▼▼爆竜戦隊アバレンジャー12【強くなりたい】▼▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
前スレ
▼▼爆竜戦隊アバレンジャー11【三匹が斬る!】▼▼
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1052014153/


テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/aba/index.html
東映公式 http://www.toei.co.jp/tv/abaren/index.html
スーパー戦隊ネット http://www.super-sentai.net/aba/

【案内】
ここは「爆竜戦隊アバレンジャー」本スレです。
・原則として950を取った人が次スレを立てること
・スレタイは900あたりから住人の総意で決めること
・実況は鯖に負担がかかるので絶対にしないこと
なお、このスレでアバレてはいけません。他の住人に迷惑をかけないようにしましょう。

過去スレ、関連スレ及びうっさいテラ(ケラ・プラ)等は>>2-10
2名無しより愛をこめて:03/05/19 07:56 ID:PaJbEavC
げと
3名無しより愛をこめて:03/05/19 07:57 ID:5Fb+v/V5
関連スレ1
【爺】 スケさん応援スレ 【老】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1045353052/l50
【メガネ】えみぽんについて語るスレ♪【女子高生】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1045763375/l50
みんなでトリノイドの名前を考えよう!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046597558/l50
みんなでギガノイドの名前を考えよう!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1049632147/l50
爆竜たんトリケラトプスたん(;´Д`)ハァハァ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047651651/l50
爆竜ブラキオサウルスに言ってほしい今週の一言
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047199371/l50
竜人アスカに地球の常識を教えるスッドレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1045475314/l50
こんなアバレブラック・アスカはいやだ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1045479845/l50
4名無しより愛をこめて:03/05/19 07:58 ID:5Fb+v/V5
関連スレ2
こんな【本気爆発】アバレブルー三条幸人は嫌だ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047189832/l50
こんなアバレイエロー・樹らんるはいやだ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1051031987/l50
こんな爆竜はイヤだ テラ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1051091968/l50
こんな【破壊の使途】ジャンヌはいやだ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1048328699/l50
▼△▼こんなアバレンジャーは(・∀・)イイ!!▽▲▽
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1045368903/l50
アバレンジャーはクウガ2?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1050197430/l50
アバレンジャーのここが嫌い‥2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1051475417/l50
アバレンジャーの赤死ね!!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1048916081/l50
5名無しより愛をこめて:03/05/19 07:58 ID:5Fb+v/V5
関連スレ3
【先取り?】真アバレンジャースレッド【PART2】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1044638782/l50
リジェ舞ちゃんに萌える変態ども集まれ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046105075/l50
アバレブルー・冨田翔について語ろう!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1049671420/l50
【アバレイエロー】いとうあいこ【美しすぎ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1050234412/l50
ギャラクシアン・イグレックgt;gt;平成ウルトラマン
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1049597360/l50
◇リジェ・ジャンヌ ALLアバレンガールズ萌え 1◇
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1045/10452/1045248374.html
アバレンジャーがOKなら、
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1039/10397/1039700808.html
【ガオ?】爆竜戦隊アバレンジャー!【キンガ?】
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1045386909/l50
★いとうあいこ★スターダストプロの最終兵器★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1030739091/(html化待ち)
6名無しより愛をこめて:03/05/19 07:58 ID:5Fb+v/V5
<キャスト>
伯亜凌駕 西 興一朗 http://www.nishi-kouichiro.com/index.htm
              http://cs-tv.net/movie/press/press_detail_04637.html
三条幸人 冨田 翔 http://www.ogipro.com/Tomita.html
樹らんる いとうあいこ http://www.stardust.co.jp/rooms/aiko/
アスカ 阿部 薫 http://www.gurre.com/abe.htm

今中笑里 西島未智 http://www.jfct.co.jp/nishijima/index.htm
舞ちゃん 坂野真弥 http://www.kirinpro.co.jp/girls/maya_b.html

ジャンヌ 桜井映里 ttp://www.bs-i.co.jp/main/entertainment/king_brunch/king_brunch.html
リジェ 鈴木かすみ http://www.aa-artiste.com/suzuki-kasumi.html
ガイルトン 加々美正史 http://skycorporation.co.jp/page.php?tl_id=12

爆竜ティラノサウルスの声 長嶝高士 http://www.artsvision.co.jp/actor/men-a/a-17-2.html
爆竜トリケラトプスの声 宮田幸季 http://www.81produce.co.jp/man/miyatakouki.html
爆竜プテラノドンの声 篠原恵美 http://www.81produce.co.jp/lady/sinoharaemi.html
爆竜ブラキオサウルスの声 銀河万丈 http://www.aoni.co.jp/talent/0903502.html

杉下竜之介 奥村公延 http://www14.big.or.jp/~hosoya/who/o/okumura-kiminobu.htm

いとうあいこ(D★shues)
http://www.stardust.co.jp/music/dshues/
http://www.universal-music.co.jp/d_shues/
http://akiba.ascii24.com/akiba/idol/2002/12/27/640965-000.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/idol/interview/2002/11/14/639901-000.html
7名無しより愛をこめて:03/05/19 07:59 ID:5Fb+v/V5
【制作発表】
アバレッドは「子どものお手本」
http://www.daily.co.jp/gossip/gs20030209071430.html
冨田翔 お母さんに人気
http://www.daily.co.jp/gossip/gs20030211071685.html
アバレンジャーにママもメロメロ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20030208_40.htm

【ファンサイト】
WEST.WEST.WEST.(赤)
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/6249/
SOAR(青)
ttp://deco.cside.to/soar
8名無しより愛をこめて:03/05/19 07:59 ID:5Fb+v/V5
過去スレ
10 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1050806272/【心はアバレピンク】
9 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1049583677/【違う!技が早い!】
8 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047894336/【いい歌だケラ】
7 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047170068/【一言いわなきゃ!】
6 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046273955/【ダイノガッツ!】
5 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1045901408/【爆竜チェンジ!】
4 http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1045/10453/1045355170.html【暴れん王!】
3 http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1043/10439/1043945759.html【恐竜総進撃!】
2 http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1041/10417/1041727393.html
1 http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1039/10394/1039404060.html
0 http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1037/10373/1037351893.html

アバレンジャー ネタバレスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046095236/l50
爆竜戦隊アバレンジャー 実況スレッド7
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1053209795/l50
(本スレでの実況は鯖に負担がかかりますのでご遠慮ください)
9名無しより愛をこめて:03/05/19 08:15 ID:d3SZht/l
関連スレ追加
★ミ いとうあいこ part2.1 ★ミ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1049886366
10名無しより愛をこめて:03/05/19 08:21 ID:xB6t+iZ7
>>1

そして10ゲット
11名無しより愛をこめて:03/05/19 09:51 ID:3aJDzpgo
今のうちに書いとく
伯亜凌駕=白亜紀
三条幸人=三畳紀
樹らんる=ジュラ紀
12名無しより愛をこめて:03/05/19 10:02 ID:v174FuCO
乙禿
13名無しより愛をこめて:03/05/19 10:12 ID:BFF8UYNU


僕も書いとく。
ミケラ←ミケランジェロ
ヴォッファ←バッハ
ついでに
ジャンヌ≒マホロ

なお、時々出てくる
リジェ≒カスミ(仮名)
は妄想。
14名無しより愛をこめて:03/05/19 10:16 ID:YAT2g8C0
じゃあ俺も書いとく。

フラビージョ=金曜
チュ(ry
15名無しより愛をこめて:03/05/19 10:26 ID:JFiWjklr
>>1 乙
>>2 氏ね
16名無しより愛をこめて:03/05/19 11:23 ID:4PWecwaw
カスミはいちおう公式名(スーパーせんたいネットより)ぽいと追記
17名無しより愛をこめて:03/05/19 11:47 ID:lahyPc9a
アバレンジャーの「お笑い担当(キレンジャー的ポジション)」って、誰なんだろう?
18名無しより愛をこめて:03/05/19 11:55 ID:wIKK5p46
アホ担当は黒だな。
1913:03/05/19 13:42 ID:BFF8UYNU
>>16
そうなの?。わー、萌え。
20名無しより愛をこめて:03/05/19 14:33 ID:M30p6ljx
5人目6人目の戦士はちゃんとえみポン、介さんがアバレピンク、アバレシルバーに変身して欲しいなぁ
えみぽんはまぁそのままでいいし、介さんは何かの理由で若返ったとかにしてイケメン俳優と交替すればいけそう

あと介さんの「野暮用」がちゃんと本編に絡むといいな。役者の都合ってだけじゃなくて
21名無しより愛をこめて:03/05/19 17:37 ID:UaRrtrau
ディメノコドンの元ネタの恐竜ってなんですか?

バキケロ→パキケファロはわかったけど、これだけわかんない・・・。

ガイシュツだったらすいません。
22名無しより愛をこめて:03/05/19 17:50 ID:oUzcHtnj
>>21
多分ガイシュツだがこれでも見て考えろや
ttp://www.komineshoten.co.jp/event/kyoryu/quiz03.html
23名無しより愛をこめて:03/05/19 18:04 ID:Xa/KpNXr
>>20
こんな感じ?

元気莫大 アバレッド!
本気爆発 アバレブルー!
勇気で驀進 アバレイエロー!
色気は皆無 アバレピンク!
病気で通院 アバレシルバー!
無敵の竜人魂 アバレブラック!
24きくらげ ◆KidoudwqJk :03/05/19 18:30 ID:3tHgX/F1
>>1
スレ立て乙〜♪

なんかもう話が流れちゃった後だけど、既に厳密には恐竜じゃないプテラノドンが
出てるのだから、恐竜以外の「恐竜っぽいの」が出ても特に問題無いんじゃないかなぁ。
前スレのフタバスズキリュウがどうとか、あの辺の話題ね。
ブラックも参加の前口上は、俺も楽しみだなぁ。
個人的にはブラックの名乗りはレッドの後がいいかなぁとも思ったけど、
イエローの後でも全然問題ないかぁ。
25 ◆KeraUyTRpU :03/05/19 18:31 ID:3tHgX/F1
名前間違えた・・・(汗)
26名無しより愛をこめて:03/05/19 19:47 ID:YAT2g8C0
恐竜じゃないどころか架空の生き物になるけど、西洋風のドラゴンとかきぼん。

過去の龍星王は東洋風だし、ドラゴンシーザーは怪獣風なんで

27名無しより愛をこめて:03/05/19 20:58 ID:JLcv0DKN
>>21
ディメトロドン。バキケファロサウルスよりは有名なハズ。

ちなみに、ディメノコのノコギリの部分は、ディメトロドンの
体温調節を担っていた器官らしいです。画像は、検索すれば
いくらでも見つかります。
28名無しより愛をこめて:03/05/19 21:00 ID:JLcv0DKN
>>23

仮病で暴走 アバレモン!

も入れてぇ
29名無しより愛をこめて:03/05/19 21:01 ID:7YcLs7gl
メンバーにクビナガ竜一匹ほすいなあ。フォルムキレイだし。
登場シーンとかCGキレイだろうし。
アディショナルウェポンとかでいいから。
30名無しより愛をこめて:03/05/19 21:13 ID:+gcahgqD
>>24
実はディメトロドンも恐竜じゃなかったりする。
たしか哺乳類型爬虫類だったはず。
31名無しより愛をこめて:03/05/19 21:42 ID:MHduf9tx
俺が子供の頃はみんな恐竜だったけどな。
プテラノドンとかだって恐竜図鑑に載ってたし。

>>29
ブラキオはクビナガ竜じゃないの?
るなみに昔はブロントザウルスっていたんだけど、いまじゃブラキオサウルスなの?
それとも違う恐竜?
32名無しより愛をこめて:03/05/19 22:14 ID:qZexd8pR
首長竜
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~koji1138/time/anci/era.html
いわゆるプレシオサウルス系の海に棲む奴で、手足はヒレ。
よってブラキオとかとは全く別。

ちなみにブロントサウルスとブラキオサウルスも全く別の恐竜。
33名無しより愛をこめて:03/05/19 22:20 ID:D328JGgp
ブロントサウルスてまだいたんだっけ?
首長竜て「遠い海からきたQoo」(だっけ?)でしょ?

流行り…てゆうともう旬は過ぎたかもしれないけど、スピノサウルス
が出たら面白い変形しそうだなぁ。
34名無しより愛をこめて:03/05/19 22:23 ID:neJzqSBn
CooとQooは違いますw。
Qooはジュースです。
35名無しより愛をこめて:03/05/19 22:23 ID:vWGAlrCo
ディメノコがいるから、キャラが被る罠
36名無しより愛をこめて:03/05/19 22:31 ID:7YcLs7gl
スピノサウルス系はちょっとドラゴンを連想する恐竜がいっぱいいたみたいね。
37 ◆KeraUyTRpU :03/05/19 22:33 ID:3tHgX/F1
>>27
バキケファロサウルス→バキケロナグルス
ディメトロドン→ディメノコドン

・・・みたいなのもテンプレにあるといいかなぁ?
あんまりテンプレが増えまくるのもアレかもしんないけど。
38名無しより愛をこめて:03/05/19 22:34 ID:0Xtj2p8o
>>34
ホントだ!無意識に書いてた!
普通はCooだよな。
恥恥恥恥。

>>35
背中はかぶりまくりだけど、棘と解釈したらおもしろいギミック
つきそうじゃない?
ライバルロボの中核とかさ。
39名無しより愛をこめて:03/05/19 22:47 ID:lCLtC8/a
モササウルスやイクチオサウルスといった魚竜型爆竜を強くキボンヌ。
あとイグアノドンは今後出てくる新ロボのパーツに入るんじゃないかなと予想。
40名無しより愛をこめて:03/05/19 22:47 ID:FyAR0Hlp
リンク追加
ヴォッファの声 宇垣秀成 http://www.81produce.co.jp/man/ugakihidenari.html
ミケラの声 緒方文興 http://www.haikyo.or.jp/profile/pro/M025.htm
爆竜ディメノコドンの声 岸尾大輔 http://www.haikyo.or.jp/profile/pro/M037.htm

相田さんのページが無い・・・
41名無しより愛をこめて:03/05/19 22:53 ID:JcN0QAtE
>>32-33
ブロントサウルスという呼称は古い物です。
今はアパトサウルスと呼びます。
まあ、たまにアパトサウルス(ブロントサウルス)という
表記を見かけますが・・・。
ちなみに、いわゆる首長竜ってのは、イクシオサウルスのことかな?
(イクチオとなってる場合あり)
42名無しより愛をこめて:03/05/19 22:55 ID:m6VlMXd/
>>39
イグアノドンがいるならやっぱりアナザアースに進化を終えた爆竜がいた、っていう展開がいいな
ついでにイグレックと絡ませる…のはさすがに無理か
43名無しより愛をこめて:03/05/19 22:59 ID:7YcLs7gl
モササウルスはアリだと思う。
>>42
イクチオサウルスはさかなぽい体型の「ギョリュウ」だよ。
プレシオサウルス、エラスモサウルスとかでぐぐってみなされ。

44名無しより愛をこめて:03/05/19 23:20 ID:CTvm8gsd
玩具の販売ペースがガオの半分くらいだから、
今回の爆竜は大体12〜15くらいになるのかな?

発売&公式発表済みで現在9体だから、あと3〜6体っていったところ?
45 ◆KeraUyTRpU :03/05/19 23:25 ID:3tHgX/F1
アスカが持ってた爆竜カプセルが6個だったけど、
きっとこっちで進化してた爆竜って事でどんどん出るんだろうなぁ。
今回の話、何げに重要な伏線入ってるのかもね。
4641:03/05/19 23:27 ID:JcN0QAtE
>>43
ごめん。イクシオサウルスとプレシオサウルスを間違ってたね。
47名無しより愛をこめて:03/05/19 23:37 ID:7YcLs7gl
43です。>>42
誤爆です。スマソ
48名無しより愛をこめて:03/05/20 00:06 ID:N1hqeAkn
アナザアース製の爆竜より新キャラがアスカみたいにダイノアースからカプセル持ってくる方がありえなくない?
ああ、でもアスカリジェジャンヌで竜人打ち止めか。
49名無しより愛をこめて:03/05/20 00:09 ID:6ZdmH/JC
>>48
はるか昔に何かの弾みでダイノアースから
アナザーアースに飛んできてしまった竜人の子孫が
家宝として爆竜カプセルを持ちつづけていたみたいなのは?
ただ、世代を経て血が薄くなりすぎてしまったので
ダイノガッツ自体は凡人並みにしかなかったと。
50名無しより愛をこめて:03/05/20 00:17 ID:xkMWedq0
とりあえず上条恒彦の「恐竜が街にやってきた」を聞いて勉強してみる。
51名無しより愛をこめて:03/05/20 01:24 ID:be/9A4+B
俺は、「〜サウルス」より、「〜ザウルス」って濁点ついた方がしっくりくる世代です。

そういえば前にどっかで聞いたんだけど、
プテラノドンは、正式には頭のPは発音しないので、今ではテラノドンと呼ぶのが一般的ってほんと?
あと、ティラノサウルスとTーレックスはおんなじ?
なんか馴染みの名前がどんどん代わっていくのは淋しいよね。
52名無しより愛をこめて:03/05/20 01:29 ID:ucwhCeVT
前者は知らないけど後者は同じ。
T-REXは英語でそーいうんだっけ?
53名無しより愛をこめて:03/05/20 01:50 ID:DL5K6SFV
学術用語じゃなかったっけ?
そういえば昔レックスって映画なかった?怪獣の子供みたいなのが友達になるやつ。
54名無しより愛をこめて:03/05/20 01:53 ID:be/9A4+B
>>53
角川春樹が監督して安達祐実が主演してたヤツな。
公開直後に角川春樹が覚せい剤で逮捕されて、公開中止になった悲惨な映画。
55名無しより愛をこめて:03/05/20 01:57 ID:rCkNFqiL
ところでらんる、宝見つけたら新型カーナビ買うって…何に使うんだよと。
チャリに搭載する気かよと。
56名無しより愛をこめて:03/05/20 01:59 ID:6ZdmH/JC
>>55
使うというより、手に入れることに意義を感じるのがヲタ心というものだ(w
57名無しより愛をこめて:03/05/20 04:03 ID:ZVXMiyIa
とりあえず埋めようぜ、前スレ
58名無しより愛をこめて:03/05/20 04:10 ID:z6By8YWf
とりあえずチャリにも使えるカーナビ

ttp://panasonic.jp/car/navi/products/GT300V/gt300v_menu_16.html
59名無しより愛をこめて:03/05/20 13:12 ID:XxlpiVlf
ダイダラザウルスって何?
60名無しより愛をこめて:03/05/20 15:01 ID:DHvY/DxJ
>>59
ジェットコースターじゃなくて?
そうゆう恐竜がいるの?

6159:03/05/20 15:38 ID:XxlpiVlf
>>60
あそうだ、ジェットコースターの名前でした。
スマソ。
62名無しより愛をこめて:03/05/20 16:23 ID:puZGnncc
別にアンチじゃないんだけど、今週の話はなんか微妙にちぐはぐな印象が・・・

部分部分はいいんだけど全体を通していると「あれ?何でそうなるの?」
って感じで。
63名無しより愛をこめて:03/05/20 16:35 ID:NjtfHT66
>>62
それはあるかも。それについて、多分前スレで
いつもはそこらへんをアバレっぷりで補っているのを
今回はそんなにアバレなかったから目立ったんじゃないか
というような書き込みがあったけど、俺もアンチじゃないけど、
なんかそれは言えてる気はした。
それでも、ハンペンさんの演技でまだ救われていたと
思う節もありやなしや。
64名無しより愛をこめて:03/05/20 20:03 ID:ltwQKdBm
俺はおじいさんの演技はイマイチだったなぁ。
セリフはベタベタとゆうか、ありきたりなのに、演技が個性的すぎて…。
ここじゃ言いにくかったんだけど。

内容については好きだったな。
テンポを殺すような説明が無くて良かった。
てゆうかアレ以上説明されるとうざったいと思う。
話の筋はわりかし明瞭だし。
65名無しより愛をこめて:03/05/20 20:07 ID:haLlvv4i
>>58
そいつはちょっと無理がある
もっと小さいヤツあるだろ、確かもう生産してないけど
スレ違いsage
66信徒ミケラ:03/05/20 21:15 ID:SPUhrP2o
                              /⌒ヽ
                u し _ノ `       /    ヽ
          チ  _ ヽ     | - /   チ |  さ  |
           キ _  し _ r ノ ノ (  キ  |  あ  て
    /⌒ヽ        、 γ⌒ヽ=  ζ    |  ・  /
    /   ヽ  チ - ^ ) rゝ_ノ丶 了    `、 ・  |
   /  命  丶  キ ` 、` '  ゛  ( `    \_ノ
   |  を   | チ   ノγ~て ノ~/ ̄ ̄ ̄て        /
   |  あ   |   /     < ノ  ̄ ̄ ̄つ `―― く ̄ ̄
   |  げ   |    '  "  ソ     ノ     / \
   |  よ   |         ,     / __ノ―――\
   |  う   て      /\、    ノ    γ       \
   |  ・   ノ     ∧|  \_/    /    ノ ̄ ̄ ̄
   .|  ・   |      | \___/ /    ./′
    |  ・  ノ       |^\____/    /
    `、    ノ       \         /
     \_ノ
67名無しより愛をこめて:03/05/20 22:50 ID:amoIWdvb
前スレにもあったが
今回の話に粗が目立つのは
本来はスケさん&らんる≠フ話だったのが
都合でやむなくスケさんの演ずべき部分が
ゲストに差し替えられたからという部分も大きい
68名無しより愛をこめて:03/05/20 23:13 ID:krodDykf
スケさんほどここまで愛されるおじいさんも珍しい(w
69名無しより愛をこめて:03/05/20 23:23 ID:0nM3lvn2
>>67
それって確定なの?
いや、俺はむしろそれなら評価が上がるんだよね。
ごまかしで「昔の友人との思い出」を夢の動機にするなんて、
なかなか気が利いてる。
70名無しより愛をこめて:03/05/20 23:43 ID:t4Fu8Fi5
なんかアバレッドが表紙の雑誌読んだけど今後の課題は爆竜を出すことらしい。
とりあえずキャラ単品の話は一クールで出し尽したってことかな。
71名無しより愛をこめて:03/05/20 23:46 ID:xb7PBzd9
まあ、サブストーリーの整合性はこんなものでは?
テンサイキックの時なんかもかなりあちこち飛躍してたし。
今回は情緒的な部分を楽しめたらそれでいいんじゃないかと。
72名無しより愛をこめて:03/05/20 23:47 ID:amoIWdvb
>70
いや、今後の最大の課題はドラゴンズを優勝させることだろ

ドラゴンと爆竜を無理やり結び付けてきそうだ(W
73名無しより愛をこめて:03/05/21 00:06 ID:NjEO9jux
今回イエローがフェードインに失敗するシーンは、爆竜の特徴が生きてたと思う。
これまでの神や守護獣は、何となくロボットと差別化できてない気がして…
心が乱れてピンチを招く展開も好き。
荒川脚本で「アバレイエロー夕陽に死す」か「アバレンオー夕陽に死す」を
やって欲しい。
74名無しより愛をこめて:03/05/21 01:12 ID:NY1+AgD5
さっきTV見ててちょっと驚いたので、皆さんにもおすそ分け。
らんる大アバレの秘訣はこれか!?

ttp://www.sslhealthcare.jp/drscholl/hosiery/mediqtto/cm.html

75 ◆KeraUyTRpU :03/05/21 01:31 ID:jt7Gu+Yr
ふと思ったんだけど、トリノイド1〜3号はあの要塞(アノマロカリスだっけ?)
と一緒にミケラが作ったんだよね?
一話冒頭で、最初の次元の扉が開く前にあの要塞がアスカに攻撃を加えたり
してたからそれ以前に作られてたんだと思うんだけど、まだアナザーアースに
行ってない状態なのに、なぜテンサイキックはテンサイとかサイとか、アナザー
アースのモノの特長備えてるのかな?
百科事典見ながらトリノイド作ってるミケラが、当時そんなにアナザーアースに
詳しかったとも思えないし・・・
むぅ、何かいい脳内補完の説明無いかなぁ。

今はトリノイドで地道な作戦やってるミケラだけど、またあの要塞みたいな
どデカイの作って、大がかりな作戦やるかもしれないんだなぁ〜。
76名無しより愛をこめて:03/05/21 01:37 ID:IwZYBp3C
 サウンドザウルス1、GETしました。
 アバレンオーの歌最高です!!
77名無しより愛をこめて:03/05/21 01:47 ID:lCaaThdl
>>74
けっこう前から見かけるCMだけど、イイ感じだよね
78名無しより愛をこめて:03/05/21 01:50 ID:XfeRVgMB
ギガノイドのデザインはなんでもありって事だから、
ヴィラ星人みたいな完全操演の怪獣を出して欲しいけど…、無理かな?
79名無しより愛をこめて:03/05/21 01:56 ID:Rj3jVg8U
天才とかの敬称はアースに元からあるとしてサイはアナザーアースとアースに共通してる生き物なんだろう、恐竜もアースに爆竜の先祖としていたんだし。
もしくは最終回辺りでアースもアナザーアースも元々は一つの星だったとかオチがあるかも。
80名無しより愛をこめて:03/05/21 01:56 ID:/m+VMfrZ
>>73
4話のシナリオタイトルが「らんる夕日に死す」
81名無しより愛をこめて:03/05/21 02:20 ID:rvIEzHsf
>>75
向こうにいるときから既にアナザーアースの百科事典を持っていて、
それを見てつくっていたというのはどうか。
というか、そうでないと逆にアナザーアースの百科事典はどのタイミングで
購入したのかという説明がつきにくくなると思った。
82名無しより愛をこめて:03/05/21 02:25 ID:rvIEzHsf
>>81補足。
つまり、アナザーアースに来てからではダイノアースは壊滅しているのだから、
仮にダイノアースでアナザーアースの百科事典が売られていたとしても
最早購入するのは困難と思われ、しかしながらアナザーアースでわざわざ
手に入れたというのは考えに・・・いや、新聞が届いていたから・・・考えやす・・・
いや、考えにくいわけで(w

それだったら、ダイノアースではアナザーアースの百科事典が売っており、
アナザーアース侵攻を視野に入れた段階で前もってそれを購入しておき、
テンサイキックなどを作るに至ったというとんでもない脳内補完をしようという試み。
83名無しより愛をこめて:03/05/21 02:26 ID:wHfHncvQ
>>75
出張ってくる以前からアナザーアースのことを研究してた、と言う事にしましょう。
84名無しより愛をこめて:03/05/21 02:28 ID:+/UjRMeF
侵攻しようとしてたのだったら情報収集くらいしていても当たり前と思われ
85?1/4?3?μ?ae?e`???<eth>?±?ss?A¨:03/05/21 02:35 ID:/m+VMfrZ
>>79
テンサイキックのテンサイは、甜菜。
86名無しより愛を込めて:03/05/21 06:08 ID:pmTvD7lr
>>51

T-REXのTは、ティラノサウルスの略と聞いたことがある。
REXには王という意味があるらしい。

プテラノドンとテラノドンは違う翼竜だとオモテタ…
本とか読むと、後頭部が長く伸びてるのとそうでないのが描かれたりしてたから…(*Д*)ハズー
87名無しより愛をこめて:03/05/21 06:57 ID:JRI+sgAp
漏れは最初に爆竜を使ってアナザーアースを侵略した時(一話)に辞典を手に入れたのだとオモタが?
そしてガイルトン(最初)が倒される前にトリノイドを数体作ってひそかに各地に配置…

88名無しより愛をこめて:03/05/21 09:58 ID:hNIdiuqY
>>79 アースもアナザーアースも元々は一つの星
ハネケンつながりで「バルディオス」みたいな話だなあ。
アナザーアースが実は荒廃して変わり果てた未来の地球だった・・・ってやつ?
時間差ネタはタイムでガイシュツだからこの線はないかな。
89名無しより愛をこめて:03/05/21 10:11 ID:mi7D6myx
アナザーアースにスパイを配置しているのでは? 何か動きがあったら報告したり、侵略をスムーズに行う為に 定期的に資料やレポートを送ったりさせてんの
90名無しより愛をこめて:03/05/21 10:11 ID:mi7D6myx
アナザーアースにスパイを配置しているのでは?
何か動きがあったら報告したり、侵略をスムーズに行う為に
定期的に資料やレポートを送ったりさせてんの
91名無しより愛をこめて:03/05/21 10:12 ID:ZYXzYPf+
二重カキコスマソ
92名無しより愛をこめて:03/05/21 11:32 ID:7XDZm1Bf
一連のカキコでおもたこと

判っている人もいるだろうけど

アナザーアース=ダイノアース=地球(アース)で
大昔、巨大隕石が衝突したショックで二つの次元に別れだけど元は一緒。

凌駕達(俺ら?)の居る次元の地球=アナザーアース
アスカ達の居た次元の地球=ダイノアース

つまり、アナザーアースって言うのはダイノアース人が付けた呼び名
便宜上そう読んでるって事だろ


そう考えると、ダイノアース人はアナザーアースがあるということを
昔から知ってた事になるのじゃないかなと。

ダイノアース人はこっそりやってきていて、こっちのことを調べたりしているのかもしれない。
ミケラが持っていた辞典は侵略前にダイノアース人がこっそりやってきていた証拠とか

っていう解釈は駄目か?
93名無しより愛をこめて:03/05/21 11:35 ID:7XDZm1Bf
訂正

× 調べたりしているのかもしれない。
○ 調べていたのかもしれない。

エヴォリアンは現在も調べて居るんだろうが
94名無しより愛をこめて:03/05/21 12:10 ID:qhnY8gv4
>>92
あまり深く突っ込むと、じゃぁなぜダイノアース人は
日本語をじゃべり惑星の名前が英語なのかまで考えねば・・・
となるので漏れは思考停止。
95名無しより愛をこめて:03/05/21 13:13 ID:/21j+Px7
>>94
元は同じ次元だから言語も同じように進化したとか?

