1 :
ねるねろ:
o o
‖ ‖
/:\___∠:\
/::::::::::ヽ::::::::::::::::\l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ̄ ̄ ̄ ̄
/::::::::::::::::____:::::::::::| |
|:::::::::::::/ ´ ` \::::| |
|::::::::::/ (●) (●)|::| | がんばれよ!
ヽ:::::::| c |:| <
\::::| " ヮ " // |
\\ ____/ \____
/| ---------.|\
3 :
ねるねろ:03/09/02 17:50 ID:CCE38ysh
<仮面ライダー555>
第1話…10.5% 第2話…8.9% 第3話…9.6% 第4話…7.5%
第5話…8.9% 第6話…8.9% 第7話…9.8% 第8話…9.3%
第9話…8.8% 第10話…8.5% 第11話…9.6% 第12話…9.5%
第13話…10.1% 第14話…10.9% 第15話…10.3% 第16話…10.4%
第17話…9.2% 第18話…11.6% 第19話…10.2% 第20話…9.7%
第21話…9.2% 第22話…8.8% 第23話…6.6% 第24話…10.7%
第25話…10.5% 第26話…8.8% 第27話…9.0% 第28話…8.0%
第29話…6.7% 第30話…6.6% 第31話…8.5%
4 :
ねるねろ:03/09/02 17:51 ID:CCE38ysh
<仮面ライダークウガ>
#1…8.9 #2…9.2 #3…10.9 #4…9.2 #5…10.3
#6…8.6 #7…8.8 #8…8.6 #9…7.9 #10…7.4
#11…8.6 #12…8.5 #13…9.3 #14…? #15…9.5
#16…10.8 #17…8.5 #18…10.4 #19…11.0 #20…8.1
#21…10.0 #22…10.9 #23…7.2 #24…10.7 #25…8.9
#26…10.1 #27…? #28…8.1 #29…7.6 #30…9.1
#31…9.7 #32…11.1 #33…9.6 #34…10.2 #35…9.3
#36…10.4 #37…11.7 #38…11.2 #39…11.3 #40…10.4
#41…10.2 #42…? #43…11.0 #44…? #45…10.9 #46…8.1
#46.5…8.2 #47…8.4 #48…10.5 #49…11.8
5 :
ねるねろ:03/09/02 17:52 ID:CCE38ysh
<仮面ライダーアギト>
#1…11.7 #2…11.9 #3…12.6 #4…10.0 #5…11.1
#6…12.1 #7…13.1 #8…12.1 #9…10.8 #10…10.9
#11…12.4 #12…13.9 #13…? #14…? #15…11.8
#16…13.8 #17…13.0 #18…12.3 #19…? #20…?
#21…12.4 #22…? #23…12.8 #24…12.5 #25…12.5
#26…10.9 #27…10.3 #28…? #29…? #30…?
#31…? #32…11.7 #33…11.8 #34…11.7 #35…12.8
#36…? #37…12.4 #38…12.3 #39…12.6 #40…12.7
#41…10.6 #42…11.7 #43…12.8 #44…12.3 #45…?
#46…? #47…10.0 #48…9.9 #49…11.1 #50…12.4
#51…12.8
スペシャル…8.1
<仮面ライダー龍騎>
#1…11.5 #2…10.7 #3…12.9 #4…11.6 #5…11.5
#6…10.5 #7…11.2 #8…8.7 #9…9.4 #10…9.8
#11…9.3 #12…11.1 #13…10.4 #14…9.0 #15…9.7
#16…8.8 #17…9.5 #18…10.7 #19…9.7 #20…7.2
#21…8.5 #22…10.0 #23…8.6 #24…8.6 #25…10.1
#26…10.1 #27〜#31…?
#32…9.0 #33〜#43…?
#44…8.6 #45…9.4 #46〜#49…?
#50…9.8
スペシャル…6.5
7 :
ねるねろ:03/09/02 17:53 ID:CCE38ysh
<未来戦隊タイムレンジャー>
#1…6.7 #2…6.2 #3…6.6 #4…6.0 #5…5.8
#6…6.1 #7…4.9 #8…5.0 #9…5.1 #10…5.5
#11…6.1 #12…? #13…6.2 #14…7.4 #15…5.9
#16…7.2 #17…7.5 #18…5.6 #19…6.5 #20…7.4
#21…5.4 #22…8.1 #23…7.8 #24…7.2 #25…?
#26…5.9 #27…5.0 #28…6.2 #29…6.2 #30…8.0
#31…7.7 #32…9.3 #33…9.0 #34…8.7 #35…9.0
#36…7.8 #37…7.9 #38…7.9 #39…5.7 #40…7.4
#41…? #42…8.3 #43…? #44…7.5 #45…?
#46…5.9 #47…7.0 #48…8.9 #49…7.8 #50…9.3 #51…9.3
8 :
ねるねろ:03/09/02 17:56 ID:CCE38ysh
<シャンゼリオン>(前スレより)
#1-8.0% #2-6.4% #3-3.5% #4-6.9% #5-7.6%
#6-7.7% #7-6.1% #8-5.1% #9-6.4% #10-5.5%
#11-5.7% #12-5.0% #13-5.8% #14-3.8% #15-5.6%
#16-5.8% #17-2.1% #18-3.0% #19-5.8% #20-5.4%
#21-6.0% #22-6.5% #23-5.3% #24-8.1% #25-5.1%
#26-6.0% #27-7.0% #28-7.2% #29-5.9% #30-5.4%
#31-5.7% #32-5.8% #33-5.4% #34-6.0% #35-6.5%
#36-5.3% #37-6.3% #38-5.6% #39-6.5%
10 :
名無しより愛をこめて:03/09/03 14:35 ID:bpmuaBPZ
>>1 乙津です、10月からは特撮番組も倍増するから
このスレの重要度も増すなw
12 :
天知茂は天才:03/09/04 22:34 ID:WI6+/zqF
レスキュ−がこんなにも視聴率がいいんだから、ゴ−ルデンでやればよかったのにと思う。
ウインスぺクタ−とエクシ−ドラフトがゴ−ルデンのあの金曜日の19時30分からやれば、もっと知名度もあったと思う。
なにげにレスキューがメタルシリーズ最高視聴率じゃないの?
14 :
ねるねろ:03/09/05 09:39 ID:Gc6NMWFs
>>12 でもゴールデンだと野球やら年末年始の特番やらで潰されただろうから
そういった話数的な面だと日曜朝8時でよかった気がします。
15 :
天知茂は天才:03/09/05 16:45 ID:hHcdSnP4
>13
いや、宇宙刑事ギャバンかシャリバンでしょ。
でも僕は、シャイダ−が一番好きだなあ。
>>12 初心者の方とお見受けしますが、ちょっと解説させていただきます。
「宇宙刑事ギャバン」に始まるメタルヒーローシリーズは、もともとは
ゴールデンタイムの放送でしたが、6作目の「超人機メタルダー」中盤で
朝の時間帯に引っ越しました。
これは、視聴者層の中心である子どもたちの生活が変わり、塾・稽古事や
テレビゲームのため7時台にテレビに向かうことが少なくなったための措置です。
後年、同じ理由で、戦隊シリーズも「電磁戦隊メガレンジャー」より夕方から
朝へと引っ越しました。
この時間帯変更が正解だったことは、メタルヒーローの流れを汲む平成仮面ライダー
と今も続く戦隊シリーズが現在まで日曜朝の二枚看板になっていることでもおわかりと思います。
つまり、レスキューシリーズの高視聴率は朝の時間帯に移動したからこそであり、
「高視聴率だからゴールデンタイムへの移動」というわけには行かないのです。
もちろん、特撮ヒーローが子供と保護者や一部のマニア層に限定されたファン層
をより広く拡大し、一般ドラマ並みの扱いでゴールデンタイムに進出すれば
それはそれで嬉しいことですが、それとこれとは別問題です。
おわかりでしょうか?
>>13 ギャバン、シャリバンのが上
シャイダーとWSPが同じぐらい
スペシャル…8.1 スペシャル…6.5
ゴールデンでやったこの視聴率がすべてを物語っているな
今年はないらしいし・・・
あれ?今年もやるって聞いたけど・・・
>>16 つまり今の低視聴率は子どもが早起きして自然に向かって遊びに行くからと
>>20 というより、晩婚化と少子化で子供の絶対数が減っているのと、生活の多様化でTVが子供にとって絶対のものではなくなっているのが大きい。
23 :
>17:03/09/07 09:57 ID:yB3vOKqD
ウインスペクターは平均がシャリバン、最高がスピルバンと同等で、平均・最高共にシャイダーと同等なのはソルブレイン。
>>18 スペシャルは新規視聴を目的としてるので視聴率はあまり気にしてないはず。
だいたいポッと出の単発番組に視聴集中するわけないんだし。
あくまでその時間帯に面白い番組がないかとチャンネルを廻すような視聴者を引っ掛けて
朝の方も見てもらおうと言う処置。
浮動票獲得みたいなもんでしょ。
>>24 それはいいんだが朝より下がってるのは問題だろ。
どう考えたら朝より視聴率あがるんだ?
他の番組には固定客がいるのでそっちからの流入はない(ゴールデンの時間帯は特に
SPやるのは水曜とかテレ朝的に大した事ない枠だから、もともとの客も見込めない。
特撮のSPやるから、ということで他に逃げるしね。
もともとの視聴者層(ライダーの)は何かと見れないと言うのは過去レスにある。
ビデオにとって後から見るなら視聴率に貢献しない。
つうか、もともとの視聴者でもSPなんて忘れる方が多いんだよ。俺の周りはそんなの多い。
ざっと上げてもこれだけ上手くいかん要素があるのだが。
ゴールデンに行けば視聴率上がって当然なんてのは厨房の発想だぞ?
>>26 龍騎もアギトも水曜じゃなかったよたしか。
あんだけCMやっててSP忘れるなんてまずありえないが
まあ通常よりビデオ撮ってた人は多いだろうけどな
そんなデメリットばっかりだったらSPやる意味なんてないなw
結局その後の視聴率見ても分かるように新規なんて対して稼げなかったから今年はないって訳か。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 昨日の視聴率マダー? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♯
=≡= ∧_∧ ☆
♯ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♭ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♭
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
>>29 ミ""""""""゛ミ
ミ ミ
ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ
/ノ/ ノ ノ \ヽ
|( | ∩ ∩|)|
从ゝ ▽ 从 <アバレンジャーが6.9%で、仮面ライダー555が8.6%だよ♪
[{}{}{}{}{}{}{}{}{}{]
/. o|,,,,|ヽ
/..ハ. o|,,,,|.ハ
.(,,,)/ o|,,,,||,,,)
/ ヽ
 ̄ | ̄| ̄| ̄
| ̄| ̄|_
〈___〉__〉
31 :
名無しより愛をこめて:03/09/08 14:14 ID:4QVCN4vF
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第1話…7.1%
第2話…7.0% ↓アバレンオー
第3話…7.5% ↓トリノイド
第4話…8.7%
第5話…7.6% ↓ギガノイド
第6話…7.1%
第7話…7.4%
第8話…6.5%
第9話…7.2%
第10話…7.8% 浦沢脚本
第11話…8.9%
第12話…8.1% 京都ロケ
第13話…8.0% 〃
第14話…8.6% イエロー主役
第15話…9.3% ブルー主役
第16話…8.3% 〃
第17話…7.0% ブラック主役
第18話…6.6% アバレキラー初登場
第19話…7.0%
第20話…6.8% キラーオー初登場
第21話…7.2%
第22話…7.2%
第23話…7.3%
第24話…5.8%
第25話…6.0%
第26話…4.6% つりバカと合体話
第27話…6.5%
第28話…6.9%
32 :
名無しより愛をこめて:03/09/08 14:17 ID:4QVCN4vF
<仮面ライダー555>
第1話…10.5% 第2話…8.9% 第3話…9.6% 第4話…7.5%
第5話…8.9% 第6話…8.9% 第7話…9.8% 第8話…9.3%
第9話…8.8% 第10話…8.5% 第11話…9.6% 第12話…9.5%
第13話…10.1% 第14話…10.9% 第15話…10.3% 第16話…10.4%
第17話…9.2% 第18話…11.6% 第19話…10.2% 第20話…9.7%
第21話…9.2% 第22話…8.8% 第23話…6.6% 第24話…10.7%
第25話…10.5% 第26話…8.8% 第27話…9.0% 第28話…8.0%
第29話…6.7% 第30話…6.6% 第31話…8.5% 第32話…8.6%
>>30 乙です もうちょっと盛り返してほしかったな
34 :
名無しより愛をこめて:03/09/08 16:07 ID:dMIc1KzI
555ぼちぼち10%取り戻してほしいな。
同時期のクウガ・アギト・龍騎はどうだったのかな?
35 :
名無しより愛をこめて:03/09/08 16:21 ID:4oxmtC7h
バトルフィーバーJ 10・4
電子戦隊デンジマン 13・5
太陽戦隊サンバルカン 12・5
大戦隊ゴーグルファイブ 12・3
科学戦隊ダイナマン 10・6
超電子バイオマン 10・5
電撃戦隊チェンジマン 11・1
超新星フラッシュマン 12・3
光戦隊マスクマン 11・4
超獣戦隊ライブマン 10・4
高速戦隊ターボレンジャー 7・6
地球戦隊ファイブマン 6・5
鳥人戦隊ジェットマン 7・1
恐竜戦隊ジュウレンジャー7・1
五星戦隊ダイレンジャー 7・0
忍者戦隊カクレンジャー 7・8
超力戦隊オーレンジャー 4・5
激走戦隊カーレンジャー 4・8
36 :
名無しより愛をこめて:03/09/08 18:56 ID:Jrtsan2v
555、10%台に復活してほしいな
37 :
天知茂は天才:03/09/08 20:03 ID:QcIdNQun
しかし、戦隊シリ−ズ、悪いなあ。メタルヒ−ロ−と比べられないなあ。
でも、名作として語られてるんだから、視聴率なんて関係ないのかもしれない。
39 :
名無しより愛をこめて:03/09/09 00:39 ID:YnjNMeuy
555は結局大人のファンをつかめないからねー。
子供とその親の女性ファンだけではやはり8%が普通なのでは?
つーか放送中に(マニアじゃない)大人のファンをつかめた特撮なんてあるのか?
>39
つーか、そもそも子供向けなんだから、あまり無理を言ってはいけないよ。
というか日曜朝の時間帯で9%ってのだけでも凄い数字だろ。
ただアギトの10%超えが脅威的だっただけで。
もっともレスキュー時代は10どころじゃなかったんだけどな
時代が変われば人も変わるものよ
44 :
名無しより愛をこめて:03/09/09 14:36 ID:6DLS8Lk1
昔は日曜の朝でも20%近くに行った事があるんだよ……
遠い昔だね。
ポワトリンも平均で15とか聞いたことある
レスキュー時代と比較しても、テレビ全体の視聴率の落ち込みが禿げしい。あの頃は一般のドラマは10%台半ばある作品は結構あったはずだが、今は10%越えてないのも多い。おまけに少子化も進んでるし。
それ考えたら日曜の朝に9%前後は充分過ぎるんだけどねぇ・・。まぁ劇場版の方も前年比115%の動員数(最終的には180万人くらい?)だったらしいし、人気という意味では然程悲観する必要性は感じないが。
たった2年前に平均11%前後だったんだがな
しかし玩具は上昇中。イケメン厨が減ったため少しは下がったのかもしれんがそれでいいのかも知れない
>>47 これまで何度も出ているが、子供世帯のサンプル数が変化してるんだと。
映画は毎年動員数向上しているのは凄いよな。
>>51 前スレとか龍騎スレにあったはず。
児童家庭サンプル数についての記事は新聞なんかにも出てたのを読んだ記憶がある。
>>51 今はないけどビデオリサーチのHPにあったよ。去年までは。
>>51 ソースとは言えんだろうが
前スレ
7 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/04/01 21:36 ID:DENQae8U
既出ではあるが、昨年から視聴率の測定方法(対象?)が変わったらしく
子供番組は低めに出るらしい だからアギト・ガオのころとくらべて大差はない
>>50 今年は冷夏だから上がった
アギトは夏休みどころか9月終り頃公開だから低くて当然
結果だけ見れば上がってるがこんなもん
>>54 いくら変わったって言っても最高でも1〜2パーぐらいでしょ
>55
たしかにそのとおりなんだけど、やはり結果が全てだからね。映画の興行なんて。
理由はどうあれ、客が入ったもん勝ちなのよ。
59 :
55:03/09/11 09:01 ID:biPt3JON
>>58 それは否定してないよ。
挙がったのは事実だし嬉しいしね。
ネタバレスレでSPあるとか書いてあったけど本当だったら嬉しいね
60 :
名無しより合いを込めて900:03/09/11 20:25 ID:OmXs5qrU
>8
シャンゼリオン3話は7.5%です
>>55 映画はどれだけリピーターを獲得できるかが鍵だよ。
冷夏だから100万人全員が初見ではないし。面白いと思えたからこそ
何回も観に行く人がいるわけだし。
踊るとかとは元々の基本数値(観に行く人の数)が違うんで、150万人突破は十分凄すぎの結果だよ。
日経エンターテイメントを見てきたが、
今年のライダー・戦隊映画の興行収入見込みは17億円だそうだ。
去年が14億3千万、その前が12億円超だったから、
毎年着実に上がってることになるな。
去年よりも更にヒットしているのには驚いた
1万人エキストラが受けたのか?
来年はこれより上をいく話題作りをするんだろうなぁ
の割りに視聴率的には一昨年が最高だったりしてw
>>61 正気か?言っちゃ悪いが特撮映画なんぞにリピーターはつかん。昔の例あげられても困るけど
何度も見にいくのは10℃のオタだけでしょ。俺もにかい見たw
動員数が毎年上がっているってのは、基本的には、前年の作品が
割と評判がいいからじゃないの?
>>64 いや、特撮含めたジャンルものってのはリピーター命。
オタが底辺支えてるからねw
リピーターが数十万人もいるとは思えないが
狂は敬老の日なので昨日の視聴率は明日わかるから。
ミ""""""""゛ミ
ミ ミ
ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ
/ノ/ ノ ノ \ヽ
|( | ∩ ∩|)|
从ゝ ▽ 从 <アバレンジャーが7.3%で、仮面ライダー555が10.0%ですた♪
[{}{}{}{}{}{}{}{}{}{]
/. o|,,,,|ヽ
/..ハ. o|,,,,|.ハ
.(,,,)/ o|,,,,||,,,)
/ ヽ
 ̄ | ̄| ̄| ̄
| ̄| ̄|_
〈___〉__〉
69 :
名無しより愛をこめて:03/09/16 11:30 ID:TscN30TY
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第1話…7.1%
第2話…7.0% ↓アバレンオー
第3話…7.5% ↓トリノイド
第4話…8.7%
第5話…7.6% ↓ギガノイド
第6話…7.1%
第7話…7.4%
第8話…6.5%
第9話…7.2%
第10話…7.8% 浦沢脚本
第11話…8.9%
第12話…8.1% 京都ロケ
第13話…8.0% 〃
第14話…8.6% イエロー主役
第15話…9.3% ブルー主役
第16話…8.3% 〃
第17話…7.0% ブラック主役
第18話…6.6% アバレキラー初登場
第19話…7.0%
第20話…6.8% キラーオー初登場
第21話…7.2%
第22話…7.2%
第23話…7.3%
第24話…5.8%
第25話…6.0%
第26話…4.6% つりバカと合体話
第27話…6.5%
第28話…6.9%
第29話…7.3%
70 :
名無しより愛をこめて:03/09/16 11:31 ID:TscN30TY
<仮面ライダー555>
第1話…10.5% 第2話…8.9% 第3話…9.6% 第4話…7.5%
第5話…8.9% 第6話…8.9% 第7話…9.8% 第8話…9.3%
第9話…8.8% 第10話…8.5% 第11話…9.6% 第12話…9.5%
第13話…10.1% 第14話…10.9% 第15話…10.3% 第16話…10.4%
第17話…9.2% 第18話…11.6% 第19話…10.2% 第20話…9.7%
第21話…9.2% 第22話…8.8% 第23話…6.6% 第24話…10.7%
第25話…10.5% 第26話…8.8% 第27話…9.0% 第28話…8.0%
第29話…6.7% 第30話…6.6% 第31話…8.5% 第32話…8.6%
第33話…10.0%
>>68 乙
ファイズ久々に二桁復帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>68 久々に10台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
乙彼サマンサ
10%おめ!
ぷにが死んじゃうとあっていくらか興味をそそったのか。
やっぱ澤田パンチが衝撃的だったからなあ。
とりあえず二桁復帰おめ。
二桁ワッショイ
夏休み終わったからなこれからは2ケタ維持してほしい
555って略すんじゃねーよ、555はゴーゴーファイブだよ
ファイズなんかみねーよ、とか言ってたアンチライダーたちが
原田が出るから見てみようと思った結果・・・なら面白い。
10%めでたい!!
アバレンの0.4ポイント上は
ベッドシーン効果だな、きっと(w
>>69 アバレキラー登場してからちょっと低迷しとらん?
釣りバカの回の視聴率が低いのは判るとして
だってつまらんもん。
>>79 微妙にだめぽ。ゴーゴーファイブは555かGGVと表記して欲しい。
>80
ゴーゴーファイブは「55V」か「GGV」じゃない?
最後のVは『victory』の意味も持つだろ
『5』を当てると意味が無い
ファイズはタイトルロゴでもまんま『555』って書いてある
しかしこのスレ月曜日限定だなw
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 明日の視聴率マダー? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♯
=≡= ∧_∧ ☆
♯ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♭ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♭
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
85 :
名無しより合いを込めて900:03/09/21 01:38 ID:hSaTPq05
>>5 仮面ライダーアギト視聴率 データぐわえ
#13・・・12.4 #14・・・11.7
#45・・・*9.9 #46・・・11.1
<仮面ライダーアギト>
#1…11.7 #2…11.9 #3…12.6 #4…10.0 #5…11.1
#6…12.1 #7…13.1 #8…12.1 #9…10.8 #10…10.9
#11…12.4 #12…13.9 #13…12.4 #14…11.7 #15…11.8
#16…13.8 #17…13.0 #18…12.3 #19…? #20…?
#21…12.4 #22…? #23…12.8 #24…12.5 #25…12.5
#26…10.9 #27…10.3 #28…? #29…? #30…?
#31…? #32…11.7 #33…11.8 #34…11.7 #35…12.8
#36…? #37…12.4 #38…12.3 #39…12.6 #40…12.7
#41…10.6 #42…11.7 #43…12.8 #44…12.3 #45…9.9
#46…11.1 #47…10.0 #48…9.9 #49…11.1 #50…12.4
#51…12.8
スペシャル…8.1
龍騎のデータ
#27・・・7.6 #28・・・8.8 #29・・・6.7 #30・・・8.8 #31・・・10.4
#33・・・8.9 #34・・・9.6 #35・・・10.1 #36・・・11.4 #37・・・9.5
#38・・・9.8 #39・・・9.1 #40・・・8.2 #41・・・8.6 #42・・・8.7
#43・・・9.5 #46・・・9.3 #47・・・7.4 #48・・・7.1 #49・・・7.7
あと#4はニュータイプでは10.9%となってた
88 :
名無しより愛をこめて:03/09/22 09:58 ID:VMKrkkak
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 昨日の視聴率マダー? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♯
=≡= ∧_∧ ☆
♯ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♭ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♭
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
>>84 >>88 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < アバレンジャーは6.5 仮面ライダー555は8.5 ♪ >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= oノ人ヽヽo ☆
♪ / 〃从・ 。.・*从 / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
90 :
名無しより愛をこめて:03/09/22 12:05 ID:j30SIsS1
げっ 両方とも下がった・・・・
ガックシ。
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第1話…7.1%
第2話…7.0% ↓アバレンオー
第3話…7.5% ↓トリノイド
第4話…8.7%
第5話…7.6% ↓ギガノイド
第6話…7.1%
第7話…7.4%
第8話…6.5%
第9話…7.2%
第10話…7.8% 浦沢脚本
第11話…8.9%
第12話…8.1% 京都ロケ
第13話…8.0% 〃
第14話…8.6% イエロー主役
第15話…9.3% ブルー主役
第16話…8.3% 〃
第17話…7.0% ブラック主役
第18話…6.6% アバレキラー初登場
第19話…7.0%
第20話…6.8% キラーオー初登場
第21話…7.2%
第22話…7.2%
第23話…7.3%
第24話…5.8%
第25話…6.0%
第26話…4.6% つりバカと合体話
第27話…6.5%
第28話…6.9%
第29話…7.3%
第30話…6.5%
<仮面ライダー555>
第1話…10.5% 第2話…8.9% 第3話…9.6% 第4話…7.5%
第5話…8.9% 第6話…8.9% 第7話…9.8% 第8話…9.3%
第9話…8.8% 第10話…8.5% 第11話…9.6% 第12話…9.5%
第13話…10.1% 第14話…10.9% 第15話…10.3% 第16話…10.4%
第17話…9.2% 第18話…11.6% 第19話…10.2% 第20話…9.7%
第21話…9.2% 第22話…8.8% 第23話…6.6% 第24話…10.7%
第25話…10.5% 第26話…8.8% 第27話…9.0% 第28話…8.0%
第29話…6.7% 第30話…6.6% 第31話…8.5% 第32話…8.6%
第33話…10.0% 第34話…8.5%
555は結構大事な回っぽかったのなぁ…
下がっちゃって残念
何でさがったんだろうなぁ。しかも大幅に。
先週は連休なのに上がっていたんだが。
今週は、予告も期待できる内容、連休とはいえ飛び石、天気は雨
ということで、祭りだろうが運動会だろうが、なぜ下がったのか不思議だ。
寒かったから布団から出られなかったとかか?
