけだわ。
まぁ難しい話は苦手なんでこれで止めるw

>むしろ映画なんだから、現実を更にドラマティックに誇張して見せるのがあたりまえ

これはまったくもってそのとおり
357名無しより愛をこめて:03/12/27 23:49 ID:ecBO8K/X
>>349
みんながしているように具体的なシーンを挙げて
叩き台にしてもらわないと雲をつかむような事を
言ってる様にしか思えないのだが何か挙げられる?

358名無しより愛をこめて:03/12/27 23:59 ID:gBf+Solc
>>354
ハリウッドのモンスターイフェクツの基本がCGI+アニマトロニクスということくらいは知っている。
ゴジラのアニマトロニクスは異様にデカイのでこれに見合うスケールのミニチュアは十分見るに耐える。
着ぐるみも部分部分では使用したし、ゴジラの子供に至っては着ぐるみメインだった。
大人のゴジラの着ぐるみを作られたというのも事実だが、
実際に使用された箇所が極めて少ないというのも事実(メイキングより)。
三種類の手法があるからといってそれぞれ33%ずつ使われたというわけではないってこと。

後、フルCGとは言っとらんよ。
多くのカットでゴジラがCGIでなければならなかった理由こそ、
大掛かりなニューヨークのミニチュアだったわけだし。
着ぐるみにスケールをあわせたミニチュアセットは大掛かりな、
ではなくちんまいミニチュアセットにしかならないんだから。
ちなみに着ぐるみゴジラとビルの絡みでは1/24のミニチュア、それ以外では1/6のミニチュアを使ったそうな。
359名無しより愛をこめて:03/12/28 00:22 ID:QK6rE1Ud
>>355
だから無理なものは無理。

CGIによるモンスターイフェクツはかなり速く値下げできた。
ジュラシックパーク1(1993)よりクオリティーが高いCGI恐竜が登場した
BBCのTVドキュメンタリー「脅威の恐竜王国」(1999)は30分番組だが、
CG関連の予算がたったの二億円だったというから驚きだ。
レンダリングに使うPCのコストパフォーマンスがどんどんあがっていって安上がりになったこと、
CGIアニメーターの平均レベルのアップ、モーションを作るツールの使い勝手の向上なんかが理由としてあげられる思う。

一方ミニチュアワークはかなり確立されちゃってるから、何年経とうが規模と質に応じて予算が高騰するのは避けられないし、
ゴジラという映画の性質上、ミニチュアワークはどうしても必要になってきて、予算的にはデッドウェイトになってしまう。
まあ破壊シミュレーションが進んで来ればあるいはというのはあるけど、安くとなるとかなり時間はかかるだろうね。

また、特撮の予算っていうのは手間とニアリィイコールだから、安くあげるとすると、
今までの、いい日本特撮のようにリアルさには少々欠けるが味わい深い映像と、
リアルだが怪獣の動きなどにまったく人間のセンスというものが感じられない
味気ない映像の二択を迫られることになりかねない。

そんなんだったら、超大作ではない、ハリウッドではないというところの利点、
ハリウッドメジャーがやれない・やらないことをやれるという点を生かして映画を作って行って欲しい。
怪獣映画とはハードルの高さは全然違うけど、そういう意味では555の映画版なんかはよかった。
360名無しより愛をこめて:03/12/28 01:47 ID:uL2QUv6W
ハリウッドの作品って普通の作品のオープニングでも
オフィス街とかの空撮だったりするじゃない?
街というものの捉え方が日本人のそれとかなり違うもののような
気がする。
そこからくる意識の差は大きいと思います。

あっ各々の監督がどうのではなくて
ハリウッド映画全般の意味ね


361名無しより愛をこめて:03/12/28 04:47 ID:vqcG5B7i
本物と見紛う特撮って、そうそうないよね。
昭和30年の大庭秀雄監督の「絵島生島」で
淡島千景が小田原の街を遠望するショットは、
あまりにも自然すぎてミニチュアワークと気づかなかったね。
1973年のアンリ・ヴェルヌイユ監督の「エスピオナージ」の
ラングレーにあるCIA本部を紹介するシーンでは、
窓越しに俯瞰するCIAの建物がミニチュアワークと
気がつくのには時間がかかったよ。
成瀬巳喜男の「鰯雲」やアルフレッド・ヒッチコック監督の
「引き裂かれたカーテン」のマットアートは本で読むまで気がつかなかった。
ところで、大林宣彦監督の「異人たちの夏」のタイトルバックの
夜の雨の中、手前に歩道橋があって、奥にマンションがあって、
道路をタクシーとかが走ってるあのショットって、
ミニチュアワークだと思うんだけど…。
362名無しより愛をこめて:03/12/28 07:18 ID:PQ8MwIoU
当然ガイシュツだろうけど「バトルロワイアル2」の冒頭の
超高層ビル群倒壊シーン。

マヂ凄い!凄すぎてあまり凄く感じられない。
363名無しより愛をこめて:03/12/28 10:31 ID:MOJs4LT4
>>360
>ハリウッドの作品って普通の作品のオープニングでも
>オフィス街とかの空撮だったりするじゃない?
>(略)
>あっ各々の監督がどうのではなくて
実はハリウッド映画の場合、オープニングは、オープニング専門のアーチストが、
作品本体の流れとは別に作ってることが多かったりする。
もちろん、「街というものの捉え方が日本人のそれとかなり違う」っぽいのは
間違いないと思うけど、あの辺の感覚の差異は都市感の差異というより、
オープニング専門家たちが映画づくりの感覚ではなく、
グラフィックデザインの感覚で作っているからではないかという気がする。
364名無しより愛をこめて:03/12/28 16:06 ID:FRJMmnpz
>オープニング専門のアーチスト
 カイル クーパーとかね。 今時のゲームやアニメのOP何かではパクリ元の定番っす。
365名無しより愛をこめて:03/12/28 17:15 ID:0dUm0iRr
OP専門のアーティストがいるんですか。
なるほど勉強になります。

今回の東京タワーは確かにまずかったかもしれないけど、
平成ガメラなんかこじんまりと上手に撮っていたと思うし、
ガメラスタッフが担当したGMKでは、交差点の向こうにゴジラがいる
シーンなど非常に良かったと思う。
つまらない結論だが、日本の金の掛け方では上手に撮れないものは
やめて、身の丈にあった特撮をするとか?
366名無しより愛をこめて:03/12/28 17:54 ID:fOfx0/1k
>つまらない結論だが、日本の金の掛け方では上手に撮れないものは
> やめて、身の丈にあった特撮をするとか?

個人的にはホントにそう思います。
時間も金もかけられないなら特撮の尺を短くして一点集中する「ガメラ3」方式で
臨んで欲しいと。
でも、世の中には「モ◯ラ3」の恐竜のシーンや「ゴ◯ラ2000」のコピー&ペースト
合成が「ダイナミックでOK!」という方々もたくさんいらっしゃるようなので(個人の
嗜好の問題なので、別にソレをどうこう言うつもりはありません。マジで)商売として
ちゃんと成り立っているということなのでしょう。
367名無しより愛をこめて:03/12/28 19:07 ID:fPJpfYvY
麻雀放浪記のオープニング。
焼け野原の東京の主観移動撮影。
モノクロ画面。遠景を走る列車。合成で飛ぶ鳥の影。そして流れる「召しませ花を」
こんな甘美で切ないミニチュアのシーンは他にない。
368名無しより愛をこめて:03/12/28 19:08 ID:sqgXOk4a
恐竜のシーンってアレか?
レッドスネークカモーンみたいな。
・・・色々だな世の中。
369名無しより愛をこめて:03/12/29 06:40 ID:lniWg5zW
>>349
>すげえ特撮シーンとは、少なくとも特撮に見えた時点で失格だな。
それはそうだけど、でも明らかにミニチュアとわかる
おもちゃっぽいテイストっていいよね。
タイロン・パワー主演の「潜航決戦隊」のミニチュアワークってそんな感じで好きだよ。
特撮は、たしかフレッド・サーセンだったかな。
DVDにならないかな。
370名無しより愛をこめて:03/12/29 06:49 ID:uRG3UYeo
>>369
「おもちゃっぽいテイスト…。」
そうですよね!「サンダーバード」のような作品が今でも楽しめるのは
そういったことだと思います。
371名無しより愛をこめて:03/12/29 09:43 ID:fW/9B8P7
確かにそうだけど、全体に本物に見える出来の中で、あるシーンだけ
おもちゃに見えたらやはり失敗でしょ。
それを製作者が「あれはおもちゃに見えるテイストを狙ったんだ」と
言っても観客はそうは受け取らない(だろう)し、居直りみたいに
聞こえる。
372名無しより愛をこめて:03/12/29 11:12 ID:KDkETpaT
>>371
>全体に本物に見える出来の中で、あるシーンだけ
>おもちゃに見えたらやはり失敗でしょ。
たとえば、どの映画のどのシーン。
>>369>>370は具体的に作品名あげてるよ。
そうじゃなきゃ、反論として失礼に当たるよ。
373名無しより愛をこめて:03/12/29 16:45 ID:KiY6KMqU
>>365
GMKの交差点シーンは電柱だけミニチュアにして電線が揺れてたら
もっと良かったのだが
374名無しより愛をこめて:03/12/29 19:46 ID:K9v1Z9rJ
みえみえの特撮も嫌いじゃないよ
作り手の熱意が感じられれば、それはそれで感動できる。

でも一度リアルなウルトラマンとかゴジラを見てみたい。
仮にこれほど巨大な存在が現れたときに、それが人間の視点にどう映るのか
忠実に予測したらどうだろう。
腕の一振りで崩壊するビルを遠景で撮るのではなく、それによって目の前に
数百トンのコンクリートと鉄骨とガラスが降り注ぐ恐怖を体験したい。
375名無しより愛をこめて:03/12/29 20:57 ID:HGkzKL8b
みえみえの特撮と言っても二つあるんだよね

スッゴイ作り込まれた特撮
・・・言うなればガレージキットのような手間ひま掛かっているもの

チープな特撮
・・・その名の通り

いや、だから?と言われても困るんだが、
みえみえの特撮にも二通りあるんだなと思って・・・。
376名無しより愛をこめて:03/12/29 21:56 ID:fCBMBPKS
>>374
ツインタワーの崩壊映像見たって、そんなもの一切はありません。
現実離れした誇張した映像が見たいのかもしれませんが
それは「リアル」でもなんでもないですよ。
むしろそれは演出や誇張なくしては映像的に「伝わらない」モノじゃないですかね。
コンコルドの墜落フィルムなんか見てもつくづくそう思います。
377名無しより愛をこめて:03/12/29 22:04 ID:l5KeEBvP
>>376は、なにいってんのかよくわからないけど、
リアルな特撮とバレない特撮って、おんなじなのちがうの?
378名無しより愛をこめて:03/12/29 22:25 ID:fCBMBPKS
>>377
374の文脈の中では違うと思いますよ。
379名無しより愛をこめて:03/12/29 22:27 ID:l0igJwoV
>>377
何を言ってるのかわからないときは、まずわかるまで読み直す。
380名無しより愛をこめて:03/12/29 23:00 ID:pvkz8LNm
>>374
リアルなウルトラマンはガメ3の渋谷バトルで想像つくな
空中戦で撃墜され人々の上に火ダルマやバラバラで落ちてくるのが
ギャオスでなくバルタンだったら・・小さい子にゃやっぱ見せらん??
381377:03/12/29 23:05 ID://gqmwOJ
やっぱわかんないや。
>ツインタワーの崩壊映像見たって、そんなもの一切はありません。
“そんなもの”ってなに指してるの?

>むしろそれは演出や誇張なくしては映像的に「伝わらない」モノじゃないですかね。
この部分もよくわからん。
“それは”は、なにを指してるんかい?

>コンコルドの墜落フィルムなんか見てもつくづくそう思います。
“そう思います”はどのように思ったの?
>>736じゃなくて>>738が答えてね。
382名無しより愛をこめて:03/12/29 23:45 ID:xzc9S3fn
GMKのCGモスラは俺的には萎え萎え。
ゴジラVSモスラのド素人みたいな操演には成虫幼虫ともナメとんのか!とオモタ。

それに比べればGMMGのモスラはちょっとはマシ?
CMだけで映画見てないんだけど。
383名無しより愛をこめて:03/12/29 23:56 ID:fCBMBPKS
>>381
同じ部分に引っかかってるみたいだからまとめて書くね。

ツインタワーの映像とかはね、実際に物凄い瓦礫の量が降ってきて下で人間が押しつぶされてるんだけど
そこに
>>腕の一振りで崩壊するビルを遠景で撮るのではなく、それによって目の前に
>>数百トンのコンクリートと鉄骨とガラスが降り注ぐ恐怖を体験したい。
みたいなものはないということ。あの映像から「観客が恐怖を感じる」ようなものはない。
そこにいる人間が恐怖しているのは見えてるしわかってるんだけども。

単純に「バレない」「リアルな」破壊シーンを撮っても、
単純にそこから「観客が恐怖を体感する」様な映像は出てこないよ
単純に少なくとも現実の映像を見る限りは、ということ。

だから、377の文脈を読む限り
377が見たいと言っている「リアル」なものを得るために
「バレない」「リアルな」特撮を撮ればそれでいい
というのはかなり違うんじゃないの?、といいたいのね。

わかるかな?

別にそう思わなくてもいいんだけどね。
384名無しより愛をこめて:03/12/30 00:10 ID:FXlrGuQl
>>383
理解力がないフリをして誰かに因縁つけたいだけの厨房相手に
えらく親切だね。
385377:03/12/30 02:03 ID:l/SH6LFR
>>383
ご親切には感謝するけど、やっぱよくわかんないや。

>377が見たいと言っている「リアル」なものを得るために
別に「リアル」なものをみたいなんていってないよ
要するに俺を>>374と勘違いしてるんだね。
単純に>>376の文章が“それ”とか“そう”とかの連発でわかりにくいといったまで。
ただ、俺を>>374と勘違いしているのを前提として読んでも、すまん、よくわからん。

>単純に「バレない」「リアルな」破壊シーンを撮っても、
>単純にそこから「観客が恐怖を体感する」様な映像は出てこないよ
>単純に少なくとも現実の映像を見る限りは、ということ。
ツインタワーの中にいた人の運命に思いを馳せれば充分恐怖を感じると思うな。
もしかしたら“体感”ってことばにこだわっているのかもしれないけど、
この際、体感として感じる恐怖と想像力によって覚える恐怖を
分けて考える意味はないように思うなあ。

>>384
俺は>>379の方が煽っている様に思えるけどね。
あんたみたいに第三者的な態度で人を厨房呼ばわりする方が良くないと思うよ。
386名無しより愛をこめて:03/12/30 11:42 ID:DD8wX4wx
映像の世紀
387名無しより愛をこめて:03/12/30 12:30 ID:mfINo+aj
ある意味すごいといったら
サイバーコップの合成映像技術
今見たら子供だましどころか笑いの域に達する
388名無しより愛をこめて:03/12/30 13:12 ID:6fRDuoEI
若さは罪と罰を与えるのですよ
389名無しより愛をこめて:03/12/30 15:47 ID:ABDfpCfU
ガイシュツかな?

「空の大怪獣ラドン」でラドンの翼の勢いで屋根の瓦がパラパラと散っていくシーン
アバレンでもやってたけどもラドンのほうが爽快だった
390名無しより愛をこめて:03/12/30 20:08 ID:l7xrNUJ5
「空の大怪獣ラドン(1956)」で思い出したが、吊りのワイヤー。
DVDで福岡襲撃シーンを見てると気になってしょうがない。
その一方でDVD「モスラ(1961)」の場合。
モスラの翼の色彩と動きのせいか、
吊りのワイヤーが見えてもまったく気にならない。

いろいろと撮影条件や技術の進歩もあるんだろうけど、
単に吊りのワイヤーと言ってもこうも違うもんなんだと感心した次第。
・・・与太話ですまん。
391名無しより愛をこめて:03/12/30 20:24 ID:vP4qHe4k
>>390
>・・・与太話ですまん。
いやっ、いい話だと思うよ。
なんていうかさ、特撮その作品ごとに好いとか悪いとかしかいえないよね。
なんといっても映画は芸術なんだから。
392名無しより愛をこめて:03/12/31 14:33 ID:jP+Y2OOb
特撮はロマン
393名無しより愛をこめて:03/12/31 16:27 ID:IQnW8BW7
特撮は予算節約のために
394名無しより愛をこめて:03/12/31 19:02 ID:d5Jen1Ow
特撮なんかではなく、基本的な「工夫」の範疇なのだけど、
仮面ライダークウガでの、ジャラジ人間体が警官たちを
翻弄しながら病院内のあちこちを挑発的にうろついてみせるシーン。

単にフレームから外れたとたんに大急ぎでカメラの死角を移動して、
何事もなかったかのようにフレームインしなおすだけなのだけど、
映画創生以来の根源の根源みたいなものだけで撮ったって
非常に面白いのだということが再認識できて、これまた嬉しかった。
395名無しより愛をこめて:03/12/31 19:29 ID:OQuH3lIx
ラドンの吊りのワイヤーで触発されたことで、スレ違いかもしれないと
思うのですが、DVD化するときにピアノ線を消す処理を行うようなことに
ついては、皆さんどう思われるでしょうか。

俺の考えは、もし「上映時にはあまり目につかなかったと思われる
ピアノ線が、DVDのデジタル処理で目立つようになった」場合には、
和らげることはしてもよいと思いますが、こういうことをやりだすと、
ピアノ線だけで済まなくなるのではないか。

つまるところこれは「イタイ特撮を直す」方針ですから、ラドンだったら
路面電車がひっくり返ったとき腹にコードが見えているのは変だから
CGで消そうとか、「三大怪獣」で王女の殺し屋が大きな岩をしっかり
受け止めてから落ちるのはおかしいから直そうということになるのでは。

この岩受け止めの場面は、DVDのオーディオコメンタリーで若林映子さんが
ここで大笑いしていたので自分も一緒に笑いました。突っ込みどころでは
あっても、これはこれで作品の一部として享受されていると思います。