俺もこうゆう「設定遊び」は苦手だから思考停止派だけどね。
96名無しより愛をこめて:03/05/21 14:13 ID:GblI61+e
>>79
何話か忘れたが1話か2話のときに、巨大隕石が地球にぶつかって
ダイノアースとアナザーアースに分かれたという説明があったのだが・・・
97名無しより愛をこめて:03/05/21 14:15 ID:OFwXLtkh
二話だった気がするぞ
98名無しより愛をこめて:03/05/21 14:21 ID:5pcaZzRB
>>72
どう考えても、今年はドラゴンズよりタイガースだよなあ…。
99名無しより愛をこめて:03/05/21 14:48 ID:GblI61+e
>>97
そうか
サンクス
100名無しより愛をこめて:03/05/21 16:18 ID:wAtEWD8V
テンプレにブラキオサウルスの一言もくわえてほしい。
もちろん元ネタつきで。

俺は「立ち上がれ立ち上がれ平和の使者たちよ」って言ってほしいなあ。
101名無しより愛をこめて:03/05/21 16:18 ID:p0UJHhri
アスカも一話冒頭で「禁断の次元の扉が開かれた」とか
言ってたんだから、元々ダイノアースではアナザーアースと
行き来できる次元の扉が存在する、と言うことは知られてるんだろう。

それにリジェやジャンヌが次元移動出来るのだから、元々ダイノアース人は
次元移動能力を持ってるのかもしれない。

だから、ダイノアースでは昔から秘密裏にアナザーアースについて
調査していて、その資料をダイノアース侵略時にエヴォリアンが手に入れ、
アナザーアース侵略に踏み切った、と考えてもいいんじゃなかろうか。
102 ◆KeraUyTRpU :03/05/21 19:47 ID:jt7Gu+Yr
なるほど〜。

とりあえず、今ジャンヌが行き来してるように、一話以前にアナザーアースに
来て百科事典入手してたというように考えときまする。
一話の次元の扉を見てアスカが「アナザーアースが危ない!」と言ったのは、
要塞が通り抜けれるような大規模な扉が開いたのが、あの時初めてだったからという事で。

このぐらいで納得しとくのが、やっぱ一番作品楽しめそうですよね。
あまり細かいこと突っ込むよりも、ノリと勢いで楽しむべきというか。
色々意見下さった人々、ありがとうでした〜。
103名無しより愛をこめて:03/05/21 19:52 ID:OFwXLtkh
っていうか侵略するにあたり侵略先の情報を集めておくのは当然のことだと思うのだが。
情報網を持たないアスカが一話で次元の扉が開かれるまで侵略に気づかなかっただけで。
104 ◆KeraUyTRpU :03/05/21 20:15 ID:jt7Gu+Yr
>>103
えぇ、もちろん、そうだと思いますよ。
ただ、一話で初めて次元の扉が開かれたと仮定した場合、
「どのように情報収集をしてたのか」が、ちと疑問だったのですよん。
テンサイキックは、要塞がアナザーアースに侵攻する以前から、
密かに塾の講師になりすましてアナザーアースに潜伏してたのかも
しれんですねぇ。
105名無しより愛をこめて:03/05/21 20:26 ID:rSmUw12d
>>51
語頭のPを読まないのは英語圏の読みに倣っただけの話だろう。
むしろ日本ではなるべくラテン語の読みに忠実であろうという傾向が伺えるので
(ティラノサウルス→テュランノサウルスとか)読む方が正式だと思われ。
しかし「ザウルス」ってのはドイツ語読みに由来っぽいがどうなんだろね。
106名無しより愛をこめて:03/05/21 21:46 ID:C48AkPoK
>>66
ピピッ
久しぶりアバルの信徒発見
107名無しより愛をこめて:03/05/21 22:03 ID:P+HNRXa2
参加者がイマイチ少ないので浮上させてみる。
108名無しより愛をこめて:03/05/21 22:07 ID:pG8V5cna
途中から観始めたから、初期に出た設定とかよくわからん…でも今の話題は読んでて楽しいからヨシ。
109名無しより愛をこめて:03/05/21 22:58 ID:ojcGdOhs
>>107
ここでアバレン好きなやつなんて十人くらいしかいないんじゃないの?
アンチはいっぱいいるように見える…。
110名無しより愛をこめて:03/05/21 23:03 ID:ec96Z8iF
>>109
ここにいるのは特撮板住人。
だから十人。なんちゃって。
111 ◆KeraUyTRpU :03/05/21 23:08 ID:jt7Gu+Yr
>>109
>アンチはいっぱいいるよう
耳に心地よくない意見は、大きく聞こえるものです。
実際は、そんなに多くないんじゃないかなぁ。
アンチいても、自分がアバレン好きで、その好きな気持ちをカキコしてるって
事実があれば、それでいいのではないかと(^_^;)
112名無しより愛をこめて:03/05/21 23:09 ID:AH2Z/Cr2
山田君110さんの座布団全部没収して。
113名無しより愛をこめて:03/05/21 23:14 ID:ec96Z8iF
>>112 (´・ω・`)

つか、「アバレ」ははっきりと子供向けに特化しつつあるから、
いわゆる成人ファン的には抵抗を持つ人が出てくるのは仕方ないんじゃないかな。
個人的には過渡期の現象だと思う。

ブラキオの一言も、あれはマニア向けというより一緒に見てる
親向けのサービスじゃないかなと思う。
そりゃマニア的にも嬉しいけどさ(w
114名無しより愛をこめて:03/05/21 23:26 ID:OFwXLtkh
>>108
どの設定がわからんの?
115名無しより愛をこめて:03/05/21 23:27 ID:dHZm5MEE
サウンドザウルス1を買ったけど、OPEDのショートヴァージョンって、TVサイズじゃなかったんだね。
2番も入っててションボリ…
しかしハリケンの時の反省だろうか、トークと曲がきちんとトラックで分離されていたのは◎。
あとEDの踊りが図解してあったのはさらに高評価(w
もう少しジャケットをカッコよくしてもいいような気はしたけど…。
116名無しより愛をこめて:03/05/21 23:27 ID:8P/zN3ip
スレのペースから見ても
去年より確実に人増えてる。
117名無しより愛をこめて:03/05/21 23:29 ID:nQIgGjEz
>>113
まてまてまて、ブラの台詞が分かる一般人の親って、ほっとんど居ないと思うぞ…。
118112:03/05/21 23:39 ID:5K6eYKqK
>>113
いや、別に不満は無いのよ、ただそう見えただけ。
俺もアバレンの何が好きかって、ちゃんと子供向けなところと丁寧な話作りだし。
一般客の評価なんざどうでも良いわけで。
119108:03/05/21 23:40 ID:EU0VXUIj
>>114
わからんと言うより知らないって感じかな?設定とかエピソード。
実は最近やっとトリノイドとギガノイドの違いが解ったばっかだったり(藁)
120名無しより愛をこめて:03/05/21 23:41 ID:yvL8kQuE
>>113
ブラキオの一言の元ネタは今後もあの辺の時代ので行くのかな?
なんか去年のシュリケンジャーの変装が、正直微妙だった印象なんで。

ギャバンはもろに親世代向けだったと思うが
オーレ、カーレン、メガあたりのOBとか出しても
世代的に特ヲタにしか分からんかったんじゃないかって思う。
マトイ兄さんや時間黄辺りならまぁお子様もギリギリ分かったかも知れんが

漏れは子供のころファイブマン見てた世代だけど
正直羅門先生は変なヅラかぶったただのオサーンにしか見えなかったし・・・。
ビデオも出てないし、学兄さんの顔なんかもう覚えてないよウワァァン

その点、今回のブラキオみたいな主題歌からの抜粋ってのは
分かりやすそうでイイナー
いつか「守れよその愛で大切な人を・・・ブラ」とか言ってくれんかのう


あ、ブラキオスレに帰りまつ
121名無しより愛をこめて:03/05/21 23:42 ID:OFwXLtkh
>>119
なるほど。
そうするとアスカ・ジャンヌ・ガイルトンの関係とか見ててサッパリわからないのかな?
122名無しより愛をこめて:03/05/21 23:44 ID:ec96Z8iF
>>117
あー言われると、確かにこないだのスピルバンとかポワトリンあたりはそうだね。
>>118
いやいや、こちらこそ、批判に対して反論というつもりではなく、私的意見
というつもりだったので誤解させてスマソ。
123名無しより愛をこめて:03/05/21 23:50 ID:IDyhgPux
ブラキオのアレはパロディとしてのみでなく、普通に含蓄というか名セリフとして成立してるところがいい。
去年のシュリケンOBネタは分かる人間以外にまったく付いていけない上、肝心の物語の足を引っ張っていたから。
124名無しより愛をこめて:03/05/21 23:51 ID:IpzMZwuK
ジャンヌ≒マホロでアスカとマホロが恋人ってくらいは…
ガイルトン知らないやヽ(´▽`)ノ
125名無しより愛をこめて:03/05/22 00:09 ID:zPCwh2uc
>>109

555に比べたら微々たるもんだろw >アンチの数
126名無しより愛をこめて:03/05/22 00:15 ID:EIHWDB0e
>125
つか、アンチの質も違うよね
555のは結構分析してロジックをハッキリ文章化してる人が多いけど
アバって感情論と懐古論ばっかの上に一行スレばっかでスカスカで読み応えないよ
127名無しより愛をこめて:03/05/22 10:40 ID:js9NYVOo
実は俺は一時、ミケラとヴォッファはおちゃらけキャラかと思っていた。
しかし、あれってよく考えると芸術家に対する、世間離れというか
ちょっとkittyなイメージを誇張してるんだなと思った。

それに今のご時世、思想犯というか目的に向かって真っ直ぐな敵って
「悪」とは呼び難い時代なんだと思う。
(無論、それによって害を被る対象にとっては「悪」なんだけど、
絶対的な「悪」かというと、それは言い難いと思う。)
だから、ガオ以降は割と敵がコミカルになったなんていわれてるけど、今は
むしろ愉快犯とかの方がよっぽど絶対的な「悪」として成り立つんじゃないかな。

それに実際、世の中では動機なき犯罪が多発して問題視されているわけだし、
そういう意味ではむしろ時代を捕らえてると俺は思った。
128名無しより愛をこめて:03/05/22 11:01 ID:bO/yczyN
>>126
アンチの質が低いってことは、それだけアバレンがガオ、ハリケンや龍騎、ファイズなどに比べて人気が低いということの証明かもな。
129名無しより愛をこめて:03/05/22 11:06 ID:js9NYVOo
>>128
そうかな?確かに注目している人が少なければ、
必然的にアンチの数は少なくなり、質の高いアンチ意見が
出づらくなるというのは一理あると思うけど、
質の高低はそればかりによって成り立つものではないと思うよ。
それ以前にアンチの数が少ない条件は、肯定派が多いということでも
成り立つし。
130名無しより愛をこめて:03/05/22 12:05 ID:dSXcCDMp
てゆうか、アンチの言ってることがまったく理解できん。
どんなのが見たいんだ?
動物ものが嫌なのか?
ギャグが嫌なのか?

ここで書くことじゃないな…。
スマソ。
131名無しより愛をこめて:03/05/22 12:27 ID:js9NYVOo
>>130
アンチっても一人じゃない(と思う)から、動物ものが嫌いなのもいれば
ギャグ的なのが嫌いなのもいるだろうし、両方嫌いなのもいるだろう(w

つか、究極的にはいかにも「子ども向け」なのが嫌なんじゃないのかな。
(俺はそれは本来の姿だと思っているし、その為にストーリーは
極めて単純化されているが、ことアバレに関しては質的に決して低いとは思わないけど)
恐らく、大人なのに見ているということを否定されたような気持ちなのかもしれない。

だから、きっと「大人が見てハードな作品」が見たいんじゃないかなと思う。
それによって自分は決して子ども番組を見ているのではない
という面目を保ちたいと思っている・・・というのは穿った見方だな(汗

なんにせよ、そういう作風はまさに今のライダーがそうなんだけど、
「戦隊」自体に拘りがあるから「戦隊」でそれが見たいと。
実際、井上白倉戦隊が見たいという意見がアンチスレにあったし。
132名無しより愛をこめて:03/05/22 13:20 ID:mh6/4DRq
アバから見始めた新参モノだから大きなこと言えないけど・・・
そもそも戦隊ものって本来こども向けのものでしょ?
それを前提にして観ないと・・・と、思うけどな。
私はアバのいかにもこども向け! という所が大好き。見ててほのぼのできるし。
逆にファイズは。。面白いけど、こどもには難しくて理解できないじゃん? って思うよ。
133130:03/05/22 13:38 ID:dSXcCDMp
>>131
なるほどね。
俺なんかは逆にライダーみたいに大人向けを装ってる作品の方が
何か罪悪感を感じるからなあ。
その辺の感覚ってのが決定的に違うンだろうね。
自分が子供向けが好きって事も自覚してるし。

いや、なんか最近のライダーとかみてると「子供はちゃんと
楽しめてるのかな?」って心配になるのよ。
やっぱ楽しいから見ちゃうんだけど、なんか子供のオモチャを奪ったような
気がしてのめり込めない。
ま、実際は子ども達は難しくてもすごく楽しんでるんだけどね(w
134130:03/05/22 13:40 ID:dSXcCDMp
>>132
微妙にケコーン?(w
135名無しより愛をこめて:03/05/22 13:42 ID:1GEV6XZo
なんつーか、実際子供はどっちもそれなりに楽しんでるみたいだから
一番柔軟性があって賢明なのはやっぱり子供なんだろうなと思うよ(w
136名無しより愛をこめて:03/05/22 13:51 ID:GxplDixl
正直、子供向けって言葉は好きじゃないね。
大人の主張する子供向けって、大概は子供だましの押し付けだから。
子供は小ばかにされたような子供だましなんかより、理解できなくたって格好いいものを選ぶよ。

でもその点で、今年のアバレンジャーは良くできていると思う。
子供にも分かりやすいレベルにまとめた上で、きちんと話やテーマを構成しようという意図が見えるから。
137130:03/05/22 14:15 ID:dSXcCDMp
>>136
そこだよね。
丁寧とゆうか、真摯。
すごく真面目に作ってると思う。

実はストーリーは見た目ほど単純じゃないんだけど、
ちゃんとわかりやすくしてあるし、その上でヒーローやロボも活躍
するし…。

…って話題がループしてまつね。
138名無しより愛をこめて:03/05/22 14:26 ID:FCfc8yZx
>>137
放送前は「アバレンジャー」と言うタイトルを聞いて、
「ああ、子供向けに適当に作ったのか。投げやりだなぁ」
と思いこんだものだが。蓋を開ければ真剣に暴れてたんで驚いた。
計算された暴れ方と言うか、真摯な暴れ方と言うか。
投げやりなドラマの造り方じゃなくて、本当良かった。
139名無しより愛をこめて:03/05/22 14:57 ID:MhejzFnI
>>131-138
子供向けを意識したからといって、子供に受けるとは限らない。
事実、アバレンは視聴率でも玩具売上でもファイズに大きく差をつけられている。
140名無しより愛をこめて:03/05/22 15:02 ID:1GEV6XZo
>>139
ファイズの方が受けてるのはそうだろうけど、それは相対評価だしなぁ。
絶対評価では決して受けてないとは言えないんじゃ。
141名無しより愛をこめて:03/05/22 15:07 ID:Nu2yPlOf
>>128
アンチの質が高い=良作ならば、龍騎は史上最悪の駄作になっちまいます。
142名無しより愛をこめて:03/05/22 15:17 ID:1GEV6XZo
つか、アバレとファイズは路線は違うが、それ故に敵対関係じゃなくて共闘関係だと思うしな。
143名無しより愛をこめて:03/05/22 15:31 ID:UCVTLdQH
>>142
君はアバレンとファイズのファン同士が対立しているのを知らないのか?
少なくとも俺の周りでは、凌駕派は巧が嫌い、巧派は凌駕が嫌い、という人のほうが明らかに多いぞ。
144名無しより愛をこめて:03/05/22 15:33 ID:1GEV6XZo
>>143
ファン同士の話じゃなくて、番組そのもののことを言ってるわけで。
145名無しより愛をこめて:03/05/22 15:49 ID:dSXcCDMp
>>143
そう?
俺は二人とも好きだけどな。

ただ巧は時々

ターゲットを主婦から変更したんですか?

社 会 に う ま く 適 応 で き な い オ タ ク に 。

って気がするのが気になるけど、まぁいいや。
実際、俺はオタクなわけだし。
スレ違いすまんかった。
146名無しより愛をこめて:03/05/22 15:50 ID:1GEV6XZo
>>145 まぁもちつけ。

でも、確かにある程度は互いを意識させているとは思うよ。
けど、それは狭量な意味ではなく、相乗効果を狙って
切磋琢磨させる為で、言うなれば、営業マンに互いに
営業成績を競わせるのは、究極的には社の
利益向上に繋がるといったような。第一、そもそも、
両者のヘッドは同じ鈴木Pだし。
147名無しより愛をこめて:03/05/22 16:01 ID:Nu2yPlOf
クウガ-タイムの時は井上がサブで戦隊とライダー掛け持ちしてたけど、
今年は555の方に浦沢とか降臨しないかなあ。
148名無しより愛をこめて:03/05/22 16:10 ID:PvrmewD2
>>143
それはあんたの周りだけだろう。
わかってるとは思うけどそんなことを一般化するなよ。
149名無しより愛をこめて:03/05/22 16:13 ID:1GEV6XZo
>>147
タイムはメインが小林ということで縁の深い井上が
ヘルプしたってこともあるんだろうけど、ブルスワ-カクレで曽田が
兼ねてたこともあるから見てはみたいな。でも浦沢は無理だろーw
(個人的には怖いものみたさはあるけど)
150名無しより愛をこめて:03/05/22 16:18 ID:A7jx4jQe
>>149
浦沢は無理でも、武上か宮下あたりなら、ライダーの脚本をやらせても悪くないのでは?
151名無しより愛をこめて:03/05/22 16:26 ID:1GEV6XZo
>>150
武上は・・・うーん・・・俺はなんとも・・・嫌いじゃないんだけどね(w
ただ、宮下は元々刑事もの出身で、真ライダーとかレスキューポリスとか
割と硬派なものを手がけてるから、そこそこ行けそうな気はする。

ってか、両方ともアバレやってないじゃん(w
152 ◆KeraUyTRpU :03/05/22 18:52 ID:UejzlTiB
よく分かんないんだけど、アンチの質の善し悪しや
子供向け云々の是非が、作品の評価にそのまま
繋がってるわけじゃないですよね?

>>128氏の言ってる、質低いことが人気低いことの証明になるってのが、
よく分からないモノで(^_^;)
俺がファイズスレにカキコする気無くした原因の1つに、当時ヤな荒らしが
そこにいたからで、龍騎好きだった余りの好意みたいでしたが、人のカキコ
1つ1つけなしてはファイズのこと下品な呼び方して荒らしまくってるのがいました。
あれは決して、質が高い荒らしとは言えなかったよなぁ(汗)
「向こうには質の高い荒らしだっているが、こっちにはいない」ってのなら、ホント単純に
スレ人口の差って気もしますし・・・正直、質高かろうが低かろうが、荒らしは
少ない方が有り難いです(w
153名無しより愛をこめて:03/05/22 19:25 ID:8pjIiB1E
荒らしは少ない方が良いに決まってる。
ただアンチの質が低いと、自分の意見を相対的に見れなくなるからなぁ…。
(アンチをファン、信者におき変えてもオケ)

アンチスレを見ても「駄作」の連呼か揚げ足とり。
今、ファイズスレが充実してるぶん、余計に質が低く見える。

一人か二人くらい肯定派が乗り込んでいけば議論に発展するかもしれんが…。
アバレンスレ住人だけにみんな平和主義??
154名無しより愛をこめて:03/05/22 19:30 ID:bJzU4ZDk
専門家の立場から言うと


VSシリーズでハリケンと出会ったら、シノビマシンや黒子ロボを見て
らんるが「分解した〜い!」と叫ぶのは間違いない
155 ◆KeraUyTRpU :03/05/22 19:30 ID:UejzlTiB
>>153
あぁ〜、すいません。
アンチと荒らしを、いつの間にか同じような感じでカキコしちゃってました。
迂闊・・・(汗)
156名無しより愛をこめて:03/05/22 19:32 ID:nh7vun8b
何の専門家だ(w
157名無しより愛をこめて:03/05/22 19:34 ID:1GEV6XZo
>>154 
そして、ハリケンが名乗りで「あ、参上〜」と言ったときに、
怪訝そうにハリケンの方を見る三条さん。
158名無しより愛をこめて:03/05/22 19:35 ID:vZkJFMub
しかし、ネタバレスレは盛り上がってるみたいだな。
俺はうっかり玩具板で見ちまった…(泣
159名無しより愛をこめて:03/05/22 19:39 ID:q6t6o4Ap
>>156
>>154はメカっ娘専門家でしょ(w

シスプリの鈴凛とかが好きなんだろうな〜(w
160 ◆KeraUyTRpU :03/05/22 19:43 ID:UejzlTiB
凌駕「うわぁ〜、本物の忍者だぁ〜!」
アスカ「あの、こちらの方々は・・・?」
凌駕「前に、映画村で見た事あるじゃないですか。この人達が、
    あの忍者なんですよ。本物見るのは、俺も初めてなんですよ!」
幸人「………当たり前だ」
らんる「うわぁ〜、こっちの世界にも、こんな技術があったなんて〜!
     どうやったら忍者になれるんですか? 私も忍術使ってみた〜い!!」

・・・って、こんな感じかな?
161名無しより愛をこめて:03/05/22 19:48 ID:1GEV6XZo
>>153
アバレのアンチは感覚的に駄目だっていう人が多いから、
そういう人にはどんなに理屈で言ったって暖簾に腕押しだし、
むしろ逆に意固地にさせてしまうと思う。
というか、そこまでいくとなんか他人の価値観に踏み込むことになるような
気がするから、いくら意見を異にしていても俺はちょっと出来ないな。
価値観論争は基本的に終わりがないし荒れるだけだし。
162名無しより愛をこめて:03/05/22 19:55 ID:SglFH3yN
>>161
そうなんだよね。理屈じゃないんだ。
だから議論をする気にならない。

議論自体は良いんじゃない?お互いの主張の良し悪しが解って。
163名無しより愛をこめて:03/05/22 22:37 ID:QFgIPItJ
>154
忍法で人間を動物に変えてしまう宇宙忍者に館長がハムスターにエミが豚されてしまい共闘か?
164名無しより愛をこめて:03/05/22 23:13 ID:vF8tElii
漏れの周りは観てる香具師も観てない香具師も理由が同じ。
両者とも「アバレンジャー」というネーミングが観る/観ないの理由。

「なんでアバレンジャー観てないの?」
「だってアバレンジャーだよ!」

「なんでアバレンジャー観てるの?」
「だってアバレンジャーだよ!」
165名無しより愛をこめて:03/05/22 23:18 ID:N0iVoUzP
>161
「ダメなものはダメ」である反面、龍騎アンチみたいな憎シミ培養モードには
あんまりなってない感じなんで結構気が楽ってとこもあるな。
166名無しより愛をこめて:03/05/23 01:28 ID:3xLWswjZ
>>163
えみトンの頭の上に乗って指示を出す館長という絵をきぼん
167名無しより愛をこめて:03/05/23 01:43 ID:1CiMzzwg
昨日出たサントラで、「爆竜合体!アバレンオー」の1番だけの
バージョンを聴いたが、めちゃんこノリがいいな。わっくわくしたよ。
168名無しより愛をこめて:03/05/23 01:58 ID:jRrtmb+G
まあ自分も前情報なり予告なり見てた頃は最悪戦体になると思ってたからね。
気が付けばハリケンよりハマってしまったよ、劇場版も特撮は初めて見に行くかも。
169名無しより愛をこめて:03/05/23 05:51 ID:a+WS4+wP
VSシリーズでは、ブラキオとサンダールの絡みに期待する。
170名無しより愛をこめて:03/05/23 08:36 ID:xsBrJC1P
暗黒七本槍と曜日の関係を昨日初めて理解できた俺。

嬉しい反面なんか虚しかったです。
171名無しより愛をこめて:03/05/23 08:58 ID:kPqT5Bcs
>>170 (・∀・)イイヨイイヨー
172名無しより愛をこめて:03/05/23 11:12 ID:oQieYe7F
なんか定期的に出てくるなぁ、七本槍ネタ。

下がり過ぎage。
173名無しより愛をこめて:03/05/23 13:44 ID:2RGyOqJW
>>169
シャアとギレンなんてファースト本編中で一度も面識ないんじゃ・・・・・
板違いスマソ。
174名無しより愛をこめて:03/05/23 14:20 ID:xHf2fu0K
>>173
ギレン「ガルマは死んだ。何故だ」
シャア「坊やだからさ」
これで十分。
175名無しより愛をこめて:03/05/23 16:34 ID:eRNVJTrM
前半は流用しにくいけど、
「何故だブラ」
「坊やだからさ」
くらいは出来そうだな。

しかし、サーガインは前科があるからシャレにならんかも(笑)
176名無しより愛をこめて:03/05/23 17:45 ID:IYD0wITq
「私は恋する18歳、ブラ」
177名無しより愛をこめて:03/05/23 19:26 ID:oQieYe7F
「恋する18歳」と「ブラ」の組み合わせか。
ハァハァしてしまいそうだ。

178名無しより愛をこめて:03/05/23 20:30 ID:xsBrJC1P
×サーガイン
◎サンダール
179名無しより愛をこめて:03/05/23 21:39 ID:4UHHfpE0
レオンにプテラだプラ
180名無しより愛をこめて:03/05/23 21:55 ID:BoqXxhnJ
だってオラは人間だから、ブラ。
181名無しより愛をこめて:03/05/23 21:56 ID:BoqXxhnJ
ところで語尾にディメはしゃべりにくいディメ。
182名無しより愛をこめて:03/05/23 22:02 ID:5+sBMwXM
ネタバレスレの方がいいかなと思いつつ・・・

