特撮役者の演技力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ほとんどが新人役者で始まる特撮。
演技力の高かった役者、低かった役者。
成長した役者、成長しない役者 なんかを挙げて下さい。
2名無しより愛をこめて:03/05/31 20:17 ID:YiPlvZRI
うっさいハゲ
3名無しより愛をこめて:03/05/31 23:25 ID:dBlMZnPa
見事な放置されっぷりにファイズ、アバレファン何とか言ってやれ。
4名無しより愛をこめて:03/06/01 02:38 ID:UL3F0gyy
>>3
だって下手に議論し始めると荒れるの目に見えてるじゃん(´・ω・`)
5名無しより愛をこめて:03/06/01 03:47 ID:JR88gMah
龍騎俳優限定で演技力最強がどうの言っているスレよりは健全な
気がするけどな。
6別に今の俳優じゃなくてもイイよね:03/06/01 05:47 ID:YULn2Py9
大葉健二なんか演技上手かったと思う。
もとはJACのスタントマンだよね?
この人の『顔見せての』初出演って何だったの?
7名無しより愛をこめて:03/06/01 10:44 ID:/aN/u6mD
>6
だから放置しなよ。ここで大葉氏の話題しても近年役者のファンに叩かれるて不快に終るだけだよ。そもそも年代、作品を指定しない1が悪いんだが。


放置できなくてスマン
てことで終了。
8名無しより愛をこめて:03/06/02 23:33 ID:otJ30FRZ
暴青の芝居はアニメアニメしていて言葉を失う。
9名無しより愛をこめて:03/06/02 23:36 ID:WXRAA7BY
前にケーブルテレビでスーパー1見たんだけど、
もう信じられないくらいの猛烈な演技力だな、あの主役の人。
あれに比べたら要潤が神に見えると思った。
10名無しより愛をこめて:03/06/02 23:41 ID:snzL345S
>>9バイクロッサーの兄貴の方やってた金子なんとかの方がひどい。
11名無しより愛をこめて:03/06/02 23:42 ID:qZrXe419
ギンも褒められたもんじゃないと思うがな…
12名無しより愛をこめて:03/06/02 23:47 ID:snzL345S
>>11土屋は金子に比べりゃマシだったよ。つーか新人ならあれが普通でしょ。
13名無しより愛をこめて:03/06/03 00:06 ID:MJG3Nkq7
特撮系の場合、子供に分かりやすいように舞台みたいな大袈裟な芝居をさせられる。
14鬼の岩蔵:03/06/03 12:19 ID:NVl2WIIR
宮口二郎、山本昌平、黒部進、中田博久、石橋雅史、北原義郎、大前均、汐路章
森次晃嗣、高峰圭二、西田健、亀石征一郎、田中浩、中田譲二、西沢利明
江幡高志、菅貫太郎、天本英世、潮健児、千波丈太郎、堀田真三、山本麟一
立川三貴、長谷川弘、伊藤敏八、成田三樹夫なんかは文句なしにうまいと思う
15名無しより愛をこめて:03/06/03 13:04 ID:kKxZnysu
黒部とか森次は若い頃は、なぁ。
16名無しより愛をこめて:03/06/03 13:20 ID:pDbdhF2C
>14
平田昭彦も入れてくれ
17名無しより愛をこめて:03/06/03 13:25 ID:a1W5i57h
黒部進は今も上手くはないと思う。(スマン)
でもいい味になってる。
18鬼の岩蔵 :03/06/03 15:14 ID:NVl2WIIR
>>15
いいね
>>17
時代劇や刑事ドラマで悪役を演じたら巧いよ
19名無しより愛をこめて:03/06/03 15:48 ID:XJwqkJJo
まあ、子どもから見たら複雑だな、悪役やってるってのも。
20名無しより愛をこめて:03/06/03 22:30 ID:/sHlvO76
>>13
最近のは必ずしもそうとも言えないだろ。
蓋を開けたらコミカライズ演出が似合ってないキャラもいるし。
21名無しより愛をこめて:03/06/04 21:41 ID:rlqTnuRf
森次良かったじゃん。
22未来の平井さまの花嫁:03/06/04 21:43 ID:iyx8em2f
平井昌一さま1000点満点のかっこよさ、演技力
23名無しより愛をこめて:03/06/05 02:34 ID:a4VExYuf
>19
黒部は元々悪役
24鬼の岩蔵:03/06/05 10:00 ID:woNBkbz9
小沢象や須永克彦なんかどう?
25名無しより愛をこめて:03/06/05 21:12 ID:kNAQ/84/
芝居がかった身ぶりが似合う奴はいいが、やたらかんに触る奴もいるわけで。
昔はソルブレイン、今は暴青に苛々。
26名無しより愛をこめて:03/06/05 21:42 ID:DZcihPQv
水谷邦久の熱演、いいよ!
27名無しより愛をこめて:03/06/05 22:51 ID:2lnrIn62
上手な役者:阪本良介
下手な役者:金子哲、竹内実生
上手くなった役者:荒木茂、村上弘明
成長のない役者:金子昇
例外:妹尾洸(ぎこちなさが逆にロボットらしい演技になった)
って所かな。
28名無しより愛をこめて:03/06/05 23:27 ID:bd8GvYk1
>>14
まあ、悪役さんたちは新人じゃなかったしね
29名無しより愛をこめて:03/06/05 23:30 ID:bd8GvYk1
藤岡弘なんかは演技はうまいとは思わないけど、抜群の存在感だよな
30三連荘になって失礼:03/06/05 23:35 ID:bd8GvYk1
>>26
水谷邦弘もNLTだろ?NLT出身は多かったみたいだね。

それから、矢吹二郎は「さらば愛しき大地」の演技が良かった。
こんな存在感のある人だったのかとびっくりした。
この時の演技は評論家からも誉められていたんだがなあ。
31名無しより愛をこめて:03/06/05 23:38 ID:jB/2rcj1
今の奴では、唐橋充と阿部薫がうまいと思う。
32名無しより愛をこめて:03/06/06 00:30 ID:zptOKZMV
ストロング金剛に負けてる本職は逝ってよし!
33名無しより愛をこめて:03/06/06 00:34 ID:j2UCb0UE
どうして女優の名前が出ないのさヽ(`Д´)ノ

確かに彩乃は酷かったが。
ロボコン時のナッキーってどうだった?
34名無しより愛をこめて:03/06/06 01:31 ID:zptOKZMV
>どうして女優の名前が出ないのさヽ(`Д´)ノ
ヲ他動詞がいがみ合って荒れるからさ!
35名無しより愛をこめて:03/06/06 01:37 ID:eXkJYDZU
みのりっち(仮面ライダークウガ)
チーム・クロウの樹莉(ウルトラマンガイア)