<仮面ライダー龍騎>
#1…11.5 #2…10.7 #3…12.9 #4…11.6 #5…11.5
#6…10.5 #7…11.2 #8…8.7 #9…9.4 #10…9.8
#11…9.3 #12…11.1 #13…10.4 #14…9.0 #15…9.7
#16…8.8 #17…9.5 #18…10.7 #19…9.7 #20…7.2
#21…8.5 #22…10.0 #23…8.6 #24…8.6 #25…10.1
#26…10.1 #27…7.6 #28…8.8 #29…6.7 #30…8.8
#31…10.4 #32…9.0 #33…8.9 #34…9.6 #35…10.1 #36…11.4
#37…9.5 #38…9.8 #39…9.1 #40…8.2 #41…8.6 #42…8.7
#43…9.5 #44…8.6 #45…9.4 #46…9.3 #47…7.4 #48…7.1
#49…7.7 #50…9.8
スペシャル…6.5
96 :
名無しより愛をこめて:03/09/22 15:06 ID:j30SIsS1
龍騎よりも・・・・クヤスイ
97 :
名無しより愛をこめて:03/09/22 15:09 ID:PtXCDUAj
来週はどっちも上がるだろ。
アバレは新戦士登場。
ファイズは――…気になるだろ、あの後。
予告で容易に想像できた犬の狼化。怖いもの見たさよりも主人公の
怪人化を嫌ったという事なのかな?
もしそうだとすると次回以降もあんまり期待できんなぁ〜・・・。
連休かと。
一応お彼岸だし。
不毛だな
総裁選だろ
寒くて録画予約して寝ちゃったのですが
ちゃんと見た方がいいですか?
測定機がなければリアルで見ても無駄
104 :
名無しより愛をこめて:03/09/22 18:15 ID:DmsXsvUa
機動刑事ジバンの視聴率はどのくらいだったの?
これ言ったらもともこもないが、ビデオリサーチは
3%の誤差は勘弁してくれと言ってます。
3%ってデカイんだけどね。
俺が聞いたのは1%だけど。
3%じゃいくら何でも違いすぎて、あり得ないと思う。ほとんど視聴率とってる
意味ないじゃん。
クウガ〜555まで、実質視聴率の変動はないという事になってしまう。
ビデオリサーチのHPじゃ10%台の視聴率については約1〜2.4%とあったな。
低くなれば幅も小さく、高くなれば幅も大きくなるんじゃないかね?
>>107 つまり、ライダー枠だったら前後1〜2%をみとけばいいんだ。
しかし8%代だった今回、もしかしたら6%だったのと、もしかしたら10%
だったのではえらい違いだなぁ。
何つーか、毎週の視聴率で一喜一憂する必要は全くないって感じ。
結局8時代枠は固定視聴者しかいないのかも・・・。
>>92 一番視聴率が高いのて、シャークルマーガレットの回だな。
俺も幸人主役の2話分が一番好きだし。
110 :
名無しより愛をこめて:03/09/22 22:44 ID:6wW4OPzZ
結局赤い555は木場がなるわけ?それで主人公交替になれば視聴率アップかと思うが
>>110 それじゃ、去年と変わんないジャンか…
下がったのは阪神効果か
113 :
名無しより愛をこめて:03/09/23 00:26 ID:rm5oCX5w
第26話…4.6% つりバカと合体話 ( ´,_ゝ`)
>来週(9月28日)から今年いっぱい、アバレンジャーとファイズを、
1時間(7:30〜8:30)の「SUPERヒーロータイム」と
総称することになったんです。
↑は視聴率に何か影響するかな
116 :
名無しより愛をこめて:03/09/25 07:35 ID:OLSl88aK
>>116 じゃあ、戦隊もライダーも、今の枠になってからほとんど視聴率は変化して
なくて、どれも同じ程度って解釈していいの?
>117
平均視聴率で考えるしかないかもね
>>118 平均にした所で、誤差は結局あるわけだし。
クウガから555まで、各番組の平均は恐らく8〜10%。
2〜3%の誤差範囲だから、ほぼ同じ視聴率って事になるんじゃない?
120 :
名無しより愛をこめて:03/09/25 09:45 ID:e9UD+8l1
>119
そうじゃなくて、個々のデータに誤差が含まれていても、誤差ってのは
プラス方向への誤差、マイナス方向への誤差があるわけだから、
複数のデータの平均値は、その誤差を縮めることができるんだよ。
物理の実験とかで複数のデータを取って平均するだろ。それと同じ。
だから、シリーズ全体の平均値ってことは、それぞれ50個前後のデータの
平均値だから、それはかなり正確な数値に近くになるはず。
したがって、各シリーズ全体の視聴率としては、ほぼ数値に近い差がある
とみていいわけだよ。
>>120 解説ありがとう。一回一回の視聴率で一喜一憂するなって事か。
でも、平均を上げるためには、やっぱ高い方で誤差が出た方が嬉しいから、
やっぱ一喜一憂してしまうワナだな。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 昨日の視聴率マダー? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♯
=≡= ∧_∧ ☆
♯ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♭ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♭
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
>>122 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < アバレンジャーは7.4 仮面ライダー555は9.3%だったよ
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ |
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= oノ人ヽヽo ☆
♪ / 〃从・ 。.・*从 / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
乙カレイドスター
125 :
名無しより愛をこめて:03/09/29 15:59 ID:H4xuQP6d
乙カレー屋ケンちゃん ファイズもうちょっとだったねぇ〜!!
乙!今週はどちらも同じくらい上昇!いい感じ。
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第1話…7.1%
第2話…7.0% ↓アバレンオー
第3話…7.5% ↓トリノイド
第4話…8.7%
第5話…7.6% ↓ギガノイド
第6話…7.1%
第7話…7.4%
第8話…6.5%
第9話…7.2%
第10話…7.8% 浦沢脚本
第11話…8.9%
第12話…8.1% 京都ロケ
第13話…8.0% 〃
第14話…8.6% イエロー主役
第15話…9.3% ブルー主役
第16話…8.3% 〃
第17話…7.0% ブラック主役
第18話…6.6% アバレキラー初登場
第19話…7.0%
第20話…6.8% キラーオー初登場
第21話…7.2%
第22話…7.2%
第23話…7.3%
第24話…5.8%
第25話…6.0%
第26話…4.6% つりバカと合体話
第27話…6.5%
第28話…6.9%
第29話…7.3%
第30話…6.5%
第31話…7.4% アバレマックス
<仮面ライダー555>
第1話…10.5% 第2話…8.9% 第3話…9.6% 第4話…7.5%
第5話…8.9% 第6話…8.9% 第7話…9.8% 第8話…9.3%
第9話…8.8% 第10話…8.5% 第11話…9.6% 第12話…9.5%
第13話…10.1% 第14話…10.9% 第15話…10.3% 第16話…10.4%
第17話…9.2% 第18話…11.6% 第19話…10.2% 第20話…9.7%
第21話…9.2% 第22話…8.8% 第23話…6.6% 第24話…10.7%
第25話…10.5% 第26話…8.8% 第27話…9.0% 第28話…8.0%
第29話…6.7% 第30話…6.6% 第31話…8.5% 第32話…8.6%
第33話…10.0% 第34話…8.5% 第35話…9.3%
来週からは作品倍増だからよろしく!
でも発表は全部月曜日だから盛り上がるのはやはり1日だけw
セーラームーンとグランセイザーの
視聴率予想でもしまつか?w
その前にTBSとテレ東は視聴率発表しないんじゃない?
132 :
名無しより愛をこめて:03/10/01 16:13 ID:3an3XoE1
>>127〜128よかったな
一夏のパパ、愛するために愛されたい、高原にいらっしゃい
よりは勝ってるぞ
>>131 追加:テレビ朝日も9月を以って視聴率の情報の提供は終わりました。
というわけで短い間でしたが、私自身このスレともお別れです。ありがとうございました。(´・ω・`)
えええええええええええええええええええええ…ヽ(`Д´)ノ
このスレの存在意義を否定するつもりかテロ麻
136 :
名無しより愛をこめて:03/10/01 18:13 ID:0XlDo9jk
つーことは、このスレは毎月10日前後、ニュータイプ発売日にだけ盛り上がるスレになるのだな。
あるいはビデオリサーチにお金を払って情報を得たい、奇特な方の出現を待つか?
俺はイイや。
アニメ誌という方法もある
確か載せてるはず
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < セラムンの視聴率マダー? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♯
=≡= ∧_∧ ☆
♯ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♭ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♭
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
=≡= ∧_∧ ・・・・・・・・・
/ (´・ω・`) /
〆 ┌\と\と.ヾ ∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 ||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
来月のニュータイプまで持つのかこのスレ
ニュータイプには特撮の視聴率が載るの?
視聴率がよければTV雑誌にも載るけど。10%ぐらいないとなかなか。
555ならありえるんだけどね
147 :
名無しより愛をこめて:03/10/06 09:54 ID:u4FyKdcd
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 土・日の視聴率マダー? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♯
=≡= ∧_∧ ☆
♯ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♭ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♭
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
=≡= ∧_∧ ・・・・・・・・・
/ (´・ω・`) /
〆 ┌\と\と.ヾ ∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 ||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ショボーンですなぁ… このスレがちょびっと盛り上がる月曜が楽しみだったのに
>>146さんによるとニュータイプに掲載はされるみたいだけど、土曜日のはどうなんだろ
ビデオリサーチHP見て来たのだが、特撮は視聴率データサービスのジャンル分けに
組 み 込 ま れ て い な い
為、10%台出てても何処にも載らないようだ。
ちなみに先週のマンガ(アニメ ランクだと10位がナージャの6.7%
ちなみに申し込めばかなり詳細なデータが翌日には見れるらしいが
「お問い合わせ」のページはあるが、直接「申込」ページがないところ見ると
個人でのデータ閲覧申し込みは難しいかも。
もっともデータ閲覧できても無闇にデータを公にしちゃいけないとかの
注意事項などあるのは想像に難くないのだが。
多分ニュータイプにはセラムンもセイザーも載ると思う
(シリーズ物でないガイファードやシャンゼリオンも載ってたし)
153 :
218.231.171.101.eo.eaccess.ne.jp:03/10/06 18:27 ID:SahMObRn
>>151 アホか、特撮は
ド ラ マ に 組 み 込 ま れ る ん だ よ
全ての15以上の番組が8つのいずれかのジャンルに分けられるに決まってるだろうが。
データ閲覧は、企業がお金を払ってするんだよ、無知野郎が。
何でネットで申し込めるんだ、アホが。
なるほどドラマか。じゃあランクは10位以下だな。
データ閲覧はもちろん企業が買ってるのは知ってるが、個人でもできるか?と調べただけなんですがね。
IPさらして偉そうに言うほどじゃ無いんじゃないかな?
155 :
>152:03/10/06 20:45 ID:41YnWNID
それなら、ガイファードの全話の視聴率を教えて頂けないでしょうか。
あと、平成ウルトラやギンガマン以降の戦隊他の視聴率も教えて欲しい。
156 :
ネタバレさん ◆o4WFmNN3Wo :03/10/06 20:49 ID:2EotiAIQ
おまいら庶民が視聴率知ってどうするんだよ。
何の役に立つのかな。プッ
>>154 他の板でも、視聴率関係のスレでよく見かける その人
タチ悪そうだから相手にしない方がいい
大手のテレビ局が視聴率データを買うために(詳細な分析データも含む)
ビデオリサーチに払ってる代金は年間数億円だそうだよ。
個人でも契約できると思うよ。高いけど・・。
159 :
名無しより愛をこめて:03/10/07 01:53 ID:0AwlECEM
ファイズ7、2アバレ6、3でつた
>>155 お前調子のりすぎ。
ドンだけ労力かかると思ってんだよ。
そんなに昔の知りたいなら自分で古本屋でもなんでも行って探して来い。
あ、あと10月以降の555とアバレンその他特撮アニメがわかるのは再来月から。
もうすぐ発売のは9月の視聴率情報までだから。
>159
ひくっ!
信じるなよ
ソースも出さない人間を信用する方がおかしい
ソーッスね
166 :
名無しより愛をこめて:03/10/08 18:22 ID:1hNiDGfS
25 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :03/10/08 19:54 ID:IYrUTV7G
「ドラマ・美少女戦士セーラームーン・第一回」(4日、TBS)
(関東)4.6%、(関西)3.9%、(名古屋)8.8%
しょーゆーことか
>>167 名古屋はやたら番組宣伝やってたらしいから高いんだな
170 :
名無しより愛をこめて:03/10/09 10:55 ID:lcSHCNml
関西は裏番組に「おは朝」土曜日(約10%)があるので、
宣伝を多くしないと視聴率が取れないだろう。
実況板が落ちたというが、参加者の多数が東海人?
つか、別に2chネラー=視聴率に反映する人ではほとんどないし
遠征ロケは名古屋確定だな
>>167 名古屋はキー局だからな、力入れるだろ
ただこれって前番組のカービーと比べてどうなの?
メロンの視聴率スレより
7/7〜 7/14〜 7/21〜 7/28〜 8/4〜 8/11〜 8/18〜 8/25〜
5.7% 5.0% 4.8% 4.6% 4.9% 3.0% 4.4% 5.4% カービィー
前番とあんま変わらん
カービィの方が面白かったよ
キー局のCBCではセラムンの前にカービィの再放送も始まってウマーです。
それよりグランセイザーの視聴率は?
178 :
>167・170:03/10/10 20:50 ID:1orT2jIh
関西での視聴率が特に低いのは、もしかして、スーパーズの再放送を打ち切られた朝日放送の恨み?
>>177 テレ東は視聴率公開しなかったような・・・
180 :
名無しより愛をこめて:03/10/14 10:39 ID:O3g9SEQ/
一旦age
>166のリンク先より
TBS 美少女戦士セーラームーン#2 4.2%(4.6%)
※()は、先週の視聴率です。
気の早い…
このくらいの視聴率なら1%くらいは誤差の内なので、ある程度のデータが集まって
平均値が出ないと信頼するデータにならないよ。
184 :
ムーンオタ:03/10/14 19:05 ID:5CfrX3+q
10月11日のセーラームーンの視聴率教えて!
(関西・関東・名古屋)
185 :
名無しより愛をこめて:03/10/14 19:07 ID:CCVKXUQa
例によって
名古屋だけは高いんだろな
186 :
名無しより愛をこめて:03/10/14 19:18 ID:k3f0J2x/
372 :視聴率男 ◆yCjlATAwW. :03/10/14 20:44 ID:0tHW7ozW
「美少女戦士セーラームーン」(11日)
(関東)4.2%、(関西)4.5%、(名古屋)6.2%
188 :
名無しより愛をこめて:03/10/15 01:44 ID:c2qaXlbl
>>187 名古屋下がりすぎ初回で視聴者が離れたなw
金曜はしご組が
リアルで見るのはきついだろうな土曜w
190 :
名無しより愛をこめて:03/10/15 03:22 ID:wepnyDak
>>188 (関西)3.9%→(関西)4.5%
増えたのは関西人かw
セラムンのてこ入れでつボイさん出演
192 :
名無しより愛をこめて:03/10/15 19:10 ID:xO0Idlce
超星神グランセイザー 第1話、7・8%。第2話、8・4%。(関東)ソース、ファンサイト
グランセイザーより視聴率低かったのか!
>セラムン
194 :
ザビタン:03/10/15 19:23 ID:y09Fp/zT
なぜだ!セイザーの視聴率が高い!
195 :
名無しより愛をこめて:03/10/15 20:14 ID:NDum5x+W
>>194 1時間半の差は大きい。
今や小学生や幼稚園児まで週休二日制だし。
9時開始のグラセンの方が有利なのは確かだ。
196 :
ネタ:03/10/15 20:15 ID:JNa4+fqk
197 :
ネタ:03/10/15 20:20 ID:JNa4+fqk
>>193 今、検索して分かりました!
9時からだから高いのも無理ないかも。
普通の親にとってはアバ&ライダーだろうがセイザーだろうが
子供よろこんでるからどっちでもよく、早起きしなくていいぶん
好評らしいセイザー
グランセイザー
初回 4.8
第2回 5.0
>>199 まあそれでもセーラームーンよりは上か。
時間帯考えるとやはりセーラームーンの方が強いが。
それでも第2回で下がってないから上々かな。
どうでも言いが時間帯より客層だろ
それにお母様が子どもにあんなレオタードチラ番組を見せたがるとは思えないしな
202 :
テレビ山口:03/10/18 17:59 ID:ZenStTZ5
セーラームーンよりもグランセイザーを取って良かったな。
戦隊ものって、よくレオタードの女幹部いなかったっけ?
10年以上前の
204 :
山口県民:03/10/18 19:19 ID:DgywtYeF
あー、今日のグラン星座ー録画し忘れちゃった 全部録るつもりだったのに
と思ったらATーXでやるのね 運がいいな俺 せらむんはそうはいかんから気をつけなきゃ
すいません、前スレを見ていなかった者なのですが、メタルヒーローや
昭和ライダーの視聴率を教えていただけませんでしょうか?
厨な質問でスマソ。
207 :
TUY・UTY・TUT・OBS・MRT:03/10/19 09:52 ID:qAZ4GzBP
CBCには悪いが、我々もTYSと同様、セーラームーンよりもグランセイザーにした方が良かった。
KUTVもセーラームーンよりグランセイザーにした方がいいと思うな。
グランセイザーが土曜夕方6時のMBS枠だったら更に良かったかも知れませんね。
208 :
山陰放送:03/10/19 09:56 ID:qAZ4GzBP
>207
私も同感です。
209 :
名無しより愛をこめて:03/10/19 10:42 ID:TdPWCFpn
>>206 仮面ライダー(旧1号編のみ)
関東VR 関東NR 関西VR 関西NR
1 8.1 8.9 20.5 16.5
2 11.7 8.7 17.1 19.6
3 10.6 8.3 17.3 15.8
4 11.3 13.8 17.5 21.9
5 12.4 11.6 17.6 17.0
6 11.7 12.6 20.5 19.4
7 9.6 12.4 17.8 17.8
8 12.6 11.6 20.6 22.5
9 14.2 14.1 21.6 20.5
10 13.1 12.2 20.8 20.5
11 14.3 15.1 25.2 21.3
12 16.8 14.6 21.4 22.7
13 18.0 16.7 23.7 24.0
VR=ビデオリサーチ NR=ニールセン
出典「TOWN MOOK 仮面ライダー 1~13」
758 :ネタ :03/10/18 19:51 ID:6v+ywOwf
視聴率男様へ。毎週土曜の朝やってる「美少女戦士セーラームーン」の
関東・関西・名古屋地区の視聴率を教えてください。
よろしくお願いします。
毎回すみません。
数字の要求が多すぎるからルール2を考えた。
各自自粛するように!
<ルール2>
1.日テレとフジの数字を要求することは禁止。
2.ガイシュツの数字を要求することは禁止。
3.VRなど外部から知ることができる番組の数字を要求することは禁止。
4.帯番組の数字を毎日要求することは禁止(特にTXニュースと帯ドラマ)。
5.再放送の数字を繰り返し要求することは禁止(特にチャンネルα)。
6.同一番組の数字を繰り返し要求することは禁止(特にアニメ)。
7.一度に多数の番組の数字を要求することは禁止。
8.情報提供者を指名して数字を要求することは禁止。
9.情報提供者の個人情報に関わる質問は禁止。
>>207-208 ジサクジエンにマジレスだけど
セラムンのスポンサー収益>>>>(越えられない壁)>>>>地方販売でコナミ1社だけのグランセイザーのスポンサー収益
どっちが特かわかるはずだ。山口と高知は知ったこっちゃないが。
213 :
ネタ:03/10/20 14:54 ID:CWH72lik
誰でも良いので、セーラームーンの第3話の視聴率教えてください。
出来れば、関東・関西・名古屋地区のデータでお願いします。
*4.1% 07:30 TBS 美少女戦士セーラームーン
215 :
ネタ:03/10/20 17:11 ID:NlCuCf4Z
>>214 どなたか関西・名古屋地区のは分かりませんか?
ありがとうございます!うれしいです〜。
>>215 慇懃無礼って言葉知ってるか?
あんたにピッタリだと思うぞ。
217 :
名無しより愛をこめて:03/10/20 19:46 ID:TRjsKhWI
218 :
名無しより愛をこめて:03/10/20 19:53 ID:xYHNsrug
声優の三石さんと荒木さんは実写版が嫌いみたいです。
若さへの嫉妬ですな
220 :
>211・212:03/10/20 21:03 ID:OZgNJ8s9
と言う事は、コスモスの例の事件の時にUTY・TUT・BSS・KUTV・MRTが平成ライダーを土曜夕方6時に移さなかったのは、
ひょっとしてこの辺=コスモスのスポンサー収益>>>>(越えられない壁)>>>>地方販売でバンダイ一社だけ?の平成ライダーのスポンサー収益にあるのでは……。
キー局ネット番組と買取番組の違いだっつーの
グランセイザー視聴率いいのか… いかにも特撮ヒーローの要素を集めただけの
中身というか芯のない番組に思えるけどな
>222
「特撮ヒーロー」という芯がしっかりあるじゃん。
実は、これが一番大事だと思う今日この頃(w
225 :
名無しより愛をこめて:03/10/21 16:21 ID:grUuRuCz
実写セラムンの衣装トイ&スティック全然売れてない。
ザラスでもビデオが実写からアニメ版(ちびムーンが出てるやつ)に
差し換えられているし・・・・悲惨。
226 :
名無しより愛をこめて :03/10/21 17:10 ID:sOAKXMe0
金色のカツラも一般販売にすれば、上から下まで揃うので
いくらかハケないだろうか(ヌル目のリアクションしてみるテスト)
227 :
>224:03/10/21 17:18 ID:60y1MWW4
富山でファイズが見られなくなったのはバンダイが寄り付かなくなったからか?
>>227 あそこはよく言う「一部の地域」だよ。
富山って戦隊は放送してるらしいけど
ライダーはクウガから
ずっと放送してないだろ?
でもショーは普通にやってるんだよな・・・。
クウガ、アギト、龍騎、ファイズショー。
>>225 今の時期に飛ぶように売れたら、それこそおかしいと思う。
本当に公表しなくなったんだな、テレ朝…
それでも雑誌の方には視聴率は載るのだろうか?
231 :
名無しより愛をこめて:03/10/22 02:31 ID:mQDP0PPz
>>231 玩具で自分の住んでる地域のみ語ってもしょうがないと思うが?
それとも君の住んでる地域の特定の店は全国の売上の指標になるとも?
例えば俺の住んでる辺りでは放送してるが、グランセイザ−自体あんま仕入れてないぞ。
それに女玩なんてシーズンしか売れないのがほとんどだ。
実写版セラムン、うちの5歳児(もちろん女の子)は、レンタルビデオで
アニメのセラムンをさんざん見ていたのに、まったく関心がないみたい。
何で大人なの?だってさ。主演の女の子たちも、5歳児から見りゃ大人だよなあ。
むしろ、グランセイザーの女性キャラがかっこいいとさ。
なんだか、人気アニメの実写化の先行きが危ぶまれるような…。
作品の出来不出来というより、視聴者の「既成のイメージ」ってのが
重要なポイントみたいだね。
234 :
>228:03/10/22 13:42 ID:cAP+4CHR
龍騎はチューリップテレビでやっていましたが……。
235 :
名無しさん:03/10/22 16:08 ID:HFvBatdN
第3話の視聴率頼みます!!
関西・関東・名古屋地区希望です!
236 :
名無しより愛をこめて:03/10/22 16:17 ID:Y5YGSX7y
何の?
