「特撮黙示録」を読む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
切通理作先生の力作「特撮黙示録」(太田出版)を
皆で読み解いていくスレッドです。
テクスト   切通理作「特撮黙示録」(太田出版)
サブテクスト 切通理作「地球はウルトラマンの星」(ソニーマガジンズ)
2名無しより愛をこめて:03/03/13 16:33 ID:pJJ2SkrL
チンコス死ねよ
3名無しより愛をこめて:03/03/13 16:33 ID:NlS+eCXo
2get
4名無しより愛をこめて:03/03/13 18:16 ID:UIL4c/kT
保守あげ
5名無しより愛をこめて:03/03/13 18:20 ID:EplgE8Do
>>1
切通はキモいからイヤ。
6名無しより愛をこめて:03/03/13 18:37 ID:UIL4c/kT
>>5
どこが?本人?書いてることが?
7名無しより愛をこめて:03/03/13 19:45 ID:QX2GsVeF
俺は「特撮黙示録」を読んで、ティガをもう1度見たくなってビデオ引っ張り出してきたり、自分の特撮熱を熱くさせてくれて、結構楽しい時間を過ごすことが出来た。
切通さんの文って、考証がしっかりしていて説得力があるし、作品の分析も冷静で鋭いし、時には熱く語ったり、特撮に対する愛が感じられる。
特撮評論の世界において、切通さんの存在は貴重なんじゃないかな。
8再生ウルトラマンコスモス:03/03/13 20:34 ID:ByXAiSRq
切通先生は自称オタクなのだが、論考はあくまでクールな視点で貫徹されるのがいい。
論考以外の感想部分では、特撮ファンの属性のひとつであるロリを匂わせるのもいいな。
9名無しより愛をこめて :03/03/14 11:47 ID:9tNLIKK5
とりあえず本誌の井上敏樹のインタビューを読んで
怒りを覚えたクウガ信者は何人いるんだろうか?

とりあえず俺は一人そういう奴を知っている(w
10名無しより愛をこめて:03/03/14 11:59 ID:fEFETVkb
俺はクウガ嫌いでアギトが好きだから、とっても気持ち良かった。
11名無しより愛をこめて:03/03/14 22:02 ID:LwmQwWYl
真魚ちゃんの活き活きとしたセリフを書くために、井上氏があることをしていた・・・という部分、非常に気になる。
12名無しより愛をこめて:03/03/15 00:46 ID:BMx+5Zn9
>>11
そりゃあね。
13名無しより愛をこめて:03/03/15 05:25 ID:dDDnWWUt
こうした本は後々まで資料として残るものだし、特撮に興味を持ち始めた人も読んだりするから、切通先生のようなしっかりした仕事をするライターじゃないと成立しない企画だと思う。
切通先生は、上記の井上氏に取材するために「シャンゼリオン」のビデオを全話見たそうだし、各章の本文を読めば、その細かい考察には圧倒される。しかも欄外の注釈にまで細かな配慮が行き届いて、読んでいる立場として嬉しくなってしまうよ。
それに、ただ作品の魅力を語るだけではなく、「ミカヅキ」や「コスモス」に言及した部分では、辛口かつ冷静に作品を批評し、ああなるほどなと感心した。未読の人は是非読んでほしいんだけど、かなりの説得力があるんだよ。
昨今、内容が希薄だったり、事実誤認が多い特撮関連書籍(具体例は控えさせて頂きます)が量産されている中、「特撮黙示録」はかなりの完成度を誇る本だと思う。なかなか他のライターには出来ない仕事だよ。
俺は何度も読み返してるけど、読んで作品をビデオで見て、あらためて自分は特撮が好きなんだと再確認できた。「特撮黙示録」は、特撮作品に心を躍らせている人にとって必須アイテムなんじゃないかな。
14再生ウルトラマンコスモス:03/03/15 15:15 ID:+1b81r5D
>>13
お前が言うとおりだ。
読書習慣が無く活字に親しむ機会が少ない特撮板住人は、
切通先生の凄さと特撮界全体への貢献度に関して無知過ぎる。
本来であれば切通スレが切れ目無く立っていて当然なのだ。
そりゃあ、テレビマガジンのウルトラマンのグラビアを見ながら、
「ヘンシーン!」とかやったり、真魚タンハァハァとか書いてれば、
面白いかもしれないが、これでは全くお話しにならない。

思えば、特撮が論考の対象になり得ることを社会的に認知させたのは、
切通先生の「怪獣使いと少年」(93年宝島社刊 後に文庫化)だった。
それ以前は、思想や社会を特撮を通して語るということは一般的ではなく、
専門の評論家は皆無だった。
竹内義和先生もいたが、あくまで色物としての読物という捉えかたを
されていたのだ。判型も新書が中心。
内容的には単なる懐旧を中心としたものか、アニメの謎本に便乗したような
ものばかりだった。
切通先生は、小説・映画・アニメ等、他ジャンルに関する知識・興味も豊富であり、
これらの裏打ちを以って、初めて「特撮に関する論考」と言ってさしつかえない
作品群が世にもたらされることになる。
15再生ウルトラマンコスモス:03/03/15 15:16 ID:+1b81r5D
先生の最新刊である「特撮黙示録」も多くのメジャーなマスコミに取り上げられているが、
これらにおけるインタビューの中で先生は、
「特撮というフィルターを通さず社会現象を語るのは自分の役割ではない。」と
明言している。まさに特撮評論家切通理作ここにありの感がある。

さて、「特撮黙示録」は、特撮に関する優れた論考であるのみならず、
取り上げられた特撮に関する鑑賞ガイドとしても有益である。
「ウルトラマンダイナ」に関する論考において触れられた、
多くの現場スタッフによる「最終回でダイナは死んだ」という理解は、
まさに、私自身が先に2ちゃんねるのダイナスレにおいて発表した論考と
軌を一にするものであった。是非、一読していただきたい。
あらためて自身の鑑賞力の鋭さに自身を深めた今日この頃である。
16名無しより愛をこめて:03/03/15 15:23 ID:ExudIHI6
チンコスにまたくだらんタワゴトを
しゃべくらせるきっかけを作ったという点では、
切通の罪は重いな…。

しかしフツーに画面見てればだれでも分かることを偉そうに言うあたり
やっぱチンコスはチンカス以下としか言えない。
しかもそれが切通と一緒だったんではしゃぎ回ってるのは
滑稽の極みと言えよう(爆
17再生ウルトラマンコスモス:03/03/15 15:34 ID:+1b81r5D
>>16
切通先生と敬称をつけなさい。
君如きが呼び捨てに出来る人ではない。