なまじ他のレギュラーに芝居出来る人が揃っていただけに
彼女らの演技は浮きまくりですた。
36名無しより愛をこめて:03/06/06 03:02 ID:jXZi2eP5
たっくん最近いいんじゃない?
うっわー目もあてられねぇやこいつー、ってこともないし。

女優で体当りの演技してたのは島田ななこ。
うまいかどうかは別としてアレはすごかったとおもう。
37鬼の岩蔵:03/06/06 08:33 ID:EJft1qZd
女優では弓恵子、池玲子、風祭ゆき、三浦真弓、三浦リカ、芦川よしみ、原 泉
黒田福美、島村佳江、山本みどり、一色彩子、藤代美奈子、近江輝子、荒砂ゆき
小柳圭子、夏純子、湖条千秋、大塚道子、本阿弥周子、藤江リカ、珠めぐみ
吉本真由美、今出川西紀、佐藤万理、秋谷陽子、志摩みずえ、服部妙子、佐野アツ子
村田みゆき、原田あけみ
なんかは文句なしに巧い
38名無しより愛をこめて:03/06/06 09:53 ID:cUsucIol
グリッドマンの直人役の人は主人公なのに演技下手すぎ。
一平とかゆか演じてた人のほうが上手かった。
39鬼の岩蔵:03/06/06 10:14 ID:EJft1qZd
奈良富士子や織本順吉、山形勲、五味龍太郎、松橋登、中丸新将なんかもいいな
40”管理”人:03/06/06 10:16 ID:jctBrW6A
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
http://look2.info/kurikuri/
☆☆☆姉妹サイト携帯投稿専用↑もお楽しみください☆☆☆
41名無しより愛をこめて:03/06/07 08:09 ID:iFzitjyz
>36
芝居までキムタクのコピーみたいなのはどうかと思うが。
42名無しより愛をこめて:03/06/08 04:21 ID:OF+hBtip
役者が唯一無二性を持っていないのが強味であり弱味。
43名無しより愛をこめて:03/06/09 10:29 ID:0vKDzgDt
でもねえ、アメリカなんか、「スーパーマン」「スーパーガール」の
悪役にマーロン・ブランドやフェイ・ダナウェイが出てるし、
「海底二万里」にもローレンス・オリビエが出ている。
こういう大俳優達が特撮モノに出てるのかと思うと、羨ましくなるね。
エンターティンメントに対する考えが日本とは違うんだろうなあ。
44名無しより愛をこめて:03/06/09 21:32 ID:1kRXuKf6
日本でいえばチャンバラ時代劇に大物が出るようなもので
ないの?
昔の「魔界転生」に若山富三郎さんが出ていたのみたいに。

それにはじめの「ゴジラ」には志村喬さんが出ていたのを思うと、
日米の違いというよりターゲットの違いという気がするよ。

45名無しより愛をこめて:03/06/09 21:39 ID:rzoyWnfA
みのりっちは要や杉山と違って成長の跡が見られなかったのが痛い。
46名無しより愛をこめて:03/06/10 08:40 ID:qV6Yc3AK
ローレンス・オリビエ>『タイタンの戦い』にも出ていたよね。

平田昭彦なんか黒澤作品で三船とも共演してるし、結構大物だと思うけど?
ミスターKやキャプテン・ゴメスはかっこよかった。
47名無しより愛をこめて:03/06/13 19:09 ID:13wS7WD6
WAHAHA本舗のメンバーはどう?
48名無しより愛をこめて:03/06/16 19:31 ID:UlG501QB
>>47
柴田理恵はよかった。
49名無しより愛をこめて:03/06/18 20:34 ID:YqnWEtF/
なんで柴田だよ
50名無しより愛をこめて:03/06/18 20:42 ID:nsjfu0Uz
>>49
不思議コメディに出てただろ。
51名無しより愛をこめて:03/06/23 05:49 ID:EDewQD+k
アバレにまた強烈なのが来ちまったな。
52名無しより愛をこめて:03/06/23 06:39 ID:WELwztUf
上手いのは、石田信之、高峰圭二、植田峻、宮内洋、堀田真三(悪役で嫌い
だがそれだけ憎まれてうまいのかも)、城野ゆき、荒木茂、星光子、
53名無しより愛をこめて:03/06/24 21:35 ID:4Mqjun8j
高峰さんってAの時は、時々見ている方が恥ずかしくなるような演技多々だったが、
他の番組に出ている時のは、凄い上手いのな。
Aの時って主役もらって肩に力入り過ぎていたのかなあ。
54名無しより愛をこめて:03/06/24 21:40 ID:Zgi6kVaq
イヌタクは少々マンセー評がすぎると思う。
55名無しより愛をこめて:03/06/25 10:01 ID:k58xaLBr
555の石田太郎みたいな安心して見られるベテランは
撮影現場を引き締める意味でも重要みたいね。
ところで龍騎の角替(おばっさん)の演技って、最終回に力を収束させるために
敢えてそこまでの演技の力を軽く配分したようにも思えるのだが。
56名無しより愛をこめて:03/06/25 11:28 ID:D3QnE7S/
>55
シリアスキャラは演じるのが簡単で
コメディキャラは演じるのが難しいらしいから
そう感じたのでは。
57名無しより愛をこめて:03/06/25 21:55 ID:TpMsrXsU
>>52
宮内だけは違うだろ
58名無しより愛をこめて:03/06/26 12:46 ID:o2C65T9R
宮内は風見のような一本調子な役か
新命〜番場のような限りなく無意味なかっこつけならいいんだが
それ以外の演技はヘタレ。
歴代ライダー役者全員の中でも演技力は下から数えた方が早い。
59名無しより愛をこめて:03/07/01 09:09 ID:xRFXvz9L
龍騎は演技経験あるヤシが多めで
それでも演技指導ポジションの人がなにげなく揃っていた。
(編集長、おばっさん、香川教授・・・)

けど555ってそういうポジションがいないんだな。
刑事は出番ないし、社長や禿は主役側とのからみ少ないし。

ベタでもいいから
喫茶店かモーターショップに住み込みさせるべきだった。
60名無しより愛をこめて:03/07/01 09:13 ID:xRFXvz9L
>演技指導ポジション
オルフェノク側では
てっきり影丸がこの教育係(W になると思ったんだが・・・一話で殺すなや
61名無しより愛をこめて:03/07/01 12:26 ID:/YYhR3bO
デンジブルー
62名無しより愛をこめて:03/07/01 16:36 ID:kVgB0M7s
>演技指導ポジション
蛇兄さんがやってるらしひ・・・
63名無しより愛をこめて:03/07/05 14:45 ID:0R9lR4U1
立花藤兵衛=小林昭二は偉大だったな。
役柄でも現実でも若手の指導役を見事にこなしてた
64名無しより愛をこめて:03/07/06 20:37 ID:MwBTUlD8
>59
編集長はわかるが、おばっさんの芝居はどうなんだろう。
時代劇でも愛憎物でも全部同じキャラばかりやっている気が。
65名無しより愛をこめて:03/07/08 14:11 ID:HN7bns/y
去年の戦隊ならおぼろさんか。 
66名無しより愛をこめて:03/07/08 14:26 ID:75HCF2yR
>>59
実は一番芸能生活の長い芳賀が演技指導ポジションでした
67名無しより愛をこめて:03/07/13 09:00 ID:q299KuE0
>>60
だってそんな上手くないもんな。シャッチョさん然り。
68山崎 渉:03/07/15 11:59 ID:WKPcDkcX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
69名無しより愛をこめて:03/07/15 12:22 ID:+uLrMtF3
今年のアバレはスケさんと黒が演技指導か?
70名無しより愛をこめて:03/07/15 20:43 ID:iOi3JLYS
半田のアフレコはマジでイイ!上手い。村上も嫌な奴を徹底して演じきってるし。
71名無しより愛をこめて:03/07/15 23:34 ID:5UHMFl3U
>>70
同じく、イヌタクアフレコうまいと思う。

