妖星ゴラス地球に接近!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/science/astronomy.html?d=02reutersJAPAN124095

小惑星が2014年に地球激突の可能性 (ロイター)


9月2日、小惑星の地球接近を研究している英政府の機関は、地球に向かって
いる巨大な小惑星が2014年に激突する可能性があると警告した。写真は小
惑星が地球に激突したイメージ図。米航空宇宙局提供(2003年ロイター)

[ロンドン 2日 ロイター]

ただ、壊滅的な激突の可能性は、わずか90万9000分の1という。
問題の小惑星「2003 QQ47」は、今後2カ月間その動きが追跡される。
激突の可能性があるのは2014年3月21日だが、今後データ収集の過程で直
撃のリスクは減少すると研究グループはみている。
同機関によると、この小惑星が直撃した場合、広島に投下された原子爆弾200
0万個分の被害をもたらす可能性がある。
2名無しより愛をこめて:03/09/03 11:08 ID:r4aOKKyv
    ヽ /
   ((;;|'|;;)) ジャッ!
 ⊆∃《Φ》E⊇  
 (ノ ,=[φ]=ヽ_)
   // /~\ヽ\
  (__)  (__)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
十 l l  ⊆∃《Φ》E⊇   
十 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ユ          ,r────―――――――、,r―-、_____
ー-ァ         〈 ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::〔≒Φ〕___| |
_,ノ'´          `ー――――――――――'(_[]旦/`=====//
  ア                             ヽ`三三三/
   ア━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ア         //      人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人 ┌┐  人,_,人,_,人
    ァ       (;;|'|;;) )  < アクセルモード発動で  /  ゲット!! >
          ⊆∃《Φ》E⊇  Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ └―  Y⌒Y⌒Y⌒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ノ ,/   ピ!  Start Up!
 ,_    _(_,ノ_ _,
⊂二⌒ヽ「~:::iニi::、/`ー、"''" ̄~~"
⊂二   | 〔o■ 〕二 ・|
⊂二   L!:`iニi'ヽ,rー'´,,    ,,
..  と_ノ ~   ^   ̄~  ̄

3名無しより愛をこめて:03/09/03 11:11 ID:Oga21V5F
この手の衝突確率って、公表されてるのよりずっと高いんだろうなあ。
4名無しより愛をこめて:03/09/03 11:13 ID:Tc0kvaN6
まきしんじ
5名無しより愛をこめて:03/09/03 11:17 ID:uYOEZoiV
1.10×10−6乗G
6名無しより愛をこめて:03/09/03 11:28 ID:iW7/nIwj
ヤタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
2014年までにウルトラマンが現れ・・・












ないかなぁ・・・
7名無しより愛をこめて:03/09/03 13:37 ID:e2B+NuA1
We did it?
8名無しより愛をこめて:03/09/03 13:42 ID:ktMRCDQq
昔、仕事がらみで東宝のプロップ倉庫に行ったことがあって
変なプラスチックの欠片みたいなのがあった。
聞いたら、ゴラスのかけらだった(w

>>6
南極に原子力ロケット施設作る方が現実的ではないか?(w
96:03/09/03 22:07 ID:iW7/nIwj
>>8
ツイフォンと勘違いしてました(´・ω・`)
10名無しより愛をこめて:03/09/04 07:54 ID:eEDwdiwx
ゴスラ?
11名無しより愛をこめて:03/09/05 00:20 ID:TOFgxR9Z
さて、激突確定の場合なんだが・・・
1)小惑星を壊す?
2)地球を見捨てて逃げる?
3)地球ごと避ける?

世界的規模でアンケートを取ってみたくなるようなネタだな。
12名無しより愛をこめて:03/09/06 02:24 ID:CZNHOG+S
>>11
1は「アルマゲドン」
2は「地球最期の日」
3が「妖星ゴラス」 ですな

2の原作では、ぶつかった側の星が双児星で
双児星の一方は地球と環境がまったく同じで、
地球とぶつかった後に、地球軌道にのって
第2の地球になるという「妖星ゴラス」真っ青の
御都合主義だったと思う。
13名無しより愛をこめて:03/09/06 02:26 ID:fOPET5Rg
誰も「メテオ」なんて覚えてないのか……。
14名無しより愛をこめて:03/09/06 03:54 ID:YIACM90S
まともに考えると、南極ロケットの推進流に大気圏が巻き込まれて、
地球の環境は天変地異、なんて呑気な事を言ってられる程度の損害では済まないはずでは?
と言ってみるテスト。
15名無しより愛をこめて:03/09/06 09:43 ID:hCuaW2nC
きのうのJ−WAVEのパックンの番組で言ってましたが、
この小惑星の場合、軌道を変える方法が適切だそうです。一部を砕いたりすれば軌道は変わると言っていた。
16名無しより愛をこめて:03/09/06 19:25 ID:R9Ayz8xd
妖精ゴラスはまきしんじ顔
17名無しより愛をこめて:03/09/06 20:17 ID:ZoRzojsC
んでここはゴラススレなのかと小一時間(ry
18名無しより愛をこめて:03/09/06 21:29 ID:RJm3YxVT
>>7
We did it!
19名無しより愛をこめて:03/09/06 22:23 ID:h3MHefyj
月刊「アフタヌーン」誌に連載中の「ムーンロスト」では

小惑星キター!

ブラックホール砲ウテー!

小惑星あぽーん!だけど一緒に月もあぽーん・・・

で、月を失った地球は急激なポールシフトによって環境が激変してしまいました。

って話なんで、ゴラス方式を採用するのなら月とセットで(笑)
20名無しより愛をこめて:03/09/06 22:38 ID:Any5M5Aw
>>19
妖星ゴラスの方がイイ!

・・・と地球は月からフラレますた。
21名無しより愛をこめて:03/09/06 23:24 ID:cXw0za+D
         ______ 
=====/##::::::::::::::::::::::::::::::\ 
≡≡≡≡/##:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
≡≡≡≡|#:::::::::::::::: ∧ :::::::::::::::::::|
≡≡≡≡|#:::::::::::< ・∀・>::::::::::::::|
≡≡≡≡|#::::::::::::::: ニャー ::::::::::::::::::::|
≡≡≡≡|##::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
≡≡≡≡\#:::::::::妖星ゴスラ:::::::/
≡≡≡≡≡\______/ 
22名無しより愛をこめて:03/09/08 02:47 ID:Q0R66nkh
【ジェットパイプ】【力強く噴射中】ってのがタイトルに入ってる
「妖星ゴラス」スレが昔あって、けっこう活発だったのに忽然と消えてしまった。
過去ログもあるのやらないのやら。ググっても見つからない。

下の方に下がって行くのを「やばい、ゴラスに吸い込まれないよう噴射だ!」とか
言って、みんなして必死にネタを出し合ったものだが……
誰か知りませんか?
23名無しより愛をこめて:03/09/08 23:00 ID:nnjecVXa
>>22
確かに有ったな、そういうスレ。
まぁ、根気良く過去ログ探すしか無いだろ。
2423:03/09/08 23:04 ID:nnjecVXa
>>22
喜べ!
地球防衛軍スレにリンクが有ったぞ!

【ジェットパイプ】妖星ゴラス【力強く鳴動中】
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1039/10392/1039261853.html
25名無しより愛をこめて:03/09/08 23:26 ID:bBwt2JkP
そっちのスレでちょっと出てきたスカパー・日本映画専門チャンネルでの
ゴラス放映ってもうやった?
26名無しより愛をこめて:03/09/09 16:03 ID:vWcoMkHW
子供のとき(もう25年くらい前か?)、日曜の真昼間に何故か放映されていて、
結構シリアスな内容で大人向けの映画かな−とか思って見ていたのに(配役も渋かったような)、
南極に怪獣が現れた辺りで「やっぱり子供向けかよ!」とずっこけた思い出がある。
27名無しより愛をこめて:03/09/09 16:11 ID:lkfrwGJC
>>24
22であります。ありがとう、グッジョブ! 
いやー、いま見てもすごいスレでしたな。
これでいつでも見れるのはうれしいが、こっちのスレにはまた新たなネタを発掘しなくっちゃ。

"But we must do it!"
「やらなくちゃ!」
(言うと思った、よね?)
28名無しより愛をこめて:03/09/09 19:49 ID:7Y5SImsr
すごい暴風雨の中で海沿いの線路を電車が走ってるシーン。
波をかぶりながらも電車は走り続けるんだけど、
ある瞬間、高波が電車のパンタグラフにかかるんだよね。
そしたらその瞬間にパンタグラフで電流がショート、
車内の照明もすべて消えて電車は止まり、そのまま波に押し流されていく‥
って言うシーンを見たとき、俺は円谷英二ののこだわりに鳥肌が立ったよ。
今のミニチュアマンには絶対マネの出来ない描写だよな〜
29名無しより愛をこめて:03/09/09 20:47 ID:simnGJdO
「ストラトス4」の方がおもしろいもーん!
30名無しより愛をこめて:03/09/09 21:42 ID:Gm8NwsgR
>>29
「妖星ゴラス」ほど面白いのかと、びっくりして検索しちまったじゃねーか。
31名無しより愛をこめて:03/09/09 21:46 ID:S/tLiYzV
>>29-30
よーし、俺も検索しちゃうぞ!





・・・・・・見なきゃ良かった。
32名無しより愛をこめて:03/09/09 23:57 ID:sRGr3plc
石井歓に萌え。
33名無しより愛をこめて:03/09/10 00:23 ID:GeikEKnD
マリア2号をぶち上げろ。
34名無しより愛をこめて:03/09/10 01:16 ID:Rx/gFh90
いや、ここは超兵器R1号で。
35名無しより愛をこめて:03/09/10 02:01 ID:ym0M+ge2
>>25
もう、やっちゃった。
36名無しより愛をこめて:03/09/10 02:40 ID:VwCcrBuH
       

      ● 
                 .

