特撮板トリビアの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
無かったみたいなのでつくってみました。
2名無しより愛をこめて:03/08/20 01:44 ID:/Hd/FMcq
前スレ(DATオチ)
【ムダ】特撮板トリビアの泉【知識】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046244592/l50
3名無しより愛をこめて:03/08/20 01:46 ID:w1OKJavb
前スレは







山崎渉のせいで、白倉スレや宇宙船を叩くスレとともに落ちた。
4名無しより愛をこめて:03/08/20 01:50 ID:sEwQERz7
>>3
いや、その前に1000到達したろ?
次スレ立たなかったけど。
51:03/08/20 01:53 ID:wxzx1e/s
あぁ前スレあったのか(;´∀`)
気つかなんだ、スマソ
6名無しより愛をこめて:03/08/20 02:01 ID:ad80Rd1j
前スレを立てた雨宮ゆり子(17歳)は




模型板の住人でもある。
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8名無しより愛をこめて:03/08/20 05:24 ID:tpVvYGkQ
一般人からすりゃ特撮自体がトリビアだな。
つまり無駄。
でも俺には必要。
9名無しより愛をこめて:03/08/20 15:50 ID:vsmLYMJB
前スレは夏休み突入とともに
ただの基礎知識を書き込むスレに変わった。
10名無しより愛をこめて:03/08/20 22:25 ID:wxzx1e/s
当時のライダーや戦隊は、みな年上のお兄さんであったが









今では俺の方が年上だ・゚・(ノД`)・゚・。
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12名無しより愛をこめて:03/08/20 22:28 ID:8tSAP6uJ
>>8
土曜夜のジャニーズの番組で特撮番組の一部分を
お笑いとしてピックアップしてたけど、
特撮ファンにとっては常識的なシーンだもんなあ。
13名無しより愛をこめて:03/08/20 22:28 ID:6hSkh4bo
>>1
お前がアホな思い付きでスレ立ててしまったから「あっち側」の人間が
来てしまったじゃねえか。ったくどうしてくれるんだよ。
2ちゃんという場所も普通のインターネットの掲示板のわけだが、
ごく稀にバスジャック犯だの、猫殺しだの「あっち側」から紛れ込んで
来るときがある。今、お前はここに「あっち側」の世界と現世とを繋ぐ
道を作っちまった。お前の責任だ。出来てしまった道を塞ぐ方法は一つ
しかない。http://qb.2ch.net/saku/subback.html ここに削除人という
名の賢者がいる。お前が行ってお願いしてこい。分かったな?

14名無しより愛をこめて:03/08/20 22:30 ID:pM68j8th
>>13
最近そのコピペ新しく立ったスレでよく見かける。
なんつーか、必死だな(w
15名無しより愛をこめて:03/08/20 22:31 ID:ECWuLqVp
>>12
スーパージョッキーの特撮お笑いコーナーは、お笑いという名目で
マイナー特撮を放送してたような感じがするな。

視聴率が高い人気番組で、毎週アイアンキングとか電人ザボーガーとか
流すんだぜ。アイアンキングなんて、放送前のあいさつとか流してたし。
16名無しより愛をこめて:03/08/20 22:31 ID:GxlOH4hE
当時のライダーや戦隊は、みな年上のお兄さんであったが



今は年上のお爺さんだ・゚・(ノД`)・゚・。
17名無しより愛をこめて:03/08/20 22:32 ID:FphEvztQ
ゴレンジャーネタで6000円もらえるんだぜ!!!
18名無しより愛をこめて:03/08/20 22:34 ID:Y0L/oTPR
円谷プロは








溶けている
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1059546763/
19名無しより愛をこめて:03/08/20 22:41 ID:6hSkh4bo
犯罪実態は





この円谷事件簿でわかる
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061120203/l50
20名無しより愛をこめて:03/08/20 23:29 ID:TZVmOzEX
秘密戦隊ゴレンジャーは・・・








視力検査で敵を倒したことがある
21名無しより愛をこめて:03/08/20 23:51 ID:Y0L/oTPR
オルフェ巧は











そっくりさんである
22名無しより愛をこめて:03/08/21 15:49 ID:AocY72xT
ザ・ブレイダーの変身ナレーションは





やたら長い
23名無しより愛をこめて:03/08/21 16:01 ID:rszYeQMc
マジンガーZとキカイダー01のOPは







似てる
24名無しより愛をこめて:03/08/21 16:06 ID:sOzEuBDo
マジンガーZとイナズマンFのEDはイントロが







すごく似てる
25名無しより愛をこめて:03/08/21 16:51 ID:aGa89Knb
逆に言うと基礎的なネタじゃないと採用されないってことじゃないのか

ゴジラが空を飛ぶがせいぜいだと思うな
26名無しより愛をこめて:03/08/21 21:43 ID:zOarViyI
「ウルトラマン」の岩本博士役の俳優、「怪奇大作戦」のキングアラジン役の俳優、「555」の白倉プロデュ―サーは







東大卒である。

ちなみに、死神博士役の俳優は東大中退である。
27名無しより愛をこめて:03/08/21 21:50 ID:q5wU6sco
シャイダーのオカマは






シャイダー役の人と最終選考までのこって、負けた
28名無しより愛をこめて:03/08/21 22:14 ID:n/DyImjH
仮面ライダー2号一文字隼人役の佐々木剛は





TBSのドラマでオカマ役をしていたことがある

HEY、HEY、HEY、HEY、HEY、HEY、HEY、HEY、HEY、HEY、HEY、HEY、HEY、HEY、HEY、
..................67点獲得6700円とお釜のプレゼント〜〜
29名無しより愛をこめて:03/08/22 00:35 ID:Am8zNs/M
>26
キカイダーや初期戦隊シリーズや宇宙刑事シリーズの作曲家も



東大卒である。
30名無しより愛をこめて:03/08/22 00:42 ID:j7JYNgIT
日本版スパイダーマンがある。
ハリウッド版ウルトラマンがある。
仮面ライダーが巨大化してウルトラマンといっしょに戦ったことがある
ゴジラは、東京タワーを破壊していない。
31名無しより愛をこめて:03/08/22 00:45 ID:3NKee6Nb
>28
80へぇ以上獲得しないと粗品はもらえない(w
32名無しより愛をこめて:03/08/22 22:29 ID:8tHaJ0X9
イヌタクの手相は






知能線と生命線が1センチ以上開いている。
33名無しより愛をこめて:03/08/23 04:39 ID:c80qg9mO
トリビアの種

サンバルカンでバルイーグルが途中で交代したのは、なにか事情があったんですか?
34名無しより愛をこめて:03/08/23 05:47 ID:XI9mUT3N
トリビアの種

ショッカーの戦闘員のコスチュームデザインがコロコロかわるのは、なにか事情があったんですか?
35名無しより愛をこめて:03/08/23 07:56 ID:g81joghb
仮面ライダーZOと仮面ライダー555には特捜エクシードラフトのレギュラー陣が出演していた。
ちなみに仮面ライダーZOにはメタルヒーローの役者が。
仮面ライダー555にはウルトラマンシリーズの役者が多く出演している。
36名無しより愛をこめて:03/08/23 08:09 ID:VqWfjZ42
大戦隊ゴーグルVの着ぐるみ制作スタッフは



3話あたりでもう「予算不足」と言われた
37名無しより愛をこめて:03/08/23 13:26 ID:YLYrwEvZ
>>36
そりゃそうだろうな。
38名無しより愛をこめて:03/08/23 14:20 ID:CGe99kEV
宇宙警察は








存在しない
39N氏:03/08/23 14:21 ID:55VKgcOp
いつの現在?そりゃ4/9ですよ
N氏シリーズの主役はN氏ってしってた?
2について いまはやりですよ
40N氏:03/08/23 14:22 ID:55VKgcOp
N氏は




存在する
41名無しより愛をこめて:03/08/24 13:04 ID:6gYRIc5w
製作中止された大映映画「ガメラ対ガラシャープ」の怪獣・ガラシャープは














平成になってから模型でのみ復活した(レア過ぎる)
42名無しより愛をこめて:03/08/24 15:44 ID:thLPwMpT
マルコブカラッパは、


実在する。
43名無しより愛をこめて:03/08/24 19:26 ID:PfSjTY/J
ビーファイター シリーズのメカデザインをしていたマイケルはらわた(漢字忘れた)氏はエロマンガを描いていた。。。。
44名無しより愛をこめて:03/08/24 20:15 ID:yd0pO2Km
>43
マイケル原腸だね。
45名無しより愛をこめて:03/08/24 22:22 ID:MSzKJJVk
>43
ペンギンクラブで描いていたはずだが、今も描いてるのかな。
板違いだが、アニメでクリーチャーデザインとかもやってたな。
46名無しより愛をこめて:03/08/24 23:04 ID:OIEg3Y3r
>>34
初期のベレーからマスクに変わったのは
同じ人ばかり演じていると変に思われるのと
メイクの手間が省けるかららしい。
骨戦闘員は新1号に合わせて
パワーアップしようみたいな感じじゃないかな?
47名無しより愛をこめて:03/08/25 02:10 ID:o4r4UNKC
>>46
折田監督のアイデアだそうです
48名無しより愛をこめて:03/08/25 21:33 ID:09OwvPB+
>>43
そう言うデザイナーは他にも何人もいたはずだ。
誰がどういう経緯で起用したかはわからんが。
49名無しより愛をこめて:03/08/26 21:37 ID:6y53qFAY
ダウンタウン松本が会見 王監督侮辱コント放送で(共同通信)

フジテレビ「ワンナイR&R」内で、プロ野球ダイエーの王貞治監督を侮辱するコントを放送した問題で、
タレントの松本人志(40)は26日、自らの番組収録後、会見を開いた。
その中で松本は「今回の問題が何故そんなに騒がれるのかが解らない。王さんも有名だからこそ、
ネタにされるのであって侮辱ではない。ドラマで『王貞治物語』をやれば評価され、
コントのネタにすれば侮辱だといって叩かれるのはおかしな話」と噛み付いた。(共同通信)

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1060149935/
50名無しより愛をこめて:03/08/27 06:17 ID:0rIYrrjW
カニコウモリは




実在する。
(キク科の植物。葉の形がコウモリに似ていてカニの甲羅のような模様があることから)
51名無しより愛をこめて:03/08/27 20:47 ID:FSOGWl8x
>>50
カニコウモリ?ガニコウモルじゃね〜の?
52名無しより愛をこめて:03/08/27 22:19 ID:fT3QXEjj
仮面ライダー・本郷猛は













改造人間である。
53名無しより愛をこめて:03/08/27 22:32 ID:ZUwR6SFZ
仮面ライダーファム・霧島美穂は「史上初の女性仮面ライダー」として話題になったが、




実は「史上最年少の仮面ライダー」でもある。
54名無しより愛をこめて:03/08/27 23:46 ID:1jeLTKKG
>>52は改編期あたりにシャレでやってくんないかなぁ。
55名無しより愛をこめて:03/08/28 08:24 ID:1QUGCk3S
仮面ライダーファイズの第1話には
ファイズの中の人が








のずらで出ている
56名無しより愛をこめて:03/08/28 09:12 ID:qBlwTNIP
>>28
へぇ
なんてドラマ?
57名無しより愛をこめて:03/08/28 11:46 ID:NZBpr6Fx
ゴジラ松井の後釜として巨人入りしたペタジーニといえばオルガ夫人が有名だが













ゴジラシリーズに「オルガ」という怪獣もいる
(むしろ野球板向きのネタかな)
58名無しより愛をこめて:03/08/28 13:42 ID:oC4aDArZ
平田昭彦は終戦当時、陸軍士官学校の生徒として松代大本営にいた。
59名無しより愛をこめて:03/08/28 19:44 ID:aEb1OLFD
ウィンスペクターは











架空の組織である
60名無しより愛をこめて:03/08/28 19:54 ID:vK+yapaX
>>53
残念。北崎の方が年下
61名無しより愛をこめて:03/08/28 19:57 ID:qNWxNOMw
>59
マジで?!知らなかったよ!!!
教えてくれてありがとう!!!!!!!!!!!!!!!













んなこたぁない。
62名無しより愛をこめて:03/08/28 20:11 ID:FoK5cBYo
>>60
残念。
木村沙耶(北崎の前のデルタ)の方が年下(一ヶ月違い)
63名無しより愛をこめて:03/08/28 20:20 ID:qxrdj68Q
仮面ライダー555は・・・









いい。
64名無しより愛をこめて:03/08/28 20:23 ID:aGa56gtG
仮面ライダー555は・・・








当初、「最後の仮面ライダー」と見出しがあった。
65名無しより愛をこめて:03/08/28 21:27 ID:Ttbw5bxe
松田優作は





突撃ヒューマンの主役オーディションに落ちた。
66フムフム、なるほど!:03/08/30 18:04 ID:vSaAw9CX
<血液型A型の一般的な特徴(改訂版)>(欠点は直そう!)
●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真に他人を思いやる気持ちはない、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけては貶す)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキだから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。
67名無しより愛をこめて:03/08/30 18:49 ID:jBz81gm6
つまらん改行辞めろよな。ウザイだけ。
68名無しより愛をこめて:03/08/30 21:46 ID:h92q6wuS
加集利樹は、「仮面ライダーアギト」の撮影が終了してしばらく経つまで、










童貞だった。
69名無しより愛をこめて:03/08/31 13:39 ID:vNOY55EJ
へぇー
70ネタバレ?:03/08/31 13:41 ID:7cauVtaU
>>67
省略狙いだってことわかってる?
開業する時はしっかり消える部分まで開業しましょう
71名無しより愛をこめて:03/08/31 17:49 ID:jz5ibC8X
ウルトラマンティガとアグルの名の由来は






東北弁だった
72名無しより愛をこめて:03/08/31 18:49 ID:1NPvvMvg
仮面ライダーシリーズ初のサイドカーと言われる、「仮面ライダーカイザ」の「サイドバッシャー」だが、実は、













仮面ライダーのパロディである、「仮面ライダーV2」の「V2サイクロン」に先を越されている。
73名無しより愛をこめて:03/08/31 18:54 ID:1NPvvMvg
>72
ごめん、書き間違えた。

× 「仮面ライダーV2」
○ 「仮面ノリダーV2」

74名無しより愛をこめて:03/08/31 22:27 ID:Fcu3SjJJ
特撮板住人のほとんどは






ここの所属である。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pd7s-wtnb/douren/
75名無しより愛をこめて:03/08/31 22:30 ID:RWVWtIb4
村上弘明の幼馴染たちは仮面ライダーが終わったら




すぐ役者をやめると思っていた。
76名無しより愛をこめて:03/08/31 23:14 ID:V+o974jz
>>74
貴様ぁ〜!なんで知ってる!!
77名無しより愛をこめて:03/09/01 01:04 ID:wh7FhAZC
太陽戦隊サンバルカンのゲストとして作曲家の小林亜星が出演したことがある。

でもってバルパンサー役の人が亜星氏の実の息子だったりします。
(激しく既出だったらスマソ)

78名無しより愛をこめて:03/09/01 02:05 ID:T54yb3ws
>77
既出以前に、遙かなる大昔から常識中の常識。

>60 >62
北崎はまだわからんが、それは「ライダーになった事がある」だけのキャラで、
確定ではない訳だから、普通は対象外じゃないか?
北崎が今後デルタ確定だったら、文句なしなんだけどね。
79名無しより愛をこめて:03/09/01 05:23 ID:82zzKT46
半田健人の所属事務所の代表取締役は

                脚本家・久世光彦である
80名無しより愛をこめて:03/09/01 05:38 ID:82zzKT46
杉並区にある「西洋洗濯舗 菊池」は

    わざわざ神奈川県へクリーニング配達をしている
81名無しより愛をこめて:03/09/01 10:35 ID:8yWu0LQ4
過去の怪獣特撮映画で古今東西の有名な建築物が壊されてきたが、近代建築に限って言えば




JR東海名古屋駅の駅ビル通称「タワーズ」は唯一破壊を逃れている。
また
同じJRの主要駅である東京駅は過去にすでにゴジラに破壊されている。

前者はビルの完成後に映画の舞台になっていないという単純な理由だが
後者は劇場公開映画ではなく、テーマパークか何かのアトラクション映像用に撮影されたものなのである意味レア。

でもって近年再開発の進む名古屋駅周辺の再開発が終了した暁にはまとめてゴジラかガメラにあぼーんされる可能性あり。
82名無しより愛をこめて:03/09/01 11:13 ID:1eZrq0N2
>近代建築に限って言えば
新宿の高層ビル群は何度と無くイロイロな特撮でぶっ壊されてるが… 日本のそこらじゅうの
都市が近代建築なわけだし
>JRの主要駅である東京駅は過去にすでにゴジラに
ジャイアントロボでダコラー2が砂に沈めて、ガンバロンはイメージではあるが爆破。
83名無しより愛をこめて:03/09/01 11:20 ID:uwlkSoGx
名古屋のタワーズなんてシラネ
84名無しより愛をこめて:03/09/01 11:23 ID:uwlkSoGx
> >近代建築に限って言えば
> 日本のそこらじゅうの 都市が近代建築なわけだし
そう。おれもそれ言おうとおもた。

>唯一破壊を逃れている。
って。近代建築は、もうタワーズとかいうのしか残ってないのかと・・小一時間
85名無しより愛をこめて:03/09/01 11:25 ID:dSc/L/rm
六本木や汐留の方が先に破壊されそうだが。
86名無しより愛をこめて:03/09/01 17:41 ID:6xljhzCl
>>81です。

激しく勘違いなネタを披露して申し訳ありませんでした。
特撮=怪獣映画しか頭になかった自分は落伍者です。
回線切って(以下略)
87クラッシャー:03/09/01 19:00 ID:Vem2PDaz
アバレンジャー第9話にゲスト出演したスマイリー菊池は
女子高生コンクリート詰め事件の犯行グループの一人である



100へぇ〜
88:03/09/01 19:41 ID:Ecl6eRz8
2ちゃんでも人の死に関することはネタにすんなバカヤロー!
89名無しより愛をこめて:03/09/01 19:52 ID:M9eVLkbN
久世光彦は



脚本家ではなく演出家である  
90名無しより愛をこめて:03/09/01 20:14 ID:tPm48xKD
>>87 ID:Vem2PDazは



















使い古しのデマを鵜呑みにしている厨房である。
91名無しより愛をこめて:03/09/01 21:09 ID:pdC9l297
>>90
最後の「100へぇ〜」ってところが






















果てしなく厨房である。
92名無しより愛をこめて:03/09/02 00:34 ID:vR0va1Tk
>   訃報 八手三郎さん 死去!
>
> テレビ・映画のこども向け特撮番組の原作者として活躍した
> 八手三郎(やつてさぶろう)さんが、先月30日、肺炎の為、
> 東京都内の病院で死去した。73歳。葬儀は1日午前11時、
> 東京都練馬区東大泉2丁目34番地。自宅は公表しない。
> 東京大学文学部美術史科を卒業後。1954年東映株式会社入社。
> 京都撮影所助監督に就任。その後、「電子戦隊デンジマン」
> 「太陽戦隊サンバルカン」「大戦隊ゴーグルファイブ」「超電子
> バイオマン」「宇宙刑事ギャバン」「特捜ロボ・ジャンパーソン」
> 「重甲ビーファイター」「忍風戦隊ハリケンジャー」「爆竜戦隊
> アバレンジャー」など、多くのこども向け特撮番組の原作などを
> 手がけていた。
> つい先日も映画「爆竜戦隊アバレンジャー」の舞台挨拶に立ったが、
> 翌日の8月17日、病院で脳腫瘍(しゅよう)と診断され入院。
> 手術を受けて回復、来年の新番組の企画を進めていたが、再び体調を
> 崩していた。

ニュー速板
 【東映ヒーロー】八手三郎 死亡!【原作者】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1060149935/
93名無しより愛をこめて:03/09/02 00:47 ID:/Mwb+w/6
村上幸平(仮面ライダー555-草加雅人)

ANB『時空警察ヴェッカーD-02』
2002年1〜3月レギュラー 木場建人役

この役名って(w
94名無しより愛をこめて:03/09/02 02:08 ID:MuTw3tQ+
ゼットン2代目は  新マンに  火球を素手で弾き返されたことがある

ゼットン星人の円盤は  地中に潜れる

航空自衛隊は  科特隊に 無駄死にさせられたことがある(最終回)
95名無しより愛をこめて:03/09/02 02:21 ID:MuTw3tQ+
「超兵器R1号」には  NGがある
補足トリビア:アマギ隊員が「ホーク3号」と言うべきところを「2号」と
言ってしまっている。

「蒸発都市」で よく見ると 固まっている人達が まばたきをしている
補足:しかも後ろを誰かが歩いているシーンもある・・・カットしろよ!!

アンヌ隊員の毎回の髪型は  監督の趣味で決まっていた
96名無しより愛をこめて:03/09/02 02:51 ID:ZkELYC6Y
>>95
ウィッグは 満田の趣味だ



「ウルトラマンは当初 怪獣の予定だった」って
出してみたんだけど、どうかな?
97悪魔:03/09/02 03:44 ID:yTn/rGJB
>>92
実在しない人間が死ぬわけ無いだろ!
でも藁タ
9888:03/09/02 06:38 ID:J/A4BW+E
こういうネタなら許してつかわすぞ。
99名無しより愛をこめて:03/09/02 19:53 ID:10evsRQz
ガオレンジャーは、事件現場に














わざわざ電車で向かったことがある
100名無しより愛をこめて:03/09/02 23:53 ID:o06kX4V1
>>77
バルパンサー小林朝雄は




芸能界を引退後、学習塾の先生になった
101名無しより愛をこめて:03/09/03 01:59 ID:eJOR/H2Z
仮面ライダースーパー1劇場版のライダーマンは









唐沢寿明が演じている。
102名無しより愛をこめて:03/09/03 03:39 ID:Ko130nAB
>>100
バルシャーク杉欣也の父と祖父は俳優で
さらに役者を引退したあとは




建築関係の仕事に就いた
103名無しより愛をこめて:03/09/03 04:38 ID:Sn4nGt4b
仮面ライダースーパー1劇場版のストロンガーは







ツノに思いっきり針金が巻いてある。
ラストのアップのカット参照。
ついでにアマゾンだけなぜか曇り空。
104名無しより愛をこめて :03/09/03 09:39 ID:BOwg1Ubt
一般的とされるウルトラマンCタイプだが



ウルトラマン全39話において話数が一番多いのは
Bタイプである。
105名無しより愛をこめて:03/09/03 17:55 ID:x6MR5kiM
仮面ライダー555は










マッハゴーゴーゴーの続編として企画された
106名無しより愛をこめて:03/09/03 19:44 ID:OURJ8tMk
>>101
ZXの時だろボケ
107名無しより愛をこめて:03/09/04 07:48 ID:ZeW/DZ2S
>81
ダウト。て、番組が違うか。

名古屋のタワーズはモスラ3でキングギドラに破壊されてるよん。
残念でした。
108名無しより愛をこめて:03/09/04 23:35 ID:te90In95
初代ウルトラマンが怪獣と闘ったのは、正義のためではなく、
ハヤタへの個人的なサービスであった。
109名無しより愛をこめて:03/09/05 09:57 ID:Gmp25ng7
モロボシダンのカプセル怪獣は

                              5匹だった 
110名無しより愛をこめて:03/09/05 11:02 ID:rb3DFkp1
八手三郎が、「やってみろ!」から来た





というのは、後の作り話である。
111名無しより愛をこめて:03/09/05 11:11 ID:rb3DFkp1
仮面ライダータイガのファイナルベントは、






最初、引きずりまわす予定はなかった。

補足トリビア:佛田監督の口癖?「市中引き回しの上、打ち首じゃぁ。」をヒントに改良されました。
112名無しより愛をこめて:03/09/05 11:14 ID:J3VXOOeI
「ガメラ2」の公開初日の仙台市の映画館


仙台消滅時、いっせいに
「おお〜」と観客のどよめきがあった。
113名無しより愛をこめて:03/09/05 13:42 ID:gPglNp24
>>106
ス−パー1だよ。クレジット確認してみ。
114名無しより愛をこめて:03/09/05 13:55 ID:47TLpD41
>>111
そういえばプレステ版では、放り投げたられたのを爪で叩き落とす技だもんな。
115名無しより愛をこめて:03/09/05 21:00 ID:th9wewCl
ジンケンピンクは、






男。

補足トリビア ジンケングリーンが女。
うーんさすが
116名無しより愛をこめて:03/09/06 02:31 ID:jMdNmB4X
ハヌマーンは
仮面ライダーとも競演した
117名無しより愛をこめて:03/09/06 02:59 ID:rIs5QYtY
>>116









ウルトラの母も共演した。
118名無しより愛をこめて:03/09/07 15:18 ID:gXxag/Jt
石森プロの早瀬マサト氏は





かつて、MMRのアシスタントをしていた。
(MMR第一巻参照)
119名無しより愛をこめて:03/09/07 15:20 ID:gXxag/Jt
ちなみに先月のホビージャパン掲載のアギトのストーリー内で語られる超能力者の話は






MMRでも早瀬マサトの友人の話として同内容のものが描かれていた。
120名無しより愛をこめて:03/09/07 15:23 ID:qdcV5fpV
早瀬マサトは







童貞である。
121名無しより愛をこめて:03/09/07 16:12 ID:UaQSSHfp
「人造人間キカイダー」のOPと時代劇「江戸の鷹」のテーマ曲は似ている。
122名無しより愛をこめて:03/09/07 16:29 ID:k08Qxr3W
>>88
きもっ。
123名無しより愛をこめて:03/09/07 20:31 ID:mMg4HP2V
>>122=>>87
124名無しより愛をこめて:03/09/07 22:27 ID:+q/959DL
田村正和は






怪奇大作戦の出演者候補だった
125名無しより愛をこめて:03/09/07 22:30 ID:uADAIDWs
2ちゃんねらーをボロクソに叩いたクレーマーがHPの疑惑点を指摘され意味不明の言い訳を・・・(w
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1056190021/137


http://muchan.net/bbs/higai2/
最近うちの掲示板に批判文を書いていくソーテック擁護派がウザすぎ。
臭いんだよお前ら2ちゃんねらーは。プンプン臭うんだよ。
生きてる価値のないクズの集まりなんだよ。
いつまでこんな掲示板でオママゴトやってるつもりだ?
どうせお前等全員高校も出てない知障ばかりなんだろ?
2ちゃんねらーがうちの様な高等な掲示板に脚を踏み入れること自体、恐れ多いってこと気づけよこのクソ虫!
二度と来るなよ!