東宝の作品は東宝がリメイクする権利を持っているし、リメイクもあって
良いけど、昔の作品はやっぱり、今から見てイタイ所も含めて観賞すべき
だと思います。そんなん当然だと言われると思いますが、ラドンの福岡
襲撃シーンはピアノ線以外は見事に出来ているだけに、思わず書き込んで
しまいました。
396390:03/12/31 19:40 ID:UOyhC33v
>>391
どうも、すんません。
自分で書いてる内に混乱してきて、何を言いたいのか判らなくなったもので。

>>395
DVD福岡襲撃シーンで反射的に
「デジタル処理ならワイヤーくらい消せよ!」
と思ったが、貴方の言われるとおり
>ピアノ線以外は見事に出来ている
ので、思い直した。
とはいえ、
あれに慣れるにはまだ時間が掛かりそう。(笑)
……VHS版では意外と目立たなかったのにね。
397名無しより愛をこめて:04/01/02 21:54 ID:9eNGdXMU
スターウォーズみたいだな。
398名無しより愛をこめて:04/01/02 22:12 ID:t58esbdo
「さとうきび畑の唄」の空襲シーン他。
に、一等賞をアゲ−ル。
399名無しより愛をこめて:04/01/02 23:21 ID:QtOmbBZw
「吸血鬼ゴケミドロ」の赤い空
400名無しより愛をこめて:04/01/02 23:34 ID:XlSDFxZB
それをタランティーノが見て気に入って真似た空だね<赤い空
401名無しより愛をこめて:04/01/02 23:40 ID:5LQEK/Kh
「首都消失」
ヘリが山を越えると、向こうの空に「雲」が見えてくるカット
なぜか妙にリアルで実写に見えた
402名無しより愛をこめて:04/01/03 14:40 ID:t+9DZoQi
それをエメリッヒが見て気に入ってUFOにしたんだね<「雲」
403ゴーレッド:04/01/03 19:58 ID:xztp+a2q
やっぱりGG5の第1話のレッドラダーで救助するシーンだろう。
404名無しより愛をこめて:04/01/05 03:05 ID:VsFYgYb/
>>366
>時間も金もかけられないなら特撮の尺を短くして一点集中する「ガメラ3」方式で
>臨んで欲しいと。
>(中略)「モ◯ラ3」の恐竜のシーン

実はモスラ3の初期プロットでは江戸時代へ行く話がプロデューサー
サイドから「見せ場が欲しい」と白亜紀へ変更されたそうだ。
江戸時代なら氷室杉とミニチュアでどうにかなったのにな・・。
405名無しより愛をこめて:04/01/05 15:21 ID:cJiDMw5I
映画版V3でデストロン再生怪人軍団と戦う1号、2号、V3のまわりが爆発しているところ
406名無しより愛をこめて:04/01/05 15:30 ID:Rb/KFToi
特撮じゃないじゃん
407名無しより愛をこめて:04/01/05 15:39 ID:Ct+U0JnW
>>405
見た事ないが、ミニチュアでも使って取ってるんか?
408名無しより愛をこめて:04/01/05 16:25 ID:GO1n0oug
>>407
生だよ生。ガチの爆発。
怪人軍団と戦う1号、2号、V3のまわりで連続生爆破。
一度レンタルで見てみんさい。
しみじみと「中の人も大変だな」と思うから。
409名無しより愛をこめて:04/01/05 16:34 ID:Ct+U0JnW
>>408
特撮じゃないじゃん
410408:04/01/05 16:38 ID:wXPn4JGQ
>>409
そうだよ。あんたが「見たことない」つーから、どんなのか教えただけ。
411名無しより愛をこめて:04/01/06 05:13 ID:BIv3ZumQ
アイフルのチワワがスノーボードやってる下手な合成のCM見た後だと、
JRのダチョウがスキーやってるCMがすごく上手く見えるな。
412名無しより愛をこめて:04/01/06 11:15 ID:GWb3v3K7
>>411
確かにあれはスゴイ!
413名無しより愛をこめて:04/01/06 19:57 ID:kI4AIjtG
そうだね
414名無しより愛をこめて:04/01/06 21:10 ID:wPCeDT5N
仮面ライダーのトリカブトの話で毒液にかかった人が溶けていくシーン。
「作り物」の感じはあるが、結構怖かったなぁ・・・
415名無しより愛をこめて:04/01/06 21:57 ID:OxG3tMV2
ニュースステーションのOP
あれ、どっからどこまで実写でCGなんだ?
416名無しより愛をこめて:04/01/06 23:24 ID:Sc22BRYU
まじ厨の頃70mmの大画面の最前列でスターデストロイヤー
(当時そんな名前すらなく、巨大な△)が頭上を通り越してゆく
冒頭のシーンはその後越えるものは無い。
EP2ラストでプロトタイプ見たいのが出てくるが嬉しかったり
アレは地上からTAKEOFFするのか・・・でがっかりしたり。
417名無しより愛をこめて:04/01/08 00:32 ID:+wnBTgGs
キャプテンウルトラのシュピーゲル号の驚異のスピード感。
418名無しより愛をこめて:04/01/08 00:40 ID:01zh88Pp
>>417
宇宙の果てまで逝くもんね(w
419名無しより愛をこめて:04/01/08 01:13 ID:GjeUbK8f
レッドバロン最終回、惑星ミサイル(まんま星に噴射口が付いてる)が
鉄面党本拠地の火星にぶつかるシーン。
巨大な火星の表面に、小さな惑星ミサイルがずんずん近づいて、
ぶつかった瞬間に炎が衝撃波のごとく放射状に広がっていく。
鉄面党にとどめを刺す痛快さもあいまって、
すっげぇとオモタ。
420名無しより愛をこめて:04/01/08 06:26 ID:5HQmCDii
>>411
アイフルのチワワは強引なデジタル合成。
スキーするダチョウはUPショットを除いてフルCG。
421名無しより愛をこめて:04/01/08 07:15 ID:xTLfTqIP
>>420
そうそう、作りが違う物だよな。
ありゃつまり
「くぅーちゃん」のアイドルプロモVC VS 写実的な駝鳥CGIの映像
っていう、根底のスタンスの違いが。「くぅーちゃん」フャンの腐女子には、
あれが“リアル”なのかもな。
422名無しより愛をこめて:04/01/08 08:03 ID:ZesQgAix
セブン「湖のひみつ」で川原に置いてある、屋根部分だけ合成されたピット円盤
423名無しより愛をこめて:04/01/09 16:37 ID:HTEZpZV6
タイムレンジャーの1話と2話はとにかくすごかった。
1話だと5人が飛行メカに乗ってビームを撃ってるところとか
2話だとタイムロボと巨大チェッカーの戦闘シーン。
その他にタイムロボが上空からビームを撃つ場面とかもすごかった。(OP映像でよく使われてた場面)
424名無しより愛をこめて:04/01/09 20:23 ID:5rVvwiQa
手塚眞「白痴」の空襲シーン。
本編はかなりアタマわいてたけど、あのシーンだけはすごかった。
425名無しより愛をこめて:04/01/09 20:56 ID:KEATPsUh
426名無しより愛をこめて:04/01/09 20:59 ID:UgHx456B
機龍の月を背景に降りる奴とモスラ3の恐竜。
とにかくワロタ
427名無しより愛をこめて:04/01/09 23:58 ID:WQjfLqR+
>>425
この記事書いた記者を名誉毀損で訴えろ!
428名無しより愛をこめて:04/01/10 00:23 ID:qiSyuhsw
>>405
スレ違いな事を書くなバカ!
429:04/01/10 01:32 ID:BMcbgXgq
モスラ3でのキングギドラ様のビルぶち抜きがイカッタ
430名無しより愛をこめて:04/01/12 08:50 ID:4Vofd3IF
東宝円谷特撮の爆発シーンって、爆発の種類によって火薬を使い分けてるところがいいね。
他社には見られない気遣いだよね。
431名無しより愛をこめて:04/01/12 15:07 ID:PJ4dwjik
>>424
6発のB29は恐ろしくも美しかった。
432名無しより愛をこめて:04/01/13 10:14 ID:goXVaCtM
>>430
'61「モスラ」の幼虫モスラを攻撃するときの線香花火のようなショボイ火花がいい。
縮尺から割り出したかもしれないが、大げさな爆発より、かえってモスラの強靱さや
人間の無力さが伝わる。
433名無しより愛をこめて:04/01/14 22:32 ID:xdwKfdWg
「日本海大海戦」の爆発のフォルムっていいよね。
赤い炎と黒い煙が。
434名無しより愛をこめて:04/01/14 22:48 ID:xHUuaFUj
東宝とか円谷プロの光線が好き。ギザギザで痛そうだし。
光線があたってからちょっと間があってドッカーン!って来るのがたまらんす。
435名無しより愛をこめて:04/01/15 10:10 ID:zdeZ3aU+
メッセージ、バトルフィーバーからバイオマンまでの大澤哲三仕事全部。

グランセイザーでもあのウェザリングがバリバリのメカミニチュア美術を観たい。
436名無しより愛をこめて:04/01/15 11:00 ID:hfTrLMwO
↓円谷もうだめぽ だってさ。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1062082818/632
437名無しより愛をこめて:04/01/15 12:24 ID:7Qs/gEHF
>>436
その次のレスへのリンクを意図的に外してるな。(w
まあ本社が何処かにのっとられるのは
時間の問題だが。
438名無しより愛をこめて:04/01/15 12:50 ID:mDi3Bkkg
>433
「日本海大海戦」はいい特撮目白押しだけど、個人的にとくに素晴らしく感じたのは
陸軍の兵員輸送船・常陸丸を襲撃するウラジオ艦隊のシーン。

黎明の海上遠方に浮かび上がる4本煙突のロシア艦。
4本煙突から吐き出される煤煙が、斜め上、やがて垂直に黒々と天を圧して舞い上がる。

まるで本物、というか名画のような画面だった。
実は絵、だったりして・・・(汗
439名無しより愛をこめて:04/01/15 13:57 ID:+tat4gIP
リュウキでナイトが最初にファイナルベント決めた時は
鳥肌もんだったな。 
あとガメラ3ね、前編目を見張るシーンばかりだが、
渋谷に降り立つ時や、京都に向かって飛んでる時なんかは
スゲーと思うぞ。 まあ、特オタじゃ常識だと思うけどネ。
440名無しより愛をこめて:04/01/17 06:58 ID:R4N6z7nl
>>438
>まるで本物、というか名画のような画面だった。
藤田嗣治の絵のことでつね。

ところであの場面、兵員輸送船・常陸丸から小銃で発砲するショットで、
LDだと光学アニメでマズルフラッシュ(発砲炎)が明滅しているんだけど、
DVDだとなくなってるね。がっかり…。
441名無しより愛をこめて:04/01/17 18:15 ID:S9ogTkxj
日本海海戦の特撮ならば「明治天皇と日露大戦争」の上村特撮も
素晴らしい出来栄えであった。「〜日清戦争」での黄海海戦ともども
新東宝特技陣の力量を見せ付けた一例。

>>424
個人的には「君の名は 第一部」を超える空襲特撮は
今後も出ないと思う。
442名無しより愛をこめて:04/01/18 00:21 ID:EGswT4GA
>>440
藤田嗣治か・・・自分は、聖徳記念館の一連の日本海海戦の絵画を想起してました。

でもあの常陸丸のシーン、好きなんだよな・・・
常陸丸の主観ショットが多いから、丸腰の輸送艦がロシア軍艦に襲われる恐怖感が出ている。
装甲巡洋艦に対して小銃で反撃するもかなう筈がなく、相次ぐ着弾で死屍累々の甲板上。
子供のとき見て、「兵隊さんかわいそう・・・(涙)」

>>441
「明治天皇と日露大戦争」の海戦カットは、記念艦三笠の中で毎日上映されてるね
443名無しより愛をこめて:04/01/18 02:39 ID:6s7OcQbS
今さっきガンダム3を見終えておもったが量産型が多く出てきて
やられるっていう描写は実写じゃ少ないなーと思った。
実写で出来れば、すごいシーンになるんじゃないかと思う予感
444名無しより愛をこめて:04/01/18 07:39 ID:6Mg4X+BB
>>443
そういうのって。実写でやれば今なら即CGということになるんだろうな。
445名無しより愛をこめて:04/01/18 14:54 ID:7tlh6QgK
テレビ番組級のCGだと萎えるか映画向けかな>443、4
446名無しより愛をこめて:04/01/18 21:04 ID:sEffOu+R
すげえ
447名無しより愛をこめて:04/01/18 22:00 ID:YBjN1EdZ
>446
なにが(w
448名無しより愛をこめて:04/01/18 23:25 ID:8TCd4JH8
銀河大戦の遊星。
うろおぼえだが。
449名無しより愛をこめて:04/01/19 02:25 ID:7fJZZcun
ナパームの作り方教えてください。もしくはそんなサイトあれば。
特撮映画で使われているような手法を知りたいんですが。
450名無しより愛をこめて:04/01/19 02:38 ID:lDD3Nn/g
バイオロボの剣技。合体シーンも素晴らしい。
451名無しより愛をこめて:04/01/19 02:47 ID:dQDbcZFk
>>443
グランセイザーの第一話では、宇宙連合の攻撃機が狂ったような数で攻めてきて、
超星神ガルーダが多勢に無勢でやられていくシーンが描かれてたな。やっぱり
CGだったけど。ミニチュアでやったら手間ひまがかかりすぎてテレビでは無理だろうな。
452名無しより愛をこめて:04/01/19 04:28 ID:UGjEfnFZ
>451
CGつうか、ミニチュアのデジタル合成。
453名無しより愛をこめて:04/01/19 12:02 ID:G0No6ulj
グランセイザーの1話おそらく一個しかないミニチュアを合成で相当水増ししていましたな。
とてもCGには見えなかったが…

 ライトの熱で溶けてパーツが落ちたと言われたジュピターの模型が現存していた事も驚き。
454名無しより愛をこめて:04/01/19 21:35 ID:jkUYTHKq
良スレ発見
455名無しより愛をこめて:04/01/20 01:12 ID:adh3CcP7
>>451
手間ひまかかってたんだろ
456名無しより愛をこめて:04/01/20 11:35 ID:zMHERNjv
宇宙からのメッセージの基地コアへの進入シーンはジェダイの復讐よりカッコイイ!
457名無しより愛をこめて:04/01/20 14:39 ID:FQRyF1V+
ファイブマンの超次元ソードは完全にCGだったね
458名無しより愛をこめて:04/01/22 22:16 ID:/wv2vvW4
怪奇大作戦の人食い蛾のチラス菌で人が溶けるところ。
あれどうやって撮影してんの?蝋か何か?
あと、スターシップトゥルーパーズの虫の大群
459名無しより愛をこめて:04/01/24 09:54 ID:xhOz6uXm
ウルトラマンのガボラのビームの着弾点にしっかりキノコ雲が立っていた。

どんな火薬を使ったのか知らんが凄い。
460名無しより愛をこめて:04/01/24 09:56 ID:xhOz6uXm
モスラ2、ダガーラの石垣島から下田まで日本全国の海を汚染したシーン。
ベーレムが坂本竜馬の像にくっついていたりして凄い。

しかし、なぜ下田なのか。
モスラ発進口のロケか、沖縄で撮れなかったシーンの追加撮影のいづれか
で下田を使ったからだろうなあ・・。
461 :04/01/24 15:32 ID:uS+0zkOT
「サンダ対ガイラ」の、ガイラが空港に現れるシーン。
別にすごい特撮ってわけではないんだけど、合成がばっちり決まってた。
462名無しより愛をこめて:04/01/24 17:50 ID:m7Ofnfw/
84年ゴジラの東京湾のシーン
ゴジラに当たった曳光弾がちゃんと爆発するのがスゴイ
あれ合成なのはわかるんだが作画合成?曳光弾を別撮りした?
463名無しより愛をこめて:04/01/25 16:17 ID:NvCXw4mY
上でも挙がってるけど「サンダ対ガイラ」は何度見てもイイ。
船員が嵐の海の中を必死で泳いで逃げる後ろを
エライ勢いで泳いでおっかけてくるガイラの合成カット。
双方をアングルに入れた一枚絵。
縮尺の違う人間状のものが追いすがってくる恐怖感はインパクト大。
464名無しより愛をこめて:04/01/26 12:25 ID:oQlUCU6m
>>463
>縮尺の違う人間状のものが追いすがってくる恐怖感はインパクト大。
技術というよりも、発想と演出の勝利だよね。
465名無しより愛をこめて:04/01/26 15:28 ID:75BKFbnR
サンダガイラは見た事無い世代なんだけど
一度は目を通さないといけない気がしてきた
466名無しより愛をこめて:04/01/26 20:04 ID:q/XJSzCy
サンダ対ガイラは
当時映画館で怖くて泣き叫ぶ子供続出
特撮は凄くてもね。。
467463:04/01/26 22:55 ID:+azwxYlW
>464
まあ特撮映画の基本はほんとに技術
だけではないんだろうね。なんつーか
作り手の頭にある「絵」へのこだわりとひらめき。
そういう作品がもっと見たいっす。



468名無しより愛をこめて:04/01/26 23:03 ID:trfv4NA5
>>465
とりあえず特撮好きの若い衆は観ておくべきかと。
メーサー車が何故これほど人気が高いのかわかる・・・と思うよ。
469名無しより愛をこめて:04/01/26 23:29 ID:EvFtYROx
やっぱりラドンの瓦が吹き飛ばされるシーンかなぁ
470名無しより愛をこめて:04/01/26 23:54 ID:pNiOkIeg
吹き飛ぶといえば「宇宙大戦争」(だっけ?)のラストあたり、
円盤の反重力光線でビル街が紙屑のように巻き上げられるトコ。
いや、今見たらホントに紙かスチロールみたいなんだが、
実際にミニチュアで問答無用であの映像見せられたら
「なんとオソロシイ光線なんだ!」と戦慄しながらも納得させられる。
471名無しより愛をこめて:04/01/27 01:15 ID:OFO8EMdZ
水中から見上げるガイラはとてもトラウマ度が高い。
472名無しより愛をこめて:04/01/27 01:47 ID:TuKW9mwp
>>465
オレも、21の特撮好きの若い衆(?)なのだが
特に見たいとも思わんが、まぁ、メーサー戦車目当てで…と、ビデオ借りたら
メーサーの活躍よりもガイラの恐ろしさにハマってしまった。