                 ↑今夜見えるゴラス       
37名無しより愛をこめて:03/09/10 02:44 ID:Uig2TsZ1
>>13
おぼろげながら覚えてる
幼少の頃、結構、好きだった映画だ
38名無しより愛をこめて:03/09/10 02:46 ID:qTNZnQE4
       

      ● 
                 . <ニャー

                 ↑今夜見えるゴスラ      
39名無しより愛をこめて:03/09/10 02:50 ID:eNRkSUFF
地球防衛艦隊の波動砲の一斉射撃で破壊するのが良いと思われる。
40名無しより愛をこめて:03/09/10 05:15 ID:9hlCG4ec
>>39

「うん、軍部は大乗り気なんだがね。
もっとくわしい観測データを集めてからってことで納得させたよ」
41名無しより愛をこめて:03/09/10 06:15 ID:e8RBzSRQ
>>40
うまい!
42名無しより愛をこめて:03/09/10 06:17 ID:Nx8XnTvB
>>28
あいにくセルビデオではそこまでわからなかったのですが、
こういうきめ細かさこそが円谷−東宝特撮のキモだったのでしょうね。
たとえば、どんなに精巧なCGを使ったところで
このあたりのセンスが欠けていたら何にもならないわけですよね。
43名無しより愛をこめて:03/09/10 11:14 ID:fg63MNsu
       

      ● 
                 . <オンオンオン・・・

                 ↑犬

ゴラス最接近直前、嵐の前の静けさ……。      
44●のテストカキコ中:03/09/10 11:17 ID:r0D7an2l
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
45名無しより愛をこめて:03/09/10 14:48 ID:xyl0P6/X
>>25

幻の前スレでも「怪獣マグマ登場の是非論は無限ループになる」
と言われてたぐらいで、今さら蒸し返すのもアレなんですが、
あの本格SFな内容で、ああいうシーンも取り入れて子供も喜ばせるってところに
往年のニッポン娯楽映画の心意気ではないかと。

特撮映画って子供向きのようでいて、
メインの怪獣とかが出てくるまでをじっくり描くと退屈させちゃうんですよね。
最近のゴジラ映画とか、アニメと併映なだけに子供たちがザワついちゃうそうで。
その点でも「ゴラス」の怪獣出現は作り手のサービス精神の発露と解することにしてます。
46名無しより愛をこめて172:03/09/10 17:54 ID:4cCv3BXg
>>40
いや、地球に接近する前に火星〜土星のあたりで迎撃すれば問題ないと思われる。
47名無しより愛をこめて:03/09/10 18:01 ID:3pwQnd2f
>>46

「質量は地球の6200倍か……そんなものがどうして爆破できるんだ。
カプセルの記録をまとめてすぐ基地へ送ってくれ。『ゴラス爆破不可能』」
48名無しより愛をこめて:03/09/10 21:48 ID:c+w3/Xsp
太陽系最大の惑星、木星でさえ地球の318倍の質量なのに、
ゴラスの重さときたらどうだい。
しかもなぜか段々重くなってるし。
49名無しより愛をこめて172:03/09/10 23:35 ID:fyGYtstI
>>47
まじになるなよ。「地球防衛艦隊の波動砲」って書いてあるのに
この遊び解らないかなあ。そもそも誤ラスと波動砲は年代が違うでしょ。
波動砲は西暦2199年以降の兵器でつ。
50名無しより愛をこめて:03/09/10 23:39 ID:8JhTUvg0
どうやらヤマトしか知らない香具師が紛れ込んでいるようだな(w
51名無しより愛をこめて:03/09/10 23:40 ID:aOXHws2g
>>49
>>47は「妖星ゴラス」中の台詞なんだがな?
まだ見たことないのか?
5251:03/09/10 23:42 ID:aOXHws2g
うろ覚えだが、>>48も台詞じゃなかったかと思う。
53名無しより愛をこめて:03/09/11 00:33 ID:ceE09963
>>28
全く同感です!!
ちょっと、ツッコミたくなるのが、何であんな天候状態で列車を走らせる。
54名無しより愛をこめて:03/09/11 00:34 ID:v869Ctre
>>1
あ〜雨戸閉めなきゃね
55名無しより愛をこめて:03/09/11 00:36 ID:+Rwz7dVN
まぁ、タマちゃんはマグマの幼生な訳だが・・・
56名無しより愛をこめて:03/09/11 01:07 ID:HUkvRhSy
>>55
えっ、だとするとタマちゃんは哺乳類ではないってことに……?

「おっ、こりゃあ間違いなく爬虫類の血液だな」
「驚いたねえ。南極の地底にまだこんな動物が生きてたとは」
57名無しより愛をこめて:03/09/11 01:21 ID:/ZuGl7HW
タマちゃんを 捕ってくれろと 泣く志村喬かな(字余り)
58名無しより愛をこめて:03/09/11 02:07 ID:kYcqbVPX
トドラ…
59名無しより愛をこめて:03/09/11 02:14 ID:HUkvRhSy
>>53
避難民や物資を大至急輸送するためなのでは。
とにかく今走らせておかないと編成上支障をきたすし、
ゴラス接近に伴う津波警報は正確には出せなかったし、とか。
60名無しより愛をこめて:03/09/11 15:00 ID:dItKKDmU
「アルマゲドン」は「妖星ゴラス」のリメイクです
61名無しより愛をこめて:03/09/11 15:17 ID:fVuweN7d
それならもっと面白くなるはず、とか言ったりして>>60
どっちかというと「さよならジュピター」の方がそれっぽい気もする。
元ネタの偉大さを痛感させるという点でも。

そういえば前スレ(「さよならジュピター」スレだったかも)では
「さよジュピ」の製作時に「妖星ゴラス」を揶揄する発言があったことを
憤る発言があったナ。そりゃ身の程知らずと言われてもしょうがないやね。
62名無しより愛をこめて172:03/09/11 16:32 ID:Jf/7jQpq
「ゴラス」に限らず円谷英二の存命中の特撮はなんでこんなにもワクワクするんだろう。
つまり最近の日本製特撮とかSFXが面白くないってことなんだろうか。
63名無しより愛をこめて:03/09/11 19:54 ID:rIfvK4Pb
>>60
漏れは、「宇宙船ガンマ3号 宇宙大作戦」のリメイクだと思う。
64名無しより愛をこめて:03/09/11 20:37 ID:Vwes9kaK
>>62
同感です。
ワクワクもするし、逆に「ツッコミ所」満載って所が良い。
ワクワク出来たのも「中野昭慶氏」までかな・・・
65名無しより愛をこめて:03/09/11 21:21 ID:ErfWSdcP
>>63
そういや、最後は自爆だし。
66名無しより愛をこめて:03/09/11 23:17 ID:t8nYX0Wv
>>62>>64
東宝特撮映画って、まず色彩の鮮やかさが印象的で
(東映時代劇もだけど、フィルムの色調が嘘っぽいのが逆にいいんですよね)、
そこへ東宝独特の都会的センス(死語か?)が相まって、
撮影当時の街並みを見てるだけで楽しくなってくる。ガス人間第一号とかね。

それがミニチュアセットとか新兵器といった架空のものの造形にも貫かれて、
一つの“ワクワク世界観”をかたちづくってるところが凄いと思いますね。
たぶん、それの一番幸福な成果が「妖星ゴラス」なんでしょう。
あ、一番最初の「モスラ」もそうかな。


67名無しより愛をこめて:03/09/11 23:52 ID:z0pR/e8I
>>66を読んで思ったんだけど、ITCの特撮って、「妖星ゴラス」の影響とかって受けてるのかな?
日本の特撮がITCの影響を受けたとはよく言われるけど、
その逆も充分あるんじゃないかと思う。
「モスラ」や「世界大戦争」や「妖星ゴラス」に見られる絢爛たるミニチュアワールドは、
まさにITCの世界そのものだと思うのだけれど。
もっとも、英国時代のヒッチコックの「十七号」のクライマックスの
機関車とバスのチェイスシーンのミニチュアワークとかは、
ITC特撮(「機関車トーマス」といった方がいいかも)を彷彿させるから、
英国の特撮にはそれなりのミニチュアワークの伝統があるからというだけなのかもしれないけどね。
68名無しより愛をこめて:03/09/12 00:32 ID:d1wCeBz1
>>67
ヒッチコックの「十七番」のミニチュアワークを評した言葉に
「子供がお気に入りのおもちゃで一生懸命遊んでいるような」
というのがあったと思います。

東宝特撮とITCの影響関係はわかりませんが、
ミニチュアワークには、どこか「おもちゃの国」的な感覚を刺激するものがあって、
それを極めれば、おのずと子供のころみたいなワクワク感が生まれてくるのでは
――なんてことを考えました。
69名無しより愛をこめて:03/09/12 05:01 ID:fWgQorjB
地球防衛軍スレだったかで誰かが書いていた気がするが、
東宝特撮の舞台となる世界って
昔の科学図鑑とかに載ってた「21世紀」そのものなんだよね。
サンダーバードまたしかり。
これらを貫くワクワク感覚は多分共通だと思う。

だけど、ずっと後の世代からはこれらがどう感じられるのだろうね。
やっぱりピンと来ない?
70名無しより愛をこめて:03/09/12 07:56 ID:WpQDAV7m
>>67 >>68
そういえば、ヒッチコックが戦前に作った映画って、ミニチュアワークを使った映画って多いね。
「間諜最後の日」のラストで、主人公たちが乗っている列車を爆撃機が襲うシーンとか、
「第三逃亡者」の驀進してくる機関車の前を自動車が横切るシーンとか、
ITC特撮というか「機関車トーマス」というか、よくできたミニチュアワークだったね。
「バルカン超特急」の冒頭シーンなんか、これから人形劇が始まるんじゃないかって感じさせる
ミニチュアシーンだったね。

