【宇宙船】特撮雑誌について【特撮ニュータイプ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
「特撮ニュータイプ」も隔月刊になったので立ててみますた。
文字数制限のため入りませんでしたが
「まともな」特撮誌はスレタイに入れた2つ以外に

「東映ヒーローMAX」
「ウルトラマンAGE」
「電撃特撮通信」

などがあった・・・と思います。

◆参考(過去ログより)"宇宙船vs特撮ニュータイプvs電撃特撮通信"
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1032/10322/1032259803.html

2名無しより愛をこめて:03/03/18 00:01 ID:OzOQvNyb
2
3名無しより愛をこめて:03/03/18 00:02 ID:NR0NsqKf
電撃特撮通信ってまだあるの?
4名無しより愛をこめて:03/03/18 00:08 ID:Vwd4OErD
>>1
つーか前スレ落ちたんだけどな。
5一茶茶:03/03/18 00:25 ID:3T8dE/Ve
そういやニュータイプ今日発売か
6大桃 ◆FCj333htdg :03/03/18 01:21 ID:PZvyPj50
きょう本屋で見たんだが、
「特撮ニュータイプ」は「No.1特撮マガジン」…らしいぜ。
7名無しより愛をこめて:03/03/18 23:32 ID:pux5HEKu
特撮ニュータイプ買ってきた。

もう宇宙船はいらないかな。
8名無しより愛をこめて:03/03/19 23:06 ID:RFWGDtqH
あげてみる
9名無しより愛をこめて:03/03/19 23:20 ID:azFuover
特撮ニュータイプの次号予告のページに書いてある「あっと驚け!
新ヒーロー登場」が、凄い気になるよ〜
これって新番組ってことなのか〜
10名無しより愛をこめて:03/03/19 23:53 ID:zMT0TKlI
>>9
きっと白獅子仮面のことだよ
11名無しより愛をこめて:03/03/20 00:29 ID:eTHm0UZO
>>9

どうせテレ東でやる
「ロゼッタ」「ボイスラッガー」レベルの新作だろう。
12名無しより愛をこめて:03/03/20 01:06 ID:g7XKe7vt
>>9
いやいや、あっと驚く新ヒーローは今年出てくるんだよ。東映・円谷以外で。
13名無しより愛をこめて:03/03/20 01:18 ID:MB5/ilWG
カイザじゃないの?
14一茶茶:03/03/20 07:07 ID:D9Fo2Izs
ウルトラQの漫画おもろない
15名無しより愛をこめて:03/03/20 09:14 ID:vU88G76D
>>12
5月あたりに発表があるアレのこと?
確かにあっと驚くだろうね、そのへんの特ヲタはw
ちなみに準備はそれなりに進んでいるようだ。
16そのへんの特ヲタ(1):03/03/20 17:49 ID:kADup6N7
あっ!(w
17名無しより愛をこめて:03/03/20 19:29 ID:cVy4iWu4
>東映円谷以外
うーん…Pプロかなぁ。
18名無しより愛をこめて:03/03/20 19:58 ID:2ll/QYV3
ヒカリアンの後に鉄道特撮を企画、と「平成15年の新番組」スレに
あったぞ。もうスレ落ちたけど。
19名無しより愛をこめて:03/03/20 23:54 ID:vrKwct0g
916 :名無しより愛をこめて :03/03/20 20:53 ID:MwkQnQO4
>>914
役名はしらないけど、その映画にでていた子で間違いない。

ところで、
特撮ニュータイプの次号予告のページに書いてある「あっと驚け!
新ヒーロー登場」は円谷関係
20名無しより愛をこめて:03/03/20 23:56 ID:qiomLvi7
特撮ニュータイプ。悪いことはいわん。
ウルトラQの漫画はもうやめたほうがいい!

あ れ は テ レ ビ を た だ 絵 に し た だ け だ !
21名無しより愛をこめて:03/03/21 00:15 ID:kOk61Qfa
>東映円谷以外
じゃあ東宝で。ガイファード路線の新作希望。
22名無しより愛をこめて:03/03/21 00:17 ID:R3xQ7gn2
>>19のコピペには「円谷関係」って書いてあるよ。どっちがホント?
23名無しより愛をこめて:03/03/21 00:45 ID:O+mgvYjj
新ヒーローってのは新しいウルトラマンのこと。
映画のラストで、コスモスとジャスティスの痴話げんかの仲裁にやってくるんだ。

24名無しより愛をこめて:03/03/21 00:52 ID:JfJcPICh
いや、そうじゃないよ。
25名無しより愛をこめて:03/03/21 01:04 ID:VWYw1zUn
>>20
同感。
「私はカモメ」とか今となっては意味不明過ぎ。サムいし。

大体、なんでせっかくウルトラの漫画化なのにQのコミカライズなのか!
内山まもるあたりに仮面ライダー魂みたいなスタイルで新作のウルトラマン漫画を頼めよ!
26名無しより愛をこめて:03/03/21 05:38 ID:Wn1OY8AD
特ニュー今号の「さよならジュピター」記事、なんですかあれは。
スタッフインタビューならともかく、関係者でもないライター氷川氏が
「ジュピター」を証言形式で語ってもしょうがないではないですか。
手放しで誉められないならストレートに書けばよかったのに。
27名無しより愛をこめて:03/03/21 12:02 ID:svkcNz03
ま た 氷 川 か よ !

新ヒーロー、デビルマン?なぁんだ・・。
28名無しより愛をこめて:03/03/21 12:07 ID:Re/odUxB
29名無しより愛をこめて:03/03/21 12:18 ID:E8ZCdkSP
>>20
え〜。由利チャンが美人じゃない意外は満足だよ〜(w
3029:03/03/21 12:21 ID:E8ZCdkSP
意外→以外
31名無しより愛をこめて:03/03/21 12:24 ID:V+h7HsaC
デビルでもキャシャでも「あっ!」は無いよ。流石は角川。
32名無しより愛をこめて:03/03/21 12:33 ID:Tl0sw5eu
ニュータイプいいんですけど漫画はいりません!
龍騎SPの時も漫画で激しく萎えました。
そこの頁だけサイズも違って読み辛いし。
33名無しより愛をこめて:03/03/21 12:33 ID:KjnoogiC
漫画・藤原サムイ

って、どう?
34名無しより愛をこめて:03/03/21 12:40 ID:SsuFsJXo
新ヒーロー
ってことはゴジラでもガメラでもないのか
35名無しより愛をこめて:03/03/21 13:53 ID:YlqDvbWw
>>19



>特撮ニュータイプの次号予告のページに書いてある「あっと驚け!
>新ヒーロー登場」は円谷関係

円谷って、円谷映像だろ。どうせ。
36名無しより愛をこめて :03/03/21 14:31 ID:Y5Ve3Gsx
電撃特撮通信って最近見かけないけど廃刊したの?
37名無しより愛をこめて:03/03/21 14:36 ID:VWYw1zUn
>>33
ワロタ
38名無しより愛をこめて:03/03/21 14:40 ID:1u9olb9A
「ホワイトストーンズ」まで載ってるのにはワラタ>特撮ニュータイプ
39名無しより愛をこめて:03/03/21 14:46 ID:vj2DnAAv
あっと驚け!新ヒーローは意外なところに

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200212/29/021229_kak_zero-one_wew_b.jpg
40名無しより愛をこめて:03/03/21 20:31 ID:4sjs4P67
なんじゃこりゃあ!
41名無しより愛をこめて:03/03/22 01:07 ID:1lqzZr9f
>>32

あんた、今号読んでないでしょ?(W
42名無しより愛をこめて:03/03/22 01:14 ID:F+G6Rf+S
ニュータイプの読者投稿のページで
「学生にとって、780円は高い」との意見が。
安い方だと思うのだが・・・・。
43名無しより愛をこめて:03/03/22 02:06 ID:HKM/ItsG
>>42
電撃特撮通信は購買対称に入ってないのですな(w
44名無しより愛をこめて:03/03/22 03:45 ID:NDAbiEbq
特ニューと辰巳ムックが出てから、宇宙船買ってないなー。
45名無しより愛をこめて:03/03/22 03:54 ID:92THiuRh
宇宙船救助命令(W
46名無しより愛をこめて:03/03/22 08:34 ID:RaHbMbQp
特撮ニュータイプのヒーロー大集合写真にはワラタ
47名無しより愛をこめて:03/03/22 09:22 ID:ug/MiB6p
スキー雑誌
48名無しより愛をこめて:03/03/22 09:28 ID:lzi5D1ND
紙質の関係か立ち読みやビニール梱包で本がすごく傷みやすいのが欠点だね。
写真の大きさや画像加工は結構いい。
49名無しより愛をこめて:03/03/22 09:43 ID:QmOlEps2
スキーをしている写真 
50名無しより愛をこめて:03/03/22 10:03 ID:oTtvzQEs
先月の宇宙船でネタになっていた北米版ウルトラマンティガ、
もう打ち切りになったようだね(死)。


宇宙船もけちついたよなあ。
51名無しより愛をこめて:03/03/22 10:07 ID:cb8VpJ7K
>>50
え?もう打ち切り?ソースは?
52名無しより愛をこめて:03/03/22 10:14 ID:oTtvzQEs
53>36:03/03/22 10:59 ID:1OFgIxYZ
電特がここ最近出ないのは、もしかして、角川とメディアワークスの棲み分け?
ページを減らしてでも、1000円に値下げして、隔月刊化し、宇宙船・特撮ニュータイプの最新号が出ない月に出てくれるといいのだが……。
54名無しより愛をこめて:03/03/22 11:20 ID:LMj+LW7+
>>48
立ち読みで思い切り爪の跡をつけるヤツにはマジでむかつく。
55名無しより愛をこめて:03/03/22 13:56 ID:nZNXZ0FO
毎朝新聞の1面、途中からイラク査察に変わってるのが戴けん。
56名無しより愛をこめて:03/03/22 16:18 ID:dov1fay6
今年は宇宙船イヤーブック出ないの?中忍デザインが見たいんだけど。

>>53
電特は内容の方ももっと改善してほしい。いい特集はいいんだけどダメな所はホント
ダメな感じなんで。
5751:03/03/22 17:46 ID:owN2qyK1
>>52
サンクス
58名無しより愛をこめて:03/03/22 18:09 ID:2SS34pNn
氷川は糞

もうどの出版者も氷川使うな!
59名無しより愛をこめて:03/03/22 20:01 ID:3+Aol+4Y
特撮ニュータイプってさ、本家のニュータイプに載る特撮の記事を
集めたみたいな誌面がイヤ。
60名無しより愛をこめて:03/03/22 22:22 ID:kqFttdt/
・古参、とりあえず現状把握→宇宙船
・新参者、これからの人→特ニュー
・円谷専門→AGE
・東映専門→MAX
・洋画だけな人→★LOG
・与太→HIHO
・役者タン(;´Д`)ハァハァ→ヒーローヴィジョン

群雄割拠してはいるけど、意外と棲み分け出来てるのね
問題はオモチャ系の乱立だな。
61名無しより愛をこめて:03/03/22 22:37 ID:4VO7FDy0
ヒーローヴィジョン系も次々と競合誌が出てきてるよ。
値段があまり下がらないのが不思議なんだけど。
内容は似たりよったりだ。
62名無しより愛をこめて:03/03/23 00:31 ID:rv6/hgH4
ヒロビ系は「雑誌」なの?「ムック」だと値段高くしないと元取れないんだろ?
63名無しより愛をこめて:03/03/23 02:01 ID:HaBVtLQR
20世紀少年〜浦沢直樹ヲタサイト〜
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1649/21stcentury.html
64名無しより愛をこめて:03/03/23 02:38 ID:AzCANzLb
>61
ヒロビは投影を怒らせてファイズ関連一切取材禁止だから次号から
方向転換するらしい。なにやらかしたんだろう…。
65名無しより愛をこめて:03/03/23 02:47 ID:kvrNS7xg
>>64
その話気になるage
66名無しより愛をこめて:03/03/23 03:34 ID:gpUXnFUN
また役者の生写真を勝手にコミケで売ったか?(w
67名無しより愛をこめて:03/03/23 05:15 ID:HZZtEWqe
>>66
「また」って、常習なの?
68名無しより愛をこめて:03/03/23 07:50 ID:dEiyNWeA
円谷・東宝にべったりだったソノラマが、親会社の朝日の意向で嫌々始めたヒロビがねぇ?
ってかコミケ欠かさず逝ってるけど、そんな間違いなく違法な本売ってる香具師見た事無いぞ。

どこのサークルよ?どうせ2ちゃんなんだから実名ageてみれ?
69名無しより愛をこめて:03/03/23 12:31 ID:PrZY7Xg8
偉そうに現れる前にオバ厨スレ見ろよ。
70名無しより愛をこめて:03/03/23 17:29 ID:2B+ki2EF
ヒロビの広告、朝日のトップ面に載ったよね。こないだの奴。
確か凄く大事な記事がトップだったのに、すぐ下にヒロビの広告が
載ってて笑った記憶が。
71名無しより愛をこめて:03/03/23 21:15 ID:TTdp4ezZ
ほんとに漫画イラネ
72名無しより愛をこめて:03/03/24 14:20 ID:Oz1O71/y
開催されたのがほんの2週間前なのに、三井の写真が早々とうpされて
おともだちと本屋でポカーンですた<特撮NT
73名無しより愛をこめて:03/03/24 14:43 ID:DbahCyER
ウルQの漫画、イタチのネーム「面目ねぇ」を「面白いねぇ」と誤植。
74名無しより愛をこめて:03/03/24 19:13 ID:TT6Qmy5a
あの、アブドゥルの名セリフ「予想以上に、首の骨が折れそうだ」
に匹敵だねえ
75名無しより愛をこめて:03/03/24 20:25 ID:pxF+jqOw
特ニューのマンガより、キャラ通のマンガの方がまだマシである
76名無しより愛をこめて:03/03/24 20:35 ID:OCMwjrSO
>>75
いや、そんなことはないけど……。
77名無しより愛をこめて:03/03/24 23:30 ID:SxZ4DA+k
>>75
お前はのなかのマンガ見てそんな事が言えるのかと小一時間(略
78名無しより愛をこめて:03/03/24 23:35 ID:3hs3zYh9
>>77まあ今月号は特別(W)。
いつもの奴は話が前に進まない...
7975:03/03/24 23:44 ID:pxF+jqOw
ごめんなさい。実は最近キャラ通買ってないんでてきとーなことを書きますた。
80名無しより愛をこめて:03/03/26 04:03 ID:l4cAiuOJ
エースでやってたキカイダーを特撮ニュータイプでやったほうがマシ
81名無しより愛をこめて:03/03/26 06:43 ID:3kepfBU3
ニュータイプに漫画はつきもの。
82雨宮ゆり子(17歳) ◆/jQk0zlXoQ :03/03/26 07:37 ID:aj4tU3F6
次号には巻頭大特集くらいくんで欲しいよな<ホワイトストーンズ
83名無しより愛をこめて:03/03/26 09:36 ID:Rzojw7QF
宇宙船に70's特撮ヒロインのイラストを投稿し続けてる井上久夫氏が
今日の読売新聞朝刊にも投稿してました。
ttp://www.kir88.com/cgi-bin/a-mori/bbs/img/9037.jpg
(年齢の所だけ、■にさせてもらいました。)

こういうのも描いてるんだなぁ…
84たろーブランク体 ◆Yv95BkWDl6 :03/03/26 18:05 ID:60y/GwJ2
ウルQの漫画ってロトの紋章描いてた人だったんだ。
85名無しより愛をこめて:03/03/26 18:12 ID:17erQIUj
>>82
漏れ、この人のファソなので切り取って保存しまつ。でも、意外と年いってたのね。
86名無しより愛をこめて:03/03/26 21:04 ID:6k9EzMfV
あと1週間で宇宙船の次の号が発売だが・・・・
天本さんの訃報、間に合うかな・・・・
87名無しより愛をこめて:03/03/27 01:12 ID:pgmuBNCF
目次んとこに速報は入ってると思われ
88名無しより愛をこめて:03/03/27 04:25 ID:E/DS3oa9
>66,67,68
女性向なあたりで売ってた役者のポートレート何枚組みたいなやつのこと?
魚血しにいきますたがサークル名は忘れますた。
89名無しより愛をこめて:03/03/28 00:07 ID:tNu97nTI
>>85
>>82じゃなくて>>83に、だよね?
自分は思っていたよりは年下だった。
宇宙船で描いているネタや、萌え系の絵柄にしつつも人物の主線を
太い線で描いている特長から、四十路だと思っていたから。
90雨宮ゆり子(17歳) ◆/jQk0zlXoQ :03/03/28 00:27 ID:hco2iVqs
>>85
ん?あんた俺のファン?
俺、なにもしとらんぞ(藁
91名無しより愛をこめて:03/03/28 05:22 ID:cIO29tt+
>88
それだ!
でもまあ真相は次号のヒロビをみたらわかることだが。
ほんとに載って無かったら一体何をしでかしたんだと小一時間…略。
92たろーブランク体 ◆Yv95BkWDl6 :03/03/29 00:55 ID:yP2X9wUO
特ニューの唐沢なをきの漫画、「うらごし劇場」の
ころからまったくかわっとらんやんけ。
93名無しより愛をこめて:03/03/30 02:34 ID:JDDTXuwh
AGEの最新号に同じ写真が載ってたので露見したが、
特ニュー掲載のオタスケガール(83P)、裏焼きでやんの!
「面白いねぇ」といい、校正ぐらいやれよ!
94名無しより愛をこめて:03/03/30 04:08 ID:s6Yfoy7J
>>93
いくらなんでも円谷にチェック見せるはずだから
裏焼きなのは気づかない円谷が悪いんじゃねえの?

まあそもそも「オタスケガール」自体……(略
95名無しより愛をこめて:03/03/30 09:33 ID:VUoa8lbv
>>93
ミラーワールド仕様です。
96名無しより愛をこめて:03/03/30 16:38 ID:MFl8vKdQ
age
97名無しより愛をこめて:03/04/01 16:47 ID:uYZiag/+
age
98名無しより愛をこめて:03/04/01 17:19 ID:AqJ9JiZF
本屋行ったが何もなかった宇宙船はともかく
HHまで無いとは
HHは特撮誌にはいるのか?
99名無しより愛をこめて:03/04/01 19:20 ID:WZLtjW9I
>98
ハイパーホビー? テレランの血筋だから一応入るんじゃない?
半分以上は玩具等新商品カタログだけど。
100名無しより愛をこめて:03/04/01 19:52 ID:0fS4i6g7
去年と同じくイヤーブックは本誌に合併。
101名無しより愛をこめて:03/04/01 20:47 ID:kCIhW5yc
全怪獣怪人の下巻、出てたよ…。
102名無しより愛をこめて:03/04/01 21:09 ID:xGE0FSJk
イヤーブックつき?値段「特別定価」?
103名無しより愛をこめて:03/04/02 00:32 ID:V65EfOSW
>>102
特別定価1260円
104名無しより愛をこめて:03/04/02 00:38 ID:iNn7YSHO
てれびくんこそ、西京の特撮雑誌かも
105名無しより愛をこめて:03/04/02 01:37 ID:llap3ZEp
角川大映の第1弾、やっと発表。三池が監督でコウ主演のホラー「着信アリ」。

いわゆる角川冬ホラー枠で公開予定。
106社会正義:03/04/02 10:34 ID:ToMjqZrT
>>105というか、特ヲタは全然飛びつかない題材だが、「特ニュー」は
勝手に特集しまくること必至。
107名無しより愛をこめて:03/04/03 12:49 ID:J2sjrvj+
AGEのパワード特集、ケインインタビューはちょっと凄いと思った。
108名無しより愛をこめて:03/04/03 17:46 ID:bBV0It7n
どう凄かったの?
109名無しより愛をこめて:03/04/03 22:25 ID:O5jv+HPL
>>106
コイツがニセモノである事を祈りたいな。
本物だったら・・・惨め過ぎる
110名無しより愛をこめて:03/04/03 23:07 ID:fJIcRFd8
>>108
107自身が、ケインが今更パワードについて語ると思ってなかったからだろ。
111名無しより愛をこめて:03/04/03 23:26 ID:J2sjrvj+
普通の俳優で成功した人にはそういう過去を恥かしいのか語りたがらない人とか、
「昔だからよく憶えてません」みたいな醒めたコメントの人が多い気がするんだが、
ケインは良い意味でアメリカ的というか、そうした変な拘りを持たない所に好感が持てた。
112名無しより愛をこめて:03/04/04 00:27 ID:bJjDDvDB
あげ
113名無しより愛をこめて:03/04/04 13:38 ID:0n3I5mgG
照英も東映の本でインタビュー受けてるし、V6長野もティガを
誇りと言ってくれてる。オシャレ方面に行って、地位を築いたのは
偉いけど、極端に嫌がるカタカナはちょいとなぁと思ってしまうね。
114俺は社会正義ではないが:03/04/04 20:41 ID:vp7WPzfN
>>109
安心しろ。偽者だ。
社会正義は平日のこんな時間帯は、ふつーに仕事してるよ。

>>111
それは当人というより事務所の方針がそうだから、という点が大きいようだ。
例えば『ウルトラマンガイア』のコマンダー役の渡辺裕之。
彼はゴジラ出演に意欲を燃やしていたのに、事務者がその話を勝手に蹴ってしまったので、当時の東宝の田中社長に直に謝りに行って「出してください」と懇願したそうだ。
115名無しより愛をこめて:03/04/04 22:40 ID:7a95+3ke
>>114
渡辺裕之、さんま御殿に出たときに
「昔、ライダーのオーディション落ちた」と言ってたけど、
スカイかスーパー1あたりかな?
116名無しより愛をこめて:03/04/05 23:12 ID:/B9fBnp9
オダギリなぁー・・・。
奴の今の人気だって、半分はライダー効果だろうに。
117名無しより愛をこめて:03/04/05 23:16 ID:WKE/++v+
118名無しより愛をこめて:03/04/05 23:30 ID:wTz0OqrW
オダギリはアレだが、一条役の葛山信吾は雑誌にお薦め映画として「クウガ」を(映画でないが)挙げてたし、アギト以降の俳優も作品に誇りを持っているようなので好感が持てる。
119名無しより愛をこめて:03/04/07 01:51 ID:BVGAKlJE
教えて、「宇宙船」今号の読者イラスト、
山田靖弘氏は載ってる?

今号立ち読みさえできない状況で…
あれば画像UPどなたか
オネガイできないかしら?
120名無しより愛をこめて:03/04/07 02:23 ID:GYXSs4WB
>>119
3枚くらい載っている。
好きなら損は無い。

買え。
121名無しより愛をこめて:03/04/07 09:54 ID:OK07t5fs
過去特撮に出た俳優は、その作品についてイチイチインタビューで言ったり
プロフィールに名前がないとヲタは嫌うのかのぉ。。。
特撮未出演で今活躍している俳優だって過去出演した全ての作品を
プロフィールに乗せるわけ無いし過去の話なんてイチイチ触れないジャン
ケインのようにタマーに雑誌でひっそりと語ってくれる方がちょっと嬉しい
122名無しより愛をこめて:03/04/07 10:10 ID:qWJo0IrQ
自分の好きな俳優の経歴に
自分の好きな出演作品がのっていなかったら寂しいと感じるのは
特撮作品じゃなくても同じだと思うが
>>121は、そういう人間の気持ちってわからないんだなぁ。
123名無しより愛をこめて:03/04/07 10:39 ID:d30W4bo6
出演作品が載ってないってだけで鬼の首とったようにボロクソに言うのもどうかと思うんだけどな
考え方によっちゃあヒーローのネームバリューに頼らず活躍しているって感じで嬉しいとも思える
124名無しより愛をこめて:03/04/07 19:19 ID:0mOx4Jz/
>>121-123
どっちも分かる。最近の仕事から載せていったらスペースの都合、
載せられなくなるのは仕方ないよね。未だに変身してくれる珠緒は
すごいと思う。
125名無しより愛をこめて:03/04/08 01:32 ID:516rROdK
これまでの山田、井上氏の全投稿を
UPしてくれたら…俺も欲しい(藁
126名無しより愛をこめて:03/04/08 02:35 ID:+efqh7E3
>>116
もうクウガは3年くらい前の作品なわけで。
雑誌くらいのスペースじゃ載ってなくても全然おかしくないわけで。
実際、スペースの制約のない公式サイトでは普通に載ってるわけで。
127名無しより愛をこめて:03/04/08 02:59 ID:b9vrag6l
>>126
クウガ、もう三年前の作品なんだなぁ…
タイレン共々、地方UHF局で再放送してもおかしくない年月が
経ったのか。
昨年のことのようにまだ記憶に新しい作品のつもりなのに。
128高寺成紀りセット:03/04/11 09:52 ID:B3l93bjd
新企画スタートでインタヴュー記事掲載です。
129名無しより愛をこめて:03/04/11 13:42 ID:oY8Teupt
スカイライダー村上弘明なんかは、事務所の意向でライダーだったことを
話さないみたい。
『潮』の2000年12月号だった…と思うけど、そんな記事が載ってたらしい。
編集部が事務所に電話したら、「今更話すことはない」と、
全く相手にされなかったとか。まあ、当然といえば当然か。
村上弘明本人は、同じ頃のハイパーホビーに載ってた
インタビュー(必殺シリーズについてだが)で、「昔、仮面ライダーを演ってた」
と話してたけどね。
現在の村上弘明のプロフィールに、スカイライダーは残ってるのかな。

NHKが毎年出版してる、その年の大河ドラマの特集本(上下巻)
があるんだけど、『秀吉』のそれには、明智光秀役の村上弘明の項に、
「『仮面ライダー』でデビュー」と堂々と記してあったが。
それを見た時は、ちょっとだけNHKを見なおした。
130名無しより愛をこめて:03/04/11 13:48 ID:oY8Teupt
ごめん、11月号だった…。
ttp://www.netcity.or.jp/otakuweekly/BW0.4/REF6.html
131名無しより愛をこめて:03/04/11 14:00 ID:+ybgxRI1
NHKのスタジオパークに出たときには子供と一緒にスカイライダー見てるって言ってた
この板で何回この話書いたかわかりゃしない
132名無しより愛をこめて:03/04/11 14:02 ID:HPsKQkeL
時代劇マガジンの2号にインタビュー記事が載ってて、それによると子供に昔
ライダーだった事で尊敬されるようになり、今で「は」出て良かったと言っ
ていた。という事は、やはりライダーを演じた事を後悔した時期もあったの
かも知れぬな。
133名無しより愛をこめて:03/04/11 14:04 ID:kter3v6S
TVアニメ妖怪人間ベムの登場人物「ベム、ベラ、ベロ」の語源を知ってる?
BMWが当時「ラヴェーロ」という車をイタリア向けに輸出していたんだけど、
赤いボディに黄色いライト(つり目みたい)がかなり個性的で(奇怪で?)車のイメージをヒントに
「ベム、ベラ、ベロ」の3人の名前が決まりました。
「ベムベー ラヴェーロ」を分解していくと「ベム ベーラ ヴェーロ」→「ベム ベラ ベロ」となった訳です。
車好き(当時は「カーキチ」と呼ばれていた)のスタッフが多かった時代の話です。
「サーキットの狼」なんていうカーキチ漫画も今は知る人も少ないでしょうね。
昭和42年発売の往年の名車「トヨタ2000GT」の発売後の昭和43年に妖怪人間ベムは放映開始
されました。
カーキチにとっては黄金の時代でしたね。
134名無しより愛をこめて:03/04/17 01:16 ID:PecaKmoW
ちょっと保守ageしときます

次は5月1日発売のMAXだっけ?
135名無しより愛をこめて:03/04/17 01:18 ID:6cfLFO1s
ボンバーシュート!
136名無しより愛をこめて:03/04/17 20:21 ID:4uDUMkud
宇宙船編集部大爆発!
シャウト「よくやったわ、シロボン!」
137名無しより愛をこめて:03/04/17 21:01 ID:bIQtICoF
前川はGの脚本に立候補した事があったりする。
138名無しより愛をこめて:03/04/18 01:08 ID:tpTb2uRP
>>137
前川って誰?
139名無しより愛をこめて:03/04/18 01:17 ID:SRq21QWE
クールファイブのボーカル
140名無しより愛をこめて:03/04/18 02:01 ID:D5eBYz4n
>前川って誰?