後ほどダイナスレを紹介する。
18名無しより愛をこめて:03/03/15 16:49 ID:dDDnWWUt
「怪獣使いと少年」が発刊される以前、特撮作品の魅力を本全体から感じ、そして感動までさせてくれる特撮書籍があっただろうか。切通先生の登場は、特撮ジャーナリズム界のある種の革命的出来事だったと思う。
しかも切通先生は、決して上からものを語るのではなく読みやすい文章で、間口を広げて新たな特撮ファンを開拓したことに大きく貢献している。特撮業界に切通先生の存在があることは、非常に幸福なことで、特撮ジャーナリズムの未来は明るいのだ!
19再生ウルトラマンコスモス:03/03/15 17:33 ID:YH1XgOjq
>>18
お前の言うことは正しい。
実は「昭和」と言う時代までは、
ジャーナリズムのような公の場で特撮について語るのが憚られるような時代だった。
ジャーナリストに特撮を見て育ち偏見が無い世代が増えて来たこともあるが、
切通先生のデビューにより、初めてキワモノや技術論だけではない特撮論
というものが出て来たのだ。
特にとかく軽視されがちだったドラマ性やメッセージ性に重点を置いた
論の展開は大きい。
グローバルな展開は、アニメに出遅れた感があるが、
今後、切通先生レベルの論客が何人出で来るかが、特撮がメジャーな文化として
認知されるか否かのポイントになる。
本来であれば、特撮板が第2、第3の切通培養マシーンになるべきなのだが、
「ヘンシーン!」とか「笹山タン萌え!」とか書いてる香具師多過ぎ。
今後の展開が懸念されるところだ。
20名無しより愛をこめて:03/03/15 17:43 ID:qAnMfGbb
お、チンコス、新しいコピペ埋め祭りの会場はここか?
この卑怯ものが。ID出るここから逃げんなよ。
21名無しより愛をこめて:03/03/15 20:55 ID:u+jDkRrS
おお、くだらねえカキコしてる奴がいると思ったらチンコスじゃねえか。
無職の中年オヤジが自分酔い全開で語り入れてる姿はキモイの一言だね。
恥知らずって恐ろしいなあ。わはははは。
22名無しより愛をこめて:03/03/15 21:00 ID:q4aNVq5D
>>20-21
こらこら。そう煽るんじゃない。
この人は何であれ構って貰いたいだけみたいなんで、例え叩きの書き込みでも活性化するぞ。
放置が最善の策と思われるので、皆さん協力よろしくお願いします。
23再生ウルトラマンコスモス:03/03/15 21:20 ID:JR3Xh7Jm
>>20-22
このバカチンが!これは先生(=私)が立てたスレです。
リンク先は前に紹介した、いまだに特撮板で語り継がれるダイナの名スレです。
「これがウルトラマンダイナスレだ!」
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1019/10196/1019660920.html
このスレの私の手になるレス33と当スレの基本テクストである
「特撮黙示録」のウルトラマンダイナを取り上げた151頁後半から
152頁前半をクロスリファンレスして下さい。
現場人と感覚を共有した私の鑑賞力と感性の鋭さが良く理解出来る
はずです。
24名無しより愛をこめて:03/03/15 21:36 ID:jATgBZj5
2chで最も悪名高いコテハン荒らしミステリ板住人(書斎魔神)研究サイトを観察するスレッドです
前スレは、自称文学板住人が、自ら前スレの削除依頼を出しておいて、その後埋め立てを開始。
埋め立てを指摘されるや、コピペ爆撃に作戦を変更。

スレの住人の間でも、次はどの板で立てるかについてはまとまってはいないものの、このような緊急事態の為にこ
の板のままで立てさせていただきます。

果て無き脳内人格の自演攻撃は、2chの終焉まで続くのでしょうか。
36歳無職の司法浪人が、道理に目覚める日は来るのでしょうか。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1047378450/

書斎魔神研究
ttp://majin_kenkyu.tripod.co.jp/
魔研BBS
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/2485/
25再生ウルトラマンコスモス:03/03/15 22:24 ID:JR3Xh7Jm
保守しときます
26名無しより愛をこめて:03/03/16 10:27 ID:gEC8WykA
>>18
あのう、通りすがりの者が恐縮なんですが、
昭和の時代でも、アニメックで連載されていた「SFヒーロー烈伝」での
池田憲章さんの文章は、ガンダム以降のアニメに比して子供向けとしか
見られなかった往年の特撮作品群をしっかりと再評価しているという
意味で、「怪獣使いと少年」に先駆けていると思うのですが……。

 切通先生の論は確かに見事で素晴らしいですが、こういった先人たちの
功績まで無視して、切通先生のおかげで特撮論が語られるようになったと
言われるのはどうかと思います。
27再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 13:35 ID:9Qmz3A0R
>>26
池田氏の論考は僕も読んだことがあります。
ただしドラマ部分までに詳細な分析対象とした本格的特撮論の先駆けを
なすという程度に過ぎず、ムーブメント足り得なかったのです。
特撮を真摯に「論」として語るムーブメントの到来は、商業面からも
切通先生の登場をデビューを待たなければなりませんでした。
先生の存在無くして、特撮論の現在の状況はありえません。
日本経済新聞が仮面ライダーの鑑賞法といった記事を掲載するところまで
やっと到達し得たわけです。
28名無しより愛をこめて:03/03/16 13:41 ID:rCBDe/zj
いいから職安行け
29名無しより愛をこめて:03/03/16 13:46 ID:5sEkvjZm
スキーをする職安      
30名無しより愛をこめて:03/03/16 15:55 ID:nE5SNe/s
チンコスはオルフェノク
31再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 16:15 ID:+bgOjTU0
つまり本格的に特撮が「論」の対象として語られるようになってから
10年も経っていない。
黒澤映画と並ぶ東宝の看板だったゴジラも、東映のドル箱だった仮面ライダーも、
雷蔵、勝新と並ぶ大映のスターだったガメラも、今なら高視聴率お化け番組の
第1期ウルトラシリーズも、全て「論」の対象としてはスルーされた。

切通先生が特撮が「論」の対象となり得る事を広く世間に知らしめ、
これが宇宙飛行士が公のインタビューで「実は子供の頃からウルトラセブンになりたかった。」
と語らせるまでに至ったのである。
32名無しより愛をこめて:03/03/16 16:24 ID:mOc6vF0N
切り通しだって妄想を書き連ねた点では、
良くも悪しくも憲章氏と大差ないだろうよ。
なんで切り通しだけを別格扱いしたがるのか理解不能だ。
それに怪獣関係の「論」の先駆けは『ウルトラマン研究序説』だろうに、
なぜその事実から目をそらすかな?

やっぱチンコスはマジキティだな…。
33再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 16:43 ID:As/7Cs4p
池田氏の先駆的な功績は認めているが、
メジャーなムーブメントを起こすまでには至らなかった。
つまり存在しないのと同じになってしまったのだ。
切通先生の「怪獣使いと少年」が一般のジャーナリズムでも評価される
ことにより、「特撮」というものを真摯に語れる雰囲気が出来始めたのは
否定出来ない事実だ。

>『ウルトラマン研究序説』
読めばわかるが、売れただけのキワモノ。
真面目に特撮を「論」の対象とした著作ではない。
特撮ファンはこの本を嫌う者が多い、俺も面白いとは思わなかったな。
この本を楽しめるのは、特撮を幼少期に見ていたが、
今は少しバカにしている成人であろう。

34名無しより愛をこめて:03/03/16 16:44 ID:rCBDe/zj
仕事しろ 働け
35再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 16:50 ID:As/7Cs4p
>>34
特撮見ろ、氏ね(w
36名無しより愛をこめて:03/03/16 16:56 ID:mOc6vF0N
歴史的には『ウルトラマン研究序説』が売れたから
「怪獣論」というジャンルが商業出版として成立したんだよ。
だからこれを無視はできない。
もっと言えば、町山が「84ゴジラ」の頃に出した『ゴジラ宣言』でツバ付けたのが
この種の「考える(フリをする)怪獣本」のハシリだし、
さらに前の『大特撮』だってあるわけだから、切通を特別扱いするのは疑問だな。
彼がそのレールに乗っかって、質の高い仕事をしているのは事実だがね…。
37再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 17:07 ID:As/7Cs4p
ウルトラマンダイナの最終回について補足的に書かせてくれ、
「特撮黙示録」にも書いてあるが、
アスカが消えた宇宙空間に星が輝くのを見て、マイが「ウルトラの星」
とつぶやく印象的なシーンがある。
星になる、星になったという表現は、通常「死」を意味することは、
特撮大好きな良い子のみんなも知ってるよね?