8月8日発売予定の劇場版メイキングDVDのタイトル
「大アバレ!映画大図鑑 劇場版爆竜戦隊アバレンジャーデラックス」
(東映ビデオのメルマガ参照)

長すぎてDVD店の予約票のタイトル欄からはみ出ますた。
こんなところでアバレなくてもいいのに(w
183名無しより愛をこめて:03/05/23 22:34 ID:oQieYe7F
映画かー。楽しみだなァ。
今年はメイキングも出るんだな。

戦隊映画も未公開シーン多そうだな。
まぁ、買わないけど。
184名無しより愛をこめて:03/05/23 22:34 ID:mOTA8HR2
映画かー。楽しみだなァ。
今年はメイキングも出るんだな。

戦隊映画も未公開シーン多そうだな。
まぁ、買わないけど。
185名無しより愛をこめて:03/05/23 22:38 ID:qsSQTLhq
二回も言うほど買うつもりないのかw
186名無しより愛をこめて:03/05/23 22:58 ID:mAtBgoTy
自分がスレ過ぎてるのかも知れんが、良くも悪くもアバレンは大人が安心して見れてしまう
作品という感じ。龍騎〜555は作ってるのが厨房(というかたぶん自分と同世代なんだが)
という印象で、毎週保護者気分でハラハラドキドキイライラ。
187名無しより愛をこめて:03/05/23 23:02 ID:XsuYngCq
>>185
二重カキコ、スマソ。
てゆうか何で?ID変わってるし。
188名無しより愛をこめて:03/05/23 23:16 ID:nKoy7B46
>>187携帯から?それならIDほぼ毎回変わるよ。そして戻る過程で何故か誤爆も起きやすい。
189名無しより愛をこめて:03/05/24 10:48 ID:c+GyN/iS
>>188
確かにあの時は携帯でした!今も携帯。
ご迷惑をおかけしました。

さて、ようやく明日は放送か〜。
アバレンスレ住人になってから、一週間が長い(w
190名無しより愛をこめて:03/05/24 12:36 ID:WvSEO3lU
今日7:36に起きたんだけど寝ぼけてて
「ハッ、ついにアバレンジャーを見逃してしまった。悲しい…」

「いや、30分からだったから最初の6分が見れないだけだ。しかし悲しい…」
とか騒いでいたら親に「今日は土曜日だ」と怒られてしまった。

自分がいかにアバレンジャーが好きか思い知ったよ。
191名無しより愛をこめて:03/05/24 13:24 ID:cR48+3e0
お前ら、心底アバレンジャー好きでつね。


オレモナー。
192 ◆KeraUyTRpU :03/05/24 13:45 ID:F9Ex/xzr
   |
   | \   ダレモイナイ…アバレルナライマノウチ
   |Д`)
   |⊂
   |

     ♪  Å
   ♪   / \   アバアバアバアバ
      ヽ(´Д`;)ノ   アバレンヂ゙ャー
         (  へ)    ヒートツニナッテ
          く       アシタヘ

   ♪    Å
     ♪ / \   アバアバアバアバ
      ヽ(;´Д`)ノ  アバレンヂャー
         (へ  )     ボクラノセイギハ
             >     タダヒトツー-ダイノガッ

   |
   |  サッ
   |)彡
   |
193名無しより愛をこめて:03/05/24 19:34 ID:qshXIfX7
今までのブラキオの一言をまとめてるところってない?
先週あたりまでまったく何も考えずに見てたから今になって気になりだした
194名無しより愛をこめて:03/05/24 20:07 ID:b+SoeOVs
>>193
↓のスレの604と611見とくれ。

爆竜ブラキオサウルスに言って欲しい今週の一言
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047199371/

↑に加えて
この間の「最後の最後の最後まで戦うブラ!」
多分元ネタはスピルバンのOP
195名無しより愛をこめて:03/05/24 20:08 ID:b+SoeOVs
↑補足
あと603も見とくれ、連続スマソ
196名無しより愛をこめて:03/05/24 20:08 ID:6RAA7tzD
>>192
魚! 今までこのAAが出なかったのが不思議なくらいだー。カワイイ!
197名無しより愛をこめて:03/05/24 20:19 ID:qshXIfX7
>>194
サンクス
全部が特撮ネタじゃなかったんだ

前の小さな命を〜のデンジマンあたりで気づいて
今回の最後の最後の〜もわかったからその前も全部
特撮関係の主題歌とかから取ってるのかと思って知りたくなった
198名無しより愛をこめて:03/05/24 21:06 ID:xMfF7QuS
誰かメルマガを・・・・・
アバレは毎回届かないよぅ・・・
199名無しより愛をこめて:03/05/24 21:11 ID:oPXlF6IV
アバレンジャーをご覧のみなさま☆こんにちは!ジャンヌ役の桜井映里です☆桜咲く
京都では、みなさんから沢山の元気をもらいました!ありがとうございます(^-^)/
今回で週刊恐竜や、桜井のメルマガ二回目になりました☆今日は何をお話しようか
と考えながら、慣れない筆を進めております☆

番組の中で、いつもジャンヌは颯爽と爆竜を探しているように見えますが、実は演じる
私桜井は、高い所が大の苦手です!ですが、ジャンヌは、爆竜を探すべく、見晴らし
の良い所、崖の上やビルの屋上、高層タワーの上まで、次々に現れてしまいます…。
強くてカッコイイジャンヌになるため、本当は高い所が苦手な私ですが、ガクガクする
足に力を入れ、その瞬間だけは恐怖を堪えて、カメラの前に立っています。

なので、監督のOKの声が掛かると、一目散に地上へと降りていきます(笑)。これか
らもきっと、ジャンヌという役柄上、まだまだ高い所に登ったり、大変なことも沢山あり
そうですが、そんな時はみなさんにもらった元気を励みに、がんばっていきたいと思
います。これぞダイノガッツだー!!みなさんも辛いことや、大変なことがあるかと思
いますが、そんな時はアバレンジャーを見て、元気をもらってください☆そして一緒に
がんばっていきましょう(^-^)/ 今週もアバレンジャー、見て下さいね(はぁと)
桜井映里

  ★☆来週はリジェ役の鈴木かすみさんが登場!お楽しみに。☆★
200名無しより愛をこめて:03/05/24 21:12 ID:oPXlF6IV
「Q. えみポンはどうやってブタから人間に戻ったの?」

アバレンジャーに聞きたいことのあるお友達、みんな集まれ〜!ここはアバレンジャー
と仲間たちが、みんなからの質問に答えてくれるコーナーです。みんな、聞きたいこと
があったら【03-2】のあて先まで、どんどんメールしてね。
さて、今回はサイキック大根(第11話で登場)を食べて、ブタさんになってしまったえみ
ポンへの質問を紹介しちゃうよ♪

<質問>
「Q. えみポンはどうやってブタから人間に戻ったの?」

<答えてくれる人>
えみポン、幸人、トリケラ


幸 人:ふん、ホントはまだえみトンのままじゃないのか?
えみポン:幸人さん、えみトンでいる間に少し太ったからってそんな言い方、ひどいブヒ。
      ……あっ。。。
トリケラ :えみポンさん、まさか、ほんとにブタに…なったケラ?
えみポン:うふふ。ケラちゃん、冗談、冗談。
幸 人:普通の人間はサイキック砂糖大根を食べるとすぐに超能力が生まれる。
       ところがお前は飲込みが遅くて、なかなか効果がでなかった。で、消化も
       遅くって超能力も長く続いてた……ってところか。
えみポン:正解!ようやく超能力が切れて元に戻れました!!バンザーイ、バンザー
       イ、ハァハァブヒ、ハァハァブヒ、興奮して息が切れちゃいました。
トリケラ :ブヒって…えみポンさん、……やっぱり心配ケラ。これからもえみポンさんが
      ブタ化しないよう、テレビをみんなも見守って欲しいケラ。
201名無しより愛をこめて:03/05/24 21:19 ID:OOpniyHp
ブラキオって、正面から見るとウルトラサウルスに似てる。
202名無しより愛をこめて:03/05/24 21:37 ID:Su2u5+Mq
明日のアバレは初めてリアルタイムで見ることが出来ない・・・欝だ・・・
(社員旅行に来てるので・・・)
203名無しより愛をこめて:03/05/24 21:40 ID:ZsScCW1J
ゴルフで中止じゃね〜の?
204名無しより愛をこめて:03/05/24 21:47 ID:XgmzlBeM
ええええッ!?

マジで?マジで休み?
嘘でしょ?
205名無しより愛をこめて:03/05/24 21:56 ID:1kNJwfDp
それは6/15だよ
206名無しより愛をこめて:03/05/24 22:00 ID:9crkfcdS
>>204
ありがとぅ!
取り乱しました、すいません。
207名無しより愛をこめて:03/05/24 22:00 ID:lJkywmnC
>>197
全部特撮ネタだろ?違うのか?
208名無しより愛をこめて:03/05/24 22:02 ID:lJkywmnC
訂正。あしたのジョーがあった。スマソ
209名無しより愛をこめて:03/05/24 22:23 ID:IP4Jqkyd
アスカ完全復活の時ね
210名無しより愛をこめて:03/05/25 02:37 ID:WCgaOrK7
         〜♪
       -‐--、
      〔>`v―( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
      />::::((_w w__)
   ) ノ>::::::::::::)
  /(_ノ>:::::::::::(^^)
    (^^^)          ファサァ
         -‐--、
         〔>`v―〉    ))
        />つ( ̄`ヽw_ノ⌒ヽ
      ノ>::::::::::::))        \ ))
   /(_ノ>:::::::::::/ 丿 ::    ノ:::: )
   ゝ:::::(^^^)_ノ^^)丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'                  爆 竜 戦 隊
                               ____
                              <    | ___ r、r,          r,r, M__
             -‐--、              |/|/~7 | | | |┴| |`l  □「~| □ |┴|[   《
            〔>`v―´〉〜♪            「~|W ,l ,l'| | ||_,r┐__| |ロ | | |__| ̄
            />::::::(                ,M' ,| //  ヽ ヽ |_/ |_/ [二//`^^'`ヽ,
      パンパン />::::::::::::/ w⌒⌒⌒`〜、_     ∠.--‐'  ̄     ̄             ̄"`'ー'
      ε( ̄w丶>::::::::::// ⌒   ノ   ヽ)      TV朝日系列、日曜朝7:30
      ⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
211名無しより愛をこめて:03/05/25 05:30 ID:5PDnZYjk
宣伝age
212名無しより愛をこめて:03/05/25 05:57 ID:GS7E9CWl
テロ朝のBBSに冨田翔が書き込みしてた。今回中学時代の幸人も演じたそうな。



昔からあの髪型だったのかが気になりどころ(´▽`)

いや普通に楽しみでもあるが。
213名無しより愛をこめて:03/05/25 07:37 ID:3YAl424o
>197
どうでもいいが、スピルバンは死ぬほど特撮だプラ。
214名無しより愛をこめて:03/05/25 07:46 ID:KRYeKueG
ブチギレモードの赤はよかった。
215名無しより愛をこめて:03/05/25 07:47 ID:IIxSRnMH
だから

>特撮関係の主題歌とかから取ってるのかと思っ

たんじゃろ。
216名無しより愛をこめて:03/05/25 07:49 ID:3YAl424o
だからー。スピルバンの主題歌なのだが(w。
217名無しより愛をこめて:03/05/25 07:49 ID:7+EwPTkc
これで、鬼がでなくなったら良い話だな
218アナル博士:03/05/25 07:55 ID:ciW2Pd7o
おはよう。
いちおう子ども向け番組なんだから、親父と和解するんだろうね。
幼くして父と死に別れた小生にとっては、反発できる父がいるだけうらやましいでつ。
219名無しより愛をこめて:03/05/25 07:55 ID:9tfqskm8
ブラック指令かよ
220名無しより愛をこめて:03/05/25 07:56 ID:3YAl424o
ロボ戦なしか・・・。いいのか?
221名無しより愛をこめて:03/05/25 07:56 ID:odm/WADw
かなりどうでもいいが、オヤジの会社、筑波の国際会議場。
222名無しより愛をこめて:03/05/25 07:57 ID:ZavQJTD/
やられ役のトリノイドを二週も引っ張るのは珍しいね
223名無しより愛をこめて:03/05/25 07:57 ID:7Rzq4iI4
あばあばあばれんじゃー
224名無しより愛をこめて:03/05/25 07:58 ID:x375WMNy
ゆかりんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
225名無しより愛をこめて:03/05/25 07:58 ID:cAQr0euf
爆竜ステゴスライドンキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!
226名無しより愛をこめて:03/05/25 07:59 ID:cUQn3H8S
戦隊も2話完結になったのかな?
227名無しより愛をこめて:03/05/25 07:59 ID:eYwLLrDQ
つーか、今回は2週も引っ張るほどの話じゃないだろ…
228名無しより愛をこめて:03/05/25 07:59 ID:MLch7EKP
凌駕は好き嫌い無いんだろうな
229名無しより愛をこめて:03/05/25 08:02 ID:qKoir8JJ
ブラキオの一言がなかった…(´・ω・`)
230名無しより愛をこめて:03/05/25 08:02 ID:WCgaOrK7
アレって青い斑点の部分は鮫肌になるんだよな?
231名無しより愛をこめて:03/05/25 08:02 ID:7+EwPTkc
新しい爆竜がでる時は連続話でやるんじゃない。
ノコもそうだったし、バキちゃんもけっこうひっぱったし
232名無しより愛をこめて:03/05/25 08:04 ID:F48trDl7
らんる変身後の方がダンス上手い
233名無しより愛をこめて:03/05/25 08:05 ID:3YAl424o
らんるの中の人も大変だな。
234名無しより愛をこめて:03/05/25 08:07 ID:g/nInZEi
竹内さん良かった。
235名無しより愛をこめて:03/05/25 08:16 ID:b+6T5fxq
微妙にバロム1のパロディがあったのだが…
236名無しより愛をこめて:03/05/25 08:23 ID:tAY7K914
なんか今回らんる可愛かった・・・
237名無しより愛をこめて:03/05/25 08:31 ID:5HbcCNNa
CMの
ゴマ! 貰ったァ!
で笑った
238名無しより愛をこめて:03/05/25 08:32 ID:Uhb9iojd
>左)「エヴォリアン聖歌」の作詞・荒川稔久さん

荒川、「暴走戦隊ゾクレンジャー」以来の戦隊ソング作詞か。
239名無しより愛をこめて:03/05/25 08:33 ID:KcRjJIL+
ジャンヌがお仕置きされてビリビリしてるところが毎回ヘタで萎える。
240名無しより愛をこめて:03/05/25 08:34 ID:qtQ7l+5R
>>238
あれさ、その説明がないとなんか通報したくなる画像だった(w
241名無しより愛をこめて:03/05/25 08:38 ID:bv4MF96r
今回、鮫がどこで使われているのかで騒いでいたけど
そもそも車はなんに使った?
242名無しより愛をこめて:03/05/25 08:38 ID:7R0bEUcz
>>241
排ガス
243名無しより愛をこめて:03/05/25 08:39 ID:ueNb6bBi
>>241廃ガス
244名無しより愛をこめて:03/05/25 08:40 ID:wdS6l2fY
被った上に字間違えた…
245名無しより愛をこめて:03/05/25 08:40 ID:IjzHXIQI
一週間も待ったのに…
ようやく4人名乗り上げが見れると思ってたのに…
あんな半端なのかよ…(#゚д゚),ペッ

555も糞だったし今週はもうだめぽ∧||∧
246名無しより愛をこめて:03/05/25 08:41 ID:cAQr0euf
>>238
メガレンでみくの修学旅行の歌とシボレナの歌
去年のビジョッ娘7の歌の作詞もしてますよ。
ジェットマンの「陽気なアコちゃん」といい
この人はヘンな歌を任される事が多いですねw
247名無しより愛をこめて:03/05/25 08:42 ID:bv4MF96r
>>242-243
なるほど!これで謎が解けました。っていうか素で気付いてなかったわ。サンクス。
248名無しより愛をこめて:03/05/25 08:42 ID:sc8Bs6uK
すいません、少しの間見てなかったのですが何か猫舌男のおでこの中央にキズが出来てます。あれは一体何なんでしょうか・・・?
249名無しより愛をこめて:03/05/25 08:43 ID:qtQ7l+5R
>>248
ああ、あれはシャークルマーガレッドにやられたんです。
とスレ違いに適当な解答をしてみる。
250名無しより愛をこめて:03/05/25 08:48 ID:qB1rDsRF
来週、いよいよ第五の戦士アバレファイヤー登場!
251名無しより愛をこめて:03/05/25 08:50 ID:HrnzhMS7
サザンオールスターズ「勝手にシンドバッド」25周年記念BOX、6月25日発売!
25万セット限定につき、売り切れ必至。締切間近。早めの予約を。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009KAVO/8443-22

"とかげのおっさん"や"エキセントリック少年ボウイ"などのキャラクターを生み出した、伝説のお笑い番組
ダウンタウンのDVD「THE VERY BEST OF ごっつええ感じ」6月28日発売!(初回限定パッケージ、売切必至)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009PNER/8443-22
252名無しより愛をこめて:03/05/25 08:53 ID:AYlFhn4N
今週は意外と面白かったと思うのは俺だけか?
前半はともかくとして、後半の見所シーンはいっぱいあったし。
・青を殴ってでも止める赤
・親父にけりをつけたつもりで、つけきれてない青
・桃太郎侍のパロ(だよな?)
・赤の手当してる黄
なんかが個人的にツボにはまった。
253名無しより愛をこめて:03/05/25 08:56 ID:OFpZFm2b
>>239
むしろあれで勃起できるようになってこそ漢
254名無しより愛をこめて:03/05/25 08:59 ID:hezrxpYy
桃太郎侍というより、ハリケンジャーを思い出した。外出?
255名無しより愛をこめて:03/05/25 09:01 ID:895ADl/X
竹内さんの演技に惚れますた(爆笑)
256 :03/05/25 09:02 ID:NEoCxvFn
今回の怪人はサンダールへのオマージュとハリケン青、ガオ青への
皮肉w 無理やり水溜りこしらえて水面走りて(苦笑 
257名無しより愛をこめて:03/05/25 09:03 ID:qKoir8JJ
>>255
今週最大の見所だったね。(w
東映公式で言ってただけの事はあった。ワラタヨ
258名無しより愛をこめて:03/05/25 09:08 ID:7+EwPTkc
オヤジと和解なんて安易な話にしようとしてる前川は、やっぱり糞
ということで。
259名無しより愛をこめて:03/05/25 09:09 ID:uaqctHNO
今週は前後編にわかれるとゆうよりも、物語の前半のみを見せられた気分。
この一話だけだと楽しみが薄い…。爆竜の出番が無かったからかな?
260名無しより愛をこめて:03/05/25 09:10 ID:qtQ7l+5R
>>252
>・青を殴ってでも止める赤
これはよかったね。赤らしい仕事してた。
あと、シャークルマーガレッドの攻撃で子供が傷ついたのを
見てアバレモードになったのは、カタルシスを感じたよ。
261名無しより愛をこめて:03/05/25 09:10 ID:O1Z6qV4g
今週の怪人はシャークラーに見えた
262名無しより愛をこめて:03/05/25 09:22 ID:1v8gFsrG
赤にはいかにも効きそうにない攻撃だったなー。
263名無しより愛をこめて:03/05/25 09:26 ID:+yz3tluK
>>260
禿同
普段温厚な人間が正当な理由で怒っている姿には燃えるものがある。

「仲間のために熱くなるアバレッド」がずっと見たかったので、大満足
264名無しより愛をこめて:03/05/25 09:28 ID:ILdzMAVi
アバレサーフィンって…ライアーのファイナルベントのパクリ?
265名無しより愛をこめて:03/05/25 09:30 ID:pQJfi3bl
誰も突っ込まないのか?前の京都編と言い、2話完結が目立つのは
クウガイズムの発露ではないのか、と。

もちろんネタで言ってんだがな。
266名無しより愛をこめて:03/05/25 09:31 ID:Uhb9iojd
凌駕に嫌いビームが効かなかった理由は次回語られるんだろうが、
恐らく「嫌いなものが一つもない」んだろうな。
アクマイト光線も効かないんだろうな、多分。
267名無しより愛をこめて:03/05/25 09:32 ID:qtQ7l+5R
>>266
今の凌駕にとって一番嫌いなのはエヴォリアンだという気もする。
268名無しより愛をこめて:03/05/25 09:32 ID:ILdzMAVi
序盤から監督の3話持ちが多いけど、すでに劇場版進行体制に入っているのか?
269名無しより愛をこめて:03/05/25 09:33 ID:tAY7K914
やっぱり一番大人は赤か・・・。と思った。
辛い過去とかあっても乗り越えて、今の凌駕がある、みたいな。

傷ついたことが無い、なんてキャラじゃ仲裁とか励ましとかしても
説得力が無い気がするし。


で、黒は嫌いなもの対策はしなくていいのか・・・?
(まあ、アスカだしなあ・・・)
270名無しより愛をこめて:03/05/25 09:35 ID:qtQ7l+5R
>>269
ひとつ思ったのは、アスカはダイノアース壊滅の際に
両親を殺された可能性大なんだが、
凌駕は「自分が」父親っぽくなってきたことは喜んでいたが、
「自分の」父親については語ってなかったんだよね。

まぁ、そこまで深く考えることではないと思うんだが、
もしかすると、凌駕も親に先立たれてるのかもね。
271名無しより愛をこめて:03/05/25 09:37 ID:Uhb9iojd
>>270
ジシャクナゲンゴロウに名古屋へすっ飛ばされた時、
「里帰りしちゃった〜!」って言ってたから、微妙だけど家族は健在な気がする。
272名無しより愛をこめて:03/05/25 09:39 ID:qtQ7l+5R
>>271
ああ、そういえば。やっぱり深読みしすぎだったな・・・。
273名無しより愛をこめて:03/05/25 09:41 ID:+yz3tluK
>>271
「あーっ!里帰りしてまったがね!!」

夏当たりに爆裂ばあちゃんが上京してきそうな予感
274名無しより愛をこめて:03/05/25 09:43 ID:3YAl424o
ああ、やっぱり今週荒川じゃないんだな。
275名無しより愛をこめて:03/05/25 09:43 ID:IjzHXIQI
お婆ちゃんっ子の凌駕ってのはありそうだ。
276名無しより愛をこめて:03/05/25 09:45 ID:zyPL6+pE
>今回の見所はなんといってもアバレンオー。いつもなら、どんな巨大な敵にも打ち勝つアバレンオー。
うそくせー
しかし復活といい爆竜絡みのためとはいえ最近敵が強くなってきたなあ…

今回はストーリーが真面目過ぎてあまり感じることがないなあ…
相変わらずなジャンヌの演技には笑ったが。
277名無しより愛をこめて:03/05/25 09:46 ID:HfY2nHfd
自分でケリをつけるよ

          ,.、 ,rーi_____
         |:..:`ヲ'゙: : : : : : : :ー'ー`'ー 、
      _,.:::::::::::::::::::/:: : : : : : :ヽ、: 、ヽ
      (_:::::::::i/::/f::::: :i:: : :ト、: : ヽ: :ヽ:i
      ,.-::::::::/::::i::::ハ:::::::ハ:: : i ヾ.,: : :i,: :メ
    (:::::::フ::i:i::::::V: '_--' _ゞ-ゝ _>-=i::i
      ̄r':::::rーi::/: :'-r~ヒi-'´-」'i ヒi'i´ |:i
      i::::::i iソi:i::: : : '-ー' -´ ヽ ̄  !:i--.,_,ハ_
      ヾ::::i_ミi:::|:: : :    'ー='   /´~゙ー-r''==ヽ
        ̄i::::i::i::: : :   __,.  /〈iOi  |i .● |
  ___,r'゙´ ̄ ̄`'ー、  ̄`'=='´ |_〈iOr-i-'T--'
_/::::::::::::'゙゙ ̄`'ー-、  `゙'ー-、__,-' .ヾ=-i_,ノ
:::::::::::::::::::::::::::.......  `' 、ヾ、::::.. ̄`ーヲノr' |.../ \
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... `ー、..ー-rー───i'^「ー〈´ ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..  ヾ:/´ 、..::|::::::::| |::::::ii   ヽ
::::::::::::::r───- 、:::::::..  /:::.  ̄`ー==凵=,ー'|
::::::::::/::...... _,rー'゙´ ̄`ー-'゙7::::.       i:::::::i-'
:::::::/:::::::::/       h |::::::::  -------ー'i
278名無しより愛をこめて:03/05/25 09:47 ID:tAY7K914
でも両親がいたらそっちに舞ちゃん預けさせられる気がするんだけど・・・。
・・・お墓が名古屋にあるとか・・・(暗!)
279名無しより愛をこめて:03/05/25 10:09 ID:ZDLqIG7I
アバレンジャーのEDといじわる婆さんのテーマがいつも被る。
280名無しより愛をこめて:03/05/25 10:24 ID:Kkp+2hr+
凌駕の両親が生きているなら、
舞ちゃんを22歳(だっけ?)の凌駕に任せるより自分たちで引き取るだろう。

やっぱり凌駕両親はいないんじゃあないのか?
281名無しより愛をこめて:03/05/25 10:50 ID:XYEMh3mb
ていうか、幸人の訛り(龍騎の蓮みたいな)は
どこの地方の人なんだ?