演技最近見れるようになったけど、あんまり出番無いからわっかんねー。

ギャバンの中の人演技うまかったなとおもた。確か映画「里見八犬伝」出てたはず。
もう特撮番組出てこないんだろか・・・さみし〜
72名無しより愛をこめて:03/07/16 19:37 ID:Jorob2N9
ちょっとファイズについてはマンセー行き過ぎという印象が感じられる
ようになってきた気が。

去年のハリケン、龍騎はいずれも少年漫画的で、チープでもわかりやすく
入り易いアプローチをしていたと思うんだが。ああいう敷居の低い芝居や
演出は、無くなってみてからありがたみがわかる。
73名無しより愛をこめて:03/07/16 19:59 ID:I/VoUtmV
>ギャバンの中の人演技うまかったなとおもた。
針賢者の手裏剣者の中の人・真打・・・

最近はタラの映画やらBR2やらで
千葉師匠といっしょに出てるんだが・・・師弟の義理でつか?
74名無しより愛をこめて:03/07/16 20:19 ID:Gf86DM5k
>>73
マジ出てるの?こないだテロ朝にちろっと出てたの観たのが最後・・・
地方でアクション指導してますみたいなの。
ギャバ〜ン
75名無しより愛をこめて:03/07/16 20:48 ID:I/VoUtmV
KILL・BILLでは寿司屋の店員
BR2では千葉ちゃんの同志(過激派のテロリスト)ホントニチョットダケ
76名無しより愛をこめて:03/07/17 16:58 ID:9isSzhNG
>>75
ありがとん。いつか観てみまつ。
イイ役者だ、改めてオモタ・・・
ギャ〜バ〜〜ン!!!
77名無しより愛をこめて:03/07/18 15:02 ID:SXj3270h
龍騎、555って生身よりアフレコのほうがうまい人多い気がする
78名無しより愛をこめて:03/07/18 16:48 ID:7DJWeyr9
555の演技指導係は中庸治道士に決定いたしました。

>>77 声優への転職組がまた増えるのか・・・
79名無しより愛をこめて:03/07/21 06:03 ID:fXKcC2nR
声優なめんな。
80名無しより愛をこめて:03/07/31 21:44 ID:l3k77DD7
近年のアニメ声でしゃべるヒロインはなんとかならんのか。
求められている演技というかキャラがアニメ寄りに変質してきてんのかな。
81山崎 渉:03/08/02 01:23 ID:akfgvj28
(^^)
82ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:39 ID:RkEW1tXO
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
83ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:52 ID:6SCxkPLt
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
84ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:58 ID:y7ZM08Ga
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
85名無しより愛をこめて:03/08/09 23:51 ID:MRD8epjh
>>9
おいおいそりゃいくら何でも高杉を低く見過ぎて
要潤を高く見すぎてるだろうよ。
86名無しより愛をこめて:03/08/10 06:43 ID:+tQJgFh0
おおむね早死にした人は巧い人が多い。
山口暁なんか、ライダーマンとかはイマイチでも
屈折したアオキとか、キッドみたいなトゲのあるキャラは名演技。
平田昭彦は普通にしゃべるだけで本物の科学者。
岸田森はもう説明不要の名人芸。
87山崎 渉:03/08/15 13:58 ID:MpeIsNe5
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
88名無しより愛をこめて:03/08/27 08:45 ID:igxP5T6T
>>86
ちと乱暴な見方って気もするが<早死に
89名無しより愛をこめて:03/08/31 23:04 ID:ch8yK0YW
若手の女は一年間でもあんまり伸びない印象が。
90名無しより愛をこめて:03/09/13 15:05 ID:Ry2qBHHp
村上冬樹
91名無しより愛をこめて:03/09/22 12:28 ID:xYCx3Enc
中田博久と山本昌平の怪演はすごいものがある
92名無しより愛をこめて:03/09/23 00:55 ID:IFYxQLtY
 怪演なら 清水リー・ケフレン紘治 がbP
93名無しより愛をこめて:03/09/23 01:05 ID:pK1PZoeE
大前均、三谷昇、大村千吉、安藤三男
この4人が大幹部で
首領が有島一郎
こんな敵組織が見たい
94名無しより愛をこめて:03/09/24 17:32 ID:zdULxIDc
田口計とか川合伸旺が首領でもいいな
95名無しより愛をこめて:03/09/24 17:43 ID:cFbnaBjb
コセイドンの観世栄夫。
96名無しより愛をこめて:03/09/24 22:59 ID:KFzGF+u4
なんで昭和専用スレ化してんの?
97名無しより愛をこめて:03/09/24 23:11 ID:Ia8GcYss
なんで新人ばっかつかうのかな?
序盤は演技力に泣きながら・・・徐々にうまくなってままみれるように
って見方はもう飽きたというか、たまにゃ初めからうまい奴使ってよとか思いませんか?
新人の方がリアリティがあるとかそういう理由があるんだろうか
京本正樹とか黒田アーサーとかはおもいっきし浮いてたしなぁ
それは役者にもよるか・・・
98 :03/09/24 23:54 ID:VtU7H2Ii
>>97

まあ、新人はギャラ安いし。
99名無しより愛をこめて:03/09/25 00:13 ID:IhHBnch0
>>97
新人って言うより1年間スケジュール空いてる奴は
無名なのは当然だし、売り出してくれない事務所は
演技の稽古に金だしてくれない(逆に金を取る)からな。
100名無しより愛をこめて:03/09/25 10:06 ID:5EWQvSUY
外山高士とか久富惟晴はベテランだよ
101名無しより愛をこめて:03/09/25 10:55 ID:YOPiH8d0
でも、必ずしも、無名=下手って訳でもないからな。
102名無しより愛をこめて:03/09/25 11:11 ID:WKOGBf0K
新人というか
1年間スケジュール空いてる奴=あんまり売れてない奴しか
オーディションに集まらないのだと思われ。