「妖星ゴラス」の南極基地建設シーンは、大きな見せ場なんだけど、
破壊シーンをではなくて建設シーンを見せ場にしたところがすごいよね。
こんなシーンを見せ場にしようなんて普通思いつかないんじゃないのかな。
たくさんの機械が作業しているところをミニチュアワークで延々と見せるのも、
「サンダーバード」でメカの発進シーンをミニチュアワークで延々と見せるのも、
特撮としては斬新な発想なんじゃないかと思う。
「妖星ゴラス」は久しく日本の劇映画としては、海外での興行収入のトップだったそうだけど、
「サンダーバード」のスタッフが見た可能性は高いよね。
71名無しより愛をこめて:03/09/12 08:06 ID:IejdB9gT
>>70

>たくさんの機械が作業しているところをミニチュアワークで延々と見せるのも、
>「サンダーバード」でメカの発進シーンをミニチュアワークで延々と見せるのも、

 あっ、これは考えてみたこともなかった。なぁるほど……。

 確かなことは、ミニチュアワークって独特の味というかポエジーがあるんですね。
 ハリウッドじゃCGの台頭で、ミニチュア職人の出番がなくなってるんだそうで、
 もうあのワクワク感は期待できないのかもしれませんね。
72名無しより愛をこめて:03/09/12 13:14 ID:52zvtQqS
前スレ(>>24参照)では、「ゴラス」発端の隼号の“バンザーイ”シーンを
論じているうちに、いろんな解釈や感想が語られて、
そのうち明治の潜水艦沈没事件との関連が指摘されたりしましたが、

こちらでは「ミニチュアワーク」とワクワク感の関係が提示されて
東宝・円谷特撮――英ITC――ヒッチコックまでがポンとつながっちゃった。
勉強になるなあ。
73名無しより愛をこめて:03/09/12 13:18 ID:aKwGLsvl
>>69
自分はガンヘッドとかビオランテの世代ですが
地球防衛軍とか海底軍艦はファンタジーとして楽しんでます。
74名無しより愛をこめて:03/09/12 14:29 ID:ZL4iZH8Z
ファンタジックであってもファンタジーに
分類されることはまずあり得ないでしょう。
75名無しより愛をこめて:03/09/12 18:28 ID:+5WTREvp
>>74
>>73さんのいう「ファンタジー」とは、
指輪物語とかゲド戦記とかそういった特定のジャンルをさすのではなく、
「もう一つの世界の物語」というほどの意味では?

つまり1960年代の社会風俗と、それをはるかに飛び越えた超科学が共存している
一種のパラレルワールドとして楽しんでいる――という風に解したのですが。
76名無しより愛をこめて:03/09/12 23:37 ID:NTYh1ZnM
>>73

ああ、よかった。
最初から、今の荒々しいというかダーティーな感じのするSFガジェットに触れ、
それらを見慣れて育った人たちにも、あのカラフルで流線型っぽい
レトロフューチャーの世界は十分に受け入れてもらえるのですね。

めでたいめでたい。
77名無しより愛をこめて:03/09/13 00:10 ID:zXfuiz5D
大学生だけど、現体験の平成ゴジラより昭和の本田監督の東宝特撮が好きだなぁ。
78名無しより愛をこめて:03/09/13 00:22 ID:C7KwMPIb
いつのまにか
このスレ、ゴラススレになってるな。



……って、オレのせいじゃん!(汗)
     (↑実は>>24w)
79名無しより愛をこめて:03/09/13 01:04 ID:accouLoN
>>77
やはり同時代であればいいというわけではないのですね。

東宝特撮や現代劇、東映時代劇(ヤクザ映画以前の現代ものも)、
日活アクション&青春もの……あといろいろありますが、
1960年代までの邦画は、画面の厚みや温かさ、きめ細かさが全然違う気がします。

それはセットや小道具のせいなのか、役者の「顔」が違うのかわかりませんが、
見てるだけで御馳走食べた気分になれるんですよね。

>>78
えっ、元からゴラススレじゃなかったの?
80名無しより愛をこめて:03/09/13 03:45 ID:ouy9qno4
 ラストの東京タワーから水浸しの首都を見下ろしての
 「新しい東京はきちんと都市計画をして……」ってセリフは、
 この作り手がデタラメに再開発されて、野放図にマンモス化してゆく同時代の東京に
 批判的な目を持っていたということでしょうか。
 だったら相当凄いよね。
81名無しより愛をこめて:03/09/13 04:06 ID:BdtCjbNJ
>>80
いや、ゴラスが来たら天変地異で水没してしまうような都市ではなくて
008のような空中都市を作りましょうと言う話で…(以下略)
82名無しより愛をこめて:03/09/13 05:18 ID:hkoPJYOP
>>80
実際の話、東京の都市計画不在の乱開発は
当時から普通に言われていたのよ。
83名無しより愛をこめて:03/09/13 06:41 ID:SHDlQpWc
>>80-82
NHKで見た、戦後間もないころに東京都が作った広報映画のナレーション
(記憶を元に書いてます。念のため)

「ごらんのように東京は焼け野原となりました。しかしこれこそ不幸中の幸い。
今度こそ正しい都市計画のもとに、首都を再建しようではありませんか。
けれど、この千載一遇の好機にもかかわらず、またもデタラメな街づくりをするならば、
われわれ日本人は永久に見込みのない劣等民族と呼ばれてもしようがないでありましょう……」

うう、耳と胸が痛い……。
84名無しより愛をこめて:03/09/13 07:13 ID:nmEWbOUp
徳川幕府の都市計画がいかに偉大だったかということですね
85名無しより愛をこめて:03/09/13 10:45 ID:qGdCIkDO
>>80
首都が水浸しなのに、なぜに東京タワーへ入る事が出来たのか、小一時間・・・

>この作り手がデタラメに再開発されて、
>野放図にマンモス化してゆく同時代の東京に
>批判的な目を持っていたということでしょうか。
多分そうじゃないでしょうか・・・
で、結局の所「乱開発」されている訳ですが・・・
86名無しより愛をこめて:03/09/13 13:56 ID:4jNjqw0F
>>85
たぶん、応急措置として徴発された水上タクシー(モーターボートとか渡船)みたいなもので……そのぅ。

東京の都市計画のダメっぷりに代表される、政治家がとかく長期的視点にかける点については、
佐々木孝丸らが扮する関内閣の描き方にほんのり皮肉が込めてあるような……。

結局彼らはゴラス対策に大して口出しすることもなく、科学者たちと国連に「丸投げ」してしまい、
映画の中でもそれがベストの選択であるように描かれているわけですが、
現実問題としてはそれでいいのやら……。
87名無しより愛をこめて:03/09/13 14:50 ID:CK9M0XP6
>>86
しかし最終的には、
アメリカやソ連(当時)に任しておけというのではなく、
日本からの積極的な提案で地球を救おうというのが泣ける。

今でも、かりにそんなことをしようとすれば
「日本が指導的立場を取るなんておこがましい!」
なんて足を引っ張るヤカラが絶対国内から出ると思う。
88ヽ(`Д´)ノ ゴラァス:03/09/13 15:01 ID:NnSjaxbA
前スレの1であります。
おお、またゴラス・スレが復活・・・?!
>>22-24さん、憶えていてくれてありがとう。
89名無しより愛をこめて:03/09/13 16:37 ID:NzYhUV2S
拙者は前スレが消えてからも、2ちゃんに来るたび
特撮板→スレッド一覧→「ゴラス」で検索…を繰り返して
さびしい思いをしていたのであります。

てなわけで、
前スレの1さん=>>88および今スレの>>1さんに敬礼っ!
90名無しより愛をこめて:03/09/13 17:10 ID:xF5GxNW7
明治以降の東京改造計画は帝都物語の中だけだったの?
震災以後はまともにやってたんじゃないのか…
91名無しより愛をこめて:03/09/13 18:13 ID:5O/+RdjQ
We did it?
We did it!
92名無しより愛をこめて:03/09/13 18:17 ID:5O/+RdjQ
ミサイル衛星ピョートル大帝
向きが逆だな。w
93名無しより愛をこめて:03/09/13 18:19 ID:6ejAfFAa
ゴラスで使われた国会のセットですが、前年の「世界大戦争」ですでに登場して
いますね。本編のセットも、特撮ラストの利根川に投入した在庫のミニチュアも、
それまでの積み重ねをうまく使って仕事をした見本のように感じます。

ゴラス接近で起こる山崩れも、暴風雨を上から合成していたけど、「地球防衛軍」
のカットを再利用しているみたいだし。
94名無しより愛をこめて:03/09/13 19:46 ID:SGJhdjA0
自力で地球に帰ってくる宇宙ステーション萌え
95名無しより愛をこめて:03/09/13 20:08 ID:KOLEXYh9
>>90
関東大震災後、東京市長の後藤新平(人呼んで大風呂敷)は
縦割り行政を排するために「復興省」を特設せよと要求し、
国家予算の何分の一かを投じた新首都建設計画を提唱したが、
既得権を守ろうとする官僚たちと、
都市に関心を持たない政治家の抵抗で「復興院」に縮小され、
結局は中途半端な結果に終わりました。
このときに続いて敗戦後も「千載一遇の好機」を失ったわけですな。
96名無しより愛をこめて:03/09/13 20:16 ID:MOD1zJbX
今も昔も
馬鹿政治家に敵うものなし。
97名無しより愛をこめて172:03/09/13 22:48 ID:Zf33+3Bi
>>95
何か9月16日と17日前後の数日間に、南関東方面でマグニチュード7.2クラスの
地震が発生する可能性があるんだと。予知情報?を出したのが某天文台の台長氏。
氏は阪神大震災の際にも前兆現象を捕らえており、他の地震の前兆現象を捉えている
実績がある。でも悲しいかな国の地震予知連絡会議は、役立たずの御用学者の集まりで
氏の予知情報に見向きもしないんだと。まったく馬鹿な学者と役人だらけで困ったもんだよ。
それで、もし氏の情報が当たって地震が起きて東京都内が壊滅したら、>>90の話も
関東大震災以来80余年を経て実現したりしてね。
ちなみに漏れは東海地震の被災(予測)地域に住んでるから、天文台台長氏の地震予知ネット
ワークには感心を持ってる。役立たずの御用学者よりは信用してるよ。
(スレ違いスマン)
98名無しより愛をこめて:03/09/14 03:26 ID:iw6KSVl6
>>93
>ゴラス接近で起こる山崩れも、暴風雨を上から合成していたけど、
>「地球防衛軍」のカットを再利用しているみたいだし。