ただ、サンガイは「すげぇ特撮シーン」ではなく「巧い特撮シーン」かな。
473名無しより愛をこめて:04/01/27 02:37 ID:mSquxL3X
>>471
タイタのデカプリオが沈んでくシーンは、このシーンとダブってしょうがない。

当時6才だったけど、枕元に「サンダ対ガイラ」のノートを2冊置いて寝てたよ。
お袋が「夢見るよ」と心配してた。今でも1,2番に好きな映画。
474名無しより愛をこめて:04/01/27 06:33 ID:ayvYIglt
>>470
「宇宙大戦争」だとナタールの円盤が
地上の施設に落ちて爆発するシーンがスゴイ
と思う。
475名無しより愛をこめて:04/01/28 19:34 ID:c7QAkqM2
463
富Pが2000の時のゴジラのダウンサイジング(死語)について
ノタマッた「人間が一番恐れる大きさ」というのは
実はガイラぐらいのクラスなんだろうな。50mじゃでかすぎる。
「踏み潰される」より「取って喰われる」方がこわいもんな
476名無しより愛をこめて:04/01/29 14:28 ID:G7s3bBYx
>475
でもゴジラである以上50mより小さくなって欲しくはないな

VSビオでSX2の初登場シーン。SX2の上部をカメラがナメていくとこは巨大感あった
477名無しより愛をこめて:04/01/29 22:46 ID:Ksz18zdj
サンダ対ガイラとかはやっぱり映画館の暗闇で大きな画面で見ないとあの雰囲気も出ないかもねえ
とDVDを見ながら思う今日この頃
478名無しより愛をこめて:04/01/30 00:50 ID:E5Tl8phm
>>477
そう、暗闇ってのはポイントっす。
479名無しより愛をこめて:04/01/30 17:00 ID:edbWupBv
いまさらですが、
33年版「キング・コング」での、ティラノとコングの格闘シーン。
新作ゴジラのスタッフは最低百回は観るように。
480名無しより愛をこめて:04/01/30 17:01 ID:pm2cnnde
>>479は円谷英二
481名無しより愛をこめて:04/01/30 17:22 ID:1sELao+t
>>480いやいや、俺今日ビデオで見たけどホントに凄かったぞ。
ガンビーくん(古)見たいに粘土アニメで動き回る恐竜は
気持ち悪い迫力があったし、ステゴサウルスが茂みの中から
主人公一行に気づいて向かってくるとこコワー!!ってかんじ。
ティラノとコングの格闘はプロレスチックに大格闘。
トドメにコングがティラノのアゴを裂いて勝利。479の言うとおり、
怪獣映画好きは一度は見た方がいい。一時間半でそんなにたるくないし、
ヒロインのねーちゃんティクビ透けてるし(w
482名無しより愛をこめて:04/01/30 18:20 ID:9W2s5fXC
ゴジメガのダム崩壊シーン
483名無しより愛をこめて:04/01/30 18:29 ID:edbWupBv
>>481
東宝特撮ファンの人は「キング・コング」もモチロンだけど、
特に50年代のアメリカSF映画はできるだけ観ておいたほうが
いいよ。例の「原子怪獣現る」=ゴジラの元ネタ話だけでなく、
黄金期の東宝特撮映画の多くが、同時期の米国製SF映画に触発
されていることがよくわかるから。
 当時のスタッフが偉いのは、某ライオン王子みたいな安易なパクリ
じゃなく、ちゃんと自分たち流に上手く料理しているという点だよね。
484名無しより愛をこめて:04/01/30 19:02 ID:9W2s5fXC
『水爆と…』も必見
485名無しより愛をこめて:04/01/30 20:21 ID:1sELao+t
そう言えば「キングコングの逆襲」のコングも
ゴロザウルスのアゴを引き裂いて勝ってたな
486名無しより愛をこめて:04/01/30 20:24 ID:qTHMfX+Q
そりゃあアレは意図的にオリジナルと同じに撮ったシーンですから.
487名無しより愛をこめて:04/01/30 20:29 ID:Wn2E8hpw
なんか20年前の「宇宙船」読書投稿欄みたいな流れになってきたな・・・
488名無しより愛をこめて:04/01/30 20:59 ID:9s1QJRjK
この中に聖咲奇が混じっている
489名無しより愛をこめて:04/01/30 22:37 ID:pKcq6IXO
>>481 >>483
ぜひとも見てみたいんだけどさぁ、ビデオ置いてる所ないから
見たくても見ようがないのよねん。
キングコングはテレビの円谷英二特集か何かでチラッと見たことあるけど全部見てみたいわ。
490名無しより愛をこめて:04/01/31 00:43 ID:Pstgg6um
>488

ネタにマジレスすれば、ここにはアレほど自己陶酔的で◯◯な
文章はないよ.
491名無しより愛をこめて:04/01/31 23:47 ID:GXnF9zaN
>>489
「キング・コング」も「原子怪獣現る」もビデオが発売されたことあるのか?
おれはDVDしか知らないなぁ。

「キング・コング」は淀川さんの「世界クラシック名画100撰集」シリーズから
DVDが出てるよ。確か、5千円弱くらい?
気のきいたレンタル店なら1枚くらいは置いてるよ。
古いモノクロ作品のDVDだから、なかなか見つからないけどなw

「原子怪獣現る」は最近「放射能X」と組で限定版セットが出てる。8800円だったか?
オマケの「放射能X」の蟻フィギュアが邪魔くさいから、おれは買ってない。
バラなら、2枚とも買うんだがなぁ・・・。
492名無しより愛をこめて:04/02/01 16:47 ID:yuW6oGIa
何か話題になってるから、レンタル店覗いたら
オリジナルの「キング・コング」のDVD置いてた。
淀川さんのやつ。
早速借りてきてさっき観たよ(゚∀゚)ノ


うーむこいつは確かに凄いっす(;゚Д゚)
今まで観てなくて申し訳なくオモタ
人間と恐竜が一緒に入ったカットがたくさんあるんだけど、あれは凄いね。
どうやって撮影したんだろーか。
とにかくビックリっすね。70年前の作品ですよ旦那!
493名無しより愛をこめて:04/02/01 18:01 ID:esRJKjJS
すげえ特撮シーンと言うよりもやっぱモノクロって画の怖さをより引きだすんだなぁと思た。

ウルトラQにしかり初代ゴジラにしかり。
494名無しより愛をこめて:04/02/01 19:33 ID:xPS9MJSp
>人間と恐竜が一緒に入ったカットがたくさんあるんだけど、あれは凄いね。
>どうやって撮影したんだろーか。

多重露光
495名無しより愛をこめて:04/02/02 00:20 ID:6XHEC4Fb
キングコングは友達さ
496名無しより愛をこめて:04/02/02 00:26 ID:s/L7QoEZ
>>491
両方ビデオでてるね。図書館にもあった
497デジタル時代:04/02/02 11:08 ID:PtbAypmE
最近の特撮も負けちゃいないぞ。
仮面ライダーブレイド(まだ1話と2話だけだけど)のバトルシーンは細かく作りこまれてると思う。
カードの描写、変身、アンデッドの封印等々
498名無しより愛をこめて:04/02/02 12:01 ID:pr9e/1Os
「ラドン」でラドンや飛行機が橋の下を通過するシーン。
今でもどういう方法で撮影したのか分からん。合成ではないようだし。
下が地面なら、セットを横通しにして吊り人形を通過させたのかな、と思うが。
499名無しより愛をこめて:04/02/02 12:13 ID:PtbAypmE
>>498
博多襲撃のシーンもすごかったぞ。
こわされるビルの中にしっかり、逃げまどう人々が写ってる。
500名無しより愛をこめて:04/02/02 12:19 ID:yOFtkwdm
>>497
スタッフはカッコ良く見せる「ツボ」を、ちゃんと心得てるんだろうね。
これに比べたらグランはまだ見せ方が野暮ったい気がする。
徐々にこなれてくるんだろうけど。
501名無しより愛をこめて:04/02/02 12:36 ID:9eFeiPIG
>>498
橋の下にピアノ線を斜めに張って
わっかをつけたミニチュアをそのピアノ線に通して滑走させた。

……と、何かで読んだ記憶がある。
ラドンの特撮は見所が多いよね。
何よりも「ゴジラ」と違うことをやろうとして
それがちゃんと形になっている点が素晴らしい。
502名無しより愛をこめて:04/02/02 12:43 ID:zqfBCyDM
毎回新たな手法で挑むのはいいね。
そういう意味では矢島信男はだめだ
503名無しより愛をこめて:04/02/02 12:54 ID:Dqmr3jcx
>>501
禿同。
「空の大怪獣ラドン」はいまだに怪獣映画の最高峰だと思う。
技術的には超えられた部分はもちろんあるが
その映像の影響力みたいな点では、今でも揺るぎなきナンバーワンではなかろうか。
あー、ラドンみたいにやりたかったんだな、これはラドンのあれをもらってるな、
という映像をいくつ見たことか。
504名無しより愛をこめて:04/02/02 17:17 ID:I1sIfSAk
「サンダ対ガイラ」自衛隊の描写が多いんで、もう少しドラマ部分も
長い方が良かったと思っているのは私くらいなのだろうか。

どうでもいいが、ゴメスは身長5メートル、円谷英二はまだまだ、
20メートルでもでかいと思っていたのだろうか?
505名無しより愛をこめて:04/02/02 17:25 ID:LT2CIia4
>>504
セットを用意する都合なんじゃないかね?
仮に20mとかだと、自動車道用のトンネルの高さを
はるかに越えるだろうし。
506名無しより愛をこめて:04/02/02 17:42 ID:QHrFqiyt
>ゴメスは身長5メートル

初めて知った・・・そんなミニ怪獣だったのか・・・
507名無しより愛をこめて:04/02/02 17:52 ID:pr9e/1Os
>>499
あれは逃げる人々の写真をとっておいて、ビルのミニチュアの窓の中を横移動させてたらしいね。

508名無しより愛をこめて:04/02/02 18:14 ID:DfbPNI4Q
>>499>>507
実は「ガメラ対ギャオス」にも同じようなシーンがある
いや、「ガメラ対バルゴン」だっけ?
とにかくある
509504:04/02/02 18:22 ID:I1sIfSAk
スマソ、ゴメス10メートルだった。
それでもガイラの半分だな。

あとラドンの逃げ惑う人々がビルの中にいるシーンはビルの中に鏡をはめ込んで
逃げる人々をうつして撮影された。
同じ方法でスーパーXの窓の中の人も撮影されている。
ラドンのその方法を試したシーンがガメラ2でも見られる。
510名無しより愛をこめて:04/02/02 18:22 ID:iC91keoM
ガメラ対バルゴンなら
バルゴンが旅館(?)の前を通った途端、旅館が凍り漬けになるシーンが良いね。
511名無しより愛をこめて:04/02/02 19:59 ID:iMKUigeF
特撮シーンとは呼べないかもしれないが、
クウガのゴ・バダー・バとのバイクチェイス。
これぞまさしく「仮面ライダー」のアクションだ!!と思った。
ちょっと同時期に公開された「M:I-2」の影響受けてる気もするけど(w
512名無しより愛をこめて:04/02/02 20:07 ID:LT2CIia4
>>511
現役のトップライダーを使ってやり放題下のは面白いとは思ったけど、
あれは科学的に正しいSFみたいなもんで、
「ライダー」って言葉を勘違いしてるとも思った。
513名無しより愛をこめて:04/02/02 21:32 ID:gOnSMVxj
レギオンでのビルのシーンも鏡を使っての人の動く映像、再現されてましたね
514名無しより愛をこめて:04/02/02 21:33 ID:W42nqlfA
あれも含めて「ライダー」さ。
515名無しより愛をこめて:04/02/02 22:25 ID:FZyDzR9K
'81、ハイリハイリホーの丸大ハンバーグの巨人のCMも、鏡使ってました。
大きくなれよ〜
516名無しより愛をこめて:04/02/02 22:34 ID:iMKUigeF
>>513
あのシーンで「仙」の字がガタンと落ちるのもいい(w
偶然だったらしいけど、あれはCGじゃ出せないリアルさだな。
517名無しより愛をこめて:04/02/02 23:23 ID:OKUm3i2p
ウルトラQの怪獣は10m級が多いと聞いたな。ペギラも確かそう。

目の前に怪獣が現れた時、一番怖く見える大きさなんだそうだ。
言われてみると、合成で登場する海外のモンスターは、
それくらいの大きさが一番多いような気がする。
518名無しより愛をこめて:04/02/03 00:05 ID:qKJUFsSD
粘着ですまんが
「シンドバット七回目の航海」での
シンドバットと骸骨剣士の一騎打ち、凄すぎ!!
怪獣と人間(生身)が合成されてるカット多いけど、
どう見ても剣と剣がしっかり打ち合ってるあたり、マジですげぇ!
519名無しより愛をこめて:04/02/03 00:08 ID:hWP39tfB
ウルトラQの場合は当時のテレビサイズ(画像が小さい)にも関係あるだろうね
520名無しより愛をこめて:04/02/03 01:32 ID:hWP39tfB
>>518
「アルゴ探検隊の大冒険」での骸骨剣士たちとの闘いも
さらにバージョンアップされててすごいよね
521名無しより愛をこめて:04/02/03 02:43 ID:twAmXMUh
いやーついにハリーハウゼンまで来ましたかw

「アルゴ探検隊」はやっぱりタロスでしょ!青銅巨人タロス。
台座の上の巨像の首が、ぎぎぎと音を立てて回り、ジェイソン御一行様を睨み付けたあと
台座から立ち上がる!人間を追いかける!逃げる船をつかみ上げる!
人間側のリアクションもぴったり合ってるし、ダイナメーションはやっぱり人間との絡みが命だね。

日本以外の60年代特撮であんなに興奮したのは、人間を捕まえて食べる「7回目の冒険」のサイクロップスと
このタロスが2大巨頭だな。
両方ともまさに「人間にとってちょうど良い怖さ」のモンスターだしね。
522名無しより愛をこめて:04/02/03 02:48 ID:twAmXMUh
「人間にとってちょうど良い怖さ」→「人間が恐怖を感じるのにちょうど良い大きさ」

日本特撮でなくてスマソ
523名無しより愛をこめて:04/02/03 05:16 ID:WcE32BDY
>>517
ペギラは100mじゃなかったっけ?
524名無しより愛をこめて:04/02/03 11:54 ID:qG3udVXR
デカい異形のものと眼が合うって、恐いよね…。
525名無しより愛をこめて:04/02/03 12:33 ID:MD9rreFk
そういう意味ではやっぱり大魔神だな

あれは特撮も丁寧でよく出来てて(・∀・)イイ!!
526名無しより愛をこめて:04/02/03 14:16 ID:V7plz8eV
>タロス
原音ではテイロスに近い発音だが、やはり特オタ的にはタロス。
ぎちぎちしながら追っかけてくるところは完全に俳優を食ってるよね。

しかし、アルゴ号を持ち上げるシーンは身長でか過ぎだと思わんか諸君?
300メートル近くあるぞ。

アルゴでは実際の俳優を使ったトリトン(これも原音ではトライトン)も迫力あってイイ!
527名無しより愛をこめて:04/02/03 16:13 ID:twAmXMUh
まぁあの映画は台詞がギリシア語じゃなくて英語だから、そういう意味で言うと
ジェイソン→イアソン
ハーピー→ハルピュイア
ハイドラ→ヒュドラ
なんだけど、特オタ的には前者だね。(ハイドラはヒドラ表記か)

なんで「巨像が動く」特撮って興奮するものが多いんだろう。
タロスしかり、大魔神しかり、金目像しかり。
やはり、動き出す前に人間との対比がしっかり出ている点と、動くはずのないものが
動くというショックかなぁ。
528名無しより愛をこめて:04/02/03 21:14 ID:sMTfLHK7
ハリーハウゼンの作品で今一番お手軽に見れるのが、
最後の作品「タイタンの戦い」。
DVDを買っても1500円くらいだし、
レンタルでもSF・ファンタジー系が揃ってる所なら大抵は置いてる。


・・・と言いつつ、
DVDを借りてきてるんだが、まだ見てない。
これが面白かったら「アルゴ探検隊の大冒険」を買っちまおうと思ってるところだ。
529名無しより愛をこめて:04/02/03 21:19 ID:twAmXMUh
>>528
嗚呼・・・
「タイタンの戦い」はハリーハウゼンのデガラシです・・・
「アルゴ探検隊」の方が100倍面白い。コレ本当。
530528:04/02/03 21:29 ID:sMTfLHK7
>>529
さよか。
正直「アルゴ探検隊の大冒険」を見た上で納得して買いたいとこなんだが、
今まで断片的にしか見る機会が無くてな。
レンタルでも見かけたことないし。
(「キング・コング」も見て納得した上で買った。)

・・・しゃあない。
次の日曜にでもDVD買うわ。どうせ4000円くらいだしな。
531名無しより愛をこめて:04/02/04 10:24 ID:puXtC4jt
サンダーバードってどうよ?
532名無しより愛をこめて:04/02/04 17:36 ID:V1plJ56T
>531
子供のころは玩具だと思ってたけど、今見ると不思議な映像だな
リアルだかリアルじゃないんだか、巨大なんだか小さいんだか、ようわからん
汚し塗装はいいね。時々行き過ぎがある気がしないでもないけど
533名無しより愛をこめて:04/02/04 17:55 ID:RzqbZ0T8
サンダーバードはなぁ・・・
実写であって実写でないようなものだから。
全編マリオネーションってことで、最初から観る側の「眼」が違うんだな。
そこに独自の世界が生まれるって感じ。
映像はいいと思うけど、あれ仮にもっとしょぼいとしても許せるんじゃないかな。
534名無しより愛をこめて:04/02/04 18:59 ID:bvVOw0tO
うん。あれは初めから「ミニチュアを見る目」でマインドセットされる作品だ。
リアル云々というよりも、如何に華麗なミニチュア特撮を見せてくれるか・・・
イギリスのドールハウスの伝統を引き継ぐ本編?セットの凝り具合や
メカ群のデザイン、映像のパースのつけ方をいかに味わうか、を楽しむ作品。

そういう意味では円谷特撮に通ずるものがあるな
535名無しより愛をこめて:04/02/04 19:28 ID:9EuRRXbd
ランドライオンの走行が未だにどうなってるのかわからんのだが、あれって吊ってるの?