葛山や酒井なんか
どう考えたって新人じゃないし・・・

まあ無名の奴でもいっこうに構わんけど
オダギリとか須賀とか
養成所あたりでそれなりに演技経験積んでる奴の方が
安心して見てられるわな。
103名無しより愛をこめて:03/09/25 13:41 ID:5EWQvSUY
まあ田口計や川合伸旺は通には有名でも一般人にはあまり知られてないからな
104名無しより愛をこめて:03/09/25 21:02 ID:DSug/hLZ
いっそキャストは無名塾でかためる
105名無しより愛をこめて:03/10/05 18:13 ID:9UELUnON
去年のゴジラVSMGなんかは脇に名優がけっこう揃ってるんだよな
でもメインの連中はヒドイのばっかり、なぜ?
106名無しより愛をこめて:03/10/05 18:31 ID:Jv/ef0oU
>105
メインが酷いから、せめて脇をかためたんだろ。
107名無しより愛をこめて:03/10/06 01:08 ID:k0tz66Zy
セーラームーンでは
誰が演技指導してるんだろう・・・
108名無しより愛をこめて:03/10/06 01:13 ID:L9ItJfLJ
無名塾といえば、タイムファイヤーの笠原紳司が無名塾出身だったな。
最近の若手特撮役者の中ではうまかったと思うが。
って、そういう意味で無名塾を出したわけじゃないんだろうな(w>>104
109名無しより愛をこめて:03/10/06 02:10 ID:vHM1RVXk
演技がうまいのと好印象なのってごっちゃになりがちかもしれん。
相関関係はあるだろうが、全くイコールでとらえられがちな感も。
110名無しより愛をこめて:03/10/06 19:15 ID:1Nhg7IMJ
>>108
土門廣も無名塾
あと、ソルジャンヌの中の人もそーだったと思う
111名無しより愛をこめて:03/10/09 22:46 ID:SpwcZNFq
小川敦史も無名塾出身だね。
なんか濃いやつばっか。
112名無しより愛をこめて:03/10/10 00:12 ID:Zfw0jcRB
バイクロッサー以上に最悪なのってあるの?
113名無しより愛をこめて:03/10/10 01:14 ID:Wm+JdGsD
コセイドンは長官は観世栄夫だし隊長は草野大悟だし妙に豪華だな。
114名無しより愛をこめて:03/10/10 02:47 ID:mW5GVyr5
>>91
特撮じゃないけど新必殺仕置人最終回の清水紘治演ずる諸岡の怪演っぷりはいいね。
115名無しより愛をこめて:03/10/10 22:26 ID:pRgU9Y2R
>>97
新人と
売れてない端役生活者は微妙に・・・いや、全然違うぞ。
116名無しより愛をこめて:03/10/11 09:26 ID:caWqESKk
>>112
ケンは演技力以前にお顔がちょっとね。
117名無しより愛をこめて:03/10/11 09:46 ID:1sEVcdVt
もう少ししたら
セーラー戦士演技力最強は誰か!?スレが立つんだろうね
118名無しより愛をこめて:03/10/11 11:44 ID:X8V8YSX4
オダギリさんが一番演技の能力が上がった人。
『顔』で演ってたあの役は凄く上手く演じてたと思うし。
そういえば、特撮の女性人って、ドラマで見る回数が少ないような・・・。
演技が上手い子と微妙っていう子がハッキリわかれてるからかなぁ?
頑張って欲しいな。
119めぐみ:03/10/11 11:58 ID:OpdlplSV
120名無しより愛をこめて:03/10/11 12:15 ID:8Dr8m7MU
オダギリも確かに演技は上達したけど
演技力の成長度は村上弘明や要潤の方が上だろう。
つか、初めの頃の演技がひどすぎるし

要潤、アギトでひでえ演技晒してからまだ三年もたってないんだよなあ・・・(遠い目
121名無しより愛をこめて:03/10/11 22:36 ID:KtNSQbKy
番組開始時の演技力だと

クウガ>龍騎>>555>>>セーラームーン>(越えられない壁)>アギト

になるのかなあ。
龍騎は全体としては悪くないと思うけど突出してヘタなのがいるから(w;
グランセイザーはうちの地元ではやってねー
122名無しより愛をこめて:03/10/12 03:22 ID:11CkhWwm
やはり特撮なんて所詮くだらないんだから、演技するほうも本気だったり上手く
やってもらわないと話にならないだろ。
演技が糞な奴ばかりの特撮なんて本当に恥ずかしくて見てられなくなるわ。
アギト、555とかメタルダーも痛かった。
123 :03/10/12 06:07 ID:11wV0rYF
>>122

メタルダーは所詮敵側のドラマメインだから、
スーツアクター&声優+ヘドラー将軍+美人秘書の本当び美人な方
がナイスだったから無問題。
124名無しより愛をこめて:03/10/12 07:28 ID:Vq30veYU
>>122
普通のドラマはくだらなくないから
役者は下手でもいい

って解釈でいいのかな?
125名無しより愛をこめて:03/10/12 08:04 ID:RUVbp+8S
折れは
リアルで聖龍伝説を見ていたけど
演技も演出も同時期のメガやティガよりよっぽどトホホに思えたぞ。
126名無しより愛をこめて:03/10/13 09:38 ID:0W7Dd6t0
この手の番組の演出には独特のノウハウがいるしね

折れ的には
虹色定期便>>実写セーラームーン>>>>>>>>>>>>聖龍伝説
127名無しより愛をこめて:03/11/02 08:27 ID:4LYieCIy
そういえばシャンゼも最初はひどかった
128名無しより愛をこめて:03/11/05 17:27 ID:fgtHOnna
ブラックバイソンにはかなわないよ
129名無しより愛をこめて:03/11/10 09:47 ID:Rpx1OjsD
木星娘の演技はきつかった。
しかしすぐ翌日にさらに上を逝く香具師を見るはめになろうとは
この海のリハクの目をもってしても(ry
130名無しより愛をこめて:03/11/10 10:50 ID:vxc7OCYy
昨日のリジュエルの中の人もドラマ出演経験は多少あるみたいだけど、
>>126の言うとおり、特撮は独特だからよほどうまくないと
途中参加の新人はすごい下手に感じる。
131名無しより愛をこめて:03/11/11 09:43 ID:PbQBs3Kh
セーラー戦士演技力最強は誰か!?と
グランセイザー演技力最強は誰か!?はまだー?
132名無しより愛をこめて:03/11/11 09:52 ID:AtbqVfoh
>>131
伝通院先生
133名無しより愛をこめて:03/11/17 19:16 ID:PP16PERF
魔神提督の中庸助は?
134 :03/11/26 22:38 ID:PfMhVzL+
 