 そ、それは気づかなかった……。
「ノストラダムスの大予言」での、あまりにも臆面のないフィルム流用
(明らかに「日本沈没」と同じカットを見つけて、劇場公開当時唖然……
前の年の映画から抜いたりするか普通?)に比べれば、はるかにマシか。

上から暴風雨を合成するってところが芸が細かくていいですね。
99名無しより愛をこめて:03/09/14 09:22 ID:Nfl9WDfN
>>98
「あ!今度は武州山の裏側が!」と、志村喬一家が久保明と疎開した家の縁側から
飛び出した少年が叫んだ直後のシーンです。>「地球防衛軍」加工後再利用カット
100田所ハカセ:03/09/14 09:36 ID:d1Lu7sMI
>>98「ノシトラダムスの大予言」、予告編の音楽も「日本沈没」の
音楽をパクってるよ。
あと2週間か・・・・。きれいな画面で東京大震災が見れる。
101名無しより愛をこめて:03/09/14 15:15 ID:yzfF7xQD
>>99
「地球防衛軍」のビデオが手元にないのでウロ覚えなんですが、
オリジナルの山崩れは昼間ではなかったですか?
だとするとますます芸が細かい。

>>100
 あのころの予告編って、そもそも本編とは無関係な音楽がついてたような気がします。
「東京湾炎上」なんて、当時流行の冨田勲のシンセサイザー音楽かなんかを流していて、
「えっ、これを使うの?」と思った当時の私。
102名無しより愛をこめて:03/09/14 18:30 ID:pc77KoVR
池部良、上原謙、志村喬と若・中・老年の三世代がそろった「博士」たち

今ならそれぞれ誰の役どころだろう。
ていうか、ハカセ役を演じられる役者ってもういないんじゃないのかなあ?

まあ、小野寺昭が出てきたときに、「これが主役の『顔』か!?」とガックリ来て以来、
日本の俳優には期待してませんが。
103名無しより愛をこめて:03/09/14 19:42 ID:8os23EMY
♪せまい〜地球にゃぁ〜 未練はなぁいさぁ〜
 未知の〜 宇宙ぅ〜にゃぁ 夢がある 夢がある〜
104名無しより愛をこめて:03/09/14 20:41 ID:d1Lu7sMI
あ、よいよい♪
105名無しより愛をこめて:03/09/14 21:28 ID:9bwCLDE7
1個、2個、3個・・・・ひとつ足らんな。
―金井はどうした?
106メトロン星人jr:03/09/15 00:34 ID:O6QIKjzG
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ドラゴリーまだ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

107名無しより愛をこめて:03/09/15 00:37 ID:+DwYcGAA
>>106 ! うっさくて寝らんねーだろが!
     ∧_∧
     ( `д´ )
    /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
 ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
108名無しより愛をこめて:03/09/15 16:23 ID:jeGIYpCC
>>98
>「ノストラダムスの大予言」での、あまりにも臆面のないフィルム流用
>(明らかに「日本沈没」と同じカットを見つけて、劇場公開当時唖然……
それって、どこでしょうか?違うと思いますけど…。
「ノストラダムスの大予言」の大地震のシーンって、新撮のオリジナルだと思います。
公開当時、使い回しできるのにちゃんと新撮していることに驚いた記憶があります。
よく千葉真一主演の「東京大地震」とかいうテレフューチャーの特撮シーンが、
「日本沈没」の使い回しとか、「日本沈没」の方が、こっちの使い回しとか言われますが、
実はまったく別のフィルムであるように、両者は別のものだと思います。
地震のシーンって、みんな似たり寄ったりになりますからね。
1カットや2カットぐらいは流用はあるかもしれませんが、
それは非難するには当たらない程度のものかと思います。
ちなみに「ノストラダムスの大予言」の大地震のシーンは、
「ゴジラVSビオランテ」の予告編に使っていましたね。
109名無しより愛をこめて:03/09/15 18:18 ID:g5vzmNRf
『ゴジラvsモスラ』(モスラ対ゴジラじゃないよ)で城が崩れるところなんて、
TV版「日本沈没」の姫路城崩壊シーンを流用しているよーん。
110名無しより愛をこめて:03/09/15 18:46 ID:aelMJQIo
>>108
「大予言」はもうテレビ放映もされないし、国内でのビデオ化もないので
断言はできないのですが、ベランダ部分のあるビルが斜めに傾ぐように
ぶっ潰れるカットが使い回されていた気がしてならないのです。
何しろ昔の話ですが、子供心に「アレッ」と思った記憶が鮮烈で、
つい書いてしまいました。間違っていたらゴメンなさい。

あと、各国の代表的な建物が爆発してゆくところ(ミニチュアの爆発の後にすぐ爆風のカット
をつなぐ安直さ)は、いくら何でも「世界大戦争」とは別ものですよねえ?

>>109
ホントですか。あのテレビ版「沈没」を劇場用に流用するとは……。
111名無しより愛をこめて:03/09/15 18:51 ID:GqxJ0SPH
そういえば、「ゴラス」には、「世界大戦争」の未使用特撮シーンを使っていたということだよね。
月がゴラスに引き寄せられるショットの前景の車の渋滞のミニチュアシーンは、
「世界大戦争」の際に撮影されたものだということだよね。
112名無しより愛をこめて:03/09/15 22:10 ID:DSVYz6A1
>>111
あれもなかなか印象的なショットでした。
「ゴラス」では、ありものフィルムの流用までもが魅力的ってわけですな。
113名無しより愛をこめて:03/09/16 01:18 ID:/GqtVLwZ
というわけで、阪神優勝。さあこれで、天変地異だっ!
114名無しより愛をこめて:03/09/16 02:48 ID:eS31uJZZ
>>98 >>108 >>110
折れ「ノストラダムスの大予言」のビデオ持ってるから確認したけど、
確かに>>110にあるとおり「ベランダ部分のあるビルが斜めに傾ぐように
ぶっ潰れる」カットが使い回されていたよ。
それに地震のシーンの冒頭の火山噴火のショットも「日本沈没」の使い回しらかった。
でも>>108のいうとおり他のショットは紛れもない新撮。
しかも、俯瞰ショットで道路を逃げる群衆にビルが崩れて
手描きトラベリングマット合成で降りかかるなんて「日本沈没」を超えるショットもあるので、
製作者を安直と非難するのは当たらないと思う。
核戦争のシーンも「世界大戦争」の流用だけど、オリジナルの特撮ショットもがんばっているよ。
ICBMが猛烈な噴射煙を噴いて上昇していくところは、
サンダーバードメカのロケット噴射に比べて負けないパワーを感じたしね。
もちろん従来の火薬の青白い火のロケットも美しくていいけどね。
115名無しより愛をこめて:03/09/16 03:36 ID:62R0Gf3R
>>114
98=110です
わざわざのご確認ありがとうございます!>>114さん 

「ベランダ部分のあるビル」の件、
やっぱりそうでしたか。何だかほっとしてしまいました。
しかも「世界大戦争」からも使い回していたとは……。
「いや、まさかそこまではせんだろう」と思っていたのですが。

>ICBMが猛烈な噴射煙を噴いて上昇していくところ

これと同じショットがどうかわからないのですが、
ミサイルの飛んでいくところで、実にはっきりワイヤーが見えたのです。
劇場内大爆笑。SF大好き少年としては、なぜかとても肩身が狭かった……。

すみません、しだいにスレ違いになってきましたね。お許しあれ>皆々様
116名無しより愛をこめて:03/09/16 04:07 ID:i9SREusX
「世界大戦争」か 懐かしいな おいしい牛乳が飲みたくなった

「世界大戦争」はコント55号の映画で宇宙旅行の話で使ってました
行った先の星が核戦争になっちゃう話
117名無しより愛をこめて:03/09/16 09:57 ID:iRlp93Ut
>>116

「コント55号 宇宙大冒険」ですね。「世界大戦争」以外にも「緯度0大作戦」からも
流用していたみたいです。

しかし、この映画が作られた1969年って、
やたらめったらコント55号の映画が作られていたんですなあ。出来栄えからして、
邦画の凋落を感じさせるものばかりでしたが。
118名無しより愛をこめて:03/09/17 20:07 ID:4l7AGYa3
「君たち、隼号がどれだけの金を使ったか知ってるか?」
「11兆8000億……一万円冊横に並べると、地球をぐるっと五回半してまだおつりが出るか」

大人の会話ですね(少なくとも宇宙省長官は)。つまり土星探検はそれだけの価値があったわけです。
こういった風に経済の面もおさえてあるのが、この時代の特撮世界観の魅力な気がします。

そういえぱ「ウルトラQ」の「地底超特急西へ」でも、石川進扮する列車管制官が
超高速機関車イナズマ号の値段を叫ぶシーンがありましたね。あれ、いくらでしたっけ?
119名無しより愛をこめて:03/09/18 00:56 ID:5dCL6abh
 大人の会話といえば……
 彗星を餌食にするゴラス、そのバックにある宇宙の星々が、地上の自動車の
ヘッドライト群にオーバーラップする。やがて沢村いき雄が運転するタクシーの車内が
映し出され、疲れた表情の河野博士(上原謙)に田沢博士(池部良)が――