(例えば、「待て」が「待て↓ェ」と語尾で音程が下がる)
282名無しより愛をこめて:03/05/25 10:52 ID:tAY7K914
>>281
幸人は北海道出身(札幌か函館?)で中の人は東京のはず。
283名無しより愛をこめて:03/05/25 10:53 ID:rkZVRJoZ
>281
あれで都内出身なんだとさ。
訛り訛りというが、あまり意味が無いと思うぞ。
284 :03/05/25 11:27 ID:NEoCxvFn
ジャン濡の衣装ってよく見るとすごくエッチ 特に下半身は萌える
顔は地味なのであみあみの太ももだけ見る。
285名無しより愛をこめて:03/05/25 11:32 ID:Ojib8sLs
>>241
あの鮫が云々が次回への伏線になっているわけだな。
鮫→海→サーフィンと。
うまいね、どうも。
286名無しより愛をこめて:03/05/25 11:37 ID:Ohai6dOp
今週の、いかにも「嫌いなものありません(ジャンジャン♪」な凌駕にも笑ったが、
ふりかけCMの「腹へって戦えない〜」がまた、いかにも凌駕(つかアバレッド)くさくて笑った。

いや、いつも録画してCM飛ばして見てたので、今週初見なのよ。
287名無しより愛をこめて:03/05/25 11:59 ID:IjzHXIQI
来週の新爆竜ってなんで公式には紹介されてないんだろう。
まだかけらも出てきてない爆竜は紹介されてるのに。
288名無しより愛をこめて:03/05/25 12:07 ID:rGflmU9J
>287
実は紹介されてるよ。
まあ来週見れば分かるってこった。
289名無しより愛をこめて:03/05/25 12:23 ID:NQknwKJw
なんでも金で片付ける親を憎む幸人が、
自分も問題を金で解決できたと考えているのがいいね。
290名無しより愛をこめて:03/05/25 12:33 ID:1v8gFsrG
あそこまで仲の悪い親子が心から和解・・を来週1週で
できるのかなー。

7歳の長男、「アバレッドには、あの攻撃効かない」と予告してたよ。
なんで分かったと問うたら「脳天気!」とのたまった。
291名無しより愛をこめて:03/05/25 12:41 ID:KqdDkU5D
質問!基本的なことかもしれませんが、
リジェも、顔のマーク(?)からすると、やっぱり竜人なんでしょうか?
それと、ガイルトンってどうなっちゃったの?
292名無しより愛をこめて:03/05/25 12:42 ID:Z4PJJhhG
つか、ブレス持ってる限り爆龍にピーピングされて
凌駕達にはプライベートもないんだな・・・
正義の味方も大変だ
293名無しより愛をこめて:03/05/25 12:55 ID:ZH5tcBCK
>>235
遅レススマソ
帰還する時「ブロロロロォ〜〜!!」と言いながら、
バロム・1の十八番決めポーズとる鮫車マーガレットにワラタ
294名無しより愛をこめて:03/05/25 12:56 ID:ScTiPG48
>>291
リジェは

「竜人なのか邪命体(突如ダイノアースに現れた邪悪な生物)なのか、出生の一切が謎に包まれた美少女」

By公式設定
295名無しより愛をこめて:03/05/25 12:56 ID:2tH0f0OA
>>291
3話を見る限り用済で死んだかと…

こっそりまた出てこないとも言えなくはないけど
そうだとしてもスタッフ忘れてそうだな。
296名無しより愛をこめて:03/05/25 12:57 ID:Ojib8sLs
>>290
今までの流れで行くと、完全に
和解するのではなく、一歩前進辺りではないかと。
297名無しより愛をこめて:03/05/25 12:59 ID:Z4PJJhhG
>296
そして、対エヴォリアン組織シティーガーデアンズを結成する親父
298名無しより愛をこめて:03/05/25 13:07 ID:ozNF9KqA
最終的に「お前に掛けた金も、案外無駄では無かったな」とか言いそう、親父。
299名無しより愛をこめて:03/05/25 13:25 ID:rGflmU9J
例によって幸人はおやじ殿の前で変身するんだろうね
300名無しより愛をこめて:03/05/25 13:37 ID:qtQ7l+5R
シャークルマーガレットの
「もう一丁行く〜?」(ペヤングソースやきそば)の
小ネタがさりげなくツボだった。
301名無しより愛をこめて:03/05/25 13:38 ID:fMCwAHgY
卵持ってた子  なまえはジロー  いまどきの名前か?
それとも人造人間なのか?
302名無しより愛をこめて:03/05/25 13:39 ID:ZH5tcBCK
>>297
隊員は全部円盤生物です

隊長はブニョ
303名無しより愛をこめて:03/05/25 13:40 ID:OsHG1Dt+
>301
次回のブラたんの台詞が「次郎くん爆竜に乗る、ブラ」だったりして。
304名無しより愛をこめて:03/05/25 13:44 ID:qtQ7l+5R
幸人が御曹司だったことをやたらプテラが喜んでたが、
やっぱりステータスには目がないのか(w
305名無しより愛をこめて:03/05/25 13:50 ID:Ojib8sLs
>>300
柔道家たちがな。

しかし今週の「好き嫌い攻撃」は見ててちとイライラする
映像だった。
「マーガレット」とゆう要素をうまく使ったとは思う。
それが「鮫はどうなったの?」とゆう台詞に繋がり、
新爆竜の登場を演出するのも理解はできる。

だがもうすこし良い「見せ方」はなかったものか。
結果がわかっているシークエンス程、退屈なものはない。
306名無しより愛をこめて:03/05/25 13:55 ID:9jZi9pm+
>>292
本当に見られたくない場面ではブレス外してると思う。
あれをつけたまま親父に会いに行った辺りが、幸人の微妙な弱さなんじゃないかな。
弱さって言うか、心のどこかで仲間に頼ってる部分というか。
307名無しより愛をこめて:03/05/25 13:59 ID:Z4PJJhhG
好き嫌い攻撃≠ヘ、てっきり機雷≠ナ爆撃するんだと早とちりしたんで
ストレートに嫌い≠セったので逆に意表をつかれたよ

あれで好き≠ェ出たら、好きなものに囲まれる幻覚で戦意喪失できるんだろうか?
308名無しより愛をこめて:03/05/25 14:01 ID:niYOlmf1
冒頭でえみポンが舞ちゃんを連れてくときの台詞
「まかされたあ〜」の元ネタってなんでしたっけ?
309名無しより愛をこめて:03/05/25 14:04 ID:qtQ7l+5R
>>305
確かにそういう弊害はあったと感じた。

ただ、Bパートの場合は「嫌い」になるのはわかっていても
一応、ブルーはトラウマを克服出来たのか?みたいな
気を持たせる効果も意図していたのかなと。
それも実際は「克服出来ない」と概ねと予想がつくわけだが、
俺は俺が楽しめればいいと思ってるから、
その為にいつも脳内をリセットしてアバレみてるので、
オンエア時には演出に釣られますた(w
310名無しより愛をこめて:03/05/25 14:04 ID:Ojib8sLs
>>308
元ネタは知らないけど、グリーンレーサーも言ってた。
311名無しより愛をこめて:03/05/25 14:15 ID:ejwStiF5
>>304
玉の輿を狙ってるのかも(W
ライバルはケラか?
312名無しより愛をこめて:03/05/25 14:16 ID:qtQ7l+5R
>>311
となると、今度幸人の唇を狙うのはプテラ・・・
313名無しより愛をこめて:03/05/25 14:17 ID:Ojib8sLs
>>309
なるほど、そうゆう見方をすれば二回目のブルーへの
攻撃はさほど気にならないかも。

ただやっぱり「絵」としての面白みには欠ける。
些細なことだけど、全体の印象にも繋がっている
気がする。
314名無しより愛をこめて:03/05/25 14:18 ID:I8hzKiPe
>>308
>>310
「ガンダムIII めぐりあい宇宙」の
整備兵「カイ少尉、戦果を期待しますよ!」
カイ「おう、まかされて!」
とか・・・・・?
315名無しより愛をこめて:03/05/25 14:23 ID:qtQ7l+5R
>>313
そうだね。
例えば、「好き、嫌い」ってやってるのを
終わるまでそればっかり描写するのではなくて、
たとえば

シャークル「好き」
アバレッドが首を傾げる。
シャークル「嫌い」
アバレブルーが「ん?」という感じで見る。
以下、ブラックまで交互に。

てな感じであいだあいだにアバレンの姿を挿入するとよかったかもね。。
316名無しより愛をこめて:03/05/25 14:25 ID:qtQ7l+5R
つか、やってたな。逝ってくる・・・。
317名無しより愛をこめて:03/05/25 14:28 ID:F48trDl7
ビリビリでクルクル

リジェとミケラが話してる後ろで、(´・ω・`)ショボーンと手をパタパタ


駄目だ漏れ、今回ヴォッファ萌え
318名無しより愛をこめて:03/05/25 14:31 ID:1BmhbXYR
花びらを取るところ、時間がかかりすぎだよな。
もっと枚数を減らして、あからさまに「嫌い」で終わるのがわかるくらいでも良かったと思う。

って、マーガレットの花びらの枚数って決まりがあった?
319名無しより愛をこめて:03/05/25 14:33 ID:FbGKlSiJ
何気にズルをしたシャークルマーガレットに萌え
320名無しより愛をこめて:03/05/25 14:34 ID:Ohai6dOp
>>307
「好きなものに囲まれて戦いを忘れる」つー演出もアリだろ。
つか、アバレン相手に花占いしてるとき、一度、
好きだったか嫌いだったか2回カウントして
最後を「嫌い」に持ってったのがあったような気が。
321名無しより愛をこめて:03/05/25 14:38 ID:1BmhbXYR
「嫌い」だと、今回のアスカや幸人のように暴れる奴が出て同士討ちが狙えるけど、
「好き」だったらそれは無いからやらなかった、ってのじゃない?
322名無しより愛をこめて:03/05/25 14:40 ID:zyPL6+pE
>>317
なんかデズモゾーリャ様って微妙にアットホームじゃない?
以前の「癒してやろう」とか見てるとビリビリは彼の愛情表現に思えてくる。

しかしかすみちゃんの一人三役は上手いね。
ジャンヌも見習え!
323名無しより愛をこめて:03/05/25 14:40 ID:x+ejJBBG
二回目の好き嫌い花占いで好きが二回続いてた
324名無しより愛をこめて:03/05/25 14:41 ID:9jZi9pm+
新必殺技というのが「好き」でとめて、骨抜きにするものだったりして。(サメは結局フェイクでロボ戦になってから活躍する)
今度はレッドまで役立たずにされて大ピンチ。
ところがブルーの前に現れたのが、やっぱり父親の幻覚で・・・って展開キボン
325名無しより愛をこめて:03/05/25 14:43 ID:zyPL6+pE
>>323
それは次回「ズルするなよ!」と言われてしょうがなく真面目にやったら
間違えて好き光線を放ってしまうというトリノイド攻略の伏線。
もちろんらんるは踊り好きにされる。
326名無しより愛をこめて:03/05/25 14:44 ID:9jZi9pm+
ふと思ったけど、先週・先々週でやってたアトムのアトラス編と話が完全に被ってるんだよね。
あっちの出来がよくてオチが強烈(こっちでは絶対にできない結末)、かつ先に放送されたもんだから
インパクトで負けてる問題もあるかも。
327名無しより愛をこめて:03/05/25 14:50 ID:F48trDl7
好きが2回重なったのは、中の人が花びら摘み損ねたから。
「…好き(花びら取れない)ありゃ、好き・嫌い…」
328名無しより愛をこめて:03/05/25 14:51 ID:XrFOEZLh
大林さん(三条の父)のシーン、もろに2時間ドラマだったなw
329名無しより愛をこめて:03/05/25 14:53 ID:g/nInZEi
>>285
鮫>海>サーフィン
ガオブルー・・・
330名無しより愛をこめて:03/05/25 14:54 ID:LnTAr5uQ
生まれてから中学の時までの金って言ってたけど、
幸人さん高校は行かなかったのか?
331名無しより愛をこめて:03/05/25 15:00 ID:bv4MF96r
22歳で「家を出ていって何年も音沙汰無しで」とか言われるくらいだから、中卒の可能性あるんじゃない?
332名無しより愛をこめて:03/05/25 15:04 ID:g/nInZEi
>>330
高校の替わりに自分で働きながら専門学校いったんじゃない?
333名無しより愛をこめて:03/05/25 15:06 ID:bv4MF96r
22歳で「家を出ていって何年も音沙汰無しで」とか言われるくらいだから、中卒の可能性あるんじゃない?
334名無しより愛をこめて:03/05/25 15:06 ID:bv4MF96r
うわ、変な二重投稿スマソ
335名無しより愛をこめて:03/05/25 15:06 ID:0H9jvpcb
鮫はハッカラスナイパーから久しぶりのいいトリノイドだった。ただ鮫だけにもうちょと暴れん坊にしても良かったかも。
まぁ技がアレだったからな仕方ないか。
336名無しより愛をこめて:03/05/25 15:21 ID:Ld1H+er4
あと、整体の勉強以外にも、幸人は父親への反抗心をバネに
コンピュータとか独学で色々勉強したんだろうな。
何気に苦労人なんだろう。だからこその「本気爆発!」と俺は見た。

そして、こないだの「知識があった方が人生楽しめるからな」は
そんな苦労を背景にした言葉だったのかもしれん。
・・・脚本家が違うというのはおいといて。
337名無しより愛をこめて:03/05/25 15:22 ID:5BOwqW6o
あの技って好きだらけ・・もとい隙だらけだよな。
338名無しより愛をこめて:03/05/25 15:48 ID:gCyPK+9l
それはそれとして地上波でミンスク仮面が見られるとはおもいませんでした
339名無しより愛をこめて:03/05/25 15:50 ID:ScTiPG48
確に、花占いしてるうちに殺っちゃえるもんな。
って特撮でそれ言っちゃおしまいっしょ(w
340名無しより愛をこめて:03/05/25 15:51 ID:2tH0f0OA
>>338
似てるけど… どれだけの人が知ってるんだ>ミンスク仮面
341名無しより愛をこめて:03/05/25 15:57 ID:BZ/3t+9M
なんか後ろにEvo?ってかいてあった
342名無しより愛をこめて:03/05/25 16:11 ID:DZ8w+NuN
昨日のUSOでゴレンジャーとかバトルフィバーとかしてたのに

機関車仮面 野球仮面 眼鏡仮面にはワロタ
ダイナマイト
343名無しより愛をこめて:03/05/25 16:11 ID:Nbi+ysMK
重箱ですが鍼灸師などの免許は高卒以上でないと取得できません。
もっとも中学の時から家出る覚悟で大検ぐらいはとってそうだな、三条。
344名無しより愛をこめて:03/05/25 16:13 ID:wp6KsoYe
>>341
車の表示で

   E
\    って燃料の奴だと思う。
345名無しより愛をこめて:03/05/25 16:23 ID:sUi6lR+f
赤に嫌いビームが利かなかったのは、赤に嫌いなものがなかったからと言う意見が多いが。
ひょっとして、バーサークしてたからかも知れないな。幻覚を見る隙もないほど、心から
暴れてたから効き目がなかったと。
そうしたら他の三人にもビームをうち破る方法が出てくるんだが。
346名無しより愛をこめて:03/05/25 16:32 ID:xEr03WK4
>>345
その方法で破れたら、青が成長する必要がなくなる。
やはり素直に「嫌いなものが無ければ効かない」とゆう事の暗示で良い
と思うよ。
もしくは、あの時赤が嫌いだったのは子供を攻撃した
シャークルマーガレットだった、とか。
347名無しより愛をこめて:03/05/25 16:33 ID:K2eV9KVs
>>232
中の人ダンスやってたらしいから
本領発揮ってとこだな。
なんか妙に軽快で嫌そうに見えなかったぞ(藁
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/yell/ye262602.htm
348名無しより愛をこめて:03/05/25 16:52 ID:TTZKzNDS
ダンスの先生=オカマっぽいはもう定説ですか?
349名無しより愛をこめて:03/05/25 16:55 ID:XrFOEZLh
スポーツマン体質のダンスオカマ先生って
Kabaちゃんかよと
350名無しより愛をこめて:03/05/25 17:01 ID:oGCWgLja
「嫌いな物」で本当は幸人が一番かわいそうなはずが、
私はらんるが一番かわいそうに見えた(笑)。
351名無しより愛をこめて:03/05/25 17:08 ID:Z4PJJhhG
らんるがアイドル辞めた理由は、あの釜に原因があるな
352名無しより愛をこめて:03/05/25 17:34 ID:8nhe+3uD
釜マッチョ先生、いい味出してたなあ。
幻覚じゃなくてリアルに再登場キボンヌ
353名無しより愛をこめて:03/05/25 17:55 ID:ZAtbtfDN
これからハリケンやガオのイエローを見るたびニヤリとしてしまいそうだ。
354名無しより愛をこめて:03/05/25 18:29 ID:RxRdYbgm
幸人の親父のドライな台詞に、縁を切るための手切れ金を突き出す幸人。
と、今日のアバレンGは重いと思ったが、前日に観たXライダー(DVD)
の神親子はそれ以上にヘビーだったな〜・・・(だって防弾チョッキの強度を
試すのにいきなり実弾を息子に親父がぶち込むシーンに、駆け寄る息子に払い腰を
繰り出したりするシーンがあるし・・・)
355名無しより愛をこめて:03/05/25 18:40 ID:Z4PJJhhG
>354
つか、そんな親子アリエネーし
むしろ年代を経ていい塩梅に熟成されて、今の感覚で見れば笑うトコロだろ
それをヘビーと感じるのはいかがなものかと個人的には思うぞ
まぁ、父親が既知外で息子が介護に苦労するって解釈すれば確かにヘビーだな
356名無しより愛をこめて:03/05/25 18:52 ID:rkZVRJoZ
>>346
あれは単純に「嫌いなもの」なのではなくて、「嫌いで、かつ克服できないで
いるもの」なんじゃないの?らんるが「(振り付けを)絶対覚えてやる!」とか
言っていたのはその前振りなんじゃないかと思う。

凌駕は何かしら壁にぶつかった際にも、それを無かった事にはせず何かと
努力してきたんで幻覚に悩まされる事態までは至らなかったんじゃないかと。
なんせ五代入ってるわけだから奴は。
357名無しより愛をこめて:03/05/25 18:53 ID:cF8/YoMU
次回、好き嫌い攻撃に対し、先手を打って花びらを一枚奪ってしまう。
結果、「好き」になってしまって嫌い光線が出せない。
OR「好き」光線が出て、幻覚による暴走効果がシャークルマーガレットに不利な効果として発現すると予想。
358名無しより愛をこめて:03/05/25 19:10 ID:BnGgwgbI
金積んで親子の縁切れたと考えてる時点で、父親への苦手意識は克服できん罠
359名無しより愛をこめて:03/05/25 19:17 ID:L8d8/Nzb
つーか幸人の人脈は充分つぎ込んだ金に値するものだと思うが。
それをちゃんと理解できない親父はむしろ無能。
突き放す前に懐柔汁!
360名無しより愛をこめて:03/05/25 20:13 ID:nkzS6A+7
>>292
「レベルE」のカラーレンジャーみたいだな・・・w

っつか戦隊っていつもそんなもんだっけか。
ハリケンだって盗聴・盗撮何でもありだったし
361名無しより愛をこめて:03/05/25 20:56 ID:KU8Y+hz8
  
362名無しより愛をこめて:03/05/25 21:25 ID:88mLMZRp
>>359
幸人の人脈は父親の役に立たない方面の人脈だと思われ
363名無しより愛をこめて:03/05/25 21:26 ID:88mLMZRp
シャークルマーガレットの声は池田大佐じゃなかった・・・・
364名無しより愛をこめて:03/05/25 21:41 ID:nkzS6A+7
幸人さんは幻覚の中でもアバレイザーやトリケラバンカー持ってたけど
アスカはいつもの剣を持ってたな・・・。
現実世界ではダイノスラスターだったのに


コソーリ二刀流キボン
365名無しより愛をこめて:03/05/25 22:31 ID:wMP5P8De
>>261

よくみると、「10」って数字書いてなかった?
シャークラーってビーロボ10号あたりじゃなかったっけ?
366名無しより愛をこめて:03/05/25 22:35 ID:+yz3tluK
>>364
本人の意識の「武器といえばこれっしょ」ってのでるんでない?
今まで戦士だったアスカは肌身離さず持ってた剣
今年初めて戦うことになった幸人はアバレンの武器しか意識にない。

つかダイノスラスターの玩具売れてるよ。
まぁ戦隊単独武器最強の攻撃力だもんなぁ。
367名無しより愛をこめて:03/05/25 23:14 ID:Z4PJJhhG
>365
たしかビーロボ10号機はテントリーナだったような・・・
368名無しより愛をこめて:03/05/25 23:17 ID:cAQr0euf
>>365
シャークラーは9号ですよ。
369名無しより愛をこめて:03/05/25 23:46 ID:Hi4oO6i3
ダイノスラスターの玩具欲しいの俺だけ?
370名無しより愛をこめて:03/05/25 23:51 ID:Z4PJJhhG
ダイノスラスター登場以来、ずっと心にひっかかてる事があるのだが・・・
ドラえもんの道具で、なんか杖のダイヤルをあわせて地面を突くヤツってなかったけ?
371名無しより愛をこめて:03/05/26 00:50 ID:Xj8HJwh1
>>308
キャプテン翼かな?
372名無しより愛をこめて:03/05/26 02:05 ID:W6G0eYzD
>>362
幸人パパ的には
「年商数百億の会社社長>>>(越えられない壁)>>>アメリカ国防総省の偉いさん」
なのか…。
373名無しより愛をこめて:03/05/26 02:19 ID:Vu3M4es1
国防総省の偉いさんは幸人の完全に私的な行動やボランティアには協力してくれても、
ビジネスにまで便宜は図ってくれないと思う。マジレスすると。
顔が通じる分、話を持ちかけやすいって以上のメリットはないかと。

・・・脚本がそこまで考えてのものかどうかはともかく。
374名無しより愛をこめて:03/05/26 06:37 ID:SdU0pzia
あの小学生爆竜の声が聞こえたってことはダイノガッツの持ち主?準レギュラーか??
375名無しより愛をこめて:03/05/26 09:47 ID:0XRfN/tE
>>374
帰りマンの次郎くんと似たようなポジションになる予感。
376名無しより愛をこめて:03/05/26 10:06 ID:JsZGhRaS
>>329
鮫>海>サーフィン
バルシャーク・・・
377名無しより愛をこめて:03/05/26 12:57 ID:/B2YJHc4
青が父との因縁を金で…は散々ガイシュツだが、2話にするほどの内容じゃ
ないと思うんだよな。薄すぎだよ。
来週分の青の少年時代とかオバ厨サービス以上のものを感じないんで
どうもなあ。段々こいつ嫌いになってきた。
378名無しより愛をこめて:03/05/26 13:13 ID:1pVTYWVm
>>377
そんなこと言わないで!いいところもあるよ!
379名無しより愛をこめて:03/05/26 13:30 ID:Dk0Im1fr
ところでカレーに納豆入れても平気な人は挙手で。
380名無しより愛をこめて:03/05/26 13:44 ID:2jL2EyDQ
>>377
漏れは来週は青メイン話にみせといて実は赤の活躍強化話かと思たよ。
出番多そう。
381名無しより愛をこめて:03/05/26 13:52 ID:y3oKQM0M
幸人ファソで香具師を観るためだけに日曜早起きしてるうちの妹(19歳)、
昨日の幸人の過去の場面を観て「うわっ、キモ」って言ってちょっとひいてた。
髪型がダサくてイメージダウンだったらしい。
382名無しより愛をこめて:03/05/26 13:56 ID:360RskrW
>>377
それに合わせて新爆竜 の登場が絡めてあるのが、
ポイントかと。

ただ、今までに比べて一話単位の面白味が薄いとは思った。
383名無しより愛をこめて:03/05/26 14:08 ID:nQ9en5m1
凌駕は雄介っぽく、幸人は巧っぽく、らんるは翔一っぽく、アスカは真司っぽいと思う。
384名無しより愛をこめて:03/05/26 14:19 ID:1XLkxUdq
新爆竜・・・電動で動かん玩具は後まわしなんだな
385名無しより愛をこめて:03/05/26 14:23 ID:/B2YJHc4
>>383
幸人以降無理がある。
それと少々オバ妄想くさいぞ。
386名無しより愛をこめて:03/05/26 14:23 ID:MnwFDw0c
>383
俺はイメージ的にらんるとアスカが逆だな。もっと細かく言うなら
らんる=真司の雰囲気(熱さ)+翔一の要領のよさ
アスカ=翔一の雰囲気(天然)+真司の苦悩っぷりと空回りっぷり
て感じかなあ。
前の二人についてはだいたい同意というか
凌駕に関してはさんざ言われてるからね。
387名無しより愛をこめて:03/05/26 14:40 ID:oQntqZIu
>>380
同意。今週は幸人メインのようで凌駕がさり気なく目立っていたし、
来週は幸人の決意をメインにしながら、凌駕の役割をハッキリさせそう。

ちなみに幸人って存在自体がギャグだと一話から思ってる。
自分はそこを楽しんでたりするんだが。
388名無しより愛をこめて:03/05/26 14:44 ID:XDes50PX
>>387
「年商4億のカリスマ整体師」って時点でギャグそのものだねw
389七氏寄り合いをこめて:03/05/26 15:32 ID:1skOt4Mc
>>387
ああ…新しい(考え)…。でも不思議と「んなアフォな」とは思わないんだなあ。
そう考えて見ていくとイカらずに済む…?
390名無しより愛をこめて:03/05/26 15:43 ID:/B2YJHc4
ギャグというかコミカライズしすぎ系かも。
俺は個人的にだが、あのメッシュと尊大さと高額報酬というのとで、
青はブラックジャックをオバ厨房仕様にしたものではないかと勘繰って
いるんだよな。

でも散々挫折感を味わったり悩んだり不様もさらす苦労人でもあるからこそ
ブラックジャックは格好いいんであって、イケメンブームに便乗した
小僧に外面だけコピーされるとどうもフザケンナなものが。
391名無しより愛をこめて:03/05/26 15:51 ID:8Xuq7BBr
赤と黄は中身あるよ、ついでに黒も
青は今週みたいの見てもわざわざその為に取り繕ったような感じしかしない
392名無しより愛をこめて:03/05/26 17:23 ID:RwG3/RUX
あのガキがアドリブだ髪型だなんだで更にキャラを破壊してくれてるしな。
393名無しより愛をこめて:03/05/26 18:36 ID:SF4DJnsO
批判もあるようだが、愛の鞭と思うものは受け入れて青はがんばれ。
394名無しより愛をこめて:03/05/26 19:03 ID:r0oqrO/r
青のキャラが薄っぺらく見えるのは役者の演技力なんだろうなぁ…。
最もメインの回が多いにもかかわらず魅力無し。

つーか、金で思い出したんだけどメインの荒川氏以外
青が黒に4億請求したの忘れてやしやしないかと気がかりなんだが。
395名無しより愛をこめて:03/05/26 19:06 ID:MnwFDw0c
なんかここにきて急に青バッシングがまとめてきてるのが少し気味悪いような。
でも>>393に同意。若いうちは叩かれてナンボだからな。
396名無しより愛をこめて:03/05/26 19:33 ID:UI9RAT1k
>393
アギト初期の要

動物のお医者さん
は殆ど別人だからな・・・、まだ希望は持てる
397名無しより愛をこめて:03/05/26 19:50 ID:1BQSRwUl
青は演技がどうってのもあるが台詞無い時の立ちポーズが棒立ちだったり
いつもおんなじだったりするのがチョト気になる。
あとアフレコが微妙。
398名無しより愛をこめて:03/05/26 20:01 ID:SdU0pzia
リジェとヴォッファが要らんツッコミをせずにあのまま攻めさせ続けてれば勝てた気がしなくもないんだが…
399名無しより愛をこめて:03/05/26 20:18 ID:GQz7YiX/
>>397
青のアフレコは上手いと思う、というか、アフレコに関しては黄が酷すぎて他がよく見える。
特にアバレモードのときの黄は……。頑張ってるとは思うんだが……。

演技については、アスカ役の阿部さんが一番安定してるよね、やっぱり。
400名無しより愛をこめて:03/05/26 20:22 ID:RPeOS+Ee
>>397アフレコ禿同。胸から上しか使ってないのが手に取るようによく分かる。腹使ってがんがれ。
401名無しより愛をこめて:03/05/26 20:25 ID:r30Vmz8N
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://nigiwai.net/windstorm/
402名無しより愛をこめて:03/05/26 20:44 ID:Vr8XrnDL
ビデオで今見た。
やっぱ、竹内さんが最高!ダンス上手いし。
アクションできる人ってダンスも上手なのかと思った。
変身後の黄色、さりげなくピルエットいれててワロタ。
しかし附に落ちないのはアスカ。あんな近くに爆竜の卵があるのになぜ気付かない?
ダイノガッツが弱まってるとかいう伏線なのか、脚本家が違うから矛盾したまま
話が進んでるのか。
できればちゃんと統一性を持たせて欲しいので、何かの伏線であることを祈りたいのう。
403名無しより愛をこめて:03/05/26 20:58 ID:xHeUmeC8
>402
アスカが爆竜のタマゴに気が付かなかったのは伏線だと思うな。
他の爆竜が感じたダイノガッツを、アスカだけが気づけなかったという
シーンが暗示になっていた気がするよ。

もしかしたら、バキケロの時と同じく、ジャンヌへの私怨に
燃えているときは、ダイノガッツが正しく効力を発揮できないとか。
それに気が付いてアスカも弱点克服→タマゴの気を感知→新爆竜誕生の
流れにするためとか。
404名無しより愛をこめて:03/05/26 21:03 ID:2czSLCnJ
前川だし(w
405名無しより愛をこめて:03/05/26 21:03 ID:VRi+CumF
>>403
おそらくそれが正解だ。

