あのラストだったら 別にそれまでのどこでENDマークが出ても通用するよ。
映画として 作品として 最低。
862 :
名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 18:26:20 ID:/a0V/yBk
--------------------------------終了-----------------------------------
再開
864 :
名無しより愛をこめて:2005/04/18(月) 20:19:14 ID:0qL8jusB
--------------------------------終了-----------------------------------
・・・・・まるでゴジラ映画の歴史を彷彿させる展開だ・・・(笑)
何か繰り返しってとこが劇中、CCIのヘリが落ちたとき、近くの交差点で発生した
意味の判らんMS130クラウンタクシーと使いまわしU11ブルーバードの衝突シーンみたい。
使いまわしで思い出したが、2000は一体予算幾らだったの?
10億だったはず
東宝のスタジオの維持費やら電気代、守衛の給料もなにもかも一切を含めた予算だろ。
実質はもっと少ないよ。
871 :
名無しより愛をこめて :2005/04/23(土) 20:00:27 ID:K6JtiHwV
もし本編制作費だけで計算したら5千万くらいとかだったら…orz
872 :
名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 13:17:02 ID:VHADo0Z7
金の無駄遣いっぽい
873 :
名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 14:11:30 ID:VHADo0Z7
--------------------------------終了-----------------------------------
874 :
名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 14:27:00 ID:VHADo0Z7
--------------------------------再開-----------------------------------
ゴジラのウンコに関する研究と考察
876 :
名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 20:03:09 ID:vSr7Cekn
877 :
名無しより愛をこめて :2005/04/27(水) 19:32:26 ID:VvU+N2SU
受けない。
878 :
名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 20:33:07 ID:/KVV48Lb
役者、協力、客、全ての人がゴジラの魅力と怪獣映画の醍醐味と楽しみ方がわかってるのに、
肝心の作り手だけがわかってない空振り怪獣映画。
金と技術の使い方を間違えた点ではアメゴジに並ぶな。
みんな期待してたのに100パーセント裏切ってくれる映画。そう作れるもんじゃないぞ。
>金と技術の使い方を間違えた点ではアメゴジに並ぶな。
アメゴジは全然技術の使い方間違えてないよ。
あの映像表現は凄い。日本の時代遅れな特撮に一石を投じてくれた。
そうだね日本人のやること「だから」時代遅れということになるんだよね
まず問題はゴジラがまったく恐くないんだよ。
あのアニメから飛び出したみたいなビジュアルはなに?生命感ゼロ。
色も淡くて明らかにスーツ。
それゆえにアニメ世代が作ったゴジラってのを痛感させられた。
実写世代の人間には斬新過ぎて置いてけぼりだったんだ
根本的にハリウッドを崇拝している時点で 救いようの無いバカだな。
やっぱゴジラが変。平成ゴジラならまだアリなんだけど、さすがにミレニアムゴジ
みたいな生物は居ない。
鳴き声も変だった。
何かコンピューターで加工した感じがした。生物感が感じられなかった。
新しく録音し直しただけだったはず。響きはあるね
生物感で言えば84〜ギドまでのやつが微妙にガラガラしてていい感じ
>>870 東宝のスタジオの維持費=東宝映画でなく東宝スタジオが捻出するもの。
予算と全く関係無し。守衛の給料も同じ。
電気代=使用者(東宝映画)持ち。ただし「お仲間割引」があるので
例えば角川映画が東宝スタジオを使う時よりも安く済む。
時々勘違いしている人がいるみたいだけど、東宝スタジオは
東宝映画の持ち物ではありません。東宝株式会社の持ち物ですよん。
ほしゅ
そうね
そうか?
そうかも
age
怖いゴジラなのか、可愛いゴジラなのかよくわからなかったな。
でもゴジラっぽいゴジラ。
894 :
名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 18:41:49 ID:Y6YZsRo7
悪い作品ではないのかもしれないが、なんかこうインパクトに欠けている感じがする。影が薄いというか。対メガロのようなインパクトがない(悪い意味で)
よくもまぁこんなくだらねぇ企画を通したもんだ。
つーか、せめてタコ宇宙人だけでも誰か止める香具師はいなかったのか。
昭和29年に着ぐるみ怪獣映画にGOサイン出すような所だし。
また辺なのが沸いてきたな
899 :
名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 20:35:40 ID:9xxtV92f
というかゴジラ2000っていう題名でよく企画が通ったな。題名ですでに失敗してるだろ!
ミリニアム
叩くためならなんにでも文句つけるんだな
そうか? 決していいタイトルだとは思わないぞ。
903 :
名無しより愛をこめて:2005/05/22(日) 23:04:55 ID:z+uNUmwN
ウルトラマン80の二番煎じだな
>899
あのときは「ミレニアム」とか「2000」ってのがはやりだったんだよ。
世間に2000年を新世紀元年だと思ってた間抜けが多かったからなんだがw
昨日、倅にせがまれて久々にDVDで見たんだが、話はどうしようも無かったけど
特撮は記憶していたよりよかったな。画面奥でゴジラがふり返り、しっぽが
奥の電柱や家をなぎ払うと一息ついて手前の家の電気が消えるとか。
ビルの谷間を進撃するシーンもなかなかよかった。
メガギラスのゴミバケツで鈴木特撮を見限ったつもりだったけど、いや、結構
よかったね、見直した。
「メガギラスのゴミバケツ」って、なあに?
ミニチュアでゴミバケツがコロコロってシーンあったよな 大阪のシーンで 確か
冒頭、「ゴジラが出るぞー」って盛り上げておいて、いきなり食玩の
ポリバケツみたいのがコテっと倒れてバウンドもせずにころころと。
あれでメガギラスの特撮への期待が一気に萎えた。
いや、実際は良いカットも結構あったんだけど、つかみであれをやら
れちゃね。
>>904 >世間に2000年を新世紀元年だと思ってた間抜けが多かったからなんだがw
東宝もそうだったんだよな。
なにせ、「今世紀中の復活は無い」って公言しておいてのミレニアムだったし。
一瞬のうちに転がって、物凄い細かくバウンドしてように見えたが(うろおぼえだけど
だからあのカットは良く出来てたと思う
ああいう「おっ 出るゾ」と思わせといて・・・ みたいな演出は面白いんだよ。
ああいうのが無さすぎ。
タメもヒキもないから ドンドンつまんなくなっちゃう