シロボンとかMAXを書いてる人の中の人。
141名無しより愛をこめて:03/04/18 23:51 ID:mtycjXbz
月刊の特撮誌が欲しい。東映が広告をがんがって出してくれたら可能?
142名無しより愛をこめて:03/04/19 07:26 ID:x6smH66M
テレマガ買え
143名無しより愛をこめて:03/04/19 14:20 ID:4OcJM6Az
正直今の特撮ものの本数で月刊はツライと思われ。

ところでヒーローやってた役者が場合によってはそれを隠したがるのは
アメリカのスーパーマンの人の一件があるからでは。
(昔アメリカの最初のTV版スーパーマンやった役者さんが
そのあともずっとそのイメージでしか見てもらえずに結局自殺しちゃったという事件)
144名無しより愛をこめて:03/04/19 15:40 ID:lyZkEY7j
>>143
何より変身ヒーロー物が、ドラマとしては「幼児にウケる、理解出来る様に作る」⇒
「稚拙な演出になる」⇒「低レベルになる」という認識が、作る側(で管理する立場の
上層部)にも見る側にもまかり通っていて、その人の役者としてのスキルを、
世間的な“低レベル”に見られてしまうのを避けたい、というのが一番の理由じゃ
ないですかね。
145山崎渉:03/04/19 23:09 ID:dkJR3HHQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
146名無しより愛をこめて:03/04/20 10:53 ID:sbPN5T4P
>>144
オダジョーとかそんな感じなのかね
147名無しより愛をこめて:03/04/20 14:10 ID:/3vI3/03
>>146
だから隠してねえっつうのに
148名無しより愛をこめて:03/04/21 21:36 ID:/OhsY2gY
>>144
>>「幼児にウケる、理解出来る様に作る」⇒「稚拙な演出になる」

ここが間抜け。「稚拙な演出でないと幼児に理解できない」のか?
そのあたりをもっと考えてから語れや。
149名無しより愛をこめて:03/04/21 22:10 ID:9U/ukdwM
>>148
幼児に話し掛けるときに、「○○でちゅね〜」って幼児語を使うのに似た
感覚なんじゃないですかね。
製作者たちはずっと大人たちばかりいる空間の中で企画・製作をしているの
ですから、彼らの思っている“子供に理解してもらえるように”というのが
実際には当の子供たちの感性とズレているのだとしても、それを認めず
幼児語で話し掛け続けようとしているのだと。
150名無しより愛をこめて:03/04/22 01:33 ID:643/xpOn
特ニュー次号の「新ヒーロー」って鉄人28号か?
151名無しより愛をこめて:03/04/22 02:44 ID:7bZPE6uQ
>>150
鉄人って今川監督の?
152名無しより愛をこめて:03/04/22 23:28 ID:vBeCypG4
JMP見て来い
153名無しより愛をこめて:03/04/25 19:02 ID:NwYFVUPd
>>64-65
ヒーローヴィジョン、現物見てワラタ
ありゃ間違いなく部数減るな(w
154名無しより愛をこめて:03/04/26 21:26 ID:tmZntTr+
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| ・・・盛り上がらないなぁ〜
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
155名無しより愛をこめて:03/04/27 03:38 ID:JRKYLvcK
>>153
本屋で見た
ホントにファイズ関係載ってなくてビクーリ
156蟹刑事:03/04/27 04:39 ID:/hBP/M6z
これで一冊減りましたね……
157名無しより愛をこめて:03/04/27 21:54 ID:YGFjFCBZ
|   ∧∧   |
| 〔 (´ー`) 〕←ヒーローヴィジョン
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ…
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
158名無しより愛をこめて:03/04/27 22:51 ID:5zQS3H1+
東映に干されちゃったの?朝日ソノラマ。
159名無しより愛をこめて:03/04/27 23:08 ID:l3B+nTiL
朝ソノが何をしたんだろう?気になる。
160名無しより愛をこめて:03/04/27 23:08 ID:pnfVZZOh
朝ソノが何をしたんだろう?気になる。
161名無しより愛をこめて:03/04/27 23:11 ID:tEnTYg/x
ソノラマっつーより編集者だろ。
オクヅケよく見てみな。
162名無しより愛をこめて:03/04/27 23:22 ID:WCDz0KvA
アバレンは載ってたよね、ヒロビ。
駄目なのは555関係だけ?
163名無しより愛をこめて:03/04/27 23:36 ID:OVXjUaTw
>>138
脚本家。
特撮だと、マンコスやハリケン、アバレを書いている。
特ニューでコラム連載してるよ。
164無関係者:03/04/28 02:36 ID:att2k4E8
ヒロビ編集部はDQNオバ厨のスクツだからな……
過去にもコミケでカレンダー発売事件だの、いろいろとやらかしてるし。
然るべきお仕置きがあったって事だろ?
165名無しより愛をこめて:03/04/28 02:58 ID:Mp2o4v3T
また粘着厨のソノラマ、ってより朝日叩きか
166名無しより愛をこめて:03/04/29 01:43 ID:bul/8RnA
ところで、みなさんある程度時期がたったら、特撮関係の雑誌は捨てちゃうもんなの
でしょうか?私は「宇宙船」「特撮ニュータイプ」「ウルトラマンAge」のほかにも
「ハイパーホビー」「フィギュア王」もかっているので結構山積みになってしまい
ます、がどうももったいなくて捨てれませんが・・
167名無しより愛をこめて:03/04/29 01:53 ID:BSETSu41
>>166
難しい問題だね。

俺は以前にどうしても残しておきたい記事や写真のページだけ切取って、後は思い切って捨てたことがあるんだが・・・今は後悔している。
こういう雑誌の記事は、何年か後になって価値(プレミアという意味じゃない)を見出したり、あらためて確認したくなったりするものなんだよ。
168大桃 ◆FCj333htdg :03/04/29 03:36 ID:/zf3bVVt
書籍は重版かかることはあるけど、雑誌は基本的に「それっきり」だからなぁ。

俳優のインタビューなんかは、何年かして読み返したくなることが特に多いので
なかなか捨てられません。
169名無しより愛をこめて:03/04/29 10:35 ID:EBpmlgcV
最近の宇宙船は捨てる
170名無しより愛をこめて:03/04/29 16:57 ID:sh/wHa4E
宇宙船、ブクオフにたくさん置いてあるよ。
171名無しより愛をこめて:03/04/29 23:29 ID:4UlIKBJr
古本屋でアニメックを買ったら、SFヒーロー列伝のページが切り取られていて、
がっかりしたことがある。
172名無しより愛をこめて:03/04/30 01:25 ID:cpe17vCD
幾らで買ったの?
173名無しより愛をこめて:03/04/30 17:21 ID:Gm2BlyaH
>>171
そういうのは「切り取りあり」って書いておいて欲しいよな。
174名無しより愛をこめて:03/04/30 20:31 ID:XAYmREb3
MAX発売になった?
175名無しより愛をこめて:03/05/01 15:39 ID:nrp9Dnqe
MAXどこにもないなー。もしかして発売が遅れたか?
176名無しより愛をこめて:03/05/01 16:11 ID:CMzeYuXV
>>175
MAXは5/2発売とファイズの公式に書いてあった
177名無しより愛をこめて:03/05/01 17:15 ID:TsMdCj9R
MAXは昨日見たよ。ミスティに助けられてた。
178名無しより愛をこめて:03/05/03 00:49 ID:5jyElpzA
東映MAXは意表を突く構成に好感が持てる。他の雑誌では聞かない俳優を選んでいるのもいい。
179名無しより愛をこめて:03/05/03 03:10 ID:T9T+X5H5
特撮ニュータイプの「あっと驚く新ヒーロー」も気になる所。
180名無しより愛をこめて:03/05/03 08:29 ID:X+l5xyeK
てつじんでしょ
181名無しより愛をこめて:03/05/03 15:56 ID:Vl9XcA+s
正直あっと驚かない。
182名無しより愛をこめて:03/05/03 16:20 ID:HRQz4zGA
>>165
漏れは役者(;´Д`)ハァハァの口だがそれでも正直ヒーローヴィジョンは(゚听)イラネ
他社が似たような雑誌出し始めてから特にそう思う

BUBKAと同じ出版社のスターダムがクワガだけ載せなかったのにはワロタ
183名無しより愛をこめて:03/05/04 22:34 ID:ssnq96qQ
PS.
5月1日に「NEWTYPE」と「宇宙船」の取材を受ける際に、宣伝部の諒解が
出ましたので、今年の『GMM東京SOS』の音楽を大島さんにお願いし諒解を
いただいたことを公表しました。
モスラは生命の神秘を表現するキャラですし、小美人の歌のこともあります。
手塚監督も早速お願いしたいことがあると仰っていましたので、北原音楽P.から
連絡あると思います。
と言うことで、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
184名無しより愛をこめて:03/05/05 04:42 ID:/CNKapmb
↑宇宙船スレとかあちこちコピペしてんじゃねえよ知障↑
185名無しより愛をこめて:03/05/05 07:29 ID:Ao1QRHGo
>>182
スターダムがクワガを載せなかったんじゃなくて、クワガの事務所が断ったんだよ。
早速ヒロビを始め特撮誌の登場拒否俳優は出始めてるようだけどね。
だからヒロビは方向転換したんじゃないの?
でも「イケメンってなんですか?」という巻頭言は盗人猛々しいと思ったよ。
ピュアなおば厨ってある意味正解かもしれないがピュアすぎるのもな。
186名無しより愛をこめて:03/05/05 20:36 ID:O2SeG0Pi
>>184
187名無しより愛をこめて:03/05/07 18:02 ID:VGCFp560
>>185
ヒロビの方向転換は別の理由だyo

クワガの事務所はファンイベントやるの嫌いだしできれば一気にメジャー
狙って特撮と縁切りたいみたいだけど、他のタレはファン同行ツアー
みたいにてっとり早く収益あげるイベント企画してるからこのテの雑誌
への登場拒否は、いまの段階ではマイナスと捕らえてるとこも多い
188名無しより愛をこめて:03/05/07 19:05 ID:hgFjihfV
>>187
方向転換の理由って?

ソノラマの次号告知に永井大の名前が載っていたのに、実際は載ってなくて
送料負担で返品しろと誇大広告だとHPで騒いでいたオバ厨がいて、騒ぎに
なっていたよ。
永井にヒロビが断られたのが見え見え。
まあ、それに関して一切謝らないヒロビもヒロビ。
189名無しより愛をこめて:03/05/07 19:25 ID:Nxgd8L5g
アクターズファンってオバ厨向けって言う人がいて何だかなぁと思ってたんだが、
Vol2と3手に入れたら写真と本の作りが綺麗で気に入った
今でも取り寄せしないでVol1置いてるところあるかな?

それより最近出たヒロビはコメントが寒々しくって正直引くところが多かったんだが
190名無しより愛をこめて:03/05/07 20:21 ID:eHzDDx4D
191名無しより愛をこめて:03/05/07 21:27 ID:JThaAsTg
>>188
何度もガイシュツだが、555掲載禁止の奴じゃないか?
192名無しより愛をこめて:03/05/10 02:30 ID:L+kWylrx
今回のMAX「イナズマン」特集がいいね。
193名無しより愛をこめて:03/05/10 02:48 ID:1Aq97vvd
>>192 「灰色なのでーす」の一文に何故か物凄く恐怖を感じたよ。 紹介文と写真だけでこんなに背筋が寒くなるとは・・・・・
194名無しより愛をこめて:03/05/10 05:25 ID:yr3aVYQK
>>193たしかに。この回、めちゃくちゃ見たい!
195名無しより愛をこめて:03/05/10 14:35 ID:DG+2WPIz
宝島から出たライダーのムックってどうだい
196名無しより愛をこめて:03/05/10 14:44 ID:rwIT3cXJ
そろそろ「あっと驚く新ヒーロー」のタレコミ&スレ立てをば(w
197名無しより愛をこめて:03/05/10 14:48 ID:I6TpuSeR
>>195
ウルトラの時もそうだったが、初心者向けの入門書or子どもの時見てた人たちが懐かしめる、程度の作りになっているよね。
マニアックなものを求めちゃうと、ちょっと不満かも。
親子2世代でワイワイ言いながら読むのには丁度いいんじゃない?
でも、某岩●●一氏のライダームックよりは、1000倍クオリティは上をいってる罠(W
198名無しより愛をこめて:03/05/10 14:49 ID:rwIT3cXJ
岩佐陽一
199名無しより愛をこめて:03/05/10 15:13 ID:ISs6Jkgl
>>196
プレス発表まで待て。俺は知ってるが。
200名無しより愛をこめて :03/05/10 15:21 ID:G5IF5Xgt
>>195
宝島からも出たの? 電撃ムックのは立ち読みしたけど。
201名無しより愛をこめて:03/05/10 17:56 ID:s/NNEeBc
>>200
多分間違えてると見た。
つーかパクリ企画にもほどがあるよな。
装丁似せ過ぎ。
202名無しより愛をこめて :03/05/10 18:08 ID:+XBEdvdA
>201
旧作の画はどっかで見たようなのばっかりで萎える
巻末で告知してるデザイン画集の宣伝かしらね。
203名無しより愛をこめて:03/05/12 23:06 ID:/YWHkwzW
17日発売。
204名無しより愛をこめて:03/05/12 23:36 ID:dwc1xyPj


鉄人28号 復活!
205名無しより愛をこめて:03/05/13 21:30 ID:iB8nK28r
新ヒーローに関する、おわびが載っているよ。
206名無しより愛をこめて:03/05/14 01:48 ID:516x7NCc
>>205
どこに??
207名無しより愛をこめて:03/05/14 03:05 ID:iqZdFzni
やはりテレマガ&てれびくんより先に解禁は出来なかったか。
208名無しより愛をこめて:03/05/14 03:26 ID:516x7NCc
ttp://www.web-newtype.com/release/the_live.html
見つけた。これか。
そんな律儀におわびせず、
「カイザのことでした」とか言ってお茶を濁しておけばいいのに。

つーか、スマートブレインのステッカーが付くのか。
ちょっと欲しいかも。
209名無しより愛をこめて:03/05/14 03:35 ID:UYd/oNuQ
ほ〜、今回はアバレンメインですか
210オレ様PD:03/05/14 06:09 ID:NA2J4PRy
>>最後にお詫びを。
>>前号で予告していた「あっと驚く新ヒーロー」ですが、残念ながら今回は情報を解禁できませんでした。
>>期待されていた方、ごめんなさい。

ぷぷぷ、実は「あっと驚く新ヒロイン」もあるんだけどねえ。
まさかアレを実写化とはねえ。
211名無しより愛をこめて:03/05/14 21:29 ID:Sis1kDcW
白倉なのか?東宝じゃなくて東映の間違い?
212名無しより愛をこめて:03/05/14 21:49 ID:7Twgt6D7
……いろいろお楽しみに
213名無しより愛をこめて:03/05/14 23:16 ID:gAYFwMgf
>>210
あれはデマ、ちゅうかまだまだ先だと思うんだがなぁ
214名無しより愛をこめて:03/05/15 03:47 ID:6m31KLa6
>>210
ヒロインの方は「新」とは言えんだろう。
>>213
まあヒーローよりは後だろうね。
215名無しより愛をこめて:03/05/15 05:25 ID:YW65B4sZ
>>214
特撮ヲタ的には[新]ヒロインでは?
あんたも結構事情通だねえ(w
216名無しより愛をこめて:03/05/15 08:32 ID:zSUlKg21
>>210-215
全然わからんので教えて!
これじゃ生殺しでつよ
217名無しより愛をこめて:03/05/15 10:00 ID:fMIR3UBK
ああ、あれか
218名無しより愛をこめて:03/05/15 10:51 ID:B/Hzb6DP
どっかのスレに思いっきり書いた奴がいるわけだが。
219名無しより愛をこめて:03/05/15 18:25 ID:t4xZJVOx
age
220高寺監視委員会:03/05/15 18:57 ID:8/b+pm6Y
高寺さん復帰おめでとう
221名無しより愛をこめて:03/05/15 20:31 ID:xe0ZmVNZ
なんか白倉スレでも高寺の話題が多いってことは
近々高寺に大きな動きがある、と考えていいのか?
222名無しより愛をこめて:03/05/16 00:08 ID:/o3I1N7M
>>185 >>187
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
そういういきさつとは知らなんだ>キューブ

藤木直人が売れ始めた時は荒稼ぎっぽい感じだったのに方向転換したのかな
223名無しより愛をこめて:03/05/16 01:45 ID:rS54pTmC
明日には早売り出るかな?
224名無しより愛をこめて:03/05/16 16:07 ID:+3j/G0sH
次号予告に「次こそ出るはず! 新ヒーロー!」と書いてあった
また前号で予告した新ヒーローも次号で明らかになるはずです。と書いてあった
225名無しより愛をこめて:03/05/16 18:09 ID:mBM7NlgN
富山プロデューサーのインタビュー記事、
新ヒーロー記事の差し替えのようにも見えるね。
226名無しより愛をこめて:03/05/16 18:43 ID:LcsExugj
差し替えだってウェブニュータイプドットコムに書いてあるよ。
227名無しより愛をこめて:03/05/16 23:45 ID:nwlYg4va
スマートブレインのステッカー、早速バイクに貼っちゃいました。
228名無しより愛をこめて:03/05/17 00:39 ID:qzSBcyXO
「あっと驚く新ヒーロー」ってどの新ヒーロー?
レジェンドやOーOーOーOじゃ今更あっと驚かないし。
やっぱり東宝のOOOOOOーの事かな?
229名無しより愛をこめて:03/05/17 01:46 ID:nAe6vyQ5
なんでみんな伏せ字にしてんの?
ほんとは知らねーんじゃねえ?
新ヒーローは、イナズマンのリメイク。
新ヒロインは、セーラームーンの実写化だろ?
230228:03/05/17 02:35 ID:qzSBcyXO
イナズマンは知りませんでした。
231名無しより愛をこめて:03/05/17 04:57 ID:/nAhSVn4
>>229
東宝がイナズマンをリメイクすると妄信するあっと驚く新知障出現
232名無しより愛をこめて:03/05/17 11:58 ID:nAe6vyQ5
釣られてんなよ(w
233名無しより愛をこめて:03/05/17 15:30 ID:/nAhSVn4
自分で釣りだと自爆ゲロするあっと驚く新知障出現
234228:03/05/17 19:03 ID:28m603Yz
吊ってきます。
235名無しより愛をこめて:03/05/17 20:09 ID:Le/h1aFG
発売日だよ!
236名無しより愛をこめて:03/05/17 20:48 ID:TpXfLdej
投稿ページにハリケン厨が出現
237名無しより愛をこめて:03/05/18 01:21 ID:hMttWDAp
ある意味新ヒーロー以上に衝撃的な情報がさらっと書かれてるんだが……。
238名無しより愛をこめて:03/05/18 02:22 ID:O2R/N8aI
何のこと?
239名無しより愛をこめて:03/05/18 02:34 ID:sBjJOk2x
>>204のこと?事実だとしても今更感が強いのだが…
240237:03/05/18 02:50 ID:hMttWDAp
>>238-239
「特撮ニュータイプ」最新号によると
「ウルトラQ」や「怪奇大作戦」のリメイクやるらしいよ
241名無しより愛をこめて:03/05/18 02:52 ID:BEBRwp7i
編集後記に書いてあったな。
また柴俊夫?
242名無しより愛をこめて:03/05/18 03:04 ID:Ui0xw2cQ
そういや風見しんごって結構円谷作品出てるな
243名無しより愛をこめて:03/05/18 03:08 ID:/nPc0xlC
円谷あきら氏のインタビューにあった、
ミラーマンのリメイクの話かと思った。
244名無しより愛をこめて:03/05/18 03:17 ID:hcVBp27v
>>240
岸田森の後釜に狂本あたりが来そうな余寒。
245名無しより愛をこめて:03/05/18 05:01 ID:lUf8yFzJ
狂本で狂鬼人間なら許す。
246名無しより愛をこめて:03/05/18 05:37 ID:/nPc0xlC
あくまで私見だが、
狂鬼人間ってお話的には、面白くなかった。
唯一、岸田森が拳銃乱射するとこの演技が良かったのであって、
それを狂本でやられてもなーって気はする。
247名無しより愛をこめて:03/05/18 07:30 ID:FQkb+Zbk
それでずっとコミックやってたのか>ウルトラQ
248名無しより愛をこめて:03/05/18 14:49 ID:mFnTpuKE
>>246
違う違う、大村千吉の役を狂本でって事だよw
249名無しより愛をこめて:03/05/18 14:56 ID:Vy0hb1DZ
狂わせ屋を狂本の役で見てみたい気もする
250名無しより愛をこめて:03/05/18 15:01 ID:NFIzpFLA
ジェイのインタビュー、面白いじゃねえか。
251名無しより愛をこめて:03/05/19 15:10 ID:9/LMrq97
何故か天本氏の亡くなった日が「?月23日」になってて萎え。
?月って何よ、信じられん。
252名無しより愛をこめて:03/05/19 21:28 ID:8d3DeSnO
>>251
原稿書いた人の筆跡がよほど汚いと思われ。
253名無しより愛をこめて:03/05/20 00:19 ID:DKvLXxaJ
>>252
いまどき、手書きな訳ない。
きっと機種依存文字でも使ったんだろ。

しかし、なんで特撮関係の本って誤字脱字が多いんだ?
254名無しより愛をこめて:03/05/20 01:44 ID:eHjp+BaA
>>251
いくらなんでも校正ぐらいしろよって感じだよな。
あと「NOW PRINTING」も多過ぎ。
255名無しより愛をこめて:03/05/20 05:40 ID:d6zBgizo
印刷所泣かせだね。
今はデータ入稿が主だから、ギリギリ発売一週間前までは待てる。
それでも間に合わないと言うのは……
256名無しより愛をこめて:03/05/20 08:03 ID:mchkJWt2
押井守が天本氏を偲ぶ文章を寄せてるんだが、どう見ても
2行目と3行目の間で原稿がごっそり抜けてて、日本語訳わからん
状態になってるし、やっつけ仕事みたいな短さになってるおかげで
押井が男を下げてしまっている。結果、誌面がおかしなレイアウト
になってるし。
257名無しより愛をこめて:03/05/20 10:39 ID:LZVdmRpY
この?月ってのは本当に信じられないミスだな ひどい
258名無しより愛をこめて:03/05/20 15:54 ID:SrqPPUho
いつぞやのニュータイプで
「仮面ライダーBLUCK」
「仮面ライダーBLUCK RX」
に萎えたことがある。
259名無しより愛をこめて:03/05/21 02:57 ID:k2lXwhu2
age
260名無しより愛をこめて:03/05/22 00:45 ID:WV78CFdL
スマートブレインステッカーのためだけに
特撮ニュータイプ買いました。
261名無しより愛をこめて:03/05/22 18:22 ID:nNlSbIGg
鉄人の情報が出てきたね
ガイシュツ?

ttp://www.tetsujin28.jp/
262名無しより愛をこめて:03/05/22 22:38 ID:u1/SrM/u
だいぶ前にJMPで俳優の募集してたよ。
263名無しより愛をこめて:03/05/23 01:56 ID:pJl/qLYh
「特撮ニュータイプ」
CD紹介欄のコロムビア「昭和TVキッズシングルス」の項。
“特に「ピンポンパン」の歌の数々は、50年代生まれにとっては
感涙モノなのでは?」

・・・いくらなんでも、50年代生まれはピンポンパン見ないだろ!
そういう俺は60年代生まれのピンポンパン世代。
264名無しより愛をこめて:03/05/23 03:51 ID:q9Q+7P+c
>>263
“昭和”50年代なんじゃないの?

でもこれだと世代的にちょっと遅いかな?
265名無しより愛をこめて:03/05/23 04:55 ID:4KNqMa8q
>>264
そうだよな>昭和50年代

263見て
「昭和60年代生まれがどうやってピンポンパン見るんだ?」
と一瞬悩んだよ。
266名無しより愛をこめて:03/05/23 07:39 ID:ZRWYKu/e
ピンポンパンはどっちかとゆーと、世代人口が多い昭和40年代生まれの者
にとって思い入れある番組だと思うけどな。
先頃離婚した坂上忍は、お姉さんと一緒に歌う五人組の少年ユニット
“ビッグマンモス”の一人でこの番組のレギュラーだった。
267名無しより愛をこめて:03/05/23 10:15 ID:oVbxF1sI
>>266
パジャママンって歌、歌ってたっけ?
やっぱり、酒井ゆきえおねーさんが一番有名?
昭和30年代後半生まれの俺は、その前のお姉さんも覚えてるが、名前忘れた。
結局、おねーさんは何代いたんだろう?

と、激しくスレ違いですまそ。
268名無しより愛をこめて:03/05/23 23:27 ID:YAZx+hdw
>>267
三代目お姉さんの酒井ゆきえは「デンジマン」で
グリーンの幼なじみの婦警役でレギュラー、
坂上忍は「大予言・復活の巨人」の主演だったので
特撮に少なからず関係あり。

お姉さんは五代まで続いたかな。五代目が荒川美奈子で、
番組終了後に声優をやって、井上和彦と結婚。
269名無しより愛をこめて:03/05/24 10:01 ID:GRZJ2k6C
井上和彦の2人目の奥さんかい?
270名無しより愛をこめて:03/05/28 02:49 ID:wOaD28nD
「宇宙船」早売りまだぁ?
271山崎渉:03/05/28 08:52 ID:T6lm/dz6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
272名無しより愛をこめて:03/05/29 15:27 ID:DqHPboNI
電撃特撮通信て次のヤツ出るのかな?
273名無しより愛をこめて:03/05/30 20:55 ID:q24npg75
宇宙船の公式ページ、更新はまだだけど、最新号もファイズ関連の表紙じゃないだろうな。

274名無しより愛をこめて:03/05/31 01:16 ID:pXDvFEhV
なんか、俺が好きだったころの宇宙船は、もう沈んじまったなぁ……
と今日店頭で見て思いました。

買いませんでした。表紙&巻頭にげんなり。
そのかわり、まだ買ってなかった「特撮ニュータイプ」を買いました。
275名無しより愛をこめて:03/05/31 03:05 ID:j5FiUwwl
別冊宝島788 特撮スーパーマシン大全、 本屋で見てつい買ってしもぅた.
↓ちなみにこれね
http://www.takarajimasha.co.jp/betaka_new/4796633596.html
276名無しより愛をこめて:03/05/31 03:52 ID:CSlSO59W
モザイクがなあ…
277名無しより愛をこめて:03/06/02 00:41 ID:0n1BUvfI
宇宙船、何かヘンな表紙だったね
278名無しより愛をこめて:03/06/03 23:19 ID:Hw0krXCV
今月の宇宙船はえみぽん目当てに買いますた。
279名無しより愛をこめて:03/06/04 00:09 ID:u6egmzsC
田舎だから明日入荷でつ
280名無しより愛をこめて:03/06/04 01:50 ID:j7R5RJ3P
>>278
たった1P目当てに1000円出せるアンタがうらやましいよ、マジで。
281 :03/06/04 02:27 ID:DH1iQ3oW
宇宙船の表紙、下半分はピシッとしてて、今までよりも良いと思うのだが。
282名無しより愛をこめて:03/06/04 20:52 ID:rMBpifeB
宇宙船の投稿ページ、最初の2つが何を言いたいのかわからない。
283名無しより愛をこめて:03/06/04 21:35 ID:MF5aNBOD
付録?の折込カレンダーは良かったな。でも次号は金子昇になるヨカーン。
284名無しより愛をこめて:03/06/04 23:43 ID:OaKN0A7m
>>282
確かに。つうかネットでも似たこと書いてそう。
285名無しより愛をこめて:03/06/05 04:01 ID:ncE9C87g
>>282
ネットだったら速攻スルーされる長文カキコだよな。
活字にする意味あんのか?(w 特に最初の投稿文。
作文教室行って、他人に意味の伝わる文の書き方習ってこいといいたい。
286名無しより愛をこめて:03/06/05 04:48 ID:bfW7NIfJ
>>285
禿げ同!だらだらと偉そうなだけで中身のない、
自己満足の駄長文… あんなもん、熟読する奴いるのかな
本人は相当悦に入りつつ書いてそうだから一層始末に負えない。
287名無しより愛をこめて:03/06/05 11:37 ID:S9y/yvcH
ヒマだったので宇宙船の投稿欄の最初の一つを読んで考察してみる。

この人はどうも、以下の二点を主張したいとみえる。
1)昔の特撮は怪獣やヒーローのキャラクターを売りにしていたが
最近はイケメン俳優が目立ってきたのでキャラクターが脇に追いやられている

2)1のような状況は、かつて円谷英二が「監督やスター主導」の映画界において
「技術」の復権を目指そうとした時点まで時代が後戻りしてしまったことを意味する

一読して何が言いたいのかわからんが、円谷英二は生前、技術だけで客の入る映画を
作りたいなどとは言ってなかったがなあ。
あと、この人はヒーロー、怪獣、メカなどと「登場人物(イケメン俳優)」が
「キャラクター」として同義だということを理解してないで書いてるのがイタい。
288名無しより愛をこめて:03/06/05 12:20 ID:1UzLRy1q
要するに「イケメン気にいらねぇ」というのをカッコつけて
いかにもちゃんとした批判に見せかけようとしたけど失敗したと。
289名無しより愛をこめて:03/06/05 13:39 ID:LoJgGweB
どっかの誰かもそんな論展開してたな、どっかのスレで。
290名無しより愛をこめて:03/06/05 16:33 ID:uNh5ZSHu
特ニューの投稿欄も痛かった。ショッカーに結びつけてブッシュ批判。
ちゅうか、あいつググったら某新聞の常連だったりして(w

ネットが、これだけ発達している現在では雑誌の投稿欄って意味ないよ。
ネットで読めるような事しか載せないもん。
291名無しより愛をこめて:03/06/05 17:14 ID:WGaNXCND
>>282
そうか?俺は同意だな。
だいたい賛否はともかくいってることがわからないなんて
中坊かよ。
292名無しより愛をこめて:03/06/05 17:21 ID:WGaNXCND
>>288
わざと曲解してんの?それとも天然?
293社会正義:03/06/05 20:24 ID:xass76mG
太鼓もち雑誌の提灯投稿よりも、この2ちゃんのカキコの方が、本音が満ち満ちてるってことだ。良くも悪くもな。
勿論ネット環境のととのっている人しか参加できないというデメリットはあるが・・・、でも情報封殺を安易にやっちまう雑誌メディアよりかは、このネットのほうが自由があるよ。
294名無しより愛をこめて:03/06/05 22:49 ID:LVoz9pdT
大洋書房の「ヒロイン危機一髪」はムックなのか?
VOL1と書いてあったから次も出るのかな?