他にスゲーと思ったのは、初代ゴジラで
ゴジラが歩くシーンで電柱に止まってた鳥が一斉に飛び立つ所
536名無しより愛をこめて:04/02/04 19:40 ID:m55WrRnu
>>535
ランドライオンはその場で脚を動かしていて、
地面の方がコンベアーのように動いてる。
537名無しより愛をこめて:04/02/04 21:02 ID:Lsu6y1Sp
>>536
>地面の方がコンベアーのように動いてる。
サンダーバードの飛行機離陸シーンと同じだね。
538名無しより愛をこめて:04/02/04 21:26 ID:d2jquswf
「釈迦」は特に作画合成が凄いけど、特に面白いのは妖怪が菩提樹の下で瞑想してる時の下り。
妖怪の放つ弓矢がリアルなアニメーション。 ラストの大セット絡みの崩壊シーンも見所。
 昔の映画には勝てないなぁー と感じる。
539名無しより愛をこめて:04/02/04 22:41 ID:gXGKqv6m
マグマ大使のスチールみると
実在の建物のミニチュアが作り込まれていたりするけど
あんまり評価よくないの?

あとミツルギってあったよね人形アニメやつ
ビデオ見つけたんだけど借りる勇気なくて

ついでにミカズキってあったよね。あれって特撮を
結構がんばってるでしょ?
540名無しより愛をこめて:04/02/04 23:00 ID:4wqjT4HZ
>>523
60mだよ。
541名無しより愛をこめて:04/02/05 01:12 ID:18XygcjD
>>523
40mだよ。
542名無しより愛をこめて:04/02/05 03:11 ID:z3pRYf8n
特撮扱いしていいのかわからんが、
ライダーがバイクを走らせてるとこをフィルム早回しして
すげー早く見せてるとこありますよね。
変形して加速するVジェット。
BLACKのロードセクター、
RXのオープニングなど。
アレ、実にいいシーンだと思うんだが。
(バイク速ぇー!ライダー凄ぇー!さすがライダーだ!な感じが)
クウガ以降のバイクがぜんぜん速く見えない分、余計に。
543名無しより愛をこめて:04/02/05 14:55 ID:+o9wCZVX
サンダーバードで何がベストかっつったら、なにをおいても
ゼロX号の組み立てシーンでしょ!

♪ズンダカダダッダ ズンダカダダッダ ズンダカダダッダ ダダダダダダ…
大きく「ZERO−X」と書かれたハンガーの扉が下降し、中から前進してくるゼロX胴体。
大気圏脱出用の1号翼・2号翼が格納庫から引き出され、機械音とともに合体してゆく。
乗組員の乗った指令船部分がコントロールタワーから発進し、胴体部分に結合。
最後に、大気圏脱出用ノーズコーンが先端に装着され、ゼロX最終形態完成!

いやもうこのシーンだけ何回見返したことか。
気が遠くなるほどカコイイ!
544名無しより愛をこめて:04/02/05 15:05 ID:JFY9igoa
「ロボジョックス」知ってる人いるかな・・・
この映画の巨大ロボ特撮は素直にすげえと思った。
お話はうわなにをするやめKH
545名無しより愛をこめて:04/02/05 15:19 ID:8nfvkolj
>>542
スピード感が出てましたね>ロードセクター
BLACK対ビルゲニアのバイク対決は面白い。
546名無しより愛をこめて:04/02/05 15:59 ID:kbHFthbZ
スペクトルマンが力尽き倒れ込むシーンでワンカットだけ使われた実物大ブーツ
そんなヘタレなシーンに手間かけて発泡歴然
547名無しより愛をこめて:04/02/05 18:27 ID:85yVehLU
>>539
いや、評価高いと思う。
ストップゴンの回の東大寺は中の大仏までちゃんと造りこまれていて、ホレボレする出来。
海坊主の回の傾斜による高低差まで再現された箱根のいろは坂、カニックスの回の西新宿、
ジキラの回の上野美術館界隈も実物に忠実。

個人的な感想で恐縮だが、関西人の折れがはじめて東京に逝ったとき、新宿や上野の
光景がマグマ大使で見た画面ほぼそのままだったため、ちょっと感動してしまった。

マグマのセットは複数回に使用するものが多いから、ホント力入れてつくってる。

548名無しより愛をこめて:04/02/05 20:15 ID:tda9JDZU
>>546
OPのスペクトルマンを見上げるカットでも一瞬だけデカイ足が映るぞ。
549名無しより愛をこめて:04/02/05 20:43 ID:4tcy4Qev
>547
この前また見返したが、カニックスの回の新宿西口、
交差路のカーブとかもメチャコマい作りこみ。
戦車の動きもイイね。円谷御大がマグマ開始前に
あれこれと心配してくれたのに充分応えたって感じかな(w
550名無しより愛をこめて:04/02/05 23:10 ID:KYn5h/UC
>>549
>円谷御大がマグマ開始前にあれこれと心配してくれたのに
>充分応えたって感じかな(w

円谷英二 と うしおそうじ って交流があったの?
それとも、フジにいた円谷Jrがマグマの担当だったんだっけ?
551名無しより愛をこめて:04/02/05 23:49 ID:8ugpeoJP
うしおそうじは円谷英二の弟子だと言っているね。
戦争中東宝でいっしょだったんだって。
後に円谷プロ設立の発起人に名を連ねてるぐらいだし>うしおそうじ
552名無しより愛をこめて:04/02/05 23:49 ID:NGdZLMAP
>>550
ウルトラマンの現場そっちのけでマグマの現場に通ってたらしい。
553名無しより愛をこめて:04/02/06 00:13 ID:Psa2VYwT
>マグマの現場に通って・・・

それこそ円谷のおやじさんがマグマ、大使だね
554550:04/02/06 07:27 ID:9wEjrWxT
おお、ひとつ賢くなりました。ありがとうございます。
かつての弟子の為に一肌脱いだなんて、エエ話やなぁ。
555名無しより愛をこめて:04/02/06 10:41 ID:ve3biF3Y
仮面ライダー555
556名無しより愛をこめて:04/02/06 10:51 ID:BcBtPbul
↑ユアファイズ
557名無しより愛をこめて:04/02/06 11:47 ID:EQ/V9yMz
円谷英二ってホント馬鹿とも形容できる位人がいいというか利己的な
ところがない人だったらしいね。
東宝の許可無しに大映の築地米三郎に零戦のミニチュア貸してやったり。

田中友幸といつもその辺の事で喧嘩してたそうだ。
558名無しより愛をこめて:04/02/06 11:59 ID:EQ/V9yMz
http://www.asaka.ne.jp/~tokyudry/sannan.html

さて、ここで話は意外な方が登場する。「ゴジラ」を初め英二氏の東宝映画ほとんどの
プロデューサーである故・田中友幸氏である。

英二氏からしてみれば、田中氏はいろいろ注文をつける人だったらしい。また、版権な
どの面でも衝突があった様である。

詳しくはわからないが、後に東宝社長にまで登り詰めるエリート・田中氏にとって、映
画会社を渡り歩き、会社の一員として収まるなどという事は到底考えられないアウトロ
ー・英二氏はやはり扱いにくい人物だったのではないだろうか。

英二氏の逸話の中に、弟子を大切にして面倒を見、他の映画会社の人でも、特撮につい
てわからないことがあれば、いろいろ教えてやっていたという。また、映画で使用する
小道具なども頼まれれば貸してやっていたという。

これは今聞けば、「さすがは特撮の神様は違う!」とか「利害など超越した偉人」とい
う事になるのだろうが、会社という単位で考えれば、会社の備品をライバル会社に無断
で貸してしまったり、わからないことを何でも教えてやったりする社員がいたら大問題
だ。挙げ句の果てに、独立してしまったのでは会社はたまらない。映画という特殊な社
会と、業界一の技術者だからなせる技だったのであって、現代だったら懲戒解雇になっ
ても少しもおかしくない。これもまた、立場の違いが原因だったのだろうと思う。
559名無しより愛をこめて:04/02/06 12:44 ID:/nwdrwHF
確かに普通なら懲戒確実だな。
その上に独立・・・普通は潰されるな。
やっぱり途方もなく巨大な存在だったってことだね。

しかし円谷英二がそういう人間だったからこそ
クオリティの高い「ウルトラ」が生まれたわけで
しかしそういう人間だったからこそ
円谷プロが傾いたってことだな〜。
560名無しより愛をこめて:04/02/06 12:55 ID:EQ/V9yMz
>>559
だから成田亨氏の悲劇ってやはり円谷英二に責任があると思うな。
あまりに金の事に無頓着でいい加減だった。

にも関わらず成田氏は円谷一や皐ばかり批判し英二の事をあまり
悪く言わないのはおかしいと思う。
大体成田氏が円谷の仕事してた時は一も皐も円谷プロの人間では
無いし。
561名無しより愛をこめて:04/02/06 12:59 ID:F1hZJ7mi
>◎ウルトラマンの顔はタイ人が考案した!?

>「実はウルトラマンの顔はタイ人が考えついたものなんですよ」というのだ。
>彼によれば、次の通りである。
>「今、タイのテレビ界で有名なプロデューサーである、ソンポートという人が若いとき、日本へ留学したんです。
>今から40年くらい前のことです。彼もテレビ関係者だったので、ツブラヤ(円谷プロ)に出入りしてました。
>そのときツブラヤはちょうど『マグマ大使』の製作が終わって、次の『ウルトラマン』の計画を考えていました。
>でも、ヒーローの顔がどうしてもいいのが浮かばない。
>そこでソンポートさんが『ブッダのイメージにしたらどうか』って言ったんです。
>結局、それがいいということになって、ウルトラマンの顔ができたんですよ」
>
 なんと日本が世界に誇るウルトラマンの顔はタイ人が考案したものであるばかりか、
ブッダをイメージしたものだった!


562名無しより愛をこめて:04/02/06 13:00 ID:IL+BB1Hf
>>561
>にも関わらず成田氏は円谷一や皐ばかり批判し英二の事をあまり
>悪く言わないのはおかしいと思う。
人徳だべ。
563名無しより愛をこめて:04/02/06 13:19 ID:EQ/V9yMz
>人徳だべ。

人間的にいい人かどうかと責任の有無は別問題でしょ。
564名無しより愛をこめて:04/02/06 13:46 ID:bQEN6ZHa
>>560
成田さんはいろんな現場を転々として来た人です。
昭和30年代は東映でいっぱい特撮をご担当されてたそうです。
一応、請け負った仕事としてウルトラQから円谷プロに協力していたんでしょう。

その後の、東映での「新幹線大爆破」なんかすごい気合い入った作り方してましたよ。
565560:04/02/06 13:49 ID:EQ/V9yMz
>>564
あんた、俺の言う"成田亨氏の悲劇"の"悲劇"の意味わかってる?
566名無しより愛をこめて:04/02/06 13:55 ID:IL+BB1Hf
>>563
>人間的にいい人かどうかと責任の有無は別問題でしょ。
誰の誰に対する責任?
円谷英二の成田亨に対する責任なら、
成田亨が円谷英二の人柄を徳として
責任を問わないのならノープロブレムなんでないかい。
567名無しより愛をこめて:04/02/06 13:56 ID:bQEN6ZHa
>>565
ウルトラマンに関わる事ですか?
568名無しより愛をこめて:04/02/06 14:03 ID:EQ/V9yMz
>成田亨が円谷英二の人柄を徳として責任を問わないのなら

いい人ならどんな過失をしても責任無しですか?

亡くなるちょっと前にはさすがの成田氏も
「円谷英二氏ともうまくいかなくなっていた」
とこぼしてましたが。
569名無しより愛をこめて:04/02/06 14:05 ID:QNcScmFX
>俺の言う"成田亨氏の悲劇"の"悲劇"の意味

関係者すべて片っぱしから敵視しないと気がすまない
“信者”を持ってしまった“悲劇”
570名無しより愛をこめて:04/02/06 14:06 ID:EQ/V9yMz
逆に成田氏が円谷の仕事をしていた当時、円谷の社員ですら
なかった一氏や皐氏が責任を問われるのも誠に奇妙な話。

成田氏が去った後に円谷プロの人間になった人達ですよ、
彼らは。
571名無しより愛をこめて:04/02/06 14:12 ID:F1hZJ7mi
だからこそ成田は、のぼるが嫌い。
ウルトラマンはみんなで考えたというのぼるが。
成田はソンポーテが好き
572名無しより愛をこめて:04/02/06 14:21 ID:IL+BB1Hf
>>568
>いい人ならどんな過失をしても責任無しですか?
えっ!過失があったの?
その過失が、法に触れるんだとしたら、
成田亨が円谷英二の責任を問う問わないにかかわらず
責任を負わなきゃならんだろうね。
だから誰の誰に対する責任かと訊いたんだよ。
法に触れるものじゃなく、円谷英二の成田亨に対する責任なら、
両者の人間関係に係るものだから、当事者同士で解決されても問題ないんじゃないの?
債権者が債務者に対する返済の請求を放棄するのは当人の勝手なのと同じ。
573名無しより愛をこめて:04/02/06 14:29 ID:EQ/V9yMz
>両者の人間関係に係るものだから、当事者同士で解決されても問題ないんじゃないの?

成田氏は円谷と裁判で争って負けてます。民事訴訟だけど。

円谷プロの成田氏に対するパテント収入絡みの問題に対する責任。
成田氏が円谷の仕事をしていた当時、円谷プロの社長、つまり最高
責任者は円谷英二氏。
両者の個人的な人間関係に係るものではない。
574名無しより愛をこめて:04/02/06 14:32 ID:EQ/V9yMz
会社が起こした不始末を会社の最高責任者=社長に責任が無いと
言うのは誠に奇妙な話だと思うのですが。
575名無しより愛をこめて:04/02/06 15:00 ID:Bx6XVCv1
576名無しより愛をこめて:04/02/06 15:11 ID:fdRHRBO7
賛成。
ここは「すげえ特撮シーン」スレです
577名無しより愛をこめて:04/02/06 17:26 ID:BcBtPbul
牛丼特盛の撮影
578名無しより愛をこめて:04/02/06 17:37 ID:fdRHRBO7
すげえ
579名無しより愛をこめて:04/02/06 21:28 ID:4ILnh5IE
549だ。
うう俺がカニックスの特撮シーンの話で
御大の名を出したばかりに
その後、話はあらぬ方向へいってたなんて。

「恐竜大戦争アイゼンボーグ」は
ストーリーこそハチャメチャな回が多かったが、全般に
気合が入ったコマいミニチュアワークが多くて
素晴らしかった。入り組んだビル街の中で展開する戦いも
多かったし、森のシーンとかも湿地帯や洞窟の質感とか
もリアルで箱庭的な面白さとして特撮を追及していたなと。
ゴッデス様が夜景の団地街で戦車部隊に取り囲まれ、
サーチライトを向けられるシーン、巨大化したゾビーナタソがブティックの
ビルを襲うシーン、トラックお父さんの回で市街地をトラックと併走する
アイゼン号とか、カメラも低めについて地面を舐めるように
撮った怪獣やマシンのショットが多く、
毎回どんなカットが出るかワクワクして見ていた。
580名無しより愛をこめて:04/02/07 01:19 ID:J7jDP4x6
うんうん。低予算だけどミニチュアは凝ってたよねアイゼンボーグ。
ドリル戦車ばかり話題になるが、ビルの谷間をタイヤ変形ジャイロで垂直離着陸する、アイゼン2号に萌え。
イブシ銀の脇役。
581名無しより愛をこめて:04/02/07 02:22 ID:tfWa3r6V
「マットアロー1号発進命令」

熱核兵器搭載機の発進シーンと最後の爆破。

ミニチュアが全て紙で製作されていると知った時の驚き。
582名無しより愛をこめて:04/02/07 05:39 ID:M6cBmlNR
旧ガメラ、けっこう絵作りが良いんだよなあ、と対バイラスを見て思った。
怪獣をキャラクターとして写す円谷と違い、人間の脅威として写している。

カメラ位置が同時期のゴジラと比べて格段に低い。初期ゴジラと比べても
かなり人間に近い低さから怪獣を見上げている。
怪獣の前に作りこんだミニチュアを配置して、怪獣の全身を見せてない。
橋の下の向こう側に怪獣がいるという構図(分かる?)が多用されている。

こういうのって本編監督と特撮監督が同じためもあるだろうか。
いや、ミニチュアは微妙だし、特撮使い回しの低予算も悲しいけど。
583名無しより愛をこめて:04/02/07 07:13 ID:qt3fTSwt
湯浅憲明はサンダーバードの特撮をかなり意識していたというはなしだよ。

>橋の下の向こう側に怪獣がいるという構図(分かる?)が多用されている。
これって、ホリゾントが低くて、ローアングルにすると
スタジオのライトが映っちゃうのを防ぐためなんだよね。
584名無しより愛をこめて:04/02/07 08:46 ID:0+gL2Pfu
>>542
え、早回しなの?
仮面ライダーすごい!と感動していたのに('A`)
585579:04/02/07 15:53 ID:ay2uaOOx
>580
>イブシ銀の脇役
アイゼン2号イイ。無骨ながらマットジャイロにひけをとらない。
中空にホバリングして待機できる防衛メカは演出面で締まるね。

第二次ウルトラで、設定かタイトルバックでの紹介のみで劇中ほとんど
活躍できなかったサブメカ(特に潜水艦やヘリ系)が多かったけど
恐竜シリーズはその辺のストレスを解消して
各メカが全面展開されて名カットを連発してくれたように思う。

586528=530:04/02/07 22:00 ID:FTGCdeHg
レンタルの「タイタンの戦い」を見た。
思っていたより面白かった。
割と役者もはまってたし。