↑知障はテメエだろと小一時間・・・

126名無しより愛をこめて:03/09/07 22:31 ID:9Z5jcSXd
和田アキコは







映画ティガ・ダイナ・ガイアでの教師役のオファーをされたが、
スケジュールの都合で実現せず。
127名無しより愛をこめて:03/09/07 22:38 ID:49zh1dQ3
和田アキコは







映画ティガ・ダイナ・ガイアでのキング・オブ・モンス役のオファーをされたが、
スケジュールの都合で実現せず。
128名無しより愛をこめて:03/09/07 22:43 ID:9Z5jcSXd
実際は、元宝塚の人になった。
129名無しより愛をこめて:03/09/08 00:00 ID:i4fNM/jD
>>92
八手三郎という人は実在しない。
130名無しより愛をこめて:03/09/08 00:02 ID:i4fNM/jD
しまった既出だった、鬱だ・・・・。
131名無しより愛をこめて:03/09/08 00:34 ID:icAXGbEo
>>130
いや、既出というか何というか…。
132査問方策:03/09/08 09:47 ID:JPW+Apzz
なかなかスレが進まない。みんなも挙げようぜ!

東宝の映画「獣人雪男」は、ゴジラ(モノクロ第一作)に出てた主役やヒロインも出てる
なかなかいい作品なのだが










現在はなかった事にされてる発禁映画になっている。

(補足)
「獣人」と共生してる山中の民の描写が身体障害者ばかりだから・・・だったけ?
133名無しより愛をこめて:03/09/08 09:55 ID:4m/b0LsJ
「獣人」が載ってる本見たぞ?何年か前。
キングコングは雑誌とかでこっそり使えるっぽいしw
134名無しより愛をこめて:03/09/08 14:22 ID:FRNns868
>132
無かったことにはなっていない。

ソフト化や、テレビ放送が難しいだけ。
上映会などでは今でも上映されている。
135名無しより愛をこめて:03/09/08 17:28 ID:Yxkq5N4f
脚本家の伊上先生は「突撃仮面ライダーX」の作詞者である。

脚本家の鈴木生朗先生も「ライダー賛歌」の作詞者である。
136名無しより愛をこめて:03/09/08 21:39 ID:xBoOD0Am
日本ではないが、着ぐるみ怪獣繋がり。

・『怪獣ゴルゴ』で親ゴルゴが大暴れするる舞台となるのはロンドンだが……



 企画当初はパリにする予定だった。

 ところがプロデューサーがよくよく考えた結果、パリは海からかなり
離れていることに気が付いて、ロンドンになった。
137名無しより愛をこめて:03/09/08 23:18 ID:12Hp1uYY
後藤真希は V3をカンペなしで歌える
138名無しより愛をこめて:03/09/08 23:28 ID:5h4JSYWs
>>118>>119>>120

早瀬マサトは石森プロ公式サイトで



>2ちゃんねるの「特撮版トリビアの泉」に私のネタが載ってるとの連絡が・・・

>以前、少年マガジンで連載されていた『MMR』で、
>作中人物として私の語る超能力ネタ(MMR第1巻)と
>今発売されてるHobbyJAPANのアギトの超能力ネタが同じというモノ。
>よく見てるなあ。
>そう、私が大学時代に友達から聞いた実話!が元ネタです。
>同じネタを使いまわしています。
>アギトの方がちょっと詳しいかな・・・
>ただアギトの方はフィクションなので意図的に事実を曲げてあるのだけれど。
>でも、MMRの作画アシスタントはしたことがないなあ・・・
>しかし知らなかった。オレって“童貞”だったんだって(笑)



とカキコした。
139名無しより愛をこめて:03/09/08 23:31 ID:EAKP71xX
>>120
は?
140名無しより愛をこめて:03/09/08 23:33 ID:EAKP71xX
認めないわけか。
つか、[早瀬マサト]とだけ書かれれば、それは自分の事だと思いこんじゃ、ダメだね。
141名無しより愛をこめて:03/09/08 23:34 ID:EAKP71xX
>>120だれも「石森プロの」と書いてない。
142名無しより愛をこめて:03/09/08 23:35 ID:EAKP71xX
わけだから。。。
143名無しより愛をこめて:03/09/08 23:36 ID:Jgngpn1u
>>22
遅すぎるけど

そう、闇の種を食べた速水克彦の肉体は戦士として生まれ変わった。そして、
梅干を食べることによりその戦士としてのパワーが発現するのだ。
闇の種に含有されていたダークグレタミン酸は、梅干に含まれる塩分と結合して、
速水克彦の血液の中を駆け巡る。そして血液の中で練られていた血の第一物質が
速水克彦の脂肪分によって分解されタイロミンとデジタミンに別れるのだ。
一方、デターミンとはリンパ液に結合してカチルダ酸とノヴァ粘液とサルマドンと
マグールトドータミンを造り出す。この際ノヴァ粘液は体温によって分解され消滅す
るが、その残滓がカチルダ酸に結びついて核カチルダ酸に変化するのだ。
そして核カチルダ酸とサルマドンによって生成されたカッサノ蛋白質により、速水克彦は
ザ・ブレイダーであった記憶を無くすのであった。

確かに長い(w
144名無しより愛をこめて:03/09/09 00:11 ID:tViLhsYK
仮面ライダーV3のマスクは




造形の最終段階のみ、原作者の石ノ森章太郎が自ら手を加えている
145名無しより愛をこめて:03/09/09 01:28 ID:5nqH+tOa
ID:EAKP71xXは早瀬マサトに私怨があるのかなぁと疑ってしまう今日この頃です。
146名無しより愛をこめて:03/09/09 01:30 ID:YsBR+PT0
超獣戦隊ライブマンでレッドファルコン・天宮勇介を演じた嶋大輔は












最近よくテレビに出てるな。
147名無しより愛をこめて:03/09/09 16:11 ID:GDNrqyD7
>>146
さっき「ジャスト」に出てますたな
148名無しより愛をこめて:03/09/10 12:15 ID:+FEqKz2F
ビジンダーの人間体は、現在長渕つよしの奥さんだよね。
149名無しより愛をこめて:03/09/10 15:28 ID:69Oqm0ze
漫画、「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」には
















「マグロじゃねぇ!3」という題名の話がある
150名無しより愛をこめて:03/09/10 15:31 ID:69Oqm0ze
補足:コミックス5巻の85ページに載ってる。
    元ネタと同様、マグロは本筋にほとんど関係ないw
151名無しより愛をこめて:03/09/10 23:49 ID:b1I19uAz
ドラマ「赤いシリーズ」で山口百恵をイビリ倒す悪女役の女優 原 知佐子は









実相寺昭雄夫人である
152名無しより愛をこめて:03/09/11 00:01 ID:E27nTNIK
しかもウルトラマンレオでカオルちゃんをさらったマザラス星人でもある
153名無しより愛をこめて:03/09/11 00:11 ID:Ke33PJ/b
さらに、ティガのマノン星人で夫の作品にでた。
154名無しより愛をこめて:03/09/11 01:47 ID:F4QLaBlW
オートバジンがバジン→馬人なのは知ってたんだけど、サイドバッシャーは馬車から?
155名無しより愛をこめて:03/09/11 13:51 ID:mQ7BkVOg
服を破きながら変身する日本の特撮ヒーローは、仮面ライダーシンが初めてである。
156名無しより愛をこめて:03/09/11 17:30 ID:yzrDDs9O
怪奇大作戦はロケの時、予算を節約するためにホテルと提携したりしてたので




タイアップ大作戦と出演者やスタッフたちから呼ばれていた。
157名無しより愛をこめて:03/09/11 20:37 ID:DgJH5dVq
タイで、

「コーヒーが欲しい」というと

「オメコしたい」の意味なので、大声で言ってはいけない。
158名無しより愛をこめて:03/09/11 20:43 ID:VuhsAlYD
どーでもいいが、唐沢俊一は、もう「トンデモ一行知識」の本は出せんな。
こんなにトリビアが流行るとは、本人も思ってなかっただろう。
159たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/09/11 21:03 ID:YQ3UNoq4
唐沢俊一はゴジラファンから・・・・









カミソリ入りの脅迫状を受け取ったことがある。
160名無しより愛をこめて:03/09/11 21:36 ID:/nURtFMC
>>159
唐沢氏がそのことを知り合いに話すと、




「これであなたも業界人の仲間入りって事ですよ」
と言われ、そんな仲間入りイラネと憤った。
161名無しより愛をこめて:03/09/12 00:54 ID:/BjnJ0S3
>155
>服を破きながら変身する日本の特撮ヒーローは、仮面ライダーシンが初めてである。
16へぇ
162名無しより愛をこめて:03/09/12 01:10 ID:8yA1orrC
>>155
『噂の刑事トミーとマツ』のトミコの方が早いと思うが。
163名無しより愛をこめて:03/09/12 08:18 ID:/ggjRkYj
>>162
トミコは服を破かないし、トクサツじゃない。
164名無しより愛をこめて:03/09/13 00:38 ID:PzCipsFU
天本英世は







スペインで氏にたがっていた
165名無しより愛をこめて:03/09/13 01:03 ID:Y90GJ6AJ
>164
知ってました by この板の多くの人
166名無しより愛をこめて:03/09/13 01:19 ID:Q/EKnbSd
ケイブンシャの大百科55「ヒーロークイズ大百科」には



「ウルトラセブンの12話はどの本をみても載っていないけど、どうして?」


という問題がある。

ちなみに選択式ではなく、記述式の問題である。
167名無しより愛をこめて:03/09/13 05:23 ID:aCwCqX4s
>166
その質問にどう答えていたのか、気になるな。
168名無しより愛をこめて:03/09/14 01:51 ID:pzKuxWLF
ケイブンシャって去年あぽ〜んしたんだってね
169名無しより愛をこめて:03/09/14 02:08 ID:ayBoMfkU
緑川ルリ子役の森川千恵子の娘は



宇多田ヒカルとLA時代の同級生。
170夕焼け番長:03/09/14 02:36 ID:fCBFu96F
ヤフーのショッピングで
仮面ライダーを検索すると
「555」件、ヒットする。
171名無しより愛をこめて:03/09/14 04:05 ID:/UCoWXF5
>>170
( ^∇^)ノ〃∩<ぎゃはははは!ぎゃはははは!ぎゃはははは!ぎゃはははは!ぎゃはははは!
172166:03/09/14 04:13 ID:96SsIVKX
>>167
>>166の答え
「12話は『遊星より愛をこめて』というタイトルで実在していたんだ。でも、『ある人たちを差別している』という抗議が寄せられたんだ。
そこで、2度と放送しないことになったんだよ」


この本、前半のカラーページは
「問題:スーパー1のファイブハンドのうち、間違いはどれ?」(注:6種類あるうちから選ぶ)
というような問題が続くのだが、後半のモノクロページになると
「問題:こので本当はウルトラマンレオになるはずだった奴がいるんだ。それは誰かな?」
(A:マグマ星人、B:ウリンガ、C:バルキー星人から3択)
と、問題の方向性が一変する。
173167:03/09/14 05:11 ID:iiJDy7UP
>172 さんくす!

80年代前半頃のケイブンシャの大百科って、やけにマニアックだったよね。
件の本は持ってないけど、他の特撮系大百科も結構そういうノリだった。
174名無しより愛をこめて:03/09/14 17:26 ID:rAtpPMYA
チビラくんの住んでいた家は





スペル星人に破壊された
175名無しより愛をこめて:03/09/14 20:14 ID:d+lmdR8Q
176名無しより愛をこめて:03/09/14 21:30 ID:Nua/O9iB
>>174
いいえ、解体業者です。
177名無しより愛をこめて:03/09/14 22:34 ID:MRsA38xa
ウルトラマンは













3分以上戦っている
178名無しより愛をこめて:03/09/15 00:24 ID:Jxvhgmfx
>>177
ウルトラマン(初代)は














3分しか戦えないとは劇中で一言も言っていない(ナレーターも含めて)
179名無しより愛をこめて:03/09/15 00:39 ID:MWYypwt8
>>177
ウルトラマン(初代)は














3分しかSEXが持たないとは劇中で一言も言っていない(ナレーターも含めて)
180名無しより愛をこめて:03/09/15 01:49 ID:NIoR4wp+
意外と3分長いぞ・・・。いや、おれは、もちろん、3分以上モツけどさ。
181179:03/09/15 20:13 ID:MWYypwt8
>>180
3分って意外と長いんだ。このスレためになるね。SEXやったことないから知らなかったYO!
182名無しより愛をこめて:03/09/15 20:20 ID:2apA2lRm
こないだ秋葉原の同人誌屋さんでスペル星人の特集本みたいのがあったよ。
183名無しより愛をこめて:03/09/15 20:27 ID:MfaF3t8D
仮面ライダー2号の一文字隼人(佐々木剛)は



自動二輪の免許を持っていなかった。
184名無しより愛をこめて:03/09/15 20:30 ID:eGc4mvhh
>>181
三分は以外と長いけど、三分ぐらいで女は満足しない。
だから大変なんだよ
185名無しより愛をこめて:03/09/15 21:43 ID:CqZT407h
>>183
補足トリビア
苦肉の策として、あの「変身!」ポーズが生まれた。

ガイシュツすぎか(w
186名無しより愛をこめて:03/09/15 21:54 ID:26PkcVqI
175ページの…









大葉健二写真集がある。
187名無しより愛をこめて:03/09/15 22:07 ID:xXpAI89g
ガイシュツだったらスマソ&誰でも知ってるが

カツオの声の人は





ウルトラマンレオに子役で出てる
188名無しより愛をこめて:03/09/15 22:13 ID:whixhem8
>>187
補足トリビア
ちなみにトオルじゃなくてカオルの方です。
189名無しより愛をこめて:03/09/15 22:13 ID:rRA73bVC
>>187
初代カツオはレンボラーの時に宇宙人の少年の声をアテ(吹き替え)ているが、
残念ながら鬼籍に入られた。勘違いじゃないのか?

それとも、現カツオのひとなのか?
190名無しより愛をこめて:03/09/15 22:49 ID:1vpM/Z4T
>>189
補足しておくと、
初代カツオ=大山のぶ代(ドラえもん)
二代目カツオ=高橋和枝(>>189で挙がっている人。故人)
現在のカツオ=富永みーな(カオル)

>>172
その問題もトリビアになるかな?
「バルキー星人(タロウ最終回に登場)は、レオのNGデザインが元になっている」
191名無しより愛をこめて:03/09/16 02:31 ID:GCWG2QiE
仮面ライダーブラックは一方通行を無視したことがある!
192名無しより愛をこめて:03/09/16 03:38 ID:RGSApH4P
>>190
うわ、高橋和枝さんお亡くなりになってたのか!高齢を理由に交代したと聞いてたんだが、
確かに交代してからずいぶん経ってるもんな。
193名無しより愛をこめて:03/09/16 09:56 ID:fbVL4XsZ
仮面ライダー史上、マジで死んで生き返らなかったのは・・・チビノリダーである。
時点で仮面ノリダーV2。
(ショッカーライダーは怪人扱い、タックルは仮面ライダーと言ってない。シャドームーンも
仮面ライダー図鑑に載ったりするが、正式ではない。鬼塚もライダーじゃないな。ドラスも。)
G4とかシザーズとかって何?え?ノリダーはライダーじゃない?なに頭に指ついたの・・え・
ぎゃっひーでーぶー!
194名無しより愛をこめて:03/09/16 12:31 ID:XXjKs6d2
ウルトラマンAの声は







ショッカー大首領の声で








銭形警部であり








ジョン・クリースでもある
195名無しより愛をこめて:03/09/16 13:05 ID:K+5S9PUh
>>194
声優ネタは尽きないからな
196名無しより愛をこめて:03/09/16 13:24 ID:Eej1kZ/+
忍びとは










見えない悪を倒して平和に変えること。
197名無しより愛をこめて:03/09/16 21:08 ID:oIfwlKxn
ウルトラQのセミ人間の正式名称は

「ジグリ星人」である
198名無しより愛をこめて:03/09/16 22:39 ID:/4h2o6zq
吉見百穴で特撮のロケができなくなったのは

不思議少女ナイルなトトメスの撮影時に

無茶をしてしまったからである。
199名無しより愛をこめて:03/09/16 22:50 ID:7Y3G0+G/
どんな無茶をしたのか教えてたもれ
200名無しより愛をこめて:03/09/17 01:14 ID:hywDHZgY
戦隊シリーズの選曲担当は



元スーツアクター(らしい・・・)
201名無しより愛をこめて:03/09/17 16:49 ID:WTzSChlN
怪獣ドラコは初登場した時や再生したあとも



ウルトラマンと一度も戦っていない。
202名無しより愛をこめて:03/09/17 20:23 ID:JIkb0zT1
仮面ライダーインペラーの防御力は



金網以下
203名無しより愛をこめて:03/09/18 22:29 ID:ayIQFvXJ
MEGUMIは


英語がペラペラである
204名無しより愛をこめて:03/09/19 10:36 ID:MkTBKy9w
電人ザボーガーのOPとロボット刑事のOPの歌詞は








すげー似ている
205名無しより愛をこめて:03/09/19 10:39 ID:4uWS/YMh
超人バロム1のOPの歌詞は








半分以上が「擬音」である
206名無しより愛をこめて:03/09/19 10:46 ID:6fp3C+tU
ガオブラックは





折れのはとこ
207名無しより愛をこめて:03/09/19 10:53 ID:NYE89+3X
>>205
それを謂うなら、鋼鉄ジーグの歌詞は




約57%が擬音である。
ttp://www.ne.jp/asahi/rx-78-2/ms-06s/jiigu.htm
208名無しより愛をこめて:03/09/19 13:19 ID:H8+kjV7U
【バロム1】
ブロロロロー ブロロロロー ブロロロロー
ギュンギュギュン
ルーロルロロ
ズババババーン
キューンキュン

【鋼鉄ジーグ】
ダンダダダダン ダダンダンダダン
ダンダダダダン ダダンダンダダン
バンババン
バンババン
バンバンババン
バンバンババン
ダンダンダンダン
ダンダンダンダン
ダダダダダダンダン ダンダンダ ダンダンダンダンダダンダン
ダダンダン
ダダンダン


ジーグの勝ち!!
209名無しより愛をこめて:03/09/19 22:08 ID:BJiszLwo
>208
幼い頃からバロム1の「ルーロルロロ」はすごく気になっていた。
210名無しより愛をこめて:03/09/20 00:12 ID:XJ8uLc4g
木戸猛の父親は



次元大介である


叔父の松五郎は



ドラえもんの亭主である


姉は


ゾーンエンジェルである
211名無しより愛をこめて:03/09/20 00:46 ID:UnxCiVt8
サムエル・ポップ・エニングは





ティガ・ダイナ・ガイア全てに出演した唯一の外国人である。
212名無しより愛をこめて:03/09/20 02:06 ID:jtncp850
「帰ってきたウルトラマン」の主題歌は











西田敏行バージョンが発売されていた
213名無しより愛をこめて:03/09/20 03:23 ID:iNMvK58P
>>212
     _ 
  .「`Y´    ヽ  
  └ァ!ミ!ノノ))) 〉
  .ん|l !l.゚ ヮ゚ノ!| ,、_,、
    .!⊂)卯つ〃∩ はぇーっ はぇーっ はぇーっ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
214名無しより愛をこめて:03/09/20 16:19 ID:LEi3BAz0
サムエル・ポップ・エニングは







やっぱり稲川素子事務所である。
215名無しより愛をこめて:03/09/21 14:42 ID:kXsW7Zwr
今やグラビアアイドルとなった原史奈のプロフィールには


平成ウルトラセブンに出演した経歴がいつのまにか抹消されている
216名無しより愛をこめて:03/09/21 14:46 ID:FJ5EFQjj
>>212
「帰ってきたウルトラマン」の主題歌には












山本正之バージョンもある
217名無しより愛をこめて:03/09/21 14:49 ID:sJ+DzTNq
>>193 チビノリダーは最終回スペシャルに大きくなった姿で出てきたぞ
218名無しより愛をこめて:03/09/21 14:57 ID:3PFIVJM5
RXのリストビットの中心部分は



ファイズの顔マークに似ている。
219名無しより愛をこめて:03/09/21 15:25 ID:TI9Kz7YE
>>216
山本正之のCDは、なんでもかんでも買ってるけど、それは知らなかったよ!
220名無しより愛をこめて:03/09/24 02:03 ID:yvKm8Vq9
特撮出演者が多い「特捜最前線」だが




最終回にはナレーターの中江さんも出演している。
「私も出ていました・・・」
221名無しより愛をこめて:03/09/24 14:18 ID:9cvSg91r
今日の中日新聞のテレビ欄の番組紹介のトリビアの項で
「あるヒーローについてのトリビアが登場」と書いてあったのだが、
何が出てくるんだろう。ヒーローつっても特撮じゃないかもしれんが。
222名無しより愛をこめて:03/09/24 14:31 ID:ro0u5yUP
たーんたーかたたーんた♪たーんたーかたたーんた♪うーふーふーふー♪も
ヒーローだしなあ。
223名無しより愛をこめて:03/09/24 17:09 ID:+IwBH+Vo
>>222
それ、なんのメロディ?わからんから気になる。
224名無しより愛をこめて:03/09/24 21:12 ID:c1Lumyy/
トリビア放映age
225名無しより愛をこめて:03/09/24 21:12 ID:sg4GMxmr
つまらん!今週のトリビアはつまらん!!
226名無しより愛をこめて:03/09/24 21:12 ID:AnAEX56t
ウルトラマンと仮面ライダーは握手をしたことがある
227名無しより愛をこめて:03/09/24 21:12 ID:kXav1oZa
トリビアキター
228名無しより愛をこめて:03/09/24 21:13 ID:4A6Yner6
トリビアにもならねえ
当たり前の知識
229名無しより愛をこめて:03/09/24 21:13 ID:AFIGr4T8
>>225
禿同
CM待たずに消したよ
230名無しより愛をこめて:03/09/24 21:13 ID:sg4GMxmr
こんなんで金貰えるのか!!
231名無しより愛をこめて:03/09/24 21:14 ID:ZtUnlaPq
>>228
一般人にとっちゃトリビアなんだよ。一般人にはね
232名無しより愛をこめて:03/09/24 21:14 ID:hkHG+spM
>>221
特撮知らなくても名前が出てくるヒーロー2組のトリビアですた
233名無しより愛をこめて:03/09/24 21:14 ID:kXav1oZa
てっきりウルトラとライダーは十億人単位の
大虐殺をしたことがある
だと思ってたのに…
234名無しより愛をこめて:03/09/24 21:14 ID:ky+AdYka
えー実況板から来ました。

228 名前:名無しより愛をこめて[age] 投稿日:03/09/24 21:13 ID:4A6Yner6
トリビアにもならねえ
当たり前の知識

ワロタ
235名無しより愛をこめて:03/09/24 21:14 ID:VZoYnSAR
ハァ〜
236名無しより愛をこめて:03/09/24 21:15 ID:sg4GMxmr
こら、ゲスト!毒さそり男を馬鹿にするな!!
237名無しより愛をこめて:03/09/24 21:15 ID:JISKNz3y
>>226はファンの間では常識である。

と、いうか特撮厨にとっての常識を応募する奴の気が知れん。
238名無しより愛をこめて:03/09/24 21:15 ID:/3Coa4bq
外出中のため見れないんだが、どんなトリビアだったの?
239名無しより愛をこめて:03/09/24 21:15 ID:sg4GMxmr
どうせならゾフィーの頭が燃えたのほうがよっぽど面白いわ
240名無しより愛をこめて:03/09/24 21:17 ID:VhLZ/ebv
なんでそうなったとか考えたらいかんのね・・・。
初めてここきたけど
241名無しより愛をこめて:03/09/24 21:17 ID:xvloMuNK
おい笑われてるぞ
242名無しより愛をこめて:03/09/24 21:17 ID:+EDphe9g
ってか出演者さん、いま笑うところじゃないよ
243名無しより愛をこめて:03/09/24 21:17 ID:mafTP3VR
大木とMEGUMIうるさい
244名無しより愛をこめて:03/09/24 21:17 ID:VZoYnSAR
>>238
「ウルトラマンvs仮面ライダー」の映像を流してるだけ。

こんなんだったら、「ウルトラマンの顔は3タイプある」もきそうだな…。
245名無しより愛をこめて:03/09/24 21:17 ID:Wfn/yHYj
ライダー巨大化キター
懐かしいものを見せてもらいました。
246名無しより愛をこめて:03/09/24 21:18 ID:QYAnN5pk
BGMはブラックかよ。
247名無しより愛をこめて:03/09/24 21:18 ID:+xhYX8S6
すげーwww
笑える
248名無しより愛をこめて:03/09/24 21:18 ID:5un+DrJS
あれ、カラータイマーが青になってる
249名無しより愛をこめて:03/09/24 21:18 ID:sg4GMxmr
金貰えるのは良いが、自分のプライドからして応募せん
250名無しより愛をこめて:03/09/24 21:18 ID:ArRrvXjJ
>>237
>と、いうか特撮厨にとっての常識を応募する奴の気が知れん。

その分野にとっちゃ当たり前の事ばかりやるのがこの番組なんだが・・・
まあ、それにしてもこれはちょっとヒドいけど

>>238
>>226です。「ウルトラマンVS仮面ライダー」
251名無しより愛をこめて:03/09/24 21:18 ID:1IeXpSqq
Jかよ
252名無しより愛をこめて:03/09/24 21:18 ID:YF4qv0VV

 激しくワロタ・・・・・
253名無しより愛をこめて:03/09/24 21:18 ID:c1Lumyy/
とりあえず、この作品は未見だったので
ちっとは得しました。
254名無しより愛をこめて:03/09/24 21:19 ID:JISKNz3y
まあ、10分ものなんで見てなかったから、見れてラッキーだったよ。
255名無しより愛をこめて:03/09/24 21:19 ID:eviJvUrg
久々に見たなあ>ウルトラマンvs仮面ライダー
256名無しより愛をこめて:03/09/24 21:19 ID:zlqIsVyc
奇跡が起きたとは知らなんだ
257名無しより愛をこめて:03/09/24 21:19 ID:B0ad005w
という事は初の巨大ライダーはJじゃなくファーストですか。
258名無しより愛をこめて:03/09/24 21:19 ID:ZtUnlaPq
ライダーキックより強いバイク突撃・・・
259名無しより愛をこめて:03/09/24 21:19 ID:WHEE3a35
ウルトラマンと仮面ライダーは握手したことがある。


。。。ウルトラマンVS仮面ライダーだろ〜。こんなんで86へぇかよ!
260名無しより愛をこめて:03/09/24 21:19 ID:xvloMuNK
誰か戦隊シリーズの悪役で芋羊羹で巨大化したのがいるで応募しる
261名無しより愛をこめて:03/09/24 21:19 ID:Z4ArnVgS
なぜ仮面ライダーは巨大化したのか?