「オタスケガール」を表紙に持ってくるのは
俺的にはどうかと思うが・・・。
295名無しより愛をこめて:03/06/05 23:37 ID:WGaNXCND
>>293
提灯投稿?それはオマエの宇宙船への投稿に対する一般論か?
それともより具体的に今号の投稿のこといってんのか?
そもそも今号の投稿内容は一読したのか?
ハッキリしてもらおうじゃないの。
296名無しより愛をこめて:03/06/06 00:28 ID:g/ktd5CP
>>293
自由ねえ。
同じ人間がID変えて執拗に多数のフリして書き込んだり、
企業側の人間がユーザーサイドの意向とは別の思惑で書き込んだりもするから
なんともいえないなあ。

やたらとネガティブな結論に落ち着きたがる時点でちょっとどうかと思うし。
297名無しより愛をこめて:03/06/06 00:57 ID:6mtBRtYf
>>293

やっすい「自由」ですね。
さすがシャカイセイギさん!
298名無しより愛をこめて:03/06/06 01:05 ID:hswZR4mx
自分の賛同者は「自由な意見」
自分を否定するヤシは「提灯記事」

まぁ、そんなもんさなぁ。

ってか、宇宙船があんなにオサレな誌面になるなんて・・・
誰かが言ってたけど、やっぱり「今の特オタの流れ=宇宙船の誌面」ってのは
本当なんだろね。>>293みたいな安っぽいコテも出て来ちゃうし
299社会正義:03/06/06 05:34 ID:zMxNqWU5
>>294-298
さて君らは、俺に対する本音をここにカキコすることで、

「2ちゃんは雑誌紙面よりか自由」
・・・という事を自ら証明してみせたわけだが。

どうだ? こちらの方が素晴らしいと思わんかね?
300名無しより愛をこめて:03/06/06 06:46 ID:Dd1r5yBJ
>>298
>「今の特オタの流れ=宇宙船の誌面」
 
うーん……。どう考えても今回の誌面刷新は後追いだろう。
とてもトレンドをリードしている行動とは思えない。
301295:03/06/06 10:19 ID:4+uCvqPD
>>299

おい!かわして逃げるのかよ!それがオマエの社会正義なのか?
笑わせんなよ。
302名無しより愛をこめて:03/06/06 10:25 ID:0SVag8uW
まあ角川が本気になったら全部持ってかれかねんからなあ。
303名無しより愛をこめて:03/06/06 10:41 ID:Xac+VmNe
そんな予算はない
304名無しより愛をこめて:03/06/06 21:33 ID:hswZR4mx
>>299
未だにこういう、自由と無秩序の違いが判らない厨房っているんだ。
君みたいなのは叩かれるだけだから、コテハン辞めた方が良いと思われ
305名無しより愛をこめて:03/06/06 22:11 ID:+VsVhi7D
社会正義はコヌタBBSの勘のカキコにレスしる!
306名無しより愛をこめて:03/06/06 22:12 ID:g/ktd5CP
>>299
まさにアナタのようなおかしな人間が何人潜んでるかわからないという危険性を
自ら証明して頂けましたな。
307名無しより愛をこめて:03/06/06 22:34 ID:Zxay4+L2
アンチ社会正義は宇宙船信者とイコールなのか?
308名無しより愛をこめて:03/06/06 22:48 ID:wnGsqXbs
アンチ社会正義だが、最近の宇宙船はマジでどうかと思います。
309社会正義:03/06/07 08:11 ID:/8IvKvEZ
>>304-308
どうかね? 本音が言えて素晴らしいだろう?

少なくともネットは自由だ。
好きなカキコができるのだから(確かに一部ガイドラインもあるが)。

俺は皆の発言の自由を奪い去る輩が許せない。
反論の余地の無い場で、一方的な物いいしかできない雑誌投稿欄は欺瞞に満ちている!
だがここは自由に物が言える場だ。

君たち、これからも自由にカキコしてくれたまえ。
やっぱり自由は一番だ。
310社会正義:03/06/07 08:12 ID:k71FjvHE
>>304-308
どうかね? 本音が言えて素晴らしいだろう?

少なくともネットは自由だ。
好きなカキコができるのだから(確かに一部ガイドラインもあるが)。

俺は皆の発言の自由を奪い去る輩が許せない。
反論の余地の無い場で、一方的な物いいしかできない雑誌投稿欄は欺瞞に満ちている!
だがここは自由に物が言える場だ。

君たち、これからも自由にカキコしてくれたまえ。
やっぱり自由は一番だ。
311社会正義:03/06/07 08:14 ID:X3/tL8nw
二重カキコはエチケット違反だったな

ここは素直に自らの非を詫び、暫く身をひこう
312名無しより愛をこめて:03/06/07 10:06 ID:gO3hbIgc
そんな怒りに震えて送信ボタン二度押しすんなヨ(w
313名無しより愛をこめて:03/06/07 12:25 ID:bL60d/Cv
良かったね。
二重カキコによって、暫く身をひく理由が出来たね、社会正義くん。
でも、今度来る時には、
さすがにそのセンスゼロのコテハンは止めた方が良いと思うよ。
314直リン:03/06/07 12:27 ID:1+JnA3Ax
315名無しより愛をこめて:03/06/07 15:37 ID:BR8Jdq9e
まぁ、こんな処でクダ巻いてても何にもならないということを社会正義
は証明しているわけだね。
>>305もいってるが、読者投稿職人上がりのカンにレスをしない社会正義が
ここで何を吼えても情けなさを増大させるだけ。
316名無しより愛をこめて:03/06/07 16:04 ID:NUGZOesp
>>294
激しくつまんなかった。買ったけど。
まあオタスケガールに興味ある人だけ事前情報収集として買っとけという感じ。

歴代特撮ヒロインのスチールを大量掲載しているのはうれしいが、特ヲタなら見慣れた
写真ばっかだし。
東映不思議コメディシリーズでは、トトメスと大竜宮城抜かされてるし。

個人的にはイコちゃんとマイティレディのような資料の少ない半同人的な作品の
写真や資料が揃ってるのがうれしかったが。
317名無しより愛をこめて:03/06/07 16:15 ID:bbF8Shtk
>>316
うれしいかつまんないのかどっちだ
318名無しより愛をこめて:03/06/07 18:03 ID:GM6zNXTj
>>317
つまんないけどうれしかったんだろう
319名無しより愛をこめて:03/06/07 22:03 ID:clLHDWGQ
13ページも使ってたね、ヒロイン特集。他に載せるモンなかったのだろう。

次号は、ゴジラ映画、ウルトラ映画、ライダー映画、戦隊映画、そして

グランセイザーと、逆に載せるモン多くて・・だろうな。
320名無しより愛をこめて:03/06/07 22:16 ID:yZk4Yo9q
あと、セラムンもある
321名無しより愛をこめて:03/06/07 22:30 ID:clLHDWGQ
セラムンも宇宙船で扱うのか?
322名無しより愛をこめて:03/06/07 23:26 ID:/EvjGQcp
白倉がやるんだから載るんじゃない?
323名無しより愛をこめて:03/06/08 03:36 ID:qEq3XSM/
秋はグランセイザーとセラムンと2本も新番組あるのか
イケメン人気のおかげ?
324名無しより愛をこめて:03/06/08 04:41 ID:DReY5DBp
>>319
今回のヒロイン特集ははげしく中途半端。
特に過去のヒロインなんかは、
「編集部に写真あったやつ適当に並べました」
って感じ出まくり。

載せるもんないなら、ファイズのページもっと増やして
キャストインタビューでもすりゃいいのに。

後、アバレンの特集、特ニューとかぶってたね。
流石にパクリじゃないだろうけど、かっこ悪い……。
325名無しより愛をこめて:03/06/08 21:55 ID:B78kgP60
各ヒーローのページ数は広告の量で決まるのですか?
326名無しより愛をこめて:03/06/09 22:08 ID:SCsix/qc
東映MAXの最後のページに出てたギャラクシアンなんとかって何?
327名無しより愛をこめて:03/06/09 22:23 ID:IsX/2SVL
>>326
アバレンジャー世界のTVヒーロー
328名無しより愛をこめて:03/06/10 17:58 ID:EfPscRnq
スレ違いかもしれんけど「悪の系譜」ってどうよ?面白い?
329名無しより愛をこめて:03/06/14 06:19 ID:QCe2SKLz
それにしても特撮誌でまともな日本語の書けるライターっていないんか?
特にAGEとMAXの原稿、いつも言葉のセンスなさ過ぎ。ネタ自体は悪くないのにな。
ライターというより、単に「特撮にくわしい奴」が書いてるんだろうなあ。
いいかげん資料もってるだけのオタに原稿書かせるのやめてほしいな。
だからいつまでも同人誌に毛が生えたようなマイナー臭が抜けないんだよ
330名無しより愛をこめて:03/06/14 06:39 ID:8Eh4kPem
>>329
同人誌に毛が生えたような部数しか売れてないから問題なしw
331名無しより愛をこめて:03/06/14 12:00 ID:h7ivA1TQ
>>329
はっきりって特撮雑誌のコラムに一番必要なのは作品知識なんだよ。
作品に疎い一般ライターのトンチンカンな文章読んで痛い目見た経験ない?
そういう知識は付け焼刃ではどうしてもすぐボロが出るし。
結局オタクあがりのライターの中でまだましなのを使わざるをえないよな。
332名無しより愛をこめて:03/06/14 13:59 ID:vOmSuswt
最悪なのは、作品知識はあるかも知れないが
一般情報誌に憧れて、トンチンカンに磨きのかかった文章を
ナンの考えも無く書いてるライターだ。宇宙船のことね。
333名無しより愛をこめて:03/06/14 14:35 ID:5ZZ/TMvc
>>332
ゆるいファンに迎合しようとしてるんだよ。
ヤングの話題に入ろうと必死な中年みたいなモンだ

わかってやれよ
334名無しより愛をこめて:03/06/14 15:16 ID:vOmSuswt
ゆるいファンに迎合してのゆるい内容ならいいんだよ。
でも、ゆるいファンなんておいてきぼりの暗号みたいな文章しか
並んでないから困るの!(w
335名無しより愛をこめて:03/06/14 16:48 ID:QCe2SKLz
>>331
オレがまだゆるいファンだったときならまだしも、ハッキリいって今さら
オタクあがりのライターの書くことに新鮮味のある情報なんて皆無。
だったらまだ日本語がまともな一般ライターにインタビューとかイベントレポとか書いてほしいと思うわけですよ。
最悪なのは知識の幅の狭いオタが主観で書いた作品論な。キモ過ぎ。
あれだったら単に資料だけ載ってる方がよっぽどマシ。
336名無しより愛をこめて:03/06/14 16:50 ID:ULAYhNx7
オタのオタ叩き。でも宇宙船の連載コラムは全部嫌だな。
337名無しより愛をこめて:03/06/14 17:11 ID:LCGk25gZ
>>331
>作品に疎い一般ライターのトンチンカンな文章読んで痛い目見た経験ない?

特撮雑誌じゃなくて、TV情報誌の例だが、今から20年くらい前、
『週刊TVガイド』で懐かしの番組特集が組まれたことがあった。
で、ウルトラマンシリーズの紹介で、
「ウルトラマン」は3分間しか戦えないから、最後はいつもオットリ刀の登場なのだ」
とかいう文があって、横に添えられたスチールでは、
たしかに新マンがウルトラランスを構えていた・・・・・・。
どうだい? ひどすぎるだろう?
知識の無い一般ライターのトンチンカンな文章よりは、
おたくライターの癖のある文章の方が、まだいいよ。
338名無しより愛をこめて:03/06/14 17:36 ID:5ZZ/TMvc
>>334
>ゆるいファンなんておいてきぼりの
>暗号みたいな文章しか 並んでないから
この一文だけ同意。

でも、それでこそ宇宙船

>>336
ホント。やる気あんのかね?
せっかく今まで満田監督らの円谷人脈押さえて面白いコラム書けてたのにね
339名無しより愛をこめて:03/06/14 17:51 ID:u0nnK6KJ
最近のファンには資料だけの本って敬遠されているようだけど(この板での書籍スレ等)、
ヘボライターの主観入り交じった駄文よりは、ほんとに資料・データだけの本のほうが
いくらか増しか…と。
340名無しより愛をこめて:03/06/14 18:30 ID:H3Us+WkF
>>337
いやー、特撮雑誌じゃないから、そんなもんじゃないの?
341名無しより愛をこめて:03/06/14 19:35 ID:oBoJg1IN
>>329以降の話の流れを読むと、何か「社会正義」の主張もあながちハズレに思えなくなるのが不思議。
まぁ、それほど特撮文業界の腐敗が進んでるってことだろうけど。

ちなみに自分は「特撮雑誌」のライターの主観入りまくりの文は、敬遠する主義だね。
やはり今は亡きケイブンシャの大百科シリーズとか、講談社の大全集シリーズとか、竹書房の画報シリーズ、ああいう資料重視本のコラム、あの程度が一番良い「主観文」だな。
342名無しより愛をこめて:03/06/14 20:07 ID:h7ivA1TQ
そだな、竹書房の「画報」は最近の中では良かったな。
あとは「帰りマン大全」ぐらい根性入ってたら主観の意見もそれなりに説得力ある。
343名無しより愛をこめて:03/06/14 21:28 ID:5ZZ/TMvc
>>341
まぁ、ヤシの場合はそんなコミューンに入れてもらえなくて八つ当たりしてただけだがな(w
344名無しより愛をこめて:03/06/14 21:50 ID:QCe2SKLz
>>337
禿ワラ・・・つーか、そりゃそのライターに問題あるだけだよ!
あと、それをノーチェックで通す編集もな。
今はそんなひどくないんじゃないの? 資料なんてなんぼでも手に入るんだから。
ちょっと誰が書いたか忘れたが、別冊宝島系のコラム本で一般ライターの書いた新マンとかAの作品論で
オタクの視点からは書けそうもなく、かつ説得力あるのがあったなぁ。
まぁ、何でもかんでも社会病理と結びつける切通とかは、あれはあれで痛いんだが・・・

しかしここ読んでると、けっこう「特撮誌のライターがヘボなのは仕方ない」と思ってる人の方が多そうだな。
あきらめろってこと?
345名無しより愛をこめて:03/06/14 22:01 ID:h7ivA1TQ
>>344
俺はその別冊宝島のコラムでの「Q」の解説に辟易したよ。
見てないやつに書かせるなよ!
自分がいかに見てないかを貴重なページをつかって延々グチグチと・・・(泣怒)
346名無しより愛をこめて:03/06/14 22:11 ID:QCe2SKLz
そういうヤシはライターとして問題外なだけだって!
知識はあっても日本語が苦手なオタクライターと
日本語は書けるが資料をロクに見ない3級ライター
こりゃまさにどっちもどっちなワケだが(たしかにこれならオタクの方がマシかも)
オレが求めてるのは
日本語はもちろん得意で、資料はしっかり調べる良心的な一般ライター
ってやつですよ。
あ、でもそんなまともなヤシはギャラの安い特撮誌なんかで仕事しないんかも・・・
347名無しより愛をこめて:03/06/15 00:11 ID:JHAsOQCM
宝島系だと、ぶ〜りんにかこつけてティガを貶めてた奴がいたなー。
348名無しより愛をこめて:03/06/15 00:42 ID:is63dZtA
>>347
でもあの言い分には一理あったな。
まんが秘宝のあのページのこと言ってるんだと思うけど。
349名無しより愛をこめて:03/06/15 01:43 ID:JHAsOQCM
まんが秘宝だったか(・∀・)テヘッ
350名無しより愛をこめて:03/06/15 01:48 ID:Lbo3kgw9
「ぶ〜りん」と「ティガ」の間に「ママはぽよぽよザウルスがお好き」という
育児コメディーアニメがあったことを無視されている気がする。

「ダ・ガーン」ではイイ仲になりそうでならなかった同級生同士、
「ぶ〜りん」ではライバル同士だったのに「ママぽよ」では親子に
なってしまうのだから、声優は面白い。>松本梨香と白鳥由里
351名無しより愛をこめて:03/06/15 02:01 ID:SlqIPHho
つけて加えて、貶めてたのはグリッドマンだったとオモタ
「・・・ぶーりんとグリッドマンを比べる事自体冒涜に近いのにコノ野郎ギギギギギ・・・」
とか当時思ったもんです

ってか、あの最後の一文は、変わりゆく円谷に馴染めない&過去のウルトラを美化しすぎて現行作品と正面から向き合えない、
そんな古いヲタの「余計な一言」以外の何ものでもなかったと思われ
352名無しより愛をこめて:03/06/15 02:10 ID:is63dZtA
>>351
いや、それは記憶違いだよ思うよ。
あれはキミ達ティガティガって騒ぎすぎだろって話だったぜ。
ウルトラの冠がつくだけで大騒ぎして、グリッドマンなんて新作作っても
ほとんどシカトだったろ、って書いてあって
まあ確かにそうだよなあと思ったね。
353名無しより愛をこめて:03/06/15 02:10 ID:2yrjCPtL
まぁまぁ
秘宝系にマジレスすることもなかれ。おちつけ
354名無しより愛をこめて:03/06/15 02:17 ID:is63dZtA
>>353
そっすね。
しかし、俺もそうだけどいちいちみんなチェックしてるんだな。
ぶーりんのあのページですぐ反応が来るのがどうかしとる(w
355名無しより愛をこめて:03/06/15 02:42 ID:2yrjCPtL
なんかこのスレ急に賑やかになってるなw

亀レスだが>>329
ageの文章がつまんねーのはライターの資質もあるだろうが、どっちかつーと
何を書いても逐一円谷がチェックするせいだと思われ。
完全に円谷ベッタリな本だからしゃーないんだが・・・・
正直、アイゼンやアステカイザーまで完全マンセーするのって無理してないか?と小一時間(ry

>>354
なんだかんだと文句言いながらチェックするんですよ、みんな。
なんせ媒体が少ないから・・・
356名無しより愛をこめて:03/06/15 04:15 ID:l2JIcgLE
問題の「まんが秘宝」見てみたけど、
その「ぶ〜りん」の原稿書いてるの、大和光=岩佐陽一じゃねえか。
357名無しより愛をこめて:03/06/15 04:44 ID:is63dZtA
みんなで夜中に「まんが秘宝」引っ張り出して読んでるのかと思うと微笑ましいのう。
358名無しより愛をこめて:03/06/15 07:51 ID:r3k5MfEy
あの大和光の文章は覚えてる。確かに言い分には一理あるかも知れないけど
文章が壊滅的に読みにくいので悪印象しかなかった。
ティガに騒いでるやつやグリッドマンを無視するやつにクダまいてるほうも
結局視野のせまいダメなオタクの感覚しかないわけだし。そもそも
「とんでぶ〜りん」を題材にした文章記事で、なんでティガやグリッドマンを
とうとうと語る(クサす)必要があるんだい?
359名無しより愛をこめて:03/06/15 08:48 ID:2yrjCPtL
あ?ん
まんが秘宝が見つかんね?
こんなことで1時間以上もロスしますた
非生産の極み。
360名無しより愛をこめて:03/06/15 09:31 ID:K1wEF1lS
>>329
ほとんど特撮誌しか読まないダメ人間なので、
そんなこと考えたこともなかった・・・

参考までに聞いてみたいのですが、
センスのいいライターさん(特撮以外)
ってどんな方がいます?
勉強のために読み比べてみたいのですが、マジで
361>347〜354・356〜358:03/06/15 10:34 ID:Wgl6DrJP
まんが秘宝Vol.3P.181・182で大和光=岩佐陽一が引き合いにしていたムカムカ・ぶーりん・ぽよぽよザウルスの視聴率についてはこちらをご参照下さい。
http://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/mukamuka.htm
http://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/boorin.htm
http://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/poyopoyo.htm
何か、思っていた程の視聴率ではなかったけど、ぶーりんはかなり取っていましたね。
それと、参考にムカムカの前のうちのタマ第一期やガイアとコスモスの間のゾイド二作の視聴率もこちらで。
http://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/tama.htm
http://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/zoids01.htm
http://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/zoids02.htm
あのバッシングの背後にはダイナの後番組として仮面ライダーをやろうとしていた高寺プロテューサーが絡んでいたと言う噂も聞きますが(岩佐は高寺との関係を取り沙汰される事があるし)、
実際の所どうなのでしょうか?
しかし、ウルトラが完全にライダーに押され気味の昨今の状況を思うと、この状況を予言したような大和光=岩佐陽一の文章記事はかなり当たっていましたね。
でも、この続きとしてガイアやゾイド・コスモス・SEEDを貶めている文章が何処かであったら怖いな(もし、これが特にコスモスの頃だったら、もっと痛烈な物になっていたのかも知れません)。

362名無しより愛をこめて:03/06/15 13:48 ID:sfF+27X9
文を読ませるという意味でのセンスの点は百歩譲って大目に見るとしても、
ライターとして仕事をしている以上は最低限、
読んでて違和感のないレベルの文章は書いて欲しいなあと思う。
言葉の言い回しとか、口調が統一されてないのとか、
門外漢の漏れから見ても、ちょっとそれ間違ってるだろ!とつっこみたくなることが多い。

内容では、見てて気になることが多いのはデータ系のページのキャプションかな。
写真の説明になってなかったりとか、余分なことまでだらだら説明されてたりとか。

結局「ライター」という立場が雑誌という「もの」を作り上げる上での
一つの歯車であるという自覚が無いんだろうな。
363名無しより愛をこめて:03/06/15 20:41 ID:2yrjCPtL
「説明は簡潔に」という基本中の基本を守ってないヤシがほとんどだわな。
ここぞとばかりに知識を撒き散らしている(それもけっこう間違ってたりして)のが見苦しい。
362の言うとおり、余分なことまでだらだら書いてあるのは読んでてイヤになる
これは宇宙船に多いかな。
ageはまさに「口調が統一されてない」の典型だよな。
子供に向けてるのかマニアに向けてるのか、同じ文章の中で文体が変わりまくる。
あれがイヤで最近ちゃんと読んでないッス。イライラするんで。

他ジャンルの好きなライターは何人かいるけど、畑違いだとあんまり参考にもならんだろうから
名を挙げるのはやめとく。別に独自のスタイルとか必要ないし。
とにかく「巧くなくていいから、ちゃんとして」と言いたいわな。
364名無しより愛をこめて:03/06/15 23:28 ID:nVj7h++Z
特撮にもウェイン町山みたいなライターがいるといいのに。
365名無しより愛をこめて:03/06/16 03:46 ID:JLQakk2y
俺は柳下毅一朗が好き!
でもウェイン町山もガース柳下も、もし特撮誌に原稿書いたら
円谷や東映のチェックは通りそうもない罠。
366名無しより愛をこめて:03/06/16 04:50 ID:dtaQi7SX
「今の業界ライターはなっちょらん!」という話を聞くと、
三年くらい前だったか、エロゲー『VIPER』シリーズを出している
ソニアの社長、P.ウォーリア氏の論戦を思い出す。
367名無しより愛をこめて:03/06/16 12:08 ID:ewzN5Y2r
>>366
シブイ例だすね。フェラーリ社長だろ?
368名無しより愛をこめて:03/06/16 15:59 ID:JLQakk2y
>>366
でもあれって、要するに自社製品のレビュー評価が低かったんで、
社長がライター&雑誌とケンカしただけじゃなかったっけ?
どっちもどっちの低次元な争いだったような…(記憶違いならスマソ)
まぁ板違いなんで、この話題はこのへんで。

でも、ライターのほとんどがオタクあがりという点ではエロゲ業界も特撮業界も似たようなもん?
369  :03/06/16 16:00 ID:2USZtW05
370名無しより愛をこめて:03/06/17 06:30 ID:2D8DspL+
ファンサイト見ても総じて特ヲタの書く文章はわけわからんの多い
371名無しより愛をこめて:03/06/17 18:05 ID:9fvEnyBb
思い入れ、思い込みたっぷりになるから。
372名無しより愛をこめて:03/06/17 19:41 ID:ijZtfB9J
「思い入れたっぷり」なのは、わけわからん文章になる理由にならんよ
思い入れを理路整然と書く能力がないだけ。
言葉のコミュニケーションの経験値が低いヒキコモリが多いだけ。
373名無しより愛をこめて:03/06/17 19:55 ID:RdTeJ+H1
日経キャラクターのライターはちゃんと番組を見てるんだろうか。
なんか書いてることが微妙というか。
374名無しより愛をこめて:03/06/17 20:10 ID:/GoWzSeP
>>372
特ヲタの書く典型的な文章を示してくれてありがとう
375名無しより愛をこめて:03/06/17 21:58 ID:2NGnDuc/
町山はキライだよ
376名無しより愛をこめて:03/06/18 00:54 ID:BlUbPp+m
漏れには>>374こそ典型的な粘着特ヲタにしか見え(ry
377名無しより愛をこめて:03/06/18 01:55 ID:6537OcIA
>>376
禿ど(ry
378名無しより愛をこめて:03/06/18 02:26 ID:LE0gxXmU
全員同レベル
379名無しより愛をこめて:03/06/18 06:29 ID:cCjKFE76
じゃあ、そんなやつらしか買わない本を
そんなやつらと同レベルのやつらが作ってる、ということで
みなさん意義ありませんね?
380社会正義:03/06/18 06:47 ID:tLOgF4dZ
>>379
>みなさん意義ありませんね?