「何もかも、先生にご足労願うんですから」
「この顔が役に立つなら、いくらでも使ってくれたらいい。
とはいうものの、官庁へお百度踏むのは全くしんどいねえ」

 たとえ地球の危機であろうと、予算を取り組織を動かさないことには
何も始められないというこの現実!
120名無しより愛をこめて:03/09/18 01:32 ID:t9GHZiD8
>118
大人の会話なのか?w
この話題のネタのために事前に一万円札の大きさを計って一生懸命計算していたので
あろうと思うと、結婚式のスピーチかおのれはwと小一時間(ry
121名無しより愛をこめて:03/09/18 01:46 ID:q0IHAO3/
>>120
自分で予算調達したことないな?(w
122名無しより愛をこめて:03/09/18 15:38 ID:evYLuJJG
>>120
わかった!
その計算式が、あの黒板に書いてあった奴だ!
123名無しより愛をこめて:03/09/18 19:47 ID:txZ2gKSK
機中で久保明がリードをとって唄う隊歌(?)が恥ずかしいなあ
何故か伴奏付、しかもフルコーラスやってくれるので疲れも倍増
124名無しより愛をこめて:03/09/18 20:15 ID:Wp/QzWcF
>>123
まあ現在でもあの程度の現実は別に珍しくないよ。



君も、お友達がそろうと、特撮ソングで同じ事やってるでしょ?(w
125名無しより愛をこめて:03/09/18 21:02 ID:tgiE9COB
国連科学委員会のメンバー、向かって左から(……は確認できない部分)

……U.S.S.O、フランス、スウェーデン……
……カナダ、議長(フーバーマン博士)、日本(田沢博士)、PABLONIA?……
……イングランド、CRENION(ケーニッヒ博士)……

現実の国名と架空のが入りまじっているようですが、それぞれモデルとか由来はあるのでしょうか

あと、南極基地の国連マークのあるドームに書いてある
SPPCって、South Pole Project Center(南極計画センター)の意味ですよね?
126UrNol:03/09/18 23:52 ID:rxXmy3XL
>>12
「地球最後の日」は妖星ビラスとザイラというもろに「妖星ゴラス」の元ネタ
で、地球の代りに地球の軌道に入ってしまったザイラが、地球そっくりだった
という御都合主義もさることながら、移住ロケット「箱船号」の乗員が見事に
「白人しか乗ってない」ということが凄い。今だったら、問題になるな。
127名無しより愛をこめて:03/09/19 00:11 ID:Tcn5XNZE
>>126
しかもロケット建造の金を出した車椅子の大富豪は置いてきぼりだしね。
白人で知的レベルも高く、肉体的に健康でなくてはならんというのも怖い。
どっかのサイトに書いてあった説。

「地球最後の日」→選ばれたものだけが助かるユダヤ教的選民思想
「妖星ゴラス」→みんないっしょに助かろうとする仏教的衆生済度思想
128名無しより愛をこめて:03/09/19 00:15 ID:dMyelQ0j
箱舟号のシートは無重力なんぞ知るかとばかりに
電車の座席並だったな。
なかなか優雅なシルエットで好きだったがレール
を滑走して離陸したのにはたまげた。
129名無しより愛をこめて:03/09/19 00:32 ID:Z0KufGXB
「地球最後の日」狩猟民族・・・土地を移動する
「妖星ゴラス」農耕民族・・・土地を離れない
そんな説もあった。
130名無しより愛をこめて:03/09/19 01:12 ID:VM/R0amo
妖星ゴラスは恐ろしい星だが、
惑星プロメテもとんでもない星だ。
1312兵マサ屋:03/09/19 01:19 ID:zGij8Zrv
>>129に8ヘェー(良い意味で)

つーか隼号も初めにゴラスの引力に気づいた時、
逆進ロケットでなく反転してメインエンジン全開ならば
逃げられたかも


水野久美に萌え〜
綺麗っーよりもまだカワ(゚∀゚)イイ!
132名無しより愛をこめて:03/09/19 02:30 ID:dFbtpzlF
>>131
「思いッきりテレビ」だったかにゲスト出ていたと思うが、
何で司会者や共演者は、水野さんに東宝特撮の話を振らないのかと、
いつも見ながらジリジリ。

土屋嘉男さんを見てても同じことを思ったりする。
133名無しより愛をこめて:03/09/19 10:27 ID:Ruudd5EX
>126-128
「地球最後の日」って、原作小説と映画で結構ちがってるからね。

・映画
「箱舟号」には白人しか乗ってない
「箱舟号」完成後、乗員を選ぶためにくじ引きをする(助かるのは宇宙船センターの一部)
宇宙船はレールを滑走して離陸(当時はこの方式も真剣に検討されてた)

・小説
「箱舟号」には日本人が一人乗っている
「箱舟号」完成後、昼夜兼行で第2号船を建造(宇宙船センターの全員が助かる)
宇宙船は2機とも垂直に発進

あと、脱出宇宙船は世界各国で建造されたが、映画ではその辺りが省略されている。
134名無しより愛をこめて:03/09/19 14:18 ID:bUXTIkBa
>>133
つまりハリウッド的に原作を処理した結果、ああいう偏見むき出しのものになったと。

確かフィリップ・ワイリーの原作(創元SF文庫)には続編があって、
そこではドイツや日本の宇宙船団との葛藤が描かれてるそうですね。

原作執筆当時の日本帝国が打ち上げたロケット……
いったいどんなだったんでしょう。
135名無しより愛をこめて:03/09/19 15:16 ID:n4TkYiTL
>原作執筆当時の日本帝国が打ち上げたロケット……

少なくとも小松崎茂風じゃないだろう。
海野十三の「火星兵団」の挿絵みたいなのがいいな。
136UrNol:03/09/19 18:47 ID:+6vJkCR0
>>133-134
公民権運動('60年代)の前に製作された映画だからな。ある程度、人種偏見
は仕方がないかもな。
それはそうと、俺は原作小説は矢野徹さんが訳したジュブナイルしか見たことが
ないのだが、箱船号の地球脱出を追うように各国の宇宙船が発進していく描写が
あった。中には推力が足りず分解してしまうロケットもあったが、日本の宇宙船
が脱出に成功するシーンは確かにあったと思う。でも、訳者の読者サービスかと
思っていたよ。

理屈はどうであれ、地球ごと助かってしまおうという「妖星ゴラス」のほうが、
結局悲惨な「地球最後の日」より好きだな。それはそうと、「妖星ゴラス」
の世界では、重力制御を実現しているんだが、隼号には搭載していなかったの
かしらん。
137名無しより愛をこめて:03/09/19 19:03 ID:Nw2n4kU3
そう言えば東宝って火星兵団の映画化権も持ってたんだよな。随分昔に買ったのがスターウォーズが流行った
時に企画が浮上したらしいが結果は御覧の通り。海野十三はタイトルや作中の造語の語感がいいね、
地球要塞、四次元振動、東京要塞、十八時の音楽浴。とか
映画化権と言えば同時期にハイラインの宇宙の戦士も企画があったらしいし、バーホーベンやOVAの物とは又違った
物が出来たに違いない、川北紘一か?中野昭慶か?・・・やらなくてよかったような見たかったような・・・・。
138名無しより愛をこめて:03/09/20 05:09 ID:mbzbgZtY
>>137
きぐるみのパワードスーツがですねぇ(以下略)
139名無しより愛をこめて:03/09/20 09:38 ID:5DmDPoOQ
>>137
「銀河帝国の攻防」ってのもあったがいつの間にか消えちまったな。
アシモフの「ファウンデーション」とは無関係だったんだろうか。
あっちは「銀河帝国の興亡」だし。
140名無しより愛をこめて:03/09/20 20:01 ID:E+d2b2r6
妖星ゴラス・・・・壮大なスケールで、最後のナレーションも格調高く、素晴らしい作品だと思う。
141名無しより愛をこめて:03/09/20 20:11 ID:Att0LIZ3
中野昭慶は「怪獣じゃない特撮」は
けっこう秀逸なもの作るから・・・やらなくてよかったような見たかったような・・・・。
142名無しより愛をこめて:03/09/20 21:14 ID:mDqOLQQJ
>>123
>何故か伴奏付、しかもフルコーラスやってくれるので疲れも倍増
君、“演出”ってことば知ってる?
143名無しより愛をこめて:03/09/20 21:33 ID:yMKhwfGN
全員、そのまま聞け。

我が隼号の任務はただ今をもって終了する。
もはや、妖星ゴラスから脱出する方法はないっ・・・・。
しかし、・・・・我々が送った貴重なデータは、必ずや!
地球人類から感謝されるものと確信をする!



――みんな・・・・・最後までよく、頑張ってくれた。
・・・・・・ありがとう(涙



ヽ(*`Д´)ノ(*`Д´)ノ(*`Д´)ノ(*`Д´)ノ(*`Д´)ノ
            マ・・・マンセー・・・・


144名無しより愛をこめて:03/09/20 21:36 ID:0C8LR+KR
なぜ隼号は遠心力を利用する重力カタパルトの手法を使わなかったのか?