ダイナの過去スレには、ダイナ=アスカはM78星雲のウルトラ一族に入ったなんて
書いているアホなレスも見うけられるけど、
これは地球生まれのウルトラマンという基本設定にも反しており、到底首肯出来得るものではない。
特撮黙示録には、主題歌にウルトラの星という歌詞があることさえ問題になったと
書いてあるね。

マイの言葉を受けたヒビキ隊長の
「よーし、行ってやろうじゃねえか、俺たちも、ウルトラの星を目指そうぜ!」
この言葉の真意は、「アスカの死を無駄にせずに死ぬ気で(ウルトラの星を目指す=死の象徴)
で頑張ろうぜ」と理解すべきなのである。
38再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 17:21 ID:As/7Cs4p
>>36
俺も「ウルトラマン研究序説」が続編や便乗本まで出るほどのベストセラー
だった事実は否定していない。
ただし、あなたも認めているとおり、そこにはあくまで「商品」としての成功
しか無いわけ。あんなものは到底「特撮」を真面目に取り上げた著作とは言えない。
ウルトラマンも科学特捜隊も面白いネタのひとつに過ぎない扱いなわけよ。

また、切通先生デビュー前(以後、「暗黒時代」と称する)にも、
ウルトラシリーズやゴジラを作品論・文化論的にアプローチした本は、
存在するが、出来栄え、ボリューム、継続性等のどこかに問題を有していた
のは否定出来ない事実。これは池田氏の著作にも該当する。
それに「大特撮」は特撮論の歴史を語る場合には落とせないが、
あくまでマニア本という把握のされ方が一般的。
>彼がそのレールに乗っかって、質の高い仕事をしているのは事実だがね…。
とあるように、特撮ファンではないウルトラシリーズやライダーシリーズ等に
郷愁や興味を持つ本好きの一般読者にまで読ませるクオリティの仕事をなした
切通先生は、NO1というよりオンリー1でしょ。



39名無しより愛をこめて:03/03/16 17:21 ID:rCBDe/zj
死ぬ気で職探せよ
40再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 17:22 ID:As/7Cs4p
>>39
ウルトラ星行けよ(w、つまり>>37参照(w
41名無しより愛をこめて :03/03/16 17:26 ID:OolRIf/s
チンコスみたいな香具師を雇う会社なんてあるのかよ(p

しばやんやダジャレみたいな浮かれた特ヲタも迷惑だけど、
チンコスみたいな思い込みで語って、自分を偉ぶってる
香具師もこれまた迷惑(p
42名無しより愛をこめて:03/03/16 17:29 ID:rCBDe/zj
無職
43名無しより愛をこめて:03/03/16 17:42 ID:XT/QdToH
チンコスって、誰?
44名無しより愛をこめて:03/03/16 17:47 ID:BaGyY8XU
>>43
人から構って欲しいがために嫌がらせを平気でする変人です。
相手にするとひたすら鬱陶しいので放置を強く推奨します。
45名無しより愛をこめて:03/03/16 17:47 ID:mOc6vF0N
>特撮ファンではないウルトラシリーズやライダーシリーズ等に
>郷愁や興味を持つ本好きの一般読者にまで読ませるクオリティの仕事をなした
>切通先生は、NO1というよりオンリー1でしょ。

ここんとこ気持ちは分かるが、ちょっとちがうんじゃないか?
『ウルトラマン研究序説』だって、この範疇に入る本なんだよ。
ただしこれが特撮マニア的にどうってことない本なのは事実。
ただ『ウル研』はホンモノの学者関連が書いただけあって、
『空想科学読本』みたいなクソ本ではない。
学問として論説不能な部分はうまく逃げているしね。

どうも「特撮をメジャーにしたのは切通」的な認識をしきりにしたがっているようだが
特撮をある意味メジャーにしたのは『ウルトラマン研究序説』に『空想科学読本』、
それに最近のイケメンブームだよ。
一般読者には切通の著作の特撮的深さは理解できないから、
『ウル研』だろうが『空想科学読本』だろうが、『怪獣使いと少年』だろうがみな同じ事。
特撮的つまらなさや間違いが判断できないままに、すべて「ふ〜ん」で終わってしまうだろう。
この3冊に優劣を付けるのはマニア的な判断だ。
(まあ『空想科学読本』は科学的にもオソマツだけど、一般読者にはそれすらも分からないし。)

だから切通の著作では「特撮がメジャーになった」とは言えない。
マニアでも納得できるクオリティで怪獣文化論を書いたことは事実だが、
しょせん、マイナーもいいところの世界。

でも、特撮がメジャーになることなんてのはそもそも必要なことではないだろう。
子供と好きな人間が楽しめる程度に商売として成り立ってくれていれば
それでいいんじゃないか? ヘンにこれ以上荒らされないためにもね…




46再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 19:27 ID:n5bAAc2U
>>45
長文サンクス。特撮板は長文が書ける人が少ないので物足りなく感じていた。
しかし、レスの内容には反論したいことばかりだよ。
内容的な完成度は別とすれば、「ウルトラマン研究序説」と「空想科学読本」は
特撮をに真面目に考察したものではなく、単なるネタとして科学的考察
らしきものを加えただけのものであり、切通先生に代表される特撮論とは
一線を画するものである。
もし、研究序説等の方向のまま特撮というものが語られ続けたとすれば、
僕が前のレスで書いたように、日経に特撮の鑑賞法が紹介され、
本物のアストロノーツの「ウルトラセブンになりたかった」発言はありえず、
アイドルや有望なイケメンが特撮番組に起用されるようなことはなかったであろう。
これはある意味、特撮が語るべき文化、注目すべき文化として認知されたことによる
ところが大きい。
研究序説等のアプローチの仕方では、あくまで面白いネタ扱いに過ぎず、
一過性のブームが終焉すれば、特撮作品自体を真面目に語ろうとする者はおらず、
昭和の時代と変わらないスルーされる状況が続いていたであろう。
ゆえに、切通先生の登場無くして今の状況は無い。
平成ウルトラシリーズの実現は、まさに切通先生あってこそと言えるのでは?
47再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 19:28 ID:n5bAAc2U
後、君の認識不足を指摘すると、切通先生には特撮に絡めず社会評論を書かないかとの
オファーが結構あるそうだ、先生は「社会現象を生のまま論評することは自分の役割ではない。」と固辞されている。
思えば、かっての特撮のクリエイターサイドや出演者は、特撮である程度の知名度を
得た後は、特撮とは距離を置いた姿勢を取るのが普通だった。
市川森一は特撮界を去りテレビドラマへ、佐々木守、実相寺昭雄は特撮にある程度の関心を残しながらも劇映画へと去った。
出演者で言えば、黒部健、森次晃司、団次郎、ひし見ゆり子、藤岡弘等の特撮
のヒーロー、ヒロインを演じた俳優が皆、一時期は特撮と距離を置いた姿勢を
とっていたのは、既に衆知のところかと思う。
最近では、特撮板では女神的な存在の吉本多香美がプロフィールから、
ウルトラマンティガを抹殺しつつあるのを御存知だろうか?

>でも、特撮がメジャーになることなんてのはそもそも必要なことではないだろう。
>子供と好きな人間が楽しめる程度に商売として成り立ってくれていれば
>それでいいんじゃないか? ヘンにこれ以上荒らされないためにもね…
これを言ってちゃ駄目。アニメの国際戦略を見習うべし。
「千と千尋の神隠し」がアカデミー賞でも取ったら、決定的な差がついてしまうぞ。
特撮だってドラマの完成度だけ見ても十分に国際的に通用する作品は多いぞ。
「荒らす」の意味がわからん、商業的に利用され過ぎるという意味か?
48名無しより愛をこめて:03/03/16 19:55 ID:mOc6vF0N
>>46
>一過性のブームが終焉すれば、特撮作品自体を真面目に語ろうとする者はおらず、
>昭和の時代と変わらないスルーされる状況が続いていたであろう。

だから今でもその状態は続いている。特撮が一面的に「メジャー」になったのは、
『ウルトラマン研究序説』・『空想科学読本』「イケメン特撮」が売れたからだよ。
(あと、これとは若干ベクトルの違う、「フィギュアブーム」→「食玩ブーム」の流れもあったが…)