135名無しより愛をこめて:03/12/04 05:42 ID:7Pk4iTNG
一番下まで下がっていたので上げます
136名無しより愛をこめて:03/12/04 07:35 ID:j0U2CfIj
>>132
伝通院先生の場合『うまい』って言うのとは違う意味で
グランセイザーの中で一番なんか『強い』演技しているよな。
137名無しより愛をこめて:03/12/04 14:10 ID:4JPp8xmB
アイアンキングは主役2人に演技力がありすぎて
特撮番組見てる気がしない。
138名無しより愛をこめて:03/12/04 14:52 ID:NT0lOrmt
先日深夜にやってたドラマ(多分再放送)に友井出てたんだけど、彼も
相手の女も凄まじい大根だった…リジュエルも裸足で逃げ出す勢い。
いつ撮ったのか知らんがアレはヤバイよ友井。がんがれ…
139名無しより愛をこめて:03/12/16 08:01 ID:xs4qj4px
しかし友井だけは戦隊役者の中で演技力が一人だけ向上しなかったな
同じ戦隊仲間のレッドは、今作品で良い演技見せてるのにな。
140名無しより愛をこめて:03/12/17 21:40 ID:j0o+GLp7
畠山麦:演技力の程は良く分からないが、キレンジャー・大岩大太はこの人しかいないよって感じだった。
土門広:まだまだ伸びる逸材だった筈なのに・・・・
141名無しより愛をこめて:03/12/20 22:38 ID:KMWs6nUA
鶴が死んで激昂涙する木場と
失恋に感極まってボロボロ泣き出すK太郎
どちらも泣きの演技が上手いなあと思った。

比較の対象にあげつらって悪いが
目の前で肉親が惨殺されても「とうさん〜かあさん〜ゆきこ〜」
びっくり目しているだけの風見志郎は下手と言うしかない。
142名無しより愛をこめて:03/12/24 21:08 ID:AtVzjUMr
ダイレンジャーの面々は上手かったと思う
(前作が酷かったのもあるけど)
143名無しより愛をこめて:03/12/30 02:45 ID:DA5QGj2J
海堂は結構いい演技すると思う。

演技力が上達したなーと思った一番の役者は浅倉威だったな。
まぁ前に見たのがシャンゼリオンだからだが、
役者としては龍騎の中でダントツにうまかったと思う。
(編集長・おばっさんは除く)
144名無しより愛をこめて:04/01/01 23:09 ID:jpVbzpFV
でも龍騎って棒読みが味になってる人が多かったと思うけど。
145名無しより愛をこめて:04/01/02 00:29 ID:dTXeL3G4
目指せハヤタ・・・・か?
146名無しより愛をこめて:04/01/08 23:28 ID:jjMyNFg8
特撮:高校野球
ゴールデンのドラマ:日本のプロ野球
ハリウッド:メジャーリーグ
昼ドラ:社会人野球
147名無しより愛をこめて:04/01/11 15:46 ID:upzNnBOw
【対決】例えば、オダギリ対宮内とか?【架空討論】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073802918/l50
148名無しより愛をこめて:04/01/12 13:05 ID:mfVpr9EH
>>146
甲子園出場即ドラフトクラス:岸田森
強豪校クラス:唐橋、オダギリ
弱小校クラス:泉、半田
補欠クラス:その他大勢
入部テスト落ち:宮内
149名無しより愛をこめて:04/01/12 13:09 ID:Yd3sV1+R
>>148
氷川きよし似の彼の評価が不当に高いようですが
150名無しより愛をこめて:04/01/12 15:12 ID:Mct/Qmf3
>>146
そうすると今年は日本のプロ野球経験者が
高校野球に新入生としてぞろぞろ
入ってくることになるぞ
野球協約でそういうのは規制されてないのか?
151名無しより愛をこめて:04/01/12 17:38 ID:Htt6yry4
それじゃあ舞台は大学野球?
152名無しより愛をこめて:04/01/12 18:50 ID:VUiHHuh5
BOM(アイドル雑誌)立ち読みしていたら
セーラームーンは可愛い娘そろえるために演技力犠牲にしたのはいわない約束・・・
などと思いっきりいわれていた。
まあ実際にセラムンについてはそうなんだけど
ルックス基準じゃない頃から特撮番組は大根畑だったような・・・w
153名無しより愛をこめて:04/01/16 12:28 ID:If3snPSm
セーラー戦士(沢井除く)よりも
タキや四天王の演技の方が安心して見てられることに最近になって気づいた。
番組当初は男性キャストが弱点だとさんざんだったんだがなあ
154名無しより愛をこめて:04/01/20 14:21 ID:RaAT+hgX
井上敏樹も役者かい?
155名無しより愛をこめて:04/01/21 00:54 ID:XP7uHD4W
なぜ女優で曽我町子の名が上がっていないのか不思議。
ワールドワイドな悪の女帝!
156名無しより愛をこめて:04/01/21 22:42 ID:ewSgsB3d
曽我女史は演技っつーよか、あれが素のような気がする・・・ww
157名無しより愛をこめて:04/01/21 23:16 ID:OfJQ55oi
曽我町子さんは、「奥様は魔女」に出て欲しかった。
夏木マリさんは、湯ばーばのキャラのマンマだったなあ。
158名無しより愛をこめて:04/01/22 21:52 ID:mFmTOcH3
半田はアフレコはかなり上手いし、良かったが演技力が最初から最後まで横ばいだったのが残念。バラエティーで生きてくれ!
159名無しより愛をこめて:04/01/22 23:26 ID:nMVPvlnM
TV版の初変身シーンはイマイチだった
160名無しより愛をこめて:04/01/24 21:03 ID:ns8utTsv
>>150
顧問とか野球部監督の扱いで
161名無しより愛をこめて:04/01/25 13:35 ID:3Qz/c83z
ブレイドの役者の演技がさっそくあれこれ叩かれてんだが
特に何とも思わなかった洩れはよっぽど特撮演技に毒されてるのかもしれん・・・
162名無しより愛をこめて:04/01/25 14:36 ID:pv8BgNAT
剣スレから

>86 :名無しより愛をこめて :04/01/25 13:47 ID:6ybXykKy
>「超青田買いありなんです」とか「このキャストがストーリー
>にマッチして逝きそう」とか、TEサイトのコメントが
>いちいち空々しくて、いちいち腹立たしい。
>「超青田買い」だからあんなに芝居出来ないのかぁ。
>何喋ってるのか分からないキャストにマッチするストーリーかあ。
>って納得しろってか。糞。

>101 :名無しより愛をこめて :04/01/25 13:54 ID:HJelGI55
>>86
>でも、実際そんなもんだと思うがな。
>白倉Pが配役について、
>「特撮の配役は演技力で選ばない。1年で伸びるから、それよりも直感で選ぶ。
> どんなに美形でもどんなに演技が上手くても、乾巧は半田健人にしかできない。
> そういうキャストとの出会いは理屈じゃない、運命の繋がりです」
>みたいなこと言ってたが。
>今回のキャストもその役と「運命で繋がって」いるのかねえ。