「そんなこと俺が知るか!」
262名無しより愛をこめて:03/09/24 21:20 ID:sg4GMxmr
馬鹿馬鹿しいとか言われた
263名無しより愛をこめて:03/09/24 21:20 ID:VZoYnSAR
実況板での盛り上がりがなんかムカつく…
264名無しより愛をこめて:03/09/24 21:20 ID:+EDphe9g
こいつらムカツク、いろいろな人たちの努力を笑いながら見下してる。
265名無しより愛をこめて:03/09/24 21:20 ID:WHEE3a35
うわっ。書いてる間に30以上レスが。。
266三輪明宏:03/09/24 21:20 ID:65DwqK+U
私、こういうバカバカしいの。大好き!
267名無しより愛をこめて:03/09/24 21:21 ID:XpA34pRH
明日使えるムダ知識
 
特ヲタの常識なんて普段使えないだろ。
268名無しより愛をこめて:03/09/24 21:21 ID:GtQr89L9
特撮野郎必死だなw
269名無しより愛をこめて:03/09/24 21:21 ID:+xhYX8S6
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'iヾ・j' !/  
| ! リ  ",;' :、゙ |    < その時奇跡が起こった!
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.        
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
270名無しより愛をこめて:03/09/24 21:22 ID:Wfn/yHYj
>30
貴方のネタが元ですか。
271名無しより愛をこめて:03/09/24 21:22 ID:sg4GMxmr
>>268
モマエも必死になるんだ!
272名無しより愛をこめて:03/09/24 21:22 ID:ZtUnlaPq
奇跡かぁ・・・スーパーヒーロー作戦とかは何だよ?
273名無しより愛をこめて:03/09/24 21:22 ID:AFIGr4T8
>>257
Jでライダーの巨大化を渋る上正に
「すでに1号が巨大化したからいいんですよ!」
みたいなことをほざいて、説得したらすいよ
274名無しより愛をこめて:03/09/24 21:22 ID:13lv9Hr+
275三輪明宏:03/09/24 21:23 ID:65DwqK+U
わたし、こういうバカバカしいの。大好き
276名無しより愛をこめて:03/09/24 21:23 ID:5jwYr5hj
なんでトリビアのナレーターとライダーのナレーターが同じことに誰も突っ込まないんだろ??
277名無しより愛をこめて:03/09/24 21:23 ID:ZtUnlaPq
次は軍事板かw
278名無しより愛をこめて:03/09/24 21:23 ID:OpJhwsb6
とりあえず今日のトリビアは特オタにとっては「大甘な地帯」
シュガー・スポットということで・・・。
279名無しより愛をこめて:03/09/24 21:23 ID:sYn4sR2H
実況版のアドキボンヌ
280名無しより愛をこめて:03/09/24 21:24 ID:kXav1oZa
まあ実際こんなことに腹立ててたら特オタなんかやってられないよな
281名無しより愛をこめて:03/09/24 21:24 ID:MdfhX0Rz
あほくさいとは思う。いろんな意味で。
282名無しより愛をこめて:03/09/24 21:25 ID:5jwYr5hj
ライダーの巨大化って話には聞いてたけど初めて見たよ。
もうジェットジャガー笑えないな
283名無しより愛をこめて:03/09/24 21:25 ID:sg4GMxmr
漏れの怒りが巨大化しますた
284名無しより愛をこめて:03/09/24 21:25 ID:ArRrvXjJ
285名無しより愛をこめて:03/09/24 21:25 ID:65DwqK+U
ライダー巨大化後も、単体空抜きカットになると等身大にみえるね。

で、この監督は雨宮? 特撮は特撮研究所?

円谷特撮ではなく東映特撮だね。
286名無しより愛をこめて:03/09/24 21:26 ID:uVQqnPIt
75年生まれだけど知らなかった…藤岡弘も出てるの?
殺陣も特撮も結構見応えがあった。最近のに負けないぐらい。感動した。
287名無しより愛をこめて:03/09/24 21:27 ID:+xhYX8S6
かなり笑えたけど特撮と合成は良かったな
ウルトラマンなんてマンコスよりも良かったよ
288名無しより愛をこめて:03/09/24 21:27 ID:5jwYr5hj
毒さそり男 いい造型だったよね。
初期怪人みたいに中の人の生の目が不気味でいい
289名無しより愛をこめて:03/09/24 21:28 ID:65DwqK+U
藤岡 黒部の出演シーンは使い回し

音楽はウルトラマン80・ブラック・RX流用だね。
290名無しより愛をこめて:03/09/24 21:29 ID:VZoYnSAR
>>283
怒りの王子降臨!
291名無しより愛をこめて:03/09/24 21:30 ID:uVQqnPIt
>>289
ありがと
292名無しより愛をこめて:03/09/24 21:30 ID:ISowVcfA
>>285
監督は佛田洋
293名無しより愛をこめて:03/09/24 21:31 ID:5jwYr5hj
こういうネタの時にゲストが金子や珠緒ちゃんとかの特撮OBだったら味方になってくれるのかな
それとも一緒になって笑うのかな
294名無しより愛をこめて:03/09/24 21:32 ID:10h4J3eK
あっちゅーまにレスがついてるとは・・・・。
295名無しより愛をこめて:03/09/24 21:33 ID:Fh18bW3I
>>273
へぇ〜
296名無しより愛をこめて:03/09/24 21:34 ID:VZoYnSAR
>>293
知らなきゃ笑うと思うよ。
特撮に出たことあるからって、俺達みたいに特ヲタ的常識を知っているとは限らんし。
297名無しより愛をこめて:03/09/24 21:34 ID:kXav1oZa
なんか意外なところでヒーローが

特板的にはこっちのほうがとりビアだよ
298名無しより愛をこめて:03/09/24 21:34 ID:peCEKGPS
TSSマン
299名無しより愛をこめて:03/09/24 21:35 ID:MVtZy1UA
アクマイザーのイビルみてーだな>T
300名無しより愛をこめて:03/09/24 21:35 ID:jutBosvk
TSS(・∀・)イイ!!
301名無しより愛をこめて:03/09/24 21:36 ID:B+ZnZbG8
テレビ新ヒーローの歌は良いぞ
302TSSマン:03/09/24 21:36 ID:65DwqK+U
−−−−

しばらくおまちください
303名無しより愛をこめて:03/09/24 21:36 ID:kXav1oZa
あのポーズでしばらくお待ちくださいやってくれよ(w

間抜けすぎて笑えるぞ
304名無しより愛をこめて:03/09/24 21:36 ID:hkHG+spM
”T”がバトルホークっぽかったね
305名無しより愛をこめて:03/09/24 21:37 ID:ArRrvXjJ
>>299
俺もオモタ
306名無しより愛をこめて:03/09/24 21:37 ID:/J3b7WeS
もし、あいつらでやったら苦情の電話がさらに増える罠(w
307名無しより愛をこめて:03/09/24 21:38 ID:YF4qv0VV
TSS強そうだな
308名無しより愛をこめて:03/09/24 21:38 ID:B+ZnZbG8
テレビ新広島のサイトから
動画とテーマソング
おとせる
309名無しより愛をこめて:03/09/24 21:38 ID:xvloMuNK
今度はゲーオタか
310名無しより愛をこめて:03/09/24 21:39 ID:kXav1oZa
いや、いいもの見せてもらった
311ウルトラマン∀:03/09/24 21:39 ID:sg4GMxmr
今回のトリビアに応募した香具師に一言。
君は何百人、何千人の特ヲタに裏切られた。
だが、そのお金でちゃんとウルトラマンや仮面ライダーのために使ってくれ。
それが私の最後の願いだ。

てぇーーん
312名無しより愛をこめて:03/09/24 21:40 ID:65DwqK+U
任天堂は元々
花札・トランブの会社だった。
313名無しより愛をこめて:03/09/24 21:40 ID:kXav1oZa
テレビ新広島のサイトがめっちゃ重い(w
314名無しより愛をこめて:03/09/24 21:40 ID:/J3b7WeS
アホか?
315名無しより愛をこめて:03/09/24 21:41 ID:ZtUnlaPq
任天堂はマリオって言う社員を雇っている
316名無しより愛をこめて:03/09/24 21:42 ID:VOQrEoOg
一般的には知られてないけど、その筋の人には常識なことを、
さもさもしく語るのがトリビアだからなぁ。

明日、会社や学校で話す時に、
「そんなのがトリビアになるとはね(フッ 常識の部類ですよ。」
と言って見直されるのが「東大には専用トイレットペーパーがある」で
馬鹿にされかねないのが「ウルトラマンと仮面ライダーは握手を〜」だな。

東大卒と特撮ヲタの世間受け具合を計るにはいいかもしれんけどな(w
317名無しより愛をこめて:03/09/24 21:44 ID:ArRrvXjJ
ベンジョンソン懐かしいな
318名無しより愛をこめて:03/09/24 21:44 ID:sg4GMxmr
そろそろY田やY本のネタが出てきそうな予感。
319名無しより愛をこめて:03/09/24 21:45 ID:65DwqK+U
平成仮面ライダーのプロデュサー白倉伸一郎は、
東大専用のトイレットペーパーを使ったことがある。
320名無しより愛をこめて:03/09/24 21:45 ID:no40SA8Z
まあ一般の人なんてのは、他のジャンルの、例えばミリネタまわりなら、
プロペラのついた商用機以外の飛行機はみんな「ゼロ戦」だし、
プロペラのついた飛行機に日の丸がついてたら
単発だろうが双発だろうが4発だろうが、みんな「ゼロ戦」なわけで。
321名無しより愛をこめて:03/09/24 21:47 ID:65DwqK+U
小型飛行機は全部セスナ 
とかな。

322名無しより愛をこめて:03/09/24 21:48 ID:WHEE3a35
>316
東大生の特ヲタですが何か?
323名無しより愛をこめて:03/09/24 21:48 ID:fyhbgR7r
>>311
すいません。これトレビアADが出したネタです。
324名無しより愛をこめて:03/09/24 21:49 ID:65DwqK+U
>>322
うわ、白倉伸一郎の後輩かよ。プッ。
325名無しより愛をこめて:03/09/24 21:51 ID:4A6Yner6
また常識かよ
326名無しより愛をこめて:03/09/24 21:52 ID:hkHG+spM
ラブテスターねたか
327名無しより愛をこめて:03/09/24 21:52 ID:enyIa4+E
がイシュツ覚悟。

初代マンは
バルタンを2億3000万人殺している。
328名無しより愛をこめて:03/09/24 21:52 ID:sg4GMxmr
死神博士も使ったのか?
329名無しより愛をこめて:03/09/24 21:53 ID:65DwqK+U
死神博士は実在した。
330名無しより愛をこめて:03/09/24 21:56 ID:OpJhwsb6
ペー・パー夫妻は



オチ要員である
331名無しより愛をこめて:03/09/24 21:58 ID:65DwqK+U
怪獣コッテンポッペは、オーストラリア産である。
332名無しより愛をこめて:03/09/24 22:06 ID:ArRrvXjJ
うわっ!金の脳貰っちゃたよおい!!!
333名無しより愛をこめて:03/09/24 22:06 ID:sg4GMxmr
金の脳かよ!
334名無しより愛をこめて:03/09/24 22:07 ID:c1Lumyy/
特撮版住人にとっては常識でも、金の脳か…
335名無しより愛をこめて:03/09/24 22:08 ID:JISKNz3y
結局、自分や同類にとっては常識でも一般大衆から見て、
へぇ〜と言われるかどうかの判断力がトリビアの投稿者に必要なことなんだろう。
そういう意味では漏れは今回の投稿者は評価するよ。
336名無しより愛をこめて:03/09/24 22:09 ID:ArRrvXjJ
確かウルトラVS仮面ライダーの主題歌って影山が歌ってなかった?
337名無しより愛をこめて:03/09/24 22:09 ID:YF4qv0VV
ズドーーーン!
338名無しより愛をこめて:03/09/24 22:09 ID:VOQrEoOg
>>322
サイアクの部類の....
339名無しより愛をこめて:03/09/24 22:10 ID:sg4GMxmr
>>336
そうそう
340名無しより愛をこめて:03/09/24 22:10 ID:fyhbgR7r
ちゅうか何へぇになるか映像になった時の演出によるな。ネタそのものより。
ボキャブラでも同じだったけど。
341名無しより愛をこめて:03/09/24 22:10 ID:4A6Yner6
生きてることは〜夢見ること〜♪
342名無しより愛をこめて:03/09/24 22:11 ID:sg4GMxmr
セブンは鼻の中に入った


これでもいけそう
343名無しより愛をこめて:03/09/24 22:11 ID:I/aFbrIU
ガメラかよ!
344名無しより愛をこめて:03/09/24 22:12 ID:LI7qns1z
>>276
正直、ビックリした。
345名無しより愛をこめて:03/09/24 22:12 ID:fyhbgR7r
>>342
しかも松坂慶子のな
346名無しより愛をこめて:03/09/24 22:12 ID:70sq1mDK
光を浴びてウルトラマン
347名無しより愛をこめて:03/09/24 22:12 ID:ArRrvXjJ
ウルトラマンと仮面ライダーの両方に変身した人がいる



はどうだ?
348名無しより愛をこめて:03/09/24 22:14 ID:mQi4Yeay
途中から見てたんで最初見てなかったんだけど
おさらいで初めて知った・・・

あんなのでトリビアかよ!!!
349名無しより愛をこめて:03/09/24 22:15 ID:VZoYnSAR
>>347
アグル&ライアにしろネオス&タイガにしろ、マイナーヒーローだし…。
それだったら、「ケイン=コスギはウルトラマンだった」のほうがまだインパクトがある。
350名無しより愛をこめて:03/09/24 22:15 ID:jSKOx8M6
カザモリくんのこと? 両作とも一般にはマイナーだしなあ
351名無しより愛をこめて:03/09/24 22:18 ID:65DwqK+U
円谷プロの社長は、




セクハラ裁判を起こされている。
352名無しより愛をこめて:03/09/24 22:18 ID:sg4GMxmr
ハカイダーの頭には・・・




メロンパンが入る
353名無しより愛をこめて:03/09/24 22:18 ID:AnAEX56t
特撮板住人は











今回の放送を見て呆れている
354RIM:03/09/24 22:19 ID:37DOmNkT
カードバトルをする仮面ライダーがある。

これでも結構いけるんじゃないか?(w
355名無しより愛をこめて:03/09/24 22:19 ID:ArRrvXjJ
>>353
意外と









そうでもない
356名無しより愛をこめて:03/09/24 22:20 ID:Pjud1bcs
>353
(・∀・)イイ!
357名無しより愛をこめて:03/09/24 22:21 ID:65DwqK+U
ウルトラの父と母は





セックスレスである。
358名無しより愛をこめて:03/09/24 22:22 ID:jK3aBIRq
むしろ専門板で常識じゃない方がおかしい。
多分タイ軍人は軍事板やタイ板では常識で
任天堂はゲーム系板では常識で
東大ペーパーは東大板では常識で
アイスクリームはアイス板で常識で
伯方の塩は塩板では常識なんだろ。
359名無しより愛をこめて:03/09/24 22:23 ID:sg4GMxmr
シュガーなんとかはバナナ板で常識なのかな
360名無しより愛をこめて:03/09/24 22:26 ID:jK3aBIRq
いやそれは俺も知ってた。バナナーには常識
361名無しより愛をこめて:03/09/24 22:26 ID:hkHG+spM
「しばらくお待ちください」各局バージョンは
テレビサロンでスレがすでにある。

バナナ板とかベンジョンソン板のはなしもあったけど
362名無しより愛をこめて:03/09/24 22:26 ID:ArRrvXjJ
ウルトラの母の中に入っているのは男である
363名無しより愛をこめて:03/09/24 22:29 ID:65DwqK+U
トリビアの投稿者は、







2ch各板で情報を得て、投稿している。。。
364名無しより愛をこめて:03/09/24 22:43 ID:WHEE3a35
いや、トイペー知らなかったけど。。
365 :03/09/24 22:49 ID:tPVzr2Vd
特撮板の一部の住人は低脳である
366人妻ロイド:03/09/24 23:06 ID:tJesqLs3
だって私、ラブテスターのCMをリアルで見た世代ですもの……
常識も常識というか。
367名無しより愛をこめて:03/09/24 23:14 ID:WHEE3a35
梅干で変身するヒーローがいる。しかも自覚がない。とか。
368名無しより愛をこめて:03/09/24 23:20 ID:Wfn/yHYj
>367
スッパマン?
369名無しより愛をこめて:03/09/24 23:25 ID:ZnS3Cjal
>>368
『超光戦士シャンゼリオン』って知らない?
370名無しより愛をこめて:03/09/24 23:46 ID:WHEE3a35
そう、闇の種を食べた速水克彦の肉体は戦士として生まれ変わった。
そして、梅干しを食べることにより戦士としてのパワーが発現するのだ。
闇の種に含有されていたダークグレタミン酸は、梅干しに含まれる塩分と結合して、
速水克彦の血液の中をかけ巡る。
そして、血液の中で練られていた血の第一物質が速水克彦の脂肪分によって
分解されハイロミンとデジタミンに分かれるのだ。
一方、デターミンとは、リンパ液に結合してカチルダ酸と、ノヴァ粘液と、サルマドンと、
マグールトドータミンを作り出す。
この際、ノヴァ粘液は体温によって分解され、消滅するが、
その残しがカチルダ酸に結び付いて核カチルダ酸に変化するのだ。
そして、核カチルダ酸とサルマドンによって生成されたカッサノ蛋白質により、
速水克彦はザ・ブレイダーであった記憶を無くすのであった


これマジで投稿ようかなぁ
371名無しより愛をこめて:03/09/25 00:03 ID:q86TE5W7
>>370
特ヲタの逆鱗に触れそうなことを軽々しく言うな!
          \  ヽO          O
           \, / ヽ -=====(-/ヽ
          /|.\          />
              \
372名無しより愛をこめて:03/09/25 00:26 ID:G7qNwdxt
ゴジラはシェーをした事がある
ゴジラは空を飛べる


これのどっちかのネタなら採用されそう
373名無しより愛をこめて:03/09/25 00:30 ID:iIZyG4uk
>>372

どっちも昔のテレビの特番でみたことあるぞ
374名無しより愛をこめて:03/09/25 00:37 ID:GeFG5CU3
ゴジラと

流星人間ゾーンは握手したことがある。
375名無しより愛をこめて:03/09/25 00:39 ID:GeFG5CU3
ゴジラは

グランセイザーには出ないのかな〜。
376名無しより愛をこめて:03/09/25 00:42 ID:5Qody/oX
ゴジラはウルトラマンと戦った事がある
中もゴジラの人だった。
あん?ジラースだあ?何だそれ。
377名無しより愛をこめて:03/09/25 00:45 ID:GeFG5CU3
ゲスラは

モスラの改造だったら気持ち悪かっただろうな。
378名無しより愛をこめて:03/09/25 00:47 ID:6r60aolv
変身しても、いとまず蛹になるヒーローがいる。
379名無しより愛をこめて:03/09/25 00:48 ID:6r60aolv
ひとまず
380名無しより愛をこめて:03/09/25 00:57 ID:trige32L
>>362
映画「ウルトラマン物語」以降は女性が演じている。(全部かどうかはわからないが)
381名無しより愛をこめて:03/09/25 01:08 ID:6r60aolv
ウルトラの父と母は再婚である。









嘘w。
382名無しより愛をこめて:03/09/25 01:10 ID:LcDl6WUj
「ウルトラマンは、劇中では一度も三分しか闘えないとは言ってない」ってのはどうだ?
383名無しより愛をこめて:03/09/25 01:22 ID:BF2b3cAl
>>382
禿しくガイシュツ。
384名無しより愛をこめて:03/09/25 01:44 ID:ea5pqexj
唐沢俊一が選んだのかなあのネタ。スーパーバイザーってなんだよ。
385名無しより愛をこめて:03/09/25 01:48 ID:p4POsQ65
海外のサイトで特撮ネタを探していたときに
偶然見つけたのがテレビ新ヒーローだった
海外にまで知れ渡っているとは、恐るべし

サイトを見ると番組もできているようで激しく見たい!
386名無しより愛をこめて:03/09/25 01:56 ID:w2kZGChG
ハワイには、






キカイダーの日がある
387名無しより愛をこめて:03/09/25 01:57 ID:w2kZGChG
ガイシュツだったらスマソ
388名無しより愛をこめて:03/09/25 03:02 ID:RDIzKqXR
テレビ新ヒーロー「補足トリビア」

テレビ新ヒーローは放送終了で三人で車に乗って夜の街中を疾走してる。
あの格好+普通の車でバラード調の曲が流れてる。
それがテレビ新ヒーローのララバイ(w

TSS制作番組内の企画で中国五県の放送局のイメージキャラクターによる
対抗戦が行われ、スポーツチャンバラで敗北。
そして相手は山陰中央テレビの地上波戦隊の最終兵器「BC-34」
389名無しより愛をこめて:03/09/25 03:21 ID:Ibidm8gv
>>384
ネタ的にはあってもいいと漏れ的には思うんだけど、
高評価(?)なのが納得いかん!
390名無しより愛をこめて:03/09/25 04:08 ID:bk3SUOZI
テレビ新ヒーローは何年か前の27時間テレビの各局イメージキャラ対抗相撲大会で
数少ない人型だっただけに優勝候補だったがアッサリ負けた。
391名無しより愛をこめて:03/09/25 07:08 ID:jMaCYNYq
ラブテスターなんてなあ。
いま40代の人なら、確実に知ってるだろ。