237 :
名無しより愛をこめて:03/10/22 18:44 ID:UaVCpMIc
>>228 直接受信、CATV経由で隣の石川県の「北陸朝日放送(テレ朝系)」が受信できる家庭が
多いせいかも、そういえば昔、チューリップテレビ(TBS系)が開局したとき、「クイズ
100人に聞きました」は初放映の地域の筈なのに、多くの人は前から知っている、見て
いるという奇妙な話がありました、実は隣の石川県のMRO北陸放送(TBS系)経由で見てい
たそうです。
480名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. 投稿日:03/10/22 22:28 ID:iAxoE7E4
「美少女戦士セーラームーン」(18日)
(関東)4.1%、(関西)4.5%、(名古屋)6.9%
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
241 :
名無しより愛をこめて:03/10/22 22:44 ID:c5cnkViS
恥ずかしい奴age
>>220 それはJNN脱退して独立局になると見ていいのかな。
不況の上、ただでさえ田舎なのによ。
それ以前に他のスポンサーから違約金要求されると思うがな。
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
とりあえず書き込んどくので、セラムン厨は静かにするように。
ブチャゲラ
セラムンはいつ打ち切られるかと
ハラハラしながら観ています。
こんな感覚はシャンゼ以来だ
セラムンは子供向け番組ではなくマニア向け番組なのに、
子供向けの時間帯に放送するからいけないのでは?
深夜にやればもっと視聴率があがる。
かもな
246 :
220の訂正:03/10/23 18:09 ID:n7sUzRqH
>242
「UTY・TUT・BSS・KUTV・MRTが平成ライダーを土曜夕方6時に移さなかったのは」
→「UTY・TUT・BSS・KUTV・MRTが土曜夕方6時を同局の別の時間帯でやっていた平成ライダーと入れ替えなかったのは」
グランセイザーは?
制服も低いし土曜は不味いかなあ
248 :
名無しより愛をこめて:03/10/23 19:54 ID:3vSHk3bO
グランセイザーの女性キャラト、セラムンをトレードしてくれ
>>246 その場合キー局は存在するの?
ローカル編成にするの?
>>246 勝手に編成したら代理店(JR東日本)やスポンサーやMBSから怒られるべ。
>>220>>246 バンダイがついてるかどうでもいいけど
ローカルスポンサーと番宣でCM構成するようじゃ割に合わないじゃん。
同時ネットのままが吉。移動なんて香具師らはハナから考えてない罠。
セラムンなんて深夜にやってもバーニーナイツとロゼッタより
視聴率稼げない。
>>253 12、3世帯っていうと、2%くらいは変わるわけか。
一度でもこういうことが起きちゃう(発覚しちゃう)と
根元が崩れる感じでもうダメポなんじゃないの?
255 :
名無しより愛をこめて:03/10/24 18:47 ID:F8QOszgM
>>254 今回の件は、かなりデカイ波紋を呼ぶと思う。
リサーチ社も、何らかの対応策を出さないと収まりがつかないんじゃない?
とりあえず、今モニターやってる世帯は全部チェンジだろうね。
定期的に入れ替えてるとはいえ、今回は全入れ替えせねば。
257 :
名無しより愛をこめて:03/10/24 19:11 ID:g81JSLtJ
事件当時、土曜夕方6時に別番組をやっていた局は中部日本放送・青森テレビ・信越放送・北陸放送・静岡放送・山陽放送・中国放送・RKB毎日放送・南日本放送。
258 :
257の補足:03/10/24 19:12 ID:g81JSLtJ
>249を入れるのを忘れていました。
259 :
>250:03/10/24 21:29 ID:wGKFt3K0
クウガは元々は土曜夕方6時の毎日放送枠の企画でしたが……。
それと、SEEDの代理店は創通とADKでしたけど、鋼錬の代理店はSME色が強くなったSEEDの後半を引きずる形でやはりADKですか?(ムカムカ〜ママぽよと同様の形に戻った?)
日テレの視聴率操作、たった4世帯変わっただけで0.6パーも変わるんだねぇ…
特撮番組のレベルで言えば、だいぶ印象変わる違い方
たった4人の気まぐれでこんだけ違うとは…
>>207 TUYよりもYTSのほうが可能性あると思われ。
>>259 ハガレンの代理店は電通だよ。
>荒川弘/スクウェアエニックス・毎日放送・アニプレックス・ボンズ・電 通2003
グランセイザーも前番組とは代理店違うし
NAS→読広
263 :
>245・252:03/10/25 12:51 ID:dd4alcUc
この板ではセーラームーンがアバレン・セイザーを押さえて、ライダーに次ぐ程の大人気のようだけど、
もしかして、この状況はかつてのアニメ版の末期の頃の本来の視聴者層が離れていって(女児は男児以上に飽きっぽい所がある)、
次第にマニア向けにシフトした状況を引きずっているのかな。
264 :
>261:03/10/25 18:18 ID:790A1AtA
テレ東系列外でグランセイザーを放送している局の多くは日テレ系とテレ朝系の局だが、日テレ系の地方局がやっているのは読広の絡み?
それと、テレ朝系の地方局が多い事は東映・バンダイに対する東宝・コナミからの挑戦状なのかな。
>262
デビチルはテレ東版が旧旭通系のNASで、その前のCBC版が電通なのはご存知の通りだが、遊戯王もテレ東版がNASで、テレ朝版が電通だった。
因みに、クウガは、土曜夕方6時の毎日放送枠の企画だった時点での代理店は多分、読広だと思う。
これには、最初に話があったのがティガの頃で、実際に企画が動いていたのはダイナの頃と言うのもあるが、日テレのマシンマン・バイクロッサー、テレ東のシャンゼリオンの線もあるのでは?
265 :
名無しさん:03/10/26 00:10 ID:6Ivu2oKo
今日の視聴率楽しみだわ〜
セラムンは5人揃ったあとが勝負と言う気もするが。
ウルトラマン80の頃いつウルトラ兄弟が出るのか楽しみだったし、
(最後まで出なかったが)5人いることが周知の現在なのだから、他
の2人が揃う事を楽しみにしているマニア以外の視聴者は多いはずだ。
ドールも5人揃った頃にでるそうだし。
今回の日テレの件で、アプローチのあった世帯12、3件を入れ替えたんだよね。
12、3件といえば、視聴率2、3%に相当する。
どうか、特撮ヲタクの家が混じってますように。
しかし、たった12、3件で重要な数字の2、3%動くってどうなのかねぇ。
いくら統計学上問題ないと言われても、どーにも納得できんよ。
サンプル数少ないから、今回のような事もやろうとか思ったし、出来てしまった
わけで。
268 :
名無しより愛をこめて:03/10/26 12:55 ID:f0hQtY5Q
227の「バンダイが寄り付かなくなった」で思い出しましたが、ダイナのBS−iでの放送がなくなったのはやはりバンダイが降りてしまったからでしょうか?
>>257 これらの地域は30分か1時間の先行。
今もRKB以外は別番組。それに伝統的な自社製作番組(青森除く)だしね。
555のない来週、アバレの推移が見物だ
>>207 UTY・TUT・OBS、探偵学園Qを再開するくらいならグランセイザー放送汁ゴルァの間違いでは?
*3.1% 07:30 TBS 美少女戦士セーラームーン
274 :
名無しより愛をこめて:03/10/27 19:56 ID:W3rKGHFY
>>273 関西と中部のセラムン視聴率はいくらですか?
セラムン、CBCのある中部では10%超えた…って聞いたけど、本当ですか?
277 :
名無しさん:03/10/27 23:43 ID:0v31zHUK
>>274 他の地域は、テレビ番組の方の板の「視聴率最新情報VOL142」
の、視聴率男さんに頼むと教えてくださいます。
多分・・・。
278 :
名無しより愛をこめて:03/10/28 00:40 ID:gj28fBkC
>>277 >テレビ番組の方の板の「視聴率最新情報VOL142」
>の、視聴率男さん
最近忙しいのかして、遅いのよ。
先週は水曜日になってた。
279 :
名無しさん:03/10/28 10:20 ID:p81eqiA5
>>278 頼んだけど、思いっきり無視された・・・。
「セラヲタは、騒ぎすぎ!!」とか、「セラヲタ消えろ!」
とか批判受けてるし、もう教えてくれないかも・・・。
皆さんも、頼んでみては??
文章はまずは、「乙です」からはじめましょうね。
それか、ここへ書き込んでもらうように頼むか?
280 :
名無しより愛をこめて:03/10/28 12:31 ID:E0iz9YdE
>>279 っていうか、あちこちでセラムンの視聴率教えろって騒いでるのって同じ人間
なんじゃねぇの?
すごいうざい。
282 :
>271:03/10/28 17:01 ID:rMV0GFl2
UTYとOBSの探偵学園Qは深夜枠ですが……(因みに、チューリップテレビは土曜の早朝)。
283 :
名無しさん:03/10/30 11:50 ID:6atGp3+L
25日の名古屋地区と、関西地区の視聴率まだ〜??
284 :
名無しより愛をこめて:03/10/30 13:18 ID:JZ+T4WjH
555視聴率ー19日10・1 26日10・2
>>284 そうなの?とりあえず
>>284を加えて…
<仮面ライダー555>
第1話…10.5% 第2話…8.9% 第3話…9.6% 第4話…7.5%
第5話…8.9% 第6話…8.9% 第7話…9.8% 第8話…9.3%
第9話…8.8% 第10話…8.5% 第11話…9.6% 第12話…9.5%
第13話…10.1% 第14話…10.9% 第15話…10.3% 第16話…10.4%
第17話…9.2% 第18話…11.6% 第19話…10.2% 第20話…9.7%
第21話…9.2% 第22話…8.8% 第23話…6.6% 第24話…10.7%
第25話…10.5% 第26話…8.8% 第27話…9.0% 第28話…8.0%
第29話…6.7% 第30話…6.6% 第31話…8.5% 第32話…8.6%
第33話…10.0% 第34話…8.5% 第35話…9.3% 第36話…??
第37話…?? 第38話…10.1% 第39話…10.2%
286 :
名無しさん:03/10/30 22:24 ID:JS+lJAdX
ムーン教えてよ〜><
またおまえか。
288 :
名無しさん:03/10/30 22:58 ID:JS+lJAdX
知りたいもんは知りたいし!!
なんか、悪い??
289 :
名無しより愛をこめて:03/10/30 23:04 ID:O9RrZSPm
視聴率書くときはソースも書いてちょうだいね
292 :
名無しより愛をこめて:03/10/31 00:09 ID:OKN+1rgs
「ドラマ・美少女戦士セーラームーン」(TBS系)
10/ 4(関東・TBS)4.6%、(関西・MBS)3.9%、(名古屋・CBC)8.8%
10/11 関東)4.2%、(関西)4.5%、(名古屋)6.2%
10/18(関東)4.1%、(関西)4.5%、(名古屋)6.9%
10/25(関東)3.1%
10/25以降、関西・中部地区不明。
293 :
名無しさん:03/10/31 10:49 ID:hZKZksq8
>>292 すでに知ってるし・・・。
テレビ番組板にスレ立てたら、セラムンの視聴率書いてくれるらしい!!
立てようとしたが、「しばらく待ってください」となったから、
代わりに誰か立てて!!
グランセイザーの視聴率キボン
スルーしようと思ったがあまりにもアレなんで。
>293
お前って本当に礼儀知らずなのな。
296 :
名無しより愛をこめて:03/10/31 12:09 ID:ci/tI5Qg
>295
気持ちは分かるが、キティは放置しろ。
297 :
名無しさん:03/10/31 13:31 ID:qvcFSqA7
>>295 >>296 私が知りたいのは、25日分の関西と名古屋です。
以前のは、手元にあります。
だから「すでに知ってるし・・・。」と書きました。
聞きたいのは分かるが、もう少し言葉遣いを考えろよ。
確かに気になるが、藻前と同類に見られるのはかなわん。
知りたい気持ちは分かるが、お礼と言葉遣いを大切にww
>>297 つか知ってどうするの?
別に関東のだけ分かってりゃ言いジャン
302 :
名無しより愛をこめて:03/10/31 17:49 ID:1fXC7t5k
>>302 へぇ。それで「2ちゃんねる調べ」とでも書くのか?w
>>302の同人誌を間違って買わないように気を付けるとするよ
>>302 ちょっと待て。お前は、実写版セーラームーンの同人誌を作るのか?
…変なこと書かないでくれ。典型的なデブヲタのAAの顔したヤツが
実写版のキャストを、ベタなロリ顔でデッサン狂いまくった
ミニスカートで無理に胸のある奇形児にして、
それを(;`ω´)ブフーブフー言いながら書いてる所を想像してしまったじゃないか。
運がないな。俺は。せっかくネギトロ買ってきてのんびり食ってたのに
一気にマズくなった。もう頼むから変なこと書かないでくれ。
本当に頼むよ? そんな見ていて脂っこくて胸焼けがしそうなレスされる位なら、
まだ「セーラームーンの視聴率教えてください」って足りない
一つ覚えで言って貰えるほうが被害が少ないんだから。
ネギトロの材料になった魚が不憫でならない。
>>302 ご大層な執念で。どうせ、そんな臭そうな同人誌、ヲタが2〜3回抜いたら
それで見向きもされないだろうに。ま、せいぜい頑張ってくれ。
成果が薄いことに努力できるのは、素晴らしいことだしな。
>>302 偽物だ!
私が、本物です!!
データを知りたい理由は、どこの地域がどんだけ見てるか知りたくて・・・。
より多くの地区のを知るのは、面白いし(見比べてみたり・・)
これからは、控えめにしますが、その偽者には驚きましたね。
>>307 なるほど。あんたが「より多くの地区のを知って」
「見比べて」「面白」がるために、視聴率男さんや他の人が
苦労しても良いと。そう言う訳だね?
偽者も本物も、二束三文で五十歩百歩だな。
>偽物だ!
>私が、本物です!!
(´-`).。oO(なんでそんなに必死に自己主張してるんだろう…)
アホが一人で踊っている会場はここですか?
今日のセラムンの視聴率まだ〜?
調べるなり、誰かに聞いてきて出来る限り速くこっちにコピペしといてね。
わかってると思うけどほ(ry
>315
>314
>>313 ネタにマジレスすると土曜、日曜、祝日は出ないぞ
てか、視聴率なんて
>>317さんの言う通り、すぐ出ない。
待つことを考えたらどうだ??
待ってれば、どなたか載せてくれるはず
ほんと君たち飽きないね
320 :
名無しより愛をこめて:03/11/01 13:42 ID:krrxYJtG
話題変えて、今日のセーラームーンはまた妖魔ヘボかった・・・。
322 :
名無しより愛をこめて:03/11/02 15:35 ID:YgPoElUB
>>321 それどういう意味なの??
なんかあった??
びつくりしてます!
<ルール3>
1.スポーツに関する雑談は禁止
2.セーラームーンとTXニュースの数字要求は禁止
3.芸人に関する雑談は禁止
4.情報提供者叩きは禁止
5.情報提供者を指名して数字を要求することは禁止
<ルール2>
1.日テレとフジの数字を要求することは禁止。
2.ガイシュツの数字を要求することは禁止。
3.VRなど外部から知ることができる番組の数字を要求することは禁止。
4.帯番組の数字を毎日要求することは禁止(特にTXニュースと帯ドラマ)。
5.再放送の数字を繰り返し要求することは禁止(特にチャンネルα)。
6.同一番組の数字を繰り返し要求することは禁止(特にセーラームーン)。
7.一度に多数の番組の数字を要求することは禁止。
8.情報提供者の個人情報に関わる質問は禁止。
禁止する事を禁止するw
おい、セラムンの視聴率まだかよ
こっちはずっと待ってんだよ!
327 :
名無しより愛をこめて:03/11/03 15:04 ID:Mu73cz6h
ここ特撮の視聴率スレだろ??
なんで、分けわかんないルールがあんの??
>>326 教えてクンは、嫌われるぜww
>>326 発表日すら知らないアフォ発見!
ずっとずっと待っていてね!
誰も出さないから(w
>>327 >>326があちこちで荒らしてるからルールができたの
329 :
名無しより愛をこめて:03/11/03 15:59 ID:znKg3UQw
おい、
>>326のアク禁まだかよ
こっちはずっと待ってんだよ!
ここの住人なら
今日は何の日か知っているはずだが・・・
前すれでも同じ話しはしていたぞ
今日は文化の日
>>284 の555視聴率がモノホンだったらいいんだけどね・・・
セラムン駄目駄目だな…。
打ち切りの危機がいよいよモノホンに・・・・_| ̄|○
337 :
名無しより愛をこめて:03/11/04 07:19 ID:NfgXf3B8
せめて半年は続いてくれ〜
>>334,336-337
自演なのか?昨日は何の日か知らないのか?
まあグランセイザーの視聴率もきぼんと言っておく
セーラームーンの視聴率知りたがってる人に比べるとあんまどうでもかんじだが
>166の掲示板でも2.8…
ネタで書いたのが当たったのか?>333
はたまたビデオリサーチ社の社員なのか?
5話連続で下がるなんてある意味快挙だね。星座も下がってそう・・・・
なんにせよ、視聴率スレで散々ムカつく思いをさせられたから
いい気味だ。このまま下がり続けてさっさと切られろ。
>>343 ん?TV板のほうでなんかやらかしたの?
345 :
名無しより愛をこめて:03/11/04 13:35 ID:JWKtnt3C
>>344 視聴率スレと番組は全然関係ないじゃん。
うち切られた方が、視聴率スレのヤツは喜ぶんじゃないの?
もう視聴率聞かれなくなって。ざまーみろと思ってるのはむしろ向こう。
>>345 だから
>>343はその視聴率スレ住人だろ
でもあのしつこくセラムの視聴率を聞いてる奴は
嫌われて当然、もしくは技と書き込んでるとしか思えない。
>>346 ワザとかもねぇ。時々手のこんだ嫌がらせをするヤツがいるから。
ところで、視聴率は関東だけが重要視されるのだろうか?
関西で4%、名古屋やその他地方でも同等かそれ以上の数字を出している事は
評価されないのかな。(聞いた話じゃ8%とか出してる地域があるっていうんだが)
>>347 中部地域はCBCが必死に宣伝してるからな。当たり前だが。
大型商業施設の広告スペースにはポスターなど必ず張ってるし
地下鉄の吊り広告もあったんだっけ?(名古屋市内に住んでないからわからん
カービィは4%切ったことなかったような・・・
アニメ板じゃ地味に人気あるし
>>349 厳密に言うと、
>>174じゃ8/11は3%だけどそれ以外はわりと高いな。
色々話題になったらしいし、電通的には終わらせないほうが良かったんじゃ?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/11/05 00:50 ID:GDzIP2+o
「美少女戦士セーラームーン」(25日)
(関東)3.1%、(関西)3.8%、(名古屋)5.3%
1日分派、また後日
>>351 視聴率男さん乙
また一歩打ち切りに近づいたな
353 :
名無しより愛をこめて:03/11/05 00:55 ID:S+NhB/Wl
>>351 本当に乙です。
ありがとうございます!!
これからも、よろしくお願いしますね☆
大丈夫、どんな番組もスポンサーが金を出す限り続く。
アニメで悪いがカレイドスターなんて平均視聴率1%が関の山だったしな。
355 :
名無しより愛をこめて:03/11/05 00:58 ID:S+NhB/Wl
それと、グッズが売れれば大丈夫でしょ!!
その代わり路線変更という東映のお家芸発動の罠
結構きつそうだなぁ、セラムンも…
女児向けは男児向けより難しいよね、いろいろと。
某デパートで、セラムン放送直前に出来たセラムンブースは
一ヶ月後にロックマンブースに変わっていた…
もしかしたらセラムンのおもちゃって全然売れてないのか?
セラムンはズリネタでしかないのでいつ終わってもいい
セイザーは予想に反して(サイバー、ガイファードと比べて)出来がいいしおもちゃも
当たりそうな気がして続編が作られやしないかが心配。コナミが仰々しくついてるし。
東宝ヒーローは1作で終わるから儚く記憶に残るのがいいのに。
すごい言われようだ(w
363 :
名無しより愛をこめて:03/11/05 07:41 ID:N4lYQ7E4
284の視聴率は本当
ぁゃιぃ
10/ 4(関東・TBS)4.6%、(関西・MBS)3.9%、(名古屋・CBC)8.8%
10/11 関東)4.2%、(関西)4.5%、(名古屋)6.2%
10/18(関東)4.1%、(関西)4.5%、(名古屋)6.9%
10/25(関東)3.1%、(関西)3.8%、(名古屋)5.3%
視聴率といオモチャを一般人に与えてしまったのは失敗だなと思う。
貸借対照表を、経理なんか知らない人間が見て、あれこれ言っているような
ものでさ。
業界人でもないのに、数字データにこだわったり数字データが一番信用できる
ものだと思ってしまうのは、日本の教育が全て数字によって評価されてきた
結果なんじゃないかなーとか考えると面白いけど。
偉そうに言ってるがあんたもロクな教育は受けてないみたいだな。
368 :
>360:03/11/05 16:55 ID:sD2hg9Fc
そう言えば、三日前に松坂屋本店へ行ったら、玩具売り場にはなりきりコスチュームとアニメ版の商品の売れ残りしか置いてなかった。
ここもアバレン玩具スレのアホが来てるのか?
放映開始から2ヶ月で商品がほとんどない、という事は「売れて商品がない」んじゃないのか?
売れないから商品を在庫にして無くすバカな店なんてないと思うが。
最初から仕入れてないとかならともかく。
放映してない地域の店だから、同じチェーンの店にまわすとかはあり得るけどな。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/11/05 21:46 ID:OPKr6uOv
「美少女戦士セーラームーン」(1日)
(関東)2.8%、(関西)4.3%、(名古屋)6.1%
>>367,369
負け惜しみ(・∀・)カコイイ!!
実写セラムン好きなヤツでもさぁ・・・
あの顔の人形(新製品)買うやついるのか?
セラムンにもロボに変形するバイクとか
いるかもな
375 :
369:03/11/05 23:19 ID:0+K//v2v
>>370,372
そういうならソースだしてよ。俺は367じゃないけどさ。
近所のスーパーやザラス見ただけかい?そこで玩具流通の全てがわかるのか?
369に書いたことは一般的な小売り業の反応だよ。
商品がある内はコーナーは移動はすれども店頭に出す。なくなれば他の売りたい商品を店頭に出す。
売れなかろうと在庫ある内は店頭にどんどん出す。店頭に出さなきゃ売れはしないんだし。
得に小さな店やコンビニはそう。在庫抱えたってどこも引きとってはくれないしね。
売れないから在庫を奥に隠す、なんて発想は厨房しかしないよ。
376 :
373:03/11/05 23:25 ID:EDcXMVMo
はい、どうどう・・・
セラムンは正直どうでもいいよ
名古屋の恥曝しになるだけだから
名古屋の恥さらしなのに、名古屋が一番視聴率いいなんて、
名古屋人はド級のアフォかエロ大人ばっかりって事ですな。
さすが日本一下品な都市。
チガウヨ、オイラエロオトナジャナイヨ
555 36話 10.0%
同週アバレ 8.4%
セイザー1話 4.8%
制服1話 4.6%
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第1話…7.1%
第2話…7.0% ↓アバレンオー
第3話…7.5% ↓トリノイド
第4話…8.7%
第5話…7.6% ↓ギガノイド
第6話…7.1%
第7話…7.4%
第8話…6.5%
第9話…7.2%
第10話…7.8% 浦沢脚本
第11話…8.9%
第12話…8.1% 京都ロケ
第13話…8.0% 〃
第14話…8.6% イエロー主役
第15話…9.3% ブルー主役
第16話…8.3% 〃
第17話…7.0% ブラック主役
第18話…6.6% アバレキラー初登場
第19話…7.0%
第20話…6.8% キラーオー初登場
第21話…7.2%
第22話…7.2%
第23話…7.3%
第24話…5.8%
第25話…6.0%
第26話…4.6% つりバカと合体話
第27話…6.5%
第28話…6.9%
第29話…7.3%
第30話…6.5%
第31話…7.4% アバレマックス
第32話…8.4%
<仮面ライダー555>
第1話…10.5% 第2話…8.9% 第3話…9.6% 第4話…7.5%
第5話…8.9% 第6話…8.9% 第7話…9.8% 第8話…9.3%
第9話…8.8% 第10話…8.5% 第11話…9.6% 第12話…9.5%
第13話…10.1% 第14話…10.9% 第15話…10.3% 第16話…10.4%
第17話…9.2% 第18話…11.6% 第19話…10.2% 第20話…9.7%
第21話…9.2% 第22話…8.8% 第23話…6.6% 第24話…10.7%
第25話…10.5% 第26話…8.8% 第27話…9.0% 第28話…8.0%
第29話…6.7% 第30話…6.6% 第31話…8.5% 第32話…8.6%
第33話…10.0% 第34話…8.5% 第35話…9.3% 第36話…10.0%
第37話…?? 第38話…10.1% 第39話…10.2%
384 :
るぴゃん:03/11/07 01:47 ID:QEc0cfPS
せらむんの視聴率下がりつづけてるなんて…。
ただ、関東土曜朝の2.8%は占有率にして25%以上はいってるとおもうよ。
ズムサタのウラ番組で10%以上の数字はかなりコクだと思う…。
内容はどんどんよくなってるんだけどね〜。
ソースはニュータイプって解釈していいのかな?
