天才脚本家 小林靖子part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しより愛をこめて:04/04/28 22:21 ID:+K0Hgeeh
無理矢理すぎ(w
ちなみに両澤スタイルってどういうの? 801?
953両澤信者:04/04/28 22:28 ID:HQ1FFTS7
>>952
担当ライターのホンを、両澤先生が煮詰めなおす工程の事。
詳しくはガンダムSEEDの古澤プロデューサーのインタビュー記事を参照の事。

―――――――――――――――――――――――――――――――
 玩具のこともあるし、ビデオのこともあるし、それに視聴率のことも考慮しなきゃならない。
 そういうことを考え合わせると、シナリオが全然上がらないんです。
 やっぱり出来上がりは「両澤スタイル」にならないと駄目なんで、とりあえずシナリオライターさんから受け取って、もう一回練り直して、書き直してますね。
 後半に脚本の連名が多いのは、そういう理由なんですよ。直しに出す時間がなくなっちゃうんで。
 だからその分絵コンテでは、大幅な変更がないんです。
 シナリオで、かなり煮詰めてますからね。
 監督が全てセリフまで分解して再構成する方法もあるんですけど、今回はそれを両澤さんがやってくれてるので……シナリオは監督との二人三脚、という形ですね。
954名無しより愛をこめて:04/04/28 22:35 ID:+K0Hgeeh
>>953
何だよ、雑誌の受け売りかよ。しかも、両澤スタイルの意味、読み間違えてるし。
>「担当ライターのホンを、両澤先生が煮詰めなおす工程の事。
そんな事言ってねーじゃん。
ファンならちゃんと読み直してこい。
そんで、両澤スタイルとは何か、ちゃんと勉強してから乗り込んでこい。
955名無しより愛をこめて:04/04/28 22:55 ID:tTWsF81Q
>>954
いままでさんざんダメ出しくらってもこれだから、勉強なんかしないでしょ。
そういう勉強できれば引き蘢りになんてならないし(おっと、脱線
結局、煽るのに都合の良いところを都合の良いように解釈して使う事しか出来んから
毎回的外れな「種厨以下」の煽りにしかならない。
あれ?性格的には種厨と同じなのにね(w

だから福田作品についても間違った事しか言わないんだな。
おっと「井上信者」は別人だったっけ?スマンスマン。
956名無しより愛をこめて:04/04/29 01:47 ID:slfkbLuD
成る程。GWなんだなもう。
957sage:04/04/29 02:09 ID:xXQR06/F
いい加減くだらない話で煽り合うのは止めてくれ
いったい視聴率は君らにとっての何なんだ?
よかろうが、悪かろうが、作品の本質とは別の物

>>949が良い事言った「数字だけでしか語れない作品は貧しいよ」
この意見に賛成だ。数字を狙いすぎて変な脚本
ばっかり書くよりも、丁寧かつ理路整然と人間関係
や感情を描写しているシナリオのほうが、心に残る
し後々まで語られる作品になるんだと思う。
958sage:04/04/29 02:12 ID:xXQR06/F
やっちまった
すまん
こんな事になるなんて・・・・_| ̄|○
959名無しより愛をこめて:04/04/29 02:26 ID:uvEmY5Ot
↑小林信者の脳内はGWなんだな
960名無しより愛をこめて:04/04/29 03:08 ID:89zq3q+T
別にアンチでもないけど小林靖子って天才って言うほどの脚本家か?
ギンガマンとかタイムレンジャーとか取り立てて面白いとも思えないし
55Xとかサブで書いてた脚本も他の脚本家に比べていい話を書いてたとも
思えないし、龍騎は井上が書いた話の方が面白いのが多かったし
セーラームーンに到っては論外だろ。
俺はセラムンもSEEDも目糞鼻糞だと思うぞ。
961名無しより愛をこめて:04/04/29 04:21 ID:slfkbLuD
我が国ではそういう人を「アンチ」と呼びます。
962名無しより愛をこめて:04/04/29 07:29 ID:3Ni9jNfe
>960
感じ方は人それぞれなんだよ。天才ってのはスレタイの煽りみたいなもん
なんだからどーでも。
例えば55Vの超全集にある、メンバー5人の座談会読んでみ。
話題に上ってる話のほとんどが実は小林脚本。
メインライターは武上で、書いた本数も武上の方が多いのに、5人が語る
話の8割方が小林脚本って事は、やはり心に残る人も多くいるって事。