俺なんか、CMソング歌えるもの。
392名無しより愛をこめて:03/09/25 08:08 ID:P05HugI7
あとは、ゴレンジャーが登場して巨大化すれば
三大ヒーロー集合で完璧だったんだが
393名無しより愛をこめて:03/09/25 08:10 ID:qdcToTPD
バイクに乗らない仮面ライダーがいる
車に乗る仮面ライダーがいる

とかが受けそう
394名無しより愛をこめて:03/09/25 09:57 ID:3rCf/lse
だれもグレートの音楽を使っていた事に気づかないのね・・・
395名無しより愛をこめて:03/09/25 15:38 ID:LcDl6WUj
>>394
いや、みんな知ってるから言わないだけだろ
396たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/09/25 17:40 ID:rBENiPip
唐沢俊一は












地獄大使のマネージャー(うろ覚え)
397名無しより愛をこめて:03/09/25 19:11 ID:HUKT39+k
>>362
え!マジ?;毛lrjgfrmb;P毛rm:bkdf:kれplcv。!>CV*
ヤバイ!オレ・・・
398名無しより愛をこめて:03/09/25 19:49 ID:Pyh7Uo2Q
ゴジラは




キティちゃんと共演したことがある
399名無しより愛をこめて:03/09/25 21:14 ID:kqO0ohwP
ウルトラセブンのアンヌ隊員は、





菱見百合子さんでなく、東宝の清純派女優だった豊浦美子さんが演じる予定になっていた。
400名無しより愛をこめて:03/09/25 21:37 ID:ccQHvBPk
世界一のヒーロー生産数を誇る企業は、東映である。
401名無しより愛をこめて:03/09/25 22:06 ID:rI0EAqJp
>>388
地上波戦隊TSK、別放送局でそんなことやってたのかw
そんな漏れは山陰人。
402名無しより愛をこめて:03/09/25 22:09 ID:3QHlM5qd
いとうあいこは、アバレイエローになる以前
ラジオで酔っ払いと共演した事がある。
その「酔っ払い」とは



伊集院光である。
403名無しより愛をこめて:03/09/26 00:00 ID:JQgKziVU
坂本九に後に妻となる柏木由紀子を紹介したのは




ひし美ゆり子であった
404名無しより愛をこめて:03/09/26 00:01 ID:hIqoQ46H
>>402
伊集院光にイイチコを与えてみました・・・の回かな。あれ、いとうあいこだったのか。
405名無しより愛をこめて:03/09/26 00:25 ID:Yp0gfRvC
全国的にローカルヒーロー流行りなのか?TSSとかカッセイカマンとかWS…
406名無しより愛をこめて:03/09/26 01:16 ID:umF/f2mP
>>400
DCやマーヴルコミックの方が上だと思われ
407名無しより愛をこめて:03/09/26 04:05 ID:FjASiW97
ウルトラの父と母の実子はタロウだけであるとかは?
408名無シネマ@上映中:03/09/26 04:40 ID:6Wa2GGis
>>399
映画出演が決まったので、あっさりテレビを蹴ったんだよね
当時は、映画>>>>テレビ番組だったから

でも隊員の制服は、すでに豊浦美子さんにあわせたサイズで作ってしまっていた
それをやや大柄なひしみゆり子さんが着たため、ムチムチの衣装になってしまった
409名無しより愛をこめて:03/09/26 08:55 ID:YEQQLfXg
しかしキモイ糞オタが多い板ほどトリビアって評判悪いな(w。

話題にしてやってるんだからありがたいと思えや。

番組制作者
410名無しより愛をこめて:03/09/26 11:08 ID:46PsJjq6
騙りで409の心が癒されてるのなら番組制作者も励みになるだろうな。
411名無しより愛をこめて:03/09/26 16:06 ID:MBShxrPO
ジャッカー電撃隊で使われているトランプは






任天堂製
412名無しより愛をこめて:03/09/26 17:15 ID:JJ+elaGb
『明治天皇と日露大戦争』に感涙した蒋介石は台湾でも上映を決行。
が、感激した客が「明治天皇万歳!」を三唱してしまったため
あえなく上映中止と相成った。

矢島信男は松竹の特撮キャメラマン時代に持ちかけられた
『まぼろし探偵』特技演出の話に乗り許可を取ることなく
アルバイトとして担当。
だが上層部に知れ渡りお灸を据えられたらしい。

前スレよりROMしてる者ですが「トリビアの泉」という
番組が存在してることを今更知りますた。それにこじつけたスレだったのね。
413名無しより愛をこめて:03/09/27 15:16 ID:0VDcVIhc
仮面ライダーシリーズ初の巨大化ライダーは、実は仮面ライダーJではなく



仮面ライダー新1号である。
414名無しより愛をこめて:03/09/27 15:19 ID:KYvex9JW
ウルトラマンタロウと


コメットさんは友達である。

これは既出?


415名無しより愛をこめて:03/09/27 15:43 ID:ZAUqB4Io
なんか特ヲタ的には常識的な話が多いな
416名無しより愛をこめて:03/09/27 16:03 ID:md1CKo/N
特撮トリビアは


実はトリビアではない。
417名無しより愛をこめて:03/09/27 17:25 ID:aaJkRp15
スマートブレインの社長役の人は








ドラマ「明日があるさ」でココリコ田中の代役として出演していた
418名無しより愛をこめて:03/09/27 18:57 ID:VDZcLODx
特ヲタは、



世間の常識をわきまえていないクセに、
自分達の偏った知識を常識だと思い込んでいる。
419堕鋼纏死:03/09/27 19:25 ID:WybfsYjP
ウルトラマンVS仮面ライダーってもしやBARADAGIの!?
・・・なわけないか。
420名無しより愛をこめて:03/09/27 22:31 ID:FDcNC2u6
セブンが死ぬとき
























東京は沈没する
421名無しより愛をこめて:03/09/27 22:58 ID:Wq65Q0Oo
死んでもいないし沈没もしてないぞ。
422名無しより愛をこめて:03/09/27 23:13 ID:/xYfEPHF
仮面ライダー・本郷猛は




















改造人間である。
423名無しより愛をこめて:03/09/27 23:16 ID:p+R/ZERS
円谷英二は




















特撮の神様である。

424名無しより愛をこめて:03/09/27 23:21 ID:Efh5xiwd
とぉ〜っ! リ〜ビア〜♪
425名無しより愛をこめて:03/09/27 23:23 ID:Ly2OvKVX
>>414
コメットさんと友だちのウルトラマンタロウは





かつてマッハバロンの操縦者だった
426名無しより愛をこめて:03/09/27 23:36 ID:p+R/ZERS
円谷プロは、2002年










銀行からの融資を断られ、社員のボーナスが払えなかった。







427名無しより愛をこめて:03/09/28 00:31 ID:FAdo+Bsg
>>404
そう、その回。「チャオ」の一員として出演>暴黄いとう

>>405
その中でも、最強かつ異色なのはホワイトストーンズだろう。
428名無しより愛をこめて:03/09/28 00:48 ID:T1Y2rdYA
429名無しより愛をこめて:03/09/28 19:44 ID:A6FNf/Og
421は














ウルトラマンレオを見たことが無い
430名無しより愛をこめて:03/09/28 19:48 ID:tj06gNs1
ウルトラマンの







中の人などいない
マーガリンがドイツでは、クローン病に関係があるとされ、有害食品に
なっていること。
日本の食品メーカーもそれを知っているが、口をつぐんでいる。
432名無しより愛をこめて:03/09/28 23:26 ID:Lqei/6AM
てれびくんで「ウルトラマンVS仮面ライダー」の
特集(3ヶ月近くに渡る)を見たことがある奴は










例のトリビアが金の脳を取った事に「はぁ〜」を送っている。
433名無しより愛をこめて:03/09/28 23:53 ID:vnAEF5fr
秘密戦隊ゴレンジャーは








科学忍者隊ガッチャマンのパクリ
434名無しより愛をこめて:03/09/28 23:54 ID:mCHfpVgg
いい年こいて子供番組を見ている














人間がいる
435名無しより愛をこめて:03/09/28 23:56 ID:Lqei/6AM
>434は
そういう奴が










この板に来ている事を知らない。
436名無しより愛をこめて:03/09/28 23:59 ID:oYGr2cPK
いい年こい・・・・・・


いとしこいしのいとし師匠が亡くなってしまった・゚・(ノд`)・゚・
437名無しより愛をこめて:03/09/29 00:10 ID:PeGiHH3/
ニュースを見て、
一瞬、どっちがいとし師匠かわからなかった俺は


逝ってよし。
438名無しより愛をこめて:03/09/29 00:49 ID:ic8AdyIP
>>432は、











イタイやつである。

439名無しより愛をこめて:03/09/29 01:23 ID:4gaGNV8Q
どっちにしろビびる大木の余計な突っ込みがウザかった
440名無しより愛をこめて:03/09/29 01:25 ID:D9SjChpz
大木は、相方いなくなったのに、いつまで「ビびる」を名乗ってるんだ?
441名無しより愛をこめて:03/09/29 01:38 ID:sUfIWsXc
>438












「はぁ〜」
442名無しより愛をこめて:03/09/29 05:17 ID:9zp6nwcl
>>433
ジェットマンは






メンバー構成がガッチャマンと同じ
443名無しより愛をこめて:03/09/29 05:58 ID:7t6vP+bb
>>442
さらに、科学忍法火の鳥を使う。
デザインはガッチャスパルタンだけど。
444名無しより愛をこめて:03/09/29 08:09 ID:uv4z3/sc
>>442
リーダーだけ、鷲→鷹と微妙に違う




ほー
445名無しより愛をこめて:03/09/29 09:05 ID:BYDEtyvF
マルチポストスマソ。
でも皆さんに緊急で考えてもらいたいことがあります。
東海地震が一年以内に迫っていると言われています。(東大五十嵐助教授)
そして震源域である静岡県浜岡に原子力発電所があります。
しかし現在の浜岡原発[静岡]の現在の耐震設計は、予想される大地震には到底堪えられません。
(阪神大震災の揺れは、地表面で最大818ガルでしたが、浜岡原発の3・4号炉は450〜600ガル、
1・2号炉にいたっては300〜450ガルの耐震設計)
が、電力会社の金の力に支えられるマスコミは声を上げることが
できない!
今この危機を回避できるのはネットの力しかありません!
妻を、恋人を、子どもを、親を、自分の命を、守りたければ、
いざ下のスレに集え。(-人-)ヨロピクネ。

【2チャンネラガ】浜岡原発を何とかスレPart2【2ホンヲスクウ】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064789993/
シミュレーション
ttp://www.stop-hamaoka.com/simulation.html
ハザードマップ あなたが住んでいる地域はどうですか?
ttp://hp16.e-notice.ne.jp/%7Epeace/hamaokatotal.PDF
原子力事故が起こったら 市民の防災ノート・伊那谷版
ttp://www.tekuteku.net/atomdez2.html
浜岡原発と東海地震は脅威 米地質学者、危険性を警告
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030710-00000219-kyodo-soci
446名無しより愛をこめて:03/09/29 23:45 ID:qnxZ9SfG
宇宙刑事ギャバンは


ロングショットだと、メタルスーツにしわがよる









ひー
447名無しより愛をこめて:03/09/30 00:47 ID:lZX/4T14
宇宙刑事ギャバンのスーツアクターは




大葉健二ではない
448名無しより愛をこめて:03/09/30 06:12 ID:uWrf0M40
本郷猛は、




コブラ男の回から声が変わる。

ちなみに最初に爆死する怪人もコブラ男である。
449名無しより愛をこめて:03/09/30 12:09 ID:I8tS57S7
ウルトラの父と母は1984年から










手術用の手袋を愛用している
450名無しより愛をこめて:03/09/30 12:12 ID:WnRmtYw2
初代ウルトラマンの手首には







コンドームが巻かれている。
451名無しより愛をこめて:03/09/30 12:36 ID:I8tS57S7
スーツアクター・古谷敏氏は「沿岸警備命令」の時に







おぼれて死にかけた
452名無しより愛をこめて:03/09/30 12:56 ID:bglrJ2PY
 
453名無しより愛をこめて:03/10/01 00:23 ID:wceeMKGh
>>203
根本はるみだろ!
454名無しより愛をこめて:03/10/01 00:39 ID:ncK57LR2
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)   
455名無しより愛をこめて:03/10/02 10:20 ID:1opdEhvA
ウルトラマンダイナに出演した山田まりやは
仮面ライダガイ・芝浦淳こと一條俊に



スカートをめくられたことがある。
456名無しより愛をこめて:03/10/02 16:57 ID:bnTb0+s/
>455は




今日放送した「情報ツウ」を見ていた。
457名無しより愛をこめて:03/10/02 23:08 ID:/UVmeiLg
谷隼人は、「風雲たけし城」で、

「オーラパワー爆発だ!!!」

と叫んでいた。
458名無しより愛をこめて:03/10/02 23:34 ID:Ohf9fAbo
>451
真珠貝防衛指令の時はガマクジラの着ぐるみの中に火が回って
中の人が火傷しそうになったって言うし(のたうち回る演技は実は演技じゃなくマジで熱かったから)
昔は無茶やってたもんだな(w
459名無しより愛をこめて:03/10/03 00:23 ID:mqsONglh
>>457
谷隼人は、「風雲たけし城」で、戦隊の仮装をした参加者に
























「お、デンジマンか」と声をかけていた。
#もちろん声をかけられた人はデンジマンのコスプレだった
460名無しより愛をこめて:03/10/03 18:53 ID:0aOGuUCx
サンダーマスクの主題歌を歌っている若木ひろしは












「帰ってきたウルトラマン」の主題歌や「はじめ人間ギャートルズ」のED、
「謎の円盤UFO」を歌った若子内悦郎である。山本正之じゃないよ。

数年前、若子内本人のBBSでファンの問いに対して本人の「バレちゃったか」etc.の書き込みあり。
461名無しより愛をこめて:03/10/03 19:41 ID:iC9ebpjD
>>460
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
462460:03/10/03 23:18 ID:0aOGuUCx
補足トリビア :

まあ、これもホームページに書いてあることだが・・・・

 若子内悦郎が「帰ってきたウルトラマン」の主題歌を歌った時のギャラは
1万円である。

 そしてこのレコード、彼の歌の中で一番売れた。よくある話だけど。
463名無しより愛をこめて:03/10/04 02:29 ID:gCUfxH8K
仮面ノリダーのジョッカーのみなさんは今…








グランセイザー。
464名無しより愛をこめて:03/10/04 02:56 ID:wZWm0Cq9
トリビアの泉





の意味がわからん。バラエティ番組等の流行語?
テレビは特撮・阪神戦しか見ないので。
465名無しより愛をこめて:03/10/04 03:03 ID:MGG6MVKc
>>464
そう思ったら、まず検索。
466半裸厨:03/10/04 03:06 ID:YWcydb+R
早く全裸になりたい。
お前らだってそう思っているはず。
467名無しより愛をこめて:03/10/04 06:11 ID:RkUe/8Kk
加山雄三が紅白で仮面舞踏会を
誤って『仮面ライダー』と言ってしまったのは
実は・・・















俺が念力で言わせた
468名無しより愛をこめて:03/10/04 07:20 ID:5mYWbj4y
真・仮面ライダーの変身時、UP用の目に

コンドームを使用した。 (って有名な話だわな…)


ちなみに、この「真・仮面ライダー序章」にて、ヒロインの

生の乳首描写がある。 (ってこれを今まで知らなかったのって俺ぐらい?(TへT))
469名無しより愛をこめて:03/10/04 20:31 ID:GckQT8Pz
468は







「真・仮面ライダー 序章」を見たことがない
470名無しより愛をこめて:03/10/05 00:22 ID:Y5YFoL9N
>>411
ジェネラルシャドウのもそうだったね。
471468:03/10/05 07:28 ID:tkvTKjfY
>>496
はいはい、そうですよ。
生まれてから一度も見たことがありません。
どこにもないんですよ。
どこにもね。
だから誰かDVD出して。
472名無しより愛をこめて:03/10/05 22:54 ID:gAAlXTxD
帝都物語で西村真琴博士を演じた西村晃は、
西村真琴の実子。
473名無しより愛をこめて:03/10/05 23:08 ID:6SXDy8Im
「爆竜戦隊アバレンジャー」の“アバレンジャー”は・・・












実はアニメ「黄金戦士ゴールドライタン」の仮タイトルでもあった(全くの奇遇だが)。
因みにその仮タイトルは「わんぱくスクール アバレンジャー」と言う。
474名無しより愛をこめて:03/10/05 23:42 ID:PWXqqsq5
>>472
パンフレットにかいてある罠
475名無しより愛をこめて:03/10/06 22:53 ID:W9G7h/7k
真仮面ライダーのビデオが・・・・・








俺の家の近所のビデオ屋でホラーのところに並んでいる。一応ライダーなのに・・・。
476名無しより愛をこめて:03/10/07 00:24 ID:/U/zlaaa
>475は……







>468の「生の乳首描写」にひかれてわざわざ近所のビデオ屋に探しにいった
ちなみにビデオを借りてきており、すでにズボンをおろして準備完了済
477名無しより愛をこめて:03/10/07 13:14 ID:4WOd8gQc
( ゚,_ゝ゚)
478名無しより愛をこめて:03/10/07 13:16 ID:tdsGrxwc
>>476





実は自分の経験を語っている
479名無しより愛をこめて:03/10/07 13:32 ID:j4iinnuw
>>476










>>478の言っていることが事実だったので恥ずかしいと思っている
480名無しより愛をこめて:03/10/07 17:24 ID:ttnpnPnS
特板住人には
「すでにズボンをおろして準備完了済」という状態で












一般人にはオカズにならない板を覗いている香具師がいる。
481名無しより愛をこめて:03/10/07 20:54 ID:t3LBByCJ
>>476

























うずらぁぁぁぁ
482名無しより愛をこめて:03/10/07 23:25 ID:JF9pPWEl
「忍風戦隊ハリケンジャー」に登場する敵幹部「サタラクラ」のネーミングは‥

ライダーシリーズの白倉プロデューサーに由来する。
補足:「サタデラ」という案もあった。
483名無しより愛をこめて:03/10/07 23:47 ID:b3U09TNK
>>482
(´・∀・`)つ゛ヘェー

白倉Pもあの仏頂面でダジャレ言うですか?
484名無しより愛をこめて:03/10/08 00:12 ID:LJ988+0D
このスレに書かれてたのは本当だったのか。

【告発】S倉とT映の陰謀を暴露する!【告発】
ttp://natto.2ch.net/sfx/kako/1031/10314/1031405290.html

> 42 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 02/09/09 16:41 ID:W+NzYc4N
>S倉とはサタラ倉のことである!

> 43 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 02/09/09 17:51 ID:FbRVZ8vJ
> 42
>(藁!

> 49 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 02/09/10 23:18 ID:e+V4UZeY
>サタラクラ=白倉のキャラ?

> 50 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 02/09/11 01:02 ID:Urme8s84
>サタラクラがプロデューサーの仮面ライダー、激しくキボンヌ
485名無しより愛をこめて:03/10/08 00:56 ID:948G6zim
「大魔神」3部作のうち・・・








悪大名の兵卒が全員逃げ込み切ってないうちに
悪大名が城門を閉ざしたのは1作目のみである。
因みに、3作とも「城門閉ざし」のシーンは存在する。
486名無しより愛をこめて:03/10/08 03:17 ID:/wLDXYCM
バイオマンの戦士名は「色+ナンバー」の組み合わせだが…













元々はゴーグルファイブで使う予定だった
487名無しより愛をこめて:03/10/08 03:25 ID:KbZLOb8W
>>486
それは普通、「ボツ案」と言う。
488名無しより愛をこめて:03/10/08 21:16 ID:LfFMJXcY
「初期設定」とも言うな
489名無しより愛をこめて:03/10/09 00:57 ID:DVI5EBCW
予定は未定
490名無しより愛をこめて:03/10/09 01:29 ID:Yw5LaN15
マーガリンがドイツでは、クローン病に関係があるとされ、有害食品に
なっていること。
日本の食品メーカーもそれを知っているが、口をつぐんでいる。
491名無しより愛をこめて:03/10/09 01:36 ID:h5zxTakQ
>>484
そのスレの42は俺が書いた(w
懐かしいなぁ
492名無しより愛をこめて:03/10/11 23:52 ID:k8ye8+Ko
>>468
ビオランテ植獣タイプの口の部分(粘液状パーツ)
にもコンドームが使用されている。
493名無しより愛をこめて:03/10/13 09:37 ID:S6GlyU/J
韓国ではウルトラマンタロウは
「超人ゼットン」というタイトルだった。

補足:ウルトラシリーズで初めて韓国で放送されて大人気だった。
494前スレ1:03/10/13 09:49 ID:kJGlhESU
間を空けるのはウザイから止めようよ。
495名無しより愛をこめて:03/10/13 14:12 ID:hA0tMRjA
               ,r――――-、_                               | 次はこちらのトリビアです!
             ,r'⌒        \                               |
             / )”´ ̄ ̄⌒ー-、   l                            \_ _________
             }  )        ヽ }                              ノ
             ト、「 二。ニ  ニ。二 |ノ|                 / ̄⌒⌒ ̄\           __
              |ハ   ̄    ̄  リ                /   , , , ,、   \         ト.L
       「ヽ      ヽl  /-__-\   /ノ                / ,ィj j j ’’’ハ`ヘ  ヽ        ,ト !|
      .ノ /)ヘ.    {   ー--‐‐ !./                 j  j ,,_、  ,_、ヽ {        .トヾ!|
      | ///) _/\   ̄  ノ!                  ト十(ー・=)=(=・ー)十┤       }  .|
   ,r‐:ァ}'/ ./ ノフ   \  ゝ--‐ァ' /\                 Yハ   ィ_ _,   /! /        !  ノ、
   / / |    イ _.   \へ!  ヘ./  `ー-、_             `-ヘ  _____,  /~        ト、 ノ )
  ノ l ノ   .ノ  Xi、     | 。 |    _   ー-、            .\  ー‐ " /         |ヽ _ ハ
../  ヾ_  ,イ」   Xi、.     !  j  へ jX'     >、           人ゝ---‐',. イ、         L ___.人
爪     ̄ラ'     Xi、   、 //  jX'     ,ィ  |         _ ノト==rvっ==彡/ー‐-、__, -― ト 
496名無しより愛をこめて:03/10/13 14:33 ID:7y4OTX1Q
>>494
前スレ1は「雨宮ゆり子17歳」というコテハンなんだがね。
497名無しより愛をこめて:03/10/13 18:26 ID:fBGF1ztH
>>496
     _ 
  .「`Y´    ヽ  
  └ァ!ミ!ノノ))) 〉
  .ん|l !l.゚ ヮ゚ノ!| ,、_,、
    .!⊂)卯つ〃∩ はぇーっ はぇーっ はぇーっ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
498名無しより愛をこめて:03/10/13 19:59 ID:XGxmBcoq
トリビアの泉のメイン視聴者は
 
 
 
特ヲタではない。
 
いや、ここや双葉であまりにもこれわかってない奴が多かったからさ……
499名無しより愛をこめて:03/10/13 22:08 ID:ZeaQQveq
Xライダー神敬介は







自分の名前を間違えた

それでは検証画像です
ttp://www.loose-loose.com/gazo/hhh/img-box/img20031013220402.jpg
500名無しさん:03/10/13 22:40 ID:F9/TyULk
500へぇー
501名無しより愛をこめて:03/10/14 13:44 ID:ZOWFByMN
>>499
 字汚いし、その辺の子供に代筆頼んだんだよ
502名無しより愛をこめて:03/10/14 16:56 ID:hRE3qnGn
80年代後半、けっこう活躍してたインディーズ出身のバンド
「ウィラード」の、バンド名の由来は「モスラの歌」の歌詞。
>>502
ウィラード大佐じゃないの?
504名無しより愛をこめて:03/10/15 17:30 ID:QXlKI0fl
間を空けるのはウザイから止めようよ。