ズムサタは八百長w
カービィ面白かったなぁ
セラムンはキモヲタしか見てないからな
しかし視聴率男さんも可哀想に。
教える義理もないのに、わざわざこっちに視聴率書き込んでても
>>371には誰も礼を言わん。
それどころじゃ本スレで視聴率の話はスルーとか言い出す始末だ。
連中は本当勝手だな。
390 :
名無しより愛をこめて:03/11/07 14:34 ID:2aawcyHL
>>351 >>371 乙です。
いやいや久しぶりに来たら、結構荒れてますな〜。
視聴率男様!マジ乙っす!
>>390 そーいう分かりやすすぎるネタを振るなよ(w
ウーロン茶吹いたじゃねーか!
アニメサロンより
9/8〜 9/15〜 9/22〜 9/29〜10/5
---- ---- ---- *4.6% 美少女戦士セーラームーン
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第32話…8.4%
第33話…8.6%
第34話…7.3%
第35話…7.9%
<仮面ライダー555>
第37話…9.8% 第38話…10.1% 第39話…10.2%
本当の数字だったら、割と好調だな
11/1
セーラームーン2.8
グランセイザー5.2
11/2
アバレンジャー7.5
え、グラセンけっこう視聴率いいのね・・・
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第1話…7.1% 第2話…7.0% 第3話…7.5% 第4話…8.7%
第5話…7.6% 第6話…7.1% 第7話…7.4% 第8話…6.5%
第9話…7.2% 第10話…7.8% 第11話…8.9% 第12話…8.1%
第13話…8.0% 第14話…8.6% 第15話…9.3% 第16話…8.3%
第17話…7.0% 第18話…6.6% 第19話…7.0% 第20話…6.8%
第21話…7.2% 第22話…7.2% 第23話…7.3% 第24話…5.8%
第25話…6.0% 第26話…4.6% 第27話…6.5% 第28話…6.9%
第29話…7.3% 第30話…6.5% 第31話…7.4% 第32話…8.4%
第33話…8.6% 第34話…7.3% 第35話…7.9%
<仮面ライダー555>
第1話…10.5% 第2話…8.9% 第3話…9.6% 第4話…7.5%
第5話…8.9% 第6話…8.9% 第7話…9.8% 第8話…9.3%
第9話…8.8% 第10話…8.5% 第11話…9.6% 第12話…9.5%
第13話…10.1% 第14話…10.9% 第15話…10.3% 第16話…10.4%
第17話…9.2% 第18話…11.6% 第19話…10.2% 第20話…9.7%
第21話…9.2% 第22話…8.8% 第23話…6.6% 第24話…10.7%
第25話…10.5% 第26話…8.8% 第27話…9.0% 第28話…8.0%
第29話…6.7% 第30話…6.6% 第31話…8.5% 第32話…8.6%
第33話…10.0% 第34話…8.5% 第35話…9.3% 第36話…10.0%
第37話…9.8% 第38話…10.1% 第39話…10.2%
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第1話…7.1% 第2話…7.0% 第3話…7.5% 第4話…8.7%
第5話…7.6% 第6話…7.1% 第7話…7.4% 第8話…6.5%
第9話…7.2% 第10話…7.8% 第11話…8.9% 第12話…8.1%
第13話…8.0% 第14話…8.6% 第15話…9.3% 第16話…8.3%
第17話…7.0% 第18話…6.6% 第19話…7.0% 第20話…6.8%
第21話…7.2% 第22話…7.2% 第23話…7.3% 第24話…5.8%
第25話…6.0% 第26話…4.6% 第27話…6.5% 第28話…6.9%
第29話…7.3% 第30話…6.5% 第31話…7.4% 第32話…8.4%
第33話…8.6% 第34話…7.3% 第35話…7.9% 第36話…7.5%
>>393-394 >>396 サンクス
セラムンはネット依存症患者しか見てないからな
以前555が、アバレなしのときにガクンと数字が落ちたが、
アバレはあまり影響ないんだな。
ヒロインのパンチラ目当ての特オタは変身するとチャンネルを変えるという
古くからの言い伝えを聞いたことがあるが、セラムンはその逆という画期的な番組だと思う。
セラムン時間帯的にはセイザーより多少は不利な事はわかるが
4週連続下降というのはどうしてなんだろう
ビデオで見るヤシが多いからじゃないのか
あれは、家族がいる前では見ずらいヤシもいると思うぞ。
テレビ板視聴率スレではセーラームーンの数字要求は禁止!
<ルール>
一.このスレはテレビ番組の視聴率の情報を交換するスレです。それ以外の内容・情報・話題の
書き込みは一切厳禁!! 視聴率とは関係のない内容・情報・話題は全てスルーでお願いします。
なお,視聴率と無関係の内容・話題・情報に対応してる人も荒らしとみなします。
(アンチ・ヲタの論争、スポーツや芸人に関する雑談は全て、如何なる理由を問わずスルーで)
二.数字を提供してくださるビデオリサーチの情報やコテは大切にもてなすこと。乙も忘れずに。
(情報提供者叩きは禁止。情報提供者の個人情報に関わる質問も禁止。
また、ガセを流す情報は、如何なる理由を問わず、全てスルーで)
三.数字の要求は、原則として一切応じない(視聴率の情報を交換するスレなので)。
数字の要求が書き込んであるレスは、如何なる理由を問わず、原則として全てスルーで。
(特に日テレ・フジの番組全般、ニュース番組全般、スポーツ番組全般、帯番組全般、
アニメ全般、再放送番組全般、セーラームーンなど特撮番組全般)
今月のニュータイプにセラムンの視聴率載っているかな?
関東・TBS 関西・MBS 名古屋・CBC
10/04(関東)4.6%、(関西)3.9%、(名古屋)8.8%
10/11 関東)4.2%、(関西)4.5%、(名古屋)6.2%
10/18(関東)4.1%、(関西)4.5%、(名古屋)6.9%
10/25(関東)3.1%、(関西)3.8%、(名古屋)5.3%
11/01(関東)2.8%、(関西)4.3%、(名古屋)6.1%
410 :
名無しより愛をこめて:03/11/09 20:25 ID:K0mNvt+x
>>407 ニュータイプって何??
視聴率なんて載ってるの??
教えて!!
>>410 検索エンジンを使って調べようとは思わんのか?
どこまでも他力本願だな。セラムンヲタは。
ニュータイプにはセラムンヲタが欲しがってる
関西と名古屋の数字は載ってないけどなw
セラムンの良い視聴率を探しためなら北海道のデータも
そのうちもってくるかもな>セラムンヲタ
414 :
妻夫木聡 ◆FLOn.9ShQQ :03/11/10 08:27 ID:ebTOI58c
てゆうか、関東が悪けりゃ打ち切りなんでしょ?
特撮が打ち切られるのは
視聴率よりもおもちゃの売れゆき。
416 :
名無しより愛をこめて:03/11/10 09:04 ID:6vczFADB
>>414 つまり探偵ナイトスクープは打ち切られると・・・(((;TдT)))ガクガクブルブル…。)
今週のセラムン視聴率まだ〜?
早く貼ってね、待ってるから
>>413 セーラームーンの視聴率を本当にあちこちで聞きまくってるのはセラムンヲタ
じゃないだろう。番組が好きそうには思えん。
何か異常。ホンッットにあちこちで同じ文体で聞いてる。
ここやセラムンスレで、異常に視聴率にこだわってるのはむしろアンチ。
これってすげぇ既視感・・・と思ったら、龍騎の時にもまったく同じ現象があった。
アンチが、毎週毎週視聴率で本スレに絡んできていた。打ち切りだと騒いだり。
なぜかセラムンのアンチは龍騎のアンチらしいので、同じ行動に出てしまうのかも
しれない。
>>418 似たような話で某所で555をこき下ろしてるのって「自称龍騎信者」ばっかりなんだよな。
アンチ555スレにはあまり居ないんだよ「自称龍騎信者」は。
なんでだろうねえ(w
>>415 つまりアバレンジャーは打ち切られると・・・(・∀・)!
>>418 もうハッキリ言ってやれよ。
その視聴率に固執している基地外粘着アンチは
龍騎アンチ=セラムンアンチ=粘着小林アンチだって
この基地外粘着アンチの情報操作で周りの
作品アンチが踊らされているだけなのが
ものすごく滑稽で笑えて仕方がないんだが。
>>418-419 >>421 そーいう話は本スレでしてくれ。
555は好きだが、セラムンなんぞクソだと思う。
クソなんぞ凝視する気にはならんけど、仕方なく一瞥だけしてよけきったのに
セラムン信者とアンチのよーな、どっちもクソにたかる五十歩百歩のハエが
別の所で騒いで、クソの匂いを撒き散らしてうざくてうざくてしょうがない。
>>422 は図星さされて逆ギレした自称555信者・・・という解釈でいいかな?
特板で特定作品を「糞」と言い捨てる奴は、大抵たいした理由もなく切り捨てて
偉そうにしてるのが多いからなぁ。
ついでにここは視聴率をうpしてそれについて語るスレで、特定作品のアンチならアンチスレ行ってやってくれ。
なければ自分で立てる。それくらいできるだろ?
漏れはセラムンヲタだが、やっぱ、視聴率は○○アンチとかでなく
普通に気になるよ。まあまあな出来だが落ち続ける視聴率。
宣伝不足はあったかも、だが少なくても視聴者の’掴み’には
失敗したようだし。ここはそういう事を語るのもマズいのか?
視聴率が気になるのは当然だし全く構わない。
問題は、毎回コピペのように「視聴率まだー」とか書いてるクソ。
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! アバレンジャーの視聴率が
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ 落ち続けますように・・・・
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
視聴率まだー」
>>428 キミもまわりくどいことはやめて素直に本心を書き込みたまえ。
気分がすっきりするぞ
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 実写セラムンと555とアバレの視聴率が
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ 落ち続けますように・・・・
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
430 :
名無しより愛をこめて:03/11/10 12:42 ID:S2oPwBfX
セラムン 3.6%
グランセイザーの視聴率教えてくれる神いないかな。
電話しても足しかTV東京はダメなんだよね
>>430 thx!
個人的に3%後半〜4%前半はイケると踏んでるんだが。
暗いスレになったな
結局、自己満足でしかないし
あー面白い。低いときは散々「視聴率はあてにならない」て言っといて
連中のあの喜びよう。
しかし気に入らんな。脂臭いカスどものズリネタ程度にしかならん
番組が視聴率取るなんて。
もっと信者の質に見合った、カスのような視聴率に落ちろよなぁ…(溜息
438 :
名無しより愛をこめて:03/11/10 15:57 ID:rCUk9eIA
今日は視聴率男様は、視聴率載せてくださるのでしょうか??
楽しみです。
視聴率の結果に右往左往する様はアレに通じるものがある。
占い。
よければマンセー、悪ければ「占いが全てじゃない」。
ここは視聴率を語るスレで、信者とかアンチとか、番組が糞とか言うスレじゃない
って事がわからんようだな。せっかく視聴率報告しても、それがただの罵倒の
材料にしかならんのなら、データ報告してるこっちまで、どっちかに荷担してる
みたいだ。
ここからデータ持ってって、それぞれのスレでやるなら文句いわん。
そんな最低のマナーぐらい守れんのか。
特に最近のセラムンアンチ。テメーだテメー。
だからさっさとアンチスレ作って語れと。
落ち着いて視聴率みたり、投下してくれた人にお礼いってる雰囲気じゃなくなる。
そのうちマジで投下してくれなくなるぞ、
>>440の言う通り。
443 :
名無しより愛をこめて:03/11/10 19:17 ID:t6QaVrni
セラムンや555などの、特撮の視聴率提供スレなんで、荒らしやセラヲタに
なりすましてる奴らは出て行ってくだされ〜。
(´-`).。oO(アンチはこういう状況を喜ぶだろうに…)
>>445 いや、アンチが喜ぶのは信者が暴れる事。信者でない人間に自分が攻撃される事は
喜ばない。
アンチの方がイタイって事になるだけだからな。
>>446 趣味や嗜好はどうあれ、この流れで冷静やね。
そこには敬意すら覚えるよ…
やはり、「ほっておくべき」なんだろうが、心情的にはやりようがない。
<超星神グランセイザー>
第1話…4.8
第2話…5.0
第3話…4.5
第4話…4.5
第5話…5.2
第6話…5.5
>>438 100回読め
テレビ板視聴率スレではセーラームーンの数字要求は禁止!
<ルール>
三.数字の要求は、一切応じない(視聴率の情報を交換するスレなので)。
数字の要求が書き込んであるレスは、如何なる理由を問わず、全てスルーで。
(特に日テレ・フジの番組全般、ニュース番組全般、スポーツ番組全般、帯番組全般、
アニメ全般、再放送番組全般、セーラームーンなど特撮番組全般)
450 :
名無しより愛をこめて:03/11/10 23:45 ID:F6fNoRAf
>>449 あほか。ここは特撮板やぞ!!
そのルールは、テレビ板のやろが!
お前こそ、100回読んどけ、ボケ。
>>450 お前もちつけ。
【テレビ板視聴率スレでは】と書いてある。
毎週ルールを守らないクレクレ厨がいるから注意されてる。
452 :
名無しより愛をこめて:03/11/11 00:32 ID:+Nbfc4Fc
>>451 クレクレくんは嫌だが、ここのルールと全く関係ない。
455 :
:03/11/11 02:17 ID:2CRHa+gv
TV視聴率スレより。
ガセだったらすまそ。
423 名前:名無しさん 投稿日:03/11/10 19:56 ID:8XvllbA6
11/8(土)の関東地区の各局視聴率速報
TBS 美少女戦士セーラームーン#6 3.6%
(2.8、3.1、4.1、4.2、4.6)
つーかそれ、いつもの所に載ってたろーが
またルール無視して要求してやがるな、あの馬鹿。
458 :
名無しより愛をこめて:03/11/11 08:42 ID:nlB/uHpt
460 :
名無しより愛をこめて:03/11/11 16:19 ID:8XogWTo4
8日分の名古屋と、関西地区の視聴率知ってる人いますか??
よろしくお願いします。
静岡の視聴率ってどうだろうね
462 :
448:03/11/11 23:28 ID:Ge4JfV1E
>459
仕事がらみで調べられたものなので、
具体的なソースは明かせません。すみません。
数字はネタではありません。
しかし各番組、毎週平気で1〜2%や3%変動するのって、やっぱモニター世帯数が
少なすぎるせいだと思うんだよな。ぁ
5,6件が見ないだけで1%は落ちるわけっしょ? 統計学だとか言われても
なーんか納得できん。リサーチ社が1〜2%は誤差だって言うのはそういう事
だと思うけど、今や局はその1%でさえ必死にとろうとしてるんだから、そんな
誤差は許されない時代だと思うんよ。
日テレ事件も、世帯数が少ないから可能な事件だったわけだし、リサーチ社は
再考すべきじゃないかね。せめて誤差は0.5%におさえないと。
>>463 これから地上デジタル放送時代になって
BSデジタルで試験的に(?)行われているような双方向通信が普及したら
大量のサンプルから視聴率を算出することが可能になると思うんだけど
リサーチ社の仕事の具合もあるし、難しいだろうねえ
先日の日テレの事件で、今抱えている問題は一般の人にも認知されたとは思うのだけど
セラムンの視聴率を1、2%偽造上げしたって
グランセイザーの視聴率を越えられるわけねぇだろ。
>>465 何を一人でケンカしてんの?
どっかのアンチスレにでも引っ込んでなよ。ここは視聴率スレなんだから。
視聴率なんて信用できるのかな?
と妄想し始めたらキリがないんだからやめろよ。
>>467 信用できるのかな、という事でなく、現状にはこういう問題点もあるんじゃないかって
話だ。これは、以前から指摘されている事でもあるけど。
だからと言って、今の視聴率を無視するという話ではない。今はそれしかないんだし、
それが正しいデータなんだから。
それとこれとは別の話だ。
視聴率の話をする以上、数字を盲信してもダメだし、数字を信用しないのもダメ。
視聴率とはどういうものか、という事も知っていくべきだと思う。
ヾミ:::::::::::::::::::::::::::::::|
ト=彳::::::::::::::::::::::::::::::::|
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ィソ::::::::::::::r''"~´´´ `|
乂:::::::::::::/ |
彡jj::::::/ |
ミj::::l ヾ=、,,,_ |
1|:::| ヾ,UTミヽ |
ハl,  ̄` |
″ ! , ' |
ト {、 |
_.. -‐イ {ハ ! ^ヽ、.___|
,r─''´ __rイ| | ヽ. ヽニニ|
___rイ ! ヽ ヽ |
| | ヽ ` ー--|
草加雅人がこのスレに興味を持ったようです。
>>462 次週からも是非希望します。ソースなんてどうでもいいです。お願いします
471 :
名無しより愛をこめて:03/11/14 22:10 ID:B45iv/81
>>244 >セラムンはいつ打ち切られるかと
>ハラハラしながら観ています。
>こんな感覚はシャンゼ以来だ
シャンゼリオンの視聴率は何%だったのだろう・・・
473 :
名無しより愛をこめて:03/11/15 02:47 ID:3/jOS+EZ
>463
統計学的に見てもサンプルが小さいということは誤差が大きいという意味です
大きな誤差を含んでいる前提に語るのがお約束
>>474 けど、局も視聴者も誰もそんな約束は眼中にない。
9%と出れば、それは誤差として10%の可能性はあるかもしれないが、
そんな考慮はなく、ヒトケタという評価がつけられる。
ヒトケタとフタケタの差はメチャクチャ激しい。
こんな状況において、1〜2%の誤差と平然というリサーチ社は企業努力が
足りないだろう。
しかもたった5件ぐらいの人が見ないだけで、関東の視聴率が1%も上下動
するなんてな。
せっかくデジタル放送になるんだから
自動的に全テレビから視聴率のわかるシステムを作ればいい
本当に正確な数字なんて、誰もほしがっちゃいないのですよ…
特に制作側は。
一時期視聴率調査を
どの年齢層が見ていたかも調べようと
機械を変える予定があったんだけど
(同時に世帯数も増やそうとした)
テレビ局が拒絶したんだよなぁ
結局それによって今までの視聴率調査の概念が変わり
自分たちが今まで必死に行ってきた視聴率対策が
無意味になる(今後は全く役に立った無くなる)事を恐れるあまりに…
不確定でも不確定なりに対策が立てれる方がマシってのが
制作側の思考
>>477 でもスポンサーは絶対的に正確な数字をほしがっている。
特に年代別の数字が一番広告を打つにおいて重要なデータだ。
局も、いつまでも「視聴率はこういうものです」などと言っていられない
のではあるまいか。
何つーてもスポンサーが一番強いんだから。
>>479 局がその気になっても代理店、つーか電通は(ry
アホバレンジャーが打ち切られるのまだー
みなさん、アホバレンジャーの信者が食いついてきました
みなさん、アホバレンジャーの信者とはこうも醜い奴らなんですよ!
激しく同意!
アホバレンジャーファンは絶対知障!(w
それに比べて555、セラムン、グランファンはみんな大人。
皆さん、これがアホバレンジャーファンの本性なのです!
アホバレンジャーの本当は裏で視聴率を捜査しているのです!
汚いですねぇ、これが正義を愛するスタッフの行動なのでしょうか?
本当のアホバレンジャーの視聴率は0%なのです!
フハハハハ!
>>483-484 ここでは作品の評価はスレ違いなんだよ。
やりたきゃ本スレかアンチスレでやれや信者厨
なに言っちゃってんの?(プ
アホバレ信者なんて眼中にないョン、降りかかる火の粉を払っただけさ
>>485 そうやって話を逸らすアホバレファン(w
本当にアホバレファンって短気だな(w
アホバレの本当の視聴率を知って大ショックのアホバレファン(w
前スレはそんなに荒れなかったのに、このスレになってからバカが増えたよねえ。
オリコン順位なんかもそうなんだけど、バイアスかかったデータや
不正確なデータが市場決めちゃうのって、不幸だよね
本当に良い物が受け入れられなくなってしまう
自己中なセラヲタ
565 :_ :03/11/11 01:15 ID:nBI7wpjt 視聴率男様、少しいいでしょうか?
570 :_ :03/11/11 01:28 ID:nBI7wpjt まだ駄目ですか?? 視聴率男様〜??
574 :_ :03/11/11 01:33 ID:nBI7wpjt へい、待っときます。
585 :_ :03/11/11 01:42 ID:nBI7wpjt もう寝ます。
589 :名無し :03/11/11 01:46 ID:nBI7wpjt いつまで続くの、この視聴率???
592 :_ :03/11/11 01:51 ID:nBI7wpjt
594 :名無し :03/11/11 01:54 ID:nBI7wpjt
598 :名無し :03/11/11 01:54 ID:nBI7wpjt あ!名前間違えた!
609 :マジでマジで! :03/11/11 02:02 ID:nBI7wpjt
視聴率男さん、乙です!!もうないんですか??
612 :名無し :03/11/11 02:10 ID:nBI7wpjt
視聴率男様、もしよろしければこちらにセラムンの8日分の
視聴率載せてください。 出来ればでいいので、よろしくお願いします。
関係ない方、ごめんなさい。以上
どっちかというと粘着安置のような香りがぷんぷんするんだが・・・・
492 :
名無しより愛をこめて:03/11/16 21:17 ID:EXDenYPy
厨らは平気なふりをして幸せとよぶんだ♪
494 :
名無しより愛をこめて:03/11/17 03:11 ID:WbF0OZE+
セラムンの視聴率まだですか?
>>494 お前のようなアンチが手ぐすねひいてる限り、真っ先に書き込む気にはならんな。
まだ出社してないからわからんけど。
そろそろ放置してあげた方がいいですよ。
彼らは構ってくれるだけで嬉しいんですから。
7話の視聴率3.0%でした!!(DOWN)
TBS 美少女戦士セーラームーン#7
3.0%(3.6、2.8、3.1、4.1、4.2、4.6)
掲示板から。まじっぽいね。
征服は平均3代ぐらいになりそうなよかん
グランセイザーの視聴率教えて神様〜
来週は三連休初日なんて
セラムン・グランともども下がるんではないかと
500 :
名無しより愛をこめて:03/11/17 14:51 ID:gzIP2BrS
視聴率調査もひとつの会社だけでなくいろんな会社がやって正確さを競争すればいいのに。
一社だけなんでしょ。
そんなの無理だよ。
まるで北朝鮮じゃん。
2社ありますが何か?
・ビデオリサーチ
・ニールセン
>>501 ニールセンはすでに視聴率調査から撤退してるよ
なんだって。。。
ちなみにビデオリサーチは電通の子会社。
セーラームーンもグランセイザーも
いつ低視聴率で打ち切りなっても伝説として語り継がれていきそう。
シャンゼリオンみたいに・・・
「セラムン」の低迷はアニメのイメージが完全に定着していたのが大きいかも、
「釣りバカ」の状況に似ていますね。(実写→アニメ)
この番組の場合、同時にPと番組編成の関係者の首もあぼーんしたとか・・・ガクブル
>>500 そうなったところで、所詮、
この手のスレではそれぞれの信者、アンチが
その中から都合のいい数字を持ち出すだけだな。
全く関係ないが、釣りバカってもうアニメ終ったんだな。
しかし、信者もアンチもいつから数字で作品を語るようになってしまったのだ。
もっと、自分の言葉でマンセーなり糞よばわりすべきじゃないのか。
>>509 アンチにしてみれば低い視聴率は、貶すのには格好の材料だと思う。
意見を論破されて泣きをみるより、「こんな糞作品だから視聴率も低いんだよ」と
ある程度の正当性を持って貶してる方が、基本的には優位は揺るがないし。
来年は鼻毛と新戦隊のコラボ
釣りばかの場合、ゴールデンだから視聴率も同時に求められるのは当然だろうな。
それに、周辺のおもちゃ展開も見込めそうにないし。
セラムンやセイザーのような早朝の番組の場合は、おもちゃさえ売れれば
視聴率は極端な話2%程度でもいいとも思える(それ以下だとさすがに広告代理店が引く気はするが)。
どっちも打ち切りはなさそうな感じがするけどなぁ。
セラムンはなぜか地方では評判がいいみたいだし、
セイザーはおもちゃの売れ行きが結構いいみたいだし。
513 :
名無しより愛をこめて:03/11/18 12:26 ID:5VxFolo3
>513
そのリンク先いって思ったけど、
いくらなんでももしグランセイザーが不採算部門になりでもしたら
グランセイザー打ち切りの可能性はでてくるんでないの?
515 :
魔方陣アタック:03/11/18 14:38 ID:HTAgYAoX
んじゃあ、ガイファードって打ち切りだったの?