で、次は「アルゴ探検隊の大冒険」を買う予定なんだが、
本当に>>529の言うとおり「タイタンの戦い」の100倍も面白いのか、
心配になってきた。
・・・・・・我ながら、贅沢言ってるよな(苦笑)
587名無しより愛をこめて:04/02/08 00:18 ID:h7po+R8b
>>583
え?大映のスタジオって天井が高いことで有名じゃなかったっけ?
588名無しより愛をこめて:04/02/08 00:35 ID:gXTorVXl
>>584
つっても、2号編のOP見ると、フィルムの回転数変更を
差し引いても「すげぇ!」と思うよ。
ほとんど前見えてない状態で、バウンバウン弾みながら
造成地走り回るは坂駆け上るは、ライダー側に張り出した風防で
体重を前に乗せきれないままジャンプするわで(w

特撮じゃなくてスタントだけど。
589名無しより愛をこめて:04/02/08 01:05 ID:e/6+ie89
すげえスタントシーン
590名無しより愛をこめて:04/02/08 01:23 ID:hvzghj8D
>>587
建物がでかくても
予算がなければそれを十分に生かした広さでは使えなくなる訳で…
湯浅監督もガメラは新作の予算の交渉の上限が前作の制作費金額からスタートで
それから下がるしかなかったと言っていたな。
「前のフィルムの蓄積があるんだから
それを流用すれば、前作以上に金は要らないだろう?」と言うのが常套句だったとか
そんなことしていたから潰れて各会社にたらい回しにされた挙げ句
ついに会社名がなくなっちゃった訳だが。
591名無しより愛をこめて:04/02/08 06:24 ID:fK9GJWQ/
「ギャオス」は「バルゴン」より大幅に予算を削られたそうだけど、
その逆境の中であのシリーズ最高傑作を作ったわけだな。
592名無しより愛をこめて:04/02/08 22:14 ID:5mgfdRB4
「ギャオス」がシリーズ最高傑作なのか・・・
名付けシーンは認めるが。w
593名無しより愛をこめて:04/02/08 22:29 ID:6RJHIo6F
バイラスの時に、予算が一般映画分になって、やけくそで74分の映画にしたら
さすがにあせって、ギロンの予算が上がったと聞いたぞ。んでジャイガー
で万博とのタイアップということで、もう少し予算がついたとか
594名無しより愛をこめて:04/02/09 03:58 ID:U3dcb/fP
カラー映画のクセにモノクロ映画のシーンを流用する作品だからなぁw
そうか、そんなに予算なかったのか…。

でもガメラとバイラスの対決シーンは好きよ。
595名無しより愛をこめて:04/02/09 12:39 ID:sPqr+QwO
バイラスが頭部をガメラのお腹にぐさっぐさっと突き立て、
そのたび手足をぴょっと出し入れするガメラ。
特撮としてはショボイのに、変なリアル感があってイヤだな・・・

バイラス星人が合体するたびに倍々(というか三乗倍)になってくシーンがいい。
決して「すげえ特撮」ではないが。
596名無しより愛をこめて:04/02/09 16:40 ID:d1xX1nAc
ちょっと反則かも知れないけど、
「惑星大怪獣ネガドン」は本当にすごそう。
予告編見て震えがきました。

http://www.h2.dion.ne.jp/~magara/project.html

別に関係者でもなんでもないけど、マジおすすめします。
597名無しより愛をこめて:04/02/09 17:12 ID:Xc4RMw1N
>>587
ああ、東宝ビルドよりは高いらしいね。
さがっちょがファイヤーマンの時に(それまでウルトラの)ビルドから
大映スタジオに行って感動したとかね。
598名無しより愛をこめて:04/02/09 18:57 ID:l4oCIBxp
>>596
予告見たけどおもしろそう
599名無しより愛をこめて:04/02/09 19:09 ID:3MO8oMXx
>>594
いや、バイラスの時の回想シーンは輸出する時に映画としての規定の尺に
足りないから、その時に追加したもので公開当時はなかったから(w
600名無しより愛をこめて:04/02/09 19:16 ID:6W65+Cbo
>>599
なんだ残念。予算削りまくられた当てこすりかと思ったのに。
601名無しより愛をこめて:04/02/09 20:39 ID:sPqr+QwO
あれ?
ウロオボエだけど、バイラスでの白黒バンクフィルムって、ガメラがバイラス星人に
操られる場面じゃなかったっけ。
としたらストーリーに絡んでるわけで、付け足しということはないと思うが
602名無しより愛をこめて:04/02/09 22:36 ID:2EjSRxk4
>597
思ったけど、逆に天井が高かったからアレだけ引きの絵が撮影出来たと考えては?
ガメラ映画て引き画では思いっきり遠方から広角で撮影していないか。東宝のよりも更に。
603名無しより愛をこめて:04/02/09 22:38 ID:3MO8oMXx
>>601
イカ星人が記憶を見るシーンをまるまる追加しただよ
604名無しより愛をこめて:04/02/09 22:59 ID:sPqr+QwO
>>603
!ソウナノカ! ありがと
605名無しより愛をこめて:04/02/09 23:29 ID:U3dcb/fP
なんか、ますますガメラ対バイラスがすきになったぞ!
606名無しより愛をこめて:04/02/10 01:34 ID:3cAEROyu
「ガメラマーチ」もバイラスからだしね。

ギャオスの時の♪北極生ま〜れの〜 おおきなか〜ら〜だ〜 も好きだが。
607名無しより愛をこめて:04/02/10 08:03 ID:K2JpBPsN
>583
なるほど、サンダーバードも視点が低いからなあ。

そういや、橋の下カットはガメラ2でも見られるね。
同じ理由(ホリゾントの上隠し)って説明をメイキングで読んだ。
平成ガメラから昭和ガメラへの隠れたオマージュと言えるかも。

>593
なんですとー!
608名無しより愛をこめて:04/02/10 08:34 ID:lJ/lsurW
ガメラチ対バイラスの
茅ヶ崎の建物まだあるね。
609名無しより愛をこめて:04/02/10 11:27 ID:9QqwLMMF
ガメラ2の札幌でレギオンの草体が出て来るシーン
崩れるビルのミニチュアがパネル工法で作ってあるから崩れ方がリアルなんでビックリしました
610名無しより愛をこめて:04/02/10 23:34 ID:Gt5EEJt4
>>596
(・∀・)イイ!
しかし昭和100年にF104
が飛んでるとは
611名無しより愛をこめて:04/02/11 02:22 ID:YoAylk8I
確信犯的レトロフューチャーだね。
宇宙ステーションもシルバースターやパイラ人のそれに似てるし。

「今でなくいつ戦うのか」ってアオリが「男組」だ。
612名無しより愛をこめて:04/02/11 08:40 ID:M1S4D7FU
日本沈没の特撮が良い
613名無しより愛をこめて:04/02/11 09:22 ID:rCCRncS/
2000年の紅白の小林幸子
614名無しより愛をこめて:04/02/12 01:22 ID:KTWzexG3
パネル工法って何?
615名無しより愛をこめて:04/02/12 13:38 ID:2dK1u0f0
>>614
簡単に言うと建物の基礎となる鉄骨に外壁はめ込んで建てる工法
616名無しより愛をこめて:04/02/15 19:09 ID:A2yOzDHv
特撮とは違うけど、こういうのもすごいと思う(18歳未満は見るなよ)
http://www.uploader.org/adult/data/up224.jpg
こういうのって手作業でやってるの?
617名無しより愛をこめて:04/02/15 22:32 ID:ugZm7moC
デカレンジャー
ミニチュア特撮見るの久々だった。
618名無しより愛をこめて:04/02/15 22:43 ID:qgDhDyF1
ライブマンのランドライオンの激走シーンは何度見てもイイネ!
619名無しより愛をこめて:04/02/16 00:14 ID:gl+BDOHn
昨日スカパーでガメラ3観たけど
やっぱりあの渋谷のシーンは完璧だわ。
620名無しより愛をこめて:04/02/16 09:16 ID:Sd7QKU8i
>>617
やっぱ操演ワークは鈴木昶さんが居ないと!
621名無しより愛をこめて:04/02/17 01:12 ID:uKrzvQSJ
映画「ガルガメス」の人と怪獣が一緒に歩いてるシーン
ほんとに15メートルの怪獣の人形を作って、人間と歩いているのかと思った。
622名無しより愛をこめて:04/02/17 22:35 ID:WBAvGs/V
ファイズ劇場版の
○アクセルクリムゾンスマッシュ
○巧・ウルフ・ファイズvs勇治・ホース・オーガ
○ブラスタークリムゾンスマッシュvsオーガストラッシュ
○エラスモテリウムオルフェノクの最期(でかいだけあって灰ドザーのスケールが違う)
623名無しより愛をこめて:04/02/17 23:27 ID:R3Cy85xr
すんげえ!合成シーンは何?
http://tv.2ch.net/sfx/kako/1034/10343/1034341020.html
624名無しより愛をこめて:04/02/17 23:46 ID:EQgqFOcZ
合成といえばカーレンジャーのボーゾックの基地バリバリアンは
張り巡らされたサーキットにちゃんと車が走ってるのがすごい。
あれはデジタル合成?それとも全部CG?
625名無しより愛をこめて:04/02/18 05:31 ID:0IS+KXmM
>>616
COM処理。手作業なわけないよ。こういう処理方法でのポスターも最近よくみかけるよ。
626名無しより愛をこめて:04/02/18 13:02 ID:+0g/NPTr
>621
ガルガメスのその合成って、パースとカメラ手前・奥で合わせた一発撮りなんでしょ?
 ザ・ゲートとかでも似たような事してたっけ。 
インフラマンの巨大化も同じような一発合わせっぽいんだよなー
627名無しより愛をこめて:04/02/19 00:16 ID:s3sxfr9f
ロード・オブ・ザ・リングのイラウジャと巨人だっけ?
というかイライジャが子人?見てないけど。
あれも合成じゃなくそれだってな。
このまえTVで手法明かしていた。
ジェイアントウーマンのプールサイドのシーンもだな。
628名無しより愛をこめて:04/02/19 00:36 ID:Z0JVRnOm
全部が遠近法利用の一発取りじゃなくて、顔が見えない場面では子供
(or背の低い人)も使ってますね。もちろん合成もバンバン使用。
629名無しより愛をこめて:04/02/19 02:49 ID:bNWC/TId
>616
つうか、昔から存在するトリックアート手法。
十年以上前の美術書で、花札で描いたモナリザを見た事がある。
630名無しより愛をこめて:04/02/19 19:59 ID:LwiFo2e2
俗に言うサブロー効果
631621:04/02/20 00:15 ID:Vg01z007
>626
あぁ、ガルガメスの事を知っている人がいらっしゃったか(w
ヌルオタだから詳しくわからないけど、1発撮りなのか
何度も撮っているのかと思ったよ。
あのシーンはただ合成しただけでなく、地面に影もつけていた気もする
ビデオ返しちゃったからわからないなぁ。
632名無しより愛をこめて:04/02/20 05:53 ID:mB7OqixI
>>626
「インフラマン」の撮影って、「東海道四谷怪談」など中川信夫監督作品の撮影をやってた西本正なんだってね。
633名無しより愛をこめて:04/02/20 15:06 ID:ZXrZDY3e
>625 629 630
そうですよね、機械でやりますよね。色々と詳しくありがとう御座いました。
634名無しより愛をこめて:04/02/21 22:47 ID:ecJvFx+x
ガメラ対ジャイガーの大阪万博のミニチュアセットは凄い...
良く見ると細かい所まで作られていて感心した
昭和のガメラはミニチュアに感心させられる事が多い造形に対するこだわりが有ったんでしょうね。
635名無しより愛をこめて:04/02/22 00:11 ID:pu5QhkVo
昨日の昼間見たキンゴジはすげえな
コング眠らすシーンで俺まで眠くなって、そのあと終いまでうとうとしっぱなしだった
636名無しより愛をこめて:04/02/22 01:32 ID:FqE4DB/3
>>634
でも壊さないんだよねw
637名無しより愛をこめて:04/02/22 09:15 ID:xK/uYKLP
デカレンジャーロボの合体シーンは良かった。
638名無しより愛をこめて:04/02/22 23:16 ID:7LU56fnV
>>636
正確には壊せなかったんだってね。
639名無しより愛をこめて:04/02/23 00:07 ID:ce2EYwNI
>>638
ガメラ&ジャイガーは万博会場に近づくんだけど、「何か」を恐れるようにまた遠ざかる。

お前らはゴッドマンかと小一時間・・・
640名無しより愛をこめて:04/02/23 06:06 ID:1wSJJJY3
>>637
戦隊ロボで合体シーンにCG使わなかったのって、えらく久しぶりな感じがしたが
やっぱ俺はミニチュアのほうがいいな。
641名無しより愛をこめて:04/02/24 22:31 ID:wR8CgbQZ
デカレンロボの合体は次回からはCGになるんだろなぁ
今回は失敗する場面が有ったからミニチュアでやったんだろうなぁ...
642名無しより愛をこめて:04/02/24 22:38 ID:yV+amfyP
>>641
デカレン特撮のコンセプトは
CGに頼らないミニチュア中心撮影

パワレンでもアメリカ視聴者にはCGより
ミニチュア撮影の方が評判が良いとか
もっと凄いCGがいくらでもあるからね。
643名無しより愛をこめて:04/02/25 11:53 ID:1RDvD2/j
CGって全然詳しくないんだが例えばアバレンオーの合体やドリルスピンの
シーンみたいなのってアングル変えて見せることってできないんですか?
ああいうのは一枚絵みたいなもんなんですか?
ポリゴンキャラのゲームやムービー見てて素朴に感じた疑問なんだが。
644名無しより愛をこめて:04/02/25 12:21 ID:qASyczgZ
>643
そりゃあ、CGだから全体のデーターさえあれば角度変えたりも出来るでしょうけども、
演出意図と言う物があるし、アレが一番見れるアングルとして造ったCGなのでそんな事言われても。
勿論、ゲームじゃ無いのでコントローラーでは動かない。
 合体シーンの比較的高密度なCGは外部に発注しているので(例えばモーターライズとかに)、特撮予算の
出る回はともかくホイホイ新作できるモノでは無いのでは。と。
645名無しより愛をこめて:04/02/25 13:10 ID:GeIcKd33
CGよりもミニチュアの方が視覚的に合体システムが分かりやすいし
おもちゃを売ることとか考えたらそっちの方がいいんじゃないか?
でも今東映チャンネルで再放送してるフラッシュマンと比べて
デカレンの方がミニチュアの技術が退化してるね。
646名無しより愛をこめて:04/02/25 13:28 ID:HmONlKIH
デカレンロボ、足パーツとの合体シーンがなんか萎える。
上半身が下半身に狙いをつけてジャンプするシーンを挿入するとか
足パーツも走行しつつドッキング〜最後に立ちあがりの方が良かったんでは。


647名無しより愛をこめて:04/02/25 13:35 ID:BxFqGUdS
>>646
それだとカーレンのRVロボになる予感
648名無しより愛をこめて:04/02/27 23:36 ID:RJLrf01D
>>645
デンジタイガーやジャガーバルカン、
ゴーグルシーザー、バイオドラゴンあたりの巨大感、存在感もスゴイ

デカマシンには重量感が足りてない気がするんだがどうでしょうか
649名無しより愛をこめて:04/02/28 17:56 ID:Eq9imJ6j
おいおい、空母と比べちゃダメでしょ(w
650名無しより愛をこめて:04/02/28 21:02 ID:Q/Zz9GS5
ミニチュア合体(・∀・)イイ!
後はCGで効果的な合成があればなお(・∀・)イイ!
CGはやっぱり効果を与える程度の使い方の方が画面の質感を残せるし...
フルCGって何か無機質で(・A・)スキクナイ!
651名無しより愛をこめて:04/02/28 21:05 ID:f74fUxTt
戦隊特撮はパイロットで1年分だよな
652名無しより愛をこめて:04/02/29 01:30 ID:YdmbG45x
昔の作品だが「マイティジャック」第2話『K52を奪回せよ』冒頭、羽田空港前で
一人の学者がタクシーに乗り込む…と同時にタクシーが爆発炎上。その車は当時
の現行型トヨタ・クラウン、潰すには新しすぎた。
…よく見ると爆発寸前、合成されたミニチュアにすりかわっていた。
653名無しより愛をこめて:04/02/29 02:43 ID:AqBhHRVU
>>652
あのショットはよく出来てたね。
単なる「実写→ミニチュア」置き換え手法とちょっと違ってた様な気がする。
654名無しより愛をこめて:04/02/29 05:00 ID:8WtDUN2l
>>652
>その車は当時の現行型トヨタ・クラウン、潰すには新しすぎた。

つーか国際空港(当時)のまん前で
生で爆発炎上シーンなんか撮らしてくんねーっての(爆
                               ↑
                          ミニチュア置き換え
655名無しより愛をこめて:04/02/29 15:32 ID:InQbY5j/
デカレンジャーOPでミニチュアを引っ張っている
ワイヤー見えてないですか?
656名無しより愛をこめて:04/02/29 21:43 ID:FmEYKf46
>>652
「宇宙快速船」の都市破壊シーン(モノクロ)と同じテクニックですね。
657名無しより愛をこめて:04/03/04 20:50 ID:L2UNFoDu
「1941」の、爆撃機が横一回転(ていうのか)するシーン。
これぞワイヤーワーク。
一見の価値あり。
658名無しより愛をこめて:04/03/05 05:44 ID:HK17HOhr
>>657
マットアローもモグネズンの巻で「横一回転(ていうのか)」しながら
なおかつ旋回するというあらわざを見せていたね。
キングトータスもしていたな。
これも一見の価値ありだね。
659名無しより愛をこめて:04/03/05 16:32 ID:7Qu2jdLV
「続・恐竜の島」の特撮を見ると、
外人にも不器用な奴がいるんだなということがよくわかります。
660名無しより愛をこめて:04/03/07 08:03 ID:ZRM29I+H
「続・恐竜の島」は、ミニチュアワークとかはよく出来ていると思うよ。
でも、恐竜の効果は公開時から叩かれていたね。
恐竜というとモデルアニメーション以外の手法はバカにされる
傾向があるけど、この映画の恐竜は俺はきらいじゃないないな。
661名無しより愛をこめて:04/03/07 20:55 ID:p/wdB3dk
インデペンデスディの爆発シーン
662名無しより愛をこめて:04/03/07 23:44 ID:hhjtds49
↑ウルトラマンパワードにも参加
663名無しより愛をこめて:04/03/07 23:51 ID:MNjCxeUr
外出だったら申し訳ないんですが、、、
「ウルトラマンガイア」のオープニングで、夕日だか朝日だかをバックに
XIGファイターが飛んでいるシーン。 あれは良く出来ていると思うんだがなぁ。
664名無しより愛をこめて:04/03/08 00:01 ID:hbhKgsPY