>103 :名無しより愛をこめて :04/01/25 13:54 ID:3Qz/c83z
>>「超青田買い」
>昔からしゃっつらはまあまあ
>キャリアは貧弱、演技は大根の役者しか採用してない(というか起用できない)ってだけなのに
>いまさら青田買いもへったくれもあるかい
163名無しより愛をこめて:04/01/25 18:32 ID:g0oeGag9
主役の演技力
クウガ>龍騎>555>剣>(越えられない壁)>アギト
164名無しより愛をこめて:04/01/29 22:44 ID:W+U9N3Sj
スタート当初の役者の演技レベル

クウガCAST>龍騎CAST>沢井>555CAST>剣CAST>アギトCAST>沢井除くセーラー戦士CAST
165名無しより愛をこめて:04/01/31 22:28 ID:uNcCQCSm
セイザー達の演技はどう見てもヘタなのだが嫌だとは思わないな。
166名無しより愛をこめて:04/01/31 22:58 ID:kMRpsAPl
165
俺は嫌だ。
167名無しより愛をこめて:04/02/07 18:04 ID:eAsu/wpM
セイザー達はヘタウマと言うか、味が有ると思う。
特に先生が。
168名無しより愛をこめて:04/02/07 21:59 ID:xTjf5FX9
目指せくろべー>でんつーいん
169名無しより愛をこめて:04/02/09 20:43 ID:VQOeUZls
今日初めて「牡丹と薔薇」を見た。香川教授は流石に上手だ。
役者として素晴らしいと思うよ。でも…カブトライジャーのヤシがな…
あいつには寡黙な役が相応しいのかもしれない。
170名無しより愛をこめて:04/02/10 09:49 ID:U29BABXA
>>169
香川センセは「相棒」の嫌なキャリア組の役も秀逸
171名無しより愛をこめて:04/02/12 21:00 ID:DdeToAQx
昨日のトリビア、ワロタ<教授
172名無しより愛をこめて:04/02/15 08:18 ID:Y3SHKI1F
>>163
主役はある程度ヘボでもいいんだよ。
下手なアイドルや売り出し中の新人が抜擢されるケースもあるんだから。
レギュラー脇役の方が大切。ここがしっかりしていないとがたがたになる。
あとは、主役がどこまで頑張れるか。

だけどさ、最近特に演劇部レベルの役者が多いね。
そんなんで出てこられると、役者のやる気を疑う。

多分、高校演劇大会全国大会や地方無名劇団の役者の方が上手いよ。
甲子園みたいにドラフト制を採用しる。
173172:04/02/15 08:19 ID:Y3SHKI1F
補足
>下手なアイドルや売り出し中の新人が抜擢されるケースもあるんだから。

特撮以外の一般向けドラマでも、って事ね。
174名無しより愛をこめて:04/02/15 08:23 ID:Y3SHKI1F
 
175名無しより愛をこめて:04/02/15 10:56 ID:WMQ2Rc74
顔だけで演技力なしの役者つかってんのは
月光仮面からの伝統なんだし
爺ヲタのイケメン叩き(最近の特撮役者はルックスだけで演技力ない!とか)は耄碌した証拠だと思えなくもない。

それよりも大きい事務所の役者の起用が増えてるのが気にかかる。
主役級で「いかにも特撮役者!」つー感じの弱小事務所所属って
いまや安座間と浜ぐらいしかいないような・・・
176名無しより愛をこめて:04/02/15 11:06 ID:Y3SHKI1F
クウガのオダジョが予想外に良かったって事じゃないかな。<最近の役者の演技力云々
大河ドラマ出るまでになるとは思わなかったけど。


基本的には、主役が下手でも、脇固めとか脚本とかがしっかりしてばいいんだよ。
その辺り解って配役してるのかな…?って気はする。
177名無しより愛をこめて:04/02/15 13:29 ID:eFHUITfh
下手といっても程度がなあ。
滑舌のまずさで祭になったのって空前だと思うんだが。
あの「ウェイ!」を本人がなんて発音してるつもりなのかが非常に気になる。

あと、なんで剣のレギュラー陣はみんな眉根にシワ寄せながら話すんだろう。
178名無しより愛をこめて:04/02/15 14:05 ID:4CSvctYE
須賀も良かったよ。
また顔で選んだのかよと思ったらまともな演技で驚いたな。
最終的には演技で泣かせられるほどの上達を見せたが
あそこまで成長したのは津田寛治がいたのが大きかったと思う。
179名無しより愛をこめて:04/02/15 15:43 ID:YfvZMAH5
オダジョと須賀は養成所上がりだしね。
モデルからの転進組とはやっぱり演技が違う。
180名無しより愛をこめて:04/02/15 21:17 ID:NQ17rVnV
須賀は劇場版で龍騎とリュウガの性格が異なる二役を演じ分けていたからな。
半田は演じるキャラの無愛想という性格も手伝って、それほど役者不足を感じるような事は無かった。
ウェイの男は感情を込めて演じるのと、ただいたずらに力むのを取り違えているように思えてならん。
181名無しより愛をこめて:04/02/22 19:39 ID:R3SAVmlP
演技のレベル

その場に合わせた感情表現も全くできない。棒立ち。(?)

とりあえず感情表現はある程度できるが、脇でも下手さが目立つ。(椿、竹財)

空気を乱さない程度の演技が出来る。脇役ならOK(泉、江川、加藤、要、友井)

@ワンパターンだが、主役を任せられるだけの華、または存在感がある(半田、村上、萩野、賀集)
もしくは
A2パターン程度の演じ分けはできるが、主役を任せられる存在感は無い(須賀、森本、天野、溝呂木)

数パターンの演じ分けが出来て、主役を出来る存在感がある(オダギリ、松田、涼平)

沢山のキャラを完璧に演じ分けられ、繊細な感情表現ができる(唐橋)

神レベル(?)
182神レベル:04/02/22 19:51 ID:D7AYeF96
杉本彩さん?
183名無しより愛をこめて:04/02/22 19:56 ID:kZMotLhY
>>181
りょ、涼平??
なにを根拠に。

涼平は嫌いじゃないが、そこまで持ち上げることはできぬ。
龍騎終了後の活動を基にしているのか?
だとしたら、唐橋の扱いが、さらに謎なのだが?
(ファイズ以外での演技を見たことがないし、三時のおやつはチョイ役だし)

でも、カラハッシー、これからもテレビに出演してくだちい。
184名無しより愛をこめて:04/02/22 19:59 ID:tWJmcLH9
涼平とか須賀とか半田で役者の芝居語っちゃうお前ら(プ
185名無しより愛をこめて:04/02/22 20:02 ID:M/r9gGfb
>181
恥ずかしいヲバだな。
なんちゅーか、芝居見る目なさすぎ。
186名無しより愛をこめて:04/02/22 20:35 ID:Kv5a7KkZ
終了後のテレビ露出度と言うのなら、要のほうが目立ってると思うが。
187こんなもんだろ:04/02/22 20:59 ID:G9IR9OL7
とりあえず感情表現はある程度できるが、脇でも下手さが目立つ。(椿、泉)