グランなんて小物の話はどうでもいいよ。
セラムンの話しようぜ。
517 :
名無しより愛をこめて:03/11/19 02:19 ID:5PfndftU
セラムンは視聴率、玩具売上不評でも一年やるらしいから地獄だな。
>>517 まぁ、DVDの売り上げは見込めそうだからな。
アバレの釣りバカタイアップも実は必死の延命策だったんだな。
>515
普通、よほど収入が見込めない番組でもない限り
(主にシリーズ化されている番組等)
2クールで終わるのは普通だろ? 特に'90年代からのアニメ・特撮番組は。
まあシャンゼリオンやみたいな変り種も時にはでてくるが、通常は
これを超えることはそうそうないことは間違いない。 多少減らされることはあるが。
そういうわけでガイファードは、単に打ち切りじゃなくて放送時期を満了しただけ。
そもそもスポンサーのカプコン自体、アレのゲーム売れてなかったから投げやりだったしナー。
特板的に
視聴率のふるわないセラムン・グランの方が
555・アバレよりおおむね好評ってのは何だかなあ
一概にそう言えない
>>521 平成ライダー・戦隊のアンチは叩くためだけに視聴を続けているが
セラムン・グランのアンチはちょこっと見ただけで後は視聴停止の香具師多数。
この違いは大きい。
あんた、特撮マニアが視聴率に関係してるとでも?!
モニター世帯に2ちゃん特撮イタ住人が1件でも入ってるとは思えん。
600世帯しかないのに。
流れ嫁
子供はセラムン見てるんだろうか。
あ、あれはそもそもオタ向けだから子供はどうでもいいのか。
ここは視聴率スレ
↑脊髄反射レスをつっこまれて開き直った525に525ペソ
>>528 アタマ悪そうな煽りいれる前に
該当スレ探そうや。子供から見たヒーロースレ
やれやれ。
>>531は信者かアンチか知らんが、
「頭悪そうな叩きやる前に、該当スレでやれや」と言っとこう。
はぁ… 本当セーラームーン始まってからここの雰囲気悪くなったよな…
↑煽りかえされて開き直ったセラムンアンチの528に528ペソ
>>521 そもそもセラムン・グランを真剣に見てるやつはいないから
533から528ペソボッシュート(´・ω・`) つ◎
536 :
名無し :03/11/19 21:34 ID:jrujW7Ai
セラムんの主題歌、オリコンデイリーで19位。
あの視聴率にしてはまあまあか?
キモヲタ相手に十分商売できる事が証明されたわけで
これでセラムンの打ち切りはほとんど無くなったな。
これから限定版のDVDやCDでガッポリ鴨られるぞ。
デイリーランキングだと「きみをつれていく」2位になったことあるよな?
流れ嫁てる?
541 :
名無しより愛をこめて:03/11/20 03:24 ID:evqxVaE3
グランセイザーは東宝の税金対策のために番組なので視聴率なんて関係ない
ここもアンチの巣窟かよ。
いい加減スレ違いってわからないのかね。
最近の傾向は、どう考えてもアンチ達の方がうざい。あらゆるスレに顔出してる
のは信者じゃなくてアンチだという事実に気づけよ。
ここでは視聴率のデータを元に、客観的な話をしたい。
スレの最初に明言しておくべきだな。「信者・アンチは立ち寄り禁止」と。
まったくだな。
すぐに作品の好き嫌いや優劣に話を持ってくのは
やめてもらいたいよ。
なんなんだ?誤爆か?
それともなんかラリってんのか?
アンチ必死
20 :名無しより愛をこめて :03/11/20 20:16 ID:inZVrA4J
特報!アホバレは48話で打ち切られる事が決定しました!!
ざまあみろ!荒川と西は責任をとって死ね。
56 :名無しより愛をこめて :03/11/21 13:22 ID:UR6c5hWY
48話で打ち切りなのは本当ですよ!信じないとか言ってるヤツは信者ですか!?
クタバレッドは戦隊の歴史から抹殺!社会的にも抹殺されます!いい気味!
これでバカな信者どもも誰が正しかったのか目を覚ます事でしょう!
祝!アホバレンジャー打ち切り!打ち切り!48話でめでたく打ち切り!
アホバレ信者ははやく現実を見ろ!
ババァはセラムン描くから、ライダー描けないだろうな。良かった良かった
548 :
名無しより愛をこめて:03/11/21 18:56 ID:sH5NTAZL
セラムン主題歌、デイリーオリコン13位にアップ。
信者を装った荒らしが増えたな
550 :
名無しより愛をこめて:03/11/21 21:02 ID:2sOnvx5C
1997年 10月27日付けオリコンより(週間シングル売り上げ)
1位 48万枚 WHITE LOVE(SPEED)
2位 34万枚 Wanderin`Destiny (globe)
3位 33万枚 虹 (ラルク・アン・シエル)
4位 32万枚 LOVE is.... (河村隆一)
5位 19万枚 LOVER SOUL(JUDY AND MARY)
6位 15万枚 風のプリズム (広末涼子)
7位 13万枚 Liar!Liar! (B`z)
8位 8万枚 すみれSeptenberLove (SHAZNA)
9位 5万枚 「エキセントリック少年ボウイ」 (エキセントリック少年ボウイオールスターズ)
10位 4万枚 Peace! (SMAP)
この週だけで、今年の年間トップ20には入れます。
この落ち込みよう・・・どうなるんでしょうか??
???
アンチの頭の悪いカキコ多くて萎え。
巣に帰ってネチネチやってりゃいいものを・・・。
553 :
名無しより愛をこめて:03/11/22 11:47 ID:7ypzy/Jr
セラムンの視聴率まだー?
特撮板で今一番うざいのは、セラムンアンチに決定だな。
龍騎信者を越えたよ。
禿ドー
556 :
>541:03/11/22 18:10 ID:ORv8gd7l
それを言うなら、実写版セーラームーンはバンダイの税金対策のための番組だな。
とは言っても、全49〜50話やるのは確実だと思う(来年の1月第一週の土曜日は正月三箇日に当たるのに加え、4月中旬は「マスターズゴルフ」、
9月上旬は開催「全米オープンテニス」中継のためそれぞれ一週休止)。
557 :
名無しより愛をこめて:03/11/22 23:37 ID:GSAAPpQW
558 :
名無しより愛をこめて:03/11/23 00:08 ID:PgRgYcP+
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < セラムンの視聴率まだ〜
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
またセラムンアンチか・・・。
本当に何も考えてない奴等なんだな。
>税金対策のための番組
どっちもどっちで大概だが、どこぞの中小企業のバカな2代目じゃないんだから
税金対策くらいでTV番組が作れるのかと(ry
東宝も東映も税金対策で赤字番組を作らなきゃいけないほど儲かってるようにはとても見えない……
所詮は低脳狂アンチのこじつけ妄想に過ぎん。
相手にする価値などまったく持って無い。
赤字対策ならド田舎まで普及汁
>>554 セラムンアンチ=アンチ龍騎だろう。
龍騎信者対アンチ龍騎でセラムンで代理戦争してる感じ。
漏れに言わせりゃ両方ウザイのでまとめてどこかに逝ってくれw。
>>564 何でアンチ龍騎がセラムンアンチになるのかがわからん。
全然違う番組じゃん。内容もテイストも似ても似つかない。
アホばっかのスレになったな
>>565 アンチ龍騎というかアンチ小林なんだよ。龍騎ーセラムンー小林と繋がる。
どこでも空気読めんうえに妄想デムパ入ってるので排除は困難
荒らしと一緒で無視するしかないね。
視聴率以外の話はスレ違いなんだから
とっとと失せろ、馬鹿どもが
ホントにキモいな、小林アンチ。
さっさと巣に帰ってお仲間と傷でも舐め合ってろよ。
私怨だけで突き進んでるキチガイは死んでくれ。
570 :
名無しより愛をこめて:03/11/23 17:22 ID:O6+PC28h
小林アンチよりも白倉びいきの方がキモいな。
571 :
名無しより愛をこめて:03/11/23 17:22 ID:RxJPdr/4
↑こいつが一番キモい
まさにアホばっかのスレ
またこれは低脳な煽りですね
君がずっと低脳な煽りをしてるんだけど
575 :
>571:03/11/23 18:34 ID:9vCktmmC
白倉びいきしている連中こそが杉浦太陽を叩いている連中だと思う。
ファイズやセーラームーンもいいけどウルトラもね。
576 :
名無しより愛をこめて:03/11/23 19:02 ID:/sZeDmO8
視聴率より作品別アンチのケンカばっかじゃん。
もっと具体的な数字のカキコ求む。
または、旧作の数字のカキコでも可。
>>576 禿同。
くだらない、いがみあいは他所でやれといいたいね。
あのさあ・・・このスレの価値って視聴率の数字だけだろ?
どのスレの価値だって、特定のなにか「だけ」だよ。
580 :
名無しより愛をこめて:03/11/24 03:26 ID:MpkQGoBV
セラムンの視聴率まだ〜?
はやくしてよね
581 :
名無しより愛をこめて:03/11/24 16:55 ID:OYXToUKv
>>580 最近、セラヲタを装い、視聴率をねだるボケが多くなったな。
いかにもセラヲタが書いたようにするのはやめろ。
バレバレだしね。
まぁ、疑わしいので放置が1番だな。
>>581 多くなったんじゃなくて、一人でそ。
信者を騙るのはアンチ龍騎の頃からの伝統。あの時は、思いっきり
見破られて、可哀相になったぐらいでした。
583 :
名無しより愛をこめて:03/11/24 19:23 ID:DRWCF9kW
アンチなんてどれも同じだと思うが…
ツーか,このスレの方向がどんどん違う方向に進んでいる感じがする
そんなこんなでアンチの思う壺…
つか何してんのかさっぱりわからん。
586 :
名無しより愛をこめて:03/11/25 00:48 ID:eQHJIRqF
自作自演おお杉。
しかも、すれ違いおお杉。
おいおいセラムンの視聴率まだ貼られてないのかよ。
いい加減にしろ。
今日の午後だ・・・も少しマテや。
視聴率関連以外の話する奴、出てけよ
スレタイ読めないのか?
590 :
名無しより愛をこめて:03/11/25 13:53 ID:pnmYc2Yg
ここはもう駄目だ。
セラムンの視聴率出たよ。持ち直し気味。
けど、ここのに貼っても意味ねー。
どうせ誰かが、某BBSの業界人もどきのデータを貼るだろうけど。
だから狂アンチの相手をわざわざするなって。放置しろよ。
程度の低い住人しかいないからアンチがはびこるんだろうが
TBS 美少女戦士セーラームーン#8 3.9%
いちいち持ち直すなカスが。
ここ、「セラムンアンチが低視聴率を必死に祈るスレ」に変えた方がいんじゃね?
他の番組の視聴率出てこないし。
業界人が書き込むBBSをじーっと張り込んでるセラムンアンチを思うと
その努力をかってやってもいいんじゃないかと。
一番視聴率に一喜一憂している人種だし。
595 :
名無しより愛をこめて:03/11/25 15:39 ID:pOYGIgmq
>>593 余計なコメントいれるんじゃねーよ
アンチは消えろ、視聴率だけ貼れ。
>>594 禿同だ。アンチは見苦しい事この上ない。
なんでこんなにアンチ必死なのか疑問だ
>>597 もしかすると、セラムンが面白いと思ってしまっている自分に危機感を
抱いているとか。毎週見てるみたいだし。
599 :
名無しより愛をこめて:03/11/25 22:34 ID:U1ssh4vP
和田アキ子さんが、でっかいイヤリングをぶら下げたまま、
中華スープを飲んでいるのを想像してください。
ほら、イヤリングが揺れてますね。
600 :
名無しより愛をこめて:03/11/26 12:43 ID:9ynilZJU
オリコンの週間の、データが出ました。
17位 「キラリ☆セーラードリーム!」 1万1875枚
セラムンフィーバーはまだまだ続くと見たね
602 :
>512・557・563:03/11/26 18:29 ID:Cb4UIJgl
地方では評判いいと言えば、ウルトラもそうなのでは?
福岡(コスモス)・広島(初代)・石川(ティガ)・富山(タロウ)では再放送している事だし……。
603 :
名無しより愛をこめて:03/11/26 21:03 ID:Wauiu19/
借金返済で 営業かけて福岡・広島・石川・富山がソレに乗ったってことだろ
ただで見られるってのは新しい視聴者の繋がるわけだけど、うまく将来に繋がるといいんだけどな
604 :
名無しより愛をこめて:03/11/26 23:52 ID:Lvl3BUSx
>>603 なんでも円谷ダメ話に結びつけるのはもうどうしようもありませんな。
再放送なんて儲かっていようといまいと商売として当然じゃ。
昔っからどこだってしとるがな。
>>604 それにもともと地方の民放局は早朝とか夕方に、放映料安めでそこそこ視聴率の取れる
子供番組の再放送をよくやるしね。ウルトラシリーズなんてもろ定番だろ。
やっとセラキチ以外の話題が出たか・・・長かった
607 :
名無しより愛をこめて:03/11/27 17:45 ID:PY64BSZ+
>>606 和田アキ子さんが、でっかいイヤリングをぶら下げたまま、
中華スープを飲んでいるのを想像してください。
ほら、イヤリングが揺れてますね。
608 :
>605:03/11/27 18:39 ID:Z5CQyI/l
秋田・熊本・岡山+香川では平成ライダーの再放送をやっていますが……。
>>608 それは「放映料安めでそこそこ視聴率の取れる子供番組の再放送」じゃないのか?
610 :
名無しより愛を:03/11/30 23:06 ID:rbpNkvmM
アギト視聴率改訂版
11.7 11.9 12.6 10.0 11.1 12.1 13.1 12.1 10.8 10.9
12.4 13.9 12.4 11.7 11.8 13.8 13.0 12.3 10.8 ??.?
12.4 ??.? 12.8 12.5 12.5 10.9 10.3 ??.? ??.? ??.?
??.? 11.7 11.8 11.7 12.8 ??.? 12.4 12.3 12.6 12.7
10.6 11.7 12.8 12.3 11.7 *9.4 10.0 *9.9 11.1 12.4
12.8
SP:8.1
555の入浴シーンで視聴率が少しアップしたかも。
まあ、水戸黄門の由美かおるほどの効果はないだろうけどね。
改訂してもアギトはやっぱり高いね。
しかしセーラームーンの視聴率情報だけで個のすれ持ってるんだな。
他のが分からないから仕方ないとは言え
7:00 クラッシュギアNitro 2.8 2.5 2.7 3.0 2.7 2.2 2.7 2.9
そーなんだ! 0.7 0.7 1.2 0.7 0.6 0.7 0.7 1.2
7:30 爆竜戦隊アバレンジャー 8.4 8.6 7.3 7.9 7.5 7.1 7.2 7.7
8:00 仮面ライダー555 10.0 9.8 10.1 10.2 - 9.0 9.7 10.4
8:30 明日のナージャ 6.5 8.0 7.1 5.8 - 7.2 7.3 7.4
ソニックX 3.3 3.1 3.2 4.2 3.0 3.8 3.0 2.7
9:00 金色のガッシュベル!! 7.7 8.0 7.4 7.8 7.9 8.7 8.1 8.5
ポポロクロイス 1.6 1.4 1.9 1.8 1.4 2.2 1.8 1.6
9:30 鉄腕アトム 6.6 6.8 5.9 7.4 7.2 9.4 6.9 7.1
デ・ジ・キャラットにょ 2.2 2.3 2.2 2.8 1.6 2.9 2.0 2.2
アニメスレでこんなん見つけたよ。
真偽は知らん。
問題は何月何日から何日までのモノか、だな。
616 :
名無しより愛をこめて:03/12/01 02:34 ID:8j/7eYSQ
セラムンの視聴率まだ〜?
はやくしてよね
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第1話…7.1% 第2話…7.0% 第3話…7.5% 第4話…8.7%
第5話…7.6% 第6話…7.1% 第7話…7.4% 第8話…6.5%
第9話…7.2% 第10話…7.8% 第11話…8.9% 第12話…8.1%
第13話…8.0% 第14話…8.6% 第15話…9.3% 第16話…8.3%
第17話…7.0% 第18話…6.6% 第19話…7.0% 第20話…6.8%
第21話…7.2% 第22話…7.2% 第23話…7.3% 第24話…5.8%
第25話…6.0% 第26話…4.6% 第27話…6.5% 第28話…6.9%
第29話…7.3% 第30話…6.5% 第31話…7.4% 第32話…8.4%
第33話…8.6% 第34話…7.3% 第35話…7.9% 第36話…7.5%
第37話…7.1% 第38話…7.2% 第39話…7.7%
<仮面ライダー555>
第1話…10.5% 第2話…8.9% 第3話…9.6% 第4話…7.5%
第5話…8.9% 第6話…8.9% 第7話…9.8% 第8話…9.3%
第9話…8.8% 第10話…8.5% 第11話…9.6% 第12話…9.5%
第13話…10.1% 第14話…10.9% 第15話…10.3% 第16話…10.4%
第17話…9.2% 第18話…11.6% 第19話…10.2% 第20話…9.7%
第21話…9.2% 第22話…8.8% 第23話…6.6% 第24話…10.7%
第25話…10.5% 第26話…8.8% 第27話…9.0% 第28話…8.0%
第29話…6.7% 第30話…6.6% 第31話…8.5% 第32話…8.6%
第33話…10.0% 第34話…8.5% 第35話…9.3% 第36話…10.0%
第37話…9.8% 第38話…10.1% 第39話…10.2% 第40話…9.0%
第41話…9.7% 第42話…10.4%
元からの判明分との数字が一致してるから、信憑性はあるかな
>>614さんサンクス
555調子いいな。
実際ここのところマジで面白いしな。
話の展開は暗いんだけどね>555
視聴者がちゃんとついていってるのはいいことだと思う。
新ライダーは白倉Pじゃないみたいだけど視聴率大丈夫かな?
おいおい、楽しみにしてきてみれば
まだセラムンの視聴率貼られてないのかよ
623 :
名無しより愛をこめて:03/12/01 23:09 ID:XSEh1433
>>622 11/29 ACT8 3.3%(TBS)
>>623 おー、thanks
かなり安定してきたな、いい傾向だ
625 :
名無しより愛をこめて:03/12/02 15:27 ID:tzYOSZuI
ものはついでにアニメセラムン(1作目)の視聴率だ。
話数 数字
1 11.5
2 10.6
3 10.2
4 9.9
5 10,7
6 9.7
7 9.8
8 12.8
9 11.5
10 11.1
11 11.4
12 11.3
13 10.6
今の所、資料の関係でここまでしか判らんが、夜の7時台で
裏に「まんが日本昔ばなし」「平成教育委員会」という強敵がある中
かなり健闘しているといえるだろう。
>>625 かなり検討というか、高いんじゃないの?
それとも当時は夜の7時っていうと、もっと数字出なきゃいけなかったの
かな。
今6〜7時のアニメとかと比べてどうなんだろう。
グランセイザーのは調子いいのかな?
>>625 そうか、一作目の頃はまだ「まんが日本昔ばなし」やってたのか。時代を感じるな。
>>626 最近の人気アニメだと、ワンピースやコナンが13%前後。ドラえもんが10%前後、クレしんとか
ミルモあたりが8%ぐらい。
ただ、アニメ全体の視聴率は落ちてきてる傾向にあるようだ。ビデオリサーチのサイトでは'96年
以降のデータを閲覧できるが、その'96年を見ると、クレしん19%、コナン18%、こち亀17%とかいう
数字が並んでる。多分セラムンも全盛期はそのレベルだったと思われ。
しかし、アニメの高視聴率番組って何年も顔ぶれが変わらないんだなあ。新作が上位に食い込む
のは相当大変そうだ。
>>625 第一クールで一番視聴率が高いのが、亜美ちゃん初登場の八話か。
偶然かも知らんが、セラムンがブームになったターニングポイントの回とも言われているし
興味深い数字だな、これは。
>>628 つうかアニメ版セラムンが「まんが日本昔話」にとどめをさしたんだがな。
(まずは時間変更だったが)
632 :
625:03/12/03 00:46 ID:dZ0Ok0cy
アニメセラムン(1作目)視聴率データ(関東地区)TV朝日系 土曜夜7時放映
(途中までしかわからなくてごめん)
第1話…11.5% 第2話…10.6% 第3話…10.2% 第4話…9.9%
第5話…10.7% 第6話…9.7% 第7話…9.8% 第8話…12.8%
第9話…11.5% 第10話…11.1% 第11話…11.3% 第12話…11.4%
第13話…11.3% 第14話…10.6% 第15話…10.5% 第16話…10.1%
第17話…9.1% 第18話…12.0% 第19話…8.4% 第20話…7.0%
第21話…9.7% 第22話…6.9% 第23話…5.8% 第24話…10.7%
第25話…9.0% 第26話…9.0% 第27話…11.0% 第28話…10.6%
第29話…11.1% 第30話…11.6% 第31話…13.6% 第32話…10.9%
第33話…11.1% 第34話…12.2% 第35話…11.3% 第36話…13.2%
ここまでしか判りません。
633 :
素人:03/12/03 01:47 ID:8/AJwrvS
デジタル地上波って、ユーザが見ている番組情報をフィードバックできないの?
634 :
:03/12/03 02:19 ID:nh/KY3Sw
635 :
名無しより愛をこめて :03/12/03 18:33 ID:XwW9SFUZ
アニメ版セーラームーンの視聴率の事ですが、最高が最も高かったのはRの16.3%で、最低・平均が最も高かったのはSの頃(最低8.7%・平均13.4%)だそうです。
因みに、Rの最高16.3%とSの平均13.4%は、実はウインスペクターの平均12.8%・最高16.8%と変わらない数字で、逆に言えば如何にWSPが日曜朝の今の平成ライダーの時間帯でセーラームーン並みの視聴率を取っていたかが窺えますが、
一般でも話題になる所まで行かなかったのは残念に思います。
636 :
名無しより愛をこめて:03/12/03 19:03 ID:wGKXajcc
実写は3.3%?カーヴィて4%ぐらいだっけ?
アニメだからでしょう。
なぜかアニメは小学校高学年が見ても「子供っぽい」と言われない。
実写だといきなり幼稚児向けになっちゃうから、視聴層メチャメチャ狭め
られるんだよね。
アニメセラムンは小学校高学年、中学生も見たけど、実写セラムンは多分
見ないでしょう。内容に関係なく、実写は「幼稚」になってしまう。
でも、もう少し歳をとると逆転する(アニメの方が幼稚に見えるようになる)
と思うんだけど…。人によるかもしれないが。
もうセラムンはいいよ
>>638 中学ぐらいで子供向け番組を卒業しちゃうような、非オタクの子供は小学校高学年ぐらいで
まず特撮を「幼稚」とみなして見なくなり、その後アニメも見なくなってスポーツやアイドルなどに
夢中になったりするというのがよくあるパターンだね。特に女の子は早熟なのでその傾向が強い。
>>633 できる。ただ、それが即正確な視聴率調査につながるかどうかは、プライバシー保護の問題もあるので
なんともいえないところ。他人が勝手に自分の見てる番組のデータを全て把握してたら嫌と感じる人も
多かろう。
ただ、視聴率調査にかかるコストが大幅に削減できそうなので、視聴率のサンプル世帯数を数倍に増やして
より誤差の少ない形にすることは出来ると思う。
ところでここ数年の戦隊の視聴率ってどうなんでしょう?平均視聴率で。
>>643 順番つけると
ガオ>ギンガ>ハリケン>アバレ>タイム>ゴーゴー>メガ
ガオだけ8%台後半であとは7%台、
メガは時間移動したばかりなので6%台だったかな。
ちょっと完璧には分からないので間違ってたらごめんなさい。
>>644 むー。これ見る限りはハッキリと
動物モチーフ>メカだなあ。
>>644 >>7と
>>617を比べると、アバレよりはタイムの方が高そうな気が。
平均となると微妙な感じだけど、タイムは浮き沈みがだいぶ激しく
アバレは低めながら安定って感じか。
クウガの視聴率改訂版ないの?
>>646 平均計算してみた。
アバレ 平均視聴率 7.35%
タイム 平均視聴率 6.99%
タイムのほうは「?」になってる回は除外して計算。
子供の場合親の嗜好が左右するな。
子供は親のつけたチャンネル流すだけの場合もあるし、
親が意図的にみせたら子供が気に入ることもある。
逆に子供に見せたくないならテレビもつけないだろう。
>>644,648
サンクス!