それと、面白くないって思うのも人それぞれだけど、わざわざ好きでもない
脚本家のスレ覗いて、アンチ意見を書くのは十分アンチです。
ただのアンチは、狂アンチとは別だから、そういう意味でアンチって言ってる
ならそりゃー違うけど。
963名無しより愛をこめて:04/04/29 07:39 ID:3Ni9jNfe
>>957
ageたのはいかんが(w 禿同だ。
確かにタイムレンジャーのオモチャはあんま売れなかったし、セーラームーンも
視聴率悪い。
そんな事は百も承知。
「それでも地球はまわってる」じゃないけど、それでも最高に面白いし、
大好きだと俺は言えるね。龍騎が好きなのも、別にオモチャが売れて人気が
あったから好きなんじゃない。オモチャ失敗して人気最低でも、やっぱり俺は
好きだったと思う。

アンチだって実は好きな作品ってこういうもんでしょ。ただ叩きたいから
数字を出して必死なだけで。ホントはわかってると思う。
964両澤信者:04/04/29 08:42 ID:VHGBxon9
>「それでも地球はまわってる」じゃないけど、それでも最高に面白いし

キモイ信者の脳内ではそうなんだろ

>オモチャ失敗して人気最低でも、やっぱり俺は好きだったと思う。

そんな事はどうでも良い。
問題は結果だよ結果。
周囲に認められたとか、良い数字が出せたとか、作った者の地位が向上したとか。
キモヲタだけ喜ばせて何の価値がある? 問題はスポンサーを喜ばせてナンボなんだよ。
心に残る作品よりも数字残した作品残した方が「勝ち組」じゃねぇの?
タイレンもセラムンも結果残してないから負け犬の遠吠えにしか聞こえんよ。
965名無しより愛をこめて:04/04/29 08:58 ID:f55EXLPS
そんなことを言われましても…。
いくら数字が良くても見てる俺がつまらないものを褒めるわけにはいかないし、逆も然り。
そんな事を言い出したらキムタク主演のドラマは特撮の三倍は面白い計算になる…。
てゆーか特撮のやらアニメやらよりも視聴率が高いもんはいくらでもあるけど、それは軒並み素晴らしい作品なの?

けっきょく、視聴率にせよ玩具の売り上げにせよ、その番組の一側面でしかないでしょ。
それで作品の優劣が決まると思ってるなら視聴率で自分の見る番組を決めればいいんじゃないかな?
966名無しより愛をこめて:04/04/29 09:03 ID:z1kTm+BK
>>964
>タイレンもセラムンも結果残してないから負け犬の遠吠えにしか聞こえんよ。