つまりはパンピーや主婦層のマーケットが一部に形成され、その市場価値がマスコミに認識されたからで
切通の著作はそこには直接には無関係だよ。彼の本がベストセラーになったことなんかあるかい?
彼の本は質は高いけども、その内容について語るのは今も昔もマニアだけだ。

そこを混同しないように。
あなたも私も、そしてこの板に来るような人は
みな「マニア」なのだよ。

ここ10数年の大人向けの特撮本は、先に挙げた「売れた特撮本」のおかげで世に出れた。
切通本もその中の数冊に過ぎない。彼だけを特別扱いするのは疑問だ。
マニア的見地の質の高低は売れ行きにはほとんど関係ない。
だからあなたが、質の高い怪獣評論本を出し続ける切通理作氏を応援しようというのなら、
私は何の異論も唱えない。

それから平成ウルトラシリーズの実現は全く切通とは無関係だろ?
『地球はウルトラマンの星』が質の高い本であることは確かだが、あくまで後から作った評論本だし…。
切通が制作に絡んでいるなんて話は聞いたことないぞ。
ヤマダマサミなら頻繁に現場入りもしてたから、若干は関係あるかも知れないが…。
もし私の不勉強だったら、事実を教えてほしい。


49名無しより愛をこめて:03/03/16 20:02 ID:jb7Qfnq3
>切通先生には特撮に絡めず社会評論を書かないかとの
>オファーが結構あるそうだ、先生は「社会現象を生のまま論評することは自分の役割ではない。」
>と固辞されている。

「宝島30」でうっかりいつもの特撮評論調に時事問題をとりあげたら
他の文化人・評論家連中からボロカスに叩かれたから
あっち方面に行きたくても行けないだけ。
50名無しより愛をこめて:03/03/16 20:14 ID:mOc6vF0N
>47
特撮とはプロフィールから抹殺されがちの
「社会的に恥ずかしいもの」であることは、今も昔も同じこと。

でもそれがどうした? なぜ認知されなければいけないんだ?
アニメがある程度認知されてるのは、
商売の規模が特撮とは全く違うからに他ならず、質の高低では断じてない。
その中でも宮崎アニメは例外中の例外でいわばディズニーと同じ視点で語るべきものだろう。
一般的には、アニメも特撮もジャリ番であることには変わりない。

それに「アニメとの差」って何だ? 世界戦略?
いわゆるハリウッド的世界戦略に乗っ取って作られたのが「トラゴジ」だぞ。
あんなんでもいいのかね?

けっきょく、君の主張の背後には
「自分の好きなものが社会的に認められたものであってほしい」
というのが強く根ざしているんじゃないのか?

変な論陣張るよりは、、「好きなんだから好き」とだけ、
堂々と胸を張ればいいんじゃないだろうか…。





51名無しより愛をこめて:03/03/16 21:04 ID:iYqz9gF2
だからおまえら36歳無職と同じ土俵に入ってどうすんだ 相手にすんなって
52再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 21:52 ID:Oi8nYQLn
>>48
わからんかなあ。ウルトラマン研究序説に始まり現在も空想科学読本へと
継承される特撮を科学的な切り口でからかいのネタとしてのみ扱う企画本は、
切通先生を筆頭とした特撮を社会的・思想的に真面目に論考の対象として行く
著作とは全く別な次元に存在するわけよ。
発刊の経緯も商品論から見た観点だけで、内容的な関連は皆無でしょう。
それに原因と結果を混同して語ってはいけないわけであって
アイドル(長野博、山田まりや等)や最近の有望なイケメンの起用は、
特撮の文化としての社会的な地位の向上の結果論だよ。
この状況の形成に切通先生の存在は不可欠だったわけ。
平成ウルトラシリーズが全体的に見て、ハードなドラマ性重視で制作され、
仮面ライダーシリーズが初期旧1号風のハードタッチな東映アクションの良さ
を残せたのは、直接制作にタッチしていないとは言え、
ひとえに切通先生の真摯な言論活動の成果を間接的に享受しえたものと言える。
切通先生の本はベストセラーとは言えないまでも、文庫化されるほどには売れているし、
むしろロングセラーの方向性にあるのは好ましい。
そのクオリティの高さと面白さゆえにメジャーなマスコミの書評に取り上げられ、
広く「特撮」というジャンルの社会的地位の向上を知らしめたこと、
これは大きいな。
いまだに「特撮」のブームが一過性であり、ジャンルとして見た場合の社会的な地位が
低いかのような君の現状認識はこの点で誤っている。
例えば、AVやエロゲーが、日経や朝日、文春等で紹介されるどうか考えてみれば、
この点は良く理解出来ると思うぞ。
53再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 21:54 ID:Oi8nYQLn
>>49
違うな。オファーは今も結構ある。
「宝島30」も切通先生の評論スタイルを貫徹したに過ぎないと見るべき。
よそ行きで社会評論家気取りしたら、かえっておかしいと思うぞ。
「朝まで生テレビ」に出た時も、あくまで特撮やアニメを媒介にして語るという
切通スタイルだった。






>>50
>「社会的に恥ずかしいもの」であることは、今も昔も同じこと。
この現状認識からして既に誤り。「特撮」について堂々と熱く語れる時代が
既に実現している。

アニメとのマーケットのスケールの違いは認めるが、
特撮のグローバルなセールスまで断念してしまうのは早計だぞ。
当面、俺が言っているのは新作ではなく、過去の優良なストックのことだ。
例えば、最近ならウルトラマンガイアの天界、壬の龍…物語もいいが、
チャイナでバカ受けしそうな要素多数。
>けっきょく、君の主張の背後には
>「自分の好きなものが社会的に認められたものであってほしい」
>というのが強く根ざしているんじゃないのか?
>変な論陣張るよりは、、「好きなんだから好き」とだけ、
>堂々と胸を張ればいいんじゃないだろうか…。
好きな人に幸せ、メジャーになって欲しいと思う気持ちと同じだな。
もし、こういう気持ちが君にないなら、真の特撮ファンとは言えない。
54再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 21:58 ID:Oi8nYQLn
>>51
では、君にも一言だけ、荒らし目的で書いてるのだとは思うが、
2ちゃんねるの特性は「匿名性」だ。
ゆえに各個人の属性(身体・性別・職業等々)は全て語るべき興味の対象外と
言えよう。さあ、ウルトラマンコスモスについて熱く語ってくれ!
55名無しより愛をこめて:03/03/16 22:37 ID:mOc6vF0N
>52-53
やっぱり何を言ってもムダだったかな…。
特撮作品も商売のタネであり、それ以外の論理では動いていないよ。
君がいくら力説しようが、一般的には切通本と特撮ネタ本との間に次元の差なぞ無い。
あるとしたらそれはマニアの中でのみ存在するものに過ぎない。
君はマニア的視点を普遍化しようと、無理に言葉を重ねているだけだね…。
日経や朝日、文春等がとりあげたのは、それは今「売れている」「話題になっている」からに過ぎない。
それこそ一過性の「ブーム」で、マスコミが普遍的価値を認めたわけでもなんでもないよ。
何かこのあたりにコンプレックスがあるようだが、
マスコミの評価には「売れてる」意外に何の意味も無いということを理解した方がいいな。
特撮が、莫大な売り上げを上げる産業となる本当の意味でメジャーになる日は未だ来ていないし、
日本では当分来ることもないだろう。それに、来て欲しくもないしな。
完全に大多数に売れるように調整されきって、各々の面白みがほとんど感じられなくなるような
メジャーな娯楽ほどつまらないものは無いと思わないのか?
(イケメン本の乱立はその危険をはらんでいるがね…)






56名無しより愛をこめて:03/03/16 22:37 ID:mOc6vF0N
それからAVやエロゲーと一緒にしてどうなるんかね?
あれこそ実はメジャー中のメジャーだが、タブーの領域でもあるわな。
何も そこまで特撮を貶めることもないだろうよ(苦笑)。
切通センセーのお力を持ってなしえたことが「エロ産業よりは上にみてもらえること」
だっつうんなら、まさに語るに落ちたりだな(嘆息)。