505名無しより愛をこめて:03/10/15 21:10 ID:Nk7d8CDv
ウルトラマンは倒した怪獣たちを供養したことがある
506名無しより愛をこめて:03/10/15 21:10 ID:Yi93qRp0
トリビアはダメだ。
あれだけで取り上げるとは
507名無しより愛をこめて:03/10/15 21:10 ID:i+t8Chvr
また特撮ネタかよ!
508名無しより愛をこめて:03/10/15 21:10 ID:VS+Qrzz7
怪獣供養でトリビアか
509名無しより愛をこめて:03/10/15 21:11 ID:Yi93qRp0
満田さん、前よりも元気そうじゃん
510名無しより愛をこめて:03/10/15 21:11 ID:QkLKYXyY
結構な量のへぇが出るのか・・・
511名無しより愛をこめて:03/10/15 21:12 ID:os/GjYzy
お・・・
512名無しより愛をこめて:03/10/15 21:12 ID:mu8t931r
知らなかった…
513名無しより愛をこめて:03/10/15 21:12 ID:BgAFXfex
金子は物知らなすぎ
514名無しより愛をこめて:03/10/15 21:12 ID:xkQaHScb
篠田・誠 とか出席したんだよね
515名無しより愛をこめて:03/10/15 21:12 ID:vbMfEioV
>>510
オタクと一般人は違うのだよw
516名無しより愛をこめて:03/10/15 21:12 ID:hUhQcBWR
ジラースの事かと思ったが違いそうだね
517名無しより愛をこめて:03/10/15 21:12 ID:EjVExbnk
キモイいスレだな〜
518名無しより愛をこめて:03/10/15 21:13 ID:os/GjYzy
うおぉぉ・・・・・・・・
519名無しより愛をこめて:03/10/15 21:13 ID:ZgDn5VZF
全員やるのかよ
520名無しより愛をこめて:03/10/15 21:13 ID:Yi93qRp0
ギエロンをネタにするとは最低だな
521名無しより愛をこめて:03/10/15 21:14 ID:VS+Qrzz7
なぜ切断系ばかり?
522名無しより愛をこめて:03/10/15 21:14 ID:Pjt4oG8v
切断シーンばっかか・・・
523名無しより愛をこめて:03/10/15 21:14 ID:xkQaHScb
イベント
524名無しより愛をこめて:03/10/15 21:14 ID:mu8t931r
ファイヤーマンもいるじゃん!
525名無しより愛をこめて:03/10/15 21:14 ID:ahmWzSWa
切断シーンばかり映しているな。
526名無しより愛をこめて:03/10/15 21:14 ID:V9EH6ztd
トリプルファイターとファイヤーマンw
527名無しより愛をこめて:03/10/15 21:14 ID:y1B3KfD/
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
528名無しより愛をこめて:03/10/15 21:15 ID:6dzAxb7e
トリプルファイターもいたよね?
529名無しより愛をこめて:03/10/15 21:15 ID:VS+Qrzz7
まあ、確かにウルトラマンは仏教徒だが
(仏様を大切にしない奴は死ぬべきなんだ!)
530名無しより愛をこめて:03/10/15 21:15 ID:DYw9gYDD
笑うなチクショー
531名無しより愛をこめて:03/10/15 21:16 ID:QkLKYXyY
78へぇだと前回の握手よりは下?
532名無しより愛をこめて:03/10/15 21:16 ID:Pjt4oG8v
ケコーンしまくりだな
533名無しより愛をこめて:03/10/15 21:16 ID:Yi93qRp0
どちらかと言うと、「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団」でリンチされた
怪獣たちを供養するべきかと・・・
534名無しより愛をこめて:03/10/15 21:16 ID:NQyQMVBU
普通に知らなかったよ
535名無しより愛をこめて:03/10/15 21:17 ID:AIfbdtOX
今の映像を見てマンコスが怒っています
536名無しより愛をこめて:03/10/15 21:18 ID:mu8t931r
仏像顔だからな、ウルトラマン。
537名無しより愛をこめて:03/10/15 21:18 ID:DYw9gYDD
つーか、「レッドキングが水爆飲み込んでて・・・」ってストーリー知らなきゃ
あの首キャッチはギャグとしか思われないよ
538名無しより愛をこめて:03/10/15 21:20 ID:K47gnzPm
>>537
絶対に誤解を生むよな

タロウはエンマーゴの回使えば良かったのに
539名無しより愛をこめて:03/10/15 21:22 ID:Pjt4oG8v
何かヒッポリト星人の回とかも使われそうだ
540名無しより愛をこめて:03/10/15 21:24 ID:VS+Qrzz7
>>538
そういや、エンマーゴの回の撮影中にもなんかたたりがあったんだっけ。
541名無しより愛をこめて:03/10/15 21:26 ID:tL4gszox
カウラ
542名無しより愛をこめて:03/10/15 21:26 ID:Yi93qRp0
ウルトラマンにはゴジラのスーツが登場したことがある

でも、取り上げられそうな気がする。
543名無しより愛をこめて:03/10/15 21:29 ID:xkQaHScb
>>540
ロケバス転倒
544名無しより愛をこめて:03/10/15 21:38 ID:Q/b48lJZ
どんなに円谷が否定しようと世間的にはやっぱ
ウルトラ兄弟
って単語は認知度高いんだよな
545名無しより愛をこめて:03/10/15 21:49 ID:QkLKYXyY
ゆでたまごに負けたか。
546名無しより愛をこめて:03/10/15 21:55 ID:8Hmxgq8k
2世のコミックスで言ってたのにね>ゆでのどんぶり
547名無しより愛をこめて:03/10/15 21:57 ID:x9twQWfJ
やっぱり今日のトリビア、このスレの反応はクールだな(w
まぁ、あの程度じゃな…。
548名無しより愛をこめて:03/10/15 21:59 ID:prOhATsJ
>>542
満田の前にソフビがあったのは付箋か?
549名無しより愛をこめて:03/10/15 21:59 ID:nh7u+XAv
ムックからの写真じゃなくて、8mmフィルムでもあれば面白かったのにな。
550たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/10/15 22:02 ID:eyxNW+iG
こういうネタを見るたび「先を越されたかあ・・」と思う俺。
551名無しより愛をこめて:03/10/15 22:04 ID:pNKHjuSw
以前の「握手」は、まだカルト的な作品だったからまだよかったんだけど、今回は本編の内容だからなぁ。
ちなみに、供養はわたし、切腹は父と母、シミ取りは弟、牛丼に至っては家族全員が知っていた我が家では、今日の内容は全然面白くなかった…。
552たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/10/15 22:06 ID:eyxNW+iG
>>551
悲しいことだが特撮(特に昔の)の映像なんて子供とオタク以外には
ギャグにしか見えないと言うことを突きつけられたような気がした・・・
553名無しより愛をこめて:03/10/15 22:08 ID:8Hmxgq8k
キカイダーは全身バラバラになった事がある

とかでも40へぇは取れそうだな
554名無しより愛をこめて:03/10/15 22:11 ID:2WCXMOmO
>>553
キカイダーなんか普通のやつは誰も知らない
555名無しより愛をこめて:03/10/15 22:12 ID:pNKHjuSw
以前、「鑑定団」に01が出てきてもスタジオの反応薄かったよね…
556名無しより愛をこめて:03/10/15 22:12 ID:Ip2mcp/P
怪獣の供養ってシーボーズの時、してなかったけ?
557たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/10/15 22:12 ID:eyxNW+iG
>>554
ゴレンジャーくらいの知名度はあるんじゃない?
558名無しより愛をこめて:03/10/15 22:15 ID:mfWHboer
どれも当たり前すぎて、見る度に「ええ、こんなのでいいのかよ」って違う意味で驚く
559名無しより愛をこめて:03/10/15 22:16 ID:Yi93qRp0
帰ってきたウルトラマンは・・・・・・手袋とブーツの色を間違えた。

これでも大丈夫か?
560名無しより愛をこめて:03/10/15 22:17 ID:xkQaHScb
>>551
には誰も突っ込まないの?
561名無しより愛をこめて:03/10/15 22:19 ID:xkQaHScb
ウルトラセブンは・・・・・耳がなくなったことがある。
562名無しより愛をこめて:03/10/15 22:20 ID:IeR42g5b
スルーって事で
563たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/10/15 22:21 ID:eyxNW+iG
>>560
>内容が本編
これは番組中に本編の映像を流してネタにしたって意味だと思うが・・・
でもカルト度ならこっちのほうが上かな?
564名無しより愛をこめて:03/10/15 22:22 ID:2WCXMOmO
>>557
一般人が知ってるのはゴジラ・ウルトラマン・仮面ライダーにゴレンジャー位だ。
565名無しより愛をこめて:03/10/15 22:25 ID:DTPIHmyz
ウルトラマンは




アニメでもやっていた


これでも70ヘェくらい取れそうですよね
566名無しより愛をこめて:03/10/15 22:26 ID:xkQaHScb
>>563
ウルトラvsライダーは、レンタルビデオでも見かけるからね。
567名無しより愛をこめて:03/10/15 22:28 ID:xkQaHScb
>>656
ウルトラマンはアメリカでも作られた。

タイの英雄?とも共演したことがある。

ついでにタイでは勝手にウルトラ兄弟が増えている。
568名無しより愛をこめて:03/10/15 22:32 ID:FHZEcn1G
絶対にシーボーズの事だと思っていたから、あれは以外だった。
>今日のトリビア
569名無しより愛をこめて:03/10/15 22:40 ID:DYw9gYDD
ケイン・コスギは



ウルトラマンで



戦隊ヒーロー
これでも結構いきそうだな
570U人:03/10/15 23:00 ID:FmfImZ2N
>>528
レッドマンもいた
571名無しより愛をこめて:03/10/15 23:19 ID:s+rjI8t0
>>569
ショー・コスギとケイン・コスギ親子は





日本の特撮番組で競演したことがある

というのは?

572名無しより愛をこめて:03/10/15 23:21 ID:xkQaHScb
ショー・コスギとケイン・コスギ親子は



勘当中である
573名無しより愛をこめて:03/10/15 23:27 ID:nh7u+XAv
レッドマンは、怪獣をおもしろ半分に殺してたような気がする。
574名無しより愛をこめて:03/10/15 23:38 ID:hyu03ARL
>>567

ハヌマーンはライダーとも共演しているので、

どっちかというと
「ウルトラ兄弟 および 仮面ライダー5人(だっけ)
の両方と共演したタイのヒーローがいる。」

の方がいいかと。
575名無しより愛をこめて:03/10/15 23:44 ID:gsR4dMIF
>>193
チビノリダーじゃなくて、最終回だけゲスト出演した岡村の方だと思ったが違う?
(岡村があぼーんしただけでチビノリダーは本人は氏んでなかったような・・・)
576名無しより愛をこめて:03/10/15 23:58 ID:7bgx7Z1K
Xライダー関連(ファンなら知ってるだろうけどネタとして)

@Xライダーが最終回の最後に発したセリフは




 「2人とも氏ね!」である。


Aおやっさんは




 空中に投げ飛ばされXキックの標的にされたが氏ななかった。
577名無しより愛をこめて:03/10/16 00:00 ID:hYatX78R
特撮板の住人は









トリビアを見て自分がオタクなのだとやっと実感できた
578名無しより愛をこめて:03/10/16 00:07 ID:hCpS/eb2
緊急指令10-4・10-10の1話に出たジャネット吉原(真理アンヌ)は










色んな本の怪人図鑑に「怪人」扱いとしてよく載っている
(ただ顔に傷があるだけの普通の地球人の女なのに…w)
579名無しより愛をこめて:03/10/16 00:35 ID:rc2BOcSY
いまさらでアレだが、今日のトリビヤでテンペラー星人の映像出てたが、
あんな極悪な宇宙人は供養しなくてもいいだろ。って思っちゃった。てへ。
580名無しより愛をこめて:03/10/16 00:36 ID:ve+IgPsr
供養の話は知らなかった・・・
581名無しより愛をこめて:03/10/16 00:37 ID:Ou2lzA8h
トリビアの送り主劇中のほうの
つもりで送ったのかそれとも今日のやつの
つもりで送ったのか・・・
582名無しより愛をこめて:03/10/16 00:39 ID:Ou2lzA8h
なんでロボットのビルガモ供養してるんだ・・・
583名無しより愛をこめて:03/10/16 00:49 ID:ke1eAJkw
供養の話は「宇宙船」で読んだことあるから知っていた。
たしか、その時の進行役が岸田森さんって書いてた気がする。
584亀バズーカ:03/10/16 00:57 ID:oC5rqQ+m

 SAF隊員役では?
 とにかく岸田森はいたよな。
585名無しより愛をこめて:03/10/16 02:02 ID:AUwg15eL
ウルトラマンも星人のあの姿は、実は宇宙服である。
証拠は、背中のファスナーだ!!
586:03/10/16 09:54 ID:n8aAMgYr
>>568
同感です!劇中での坊主呼んで供養のシーンかと思ったよ!
ちなみにガリクソンの子供がクワタというのも有名な話だと思ったんですが、
最近トリビアネタ切れなんでしょうか?
587名無しより愛をこめて:03/10/16 10:05 ID:GinzO7kn
それ言ったら、吉野家のドンブリとか行事の介錯用の小刀とかなんてほとんど常識レベルですよ。
588名無しより愛をこめて:03/10/16 10:12 ID:ogLQekGu
皆↓やってみなよ。これやると通帳にお金があっと言う間に貯まってく。
お勧め。家に居ながら儲けられるよ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9338256

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39241141

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8064387

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31841786
589名無しより愛をこめて:03/10/16 17:02 ID:rtWyRePs
2chで名前出されてもいちいち反応しないのが大人ってもんだぜ!
○瀬マサトさんよ。だから君はまだまだこども扱い(童貞呼ばわれ)されるんだよ。
590名無しより愛をこめて:03/10/17 00:01 ID:1yYLcTQf
あんなトリビアでいいんなら
あしたのジョーの力石の葬式とか送っても
けっこう稼げそうな気がするな
591名無しより愛をこめて:03/10/17 00:03 ID:ZbYoUwye
本当に視聴者からの投稿なんだろうか。
センスのない作家のネタの臭いがプンプンするんだが。
特撮ネタ以外のもふくめて。
592名無しより愛をこめて:03/10/17 02:01 ID:ntYEabLM
ウルトラ兄弟に混じってファイヤーマンがいたな。他にもいるかも。
593名無しより愛をこめて:03/10/17 02:27 ID:0LUcFd08
>>590
特撮じゃなくても、キャラの葬式って多いしね。
アニメなら、力石とか以外にもガッチャマンの南部博士(氏んだ時は長官)とか。(ちゃんと大平透も出席してw)
あと、”定期レギュラー殺されドラマ”=太陽にほえろでは刑事が死ぬ度に
葬式を最初のマカロニ(ショーケン)からやってたと聞く。つーか、
あんなに度々死なれたらかなわんだろうけど。

>>591
ハガキ自体は受け付けてはいても、それがマンマ採用というより
構成作家のヒントお助けネタとして使われてるだけなんだろうな、実際。
(昔の欽ドンのハガキみたいな使われ方。フジは特にそういう事するし)
単に構成作家が考えるネタモトとしての募集って、応募する方としては萎える。
594名無しより愛をこめて:03/10/17 05:19 ID:TgxqqIF9
>>590
力石のは余りにも有名過ぎるからチト難しいかも。
でも言いたい事はほぼ同意。
595名無しより愛をこめて:03/10/17 05:33 ID:5W/nVtZF
拝一刀(子連れ狼)も連載終了時に「追善供養式」やってるんだよな。
596名無しより愛をこめて:03/10/17 12:50 ID:fj5TD23G
大阪・万博公園の「太陽の塔」内部にある「生命の樹」をデザインしたのは、
岡本太郎ではなく、成田亨
597名無しより愛をこめて:03/10/17 17:00 ID:s1IeRIrM
グドンは実は・・・










ファイヤーマンに出た事がある
概出?
598名無しより愛をこめて:03/10/17 17:28 ID:v0kDmsNa
>>597
無知を叩きつける愚鈍に水中戦は無理だったわな。
ついでに相方のツインテールは人間大クマゴラスとしてちょっとだけ出演だし。

それよりも同じネロギラスの話で、
死体しか出てこない上に名前の異なるガマスの方がレア度は高いかと。
あれ、名前はなんだっけ?

あと、その回に出てくるダツラ/基地外茄子は本当は海草ではなく
地上に生えているナス科の植物である。というのは?
599598:03/10/17 17:30 ID:v0kDmsNa
>>598

あ、言葉足らずだった、
クマゴラスが出てくるのは別の話数。
600名無しより愛をこめて:03/10/17 18:22 ID:sntOEfvz
ライダーマン・結城丈二の愛車に・・・

神敬介や山本大介も乗ったことがある。
601名無しより愛をこめて:03/10/17 20:01 ID:RpRlJ4iK
>>600
まんまライスピの受け魂2から抜いてるじゃん
602600:03/10/17 21:38 ID:sntOEfvz
>601
バレたか、スマソ…。
603名無しより愛をこめて:03/10/17 22:10 ID:Db86AhEl
ピアニスト フジ゙子・ヘミングは「ハスラー教授」や「エルパンダ」などでお馴染みの
超個性派俳優、大月ウルフの実姉。
604名無しより愛をこめて:03/10/17 22:14 ID:CjzJTEnD
>>603は、





今まさにフジテレビの「フジ子・へミングの軌跡」を観ている。
605名無しより愛をこめて:03/10/17 22:47 ID:9WmSoOty
>>603
ちなみに、それ大月ウルフの自前サイトに
プロフィルとして昔から出てるで。
606名無しより愛をこめて:03/10/17 23:04 ID:RpRlJ4iK
ケンタウルス星人の広田あかねは





愛してはいけない人を愛してしまった
607名無しより愛をこめて:03/10/17 23:05 ID:jWb4gIRQ
>>603-605
マジなの!?
録画しておけばよかった・・・
608亀バズーカ:03/10/17 23:15 ID:pNRI+O6+

 うろ覚えだが、アニソン歌手の橋本潮も大月ウルフの姪か何かじゃなかった?
609名無しより愛をこめて:03/10/17 23:25 ID:9WmSoOty
>>607
別に大月ウルフ本人が「オー!オ姉サーン!」つってたわけじゃないぞ(w
610607:03/10/18 00:12 ID:GHtnapeL
>>609
なんだそうだったのか(´・ω・`)
アリガd
611609:03/10/18 01:16 ID:yShrRCYm
>>610
つっても、昭和一桁時代の木造家屋の庭先で遊ぶ
金髪の美幼年に「弟・大月ウルフ」と字幕がかぶさったのには、
鼻からコーヒーが吹き出るだけのインパクトがあった。
612名無しより愛をこめて:03/10/18 07:45 ID:HHwJBXZX
>>608

ま、まじかよ・・・。
613名無しより愛をこめて:03/10/18 07:47 ID:in92+0OW
>>603
DATオチしたスレにもガイシュツだったね
614名無しより愛をこめて:03/10/18 12:32 ID:/fiucpxK
「トリビアの種」

仮面ライダーシリーズの敵怪人のモチーフとして、
一番多く使われている動植物ってなんですかねえ?
615名無しより愛をこめて:03/10/18 12:36 ID:eCQ+u6dg
ゴジラは切腹したことがある。
616名無しより愛をこめて:03/10/18 14:04 ID:x+YY1Oax
>>614
とりあえず最も多そうなモチーフ「クモ」について調べてみた。

仮面ライダー :蜘蛛男、ドクモンド、クモライオン
V3 :ドクバリグモ
X :クモナポレオン
アマゾン :クモ獣人
ストロンガー :クモ奇怪人
ZX(雑誌版のみ):クモロイド
新仮面ライダー:クモンジン
スーパー1 :スパイダーババン
Black :クモ怪人
ZO :クモ女
クウガ :ズ・グムン・バ
龍騎 :ディスパイダー、(SP)ディスパイダーII、レスパイダー、ミスパイダー、ソロスパイダー
555 :スパイダーオルフェノク

の19種類、おそらくこれが最多だと思う。
617名無しより愛をこめて:03/10/18 15:22 ID:/fiucpxK
・・・という事は、蜘蛛は全シリーズ制覇?
ああ、「真」と「J」があるか。でもあれは例外っぽいか。
次点は・・・やはりコウモリあたりだろうなあ。
618名無しより愛をこめて:03/10/18 15:38 ID:x+YY1Oax
>>617
アギトにクモの怪人がいない。
619名無しより愛をこめて:03/10/18 15:47 ID:8Z25OB53
>>617
ライダーも怪人に含めた場合、コウモリとバッタは何人だろうか…
620名無しより愛をこめて:03/10/18 15:51 ID:BwuSFsrl
初代の1話のクモがクウガの1話のクモで
V3の1〜2話のジャガー&カメだから
アギトの1〜4話がジャガー&カメなのかも
621616 追加調査:03/10/18 16:13 ID:x+YY1Oax
追加調査。ミス、漏れもあるかも。
結果は蛇が意外と多かった。(海蛇合わせると最多)
後はジャガーと亀とキノコぐらい?

<ヘビ> 17種類(海蛇系も含めると19種類)
[仮面ライダー]コブラ男,カナリコブラ、[V3]マシンガンスネーク,[X]メドウサ,水蛇怪人ヒュドラー、
[アマゾン]ヘビ獣人、[ストロンガー]ヘビ女,[スカイ]ヘビンガー、
[スーパー1]スネークコブラン,ヘビンダー(映画),サタンスネーク、[ZX]−、
[Black]コブラ怪人、[RX]−、[ZO]−、[J]コブラ男ガライ
[クウガ]−、[アギト]スネークロード(男),(女)、[龍騎]ベノスネーカー、[555]スネークオルフェノク

ウミヘビ系:[仮面ライダー]海蛇男、[クウガ]ウミヘビ腫怪人ゴ・ベミウ・ギ=19種類
# ただし、蛇とウミヘビを一緒にしていいのかとか、メドウサ、ヒュドラーはかなり苦しい

<ハチ>15種類
[仮面ライダー]ハチ女,ハエトリバチ、[V3]−、[X]−、[アマゾン]ハチ獣人、[ストロンガー]−
[スカイ]ドクバチジン、[スーパー1]バチンガル、[ZX]−
[Black]ハチ怪人,ツルギバチ怪人、[RX]−、[ZO]−、[J]ハチ女ズー、
[クウガ]メ・バチス・バ、[アギト]ビーロード(男),(女)
[龍騎]バススティンガー・ホーネット/フロスト/ブルーム/ビー/ワスプ、[555]−

<カニ>14種類
[仮面ライダー]カニバブラー,シオマネキング,ガニコウモル、[V3]カニレーザー
[X]−、[アマゾン]カニ獣人、[ストロンガー]奇械人ハサミガニ,カニ奇械人
[スカイ]カニンガージン、スーパー1:ガニガンニー、[ZX]−
[Black]カニ怪人、[RX]ガイナマイト,トリプロン?、[ZO]−、[J]−、
[クウガ]−、[アギト]クラブロード、[龍騎]ボルキャンサー、[555]−
622616 追加調査:03/10/18 16:16 ID:x+YY1Oax
>>621
<コウモリ>13種類 (コウモリは意外と少なかった。)
[仮面ライダー]コウモリ男,ガニコウモル,サボテンバット、[V3]バーナーコウモリ,死人コウモリ
[X]コウモリフランケン(映画)、[アマゾン]獣人吸血コウモリ、[ストロンガー]コウモリ奇械人
[スカイ]コウモルジン、[スーパー1]カセットゴウモル、[ZX]−
[Black]コウモリ怪人、[RX]−、[ZO]コウモリ男、[J]−、
[クウガ]ズ・ゴオマ・グ、[アギト]−、[龍騎]ダークウィング(ダークレイダー)、[555]−

<カマキリ>13種類
[仮面ライダー]かまきり男,ワシカマギリ、[V3]カマキリメラン、[X]−、[アマゾン]カマキリ獣人
[ストロンガー]カマキリ奇械人、[スカイ]カマキリジン、スーパー1:カマキリガン、
[ZX]カマキロイド、[Black]カマキリ怪人、[RX]ガイナカマキル、[ZO]−、[J]−
[クウガ]メ・ガリマ・バ、[アギト]マンティスロード、[龍騎]−、[555]マンティスオルフェノク

<サソリ>10種類
[仮面ライダー]さそり男,サソリトカゲス,毒サソリ男(対ウルトラマン)、[V3]−、
[X]サソリジェロニモ,サソリジェロニモJR、[アマゾン]−、[ストロンガー]サソリ奇械人
[スカイ]サソランジン、[スーパー1]−、[ZX]−、[Black]−、[RX]−、[ZO]−、[J]−
[クウガ]ゴ・ザザル・バ、[アギト]スコーピオンロード、[龍騎]−、[555]スコーピオンオルフェノク

<カメレオン>10種類
[仮面ライダー]死神カメレオン,ヒルカメレオン、[V3](吸血)カメレオン、[X]−、[アマゾン]−、
[ストロンガー]奇械人カメレオーン、[スカイ]ガメレオジン、スーパー1:カメレキング
[ZX]カメレオロイド、[Black]カメレオン怪人(劇場)、[RX]−、[ZO]−、[J]−、[クウガ]メ・ガルメ・レ
[アギト]−、[龍騎]バイオグリーザ、[555]−