言っておくが、俺は小林でも制作スタッフでもないんで、負けも糞もない。
俺と同じ事を小林が言ったんなら、「言い訳」とでも何とでも言えばいいけど、
俺はただの視聴者だし。
もっとも重要なのは、俺にとって面白いかどうかだ。
タイムもセーラームーンも龍騎も、面白かったから好きだ。
これだけ。
大ヒットしなかった作品は好きになったらいかんのか?
大ヒットしなくても面白かった作品は面白いと言い続けるよ。
967名無しより愛をこめて:04/04/29 09:06 ID:z1kTm+BK
>>965
視聴率だけで判断してしまうと、アニメ界での最高傑作は、サザエさんですかね。
いや、ある意味そうかもしれないけど。
種よりサザエさんの方が数倍面白いし。
968名無しより愛をこめて:04/04/29 09:54 ID:rk4BWq3B
ぶっちゃけ、視聴率は意味ないよ。
視聴率のモニターやっている家庭はかなり限定されているんだから。
平日の昼間にモニターを業者が回収するので、昼間に家人(いわゆる専業主婦)がいる家庭にしか
モニターは入れていないんだ。
一人暮しの男女や夫婦共働きの家庭は視聴率界から黙殺されている。
自分の妹や知っているビデオ屋の店長は全員セラムン見ているから潜在視聴率はかなり高いと見ている。
969名無しより愛をこめて:04/04/29 10:19 ID:r959uJx3
すなわち、視聴率を上げるには次のような事に気を付けなければならない。
高校生以下の子供がいて専業主婦のいる標準家庭…。
日本で死滅寸前…とはいかないが明らかに少数派になりつつある家庭をターゲットに
TV番組は作られているワケ。
したがって、極論だけど視聴率で支持されている番組は日本の主流からちょっと外れた
作品が多いんだよ。
970名無しより愛をこめて :04/04/29 10:40 ID:xuNet9Op
それはそれ、これはこれで区別して語るんなら別に視聴率や玩具の売上について語っても良いのだけどさ、
語るなら厳密にソースを提示するなり考慮できることは全て考慮して徹底して欲しいのだが。
タイムレンジャーは玩具はいまいちだったろうがあの時間では高視聴率だったし
(つうか種よりもずっと良いじゃねえか>>http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075208723/12)
視聴率も玩具も好調だった龍騎の話題を無視し続けるのはなぜだ?
セラムンだって時間帯を考慮すべきだし、玩具の調子についてもデータが示されていないし。

種と小林作品でなく、両沢と小林について語っているんだから電童の玩具不振についても
考慮してもらわないと変だ。
個人的には電童は好きだったんで最初SEEDは電童の監督・脚本が作ると聞いた時は
期待していたんだがなあ……
971名無しより愛をこめて:04/04/29 13:57 ID:Tr8tI0F8
なあ…無意味なんで次スレからは「両澤信者」は徹底スルーしようや
972名無しより愛をこめて:04/04/29 14:14 ID:Bw2Ewijy
>>968
視聴率は意味無いって言ったって、それや玩具の売り上げで番組の内容が路線変更したり、
放映終了後の展開も変わってくる訳だからアンチならずとも気にならない筈が無いじゃん。
何よりも実写版セーラームーンが制作されたこと自体、アニメのセーラームーンがヒットしたからだし。
それに君が言う潜在視聴率云々もそんな狭い範囲の事例で判断されてもなあ……。
実写版セーラームーンのストーリーは小林が一貫して手がけているんだから、
番組全体の反響に対する批判が出てきてもある程度は仕方が無いと思うけど。
個人的には、陽菜との三角関係とか実写オリジナルの美奈子とか今一つ空回りしてるような気がする。


973名無しより愛をこめて:04/04/29 14:39 ID:KVUr/Wj+
>>971
やっとその答えに辿り着いたかっ!?

時間掛かったナァ〜!
974名無しより愛をこめて:04/04/29 15:46 ID:z1kTm+BK
>>972
>個人的には、陽菜との三角関係とか実写オリジナルの美奈子とか今一つ空回りしてるような気がする。

この辺りは実写セーラームーンの中では比較的視聴率は良い方だった頃じゃん。
それでもあんたの評価は変わらないわけでしょ?
好きな作品の視聴率が気になるのは当然だけど、視聴率がいいから好きとか嫌い
というわけではない。そういう話。