「意義」じゃなく「異議」だろ。
国語の勉強が足りんよ。
381名無しより愛をこめて:03/06/18 07:42 ID:2tFrIiJW
そういう揚げ足取りしかできないもまえこそ存在「意義」無しだなw
382名無しより愛をこめて:03/06/18 12:27 ID:+ZqT4fkc
でも一番かっこよくまとめるべき場面でタイプミスしてしまう>>379
かなりかっこわるいですな。もしくはどこかにボケを入れないと気のすまない
お笑い大好き野郎かも知れぬ(w
383名無しより愛をこめて:03/06/18 14:33 ID:kAWEyzF2
社会正義まだいたんかい!(w

それはそうと激しく板違いな泥仕合のヨカーンなので
ここらで建設的に「こんな特撮雑誌が欲しい」という意見を募りませんか?
とりあえず俺は
映像特典のDVD付き特撮誌。
発掘映像と撮り下ろしヒロイン水着動画が入ってりゃ絶対買うッス
384名無しより愛をこめて:03/06/18 15:56 ID:007f6ocq
> 映像特典のDVD付き特撮誌。
> 発掘映像と撮り下ろしヒロイン水着動画が入ってりゃ絶対買うッス

そんなモン付けたら定価がいくらになると思ってんだ?
385名無しより愛をこめて:03/06/18 19:02 ID:czzSLa0r
>>379は「下から縦読み」という微妙に高度なテクニックでは。
386名無しより愛をこめて:03/06/19 02:42 ID:IrdM+L0l
>>384は否定しているが、DVDとかCD-ROM付きの本、俺はいいと思うぞ
そりゃ水着は無理だろうけどさ・・・
新作情報とか動画で見たいよなー。
たとえ少々高くても、内容に見合ってれば俺は買うね。
今の特撮誌の中に「高くてもいいから欲しい」と思えるのがない方がヤバイ。
宇宙船があの内容で1000円以上する方が高すぎでーす!!

俺があればいいなと思うのは、「置いてて恥ずかしくないデザインの特撮誌」だな
387名無しより愛をこめて:03/06/19 02:42 ID:IrdM+L0l
すまん 下げ忘れた
388名無しより愛をこめて:03/06/20 02:06 ID:2f1TCo5X
TVブロスが特撮専門誌になればいいのにっ!
389名無しより愛をこめて:03/06/20 03:13 ID:1dHjVuE5
>>388
岩佐のコメントが載るから困る
今の東スポにも困ったものだ
390名無しより愛をこめて:03/06/20 11:44 ID:k/sHTD5U
いまは特撮同人誌ってマトモな本あるのかな?

昔同人誌やってたようなヤシが今みんな雑誌書いてんだろ?
391名無しより愛をこめて:03/06/20 11:57 ID:HwbQACxq
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
392名無しより愛をこめて:03/06/20 14:53 ID:FoJ7ptgm
もう同人は腐女子ばっかでダメポ・・・
393名無しより愛をこめて:03/06/20 20:18 ID:7qJKczmo
仮面特攻隊くらいかな?>特撮同人誌
今号の「特撮を評論する意義について」みたいなヤシは、まさに目からウロコ
394名無しより愛をこめて:03/06/20 20:31 ID:JXrw0R1P
>>390
 商業誌でやらないようなマイナー作品の資料集なら、結構良いのが多い。
395名無しより愛をこめて:03/06/20 21:28 ID:O7qTX70s
>>392
やおいはご勘弁だが、婦女子ならではの二次創作には「たまに」出来の良いものがある…
396名無しより愛をこめて:03/06/20 22:54 ID:LucrhQNh
>>393
ヲチスレで大人気のトオトウミ先生と山田先生も書いてるがな
397名無しより愛をこめて:03/06/21 00:42 ID:3d5xXRD7
>>396
おい! 2ちゃんで特撮同人誌を語ろうとするオマエらは、新参者だろう!!
何年前だったか、そういうスレがあって、私怨のカキコばっかで荒れに荒れたのだぞ!
おれはもう2ちゃんで特撮同人誌は、絶対に話題にしたくない!!
398名無しより愛をこめて:03/06/21 01:06 ID:NUI0sgl2
>>397

>ヲチスレで大人気のトオトウミ先生

多分書いてるでしょう。
アノ人は、自分で本を作らず、他人の本に書きまくるクチだから。
ちなみにPNは「トオトウミ・サンダー」がフルネーム。
旧名は「スルガ・ザ・グレート」。
399名無しより愛をこめて:03/06/21 01:18 ID:4aZhxpJ6
そのトウトウミセンセーなんだけど、
十年前アニメディアで蜘蛛なんとかちゅうPNで投稿していたような気がする。

投稿内容忘れたんだけど、
住所も静岡で同人誌や掲示板の様な思い込みの
激しい内容だったような気がする。

昔っからイタイ人だなぁって思ってたんだけど、
そのイタさはまったく変わってなかったのね(w
400名無しより愛をこめて:03/06/21 01:23 ID:E+JHJb8j
さて、長瀬愛たんで射精しようっと
401名無しより愛をこめて:03/06/21 01:41 ID:F5wUvv26
水着ネタをやらない特撮の未来は暗い
402名無しより愛をこめて:03/06/21 01:42 ID:m9cdKPu9
んでニーチェと市川森一が…
403名無しより愛をこめて:03/06/21 12:38 ID:CY/6AHqy
>>383
 創価学会から訴えられるような雑誌
404名無しより愛をこめて:03/06/21 14:50 ID:qx6g6nLU
>>403
どうゆうこと?
405名無しより愛をこめて:03/06/21 15:10 ID:CY/6AHqy
406名無しより愛をこめて:03/06/21 23:00 ID:4Z4KxkZF
ところで俺の日常生活圏内(40kmくらい)だと、最近、特撮関係書籍
コーナーがやたら縮小もしくは移動されているようで気になるんだが、
おまいらのご近所ではいかがなものでしょうか?
407名無しより愛をこめて:03/06/22 02:00 ID:zImazAvf
妙に広い生活圏だな(W というのはさておき
一時のイケメンヒーロー特集みたいなコーナーもなくなり
もはや一般書店では相手にされてない感じだなぁ。
マンガ専門店などに行かないと手に入らない雑誌・書籍は多い。
もしかしたら出版社の方ではじめからそっち系に集中配本みたいなことを
してるのかなぁ? 誰かくわしい人いない?
408名無しより愛をこめて:03/06/22 09:12 ID:ii2i8tHD
>>407
あまり確かじゃないマニア同士の噂だけど、元々特撮系雑誌はアニメ系ほど部数が多くないから、
流通が不安定で、書店ごとの方針で入荷数がかなり違うって聞いたことがある。
409名無しより愛をこめて:03/06/23 00:57 ID:RiJaf21z
>>408
やー、ここ数年でマニア向けの特撮書籍コーナーは
明らかに縮小傾向にあると思うよ。
ケイブンシャも倒産したしねえ。

役者系の書籍群はスゲエ増えたんだが。
この板にいるような人間の居場所は減ったよ。
410名無しより愛をこめて:03/06/23 12:09 ID:btjLAnVr
>>397
>>おい! 2ちゃんで特撮同人誌を語ろうとするオマエらは、新参者だろう!!
>>何年前だったか、そういうスレがあって、私怨のカキコばっかで荒れに荒れたのだぞ!
>>おれはもう2ちゃんで特撮同人誌は、絶対に話題にしたくない!!

そんなこと、俺が知るか(w
話題にしたいんだから、したって別にいいのだ。文句あるかばーか。
411名無しより愛をこめて:03/06/23 12:11 ID:btjLAnVr
「ヲチスレ」ってどこですか? ぐぐっても出てきませんが。
412名無しより愛をこめて:03/06/23 12:36 ID:6GRahboX
ほれ

特撮サイト管理人として、こういう訪問者は嫌だ!10
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1054225262/
413名無しより愛をこめて:03/06/23 12:41 ID:NYUo8n3z
>>410
両方とも厨っぽくて(・∀・)イイ!
414名無しより愛をこめて:03/06/23 23:02 ID:EDewQD+k
>>409
キャラ萌えかと思ったら案外俺ら向けだったりする嫌な罠もあるんだよ
あの手の本は…。
415名無しより愛をこめて:03/06/24 02:23 ID:poM9BmXJ
「スターログ」「電撃特撮通信」のゴジラの記事が、何気にイイ。
でもゴジラ以外の記事がイラネなので買うまでには至らない。
416名無しより愛をこめて:03/06/24 11:26 ID:Zgi6kVaq
>>415
そういう場合、オバ厨は買う。どうせ生涯の趣味にする気はないから
思いきって散財できるんだろな。
そして雑誌の内容にフィードバックされる。悪循環なり。
417名無しより愛をこめて:03/06/24 18:48 ID:RLBQlLK5
>>410

>そんなこと、俺が知るか(w
>話題にしたいんだから、したって別にいいのだ。文句あるかばーか。



評論系特撮同人誌
http://216.218.192.139/sfx/kako/962/962558027.html

冬コミ!特撮同人誌PR
http://216.218.192.139/sfx/kako/976/976339277.html

特撮同人スレでお馴染みの…
http://216.218.192.139/sfx/kako/968/968080217.html
418名無しより愛をこめて:03/06/24 18:51 ID:gHyjOAye
>>417
せ、せまい! 世界が狭すぎて訳がわからん。同人てイヤね。
419名無しより愛をこめて:03/06/24 23:40 ID:POf5gL9S
ちょとスレ違いかもしれないけど「キャラ通」が休刊ってホントですか?
専スレなかったし、特撮俳優さんのコラムいっぱいあったからここで聞きたいです。
420名無しより愛をこめて:03/06/25 06:47 ID:08hdA4s/
>419
次号は7月1日発売予定。誌面刷新で発売日変更らしい。もっともそれ以降は知らん。
検索すれば一応公式サイトあるよ。無料スペース製だけど(w
421名無しより愛をこめて:03/06/25 11:05 ID:+NjijjID
>>420
禿スレに編集部から「休刊します」ってメールもらったというカキコがあったんだが・・・・・。
422419:03/06/25 23:24 ID:dJf8lnqj
>>420>>421回答ありがとうございます。
自分は書店に手書きポップ(のようなもの)でこの情報を知りました。
サイト見たけれど「リニューアル」しかないですね。
掲示板に書き込みもないようですし。
次号は山崎さん特集だったようです、やはり主役とは縁遠いのか・・・。
423名無しより愛をこめて:03/07/02 21:20 ID:10s+0CrF
特ニュー今月発売
424名無しより愛をこめて:03/07/02 23:57 ID:9/iKSxEN
キャラ通情報まだかね?
425名無しより愛をこめて:03/07/03 00:02 ID:2ZV/4LZF
426名無しより愛をこめて:03/07/07 03:02 ID:ywZ2iDp/
次号は宇宙船も特撮ニュータイプも表紙はグランセイザーですか??
427名無しより愛をこめて:03/07/07 13:21 ID:xO4iz+8n
そんなこと俺が知るか!
428>426:03/07/07 20:12 ID:dTJ9Ij03
是非そうして欲しいが、東映が許さないだろうな。
429名無しより愛をこめて:03/07/07 23:35 ID:ZVv4Ppjk
特撮ニュータイプは555
430名無しより愛をこめて:03/07/08 00:39 ID:w3IT8NQh
新号出たのに話題にもされないウノレトラマソageが気の毒になってきたのでage
431名無しより愛をこめて:03/07/08 02:44 ID:ZKuohtXM
ハイパーホビーにグラン星座載ってたね撮影禁止じゃなかったのかよ
432名無しより愛をこめて:03/07/08 16:18 ID:lbbCub13
>>431
取材なんだからそりゃ撮影できるだろう
433>431:03/07/08 20:23 ID:zvNN6txe
フィギュア王の最新号にも載っていたぞ。
434名無しより愛をこめて:03/07/08 20:25 ID:Bm5uE4BL
>>431
「an an」には載ってなかったよ。
43571058:03/07/08 20:27 ID:WfdHNSdu
436名無しより愛をこめて:03/07/08 21:05 ID:7V8C+/7P
>>431
「主婦の友」にも載ってなかったよ。
437山崎 渉:03/07/12 12:22 ID:cSJy3aNV

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
438山崎 渉:03/07/15 12:07 ID:WKPcDkcX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
439名無しより愛をこめて:03/07/17 03:02 ID:gPWYHGal
最新号まだあ
440名無しより愛をこめて:03/07/17 14:44 ID:wtL/GQqH
newtype.com更新まだー?
441名無しより愛をこめて:03/07/17 19:48 ID:oIxoea/S
去年はインタビューコーナーの田崎監督のコメントが燃えツボを
外しまくっていてイラついた覚えが。今年はどうだろうな。
442名無しより愛をこめて:03/07/18 12:04 ID:vp4lebzG
特撮ニュータイプって今日発売だっけ?
443高寺:03/07/18 12:58 ID:14cQtmwS
具蘭正座は当初、角川が独占ということだったが、突然
フリーになった。
444名無しより愛をこめて:03/07/18 21:01 ID:tA3HcMD7
ニュータイプ、太陽の写真にワロタ。
445名無しより愛をこめて:03/07/18 21:13 ID:0Gy7lU83
特ニュー、いのくままさおカメラマンインタビュー!
やるな角川!東映ヒーローMAXでも実現しなかったことが。
あっでも宇宙船でもインタビューしてたんだったな。

今度は松村文雄カメラマンのインタビューきぼん!
446名無しより愛をこめて:03/07/18 21:14 ID:cVO9yldd
>>444
たんなるチンピラだよな、あれ(w
447名無しより愛をこめて:03/07/18 21:53 ID:ZPArBxTe
448名無しより愛をこめて:03/07/19 14:41 ID:wbsyQdUr
まだ?
449>443:03/07/19 20:57 ID:253R0N0X
角川には絵本等を出すノウハウがないからね(しかも、角川は以前にモンコレナイトで低年齢層を狙おうと試みて、結局は失敗した経緯があるし)。
それに、特ニューはどこか東映やバンダイからの圧力が強いような所も感じられます。
450名無しより愛をこめて:03/07/19 21:00 ID:LlYqdheY
>448
出てるよ。ファイズ劇場版の白いのが目印
451名無しより愛をこめて:03/07/19 21:01 ID:QoRxZBNR
超星神グランセイザー特集7ページあり!
452名無しより愛をこめて:03/07/20 03:46 ID:14ALrwSt
そういやテレビマガジンみたいな幼年誌って出しても良さそうだけど
出さないな>角川
まあ出しても今の子供の数じゃうまみ無いだろうけど。
・・・実際テレマガやてれびくんって売れてるのかなあ。
453名無しより愛をこめて:03/07/20 04:01 ID:5kLlfW7+
全国のネタバレ厨さんたちが買ってます
454名無しより愛をこめて:03/07/20 17:59 ID:KoeBp+SA
東映ヒーローMAXは次いつ出るんですか
455名無しより愛をこめて:03/07/20 19:48 ID:gRitDAx5
>>454
8/1頃
456名無しより愛をこめて:03/07/20 21:07 ID:Ad5Nqe+Y
幼年誌、昔はもっとあったよね。テレビランドだっけ?出版社どこ?
457名無しより愛をこめて:03/07/20 21:14 ID:a2BKukYr
>>456
徳間書店。
たしか97年の3月号から「休刊」。
その前の号には次号の予告(新戦隊メガレンジャー登場!とか)もされていたのだが・・・。
458名無しより愛をこめて:03/07/20 21:30 ID:/jH+wMPY
>>456
テレビランド/徳間書店と
冒険王(晩年はTVアニメマガジン)/秋田書店があったね。
開祖のテレマガ/講談社と、最後に参戦したてれびくん/小学館が
生き残るとは珍妙な。
459名無しより愛をこめて:03/07/20 21:51 ID:coiIEDnK
>>457
テレビランドの休刊号って、あの「バリンガーZ」が載ってるんだっけ??
460名無しより愛をこめて:03/07/20 22:09 ID:14ALrwSt
テレビランドは確か「少年キャプテン」あたりと同時期にいきなり消えた記憶が。
今のハイパーホビーが特撮情報早いのってテレランの流れなんだろうね。
461名無しより愛をこめて:03/07/20 22:36 ID:ZBAfHwkS
徳間は経営状態がカナーリや?hぁいことになったんで、儲からない部門は
ばっさり切ったからじゃないかな。<テレビランド、少年キャプテン廃刊。
 
462名無しより愛をこめて:03/07/21 05:08 ID:IdlentNQ
>>461
確かトップが変わってそうなったとか聞いたな。

アニメージュとかもヤバかったらしいがなんとか残った。
いまもギリギリのとこ苦労してるらしい。
463>457〜461:03/07/21 10:21 ID:96clDoqx
テレビランドの創刊時の出版社は秋田書店系の黒崎出版で、イナズマン掲載開始の号で徳間書店に移りました。
休刊の原因は戦隊・メタルヒーローの頭打ちに加え、講談社の独占の関係でシャンゼリオン・ティガが思うように載せられなかったからだと言う説もあるそうです。
464名無しより愛をこめて:03/07/21 12:46 ID:ivcRPNK+
>>461
テレランとキャプテンは、当時徳間の社長がばっさり切ったと聞いてるな。
だけどアニメージュは、江戸城の中の人(藁)が読んでるから残ったと。
465名無しより愛をこめて:03/07/21 13:19 ID:nHAw7qHd
>>464
じゃあ次の世代は女の子ばかりなので
特撮系雑誌はピンチですな。
466名無しより愛をこめて:03/07/21 13:21 ID:jeED6ARV
江戸城の中の人が、アニメックやOUTを読んでいたら
それはそれで問題なわけで…(w
467>462・464:03/07/21 14:55 ID:XD08kbi2
アニメージュが残っているのはやはりジブリを抱えている事も大きいのでは……。
それと、462へのレスですが、テレランやキャプテンの休刊は464にもあるように、今の社長の時代ではなく、先代社長の時代の事です。
因みに、現社長の時代になってからは、アサ芸の他社への譲渡の噂もあります。
468名無しより愛をこめて:03/07/21 15:02 ID:NE6E/z/8
>>458

亀レスすまん。

>最後に参戦したてれびくん/小学館が生き残るとは珍妙な。

厳密に言えば、
小学館も、「小学館コミックス」(66〜68)や「小学館ブック」(71〜74)
「小学生ブック」(74,たった5号で休刊)といった形で
学年学習誌とは違い、キャラクター番組中心の雑誌を「てれびくん」より前に
刊行していたのだが、いかんせん持続力がなかった。
「小学生ブック」休刊から「てれびくん」創刊まで、2年の月日を要している。

469名無しより愛をこめて:03/07/21 15:04 ID:DMgYfTMh
>>468
てれびくんも相当ヤバめだったらしいが
いまや小学館はポケモンを独占してますからなあ。
470名無しより愛をこめて:03/07/21 17:48 ID:93b2Sb4D
特ニュー買って来た。良い意味でも悪い意味でも、本家ニュータイプに載せる
特撮の記事っぽい作りですな。ゴジヲタ的には、宇宙船とも差別化してるので
両方買って損はない感じ。
471名無しより愛をこめて:03/07/22 20:43 ID:0zCU/sUZ
特撮ニュータイプ、投稿ページのハリケン厨をどうにかしてほしい。
もう少し選べよ編集部も。
472名無しより愛をこめて:03/07/22 21:00 ID:047YVQTK
選んであれだったりしてな
473名無しより愛をこめて:03/07/22 23:42 ID:MHVjlhIC
>>471
俺も思った。あのハリケン厨、結局言いたかった事は「七海最高!」って事だろ。
474名無しより愛をこめて:03/07/23 00:46 ID:Fslc0XKR
え?前の号のハリケン厨まだ生きてたの?
475名無しより愛をこめて:03/07/23 02:29 ID:Pf0xwvFb
特撮誌って、時々痛い意見をわざと晒し目的で載せてんじゃないかと
感じることがあるな。クウガの時も宇宙船にかなり痛いの載ってたしな
476名無しより愛をこめて:03/07/23 03:09 ID:6HkqjohB
>>475
単純におたよりが少なくて、ああなったという線はないのかい?
477名無しより愛をこめて:03/07/23 05:56 ID:5z+AufxZ
オタよりのおたより
478名無しより愛をこめて:03/07/23 13:40 ID:1ByruytM
(;´Д`) ……
479名無しより愛をこめて:03/07/23 14:09 ID:JKYUGCRG
>>475
太陽騒ぎの際とか?
480名無しより愛をこめて:03/07/23 14:13 ID:aQRYR8XV
編集が痛いから載せる意見も痛くなる
481>469他:03/07/24 09:42 ID:TR2ufNWe
結局、てれびくんはレッツ&ゴーとポケモンで、テレビマガジンはティガ・ダイナ・ガイアで戦隊とメタルヒーローの頭打ちを乗り越えて現在に至っているのでしょうが、平成ライダーと戦隊が頭打ちになれば苦しくなるのは必至だと思いますね。
482高寺:03/07/24 10:44 ID:PLBBzRtK
バリンガーZが載ったテレランは最高だったね。
あれは、俺の側近であるYを編集部に入り込ませて
俺のいいように記事を作ってきたことの集大成になったね。
まぁ、Yも離婚してしまったが、俺の側近の立場で
幸せな結婚生活を送ろうなんて甘い考えは持っちゃ
駄目だということが彼も判っただろう。クウガの文芸
をやったOも破局したし、次は誰にするかな。
483名無しより愛をこめて:03/07/25 12:11 ID:JZa5gkyS
特newに亀井葉出ちゃってるけど、いいのか?もう出して。
484名無しより愛をこめて:03/07/27 18:23 ID:H1EYOcbL
いいんじゃない?妄想を画と文にするコーナーだろ、あれ。
まぁ今回はワザと・・だな(w

太鼓持ちと言うか、太鼓の持ち主と言うか、角川書店発行の特撮誌としては
はやく皆に知らせたくて仕方が無かったのだろう。
485z:03/07/27 18:23 ID:Fch3+bFX
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
  
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門(アナル)
  \_____/\_____/
486名無しより愛をこめて:03/07/28 02:10 ID:sOEFYCcE
http://www.web-newtype.com/

特ニュー、編集者のコメントひでーな(w
487名無しより愛をこめて:03/07/29 23:37 ID:7rmMVcn7
電撃、もう出ないの?
488名無しより愛をこめて:03/07/30 00:27 ID:ilgpGlWw
>>487
廃刊っぽ。でも特ニューのアンケートはがきの「他に読んでる特撮雑誌は?」の欄
にはちゃんと選択肢として用意されてる。
489名無しより愛をこめて:03/07/30 01:22 ID:l3AgwLNo
>>488
あのハガキ、東映ヒーローMAXはあるのに、ウルトラマンAgeがないのはなぜ?
490名無しより愛をこめて:03/07/30 23:49 ID:m+zP7Hhj
>>488
嫌がらせかな(w

ところで「うちうせん」は週末発売でつ。
491名無しより愛をこめて:03/07/31 01:03 ID:mErjU8lK
>>490
東映ヒーローMAXも週末発売・・・・・・だったよね。
492名無しより愛をこめて:03/07/31 01:17 ID:NPIGcHEf
ところでNEWTYPE THE LIVE

って打つのめんどい。特撮ニュータイプの方がいい。
493名無しより愛をこめて:03/07/31 01:53 ID:B+wsX9EF
うちうせんもヒーローMAXも出てたよ。神保町だが。
494名無しより愛をこめて:03/07/31 02:17 ID:Ej/CV9fx
うちうせん、ゴジラの記事どんなん?
495名無しより愛をこめて:03/07/31 02:27 ID:27MlEa0s
うちうせん、グランセイザーの記事どんなん?
496名無しより愛をこめて:03/07/31 08:25 ID:mIptR5aY
東映ヒーローMAX早売りゲトした人に質問!
今回の東映ヒーローミュージアムの作品、デザインラボと悪役列伝のインタビューが誰か教えてくらはい。
あと、セラムン情報あった?
497名無しより愛をこめて:03/07/31 16:53 ID:FvruEefq
期待あげ
498名無しより愛をこめて:03/07/31 17:01 ID:/D5J8DhX
499名無しより愛をこめて:03/07/31 17:03 ID:peY7F1/C
>>471
俺、前回のハリケン厨がうざかったからそのことに対して
お便り送ったのだが、2回連続で載るとはね・・・・。
500名無しより愛をこめて:03/07/31 22:41 ID:1QgbsgUN
>>496
ミュージアムは「東映ヒーローin1993」
ダイレン、ジャンパーソン、シュシュトリアン特集。
悪役は曽根晴美、デザインラボは出渕裕。
501名無しより愛をこめて:03/07/31 22:49 ID:tVdaiyid
>ミュージアムは「東映ヒーローin1993」
>ダイレン、ジャンパーソン、シュシュトリアン特集。

ファミ劇でダイレン、ジャンパーソンが放送中なので、1993特集を組んだのかな?
502名無しより愛をこめて:03/07/31 22:57 ID:Apu/y3Jf
http://cgi.2chan.net/g/src/1059651191352.jpg
発売                                          
503500:03/07/31 23:07 ID:GYaubhK0
悪い、特集に「仮面ライダーZO」も追加。
目次だとそれだけ離れてたんで見落とした。
>>501
たぶんそうだと思うよ。
504名無しより愛をこめて:03/07/31 23:09 ID:+f9Z02ta
1993年は今年で10周年記念だからってことかも
505名無しより愛をこめて:03/07/31 23:38 ID:kXMVJO6d
ファミ劇のトトメスの後番で
竜宮城飛ばしてシュシュやるのかな?とか穿ってみる
506500:03/08/01 00:41 ID:kDMpdZLn
>>504
そうか!
「10 YEARS AGO」って要するに10周年ってことだよね。自分頭悪ー。
特にダイレンは五人対談があるので、ファン必見だね。
507505:03/08/01 17:55 ID:23NoRwvH
飛ばすどころか、なにもなかったよ・・・
508山崎 渉:03/08/02 01:21 ID:1Ofe/qod
(^^)
509名無しより愛をこめて:03/08/02 11:28 ID:kpiFuznt
東映ヒーローMAXのMAX SMOKING ROOMより

『刑事マガジン』も『時代劇マガジン』と同様、かわいがってやってください
『東映ヒーローMAX』とこの2冊は義兄弟ですから

ウルトラマンAGEの立場は・・・?
510名無しより愛をこめて:03/08/02 12:17 ID:VunUkkyH
>>509
本にしろ番組にしろ
円谷とは制作背景につながりなさそうだし、
正しい説明なんでないの?
511名無しより愛をこめて:03/08/02 14:57 ID:cxuXjTTh
『刑事マガジン』『時代劇マガジン』『東映ヒーローMAX』……三角マークの義兄弟

『ウルトラマンAGE』……えんたにマークの居候(そのくせ大飯喰らい)
512名無しより愛をこめて:03/08/02 15:49 ID:Dh3mndV4
ニュータイプドットコムでは、あのような発言をしていた(黒)だが
本誌ではどうか?と思い読んでみた所、見事に腰ぎんちゃくですか。
いやあ編集者の鏡です、あなたは!東映さんには嫌われたら困るもんね。
513名無しより愛をこめて:03/08/02 16:10 ID:iNmDjeDM
>>512
鏡(誤) → 鑑(正)

勉強しような。
514名無しより愛をこめて:03/08/02 17:31 ID:8ThH8iRN
カムイウルQの単行本はいつ出るの?
515名無しより愛をこめて:03/08/02 18:02 ID:KhO7qUAD
>>512 岩佐とかコヌタを叩くアフォと同レベル
516ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg :03/08/02 19:21 ID:HOW9e0M0
 ジェットマンの凱演じていた若松氏のインタビューが東映ヒーローMAXに載っていたんですが……
「そろそろ凱殺そうか」
「ちょっと待って下さい!今殺したらうちの婆ちゃんが泣きます!」
 ……凄い言い訳。