幸人に払う4億ってのは、龍騎の借金3万(15万)みたいなもんで
別にシリーズ終了までに解決させなきゃいけないようなネタじゃないと
思うんだが。
406名無しより愛をこめて:03/05/26 21:05 ID:DFnJ7W4+
>>405
今回の話で幸人が成長したらなおさら四億に拘る必要はなくなるだろうね
407名無しより愛をこめて :03/05/26 21:09 ID:n+KNi7n7
来月、新戦士「アバレキラー」登場だって。
408名無しより愛をこめて:03/05/26 21:12 ID:qIIFUczp
青の演技力不足に関しては同意。
ただ、眼力があるのはいい。あれだけメヂカラのあるヤシは久々だ。
そこらへんを活かして芝居がんがれ。
409名無しより愛をこめて:03/05/26 21:20 ID:xHeUmeC8
なにげに今話、最高視聴率を突破したわけだが、
このまま上昇気流に乗っていって欲しいな。

>407
ネタバレスレでやっていただきたい、と思うものの、
来月と言うことは、もう月間TV雑誌でバレ始める時期なのか。
410名無しより愛をこめて:03/05/26 21:21 ID:/B2YJHc4
>406
いや、口先ではこだわり続けるのが定石だと思うが。
蓮の三万もだが、ああいうのは時代小説やハードボイルド等における
「本来何の接点も無かったデコボココンビの間にできた腐れ縁」で、
その内本当の信頼関係ができていくというお約束のパターンだろうし。
また忘れた頃に青が蒸し返してどうこう言いはすると思うぞ。取り立てる
つもりは最初から希薄だろうが。
411名無しより愛をこめて:03/05/26 21:22 ID:eLYx6Bpt
赤の演技は誰も突っ込まないのかよー
412名無しより愛をこめて:03/05/26 21:22 ID:5kWrk1Nq
赤の演技は誰も突っ込まないのかよー
413名無しより愛をこめて:03/05/26 21:23 ID:qIIFUczp
>>411-412
わざわざ青叩きをしてるんじゃなくて、
今回メインだったから気になったということではなかろうか。
414名無しより愛をこめて:03/05/26 21:27 ID:DFnJ7W4+
>>410
いやいや、ラストでアスカが「幸人さん、約束の四億円のことですが…」と言った所で
「何を言っている、もうもらったぞ」というのも一つのパターンではないかと。
彼らの場合別に腐れ縁のデコボココンビではないし。
415名無しより愛をこめて:03/05/26 21:32 ID:1YMl99Mh
アバレンジャーに嫌いビーム

アバレ嫌ー 

アバレキラー
416名無しより愛をこめて:03/05/26 21:33 ID:3ORNbzel
青叩きも、成長してほしいっていう希望だしな。
俺はこれからに期待してるけど。

それにしても黒の演技の上手さはやはり劇団出身だからとかだからだろうか。
赤はほら、レッスンとか演技養成とかそういうの受けて無さそうだし。
でもあの自然に人に触ってくるとこは良いと感じた。
黄は・・・初めに比べれば成長してると思うんだがなあ。
・・・今回のダンスが可愛くて萌えてるだけかも。
417名無しより愛をこめて:03/05/26 21:35 ID:HRNGcB2F
今回の話は青中心だがやはりアバレッドが良かったと
思ったはオイラだけか?
418名無しより愛をこめて:03/05/26 21:36 ID:qIIFUczp
>>417
わかる。
赤はメイン話が極端に少ないんだが、
その分、どの話でもポイント持ってる気がする。
419名無しより愛をこめて:03/05/26 21:43 ID:eM7JQD/5
赤は浮いてるようで根付いてる。
420名無しより愛をこめて:03/05/26 21:47 ID:+a+0GG2b
>>402
>アクションできる人ってダンスも上手なのかと思った。
こりわ逆だ。ダンスができる人はアクションもできるのよ。
でもって、竹内氏はそもそもダンスやってるし。
421名無しより愛をこめて:03/05/26 21:54 ID:r6ZKfBhW
アバレイエロー役のスーアクさんもかなり踊りが上手かったなあ。
でもなんか最後にダンディ坂野のような「ゲッツ!!」をやっていたような・・・。
422名無しより愛をこめて:03/05/26 22:21 ID:pER0mIfk
専門家の立場から言うと


ジャンヌはマントがなかったら相当エロい
423名無しより愛をこめて:03/05/26 22:23 ID:pER0mIfk
専門家の立場から言うと


俺のIDも相当エロいかもw
424名無しより愛をこめて:03/05/26 22:34 ID:Vr8XrnDL
>>420
え?竹内さんってダンスやってるの?
知らんかった。
そういえばはるか昔、メガレンジャーでクレープ屋が登場した回に横山さんと
竹内さんが踊り狂ってたシーンがあったなぁ。
425名無しより愛をこめて:03/05/26 22:41 ID:7wRsf89R
横山さんは後楽園でユーミンの曲で踊ってなかったか?
426名無しより愛をこめて:03/05/26 22:41 ID:DTf93eAv
ラストCM前のケラちゃんの一言の時、バックに鬼の面と納豆とあと顕微鏡で見た
アメーバみたいな丸い円盤が2つ出てましたが、あれは何ですか?エヴォリアン?
すみません、どなたか教えて下さい・・・
427名無しより愛をこめて:03/05/26 22:46 ID:6atsdAVQ
アバレンジャーの法則
ギガノイドの回は出来がよい

なんて思ったり
428名無しより愛をこめて:03/05/26 23:24 ID:PZWCtnHD
>>422
とりあえず激しく同意させていただきます。
429名無しより愛をこめて:03/05/26 23:25 ID:VRi+CumF
>>426
排ガス銃にやられた人に浮かんだアザではないかと
430名無しより愛をこめて:03/05/26 23:29 ID:K9F7gdv8
>>422-423
何の専門家だよ!
ってツッコもうと思ったらIDが既に答えてましたね(w
431名無しより愛をこめて:03/05/26 23:34 ID:FoJbt+AG
シャークルマーガレット

スーパーチェ〜ンジ!(声:千葉繁)

サンダール
432410:03/05/26 23:38 ID:/B2YJHc4
>414
遅レスだが腐れ縁の云々というのは青と黒に直接言及しているのではないよ。
当たり前だけど。
433名無しより愛をこめて:03/05/26 23:40 ID:6yssFjS3
>>427
やや微妙だった復活の回も、作品としての絵作りに関しては文句なしだったな。
もっともメインストリームとしてトリノイドの話があるから、そちらでアバレられるんだろうし
そっちがスケープゴートでは断じてないことは、これまでに何度も証明されてるけどね。
個人的にはジシャクナゲンゴロウの話は本当に面白かったな。

ふと思った。浦沢がギガノイド担当の話がそのうちくるんだろうけど
どんなことになるんだろうかw
434名無しより愛をこめて:03/05/27 00:31 ID:PHiwnI4y
>>414を読んで、「うしおととら」が頭をよぎった…
できれば、悲しいラストは見たくないな。
435名無しより愛をこめて:03/05/27 01:35 ID:D1mA8E0n
花占い中、ちぎるの失敗した時の
「…好き、嫌い、好き(失敗)ブロッ!好き、嫌い」
               ↑このへんの芸の細かさに腹抱えて笑った。
436名無しより愛をこめて:03/05/27 01:42 ID:LuegWa0h
>>435
今そこだけ見返してみた。「ブロッ!」がすばらしい。
437名無しより愛をこめて:03/05/27 01:55 ID:91ZWfbSh
あれ、間違って「好き」で終わったらどうなるんだろう。
438_:03/05/27 01:56 ID:T7d3MLK8
439名無しより愛をこめて:03/05/27 06:14 ID:iQx3GDgk
>>437
「好き!・・・・・けどやっぱり嫌い!」といって結局「嫌い」になります。
440名無しより愛をこめて:03/05/27 07:48 ID:44ePkNwl
今さらなのだが、あの面は鬼ではなく般若ではないかと思うのだが。
441名無しより愛をこめて:03/05/27 07:58 ID:A00oT3aT
>>440
般若面というのは鬼女の能面だから間違いではない。
442名無しより愛をこめて:03/05/27 09:11 ID:Ao0aSRPq
公式の冨田本人の書き込みって何日辺りよ?
もう遡り疲れた・・・多すぎだよ書き込み・・・
443名無しより愛をこめて:03/05/27 09:31 ID:CpRSYUky
>>442放送前最後の更新分だから、24日の土曜日かな?
444名無しより愛をこめて:03/05/27 11:33 ID:Ao0aSRPq
>443
サンクス。早速見てみた。
☆か・・・ふ。
445名無しより愛をこめて:03/05/27 20:28 ID:91ZWfbSh
通常形態のティラノと、彼が単体で変形した
片腕アバレンオージはどっちが強いんでしょう?
446名無しより愛をこめて:03/05/27 20:42 ID:tDEmf9D0
マジレスすると変わらないんじゃないだろうか?
不完全な形態の分、片腕オージのが弱いとゆうか、不利かも。
447名無しより愛をこめて:03/05/27 21:27 ID:nwn3yPFA
機動力は落ちそうだよな。
噛み付きや体当たりもできなさそうだし。
448名無しより愛をこめて:03/05/27 21:31 ID:/LlH/hIY
>>441
しかし父親のシンボルとしては…どうよ。
449名無しより愛をこめて:03/05/27 21:39 ID:klzs7/hB
シャークルマーガレットの声 北島淳司

……思い出した! Vガンダムのアルビオ・ピピニ―デン!
450名無しより愛をこめて:03/05/27 21:47 ID:PN67MtY+
>>448
タイトルがアバレ世間だからじゃないかしらね(笑)
鬼女が暴れている番組だし?
451名無しより愛をこめて:03/05/27 23:06 ID:ivaBlywA
>448
もともと父親役に萩原流行氏がオファーされており、お面をとっても般若顔というギャグだったからです


……ええ、嘘ですよ。嘘ですとも
452名無しより愛をこめて:03/05/27 23:47 ID:ZPsqs3o7
>>452
ついでに飼ってる犬役でチョビもいれば完璧だったのに。
453名無しより愛をこめて:03/05/28 01:44 ID:gqfcRL/T
>>448
「鬼」というのは「人情のない人」「冷酷な人」という意味があるから、
幸人が父親に対して持っているイメージとしては的確じゃないかと思う。
454名無しより愛をこめて:03/05/28 02:09 ID:fCG6C8Gq
>>453
>448は鬼そのもののことじゃなくて、
父親のイメージとして女の鬼の般若を持ってくる事に違和感を覚えてると思うんだがどうよ。
455名無しより愛をこめて:03/05/28 02:13 ID:gqfcRL/T
>>454
そもそも能を演じたのは男だけだから、女の鬼の能面である般若を被っていてもいいんじゃないかな。
それに俺的には普通に鬼の面をかぶるよりは絵的におどろおどろしさが出ていいと思う。

456名無しより愛をこめて:03/05/28 02:19 ID:gqfcRL/T
まぁ、俺が理屈捏ねたから突っ込んだ話になっちゃったけど、
要は端的に「鬼」のイメージでしょ。「般若」なのはインパクトと。
457名無しより愛をこめて:03/05/28 02:44 ID:gqfcRL/T
3連スマソ。
それと、あくまで経験則だけど、「般若」ときいたときにまずイメージするのは
「女」ではなくて「鬼」の側面だと思うんだよね。
だから「女の鬼」だからみたいなところは引っかかる人は引っかかるとは思うんだけど、
一般的には「鬼」の代名詞みたいな感覚で捉えられていると思う。

あとやっぱり面の怖さ。他にも怖い鬼の面はあるけど、
ゾクっとくる怖さを表現しているのは
やっぱり般若の面だと思う。それはトラウマとしての父親を
表現するには決して外れていないと。

いずれにせよ、繰り返しになるけど具体的性別ではなく
それが持つ雰囲気を重視したんじゃないかな。
458454:03/05/28 02:58 ID:fCG6C8Gq
とりあえず俺は般若でも変とは思ってないけどね。
分かりやすい鬼のイメージってことだろうし、高橋英樹もかぶってたし(w
こういう事言って良いかどうかは分からんけど、般若って見た目に格好いいと思うし。
459名無しより愛をこめて:03/05/28 03:26 ID:6LEsAG4c
ナマハゲの面だったらアバレらしく良かったのになー(笑)多分…
460山崎渉:03/05/28 09:01 ID:W1AbijsO
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
461名無しより愛をこめて:03/05/28 12:30 ID:e7NK2RqJ
>>445
アバレンジャーが融合しないと人型で動けないのかもしれん。
462名無しより愛をこめて:03/05/28 16:03 ID:9VPS+a5V
ピピニーデンって「見下げ果てた先輩」って奴?

そういえば磁石ナゲンゴロウはオリファーだった。
463名無しより愛をこめて:03/05/28 16:55 ID:4bgFApXK
で、プテラは女王マリアなわけだが。
464名無しより愛をこめて:03/05/28 19:28 ID:D+/FnBwX
アバレンジャーの塗り絵を買いました。
それぞれのキャラがイラスト化されていて笑えます。
ジャンヌの衣装もまじまじと確認できますたw
網タイツ?が凝ってますな。
3歳息子、塗ってくれと大騒ぎ。
465名無しより愛をこめて:03/05/28 21:12 ID:r1J33AfK
>462
尻で椅子を磨いている香具師じゃなかったっけ?
466名無しより愛をこめて:03/05/29 03:18 ID:AWFSF/SV
>>464
なんだかほのぼの。
アバレ見てると子供欲しくなるよなぁ。
凌駕みたいなパパンになりたくて。
頑張ってんだがなあ…。
467名無しより愛をこめて:03/05/29 11:05 ID:iTiXheC7
>464
夜な夜ながんがれ
漏れはそもそも相手(ry
468467:03/05/29 11:06 ID:iTiXheC7
>464→>466
の間違い
469名無しより愛をこめて:03/05/29 11:24 ID:zH8jM95Q
>>467
(つД`)∴
470名無しより愛をこめて:03/05/29 13:04 ID:2u2JPlpO
今ハリケンDVDの6巻を見てたんだが

「究極奥義、アバレ独楽!!」

っておまいは・・・。


VSシリーズにシュリケンジャー出てくるのかなぁ
471名無しより愛をこめて:03/05/29 17:27 ID:8tt4tf8P
>470
アバレメンバーの最終的なメンバー数によるのではないかと。
(ネタバレ情報見てないのでどうなるか全然知らなんのよ。)
ところで先日声優板に行ってみたのだが、シュリケンジャーの中の人は
アンチもやたら多いんだな。
472名無しより愛をこめて:03/05/29 17:34 ID:Lbo+YXg2
>>471
ゲイだから?
宮田好機も確かゲイだよ!
473名無しより愛をこめて:03/05/29 17:42 ID:xHL5hmbU
戦隊の挿入歌って、ここ近年構成がワンパターンなんだよね。
特に女幹部が歌う悪のテーマはもういっぱいいっぱい。
「アバレ〜」は悪のテーマソング一曲も入らないことを祈りたい。
あとそろそろ役者が歌う主題歌を復活してほしいな。
でも転ブビアの本地ディレクターは頑固だからなあ・・・・・・
474名無しより愛をこめて:03/05/29 17:47 ID:Lbo+YXg2
>>473
入るわよ>悪のテーマ
475名無しより愛をこめて:03/05/29 18:04 ID:Lbo+YXg2
>>473
コロムビアのホムーペジーより遠慮なき転載↓
エヴォリアン聖歌
 歌/リジェ(鈴木かすみ)、ミケラ(緒方文興)、
  ヴォッファ(宇垣秀成)
476名無しより愛をこめて:03/05/29 18:34 ID:AWFSF/SV
>>475
ジャンヌがないってことはやっぱり…
夏前にはマホロになるかな?
477名無しより愛をこめて:03/05/29 18:48 ID:Lbo+YXg2
>>476
歌が下手とか、別に歌ってるのかも?

アスカの歌ってないのかな〜。
爆竜が歌ってるのは有るのに…。
478名無しより愛をこめて:03/05/29 18:55 ID:nEuxRUfZ
歌唱力はこの際問わない。
スケさんの歌をつくってくれ。
479名無しより愛をこめて:03/05/29 18:55 ID:GGfPV6Hl
>>476
リジェ×ミケラ×ヴォッファだとコミカルな(アバレた)感じでいけるけど、
ジャンヌが入るとクールな要素が入っちゃうから、一緒にしなかったんじゃ
ないかと。
480名無しより愛をこめて:03/05/29 19:14 ID:CytiwHbm
>477
アスカの歌はあるやん。もしかしてメルマガ読んでない?
…阿部氏の歌唱力が気になる。
ピアノとかやってても歌巧いとは限らないし。
481名無しより愛をこめて:03/05/29 19:18 ID:nEuxRUfZ
>>480
ところが阿部氏歌唱と掲げられた
「Fight ! for the earth !!」は
実はハリケン主題歌の高取ヒデアキ氏によるものらしい。
多分、「アバレブラックこの一発!」で流れた曲っぽい。
http://columbia.jp/animex/default_release.html
 2003年6月18日発売のコロちゃんパック参照)
482名無しより愛をこめて:03/05/29 19:19 ID:Lbo+YXg2
>>481
有難う。
483名無しより愛をこめて:03/05/29 19:20 ID:Lbo+YXg2
>>480
ごめん。メルマガとってないんだよね。
484名無しより愛をこめて:03/05/29 19:55 ID:8KJzp9pO
なららんるの歌だけでも主題歌に昇格させろ。
それぐらい朝飯前だろ?M地さんよ。
485名無しより愛をこめて:03/05/29 20:27 ID:8tt4tf8P
>>478
同意。スケさんとブラキオは絶対面白いと思うんだよな。
486名無しより愛をこめて:03/05/29 20:31 ID:NdMQQnwJ
らんるたんはぁはぁ
487 ◆KeraUyTRpU :03/05/29 20:33 ID:vrgkO3I2
舞ちゃんの歌も聴いてみたいですケラ
488480:03/05/29 20:41 ID:CytiwHbm
>481
Σ(゚д゚lll)ズガーン

凄い騙しっぷりだな、TV朝日メルマガ…。
前回のサントラ収録曲とか。
なんだかんだで阿部氏の歌楽しみにしてたのに肩透かしだ。


489名無しより愛をこめて:03/05/29 22:43 ID:8tt4tf8P
「今はお前のためには戦わない!」の回のアレ?
なら露骨に声が違ったと思うんだけどな…。なんで黒が歌ったことにしたいんだ。
490名無しより愛をこめて:03/05/29 22:52 ID:zwQaMEV3
「父親らしくなってきた」とテラに言われた凌駕だけど、あの父子、第一話からそう評されるほどスタンスに変化があったようには思えないんだが・・・
491名無しより愛をこめて:03/05/29 23:17 ID:kYXZ3D7G
そんな事を言ってないし
あの言い方ではただの冷やかしにしか取れないと思うが
49261:03/05/30 00:25 ID:lAoCRg/Y
ただ単に、ティラノが父親として先輩ぶってみたかったとか。
ティラノって、凌駕のこと「パートナー」というよりも
「ボウズ」扱いしてるっぽいとこあるし(w
493名無しより愛をこめて:03/05/30 00:25 ID:aQCywuC+
>>489
今確認したがやっぱ高取氏の声だね。
出だしが「ビヨンドザタイム?」だったよ。あんまりカコヨクないから、
アスカが歌わなくても別にいいよ。
494名無しより愛をこめて:03/05/30 00:26 ID:lAoCRg/Y
↑変なクッキー残ってた。
お目汚しスマソ
495名無しより愛をこめて:03/05/30 00:46 ID:yK7M0Rfn
ああ、最近バキちゃんがかわいくてたまらん。
爆竜メインの話とか、作ってもらえないだろーか・・・。
496 ◆KeraUyTRpU :03/05/30 00:57 ID:pFURWjX4
既出だけど、爆竜家出ネタやアバレンと大喧嘩ネタは
是非見てみたいエピソードだよねぇ(w
497名無しより愛をこめて:03/05/30 01:59 ID:CXMDhwqI
>>473
>>484

M地はもうコロムビアにはいないよ。今はエイベ糞のディレクター。
個人的にはM地が戦隊離れてくれて良かったよ。亀山とかへタレ作家使うし >M地時代

ハリケンからは作家陣も刷新されたしね。
個人的には池毅とか小杉保夫とか山本健司とかが帰ってきたのが嬉しい。

つーか役者ソングなんてイラネ。ああいうのはライダーだけで十分。
498名無しより愛をこめて:03/05/30 15:58 ID:H9pu0SaZ
>>496
お、おジャ魔女ですな。(w
499名無しより愛をこめて:03/05/30 16:07 ID:VFvAAt5+
>>497
亀山ってタイムとかやってた人だっけ?
俺はかなり好きなんだけど。
500名無しより愛をこめて:03/05/30 16:53 ID:0bB0ZO4n
>497
いや、ライダーの方も勘弁。
あれで某弁護士に歌手やってほしいというオバ厨も実在するらしい。現実は
小説よりも以下略。
501龍(ロン):03/05/30 16:54 ID:9KOxNUGJ
ageですがなにか
502名無しより愛をこめて:03/05/30 17:07 ID:JRkhCY9s
>>497>>500
アニメから特撮へはまっていた者として、
何で挿入歌が役者じゃないの?って疑問に思ったんだけど。
503名無しより愛をこめて:03/05/30 17:48 ID:qBRgqod5
エイベ糞のディレクターが出向で関わってんのか?
504名無しより愛をこめて:03/05/30 20:10 ID:t0yNb7Js
誰が歌おうと構わんが、聞いていて居た堪れなくなるのはヤメテ
505名無しより愛をこめて:03/05/30 20:14 ID:R65/96Us
宇宙刑事シャイダーの「アニーにおまかせ」とか。
506名無しより愛をこめて:03/05/30 20:22 ID:GhbnsDpV
ちゅうか、爆龍の声優が激しく気になる
507名無しより愛をこめて:03/05/30 20:22 ID:2Ewlj5iD
なんだなんだブギ。
508名無しより愛をこめて:03/05/30 20:28 ID:gABkTAQp
ライブマンみたいなのキボン>歌
509名無しより愛をこめて:03/05/30 21:04 ID:aQCywuC+
ゲイリームーアのアウトインザフィールズみたいなやつきぼん
510名無しより愛をこめて:03/05/30 22:19 ID:5dV/9Q78
あずあずあずあずあずれんじゃー!
大王戦隊あずれんじゃー。
511名無しより愛をこめて:03/05/30 23:48 ID:oK3ejcFF
あの小学生達が履いてたローラー仕込んであるスニーカーってどの程度の普及率なの?
近所にあのくらいの子供がいないのでよくわからんけど、
履いてるのは小学生ばっかりかな?
学校によっては禁止されてたりするのかな?


いや、実は履いてみたかったりするんだけど大人用はないよなー。
512名無しより愛をこめて:03/05/30 23:49 ID:KxVCT8qb
555の東映公式HPの充実ぶりに比べて、アバレンジャーのHPのショボい事。
どうにかならんのだろうか。テレビ朝日HPに期待するしかないのか。
513名無しより愛をこめて:03/05/30 23:51 ID:nEGIHiHK
>>511
漏れ、持ってるぞ。
もまえにバレないようにこっそりと履いてる。
514名無しより愛をこめて:03/05/30 23:57 ID:j3iL0kXl
>511
俺は名古屋だが、街で結構みかけるぞ
といっても、外ではなく商業施設とかの建物の中でだがな
まぁ、道端よりも建物の中のが床が平らだからイイのだろうな
515名無しより愛をこめて:03/05/31 00:38 ID:JdjxaIFl
>>514
漏れの周りの子供の移動手段はキックボードが何気に多い。
流行がとっくに過ぎてるんで子供以外は使ってないが。
516名無しより愛をこめて:03/05/31 02:09 ID:CXdJXsZo
メルマガよみたいひとは?
517名無しより愛をこめて:03/05/31 02:13 ID:lcwCg2jZ
漏れの周りじゃ50%履いている
518名無しより愛をこめて:03/05/31 03:01 ID:9nPcTk/I
>>511
近所のショッピングセンターに行くと結構な人数のガキが滑ってる。
519名無しより愛をこめて:03/05/31 04:17 ID:V6XN3XyH
なんかホビー雑誌に載ってたんだけどブラキオとアバレンオー合体できるんだね。
アレはワラタ。
520名無しより愛をこめて:03/05/31 04:29 ID:7h2OvIrI
故あって小学生と接する機会が多いんだが、あの靴はかなり流行ってるぞ。
かなり前から見る。ちなみに大人でも履けるくらいの大きさのもあるらしいぞ。
ただ、構造上極めて平らな地面の上でないとその魅力は発揮できない。
>>514>>518の言う通り、店内なんかは理想的な滑走場所だろうなー。
正直漏れもやりたい…けど周囲の目が……。
521名無しより愛をこめて:03/05/31 07:03 ID:CXdJXsZo
ローラースニーカー(ローラーシューズ)着用だと、
出禁な店多いみたいよ。
ローラーはたいてい脱着可みたいだから外せばいいんだろうが。

なんかローラースニーカーのスレになってないか?
522名無しより愛をこめて:03/05/31 08:13 ID:o5xdR4VM
ひーりーず・・・だったっけ?
523名無しより愛をこめて:03/05/31 08:46 ID:9nPcTk/I
>>522
あれは結構値段がはるので多分パチモン。
524名無しより愛をこめて:03/05/31 11:15 ID:NKTtbdof
半年くらい前に
「家族4人で履いてます。一緒に練習したりして
コミニュケ−ションもとれていいですよ!」と
ニュースでやってた。
元々は大人から流行ったみたいだから
大人用もあるみたい。
けど、子供はすぐ滑れるけどお父さんお母さんは
こけまくってたので気を付けて。
525名無しより愛をこめて:03/05/31 14:16 ID:RZWwU587
ファイズスレのほうでは劇場版の話(東映のHPに乗ってるあらすじの抜粋)
が出てるけど、こっちでは自粛かな?ネタバレ扱い?
526名無しより愛をこめて:03/05/31 17:51 ID:/J8Nzppc
どうでもいいが、アバレンジャーちょっと面白くないような気がしてきてる。
そもそも先週の話も続きものするような話かなあ。
そろそろ盛り上がってくれないとね。
527名無しより愛をこめて:03/05/31 18:19 ID:baz/KsvH
たしかに続き物にするなら、もちょっとそれ相応の危機感が欲しかったね。
規模が小さすぎるような。
ハリケンジャーは逆に大きくしすぎて「ぉぃぉぃ」と思ったものだが(笑)(ハリケン・ゴウライが異世界に飛ばされるときの話ね)
528名無しより愛をこめて:03/05/31 19:01 ID:AWMv7yE5
今日、スーパーへ買い物に行った小一時間の間に
「ア〜バレア〜バレア〜ばれぇ〜ま〜くぅれぇ〜♪」
って歌ってるお子さま1名、
「ばくりゅーチェンジ!」
「ばくりゅーてんじ!」
と、腕にケラとプラのブレスレットつけたお子さま二人(兄妹かな?)
に出会った。
さらにその後、妹が娘つれて遊びにきたんだが、姪が
「しゅしゅっとさんじょーさんじょー♪」
と歌ってた。
最近の特撮って本当にお子さまは見てるのかなと疑問を抱いていたので、
なんか安心した。
しかしハリケンの歌は、我が姪ながら遅れてるぞと恥ずかしくなった。
529名無しより愛をこめて:03/05/31 19:13 ID:X5FJ+dr/
>528
わははw確かに。

うちの場合だけど、息子(3)、ハリケンはまだ見ていなかったけど、
特撮の主題歌が(アバレ含め)最近のもの数曲入ったテープが
本屋で売っているので、それで覚えて古い歌も歌っております。
アバレンジャー、ハリケンジャー、ガオレンジャー、タイムレンジャー、ギンガマンが入っています。

私としては、今日曜朝にやっている物ばかり数曲のセットがないかなぁと
思っているんだけど・・
・アバレンジャーのオープニング&エンディング
・555のオープニング&エンディング
・ナージャの(ry
で6曲ぐらいセットで売ってくれーーーー