空気を乱さない程度の演技が出来る。脇役ならOK(友井、天野、竹財、江川)

@ワンパターンだが、主役を任せられるだけの華、または存在感がある(要、加藤、松田、涼平、半田)
もしくは
A2パターン程度の演じ分けはできるが、主役を任せられる存在感は無い(賀集、森本、溝呂木)

数パターンの演じ分けが出来て、主役を出来る存在感がある(オダギリ、萩野、須賀、村上、唐橋)
188名無しより愛をこめて:04/02/22 21:13 ID:FR1X6LoW
>数パターンの演じ分けが出来て、主役を出来る存在感がある。

ここに書くことができるのってさ一般のドラマや映画でメインの役をもらって
ヲタ以外からもそういう評価をもらった奴でないとな。
特ヲタ位しか知らないような奴が主役を出来る存在感があるなんていわれても
説得力ないよ。
189名無しより愛をこめて:04/02/22 21:58 ID:rEzD0vLc
主役を演じるには濃すぎるが、脇に回って主役と渡り合える人もいますな。
190名無しより愛をこめて:04/02/22 22:21 ID:0afokvcs
悲しいほど話題にあがってないが、
三原=原田篤氏はどうなんだ?
191名無しより愛をこめて :04/02/22 23:34 ID:FwZDzdJk
特撮役者たちには頑張ってほしいと思っているが、
一般ドラマ映画等で実績をつまなければな。
今の段階で、演技のレベル…なんて一覧表はヲタの願望なだけだよ。

原田篤の舞台は観たよ。
同じ外見で2タイプの男を演じていた。
声や演技はまずまずだと思ったが、ちょっと地味かな〜?
でも特撮役者ブーム(?)以前の戦隊出演者で、一応ヒーローに
返り咲くのだから、まあこれからも何とかなるのでは?
192名無しより愛をこめて:04/02/23 00:27 ID:NMaR69Ax
渡洋史はどうよ?
193名無しより愛をこめて:04/02/23 00:44 ID:Ew9LKkgv
ぜぶらーまん!!!!!!!!!

力む!!!!!......
194名無しより愛をこめて:04/02/23 01:21 ID:8ohMCjDI
オダギリジョー:サトラレ・新撰組など
要潤:動物のお医者さん

他になにかある?
195名無しより愛をこめて:04/02/23 01:25 ID:ePJAKJZ+
菅田俊、威圧感があってカコイイ!!
196名無しより愛をこめて:04/02/23 01:28 ID:sg+FsMg6
もっと温かく見守ろうと思う。だってこいつらが育てば
うざいジャニタレのドラマ見なくてすむでしょ?
それに結構舞台とか映画でインディーズ的にがんばってる人いるよね
そうバカにしたものでもないんじゃない?
あえて踏み台でいいと思う。
197名無しより愛をこめて:04/02/23 20:18 ID:GVhpZRz7
そうそう
昔は宮内とか伴とか
箸にも棒にもひっかからないようなのがやってたんだから。

今の連中はそこそこちゃんとした役者をやってるし
ぜひとも演技を磨いてメジャーになって欲しい。
198名無しより愛をこめて:04/02/25 00:11 ID:dWLC+Osa
吉岡毅志とか高野八誠の演技はどうなんだ?
二人ともあまりテレビで見たこと無いからな…。
199名無しより愛をこめて:04/02/25 05:55 ID:lODixh1t
>それに結構舞台とか映画でインディーズ的に
その発言は映画ファンが怒るぞ(笑
ちなみに舞台では食ってけません。宝塚か四季のトップスター以外は。

小さい頃から都市部の劇団・タレント養成所に所属して
声がかかるのを待つか、アイドルになるのが近道というのが現状。
演技できてもコネがないとね〜
200名無しより愛をこめて:04/02/25 21:17 ID:nreVMj7e
若手で舞台やってるのは食うためじゃなく演技レベルを向上させるのが目的だろ。
最も効率良く短期間で上げられるのが舞台だからな。
201名無しより愛をこめて:04/02/26 01:23 ID:yJPNfEK5
>>198
吉岡はあんまり見てないけど、高野八誠は映画にけっこう出てるので見てる。
かなりうまくなってると思うぞ。
力の入った演技だけじゃなくて、普通の自然な役もいい感じになってきてると思うよ。
202名無しより愛をこめて:04/02/27 08:34 ID:YSPjUu29
すいません、吉岡も映画、舞台いろいろやってます。
現在上映中のレイトショーにも出演中。
203201:04/02/28 02:36 ID:GWbGkZV0
>>202
ごめん、自分は吉岡毅志の出てる映画とか舞台とかは
あんまり見てない、っていうつもりだった。
映画とか舞台とか、いろいろやってるの知ってるよ。
「疾風−Basement Fight−」は見に行く。
204名無しより愛をこめて:04/02/28 12:34 ID:+esPlXnY
>>200
>最も効率良く短期間で上げられるのが舞台だからな。
演劇ファンとしては、舞台がテレビの前座みたいに言われるのはむかつくんだが。
205名無しより愛をこめて:04/02/28 14:33 ID:Bua+rTFb
TV至上主義の馬鹿ばっか。
206名無しより愛をこめて:04/02/29 06:06 ID:W+dbOrQ6
なんとなくあげ
207名無しより愛をこめて:04/02/29 08:32 ID:hPmpMg3U
TVドラマ板でも時代劇板でもいるよ
ゴ−ルデンのTVドラマ役者よりも演劇役者や映画役者をはるか下に位置づけてる香具師。

連中にかかったら
大河の藤原竜也(沖田)や山本耕史(土方)ですら
演技力の評価ゼロで細々と舞台やってる売れない役者だもんな。
208名無しより愛をこめて:04/02/29 08:54 ID:W+dbOrQ6
ちなみに俺の「お気に入り」では、
特撮板の下が映画板で、次が演劇板。
テレビドラマ板は行ったことがない。
209名無しより愛をこめて:04/02/29 19:01 ID:lUIXsW8o
剣の最大の失敗はキャスティングだな。
どんなに脚本が糞でも役者が龍騎や555並ならもっと見れた。
210名無しより愛をこめて:04/02/29 23:34 ID:WcBg+5MW
555最大の失敗が馬役に泉を当てたことだと思ってるのは俺だけ?
奴のおかげで草加死亡後が全く盛り上がらなかった
211名無しより愛をこめて:04/03/02 22:20 ID:vHYUDPTr
>>210
それはあくまでも脚本的な問題であって、
最終回の盛り上がりのなさを役者の演技力に帰すのはどうかと思うが。
メインキャラの中で馬の演技力が一番劣るのは認めるところだが。
つーか社長になった後で馬の性格が突然豹変した事に不条理を感じてならんのだよ。
これは脚本において、馬がその思想を変節する前後の描写が不足していたって事じゃないのか?
212名無しより愛をこめて:04/03/13 20:28 ID:0anKjZmS
テレビドラマで新劇臭い芝居を萎える
213名無しより愛をこめて:04/03/16 22:17 ID:hT+j26yF
今考えるとアギトちょい役軍団はけっこういいメンツが揃ってる
214名無しより愛をこめて:04/03/17 19:00 ID:R/k6leGP
亀吉の飼い主の中のひと
ホワイトアウトにテロリストで出演した時
あまりの演技の下手さに愕然となって
ホンキで役者目指すことにしたんだとか。
215名無しより愛をこめて:04/03/21 06:07 ID:pY7Jkgdq
ちちんぷいぷいだね
中のひと「小さな子供たちにも分かりやすいお芝居を心がけています」