「特撮を堂々と語れる時代が来た」のはある意味事実だが、
それが切通の論説が実ったからだなんてのはとんでもない話だ。
趣味が多様化したことを社会が認め、かつオタク族が増えたから
「多数の論理」によって恥ずかしさが相対的に減っただけのこと。
あと不景気で「物が売れない」時代にあっては、
特撮オタ程度の狭いマーケットでも市場的に無視できなくなっているからだろうよ。
57再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 23:22 ID:uy6aciuW
>>55
君は、切通先生の本が売れていないと言ってみたり、逆に売れてると言ってみたり、
主張に一貫性が無いぞ。
ポイントは、切通先生の本がメジャーなマスコミに興味本位でなく真面目に紹介され
続けることだけでも大きいわけよ。
一過性のブームにとどまらない、君が言う「普遍性」(特撮文化の社会的な認知)の
獲得ためにも、これほど有効性を持つものは無いわけだ。
昭和の時代には特撮関係の本が大新聞やメジャーな週刊誌で
取り上げられてるのは見たことも聞いたこともなかった。
確かにウルトラマン研究序説の類の路線の本もメジャーなマスコミで紹介されているが、
あくまで興味本位で冷笑めいたものが多い。これでは駄目わけだ。
>特撮が、莫大な売り上げを上げる産業となる本当の意味でメジャーになる日は未だ来て>いないし、
>日本では当分来ることもないだろう。それに、来て欲しくもないしな。
おい、おい、現況でもキャラクターグッズやビデオ・DVD等の2次商品の市場まで
視野に入れれば、十分注目に値する決して侮れないマーケだぞ。
>メジャーな娯楽ほどつまらないものは無いと思わないのか?
だから、ある程度のクオリティを維持したグローバルな商品展開は可能だって。
特撮界には過去の優良なストックが大量にある。
>それからAVやエロゲーと一緒にしてどうなるんかね?
>あれこそ実はメジャー中のメジャーだが、タブーの領域でもあるわな。
>何も そこまで特撮を貶めることもないだろうよ(苦笑)。
>切通センセーのお力を持ってなしえたことが「エロ産業よりは上にみてもらえること」
>だっつうんなら、まさに語るに落ちたりだな(嘆息)。
このあたりは誤解があるのかな、俺は特撮を貶める気など毛頭無い。
ただし、暗黒時代には成人にとり、特撮はAVとエロゲーと何ら変わらない位置付け
で語られていた事実を我々は決して忘れてはならないのだ。
つまり高校生くらいで特撮ファンだとかだと、2ちゃん用語で言うキモイと断定して
斬って捨てられたような時代があったわけ。
むしろAVやエロゲー見てる高校生の方がノーマルという論調まで存在した。
58再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 23:24 ID:uy6aciuW
>「特撮を堂々と語れる時代が来た」のはある意味事実だが、
>それが切通の論説が実ったからだなんてのはとんでもない話だ。
>趣味が多様化したことを社会が認め、かつオタク族が増えたから
>「多数の論理」によって恥ずかしさが相対的に減っただけのこと。
>あと不景気で「物が売れない」時代にあっては、
>特撮オタ程度の狭いマーケットでも市場的に無視できなくなっているからだろうよ。
このあたりの論調は切通先生の関する見解以外は同意出来るものがある。
「特撮」を真面目に語れる、語るべきものとして幾多の著作による実践活動により、
認めさせた切通先生の功績は大きいし、現況の実現には不可欠だった。
真面目に語れる側面を持たないものを、人は「文化」と認めないからね。
AVやエロゲーが「文化」足り得ないのはこの点にある。
これがロマンポルノとも異なるところだ。
59名無しより愛をこめて:03/03/16 23:26 ID:iYqz9gF2
明日は職安10時から開いてるってよ 行け
60名無しより愛をこめて:03/03/16 23:27 ID:RLwMfv7I
なりほど、こういう枝葉末節のことがらをグヂグヂ「論じる」のに大量に
情熱と時間を投入できるのも、無職ならではなのね・・・・・・・・・・

61名無しより愛をこめて:03/03/16 23:33 ID:csfp7FTU
>つまり高校生くらいで特撮ファンだとかだと、2ちゃん用語で言うキモイと断定して
>斬って捨てられたような時代があったわけ。
>むしろAVやエロゲー見てる高校生の方がノーマルという論調まで存在した。
高校生くらいで特撮見てたらそりゃ一般的にはキモイだろ
62再生ウルトラマンコスモス:03/03/16 23:35 ID:uy6aciuW
論客は去ったようだな。この板の人材不足を実感する。
この程度の論考を書くのに大量に情熱も時間も投入する必要無し(w
第2、第3の切通理作の登場は、この板からは望めそうもないな。
63名無しより愛をこめて:03/03/16 23:39 ID:RLwMfv7I
>第2、第3の切通理作の登場は、この板からは望めそうもないな。

 あのような、見るだに粘り気の強そうなお方に成りたいと思う人が
 そう何人もいらっしゃるかどうか・・・・・・・・・・
64このご時世に:03/03/16 23:42 ID:RLwMfv7I
職を得たくとも得られない、という悲哀は多くの方々が共有できるかとは
思われますが。
科挙に通らんが為に望んで職に就かない、という方もまた
多くはおられませんでしょうな・・・・・・
65名無しより愛をこめて:03/03/16 23:46 ID:RLwMfv7I
この国の定むるところの最も難関を謳われる試験を突破しようとされるお方は
云ってみますれば合格後は我等国民の血税を給与として食みながらなお一層の
精進研修に励まれるべき御身でありますが・・・・・・・・・・
今この時をこのような不毛な諍いに空費することに、如何ばかりの利があると
申されるのでしょうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・
66名無しより愛をこめて:03/03/16 23:51 ID:PrxeOlx8
何て言うのかな。
俺、2ちゃんの特撮板って所は切通ちゃんを嫌いな人ばっかだと思ってたから
殆ど独りぼっちで褒めているとは言え、ある意味新鮮な感じ(w
67名無しより愛をこめて:03/03/16 23:56 ID:RLwMfv7I
司法修習生として試験突破後に積むべき模擬法廷のそのまた模擬の討論相手として、
我々のような輩がこの方にとってどれほど適したものなのかは、少なからず疑問を
抱かざるを得ないのではありますが・・・・・・・・・・・・・
あくまで仮定の話ではありますが、我等程度の者どもが、この方にとっては
「捻じ伏せることの出来る最高レヴェルの相手」なのではありますまいか。
で、あるとすれば、将来的に我が国の法曹界にとってはその構成人員たるに
相応しくない方が難関突破のはかない野望を胸に抱き続けているのではないか、
誰かがその夢の叶わざることを可及的速やかに教え諭す必要があるのではないか、
そういった懸念を抱かざるを得ません・・・・・・・・・
68再生ウルトラマンコスモス:03/03/17 00:18 ID:rZgaV/2o
>俺、2ちゃんの特撮板って所は切通ちゃんを嫌いな人ばっかだと思ってたから
ほお、論考は苦手なのが多いのかな。
69名無しより愛をこめて:03/03/17 00:23 ID:0TLuyKAK
平成ゴジラとグリッドマンとコスモスを無視して喪糞録も糞もない。