っつーか、旦那がガッチャマンやウルトラセブンのDVDとか見せているので
その世代の人の前で歌うとウケるが
幼稚園では???だろうなぁ。

エンディングの
「アバアバアバアバアバレンジャー♪」を歌っている園児も多いね。
わしも、テラのブレスレット買ったよ。青と黒の人形も。
530名無しより愛をこめて:03/05/31 19:27 ID:v06aDwjb
うちの近所のスーパー、普通の音楽の時はよくあるインスト編曲なのに、
何故か時々アバレンジャーOPが普通にボーカル入りで流れてる。
思わず口ずさんでしまう漏れがいたり…。
531名無しより愛をこめて:03/05/31 19:56 ID:0qA3yC2V
OP、EDともにここ数年ではアバレがいちばん好きだ
ただし、話はいちばん萎えてる
がんばれ!これからやってくれると漏れは信じてる
532名無しより愛をこめて:03/05/31 20:09 ID:TxiSfiT5
>>529
Ф'sとアバレンは同じテープに入らない。龍騎からライダーはavexなので。

買いにくいよね。ガオとアギトは一緒の発売日だったりして
便利だったけど。
533名無しより愛をこめて:03/05/31 20:21 ID:AWMv7yE5
>>529
>テープ
あー、うちの姪もそれで覚えたんかな?つかそう思いたい。
訪ねたところ
「あんなー、はりけんじゃーな、ろぼっとにのってなー、うたうんやで」
としか言ってなかったし、実際見てたワケではなさそー。
第一、妹の家の日曜の朝は遅い家庭なんで、ほぼ確実に見てないはず。
しかし妹はいわゆるオバ厨(20代前半だがなぁ…)なために、特撮のストーリーはいっさいわかってないが
出演者のプロフィールなんかにはかなり詳しい。
そんなんで日曜朝、テレビでテロ朝はついてたために、姪はハリケンの歌を
睡眠学習で覚えた可能性アリ…とか思ってしまった。
ちなみに甥は、漏れの机の上の555&バジン様にキョーミも示さなかったのが、
バジン様とバッシャーたんのバトルが展開された週に遊びに来た時には
「兄ちゃんボクふぁいず見たで!日曜にな、ふぁいず見たで!」
と、コーフン気味に騒ぎながら、555とバジン様で遊んでいた。
534名無しより愛をこめて:03/05/31 21:57 ID:dBlMZnPa
>526
青への当初からの製作側の買い被りばかりですべりまくりの描写が
いかんような。あれは"カッコイイ"かもしれんが、感動を呼ぶ2格好良さ"
ではないんでひっぱられてもな。
535名無しより愛をこめて:03/05/31 23:26 ID:RZWwU587
アクションも良い。特撮もグッド。ファンサービスもナイス。
キャラも立ってるし、数々のアイデアも目を見張るものがある。
だが、あと一つ。
なんつーか、燃えが欲しい。
そこんとこどんなもんでしょうか、スタッフの皆さん。
爆竜集めが終わってからのストーリーの盛り上がりに期待させてもらいますんで。
536 ◆KeraUyTRpU :03/05/31 23:33 ID:bjLnVXdd
これだけアバレてくれてるのにあと1つ足りないモノって何だろう。
全体のまとまりかな? それとも、起承転結の妙かな?
俺も分からないけど、確かにあと1つなにかスパイス欲しい気がする。

伏線貼られてるけど、まだそれに対する回答がないことかもしれないなぁ。
なんつーか、今の展開はストレートすぎるというかなんというか。
まほろとか白い少女とかの全体に通じる伏線じゃなく、一話の中で
序盤に何か振られて、後半で「なるほど、そういうことか!」と思うような
伏線の妙技があるといいのかもしれない。
頭冷静なままで話見てると、熱くなるべき部分でも冷静にツッコミ入れてしまう
事って、良くあるじゃないですか。
そういう心の壁というか「理性で考える部分」をそういう伏線張りの結果による
驚きなんかで突き崩されると、その後のアクションとかで、頭空っぽにして
熱く盛り上がれるのかもしれないなぁ。
537名無しより愛をこめて:03/05/31 23:46 ID:Mgs5tSJs
つーかアバレてないよ。お行儀いいよ。
538名無しより愛をこめて:03/05/31 23:47 ID:dBlMZnPa
挫折とまで表現するものが書かれてないしな。乗り越えるべき壁が
わかりやすい形で設定されてないってのがあるような。
539名無しより愛をこめて:03/05/31 23:55 ID:CrTxH063
そんなにアバレのストーリーは物足りないか?
俺にすれば、充分すぎるくらいにヒーロー物やってるし、良いと思うんだが。
むしろ、変な急展開とかやって、作風をぶち壊しにされる方が困る。
アバレる余裕を作るためにも、物足りないくらいの物語展開の方が見ていて楽しい。
540 ◆KeraUyTRpU :03/06/01 00:06 ID:S+u3Fidx
>>539
あんまり毎週面白い話が続いてるので、面白さが飽和状態になってるだけなのかもね(^_^;)
本当に物足りないのか、面白い状況が慢性化してるだけなのか・・・
なんか自分でもよく分からなかったり。
541名無しより愛をこめて:03/06/01 00:07 ID:tevVT1aG
多分、キャラ同志の関係もあるんじゃないか?
アバレで今の人物相関図を書いても、別段面白くないでしょ。
みんないい子・いいやつで、どうしようもない落ちこぼれや、和の結束を乱す危険分子がいないから、ハラハラさせられない。
誰と誰が相性合わない、とかもなければ、逆に凄く名コンビってのもいない。
結局は新キャラ待ちかな?
つうか、アバレって新キャラまだ出ないの?
542名無しより愛をこめて:03/06/01 00:09 ID:FtG39paZ
こつぶながらよく出来てる話が多いんだよねー。
大きな失敗も無いかわりに大きな当たりも無い。優等生的というかなんというか。
543名無しより愛をこめて:03/06/01 00:13 ID:b8/UPM32
やはり人の欲とうか望みは・・ってとこか
544名無しより愛をこめて:03/06/01 00:20 ID:vGkjR4DA
まぁ、とりあえずは明日の放送待ちかな?
ただ、先週は単独の一話として見ると、少し盛り上がりに欠けたのは
マイナス。
話の筋としては正当だったけどね。
545名無しより愛をこめて:03/06/01 00:21 ID:88uHFMTV
>>537
暴れているだけではアバレンジャーではないような。
546名無しより愛をこめて:03/06/01 00:25 ID:tevVT1aG
537は
精神的にもアバレてない、っていいたいんじゃないのかな。
公式にスタッフが書いてた、既成概念の型をやぶって越える、って意味も、今はまだ見られない。
547名無しより愛をこめて:03/06/01 00:31 ID:iOPvLUzS
話のひとつひとつを取っていってみると、そんなに悪くない話が多いんだけどね。
最近の話でいえばスマイリーキクチの話も、えみぽんの塾も、時代劇も。
強いてあげれば悪かったのは大リーガーの話ぐらいか。
個人的な印象だが、味方に子供(舞ちゃん)を引き入れたために、制作者側には
そういう意図がなかったとしても、妙に子供に媚びてる印象がついてしまうってこ
とはないだろうか。親子の愛みたいなホームドラマのような。
もともと子供向けなんだから仕方ないといえば仕方ないが、去年のゴウライジャー
対ハリケンジャーの図式は、なんかはそれほど子供に媚びてないでしょう。
まあアスカの話がストーリーを通じて中心になってくるとは思うので、今後に期待
してはいるけど。
548名無しより愛をこめて:03/06/01 00:46 ID:dlfnV3vc
>>547
子供を意識しているとは思うけど、媚びているとまでは思わないかなぁ・・。
549名無しより愛をこめて:03/06/01 00:50 ID:tYT/OHVZ
これから夏までは
例年の戦隊と同じく
新暴竜、新戦士登場編のバトルメインのお話薄味が続くと思うが
550名無しより愛をこめて:03/06/01 00:51 ID:j1VolXnF
俺は子供の目線をきちんと考えていると受け取っている。
551名無しより愛をこめて:03/06/01 00:52 ID:04CA4uXQ
うん、だから制作者側にそういう意図がなくてもそう見えてしまうのではないかという話。
あと、リジェも子供だしねえ。
舞ちゃんとリジェの存在が、個人的にはちょっと・・・。
まあ彼女たちに何の罪もないんだが。
スケさんが戻ってくれば少しは違うのかも。
あくまで個人的な印象なので。
552名無しより愛をこめて:03/06/01 00:59 ID:tevVT1aG
青が、自分の力だけでは越えられない父親の壁を赤に助けられながら越えたり、仲間に弱みを見せる事で人物に深みが増したりしたら、今後の話も展開しやすくなるかも。
>>547ほとんど同意見だが、文句の付けようもない可愛い子供を出して、その子を子育てする凌駕を出すことで、むしろ子供の親たちに媚びてる(共感を得ようとしてる)ようにも思う。
>>549確かに。夏までは録画して倍速早送り再生かな。
553名無しより愛をこめて:03/06/01 01:04 ID:dlfnV3vc
要は通好みの話がないってことなんだろうな。
554名無しより愛をこめて:03/06/01 01:11 ID:dlfnV3vc
>>553補足。
個人的にはその事に特に不満はない。
555名無しより愛をこめて:03/06/01 01:40 ID:We3jtLve
子供が楽しめるようにつくられた番組を、
オタクたちが、俺たちは楽しめない。と文句言ってるだけ。

いい歳して子供向け番組を観ている後ろめたさを自己弁護するために、
「子供に媚びた番組づくり」とか「通好みの話がない」と言ってるだけ。

まあ観るのは自由だし、感想を述べるのも自由だけど、
それでスタッフ批判したって、御門違いのような。
もともとオタクは相手にされてないんだからさ。

556555:03/06/01 01:42 ID:We3jtLve
別にスタッフ批判はしてなかったか……すまそ。

557名無しより愛をこめて:03/06/01 01:48 ID:sJQoxy2y
>>555
ならそもそもこんな板は要らんわな
558 ◆KeraUyTRpU :03/06/01 01:49 ID:S+u3Fidx
でもほんと、童心に返って見ることは出来ても、子供と同じ目ではもう見れないんだよね。
子供の視点で感想述べてみても、それ自体が結局オタクの意見だしねー。
もちろんスタッフは俺らを視界に入れて話作ってないだろうし(むしろ意識されたら困る)、
ここでの俺らの意見がスタッフに届くことがないのも分かってる。
でも、オタクなりの視点で色々感想なり不平なり語っちゃうんだよね(^_^;)
それは気恥ずかしさから来る自己弁護じゃなくて(それもあるとは思うけど)、
ほんとにアバレンが・・・ひいては特撮そのものが好きで、自分が楽しみたくて
期待してみてるからなんだと思いますよ〜。
好きだからこそ、色んな意見も不満点の指摘も出来るんだと思います〜。
559名無しより愛をこめて:03/06/01 02:04 ID:dlfnV3vc
>>555-556
言葉はキツイが言いたいことはわからないでもない。

ただ、>>557-558とほぼ同義になるが、
ある意味ではお門違いな不満点だというのは
さすがに皆、薄々は思ってるところだとは思うよ。
しかし、それでも、どこかにその思いを打ち明けたいというのも
偽らざる本音だと思う。そういうのを吐露するには
2ちゃんねるは割と恰好の場所ということじゃないかな。
560名無しより愛をこめて:03/06/01 02:12 ID:tevVT1aG
555さん、それを言っちゃあおしまいよ。ニガ。
みんな普段、学校や職場では死んでも言えないハズカシイオタク談義を
ここでやってるだけなんだから〜。
だから制作会社に文句言ったりはずえ〜ったいしない。
こういう場所で、同類オタクと語りあうのが唯一のオタク・至福の時間なだけなのさ。
561名無しより愛をこめて:03/06/01 02:19 ID:Ph5nROuR
俺はオタク(て程に知識は無いが)だからこそ、
真剣に子供向け番組をやっているアバレンジャーを愛している!

そこが評価できん奴はオタクではないっ!
映画なりアニメなりマンガなり望む世界はいくらでもあるだろう?
Ф'sなんて、「それっぽい」セリフを中途半端な構成に
のっけてるだけじゃないか!

ごめん、Ф'sも好き…。
562名無しより愛をこめて:03/06/01 02:43 ID:WRi5gzn3
555さんに優しいな皆さん。赤死ねスレとかと同じだね。
他のスレじゃ、帰れ!とか言われてばっかりだからな。

俺はこうゆうマターリの方が良いし、反対意見もあった方が盛り上がる
と思ってます。
 
アスカ、リジェとかの設定以外に一ヶ月単位ごとに明かされる設定とか
あると良いでしょ。あと、人間関係もあんまり気になる関係もないからね。
それはもの足りないかも。 
563名無しより愛をこめて:03/06/01 04:07 ID:JR88gMah
物語上越えるべき障害物をわかりやすい形で置いてもらってないというのが
一因かも。
なんだよ走らなくていいのかよ、ハードルも見当たらないけどいいのかよ状態の
体育祭みたいなのな。
564 ◆KeraUyTRpU :03/06/01 04:14 ID:S+u3Fidx
>>563
コースの全体や途中の状態が分からないと、ペース配分分からないから
必要以上に力セーブして(力抜いて)走ったりしますもんねぇ(w
もちろんスタッフはラストまでの展開理解してて、今の状態で十分という事で
話進めてるんだろうけど、見てる方は分からないから必要以上にヤキモキ
しちゃうんですよねぇ。ある意味、そのもどかしさがいいって部分もあるけど(w

・・・ってか、もう後3時間ちょっとで放映やん。
ちょっとでも寝とこうっと。
565名無しより愛をこめて:03/06/01 07:50 ID:2KAN2H2A
俺たちの魂も燃えてるブラ
566名無しより愛をこめて:03/06/01 07:50 ID:gEqZneR9
俺達の魂も燃えているブラ
サンバルカンキターーーー
567名無しより愛をこめて:03/06/01 07:50 ID:kFvbQyRM
サンバルカン
568名無しより愛をこめて:03/06/01 07:54 ID:z92a1Ap/
えみぽん、可愛いなぁ・・
569名無しより愛をこめて:03/06/01 07:55 ID:Tva6fk3u
ステゴの声優だれ?
570名無しより愛をこめて:03/06/01 07:55 ID:1DSiAaiA
怪人が死ぬと病気が治るのは特撮のお約束だが
津波まで消えるんか〜
571名無しより愛をこめて:03/06/01 07:55 ID:kMIjEv5j
サンバルカンか…
572名無しより愛をこめて:03/06/01 07:56 ID:967IgHke
まんまハイドべノンじゃねえか
573名無しより愛をこめて:03/06/01 07:56 ID:4A3TdUVN
らんるの意味不明なダンスと
幸人のドキュソ親子回想に余分な時間食わなけりゃ
1週でまとめられた気が…
574 ◆KeraUyTRpU :03/06/01 07:57 ID:S+u3Fidx
結局シャークルマーガレット、絶対「嫌い」になるように花摘んでたのね(w
575(:゚↓゚):03/06/01 07:57 ID:rxoc0S6e
それよりも問題はあのダンスの先生だ。
あと、スーパーダイノボンバー。
576名無しより愛をこめて:03/06/01 07:57 ID:nidWMwcP
次週はゴーグルVかはたまたシャイダーか
577名無しより愛をこめて:03/06/01 07:58 ID:6wsLWmX7
2枚余って「ええい面倒だ!嫌い!」ぶち。


反則だろよ・・・腹痛ぇ(w
578 ◆KeraUyTRpU :03/06/01 07:58 ID:S+u3Fidx
なんか新キャラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!(w
579名無しより愛をこめて:03/06/01 07:59 ID:759TQBsw
今度こそスケさん戦時中編?
580名無しより愛をこめて:03/06/01 07:59 ID:nidWMwcP
ホワイトが男なのか?!
581名無しより愛をこめて:03/06/01 07:59 ID:OvYe2075
やっぱりハイドベノンだったよなぁ…角度とか
582名無しより愛をこめて:03/06/01 07:59 ID:co5X0wdA
思い切り明るく叫べ笑えブラ
立ち上がれ平和の使者たちよブラ
583名無しより愛をこめて:03/06/01 07:59 ID:u934w4bH
ステゴスライドン、色はピンクのクセに男かよ・・・
おまけに一人称がオラだっぺ
584名無しより愛をこめて:03/06/01 08:00 ID:84Z0mm5I
来襲は浦沢だーーーー♪
585 ◆KeraUyTRpU :03/06/01 08:01 ID:S+u3Fidx
おもちゃ宣伝のスーパーダイノボンバーとか、
ファイズ開始前予告でアクセルフォームとか、
本編で出る前に見せちゃアカンよなぁ(汗)
586名無しより愛をこめて:03/06/01 08:02 ID:fyL/CE1F
白い男が噂の「アバレキラー」だったりして。
587名無しより愛をこめて:03/06/01 08:03 ID:pZMplDjD
とりあえず、すまん。あらす気はない。ただ、かなしくて。
おれは20代前半。

いま、アバレンジャ(特撮ヒーヒーロー)を久々に見た。
正直、悲しくなってきた。
何なんだ、あの赤は!!よくあるメロドラマの三流芝居よりひどい。
へたな、人情ドラマやおせっかいなど見てられない!!

なんだか、デンジマンやマスクマンやフラッシュマンなどの世代だからか
あのころの戦隊って大人のドラマって感じじゃなったかい?

司令官とかいてみんな憎しみとか下手な感情じゃなくて純粋に戦士って感じで
俺の心には今もあの戦いとか刻まれているんだが、悲しくて泣けてきた。

ダイレンジャーで、俺の戦隊物は終わったと言えるのか・・・・

かくなる上は金ためて俺が作るかいつの日か・・・・
今のままじゃ単に番代におどらされてるってかんじで
息子が出来たときに一緒にみられないよ、ホント。

みんなはどう思う?
よければ意見をきかせてくれ!!。

くれぐれもあらすきはなかった。そう取ってしまったらすまん。
588名無しより愛をこめて:03/06/01 08:03 ID:aSv9SD8z
スケさん、カッポレだけ踊って消えたら悲しすぎる・・・
589名無しより愛をこめて:03/06/01 08:03 ID:BW45TBze
今幼稚園で実習しとるけど4歳の子が歌ってるとやっぱアバレンジャー
のが似合うんだよなぁw
Φズ歌ってる子もいるんだけどどうもね
590名無しより愛をこめて:03/06/01 08:03 ID:kMIjEv5j
>>584
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >     な、なんだってーー!?   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
591名無しより愛をこめて:03/06/01 08:03 ID:prjkW4dR
というか、小池栄子に青の人似てると思いませんか?
592名無しより愛をこめて:03/06/01 08:03 ID:yPCeyZK0
今週のみどころ
タケウチセンセイのワキゲ

ベントーバコのCM激しくワロタ
593名無しより愛をこめて:03/06/01 08:06 ID:6DFgCLR0
何か最後の白の人がよく見てなかった
しかも、ひさしぶりにリアルタイムで見たので録画してなかった
あの人が新戦士?何か一瞬だったのでGLAYのTERUに見えた
594名無しより愛をこめて:03/06/01 08:07 ID:Ry1Sy2js
白=ビッグワン?
595名無しより愛をこめて:03/06/01 08:08 ID:84Z0mm5I
>>544
かっぽれ踊って、ぽっくりしちゃいます
596名無しより愛をこめて:03/06/01 08:10 ID:WYKYeseG
>>587
20代前半でデンジマンはおかしい。
今年30の俺が当時6歳だったからな。
−5で君は1,2歳ではないか?
597名無しより愛をこめて:03/06/01 08:10 ID:QLIUxQmP
自分の影と戦う、子供向けとはいえハードな素材使ってますにゃ。

舞ちゃんとリジェは親に媚びてるというより女児への門戸を開いてる印象。
598名無しより愛をこめて:03/06/01 08:11 ID:gPP5K17V
ええと早速確認しました。
爪があるかないかは肝心なゾーンが髪の毛で見えず。
599名無しより愛をこめて:03/06/01 08:11 ID:2vQFjPAn
中澤監督正式昇進かぁ。
で、いきなり浦沢かぁ。

大変だろうががんがってほしいなぁ。
600名無しより愛をこめて:03/06/01 08:14 ID:lmQGYDQh
(ノДT) 儂、多分、来週泣くと思います
601名無しより愛をこめて:03/06/01 08:15 ID:ge9voZms
かっぽれ
 ↓
オッポレ

で魔方陣グルグルを連想してしまうのは俺だけですか?
602名無しより愛をこめて:03/06/01 08:19 ID:Tva6fk3u
>>601
漏れは「カッポレピープルパペポ パピプペポピー」
駄目すぎる・・・
603名無しより愛をこめて:03/06/01 08:20 ID:651qGouM
ああっ!そうかサンバルカンか!
スキーリしたよありがとう。
604名無しより愛をこめて:03/06/01 08:32 ID:kMIjEv5j
12分ぶりに>>604を⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;
605名無しより愛をこめて:03/06/01 08:39 ID:ek1WGmiq
>596
世代の例を出しただけで別に>596がデンジマン世代って訳じゃないと思うが…
ってゆーか俺21だけど再放送でデンジマン見てた。
あの頃みたいに特撮再放送してくんねーかな…
606名無しより愛をこめて:03/06/01 08:43 ID:RCLGZgWk
やっぱり青の演技が(ry

しかし来週は浦沢脚本によるアスカの過去話か。
新キャラも出てくるみたいだし、話が少しずつ動き始めるか。
607名無しより愛をこめて:03/06/01 08:43 ID:zGbhF0SX
ディメノコが関西弁、ステゴが東北弁?
残り2体の爆竜は、どんな言葉づかいになるのやら…
608名無しより愛をこめて:03/06/01 08:44 ID:6DFgCLR0
爆竜ブラキオサウルスに言ってほしい今週の一言
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047199371/

309 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/04/14 11:13 ID:MsnPySUY
「俺たちの魂は燃えている ブラ」

590 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/05/04 11:44 ID:eNl7/Z/m
俺たちの魂も燃えているブラ


>>587
世代って大体何歳から何歳くらいの頃を指すの?
俺は何となく見てたなぁって記憶にあるのがチェンジマンで
ストーリーを理解しだしたのはフラッシュマン、マスクマン、ライブマン
その後、しばらく見なくなってカーレンジャーあたりで戻ってきたのだけど
お前の場合はデンジマン〜ダイレンジャーまで見ててその後見なくなったから
大体14年間くらいですか?
609名無しより愛をこめて:03/06/01 08:47 ID:Vvd00JIr
>>607
うち1体は確実に鹿児島弁だと思う。
610名無しより愛をこめて:03/06/01 08:47 ID:kMIjEv5j
>>608
幼稚園〜小学生くらいのことじゃない?
611名無しより愛をこめて:03/06/01 08:49 ID:wFrTXiZa
アバレンジャーや爆竜は全員、方言使いにする気ですか?
612名無しより愛をこめて:03/06/01 08:49 ID:VNfh4qAJ
おれは、懸賞で、バリタンクが当たったぞ!!
613:03/06/01 08:50 ID:Tfr7LS9f
614名無しより愛をこめて:03/06/01 08:55 ID:tq7v4d0/
>>587
人情話やお節介は、わりと昔からのヒーロー物のお約束だと思うが。
と言うか、敵と黙々と戦うだけのゴッドマンの様な戦隊物は見たくないw
アバレを嫌いな奴って、多分真面目に特撮物見てるんだろうな。良い意味でも
悪い意味でも。

今回の萌え所。
・コショコショされてるシャークルマーガレット
・面倒だと二枚同時に花びらむしるシャークルマーガレット
・ティラノに乗って登場する凌駕
・幻覚をうち破った後に流れるOP
・次回予告の錯乱気味なアスカ
肩の力抜いて楽しむ分には充分楽しめるね、アバレンジャー。
名作と言うよりは、佳作って感じかな。
615名無しより愛をこめて:03/06/01 08:57 ID:kMIjEv5j
>>614
マシンマンみたいなものかな
616名無しより愛をこめて:03/06/01 09:03 ID:gPP5K17V
>>609
声の出演=関根大学・・・かな。
>>587
戦隊がっかりなら仮面ライダーみれ。
板違いすまぬが質問させていただいていい?
「ペールギュント」の「オーゼの死」が使われてたのってバイオマン?
617名無しより愛をこめて:03/06/01 09:05 ID:UHzEYup1
オレは4歳の子供がいるんだが、子供はけっこう楽しんで見てるね
ただ、オレ的には少し物足りない部分は感じてる
誰かが書いていたが、らんるの意味不明なダンスはいただけなかった
ふう・・・・
618名無しより愛をこめて:03/06/01 09:06 ID:zGbhF0SX
土佐弁とか、ウチナーグチの爆竜とか…まさかねぇ。

あ、女爆竜出して欲しい。第一人称「うち」で。
619名無しより愛をこめて:03/06/01 09:10 ID:GF6+9ggc
らんるのダンス、楽しかったよ。
おいらはキングゲイナーのOPが楽しくてたまらん香具師さ…
620名無しより愛をこめて:03/06/01 09:13 ID:r2SIPlip
エセ外人喋りの爆竜キボン
621名無しより愛をこめて:03/06/01 09:14 ID:4mjxh8TF
そうかあ
漏れは幸人の親子話とダイノボンバーは許容できても
らんるのダンスだけはいただけなかった
622名無しより愛をこめて:03/06/01 09:14 ID:D3s9e4GL
予告の白い人が一瞬クウガの一条さんに見えたのは漏れの気のせいでつか?
うーん、午前3時から起きて仕事してっから目が腐ってんのかな……
623名無しより愛をこめて:03/06/01 09:17 ID:CT8B8a8q
漏れはらんるの歌が駄目だった。以外と…
624名無しより愛をこめて:03/06/01 09:18 ID:9Pr+OII0
そのらんるのダンスなんだが、キメで足の位置が鎌先生と違って見えたが、それで克服した
ことになるのか?いいのか鎌先生!
それはそうと、いつぞやの現役アイドルはあの鎌先生のレッスンに耐えたわけだ…。
真のダイノガッツの持ち主はもしかしたら…。
625名無しより愛をこめて:03/06/01 09:26 ID:tq7v4d0/
ちょっとどこか抜けていて、人情派で、(時々)訛る。
らんるって、実はキレンジャーの後を継ぐ正統派なイエローじゃないかと思う。
いや、正統派も何もないんだが。イメージ的に。
626名無しより愛をこめて:03/06/01 09:28 ID:WQwOO0cm
>>620
漏れも一瞬それ考えたのだがシュリケンジャーとカブってしまいそう
(女声ならありかも)。

九州枠1は確定と思う。その時のブラの台詞は「怒ればでっかい活火山ブラ」
に1000ミケラ。
627名無しより愛をこめて:03/06/01 09:29 ID:GF6+9ggc
カレーは全員食ってます
628名無しより愛をこめて:03/06/01 09:36 ID:2vQFjPAn
忘れちゃいけない機械いじり属性
629名無しより愛をこめて:03/06/01 09:43 ID:QDUOmsER
>>614
凌駕の秘密はCMのあとテラ!
のときのティラノの背景のサーフィンをするティラノの絵の追加もキボン
630名無しより愛をこめて:03/06/01 09:44 ID:9x3u4Ex8
>>377
戦隊いつものパターンで
新キャラ導入と同時にスカしたキャラがヘタレ化&背景化するのを
待て
631名無しより愛をこめて:03/06/01 09:48 ID:RWK6oidK
公式HPの予告の
>そんな中~ケラが差し向けたトリノイド第11号
を見て一瞬「ええっ、トリケラが!?」とか驚いてしまった
632名無しより愛をこめて:03/06/01 09:58 ID:m1h41gdR
来週のゲストはスケさんか…
633名無しより愛をこめて:03/06/01 10:01 ID:xvwtiJYT
卵探しのジャンヌの周りをウロチョロしてた影ってリジェ役の子だよね?
634名無しより愛をこめて:03/06/01 10:24 ID:79d+IIGZ
やっすい値段で卵入りの爆竜発売きぼん。
635名無しより愛をこめて:03/06/01 10:33 ID:WGefl06o
らんるが嫌いなのは納豆というより釜先生じゃないのか?
636名無しより愛をこめて:03/06/01 10:35 ID:oEWBVaVF
ステゴの声:飯田浩志