 連載開始した「緑ときどきヒゲ」でヒゲ担当の弓削氏の言葉に共感。
 原爆映像でガクガクブルブル(((((;゜Д゜))))) してるのなら、そんな事にならないようにまず自分から動かなくては。
 「小僧!怖くば手足を喰い千切ってでも戦え!戦わねば恐怖は消えはせぬ!」という言葉もあるし。
517名無しより愛をこめて:03/08/02 19:40 ID:VunUkkyH
>>516
>「小僧!怖くば手足を喰い千切ってでも戦え!戦わねば恐怖は消えはせぬ!」という言葉もあるし。
アンタがいうな(w
板違いネタに食いついてスマン
518名無しより愛をこめて:03/08/04 01:26 ID:cgsxGRkJ
今回の東映ヒーローMAX、ダイナマンのコンピュータードラゴンなどの
設定画にも驚いたんだけど一番良かったのは星王バズーの設定画。
正に宇宙の帝王って感じでよかった。実に未来的なデザインとグロが複合してて
最高。
519名無しより愛をこめて:03/08/04 19:08 ID:QjqvGIne
age
520名無しより愛をこめて:03/08/04 23:20 ID:dlFwf6V5
うちゅーせん、表紙デザインはセンスあると思った。
521名無しより愛をこめて:03/08/05 02:01 ID:6zi80Hlg
>>520
そ、そうか? 
「真夏のトクサツ。」って言葉の後のマークは、とても21世紀の雑誌とは思えなかったぞ。
522名無しより愛をこめて:03/08/05 13:21 ID:BkjKFKOd
>>521
なんで?真夏=映画=映写機でしょ。
まさか今の映画館ではフィルム上映してるとこはないとでも?
523名無しより愛をこめて:03/08/05 17:06 ID:h0PlC1fF
トクサツってカタカナで表記してる時点でいいようのないダサさを感じる。
しかもこれが読者投稿の採用だってんだから笑わせる。
524名無しより愛をこめて:03/08/05 19:51 ID:XlXFqqeR
黒ベースに金文字は雑誌表紙としては最強でしょ(笑)。
少なくとも書店では特ニューより目立つ。
525名無しより愛をこめて:03/08/05 19:53 ID:PpPRdUVV
>>524はデザイナー本人
526名無しより愛をこめて:03/08/05 21:06 ID:XlXFqqeR
>>525
ゴメン、しがないサラリーマンだ。
527名無しより愛をこめて:03/08/05 21:52 ID:VZ64tSxi
>>525
久々にこういうカキコを見た気がする(w
528名無しより愛をこめて:03/08/06 01:43 ID:QKe13pni
>>522
521が言いたいのは、それをそのままマークにするということや、
夏=炎が燃えてるということが、すでに古くてダサいということでは?
529名無しより愛をこめて:03/08/06 02:15 ID:BITvaIfu
特撮ニュータイプの「いかにも」な感じよりは好きだ。
530名無しより愛をこめて:03/08/06 04:57 ID:O96O5GH7
要はいまだに宇宙船ごときに拘泥してるオッサンの知能レベルに似合ったコピーってこった
531名無しより愛をこめて:03/08/06 08:52 ID:BITvaIfu
最初はコピーじゃなくて表紙デザインそのものが話として出たのだが。
532名無しより愛をこめて:03/08/06 17:34 ID:O96O5GH7
531=いまだに宇宙船ごときに拘泥してるオッサン
533ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:15 ID:6SCxkPLt
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
534ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:23 ID:NYdzbSkZ
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
535名無しより愛をこめて:03/08/06 20:55 ID:yEGhjN1k
↑が宇宙船ごときに拘泥してるオッサンなのだろうか?
536名無しより愛をこめて:03/08/07 01:15 ID:iLTeSDX+
そうで〜〜す!
537名無しより愛をこめて:03/08/10 00:32 ID:zbLVRCg3
アバレの増刊出てたね
538名無しより愛をこめて:03/08/12 13:28 ID:kFCnuSXk
ファイズの増刊、全然売ってねえ。アバレはあるのに。
539名無しより愛をこめて:03/08/12 13:41 ID:0p2MKi8l
555劇場版公式アルバム、今日やっと本屋に入荷したのでget!
700円の元は充分過ぎるほど取れた。ぷに可愛ぇ!
540名無しより愛をこめて:03/08/12 16:10 ID:L3UIZ7Vy
555の方は増刊って言うよりファンコレみたいなムックだね。
だから違う場所に置いてあるかも知れん。
541>539・540:03/08/12 20:58 ID:wxtDH4/u
表紙にあるファイズの新フォームには全く触れていないのはどうして?
542名無しより愛をこめて:03/08/12 22:32 ID:KhXfkQme
どーも、オレは放映中に発売されたムックって買う気しないんだよな。
でも、「超人機メタルダー」はマニア向けムックが放映中に発売された1冊しか
出なかったなんてこともあったけど。
543名無しより愛をこめて:03/08/12 22:44 ID:4wU9Viz0
>>541
上映劇場でのパンフ発売までは名称・設定等ネタバレは厳禁なんだろ。
ライノテリウムオルフェのCGも本には一切載ってないし。
544名無しより愛をこめて:03/08/14 19:10 ID:nxHtoydo
>>542
ブルースワットなんて……
545>544:03/08/15 12:31 ID:ta47Ni87
ブルースワットは超全集も出なかった……(ガイファードも)。
546名無しより愛をこめて:03/08/16 03:45 ID:PsDpW9W9
特ニューのアバレ増刊買ってきた。

去年の龍騎スペシャルのがアレだったんで期待してなかったんだが、
漫画がかなり良かった。

続きはどこに載るのかな?
547名無しより愛をこめて:03/08/16 15:08 ID:+K5fyvFK
前回のアレはエースに載ったと思う。
548名無しより愛をこめて:03/08/17 19:57 ID:lvPHPB3L
宇宙船スレが沈みますた
549名無しより愛をこめて:03/08/18 03:23 ID:FlllRxNR
宇宙船本誌も沈(ry
550名無しより愛をこめて:03/08/22 03:10 ID:eHujY69A
551名無しより愛をこめて:03/08/23 05:51 ID:/ImDltpn
もはや叩かれもされなくなったか・・・
マジで終わりだな
552名無しより愛をこめて:03/08/23 12:01 ID:WvxzH6tt
今まで個人的な私怨が延々と続いてただけだろ?
叩く方も叩き返す方も

そういや、講談社や徳間書店、光文社等々、以前の小ブームの際
特撮ムックのラッシュに参戦した連中が全社だんまり状態だな
やっぱりケイブンシャ倒産が効いてるんのかな?
553N氏:03/08/23 12:03 ID:55VKgcOp
宇宙船シーツ交換
554名無しより愛をこめて:03/08/23 12:32 ID:9Vy6/Na0
>552

徳間は前に出した戦隊本がコケたのが響いたんだろ。
555名無しより愛をこめて:03/08/23 17:26 ID:pTUE4amG
>554
だってアレ玩具本なんだもん…
>>552
光文社はトモカクとして
講談社、徳間、小学館のようなネガ持ってそうな所から
出ないのは痛いわね。
556名無しより愛をこめて:03/08/23 19:51 ID:eISRqfyC
>>555
細かい突っ込みで申し訳ないが、
少なくとも徳間は儲かってないぞ。
本社ビルが何でガラガラなのか知ってる?

講談社も内情は結構厳しいと聞いてるよ。
少なくとも余裕のあるところが、コミケなんかに出展しないだろう。

集英社が参戦しないのは、逆に余力がある証拠か?
557名無しより愛をこめて:03/08/23 21:34 ID:KU5gC9Yw
「大人のてれびくん」キボン
558名無しより愛をこめて:03/08/23 23:23 ID:kb8tPyaI
>>556
講談社はGXの成功を見て
お調子者がノリノリでコミケ出展を提案したようにしか見えんw
559名無しより愛をこめて:03/08/23 23:28 ID:L2vPefQS
すみません、今日はフジテレビに行ってました。週明けに連絡します。
560名無しより愛をこめて:03/08/29 02:06 ID:ESuDx9hG
素朴な疑問だが、東映ヒーローMAXでは「セーラームーン」はやるのかな?
561名無しより愛をこめて:03/08/29 15:14 ID:1ZNoY/Te
>>560
プレイガールなんかが載ってるくらいだし。
アレに比べりゃ、よっぽどセラムンのが「東映ヒーロー」じゃないかな
562名無しより愛をこめて:03/08/29 16:06 ID:qr1bu+zO
講談社との絡みでページ数が制限されるかもしれんがな。集英社ほどではないか
563>562:03/08/30 20:37 ID:rxqg1aAd
セーラームーンは今回の実写版では権利が仕切り直されているため、各社フリーになっているらしい。
ただ、それ故にたの幼とおともだちの最新号ではアニメ版の図版が姿を消してしまったが……(と言う事は、やはりアニメ版の再放送はスーパーズで打ち切りなのか?CSでも最後まで再放送されていないし)。
それでも、かつてのアニメ版は、少女誌掲載の物は権利の絡みが緩い事もあってか、各アニメ誌に大きく露出していたけどね。
564名無しより愛をこめて:03/09/05 01:46 ID:eZh26Hds
とくにゅう次号の表紙はグランセイザー?
565名無しより愛をこめて:03/09/05 01:56 ID:XJIw9nBa
グランセイザーって、当初は角川独占だったらしいが、もしそうなっていたら児童誌が無いのにどのように展開するつもりだったんだろう。
「電撃幼稚園」とか発刊するつもりだったのか?
566名無しより愛をこめて:03/09/05 02:16 ID:Cuc8yoqA
>>565
そんな半年で廃刊になりそうな本を…

で、尻拭いに富士見に発行させるのだな。
567名無しより愛をこめて:03/09/05 05:09 ID:FwbkMWBB
> グランセイザーって、当初は角川独占だったらしいが、

ASATSU仕切りじゃなくなった時点でそれは消えた。
ま、角川にはもうすぐ発表の隠し玉があるからね。
568名無しより愛をこめて:03/09/05 08:49 ID:fYh+miox
まだなんかあるのか!
569名無しより愛をこめて:03/09/05 15:23 ID:73dnIXxK
セーラームーン独占
570名無しより愛をこめて:03/09/05 15:28 ID:SilusPaD
「宇宙船」はポリシーがなくなってから買っていない
571名無しより愛をこめて:03/09/05 21:40 ID:KTzmhTjX
>570
古怒田がいなくなってから、ホントつまんなくなったよな
572名無しより愛をこめて:03/09/05 23:14 ID:iV1o2RNs
角川って大魔神本気でやるの?監督が金子修介だったらお笑いだな
573名無しより愛をこめて:03/09/05 23:52 ID:Oz6tFnyQ
>>571
釣りかもしんないけど。正直禿堂
一つの時代が終わったのかもね

この業界的には方々始まりまくりだけど
574名無しより愛をこめて:03/09/06 12:57 ID:L+JPt0aq
>572
社長の悲願らしいぞ。>大魔人復活
そのために角川に映画事業部を残していると噂されるくらいだ。

まぁ、温かく見守ってやれ。
575名無しより愛をこめて:03/09/07 15:31 ID:IRbyODcD
よし、生温かく見守ろう。
576名無しより愛をこめて:03/09/07 23:34 ID:i1JkFGWE
大魔神はやっぱ張本か?
我ながら古いねどうも
577名無しより愛をこめて:03/09/08 00:47 ID:MI6xGXBW
ハイパーホビーって特撮誌だよな?じゃあ徳間書店は既に参入済み、か。
578名無しより愛をこめて:03/09/08 13:06 ID:nvRREfaH
>>574
角川大映の社長の黒井和男はキネマ旬報の編集部出身の元オーナー。
キネ旬を西武→角川→ギャガと次々に身売りし、ドサクサに紛れて角川大映の
社長に納まったヒト。キネ旬のかたわら映画製作にも首を突っ込んできたが、
「大魔神」は多分にリップサービスだと思われ。徳間前社長亡き後の角川大映で、
実現の可能性はどうかなあ。
角川書店と旧大映の映画事業部はそのうち統合する模様。
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0119850.htm
579名無しより愛をこめて:03/09/09 00:42 ID:jQyAqayK
じゃあ567が言ってる隠し球て何?
580名無しより愛をこめて:03/09/09 00:43 ID:jQyAqayK
まさか林家(ry
581名無しより愛をこめて:03/09/09 13:16 ID:jDG6pukj
特撮雑誌が複数あって充実した情報が簡単に得られるのに
ありがたみがなくなってしまったような気もする
582名無しより愛をこめて:03/09/09 19:50 ID:GFBEVvPV
>>581
宇宙船の情報一文字一文字に、一喜一憂してた頃が懐かしいね。
まぁ贅沢な話ではあるけどね。
583名無しより愛をこめて:03/09/11 10:05 ID:eVNMc6kM
げっげー、wさんより入稿遅れるなんて
584名無しより愛をこめて:03/09/12 01:28 ID:5ZbnODST
585名無しより愛をこめて:03/09/12 01:30 ID:g1M526az
昭和60年くらいまでは全部持ってるけど
586名無しより愛をこめて:03/09/12 01:31 ID:93kBFHw/
>宇宙船の情報一文字一文字に、一喜一憂してた頃が懐かしいね

まったくだ、ただ宇宙船編集の痛さに気づいてしまうとあの頃には戻りたくもない
587名無しより愛をこめて:03/09/12 01:35 ID:g1M526az
聖咲奇
588名無しより愛をこめて:03/09/12 01:51 ID:yOxnf3xV
ネットが広まった影響も大きいのだろうな
589名無しより愛をこめて:03/09/12 02:50 ID:kN337qH3
いつも立ち読み
590これはマジ?:03/09/12 05:59 ID:Vl0V71gO
244 :社会正義 :03/08/30 05:38 ID:OMCjqrtb
加納新太の言動に立腹したので、俺が裏で手を回した。
2号が8月9日を過ぎても出ないのはそのためだ。


245 :通常の名無しさんの3倍 :03/08/30 13:39 ID:???
>>244
裏で手を回したことは褒めれたものじゃないが
俺もあの見開きの原理主義云々で不買を決めた。


246 :通常の名無しさんの3倍 :03/09/09 16:08 ID:???
----------------------糸冬 了--------------------------


247 :通常の名無しさんの3倍 :03/09/12 02:44 ID:???
これって2号はなかったのか・・・
昨日掃除してたら創刊号が出てきて次号は8/9と書いてあったから調べてみたんだが
出版社のページにすら載ってないんだもんなぁ
どおりで・・・


http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1052711033/1
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1052711033/247-
591名無しより愛をこめて:03/09/12 10:37 ID:0YxUyO2V
>>590
またか。他板で大ハッスルの脳内出版関係者め。
592名無しより愛をこめて:03/09/12 12:58 ID:2lowVFhV
後出しで言ってるくせに、関係者はねえよなぁ(w
593名無しより愛をこめて:03/09/12 22:38 ID:pVQ9Zn1d
こんなスレ立てましたが、よければぞうぞ。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1063367850/l50
594名無しより愛をこめて:03/09/13 00:06 ID:okyrBwyw
9月18日発売の特撮ニュータイプにウルトラマンコロシアムと
書いてあるのですがウルトラマンの新作でしょうか?
595名無しより愛をこめて:03/09/13 00:38 ID:rNKj8FVU
勘ちゃんは、一般人には意味不明なネタを書き捨てしないように。
596名無しより愛をこめて:03/09/13 00:40 ID:AMq+iNNd
>>594
関連スレのログみればわかる。
597名無しより愛をこめて:03/09/13 00:51 ID:N1SwQskW
>>594
ウルトラファイトの新作
598名無しより愛をこめて:03/09/13 20:39 ID:T1UbbMdL
うるころ
599名無しより愛をこめて:03/09/13 20:40 ID:oxgyQtqS

<血液型O型のいかがわしい特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる! )
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
600名無しより愛をこめて:03/09/14 04:53 ID:vIiUCkzz
上から5個目意味がわからない 読解力がないだけかもしれんが
下から2個目当てはまる B型だけど と、コピペにレス
601名無しより愛をこめて:03/09/15 01:52 ID:eZS0h44Z
里見のリメイクって角川?
602名無しより愛をこめて:03/09/15 02:05 ID:CLiTg/de
ほんとO型ウザイし。ロクなやついねぇ。世直し一揆のA叩きより
こっちの方がリアルだな。
特オタに多そうなBのオレはマジでそう思うぞ。
ヘッドギア付けて特攻して逝ってくれ。
603名無しより愛をこめて:03/09/15 02:07 ID:CLiTg/de
陰湿なO上司にいびられてクビにされた腹いせはいってました。
まともなOの人たちゴメンナサイ・・・
604名無しより愛をこめて:03/09/15 02:34 ID:MGUF/PeI
おまえらコピペにマジレスて。。。
605名無しより愛をこめて:03/09/15 02:49 ID:wNXHEq6d
まあ俺は30年間Oだと一族郎党思いこんでいたが実はAだったことが先日発覚して
血液型占いのアレさを身をもって味わったわけだが。
606名無しより愛をこめて:03/09/15 03:05 ID:g1K9Np3p
一連の血液型占いは何者のジャミングであろう?

1,またまた矛先の向けられた宇宙船によるジャミング
2,1のように見せかけ、旧閥流入を謀った特Newのジサクジエン
4,イマイチ影が薄い他紙のイヤガラセ
3,もはや俎上にすら上がらない電撃特撮通信の怨念
607名無しより愛をこめて:03/09/15 12:01 ID:ZDnvwy29
>>606
4の線が濃厚とみた!
608社会正義:03/09/15 14:59 ID:q6uSBRbE
>>602-605
A型やO型を叩くコピペはあるが、B型やAB型を叩くコピペは無い。
しかるに、世直しや>>599みたいなのを作成したのはB型かAB型だろう。

>>606
俺は1だな。





ちなみにコヌタの血液型はB型だ。
609名無しより愛をこめて:03/09/15 15:06 ID:pwTShoek
>>608
BとかAB型はそんな事あまり気にしないんだよね。
気にする人もわりと浅め。
あんなコピペを考えるほどゴチャゴチャ考えない。

610名無しより愛をこめて:03/09/15 15:13 ID:CLiTg/de
BやABというのは恐れるに足りないというか
権力とか脅威という対象から外れてるんだろ。
実質7割を占めるA、Oに圧されて当然だろ。
飲み屋や会社で悪口の対象になってるのは常に
BやABじゃないか。
611名無しより愛をこめて:03/09/15 15:18 ID:MGUF/PeI
そーやって糞スレ化しようってワケなのねw
612名無しより愛をこめて:03/09/15 15:37 ID:FPqcyLZo
ビクビクしながら必死に話題を変えようとしている姿が目に浮かびますね
613名無しより愛をこめて:03/09/15 15:46 ID:Ve17AwtV
>>610
血液型占いは単なる迷信だ。性格と血液型に因果関係はない。
614名無しより愛をこめて:03/09/15 16:03 ID:6pEMuj2s
特撮雑誌って、ライターの書く文章がなんとなく幼いか、あるいは理系大学生的に
不必要に難しい傾向があるね。
例は挙げないけど。
615名無しより愛をこめて:03/09/15 21:40 ID:w57IvLr1
>>614
晒しキボンヌ
616名無しより愛をこめて:03/09/16 01:53 ID:M5j4Yrrv
宇宙船のライターが読者時代に宇宙船に投稿したヤツとかあるよ。
617名無しより愛をこめて:03/09/16 23:30 ID:kEDhA+T4
最新号発売あげ
618名無しより愛をこめて:03/09/17 09:53 ID:UuVM/VJP
今月は何が出るんですかー?
619名無しより愛をこめて:03/09/17 10:08 ID:natqPlx1
らんる水着アンド鶴グラビア
セーラー戦士カラーページたくさん
カメーバ死体
北崎 澤田いんたびゆ
サトエリハニー
他 けっこう充実
620名無しより愛をこめて:03/09/17 13:55 ID:h88oHQ9n
>>619
カメーバ死体だけ他のよりウいてるなw
621名無しより愛をこめて:03/09/17 14:16 ID:wfRmn05F
>619
かなりマジで「ハエトリサニー」とは何か悩んだ(w
622名無しより愛をこめて:03/09/17 14:17 ID:Iaj6U4p9
ハエトリバチ
623名無しより愛をこめて:03/09/17 17:55 ID:xc7sIFXC
614 :名無しより愛をこめて :03/09/15 16:03 ID:6pEMuj2s
>>特撮雑誌って、ライターの書く文章がなんとなく幼いか、あるいは理系大学生的に
>>不必要に難しい傾向があるね。

小難しく書くことが偉いことだと考えているバカは論外だ。

あと、「やさしい文章」「読みやすい文章」と「幼い文章」とは紙一重だナ。
624名無しより愛をこめて:03/09/17 22:56 ID:KbYMvAQw
>カメーバ死体

角川的にはスッパ抜きたかったんだろうが徳間や幼年誌が、とっくに(w
625名無しより愛をこめて:03/09/17 22:57 ID:5P8Sd8JS
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
ポイント制度も導入!!ポイントが貯まります!
ポイントでもお買い物できます!
http://www.king-one.com/
626名無しより愛をこめて:03/09/18 00:47 ID:y+SPdl65
>>623
その前に、いい加減ショートカットぐらい覚えたら?
627名無しより愛をこめて:03/09/18 01:03 ID:8BNB9GAX
> あと、「やさしい文章」「読みやすい文章」と「幼い文章」とは紙一重だナ。

ぜんぜん違うと思うが・・・
628名無しより愛をこめて:03/09/18 09:20 ID:Os0l3PQA
>>623
ショートカットォ?
629名無しより愛をこめて:03/09/18 09:32 ID:kDNMgN4E
>>626

「あんかーぽいんと」と言う言葉を覚えられ。
もしくは「りんく」
630>569:03/09/18 18:46 ID:CerkiyWY
特ニューが独占しているのはハニーの方だが……。
631名無しより愛をこめて:03/09/18 21:09 ID:v0x7yVKa
そんなもん独占しても・・
632名無しより愛をこめて:03/09/19 01:32 ID:Js83A2ei
>>630
別に独占してないじゃん。スポーツ紙にもじゃんじゃん載ってるし。
つまんないから他がやらんだけだろ
633名無しより愛をこめて:03/09/19 14:08 ID:3FaZzb8a
時におまいら特撮エースはどう判断しますか。

俺はこういうコンセプトのマンガ誌はあってもいいと思ってたんだが
今回のこれはラインナップが少々微妙な気が。
634名無しより愛をこめて:03/09/19 17:11 ID:VXwk5lzR
そんな雑誌出たん?
635名無しより愛をこめて:03/09/19 17:35 ID:wf/eAt4u
マホロのナニのシーンがチョコッと出てますね、特乳
636名無しより愛をこめて:03/09/19 20:17 ID:NZZQZgfb
特乳・・・・・・
637名無しより愛をこめて:03/09/19 23:54 ID:oZcE/5nJ
特ニューちゃうもん!

ザ・ライブだもん!(w
638名無しより愛をこめて:03/09/20 00:20 ID:gmzNMtkx
東スポ連載中の岩佐陽一のコラム、超ツマンネー。
誰でも知ってるネタばっかだし、文体が古い。
これなら下川進の方がまだマシ。
639名無しより愛をこめて:03/09/20 00:31 ID:Xc2frmR/
つるのの文章ツマラン
640名無しより愛をこめて:03/09/20 01:39 ID:a/XppDfQ
ウルトラQ漫画が終わったのが喜ばしい
641名無しより愛をこめて:03/09/20 02:06 ID:DrFFjdus
ウルトラQマンガって俺も飛ばしてたんだが、楽しみにしていた人ってどれくらいいるのだろう
642名無しより愛をこめて:03/09/20 03:52 ID:XZanZaFF
>>640-641
最近はちょっと面白かったよ、漫画版ウルQ
せめてカネゴンやってから終ってほしかった
643名無しより愛をこめて:03/09/20 05:27 ID:u7uRnMl8
たぶん特撮エースに移行するんじゃねえの>ウルQ
644名無しより愛をこめて:03/09/20 07:43 ID:/paTTQM+
>>638

>これなら下川進の方がまだマシ

だれ、その人?
645名無しより愛をこめて:03/09/20 17:38 ID:03sL0gR0
>>644
とりあえず岩佐よりはましっぽい仕事ができそうな人物なんだろ(w
646名無しより愛をこめて:03/09/20 18:15 ID:DrFFjdus
そもそも東スポ連載というあたりで対象がヲタじゃないんだろうから
それでもいいんじゃないのか
647名無しより愛をこめて:03/09/20 19:09 ID:NhlmJsog
つーか、その話題岩佐スレでやれよw
648名無しより愛をこめて:03/09/21 10:14 ID:uAwGTTu1
>640
 おっしゃるとおり。
 すでに完成した作品を、いくら漫画家とはいえ特定の個人が個人的な解釈で再作品化するのはどうかと思う。いわゆるコミカライズとも違う感じだし。
 なんにしてもページのムダだったのは確か。
649名無しより愛をこめて:03/09/21 10:16 ID:uAwGTTu1
>>643
 たぶんね。所詮は角川のやる事だし。
650名無しより愛をこめて:03/09/21 10:27 ID:uAwGTTu1
 前述の648なんだけど一応フォローしておくと、それでも「真面目に考えてるなぁ」という姿勢だけは評価したい。
 いま思い出したんだが、ウルトラQザ・ムービーの時にホラー漫画家の御茶漬海苔が書いたコミカライズ版があって、どうしようもないクズ漫画だった(まあ御茶漬海苔の漫画はだいたいがクズだが)。
 あれに比べれば10万倍はまし。でも無くていいのも確か。
651名無しより愛をこめて:03/09/21 10:36 ID:Wd0QGQlz
>>650
>まあ御茶漬海苔の漫画はだいたいがクズだが