教えてプリーズ、賢い人。
145名無しより愛をこめて:03/09/20 22:09 ID:UyfJo2/H
>>144
その考え方は「宇宙大戦争」での冒頭のナタール人攻撃で破壊される宇宙ステーションの
内部描写で、床が後方に向かって回転斜面になっているように美術設計で表現されている
ので当時の東宝スタッフにはあったと思います。

しかし「妖星ゴラス」では説明は一切無いけど隼号、鳳号の床面には”何らかの方法で”(笑)
重力が働くようになっているように演出表現されている模様。

その証拠に鳳号での久保明を乗せたカプセル回収時に発着口が開いている間はスロー・
モーションで乗務員が無重力で踊るように移動する映像表現がされています。

よく言われることだけど、後年のSFアニメ「宇宙戦艦ヤマト」で延々とワープ航法の説明をする
のとは対照的に、映像で直写的に見せてしまう当時の撮影所スタッフの力ワザと解した方が
いいかもです。
146144:03/09/20 22:24 ID:0C8LR+KR
>>145
説明不足すまぬ。
質問を以下のように修正。

「なぜ隼号は妖星ゴラスからの重力から脱出する方法として、
 遠心力を利用する重力カタパルトを試みなかったのか?」

ちなみに、「重力カタパルト」とは、
衛星軌道を高速で飛行することにより遠心力を発生させ、
最終的に重力脱出速度まで加速する方法。
この方法なら時間こそかかるが小出力でも脱出できる。

もしかして、
隼号はその時間さえ取れないほどの緊急事態だったのかな?
しかし、そうすると重力の勾配が大きすぎるし・・・。


・・・…やっぱり、難しく考え過ぎかもw
147145:03/09/20 22:33 ID:UyfJo2/H
そうでしたか。

久保明を乗せた小型カプセル1号も「とても予定の衛星軌道に入る事は出来ません!」と
気絶前に無線で絶叫してるので、おっしゃられる様に

>もしかして、
>隼号はその時間さえ取れないほどの緊急事態だったのかな?
>しかし、そうすると重力の勾配が大きすぎるし・・・。

と考えた方が無難かと。
148144:03/09/20 22:35 ID:0C8LR+KR
「重力カタパルト」よりも「フライバイ航法」の方が通りがいいみたい。
149144:03/09/20 22:39 ID:0C8LR+KR
>>147
なるほど……。

>「とても予定の衛星軌道に入る事は出来ません!」

そういう台詞が有ったのをすっかり忘れてた。
さすがに抜かりが無い!w>製作スタッフ

どうもありがとさん。>>147
150名無しより愛をこめて:03/09/20 23:03 ID:Bg2IRRce
>>148
「隼号はゴラスの重力を利用したフライ・バイを行えば、
 ゴラスから逃げることが出来たのに」
という意見は、結構前から出ていますよ。
151名無しより愛をこめて:03/09/20 23:11 ID:d9+obPuF
>100
 最近はどうだか判らないけれど、昔の東宝は予告編に別の映画の音楽をよく流用しています。
 予告編の完成がBGM完成の前だったりするためで、古い例だと「空の大怪獣ラドン」の予告編には「ゴジラの逆襲」のBGMが使われてたりするんだな、これが。
152144:03/09/20 23:26 ID:0C8LR+KR
>>150
THX!
153名無しより愛をこめて:03/09/21 00:20 ID:y962UGzW
>なぜ隼号は遠心力を利用する重力カタパルトの手法を使わなかったのか?

なんか理科雄まるだしの馬鹿馬鹿しい書き込みだな。

考えられる手段をいちいち全部並べてセリフで説明して、
その上で「もはや脱出できん」と言わないと納得できないのだろうか。
154名無しより愛をこめて:03/09/21 00:27 ID:W6gGrQzV
>>142
ラドン以降怪獣VSで見切りをつけるまでの東宝特撮映画はリアルタイムに
劇場公開で観た世代なんで、東宝特撮映画の「演出」について教えてもらう必
要は多分ないと思う。
当時は特別おかしいとも感じなかった台詞や演出、風俗描写など、妙に細か
いところで今の俺の感覚では凄くこっぱずかしいところが山ほど目につくん
だよ。この歳になるとな。

例をいくつかあげるなら、ラドンにやられるプロ野球選手の妙に座りの悪い
演技、地球防衛軍の佐原健二の一本調子台詞や外人俳優の妙な日本語、ゴジ
ラ対ヘドラのボディペイント娘や百万人GOGO(!)大会、世界大戦争のF堺の
過剰な泣きのシーンなどを再見すると俺は神経を逆撫でされた様な感覚に襲
われる。
伴奏付コーラスも二十台半ばのサラリーマンが出勤途上で社歌をコーラスする
に等しい非現実的描写に辟易するのも同様の感覚でね。
「演出?」そんなうそ臭い小細工してる暇があるんなら、久保明がやがて遭遇す
ることになるゴラスとの対決への布石でも描写しろよ。
BGMならいざ知らず、俳優の歌声に伴奏が重なるのはTVドラマとミュージ
カルだけで十分。シリアスなドラマでそんな「演出」かますのは只の手抜きだ。
特撮を見せるのが主体の娯楽映画であるからといって人間描写に手抜きをして
いいってものじゃないだろう。

東宝の場合、特撮映画に限らず若者(死語!)風俗や生態がやけに実態とズレてる
ところがあって、10年も経過するとその辺のズレ具合が極端に目立って来るのが
伝統のようだけどね。
明るく楽しい東宝映画なんてモットーが裏目に出てるとしか思えんのだが・・・

まあ、お前さんらには通じない見解のようだからどうでもいいけどね。
155144:03/09/21 00:28 ID:my4GSslA
>>153
>なんか理科雄まるだしの馬鹿馬鹿しい書き込みだな。
>
>考えられる手段をいちいち全部並べてセリフで説明して、
>その上で「もはや脱出できん」と言わないと納得できないのだろうか。


・・・悪かったなw
オレは見た時に感じた疑問を単純にぶつけてみただけだよ。

元々がSF小説厨なんだ。
勘弁してくれやw
156名無しより愛をこめて:03/09/21 00:43 ID:pX9VTTnj
>>なぜ隼号は遠心力を利用する重力カタパルトの手法を使わなかったのか?

地球初のスイングバイ(フライバイ)航法を使用したマリナー10号が
発射されたのが1973年、妖星ゴラスの公開が1962年だから、
ヘタすると、ほとんどの研究者もまだ知らなかったものと思われ。
157名無しより愛をこめて:03/09/21 00:51 ID:daJkv5OK
>>155
これだけ簡単に検索できる(調べ物ができる)のに、
いつ作られた作品かとか、いつ考案された航法かとか、
自分の手で知的好奇心を満たそうって意識ねーの?

そーゆー逃げ口上使われると、他のSF小説ファンは迷惑だろね。
つか迷惑。
158名無しより愛をこめて:03/09/21 00:52 ID:l7k0Rlb7
サンガイのオーコメで水野久美はこの作品のことを綺麗スッパリ忘れていたな(w
159名無しより愛をこめて:03/09/21 00:56 ID:xd4VTuy+
>>154
「あのての演出は嫌い」と簡単に言えばいいものを
なまじ能書き垂れたばっかりに
バカ呼ばわりされて逆切れの図(w
160名無しより愛をこめて:03/09/21 00:57 ID:W6gGrQzV
>>142
ラドン以降怪獣VSで見切りをつけるまでの東宝特撮映画はリアルタイムに
劇場公開で観た世代なんで、東宝特撮映画の「演出」について教えてもらう必
要は多分ないと思うわ。
当時は特別おかしいとも感じなかった台詞や演出、風俗描写など、妙に細か
いところで今の俺の感覚では凄くこっぱずかしいところが山ほど目につくん
だよ。この歳になるとな。

例をいくつかあげるなら、ラドンにやられるプロ野球選手の妙に座りの悪い
演技、地球防衛軍の佐原健二の一本調子台詞や外人俳優の妙な日本語、ゴジ
ラ対ヘドラのボディペイント娘や百万人GOGO(!)大会、世界大戦争のF堺の
過剰な泣きのシーン、ゴラスの久保明のわざとらしい陽性さ、地球が移動し
始めたというのに鏡餅飾って新年の挨拶なんか交わしてる(妖星ゴラスが正月
映画だったから!)志村喬と池辺良の脳天気さ等を再見する度に俺は神経を逆撫
でされる訳だよ。

伴奏付コーラスも二十台半ばのサラリーマンが出勤途上で社歌をコーラスする
に等しい非現実的描写に辟易するのも同様の感覚でね。
「演出?」そんなうそ寒い小細工してる暇があるんなら、久保明がやがて遭遇す
ることになるゴラスとの対決への布石でも描写しろよ。久保はゴラスとのガチ
ンコに敗れてラストシーン直前までモラトリアムになってしまうんだからさ。
BGMならいざ知らず、俳優の歌声に伴奏が重なるのはTVドラマとミュージ
カルだけで十分。シリアスなドラマでそんな「演出」かますのは只の手抜きだ。
特撮を見せるのが主体の娯楽映画であるからといって人間描写に手抜きをして
いいってものじゃないだろう。

東宝の場合、特撮映画に限らず若者(死語!)風俗や生態がやけに実態とズレてる
ところがあって、10年も経過するとその辺のズレ具合が極端に目立って来るのが
伝統のようだけどね。

まあ、お前さんらには通じない見解のようだからどうでもいいけどね。
161:03/09/21 01:02 ID:W6gGrQzV
あれま! 改訂版で二重レスしちまったわ
162144:03/09/21 01:05 ID:my4GSslA
>>157
申し訳ない。
確かに疑問に思った時点ですぐ調べるべきだった。
実際、そのままにしてたら>>143を見るまですっかり忘れてたし。

>そーゆー逃げ口上使われると、他のSF小説ファンは迷惑だろね。
>つか迷惑。

……うむ?
「SF小説厨」より「設定厨」の方が良かったかな?
ニュアンスとしては「無意味に設定に拘るオバカ」くらいのつもりだったのだが?


>>159
すまん。
オレはあの手の演出は

  大 好 き だ ♪

期待を裏切ってばかりで申し訳ないw
163名無しより愛をこめて:03/09/21 01:09 ID:l7k0Rlb7
>>162
( ´д`)、 ペッ
164名無しより愛をこめて:03/09/21 01:12 ID:wnVSwE77
ラドンにやられるフロ野球選手って誰?
165142:03/09/21 05:13 ID:yEJf8B5K
>>154 >>160
>ラドン以降怪獣VSで見切りをつけるまでの東宝特撮映画はリアルタイムに
>劇場公開で観た世代なんで、
いい歳こいて厨だな。

>東宝特撮映画の「演出」について教えてもらう必要は多分ないと思うわ。
あのぉ…、東宝特撮に限らず、映画一般の演出についてもいえるんだけど…。

>例をいくつかあげるなら、
あんた、演出を云々する前に、人間鍛えなおせ!