好き嫌いと視聴率や商売は関係ないのに、たまたま自分の感想が視聴率と一致
してると、なぜか自分の感想にお墨付きをもらったかのようにリンクさせたがる。

好きなのに低い時は、視聴率なんかあてにならない。時間帯が悪い。
嫌いなのに高い時は、視聴率なんかウソ。ヲタが見てる、大衆に媚びてる。

アホらしい。
視聴率の良しあしが、そんな簡単に分析できるかっての。視聴率を自分の
都合のいいように解釈してるだけ。

>実写版セーラームーンのストーリーは小林が一貫して手がけているんだから、
番組全体の反響に対する批判が出てきてもある程度は仕方が無いと思うけど。

反響に対する責任は、プロデューサー以下全スタッフ・キャスト。
ストーリーに関する責任が脚本家。
大体、全体に対する反響に対する批判ってのは変でしょ。反響が批判であり評価。
それに全体に対する反響はどこで手に入れるの? 視聴率だけで評価するの?
世間もにぎわす大ヒットでもすれば全体の反応はわかるけど、そこまでの作品は
滅多にない。という事は全体像把握なんて出来るわけない。

様々な数字を、自分に都合のいいところだけチョイスして叩いたり擁護したり
してる限り、まったく無意味。
975名無しより愛をこめて:04/04/29 16:45 ID:slfkbLuD
まあ黄金厨にマジレスしてもしゃあないぞ。放っとこうや。
どうせなんか言っても聞きゃしねえし。スルースルー。
976名無しより愛をこめて:04/04/29 17:18 ID:Vu8J81/s
400 :名無しより愛をこめて :04/04/29 15:36 ID:fAX6Evr0
大極悪人福田の一件がなければ小林女史もこんなに評価は高くならなかっただろうな。
そういう意味では逆説的に小林女史の評価を高めた人物>福田

ちなみに自分の小林女史の評価は上の下(スレ違いでスマソ)。
977名無しより愛をこめて:04/04/29 17:52 ID:r959uJx3
>>976
これ、福田ヨメスレでレスしたのは私ですが、だからといって

398 :名無しより愛をこめて :04/04/29 14:28 ID:gDG7jjSm
福田がどう絡んでるかはともかく、小林スレのヤツは確かにキモいよ。
なぜあそこまで小林自身を美化できるのだろうか。
彼らの頭の中で小林の顔の三分の二は星の入った目玉なんだろうなきっと。

なんて、思ってませんよw
少なくともここの住人の方は真面目に評論してます。
978名無しより愛をこめて:04/04/29 18:13 ID:2mfOdCkp
>948・951
それを言うなら、貴方は両澤脚本で実写版レイアースが見てみたいのか?
CCさくらのNHK教育テレビでの再放送が始まった事で、武内VSCLAMPも再発だし。
>964
結局、貴方はバンダイの回し者。
979前スレ1:04/04/29 20:32 ID:jfw30XGn
早く氏ね量澤信者
980名無しより愛をこめて:04/04/30 01:41 ID:F3Mau5zJ
>>971
遅レスだが次スレではこう言うテンプレをつけたらどうでしょうか?

荒らしや粘着煽りはスルーしてください。
また「両澤信者」やそれらしいレスは早めに気付いてスルーするようにお願いします。
どうしても反論や叩きたい場合はこちらでどうぞ。

福田嫁に特撮脚本を書かせてみたら?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079773185/l50
981名無しより愛をこめて:04/04/30 02:53 ID:JC1GoGTd
>>980
書いても良いけど、何を書いても無駄なんだろうね
不毛な言い争いだ