こう見ると'02年の視聴率特定方法の変更があっても 動物モチーフ>メカは安定ですね。
年々下がる傾向があるのかな?と思って聞いてみたのだけど
ガオで爆発してるから分かりにくいトコですね。
わざわざ張りには行かんけど、アバレンアンチ系スレで「アバレだけ10%台がない」とかの
レスがあったんだけど、完全な妄想だと分かりました。
「10%台がない」はまた別問題だと思うが
日曜朝になってから10%いったのはギンガとガオくらいだと思う。
この2つは確実に行ってる。
ジュウレンまでは毎年10%越えがあった。(ダイレンもあるかも)
低いと言われるファイブもらんまが無い週に行ったらしい。
ファイブマンってらんまとかぶってたのか
654 :
名無しより愛をこ:03/12/06 23:31 ID:eaK5V5BZ
>>638 ウインスペクターは刑事ドラマ的でもあるからじゃないかなと私は思います。
はっきり言って東映の刑事ドラマや木曜ミステリーは、視聴率はある程度高く安定
しているでも、そんな流行っているとは言われないでしょう。
もちろん一定の評価は受けている感じですが。
92年には平均20いった「はぐれ刑事」だって、
今やっている「相棒」(最高17)「京都迷宮案内」もそうでしょう。
狼板用につくったやつ、こっちにも張ってみる
#9 ..#8 .#7 #6 ..#5 #4 #3 #2 #1
セラムン 3.3 3.9 3.0 3.6 ..2.8 3.1 4.1 .4.2 ..4.6
NHK 11.0 10.9 12.8 11.3 12.0 12.3 12.6 12.6 11.7
ズムサタ..8.9 .10.2 9.4 10.1 11.9 10.0 10.6 10.0 10.5
めざまし 5.0 5.1 5.7 4.3 ..6.8 5.4 ..5.2 4.9 ..5.9
やじうま 3.9 3.8 4.3 4.1 ..4.7 4.6 ..2.8 2.7 ..4.4
テレ東 1.9 1.7 2.4 2.6 ..2.1 ..2.5 2.8 3.1 ..3.9
656 :
>655:03/12/07 09:05 ID:uK52pcpr
テレ東は「幻影闘士バストフレモン」と言う韓国アニメの事を指しているのかな?
>>655 セラムン明らかに低いな
そのうちテレ東にも抜かれるんじゃないか?
こういう視聴率って
どこから調べてくるの?
すまんけど教えてほしい
>>658 メロンのコピペだが・・・このあたりちなみに有料のところあり
2 名前:メロン名無しさん 投稿日:03/11/19 09:29 ???
自分で調べたい方はこちら。
<局への電話での視聴率の問い合わせと主な注意点>
▼日本テレビ (9:30〜20:00)
03-6215-1111(代表電話)
0570-040-040(視聴者センター、ノンプライムの結果を担当者が公表)
03-5275-4360(プライム+α帯の結果、音声テープで公表)
▼フジテレビ (9:30〜21:00)
03-5500-8888(代表電話)
※NHK、TBS、テレビ朝日、テレビ東京は電話での問い合わせ不可。
あと、月刊ニュータイプには前の月の視聴率が掲載されているので
それを転載するもよし
前の前の月だよボケ☆
661 :
名無しより愛をこめて:03/12/08 11:32 ID:iadayDbk
実写セラムン10話(12/6)の視聴率3.3%。
662 :
(sage):03/12/08 11:34 ID:tsNo8uo4
テスト
>>661 やっぱそんなところかな。
番組平均3台ってところか。
実写セラムンって、時間帯を考慮すると、けっこう良い数字のような気がするが。
まあ、出来の善し悪しは見たことないので知らんけど。
>>664 同局の同じ時間帯のアニメから見ると、1〜2%は低い。
糞カーヴィーなんか星になってしまえばいいんだ!
う〜ん、セラムソ低めなのが残念。
周りじゃ、非オタの香具師も意外に見てたりするんだがなぁ・・。
仲のイイ香具師に俺が勧めてたりするんだが。
>>667 オモチャ売れてるみたいだし、ビデオ視聴が多いんじゃないの?
最近の子供は夜遅くまで起きてて早起きしなくなったってニュースで
やってた。
玩具売れてるソースは?グランもそこそことかいわれ照るがソースはないが。
>>670 大きなお友達やレイヤーに人気みたいだな
おら、愚民ども視聴率ですよ。まとめてくらサイ。既出含む。NT調べ。ずれまくってたらカンベンな
10月 6〜12 13〜19 20〜26 27〜2 3〜9
制服 4.2 4.1 3.1 2.8 3.6
星座 5.0 4.5 4.5 5.2 5.5
アバレ 8.6 7.3 7.9 7.5 7.1
仮面 9.8 10.1 10.2 - 9.0
674 :
672:03/12/08 20:39 ID:IWpnxjuo
上のランキングは、通販サイト「イー・ショッピング・トイズ」の調べによるものなので、
必ずしも実際の売れ行きと完全に一致するものではないと補足。まあ、参考までに。
>>673 ふーむ。どれも安定してるというか
特に大きな変動はない感じだね。
過去ログの情報は正しかったんだね。
結構漏れて来るもんだね。
誰か、ハリケンジャーの視聴率データ持ってる奴おらんか?
頼む!誰か・・・
セラムンは名古屋の恥。
CBCはさっさと打ち切りに汁!
来年の1月3日ってセラムンやるの?
裏のテレ東でマシンロボレスキュー特番ってことは
セラムン休止と踏んで組んだ編成かもしれないけど
あと1月3日グランセイザーもやるの?
>>682 裏でセラムンやろうがやるまいが
テレ唐がそんなこと気にすると思うのかね?
>>683 カービィの裏だったポトリスが10月に移動したのは
バンダイがセラムンとのバッティングを避けたため
>>682 ニュータイプによるとセラムンもグランセイザーも特番で休み。
>>657 俺はセラムンを見ないとしてもチョン制作アニメは見たくないな。
>>681 お前トリップ無いから偽者だろ。まあ、本人も評判悪いけど。
687 :
名無しより愛をこめて:03/12/09 14:37 ID:SnOPwrFI
・セーラームーン<グランセイザーの0.4〜2.4%の差は男児層の数字
・アバレンジャー<ファイズの1.2〜2.8%の差は一般視聴者の数字
と考えれば納得出来そうな感じですが、グランセイザー<アバレンジャーの1.6〜3.6%の差は子供全体の数字だと思いますけど、
ただ、セーラームーンの数字を女児層の数字と考えればアバレンジャーは男児層の数字が3.2〜4.8%でしょうね。
と言う事は、アバレンジャーは意外に男女児双方に受けている事になるのでしょうか?
688 :
名無しより愛をこめて:03/12/09 14:47 ID:jUX+Pc3K
ガオあたりから女児にも受けるようになった
>>687 ちゃんと数字を比べようとするなら、放送時間帯、前後の番組も考慮しなければ意味ないよ。
例えば、アバレと555の差は、単純に遅い方が起きる子供の数が増えるという事。
視聴率とは平均視聴率なので、それをどうやって計算しているかを知れば、前後の
番組の影響力の大きさも自ずとわかってくる。(平均視聴率の出し方は、視聴率スレ
のどこかで一度説明されている)
687の考察は、余りに単純すぎる。それぐらいの考察でいいなら、テレビ関係者も
苦労しない。
後、男児層、女児層というのも、漠然としすぎている。
せめて未就学児道と小学校、中学校ぐらいは分けないと。
全国の人口で未就学児道、小学生男女の人口比率がどれぐらいかってのも必要。
ちなみに、0〜9歳の子供は男女合わせて9%〜10%ぐらい。
テレビを見る年齢の子供は8%ぐらいとして、ライダーが10%を越えたり
するという事は、2%ぐらいは10歳以上の子供、あるいは大人が占める割合
と言える。
まぁ、実際は全ての子供が見ているわけではないので、中学生、高校生も
もっと見ているだろうけど。
連続スマソ。
参考までに昭和47年の0〜9歳の年齢が占める割合も書いておく。
約17%。
子供番組の視聴率を出すのが、いかに厳しくなっているかがわかる数字だと思う。
とりあえずまとめてからカキコしてくれないか
>>686 本人が名古屋に萌えはイランとブチまいてるから
アンチが騙るに利用してるのだろう。
本人も問題だが。
>>694 バンダイも様子見で生産控えめにしてたら思ったより売れたって感じなのかもな。
この時期は他の番組のアイテムも勝負時だからなかなか工場も押さえにくいだろうし。
>>696 そんなに控えめな判断なのかな?
まぁ、バンダイが大々的に勝負に出ていると言う印象も無いけど。
ただ、『売れてない』って言うのはちょっと眉唾な噂だと思えるな。
サンプルにはならんけど、家の近所のおもちゃ屋でもキャラリートは
仕入れる端から売り切れていってるみたいだし。
爆発的ブームではないと思うが、一年放送を全うする程度の売れ行きだ、ってのが俺の判断。
>>697 もともと実績のあるキャラとはいえ、地方局制作の早朝番組だし、女玩というのはなかなか
読みが難しいから、最初から強気にはいけないだろう。
しかし、番組を見ても分かるとおり明らかに戦隊やライダーなどより低予算なので赤字に
なったりはしないんじゃないかな。これから順調に玩具が売れてくれれば、バンダイにとっては
かなりの“孝行娘”になる可能性もある。
ウルころの視聴率教えて下さい
>>698 まぁ、確かにバンダイにとっては予算が少ない割には…って言う感触はあるかもねぇ。
ただ、今後予算が増えるかって言うのは微妙かも。スポンサーをもう少し増やせないかねぇ。
CMの枠があるから難しいだろうけど、後一社食品系で。
やっぱクノールのセーラームーンコーンスープがほしい。
>>699 帯番組のようなのは視聴率がちゃんと出ないのでダメなのでは?
702 :
>700:03/12/10 18:41 ID:IW3qD1Ro
スポンサーをもう少し増やせないかねぇはグランセイザーにも言える事だが。
やはり、児童誌や食品系とかマクドナルド等がいないのが気になるな。
それと、セーラームーンコーンスープはクノールではなく、CBCのお膝元のポッカの方では?
因みに、1月第一週の土曜日は正月三箇日に当たるため、セーラームーンもグランセイザーも休みだが、グランセイザーは全51話、
セーラームーンは4月中旬は「マスターズゴルフ」開催、9月上旬は「全米オープンテニス」中継でそれぞれ一週休止のため、全49話になるのは確実だと思う。
703 :
名無しより愛をこめて:03/12/10 19:36 ID:d14OQEDb
アバレが7%も出した理由が分かった
買収したんだ
それはよかったな
705 :
名無しより愛をこめて:03/12/10 23:24 ID:o2544uPR
セラムングッズ情報
ムーンライトスティック 7万3198個
ハートムーンブローチ 4万7824個
キャラリートキッズ(全戦士合計) 14万9269着
変身携帯テレティアS 8万3819個
ジュエリースターブレスレッド 2万1678個
なかよしルナ 6万7891匹
あるサイトにての情報ですので、事実とは違うかもしれませんが、
ご了承ください。
>>705 そういうのはセラムンスレでやってくれ。
ここは視聴率スレだ。
708 :
名無しより愛をこめて:03/12/10 23:33 ID:pwllVq2N
CBCもテレ朝を見習って買収をしろ
卑怯もラッキョウも関係ない
アホ抜かせ
そんな金の余裕あるわけないだろ
なんで買収するよりその金で玩具買った方がよっぽど良い、という事がわかんないんだろ?
卑怯もラッキョウも と言ってる時点でネタだと思うんだがどうか
だから視聴率スレなんだから
それ以外の話題をするなら巣に帰れって。
特にセラムン信者な。
セラムンはアンチも信者もどうかしている
ちょっとでもいい材料出されるとアンチ必死!!!!!!!!!!
470 :名無しさん :03/12/10 23:13 ID:zhhtJ1HX
11月、12月放送分のセーラームーンの視聴率教えてください。
<ルール>
1.このスレはテレビ番組の視聴率(数字)の情報を交換するスレです。
2.数字を提供してくださる情報やコテは大切にもてなすこと。乙も忘れずに。
3.情報提供者を指名して要求、叩き、個人情報に関わる質問は禁止。
4.日テレ、フジ、ガイシュツの数字を要求することは禁止。
5.スレ外部から知ることができる番組の数字を要求することは禁止。
6.帯番組、再放送、同一番組の数字を繰り返し要求することは禁止。
(特に帯ドラマ、チャンネルα、アニメ、特撮、スポーツ)
7.一度に多数の番組の数字を要求することは禁止。
716 :
>266:03/12/12 16:49 ID:mFMek3Km
5人揃った後よりもプルート・ウラヌス・ネプチューン・ちびムーン・サターン登場以降が勝負だと思うが。
717 :
名無しより愛をこめて:03/12/12 19:19 ID:KJCs25Kb
そんなとこまで続くのか?
ちびうさはでそうだが他のよにんはむりっぽ
つかサターンだけは出てほしいが
719 :
名無しより愛をこめて:03/12/13 14:10 ID:bTCT0HjB
今日のグランの数字は出てます?
わけないだろ。釣りにも程がある
>>716 そんな大勢の役者にギャラ払う予算があると思ってるのか?
722 :
>717:03/12/13 14:19 ID:qJeLmme9
多分、19話までにプルートが登場し、20〜29話でウラヌス・ネプチューン・ちびムーン・サターン登場とムーンのスーパー化、
30〜39話で他のセーラー戦士がスーパー化し、40〜49話はムーンのエターナル化とスターライツの登場だと思う。
出てます。
以上。
>>717 そんな大勢の役者にギャラ払う予算が(ry
じゃなかった
>>722 そんな大勢の役者にギャラ払う予算が(ry
その分、戦隊とライダーをショボクするので大丈夫です。
727 :
>721・725:03/12/13 20:33 ID:z8cWS4zs
あれ位盛り込まないと一年間持つのは難しいと思う。
728 :
727の続き:03/12/13 20:40 ID:z8cWS4zs
グランセイザーもスターライツ的な存在として、<雷>のエレメント×<恐竜>の力の雷のトライブの登場の噂があるし……。
729 :
名無しより愛をこめて:03/12/13 21:02 ID:hXuRdUnS
なんかでも俺ひさびさに特板覗いたんだけどなんか一気に板の
雰囲気変わったね・・・・なんかスレがどれも「若い」
やっぱ「セラムン」や「グランセイザー」でお客さん増えたのかな?
ちょっと前まではおっさんやおばちゃんが昔の特撮や戦隊モノ、
円谷系、ライダー系について語る渋いスレばっかりだったのにねえ。
まぁ2ch全体が、そういう傾向にあるからねぇ…
731 :
名無しより愛をこめて:03/12/13 21:35 ID:4zXIelMp
ていうか、セラムンやグラン以前から平成ライダー関連のスレが乱立して、
懐かし系は隅っこに追いやられている感じだったけど・・・
>>729 セラムンスレに常駐しているが
おっさんおばさんの住人が多い気がしてますw
733 :
名無しより愛をこめて:03/12/13 21:49 ID:4zXIelMp
でも、以前はヒューマンとか渋いスレもあったのにねえ。
別に古い作品スレもたくさん残っているよ。
基本的には思い出話でしかないからいつまでも盛り上がり続けるのも無理なのは当然だし。
>>728 それだと大地のトライブの変身エフェクトとかぶるぞ。
地上波がデジタル化すると視聴率調査ってどうなるんだろ。
別に関係ないのかな。
>>735 やろうと思えば、現在よりずっと精度の高い調査は可能になると思う。
でもプライバシー保護の問題もあるのですぐさまそれが実現するかどうかは微妙。
ふと思ったのだが、視聴率調査対象世帯の人って、どの番組を見たのか全て
他人に知られちゃうわけだよね。恥ずかしいから見たいけど見ない番組があったり
しないのかな?深夜のエロ番組とか。
738 :
名無しより愛をこめて:03/12/13 23:51 ID:psJwVNAR
10月 6〜12 13〜19 20〜26 27〜2 3〜9
制服 4.2 4.1 3.1 2.8 3.6
星座 5.0 4.5 4.5 5.2 5.5
アバレ 8.6 7.3 7.9 7.5 7.1
仮面 9.8 10.1 10.2 - 9.0
やっぱりセーラームーンが最低かw
予算に見合った視聴率といえなくもないな(藁
グランセイザー
11/15 4.8
11/22 5.0
11/29 5.4
12/6 5.7
741 :
名無しより愛をこめて:03/12/15 15:16 ID:9eKY8goD
実写セラムン12/13(11話)視聴率 3.2%(TBS)
星座がセラムンの倍近くとってるのか。
もともとの知名度低いのにすごいな。
ダブルスコア達成の日も近い?
星座は時間的には有利だが
セラムンはブランドと言って良いほど抜群の知名度が
あるはずだけどなあ。とは言ってもオモチャだと
セラムンの方がそれなりに売れてるみたいだし、まあ
どっちもガンガレってところか
>>743 そのブランドがネックになってる部分もあるかも。
アニメファンは毛嫌いし、大体どんなものか先に想像されてしまって興味を
ひかないとか。
まぁ、俺はとにかくセラムンの前にやってるみのの番組を打ちきってほしいわけだが。
745 :
名無しより愛をこめて:03/12/15 18:56 ID:MxeeYTya
みの主演で「ズバット」をリメイクさせることができるヤツがいたら神と讃えよう。
746 :
名無しより愛をこめて:03/12/15 19:28 ID:t2c/deLs
グランセイザーはおもちゃ製作社がコナミだから、きっとゲームは出そう。
747 :
>744:03/12/15 20:36 ID:Azxr+ggU
本家CBCではセラムンの前はカービィ(再)だよ。
むしろ見てない漏れとしては気になるな>みの
しかも視聴率の推移を見ると、セラムンの場合1、2回目は話題性で
それなりの数が見ていたが、3話ぐらいで見切りをつけられ徐々に減っているのが悲しい。
逆にセイザーは口コミで広まっているのか着々と数字を上げてきている。
セラムンはやはりアニメのイメージが浸透し過ぎてたんだろう。
うちの子供も「本物だとヘン」っていってるし。
星座は前番組のデビチルとほぼ同じ視聴率。
この調子ならシリーズ化も行けるかな?
>>750 しかし話題性って割に、知らない人多いんだよな。
1、2話ぐらいまでは、まだ前のアニメの視聴習慣の残ってた人の数字じゃないの?
3話ぐらいでようやく入れ替わったと。
>>753 実況スレじゃ、最終回での余韻に浸っているところに予告が来て
みんな嘆いてたし、そんなにいるとは思えない。ジャンルも違うし。
どっちかというと、アニメ版ありきで見ていた人が多いのでは?
アニメのイメージを払拭できるぐらいの爆発力さえあれば
視聴率も上がるんだろうけど、難しい。
在日うぜぇってことで
つーか面白くねえよグラン星座。大体東宝が特撮ヒーローやって当たった試しがあったか?
俺は知らん。
>>756 そうか?ま、人それぞれだが個人的には
ああいうのが特撮の面白さだと思うが。
555の面白さってのは特撮+アルファの部分
極論すりゃ特撮じゃなくてもいい部分。
それは特撮ヒーローの進化形なのかもしれないが
星座みたいなのも同時にあるのは大歓迎。
PS2があってもGBもあってほしいって感じかな。
スレ違いだね。スマソ。
つーか、スレ違いにレスつけちゃいかんか。
>>757 君、誠意ある冷静な回答の出来る男だなぁ。こんな風だとスレも荒れないね。
俺も自分を戒めるよ。
759 :
名無しより愛をこめて:03/12/16 19:33 ID:D26YKu4p
分かればいいんだよ。気をつけな
760 :
0:03/12/16 21:17 ID:hx8zRjrR
>>743 確かにブランドとしての知名度はあるかも知れないが、
アニメの視聴率も10%ちょいくらいだったしね〜。
アニメ開始当時はまんが日本昔話や平成教育委員会が常に視聴率ダブルスコアだったはず。
そんなわけで話が元々一般受けしにくいんじゃないかと。
あの「シャンゼリオン」ぽくもあるし。
>>754 そもそも白倉Pの作品はアニメの「セーラームーン」(おそらく特に初期)が影響されまくっているので
むしろアニメに似ないようにとふさぎ込むより、アニメくらいふざけきってはじけきった方がいいのかも。
、
761 :
名無しより愛を込めて:03/12/16 22:00 ID:LaHcdxmA
先日、ブックオフ古淵店で大量の「ニュータイプ」の古本を発見しました
おまけに85年〜91年頃のが! (1冊100円)
もちろん抜けは沢山ありましたが、
(本当は法律的にいけませんが)特撮番組の視聴率をメモりました。
というわけで発表します。(写し間違いとかあるかも知れません、ご了承を)
超新星フラッシュマン
33話〜40話 11.0 13.3 15.1 15.0 13.6 16.0 13.3 13.1
41話−48話 12.5 14.3 15.2 14.4 12.8 13.1 13.9 13.5
光戦隊マスクマン
3話−7話 15.2 10.0 11.9 10.7 11.3
21話−24話 *9.4 *8.4 10.3 *7.6
37話−40話 10.3 12.6 12.5 12.7
41話−51話 10.2 12.0 11.2 11.0 ??.? ??.? ??.? ??.? ??.? 13.6 13.5(完)
超獣戦隊ライブマン
1話−10話 12.1 12.1 11.6 10.0 *8.7 *8.1 10.7 *8.7 11.3 *9.1
11話−20話 14.6 ??.? ??.? ??.? ??.? 11.2 11.9 13.0 *8.9 *7.2
31話−40話 ??.? ??.? 12.4 12.2 11.4 10.0 10.9 13.6 13.8 12.7
41話−49話 10.8 10.7 10.4 11.3 11.2 12.3 10.2 10.6 11.3(完)
高速戦隊ターボレンジャー
01話−10話 12.2 10.8 *9.3 *8.2 *9.4 10.2 *7.9 10.9 *7.5 *6.2
11話−20話 *7.2 *7.6 *8.8 *7.2 *8.1 *9.2 *7.9 10.3 *8.1 *7.0
21話−24話 *9.0 *6.6 *8.0 *7.5
37話−40話 *6.5 *6.1 *5.1 *7.8
*時間変更は32話より。それで下がっているけども時間変更前もあまり高くなかった様。
地球戦隊ファイブマン
20話 *4.1
21話−23話 *7.0 *2.8 *2.8
33話−40話 *8.9 10.3 *9.1 *7.6 *7.3 *6.6 *6.0 *9.0
41話−48話 *7.0 *6.6 *6.6 ??,? ??.? ??.? ??.? *8.1
鳥人戦隊ジェットマン
01話−08話 *8.6 *8.1 *7.7 *8.6 *6.2 *7.6 *8.3 *7.2
762 :
名無しより愛を込めて:03/12/16 22:44 ID:2s9R9piq
>>761のつづき
時空戦士スピルバン
21話−30話 ??.? ??.? ??.? ??.? 13.0 10.8 10.2 *9.4 11.7 *9.6
31話−39話 11.0 10.5 13.1 14.3 11.7 10.6 10.9 11.1 11.1
44話(最終回)10.7
超人機メタルダー(25話より時間移動・・・ニュータイプ10?月号の紹介ではまだそれは決まっていなかった模様。)
01話−03話 *9.5 *8.1 *9.6
17話−19話 *7.5 *5.8 *6.8
30話 *8.9
31話−37話 11.7 *9.4 *7.4 *9.7 *8.8 11.2 10.4
*時間移動後はなにげに直後の時間帯の「ブラック」(下記)より若干高めだったりして・・・。
「世界忍者戦ジライヤ」
04話−10話 11.0 10.5 *7.2 10.9 *8.8 10.2 *8.9
11話−16話 *7.9 10.3 *8.0 *8.8 *7.6 10.2
21話−25話 11.0 *8.2 *9.5 *9.2 10.2
39話−40話 11.3 *9.9
41話−50話 10.7 *9.0 12.3 11.9 12.8 12.2 12.3 12.3 *8.8 10.6
機動刑事ジバン(本当は1月22日開始の予定だった。また、10話より9時半から8時に)
01話−10話 10.0 *8.7 10.5 *9.2 10.4 *9.0 *8.3 10.2 10.9 *9.7
11話−20話 *5.4 *6.9 *8.3 *5.6 *8.6 *7.3 *8.8 *9.4 *9.3 *8.6
21話−28話 *9.0 10.0 10.6 *9.5 *8.9 *8.0 *9.4 *9.4
41話−44話 *7.8 *8.4 *8.6 *9.6
*時間移動したてのころはやはり下がった様子。
「特警ウインスペクター」
24話−27話 11.4 *9.9 10.4 12.0
37話−40話 13.4 14.6 15.4 12.8
41話−48話 14.0 12.9 14.6 14.4 13.8 14.3 11.7 *9.1
「特救指令ソルブレイン」
04話−10話 12.0 14.5 13.6 12.6 14.2 13.1 14.3
11話−12話 10.8 12.0
763 :
名無しより愛を込めて:03/12/16 23:05 ID:1sQ4Fnjr
つづき
「仮面ライダーBLACK」
06話−10話 *8.7 *9.7 *8.8 10.3 10.0
11話−20話 10.8 *7.7 *8.5 ??.? ??.? ??.? ??.? ??.? 10.8 10.4
21話−30話 *9.2 10.0 *8.8 10.1 *9.7 *8.4 *6.9 *7.4 *9.6 10.5
35話−39話 10.6 *8.6 *9.5 *8.8 *9.4
最終話 12.6
「仮面ライダーBLACK RX」1話−40話
10.7 *9.0 *6.3 11.0 11.5 12.0 12.0 13.0 10.9 11.2
10.3 11.0 *9.1 *8.1 *9.3 *7.9 *9.0 10.8 *7.3 *7.9
*7.7 *8.2 *6.7 *9.1 10.2 *8.5 11.1 *7.1 10.0 *6.0
*7.2 *9.5 *8.8 10.4 11.0 *8.9 *7.7 *8.1 *9.9 10.7
「花のあすか組!」 *特撮じゃないのにこれだけ載ってた・・・
01話−10話 *9.5 *8.8 *7.8 ??.? ??.? ??.? ??.? *9.2 *8.4 12.2
11話−12話 *8.9 11.7
22話−23話 *7.4 *8.6(完)
「不思議少女ナイルなトトメス」 *ポワトリンまでは不掲載。
06話−10話 15.4 15.9 14.7 13.4 15.6
11話−14話 16.2 14.9 13.5 13.4
「電脳警察サイバーコップ」
3話−34話(最終話)
?.? ?.? 6.2 5.0 4.8 3.8 4.7 7.0 5.1 8.2
7.1 7.3 7.2 7.3 4.7 5.6 4.7 4.4 5.1 5.8
5.8 5.9 4.3 4.9 3.0 2.2 3.6 2.8 2.1 4.1
4.8 1.2 2.3 3.6
総集編 4.1 2.3
*25話より時間移動。ほぼ半減。
神キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
サイバーコップってそんなに低かったのか。RXよりはマシな作りに見えたんだがなあ。
これ見るとRXも視聴率的には続編作れたような気がするが。
>>761 乙です。けど、一冊位は買ったほうが(w
トトメスの視聴率は異常だな
そんなに人気あったのか
>>765 俺は最初は面白く観てた方だが、周りの人間は「ビデオ撮りがダサイ」「特撮もダサイ」と
かなり貶されていたものです。玩具の出来は誉めてたけど。
セイザ−ほどネタにできる余裕がなくて(つうかRXのほうがネタとして楽しめたし
あとあの時間帯は他番組観てる人のが多かったみたいだしね。
習慣って恐いよ。
しかし、ニュータイプって雑誌はそんなに昔っから特撮の視聴率載せてたんですね。
ちょっとびっくr。
びっくr、だって… 恥ずかしい
びっくり
他のアニメと一緒に放映リストも載せてくれてたので
先の展開が気になって仕方がない根っからのネタバレスレ体質の自分にとって
とても有難い雑誌でした>New Type
772 :
>748:03/12/17 11:34 ID:dcC4+ZnJ
視聴者層の事を考えると「みかん絵日記」の再放送の方が良かったな。
773 :
>700:03/12/17 11:47 ID:dcC4+ZnJ
CBCのスポンサー関係の事を考えると、パスコからセーラームーンパンを出してみてはどうかな?