切通しも怪獣使いと少年だけで消えれば良かったのかも。
70名無しより愛をこめて:03/03/17 00:25 ID:curgDR54
ハローワーク行けって
71再生ウルトラマンコスモス:03/03/17 00:33 ID:rZgaV/2o
>平成ゴジラとグリッドマンとコスモス
放送時期の関係でコスモスは詳しく論考するには時間的に無理だったのでは?
でもこの3つは語る価値は無いだろうな。
むしろ時間的には無理だった「仮面ライダー龍騎」
これは平成特撮史に語るに落とせない作品だ。
機会をあらためて、俺が東映作品史の中に位置付けて語るとしよう。
72名無しより愛をこめて:03/03/17 00:34 ID:curgDR54
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
語るに落とせない
73再生ウルトラマンコスモス:03/03/17 00:42 ID:rZgaV/2o
はい、はい(w、「語るにあたって落とせない」ですね。
揚げ足取りもOKだが、出来れば内容批判を頼むな。
74再生ウルトラマンコスモス:03/03/17 00:41 ID:rZgaV/2o
はい、はい(w、「語るにあたって落とせない」ですね。
揚げ足取りもOKだが、出来れば内容批判を頼むな。
75名無しより愛をこめて:03/03/17 00:44 ID:x+hR/mik
切通VS宅八郎騒動とか、「怪獣使いと少年」の見てきたような妄想評論事件
とか思い起こすととてもやつを評価する気にならんのだがね。
76名無しより愛をこめて:03/03/17 00:52 ID:x+hR/mik
そうそう。松沢呉一との論争もあったな。
77名無しより愛をこめて:03/03/17 00:57 ID:kMpcQbWu
全部宝島社絡みですな。
結局、宝島社と言うかJICC出版が偉いのですかね?
78再生ウルトラマンコスモス:03/03/17 21:17 ID:eQPnFOpX
宅八郎等とのやり取りは、それ自体ギミックめいたものに見えるし、
これらを以って言論活動の評価基準にしては駄目だろ。
今現在、特撮に関する論考を書いてメジャーなジャーナリズムに取り上げられる人、
クオリティが高くかつ面白く読める論考を書ける人、切通先生以外にこの条件を
満たせる人はいないという事実を特撮板住人はよく認識しておくこと。
79名無しより愛をこめて:03/03/17 21:22 ID:5tREyvka
仕事探してるか
80名無しより愛をこめて:03/03/17 21:38 ID:bT7OGYUN
今日の夕方、TVの全国ニュースで特撮の特集が組まれてたけど、
ブームになった理由は(1)イケメンヒーローが主婦に人気(2)オモチャが10億円以上売り上げ
ということだけで、切通がどうのこうのなんて全くふれられてなかったよ。
著名人にアバレンジャーの魅力を語ってもらうコーナーもインタビューうけてたのは京本政樹だったし(爆

だからいくら力説しようが、しょせん、マスコミの認識なんてこんなものさ。
こんなんで「特撮がメジャーになった」なんて全く言えないね(w

81名無しより愛をこめて:03/03/17 21:46 ID:lWCSKr3q
わーい伝説のチンコス先生だぁー
82再生ウルトラマンコスモス:03/03/17 21:49 ID:eQPnFOpX
>>80
君が書いてるのは商品論的な側面のみだよ。これも非常に大事だけどね。
京本氏が切通先生のように特撮に関する真摯な作品論を書けると思うか?
昨日も書いたけど、真面目な論の対象にならないものは、
商売のネタにはなっても、一般に認知された文化ではないです。
切通先生の功績は、直接的には特撮が文化足り得ることを実践した見せたことである。
83名無しより愛をこめて:03/03/17 21:54 ID:bT7OGYUN
>80
と、あんたが思いこんでるだけだろうが…。
じゃあ、切通がいかに「特撮が文化足り得ることを実践した見せた」
のか具体例を挙げてみろよ!
本を書くことはカウントしないぞ。
せいぜい数千部しか出てない特撮本なんか読むのは
ごくごく一部のマニアだけだからな…。
8483:03/03/17 21:56 ID:bT7OGYUN
呆れたあまり、レス番間違ったぞ(w
83は当然、
>>82に対するレス。
85再生ウルトラマンコスモス:03/03/17 21:57 ID:eQPnFOpX
>だからいくら力説しようが、しょせん、マスコミの認識なんてこんなものさ。
>こんなんで「特撮がメジャーになった」なんて全く言えないね(w
このあたりの言も自嘲的なんだよな、特撮ファンなのか?アンチか?
商品として見た場合には、制作会社以外にも、バンダイ、博報堂、カルビー等
各業界のトップ企業が絡むビジネスを、君はメジャーでないと言い切るのか?

作品として見た場合も、昭和から平成初期に比較すれば、
その存在感ははるかにメジャーになってるぞ。
後は、切通先生のような市井の気鋭の評論家なかりでなく、
アカデミズムの場における論客の登場が待たれるところだな。
この点ではアニメに遅れをとったのが無念だ。
スーザン・ネイピアのような人が特撮界にも早く出て来て欲しいものだ。
まず、国内からの話だとは思うがね。





86再生ウルトラマンコスモス:03/03/17 22:05 ID:eQPnFOpX
>本を書くことはカウントしないぞ。
>せいぜい数千部しか出てない特撮本なんか読むのは
>ごくごく一部のマニアだけだからな…。
バカなことを言うな、著作活動に優る実践活動が何処にある。
昨日書いたとおり、ベストセラー云々ではなく、切通先生のクオリティが高い
特撮に関する評論が、メジャーなマスコミに評価され取り上げられることこそ
特撮の地位向上に肝要であったわけだ。
ここで初めて真面目に語るべき対象として公に認知されるわけだからな。
切通先生の本は、瞬間的なベストセラーより文庫化され長く読み継がれる
ロングセラーの傾向にある点にも着目しておけ。





87名無しより愛をこめて:03/03/17 22:05 ID:5tREyvka
まず、職についてからの話だな
88再生ウルトラマンコスモス:03/03/17 22:07 ID:eQPnFOpX
>「怪獣使いと少年」の見てきたような妄想評論事件
これは?
89名無しより愛をこめて:03/03/17 22:25 ID:bT7OGYUN
>○ンコス
だらだらと読みつがれようが、そんなんは所詮ごく限られたマニアだけの世界だよ。
そらみろ、切通が直接社会的に発言力や行動力を持った事例など無いじゃないか…。
狂信者の君にもあげられないんだからな(w
メジャーなマスコミなんてのは、
その時点で話題になりそうなものなら、質など問わずに飛びつくのさ。
京本政樹や、この板では評判最悪の岩佐だって、何度も新聞や雑誌の取材は受けてるぞ(w

切通は質の高いマニア向けの仕事はしたかもしれないが、所詮それだけのことだ。
90名無しより愛をこめて:03/03/17 22:40 ID:Bu4Iojtj
みんな真面目に相手してるんだな。
まあ、チン○スが自分で立てたスレっぽいから人の迷惑にはならんだろうけど。
91名無しより愛をこめて:03/03/17 22:43 ID:DiaR0h7r
頑張ってるね、チンコス先生。

早く死ね。

死なないでもいいから、早く寝ろ。無職
92名無しより愛をこめて:03/03/17 22:46 ID:DiaR0h7r
切通はそれなりに立派だがチンコスは糞
93再生ウルトラマンコスモス:03/03/17 22:56 ID:VlsQjOt1
>>89
切通先生は評論家なのであるから、その影響力は間接的なのは当たり前だ。
そもそもこれが評論活動と言われるものである。
直接的に制作やPRに当り評価にさらされるのはクリエイターやマーケターである。
切通先生は、一過性の話題からメジャーなマスコミに取り上げらているわけではなく、
既に「怪獣使いと少年」以来10年の長きにわたり活躍されており、
そのオンリーワンたる地位には、最早揺るぎ無いものがあると言える。
そもそもポイントは、切通先生が特撮を真面目に語れる対象としてマスコミに
認知させたということである。
本の売れ行きとか本人のマスコミへの露出度とかは、あまり関係無い問題である。
特撮板住人は、この点につきコメントすべきである。
また、切通先生に比肩する特撮評論家の有無についても語るべきである。
94名無しより愛をこめて:03/03/17 22:58 ID:5tREyvka
明日の朝イチでハローワークに行くべきである
95名無しより愛をこめて:03/03/17 23:01 ID:kMpcQbWu
切通先生が近年稀に見る素晴らしい評論家であり、
「特撮黙示録」が疑いも無き傑作評論集として
サブカルチャー史に残るのは当然として、
どうして去年出版された本のスレが今頃立ったのだ?
96名無しより愛をこめて:03/03/17 23:17 ID:Bu4Iojtj
>>95
これを誉めれば特撮板住人が釣れそうだと気づいたから。
97名無しより愛をこめて:03/03/17 23:20 ID:Scn3xmvw
まあ○ンコスのこのスレ立てた目的は
(1)切り通しセンセは特撮界オンリーワンの偉い先生である。
(2)その先生がダイナの最終回について、オレと同じ考え方を示された。
(3)よってオレもオンリーワンの偉い存在である。