お前には森本浩司先生の漫画がお似合いだ!
652名無しより愛をこめて:03/09/21 12:10 ID:Dn9ID4n7
>>648
いや面白ければ別によかったんだけどねー
653名無しより愛をこめて:03/09/21 13:42 ID:uAwGTTu1
>>652
 なるほど、そういう考え方もありか。それはそれで納得。
654たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/09/21 13:45 ID:fNRNvDYy
唐沢なをきは座頭一だの相変わらず特撮とあんま関係ない
話題を出してるな。そこが好きなんだが。
655名無しより愛をこめて:03/09/21 16:10 ID:ItuiznML
>>654
前回がサンダーバードで前々回が牙吉で、微妙に本流から外れた感じだもんな。
これからは鉄人28号とかキャシャーンの事とか書きそうだな。
656名無しより愛をこめて:03/09/21 21:36 ID:DvrVsspA
隔月の特撮ニュータイプが月刊誌よりも発売が早く感じるのは漏れだけだろうか。
657名無しより愛をこめて:03/09/22 01:28 ID:+mXln5qf
特ニュー、いとうあいこがエロかった
658名無しより愛をこめて:03/09/22 16:39 ID:ZpDdNl9A
グラビアページ、ここ最近鶴女が出ずっぱりだな。
659名無しより愛をこめて:03/09/25 02:46 ID:UuDHmVeB
うちうせん、まだ?
660名無しより愛をこめて:03/09/25 14:38 ID:coM8lZYi
>>659
10月1日。
661名無しより愛をこめて:03/09/25 18:15 ID:11Xgl5hy
ところで電撃特撮通信って休刊になったんだろうな、やっぱり。
662名無しより愛をこめて:03/09/26 15:52 ID:fDoS8zzv
本当に最近見ないな、電撃特撮通信。
やはり休刊になったんだろうか。
663>659・660:03/09/27 17:21 ID:JShwJhcx
表紙はファイズブラスターフォームやアバレマックスではなく、セーラームーン&グランセイザーを希望。
664名無しより愛をこめて:03/09/27 18:11 ID:PJ4b5we6
>>663
いや、きっとたっくん(素顔)だよ
665名無しより愛をこめて:03/09/29 23:10 ID:K2inWZw9
たっくんと馬だったぞ。
666名無しより愛をこめて:03/09/30 00:01 ID:hUZUFygC
巧と木場の対談がどこにあんのか分からなくて、
よく見たら折り込みピンナップ?みたいなのの裏にあった。
667名無しより愛をこめて:03/09/30 02:29 ID:GN0Btx1y
もう早売り出てたのか
668>665:03/09/30 21:32 ID:8Tsf0cQL
そうしないと部数や広告に影響が出るからか、それとも版元と同じ“朝日”系列の番組を後押しする関係なのか(何せ、テレ朝系の日曜の朝の番組全体ではトップの視聴率だし)、やはり、表紙はファイズ関連だったか……。
せめて、かつてのアニメ版では全盛期の頃にやたらと広告が載っていたセーラームーン位は表紙にするに違いないと思っていたのに、結局はスーパーズの再放送を途中で打ち切られた事に対するテレ朝からのCBCへの意趣返しがあるのかな。
それと、グランセイザーが表紙のメインになれないのは東映からの圧力に遠慮しているような所があると思う。
669名無しより愛をこめて:03/10/01 01:46 ID:oqXSCr7t
>>668
圧力云々は解らないけど、放映前のものより、
すでに認知度の高い作品の方が売上増に繋がるのは確かでは。
555は龍騎と比べてキャストの露出が少なめなので、
その意味でもこの2ショ表紙は貴重だよね。
…と思うが購買層的には、実際どうなんだろう。
670名無しより愛をこめて:03/10/01 07:25 ID:ZzeAzmcW
しかし発売はやいなあ。
うちなんか田舎だから、へたすりゃ1日遅れよ。
671名無しより愛をこめて:03/10/01 13:41 ID:u33dZoLI
>>669
夏頃にそれ絡みでゴシップ臭い話も出ていたような。
672名無しより愛をこめて:03/10/01 17:30 ID:uR+bDGtk
グランセイザー2Pで終了かよ。雨中線
673名無しより愛をこめて:03/10/01 17:59 ID:/tpImIOs
>>662
電撃特撮通信は休刊になってます。
本屋さんの休刊リストで書いてあったんで確かです
674名無しより愛をこめて:03/10/01 18:05 ID:0XlDo9jk
宇宙船の投稿コーナーって痛いのが多かった気がするが、今回はどうだ?
675名無しより愛をこめて:03/10/01 19:01 ID:gecmKpNA
宇宙船のリジェ誕生話なんかエロいなー。
触手を受け入れ誕生ってなあ。
676名無しより愛をこめて:03/10/01 21:35 ID:GUPnyqUv
>>674
貴方様の御期待通りでございますた。
677名無しより愛をこめて:03/10/01 22:20 ID:4HQ/q27Y
宇宙船に載ってたマックスオージャ、着ぐるみはカコイイね。
…おもちゃの写真見たときは「これはちょっと…」だったけど。
678名無しより愛をこめて:03/10/01 22:28 ID:oqXSCr7t
そうそう、宇宙船の投稿ページって毎回こうなの?
たまにしか買わないから驚いたよ。飛ばしたさ、勿論。
679名無しより愛をこめて:03/10/01 22:38 ID:ZzeAzmcW
>>678
今は毎回こう。 昔は違ったんだけどね。
まともな感覚の人は呼んではいけません。 伝ります。
680名無しより愛をこめて:03/10/02 12:52 ID:l35dCWvP
>678
漏れが知ってる頃は、オールドファンの嘆き節やら、反戦平和主義者やら、アメリカマンセーが幅を利かせてたなー。

いい加減嫌気が差して、投稿欄は読まなくなったけど。
681名無しより愛をこめて:03/10/02 16:35 ID:YcqKJJyQ
どうして宇宙船の投稿ページって、物凄い文章ばかりなんだろう。
何か不満や愚痴ばかりで、作品を批評してるとは言い難いものばかりだしな。
自分はつくづく嫌気がさして、宇宙船読まなくなったな・・・。
682名無しより愛をこめて:03/10/02 19:54 ID:WmCWZZu3
戦隊のレッドとロボットでない巨大ヒーローを演じたのは誠直也のみって書いてあるけど
望月佑多(ティラノレンジャーと仮面ライダーJ)と
小川輝晃(ニンジャレッドと重騎士ブルブラック)は?
683社会正義:03/10/02 20:02 ID:QFIi3VNN
>>293にもカキコしているが・・・

もはやこういうネットのこういう板のこういうスレがある以上、「宇宙船」投稿欄の存在意義は無い。

しかしそれでもコーナーを維持せなあかんため、電波じみた投稿ばかりをのせて強烈さを「演出」しているのだろう。
まさに「正体不明」で「コヌタが消えたと同時姿を消した」のに、「コヌタとは同一人物ではない」と言いはっている『湾星仮面』の負の遺産だよ。

ま、さすがに他の仕事をやるようになった以上、宇宙船編集部に関わることはないがな。
684名無しより愛をこめて:03/10/02 22:24 ID:sCtYtlNZ
>>683
スマソ、俺その投稿コーナーに初めて文が載った者なんすが。(藁
「長谷川AKIRA氏のクウガ43話批判に対し、私は別の見方をしてる。」とか書いたヤシでつ。
クウガ話なんかもう今更だし、かなり前に同様の意見出してボツられたのでつが、長谷川が
2年近くも43話批判ひっぱるモンだから、ついファイズの疑問点も混ぜて出しちまいました。(苦藁

どーせ載せてくれんだろと思って別のスレであの文と同じセリフ書いたが、まさか載るとは。

「相手側に非があり、それ故やり返した」→「相手側に非があり、それ故理解した」
「ライダー達の生死をもパラレルに」→「ライダー達の精神パラレルに」
と、すんげえ文章ミスされたのには唖然となったけど。
685名無しより愛をこめて:03/10/02 22:36 ID:rnRVJmRs
>>684
>すんげえ文章ミスされたのには唖然となったけど。

マジで凄いね
訴えれば勝てるんじゃない?
686名無しより愛をこめて:03/10/02 22:52 ID:hf6JkM9h
宇宙船読んだよ。
中野昭慶さんにインタビューした人ってなにか有名な人なの?
すっげえ偉そうな語り方だったんで……。
687社会正義:03/10/03 06:55 ID:/RVN2CCo
>>684

帝王ソダン君の時も改竄やりやがったもんな>宇宙船編集部

もしかしたら今月号の投稿も改竄されたモノかもしれん。
それほどあそこの掲載姿勢は「信用に置けない」のだ。

コヌラボもそうだが、相手の意見を尊重できない者の巣窟だよ、あそこは。
688名無しより愛をこめて:03/10/03 08:10 ID:oLOnIK4b
>>687
改竄っていうより、初歩的なタイプミスだね。
やり返した → 理解した
生死をも → 精神

こういうのって普通、読み返してちゃんと
転記できてるか確認するもんじゃないのかな〜?
689名無しより愛をこめて:03/10/03 10:05 ID:BJnFmv7W
最近は投稿意見に編集者のコメント付けないのな。
あれ凄い卑怯だと思うんだけど。
昔はほとんど一つ一つにコメントしてたよね?
690名無しより愛をこめて:03/10/03 11:46 ID:+hcbzEIP
>689
コメントつけるだけならいいが、読者の投稿を編集者がこき下ろしてる時もあったな。
これはこれで問題だ罠
691名無しより愛をこめて:03/10/03 15:57 ID:J6OuiyEN
宇宙船を読んでつくづく思うのだが、どうして東宝や円谷プロの作品にはメイキングや
スタッフインタビューが充実してるのに、東映作品だけは何故かそれらが載ってないんだよな。
扱いが余りにも悪過ぎると思う。
でも一昔前に比べて、最近は東映作品の特集でもちゃんとスタッフインタビューが載っているが。
692名無しより愛をこめて:03/10/03 16:29 ID:wWTpXspg
ちょっと昔の「宇宙船」ヲタ向けで良かった!!

時代が代わった…よぉ
693たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/10/03 17:27 ID:QaNMWk8z
特撮雑誌のイラストって載せる物、載せない物は編集部が適当に選んでるの?
694名無しより愛をこめて:03/10/04 01:18 ID:0SxVnIE/
>>690
 同意。
 編集が投稿をこき下ろしておいて、その対応の悪さを指摘した投稿をさらに感情的にののしっていた事がちょっと前にあったな。
 商業誌の編集者としてはクズだ。
695名無しより愛をこめて:03/10/04 01:34 ID:1yaBRYHm
今号の同人誌紹介でゴッドマン本の説明文の
最後の部分が全然意味わかんないんだけど・・・
696名無しより愛をこめて:03/10/04 01:48 ID:hotzhNAV
実はゴッドマン本の本文にミキティーのことが書いてあるのだ
私信みたいなもん
697名無しより愛をこめて:03/10/04 01:55 ID:Yn+YGo+Z
>>694
帝王ソダンタンでつか(w
698社会正義:03/10/04 04:17 ID:UgF8iOHN
●第44号(1988年10月号)
記念すべき(藁)新装一回目の、第1回目投稿。
投稿者「(略)一億総白痴から一億総作家の時代に向かって私達がすべきことは、待つことではなく、いちゃもんをつけることでもなく、とりあえず自分の意見をぶちまけるしかないでしょう」
コヌタ「その前に辞書ひいてくんないかなー。誤字多くてさー」
・・・読者の恥を、わざわざ晒さんでもええやんか…。

●第46号(1989年2月号)
子供向け番組の定義についての投稿と、そのコメント。
投稿者「子供向け=くだらないの定義は間違っています」
コヌタ「子供番組は子供のために作られているのだから、大人が見てくだらないのは当たり前だしかまわないのだ」
・・・そういう子供番組の立場を社会的に貶める発言を、やっていいもんかねぇ。

●第50号(1989年秋号)
映画「ガンヘッド」に対する投稿と、そのコメント
投稿者「再び映画館へ足を運び、3回目を見たとき、突如としてこの映画が断然おもしろく思えたのです」
コヌタ「あの映画は本当に3回目からが最高なんだ」
・・・普通、つまらんかった映画は三回も観に行かないものだが。なのにわざわざ観に行った投稿者も変だが、それを当たり前に認めるコヌタはもっと変だ。

●第51号(1990年冬号)
「ガンヘッド」に関する前号の反論
投稿者「(略)物語が楽しめなきゃだめです」
コヌタ「だからさ、つまらなかった、という人には「残念でしたね」って言うしかないんだよ」
・・・ここで失敗の原因を、読者の立場に立って共に検証するのが常識と思うのだが、こういう「観る者の価値観が悪い」といわんばかりの切り捨ては、悪質な責任転嫁ではなかろうか。
「残念」なのは、そういうコメントしか出せなかったコヌタの懐の貧しさの方だ。

●第54号(1990年秋号)
同人誌紹介コーナー。コヌタでない可能性もあるが、同人誌発行者と担当者の仲が悪かったのか、とにかく紹介コメントが最悪。
担当者「次号で終刊とか。いいぞいいぞ、とっととやめちゃえ」
・・・あそこを読んだ人なら皆こう思ったに違いない。「そんな酷いこと書くお前こそ、担当をとっととやめちゃえ」、と。
699社会正義:03/10/04 04:18 ID:UgF8iOHN
●第59号(1992年冬号)
ファイブマンが好きで、ジェットマンが嫌いという投稿と、そのコメント。
投稿者「別冊のファイブマン本を作ってはもらえないでしょうか?(略)ジェットマンは載せないほうがいいな…私、嫌いだから」
コヌタ「ファイブマンが好きという趣旨のお便りに、どうしてジェットマンが嫌いと書きそえなきゃならないんだろう。別にいーやん嫌いなら嫌いで、黙ってれば」
・・・こういう没にしてもかまわない様な投稿(失礼)を、どうして見せしめ同然に載せなきゃいけなかったんだろう。別にいーやん気に入らない投稿なら気に入らないで、没にすれば。

●第63号(1993年冬号)
実写版『エイトマン』の夜のドーム公開がショボかったという投稿と、そのコメント。
投稿者「(イベントを企画した)リム出版は大丈夫なのでしょうか?」
コヌタ「冷静に考えればあの条件であれだけよく入ったと思うよ。ワシはむしろ非常にぜいたくな体験をしたと思う。」
・・・感覚がずれている。
投稿者は「いい企画会社が潰れないかどうか心配だ」と真剣に危惧しているのに、コヌタはそんな危機感さらさら無し。
ちなみにその後、リム出版は倒産した。ゴジラの存続のためには血眼になるくせに、こういう事に関しては無関心で、サッパリなのねぇ。
700社会正義:03/10/04 04:19 ID:UgF8iOHN
●第64号(1993年春号)
『ゴジラ』の初代監督・本多猪四郎氏逝去に関する投稿とコメント。ここではオオイシ氏と連携。
投稿者「本多監督の死去に対し、一つだけ悔いても悔やみきれない事がある。
それは、一人の特撮ファンとして、何一つ、監督の期待に応えられなかった事
だ。ファンとして、やれる事は沢山あったはずであった。(略)一連の新ゴジラ
路線は、我々のファン活動の劣悪さの証明にしかならないのだ」
オオイシ「本多さんが亡くなったから何とかしなくちゃとか、関連づけて今の作品を批判するっていうのは違うんじゃないかな」
コヌタ「じゃあファンは何をしたらいいのか、その具体的なビジョンを示して欲しかった。今後の貴方の「行動」に期待します」
・・・邪推かもしれんが、本多監督の死により昭和ゴジラファンから少なからず出るであろう「昔は良かった」の声を、あらかじめ潰しておくため、わざとスキだらけの投稿(失礼)を人身御供にして、見せしめたんではなかろうか?
「行動に期待する」とあるが、大の大人ならば、「業界に入って現場に携わる」以外、効果的な行動など出来やしないなどわかりきったことやないか(他に手立てがないから、仕方なくここに投稿してきたんだろうに)!!
結局ここからは、平成ゴジラを維持するための、編集側の統制しか見えてこん。

●第68号(1994年春号)
戦隊シリーズに対する投稿と、そのコメント。
投稿者「子供だけの戦隊を作って欲しい。大人・若者だけの戦隊はもうあきました」
コヌタ「子供だけってのは面白いと思うけど、戦隊って飽きるまで見るもんじゃないと思うぞ」
・・・あの、「飽きが来ないように努める」のは、受け手の視聴者ではなく、送り手の戦隊スタッフの方でしょ。
こちらばかり叩いて、あっちに働きかけるコメントは無い訳?
701社会正義:03/10/04 04:23 ID:UgF8iOHN
●第75号(1996年冬号)
再び同人誌紹介コーナー。教育番組「たんけんぼくのまち」同人誌についてのコヌタの紹介コメント。
コヌタ「7年にわたる番組の解説は完璧だが、後続番組のチョーさんゲスト出演に関する記述が無いのは惜しいなぁ」
・・・二つ間違いがある。
まず、本番組の放送期間は7年ではなく「8年」。
そして自分はこれを「初版」で購入したのだが、後続作品(このまちだいすき)にチョーさんが出たという記述は「ちゃんと載っている」!! 
つまりこれは、完全なコヌタの紹介ミス!! しかも次号には、謝罪も訂正もありゃしねぇ(間違いには今尚気づいてないだろうな)。贔屓目なしの完璧なデータ本なだけに、この紹介のされ方には、発行人ではない俺すらも怒りがこみ上げてきた。

●第78号(1996年秋号)
『ガメラ2』評論コーナーでのコヌタのコメント。
コヌタ「自衛隊のディティールや怪獣の生態の再現と同等に、映画を貫く“感情”にも心配りがなされるべきではなかったかと思う」
・・・あーた、それ言っちゃ平成ゴジラは“感情”以前に、自衛隊のディティールや怪獣の生態の再現が(以下略)。
702半裸厨:03/10/04 04:23 ID:YWcydb+R
早く全裸になりたい。
お前らだってそう思っているはず。
703社会正義:03/10/04 04:23 ID:UgF8iOHN
●第83号(1998年冬号)
雨宮監督の『タオの月』に対する批判投稿と、コメント。
投稿者「こんな駄作を平気で発表していることにはっきりブーイングをして、雨宮氏を作家として駄目にしないようにするのが本当のファンではないのか」
コヌタ「ファンには意見を言う権利があると思うのだ。
ただし「こうあるべき」というのはファンの思い込みであって、それによって作家が左右されることはないと思う。
批評というのはあくまでも、「自分はこう感じたのだ」という表現であるということを、実を言うとワシもつい最近学んだのだ」
・・・「最近」・・・、ねぇ。今頃になって・・・、ねぇ。
なお、このファンの声に左右されなかったであろう映画作家・雨宮慶太は、後に『鉄甲機ミカヅキ』を作る事になる。
その出来は、「ファンの声に左右されていないこと」を見事に反映していた(←賞賛か皮肉かは貴方の解釈次第)。


●第86号(1998年春号)
『ウルトラマンダイナ』最終回に関する投稿とコメント。
投稿者「本当に久々に、正義の味方を見た気がした。これぞヒーローだ」
コヌタ「なぜか、特に女性からの批判が多い『ダイナ』最終回3部作。
こういう前向きな捉え方をしてくれる人がちゃんといる、ということは嬉しく思います」
・・・コヌタ自身が関わっている作品と読者欄に、批判意見がとり上げられるわけが無い。
このたった一通の提灯意見が掲載された裏で、多くの(特に女性からの)批判投稿が闇に葬り去られた可能性は否定できない。
こういう方針は「前向き」と言えるの?
704社会正義:03/10/04 04:25 ID:UgF8iOHN
●第95号(2001年冬号)
その1。『ゴジラ×メガギラス』に関しての投稿とソノ子のコメント。
投稿者「何なんだ? この作品は。すごく面白いじゃねぇか!」
ソノ子「『ゴジ×メガ』は概ね評判がいいようね」
その2。『鉄甲ミカヅキ』に関しての投稿と、ランマルのコメント。
投稿者「『鉄甲ミカヅキ』序夜、二夜見ました!」
ランマル「こういう形態では完結したときこそ、一本の作品としての出来がわかるような気がするのォ。はやく完結まで見たいものじゃ」
・・・、コメント事態には、特に問題はない。ただ難なのは、その発言が長い目で見た場合、何処か空々しくかんじられてしまう点だ。
実際の『ゴジ×メガ』は動員数が100万人ギリギリとなり、不発。
一方『ミカヅキ』は、平均視聴率2パーセント台という結果(スペシャル編の放送は見送り?)。
何というか、こういう結果に終ったことに関しての投稿や、再検証がなされていないのだ。
それどころか、次号=第96号(2001年春号)では常連投稿者のマンセー記事を無難に載せた
だけ。なんか空々しくて、誌面にヘリウムガスが漂っているかの様な印象すら受ける。
さらにそれは、次号以降も引きずってしまう。
705社会正義:03/10/04 04:26 ID:UgF8iOHN
●第97号(2001年夏号)
『仮面ライダーアギト』についての投稿と、ランマルのコメント。
投稿者「最近『アギト』の世界に慣れてくるにつれて、はじめ不満に感じていた部分がしだいに魅力だと思えてくる、という不思議な経験をしています」
ランマル「否定派の人もとりあえず最後まで見続けて欲しいものじゃ。
誉めるにしても、けなすにしても、見ておらねば話にならんからのぉ。
それにリアルタイムで新作が見られるという体験は、一度しかない。
そう思えば貴重な体験なのじゃ」
・・・あのー、俺、『アギト』にノレないままズルズル我慢して見続けて、最終回で一年の苦労を後悔した人間なんですけど、これも「貴重な体験」なんでしょーかー!?
706名無しより愛をこめて:03/10/04 10:14 ID:0SxVnIE/
>>698-705除く>>702
わずか9分程度でこれだけ書き込むとは、ある意味たいしたもんだ。
707たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/10/04 10:24 ID:b0TlHcAi
宇宙船もそうだが、「ウルトラマン英字」も
マンコスの批判はあえて取り上げてないのがミエミエなんだよな。
ある意味仕方ないような気もするんだが。
708名無しより愛をこめて:03/10/04 10:37 ID:a0HxufHY
狭い世界だな〜。
709名無しより愛をこめて:03/10/04 11:33 ID:CTCyuJ41
>698-705
コピペウザ

コヌタ叩きスレにカエレ
710名無しより愛をこめて:03/10/04 11:43 ID:a4+R6+WP
聖咲奇の発言にむかついてたころが懐かしい
711名無しより愛をこめて :03/10/04 12:51 ID:Qu1/ZBpy
ユニバーサルミュージックはグランセイザーのスポンサーなのに、宇宙船にグランセイザーの広告を出さないのはどうしてだろう?
712名無しより愛をこめて:03/10/04 13:23 ID:EBGzfomj
>698-705で興味が湧いたので90年秋号を引っぱり出して
同人コーナーを読んでみる。
‥‥ホントだ、「やめちゃえ」書いてあるわ。


同号の3D投稿コーナーに「岩佐陽一」の名前を見つけてチョト苦笑。
713名無しより愛をこめて:03/10/04 14:23 ID:5oMuqRuk
コヌタの悪事を教えてください
714711の続き:03/10/04 17:26 ID:ssZLmUcm
そう言えば、コロムビアの広告にもセーラームーン関連はなかったな。
因みに、今日の第一話で流れたCMは下記の通り。
おともだち(幼児用雑誌)
たのしい幼稚園(幼児用雑誌)
トップガム(菓子)
ハローキティでキャッチpetit(菓子)
バンダイキャラクターインナー(幼児用下着)
マクドナルド(CMに登場する人物から考えて低年齢層向)
ハートマンブローチ、ムーンライトスティック(玩具)
falcon(玩具)
スーパーロボット大戦スクランブルコマンダー(ゲーム)
仮面ライダー〜正義の系譜〜(ゲーム)
715名無しより愛をこめて:03/10/04 17:43 ID:1oC2lmsk
社会正義の方がイタイ。

正義を名乗る奴にろくな奴はいないな。
716名無しより愛をこめて:03/10/04 17:48 ID:0SxVnIE/
やっと買ってきたわ、宇宙船。
最近また近くの本屋に置いてない。
同ジャンル本とのバッティングで売れ行き落ちたか?。
717ブライト・ノア:03/10/04 17:49 ID:1oC2lmsk
>怪獣の生態の再現が(

この辺、論旨ずれてる!なにやってんの!
718名無しより愛をこめて:03/10/04 17:51 ID:Kt6dDrS4
いやぁ、つまらなくなったから売れなくなったんじゃない?
漏れは8年くらい前に買い始めたが、半年くらい前に買うのやめたよ。今は立ち読みだけ
719名無しより愛をこめて:03/10/04 18:12 ID:OTGj2YyM
宇宙船、隔月化してもレベルがまったく下がらないのは立派だ。
もちろん値段の事だけを言っている訳です。
720たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/10/04 19:07 ID:b0TlHcAi
「東映ヒーローMAX」
「ウルトラマンAGE」

この2冊が全然話題にならないのなんで?
721名無しより愛をこめて:03/10/04 19:49 ID:oqkaujxc
>>720
基本的に制作会社の宣伝誌なので、突っ込んでもしょうがないから(w
722684:03/10/04 20:25 ID:OdLeByFu
俺の文、「以前、同様の投稿をして没にされたので、今更な話ですが。」ってヶ所が削られてたな。
まあカッコくくりで書いたただのグチなんで、削られるのも当然ではあるけど。
そういえば誤字、まだあったな。
「前号で」→「前後で」ヲイヲイ…
723名無しより愛をこめて:03/10/04 20:31 ID:gK2yhtuD
なんてか言うか・・・
>>712-713
必死だな、社会正義。
忘れ去られるのがそんなに怖いか?たかが2ちゃんねるで。プロなのに(w

あと宇宙船叩きに妙な正義感と使命感抱いてるヤシいるな、このスレ
724名無しより愛をこめて:03/10/04 20:35 ID:gK2yhtuD
>>722
なんかの台詞であったなぁ。
「犠牲者になっちまえば誰でも無垢な善になる」
ってイヤミ

ふと思い出した
725684:03/10/04 20:42 ID:W/C3zmB+
スマンカッタ
726名無しより愛をこめて:03/10/04 23:13 ID:PWlTkj8M
特撮雑誌じゃないけど
今日、姪の「おともだち」読んだらアバレ、555、セーラームーン、ウルコロは載ってたけど
グランセイザーはなかった
727名無しより愛をこめて:03/10/04 23:31 ID:4oj8ekp/
>>720
漏れは好きよ、東映MAX。
最近の特撮雑誌じゃ一番好きかも。
内容超濃いし(大連年特集てw)写真とかデザイン全般センス良いし。
そういう意味じゃ宇宙船はセンス無さ杉。
コピーやレイアウトが一昔前風味で田舎臭くて垢抜けない。
雑誌そのものが厨臭い、同人気質。
728たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/10/04 23:46 ID:b0TlHcAi
>>727
「東映ヒーローMAX」の弱点は読者ページがそっけなさ過ぎるところと
ライターの文章がたまに乱暴すぎる(毒があるってこと?)ことだと思う。

関係ないが「ウルトラマンAEG」ナナメ読みしてみた
何かモノクロのイラストページがずいぶん削られててその部分を
カラーのところに割いたみたいだった。
モノクロ、カラー両方にギラス兄弟が描かれててどっちも上手だった。

しかし一連のイラストの中でもっともインパクトがあったのは
22歳の方の描いたカラーページのミラーマン(W

やっぱいい本だわ・・「ウルトラマンAEG」
729名無しより愛をこめて:03/10/05 00:28 ID:t+vdN08Y
ウルトラマンエゥーゴ?
730名無しより愛をこめて:03/10/05 02:04 ID:VwAd0g7a
>>727
色んなヲタん中で、特ヲタが一番オサレ系のセンスが無い、ってハナシを
原えりすんだか岡田斗士夫だかがしてた、ってウワサ聞いた事あるけど、

・・・ホントなんだなぁと>>727の感覚で実感
何が悲しくてヲタキング様の御意見なんかに納得しなきゃいけなんだろう?
731名無しより愛をこめて:03/10/05 02:17 ID:RKeqsQqG
>>730と岡田斗氏夫が一番センス無い
732名無しより愛をこめて:03/10/05 04:46 ID:tsV6q5J0
698読んで思い出したけど、その頃の宇宙船で確か「コメットさんでウルトラマンが出た回も「ウルトラマン白書」で
フォローしてくれれば嬉しいです!」って投稿にたったの一言「そんなの載せないよ」って信じられない返答していた記憶が・・・
(内容違ったらスマソ) あれは酷いと思った。
733名無しより愛をこめて:03/10/05 12:58 ID:U5dwONBv
>>732
そのコメント覚えてる! ああいうときはあえてノーコメントするのが通常の対応だよな。
つい一言書いちゃうとこが大人げないっちゅうか……。
734たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/10/05 23:03 ID:LbV65elH
「宇宙船」最近あまり読んでなかったんだけど
湾星仮面ってどこいったの?氏んだの?
735名無しより愛をこめて:03/10/05 23:08 ID:WmjIML3Q
東映MAXは普通にインタビュー記事にしやいいのに
ライターの自慰MAXのヤツがあるから嫌だな……
736名無しより愛をこめて:03/10/06 02:13 ID:lIlnX1et
>>734
なんだ、お前もコヌタ叩きて知名度ageたいのか?
無能・無芸・無臭の空気コテなお前にはちょうどイイかもな。
737名無しより愛をこめて:03/10/06 10:23 ID:JqzySbms
社会正義さん、コヌタBBSへのレスはまだですか?
こっそり宇宙船で働いてるのにこんな所に書き込んじゃなぁ。
738名無しより愛をこめて:03/10/06 10:51 ID:hAwfb3Sq
東映ヒーローMAXは読者ページが少ないのが好き。
正直なハナシ、読者の文章なんて読みたくない。宇宙船みたいになったら嫌だし。
イラストは…
上手い作品なら見たいが、ウルトラAGEみたいな作品しか載らなかったら嫌だし。
739社会正義:03/10/06 21:48 ID:dhtn9GLK
>>737
自分の職場は宇宙船編集部ではないよ
740名無しより愛をこめて:03/10/06 22:17 ID:zG9yrbUl
741名無しより愛をこめて:03/10/07 00:13 ID:etubqSil
最近ホビー誌は付録がついてるから紐で結わかれてて本屋で立ち読みできないのが嫌
その点特撮雑誌はいつもたち読みできるからいいね
742たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/10/07 17:36 ID:5mBR/Z7a
>>741
ニュータイプは紐かかってるのが多い気がする。
俺の近所の店がたまたまそうなのかも知れないが。
743名無しより愛をこめて:03/10/07 22:33 ID:VzZGbfzF
雑誌板に宇宙船スレがあった。

宇宙船は最高の特撮雑誌だよな!
ttp://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1021618629/


過疎化している・・・

744名無しより愛をこめて:03/10/15 21:52 ID:Q/b48lJZ
>>742
特撮ニュータイプは紙質のせいで折りシワ付き易いんだよ
だから立ち読みすんなヴォケ>>741
745名無しより愛をこめて:03/10/16 02:15 ID:J+s25XwV
グラビア雑誌は立ち読みするものです
746名無しより愛をこめて:03/10/17 17:01 ID:ufKSvxzN
宇宙船はきもいのとか載っててやだ。
747名無しより愛を込めて:03/10/17 17:30 ID:LeLfJOJP
なんか勘違いしているような投稿が多い>宇宙船
748名無しより愛をこめて:03/10/17 21:29 ID:SJ4rfTwj
で、流石の宇宙船の編集にさえ
「キミィ、ちょっとコレは・・・」
って言われたヤシが愚痴る場所がココ、と。
749名無しより愛をこめて:03/10/18 00:23 ID:/wix5etG
「キミィ、ちょっと>>748の煽りは・・・」
750名無しより愛をこめて:03/10/18 16:39 ID:yc08Jvwr
>>748
やけにくわしいな



お前がそうだからか?
751名無しより愛をこめて :03/10/18 17:38 ID:O9reEt19
ふぁんろーどのラポートつぶれちゃったけどさ、
宇宙船の第1号のスタッフのとこに「銀英社」とあるんだが、
なんか関係あんの?
752名無しより愛をこめて:03/10/19 02:20 ID:6SgYdqvt
>>751
版下屋さんかなんかでしょ。
753名無しより愛をこめて:03/10/20 02:44 ID:jBRtsMWm
開田裕治って一時期銀英社(銀映社?)所属じゃなかったっけ?
754名無しより愛をこめて:03/10/21 23:34 ID:7EiNsUHJ
勘って馬鹿だろ?
755名無しより愛をこめて:03/10/21 23:40 ID:XQbmY1kv
そういえばヒーロービジョンに555関係が載らない本当の理由は?
去年、龍騎のときは出まくってたのに今年はさっぱり無視。
どーゆーこと?アバレンは出てんのに。
756名無しより愛をこめて:03/10/21 23:54 ID:LkabiDay
>>755
ヒロビのスタッフが東映を怒らせたんじゃなかったっけ?
757名無しより愛をこめて:03/10/22 03:03 ID:ff2HCWny
>>756
なんかスタッフが取材用のスチールをウラだか同人誌即売会で流したとか。
過去の雑誌関係スレにそんなレスがあったような。
758名無しより愛をこめて:03/10/22 10:48 ID:+LAw0Ul0
ソースがない以上、都市伝説でしかないんだが。

自分がどっかのスレで見たのは、龍騎最終回だかの脚本を、断りなしに
持ち出そうとしたヒロビスタッフ(夏○舎?)が、ライダー班に出入り差し止めを
食らったとのこと。
取材用のスチールをコミケで売ったのはこれとは別の話<ただ、目撃例あり。

もうすぐヒロビが出るので、これで本当に555陣が掲載されてなかったらFAかな…。
ヴェッカー時代に草加はカラーグラビアで取材されてるのにな。
759名無しより愛をこめて:03/10/22 12:58 ID:ff2HCWny
>>758
君の聞いたのも他スレ情報なら都市伝説だよな?