>東宝の場合、特撮映画に限らず若者(死語!)風俗や生態がやけに実態とズレてる
>ところがあって、10年も経過するとその辺のズレ具合が極端に目立って来るのが
>伝統のようだけどね。
この際、“伝統”って用語は正しいのか?
こういうのって“伝統”としてやってるのか?
感覚おかしいんじゃねえの?

>まあ、お前さんらには通じない見解のようだからどうでもいいけどね。
“見解”ってほどのものかよ。
あんたほんとにいくつ?
166名無しより愛をこめて:03/09/21 05:54 ID:ce9Qut9J
>>165
邪魔くさいから消えろ。
167名無しより愛をこめて:03/09/21 12:19 ID:5eORSqoA
>>165
>>ラドン以降怪獣VSで見切りをつけるまでの東宝特撮映画はリアルタイムに
>>劇場公開で観た世代なんで、
>いい歳こいて厨だな

この年代(50歳代)は近年ネットに参入するようになって自分史を臆面も無く語る
振る舞いが目立ち、感覚は古いし資料的にも後方世代ではすでにチェック済の物
も(時として今では誤情報として訂正されている)、金科玉条的に語るので、どこに
行ってもボロを出しちゃぁ叩かれる輩が多い。

あまりイジめると、どうしようもない恥辱と怒りを感じて暴走が止まらなくなる可能性
があるので、程ほどにしておいて上げたほうがいいよ。

168UrNol:03/09/21 19:52 ID:7DXqxbFY
俺は結構、「俺ら宇宙のパイロット」って歌好きだね。
実際に「加藤隼戦闘隊」みたく、隊員作曲の歌というのが採用され部隊歌に
なっていると聞く。ただ、「俺ら…」はなんとなくもの悲しい曲ではあるな。
169名無しより愛をこめて:03/09/21 22:31 ID:up1jcWCL
>>167
あ、その意見解る。
170名無しより愛をこめて:03/09/22 01:49 ID:v3DsJOOt
>>169
フライバイ航法を使うにはまず軌道を保てるだけの速度が必要なんだろ
その上で徐々に加速して軌道を離脱する。
隼号はすでに軌道を保つだけの速度を維持できなかったんじゃないの?

つーか、ゴラスと相対接近状態にあって
敵の質量が判明したときには
近づきすぎですでに落ちるしかなかったんだろ
171名無しより愛をこめて:03/09/22 05:11 ID:uJ+B9TUW
最近、友人にVHSソフト貸したんだけど、
感想聞いたら「ブルドーザーの運転手がレバーを動かすところがいい」とか言った。
よく聞いてみると、南極基地建設のシーンで、
土をガーって押してきたブルドーザーがバックするとき、
乗っている乗員の人形がレバーをクイっと動かすんだそうで、
確かめてみたら、ほんとにそうだった。
長い間、全然気がつかなかった…。
172名無しより愛をこめて:03/09/22 06:10 ID:85OiubuW
京都北白川にはラドン温泉がありますが何か?
173名無しより愛をこめて:03/09/22 06:48 ID:A67MDnGI
>>172
首までしっかり浸かってこい。
174名無しより愛をこめて:03/09/22 08:36 ID:uy0E6A1O
>>167
禿げ堂
人間50も過ぎりゃ何もなくても人生振り返りたくなるもんだ
生暖かくスルーしてやろう
175名無しより愛をこめて:03/09/22 08:42 ID:5XoWid7A
ラドン温泉があるのに、なんでゴジラ温泉やモスラ温泉はないんだろうか?
176名無しより愛をこめて:03/09/22 12:17 ID:DZq/Iokx
無人探査機「ガリレオ」は最後まで木星大気の
観測し続けながら木星に突入、14年間の
探査活動を終了しました。合掌
177ソンポート・シャイゲイ:03/09/22 12:19 ID:IkDs5pP/
ウルトラマンのデザインは私が日本に留学していたときに
英二さんに、我がタイ王国の仏像を元にしたらどうか?とアドバイスしたものです。


178名無しより愛をこめて:03/09/22 17:01 ID:aqgn3dI6
>>177
そこの地黒!どこに何書いてんだよ!
179名無しより愛をこめて:03/09/22 22:11 ID:85B0q0I3
>>176

全装置、そのまま聞け。

我が探査機「ガリレオ」の任務はただ今をもって終了する。
もはや、木星から脱出する方法はないっ・・・・。
しかし、・・・・我々が送った貴重なデータは、必ずや!
地球人類から感謝されるものと確信をする!



――みんな・・・・・最後までよく、頑張ってくれた。
・・・・・・ありがとう(涙



ヽ[*`Д´]ノ[*`Д´]ノ[*`Д´]ノ[*`Д´]ノ[*`Д´]ノ
            バ・・・バンザーイ・・・・
180名無しより愛をこめて:03/09/22 22:22 ID:dbQ5C/3b
♪おいら〜宇宙の〜 おいら〜宇宙の〜
  おいら宇宙のスクラップ♪
181名無しより愛をこめて:03/09/22 23:13 ID:CzqpblXj




――こちらは南極本部であります。ジェット・パイプは押し寄せる海水の中に、ますますその火勢を強めております!




182名無しより愛をこめて:03/09/23 04:02 ID:lPMhTffj
>179
グッジョブ!!
183名無しより愛をこめて:03/09/23 17:23 ID:K/JdACKH
>>179 感動した。
184名無しより愛をこめて:03/09/23 17:36 ID:lv79YE25
>>143 やっぱり感動するね。
185名無しより愛をこめて:03/09/23 18:30 ID:IlSBSm85
186179:03/09/23 20:33 ID:SxskOict
>>180
うまい!

>>182-183
……ただの>>143の改竄なんだが。

>>184
フォローどうも〜。
187名無しより愛をこめて:03/09/23 21:51 ID:zY0s7Z89
「泳ぐったって水着持って来てないじゃない?」
「見ているのはお月さんだけ。」

出だしから隼号を見送りにもいかないで遊び回ってるオキャン娘達が
やってくれそうでやってくれませんでした。
188名無しより愛をこめて:03/09/27 12:37 ID:Wo15XpJO
189名無しより愛をこめて:03/09/27 14:16 ID:i+eEgzhi
190名無しより愛をこめて:03/09/27 17:05 ID:GLuQVKe9
ジェットパイプ建造シーンの音楽が好きです。
191名無しより愛をこめて:03/09/27 17:08 ID:GLuQVKe9
>>126だって白人が作ったんだもん、文句はいえないね。
全ての民族を乗せるんだったら国連でやって国連にはいってる
民族だけのせればいいんだよ。
192名無しより愛をこめて:03/09/27 21:22 ID:mPBB71Si
ゴラスの危機が去った後、移動を続ける地球にどうやって
ブレーキをかけたのだろうか?
193名無しより愛をこめて:03/09/27 21:54 ID:Efh5xiwd
>>192
北極方向への加速が無くなっただけで、
まだブレーキはかかってないはず。
ブレーキは作品中終盤で言ってた北極のジェットパイプが完成してからの話だな。

しかし、そうすると、戻す時のブレーキのために
南極のジェットパイプも再建する必要がある訳だ。
……大変だな。(汗
194UrNol:03/09/27 23:30 ID:C7Y7t7GT
>>192
太陽系脱出速度は得られないはずだから、軌道を元に戻さなくても問題はないと
思うが(素人考え)、夜空に見える星はかなり変わりそうだな。
それよりも、「妖星ゴラス」の世界は「月」が亡くなってんだが、こっちの方が
よほど大問題と思うが。
195名無しより愛をこめて:03/09/28 01:22 ID:xvq05jl8
>194
月が無くなると潮の満ち干きが無くなるね。
それに月の重力は地球の生物に少なからず影響を与えていると聞くし。
あ、地軸もぶれてくるね。
196名無しより愛をこめて:03/09/28 01:47 ID:I8Uia3bk
たしか、作中最後の方に「今度は北極だからな・・・」と言うような台詞で話が終わってたはず。
197名無しより愛をこめて:03/09/28 07:18 ID:M5PplNAt
>>195
でもまあ、それくらいは我慢しなきゃ。
地球が滅びるよりもマシだもん。
198名無しより愛をこめて:03/09/28 09:11 ID:mHsDCVpb
>>193南極側はできてるんだから北極側とバランスみて
ポンピングブレーキかけるんじゃないの?
199名無しより愛をこめて:03/09/28 12:11 ID:kpR4iRHf
>>118
「ウルトラQ」の地底超特急イナズマ号のお値段は

「われわれの血と汗が生み出した80億7000万円の機関車の運命もかかっています」

 ――でした。宇宙ロケット隼号よりはだいぶ安い。
200名無しより愛をこめて:03/09/28 19:13 ID:jHurHXhm
初めて名画座で見たときは延々と続く壮大なシーンだと思ったが、
今LDで何回も南極基地建設シーンを見返してみると案外短い。
効率よく印象的な編集の見本ですね。
201名無しより愛をこめて:03/09/28 20:11 ID:1n4L5sNz
>>200
「妖星ゴラス」って、あの壮大なドラマが90分以内に収まってるんだよね。
202名無しより愛をこめて:03/09/28 22:58 ID:MKREqwN4
>>201
うーむ。
店頭で「妖星ゴラス」ビデオを見つけたが、
買いか?買いなのか?