<トカゲ>9種類
[仮面ライダー]トカゲロン,毒トカゲ男,サソリトカゲス、[V3]ノコギリトカゲ、
[X]トカゲバイキング、[アマゾン]−、[ストロンガー]−、[スカイ]カガミトカゲ
[スーパー1]−、[ZX]トカゲロイド、[Black]トカゲ怪人、[RX]−、[ZO]−、[J]トカゲ男アギト、
[クウガ]−、[アギト]−、[龍騎]−、[555]−
# 平成ライダーってトカゲいなかったっけ?
623名無しより愛をこめて:03/10/18 16:22 ID:cZc0j9oy
>>622
アギトにはリザードロードが2体いる。
624名無しより愛をこめて:03/10/18 16:36 ID:KJ40nDXz
>>603
モマエフジコを世に出したNHKの特番見てないな?
あれでウルフ氏が堂々と姉の思い出話を説いていましたが何か?
625ついでに:03/10/18 16:39 ID:KJ40nDXz
>>607
少年時代のウルフ氏を演じたのは美少年の誉れ高いウェンツ瑛士。
ハーフだが英語はしゃべれない。
626名無しより愛をこめて:03/10/18 16:59 ID:5520j33f
>>621
蛇の怪人の漏れ:ガラガランダとコブランジンとFX797(いわゆる蛇塚。外見が生身の人に
近いので微妙?)
627607:03/10/18 17:05 ID:GHtnapeL
>>624
なんですと!
628名無しより愛をこめて:03/10/18 18:12 ID:D7Zz5snS
>>627
つってもこの2年くらいのウェンツは
だいぶ骨格が成長してきてるので、
美少年方面のベクトルは落ちてきてると思うが。
629621 ヘビはクモより多かった:03/10/18 18:15 ID:x+YY1Oax
>>623
ありがとうございます。調べ漏れてました。
自分も、なんか平成ライダーでトカゲ見た覚えが
あったので気になっていたのですが。

>>626
お恥ずかしい、メジャーどころを忘れてました。
ただ蛇塚所長はメドウサより蛇怪人として微妙ですね。
# しかしネオショッカーやけに蛇怪人が多いな。
でもこれで蛇塚なしでも、<ヘビ> 19種類(海蛇系も含めると21種類)

で、結果としてヘビ系がクモを抜いて
「ヘビ+海蛇のヘビ系怪人がライダーで最多のモチーフ」ですね。
(メドウサ微妙だけど除いても20種)
630621:03/10/18 18:24 ID:x+YY1Oax
>>622
自己レス
カメレオンでXのカメレオンファントマ抜けてました。
631名無しより愛をこめて:03/10/18 18:44 ID:KJ40nDXz
>>628
そうっすね。ウェンツの美少年時代の代表作は
「黄金のみみかき」っすね(笑)。
あのままジャスミンとつきあってくれないかと
夢想したものでつ・・・
632名無しより愛をこめて:03/10/18 22:35 ID:/fiucpxK
へ〜へ〜へ〜、コウモリって意外と少ないんだ〜。
クモよりヘビの方が多いんだ〜。
なんかようやく、本格的な「トリビア」って感じでしゅね。
633名無しより愛をこめて:03/10/18 22:39 ID:glLfjT54
>>606
不覚にもワロタ
634名無しより愛をこめて:03/10/19 00:08 ID:IZRGfP5L
>608
>うろ覚えだが、アニソン歌手の橋本潮も大月ウルフの姪か何かじゃなかった?
大月ウルフの姪ならフジコの娘ということになるぞ・・
イトコか何かくらいにしておけ
635亀バズーカ:03/10/19 00:10 ID:EU7CqlZ2

 いとこだと年齢があうのかなぁ?
 うろ覚えなんでいい加減だけど。
636名無しより愛をこめて:03/10/19 08:47 ID:aFLLTqvf
映画「日本沈没」の米国放映時の
タイトルはただの「津波」である。
637名無しより愛をこめて:03/10/19 09:18 ID:aFLLTqvf
638名無しより愛をこめて:03/10/19 10:21 ID:XZQTuCmO
実はウルトラマンの顔のデザインを思いついたのは、
タイ人のソンポートさんである

http://www.sankei.co.jp/asia/hello/thai/anime/

「今から40年くらい前のことです。彼もテレビ関係者だったので、ツブラヤ(円谷プロ)に出入りしてました。
そのときツブラヤはちょうど『マグマ大使』の製作が終わって、次の『ウルトラマン』の計画を考えていました。
でも、ヒーローの顔がどうしてもいいのが浮かばない。
そこでソンポートさんが『ブッダのイメージにしたらどうか』って言ったんです。

…って、おい!!ヽ(`Д')ノ
639名無しより愛をこめて:03/10/19 13:06 ID:SWPSe8cg
敵の供養祭は、ライオン丸でも怪人供養祭をやったと本で読んだが
640名無しより愛をこめて:03/10/19 17:14 ID:RDSqLvKb
>>639
あの番組は
「ライオン丸という時代劇ヒーローがいた」だけで
トリビアになりそうな勢いだから、そういう知識は高度すぎるかと

>敵の供養祭
快傑LDに音声が入ってたよ
641名無しより愛をこめて:03/10/19 17:47 ID:SWPSe8cg
>>640
>そういう知識は高度すぎるかと

子供たちの目の前で公開録画された変身ヒーローがいた
なんて、レベル的にちょうどいいんじゃないすか?
642名無しより愛をこめて:03/10/19 17:50 ID:V1qmvAGf
>>641
っていうか、その映像ははげしく見たいぞ!
643名無しより愛をこめて:03/10/19 18:02 ID:fXtCy5pB
ショッカーは幼稚園バスジャックをやったことはないとかじゃ無理か
644突撃ヒューマン:03/10/19 18:03 ID:47MzQ9Y5
>>641
毎回舞台劇の公開放送ヒーローがいた。
とか(w
645名無しより愛をこめて:03/10/19 18:25 ID:wl1d/pYP
□■web制作板でございます■□

「お前のとっておきの特撮動画あげろや2」
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1043828241/

ただ今ねらーで作り上げたHPで動画祭りやっています。
レア特撮限定なので参加しやろや。
管理人は1でござる。
確認は1がしているので変なものはない(はず)
さっそくバカがちくってるので
ぎりぎりでも夕方で祭りができるかとおもいます。
にぎわってるので、さっさとこい。
646名無しより愛をこめて:03/10/19 18:37 ID:XZRsUoWi
「村上弘明は仮面ライダーだった」ってのもいけそう
647名無しより愛をこめて:03/10/19 18:43 ID:Kf4iTpBO
宮内洋という名前なのに

性格のいい役者がいる

http://www.hatsugai.net/mori/miyauchi.html
http://www.hatsugai.net/mori/nakama.html
648名無しより愛をこめて:03/10/19 18:55 ID:3512vrtk
>>641

松田優作は ヒーロー番組の主人公のオーディションに落ちた

とか。
649名無しより愛をこめて:03/10/19 19:02 ID:1JBPHBAX
キカイダーは自分の体をなおすため

電気屋さんで部品を買ったことがある

は?
650名無しより愛をこめて:03/10/19 19:11 ID:Q0cuV5JR
>>649
タモさんがキカイダーを知らない
651名無しより愛をこめて:03/10/19 19:48 ID:1NuTqgtB
うしおそうじ(鷺洲トミオ) 氏ボンヌ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1066555625/l50
652名無しより愛をこめて:03/10/19 22:26 ID:aFLLTqvf
ゴジラはシェーをした事がある。
653名無しより愛をこめて:03/10/19 22:28 ID:hadXXVZW
>652
「ゴジラは空飛んだ」っつーのはどーよ?
654名無しより愛をこめて:03/10/19 22:32 ID:RDSqLvKb
2作目以降のゴジラ映画は

しょっちゅうなかったことにされている。
655名無しより愛をこめて:03/10/19 23:03 ID:aFLLTqvf
>>653
ヘドラ戦ですね。TV放送もバッチリ
飛行体制にタモリの驚きのへぇー20!
656名無しより愛をこめて:03/10/19 23:55 ID:du0gHBIc
>649
自分の体をなおすため
電気屋さんで部品を買ったヒーローがいる。

…なら、トリビアになる。
657名無しより愛をこめて:03/10/20 00:28 ID:hYR1rRRC
ウルトラQのクモ男爵の屋敷倒壊の折、
巨大な手が壁を破壊する!ってのはどう?
658名無しより愛をこめて:03/10/20 02:33 ID:zdsErHwL
「帰ってきたウルトラマン」の主人公は   放送前に視聴者に謝ったことがある
659名無しより愛をこめて:03/10/20 03:11 ID:WgQJibqy
何で謝ったの?
660名無しより愛をこめて:03/10/20 06:51 ID:PtkTRh95
>>659
セブン登場を散々あおっておきながら、飛行機事故の緊急特番で
放送が一週先送りになったため。
661名無しより愛をこめて:03/10/20 06:54 ID:6To33zE4
逮捕されたウルトラマンがいる


杉浦
662名無しより愛をこめて:03/10/20 14:27 ID:AIEl0yox
ウルトラセブンには   

封印された話がある

・・・メジャーすぎ、且つ放送できない
663名無しより愛をこめて:03/10/20 17:57 ID:aYWvAZOb
MATは

モンスターアタックチームの略である
664あ、ただの保全ですんで…:03/10/20 18:49 ID:IPjdkA4q
ただでさえ稀少な女戦闘員。
その中に…

捕虜にセクハラをされた者がいる。
665名無しより愛をこめて:03/10/20 19:01 ID:bYuHaXT7
仮面ライダーは……









二度死ぬ。
666ゲドン:03/10/20 20:05 ID:NknVM00F
女の戦闘員しかいない悪の組織がある。
667名無しより愛をこめて:03/10/20 20:06 ID:IPjdkA4q
>666
「戦闘員」はね。科学陣は男。
668名無しより愛をこめて:03/10/20 20:07 ID:NknVM00F
>>666 自己レス
戦闘員が女しかいない悪の組織がある。
と、言わないと怪人がいないみたいだ。

あと、怪人が全員幹部である悪の組織がある。
669名無しより愛をこめて:03/10/20 20:08 ID:NknVM00F
>>667
>>666 の メール欄を読んでください。
670667:03/10/20 20:17 ID:IPjdkA4q
>666
ゴメン、見落としてた・・・鬱。
671名無しより愛をこめて:03/10/20 20:21 ID:ksMo2eNm
仮面ライダー龍騎は





     





仮面ライダーじゃないだろ?w
672名無しより愛をこめて:03/10/20 22:04 ID:EeE/3o6E
2〜3年トリビアが続いたら
・警察が造った仮面ライダーがいた!
補足:自衛隊も対抗して仮面ライダーを造った。

・携帯電話で変身した仮面ライダーがいた!
補足:必殺技を使うときも携帯を使っていた。

というのがきっと出るだろう。
673名無しより愛をこめて:03/10/20 22:37 ID:amLcDxUu
むしろ。今後は携帯変身がデフォになって、「昔のライダーはベルトで変身していた!」
とか言い出しそうだ
674名無しより愛をこめて:03/10/20 22:42 ID:agKheKMq
>>673
ファイズもベルトだろ?シャッチョさんも流星塾のメンバーも
「ベルト」って言って「ケータイ」と言ってないし。
675名無しより愛をこめて:03/10/20 22:45 ID:Qf6e47J0
デジカメと双眼鏡で戦った仮面ライダーがいた。

…なんか地道な戦い方のようにも聞こえるな…
676名無しより愛をこめて:03/10/20 22:47 ID:SS9hKdzx
>673
トリビアって訳じゃないんだけど、
この間友達に「初代の仮面ライダーは風力エネルギーで変身していたんだよ」
と教えてあげたのに信じてもらえなかった(´・ω・`)

俺、間違ってる?
677名無しより愛をこめて:03/10/20 22:57 ID:l9/xCLGn
ウルトラセブンの最終回の変身用ウルトラアイは
撮影時紛失してしまいスタッフが急遽ダンボールで作った!
678名無しより愛をこめて:03/10/20 23:35 ID:IPjdkA4q
>676
その友人にみっちりと教えてやりなさい!!!
679名無しより愛をこめて:03/10/21 00:39 ID:LpqJTpMI
というか本当に
「車に乗る仮面ライダーがいる」
がネタに出そうで嫌だな
680名無しより愛をこめて:03/10/21 01:53 ID:6UXoqBG3
巨大化する仮面ライダーがいる


というネタは、この前の「ウルトラマンと仮面ライダーは握手したことがある」が
放映された後じゃダメだろうな。Jのことだが。
681名無しより愛をこめて:03/10/21 04:35 ID:YmQVfK1K
溶ける仮面ライダーがいた、というのはどうか?

バイオライダーのことだが。
682名無しより愛をこめて:03/10/21 05:10 ID:K4HvJDAt
口の下が見えてる仮面ライダーがいた。
683名無しより愛をこめて:03/10/21 05:10 ID:K4HvJDAt
口の下じゃねーや、顔の下だ。
684名無しより愛をこめて:03/10/21 06:27 ID:hQ5nnq0U
ハーレーに乗る成金仮面ライダーがいた。
685名無しより愛をこめて:03/10/21 07:40 ID:pvUnXKyC
>>684
しかも、もう一台別のバイクも持っている。ますます成金(w
686名無しより愛をこめて:03/10/21 10:13 ID:K4HvJDAt
帰ってきたウルトラマンのケンタウルス星人の顔についてる菱形の黒い部分は

口ではなくて、鼻である・・・ってのを双葉を見て始めて知った!
687名無しより愛をこめて:03/10/21 11:01 ID:fq6LGa1F
>>682
「下の口」かと思って一瞬勃った(w
688名無しより愛をこめて:03/10/21 18:02 ID:/jzw8a7W
ウルトラマンでは









坊さんと祭壇で本格的な怪獣供養をしたことがある。

てのは基本だけど素人さん向けにはいいネタかも。ウルトラVSライダー
くらいには。

アキコ隊員喪服来て泣いてるし。
689名無しより愛をこめて:03/10/21 18:18 ID:VR67wowe
ウルトラ兄弟は




タロウとセブン、レオとアストラ以外は赤の他人である。

というネタでも通用するかも。
690名無しより愛をこめて:03/10/21 19:46 ID:Q8mSrvRC
ゾフィからタロウまでが兄弟という設定は


無くなった
691名無しより愛をこめて:03/10/21 20:18 ID:XN6aOQSP
>>646
それなら「篠田三郎はウルトラマンだった」でもいけるんじゃないw?
692名無しより愛をこめて:03/10/21 21:51 ID:TJ44aq4M
>691
篠田三郎は地味すぎでインパクト無いからダメだと思う。
693名無しより愛をこめて:03/10/21 22:17 ID:U2zulj1W
ここは「次に本家トリビアの泉が取り上げる特撮ネタを予想するスレ」ですか?(w

>>691
>篠田三郎
供養ネタの時に写真で出てたよ。
694ギルノイズ ◆olKbglHkuQ :03/10/21 23:32 ID:pVSkM+ZE
>693
と成ると、『バルタン星人の名の由来』とか一般人にも受けて駆け出しオタにも役に立たないか?
695名無しより愛をこめて:03/10/21 23:48 ID:wBRQhBuA
最終回に、死んだ幹部の仏壇の前で泣き崩れた悪の宇宙人がいる。
696名無しより愛をこめて:03/10/22 00:25 ID:zpMVtOmg
戦隊シリーズで“この番組はご覧のスポンサーの提供で…”のバックが画像になったのは
ライブマンが5人になる回からである。

ちなみに動画になったのはタイムレンジャーから。
697名無しより愛をこめて:03/10/22 00:27 ID:CYzqoqu0
四畳半に住んでいた宇宙人がいる。
698名無しより愛をこめて:03/10/22 00:29 ID:zpMVtOmg
宇津井健は




国産初のスーパーヒーローである。

まぁそういい切るのはちょっと怪しいけどトリビアに取り上げられるのには
この程度でいいでしょう。
699名無しより愛をこめて:03/10/22 00:49 ID:E1N/0vTY
>>694
本家の「トリビアの泉」でやると、「バルタン星人の名はシルビー・バルタンから取った」
って言いそうだな。
(当時のスタッフの冗談が一人歩きしたデマ。バルタンの生みの親・飯島監督によって
否定され、“バルカン半島”から取ったことが明らかにされている)

700名無しより愛をこめて:03/10/22 02:18 ID:Cw9NE5qQ
>>690
マジ?
701名無しより愛をこめて:03/10/22 03:45 ID:XyYaAVl5
>>700
兄弟ッつーか…
アレは元々『便宜的に兄弟と呼んでいた』だけでしょ?
地球人に関わりが深い者達をそう呼んでいたっていう。

第一、父と母の血縁はタロウだけだし。
702大村千キチ:03/10/22 05:43 ID:kmWkT73u
『ウルトラQ』の一の谷博士こと江川宇礼雄は…




巨根。
703名無しより愛をこめて:03/10/22 06:25 ID:dxk7SEov
>>702
補足トリビア
「一に草人、二に宇礼シュウ、三、四がなくて、五が馬のxx」

と、昔の映画界では言われていたらしい

宇礼シュウとは江川宇礼雄のこと
草人とは上山草人(大正時代にアメリカで活躍した映画俳優)
704名無しより愛をこめて:03/10/22 07:51 ID:6L3jitCt
怪獣VOWで得た知識かな?
ってか、ずいぶん自慢げな引き写しだな。
705703:03/10/22 08:43 ID:dxk7SEov
>>704
自分のことですか?
いえ、社会思想社から出てた一般映画関連の本(俳優史か何か)を
以前、読んで知ってたのですけど。

と、いうか上山草人なんて普通知らないから
補足は必要だと思うのですが?

不快に思われたならお詫びします。
706703:03/10/22 08:56 ID:dxk7SEov
>>705
元ネタ本、

社会思想社 現代教養文庫926 映画名作全史シリーズの「日本映画俳優全史 男優編」
著:猪俣勝人です。

若い頃の宇佐美淳や江川宇礼雄の写真が
載っていたりして、特撮好きにも、結構面白い本です。

まるっきり引き写しではないですし、
トリビアだから「〜である。」調は普通でしょう?
707704:03/10/22 09:05 ID:6L3jitCt
↑大変、失礼いたしました…
暴言でした、お詫びいたします。
708703:03/10/22 09:07 ID:dxk7SEov
>>706
更にすみません。

「〜である」使ってませんでした。
「〜である」調にすると不快に思う人もいると思い
「〜らしい」にしたんでした。

連続書きこみ、すみませんでした
不快に思われた方々、深くお詫び申し上げます。
709名無しより愛をこめて:03/10/22 13:01 ID:bG/GtMrm

 ふ ん わ か し て る な
710名無しより愛をこめて:03/10/22 13:43 ID:v+ZfZz2O
>689
タロウとセブンに血縁関係ってあったの?
711名無しより愛をこめて:03/10/22 14:21 ID:VMl59qXQ
レインボーマンでパンチラ回数が一番多いのは、お師匠様。
712名無しより愛をこめて:03/10/22 15:31 ID:veLNdw3W
確かウルトラの母(要するにタロウの実母)とセブンの母は姉妹らしい
ちなみにセブンの母は亡くなっているらしい

ウロでスマソ
713名無しより愛をこめて:03/10/22 15:33 ID:HxNxXlEe
>>710
イトコ。

ウルトラ兄弟っつーのは今で言ったら「売り出すためのユニット」だろ・
叶姉妹のような(笑)
714祐貴:03/10/22 16:31 ID:fDO+x1su
よいこの維持
715名無しより愛をこめて:03/10/22 17:58 ID:/tbvhNgR
>713
化膿姉妹も血が繋がっていないとか!?
716名無しより愛をこめて:03/10/22 18:17 ID:C45hDuhU
>715
繋がってないよ。常識。
717名無しより愛をこめて:03/10/22 21:17 ID:qXL2Tr4h
>>715
化膿姉妹はユニット名。元は売れないAV女優。これ常識。
718名無しより愛をこめて:03/10/22 21:26 ID:IXMV7yx4
ところで今日のエッフェル塔と凱旋門が合体するときの音楽ってなんのだっけ?
719ギルノイズ ◆olKbglHkuQ :03/10/22 22:51 ID:sB+RYeeN
>699
おお、そういう事でしたか。ありがとう御座います。

バルタン星人の名はシルビー・バルタンから付けられたと言う誤解が一般的だが、
本来は『バルカン半島』が語源である。

これで送ってみては?
720名無しより愛をこめて:03/10/22 23:07 ID:Q/fIV9Kq
↑一般人はその誤解そのものを知らねぇよ
721名無しより愛をこめて:03/10/22 23:59 ID:C5CIJhag
フジテレビ日曜朝の子供向けドラマ(ペットントン)で
裏ビデオ(洗濯屋ケンちゃん)のパロディをやった

ってーのは、どう? マジで採用されるんじゃないか?
722名無しより愛をこめて:03/10/23 00:18 ID:Ha0MGjNx
>721
深夜時代ならもしかして採用かもしれんが、
ゴールデンで裏ビの話題はキツイでしょ。
723名無しより愛をこめて:03/10/23 00:21 ID:43EcaqsV
検証VTRで裏ビデオを流すワケにはイカンだろ
724名無しより愛をこめて:03/10/23 00:29 ID:kr1Rkgwi
今日発売のTV stationで特撮版トリビアやってるな。
725名無しより愛をこめて:03/10/23 12:25 ID:XLQQVCm2
 「ウルトラマン・怪獣殿下」を編集した劇場版があって、同時上映は「キングコングの逆襲」。
この「キングコングの逆襲」では、ハヤタ隊員役の黒部進が悪人Drフーの手下として出演…
726名無しより愛をこめて:03/10/23 19:25 ID:ShKazGcW
禁断のスペル星人
727名無しより愛をこめて:03/10/23 19:32 ID:ksdG1fJX
>>726
それ、普通にやったら面白いね。

ウルトラセブンには・・・・


封印された話がある。

へぇ〜へぇ〜へぇ〜。→ VSスペル星人のダイジェスト → ちなみにこれは現在
テレビ放送出来ないことになっています → へぇ〜
728名無しより愛をこめて:03/10/23 19:38 ID:FQMmyOfH
宮内洋は









心の底からヒーロー
729名無しより愛をこめて:03/10/24 00:10 ID:hmInvjH1
番組採用をめざすのなら
「寅さんは怪獣と戦ったことがある」というのはどうでしょう?

実際にギララと戦ったわけではないけれど、
あの番組ならこの表現でも良いのではないかと
730名無しより愛をこめて:03/10/24 01:21 ID:b/n0CYfi
>>729
「男はつらいよ」にギララが出たシーンは、
やっぱりフジテレビの「カルトQ」で寅さん特集をやったとき、問題にされてた。
「男は」はTV放映も多いし、バス旅行でビデオ上映もされてるし、
このことは特撮ファン以外にも結構知られてるんじゃないかな?
731名無しより愛をこめて:03/10/24 01:27 ID:hIFHijt1
1回の表で負けた宇宙人がいる
732名無しより愛をこめて:03/10/24 08:16 ID:Z/z5M0sG
>>724
その特集の中にあるね>バルタン=シルヴィ・バルタン説
733名無しより愛をこめて:03/10/24 23:30 ID:PlwCQazq
プロレス技で倒され口から血を吐いて死んだ宇宙人が

居たような覚えがあるんだが
734名無しより愛をこめて:03/10/25 00:08 ID:fKKwdGHK
秘密戦隊ゴレンジャーは

敵に「バーカ」という正義のヒーローにあるまじき言葉を吐いたことがある
735名無しより愛をこめて:03/10/25 00:15 ID:MiKa5MFz
>734
仮面ライダーXの最終話最後のセリフは
「2人とも死ねーーー!」
ですが、何か?
736名無しより愛をこめて:03/10/25 01:16 ID:hAAhMIK7
>>733
セブンのバド星人か。
メリケンサックで攻撃とかしてたな。
737名無しより愛をこめて:03/10/25 06:30 ID:EajBtZhc
>736
ケツ頭の分際で、自称「宇宙帝王」(w
…の割に、科学者の奥さんにストーカーまがいの行為してた。
情けない帝王じゃのう。
738名無しより愛をこめて:03/10/26 18:11 ID:5y/I5JR7
ウルトラセブンには怪獣の出ない回がある。
739名無しより愛をこめて:03/10/26 19:41 ID:CXXsSrlM
ハヌマーンって仮面ライダーの何て映画で共演したの?
740名無しより愛をこめて:03/10/26 20:30 ID:WK8duxjh
>>739
ハヌマーンと5人ライダー
ttp://www.bj.wakwak.com/~tokusatsu/ultra6-c.htm

オークションでもVideoCDが出てた。タイ語だけど
「ハヌマーン・ポップ・5アイモッデーン(ハヌマーンと5人のライダーが出会った)」
ttp://list.bidders.co.jp/item/20597498
741名無しより愛をこめて:03/10/26 21:46 ID:VCxQr0VN
タイ版のライダーマンは涙が出るほどカコイクナイ
742名無しより愛をこめて:03/10/26 23:37 ID:4l0nI8ar
常識かな?人造人間キカイダー、ジロー伴大介のバイクスタントは後の宇宙刑事ギャバン、一条寺列こと
大葉健二が高橋健二の名前でやっていた。
743名無しより愛をこめて:03/10/26 23:55 ID:lOEdvaN2
>>742
ネタ?
744名無しより愛をこめて:03/10/27 04:42 ID:ZrzsT09r
>>734
爆竜戦隊アバレンジャーは

「放っておいても(仕掛けた爆弾で)お陀仏ですよ」という
正義のヒーローにあるまじき言葉を吐いたことがある
745名無しより愛をこめて:03/10/27 09:37 ID:OqnNNaB3
>>742
列は烈の間違い。ちなみに高橋健二は本名。
キカイダー01にもスタントで出ていた。
よろしく勇気!
746名無しより愛をこめて:03/10/27 10:18 ID:zlDE24l/
>>742
キカイダー/01のバイクスタント=オートバイスタントは
室町健三氏。
高橋(現・大葉)健二氏は伴大介(現・直弥)、池田駿介氏の
スタントおよびキカイダー/01のスーツアクター。
ちなみにタコヤマブキ・キングインデアンの回に顔出し出演あり。
あばよ涙!
747名無しより愛をこめて:03/10/27 10:37 ID:+IwpYbyP
>>740
サンクス
748名無しより愛をこめて:03/10/27 10:53 ID:EGwcjxQ3
>>746
念のため。
大葉さんは身軽さが要求される場合に限って、着ぐるみを被ってただけでつ。
キカイダー、01ともに別にメインの人がいて、全編に渡って大葉さんが演じていたたわけではありません。
(1話においては、グレイサイキングの着ぐるみから顔を出しているスチールもありまつ)
スーツアクターとしての代表作なら、スペードエースかアカレンジャー(後半のみ)でしょ?
749746:03/10/27 11:02 ID:zlDE24l/
>>748
あらためて資料を見たら
「キカイダーのアクションは主に三島剣友会の菊池敏明氏が担当。
 ゼロワンは三橋幸男氏。高橋氏はトランポリンアクション」
とあるね。ご指摘感謝。
750名無しより愛をこめて:03/10/27 13:05 ID:AmmKbAsn
オクラは





英語
751名無しより愛をこめて:03/10/27 13:48 ID:ZrzsT09r
>>750
東映のファイズ公式HPによると、そうらしいね。
あれは素で「へぇ〜」と思った。実際にトリビアに投稿してもいいくらい。
752名無しより愛をこめて:03/10/27 19:13 ID:XKkKY957
ここの住人には常識だけど特撮初心者のためのトリビア

ショッカーはバスジャックを一度もしていない。
753名無しより愛をこめて:03/10/27 19:46 ID:iPqGd6EZ
しかも、貯水場に毒を仕掛けに行ったが
実は下水処理施設だった
754名無しより愛をこめて:03/10/27 20:10 ID:OqnNNaB3
キカイダー01役の池田駿介氏は、01終了後以前焼き鳥屋を三軒茶屋でやっていたことが
ある。はずだよね?