うん。あれすごいねぇ。
665名無しより愛をこめて:04/03/08 01:06 ID:ZYKbsrmj
あれは何度見てもすごい。本物飛ばしてるようにしか見えない。
666名無しより愛をこめて:04/03/08 05:24 ID:GKW+DZmG
666ゲト
やっぱ「妖星ゴラス」の南極の建設シーンはすごい!
確かによく指摘されるように、ジェット噴射は迫力不足かもしれないが、
延々と建設シーンを見せたことによって、
地球が動くことが観客に納得できるものになってるよね。
667名無しより愛をこめて:04/03/08 14:49 ID:MaZNnTk6
>>666
ジムヘンソンの「フラグルロック」に出てきたドーザーたちを思い出しました。
パキパキと壊したい。
668名無しより愛をこめて:04/03/09 01:10 ID:i31tdY3a
ところでさ、SFXとVFXの違いって何?
669名無しより愛をこめて:04/03/09 12:27 ID:H86yNdBT
>>668
おかんと彼女を並べてセーラー服を着せてみ。
おかんがSFX、彼女がVFXかな?
670名無しより愛をこめて:04/03/09 14:10 ID:mw5bKMH/
愛人が特撮で、二又の愛人が特技w
671名無しより愛をこめて:04/03/09 16:01 ID:1nqU4gNA
SFX=特殊効果(SpecialEffects)
VFX=視覚効果(VisualEffects)

の略称だろ?
SFXが主に昔ながらのミニチュアやオプチカル合成などの技術を指し、
VFXが主にCG合成などのコンピュータを使用したいわゆる「最先端」な技術を指す。

・・・これでいいんだよな?間違ってないよな?
672名無しより愛をこめて:04/03/09 19:10 ID:AXahwxBM
SFXという標記はSOUND EFFECTともかぶるんだが…

(蟹江氏の"エスピーエフエックス"が懐かしい)
673名無しより愛をこめて:04/03/09 19:13 ID:Tu7DHobF
>>672
日本では「SE」が主流じゃない?
674名無しより愛をこめて:04/03/10 04:36 ID:MSP6Llkk
超特急(super express)もSEXとかぶるんだけど…。
675名無しより愛をこめて:04/03/10 17:24 ID:ERimLr8b
SanteFX!
676名無しより愛をこめて:04/03/11 00:34 ID:uPCxdstW
目薬かよw
677名無しより愛をこめて:04/03/11 01:02 ID:r8SX7Rl0
SFXが撮影の段階で行うものであるのに対し、撮影後にやるのがVFXだったと思われ。
だから、特殊メイクとかアニマトロニクスとかはどんなに画期的な技術が使われていようとSFX。
678名無しより愛をこめて:04/03/11 10:29 ID:n/IaYnym
>>677
ソレダ!!
679671:04/03/11 12:02 ID:othFHlCv
>>677
やっぱ俺間違ってたのか・・・鬱だ
680名無しより愛をこめて:04/03/11 13:20 ID:+VGzG5Cy
>>677
て事はウルトラマンや怪獣のスーツはSFXでスペシウム光線はVFXて解釈でイイのかな?バイクで走る剣はSFXでその上を合成で飛ぶコウモリアソデッドはVFX??
681名無しより愛をこめて:04/03/12 00:32 ID:NtSmpEMW
>>680
>て事はウルトラマンや怪獣のスーツはSFXでスペシウム光線はVFXて解釈でイイのかな?
いいと思われ

>バイクで走る剣はSFXでその上を合成で飛ぶコウモリアソデッドはVFX??
これは微妙。
空飛ぶアンデッド自体は別撮りで撮影しているからこれ自体はSFXだろうし。
682名無しより愛をこめて:04/03/12 01:00 ID:CLRl/TNs
バイクで走る剣はSFXか?
683名無しより愛をこめて:04/03/12 14:35 ID:vsueKlxZ
>>682
中身がアシモなんだろう。たぶん(w
684名無しより愛をこめて:04/03/12 15:44 ID:UJhQzoMN
>>679
なにも生顔さらして発言したわけじゃなし、
せっかく自分の知識が補完できたつーのに、
鬱になってちゃもったいなかろう。
685名無しより愛をこめて:04/03/13 07:29 ID:RaJK2KgQ
>>684
あんた、なにげにいい奴。
686名無しより愛をこめて:04/03/15 19:51 ID:76WLRHbF
SFXというのは旧スターログ誌で中子真治氏などがつかいはじめたのが
徐々にひろまっていったんじゃないかと思います。
SPFXといういいかたも確かにあったと思いますが、
あんまり定着しなかったようです。
某宇宙船では今も昔も「特撮」と表記しておりますようで。
687名無しより愛をこめて:04/03/15 20:16 ID:j/W5wI3N
特撮と特殊効果と視覚効果は全部別物。

中野稔は早い段階から視覚効果という肩書きでタイトルに名前が出ていたね。

で、
特撮というのは「そのままでは撮影できないものを特殊な方法で撮影する」ことを指す言葉。
特殊効果は弾着や血糊といった「本物ではないんだけど本物のように見せる」効果のこと。
視覚効果は上にもあったけど、合成やCGなどを使った表現手法のこと。
688名無しより愛をこめて:04/03/15 21:42 ID:8fidfAdK
ラドンの中で、赤い鉄橋が海に崩れ落ちるシーン(最初に見た時、ほんとの橋を壊したのかと思った)が凄かった。
あと、ラドンの風圧で吹き飛ばされて、崖に激突してクラッシュする自衛隊のジープ。
ある意味オモチャっぽいんだけど、安直に爆発で片付けてないとこがイイ!なんか、細かいパーツがバラバラ吹き飛んで、
グシャッ!!って感じが良かったです。
あとは、太陽の反対側に地球と同じ惑星があって(何もかもが左右逆?鏡に映したように)と言う外国映画のラストシーン。
乗って来たロケットが墜落炎上するんだけど、サンダーバードを超シリアスにした様な特撮にビビリました。
手前にぶっ飛んで来た鉄パイプの「カラカラーン」って音まで、今もしっかり心に焼き付いてます。
689名無しより愛をこめて:04/03/15 21:59 ID:NCOKMZaI
ついでにCGって言い方、嫌なんだよね。
たいがいCGIの場面の事を指してるんだろうから
正しくCGIって言ってくれ。
690名無しより愛をこめて:04/03/15 23:04 ID:MgENWGoo
「SFX」って、なんか舌噛みそうですきくない。
「特撮」ということばがあるんだから、なにもこんな詰屈な言葉を使うことないじゃんか。
>>687のいうとおり、「特撮と特殊効果と視覚効果は全部別物」なんだけど、
これらをひっくるめての「特撮」の語が人口に膾炙してきたんだからね。
兄と弟でも、姉と妹でも、姉と弟でも、兄と妹でも
ひっくるめて「兄弟」と言うのと同じだよ。
本当は、兄弟、姉妹、姉弟、兄妹、の上位概念語に“同胞”というのがあるのだが…。
691名無しより愛をこめて:04/03/16 01:10 ID:EPrE7a7C
特撮監督  ・・・いいヒビキじゃ。
692名無しより愛をこめて:04/03/16 14:01 ID:L4yOJWdx
名称なんてどうでもいいんだよね。
ちゃんと金払う価値のあるモノのをみせてくれるんなら。
「用心棒」の犬が咥えてた腕は
「斬られる凶状持ち」役で出演していた、かの大橋史典氏の作だったとか。
693名無しより愛をこめて:04/03/16 19:29 ID:gZ+Hy0tc
>>691
俺は「特技監督」のがいいな(特撮監督はそのまんまつうか捻りがないっつうか
特撮狂として生まれたからには一度は名乗ってみたい「特技監督」
694名無しより愛をこめて:04/03/16 19:29 ID:H/ip2BoR
>688

>サンダーバードを超シリアスにした様な特撮

その映画は「決死圏SOS宇宙船」
製作スタッフはサンダーバード等と同じ
695名無しより愛をこめて:04/03/16 22:49 ID:f6BxL1Gi
>>692
そういえば「用心棒」のに太刀川寛がさらわれるシーンで
付け人が斬られて血が噴き出す効果があったけど、
それも大橋史典氏が手がけたってことはないかな?
696688:04/03/17 00:29 ID:jdI09f39
>>694
>その映画は「決死圏SOS宇宙船」
製作スタッフはサンダーバード等と同じ

そうだったんですか!タイトルとか全然分からなかったので超嬉しぃ〜。ありがとうございます!
スタッフ一緒なんですか...やっぱ、凄い人達だぁ...
697名無しより愛をこめて:04/03/18 01:09 ID:X8LhQ3I4
>>696
>やっぱ、凄い人達だぁ...
このスタッフで、東宝特撮のようにいろんなタイプの特撮映画を連打してくれてたら、
どんな作品を見ることが出来たんだろうね。
698名無しより愛をこめて:04/03/18 01:11 ID:PMK/67pA
バットマンもサンダーバードの特撮監督が特撮担当だっけ?
699名無しより愛をこめて:04/03/18 01:34 ID:X8LhQ3I4
>>698
そうそう、デレク・メディングスだよ。
007もやってるね。
700名無しより愛をこめて:04/03/18 02:24 ID:yg0mgxM8
700
701名無しより愛をこめて:04/03/19 11:57 ID:a0sCXXZ5
「ライトスタッフ」の、X1の飛行シーン。
古典的な「吊り」手法でも、
やり方しだいで凄い効果が出るという見本。
702名無しより愛をこめて:04/03/19 12:58 ID:fVC+YKB+
>>701
DVDの特典ディスクに入ってたメイキング観たけどマジでローテクな撮り方してたね。
でも実際の画面ではあの迫力。
予定されてたブルーバック撮影を改めさせたフィリップ・カウフマン、偉い。
703名無しより愛をこめて:04/03/20 04:00 ID:PI7YCC6n
『ライトスタッフ』については吊り"でも"という言い方はして欲しくないな。
モーションコントロールカメラだとリアリティが出ないから、積極的にそれ以外の方法を選択したわけで、
それぞれのカットで求められるものに応じて撮影方法を考えるという非常に正しい特撮だと思う。
確立した手法があって、そのテンプレートに合わせて映像作りをしていくのでないのがいい。
704名無しより愛をこめて:04/03/20 18:44 ID:MX1wvO4k
>>703
向こうのスタッフが臨機応変に対応できる理由のひとつは、
それだけ時間と予算があるからってこともあると思う。
ジェミニカプセルの大気圏突入シーンでは
外壁が融けるのを表現するために、アイスクリームから水銀まで
色々試してみたそうだし(結局石膏製のカプセルに液体窒素を
吹き付けて表現したらしいけど)。
日本じゃそういう試行錯誤のための予算というのは
なかなかとれないんじゃなかろうか。
705名無しより愛をこめて:04/03/20 18:56 ID:dhmjv1NE
>>694 >>696-699

誰か「デレク・メディングス」について語ってくれ
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1004/10040/1004076220.html

なかなかシブい、良スレであった。
706名無しより愛をこめて:04/03/20 19:05 ID:Rjah8scU
その辺、樋口組は頑張ったそうだな。
普通だと、こういうシーンだとアレとアレだなと
今までの経験から引っ張ってきてやるんだけど、
待てよ、今まではそれで当たり前だったけど、
果たしてそれでいいのかって見直しから入ったってさ。
まぁ、今までのものも単なる量産じゃなくて経験の上で
培ったものだから、結局同じ方法を取ることも多々あったわけだけど
姿勢としては、引き出しだけに頼らず、まずいちから考え直すという
したらしい。操演スタッフ談
707名無しより愛をこめて:04/03/20 19:07 ID:Rjah8scU
ウルトラマンパワードのアメリカ人造形スタッフが、
この仕事は素材を試行錯誤する時間も予算与えられなかった。
と愚痴っていたな。
708名無しより愛をこめて:04/03/21 11:28 ID:+Sf0P7Ui
>>706
スタッフ一人一人が普段からアイデアを暖めておくしかないやね
でも個人では実験するにしても限界あるだろうし、現場で使ってくれるかもわからん
俺も素人なりにカルメ焼き爆発、パン生地爆発、チラシの灰煙などを考えたが、結局カメラ無きゃ実験できんもん…
709名無しより愛をこめて:04/03/22 14:19 ID:mXsXYYno
ハナシはちょっと飛ぶけど、韓国の高校では
映画制作が授業科目に取り入れられてるとか。
有能なスタッフがこれからどんどん出てくるだろうね。
710名無しより愛をこめて:04/03/22 14:24 ID:Rlh3QyqG
>>709
才能が無ければ、いくら知識があっても同じでしょ。
「東大進学ゼミ」の受講生は、全員東大に行ける、と言ってるのと同じ。
711名無しより愛をこめて:04/03/22 17:52 ID:mXsXYYno
そりゃ本当に才能のある奴はほんの僅かしか出ないだろうけど、
それだけ業界の「すそ野」がひろがるじゃない。
この差は大きいと思うよ。
いくらサッカーの才能があったって、ボールを一度も蹴ったことがなければ
意味ないじゃないの。
712名無しより愛をこめて:04/03/22 19:37 ID:hd7pOOnU
でも、日本だと、スタッフが色々アイデアを出し合うという環境はあまりないと
思うな。
713名無しより愛をこめて:04/04/03 15:42 ID:J2sf21gU
age
714 :04/04/07 02:03 ID:8at93Rdp
今日のウルトラQ
715名無しより愛をこめて:04/04/10 13:28 ID:QZAmW2L9
ラドンで百貨店がくずれる窓の中に
人間が逃げていくというカット、そんなに
本物の人間が逃げてるように見えないのは私だけか?
写真を切り抜いて、それを動かしてる、と言われても
違和感ないように見える…
716名無しより愛をこめて:04/04/10 20:42 ID:xds+r+gm
>>715
そんなこと言う以前に、画像が小さ過ぎると思う。
717名無しより愛をこめて:04/04/11 00:19 ID:cZYW7W7K
>>715
おれもずっとそう思ってたよ。
長い間リアプロジェクション説が有力だったけど…。
鏡を使ったトリックだったとは…。
718名無しより愛をこめて:04/04/11 03:51 ID:/HVFv0O2
ガメラ対バルゴンに出てくるミニチュアの中の
人間はリアプロジェクションってすぐ分かるけどね
初代ゴジラが操車場を蹂躙するような
臨場感ある人間との合成シーンっていうのを
もっと見てみたいなあ
路地に逃げこんだ向こうをゴジラが通りすぎるような
ああいう実感が湧く合成
719名無しより愛をこめて:04/04/19 16:21 ID:T2IsTUiZ
当たり前すぎて印象に残らない人が殆どだろうが、個人的に驚いたのが東宝映画の
オープニング。放射状の煌めく光は、帯状に切ったガラスに光を当てて撮影した
素材をもとに作られた物、という事を知った時だ。
 日活映画のオープニング(大巨獣ガッパ・戦争と人間でおなじみ)のそれが
いかにもガラスのまんま…というのとは、えらい違いである。
 レンズにフィルターを付けたり、何重にも合成したりと手間を掛けたのだろう。
子供時代はウルトラマンAの変身シーンや「♪明る〜いナショナル」の企業ロゴ
を見る度に、東宝マークが出てきそうな気がしたくらい印象的だった。
720名無しより愛をこめて:04/04/19 19:57 ID:T2IsTUiZ
スレの趣旨と違うかもしれないが、番組全体に「すごい」シーン満載なのが
『ウルトラマン80』 10年後の平成ゴジラシリーズと変わらないレベルの
ミニチュアワーク。リアルなナイトシーン+光学撮影の相乗効果が楽しい
「まぼろしの街」対メカギラス戦(ポケモン事件のせいで今では無理だろう)
(サブタイは忘れた)地球に迫る遊星を爆破する為の迎撃ロケット打上シーン。
…初めて見た時は東宝映画からのライブフィルムと勘違いした。
 発進プロセスもミニチュアの造りも細かいUGMの戦闘機発進シーン。
「この模型の大きさ何mだ?」と思わせる、スペースマミーの飛行を仰りで
撮ったシーン(スターウォーズ以来のお約束)
…など、テレビながら〈日本的ミニチュア特撮の最高レベル〉に達した作品
だと思う。
721名無しより愛をこめて:04/04/19 20:00 ID:299e5wHl
「まぼろしの街」で凄いのは、戦闘機が低空からメガギラスを
攻撃し上昇していくシーンをワンカット、引きの画で撮ったところかな。
あれを見て、ちょっと唸っちまったよ。
722名無しより愛をこめて:04/04/20 02:24 ID:SWwJOYX2
80は第1話で吹き飛ぶ瓦をやってたよね
オープニングで何回も出てきたかも
あれもテレビレベルではなかったなあ
723名無しより愛をこめて:04/04/20 14:38 ID:604k7jWh
「トラック野郎」シリーズで時々出てくるミニチュア特撮。
(菅原文太のトラックが海面をジャンプしたりするやつ)
当時としてもそれほど「すげえ」という出来でもないけど、
「フツー」の映画でこういう特撮シーンがあると、なんか得した
気分になりました。
今にして思えば、これも成田御大のお仕事だったのでしょうか。
724名無しより愛をこめて:04/04/20 20:33 ID:9zaD9/+a
>>722
あれは二話さ
725名無しより愛をこめて:04/04/26 08:06 ID:PXmiX0Sh
>720
逆にいえば、川北は80での自身の仕事をついに超えられなかった。
726名無しより愛をこめて:04/04/27 02:07 ID:r4iUeY9f
>>725
グランセイザーだととりあえず平成ゴジラのときよりはずっと持ちなおしてるから、そこそこ期待できるんじゃない?
ミニチュアワークもビデオ撮影メインなのが辛いけど。
来年の作品で劇場版を作るなら、期待できるかな。
727名無しより愛をこめて:04/04/27 22:56 ID:sgoqXsbc
平成ゴジラそんなに悪いかね
728名無しより愛をこめて:04/04/28 01:06 ID:AjzrhtoG
悪くはないかもしれないが、良いとは言えない
729名無しより愛をこめて:04/04/28 02:34 ID:0s2MOuRm
平成ゴジラは特撮と言うよりカメラワークの映画
730名無しより愛をこめて:04/05/01 21:47 ID:AKgp3XYK
無駄に広いセットが良いと思います。
731名無しより愛をこめて:04/05/01 22:04 ID:XKkKexOJ
その無駄に広いセットを
勿体ないから全て収めようとして
カメラワークが…な映画になるんだよなぁ。
732名無しより愛をこめて:04/05/01 23:26 ID:YK4omJ5P
無駄に広いセットは製作発表時のマスコミ向けには最適。
映画ではその広いセットで着ぐるみが格闘…しないんだなこれが。
折角作ったセットができるだけフレームに収まるように、端と端とで
光線攻撃の応酬。
733名無しより愛をこめて:04/05/02 16:35 ID:BVE+90pk
VSゴジラは実はちゃんと格闘してるし(光線のが多いけど)、バーっと全体を見せるのもそれを目的としたカットのみだぜ。
格闘少なめなのも100mの説得力を出してる
734名無しより愛をこめて:04/05/02 22:19 ID:wUX4IJhZ
>バーっと全体を見せるのもそれを目的としたカットのみだぜ。