774 :
名無しより愛をこめて:03/12/17 12:40 ID:DIxjetpE
ファイブマンはつまらないと言われながらも二桁超えていたんだな
すごい!
それに比べてアバレときたら…
まあ当時といまとじゃ
視聴率の価値が違うもんな。
10%前半で低視聴率扱いされた時代もあるし。
1冊100エソと振っておきながら、メモかい!
アナログ万引きだな
778 :
>233・751:03/12/17 17:51 ID:MRiFbCwC
確かに、杉本彩にとっては小娘である(要するに、219にもある通り、若さへの嫉妬)主演の女の子達の実年齢が劇中の役柄よりも上と言う事もあってか、
5歳の女児から見りゃ大人なのは無理もないでしょうね。
ちびうさが出てくるとしたら、役者の実年齢が中学生位の子になるのは確実だと思います。
779 :
>776・777:03/12/17 17:55 ID:MRiFbCwC
761の人は買ってからメモしていると思う。
780 :
名無しより愛をこめて:03/12/17 20:04 ID:3Ti04izs
セーラームーンは小林脚本だから視聴率が低くて当然だな。
だからグランセイザーに負けるんだよw
子供含めてセーラームーンを内容目当てで見てる人っているのか?
やっぱ実写でコスプレでアレだからじゃないの?
視聴率3%代=オタの数と解釈してるんだが。
セラムンオタの中にはアニメの展開に不満だったヤシがいるんだよ。
そういうのが
「見て目で判断しないで内容が(・∀・)イイ!」
って騒いで騒いでる。
「木を見て森を見ず」だな。
>>760 >白倉Pの作品はアニメの「セーラームーン」が影響されまくっているの
最初原作どおり描くって言う話だったから「何じゃそりゃあ」
って思ってんだが(原作どおりなら1クールでも十分)どうも主人公のうさぎ性格や仲間の
関係はむしろアニメの方に沿ってる感じ だと感じてんだけど、やっぱアニメの方が影響大
なのかな?その方が良いとは思うけど、最初からアニメを更に深く描きますとか言えばいいのに。
>>784 アニメに根本的に許せない部分があって
そこを変えたからその他状況に合わせたいかなる変更が加えられようとも
原作準拠って解釈が本音じゃないかな
その意味での変更は原作者も容認ということで…
サイバーコップは3クールは予定だったのかな?
786 :
0:03/12/18 18:31 ID:Y4kmQh0I
>>783 >>784 なんかの雑誌に白倉Pが「実は今回は原作を忠実に描くのというのが至上命令だったんですよ。」
といっているので、だったら・・・ということなのでしょう。
原作者はここまで忠実にやらなくてもいいのに、と言ってもいましたが。
それと「影響されている」というのは特に「シャンゼリオン」のことで、
主人公は戦士の自覚のない脳天気野郎で、その部分が話の中心になっているところや、
敵が人間の生体エネルギーを吸うとか、割とギャグばっかだとか、
いろいろあります。
最終的にはシャンゼに出てこなかったけど「セラムンR」の魔界樹っぽいのが、
シャンゼのダーグザイドのラスボスという設定もありました。
最近のライダーあたりも、エッセンスとして少々の影響が見られる気もします。
元々生理的に波長が合ってた作品だったのかも。
ちびうさ編はしらんが・・・。
787 :
>780:03/12/18 18:41 ID:/h01qBPf
タイムレンジャーの視聴率や龍騎の玩具の売れ行きの事を考えれば、そうでもないと思うが。
それと、戦隊の脚本は去年はメインが曽田・サブが荒川、今年はメインが荒川・サブが小林、来年はメインが小林・サブが曽田と言う形にした方が良かったのでは?
セラキチの話題はもういいよ。
789 :
名無しより愛をこめて :03/12/18 20:17 ID:h+3She0e
763にあすか組の視聴率の事が出ていましたが、ニュータイプにはスケバン刑事・少女コマンドーいづみの視聴率の事も載っていたのでしょうか?
790 :
名無しより愛をこめて:03/12/18 20:42 ID:/zIbk1ek
昨年 10.5 *.12 *.19 *.26 11.2 11.9 *.16 *.23 *.30 12.7 *.14 *.21 *.28
-------------------------------------------------------------------------
07:30 TBS *4.7 *5.5 *4.4 *6.9 *4.9 *4.9 *5.6 *3.6 *4.5 *5.5 *5.1 *4.7 *4.3 星のカービィ
09:00 TX*. *3.8 *5.1 *4.1 *4.8 *5.4 *4.8 *4.8 *5.7 *5.9 *4.2 *5.7 *6.1 *5.2 真・女神転生デビルチルドレンライト&ダーク
今年 10.4 *.11 *.18 *.25 11.1 11.8 *.15 *.22 *.29 12.6 *.13 *.20 *.27
-------------------------------------------------------------------------
07:30 TBS *4.6 *4.2 *4.1 *3.1 *2.8 *4.2 *4.1 *3.1 *2.8 *3.6 美少女戦士セーラームーン
09:00 TX* .*4.8 *5.0 *4.5 *4.5 *5.2 *5.5 *4.8 *5.0 *5.4 *5.7 超星神グランセイザー
グランは変らないが、セラムンは1%ぐらい低いな
現在放送中(毎週土曜 あさ7:30)の
「セーラームーン」の実写があまりにも不評だったため、
来年の夏から「星のカービィ」がまた放送される事になった。
現在放送されている「セーラームーン」は実写で放送されており、
小さな子供には実写があまりにも不評なため終わらせて事になり、
来年の夏からまた「星のカービィ」が放送されることになった。
この「星のカービィ」はかなりの人気があり、
視聴者や退社した桜井政博からも「また放送してほしい」という
ご意見が殺到した事からこのことが決まった。
セーラームーンの監督をやってた田崎竜太監督が
「今度は小さな子供達やファンが喜ぶような実写を作りたい」ということで、
急遽「星のカービィ」が実写化になり17日、
TBSでアドレーヌを演じる桜場薫(11)がコスチューム姿を披露した。
桜庭薫はオーディションで1500人以上の応募者から選ばれた。
アドレーヌ役の桜庭は緊張しながらも
「初の大舞台で緊張します。本番では台詞を間違えずにがんばります。」と語った。
主役のカービィやデデデ大王は最新の3D「fusayna」を使う予定である。
【今度は?】星のカービィ【実写版!?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1070809041/l50
↑
ネタにしても無理っぽいぞ!
幼女には結構人気だし>自社ムーン
ネタにしてもアドレスでバレるようなものは貼らないように
794 :
名無しより愛をこめて:03/12/19 12:10 ID:QIsht6UQ
そのうちソースでると思うがカーヴィ復活(アニメ)はマジらしいよ。
デビチル、ボンバーマンとかロックマンみたくすぐではないけど。
>>790 グランセイザーは除々に上がってるのがわかるが
セラムンは2、3%台まで下降ですか・・・・
> デビチル、ボンバーマンとかロックマンみたくすぐではないけど。
果てしなく逃げ腰な書き方だな。
こう書いておけば2、3年後にもなくても言い訳に出来ますか(w
そう息を荒らすなよ。
マターリしようぜ
所々にアンチがまぎれこんでるからマターリできなくなるんだよ。
大体、セラムンアンチじゃなくてアンチ小林だから、余計たちが悪い。スレ違いも
はなはだしい。
まぁ、アンチスレに引きこもってたら、誰も相手にしてくれなくてつまらないから
信者を釣りたくてここに来てるんだろうけど、迷惑だ。
釣られやすい信者が多いはずなのに、スレ違いなとこでしか相手してもらえなくなって
きたとは、情けねぇな(w
799 :
>374:03/12/19 14:14 ID:lyZaai/I
800 :
名無しより愛をこめて:03/12/19 14:20 ID:mmu3mWRY
セーラームーン面白いのになぁ。
何でこんなに視聴率低いんだろう。
朝早いからかなぁ。
>>800 それを語るのはセラムン本スレでやってください。
803 :
名無しより愛をこめて:03/12/20 01:25 ID:xfxoFYX6
>>798 14:09にカキコミする、本当の引きこもりに言われても・・・・ねぇ?w
804 :
名無しより愛をこめて:03/12/20 01:27 ID:xfxoFYX6
>>795 グランセイザーに負けていることは認めてるんだね。
また始まったよ… つまらん煽り連発モード
806 :
名無しより愛をこめて:03/12/20 07:48 ID:Hrz42m3M
まあセラームーンは、前番組のカービィやグランセイザ−と比べて視聴率が低い
というのは事実なんだが
ハハハッ 何話してんのかわかんねーや
810 :
>791:03/12/20 18:45 ID:/qouU9Fb
スレ違いだよ。
視聴率=作品の良さならマンハッタンラブストーリーは高視聴率のはずなんだが……
いやマンハッタンは別に良くないだろ
視聴率=作品の良さならアバレンジャーはグランセイザーやセラムンよりも(ry
815 :
名無しより愛をこめて:03/12/21 23:29 ID:JKEDG9j/
555ー14日ー視聴率11,1
>>813 俺今期のTBSのドラマの中で唯一見てなかったのが「マンハッタン〜」なんだよね・・。
マンハッタン最高だったぞ。
ただしギャグに隠されてるのが
ものすごく意地悪な人間の恋愛行動観察ドラマなので
そこを楽しめないとつまらない。
好きな人にはヒットするのがクドカンドラマ。
合わない人には全然面白くないらしい。
皮肉な笑いを好むかどうかで、見る人の人間性に左右されるんでしょう。
819 :
名無しより愛をこめて:03/12/22 17:36 ID:7AtisFFh
815の視聴率は本当。
820 :
名無しより愛をこめて:03/12/22 18:16 ID:R1PsUF51
セラムン20日 3.6%
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第1話…7.1% 第2話…7.0% 第3話…7.5% 第4話…8.7%
第5話…7.6% 第6話…7.1% 第7話…7.4% 第8話…6.5%
第9話…7.2% 第10話…7.8% 第11話…8.9% 第12話…8.1%
第13話…8.0% 第14話…8.6% 第15話…9.3% 第16話…8.3%
第17話…7.0% 第18話…6.6% 第19話…7.0% 第20話…6.8%
第21話…7.2% 第22話…7.2% 第23話…7.3% 第24話…5.8%
第25話…6.0% 第26話…4.6% 第27話…6.5% 第28話…6.9%
第29話…7.3% 第30話…6.5% 第31話…7.4% 第32話…8.4%
第33話…8.6% 第34話…7.3% 第35話…7.9% 第36話…7.5%
第37話…7.1% 第38話…7.2% 第39話…7.7% 第40話…6.3%
第41話…7.9% 第42話…7.9% 第43話…5.4% (12月21日放送分まで)
信じるも信じないもあなたの自由
ソースは内緒
<仮面ライダー555>
第1話…10.5% 第2話…8.9% 第3話…9.6% 第4話…7.5%
第5話…8.9% 第6話…8.9% 第7話…9.8% 第8話…9.3%
第9話…8.8% 第10話…8.5% 第11話…9.6% 第12話…9.5%
第13話…10.1% 第14話…10.9% 第15話…10.3% 第16話…10.4%
第17話…9.2% 第18話…11.6% 第19話…10.2% 第20話…9.7%
第21話…9.2% 第22話…8.8% 第23話…6.6% 第24話…10.7%
第25話…10.5% 第26話…8.8% 第27話…9.0% 第28話…8.0%
第29話…6.7% 第30話…6.6% 第31話…8.5% 第32話…8.6%
第33話…10.0% 第34話…8.5% 第35話…9.3% 第36話…10.0%
第37話…9.8% 第38話…10.1% 第39話…10.2% 第40話…9.0%
第41話…9.7% 第42話…10.4% 第43話…8.4% 第44話…9.4%
第45話…11.1% 第46話…9.1%
>>822様ありがとね
>821
おいおい、毎回ここに提示されるソースがそんな自称業界人の書き込みだと思ってたんかい。
あんな所に業界の下っ端がいるんだから、ここにだっていたっておかしくないだろう。
828 :
名無しより愛をこめて:03/12/24 04:20 ID:1Dn9m6oX
>>820 相変わらず低いな。
面白いのに。
まあ、俺もビデオなわけだが。
>視聴率3%代=オタの数と解釈してるんだが。
首都圏の視聴率調査対象世帯=600軒
600軒のうちの3%代=20軒前後=オタのいる世帯の数・・・
視聴率はたしかに番組を視聴している世帯の数なんだが
>視聴率3%代=オタの数
っていうんだから
ここは番組を視聴している人間の数と解釈しようじゃないか。
日本国民の数=おおざっぱに1億3千万人
1億3千万人のうちの3%代=約400万人=オタの数
嫌な国だな・・・・・・
視聴率よかった→「面白かったからな、当然だ」
悪かった →「1%〜3%は誤差のうちでしょ、大体視聴率の測定シs(ry」
832 :
>461:03/12/28 22:20 ID:q0cYnD1B
アバレンジャーとセーラームーンが重なっているからね。
視聴率高いのは結局、どちらなのだろう?
静岡なんてアテにすることはない
835 :
ねるねろ:04/01/02 20:41 ID:GE+2YEQR
ちょっと調べました。
<忍風戦隊ハリケンジャー>
#47…5.2%
#48…6.1%
#49…6.1%
#50…6.5%
#51…6.2%
837 :
名無しより愛をこめて:04/01/06 02:23 ID:p+wUnxO3
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第1話…7.1% 第2話…7.0% 第3話…7.5% 第4話…8.7%
第5話…7.6% 第6話…7.1% 第7話…7.4% 第8話…6.5%
第9話…7.2% 第10話…7.8% 第11話…8.9% 第12話…8.1%
第13話…8.0% 第14話…8.6% 第15話…9.3% 第16話…8.3%
第17話…7.0% 第18話…6.6% 第19話…7.0% 第20話…6.8%
第21話…7.2% 第22話…7.2% 第23話…7.3% 第24話…5.8%
第25話…6.0% 第26話…4.6% 第27話…6.5% 第28話…6.9%
第29話…7.3% 第30話…6.5% 第31話…7.4% 第32話…8.4%
第33話…8.6% 第34話…7.3% 第35話…7.9% 第36話…7.5%
第37話…7.1% 第38話…7.2% 第39話…7.7% 第40話…6.3%
第41話…7.9% 第42話…7.9% 第43話…5.4% 第44話…5.7%
第45話…4.2% (1月4日放送分まで)
838 :
名無しより愛をこめて:04/01/06 02:24 ID:p+wUnxO3
<仮面ライダー555>
第1話…10.5% 第2話…8.9% 第3話…9.6% 第4話…7.5%
第5話…8.9% 第6話…8.9% 第7話…9.8% 第8話…9.3%
第9話…8.8% 第10話…8.5% 第11話…9.6% 第12話…9.5%
第13話…10.1% 第14話…10.9% 第15話…10.3% 第16話…10.4%
第17話…9.2% 第18話…11.6% 第19話…10.2% 第20話…9.7%
第21話…9.2% 第22話…8.8% 第23話…6.6% 第24話…10.7%
第25話…10.5% 第26話…8.8% 第27話…9.0% 第28話…8.0%
第29話…6.7% 第30話…6.6% 第31話…8.5% 第32話…8.6%
第33話…10.0% 第34話…8.5% 第35話…9.3% 第36話…10.0%
第37話…9.8% 第38話…10.1% 第39話…10.2% 第40話…9.0%
第41話…9.7% 第42話…10.4% 第43話…8.4% 第44話…9.4%
第45話…11.1% 第46話…9.1% 第47話…8.6% 第48話…6.4% (1月4日放送分まで)
839 :
名無しより愛をこめて:04/01/06 02:29 ID:p+wUnxO3
…どっちも最低更新しちゃってるな
>>839 お正月休みだからって事で見てなかったんじゃない?
でもアバレなんか七草粥の作り方とかやってたから
日本の文化としてこういう物を作る風習を大事にすると言う意味で
見るべきだったのにねw
555なんて見てなかったら次の週わけわからんよね?
あれ草加は?あれ花形は?って。
まあビデオ録画率が高かったということで。
セーラームーン(チンt
>>840 アギト、リュウキはほとんど変動なかった
きっと今年は出かける家族が増えたんだ。
おお、こんなところに景気回復の兆しが。w
555って随分上下幅がでかい気がするなぁ…
続きものなのに
上下幅、というか、上下動か
11月二週から12月一週までの視聴率
ファイズ097 104 084 094アバレ 072 077 063 079セイザ 048 050 054 057セーラー 030 039 033 033
既に出てる数字と一致してるね
<美少女戦士セーラームーン>
第1話…4.6 第2話…4.2 第3話…4.1 第4話…3.1
第5話…2.8 第6話…4.2 第7話…4.1 第8話…3.1
第9話…2.8 第10話…3.6 (12月6日放送分まで)
<超星神グランセイザー>
第1話…4.8 第2話…5.0 第3話…4.5 第4話…4.5
第5話…5.2 第6話…5.5 第7話…4.8 第8話…5.0
第9話…5.4 第10話…5.7 (12月6日放送分まで)
って、見てて気付いたんだが
これだとセーラムーンって4.2、4.1、3.1、2.8を二度繰り返してることになるんだね…
ほんとにこの数字正しいのかなw
>>850 視聴率調査世帯の中の、特定の数人のみが見てて、更にそのうち数人が
ときどき見ないことがある、とかだったらあり得なくもない。
……かな?
853 :
849:04/01/09 01:29 ID:9tuNW4XL
>>790の数字から移してきたんだけど
確かにセーラームーンは途中で変なことになってるみたいね。
グランは合ってるみたいだけど。確かに繰り返すわけはないもんね…
>>455とか
>>847とか参照しつつ訂正しとく、スマソ。
<美少女戦士セーラームーン>
第1話…4.6 第2話…4.2 第3話…4.1 第4話…3.1
第5話…2.8 第6話…3.6 第7話…3.0 第8話…3.9
第9話…3.3 第10話…3.3 (12月6日放送分まで)
12/13
セラムン 3.2
星座 6.1
12/20
セラムン 3.6
星座 4.6
12/27
セラムン 2.9
星座 5.0
<美少女戦士セーラームーン>
第1話…4.6 第2話…4.2 第3話…4.1 第4話…3.1
第5話…2.8 第6話…3.6 第7話…3.0 第8話…3.9
第9話…3.3 第10話…3.3 第11話…3.2 第12話…3.6
第13話…2.9 (12月27日放送分まで)
<超星神グランセイザー>
第1話…4.8 第2話…5.0 第3話…4.5 第4話…4.5
第5話…5.2 第6話…5.5 第7話…4.8 第8話…5.0
第9話…5.4 第10話…5.7 第11話…6.1 第12話…4.6
第13話…5.0 (12月27日放送分まで)
>>854 thx
856 :
名無しより愛をこめて:04/01/10 18:15 ID:NhTRTfMI
セーラーの方が視聴率低いんだな。意外。
>>856 時間帯も、想定ターゲット層も違うからな。
グランセイザーは、未就学から小学生全体の男児がターゲットだけど、
セーラームーンのほうは、少しレンジが狭い(未就学女児+低学年女児)し。
時間帯も7:30ならこんなものだろう。それにビデオ録画していたら視聴率には現れないし。
カービィは1年以上の積み重ねの上に、男女双方に受けるアニメだったから視聴率が高めだったし。
って、なんか何かいても言い訳に聞こえるのがいやだな。
セラムン
2%台が5話と13話ってのが笑えるな
それぞれの前週は高○の評価を決定づけた回だw
859 :
名無しより愛をこめて:04/01/13 12:45 ID:Op+KCIe3
10日 セーラームーン 4.0%
<美少女戦士セーラームーン>
第1話…4.6 第2話…4.2 第3話…4.1 第4話…3.1
第5話…2.8 第6話…3.6 第7話…3.0 第8話…3.9
第9話…3.3 第10話…3.3 第11話…3.2 第12話…3.6
第13話…2.9 第14話…4.0 (1月10日放送分まで)
>>859 thx
861 :
名無しより愛をこめて:04/01/13 14:18 ID:q4Gn57BB
セーラームーンって相変わらず苦戦しているな
本当に1年間乗り切れるのか?
玩具さえ売れれば無問題なのが特撮業界
他のドラマとは違う。
863 :
名無しより愛をこめて:04/01/13 19:24 ID:foaSHGzf
他の一般的な民放のドラマは 11回で終わる。
視聴率が悪ければ 1〜2本減るが 良ければパート2。
セーラムーン、意外と挽回して続いたりしてなw
864 :
>>836更新されてた :04/01/13 20:53 ID:NcKAz277
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第1話…7.1% 第2話…7.0% 第3話…7.5% 第4話…8.7%
第5話…7.6% 第6話…7.1% 第7話…7.4% 第8話…6.5%
第9話…7.2% 第10話…7.8% 第11話…8.9% 第12話…8.1%
第13話…8.0% 第14話…8.6% 第15話…9.3% 第16話…8.3%
第17話…7.0% 第18話…6.6% 第19話…7.0% 第20話…6.8%
第21話…7.2% 第22話…7.2% 第23話…7.3% 第24話…5.8%
第25話…6.0% 第26話…4.6% 第27話…6.5% 第28話…6.9%
第29話…7.3% 第30話…6.5% 第31話…7.4% 第32話…8.4%
第33話…8.6% 第34話…7.3% 第35話…7.9% 第36話…7.5%
第37話…7.1% 第38話…7.2% 第39話…7.7% 第40話…6.3%
第41話…7.9% 第42話…7.9% 第43話…5.4% 第44話…5.7%
第45話…4.2% 第46話…6.0% (1月11日放送分まで)
865 :
名無しより愛をこめて:04/01/13 20:55 ID:NcKAz277
<仮面ライダー555>
第1話…10.5% 第2話…8.9% 第3話…9.6% 第4話…7.5%
第5話…8.9% 第6話…8.9% 第7話…9.8% 第8話…9.3%
第9話…8.8% 第10話…8.5% 第11話…9.6% 第12話…9.5%
第13話…10.1% 第14話…10.9% 第15話…10.3% 第16話…10.4%
第17話…9.2% 第18話…11.6% 第19話…10.2% 第20話…9.7%
第21話…9.2% 第22話…8.8% 第23話…6.6% 第24話…10.7%
第25話…10.5% 第26話…8.8% 第27話…9.0% 第28話…8.0%
第29話…6.7% 第30話…6.6% 第31話…8.5% 第32話…8.6%
第33話…10.0% 第34話…8.5% 第35話…9.3% 第36話…10.0%
第37話…9.8% 第38話…10.1% 第39話…10.2% 第40話…9.0%
第41話…9.7% 第42話…10.4% 第43話…8.4% 第44話…9.4%
第45話…11.1% 第46話…9.1% 第47話…8.6% 第48話…6.4%
第49話…9.1% (1月11日放送分まで)
時間帯とターゲットのことを考えると、割とフツーかな>セラムン
録画してみる層も多いし。
正月持ち直したのは、お子さんが友達のクリスマスプレゼントのおもちゃを見て、番組が気になったのかも知れん。
新年一発目がこぞって低いな。
868 :
名無しより愛をこめて:04/01/13 22:37 ID:YnNrDZav
>>861 ぶっちゃけた話、よほどの事がない限り1年間あります
そしてやはりよほどの事がない限り1年間で終了します
(アニメと違い役者のスケジュールの都合がつかない)
>>868 まぁ、大ヒットがあれば同路線の別作品か。
今のとこ、セラムンは『普通』みたいだが。投資がリターンしているがそれだけって言うか。
視聴率測定システムに問題があるんじゃないか?とか言ってた矢先
あがったら手のひら返して持ち直した〜とかいってる。w
>>870 どこで?、少なくともここでは誰一人そんな発言してないが。
お前の妄想?