…誰?
637名無しより愛をこめて:03/06/01 10:36 ID:dhmrO4wn
ナグルスは、赤ちゃんから成竜になるまで一週間かかったのに
なんで今度のは、あっという間なんだ?
638名無しより愛をこめて:03/06/01 10:41 ID:SVYmX3Nl
>637
本当に赤ちゃん状態で入ってたのはナグルスだけ。
あとのは成体で、あのカプセルに一時的に小さくなって入ってたんだろ。
デメの時も割れたカプセルがあったし、ブラもあれに入っていたはず。
ただバキの時あったヒダマとやらがなかったって話だから、なんか裏があるな。
639名無しより愛をこめて:03/06/01 10:44 ID:GRvdgRWL
スケさん、どうせいなくなるなら
日本中をカプセル探して歩いてる設定にすればよかったのに
640名無しより愛をこめて:03/06/01 11:01 ID:RtueKEfM
http://sdb.noppo.com/h_iida.htm
飯田浩志。ハリガネオルグの人らしい。
641名無しより愛をこめて:03/06/01 11:10 ID:O6rYuMev
♀ですがらんるに惚れた。
こつこつと地道に苦手なものを克服した心意気がカッコイイ。
642名無しより愛をこめて:03/06/01 11:26 ID:SVYmX3Nl
普通、苦手な食べ物を克服するには、他の食べ物に混ぜたり
調理法や味付けを変えて慣らすというのがセオリーだと思う。
あと、納豆に関して言えば、普通のよりもひき割りのほうが食べやすいから
そっちから入ると言う手段も。
だのに、ご飯もなしでひき割りでもなしに納豆そのものを直で、
しかもあれだけの量食べて克服したのが立派というか、そう思った>らんる
643名無しより愛をこめて:03/06/01 11:43 ID:HHaHThP/
東映公式の写真みたけど
白の人、腕にブレスつけてたね。
アバレキラーで決定?
644名無しより愛をこめて:03/06/01 11:44 ID:03JuORs0
アバレキラーって、アギトのあの人?
645名無しより愛をこめて:03/06/01 11:49 ID:K8vh3ArQ
らんるが鎌先生の振り付けを踊りきって幻覚が消えた瞬間、自分でも意外な程爽やかな気分に。
なんでだろう??と分析してみたら…

一番嫌いなものという点から見ればアスカのも幸人のも並列のはず。
でもそれが納豆と鎌先生のダンスというお笑い要素のおかげで軽く扱われてる訳だけど、
なんていうかそういうのを超越して1人黙々と納豆を食べ、変なダンスを踊りつづけ、
誰の助けも借りずにそれを克服したらんるちゃんに惚れた事に気がついたw


646名無しより愛をこめて:03/06/01 11:50 ID:K8vh3ArQ
641=645です
647名無しより愛をこめて:03/06/01 11:52 ID:wd46mpEb
よく考えたら幸人って親父と和解してないのな
648名無しより愛をこめて:03/06/01 12:03 ID:ZLWPf5p7
>>647
あ・・・
649 ◆KeraUyTRpU :03/06/01 12:11 ID:S+u3Fidx
親父さんと和解していないのは、きっと今後の伏線になるんでしょうねぇ。
しかし、幸人自身、乗り越えるのは父親じゃなくて自分の心と分かった以上、
次に会うときはちゃんと向き合って話が出来るんじゃないかと思いまする。

・・・ところで、なんでステゴの爆竜カプセルにはヒダマが入ってなかったのかなぁ。
650名無しより愛をこめて:03/06/01 12:12 ID:bp9p12qX
つーか、新しい爆竜をあまり使わないうちから新爆竜登場かよ!!
ノコドン使ってやれよ、ノコドンをよ〜!
651 ◆KeraUyTRpU :03/06/01 12:15 ID:S+u3Fidx
水上戦闘専用って辺り、ステゴはほんとに使用場面が限定されそう(^_^;)
次に爆竜コンバインするのはいつだろうねぇ・・・(w
652名無しより愛をこめて:03/06/01 12:18 ID:jORDCZwg
と言うか、今回の幸人の成長は、父親と和解するのが目的じゃないからだろ。
受け入れられないものは、受け入れられない。何でも和解すれば良いってもの
じゃないと思う。
ただ、相手を憎む心を打ち消すのが「和解」と言うのなら、幸人は自分の心に
打ち勝つことで、父親と和解したのだと思う。
この先、二人の人生が交差することはないと思うよ。親父さんが今際の際に立
つなら、話は別になるかも知れないが。
653名無しより愛をこめて:03/06/01 12:25 ID:54neAcTc
幸人クン家出少年だったんだね・・・
中学までの学費ってことは、よく一人で暮らして行けたな・・・
とか思ってしまう漏れ。
少年幸人はいつものエクステ無くてちょと笑えたよ。

幸人の成長の回は想像どおりの凌駕の台詞で幕を閉じたわけだが(w
今日の功労賞はらんるちゃんだよ!
漏れもあんまり納豆好きじゃないが、
納豆ご飯にもかけずそのまま食って克服すんのは凄いと思った。
654名無しより愛をこめて:03/06/01 12:27 ID:/K+K9CLJ
>>651
何を言う。
夏向けの爆竜じゃないか(w
655名無しより愛をこめて:03/06/01 12:42 ID:SVYmX3Nl
>>652
前のゴウライの時も、霞兄弟は親父のことは理解はしても
彼が自分たちに歩ませようとした生き方とは決別したんだっけ?
「あいつはそういう生き方しか出来ない、哀れな男だった」みたいなこと言って。
少し前の作劇なら、こういう頑固親父の対立のドラマは相互理解の果てに
少なからず双方のすりよりがあったりしたもんだけど、今はそのまま別の道か。
うーん、時代に合わせて子供向けのドラマも変化させてるね。

しかし、アバレンジャーのこと知ってたな次郎君w
(前出くわした時に、名前は聞いてなかったよね?)
彼らは今一劇中内での世間での認知度が謎だ。
人前でホイホイ変身してるような気はするけど。
656名無しより愛をこめて:03/06/01 12:45 ID:VJyuQweh
657名無しより愛をこめて:03/06/01 12:54 ID:r2SIPlip
658名無しより愛をこめて:03/06/01 13:08 ID:qIoqdJ/0
>>651
つーか、ステゴは変形したら空飛ぶんじゃねーの?
丁度、グフとドダイの関係のように。
アバレンオーは飛行能力ないから・・・。
659名無しより愛をこめて:03/06/01 13:14 ID:WGefl06o
ティラ使ってのりこんできた凌駕なんてものを前にしても大して驚いてなかった親父。
幸人がアバレンジャーやってることも調査済みなんだろうな、まああれだけ大っぴらにしてれば・・・
660名無しより愛をこめて:03/06/01 13:27 ID:tYT/OHVZ
>658
いや、ステゴ単体では飛行能力はなさ気
・・・って、ネタバレに触れちまうか?

>659
実は密かに腰を抜かしてたとか・・・
661名無しより愛をこめて:03/06/01 13:28 ID:KK97rbeh
爆竜つぎつぎと出てくるのはいいんだが
それらをもっと単体で活躍させてほしい
662名無しより愛をこめて:03/06/01 13:28 ID:K8vh3ArQ
幸人の父の考え方、子育ての仕方を見た瞬間、「ガラスの仮面」の速水とその父を
思い出した。
そのまんまやん!パクリかよ!って突っ込んでしまった。
663名無しより愛をこめて:03/06/01 13:47 ID:JR88gMah
タケウチ先生に微萌え。いや、ええトルソーやねえ、という意味で。
664名無しより愛をこめて:03/06/01 13:47 ID:RWK6oidK
>>651
アバレ図鑑によると足のローラーで通常の十倍の速度で走れるようなので
高速戦闘用であって水上専用ではないのでは。

しかしサブ爆竜は目立ってないよなあ…
恐竜やで食事してるシーンでブラキオ内もチラッと映すとか
アイキャッチやBパートの終わりで喋らせたりすればいいのに。
665窓際戦隊 ◆V3V3oHJAKQ :03/06/01 14:01 ID:1diklBbf
一言でいえば、今回はサーフィンだけに幸人も一波越えたということでしょうね。
666名無しより愛をこめて:03/06/01 14:06 ID:hRE5t11p
一回だけ特別に爆竜のみの回とか見てみたい・・・。
ありえないって判ってるけどさ。
667名無しより愛をこめて:03/06/01 14:08 ID:tYT/OHVZ
>664
もしかしてゲスト子役のローラーシューズはステゴの特性に絡めてたのか?


ミケロがサメを筆で責めてるシーンはセリフが南智子っぽいと思ってしまった・・・
668名無しより愛をこめて:03/06/01 14:32 ID:U5X94tiU
サブ爆竜はちゃんと合体してロボになった方が売れると思う。
ドダイみたいな扱いとは思わんかった。
次回はいよいよアバレキラー登場っぽいでつが、初期メンバーの弱体化だけは勘弁。
幸人さんなんか一番割りを食いそう。
669名無しより愛をこめて:03/06/01 14:45 ID:ZHQQAa+k
つーか爆竜は合体するよりも単体の方が魅力的だよ
第一話なんかすばらしかった
ただ、着ぐるみにできないとCGにしなきゃならないから
それが大変で合体ロボ形態ばかりで戦うということはわかるんだが
670名無しより愛をこめて:03/06/01 15:09 ID:We3jtLve
>>664
先週観てないのか?
671名無しより愛をこめて:03/06/01 15:13 ID:54neAcTc
>>668
だから先週今週とで幸人の見せ場を作っておいてあげたのか…?
白いひと、ちらっとしかみれなかったけど
どんなキャラなんかな?あれで凌駕っぽいキャラとかだったら
あるイミ大爆笑だが、絶対ありえないので…やっぱ食われるのは幸人か?
アスカ的キャラでもなさそうだしねえ。
っていうか白いひと、悪いひと?いいひと?
672名無しより愛をこめて:03/06/01 15:42 ID:9h3T/ZIC
白い人、ぱっと見は幸人さんとかぶるね。クールっぽい。
>あれで凌駕っぽいキャラとかだったら
w漫才になるwけど見てみたい気もする
赤:脳天気、青:クール、黄:無鉄砲、黒:ヘタレ、
白・・・??
673名無しより愛をこめて:03/06/01 15:49 ID:9h3T/ZIC
>624
>それはそうと、いつぞやの現役アイドルはあの鎌先生のレッスンに耐えたわけだ…。
>真のダイノガッツの持ち主はもしかしたら…。

亀だけど、あばれアイドル老け娘タンカコイイ!釜レッスンに耐えたのかwすごい。
「そうよ、老婆のアイドルになるわ!ハリウッドめざすわ」
「すごい立ち直り方だプラー!さずがアイドル」
のやりとりが好きでした。これこそダイノガッツ・・・
674名無しより愛をこめて:03/06/01 16:18 ID:6+Gevque
恐竜納豆はただの納豆にしか見えなかった。
675名無しより愛をこめて:03/06/01 16:25 ID:Oy+6bkuj
今回のシャークルマーガレット、最後の二枚一気の前でも一度二枚むしってた気がする。
あと、アバレンジャーは次回予告が面白いよな。かっぽれかっぽれ。でもかっぽれって子供わかるのか?

あと、ステゴの背中が開くところが気になった。
内臓はどうした?何で上から見ると真っ黒なだけなんだ?
676直リン:03/06/01 16:27 ID:5gKaMtg3
677名無しより愛をこめて:03/06/01 16:28 ID:JR88gMah
>>671
バランス的には、青のようにいちいち余計な事は言わず、言葉少なで
行動力と度量のある大人の冷静キャラが来ると丁度よさそうな。<白
今、赤(と黒)がそれなりに頑張ってはいるものの総員丁稚状態だからな。
678名無しより愛をこめて:03/06/01 16:48 ID:ioWcIFVI
>618

語尾が「だっちゃ」だったら萌えまくりなんだが。

>675

そんなもん、体が二つに分離してヘルメットとブーメラン
になる爆竜に比べたら、小さな問題っすよ!
679名無しより愛をこめて:03/06/01 17:01 ID:CiG2/JzD
格好が「番場壮吉」みたいだな。
・・・アバレ「キラー」って、やっぱマジネタだったのか。
なんか名前が安直な感じ。
680名無しより愛をこめて:03/06/01 17:04 ID:0jMnFq7E
大丈夫ステゴにはちゃんと役割があるから
アバレンオーの飛行能力もちゃんと出るよ
都合があってだいぶ先だが
681名無しより愛をこめて:03/06/01 17:10 ID:N04BzzLc
「俺たちの日の丸が燃えている」じゃなくてよかった。
いや、相手ミンスク仮面だし。(w
682名無しより愛をこめて:03/06/01 17:50 ID:kh/j0OO9
>>601
遅レスだが俺も。
祭りの風景連想しちゃったよ。
683名無しより愛をこめて:03/06/01 17:59 ID:mcsFN6FH
キタキタおやじの予感
684名無しより愛をこめて:03/06/01 18:46 ID:q47rI2SL
ところで、スーパーダイノボンバーがどういうシチュエーションで使われるのかが、
気になるのは漏れだけですか?
今の所、ダイノボンバーはトリノイドは完璧に仕留めてるからなぁ。バージョンアップ
する必要性はどこで生ずるんだろ。
685名無しより愛をこめて:03/06/01 18:52 ID:RWK6oidK
>>684
対伝説の鎧戦とか?
一度ダイノボンバーで撃破してるから二度目は通用しなくなってるだろうし
686名無しより愛をこめて:03/06/01 19:45 ID:b8VylANE
多分、今度のトリノイドがちょっと強力で、
ダイノボンバーが効かない!→スーパーダイノボンバーで対抗だ!
という流れになるんだろうな、単純に。
687名無しより愛をこめて:03/06/01 20:10 ID:D3s9e4GL
>>672
白:思いっきり熱血、というのも意表はついてるかも。
688名無しより愛をこめて:03/06/01 20:43 ID:tYT/OHVZ
白:食いしん坊の怪力男

ってのも意表ついてるかも
689名無しより愛をこめて:03/06/01 20:47 ID:Xwfr1Psg
スーパーダイノボンバーってダイノスラスターつけた状態のこと?
690名無しより愛をこめて:03/06/01 20:50 ID:MAr29p0L
白:クールなゲイ
とか
691名無しより愛をこめて:03/06/01 20:51 ID:GfRCpIEX
専門家の立場から言うと

リジェタンが白になるのが望ましい。
もち、ホワイトレーサー仕様のミニスカコスで。
692名無しより愛をこめて:03/06/01 20:54 ID:9h3T/ZIC
>690
で、幸人さんを狙うも、父親に恋愛を邪魔されたトラウマで
誰も好きになれない幸人さん。
凌駕タンは嫌いな人はいませぇ〜ん♪で来る者は拒まないがイマイチ好みではない。
それで来週アスカさんを苦しめ、メンバーから袋にされるという罠。
693名無しより愛をこめて:03/06/01 21:11 ID:7di0h48G
ダイノボンバー(3人)
  ↓
スーパーダイノボンバー(4人)
  ↓
ウルトラダイノボンバー(5人)
  ↓
アルテメットダイノボンバー(6人)
この流れになるのかなぁ
694名無しより愛をこめて:03/06/01 21:43 ID:1JZiGEHw
はい、みなさん
しろの人あげ
http://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20030601212315.jpg
695名無しより愛をこめて:03/06/01 21:49 ID:DiiG60sW
アバレンオースライドン見て
ファイブマン思い出した。
696名無しより愛をこめて:03/06/01 21:57 ID:54neAcTc
>>694
さんくす。乙。
っていうか一瞬マッチ近藤かと思った…(藁

白:ダンシングナルシスト

とか。日常でくるっとターンとかしちゃってバラとか持って
イエローに猛烈アタック!!髪かきあげ!!ふっ…
みたいなのは?格好的にそんなイメージ。←結構酷い。

っていうかそれじゃあ七海に惚れたシュリケンみたいだね…
っていうかそれじゃあお笑い戦隊だね…
697名無しより愛をこめて:03/06/01 21:57 ID:1JZiGEHw
ワンツースリーフォーファーイブ。
ファイブマーン。
698名無しより愛をこめて:03/06/01 22:13 ID:oPyEU4Vp
>>696
ありそうだ。ありそうだ。
つか自分、思いっきりシュリケンキャラで考えとった。わー。
699名無しより愛をこめて:03/06/01 22:24 ID:6+Gevque
スライドンはアバレキラーにパクられたらキャラが変わるんだろうか。
700名無しより愛を込めて:03/06/01 22:26 ID:UVdHGWBk
>674
卵が乗っているから恐竜納豆なんだろうか。

みなさん納豆は好き?
701名無しより愛をこめて:03/06/01 22:27 ID:1LOBAUGQ
「アバレンジャーはクウガの続編的企画」…って、だらだら引っ張った末に肝心なとこはしょって
肩すかしする作風まで受け継がんでもいいような気がするが(w
702名無しより愛をこめて:03/06/01 22:28 ID:e4hjEzv3
>696
・・・微妙にφの蛇と被る。
微妙にな。
703名無しより愛をこめて:03/06/01 22:30 ID:tHoDWloI
毎朝食べてます。
…納豆のみで。
パンの時も納豆、コーンフレークの時も納豆。
704名無しより愛をこめて:03/06/01 22:41 ID:D3s9e4GL
>>700
そのままでも、納豆そばとか納豆チャーハンとかでも好きですが、
意外なところで味噌ラーメンにかけて食べるのが好きです。
……本当に美味しいんだってば!!
705_:03/06/01 22:51 ID:wsjtnsrM
松屋で納豆カレーやって白い目で見られましたが、何か?
706名無しより愛をこめて:03/06/01 23:10 ID:q2LY+/mE
707名無しより愛をこめて:03/06/01 23:41 ID:NR3/fAcX
今日の赤はかなり五代っぽかったな。
幸人に向かってサムズアップしそうな勢いで。
でもって、予告の白コートの人を見て一条さんを思い出したりして…。
708名無しより愛をこめて:03/06/02 01:34 ID:U20fyXdv
白はシティハンターの冴羽リョウキャラと言ってみる。
ハレンチキャラ
709名無しより愛をこめて:03/06/02 02:06 ID:7lB9ulZs
巣来ドンのキャラは変わらんだろ気弱そうだし
それより芸ラーのキャラだパワーアニマルは
しゃべらんから良いが今回はそうもいかんだろ

二匹ともしゃべらんってことは無いだろうしな
710名無しより愛をこめて:03/06/02 03:37 ID:NAGU59ha
しかし今日のステゴの登場、あまりにブルー話と分裂してないか
ガオの頃はいつもこうだったけどな
あと「爆竜カプセル」ってネーミングはどこいったんだ
711名無しより愛をこめて:03/06/02 04:07 ID:XYl4xwRG
>710
前川脚本だから諦めてたけど、本当に15話・16話は…。
爆竜くん登場は本当に繋がりなかったよな。
前川は『ボンバーマン』に集中してアバレンには関わって欲しくないとまで思ったよ。
712名無しより愛をこめて:03/06/02 09:13 ID:sYUeI7Rn
>>710
ガオん時はむしろどうでもいいパニマル出現に焦点当てたどうでもいい話
ばっかりで萎えたんだが。キリンがクレーンに化けてましたよとか。

カラクリボールもそうだったけど、あんまり話に絡めてくれない方が俺は嬉しい。
ただあれだ、会川、前川さんはアバレメンバーのキャラを掴みきれてない感はあったね。
特にブラック。
713名無しより愛をこめて:03/06/02 09:42 ID:dn2yD8EH
白の人も竜人なの?
ジャンヌのヒモかしら?
714名無しより愛をこめて:03/06/02 10:01 ID:sQcx5NGu
ブラックがダイノボンバーには参加しないくせに、
トリノイド撃破後にはちゃっかり3人に混じって決めポーズしてたのにはワロタ。

しかしブラックは今後もただの解説&召喚係で終始するのかね。
他の3人より1.5倍強いという設定があるくせに、いまいちトリノイド戦も巨大敵戦も役に立ってない・・・
715名無しより愛をこめて:03/06/02 11:21 ID:jl4OPLkE
>>713
頬の爪がとりあえず見当たらない気がするんだが・・・。
716名無しより愛をこめて:03/06/02 12:09 ID:DXd5M64i
>>714
全員で決めポーズはお約束だからね。

717名無しより愛をこめて :03/06/02 12:11 ID:oE1dhGM/
白の人、ミッチーかとオモタヨ。
718名無しより愛をこめて:03/06/02 12:12 ID:CbUOCl9k
>>712
あの頃(初期)のガオは一応まともな話をやってはいた。
アバレンもテコ入れでバランス崩れませんように…。
719名無しより愛をこめて:03/06/02 12:35 ID:ZrY0YNM0
白い人には、ぜひともスティックを持って 登場してもらいたい。
720名無しより愛をこめて:03/06/02 12:36 ID:vIzk9QOs
白い人には、ぜひともスティックを持って 登場してもらいたい。
721名無しより愛をこめて:03/06/02 13:41 ID:NoiRy5FN
宇宙船の長谷川先生のコーナー…。

先生、トリノイドの名前スレにカキコしてたりして。
722名無しより愛をこめて:03/06/02 14:21 ID:ZE4lyrqC
はぁ〜い、レッスンよぉ〜〜♪
723名無しより愛をこめて:03/06/02 16:56 ID:C6cm2R4G
>>696

あの顔で、そんなキメポーズするのは
及川ミッチー@王子だけで、じゅーぶんですって・・・

でも、ダチョウの求愛ダーンス!とか、
ジャンヌ相手にやってくれたらうれしいぞ>白のヒト
724名無しより愛をこめて:03/06/02 17:35 ID:W3KDndKf
どーでもいいが、昨日今日とこのスレで
さりげなくあれやこれやとネタバレされてるっぽいんだが、いいの?
謎の男が次回予告に出てきてしまった以上、微妙な時期だとは思うんだが。
725名無しより愛をこめて:03/06/02 17:42 ID:mxhMZA7s
よくないとは思うけどね
これまで何度も注意してるんだしそれでも未だにネタバレする馬鹿には何言っても無駄でしょ

あとは次スレから1にネタバレ禁止と明記するくらいしかできないと思う
726名無しより愛をこめて:03/06/02 17:59 ID:R51oCUO7
あの白い人が有名なピー・ター・ホーですか
727名無しより愛をこめて:03/06/02 18:31 ID:VO/1Uwyh
最近ブラックが大人しすぎないか
巨大トリノイドも倒したあの勢いはどこへ行った
728名無しより愛をこめて:03/06/02 19:44 ID:Hat5/M0O
>>727
あの力使うと、しばらく何もできなくなるから…
729名無しより愛をこめて:03/06/02 19:54 ID:wWc3LGTU
誰かアバレンジャーの終わりの歌の歌詞、おしえてほすい・・・。
いや、2才のガキが教えてくれくれうるさいんで・・・。
お願いシマス
730名無しより愛をこめて:03/06/02 19:58 ID:Hfdbbh9W
>>729
CD売ってるんだから、買ってあげればいいじゃん。

731名無しより愛をこめて:03/06/02 20:01 ID:1eNXO6k1
ていうか、字幕出てるし…。
732名無しより愛をこめて:03/06/02 20:08 ID:wWc3LGTU
今知りたいんです。
つうか、ガキが泣くんで・・・。

アバアバアバアバ アバレンジャー
夢へとがんばれ ソルジャー
アバアバアバアバ アバレンジャー
僕らの正義は ただ一つ

もしも僕たちが 必要なときは
何処へでも 呼んでくれ

愛を守る それだけのために
(・・・不明・・・)

全ての(・・・不明・・・)いるよ
見たことも ないエナジー 
(不明)

アバアバアバアバ アバレンジャー
(不明)
アバアバアバアバアバレンジャー
(不明)

爆龍戦隊 アバレンジャー

不明部分キボンヌ
733名無しより愛をこめて:03/06/02 20:12 ID:ERR2MhAH
適当にでっちあげればよし
734名無しより愛をこめて:03/06/02 20:14 ID:1eNXO6k1
>>732

>愛を守る それだけのために
>(・・・不明・・・)
愛を守る それだけのために
飛び出そう 元気出して

>全ての(・・・不明・・・)いるよ
全ての力 合わせたときに

>見たことも ないエナジー 
>(不明)
見たことも ないエナジー 
この世界 変える

>アバアバアバアバ アバレンジャー
>(不明)
>アバアバアバアバアバレンジャー
>(不明)
アバアバアバアバ アバレンジャー
ひとつになって明日へ
アバアバアバアバアバレンジャー
怖いものなしの向こう見ず
735名無しより愛をこめて:03/06/02 20:15 ID:MdLNVjd9
732
今度CDかってやれYO

736名無しより愛をこめて:03/06/02 20:21 ID:wNSX0AXZ
>732
ダイノガッツ! とか合いの手が抜けてるがいいのか?
737名無しより愛をこめて:03/06/02 21:10 ID:9FYMBlva
泣きやんだか?
738名無しより愛をこめて:03/06/02 21:35 ID:klawBqA/
ドはドクロのドを歌ってやれ
739名無しより愛をこめて:03/06/02 22:12 ID:UMu4O1xF
ダンスの先生面白かったなぁ…
740名無しより愛をこめて:03/06/02 22:15 ID:wNSX0AXZ
>739
良いキャラだったなぁ
でも、再登場して、一話出ずっぱりでメインゲストを張るにはクドそうな気も・・・
741名無しより愛をこめて:03/06/02 22:19 ID:hUEE9e5E
メインゲストでなくていいからチョロチョロ登場して欲しいなー。
タケウチ先生最高♪
742名無しより愛をこめて:03/06/02 22:24 ID:wTUEnDT7
スケさん並に人生を悟っていて、悩んだとき的確なアドバイスくれそうなタケウチ先生。
743名無しより愛をこめて:03/06/02 22:24 ID:nNLQJEHk
動きのキレが良くてワラタヨ。
素敵だった…。
744名無しより愛をこめて:03/06/02 22:27 ID:wNSX0AXZ
でも、たまの顔出し出演がアレじゃ、もしもお子さんがいたら大変だなぁ・・・
745名無しより愛をこめて:03/06/02 22:37 ID:zBYQ2GVp
ティラノ:俺
トリケラ:私
プテラ:あたし
バキケロ:あっし
ディメノコ:ワシ
ステゴ:オラ

…って、あれ?ブラキオの第一人称って、何だったっけ?
746名無しより愛をこめて:03/06/02 22:41 ID:vIzk9QOs
(最後の爆竜は「朕」がいいなぁ)Oo。.(´-` )
747名無しより愛をこめて:03/06/02 22:42 ID:17iQWE09
>745
2話のときは自分って言っていたような気がする。
トリケラって私だっけ?
ずっと僕だと思ってたわ。
748名無しより愛をこめて:03/06/02 22:44 ID:sh9raDh4
>746
絶対、「麿」だって。
749名無しより愛をこめて:03/06/02 22:48 ID:nNLQJEHk
「余」だろ、普通に考えると。
750名無しより愛をこめて:03/06/02 22:49 ID:mxhMZA7s
とりあえず普通に「ボク」を追加しろと
あとは「ミー」とか
751名無しより愛をこめて:03/06/02 22:54 ID:Ru5rALp5
>>750
>あとは「ミー」とか

そいつはやっぱ緑色なのか?w
752名無しより愛をこめて:03/06/02 23:03 ID:nNLQJEHk
変幻自在の爆竜なのか?
753名無しより愛をこめて:03/06/02 23:04 ID:HBpG3yoL
こんな爆竜はイヤだ
一人称が一部の女の子のように自分の名前。
もしくは、自分の名前+様(←アメプロヲタしかワカランつーの)。
754名無しより愛をこめて:03/06/02 23:08 ID:EUWKNc1S
アリガトン
お陰ですやすや寝入ってくれますたw