まあそれはともかく、ヒロビスタッフが雑誌編集としてあるまじきことをしたらしいのは
間違いないのだろうね。
760名無しより愛をこめて:03/10/22 17:04 ID:4MkVouKX
だってヒロビ編集部って、まっとうな編集プロダクションじゃないもの。
デザイン会社の女社長が、マニア上がりの人間を編集要員に集めて作った集団。
だから宇宙船編集部とも本来は無関係な所なんだよな。

あ、「まっとうな編集プロダクション」ってのはスタジオハード、タルカス、ブレインナビみたいな
「記事を取材・構成・執筆する」物書き主体の成り立ちの会社って意味ね。
761名無しより愛をこめて:03/10/22 17:28 ID:MOe0OEkg
>>758
塚本が表紙の奴にも載ってなかったよ。
で、これが最新号らしいので…じゃあ確定的?
東映と全面的にって訳じゃなく、ライダーだけNGなんだね。
762758:03/10/22 21:23 ID:RLX+tupv
>759
一行目は本文にかかるつもりで書きますた。
分かり憎くてごめんなさい_| ̄|○ 土下座ベント

>761
又、表紙ただの若手俳優かよ!もうヒーロービジョンってタイトルやめれ。
ライダー駄目なら、せめてグランセイザーとかアバレンとか、いや百歩譲って
タキシード仮面かゼブラ―マンでも(・∀・)イイのに。
アグルやシャンゼの特集をちゃんとやっていた創刊号の頃に戻って欲しい。
763名無しより愛をこめて:03/10/24 11:40 ID:SWvuyFLX
アグルの特集ってなんだよ。
764名無しより愛をこめて:03/10/24 12:05 ID:vP1laiPw
創刊号にアグルのポスターが付いてた事か?。
765名無しより愛をこめて:03/10/24 12:12 ID:mjJJg5kT
ただ単に555の役者に龍騎並のポピュラリティーが無いからだろう。現に半田健人より須賀貴匡、松田悟司、塚本高志、成宮寛貴の方が編集部的にも、部数的にも確実に利益はあるだろうし。
766名無しより愛をこめて:03/10/24 12:37 ID:Ntt+P35z
>>765
だとしても、全く載せないのは明らかに不自然。
何か事情ありと思うのが普通。
767名無しより愛をこめて:03/10/24 13:21 ID:Y3wMsTbK
特撮俳優と言うより、イケメン若手俳優に
路線を完全に移行した感があるね。>ヒーロービジョン
特撮の話は、「注目若手俳優が出ている映画・番組」として
紹介されているにとどまっている。
アバレも最後の方にちょろっと載ってるだけ。
555関係というと、唐橋が影の軍団の話で出てたかな。
あとは半田のDVDの話題がちょろっと。

その割に、読者ページは特撮イラストで埋まっているわけだが。
768名無しより愛をこめて:03/10/25 02:51 ID:sZhJyOCF
ジュノン、ちょっと前からジャニタレ全然出なくなったけど、
同社の女性誌の記事が事務所の逆鱗に触れたかららしい。
今も写真が載ることはあるけど、インタビューは見事に皆無。
なんかそれを思い出したよ。
769名無しより愛をこめて:03/10/25 16:13 ID:SjIePv+t
>>765
ちゃんと写真集とかでるのだが>555俳優
東映側が「浮ついたイケメン特集おことわり」なので表面上少ないにすぎない。
ヒロビはそれ以外の要因がある(過去レスのとおり

良く調べよう。
770名無しより愛をこめて:03/10/25 21:27 ID:XIwJDQ1N
>769
たっくんはもうDVD・写真集共にリリース済だし、K太郎もVEXでDVD発売間近、
(゚д゚)ウマーは萩野と同じソノラマから写真集発売予定ですからな。
草とか海蛇はどうなんだろう。

そういえば、ヒロビにたっくんの写真集・DVDの記事があったが、解説に
「555に出演中の」という解説がないあたり不自然極まりなし……
都市伝説が真実っぽくて嫌な感じ。
771名無しより愛をこめて:03/10/25 21:48 ID:M0oOcxZs
ヒロビ以外の雑誌にはじゃかすか露出してるし>555俳優
そりゃヒロビがなんかやらかしたと考えるのが自然。

そういえばアバレ役者は載ってるの?ヒロビ
772名無しより愛をこめて:03/10/25 22:55 ID:4JeolLqH
>>771
載ってたよ。
ただ、あんまり大きい扱いじゃなかったような。
塚本や成宮、龍騎関係の名前の方が大きかった気がする>表紙

>>765
そりゃ龍騎キャストの方が人気あるのかも知れないが、
555キャストだって女性ファン結構多いよ。
むしろ昨年と売り方が違うことで露出が少なめだから、
載ってればむしろ売りになると思う。
例えば草加の中の人とか、普通にイケメンなのに微妙に悪役なためか、
ファイズ関係の写真集には出てなくて残念。
ハイパーバトルビデオにもいないし。


773名無しより愛をこめて:03/10/26 20:50 ID:7d69aRqu
しかし、もし白倉らがヒロビのお出入り差し止めをしたなら馬鹿だね。
平成ライダーの女性人気は、ヒロビなどの女性向けビジュアル雑誌と
もちつもたれつで今日があるのに。
そうでなくても、特撮イケメンは飽きられつつある上、555のキャ
ストは主婦やOLに受けそうなセンをはずしてて(年齢、容姿、キャ
ラetc)、さらに、雑誌媒体でもとりあげられないんじゃ、どうしよ
うもないじゃん。
だから、555、視聴率は下がるし、去年ほど役者人気も盛り上らな
いんだよ(ま、ドラマの中身の問題もあるけど)。
774名無しより愛をこめて:03/10/26 21:24 ID:TzIEglLy

バカタレ、貴様はオバ厨か。腐女子か。

ライダー(に限らずヒーロー物)をOLに見てもらう必要などない。
イケメン路線とかいわれだしてから、特撮が変になったんだ。
貴様は大馬鹿者だ。
775名無しより愛をこめて:03/10/26 21:52 ID:VMDxVsLe
ヒロビ買ってる男いるか?
特撮離れてお花畑に逝ってしまってる雑誌だけど。




俺は買って無い。
776名無しより愛をこめて:03/10/26 21:57 ID:Q5dyxa5/
そうだよ。
だって基本は役者人気より作品だろ。
そもそも774の言う通り、別にかっこいいことを売りせずとも、
作品自体がおもしろければいいのだ。

それに、どちらかといえばヒロビがそこに乗っかって商売させて
もらってるんだから、もちつもたれつなわけないだろ。>773
むしろ取材できなくて困るのはヒロビに限らず媒体の方だと思うが。

ちなみにイケメン人気はどうかシランが、555のおもちゃはすごく売れてる。

777名無しより愛をこめて:03/10/26 22:15 ID:KoRKYjsh
 つーか、現状のいわゆるミーハー女ども主体の特撮に対する状況は、
20年位前のアニメオタクブームの頃の再現のようで、はっきり言って
目障りだし不気味だ。
778名無しより愛をこめて:03/10/26 22:35 ID:bV49EKQB
中華、自分のところの雑誌で取り上げて「やって」いるからと調子に乗って、
仁義にもとることをしたヒロビがそもから恥知らずなわけで。
しかも2回目。

普通ならしでかした奴はクビ、責任者も交代して、東映に頭下げて詫び入れる
のが筋ってもんだろうが。
筋目を正せない時点で、厨房編集の巣ってことでソノラマが契約、切れ。

買ってるけどさ……・゚・(ノД`)・゚・
779名無しより愛をこめて:03/10/26 22:37 ID:R5LNe+UY
おまいらも「特撮」なんて見てないだろ?

いまやってる番組なんてどれもたいした「特撮」シーンなんてないし。
780名無しより愛をこめて:03/10/26 22:48 ID:9ksKSodE
>>779
すごい特撮やってる番組=グランセイザー
781名無しより愛をこめて:03/10/26 22:58 ID:uUCinkUg
>>779 ガオ、龍騎以降見るのがかなりしんどくなってる。

ヲれも歳かな
782名無しより愛をこめて:03/10/26 23:15 ID:KleLj2nd
役者「だけ」目当てってオバファンばっかりって事もないと思うんだけど。
イケメンならゴールデンにだって沢山いるし。
少なくとも自分は面白いと思うから見てるよ。
783名無しより愛をこめて:03/10/26 23:44 ID:bV49EKQB
セラムンも星座も555も暴れも面白いから見てるわけで
(それぞれのオモシロのベクトルは違う)
特撮だからっていうか、面白いから。
他に理由いらん。踊るとか古畑とか見るのと同じ感覚だ。

でも次回のφズ、χザ、Δの揃い踏みにはゾクゾクした。
アギト・ギルス・アナザーが共闘した時の高揚感思い出した(*´∀`)
確かに役者目当てでヒロビ買ってるような女ではあるけどさ。
784名無しより愛をこめて:03/10/27 03:17 ID:Wh760D3N
>しかし、もし白倉らがヒロビのお出入り差し止めをしたなら馬鹿だね。
>平成ライダーの女性人気は、ヒロビなどの女性向けビジュアル雑誌と
>もちつもたれつで今日があるのに。

取材画像横流しの類の非常識やらかすバカものを出入りさせると、
役者側にも重大な迷惑がかかるので、出入りを許すほうがバカであります。
785名無しより愛をこめて:03/10/27 04:06 ID:RIzXQGye
という訳で>>773はヒロビ編集部のヲバ厨の煽りで鉄板ですね。
786名無しより愛をこめて:03/10/27 05:24 ID:+ZFt92pu
>>785
そうかも。
実際ヒロビじゃなくても他の出版社で似たような本は出てるし
刊行回数は少なくても種類があれば必要無いしな。

つかヒロビはインタビューがつまらなすぎるので買わないが。
787名無しより愛をこめて:03/10/27 10:08 ID:KoZ+gkqo
他誌の方がデザインも垢抜けててオタ臭くないしなー>ヒロビ
788名無しより愛をこめて:03/10/27 12:26 ID:NFlK7s3b
確かにレベルが落ちてる>ヒロビ
若手俳優ならジュノンとか一般誌のほうが安いし充実しているし、
役に突っ込んだ話は他の専門誌のほうがおもしろい。
きっとこのライターさんは特撮に興味がないんだろうなーと思えてしまう。
写真も設定もオバさん趣味丸出しだし。
最近はヒーロー関係だけ立ち読みです。

創刊号のころは嬉しかったのにと残念に思う今日このごろ。
789名無しより愛をこめて:03/10/27 23:59 ID:h1cH8vHj
うちうせん情報キボン
790名無しより愛をこめて:03/10/28 18:13 ID:2368Mz7+
確かにレベルが落ちてる>宇宙船

(中略)

創刊号のころは嬉しかったのにと残念に思う今日このごろ。
791社会正義:03/10/28 21:07 ID:4KpuncVd
宇宙船のレベル低下は、編集側の向上心の無さのツケがたまった結果だな

砂上の城の裸の王様だったもんな。90年代の宇宙船編集部は。
792名無しより愛をこめて:03/10/28 21:29 ID:ywpexf8C
791よ。
砂上の城じゃなくて、砂上の楼閣だろ。(w
もしくは砂の城。
あおるにしても、言葉まちがえんなよー。
ただし、裸の王様には禿胴。
793社会正義:03/10/28 21:43 ID:4KpuncVd
>>792
スマンな。その通りだ。
794名無しより愛をこめて:03/10/29 01:52 ID:hSbnnWez
すいません、11月26日に角川書店から創刊号が出る「特撮エース」って漫画雑誌ですか?
795名無しより愛をこめて:03/10/29 03:01 ID:3fJdrHVs
>>794
yes。特ニューにカラー広告出てるし。
・高田裕三(サザンアイズ・毎日が日曜日、他)のウルトラマン THE FIRST
・MEIMU(ガサラキ・ラプラスの魔・龍騎SP他)のキカイダー02
他漫画はキューティハニー・アバレン映画外伝など。
バルタンのフィギュアが付録。

買わなくてもいいかも。
796名無しより愛をこめて:03/10/29 13:02 ID:3ghAyIe1
>>795
ウルトラマン 「THE FIRST」


・・・・・・・・・・・・カッコつけんでいいから素直に「ウルトラマン」ってタイトルに
してくれよって、カラー広告見た時思ったよ。買う気は起きないけどアバレン映画
外伝は個人的に絵柄は好き。
797モラシム ◆AmzUKMGOOc :03/10/29 13:06 ID:s5IgD6Jp
で、次号は何日発売?
俺的には戦隊とライダーとセラムンとセイザーさえ特集してくれれば他はいらないんだけどさ。
798名無しより愛をこめて:03/10/29 14:59 ID:Hi596vkW
>>797
それを特集しない特撮雑誌は存在自体があやしいがナ。
799名無しより愛をこめて:03/10/29 16:47 ID:LRgGaUEN
特ニューは11月17日頃
宇宙船は12月1日頃

発売

800名無しより愛をこめて:03/10/29 22:53 ID:lv2i8BpW
800 [Enter]
801名無しより愛をこめて:03/10/30 22:32 ID:S2aKJQ5u
東映ヒーローMAX VOL.7
●555
対談:泉×溝呂木、綾野×藤田
インタビュー:原田篤、高岩成二、唐橋充
●アバレン
対談:阿部×桜井
インタビュー:いとうあいこ、鈴木かすみ、小川摩起、中澤祥次郎
●セーラームーン
インタビュー:沢井美優
●ミュージアム:大鉄人ワンセブン
●ゼブラーマン
インタビュー:哀川翔
●悪役列伝:山本昌平
●涼平・弓削コラム:俺自慢
●その他:誠直也インタビュー、村枝/アマゾン編、長坂秀佳、紺野直行、
関智一、早瀬マサト etc.

個人的に綾野×藤田対談、唐橋のグラビアに大ウケ。
綾野、ツッコミまくり。唐橋、化粧濃すぎ。




802名無しより愛をこめて:03/10/30 23:25 ID:niCIMOvP
キター
なんかバレあった?
803名無しより愛をこめて:03/10/31 00:12 ID:OKN+1rgs
>>801

おい、ひろが発狂するぞ。
17特集なんて。
また「ハードボイルド2000」で場違いなカキコするんだろな(w
804名無しより愛をこめて:03/10/31 00:24 ID:PLPdUM01
805名無しより愛をこめて:03/10/31 01:56 ID:Uy8eQif5
MAX好きだったけど、なんだか最近飽きてきた。
806名無しより愛をこめて:03/11/01 13:57 ID:rd3eUsIX
MAXのワンセブン記事、「誠実なタイアップ」という言い草にワロタ
807名無しより愛をこめて:03/11/02 02:30 ID:ruB+ILj2
3日にインタビューとって17日の発売に、間に合う?特ニュー。
808名無しより愛をこめて:03/11/02 02:33 ID:NOzmnwno
>>799
18日だそうです<特乳
809名無しより愛をこめて:03/11/02 03:08 ID:5Ty4C0p6
>>807
前号には9月7日の「キャシャーン」の会見が載ってたぞ。
810名無しより愛をこめて:03/11/03 02:05 ID:cOSbMzWz
ヒロビを立ち読みしたんだがゴジラ的にはインタビューが真面目でよかったよ。
811名無しより愛をこめて:03/11/03 19:56 ID:MPNKbhjN
ハイパーホビー、今回は何が載っていた?
もうそろそろゴジラの特集が載るだろうと思うが・・・。
812名無しより愛をこめて:03/11/03 20:09 ID:ddMchlN2
ハイパーホビー

555…なりきり玩具特集、バンダイ森安信一インタビュー、公開録画トークショーレポート
アバレ…マックスオージャ&アナザーキラーオー玩具レビュー
セラムン…ジュピター特集、食玩&ガシャ紹介、杉本彩会見
星座…リオンインタビュー
ゴジラ…超合金etc玩具特集、秋葉役虎牙光輝インタビュー。次回は公開直前大特集だそうな。
813名無しより愛をこめて:03/11/03 21:12 ID:2mWtNs0t
>>810 ゴジラさん、ありがとう
814名無しより愛をこめて:03/11/04 02:08 ID:SHgnm2L2
MAX買ってきた。
泉&溝呂木と、原田の写真、ピンぼけしすぎ。
あと、阿部と桜井の写真もキモイ。
沢井たんはかわいかった。
ワンセブン特集の密度の濃さは異常。
最後の唐橋のグラビアいらんから、グランセイザー特集やってくれ
815名無しより愛をこめて:03/11/04 02:24 ID:iRFRo7mL
大星座ーって東宝でしょ
816名無しより愛をこめて:03/11/04 02:24 ID:/c1o5eke
>>グランセイザー特集やってくれ

釣りだと思うが、一応「雑誌タイトルを100回読み直せ」と言っておこう。
817名無しより愛をこめて:03/11/04 17:38 ID:mH7iZ/G8
昨日の夜の宴会に各社も参加してインタビュー取ったんだろうな、ゴジラ。
で18日とか1日の発売に載せる、と。

なんか今年はインタビュー内容が同じなのが多いんだけど
共同なの?
818名無しより愛をこめて:03/11/12 06:16 ID:DccQ6AHg
>>817
インタビューの時間が個別でなかなか取れないので、共同で手早くすませてるのでは?
819名無しより愛をこめて:03/11/12 20:21 ID:pFugP4TN
宇宙船に投稿してる奴って自分の文章とか言い回しに酔ってるように見える
820名無しより愛をこめて:03/11/12 21:48 ID:puoT5ToB
2chに書いてる奴も自分の文章とか言い回しに酔ってるように見える
821名無しより愛をこめて:03/11/13 06:30 ID:S/g20q+z
>>820も自分の文章とか言い回しに酔ってるように見える
822名無しより愛をこめて:03/11/13 06:42 ID:kKAF9lxl
メディアワークス発行の「栄光のスーパー戦隊シリーズ完全ガイド」って
本買いましたが、誤植は多いし敵側の扱い酷すぎ。ブレインナビには良い
印象持ってるだけにかなり残念。1000円以内の価格設定は美味しいですが。
823名無しより愛をこめて:03/11/13 21:44 ID:nfZ0t6tt
>>822
>誤植は多いし

具体的にはどんな誤植が?
824名無しより愛をこめて:03/11/14 03:09 ID:cYknHtvQ
>>823
誤植というか登場人物紹介のキャプションが微妙な位置にあったりするのです。
(例えばカーレンジャーのグリーンとレッドが入れ替わってたりする)
敵側に関していえば集合写真というか特写にキャプションすら付いてない。
別枠で名前と簡単な紹介を挙げているだけで、どの人物が誰かの説明がない。
いくら買い手の大部分がマニアとはいえ、かなり不親切な構成だと思います。
他に細かい点を挙げると土屋圭輔氏の芸名の読みが違ってたり(平東(たいらひがし)とあるが
この名前は「へいとん」と読む。しかも圭輔氏は現在は引退されてる)

ちなみにこれは斜め読みしただけでの印象です。こりゃちょっとヤバイかもw
825名無しより愛をこめて:03/11/14 20:01 ID:DeBhB17V
バトルフィーバーロボが
バトルフィーバーだったりバトルフィーバーロボットだったり
826名無しより愛をこめて:03/11/14 21:28 ID:rrb6r1cB
>>825
いや、BF隊のロボットの正式名称は、バトルフィーバー≠ェ
正式名称だよ。ロボと付いたのは、本放送終了以後のこと。
まあその本に3つも名前が書いてあること自体、許されないことに変わりないけどね。
827名無しより愛をこめて:03/11/14 21:42 ID:yiZh0tyi
BF団って、地球征服が目的じゃないの?

正式名称:ビッグファイヤーロボ
828名無しより愛をこめて:03/11/14 21:49 ID:J3fXo+eX
BF=ボーイフレンド
829名無しより愛をこめて:03/11/14 22:03 ID:9H1NRap1
>>826
それをいうなら、「巨大ロボット・バトルフィーバー」が
最初に呼ばれていた名称だよ。
さらに、放映中の児童誌でも「バトルフィーバーロボ」の
名称は使用されていたので、これも正解と言っていい。

制作側としては、「バトルフィーバーのロボット」という意味が
通じればよいような印象だから、どう呼んでも差し支えないかと。

ただ、複数呼称例があると明記しないで、バラバラの名前を書いている
のは問題だがね。
830名無しより愛をこめて:03/11/14 22:49 ID:yiZh0tyi
ヲレはダイデンジンの方が好きだ。
831名無しより愛をこめて:03/11/14 23:25 ID:xqQf8ztw
ブレインナビに所属ってオタなんだから、自分で原稿書きゃいいのに、
なんで他人に書かせて、自分は編集に徹するんの?
前から不思議なんだけど。
832名無しより愛をこめて:03/11/14 23:40 ID:QhDP8SJW
>>831
「オタだから」と言っても、何から何まで書けるわけじゃないからね。
例えば戦隊で言えば、フラッシュマン〜ファイブマン辺りは全話視聴の機会になかなか恵まれない=資料が無いから、執筆者は所属者ではなく、外様の「資料の所有者」に回る。
そういう体制の方が、編プロとしては仕事が楽になるんじゃないのかな?
833名無しより愛をこめて:03/11/15 04:56 ID:WasqaVyp
>831
編集には編集の仕事が山ほどある。
編集が執筆までやってたら決められた期間内に終わらないし、
分かれていた方が結果としてクオリティの高いものが出来上がるのだよ。
商業誌と同人誌は違うの。
834名無しより愛をこめて:03/11/15 13:04 ID:WuFyVOLS
異様に誤字の多い宇宙船は、責任は「執筆」?それとも「編集」?
835名無しより愛をこめて:03/11/15 13:17 ID:Ox9+GaNW
>>834
両者が共有する日本語力
836名無しより愛をこめて:03/11/15 22:00 ID:7ScyN0pw
特ニュー出たよ。
表紙、セラムンだった。
837名無しより愛をこめて:03/11/15 22:39 ID:STV85Plf
>>836
そうかそうか、それは嬉しい!
555にセラムン、まさに東映を代表する二大特撮こそ、
これからの特撮雑誌の売り上げを貢献することは間違いないだろう!
アホバレが表紙の特ニューは過去最低の売り上げを記録したんだもんな(w
あんなアホしか支持しないアホバレが表紙じゃ誰も買わないもんな(w
編集部もこれから戦隊ものを表紙にしない方針に決まったみたいだからな(w
アホバレのせいでな(w
838名無しより愛をこめて:03/11/15 22:54 ID:5pXSjCN6
>>837
なんか必死だなw 気持ち悪いゾ チミ、思い込み激しい?
839名無しより愛をこめて:03/11/15 23:03 ID:nKq5hJEa
なんつーか、あまり面白くも上手くもないアンチ語
つくって必死に連呼してる香具師って寒いよな。
840名無しより愛をこめて:03/11/15 23:14 ID:R7TOuWkG
俺もアバレンアンチだが、その意見には同感だ
841名無しより愛をこめて:03/11/15 23:15 ID:wixg5stb
>>836
アバレン嫌いなの?趣味だから仕方ないけど。

浜千咲のグラビア可愛い。特撮誌とは思えないページだった。
巧・草加・三原のライダートリオのインタビューは内容的にはショボい・・・
「戦士たちの素顔」だから内容的には偽りないんだけど。
小川敦史のインタビューがちとネタばれ気味かな。
842名無しより愛をこめて:03/11/15 23:39 ID:iZZ0ohZ6
>>836
(;´Д`)ちょっと買い辛い…

いや、挫けてはダメだ
843名無しより愛をこめて:03/11/16 00:19 ID:8CyP4hh5
特ニュー、ゴジラの記事どないですか?
844名無しより愛をこめて:03/11/16 00:31 ID:RYLq9vuX
あったよ
845名無しより愛をこめて:03/11/16 01:54 ID:Ixpaq5AY
そりゃあるだろw
846名無しより愛をこめて:03/11/16 03:15 ID:ef4pkvRU
>>842
立ち読みするより格段に気が楽だと思うぞ。
非常に見事な作戦だと思う。
847名無しより愛をこめて:03/11/16 09:04 ID:16nv9JcB
特乳のグランセイザー記事はどんなの?
848名無しより愛をこめて:03/11/16 11:37 ID:TaJBgsJp
乳がウリの人のグラビア&インタビュー
849名無しより愛をこめて:03/11/16 19:46 ID:JJ88kK/S
>>848
ちょっと違わね?