755名無しより愛をこめて:03/10/27 20:16 ID:2HLEWljq
今、あらためてウルトラセブン第一話を見ると、キリヤマ隊長は似ている












志村けんに
756名無しより愛をこめて:03/10/27 20:17 ID:3keBbiFX
>>754
タコ焼き屋だよ
それより,後なのか以前なのかハッキリしる!
757名無しより愛をこめて:03/10/27 20:18 ID:2HLEWljq
>>748
スペードエースは春田・岡本両氏。
烈は入ってないよ。
758名無しより愛をこめて:03/10/27 20:29 ID:OqnNNaB3
>>746
伴直弥さんは伴大介に名前を戻しているよね?

トリビアというよりアラの探しあいの様だ...面白い。
759名無しより愛をこめて:03/10/27 20:36 ID:qJ+3cafy
>>751
そんなあなたにhttp://dictionary.goo.ne.jp/

オクラ

an okra.
・〜と長芋のわさびじょうゆあえ okra and mountain yams with wasabi sauce.

ナマケモノ

【動】a sloth.
760名無しより愛をこめて:03/10/27 20:54 ID:yJxBk/NM
既出トリビア。
梅田トオルと美山あゆみは桜中学の同級生である。

特撮じゃないトリビア。
元フジテレビアナウンサーの寺田理恵子は…
学生時代、朝日放送の新ハングマンに出演したことがある。

>>752
ピラザウルスの回(16話)でバスジャックをやってるじゃないか。
それを言うなら幼稚園バス乗っ取りだろ。
761名無しより愛をこめて:03/10/27 20:59 ID:EgKUxDbf
>>744
仮面ライダー1号とストロンガーは




怪人を人質に取り「動けば仲間の命はない!」
と他の怪人を脅した。

怪人と言うか幹部なんだが
762名無しより愛をこめて:03/10/27 21:16 ID:yJxBk/NM
アマゾンの先輩は本郷猛だが…



2人の上司は玄海老師である…
↑は「白い牙」を知らん人にとってはポカーンだな。

スーパー1こと高杉俊价は…
サンダース軍曹ことビッグ・モローに俳優として推薦されたことがあるが…
自信がないから断ったことがある。
763名無しより愛をこめて:03/10/27 22:25 ID:yGGZqDh5
>>756
01からずいぶん後で、大判焼き屋では?
764名無しより愛をこめて:03/10/27 23:47 ID:bTBpkJjl
>>754 >>756 >>763
店名はゼロワン(そのまんま…)。たこ焼きと大判焼きを売ってました。
店先にゼネプロ(ガイナックスの母体となった会社)の01フィギュアも置いてありましたよ。
765名無しより愛をこめて:03/10/28 00:30 ID:Lp4TwzVN
ウルトラセブン最終話「史上最大の侵略 後編」にて
ゴース星人の侵略により『奴隷か死か』とおいつめられる最中・・・

プロ野球の試合をやっている。
766名無しより愛をこめて:03/10/28 00:54 ID:fNIZ5siW
>>765 ちなみにその話はBSでは
アナウンサーのセリフで
「我々はゴース星人の○○となるのでしょうか」
とカットされていた
767名無しより愛をこめて:03/10/28 01:26 ID:qGEMmrng
ゴレンジャーのグリーンは、
多摩川戦隊コマレンジャーのアクション指導をした事がある。
(フジTV「退屈貴族より)

参考:コマレンジャーのHP
 ttp://www.komae.info/ranger/
768名無しより愛をこめて:03/10/28 01:33 ID:nCU4ezqg
>>761

帰ってきたウルトラマンの主人公は


一般市民から助けを求められているのに戦闘拒否し、死なせてしまった(?)ことがある
769名無しより愛をこめて:03/10/28 02:47 ID:HJcpsr1O
コマレンジャー ハゲワラ(w
770名無しより愛をこめて:03/10/28 13:02 ID:VpbhdPZc
>>764
正式名称は「ゼロワンチェーン」







・・・しかし、一店舗しかなかった。

たこ焼き用鉄板のふちの平らな部分を使って、焼きそばも作ってた。
芝居・アトラク・特ヲタ関係の客が来ると過剰サービスしてしまい、結果閉店。
なぜならそういう客が中心だったから。
771たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/10/28 18:22 ID:7fR1AcVK
>>761
V3も







やっていた。
772名無しより愛をこめて:03/10/28 21:37 ID:p1IsjpvF
成田亨と




成田美名子は



遠い親戚であると


今弟からきいた。
773名無しより愛をこめて:03/10/29 07:56 ID:TmHGqlWj
>>772
誰だよ?成田美名子って?
774名無しより愛をこめて:03/10/29 08:30 ID:2a4sCovY
>>773
エイリアン通り(ストリート)を描いてた、少女マンガ家じゃないかな?
775名無しより愛をこめて:03/10/29 16:22 ID:HNwOPNdD
少女マンガと特撮を同列で語れるヤシ>>772←ダジャ
776名無しより愛をこめて:03/10/29 16:35 ID:HF52f9sX
>772
成田美奈子はエイリアン通りなどを書いてる少女漫画ですね

ここのサイトに書いてあったよ、既出じゃなかったんだ

「父親の従兄弟] 成田美名子、成田亨(怪獣画家)

ttp://www2.odn.ne.jp/~cae28790/manga/data/ketuen.html
777モンスター教授:03/10/29 16:57 ID:FSNSI+9d
777!
778名無しより愛をこめて:03/10/29 17:04 ID:A71go6uu
>>775
マジレスするのも何だが、多分ダジャの偏った知識範疇では、
成田亨も成田美名子も両方知らんと思うぞ
779名無しより愛をこめて:03/10/29 20:04 ID:oHfAuHBO
>>760
いや、ピラザウルスのは姿を現していきなり虐殺だからバスジャックでも何でも無いだろう。
780名無しより愛をこめて:03/10/29 23:32 ID:g4eOC7tf
ミドレンジャーは





ウルトラマンレオにブーメランの特訓をしたことがある
781名無しより愛をこめて:03/10/30 09:04 ID:63KpP/wz
>780
15へぇ〜!!!?(20へぇ〜中)

解説希望。
782名無しより愛をこめて:03/10/30 10:31 ID:6+XT0Jo0
特訓に付き合わされただけだがな。
それいいだすと「ライオン丸はレオを特訓したことがある」とかも。
783名無しより愛をこめて:03/10/30 17:17 ID:bFNx5GXQ
おおとりゲンは



後にサンドイッチ屋。
784名無しより愛をこめて:03/10/30 19:24 ID:AKpVOtav
予告トリビア
785名無しより愛をこめて:03/10/30 19:25 ID:AKpVOtav
大川めぐみは ロマンポルノに・・・
786名無しより愛をこめて:03/10/30 21:36 ID:sds6C3Mt
>>783

ざけんなよっ!
787名無しより愛をこめて:03/10/30 23:45 ID:9hBIM3SY
>>786 一瞬マジかと思ったけど
よく考えたらものすげえワラタ
788名無しより愛をこめて:03/10/31 00:05 ID:5Es/1OWS
死神博士の正体は本来、ギリザメスになる予定だった。

キュラソ星人とイカルス星人の着ぐるみは本来、逆だった。
789名無しより愛をこめて:03/10/31 07:24 ID:PsXacLyL
>>784
実際のところ、フランス料理かなんかの店の雇われオーナーやってるんじゃなったっけ?
レオで選曲やってた明田川氏の紹介でって、聞いたことがあるよん。
俳優業は副業になってるらしい。
790名無しより愛をこめて:03/10/31 20:26 ID:YuolZTHK
>>788
ギリザメスは本来ノコギリザメスという名前になる予定だった。
791名無しより愛をこめて:03/10/31 21:15 ID:aXmbg2/9
ウルトラ警備隊のアマギ隊員は
ウルトラマンだった。
ケムール人でもあった。
792名無しより愛をこめて:03/10/31 21:39 ID:NJvl3MPY
ウルトラマンは





タイ人が、考え出した。
                    byソンポート・シャイゲイ
793名無しより愛をこめて:03/10/31 21:43 ID:x7FRGERQ
>791
Qでのラゴンも付け加えてね
794名無しより愛をこめて:03/10/31 23:14 ID:rJXXtllb
>>791
まず、一般人はアマギ隊員自体を知らんだろ。
だから、トリビアでもなんでもないよ。
「へぇ〜」どころか、「はぁ?」だよ
795名無しより愛をこめて:03/10/31 23:54 ID:zfcqYT44
既出だろうけど、
仮面ライダーは藤岡弘ではなく、本当は近藤正臣がやる予定だった
796名無しより愛をこめて:03/11/01 00:15 ID:oUoku7TO
パイロット版でミラーマンを演じていたのは後にシルバー仮面を演じる柴俊夫だった

既出?
797名無しより愛をこめて:03/11/01 00:30 ID:khELlE/k
>796
そのパイロット版のヒロインは南沙織だった。

既出?
798名無しより愛をこめて:03/11/01 00:36 ID:JRRwruai
怪奇大作戦に


古畑任三郎
799名無しより愛をこめて:03/11/01 00:38 ID:JRRwruai
ライダーガールズのひとりの夫人は鳩山由起夫 邦夫かも?
800鳩山邦夫:03/11/01 00:54 ID:QUjgfWes
>799
邦夫のほうです
801名無しより愛をこめて:03/11/01 00:56 ID:crGk9Hmt
ここって一般人に対するトリビアを探すのか、
それとも特撮板住人に対するトリビアを探すのか、
どちらかワカランな。
次スレではそこのところはっきりさせておく必要がありそうだ。
802名無しより愛をこめて:03/11/01 01:18 ID:sIbReFSV
>>802
後者にするべきだと思います。
前者にするとすぐに「知ってるよ」というレスがきてスペースの無駄だと思うからです。
803名無しより愛をこめて:03/11/01 07:08 ID:WhvJqdBd
特撮に限らず、オタクはとにかく知識自慢したがるものですから。
…俺もだな。
まぁ、いたずらに周囲を不快にしないように気を付けましょう。
804名無しより愛をこめて:03/11/01 09:28 ID:Xcxr/3cP
>>788
>キュラソ星人とイカルス星人の着ぐるみは本来、逆だった。

マジでビックリ!
詳細キボン!!
805名無しより愛をこめて:03/11/01 11:53 ID:SngAaH0g
グランゼルは本来



グランデルだった
806名無しより愛をこめて:03/11/01 13:08 ID:osF/TcTD
「宇宙鉄人キョーダイン」の改題前は
「スターブラザーズ」だった。
807名無しより愛をこめて:03/11/01 14:44 ID:NoLyuZsk
>>804
>>788じゃないんで詳細は知らんけど、
イカルスが髭面なのは囚人(=「宇宙囚人303」)
をイメージしてデザインしたから、って聞いた事あるな。
808名無しより愛をこめて:03/11/01 15:30 ID:SngAaH0g
>>806
堀江美都子は当時


















                                       かわいかった
809ななし:03/11/01 16:57 ID:YophLXPn
433 死ね パクリじゃね〜 
810名無しより愛をこめて:03/11/01 18:51 ID:F4yJ/UIs
>>791
つーか
ウルトラマンは


ウルトラ警備隊員であり




多岐川裕美の


元ダンナだった



がいいだろ。
811名無しより愛をこめて:03/11/01 19:14 ID:oahjlz44
>810

しったかぶるな〜!

多岐川裕美の元ダンナはアマギ隊員ではなくソガ隊員じゃあ!!
812名無しより愛をこめて:03/11/01 20:29 ID:f8DV60pg
>>806
「鉄人兄弟スカイブラザー」じゃ。無知が知ったかぶるな!!
813788:03/11/01 21:11 ID:yQ/QSMGu
>>804 807 
キュラソってドラキュラからのネーミングで、当初”あの”イカルス星人のデザインがこうもり=吸血のイメージでつくられたらしい。
”あの”キュラソ星人のほうは顔がイカっぽいからイカルスってネーミングだったのかも?
でも「隣人」と「囚人」の話で「隣人」のほうが闘いの場面も多くてあのイカルス星人の着ぐるみがいいとか、
「囚人」では”あの”キュラソ星人の着ぐるみのほうが怖さも出るとかいろいろ理由あるらしいけど
それで変更されたらしい。
あと、制作に間に合わず星人が変更されたって説もあるらしいです。
詳しいことは以前どこかで出てたよ・・・どこでみたか忘れたけど。
814788:03/11/01 21:27 ID:yQ/QSMGu
↑813 に追記
「隣人」でとなりに住む不気味な宇宙人を、当初ケムール人の雰囲気で作った”あの”キュラソ星人の着ぐるみ設定だったらしいです。
”あの”イカルス星人が出てきてからの陽気な?闘いは「隣人」のお話の雰囲気が変わってしまってるでしょ?
自分も最初この裏話聞いてビックリしたけど、なるほどなって妙に納得したのでした。
815名無しより愛をこめて:03/11/01 21:47 ID:itVYQMPN
元山掌なんかが得意気に語ってるのよく見るね
俺もナルホドと思った
816名無しより愛をこめて:03/11/01 22:34 ID:Qy6AOJLX
>>802
おいおい逆じゃないのか?
特撮板住人に対するトリビアをやってどうするよ?
一般人が特撮のマニアックなネタなんて知るわけないだろよ。
817名無しより愛をこめて:03/11/01 22:53 ID:8o/HFRVg
「住人による」住人に対する って事じゃないの?
そもそも、一般人ここみないし。。。
818名無しより愛をこめて:03/11/01 22:54 ID:8o/HFRVg
深いマニアが、浅いマニアに自慢するっていう。
819名無しより愛をこめて:03/11/01 22:55 ID:Qy6AOJLX
>>817
特撮をよく知らん他の板の住人もいわゆる「一般人」だろう。
2ちゃんやってる奴全員が特撮ヲタじゃないし。
820名無しより愛をこめて:03/11/01 22:56 ID:Qy6AOJLX
>>818
それじゃ単なるイヤミったらしい自慢話になるぞ。
821名無しより愛をこめて:03/11/01 22:58 ID:aNKFI6Gs
もしかして>>816はこのスレのネタを投稿しようとしているのかッ!
822名無しより愛をこめて:03/11/01 23:00 ID:Qy6AOJLX
>>821
あんな低レベルな番組に投稿するかよ…。
深夜時代はホントに「へぇ〜」ってうなるものがあったけど、
今のは知ってるネタばっかりでウンザリ。
823名無しより愛をこめて:03/11/01 23:02 ID:Qy6AOJLX
とりあえず高へぇ馬鹿の大木とMEGUMI、
それと、何のためにいるのか分からない荒俣と余計なタモリを
番組から降ろしたらいいのだが。
そしたら最初から最後まで見てやる。
824名無しより愛をこめて:03/11/01 23:05 ID:5Pmbu9XY
トリビアなんだから「へぇー」って単純に楽しめばいいんじゃないですか?
おまけに、意外な知らなかった雑学とかも身につくしさ。
難しいこといわず、うまく利用して楽しんだほうが特だと思われ
825名無しより愛をこめて:03/11/01 23:08 ID:et1AhDg2
>>822-824
ここは特撮板ですよw
826名無しより愛をこめて:03/11/01 23:35 ID:irsYFojv
スペクトルマンのパイロット版で主役をやったのは団次郎








                  ...ではない
827名無しより愛をこめて:03/11/02 08:53 ID:qiaHhTqk
スペクトルマンの歌に
「憎い怪獣ブッ殺せ!」という歌詞がある。
そのセリフを少年少女が歌ってる。
828名無しより愛をこめて:03/11/02 09:01 ID:WxUwNzxj
アステカイザーの主題歌は

『赤いタイツ』という、むさ苦しい歌詞から始まる。
829名無しより愛をこめて:03/11/02 09:06 ID:CgzrffzY
ウルトラセブンのパンドンは


放送当時バンドンだった
830名無しより愛をこめて:03/11/02 09:10 ID:ddBXiYTe
>>828
そうだっけ?

そういや同じダイナミックもので
バトルホークは「真っ赤なタイツ 地を走り」から始まったね
豪チャンの趣味なのかな?
831名無しより愛をこめて:03/11/02 09:19 ID:Eh5lmdFQ
なんてサラリとしたツッコミだろう
832名無しより愛をこめて:03/11/02 11:22 ID:KK6XfbFK
>830 素晴らしい
833名無しより愛をこめて:03/11/02 11:30 ID:qiaHhTqk
仮面ライダーの原題は
「仮面ライダーホッパーキング」だった。
834名無しより愛をこめて:03/11/02 11:56 ID:x97bG3OL
>>833
その前の仮題で
「マスクマンK」
「仮面天使(マスクドエンジェル)」
「クロスファイヤー」
というのもあった。

835名無しより愛をこめて:03/11/02 12:36 ID:QWVrYmsj
石森プロ代表取締役・小野寺章は幼少時代「イナズマン」にゲスト出演したことがある。
836名無しより愛をこめて:03/11/02 13:54 ID:TYgeRKp/
>>826
スペクトルマンのパイロット版は・・・

ビデオショップになったピープロで売っていた。
パイロット版というよりラッシュフィルム集だった。
837名無しより愛をこめて:03/11/02 14:19 ID:I6qLS2Wn
アステカイザーの出だしは
♪カモン、カモン、カモ〜ン!
とマジレス
838sage:03/11/02 15:00 ID:URvzo1dJ
奥田瑛二は『円盤戦争バンキッド』というヒーロー番組で、
主役のペガサスに変身する若者を演じていたが




変身したあとの、中の人もやっていた。
さんまの特番で、さんまに語っていた。
839名無しより愛をこめて:03/11/02 17:37 ID:LbZHEpwb
そんな奥田瑛二は




「ギミアぶれいく」の実写版「笑ゥせぇるすまん」出演時に、
「被り物と関わるのはこれが初めて」という旨の発言をしていた。
840名無しより愛をこめて:03/11/02 23:31 ID:CPjuV9oi
さっき「日本のベスト100」1980年代のあの人にあいたい12人で
1985年のプロマイド売上げ女性編のベスト10に







森永奈緒美がはいっていた
841名無しより愛をこめて:03/11/03 09:25 ID:OYcgbMyN
「大怪獣ガメラ」の脚本には
ガメラがストリップ劇場をのぞく
(出歯亀!)シーンがあった。
実際の映像は無し。
842名無しより愛をこめて:03/11/03 19:44 ID:7IRpKrSH
「下面」を発明したのは







              中屋敷徹也氏
843名無しより愛をこめて:03/11/03 19:46 ID:7IRpKrSH
>>842
で、その原点は




















ライダーマスクの下にショッカー戦闘員のマスクを被ったことに始まる。
844名無しより愛をこめて:03/11/03 19:47 ID:7IRpKrSH
ちなみに、現行タイプの脇ゴム付き下面は





レインボー造形前澤社長夫人
845名無しより愛をこめて:03/11/03 19:48 ID:7IRpKrSH
ついでに、今現在レインボー衣装部には





ロボKの帽子を作った女性がいる
846名無しより愛をこめて:03/11/03 19:49 ID:7IRpKrSH
>>844続き

・・・が発明した
847名無しより愛をこめて:03/11/03 19:50 ID:7IRpKrSH
俺は


















とてもウザイ連続カキコをした
848名無しより愛をこめて:03/11/03 19:58 ID:Ogr8Ojnh
ていうか










下面って何?
849名無しより愛をこめて:03/11/03 23:33 ID:V3SfjDcH
>848








アゴの部分だと思われ
850名無しより愛をこめて:03/11/03 23:40 ID:OYcgbMyN
「ウルトラマン箱根防衛弁当」
と言う駅弁がある。
http://www.toukaken.co.jp/topix_ultra.htm
851名無しより愛をこめて:03/11/04 02:00 ID:+XgUR6Sk
レインボーの社員は・・・








入社時に、顔の型を取るオキテがあった。



ちなみに
Xライダーのゴッド怪人、ユリシーズの顔は

前澤社長。



ギャバンの敵マクーのボス、ドン・ホラーの顔は

品田冬樹。




<補足トリビア>
レインボー造型企画の、「レインボー」の由来は
1981年当時のスターティングメンバーが、7人だったから。
852名無しより愛をこめて:03/11/04 07:50 ID:5I5qOY86
>848

衣装とマスクの間の部分、露出する場所で言えば「のど」にあたる部分」 
マスクの下につける 強いて例えて言えば、スパイダーマンの頭部から
胸当てぐらいまでの生地製のマスクを








下面という。
853名無しより愛をこめて:03/11/04 07:53 ID:5I5qOY86
補足トリビア

仮面ライダー1号、2号編あたりでは ライダースーツを着ている役者の
「のど(首)」が見えているが、それが 下面の無い状態である。
 









下面は、または 内面という場合もある。
854名無しより愛をこめて:03/11/04 10:02 ID:kH4qJovG
「仮面ライダー」第1話で、本郷猛の恩師・緑川博士を演じた人は




岩下志麻のお父上である。
855名無しより愛をこめて:03/11/04 13:10 ID:gfTODduG
>>851
俺の顔は








キムタクっぽい
856名無しより愛をこめて:03/11/04 13:27 ID:gfTODduG
バイクロッサーのボディデザインは









レンズマンとほとんど一緒
857名無しより愛をこめて:03/11/04 15:37 ID:VrQQ0Vdo
バイクロッサーギンは
交通事故でお亡くなりになった。
858名無しより愛をこめて:03/11/04 16:27 ID:0bs87Qwd
確か土家里織の兄ちゃんだったね。
859名無しより愛をこめて:03/11/04 19:05 ID:h7vH6WiT

    ,,.ヾヾ`'` ̄へ  
    /ヾ      ヾ
    ( /'`'''´' ヾゞ ソ 
   | /'━ヽ ━ヘ ノ 
   |/ (・) || (・)ヽ/
   《|   / ヽ  |》
    |  /(・・)ヘ│   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / \  ⇔   /  <   銀次郎…元気にやってるか?
  (  | \ - /ヽ ゝ  \_________________
/ \ / ヽ-ヾ  ヽノ\ヽヽ
   \ヽ   / /     \
860名無しより愛をこめて:03/11/04 19:35 ID:sYU1AvU5
やたら改行をして間をもたせるのは





うざい
861名無しより愛をこめて:03/11/04 23:07 ID:DG9B2Jj7
たぶんイパーン人ならこんな感じでへぇかも。
誰かパクっていいぞ……ってガイシュツかなあ・・