>>957-958
縦読みか・・・
ageたのはネタか?
982名無しより愛をこめて:04/04/30 08:55 ID:e1i5FGjo
実写版のセーラームーンって時点で賛否両論になることは予測出来たんだから、
小林以外の脚本家にも何話か書かせて変化を付けてみればいいのに。
983名無しより愛をこめて:04/04/30 12:04 ID:F3Mau5zJ
>>982
だれも2ちゃんでの評判気にして脚本家選ぶ訳でなし(例えば、という意味
それは制作側の勝手ではないでしょうか?
984名無しより愛をこめて:04/04/30 13:30 ID:O45R3JnY
「両澤信者」
NGワード追加ね。
985名無しより愛をこめて:04/04/30 16:41 ID:FENEVST1
天才脚本家 両澤千晶
いかがなものか
986名無しより愛をこめて:04/04/30 21:19 ID:bjCX6GbK
天災脚本家 両澤千晶
でいいよ
987名無しより愛をこめて:04/04/30 21:36 ID:Pi6EirU2
>982
荒川がフォローに来てくれれば……。
逆に小林には武上と同様、デカレンを手伝って欲しい。
あと、デカレンは前作の会川・前川のポジションで曽田・杉村にも手伝って頂きたいと思う。
988名無しより愛をこめて:04/05/01 07:42 ID:exQd4MTH
美奈子=小林靖子
うさぎ=小林信者

さしずめ黒木ミオが両澤か。
989名無しより愛をこめて:04/05/01 08:12 ID:MXx3iDh3
>>986
両澤女史を脚本家というご大層な肩書きにして考える限りの好き勝手し放題をした福田巳津央
こそアニメ界最凶の天災。
990名無しより愛をこめて:04/05/01 09:46 ID:64PodQwN
このスレは小林を語る事はほとんどないのね
991名無しより愛をこめて:04/05/01 10:37 ID:tZGzJBlj
田向正健脚本・重光亨彦演出のセーラームーンを見てみたい。
どこまで熱くなるんだろう。
992名無しより愛をこめて:04/05/01 10:56 ID:rETctPhF
>>987
なるほど〜。
どの脚本家も一長一短があるからね。セラムンの小林女史オンリー、555の井上オンリー
なんてその弱点がモロに出てしまった感じだからね。少なくとも一作品に二人は脚本書き
が欲しいよな。
993両澤信者:04/05/01 11:13 ID:vxHmrXzu
>>992
>少なくとも一作品に二人は脚本書きが欲しいよな。

それを徹底したのが両澤先生の「ガンダムSEED」。

3クール以降を見てもらえば判るが、脚本は共同執筆が多い。
ライターの特長をいかしつつ、シリーズ構成者が構成に沿ったスタイルに仕上げる。
まさに理想形だよ。
ライター一人の独善に委ねてはいかんということやね。
994両澤信者:04/05/01 11:17 ID:vxHmrXzu
>>989
福田監督が監督権限を行使しただけだ。
貶められる理由は無い。僻みは程ほどに。
995両澤信者:04/05/01 11:23 ID:vxHmrXzu
http://www.2ch.net/before.html
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
996両澤信者:04/05/01 11:33 ID:vxHmrXzu
>>970
>種と小林作品でなく、両沢と小林について語っているんだから電童の玩具不振についても
>考慮してもらわないと変だ。

序盤で小林靖子が面白い話を書いてくれれば玩具はもっと売れたかもしない。
両澤先生は序盤の脚本は書いてないので、責任は序盤の話を数多く書いた小林靖子にあると考えた方が妥当だろう。
もっとも脚本家ばかりを責めてはなるまい。
バスターガンダムと同様、玩具売上不振はメカデザインにもあったろう。
997両澤信者:04/05/01 11:36 ID:vxHmrXzu
>>988
言い得て妙だな。
小林靖子は自分を愛野美奈子に見立てて、嫉妬対象の両澤=黒木ミオと設定したのかもしれない。
998両澤信者:04/05/01 11:39 ID:vxHmrXzu
>>970
>視聴率も玩具も好調だった龍騎の話題を無視し続けるのはなぜだ?

前番組(アギト)との視聴率比較で惨めな気分になりたいのかい?
999両澤信者:04/05/01 11:41 ID:vxHmrXzu
そういえば龍騎の視聴率はアギトに負け、セラムンの視聴率はカービィに負け・・・

小林靖子がメインの番組は尽く前番組より劣化してるね。
1000両澤信者:04/05/01 11:41 ID:vxHmrXzu
福田監督最高。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。