実は、わからん所勝手に作ったら、ガキが真似して女房の前で歌ってしまって、
怒られたのレス(エロネタ使ったのでw)
755名無しより愛をこめて:03/06/02 23:31 ID:H7qLxB4b
>>753
「妙技をあじわいな!」ですか?
コンバイン後の必殺技はエルボー?
756 ◆KeraUyTRpU :03/06/02 23:32 ID:QbwjGY/y
爆竜コンバインの後、とどめ技に直接スライドンが使われてないことに気づいた(;´Д`)
757名無しより愛をこめて:03/06/02 23:33 ID:AtZe5tJa
パラサロッキル「Heyユー達!緑の光弾のミーがヘルプに来たぜ!」
758名無しより愛をこめて:03/06/02 23:50 ID:8vx6wvIe
「俺様」な爆竜なんか出てきたら大笑いしてやる…
759名無しより愛をこめて:03/06/02 23:50 ID:nNLQJEHk
>>754
なんて教えたのかとりあえずカイトケ(笑)
>>753-755
それだと戦闘前とか戦闘後とかのノリがオカしくなりそうで嫌……(笑)
戦いを見つめる子供たちが手持ちのノートに文字を書いて掲げたり…
760名無しより愛をこめて:03/06/02 23:51 ID:otJ30FRZ
ガオガイガーのなんちゃって英語お姉さんは白だったっけな。
761名無しより愛をこめて:03/06/02 23:59 ID:hUEE9e5E
白い奴はアバレピンクだよ。
762名無しより愛をこめて:03/06/03 00:22 ID:pChxt2lX
ダンスの先生って、シャンゼの速水でそょ??
763名無しより愛をこめて:03/06/03 01:30 ID:PDsCH50e
>>762
ハリケンイエローの中の人ですケラ
764名無しより愛をこめて:03/06/03 01:51 ID:TcGQyry2
>>745
自分

他に有りそうなのは
吾輩・我・あちし・うち・あたい
765名無しより愛をこめて:03/06/03 04:05 ID:zRFs/XD5
あれほどの津波が来たのに、ブラックとか子供とかが、まったく濡れてない。
最初に、避けた波が到達しててもおかしくないのに・・・
766_:03/06/03 04:18 ID:h6eYYvSl
767名無しより愛をこめて:03/06/03 04:26 ID:dUguvM3k
ワルG、ドリフマン大人気!!
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=abaranger
768名無しより愛をこめて:03/06/03 04:27 ID:Ykrfi2pL
>>765
確かに言っていることの筋は通っているし、
濡れていればリアリティはあるが、
個人的には濡れているブラックと子供がアバレンオースライドンの
勝利を喜んでいる画はあんまり様にならないと思う。
なんというか、勝利後の晴れやかさに欠けるというか。
769名無しより愛をこめて:03/06/03 04:34 ID:BQlA8tQz
>>768
津波が来る〜
であの必殺技で津波を真っ二つにして
ブラックと子供を守りながら闘った方がよかったかも知れない。
最後に虹とか入れて
770名無しより愛をこめて:03/06/03 04:38 ID:Ykrfi2pL
>>769
確かにブラックは最近弱々しいが(w、
それだといかにも守られキャラっぽく
見えちゃうから、画的にはいいと思うけど
それはそれで功罪ありという気がするので、
俺的には、まったく悪いというわけでもないけど、
あの演出より良いとは言いがたいかも。
771名無しより愛をこめて:03/06/03 04:43 ID:Ykrfi2pL
ただね、
「後に虹とか入れて」
これはかなりいいと思うよ、うん。
772名無しより愛をこめて:03/06/03 04:47 ID:+LoZFJ8W
来週の白とどう絡むかで、印象も変わってくると、思うけどね。
白と黒で赤(ジャンヌ)を取りあいするってことがあったら・・・怖いな
773名無しより愛をこめて:03/06/03 04:49 ID:+LoZFJ8W
映画にもスライドンが出てきそうな予感はするけど、水着を着たりするかもしれないし。
その時はぐるぐる回って竜巻を起して倒すぐらいしないと、スライドンの出番が無い。
774名無しより愛をこめて:03/06/03 05:02 ID:43mzbbW8
黒を弱く見せない見せ方
>>769
から津波ーで、アバレンオー追いきれない
海の必殺技を使って相殺、子供を守る
775名無しより愛をこめて:03/06/03 05:36 ID:Ykrfi2pL
>>774
なるほどね。
ちょっとブラックの海の必殺技というのがわからないんだけど、
ストームインフェルノの暴風で水を切るとかで凌ぐという風にすると
ブラックの面目も保たれるな。
画的も相当アバレてる感じが出るんじゃなかろうかと。

ただ、強いて難をいえば、そもそも逆転の切り札として
初登場したアバレンオースライドンが追いきれなくて
それを既存の技が補うというのは、今度はアバレンオースライドンの
インパクトが欠けてしまう感がなきにしもあらず。
でも、それはアバレンオー内の3人と外で子供を守るブラックの
チームワークを狙いにする(しかも「3人+ONE」というコンセプトにも合致)
という考え方もあると思うので、それはそれでなかなかいいと思う。

とりあえず、今回は前者のアバレンオースライドンのインパクトを
重視した形だったということかもね。
776名無しより愛をこめて:03/06/03 05:41 ID:EAYm5xKQ
>>775
使っていない必殺技が一つあったはず
青のマークの
こちらを立てればあちらが立たず
あちらを立てればこちらが立たず
になってしまうだろうけど。
777名無しより愛をこめて:03/06/03 05:47 ID:Ykrfi2pL
>>776
あ、スプラッシュインフェルノだね。スマソ。指摘さんくす。
で、それになると今度はおっしゃるように
こちらを立てれば・・・にはなっちゃうよね。
難しいとこだね。

とりあえず、今後、アバレンオー+インフェルノ系の連携
というのが巨大戦であると、なかなかよいのではないかと思う次第。
778名無しより愛をこめて:03/06/03 05:49 ID:Ykrfi2pL
ただし複数使うとまた眠りこけてしまうので(w、
切り札的に1発くらいがよろしいかと。
その方がいかにも決め球!って感じがすると思うしね。
779名無しより愛をこめて:03/06/03 05:58 ID:fiVZc7Xl
>778
かっぽれで倒れるから、使った方がよかったかも知れない。
780名無しより愛をこめて:03/06/03 06:51 ID:Ykrfi2pL
>>779
そもそもアバレンオーとの連携はこれからそういう展開が
あったらいいなという話なので、今回使えばよかったのにという
意味ではないんだけど・・・。

ま、言いたいことはかっぽれで倒れるのはカコワルイから
戦いで倒れた方がまだマシだということだろうと思うので、
そこは個々の嗜好だから否定はしない。

ただ、俺は一度連発で倒れてるのは見てるから、同じことをやるよりは
かっぽれで倒れた方が新鮮味があるし、要は単に面白いなと思ったりしてる(w
781名無しより愛をこめて:03/06/03 07:03 ID:Ykrfi2pL
うーん、それともアスカがかっぽれを見て、
昔のトラウマを思い出さないように、
今のうちに眠らせてあげた方がいいということかな?

とにかく、こんな時間に長文&連レスでお目汚し失礼しますた。
782名無しより愛をこめて:03/06/03 07:49 ID:ZJsMNzH7
このままじゃ下手するとシュリケンジャーの悪夢再びになりそうだよ・・・・・・
783名無しより愛をこめて:03/06/03 13:22 ID:lSp9CCew
>>773
まったくネタバレてない人ハケーン
巣来ドンは映画に出るよ出ないと困る人が一人いるからね
ついでに言っておくと巣来ドンはサーフボードじゃなく
スケボーだよ
784名無しより愛をこめて:03/06/03 13:25 ID:lSp9CCew
はやくみつけてあげないとエヴォリアンにころされるかも?

ひどくねぇ?
785名無しより愛をこめて:03/06/03 14:19 ID:X5H8xg/v
会川、前川、前川、浦沢。

なんつーかそろそろ、荒川脚本のアバレンが観たい。
786名無しより愛をこめて:03/06/03 17:11 ID:RV1juttC
>>784
そんなこと言われても俺達にはどうしようもできねえよ・゚・(ノД`)・゚・
いそげアスカ―――!!ってはじめてみた時思った。
というか、別にエヴォリアンは爆竜操ろうとしてるんであって
殺そうとしてねえんじゃ・・・
787名無しより愛をこめて:03/06/03 17:41 ID:Qp06qITF
専門家の立場から言うと

アバレイエローの小野タンは、ハリケンブルーの時より細くなって
むっちり度は減ったが、カコイイと思う
788名無しより愛をこめて:03/06/03 19:34 ID:joVPVVij
>ブラキオの一人称
日曜の放送で「『俺』たちの魂も燃えているブラ」って言ってた(w
789名無しより愛をこめて:03/06/03 20:39 ID:x9AdhFaq
やっぱりパラサロッキルの一人称は「拙者」で「またつまらないものを…」とかやってほしいな
790名無しより愛をこめて:03/06/03 20:44 ID:q8Y1ghLV
>>789
このスレって意外とネタバレてない人多いんだな・・・

パラサロッキルは陽気なセニョール
ラテンのリズムで敵を切り刻むだそうだ
791名無しより愛をこめて:03/06/03 20:47 ID:V2jUVkKu
広島弁を駆使する任侠爆竜は出て来ませんか?
792名無しより愛をこめて:03/06/03 20:52 ID:joVPVVij
>>790
そりゃ本スレだし。
793名無しより愛をこめて:03/06/03 21:03 ID:PMA7NbEb
>>788
それサンバルカンの歌詞だから関係ないよ
794名無しより愛をこめて:03/06/03 21:41 ID:V1qw6oJT
>>791
ディメノコドン
795名無しより愛をこめて:03/06/03 22:31 ID:RZD9zkRq
漏れは意図的にネタバレを避けてるから、あんまバラして欲しくないな…
796名無しより愛をこめて:03/06/04 00:18 ID:glP0K7JE
>>732
http://www.webroon.com/~plamo/music.htm
このサイトから落としてこいよ
797名無しより愛をこめて:03/06/04 05:41 ID:jS1ew+yn
この前の放送で赤と青が青の父の話をしながら階段を下るシーンで
画面左に不自然に女の子が立ってません?
その後の赤の顔アップの時にも女の子の足が見切れたような?
見間違いだったらそれまでですが、見間違いじゃなければ
製作スタッフは何を意図してそんな事をしたのでしょう?
798(*`▽´*):03/06/04 05:53 ID:c0okATjv
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
/(^口^)/
踊ろうゼイ! ζζζζζ ・・・。ξξξξξ 祭り♪
799名無しより愛をこめて:03/06/04 06:15 ID:+2D+bS4x
>>797
エキストラだから写したんじゃない?
背景に人がいないと不自然になるし。
800名無しより愛をこめて:03/06/04 06:44 ID:hC0Mue8y
アバレン映画版もエキストラ募集しねーかなー
801 ◆KeraUyTRpU :03/06/04 07:22 ID:DPRLU8dZ
ステゴスライドン、カラーリングがなんかピンクっぽいし、
なんか将来的なモノ期待しちゃうよね。

幸人のお父さん、初めて見る凌駕の「お金返して」によく応じたよなぁ。
そうでなくとも、あのお父さんの性格なら「返して欲しかったなら、
幸人自らをここに来させて、私に謝らせろ!」ぐらい言いそうな気がするし(^_^;)
802名無しより愛をこめて:03/06/04 07:44 ID:7MA7pD3n
>>800
アバレンジャーエキストラは555エキストラから漏れた人が
いつの間にか出てます。
803名無しより愛をこめて:03/06/04 08:02 ID:quHzJel7
既出だけど、一万人のお父さんお母さんお子さまで、アバアバ・・・
壮絶なエンディングになるだろうな
804名無しより愛をこめて:03/06/04 09:05 ID:1XCx7z/g
>>801
あのティラノサウルス見たら返さざるを得ないw
805名無しより愛をこめて:03/06/04 11:20 ID:0fH7yl7l
>>797
あの女の子は銅像です。特に意味はないでしょう。
806名無しより愛をこめて:03/06/04 16:55 ID:ijh8Pyv9
>>788
>>793
他にも「俺」って言ってるところを聞いた事あるんだけど、どうだろ?
どこだったかよく思い出せないんでティラノと間違えてる可能性あるけど、あれはブラキオの声だったと思う。
807名無しより愛をこめて:03/06/04 17:55 ID:R5iN7MSa
「サメ津波フカフカ」

サメ=フカってことに今日気付いた…(;´д`)オセー?
808名無しより愛をこめて:03/06/04 18:16 ID:Pwe79OKA
>>801
この際ネタバレはせんがスライドンはいい意味で期待を裏切るよ
つうかよく見たらわき腹に爆竜ジョイント付いてるし
809名無しより愛をこめて:03/06/04 19:05 ID:3rKDQwQq
アバレキラーって18話から出るみたいだな。
810マジレス:03/06/04 19:13 ID:cUJMJKQB
いま確認されている爆竜は10匹です
「ティラノ、トリケラ、プテラ、ブラキオ、バキケロ、ディメノコ
パラサロ、アンキロ、ステゴ、ドップゲイラー」
今後の爆竜の増加や新戦士について、どうおもいますか?
811名無しより愛をこめて:03/06/04 19:23 ID:rth3MZNn
エラスモは前作のイルカをちょっと改造すれば出来る。
812名無しより愛をこめて:03/06/04 20:28 ID:ne2YPjAd
>>810
少々ネタバレだが映画に2匹出るらしい
それでオールだとかいう話を聞いたんだが

でもどうだろ少なくないか12匹って・・・
813名無しより愛をこめて:03/06/04 20:30 ID:dnxIiTyc
>>812
それぞれのキャラを立てて戦闘中に使い分けようと思ったら多いくらいだと思うけど
814名無しより愛をこめて:03/06/04 20:35 ID:ne2YPjAd
映画の予告の前ふり、ネタバレは比較的避けてます

ダイアノースに古くから伝わる伝説──
恐るべき二匹の青い爆竜が猛吹雪で全ての街を氷の下に閉じ込め、
世界の滅亡の危機をもたらした。
だがその時、王女フリージアが聖なる剣に自らの命を宿し
、二匹を永遠に封印した。だが、氷の底の爆竜が再び目覚めるとき
、この世の終わりが訪れるであろう・・・
815未来の平井さまの花嫁:03/06/04 21:59 ID:iyx8em2f
平井昌一さまのチムポはアバレンジャー 平井昌一さまのチムポはアバレンジャー
平井昌一さまのチムポはアバレンジャー 平井昌一さまのチムポはアバレンジャー
平井昌一さまのチムポはアバレンジャー 平井昌一さまのチムポはアバレンジャー
816名無しより愛をこめて:03/06/04 22:27 ID:4yzZxsMM
おまんこはなせあんなにえろいてすか?
817名無しより愛をこめて:03/06/04 23:10 ID:wBW6x+qx
映画のEDは某北の国が外貨獲得のため国民全員が一糸乱れずアバアバアバアバ……

曽我さん激怒

朝日またまた謝罪
818名無しより愛をこめて:03/06/04 23:28 ID:rlqTnuRf
>>812
十分すぎるんでは?
リボマンみたいな激痛デザインが出ても困るし。
819名無しより愛をこめて:03/06/04 23:38 ID:SZUn5ZJr
結構メジャーどころが残ってるんだけどね。プレシオサウルスとかイガアノドンとか。

まさか最終回で残り82匹登場しないだろうな‥‥
820名無しより愛をこめて:03/06/04 23:44 ID:eB2J90Kh
>>819
それじゃあ、ガオレンジャーの最終回と一緒になってしまう・・・
821名無しより愛をこめて:03/06/04 23:57 ID:J3L+r6cR
ガオの最終回ってひたすら笑うしかなかった記憶がありまつが…

12匹で十分だとおもいまつ。
あんまりでてきてくれても覚えられん。
822名無しより愛をこめて:03/06/05 00:15 ID:Ch6Cpbmj
6人目があと2匹ぐらい連れてきそうなヨカン
823名無しより愛をこめて:03/06/05 00:48 ID:zPFTP/f8
作品に出てくる12種の爆竜が、
ダイノアースで進化対応できた全てってわけではないよね?
到底戦いに参加できない「一般市民」的爆竜が・・・そういえばダイノアースって
今、どういう状況だったろう・・・。
爆竜が住めない状態だったかも・・・。
824名無しより愛をこめて:03/06/05 00:59 ID:uCF5EMc4
>823
アスカとアスカの所持した爆竜以外は滅亡して砂漠化
まぁ、増やすならこの間の化石話を伏線にしてアナザーアースにも爆竜に進化したヤツがって展開もありうるか

つか、最終回は、さんざん誰にでもダイノガッツがあるっていうネタフリを
してるので、アナザーアース人全員のダイノガッツを集めてダイノボンバー
みたいな、ある意味ガオっぽいというか、ティガっぽい最終回になりそうな
気がするのだが
825名無しより愛をこめて:03/06/05 01:01 ID:PYbPxw2X
ティガ的最終回…
世界中の人々が映って、みんな変身ポーズ…
イイ
826名無しより愛をこめて:03/06/05 01:07 ID:zPFTP/f8
>>824
そうだったのか(;´д⊂ヽ
1種1匹でどうやって維持して来たんだろう・・・?
827名無しより愛をこめて:03/06/05 01:19 ID:Dt3sM7es
やっぱ最終回は一万人あばれんじゃーでどうでつか
828名無しより愛をこめて:03/06/05 01:35 ID:10sBSWai
赤 青 黄で 黒 白ときてるから配色的にやっぱ銀なの?つーことはやっぱ男か……
えみ豚がアバレピンクとか言ってるからピンクはありえねーだろうとは思ってたが。

829名無しより愛をこめて:03/06/05 01:50 ID:4/ELXgXL
>>824
全滅とは言ってないんでないか?
そうすると白い人の爆竜がどこから来たかわからんし。
アスカが持ってきたカプセルって6つだっけ?
830名無しより愛をこめて:03/06/05 02:05 ID:Z7aCyM6J
ディメノコの回想かなんかでは結構たくさんいたような気が>爆竜
831名無しより愛をこめて:03/06/05 02:06 ID:CXS4ll5w
>>829
ブラ、バキ、ディメノコ、ステゴ、パラサ、アンキロで6個。
832名無しより愛をこめて:03/06/05 11:41 ID:Dt3sM7es
ラテンのリズムで敵を切り刻むって
なんかめっちゃ恐いんだけど。
陽気に敵を切り刻む爆竜…
833名無しより愛をこめて:03/06/05 12:09 ID:kNAQ/84/
レザボア・ドッグス爆竜と呼ぼう。
834名無しより愛をこめて:03/06/05 13:19 ID:jvjX9cSQ
>829
白い人がアナザーアース人だったと仮定するなら、
白い爆竜は、遺跡から発掘された遺伝子を培養して誕生した、
アナザーアース版爆竜だったりしてな。
まんまジェラシックパークのノリでさ。
835名無しより愛をこめて:03/06/05 13:23 ID:vlVOd/+W
先々週、たまたまこの番組を観たら、非常に面白く一度に嵌りました。
何とか、一話から観てみたいのですが、先月発売されたアバレンジャーDVDというのは、
一話〜の内容がわかるのでしょうか?
amazonなどのサイトで内容を読んだのですが、よくわからなかったので、ご存知の方がいらっしゃったら
教えてください。
836名無しより愛をこめて:03/06/05 13:25 ID:desdjS9v
>>835
こないだ出たのは1〜2話のダイジェスト。
シリーズ全部のDVDは例年、あと半年後くらいに出る。
837615:03/06/05 15:29 ID:Dt3sM7es
>>835
ダイジェストでもおもろいけどね。多分。
半年間待つのが厭ならビデオとってるお友達でも
ファンサイトで見つけるのが一番早いかと。
838名無しより愛をこめて:03/06/05 16:29 ID:mX9/nDwN
アバレキラーのスーツは、アバレスーツのプロトタイプみたいですよ。
あと、トップゲイラーとステゴスライドンでキラーオー誕生です。
839名無しより愛をこめて:03/06/05 16:36 ID:motgTlAw
トップゲイラー…どんな語尾になるのか、想像つかない名前だな。
珍しく、普通の言葉で喋る爆竜として登場するんだろうか?
840名無しより愛をこめて:03/06/05 16:51 ID:zlkUCwUQ
語尾ではなく、頭(トップ)にゲイがつく…ダメか。
841名無しより愛をこめて:03/06/05 16:58 ID:kQWGoPW9
>>839
〜ゲラじゃねーの?(ゲラ
842名無しより愛をこめて:03/06/05 17:10 ID:0W1sJ2v+
今まで、敵だった爆竜が味方につく、という展開はあったけど
逆のシチュエーションが発生しやしないかとヒヤヒヤ…
843名無しより愛をこめて:03/06/05 17:21 ID:FRthrVXK
>>842
まさにそのとおりな訳だが・・・

ちなみに第一話でアスカの袋からもれた卵は7つです
ブラ、バキ、ディメ、パラサ、アンキロ、芸ラー、スライドン
だと思われ
844名無しより愛をこめて:03/06/05 18:00 ID:YK30dpN2
>>843
ビデオで確認したけど光は6つでした。
845名無しより愛をこめて:03/06/05 18:00 ID:MEr6cQs0
>>843
今確認したが次元の扉に吸い込まれたのは6つ+袋だったぞ。
846名無しより愛をこめて:03/06/05 18:02 ID:MEr6cQs0
>>844
ケコーン
847名無しより愛をこめて:03/06/05 18:09 ID:Ch6Cpbmj
>>838-843
ネタバレスレでやれよ
848名無しより愛をこめて:03/06/05 19:31 ID:m+51mp2e
エミポンは変身するのかなぁ
849名無しより愛をこめて:03/06/05 19:48 ID:6nUV/x4H
>>848
テコ入れ策としてはいいかもな。>エミポン変身
850名無しより愛をこめて:03/06/05 20:19 ID:m+51mp2e
テコイレってなに?
851名無しより愛をこめて:03/06/05 21:05 ID:MEr6cQs0
宇宙船での読者プレゼントのポラには「アバレピンク」
としっかり書いてたえみポン(心は、とかの枕抜きで)。
11話のCパート前どおりの姿をちょっと期待してしまう。
ダンスかなりのテダレらしいからアクションもいけるかもよ。
852名無しより愛をこめて:03/06/05 21:24 ID:/rf1AXLG
>>848
こないだ変身したばかりだろうが!







                                                 えみdに
853名無しより愛をこめて:03/06/05 21:32 ID:bYgwRiqU
宇宙船の写真だとエミポンが、えらく可愛く見えるけど
854名無しより愛をこめて:03/06/05 21:47 ID:cVjQFx6b
今週からアバレキラー登場。しかも白。
つまらん。
855名無しより愛をこめて:03/06/05 22:19 ID:VGVwhfKW
ネタバレ続出…


俺の楽しみ取らないでぇぇぇ・゜・(ノД`)・゜・
856名無しより愛をこめて:03/06/05 22:26 ID:Z7aCyM6J
>>855
そういうこと書くと調子に乗って余計ネタバレするから放置しれ
857名無しより愛をこめて:03/06/05 22:38 ID:4/ELXgXL
>>856
そうそう。放置が一番ですバキ
858名無しより愛をこめて:03/06/05 23:52 ID:uKZRqrSi
大丈夫これ以上バラス事なんて何も無いから
859名無しより愛をこめて:03/06/06 00:12 ID:IKoG5ti9
どうでもいいけど今月分の予告みたいなの見る限り
今週の放送で白いコートの人は最後にちょろっと
出るくらいだぞ
860名無しより愛をこめて:03/06/06 00:20 ID:/o1HAbWl
555もそうだけど予告で期待もたせて、実際は最後にちょろと出るのは
毎度の手口だな。その上その次も又最後あたりに出すんだよな。
と理解してても毎回期待してしまうけどな
861名無しより愛をこめて:03/06/06 05:02 ID:TxURiPwm
アバレキラー…番場壮吉とキャラ被ってる?
……
いきなりアバレンジャー行動隊長とかにならないよね…?
862名無しより愛をこめて:03/06/06 08:27 ID:nMYjWgqT
>>706
亀レスだけど


   ま  た  ご  く  せ  ん  か   


863名無しより愛をこめて:03/06/06 12:27 ID:aHEaetE0
>>861
白くてキザっぽいだけやん。
864名無しより愛をこめて:03/06/06 13:26 ID:lepWgtDe
アバレンジャーに生瀬勝久氏や仲間由紀恵氏とか出るかもしれない。
メガレンジャーの博士が出るかもしれない 斉藤暁
865名無しより愛をこめて:03/06/06 16:31 ID:TUN1rQld
>>862
ま た ご く せ ん だ な (w

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5250/gokusen_memo02.htm
866名無しより愛をこめて:03/06/06 19:19 ID:oq4iaD0I
>>864
出ねえよ
867名無しより愛をこめて:03/06/06 19:31 ID:WRYScmFf
アバレピンクは
で    る    の    か    !?
868ss:03/06/06 19:41 ID:83ylzTUO

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////

869名無しより愛をこめて:03/06/06 20:46 ID:1eMkAybA

<質問>
「Q. 第16話で登場したステゴスライドンのご先祖様ってどんな恐竜?」

<答えてくれる人>
凌駕、幸人、トリケラ


凌 駕:はい!恐竜のことなら任せてくださいよ! ご先祖さまは…。
幸 人:ステゴサウルスだろ。ステゴサウルスってのは『屋根(やね)トカゲ』って意味だ。
トリケラ:幸人さん、よく知ってますケラ!!スゴイですケラ。
凌 駕:幸人さん、いつのまに勉強したんですか?
幸 人:ふん。オレのブレスに出て一緒に戦ったんだ。
どんなやつか、知らないより知ってたほうがいいだろう。
凌 駕:さっすが幸人さん!やりますね。
      ステゴサウルスは背中の交互2列にならんだトサカみたいなのが
 特徴なんです。あれ実は骨板なんですよ。
幸 人:ふん、おまえもなかなかやるな。
凌 駕:へへ〜ん!
トリケラ:…なんか二人ちょっと仲良しになってるケラ……
なんだか、ちょっと妬けるケラ…。


こいつら……。
870名無しより愛をこめて:03/06/06 21:20 ID:Rrb2y1aR
アバレンオージで爆竜コンバインはできるんだろうか?

アバレンオージナグルスノコドンスライドンとか。
871名無しより愛をこめて:03/06/06 21:55 ID:fShOxyUC
メルマガ見たけど、

>さて、先週から仲間に加わったばかりの爆竜ステゴスライドンだけど、
>早くも仲間割れの気配が…。どうしちゃったのかな、ステゴスライドン。

あんまり殺伐・ドロドロとした雰囲気にでもなったら泣いちゃうよ…。

872835:03/06/06 23:06 ID:tJY0IEVV
亀レスですが、>836さん、>615さん有難うございました。
今日、DVDを買い、早速観たのですがとても面白く楽しめました。
ダイジェスト…ってことは削られた箇所があるのか〜〜と思うと、
内心忸怩たる思いも残りますが、教えて頂いたお蔭で明後日からの放映も、
より楽しめそうです。有難うございました。
873名無しより愛をこめて:03/06/06 23:09 ID:G1cjXcmJ
ブロ!
ブロロロロロ!!
874名無しより愛をこめて:03/06/07 00:11 ID:82a1+K3q
>>873
無駄だ!その攻撃はもう俺には効かん。
875名無しより愛をこめて:03/06/07 00:27 ID:FfDAZZCH
>>874
ブロロ!?
ならばサ〜メ〜ツ〜ナ〜ミ〜フ〜カ〜フ〜カ〜
876名無しより愛をこめて
>>874は聖闘士ですか?