二代目引田テンコーは





戦隊番組にでたことがある
862名無しより愛をこめて:03/11/04 23:13 ID:/5kaFUjn
>>860
では改行しないでやってみると                                 これもウザい
863名無しより愛をこめて:03/11/04 23:14 ID:MY9mw39f
>>861
デンジマンだな。
ほかにギャバンやメタルダーも
864名無しより愛をこめて:03/11/05 19:24 ID:F8TaOC6j
あの松田優作も「ア・ホーマンス」という映画でロボットを演じている。
865名無しより愛をこめて:03/11/05 21:53 ID:Nl766OmA
某「ポケモン」のカードゲームで
卍マークを使用した所、「ナチスを想起させる」との理由で
ユダヤ人団体から抗議を受けたのは割と有名だが、

「ロボコン」に登場するロボワルも
ユダヤ人団体から抗議を受けたことはあまり知られていない。

補足:ただし、放映当時に抗議を受けたのではない。
近年、香港のコカコーラ社が、当時香港で流行していた「ロボコン」キャラの
ボトルキャップ・フィギュアをオマケに付けた際の出来事。
866名無しより愛をこめて:03/11/06 06:10 ID:whSG7umR
ドルゲはドイツ人少年から抗議を受けたな。
867名無しより愛をこめて:03/11/06 10:16 ID:v9aisBHi
>865
ズバットのナチスジャガーは・・・・・やっぱダメだろうなw
868名無しより愛をこめて:03/11/06 13:30 ID:ik9vnvJl
Xのヒトデヒットラーは当然駄目だろうけど

サソリジェロニモもアメリカで反発受けそう…

ある国にとっての英雄を汚すと言うのはどうなのかな?
クモナポレオンとか、フランス人全てがナポレオン好きでもないだろうけど
ジャンヌって名前で女剣士で悪役だったり…
869そろそろ:03/11/06 20:28 ID:aXeekAnS
禁句ネタは専用スレで
870名無しより愛をこめて:03/11/06 23:30 ID:wL004Qo9
あきめくら
871名無しより愛をこめて:03/11/07 00:39 ID:4B0UYNal
>>870
縦読みができません
872名無しより愛をこめて:03/11/07 06:35 ID:9m/J7moh
野沢那智(ナチ)は税関で大丈夫なのか?
873名無しより愛をこめて:03/11/07 14:02 ID:5ojw1aF6
>>872
「Nazi Nozawa」ならな。
874名無しより愛をこめて:03/11/08 16:48 ID:PMU39t5U
>>865
 仏閣等の卍とハーケンクロイツは全くの別物なのに。回転方向も逆だしハーケンクロイツは斜めにしている。
 象徴的には卍が調和や平和を意味しているのに対してハーケンクロイツは破壊的な意味があるとか。
 偉い人にはそれが分からんのです。
875名無しより愛をこめて:03/11/08 17:44 ID:QqheNzM/
ヒトラーは実はドラキュラだった・・・だから自分の苦手な十字架の先端を曲げて、
斜めにいがめた。

876名無しより愛をこめて:03/11/09 03:16 ID:CHlNdnx9
あれはSSを重ねたもんでしょうが
877名無しより愛をこめて:03/11/09 04:42 ID:s8bofMGH
>>874-876 いい加減、板違い。
とかいいつつ、

・鉤十字は、昔からプロイセンの貴族等が使っていた紋章だよ。
・民族主義運動でも19世紀には既に使われてたから本来ヒトラーとは無関係。
・インド由来のオカルト説はガセ

>>874 ちなみにインドでは逆卍が主流なんだが、
インドでは逆卍が太陽と生を表し、卍が夜と死を表す(ガネーシャの場合)ので逆だな

あとは他の板で聞いて。
878名無しより愛をこめて:03/11/09 05:06 ID:SfIlLdrD
>>877
フィンランドだかスコットランドだかに似たような紋様があって
それが魔よけか何かに使われているのをヒットラーが気に入って
ちょっと変えてハーケンクロイツになった… 

とかいう説も聞いた事ある。
879名無しより愛をこめて:03/11/09 06:34 ID:Yz6EW8UL
>878
フィンランド空軍で使われていた、ハカリスティ(青い鉤十字)は、
フィンランドに最初に飛行機を持ち込んだスウェーデンの伯爵の紋章だった。
その後、国章として採用されていたのを、ドイツの空軍大臣へルマン・ゲーリングが
鉤十字の参考にしたという噂はある。
ちなみに青い鉤十字は北欧では幸せを呼ぶシンボルと言われていた。
880878:03/11/09 06:59 ID:SfIlLdrD
>>879
お、ありがとうございます。正確な説はそうだったのですね。

しかもなんとなく皮肉な話だし。
881名無しより愛をこめて:03/11/09 08:56 ID:tAL9kNd8
>>874-880

       ⌒  
    / /⌒\  \ 
   ヽ  /⌒\  ./
   .ヽ ./⌒\ /
   ヽ /⌒\ ./
    ヽ /⌒\ /
    ヽ/⌒\/
     .┘ ̄└
    ミ   ∧_∧
  ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) ヘェーヘェーヘェー
    ∩⊂~~  ⊂~)     
   ━━━━━━┓
   / ̄ ̄ ̄ ̄\┃
   |   2 0   |┃
   \____/┃
     _|     .┃
   ━━━━━━┛
882名無しより愛をこめて:03/11/09 09:55 ID:HQNyNXs0
>>874-880
それ以上は軍事板でやってくれないか?
883名無しより愛をこめて:03/11/09 21:54 ID:7vOb+M+p
馬鹿
884名無しより愛をこめて:03/11/10 01:29 ID:107Rz98b
【遊星の】  誤爆星人 スベル星人 【悪魔】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1068367866/l50
885名無しより愛をこめて:03/11/11 17:00 ID:PrZ2eSgO
武上純希は



自著のあとがきでウルトラセブンのことを「ウルトラマン・セブン」と書いたことがある
886名無しより愛をこめて:03/11/12 00:50 ID:z/kDya6H
宇宙刑事ギャバンは




KILLBILLに出演している(さっき映画見てきた)
887名無しより愛をこめて:03/11/12 04:09 ID:DT3pp8tf
>>886
仮面ライダーZXもな(ヤクザ役だけど)
888名無しより愛をこめて:03/11/12 10:53 ID:btuQQE4U
888[Enter]
889名無しより愛をこめて:03/11/12 13:45 ID:vEi5tskt
>>888
エラー
890名無しより愛をこめて:03/11/12 21:23 ID:i3sol47b
ウルトラマンAは
本当はウルトラAだった。
891名無しより愛をこめて:03/11/12 21:26 ID:9rLe23/N
円谷プロは




和田アキコ主演ドラマを作ったことがある。
892名無しより愛をこめて:03/11/13 15:49 ID:oG9ge2Oj
「重甲ビーファイター」は



「ブルースワット」の続編であり、「ブルースワット」は



「特捜ロボジャンパーソン」の続編である。
893名無しより愛をこめて:03/11/13 15:58 ID:4foUKaJm
「ビーロボ カブタック」は


「ビーファイターカブト」の続編として企画されていた
894名無しより愛をこめて:03/11/13 16:04 ID:4foUKaJm
「マスクマン」と「ファイブマン」のEDは




同じような内容である




それもそのはず、




作詞者は同じである。
895名無しより愛をこめて:03/11/13 17:10 ID:bvJ5omO3
影山冴子が付けている海老型ブローチは、






7年前は片桐一樹が付けていた。
896名無しより愛をこめて:03/11/13 19:15 ID:4foUKaJm
さんざん既出だけど、一般人にとっての特撮トリビアってのは、
特ヲタにとっては常識的なことばかり。
ってことは……。

「結婚詐欺師を本職とする仮面ライダーがいる」とか、
「仮面ライダーが人を殺したことがある」とか、
いや、ひょっとしたら「仮面ライダー同士で戦いあう番組がある」とかでも
採用されるんじゃないか?
実際、俺の知人で、土曜にやってるアギトの再放送をみて
「日曜にやってる仮面ライダーとどう違うんだ?」とか聞いてきた奴いるし。
897名無しより愛をこめて:03/11/13 19:28 ID:N5FaDkj2
>>892 違うでしょ?

ビーファイター最終2話の事を言ってると思うんだけど。

「ビーファイター」の最終2話には「ジャンパーソン」「ブルースワット」の登場人物が
出たけれど、カブト君(白いカブト)は「次元を超えて連れてきた」といってたぞ。

「次元を超えて連れてきた」ならガイア映画でのティガ・ダイナ共演と同じで「続編」には
あたらない。
「同じ世界の地球」での話ではないからね。(ガイアはダイナの続編じゃないでしょ)

あと、「ジャンパーソン」→「ブルースワット」って直接関連あったっけ?
898名無しより愛をこめて:03/11/13 20:07 ID:L9yNgUIX
>>897
>カブト君(白いカブト)は「次元を超えて連れてきた」といってたぞ。

言ってないよ。
ショウが大作にブルースワットなんて知らないって言われた時
シグが「人知れず戦っていたから」って言ってたからやっぱり繋がってるんじゃないのか
899名無しより愛をこめて:03/11/13 22:59 ID:N5FaDkj2
>>898 そうか、勘違いだったか。スマソ

「次元を超えて」表現はどこかで見た気もするのだが...

まあ、ショウがカブトに「〜次元で、〜売りつけやがって」みたいな事を言ってたのを
勘違いしただけかも。
900名無しより愛をこめて:03/11/14 00:40 ID:nDC7sTLs
そこまで言うと

(大場久美子の)「コメットさん」は「ウルトラマンタロウ」の続編だった

ということになってしまうわけだが
901名無しより愛をこめて:03/11/14 01:22 ID:iZ4zhSSr
>>896 それは最近の奴だから難しいかも
散々の既出だが「車をもつ仮面ライダーがいる」
なら何時かは出そうだぞ
902名無しより愛をこめて:03/11/14 11:21 ID:dYEHXK86
>>900
レオに関して言えば、続編と言われることに何ら問題は無いよな。
完結編といっても過言ではない。・・・って事はセブンもあてはまる事になる。

タロウは少しずれてたけどね。
903名無しより愛をこめて:03/11/15 07:40 ID:Gu5kx+0r
科特隊は




科学特捜隊の略だが




もっと分析すると




科学特別捜査隊の略である
904名無しより愛をこめて:03/11/15 08:28 ID:oysArd03
ウルトラマンレオは
ウルトラ兄弟では無い
905名無しより愛をこめて:03/11/15 08:30 ID:Gu5kx+0r
↑いや誰でも知ってるから。

906名無しより愛をこめて:03/11/15 08:45 ID:dMb4JsCh
レオとアストラ加入で8兄弟、80を入れてウルトラ9兄弟だってのを何かで読んだんだけど…間違い?
907名無しより愛をこめて:03/11/15 08:50 ID:Gu5kx+0r
>>904の言ってる「兄弟」というのは
ウルトラの星で生まれたウルトラマンのことを言ってるんだと思われ。
908名無しより愛をこめて:03/11/15 08:51 ID:JgN52mn4
円谷プロの社長は







セクハラで訴えられている。
909名無しより愛をこめて:03/11/15 12:39 ID:oysArd03
ウルトラマンは
手足頭を怪獣にもぎとられた事がある。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5418/
910名無しより愛をこめて:03/11/15 13:21 ID:JgN52mn4
【人気に陰り】仮面ライダーシリーズ終了[一旦休止]【5年目】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1066555625/l50
911名無しより愛をこめて:03/11/15 16:58 ID:xLEdU7lV
>>904
映像作品内でレオ、アストラは兄弟に入ってる。(ババルウ星人の回参照)
80以降は入ってないね。

でも、グレートの主題歌では「ウルトラの兄弟がついている!」・・・とある。
近い立場、もしくは兄弟の一員なのかもね。
まぁ、京本による策略なんだろうけど。
912名無しより愛をこめて:03/11/15 23:26 ID:A31xyIQz
>>910
OPENJANE使ってる自分からしてみれば







あんた凄く間抜けに見える




つかIEなんか使ってるな。鯖に負担掛けるなよ
913名無しより愛をこめて:03/11/15 23:30 ID:C5SNE8O0
へぇ〜( `∀´)つ゛
914名無しより愛をこめて:03/11/16 02:12 ID:QnkOPUBX
大魔神は











ブルース・リーに負けた
915名無しより愛をこめて:03/11/16 08:34 ID:exdjF9Np
↑超電子バイオマンにも
ブルー・スリーがいる。
916名無しより愛をこめて:03/11/16 11:45 ID:mS/A0e3w
914と915の関連がわからん
917名無しより愛をこめて:03/11/16 12:18 ID:QnkOPUBX
大魔神の中の人が素顔で

ブルース・リー「ドラゴン・怒りの鉄拳」に出てたんだよ

袴、逆にはいてて最後、ブルース・リーと対決してた人
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 12:55 ID:GMRiskwr
キカイダーに変身出来るスタジャンがオークションに出ている。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8102474
919名無しより愛をこめて:03/11/16 13:58 ID:2z9gDS+Q

>>904-907
ある意味、ウルトラは穴兄弟
920名無しより愛をこめて:03/11/16 18:48 ID:Iarl59r3
橋本力氏だね・・・・<ブルース・リーに負けた大魔神
921名無しより愛をこめて:03/11/16 19:04 ID:IN8alVyJ
バトルフィーバーロボは




劇中でそう呼ばれたことがない
922名無しより愛をこめて:03/11/16 21:03 ID:/merAeHh
>>912
IE使ってる相手を対象にしているんだよ。
923名無しより愛をこめて:03/11/16 23:21 ID:i9wERsnF
長谷川初範はウルトラマン80終了後に芦川よしみとアダルトビデオで絡み合っていた
924名無しより愛を・・・:03/11/17 00:12 ID:yW/e7BJv
みなさん本家のトリビアの泉をなめすぎだ。
925名無しより愛をこめて:03/11/17 00:15 ID:3rUVDJNs
>>923
ほんとうにAV? エロ系ビデオじゃなくて?
926名無しより愛をこめて:03/11/17 00:44 ID:eh1KxFLF
>>911
80放送当時(3クール目終了前後だったと思うが)、夕やけロンちゃんにゲスト出演した満田に、
「80はウルトラ兄弟に入れるんでしょうか?」と、白坂紀子が質問してました。
(視聴者の質問を受け付けるコーナーだったのだが、なぜか白坂が個人的に聞いてた)
満田は「今後の80の活躍次第」てなことを答えていたんだが、
この時点では兄弟入りの展開も考えられていたのは、確かのようだ。
927名無しより愛をこめて:03/11/17 00:50 ID:eQRrE12B
>>925
エロ系ビデオが正解。 923は、AVとエロ系ビデオの違いがワカラン世代やね
928名無しより愛をこめて:03/11/17 01:16 ID:4QrBYGMQ
ウルトラマンの主役は……

あの「黒沢年男」も候補の一人だった。
929名無しより愛をこめて:03/11/17 11:15 ID:rPm+qn4A
黒沢年男さんかぁ。 ウルトラQにも出てるしね。
ときにはウルトラマンのように・・なってもよかったね
930名無しより愛をこめて:03/11/20 07:43 ID:4+iWM2pt
仮面ライダー555は当初、原点回帰という意味で

単独ライダーでストーリーを進めるつもりだった
931:03/11/20 07:54 ID:/ERRMalx
バカじゃないの?
放送前からすでにカイザの情報(デザイン・仮名称)が出回っていましたが何か?
932名無しより愛をこめて:03/11/20 07:59 ID:m4RZHyYr
ウルトラマンの主題歌は
ウルトラマンのことを歌っていない

・・・てのはがいしゅつ?

933名無しより愛をこめて:03/11/20 08:27 ID:/ERRMalx
科学特捜隊のうたは




科学特捜隊のこと(ry
934名無しより愛をこめて:03/11/20 08:28 ID:YKjwq6q2
え?「光の国からぼくらのために来たぞわれらのウルトラマン」だろ?
935名無しより愛をこめて:03/11/20 08:38 ID:xN/9SZPf
ウルトラマンはガンを手にしないし、胸に流星マークも付けてないだろ。
936名無しより愛をこめて:03/11/20 08:52 ID:zFO2NtqS
>935
ウルトラマンの中の人は付けてますが??

 手にしたカプセルピカリと光り百万ワットの輝きだ〜
937マジレス:03/11/20 09:03 ID:/ERRMalx
あの歌はハヤタの歌なんだよ
938名無しより愛をこめて:03/11/20 09:33 ID:R70uTg22
「手にしたカプセル」は?
939名無しより愛をこめて:03/11/20 09:35 ID:R70uTg22
お、遅すぎた。
940名無しより愛をこめて:03/11/20 09:54 ID:QdHZo+Cz
>>933
「正義の為に、光の国の掟の為に、悪い奴等を」だったっけ。確かに「光の国の掟」はなぁ。
一応最後に「我等は科学特捜隊」って言ってるが。
941名無しより愛をこめて:03/11/20 10:17 ID:xRu6oLF9
ウルトラマンはスーパーガンで立ち向かったり
胸に流星マークつけたりしてませんが何か
>科特隊の歌
942名無しより愛をこめて:03/11/20 10:24 ID:Ca8fgMZz
東京一氏の作詞はそういうわけのわからんのが多いな。
943名無しより愛をこめて:03/11/20 10:46 ID:QdHZo+Cz
>>942 まあ、東京一(円谷一)は作詞家じゃないからしょうがない。
944名無しより愛をこめて:03/11/20 11:00 ID:lLp7DMBq
ウルトラマン自体は手にカプセル持ってません
ウルトラマンになる前に持ってるんです
945名無しより愛をこめて:03/11/20 11:11 ID:Cr0kzvZY
ウルトラマン、カプセル持ってなかったか?
1話で
946名無しより愛をこめて:03/11/20 11:36 ID:xN/9SZPf
まぁ100万馬力の腕力 で大地を蹴るんだからなんでもありかな
947名無しより愛をこめて:03/11/22 02:05 ID:qZkOjpoW
つか、トリビアになってないぞ
948名無しより愛をこめて:03/11/22 07:06 ID:ICMEiNQT
島田歌穂は





真田広之との仲を






いまは亡き「微笑」にスクープされたことがある
949名無しより愛をこめて:03/11/22 08:35 ID:OAjcfYZy
>>948
微笑がもう無いことの方が( ゚∀゚)つ〃∩ ヘェー
950名無しより愛をこめて:03/11/22 09:26 ID:i9tH15Il
♪アターック ユア ホークミサイル ファイター セブン
ウルトラセブンはミサイル撃ちませんが何か
951名無しより愛をこめて:03/11/22 09:31 ID:m33z9oLo
>>950
ウルトラ警備隊およびその全装備はセブンの所有物扱いなので
問題ありません。
952名無しより愛をこめて:03/11/22 10:26 ID:oIge5Urw
それよりちゃんと歌詞確認しろよ馬鹿
953名無しより愛をこめて:03/11/22 11:39 ID:ZED3uajj
>>943 一般人向けにはこれがトリビアになりそうだが。東京一=円谷一
しかし一般人は東京一も円谷一も知らない罠。
954名無しより愛をこめて:03/11/22 11:43 ID:TIz2FqCV
♪アタック、アタック、アタック、渾身の必殺バズーカ決めろぉ〜

ガオシルバーはバズーカ持ってませんが何か?


「飛翔斬」
斬ってませんが何か?

「エンドオブワールド」
世界終わりませんが何か?
955名無しより愛をこめて:03/11/22 17:41 ID:0AZgOviy
技の名前なんて大げさに付けるものなんだから見逃してやれとマジレス。
そんな事言ったら…

「ミスティーフラッシュ」
霧なんか出ませんが何か

「デッドエンド」「デスバニッシュ」
死にませんが何か

「エターナルカオス」
終わりますが何か

スレ違いにつきsage
956名無しより愛をこめて:03/11/22 20:24 ID:kJ4LMdTC
だったら「ドゥームズデイ」をのがれた
ファムとゾルダは無罪、吸い込まれたマグナは有罪なのかw
957名無しより愛をこめて:03/11/22 21:52 ID:gVfF7USx
いや、エターナルカオスは兄者がぷっつんいかなかったら
永遠に続いたのかもしれんぞ。CMが。
958名無しより愛をこめて:03/11/23 23:59 ID:B+TA6liY
>955
手塚と蓮は死んだでしょ。
959名無しより愛をこめて:03/11/24 23:49 ID:XvTJwH32
カクレンジャーの一号ロボ、無敵将軍の頭部は
元々二号ロボ、隠大将軍の頭部としてデザインされた。
960名無しより愛をこめて:03/11/25 00:28 ID:iXZfBmrS
へぇ〜

野中が「瓦嫌い」みたいなことを言ったから
無敵将軍が一時期出なくなったみたいな事を聞いた事があるけど
961名無しより愛をこめて:03/11/25 01:57 ID:3GCK9evx
瓦が嫌いというか、寺社仏閣に手を出すなって言ったのは
野中じゃなくて村上社長(当時)。


無敵将軍が中盤出なくなったのは、
単に新ロボの隠大将軍を出す必要があったからでは?
戦隊では毎年のようにやってることでしょ。
962名無しより愛をこめて:03/11/25 04:50 ID:VMAuKiEr
高橋尚子のあだなは
ウルトラQからつけられた。
963名無しより愛をこめて:03/11/25 07:10 ID:VzJZcfZQ
>>962
へぇ〜へぇ〜へぇ〜 ヲレはオバQからかと思っていたヨ
964名無しより愛をこめて:03/11/25 07:31 ID:f6MRCcaH
持ち芸がオバQだからQちゃんなんだよ>高橋尚子
あと、オバQのように大食いだから説もあり
965名無しより愛をこめて:03/11/25 09:56 ID:tkjHBbdd
>>955
「デッドエンド」の和訳は「行き止まり」だったような。
966名無しより愛をこめて:03/11/25 12:47 ID:QgahZTCI
>>931
「当初」っつータイミングが見えないのね、あんたにゃ
967名無しより愛をこめて:03/11/26 18:53 ID:NPDDJSkz
月光仮面第1部最終話の銃撃戦シーンは





実際に警察署の屋上を借りて撮影された。
968名無しより愛をこめて:03/11/28 17:27 ID:RyShlwyg
既出かもしれないけど、特撮板ってことで。

「トリビアの泉」司会の高橋克実の舞台での代表的な役は、






舞台「ゴジラ」のモスラ役である。
尚漏れが見に行った日にはゲストで永島敏行が出演。
役柄はスーパーXを開発した科学者(映画と同役)
969名無しより愛をこめて:03/11/28 19:16 ID:LVq8o7Cd
既出だろうが…
メガピンクこと東山麻美は






ショッカーをゴレンジャーの悪の組織だと思っていた。
970名無しより愛をこめて:03/11/29 07:24 ID:ICq+jlQC
最終回までメンバーがお互いの名前を知らなかった戦隊がある。
971名無しより愛をこめて:03/11/29 18:16 ID:PKFyfifk
>>970
なぁに?
972名無しより愛をこめて:03/11/29 18:23 ID:smpz5C7D
>>970
俺も知りたい。お互い本名は知ってるけど、コードネームで呼び合ってる戦隊しか知らない。
973名無しより愛をこめて:03/11/29 22:37 ID:INb530Pl
>>970 >>972 ガオレンじゃないの?
最終回でわざわざ名乗りあってたから、互いに本名を知ってたとは思えない
少なくとも全員の名前は知らなかったんじゃないかな?
974名無しより愛をこめて:03/11/29 23:22 ID:FzFx2KwC
時々名前で呼び合っていた事もあった気がするような気がするけど・・・
975973:03/11/29 23:27 ID:INb530Pl
>>974 うん、だから「全員」って書いた。青黒あたりは知ってそうだったし、
赤は確か1話で自己紹介してた気がする。
でも銀の名前は他のメンバーは確実に知らなかったはず。
で、>>970 さん、ガオって解釈でいいのかな?
976名無しより愛をこめて:03/11/30 11:55 ID:A1s9UyL5
フラッシュマンのメンバーも、最後まで本名不明だったな。
唯一肉親が判明したサラでさえ、本名で呼ばれなかったし。
977名無しより愛をこめて:03/12/01 16:37 ID:QNrR1nHZ
サラの役者はもともと
アイドル歌手だった。
978名無しより愛をこめて:03/12/01 18:35 ID:F+rvqVKN
戦隊結成やメンバー加入が一切語られていない戦隊は、
光戦隊マスクマン。


あってる?
979名無しより愛をこめて:03/12/01 22:23 ID:3s7HZfjI
そろそろ誰か…次スレおながいします。
980名無しより愛をこめて:03/12/01 23:42 ID:6UVJEQcu
ダイナマンのコスチュームデザインは
野球のユニホームがベース
981亀バズーカ:03/12/02 00:28 ID:wuKroZtg

 大連も苗字を名乗ってないしな。
982名無しより愛をこめて:03/12/02 00:36 ID:97KHVlGY
カメバズーカ



カメラズーカ(カメロックの武器)
983名無しより愛をこめて:03/12/02 01:16 ID:tDHjeyX/
裏番組の「相棒」には




怪奇大作戦を意識した演出が多い
984亀バズーカ:03/12/02 02:10 ID:dA3hfpjq

 >>982

 …………????
985名無しより愛をこめて
>>978 たぶん間違っている気もする
というか語られていない戦隊てあるかな?