ライダーBLACKってよほどの事があってRXになったのか…
>>872 どうでもいい話だがブラックは今昼ドラで出てるぞ
グランはなんで全国ネットじゃないんだろう・・。
875 :
名無しより愛をこめて:04/01/16 18:55 ID:3icdbdye
厳密に言えば 民放で全国ネットしている局は日テレがかろうじて 全国ネットに近いんじゃないか?
876 :
名無しより愛をこめて:04/01/16 20:10 ID:XZMVWNWE
明後日はセンター試験だから数字落ちるかもな
>>876 いや、そんな受験生が数字に影響するほど見てないと思うが。
878 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 06:59 ID:gk30liEA
セラムンが苦戦の件だが、
男児向け特撮は、父親も一緒に見るような家庭もあるだろうが、
セラムンはどちらかというと、娘に見せたくない番組だからじゃないかな。
普通の親なら、子供が変身ベルトを巻くぐらいなら微笑ましく思えるが、
セラムンのコスプレをやられたら嫌だろ。
セラムンを楽しみにしている大きいお友達(特におにいさんたち)には
なかなかあの玩具を買うほど根性の座った人はいない。
>セラムンはどちらかというと、娘に見せたくない番組だからじゃないかな。
>普通の親なら、子供が変身ベルトを巻くぐらいなら微笑ましく思えるが、
>セラムンのコスプレをやられたら嫌だろ。
それでは、キャラリートセーラームーンがトイザらス通販サイトで予約待ちになる回転が速い理由がわからんのだが。
お子様ってのは別にそれでいいんだよ。
セラムンは、オタクだけが人気を支えていたわけでは『無い』ってのを理解したほうがいい。
いまだにブランドが維持されていたのは、アニメの再放送やミュージカルが
途切れずに行われていたこともあるわけだし。
視聴率も、ターゲット層が中心に見ているならあんなものだし。
男の子を取り込むために、まもちゃんがライダーみたいに変身してた
ロボに乗り込むべきだな
>>878 男の子向け特撮はお父さんが一緒に見るというより、寝ているお父さんの横で
お母さんがハァハァしているから視聴率高いのです。
でも、お父さんがセーラームーン見てハァハァは、お母さんの目があるのでなかなか
出来ないのです。
まぁ、正しく幼女中心であれば2−3%しか出ないでしょうな。
幼女の人口比率ってそんなもんでしょ。
>キャラリートセーラームーンがトイザらス通販サイトで予約待ちになる回転が速い理由
普段、トイザラスを利用しない層がネット通販で買ってるからじゃねーの?
>>882 どうして子供が買ってると素直に思わないの?
子供に人気あったら困るのか?
884 :
名無しより愛をこめて:04/01/17 23:50 ID:BSEkrti7
人気あるとの具体的(個数や売り上げ等)なソースがないから。グランセイザーもだが
>>884 お前バカですか。
「トイザラスで売れてる」って事に対して「大人が買っている」と判断した
理由を聞かれてるのに、「売れてるというソースがないから」ってのは意味不明。
子供が買ってないというソースがないなら、大人が買ってるという具体的ソース
でもあんのか。
単にセーラームーンが子供に人気あったらイヤなんだろ?
アンチとして叩く理由が減るから。
近所のおもちゃ屋セラムンおもちゃ在庫ありますが?
(っていっても小さな店だから3個ずつくらいだけど
携帯もスティックもブローチも)
トイザらス何故無い?
近所のおもちゃ屋・・・
具体的な証拠が出ない限り、どっちも可能性としてはアリだと思うけどな
>>885 落ち着け。まぁ、『セーラームーンはオタクだけに人気があるに違いない!』って
思い込みは、オタク周辺にもある。オタク人気だけじゃ、アニメが5年も続かないってのが
どうにも理解できんらしいので。オタクも中途半端だと、自分の周辺でしか世界が見えないんでな。
セーラームーンが子供向けだってのは、雑誌の記事展開やグッズ見ればわかるだろうし
トイザらスで売れているのも、数字は無いがある程度の傍証はあるわけで。
ちなみに、クリスマスプレゼントでしても人気だったのは、バンダイの子供アンケートで
子供に贈るクリスマスプレゼントの項で、3〜5歳と6〜9歳の女児でランクインしているの
からもわかる(2003年調査)。
で、オタクってのは、子供向けだろうと大人向けだろうと、自分の感性にマッチしたものを一方的に
追い続けるだけで、実はオタクにターゲットを絞った商売って、そんなにパイはでかくないし今後もでかくならない。
だから、ビッグプロジェクトほど、オタクなんて眼中からはずして作らないといけない。
大体、あんなわがままな顧客の意見を真剣に聞いていたらいつまでたってもなにも作れん。
>>885 釣りに引っかかるなよw
わざわざageてるのに
つーか人気がるかないかはこのスレでは関係なし
お前ら余所でやれって!
>子供に人気あったら困るのか?
馬鹿?
DVDレコーダーの影響>>正月
>>881 会社の取引先の部長さんが、「私は女房が寝てる隙に娘と一緒に夢中でセーラームーンを
見てるんですわ」と告白していた。こういう人は少数派かもしれんが(w
895 :
名無しより愛をこめて:04/01/18 18:51 ID:GTbtLIfE
>689
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1057906012/199によれば、
--------------------------------------------------------------------
>本題である宇宙刑事がなぜ実現できないかというと(電話で東映にきいたところ)
>・戦隊は完全子供向け 朝8時のは対象年齢を大人向けまでにくけてること
>・宇宙刑事シリーズをリベンジするとなると単体ヒーローや単体ヒロインでなくちゃ
いけないため、また、主役級となるとアクションスターでなくてはお話にならない
>・また、宇宙刑事3シリーズ共通で悪の幹部も着ぐるみなしでの比率を多く出さなくては
いけない(ギャル軍団とか将軍とかがそう→アクションスターですから)
>・バンダイの要望で1年間は続くよう、商品をどかどか出さんといけないため
>・いまの段階だと石森プロの版権を使わないとだめだって(ライダーの他にもイナズマンとかキカイダー等も大人受けしてるんだって→漫画見た人なら分かるでしょう、確かに大人でも楽しめるヒーロー物は石森プロのは結構
イメージはあってるです)
>と言う訳で東映とバンダイの事情で宇宙刑事は遠い話です
>おれも残念です
--------------------------------------------------------------------------------
との事ですが、今日のファイズの最終回の真ん中の一本目のCMはダヴ、三本目のCMはコスモ石油でしたが、
そう言った一般のCMは代理店(ADK)よりも局の営業側の扱いで提供表示に名前が出る事はないとは言え、ライダー継続にはそれらのスポンサーのニーズも反映されている事も窺えるような気がします。
そう言えば、今年のこの枠の企画にはキカイダーが挙がったようですが、やはり、それらの一般スポンサーのGOサインが出ず、結局はライダーになってしまったのでしょうね。
>>892 子供に人気あったら困るよ
叩く理由が減っちゃうもん
>>896 子供人気があるくらいで叩けないようなら
叩くな
>879
クレしんと一緒。子供には見せたくないが、一部の見ている子供の影響で
子供自身は好きになる子もいる。グズるから買うができればコスプレなどは
買いたくない。
>881
グランセイザーはその点、どちらかというとヒロイン重視かもしれない。
イケメンは出ていないが、ブルンブルンやナースコスプレは出ている。
899 :
名無しより愛をこめて:04/01/20 22:38 ID:XjB52ML9
実写セラムン ACT15の視聴率3.2%
グランセイザーは?
901 :
名無しより愛をこめて:04/01/21 03:09 ID:ocJnqAYu
<美少女戦士セーラームーン>
第1話…4.6 第2話…4.2 第3話…4.1 第4話…3.1
第5話…2.8 第6話…3.6 第7話…3.0 第8話…3.9
第9話…3.3 第10話…3.3 第11話…3.2 第12話…3.6
第13話…2.9 第14話…4.0 第15話…3.2 (1月17日放送分まで)
>>899 thx
グラセン17日 6.4
oioisonnayorokobaseruyounakotoiwanedekure
18日 555最終回 9.5
905 :
名無しより愛をこめて:04/01/22 19:47 ID:FqzGyrgy
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第1話…7.1% 第2話…7.0% 第3話…7.5% 第4話…8.7%
第5話…7.6% 第6話…7.1% 第7話…7.4% 第8話…6.5%
第9話…7.2% 第10話…7.8% 第11話…8.9% 第12話…8.1%
第13話…8.0% 第14話…8.6% 第15話…9.3% 第16話…8.3%
第17話…7.0% 第18話…6.6% 第19話…7.0% 第20話…6.8%
第21話…7.2% 第22話…7.2% 第23話…7.3% 第24話…5.8%
第25話…6.0% 第26話…4.6% 第27話…6.5% 第28話…6.9%
第29話…7.3% 第30話…6.5% 第31話…7.4% 第32話…8.4%
第33話…8.6% 第34話…7.3% 第35話…7.9% 第36話…7.5%
第37話…7.1% 第38話…7.2% 第39話…7.7% 第40話…6.3%
第41話…7.9% 第42話…7.9% 第43話…5.4% 第44話…5.7%
第45話…4.2% 第46話…6.0% 第47話…6.2% (1月18日放送分まで)
906 :
名無しより愛をこめて:04/01/22 19:47 ID:FqzGyrgy
<仮面ライダー555>
第1話…10.5% 第2話…8.9% 第3話…9.6% 第4話…7.5%
第5話…8.9% 第6話…8.9% 第7話…9.8% 第8話…9.3%
第9話…8.8% 第10話…8.5% 第11話…9.6% 第12話…9.5%
第13話…10.1% 第14話…10.9% 第15話…10.3% 第16話…10.4%
第17話…9.2% 第18話…11.6% 第19話…10.2% 第20話…9.7%
第21話…9.2% 第22話…8.8% 第23話…6.6% 第24話…10.7%
第25話…10.5% 第26話…8.8% 第27話…9.0% 第28話…8.0%
第29話…6.7% 第30話…6.6% 第31話…8.5% 第32話…8.6%
第33話…10.0% 第34話…8.5% 第35話…9.3% 第36話…10.0%
第37話…9.8% 第38話…10.1% 第39話…10.2% 第40話…9.0%
第41話…9.7% 第42話…10.4% 第43話…8.4% 第44話…9.4%
第45話…11.1% 第46話…9.1% 第47話…8.6% 第48話…6.4%
第49話…9.1% 第50話…9.5% (全話終了)
全回平均=9.1%
907 :
名無しより愛をこめて:04/01/22 19:52 ID:FqzGyrgy
<超星神グランセイザー>
第1話…4.8 第2話…5.0 第3話…4.5 第4話…4.5
第5話…5.2 第6話…5.5 第7話…4.8 第8話…5.0
第9話…5.4 第10話…5.7 第11話…6.1 第12話…4.6
第13話…5.0 第14話…? 第15話…6.4 (1月17日放送分まで)
>>902 >>904 thx
グランセイザーの14話(1月10日)わかる方いましたら、お願いします。
グランセイザー結構凄いな。
CM大量投下が良かったのか>星座
555の最終回が10lいかなかったとはな…
ちなみに龍騎も、いってない(9.8)
555の1話は10行ってたけど、ブレイドの1話はいくかな
クウガ
平均*9.7% 最高11.8% 最低*7.2% 10%越え23回
アギト
平均11.7% 最高13.9% 最低*9.1% 10%越え46回
龍騎
平均*9.4% 最高12.9% 最低*6.7% 10%越え16回
555
平均*9.3% 最高11.6% 最低*6.4% 10%越え15回
555は視聴率的には龍騎とほぼ同じでしたね。
クウガは意外と高くないんだな
龍騎に負けたのは本当に悔しい。
が、あの最終回を見てない奴は負け組w
しかしまぁ、完全に安定株になりつつあるね 平成ライダー…
このまま続けば、やはりシリーズも継続せざるを得ない感じだろうか
良くも悪くも白倉がひっぱってきた感があるので
抜けたとなると…
917 :
名無しより愛をこめて:04/01/23 17:33 ID:Fte0GRTM
>>916 龍騎以降今年で終わりかな?と思いながらも5作目に突入したな
でもそろそろ限界じゃないの?
平成ライダーは、FF(TVゲーム)みたいな位置に安定した。
とりあえず、男の子なら見せておけみたいな位置にいる。
919 :
名無しより愛をこめて:04/01/23 17:39 ID:yM6MpBGW
ようわからん。
へぇ、アギトってこんなに視聴率よかったのか〜
実はアギトの頃と龍騎、555では視聴率の測定方法が変わっていて
以前より数値が低く出るってずいぶん前に誰かが言ってたよね。
だからクウガと555は実際にはほとんど同じかもしれない。
測定方法はアギトから変わったの!
>>922 違います。
2002年3月より変更とのこと(ビデオリサーチ発表
測定方法の変更により、老齢層の視聴者割合が上がり幼児などの割合が下がった。
この為子供番組は軒並み1〜3%ほど下がった物が多いとか。
ただし時間帯などによりその差はあるようです。
ついでに関連ページは'03年に削除されました。
つまり時代にあわせた測定法だから本当ならあと数%高いんだ!といきまくのはナンセンスというわけだ。自己満足にはなるが
925 :
名無しより愛をこめて:04/01/24 08:58 ID:NPFHRAZX
クウガよりアギトの方が盛り上がり、
龍騎より555の方が盛り下がったのは確実…
そういう事でヨロシイですか?
>>923 時代に合わせた測定法とは言えないでしょ。
実際1〜3%の低下は大きいよ。
555にしても昔の測定法なら最終回10%越えてるわけだし。
927 :
名無しより愛をこめて:04/01/24 14:34 ID:i1aX34RI
>>906 草加が死ぬ回が極端に視聴率悪いのって、
やっぱ正月だから放送ないと思ってた人が多いんだろうか?
>>926 そんなに不服ならビデオリサーチに以前の割合に戻せってメールでも送ってみれば
まるでガキだな…
まるで日テレだな…
>>929 誰も不服とは一言も言ってないし戻せとも言ってないが?
>>926 > 555にしても昔の測定法なら最終回10%越えてるわけだし。
とは言い切れないだろ。
まず間違いないだろ
10%越えるか越えないかでそこまで熱くなれるのはプロデューサーだけかと思ったよ
オレ的には5.55%出した方がかっこいいと思う
おいおい、みんななにげにスルーしてるが
先週の放送分、グランがアバレを抜いてるぞ!
937 :
名無しより愛をこめて:04/01/25 15:28 ID:XxPsRj4D
938 :
水の星へ愛をこめて:04/01/25 18:02 ID:LqPNMWvj
わかりましたよ、大人をやりゃあいいんでしょ
>>933 言い切れるだろ。
旧来に比べて1〜3%の誤差が出ると仮定してるわけだから
単純にその計算で行くと1%なら9.5%から
10.5%になるという単にそれだけのことだが?
もちろん実際に絶対そうなっていたと言う意味じゃないし
仮にこうなったら差は大きいよなと。
>936
面白いと言えば面白い。すぐにみんな改心するしw
定着してきたということかな。
アバレがアレなのもあるが、時間帯的にはグラセの方が見やすい。
>>940 「誤差が出る」って表現なら、低くなるとは限らないし。
もし係数や計算式が変わっただけで、単純に旧集計に変換できるものなら、
揺らぎも存在しないんじゃないか?
>>928 俺、てっきり放送ないと思い込んでた。ビデオを録画予約してなかったら見逃すところだった。
>>942 いやだからさあ「低くなると仮定」してるんだよ。
「単純に」言ってるわけだよ。
仮に今が昔より1〜3%低くなってると過程すると
そうなると。
だけど実際は低いか高いかはわからんから
もちろんその逆もあるからそれなら今よりもっと低くもなる罠。
926の発言は当たり前と言えば当たり前。
その「可能性」もあったんだなと。
そんなに細かく考える事じゃないよ。
>>942 思い出したけど前に誰かが言ってた誤差1〜3%ってのは
以前に比べて「低くなる」って言ってたと思うから
そう仮定してるだけね。
>>945 えーとですね、それを言った者だけど>誤差1〜3%
それは視聴率10〜20%台での視聴率データ(サンプルから導かれた数字)が
本当に見ている人を調べた場合の視聴率との誤差が1〜3%という意味。
つまりサンプルから出したデータは多少の誤差はあるよ&誤差はこの程度しかない、よと言うこと。
これはビデオリサーチのHPにあります(標本誤差
今見たら10%で標本誤差は±2.4%だそうです。
で、それと2002年からのデータ採取方法の変更はまた別です。
以前の方法と新しい方法では、同じ番組(子供番組)について1〜3%低くなる
傾向があるということ。
もちろん番組によって違います。
しかも変更時期の近くの数カ月を比べてみてと言うことです。
>936
気づいてたけど、怖くて言えなかった(||゜Д゜)。
次の戦隊はメカっぽいの重視だし(個人的には歓迎だが・・・。)、
動物モチーフのグラセンに客をごっそり持っていかれやしないかと。
どうでもいいが、グラセン調子イイわりにはイケメンブームに乗ってないのはなぜ?
イケメンはライダーだけの役割になったのだろうか。
>>947 イケメンブームに乗ってなくて戦隊と拮抗してるってことは
純粋に子供の人気を得てるという見方ができると思うんだが
つーか、イケメンブームが既に過去のものになってるとも思う。
いまだにイケメン重視のライダーが「時代遅れ」「マンネリ」
と見られてしまう可能性もあるのでは・・・
949 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 03:09 ID:f/A87z7f
そうちゃっく
950 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 04:13 ID:ByYB1JmR
グラセン見てて面白いよ
個人的には最近の特撮で1,2の面白さ
>>950 グラセン?
君の所ではそんな番組やってるんだ?
いいなぁ見たいなぁ
ちなみにグランセイザーの略称はどれがメジャーですか?
グラセイ
グラセ
セイザー
グラセン
953 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 10:44 ID:f/A87z7f
セイザーが1番いいんじゃない
GSが一番短くてラクだけどな。
955 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 11:04 ID:xGbvEp6e
グランがいい。
956 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 11:21 ID:7VrtqWLO
伝通院
GSじゃグループサウンズだし
グランじゃグラン浜田になってしまうので
伝通院に決定します
そしてそろそろ次スレおねがいします
959 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 12:39 ID:m8aca0at
960 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 12:40 ID:m8aca0at
961 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 12:41 ID:m8aca0at
962 :
名無しより愛をこめて:04/01/26 15:37 ID:9d79Sx6t
<爆竜戦隊アバレンジャー>
第1話…7.1% 第2話…7.0% 第3話…7.5% 第4話…8.7%
第5話…7.6% 第6話…7.1% 第7話…7.4% 第8話…6.5%
第9話…7.2% 第10話…7.8% 第11話…8.9% 第12話…8.1%
第13話…8.0% 第14話…8.6% 第15話…9.3% 第16話…8.3%
第17話…7.0% 第18話…6.6% 第19話…7.0% 第20話…6.8%
第21話…7.2% 第22話…7.2% 第23話…7.3% 第24話…5.8%
第25話…6.0% 第26話…4.6% 第27話…6.5% 第28話…6.9%
第29話…7.3% 第30話…6.5% 第31話…7.4% 第32話…8.4%
第33話…8.6% 第34話…7.3% 第35話…7.9% 第36話…7.5%
第37話…7.1% 第38話…7.2% 第39話…7.7% 第40話…6.3%
第41話…7.9% 第42話…7.9% 第43話…5.4% 第44話…5.7%
第45話…4.2% 第46話…6.0% 第47話…6.2% 第48話…6.6%
(1月25日放送分まで)
<仮面ライダー剣(ブレイド)>
第1話…10.0%
ブレイドも二桁発進できましたな…
963 :
イ云通β完モラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/01/26 20:08 ID:iinqzqMq
視聴率にこだわりすぎるのは悪いことだ。
詳しい理由は又吉・・ゴッホンゴホン…
セーラームーン視聴率まだ〜〜〜?
グランセイザー、視聴率だけじゃなくスレもアバレンの最終回前に
追い抜きそうな勢いだな・・・
アニメスレより。
>クラッシュギアNitro(最終回) 2.5
>そーなんだ! 0.7
>爆竜戦隊アバレンジャー 6.6
>仮面ライダー剣 10.0
>明日のナージャ(最終回) 8.3
>ソニックX 3.0
>金色のガッシュベル!! 10.1
>ポポロクロイス 1.6
>アストロボーイ・鉄腕アトム 8.9
>デ・ジ・キャラットにょ 3.3
ガッシュって結構いいんだな
そーなんだは・・どうなんだ
剣の来週の視聴率が激しく心配・・・。
オンドゥルルラギッタンディスカー!が流行ったせいで
視聴率も跳ね上がったりして(w
2ちゃんで厨房が騒いでるだけだからな。
サンプル世帯のまともな人達には影響しないだろ。
影響があったら1億総厨房化ってことで。
糞アニメに抜かれるとは・・・・
次スレには
>>836のURLも入れとかんといかんね。
だいぶテンプレ長くなりそうだが、スレの特質上仕方あるまい。
973 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 18:05 ID:1SnktLDl
>>964 実写セラムン1/24 ACT16 3.2%
974 :
名無しより愛をこめて:04/01/27 19:16 ID:0GkgFX7r
<美少女戦士セーラームーン>
第1話…4.6 第2話…4.2 第3話…4.1 第4話…3.1
第5話…2.8 第6話…3.6 第7話…3.0 第8話…3.9
第9話…3.3 第10話…3.3 第11話…3.2 第12話…3.6
第13話…2.9 第14話…4.0 第15話…3.2 第16話…3.2
(1月24日放送分まで)
>>973 thx
975 :
ねるねろ:04/01/27 22:19 ID:Obtwi13w
976 :
名無しより愛をこめて :04/01/28 18:45 ID:oe5CXMDp
977 :
名無しより愛をこめて:04/01/28 18:51 ID:cP8tP+Ic
ほんとだ
弱いんだな。ガッシュに負けるか。
>>978 むしろ定番である程度見込めるライダー&戦隊は9月でも大丈夫。
初のアニメ映画化と去年(だったか?)東映まんが祭り失敗もあるから
失敗し難い8月に持ってきて、せめてマイナス出さないようにする配慮じゃないか?
980 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 08:27 ID:J2CozBQS
>>976 いつもスケジュール的に無理してきたからな
まぁ仕方ないか・・・
しかし毎年前年超えしてたけど今回は無理だな・・・
ageすまん
982 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 11:45 ID:B86Ras+m
9月か〜 何かイヤだな〜
983 :
名無しより愛をこめて:04/01/29 12:45 ID:ksrDSttq
1000到達前にdat落ちしない程度に埋めていって下さい。
ageなくてもよいのでわ?
どっちでもよいのでわ?
ageるとウザいかなーと思って
間違ってカキコむ人もいるかなーと思って
梅
じゃ漏れも梅
じゃ、俺は竹。
ほいじゃ、笹
そこは松だろ
では杉
花粉注意
良
995 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 10:27 ID:XJqxB5M+
あげ!!!
(´д`)
>995
もう生理があがっちゃったおば厨
お
わ
1000 :
名無しより愛をこめて:04/01/31 11:01 ID:E9NXZ4+J
り
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。