スペゴジのフワフワとかもそう?
VSシリーズで大セットの格闘(破壊)が効果的なのは「〜VSギドラ」の
新宿と「〜VSデストロイア」のジュニア対デストロイア戦位では?
735名無しより愛をこめて:04/05/05 04:03 ID:0/l8G1Zm
VSギドラの初戦は結構良かったが。
ビオランテはセットを見せるのではなく、パースをつけたセットでやってたと思う。
736名無しより愛をこめて:04/05/05 04:06 ID:0/l8G1Zm
そういや平成ガメラは空気感出す為に遮膜張ったりがんばってたね。
効果薄かったけど。
737名無しより愛をこめて:04/05/05 18:25 ID:BvywVROh
>>736
やってみたかったんだろうな
738名無しより愛をこめて:04/05/06 00:58 ID:GV2ZDIrX
どうも平成ガメラはそういうのが多いな
739名無しより愛をこめて:04/05/06 23:21 ID:vcXE94iD
樋口も当時言ってたな。
「何でみんなやらないんだろう?と思ってたことをやってみたら、何でやらないのかがわかった」って
740名無しより愛をこめて:04/05/07 01:45 ID:qxTEraXG
実践するのはいい事だ
741名無しより愛をこめて:04/05/07 04:50 ID:8lIT7mXE
場が欲しいところだけどね。
いっぱい失敗しないといいものも見つけられない。
ただ、過去に誰かがやった失敗を繰り返すのはナンセンスだが。
742名無しより愛をこめて:04/05/09 16:13 ID:MhIVDlxN
4.sojy
743名無しより愛をこめて:04/05/09 16:57 ID:ybEmMe0Y
樋口はナンセンスな目にあってしまったわけか
やっぱり「新人が質問を口に出来る空気」「ベテランが理由を答える優しさ」は欲しいところだな
744名無しより愛をこめて:04/05/13 13:55 ID:FuXw5dKo
平成ガメラ3だったと思うけど、渋谷駅が豪快にぶっ壊れるクライマックス。
気持ちよいくらいにぶっ壊れるけど、画面では何が起きてるかさっぱりワカラン。
745名無しより愛をこめて:04/05/14 23:31 ID:2jiEoQTs
746名無しより愛をこめて:04/05/16 12:29 ID:8J1Ig5ka
セブン4話、逃げるゴドラ星人にエメリウム光線を撃つ場面。 
 カメラがパンしつつ合成が入っているのは割合珍しい処理(色々挙げれば他にも有るけど)なので好き。
747名無しより愛をこめて:04/05/16 23:03 ID:zlu8cMs0
再生テレスドンにトリプルショットを撃つシーンとか?
748名無しより愛をこめて:04/05/17 00:14 ID:58X0e+XA
最近ではV6主演の映画「COSMIC RESCUE」の月面基地の作りこみを
すごいなぁと思った。
この映画は基本の特撮はマズーな割にはこの月面基地だけは見物だった。
749名無しより愛をこめて:04/05/17 23:47 ID:bBMnpkM2
平成ガメラの公園のシーン
ただ看板やガードレールが置いてあるシーンは
どの作品でも見受けられるが、このシーンは
実際の公園をカメラが移動しているようにしたシーンが(・∀・)イイ!!
750名無しより愛をこめて:04/05/18 19:27 ID:ogUsdziW
>>745
特撮!?
751名無しより愛をこめて:04/05/18 22:31 ID:TtHw+/V9
>>745
馬鹿野郎!
752名無しより愛をこめて:04/05/19 22:38 ID:H0O0Ga2K
>>745
畜生!
753名無しより愛をこめて:04/05/19 23:28 ID:6Bx6kL8+
あのURLってチェチェンのノド斬りでしょ?
754名無しより愛をこめて:04/05/20 07:50 ID:AKGpSISX
ミニチュア無し
755名無しより愛をこめて:04/05/23 18:24 ID:50ththEb
ミニチュア制作=ミューロン
756名無しより愛をこめて:04/05/24 07:55 ID:qg5A9YUl
すげぇ
757名無しより愛をこめて:04/06/08 23:03 ID:x9/48Idr
馬鹿野郎のおかげで伸びなくなったな

良スレだったのに
758名無しより愛をこめて:04/06/09 22:35 ID:79JA6RBa
>>745
馬鹿野郎!


759名無しより愛をこめて:04/06/10 08:10 ID:8cqeShN/
>>758
ちょっと上のレス見ても「見ない方がいいファイル」と想像できないバカ
760名無しより愛をこめて:04/06/11 13:06 ID:y7oEHnry
仕切り直ししましょう。

最近モノだが、デカベースロボが歩くシーンはかなり燃えました。
脚を降ろすたびに「バコーン!」と道路が砕けるトコ。

Tビルダー、Mマグマ、Kピラなどの歴代基地ロボは脚で歩いてくれなかったから
ちょっと感動。
761名無しより愛をこめて:04/06/15 08:06 ID:ZmmQGUw/
見事
762名無しより愛をこめて:04/06/25 19:09 ID:n/XA/Y2K
すげえ
763名無しより愛をこめて:04/06/25 23:10 ID:1WFL71C8
すごい
764名無しより愛をこめて:04/06/25 23:22 ID:0N3MydF/
>>最近モノだが、デカベースロボが歩くシーンはかなり燃えました。
脚を降ろすたびに「バコーン!」と道路が砕けるトコ。

それは円谷プロのパクリだろ。
765名無しより愛をこめて:04/06/26 08:15 ID:8eaME7qe
デカベースロボは着ぐるみじゃないほうが良かったなあ
ターボビルダーやダイムゲンみたいな…ああいうの何系っていうんだっけ?
そういうのがよかった。
766名無しより愛をこめて:04/06/26 11:45 ID:+XvoGpOj
パペットって呼んでいいんじゃない。
 デカベースが走る場面。背景のセット、京都用にチラと京都タワーがあった?
767名無しより愛をこめて:04/06/26 11:46 ID:8ViTlJIB
46 :  :04/04/26 00:58 ID:UBKqShDO
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
768名無しより愛をこめて:04/06/26 22:19 ID:NGURUC4x
ファイヤーマンの変身シーンはおもろすぎる
769名無しより愛をこめて:04/06/26 23:01 ID:0Azh5bl6
>>766
あった。ほとんどの人が気づかないけど芸が細かいと思った
770名無しより愛をこめて:04/06/28 18:56 ID:7ms0XdWI
だね
771名無しより愛をこめて:04/06/28 22:26 ID:pNcl4ZDu
戦隊ロボでいけば
RVロボの合体シーンが最も好き。
あのマシンが走りながら合体するという一発撮りともいえる
合体シーンは迫力ある。
772名無しより愛をこめて:04/06/29 17:53 ID:Y22hz0iL
某所でグリーンマンのOP見たけど、
見る者に相当の脱力感を与えるある意味もの凄い特撮だな。
773名無しより愛をこめて:04/06/29 22:48 ID:hwSASEA4
でも基本だ。
オープン、ミニチュアなめ、アオリ。これ基本。
774名無しより愛をこめて:04/06/30 20:37 ID:pF3Tf5Nu
屋外ロケなんで、結構スケール感あるんだよ>グリーンマンOP
カット変わると平気でどこぞの造成地の崖の上とかになっちゃうけど(w
775名無しより愛をこめて:04/06/30 23:12 ID:GoGOitBE
グリーンマンも今観るとフィルムでハイスピード撮影してるだけで豪華に思える。
イヤな時代だ
776名無しより愛をこめて:04/07/02 02:37 ID:2YzEoIhC
もうすぐ777
777名無しより愛をこめて:04/07/05 22:44 ID:fy6Ej2b+
>>745
やめれ!
778名無しより愛をこめて:04/07/08 17:53 ID:vYgH0pue
>>745
いい加減にしろ!
779名無しより愛をこめて:04/07/08 18:28 ID:jnMgcjpV
VSメカゴジラでガルーダの墜落シーン
落ちていくガルーダをカメラが追いかける→手前に電話ボックスと街灯ががカットインしてくる
このカット一瞬実景(合成)かと思った。照明が妙にリアルなんだ
780名無しより愛をこめて:04/07/15 00:43 ID:Bh33q6rf
ていうか海浜幕張の町並みが今もぜんぜん変わらない
781名無しより愛をこめて:04/07/17 06:44 ID:4c8/WOkN
そうだね
782名無しより愛をこめて:04/07/20 17:54 ID:RQPfpp2w
特ヲタなのに技術面にはまるで疎いので、どつかれるの覚悟で聞きますが、
「龍騎」でのFVのCGなんかは皆さんどういう評価なんですか?
783名無しより愛をこめて:04/07/20 23:02 ID:84tquFVk
平成ガメラ1見たけど普通に人がいる町の中をギャオスが飛ぶシーン無かった?
どうやってるの?あと東京タワーのミニチュアがリアルだった。
784名無しより愛をこめて:04/07/20 23:12 ID:UBzd99+H
>>783
雑貨屋のおばちゃんをびびらすシーンなら実物大のハリボテだよ。
でもそれ撮ったあとにデザインが変更になって顔の映るシーンは
カットになったっつーお粗末。

>>782
出始めのころはCGすげー、リアル!とか思ってたが、見なれてしまうと
単に細かく書いたアニメだよな。スピード感はあるが薄っぺらい。
785783:04/07/20 23:38 ID:84tquFVk
>>784
多分そのシーンじゃないと思う。
東京にギャオス出たとき群集がいなかった?
今日見たのにビデオ返しちゃったからあまり覚えてないわ。
786名無しより愛をこめて:04/07/20 23:42 ID:cZCx+P8K
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20040721k0000m060034000c.html

湯浅憲明さん70歳=映画監督
 湯浅憲明さん70歳(ゆあさ・のりあき=映画監督)6月14日、脳梗塞(こうそく)のため死去。葬儀は近親者で済ませた。自宅は非公表。喪主は長男裕明(ひろあき)さん。

 1957年に大映に入社。64年、「幸せなら手をたたこう」で監督デビューし、「大怪獣ガメラ」など主に「ガメラ」シリーズを手がけた。

毎日新聞 2004年7月20日 19時11分

787名無しより愛をこめて:04/07/20 23:55 ID:zfF8q5gE
>>783
そのシーンが夜か昼か、ギャオス単独かガメラとの戦闘中か、で違ってくるが…
後者なら大通りの上をガメラに追っかけられながら画面奥から手前と飛んでくるカットがあって、通りには自衛隊員がいたけど、群集と違うし。
そもそも都民はみんな逃げちゃったから、群集自体があんまりでてないような…
788名無しより愛をこめて:04/07/21 00:07 ID:FLUITfD0
>>786
Σ(゚д゚lll)ガーン
また特撮の歴史を語れる人がorz
789名無しより愛をこめて:04/07/21 00:56 ID:IdlIf60J
追悼スレは誰か語る資格のある人頼むね。俺には資格なし。遠くで合掌。
790名無しより愛をこめて:04/07/21 23:19 ID:XoqIu1rI
ガメバル大阪城の睨み合い
ミニチュアは良かった!
791名無しより愛をこめて:04/07/23 11:46 ID:1uDS8ob7
『怪竜大決戦』の城もなかなか
あれは何分の一スケールなんだろう
792名無しより愛をこめて:04/07/25 17:20 ID:J98mxYaY
大魔神もすごい!
793名無しより愛をこめて:04/07/25 18:49 ID:HYwGZr0/
>>792
門が破壊されて、瓦が崩れ落ちるシーンとか?
794名無しより愛をこめて:04/07/25 20:25 ID:UoXOVoWc
大映に東映の時代特撮か
他社の時代劇だと凄いのはなんだろう?
新東宝の『浮かれ狐千本櫻』の巨大弁慶には驚いたが
795釈迦厨:04/07/25 20:44 ID:JohdyRSe
釈迦をはじめとする大映京都の作品を忘れるな!
796名無しより愛をこめて:04/07/26 03:06 ID:Ija1qfaM
トライアル・エディションで初めて観たんですが、
「2020年の挑戦」の人間消失シーンはすごいですね。

それと、「帰ってきたウルトラマン」第1話のザザーン対タッコングのシーンの建物が、
屋上のタンクとか非常階段の手すりとか、かなり細かいところまで作り込んであるのに
今頃気付いて驚きました。
前半は昼間の都市部、後半は夜間の山間部という舞台設定も面白かったです。
やっぱり、2年半ぶりの新作の第1話だからということで、手間をかけたんでしょうね。

なんだかスレ違いな話題になってしまいました…すみません。
797名無しより愛をこめて:04/07/27 02:29 ID:/SMQJr6Y
明日のファミ劇。スカイライダー15話の仮面ライダー離れした特撮と合成シーンの多用に注目。
798朱鳥翔:04/07/27 13:39 ID:gQ7MXyco
『バイオマン』のバイオジェット発射シーンの車輪を収納するギミックが凄い!
799名無しより愛をこめて:04/07/27 15:12 ID:YRibdUwm
……そうか?
800名無しより愛をこめて:04/07/27 19:27 ID:cPuPy6ju
>>798
それならフラッシュマンのジェットデルタ・ジェットシーカーの方がいい。
801名無しより愛をこめて:04/07/28 06:50 ID:7U1XUPfm
手元に映像が無いので確認出来ないんだけど、BLACKで
「ロードセクターじゃダメだ!バトルホッパー!」
とか言って、ものすごい傾斜角の崖をバトルホッパーでガリガリ登っていくシーンはマジでド肝を抜かれた。
あんな事出来るか?フツー

けど(多分)特撮ではないので、ウルトラマン80の宇宙Gメンの話で、オープンアオリで怪獣が地面から現れるカットが物凄く迫力があって良かった(とゆー記憶がある)。てゆーかエィティの特撮はやっぱ凄いとオモタ。

あとサイバーコップで、ZACの車が二台並走してるシーンがあって、ビデオで見直した時にやっと合成だと気付き
「サイバーコップのくせに生意気な!」
とか思いましたW
802名無しより愛をこめて:04/07/29 00:32 ID:uEFL1TAy
メカゴジラの逆襲で、メカゴジラのフィンガーミサイルで吹っ飛ぶ
横須賀市街地はミニチュアだとはっきりわかるんだけど、怪獣の
脅威を感じさせる演出が素晴らしいです。



803名無しより愛をこめて:04/07/29 22:49 ID:2zqoeRIr
【戦艦大和】東宝映画・連合艦隊【空母瑞鶴】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1069414713/

↑で円谷信者と中野信者がバトルしてる、面白いよ。

804名無しより愛をこめて:04/07/29 23:28 ID:4Jm+xAwB
>>802
「街がズレる」ていうのがモノ凄かったね。
805名無しより愛をこめて:04/07/30 03:43 ID:+qm184PC
あれは正に「特撮」だな。
リアルじゃないリアリティ。
漫画の絵で人間の目が本当に飛び出すとか、あんな感じ。

でも、ちゃんとシリアスな本編から浮いてないセンスも凄い。
806名無しより愛をこめて:04/08/05 21:54 ID:AodZ4LaR
板違いかもしれないけど「2001年宇宙の旅」
とても昭和43年の作品とは思えない。
まず冒頭のサイやヒョウはは本物かどうかわからないし、
壁に張り付いてえんえんと走ってるシーンや最後のCGみたいなやつが凄い。
807名無しより愛をこめて:04/08/05 21:55 ID:HTaYjvi5
この時点で、円谷特撮は時代遅れになったんだね( ´∀`)
808名無しより愛をこめて:04/08/05 22:05 ID:P5CZYj0f
んなこたない。日本海大海戦は今見ても凄い。
809名無しより愛をこめて:04/08/05 22:09 ID:RPn+4v4T
「2001年」は、あれこそ神だろ。
というか、あの映画の特殊撮影のための努力の数々聞いてると、冗談でも大げさでもなく
正気の沙汰とは思えない手間ヒマと、気が遠くなるような時間をかけてる。
円谷と比べるのは、どちらにとっても失礼な気がする。
810名無しより愛をこめて:04/08/05 22:52 ID:sDwwrEx2
            ,,,,,,,,,,,,,、
            /;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    
           |;;;;;;/WWW   
           (∨个 ,个    <わたしが轢いときますね
             ヾ ∀ノヽ   
         ,,/"/ ⌒ ヽ "\,,
        (=m/ \_/ヽ、m=)
          / ゝ. 〔_〕 ノ ヽ,
         ヽ、oヽ. ==  /o ノ
        .(  ) i`――´i .( ) 
           ヽ,| | | r⌒ヽ | | |./
         (_| | | | | | | | |_)
           ヽ|_| | | | |_|ノ     
      /     `'ー | | | ー´ グシャッ∵\
   /        ヽ_i_ノ *;>>807 )っ・:;∵∴
811名無しより愛をこめて:04/08/05 22:52 ID:8913gN4r
2001年はまだマトモに見たことないけど、宇宙に浮かぶ地球が「輝いてた」のが凄かったな
ゴジラで言えば84の核衛星とか、VSシリーズ宇宙シーンで出てきたような、ほわっと輝いてる地球だった
あの時代にできたんだ…
812名無しより愛をこめて:04/08/05 23:06 ID:RPn+4v4T
>>807
なにも轢かなくても(ry
いや、漏れも初見の時は「なんか、すごい」って印象しかなかったのな、正直。
だけど見直せば見直すほど、実際のNASAの写真とかと印象が全く変わらないこと
とか気づいて、あちこち雑誌やらムックやら記事読んでみたわけ。
・・・まともな人間のやることじゃない。
予算とかスケジュールとか、そういうのほとんど度外視だよ。
まあなんだ、アレはあまりにも飛び抜けていて他との比較は無理。
いい加減手練れのカメラマンまで「あんな仕事はもう二度と御免だ」推して知るべし。
813名無しより愛をこめて:04/08/05 23:16 ID:i0F+a/jd
円谷はプログラムピクチャーのための特撮を着々とこなしていた人だからな。
日本海大海戦の特撮も2ヶ月くらいで仕上げたんだよね。
あれは、カット割りを意識したコンテが本当に凄い。
814名無しより愛をこめて:04/08/05 23:18 ID:jAgaKlVN
>>808
あの特撮は良かった
飛行機がまだ実用化されてないから寒天の艦隊シーンやらないとか
こだわりもって作ったし、やっと水柱の特撮上手く出来たと思った。
(予算や製作時間も恵まれてなかったと聞くし)
それが映画の遺作になるとは(;´д⊂)
815名無しより愛をこめて:04/08/06 05:03 ID:lOUqHJCN
「2001年…」のディスカバリ−号のミニチュアのサイズ、
16メートル20センチって…もうミニチュアじゃねえよ。
816名無しより愛をこめて:04/08/06 10:09 ID:AgtVvs0p
>>815
>16メートル20センチ