大地のトライブ3人対談と超星神紹介と
ストーリーダイジェストだったような。
850名無しより愛をこめて:03/11/16 21:30 ID:X6Rsk4Zy
正式には何日発売よ、特乳。東宝WEBには20日とか書いてあるが。
18日にしても既にフラゲ組がいるって、凄いな。
851名無しより愛をこめて:03/11/16 21:47 ID:3LOwosCr
書店で初めて特撮乳タイプなるものを見てみたら、グランセイザーの超絶ネタバレが
出ていたのでつい買ってしまった。表紙がセーラー戦士でちょと恥ずかしかったが…
852名無しより愛をこめて:03/11/16 22:22 ID:UGGiYYDV
>>851 書店で普通にフライングゲットですか?
853たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/11/16 22:29 ID:Jf6Sfg1L
>>842
裏にしてレジに出せば大丈夫でしょう。
まさか裏にはもっと恥ずかしい広告か何かが載っているのか?
854名無しより愛をこめて:03/11/16 23:25 ID:RYLq9vuX
昨日買った特乳はフラゲだったのか
855名無しより愛をこめて:03/11/17 03:40 ID:VU8e2PEK
正確には特乳は18日発売。
だいたい正式な発売日の2日前には店頭に並ぶトコロもあるから、まあ普通かと>フラゲ

あいかし、今回はセラムン表紙か。賭けに出たな
856名無しより愛をこめて:03/11/17 16:06 ID:PJXnpowM
そうでもあるまい白倉ヨイショにはかわりないしライダーじゃなくても
東映も文句はつけないんじゃない?
857名無しより愛をこめて:03/11/18 00:04 ID:lTQlq3LS
来月あたりにはグランセイザーを表紙にしてくれるかな
宇宙船
あっでも同じ東宝絡みでゴジラあるんだな・・・
858名無しより愛をこめて:03/11/18 14:15 ID:vJI7IWYv
無理なんじゃない?宇宙船も昔は夏の号はゴジラが表紙だったけど、
今じゃライダーばっかし。

どーしても広告の多い所を優先的に・・なんじゃ?
859たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/11/18 17:47 ID:V79ZpW6o
どうでもいい話だが、ニュータイプって読者ページが少ない割には
「ごんご」ってPNの人のイラストを毎回載せているね。
いや、比較的絵が上手い人だとは思うけどさ、何でだ?
860名無しより愛をこめて:03/11/18 17:54 ID:ptiyVm5s
うちの地方ではいまだに特撮ニュータイプ11月号が売られている。_| ̄|○
861名無しより愛をこめて:03/11/18 18:31 ID:ZWz8IYDc
特ニューが表紙のせいか、いつもの特撮誌コーナーではなくアニメ誌のコーナーに置かれていた。
862名無しより愛をこめて:03/11/18 20:55 ID:FF1JDXxS
つーか、どこもライダーが表紙だと新しい号が出たのか古い号なのか、わかりづらい。
863>861:03/11/18 21:17 ID:JutJDFBy
実写版セーラームーンが表紙ならばアイドル誌のコーナーに置かれていてもいいのだが。
864名無しより愛をこめて:03/11/18 21:36 ID:3OLQfBp3
( ´_ゝ`)フーン
865名無しより愛をこめて:03/11/18 21:43 ID:bOblNxTG
( ´_ゝ`)ハーン
866名無しより愛をこめて:03/11/18 23:02 ID:4D+OCE7K
>>859
投稿が少ないんだろ
867名無しより愛をこめて:03/11/18 23:31 ID:/aSaPxTE
ちゅーか、投稿コーナーの〆切日、わかりづらいつーの。
〜日頃までに出してもらえれば..てなんやねん。
868名無しより愛をこめて:03/11/19 12:48 ID:Mtg5xRQO
特丹生はやけにグランセイザー推してるな。
まあ角川は東宝と仲イイし
869名無しより愛をこめて:03/11/19 13:12 ID:PVPDZvr+
相変わらず特10のランキングはよくわかんねーな。
870名無しより愛をこめて:03/11/19 14:31 ID:Mtg5xRQO
特丹生の来年のランキングにレムルズが影月と王蛇抜いてブッチ義理で乗りそうな予感
871名無しより愛をこめて:03/11/19 15:28 ID:lI2x3ZGI
newtype.comに繋がらないよー
872名無しより愛をこめて:03/11/19 15:32 ID:Cnis3JDk
>>869
いっそ某アニメ誌の人気キャラランキングみたいに、
カテゴリー分けなしで毎号変動するランキングにすればいいのに。
・・・特板の皆さんはそうゆうのはお嫌いでつか?
873名無しより愛をこめて:03/11/19 20:47 ID:hj+1KZiT
アニメージュの奴?あれって、いまだにナウシカが1位なの?
874名無しより愛をこめて:03/11/19 23:58 ID:WIyGYhVi
>>873
「ドラゴンボールZ」のトランクスが奪取して以来、セーラーマーキュリーとか
カードキャプターさくらとか「最遊記」の三蔵など、入れ替わりが激しくなった。
でも、20位以内に必ずいるナウシカ。
875名無しより愛をこめて:03/11/20 00:53 ID:BCqGY7De
最近はSEED一色だよ
876名無しより愛をこめて:03/11/20 01:29 ID:jcMAYZaY
特撮雑誌じゃないんだけど、磯山さやかのグラビアで紹介文で
星座を「戦隊ヒーロー番組」と書かれてることが多くてなんとも違和感。
そりゃ言葉の意味としちゃ間違ってないんだろうが…
877名無しより愛をこめて:03/11/20 01:45 ID:QdHZo+Cz
>>876
某新聞だと、ファイズの三原の中の人の結婚のニュースで
|女優の秋本奈緒美(40)が、(略)
|戦隊ヒーロー番組「仮面ライダー555(ファイズ)」に出演中の
って書かれてる。

ライダーですら「戦隊ヒーロー番組」なんだから、まだ知名度の低いグランは当然でしょう。
一般誌なんてそんなもの。
グラビア系だと添野刑事の娘が「仮面ライダーのヒロイン」だったりするしね。
878名無しより愛をこめて:03/11/20 03:48 ID:q/z3pysl
一昔前、母親がゲームを全て「ファミコン」と言ってたようなもの。
もうすぐ添野刑事の娘と握手だー ツーショット写真だー
879名無しより愛をこめて:03/11/20 09:28 ID:BCqGY7De
任天堂のプレステ
880名無しより愛をこめて:03/11/20 17:56 ID:SMj8g38b
特ニューのゴジラ記事、おもしろいね。奥付を読むとやはり半分くらいは
マスコミ試写後にインタビュー取ったらしく、編集とか印刷の都合で
巻末に集中してる。試写会の前に取ったぶんのインタビューは、他誌に既に
載った奴と同じ内容だし。つーか、12月1日発売の宇宙船や、ハイパーホビーは
逆に特ニューとインタビュー内容が被るんだろうな。

あと版権とか色々あるんだろうが、あのカレンダーはなんとかならんのか。
881名無しより愛をこめて:03/11/20 19:05 ID:7PMTbjsE
カレンダー、まともな写真はグランセイザー9人並びと超星神3体並びだけ。
あとは児童誌よりもショボくてとても部屋に貼れるようなモンじゃないな。
ウルトラなんかはいかにも穴埋めって感じだし。
Newtypeの慣習に倣っただけとはいえ、も少し見映えの良い写真が欲しいよな…
特に鉄人28号のナマクビ工房は「うげっ」と思ってしまった。
アレを壁に貼って眺めていても、何か貧乏臭い気分にしかならないぞ(w
882名無しより愛をこめて:03/11/20 21:50 ID:U0KpYgo2
特ニューいつもよりページ数少なかったね。
883名無しより愛をこめて:03/11/20 22:47 ID:7jtiQXBR
>>882
ウルQ漫画も無かったしね。物足りなかったかも。
円谷グラフティは嬉しかったけどね。
884名無しより愛をこめて:03/11/21 13:14 ID:eX091GDA
まさかオレの大好きなマタンゴが3ページの特集を組まれるとは・・・・・・。
885名無しより愛をこめて:03/11/21 15:40 ID:eV18it7Q
特ニューは紙の質が手を切りそうになる・・
886>877:03/11/21 20:46 ID:LbNwN0pB
と言う事は、ウルトラもそう書かれているのだろうか……。
887877:03/11/21 21:29 ID:E9fPL984
>>886
いや、さすがにそれはない。「ウルトラマン」の知名度は伊達ではないな
杉浦太陽逮捕関連で新聞、ニュース系サイトをちょっと調べてみたが、

・テレビドラマ「ウルトラマンコスモス」
・(人気)テレビ番組「ウルトラマンコスモス」
・「ウルトラマンコスモス」 (番組名のみ)

って感じだな。
「テレビドラマ」扱いしてるとこが結構多くて逆に驚いた。
888名無しより愛をこめて:03/11/21 22:22 ID:FTrEiA5C
マタンゴの記事だけど一部、大丈夫か?って描写がある。
人権屋さんがネタにしそうな。
889名無しより愛をこめて:03/11/22 00:33 ID:xiuwKpJE
>888
特乳読んでるプロ市民がいるのかな…と思ったけど、
あいつらマイナーなテーブルゲームのルールブックですら見てる時あるからな。
…ランドオブニンジャ…
890名無しより愛をこめて:03/11/22 00:55 ID:NlGHaIbA
まあでも記事書いたのは片岡力って記してあるし、何かあった時はよろぴく!
891名無しより愛をこめて:03/11/22 01:11 ID:sst/+iiB
劇伴倶楽部で、特ニューの「ギガノイド作曲者」に間違いがあるって、
戦隊のスタッフさんが書き込みしてたよ。
892>822他:03/11/22 18:17 ID:ORv8gd7l
スレッド違いと言うか、板違いになるが、ブレインナビは最新刊のザンボット&ダイターン大全はどうなの?
893名無しより愛をこめて:03/11/23 12:44 ID:KU2SQQKE
>>883

漫画は要らんよ
894名無しより愛をこめて:03/11/26 01:21 ID:fev2uZw9
特撮エースってどうなの?
895名無しより愛をこめて:03/11/26 06:14 ID:LtVdKJJp
だめ。
896名無しより愛をこめて:03/11/26 09:04 ID:USMs2zBy
やっぱり
897名無しより愛をこめて:03/11/26 09:26 ID:Bt1+cVYL
安彦抜きのガンダムエースみたいなもんか
898名無しより愛をこめて:03/11/26 16:48 ID:gYqviMwB
うちうせん、まだ?
899名無しより愛をこめて:03/11/28 01:28 ID:D/lXK40x
トニーたけざき役がいれば漏れはいい
900名無しより愛をこめて:03/11/28 02:01 ID:Yh8euBi7
>899
いません。
901名無しより愛をこめて:03/11/28 13:26 ID:NpllM7vA
今日書店で特撮エース並んでるの初めて見たけど、フィギュア付きのせいで
場所とるし、かさばるね。
902名無しより愛をこめて:03/11/28 14:27 ID:DJ/bNx1t
次も読みたいと思う漫画は機械だーイナズマンと、次号のライダー異聞くらい。
後は残念ながら描いてる漫画家本人ほど読者が楽しめないようなのが大半。
高田裕三のウルトラマンとか、力作ではあるが残念ながら新鮮味は殆ど無し。
今更初代マン1話を漫画で忠実になぞってもなぁ…って感じ。

トニーたけざきみたいなギャグパロは(安彦)ガンダムという元ネタありきなので
同じような事を特撮ネタで巧くやるのは、絵柄含めて至難の技だと思う。
もっと面白くとっつきやすい企画を入れてかないと存続厳しいかもな…
手っ取り早い方法としてはスパロボコミックみたいなアンソロジー形式とか
長谷川裕一に「すごい科学」系のヒーロー共闘漫画でも描かすとか。
まぁスパロボコミックはそういうのやり尽くした結果、休刊した訳だけど(w
903名無しより愛をこめて:03/11/28 18:37 ID:hmzSlRjj
>>898
出たぞ。
表紙ライダートリオ(ノーマルファイズ・カイザ・デルタ)だった。
そろそろグランかなと思ってたが‥
セラムンインタビューはハマチとキタヤン、人気コンビ。
これだけでいい。カワイイ!特にキタヤン。
904名無しより愛をこめて:03/11/28 19:34 ID:RXtLXi4W
>>903
グランのファンコレ広告はどう?
905>858・903:03/11/28 23:30 ID:BtrJT85E
結局は東映やテレ朝の圧力に勝てなかったか……。
次号の表紙は来年の戦隊とライダーになるのは確実でしょう。
906903:03/11/28 23:44 ID:hmzSlRjj
>>904
116ページにあったのしか発見できなかった。
「基本設定やキャラクターをフォローしたガイドブックをどこよりも早くお届け」。
1月上旬発売だから、もう内容は決まってるはずだが‥
A4版、予価本体1900円。
907名無しより愛をこめて:03/11/29 05:14 ID:xXShjH8x
こりゃてれびくんの超全集待ちだな。
908名無しより愛をこめて:03/11/29 12:21 ID:2fIh4VJn
マンガは講談社だしグラビアは角川だろ。超全集はなさそう
909>908:03/11/29 14:08 ID:kubrNL3A
てれびくんはグランセイザー公式超技ビデオがありますが……。
910名無しより愛をこめて:03/11/30 15:23 ID:BYW4gzS/
特撮Aのウルトラマン漫画のウルトラマンは14話辺りから奇麗な顔になったりするのか?
911名無しより愛をこめて:03/11/30 16:30 ID:lk3XD690
>>910
きっとその理由まで描かれるに違いない。w
912名無しより愛をこめて:03/11/30 19:08 ID:W091RpmD
特撮エースのバルタン星人フィギュアもそうだが、最近ホビー誌に
やたらとフィギュアだのプラモだのがオマケに付いてくるのは
立ち読み防止策ですか?
普通の購読者にとっては、値段が上がるは収納に困るはで甚だ
迷惑なんだが。
913名無しより愛をこめて:03/11/30 19:12 ID:cGBTDNDf
おかげでハイパーホビー買うことが多くなっちまった。
914名無しより愛をこめて:03/11/30 19:17 ID:F6VtxMJ/
特撮エースは編集が糞。
915名無しより愛をこめて:03/12/01 03:23 ID:gSKhXE8X
ヘタレなフジ隊員萌え漫画が一番クソ。
916名無しより愛をこめて:03/12/01 09:41 ID:1U3ualfk
>>912
ネット対策でし。
情報の早さではネットにかなわないし、
記事や写真もドンドン流れていく。
実際手にできるものに価値を見いだしてもらうしか
917名無しより愛をこめて:03/12/01 14:47 ID:fVsqmny+
20年も読んでっけど
最近のはなんなんだぁメンズノンノかぁ?
ばかばかしいので今年は買ってない
918名無しより愛をこめて:03/12/01 15:30 ID:wwHHJd8T
宇宙船読者ページ、またクウガ批判が再燃してるな。
919名無しより愛をこめて:03/12/01 16:01 ID:cP5DNRc4
次号には新年恒例、バカ殿キドラのHP宣伝つき糞投稿が載ります。

920名無しより愛をこめて:03/12/01 16:41 ID:9O6X9xKt
特撮エースで内山まもる連載してくれ!! 
921名無しより愛をこめて:03/12/01 18:36 ID:J98zkS+k
>>920
ソレダ!
922名無しより愛をこめて:03/12/01 20:06 ID:Ti8aRzeb
特ニューがセラムン一押しなのは編集後記を見る限り編集の趣味嗜好みたいだ。
923名無しより愛をこめて:03/12/01 20:26 ID:HGKRIMse
特撮エースに描いて欲しい漫画家

内山まもる 一峰大二 桑田次郎 土山よしき
居村慎二 長谷川祐一 成井俊郎 
924名無しより愛をこめて:03/12/01 20:44 ID:mWJ49M0I
宇宙船の投稿ページ読んで思ったんだが
岐阜テレビって初めからグランセイザーを放送するつもりじゃなかったのか?
925名無しより愛をこめて:03/12/01 20:57 ID:A6y40jGQ
特撮Aでウルトラマン超闘士激伝を載せてほしいなぁ
だったら若い俺でも興味が湧くのに
だいたい古すぎなんだよ、漫画のヒーローたちが
もっと新しい奴をいれたり、プロマイドでも付録につけたり
著名な特撮関係者のコメントをあつめればいいのに

これじゃまた廃刊だな
926名無しより愛をこめて:03/12/01 21:17 ID:iNb5dxJ7
>>925
金持ってる大人がターゲットだから
927名無しより愛をこめて:03/12/01 22:18 ID:r2xJcfi/
>>923
そこまで書いたらついでに聖悠紀も入れてくれないと(w
後すがやみつるに岡崎優うわなにをするやめr
928名無しより愛をこめて:03/12/01 22:32 ID:9SWks2EG
パワードとかゼアスを漫画化汁!
929名無しより愛をこめて:03/12/01 22:40 ID:J98zkS+k
真ライダーとノリダーも頼む
930名無しより愛をこめて:03/12/01 22:42 ID:XDfejNwu
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1070271222/l50
特撮エーススレがあるみたいなんで、そっちも書いてやって。
931名無しより愛をこめて:03/12/01 22:53 ID:BQNhIwoN
(来年の実写映画版には期待していませんが)。
           兵庫県 中井宏亮
932名無しより愛をこめて:03/12/01 23:05 ID:TQIV+N16
障害者で朝鮮人の方ですか?
933名無しより愛をこめて:03/12/01 23:19 ID:Nuqpq+cz
今出てる特撮誌って、イケメン雑誌を除いても、MAX・AGE・宇宙船・特乳・特撮エース…と結構あるわけだけど、個人的には東映ヒーローMAXくらいだなぁ、いい雑誌って言えるのは。
特に宇宙船の現状は目も当てられない。
934名無しより愛をこめて:03/12/02 12:22 ID:tzYOSZuI
>>928

パワードは原作版「タイガーマスク2世」の宮田淳一が
テレマガに当時連載していたな。
なつかしい。
935名無しより愛をこめて:03/12/02 12:59 ID:o//7oDL5
現在のテレマガには「へろへろくん」が絶賛連載中です。
936名無しより愛をこめて:03/12/02 17:17 ID:gphcVwQX
宇宙船、怪奇大作戦DVDの記事小さ杉。
937名無しより愛をこめて:03/12/02 17:23 ID:C/BzgqYf
>>936
漏れはBOXまで待つから別に構わない。

BOXになるころには全26話入りになってるかも知れないしね。
938名無しより愛をこめて:03/12/02 18:12 ID:ooLV6/oJ
自分たちの雑誌のレベル低下が原因で同人誌が送られてこない状況を「不作」と言い切る宇宙船編集の馬鹿さ加減はスゴイ。
939名無しより愛をこめて:03/12/02 18:13 ID:SWwv9Lvf
>送られてこない状況を「不作」と言い切る

腹抱えてワラタ
940名無しより愛をこめて:03/12/02 19:36 ID:8xNalRpl
雑誌のレベル低下が原因で同人誌が送られてこない?
そんなことないだろ。
同人誌作ってる奴にそんなより好みをする余裕があるとは思えないね。
いたとしても少数派だろ。
941名無しより愛をこめて:03/12/02 21:08 ID:v8QiVyQ3
ん〜、>940には宇宙船スレの過去ログを読んで欲しいね。
942社会正義:03/12/02 21:15 ID:0MfQtvr0
>>940
同人誌書いてた奴等の一部は商業誌のライターになって、「宇宙船」の商売敵になってるぞ
943名無しより愛をこめて:03/12/02 21:52 ID:taFKKBu8
開田の本とかプロの奴を載せるのも、もういいんじゃない?同人誌じゃないだろ、もはや。
944名無しより愛をこめて:03/12/02 22:34 ID:y4bQKMvn
別にいい同人誌がないってわけじゃないよな。
そもそも自分の編集部に同人誌が送られてくるのが当然と思ってるのがなんともはや・・・
945名無しより愛をこめて:03/12/02 22:39 ID:tzYOSZuI
う〜ん。
もう誰もがネット上でホムペ作れるようになったら
印刷代のかかる同人誌なんて作る気がしないのかもしれない。
946名無しより愛をこめて:03/12/02 22:41 ID:TXjaet2B
でも同人誌て金儲けだろ?
947名無しより愛をこめて:03/12/02 22:42 ID:TXjaet2B
宇宙船に載せても宣伝効果薄いし、住所載せてヘンなの来てもヤだし。
948名無しより愛をこめて:03/12/02 22:42 ID:9mCmMNRE
儲かるか!
949名無しより愛をこめて:03/12/02 23:18 ID:v8QiVyQ3
>>946
趣味でやってると考え無きゃ同人なんてやってられんよ!
950名無しより愛をこめて:03/12/02 23:24 ID:p0cZwfhZ
>>947
俺、宇宙船の同人誌コーナーに掲載経験あり。
あんなに問い合わせが少ないとは思わなかった。
それでいながら、俺んちの電話番号調べて、いきなり電話かけて
本の内容問い合わせて来たヤツがいたりして。
951名無しより愛をこめて:03/12/03 00:03 ID:nzH155OJ
新スレよろ。
952名無しより愛をこめて:03/12/03 00:25 ID:dZ0Ok0cy
>>951
新スレ
【宇宙船】特撮雑誌について2【特撮ニュータイプ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1070378616/
953名無しより愛をこめて:03/12/03 04:28 ID:FfuauEBo
>>950
俺のとこには電話もあったけど、いきなり「本売ってくらはい」って
家まで来たやつがいた。おまけに玄関口からビデオの棚を覗き見て
「ゴレンジャー持ってるんですか、ビデオになってない回だけダビング
してください」って言ってきやがった、約15年ほど前の話だけど…。
954名無しより愛をこめて:03/12/03 21:20 ID:PuVXJz/1
>>950 >>953
104 で番号調べて電話かけてくるヤツは、いろんな所に電話かけまくっていて、
業界では有名人だったりする。
955名無しより愛をこめて:03/12/03 22:33 ID:RxU0TbsP
>>954
宇宙船の個人情報(住所と氏名)は、そういう人間にとっては格好の餌というわけですな・・・

・同人誌を作る→資料も持ってる筈→あわよくばダビングしてもらおう→電話で直談判

↑いるんだよな、こーいう不謹慎な輩が……。
もしかして同一人物か?
956ネタバレさん ◆o4WFmNN3Wo :03/12/03 22:42 ID:DNqbGFe/

きもい香具師の家には、きもいのが集まるって法則ジャないのかな?
957名無しより愛をこめて:03/12/03 22:44 ID:RxU0TbsP

ネタバレさんを見守るスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058249233/l50
958名無しより愛をこめて:03/12/04 00:47 ID:Oexw/gIh
>>956
同人作家の家に突然やって来るバカというのは、特撮に限らないらしい。
かなり前のコミケで、注意を呼びかけるチラシが、スペースに配られてた。
959名無しより愛をこめて:03/12/04 18:12 ID:a82OGhnX
宇宙船の内容の薄さ、今回特にひどくないか?555が表紙のくせに、
2,3ページしか記事無いし、結局読んでも何も目新しいことが
分からずに終わったんだけど。
960名無しより愛をこめて:03/12/04 18:46 ID:yPSNLeIL
>>959
そもそも宇宙船は東映ヒーローの記事が少ないからね。
編集部は放送終了後に出るファンタスティックコレクションに期待してください、
とか、思ってるんじゃないかな。






961名無しより愛をこめて:03/12/04 18:50 ID:j5T+GtKb
セイザーのファンコレが来年早々出るみたいだけど、なんだかなー…。
ファイズのファンコレには期待してるぞ。シャンゼバイブルみたいな濃いのを頼む。
戦隊のファンコレ、ハリケンで久々に復活したのにアバレンは出なさそうだな(出ても買わないけど)。
962名無しより愛をこめて:03/12/05 00:15 ID:6i9m94Sf
そう?  飯塚さんと倉方さんのインタビュー、良かったよ。 特撮雑誌って語りながら
彼らのような縁の下の力持ちな技術者へのインタビューの無い雑誌の多いこと多いこと。

963名無しより愛をこめて:03/12/05 02:31 ID:LXr+eVyE
倉方氏のほうはまあまあ面白かったけど、飯塚氏のほうは死ぬほどツマランかった。
まあ今回の宇宙船の見どころは何といっても表紙だがな。
あのセンスはどこもマネできないでしょうw
964名無しより愛をこめて:03/12/05 16:52 ID:AaxYngCA
>>958
それって、自称:アマチュア特撮フォトジャーナリストのこと?
最近、コミケでは見かけないが・・。
965958:03/12/05 20:34 ID:0tU80O0c
>>964
俺が見たチラシは、たぶん全スペースに配られたもので、
読んだ限り、あの人のことではないようだった。
つーか、あの人そんなことしたのか?
わけのわからん主張のチラシを、特撮スペースに配ってることしか知らんが。
966名無しより愛をこめて:03/12/05 20:56 ID:7f6yVQVB
958が言ってるのは、
ttp://2ch-fish.hp.infoseek.co.jp/
関連の警告チラシのこと?

俺も見た。
967名無しより愛をこめて:03/12/05 23:31 ID:QFz7Di18
同人板で、痛い香具師が自宅に押しかけてきて困ったという人の体験談を読んだことが
ある。そのスレは一時期凄い話題になってた。ちょっとしたサイコホラー並みだったな。
世の中にはとんでもなく非常識な人間がいるもんだ。
968名無しより愛をこめて:03/12/06 10:18 ID:BoHp0Cro
>>967
同人板ではそういうスレがあったはず。
結構有名なスレでたしかその中ではシャンゼリオンキャラになりきったDNQたちに
ストーカーされた人の報告とかもあったな(ネタかもしれんが
969名無しより愛をこめて:03/12/06 10:50 ID:3zRa8/yp
>>968
アギトでもあったぞ。仮想涼としてDQNにストーカーされてた兄ちゃんがいた。
どっかに特選集があったような。


ま、ネタかもしんないけど。
970たろー鯖イブ ◆Yv95BkWDl6 :03/12/06 23:56 ID:3ZehwKbh
「特撮エース」の「フジアキコ物語」だっけ?
あの話のオチで科特隊基地のモデルを間違えて踏んじゃった
ウルトラマンを何でフジ隊員がキレてぼこったのかよくワカラン。
そりゃあ「この中に私達がいるのね…」なんていったあと踏まれたら
いい気分にはならんだろうが、ぼこるほどのことでもないと思うが。
971名無しより愛をこめて:03/12/07 09:42 ID:oxr5vagJ
くだらねー漫画書いてるヤシに原稿料が入るのは腹が立つなあ。

おまいらがこの手の雑誌をむやみやたらと買わなければ
すぐに廃刊になるだろうによお
972名無しより愛をこめて:03/12/07 16:11 ID:By//OlgS
スマン
973名無しより愛をこめて:03/12/07 16:41 ID:d46oNIP+
>>971
むやみやたらと買ってしまっている。申し訳ない。

今後はマトモな雑誌だけ買うよ。どれならいい?
974名無しより愛をこめて:03/12/07 16:51 ID:X1Jnme5F
971じゃないけど

>>973
東映MAXと特ニューはまぁ合格。
宇宙船は取り上げている作品による。
それ以外ははお好みで。

ってのが俺の場合の基準かな。
975名無しより愛をこめて:03/12/07 16:56 ID:A9ex1hsZ
>>970
お前は少し頭良くなれ
976名無しより愛をこめて:03/12/09 03:11 ID:EXPd+bmd
根本的な質問だが、戦隊が金曜夕方だった頃は宇宙船とB-CLUBしかなかったよね?
その頃は特撮だってアニメ同様オタなら需要あって楽しめるのに何でこんなに少ないんだ
と思ってたがやっと認められて専門誌が出る時代になったかと満足している。
こうなったのはイケメンブームなんかが関係してるの?ほんの数年前とは比較にならない
くらい特撮俳優の本なんかも出まくっているし。あとヒロイン役のタレントの写真集に
「○○レンジャーの○○」なんてコピーは昔はなかったし。
977名無しより愛をこめて
>>976
クソ本でも無条件に買ってしまうバカどもが激増しただけの話です。