……もっぺんレンタルで見てから決めるベ。
203名無しより愛をこめて:03/09/28 23:33 ID:4bmv1nGd
>202
DVDの発売を待てなければ買い。
204名無しより愛をこめて:03/09/29 19:31 ID:1C8y/nxF
>>194
潮の満ち引き以外だと、ベジータが大ザルになれないぐらいかな?>問題。
205UrNol:03/09/29 22:13 ID:7Qtd+hoO
>>99
武州山ではなく、九住山。なぜなら、園田艇長の園田という姓は、熊本固有と言って
いい姓だから、つてを頼って一家は九州の高原地帯に疎開したのだ。
>>204
月がなくなると、地球の自転にも影響は確実に出てくるぞ。安定していた地球の摂動
運動も不安定になり、自転軸の傾斜すら変動するかもしれない。
海流が影響を受け、地球各地の気候が一変する可能性も高い。月がなくなるというのは
恐竜が滅んだジャイアント・インパクト以上の大変動だからだ。
206名無しより愛をこめて:03/09/29 22:16 ID:PT0KTgJU
>>205
でもまあ、それくらいは我慢しなきゃ。
地球が滅びるよりもマシだもん。
207UrNol:03/09/29 22:23 ID:7Qtd+hoO
おっと失礼。 九住山 ×
       久住山 ○
208名無しより愛をこめて:03/09/29 22:28 ID:sgu3eJxJ
>>205
もしポールシフト(地軸移動)が起こった場合、いきなり氷河期に入る可能性も有る
・・・と聞いたことがある。
209名無しより愛をこめて:03/09/30 08:30 ID:uGTxyyi6
アフタヌーン連載中の「ムーンロスト」では、月が失われたことによって環境が激変、
数十年単位でポールシフトが繰り返されていtr、現在はアメリカが極地になっている。

で、木星からエウロパを引っ張ってきて、月の代わりにしようとしてるんだけど、それじゃアメリカが
極地のままで安定しちゃうから、ってアメリカが妨害してるんだよね。

スレ違いだからsage
210名無しより愛をこめて:03/10/01 06:38 ID:sdiVkIuR
今、突然気づいたのだが、「ゴラス」の地球を動かすというアイデアには
海野十三の戦前のSF『地球盗難』が影響してないかな?

あれは異星人が地球に隕石を打ち込み、それによって母星へ引き寄せようとする話。
この「異星人が地球に隕石を……」ってとこが、ウルQのガラダマにかすかに
影響してそうな気もするが。
211名無しより愛をこめて:03/10/01 07:39 ID:mK+g1ZdC
>>210
「宇宙大戦争」は「地球要塞」にインスパイアされているって言うよね。
212名無しより愛をこめて:03/10/01 14:25 ID:r72Ly3LF
>>210
>「異星人が地球に隕石を……」ってとこが

そこまでいったらK国の
「○○はウリナラの××ニダ」論法と一緒やんけ(w
213名無しより愛をこめて:03/10/01 21:27 ID:K2ygItzR
DVD発売決定age。2004年2月27日発売 \4,800
214UrNol:03/10/01 21:39 ID:OsBBCAuM
>>210
いや、「地球最後の日」の隠しようがない選民思想に対するアンチテーゼの
要素も多分にあると思うけどな。
215名無しより愛をこめて:03/10/01 22:00 ID:Rydb1DQ7
記憶違いかもしれないけど、「スーパーマン」って、
フィリップ・ワイリーのある小説にインスパイアされてできたと聞いたことがあるよ。
「妖星ゴラス」が「地球最後の日」にインスパイアされてできたのだとしたら、
スーパーマンとゴラスは、いとこみたいなもんだね。
216名無しより愛をこめて:03/10/02 02:39 ID:kj7qPBfY
>>215
読んでないのだが、たぶん『闘士』では。
早川の世界SF全集に入ってたと思う。このシリーズも昔はザラに見かけたものだが。

>>212
そういうんじゃなくって、海野から円谷・丘美丈二郎・木村武とつながってゆく
日本SFの流れ(奇想の系譜)を言いたかったんですよぉ。
217名無しより愛をこめて:03/10/02 08:11 ID:Gl78hHw3
>216
『闘士』(ハヤカワ文庫SF)で正解でしょう。
少なくとも「地球最後の日」(創元SF文庫)の解説にはそう書かれてます。
ちなみにこれはワイリーの処女長編だったりします。
218名無しより愛をこめて:03/10/08 20:19 ID:O/Y36uhq
ジェットパイプ建造時の落盤シーン直前に出てくる破壊光線仕様の
巨大掘削機(車?)もさりげなくイイでつね。
あまり話題に上ることもないけど・・・。
219名無しより愛をこめて:03/10/13 11:07 ID:au4r6ZII
>>218
>破壊光線仕様の巨大掘削機(車?)
あれって、ケイブン社かなんかの怪獣図鑑で“電子熱戦放射器”って
名前がついていたね。
ああいう架空のメカでありながら、宇宙船でも超兵器でもないものって
けっこう珍しいよね。
「キンゴジ」の“埋没作戦”の作業場面に登場する軍艦のブリッジみたいな
背の高いパワーしゃべるとかも、実際には存在しない土木機械なんでしょ?
「サンダーバード」の『大暴走』に出てくるクラブロッガーみたいな怪物的マシーンが、
東宝円谷特撮ではさりげなく登場するところがいいよね。
やっぱ「サンダーバード」を作った連中って「妖星ゴラス」見ているんじゃないかな。
220名無しより愛をこめて:03/10/13 12:37 ID:y1MuFUCu
東宝オリジナル・デザイン・メカはそのように強烈な自己主張は
しないけど、さりげない存在感のあるものもいい味出してるね。
ルーツは「ゴジラの逆襲」→「ラドン」その他の”ポンポン砲”かな?
221名無しより愛をこめて:03/10/13 13:22 ID:CPB/dsCv
>>220
>さりげない存在感のあるものもいい味出してるね。
「キングコングの逆襲」のコングがトンネルを掘らされるシーンで、
コングの掘った岩を砕いて地上に撒く作業車なんかもさりげなくいい味出してるね。

ところで俺的には、落盤のときに陥没する雪上を一生懸命にはしって
遂に落ちちゃう車両が健気でかわいかったよ。
222名無しより愛をこめて:03/10/13 14:00 ID:ZQDq71DC
>遂に落ちちゃう車両が健気でかわいかったよ。
言われてみるとそうだね。目の付け所がイカしてる(笑
そういえば、この作品はVTOLがさりげなく大活躍する作品でもあったね。
何の説明もないけど、南極基地建設の壮大なシーンの終わりのとこから登場して
以降の画面に自然に溶け込ませるその持って生き方が心憎い。
223名無しより愛をこめて:03/10/20 18:29 ID:qYEHGji6
>>222
>この作品はVTOLがさりげなく大活躍する作品でもあったね。
このVTOLって、「ウルトラマン」で見慣れているけど、
実際ありそうでちょっと見当たらないデザインの機体だよね。
前の翼が小さくて後ろの翼が大きいって、普通と逆なのに自然だよね。
ミニチュアも翼端のジェットエンジンが稼動してたみたいだったし、
着陸ギアもちゃんと出してたし、あまつさえステップまで出てくる。
「妖星ゴラス」って、自然災害、メカ、宇宙空間そして怪獣まで
さまざまな特撮が楽しめる全盛期の東宝円谷特撮映画のデパートみたいな映画だね。
224名無しより愛をこめて:03/10/20 19:40 ID:TRjsKhWI
225名無しより愛をこめて:03/10/21 04:27 ID:uxYbXqGG
おいお前ら!ちょいと『妖星ゲラス』で検索してみ!
226名無しより愛をこめて:03/10/21 12:43 ID:BvZJCARk
>>225
星のカービィが出てきたんだが、何じゃこりゃ?。
227名無しより愛をこめて:03/10/21 14:54 ID:cmHJ9a3D
>226
アニメ「星のカービィ」では、日本や外国の特撮・アニメ作品を元にした
パロディがたくさん放送されていましたよ。
228名無しより愛をこめて:03/10/21 21:53 ID:DzaUYwhV
桜9号
229名無しより愛をこめて:03/10/24 15:04 ID:ScT2Q9BO
先週のアバレでは木星が衝突しそうでした。
230名無しより愛をこめて:03/11/02 10:47 ID:v+Zf1j+s
40万キロ移動デスヨ?
231名無しより愛をこめて:03/11/02 11:32 ID:HDjAnJJE
仮面ライダー龍騎で、アンタレスが移動したのに比べるとまだまだだな。
232名無しより愛をこめて:03/11/02 11:34 ID:v+Zf1j+s
>>231
アギトじゃなくて龍騎?
233名無しより愛をこめて:03/11/02 14:00 ID:ayDL/tXj
>232
いや、アギトが正解。
234名無しより愛をこめて:03/11/02 15:37 ID:PYoQ2krA
DVDコメンタリーの人選でTOHOHOに言いたい事があったら、今のうちに書いときや〜。
235名無しより愛をこめて:03/11/06 19:36 ID:VfqqWk7F
236名無しより愛をこめて:03/11/08 18:50 ID:e6xrmKR6
俺のジェットパイプが火を噴くぜ!age
237名無しより愛をこめて:03/11/11 15:56 ID:chkYrZA4
妖精ゴスラかぁ
238名無しより愛をこめて:03/11/18 23:46 ID:BMFXnC7E
>>234
それって、どこに書けばいいの?
239名無しより愛をこめて:03/11/26 00:47 ID:VXY9wVAn
ロケットが発進したからって、海水浴やめてはいあやだなあ。
240名無しより愛をこめて:03/11/28 22:30 ID:DaDwQwB8
●「妖星ゴラス」2004/02/27発売 ジャケットサイズ トール
映像 シネスコスクィーズ
音声 ドルビーデジタル/Not PCM
   1)オリジナルモノラル
   2)オリジナル4Chステレオ(多元磁気立体音響版)
   3)コメンタリー(予定)
   4)BGMトラック(予定)
特典 予告編、海外版予告編
241名無しより愛をこめて:03/11/28 23:45 ID:7N2t5ZUj
>>240
めでたい。
242名無しより愛をこめて