第1次大戦中の戦闘機くらいの長さあるな(w
817816:04/08/06 10:15 ID:AgtVvs0p
>16メートル20センチ

あ。なんかの数字と間違えてた。
古い航空機でいうと、例えば零戦の全長が約9メートル(w
818名無しより愛をこめて:04/08/06 15:59 ID:wplSJTJf
>>815
デカけりゃいいってもんでもないが
「フランケンシュタイン対バラゴン」の遊覧船もディスカバリーくらいの
巨大サイズのミニチュア(矛盾した言葉だ)だったと思う。
819名無しより愛をこめて:04/08/06 16:32 ID:PxxlM30T
安くすませたSFXとなればブレランが出てもいいんじゃないかな?
820名無しより愛をこめて:04/08/06 17:32 ID:uavPQ+4z
ベニヤ板に穴のアレか
ガンヘッドにも使われたやつ
821名無しより愛をこめて:04/08/06 23:46 ID:3RuBwfnM
リアル度
ディスカバリ−号>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>フラバラの遊覧船
( ´,_ゝ`)
822名無しより愛をこめて:04/08/07 00:23 ID:Zymoambt
ダグラス・トランブルが「スタートレック TMP」の
2メートル10センチのU.S.S.エンタープライズのミニチュアを見て
「2001年のディスカバリー号は16メートル20センチあったのに…」
と不満を漏らしたらしいな。
823名無しより愛をこめて:04/08/07 01:53 ID:RH4zD4hP
東京湾炎上のタンカーは7m20だったそうだけど、映像では実物に見えた

ミニチュアをでかく見せるには接写とピント合わせが重要だと思うけど、デカイとピントが合わせ辛そうだし、小さいと接写に限界がありそう
難しいものだなあ
824名無しより愛をこめて:04/08/08 07:59 ID:kgBUvd+e
連合艦隊の大和のミニチュアはどう?
825名無しより愛をこめて:04/08/08 08:09 ID:tGUrb28P
>>824
全国回ってたんで見に行ったけど、大雑把な作りだったな。
1/20だったと思うけど。
826名無しより愛をこめて:04/08/08 09:34 ID:Smzc3l6d
当時全国巡回の現物見に行きマスタ。>大和
映画も見たけど、折角あれだけ大きいのに、その効果を生かして本物っぽく
撮ることは全然意識してないみたいでしたね。84ゴジラのサイボットも、
折角作ったのにバストショットばかりで全然巨大感を狙ってなかったし。
東京湾炎上のタンカーも本物には見えないけどなぁ。

東宝特撮映画って良くも悪くもリアルさより絵づくり優先という印象。
827名無しより愛をこめて:04/08/08 10:54 ID:ESu9yFrW
>東宝特撮映画って良くも悪くもリアルさより絵づくり優先という印象。
「太平洋の翼」の大和や「日本海大海戦」の三笠見てない厨房ハケーン!


828名無しより愛をこめて:04/08/08 11:13 ID:AjuPLNba
大雑把な作りでも映画になるとちゃんと本物に見えるからね

東京湾〜は最初の真上から撮ったカットが印象的。本物を橋の上からでも撮ったかのような印象だった
一回しか見てないから他のカットはあんま記憶に残ってないんだけどね
829名無しより愛をこめて:04/08/08 12:44 ID:8KZn6/LJ
東京湾炎上はミニチュアよりも、やりすぎな爆発シーンが印象強すぎて…
 サイボットゴジラとか巨大大和とかは、映画のキャンペーン的意味での作り物だしね。
830名無しより愛をこめて:04/08/08 17:00 ID:Smzc3l6d
>「太平洋の翼」の大和や「日本海大海戦」の三笠

「日本海大海戦」は東宝特撮の歴史でも屈指の出来なので、アレを基準にして
東宝特撮を語るのは無理があるのでは?
831名無しより愛をこめて:04/08/09 11:05 ID:gyRmhh1P
>>823 >>828
>最初の真上から撮ったカットが印象的。
タイトルバックのあたりのこと? この俯瞰シーンは実景。
空想の爆発シーンを除くと、ミニチュアのタンカーはあまり使われていない。
シージャッカーの指示で船首を旋回させるくだり、喫水線からちょい上のアングルがミニチュア。
波との対比でわかるよ。
832名無しより愛をこめて:04/08/09 12:15 ID:z+CqLQLZ
>>831
なあんだ実景かあ。作りこんだミニチュアでオープン撮影すればああなるのかと思ってた
もう一度見たいけどビデオ屋潰れちまったからなあ…
833名無しより愛をこめて:04/08/10 08:54 ID:eyhlPuKr
スカパー入ってると1年周期ぐらいで見れるよ。
834名無しより愛をこめて:04/08/10 09:25 ID:DqBJIJxZ
季節&時節柄、戦争物が多いな>スカパー
835名無しより愛をこめて:04/08/11 11:48 ID:R3IKYOq4
ライティングの関係だと思うけど土砂崩落画像がちゃっちい特撮に見えた。
836名無しより愛をこめて:04/08/12 02:36 ID:xcuHCF5l
俺もミニチュアに見えちゃったな>地滑り
監視の為にサーチライトを当てていたから
遠景が真っ黒で崖や電柱だけが妙にハッキリみえて
丁度ミニチュア撮影的条件なのがちゃっちく見える原因なんだろうね
昼間だったらもっと迫力ある映像になっただろうな
837名無しより愛をこめて:04/08/17 21:45 ID:Wd8pys0k
保守
838名無しより愛をこめて:04/08/18 01:58 ID:WJq5S02A
とりあえず、サンダーバードはすべての特撮シーンが抜きん出て素晴らしい。
839名無しより愛をこめて:04/08/18 13:18 ID:1TyGRWes
すべての特撮というかすべてが特撮というか
840名無しより愛をこめて:04/08/25 12:28 ID:ceUbDUVc
サイドパッシャーからのミサイル発射
マグナギガのエンドオブワールド
841名無しより愛をこめて:04/08/27 22:41 ID:NTyLIiru
クルーザー大回転。
毎週OPで見せるバンクなんだからもうちょっと気合入れて
作ってほしかったと思うのはおれだけ?
842名無しより愛をこめて:04/08/28 13:28 ID:SaeBzYMF
>>841
あの当時はどこ見たってあんなもんです。
843名無しより愛をこめて:04/08/28 14:44 ID:cBuW+JQ/
うんち
844名無しより愛をこめて:04/08/28 14:58 ID:KeWGJAjB
>>841
当時の東映ヒーロー番組は
社内事情で特撮班が一切使わせてもらえず
ドラマ制作班が生田スタジオ(特撮用設備の一切無い一般ドラマ用スタジオ)の片隅で
見よう見まねの特撮もどきをしていただけだからな。
845名無しより愛をこめて:04/08/28 15:15 ID:JdGmyJQp
というか当時の東映ヒーロー番組は特撮番組と言うには値しない。
846名無しより愛をこめて:04/08/28 15:22 ID:SaeBzYMF
ただ、伝えようというイメージにはかなり強烈な物「も」あったと。
847名無しより愛をこめて:04/08/28 16:47 ID:cLQlQRzO
イナズマンとかキカイダー、ロボット刑事は割と特撮してますが。
 仮面ライダーには特撮班は付いて無かっただけでは。 スカイライダー初期にはあったけど。
848名無しより愛をこめて:04/08/28 16:57 ID:cBm2BNKs
>>847
>イナズマンとかキカイダー、ロボット刑事は割と特撮してますが。
でも、それなりに見れる所はバンクばかりだしなあ。
しかしそれを言うと今も現状は変らんか。
849名無しより愛をこめて:04/08/28 17:41 ID:SaeBzYMF
みんなちょっと待て。自分も書き込んどいてなんだが、ここは

 す げ え 特 撮 シ ー ン

じゃなかったかw?
ショボーンなスレになってる気がw
850名無しより愛をこめて:04/08/28 18:47 ID:KeWGJAjB
Xのクルーザーに関しては
ライダーの呼びかけに無人で駆けつけるシーンがスゲーな

実はスタントの人が巧い具合に隠れて操っているだけで特撮じゃないんだけど
「スーパー1」のブルバージョンが同様のシチュエーションで
合成丸出しで駆けつけるシーンよりよっぽど凄い。
851名無しより愛をこめて:04/08/28 22:00 ID:Oj3AsMI4
タイガーセブンのスパーク号無人操縦のシーンなんか
はっきりとスタントのおっさんが映ってるからなw
852名無しより愛をこめて:04/08/28 23:19 ID:oWQDc8CY
たった今「リターナー」を見終わった。
ファイズアクセルと比べている自分がいた。
ファイズの方がかっこいいと思う自分がいた。
素直に楽しめねえ orz
853名無しより愛をこめて:04/08/29 07:47 ID:ozfAcOzc
マスクマンのメカ戦特撮もなかなか。
特にグライダー飛行になるマスキージャイロがイイ
854名無しより愛をこめて:04/08/29 23:57 ID:v/gLcAFL
>>850
>>851
ギャバンのサイバリアンもタンク部に謎の黒い人が張り付いてるぞ(w

一方、キカイダーのサイドマシンが無人で走ってくるシーンは
スタントの人が全く見えないのだが。
(しかも一旦停止して、傷を負ったジローをサイド部に載せてまた走り始めた記憶が・・・)

特撮じゃなくて、すげえトリック撮影。
855名無しより愛をこめて:04/08/30 21:05 ID:VRuKCb67
856名無しより愛をこめて:04/08/31 21:10 ID:UWnrhH4X
いいね
857名無しより愛をこめて:04/09/01 22:43 ID:Kg5ZEqA+
>>855
途中で、ボスの方へ行ってしまったw
858名無しより愛をこめて:04/09/02 08:20 ID:zx1jCQGp
生身の役者でこの火炎の大きさは異常だと思う。つうか狂ってる。
859名無しより愛をこめて:04/09/02 17:18 ID:G/iarDCU
久々にガメラ3借りて見たけど、
まず駅のホームで「しぶや」と書かれた看板が落ちてきたりしてセットが細かいな。
860名無しより愛をこめて:04/09/03 21:32 ID:81Mgj7Fv
>>855
やらせたスタッフもすごいが、耐えた役者もなかなか凄い。
個人的には「プロ根性」ってものは大評価するので、この人の名前は覚えておこう。
つかスレ違いだなスマソ
861名無しより愛をこめて:04/09/03 21:45 ID:gEfRJNYw
16歳の娘にやらせることじゃないな(w
862名無しより愛をこめて:04/09/03 21:47 ID:81Mgj7Fv
ageるようなネタでもない
863名無しより愛をこめて:04/09/04 00:07 ID:+JuQWlhw
何まだまだ。
香港には、アイドルが撮影中に骨折したら、話の途中で足を怪我したことにするために、
ギブスに弾着つけて銃で撃たれるシーンを撮影したという酷い監督がいる。
後、いくらで変われてきたのか不明な子役が蹴られるわぶつけられるわで、
チャトラン並に酷い目に合わされる映画とか。
864名無しより愛をこめて:04/09/04 03:48 ID:VnCuILZf
チャトランは一般名詞なのか(w

実際は、いったい何匹のチャトランがいたのだろうかな。
865名無しより愛をこめて:04/09/04 06:00 ID:+JuQWlhw
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1056044484
13匹らしい。
ただ、成長に合わせて使い分けたってだけで死んではいない。
っていうのが公式見解。
あくまで公式見解以上のものではないが。
866名無しより愛をこめて:04/09/04 07:56 ID:SaYxk4Do
そうそう、ネコがビッコ演技できなくて、ムツゴロウさんが「みんなちょっと後ろ向いてて」
ポキッと軽い音。
ネコちゃんは、とてもビッコの演技がじょうずになりました。

これも、誰かが何かを見ていたというわけじゃないからね。
867名無しより愛をこめて:04/09/04 12:08 ID:8KSdpi8o
13匹。戦わなければ生き残れなかったワケか。
868名無しより愛をこめて:04/09/04 19:44 ID:badsY1Dn
これまた肉体SFXで申し訳ないのだが、
仮面ライダー・新1号編の、ミミズ男かフクロウ男か度忘れしたが
(いま手元にソフトが無い)
ライダーキック食らって、崖転がり落ちて爆死するシーン。
  ・傾斜60度超のほとんど壁な断崖
  ・怪人、前方宙返りで5mほど落下
  ・脚から着地し半ひねりして背面から斜面を転がり続ける
  ・10mほど転がり続けパワーボム状態で後頭部から着地
あれ?( ゚д゚)つ□ ―☆ マキモドシ ピ !
あれ?( ゚д゚)つ□ ―☆ スローサイセイ ピ !
あれ?( ゚д゚)つ□ ―☆ マキモドシ ピ !
あれ?( ゚д゚)つ□ ―☆ スローサイセイ ピ !
中の人入ってるじゃん(;゚д゚)つ□
いや、まあ、そりゃ、スーツが防具の役割果たすんだろうけどさ。
869名無しより愛をこめて:04/09/05 00:52 ID:8O5mmvnm
広島の民家に貨物船が突っ込んでる映像はフォグもいい感じで特撮にしか
見えんかったよ
870名無しより愛をこめて:04/09/05 06:47 ID:HDo4FtPh
>>866
ヒデーw
871名無しより愛をこめて:04/09/05 09:57 ID:G9jLfCiV
すげえ
872名無しより愛をこめて:04/09/09 22:39 ID:NCjGZ093
うほ
873名無しより愛をこめて:04/09/10 00:25 ID:yip8HfPM
ニュースで台風の強風の映像を観ていたら
ラドンの福岡襲来の映像を思い出した。

874名無しより愛をこめて:04/09/10 22:16:59 ID:f9NR7zUB
「ULTRAMAN」の空中戦は久々にウホッ!な特撮になるかもね
875名無しより愛をこめて:04/09/11 08:22:19 ID:0KXnJIY/
>868
おそらく、転がっている時は崖しか映してないと思う。
そしてカメラはななめにかたむけて、スーツをアップで撮っていると思う。

つまり実際は30度くらいの坂だろう(それでも間違いなく急斜面だが)。
それをアングルでごまかしている。
実際に見ると違うかもしれないけど。
876868:04/09/11 10:22:29 ID:l0qsdijh
>>875
いや、カット割ってないの。
前方宙返りで崖っぷちジャンプから着地まで
「さー落ちますよ、見て頂戴」式の、崖のてっぺんから地べたまで、
仰りじゃなく、正面から全部フレームに収めた、引きの絵ワンカットなの。

赤土で柔らかいったって、ちょっと待てよオイ、な絵。
877名無しより愛をこめて:04/09/11 17:40:57 ID:bbcLG/su
>>873
おれもおれも
878名無しより愛をこめて:04/09/12 01:24:13 ID:WN9nCN+q
>>873
特撮のスタッフは気合が入っていて、ロケハンの時に博多の駅前で
「あそこを壊そう」とか話しているのを警察に聞かれて職務質問されたとか(w

一方でラドンを迎撃するために発信したF86F。実写の部分で機首のところに
「USAF]と書かれているフィルムを使ったりするポカもあったりして orz
879名無しより愛をこめて:04/09/12 02:08:07 ID:WN9nCN+q
>>878
発信・・・×
発進・・・○
880名無しより愛をこめて:04/09/12 02:17:19 ID:kVS1dvRV
>>876
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
台湾とかのスタントの話を思い出すな。銭もらえるなら命いらねぇ!みたいな
881名無しより愛をこめて:04/09/20 19:36:51 ID:d7Y1LW+1
ファイズ劇場版のエラスモテリウムオルフェノク。
最期の灰ドザーもスケールアップしてたんで「やった!」という実感もあった。

>>880
大野剣友会の勇者に敬礼。
882名無しより愛をこめて:04/09/21 22:05:13 ID:XHUsDwNj
CGはどんなに凄くても萌えない・・・。
883名無しより愛をこめて:04/09/24 11:53:48 ID:jhyH6ANU
> CG
劇場版・剣のクライマックスはなかなか迫力があり良かった。
最初にイカを出すのも「東映の軽佻浮薄は健在也」で良かったよ。
技術と言うよりも演出が良かったのかもしれんが。
884名無しより愛をこめて:04/09/27 22:04:48 ID:rYrQQw2P
ガイア1話

金かけてるねえ

ネクサスはどうなんだろう
885名無しより愛をこめて:04/09/27 22:09:58 ID:03rtOpbc
マンコスよりは金がかかってそうだけど・・・
886名無しより愛をこめて
ohshu