それを聞いたモモコの反応
「大事よぉ〜。デカレンジャーみやいいんやけど、仮面ライダーは難しいもん、こりゃ」

オンドゥルの演技のことなのか
オンドゥルの演技のことなのか
オンドゥルの演技のことなのか
オンドゥルの演技のことなのかあぁーっ!!
216名無しより愛をこめて:04/03/25 00:02 ID:F9gR5zRC
ナイトとガイアの映画見た。
正直、あそこまでアクションやるとは。
217名無しより愛をこめて:04/04/03 21:46 ID:/m+eyM1v
>>216
吉岡の前作の「烈風」は見てて凄いと思ったけど
松田も中々やるなぁと関心して見てしまったよ。
アクションが出来るってのは後の財産になるよ。

自分は葛山氏の演技は
昔に比べると上手くなってるとは思うんだが
あまり幅広い演技が出来ないタイプなんだろうなぁと思う。
218名無しより愛をこめて:04/04/05 01:12 ID:9sxkT+WY
age
219名無しより愛をこめて:04/04/06 03:09 ID:yIQwRcy5
うんこ
220名無しより愛をこめて :04/04/06 22:33 ID:t2qKwT0B
上手下手とは別に、特撮特有の演技ってあると思う。
ストーリーが日常生活と離れているし、生死とか平和とかが扱われるドラマだしなあ。
221名無しより愛をこめて:04/04/10 00:43 ID:R59Hdlfq
てつをは? 最近はかなりうまくなっている様に見えるが。
222名無しより愛をこめて:04/04/10 12:39 ID:+1JD+VkV
てつをは「渡鬼」で揉まれた気がするな。
葛山氏も「渡鬼」で演技力が上がれば良いんだが。
223名無しより愛をこめて:04/05/03 12:34 ID:qvx0kKdh
age
224匿名:04/05/03 23:15 ID:T/d70kFD
特撮は、役者の登竜門!!
という時代になったら良いですけれど、無理かな?
225名無しより愛をこめて:04/05/05 15:10 ID:oB004foo
http://www.tobunken.com/olddiary/old2004_04.html

25日(日) 真ん中通るは竜王戦
>(略)
>『デカレンジャー』少し見るが、この作品の役者たち、
>従来の戦隊ものに比しても演技の質が低すぎて、見てられない。

唐沢俊一の日記より。個人的にデカの5人は気になるほど下手とは思えないんだが、
従来の戦隊モノってそんなに演技派揃いだったのか?
226名無しより愛をこめて:04/05/05 15:45 ID:dJURp2x7
デカ赤はあかん
227名無しより愛をこめて:04/05/05 16:29 ID:0p2P+3JJ
殉職して次のアカと代われ
.....
228名無しより愛をこめて:04/05/05 16:31 ID:PkyVD1Aa
>>226-227
死ねよゴリヲタ!!
229名無しより愛をこめて:04/05/05 16:33 ID:PkyVD1Aa
>>225
ハリケンレッドはもっとひどかったけどな。
唐沢のヴァカは見る目ねえんじゃねえの?
さっさと死んで欲しいね
230名無しより愛をこめて:04/05/05 16:34 ID:PkyVD1Aa
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
231名無しより愛をこめて:04/05/05 16:36 ID:PkyVD1Aa
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!唐沢死ねよ!
232名無しより愛をこめて:04/05/05 16:37 ID:PkyVD1Aa
>>226-227
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
233名無しより愛をこめて:04/05/05 16:38 ID:PkyVD1Aa
>>226-227
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!! 死ねよゴリヲタ!!
234名無しより愛をこめて:04/05/05 18:36 ID:HpwjEUNR
唐沢氏よ・・・あんた、あのリジュエルの演技を見てから言ったのかと
問いたい。問い詰めたい。  小  一  時  間  問  い  詰  め  た  い  。
さすがB級フェチ。言ってることが何か違う。
多分、彼の演義基準はレインボーマンじゃないのかと。

桜井映里が上手いのかは私にはわかりませんが。
(多分リジュエルよりは数段上手いんだろうが)
235名無しより愛をこめて:04/05/05 18:38 ID:ZBD7T+XV
いまごろ唐沢のHPに抗議メールが殺到のヨカン。
236名無しより愛をこめて:04/05/05 21:32 ID:irRvdVDe
いやーゴレンジャー観て思ったんだが、
セリフも用事も無いのに人前に平気で割り込む宮内とか、
まったく別な方向見てるだるまとか、
今とは比較にならないほどひどいぞ。
唐沢は自分の原体験のここら辺は全然気にならないのか?
237名無しより愛をこめて:04/05/08 04:12 ID:YqvyGOX5
新人に大した演技力なんて求めちゃいない。
「熱演」さえ見せてくれれば。

デカはそれ以前の問題。
238名無しより愛をこめて
>数パターンの演じ分けが出来て、主役を出来る存在感がある(オダギリ、松田、涼平)
ってあるけどさ、
3人ともほかのドラマ見てると主役(主人公と言った方がいいか)はちょっと無理な気がする。
オダギリは確かに雰囲気あるけど、その雰囲気に「クセ」が有りすぎて主役には向いてないよ。
「嫉妬の香り」「サトラレ」「天体観測」「顔」「アカルイミライ」そのほか単発ドラマ見ていて思った。
場の雰囲気を出すために「ワキ」としているには良いけど、プレーンな存在である必要も有る「シン」としては使いづらそう。
あと彼のネックはセリフが棒読みなこと。
棒読み=芝居が下手ということには決してならないけど、
そのせいで損する部分もある。
「この世の外へ」で叫ぶところはちょっとヒドイと思った。

松田、涼平については「バンパイアホスト」と昼のやつをちょっと見たくらいだから、あくまで印象だけなんだけどね。

3人とも上手だけど、その上手さは「主役(=主人公)」のそれとは即結びつかないんだよな。

主役として華があるのはむしろ半田とか要だと俺は思う。