ってことを言いたいだけだろうよ。
いくらその「オンリーワン」ってのが思い込みだと説明したって、
聞く耳持たずに壊れたテレコみたいに同じ事繰り返すのも、
そこを認めちゃうと、主目的が果たせなくなるからだろうね(w

このタイミングで立てたのは、
何か実生活で辛いことでもあったんじゃないの?(w
98名無しより愛をこめて :03/03/17 23:23 ID:GJh1cjeM
糞モス、こんなところで能書き垂れるんだったら
自分でサイトでも立てたらどうだ!
99名無しより愛をこめて:03/03/17 23:54 ID:DiaR0h7r
明日はハローワークに行くため、今日はもう寝ます。

                     かしこ

                              まむこす
100再生ウルトラマンコスモス:03/03/18 00:15 ID:3iebvntt
>切通先生に比肩する特撮評論家の有無についても語るべきである。
だからこれを頼むぜ。
この点を書かないと、切通先生=オンリーワンの否定にはならない。


101名無しより愛をこめて:03/03/18 00:30 ID:3GKVfjoH
マンコスにお似合いのスレと化してきたな。
102名無しより愛をこめて:03/03/18 00:35 ID:dU7kkSKv
うるせーよ、寝ろ。そしてハローワークに行け。
103再生ウルトラマンコスモス:03/03/18 00:44 ID:h1GTonW+
ageとくね
104名無しより愛をこめて:03/03/18 00:51 ID:WYsVipzh
俺、切通の友人だけど…
「こういう基地害が信者にいる」ってぇ事を
リンク貼って知らせておいてあげるよ。

さぞかし彼も迷惑な事だろう。
105名無しより愛をこめて:03/03/18 01:01 ID:CS+aFjHI
チンコスのおかげで切通がますます嫌いになりました。
106名無しより愛をこめて:03/03/18 01:20 ID:jWb6uOr/
>104
よろしく頼む。さもないと105みたいに
切通氏のことを嫌いになる人間がますます増えちゃうよ。
107名無しより愛をこめて:03/03/18 08:58 ID:dU7kkSKv
うんこ
108名無しより愛をこめて:03/03/18 10:25 ID:rpb+t/PE
このスレ見た限りの感想だけど、再生ウルトラマンコスモスって人、
なんだかずっと、特撮を真面目に語るとかなんとか言ってるけど、
そういうのって、特撮は子供向けのくだらない文化で大人が真面目に
見るようなもんじゃない、ってコンプレックスの裏返しだろ。
第二期信者なんかにも多いけどね、そういう人。
真面目に語るとか言い出した時点でだめだよね。自分から貶めてるよね。

ちなみに、たしかマンコス先生もお嫌いな研究序説だとか空想科学読本
なんかが掲げていたのが、真面目に語る、じゃなかったっけ?
切通氏は、わざわざ真面目に云々なんて言ってるの?
たぶん言ってないでしょ。言う必要もないし。

オレも切通氏は好きだけど、マンコス先生みたいにトンデモ系理論
(飛躍しすぎて論でもなんでもないけどな)で応援する信者は
ちょっとどうかと思う。
本より先にこのスレ見た人がいたら読む気なくすよ、きっと。
109名無しより愛をこめて:03/03/18 12:44 ID:dU7kkSKv
誉め殺しがこいつの手口だから。

本気でいいと思ってないところが悪質。

というか、もし本気だとしたら、あんたのは愛じゃないよ。暴力だ。
110名無しより愛をこめて:03/03/18 14:09 ID:iySuoD4P
評論はまぁいいけど、すぐ妻に捧げるようなフシをにおわせるとこがキライ>切通センセー

そのわりにゃ笠木忍にオネツなあたりもキライ>センセー

あと、やせてほしい
111岩佐陽一(映像プロデューサー):03/03/18 16:42 ID:vVCORWpT
俺様の名著についても語れ!
112再生ウルトラマンコスモス:03/03/18 18:32 ID:LzMZrbfg
>特撮は子供向けのくだらない文化で大人が真面目に
>見るようなもんじゃない
暗黒時代には、世間ではこういう認識が一般的だった。
そうではなく「論」の対象ともなり得るようなジャンル、文化であるという事実と
かっての世間の認識の相異はしっかりと峻別しておくべきである。
現在では、大分こういう誤った世間の認識も正されて来たようだ。
現状に至るにあたって切通先生の果した役割は必要不可欠だった。
これが俺の一貫した主張だな。

スレ違いを承知で、次回レスではコーヒーブレークとして、
仮面ライダーに関する私の論考をお目にかけよう。
113名無しより愛をこめて:03/03/18 18:35 ID:m5648Chi
職安行ってきたか?
114名無しより愛をこめて:03/03/18 18:54 ID:KiWRW78C
>スレ違いを承知で、次回レスではコーヒーブレークとして、
>仮面ライダーに関する私の論考をお目にかけよう。

よそのスレだったら削除依頼を出すところだが、手前のスレだし好きにやんな。
既に糞スレ化していることでもあるし。
115名無しより愛をこめて:03/03/18 19:09 ID:HUZ6rlH2
つか、特定のコテハンが占有してるスレも立派な削除対象だろう…
116名無しより愛をこめて:03/03/18 19:12 ID:rpb+t/PE
>109
なるほど、それでチンコス先生の突飛な主張もすべてつじつまが合いました。

そうでなければ「論」の対象になるのが高尚なんだ、みたいなDQNまるだしなこと、
素で言えるわけないですもんね。
よっぽど学問に対するコンプレックスでもあるのかと思いました。
117再生ウルトラマンコスモス:03/03/18 19:31 ID:hMj2LMBF
「仮面ライダーは何処へ」
仮面ライダーシリーズの制作主体である東映は、時代劇、ヤクザ映画で一時代を
画した映画会社である。
時代劇では「赤穂浪士」「宮本武蔵」「水戸黄門」等、いかにも東映的なあざとさを
感じさせる部分はあるものも、これぞ正当派時代劇とも言うべき巨編を制作している。
しかし、時代劇衰退期において東映はみずから築いた格調ある正当派時代劇の伝統を
ぶち壊すが如く、石井輝男監督による「徳川女刑罰史」等の異常性愛シリーズ
制作し続けたのは広く知られた事実である。
更には、本来の正当派時代劇も従来の東映時代劇に見られた明朗活発な要素は
極端に薄まるか、喪失し、ここに言わば庶子的な傑作として集団抗争劇である
「十三人の刺客」「大殺陣」等が登場する。
以後、「柳生一族の陰謀」等の単発的なヒットを除いては、東映時代劇の継続的な
ヒットは無い。

この歴史は時代劇に代わって東映のドル箱的存在になったヤクザ映画においても
繰り返され、当初は高倉健主演作を中心としたフィクションとしての任侠の美学を
造り上げたが、後にはこれを否定するかのようなヤクザ世界の非人間性を描く
作品群が制作されることになる。
この最終形態が、深作欣二監督による集団抗争劇仁義なき戦いシリーズである。
同シリーズ終了後、東映にヤクザ映画のジャンルに入るヒット作は無い。

すなわち、集団抗争劇は、東映娯楽作品の各ジャンルにおける最終形態である
可能性が高いのだ。
「仮面ライダー龍騎」は、見ればわかるとおり、1対1対1…という究極の集団抗争劇
である。しかも、時代劇やヤクザ映画の終末期の作品群に見られるのと同じく、
「正義」という概念が極めて相対的なものとして描かれていたように思う。
いよいよ仮面ライダ―シリーズも来るところまで来たとの感がある。
118名無しより愛をこめて:03/03/18 19:38 ID:HUZ6rlH2
正論だけど、ピンに始まり、主役の人気が落ちたら対決物になって、それで最後は集団ってのは、
ハリウッドの黄金期からの映画のお約束みたいなもので、
別に東映に限ったモンじゃないわな。
特撮に限っても、ゴジラだってウルトラだって同じだしね…。
119再生ウルトラマンコスモス:03/03/18 19:50 ID:hMj2LMBF
>ハリウッドの黄金期からの映画のお約束みたいなもので、
>別に東映に限ったモンじゃないわな。
>特撮に限っても、ゴジラだってウルトラだって同じだしね…。
否、東映ほど極端な形で集団抗争ドラマ化して行く例は他には無い。
さらには集団抗争ものの中から後世に残るような傑作を残しているのも
東映の特徴。キワモノに終るのが通例なのにね。
さらには、確立された様式の破壊の中において、
「正義」という概念が限りなく「相対化」して行くことも見落とせない点だ。


120名無しより愛をこめて:03/03/18 19:52 ID:dU7kkSKv
だから?
121名無しより愛をこめて:03/03/18 19:55 ID:HUZ6rlH2
またチンコスの妄想が始まった。
映画のお約束を東映流に料理しただけだよ。
122名無しより愛をこめて:03/03/18 19:59 ID:m5648Chi
無職
123名無しより愛をこめて :03/03/18 20:17 ID:YoL77FAJ
おいマンカス、>>111の岩佐についてもなんか語れや!
124再生ウルトラマンコスモス:03/03/18 21:07 ID:hMj2LMBF
テレ東の特撮特集を見てたが、番組の構成からしてつまらん。
特撮ヲタもこんな番組見て喜んでいちゃ駄目だな。
俺は途中でフジのモノマネに替えてしまったよ。
125名無しより愛をこめて:03/03/18 21:53 ID:r28ugBTQ
さすがにまともに釣られるヤシはいなくなったようだな。
平成セブンスレよ、もう一度! と思ったんだろうが、同じ手は何度も通用しないって。
126名無しより愛をこめて:03/03/18 21:55 ID:rpb+t/PE
正義の相対化って…今頃偉そうにそんなこと言われてもなあ。
いまさら感が怒濤のように押しよせました。
そもそも、なんかもう論拠があやふやすぎて何とも言えませんね。
○○だから××だ、なんて決めつけられても、それはお前が他のこと
知らないだけと違うの?としか。
こりゃ確かに「論」は存在しませんわ。
特ヲタがこの程度の言説しか持たないから、チンコス先生の言う暗黒時代が
訪れたんじゃないんですか?こんな話を続けてたんじゃ、あんなの見るやつ
馬鹿だよ、って言われてもしょうがない。
「論」の対象となる云々っていう外部要因じゃなく、「論」をなし得る言説が
なかっただけ、ってことを身をもって示してくださいましたね。
かといって、そこでいきなり切通氏の役割が云々って飛躍するのはまだ論拠が足りない。


もう、あんまりこういう人には関わらない方がいいとは思うんですが、
もう糞スレぽいのでやっちゃいました。
127名無しより愛をこめて:03/03/18 21:58 ID:xkzG+XDV
>>124
>切通先生に比肩する特撮評論家の有無についても語るべきである。

そう成り得る人物ならば知っています。
それは貴方です。
切通先生の評論は前から拝見させて頂いておりました。
確かに素晴らしいです。
しかし先生の作品には到底承服出来かねる欠点がございます。
自分語りが多すぎて特撮評論が切通自伝に感じられて来るのです。
そこで貴方の文章です。
切通先生と同等もしくはそれ以上の文才、
決して自分語りになる事無き、事実だけを見据えた冷静な視点。
私は貴方のレスを拝見する度に感服致します。
そんな貴方が何故2ちゃんごとき世界に燻っているのか?
私はそれが悔しい。
何故、貴方程の方がその才能を外へと向けないのでしょう。
貴方はダイヤモンドの原石、いやダイヤモンドその物なのですから。
128名無しより愛をこめて :03/03/18 21:59 ID:YoL77FAJ
このスレはもはや切通の話題から離れてしまった。
責任取れやマンカス!
129126:03/03/18 21:59 ID:rpb+t/PE
>125
ごめん、釣られているのは承知の上でしたが、まともに釣られちゃいました。
これまで特撮板あんまり見てなかったんで…。
もうこれでやめにします。
130再生ウルトラマンコスモス:03/03/18 22:04 ID:hMj2LMBF
ageとくね
131名無しより愛をこめて:03/03/18 22:19 ID:m5648Chi
ハローワークにいこう
132名無しより愛をこめて:03/03/18 22:42 ID:zzF+kRHT
    /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | おい>>1、なに糞スレ立ててんだよ!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えやゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |  ←>>1
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )        ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
133名無しより愛をこめて:03/03/18 23:30 ID:hfk8LgaG
423 :ミステリ板住人 :03/03/05 19:37

時代劇の老舗東映みずから、紹介した2本のような映画を撮ってしまうのが
日本映画の面白いところだ。
(「2本」=「徳川いれずみ師 責め地獄」「残酷・異常・虐待物語 元禄女系図」)
外国なら企画そのものが、いいとこ独立プロ、下手すりゃアングラである。
思えば、東映という会社、メジャーでありながら、
どこか反体制的体質を持ち、
反面金になればOK的に思い切ったことをやりまくる気配がいまだに濃厚である。
これは一般映画のジャンルにとどまらず、特撮の仮面ライダーシリーズでも同様。
「仮面ライダ―クウガ」で日曜の朝8時台に怪人が警官の首をふっ飛ばす等
暴力行為三昧で良い子のママたちから抗議殺到、しばらく死んだふりで大人しくして
いたかと思えば、後番組の「仮面ライダーアギト」では初回から怪人が警官どころか
市民を惨殺し放題という有様である。
さらには、クウガ、アギトの平成仮面ライダーは完全懲悪のハッピーエンドと
批判されるや、第3弾「仮面ライダ―龍騎」では、複数の仮面ライダー同士が
正義のためではなく自己の目的のためにおよそエンドレスとも思えるようなバトルを
繰り広げるという前代未聞な展開。
しかも最終回を待たずして、主人公は犬死、最終的に生き残ったメインキャラも…
なんだこれは!いいぞ東映、がんがれよ!
また、アニメに目を転じて見ると、傘下の東映動画が制作したのがTVシリーズ
「デビルマン」である。当初映像化の企画は、
最近になって続編がスタートした「魔王ダンテ」
現在の人類は制圧者、安寧とした長年の生活が祟って超能力を失った無力な人類に向け
被制圧者であるデーモンたちが反攻を始めるというウルトラセブン
「ノンマルトの使者」まがいの凄まじい内容である。さすがにこれは無理だった。
この無念を晴らすべくか(そんなこたあない)
東映が「THE END OF EVANGERION」の制作・配給に出資したのは、
いかにもこの会社のカラーに合ったものを見付けたジャストフィットと言えよう。
134名無しより愛をこめて:03/03/19 08:36 ID:NGhOLajA
おはようございます。今朝も「マンコス先生が死にますように」とお祈りしました。
135名無しより愛をこめて:03/03/19 09:07 ID:LquLLbhT
相変わらずコピペを使いまわししてやがるな。
136名無しより愛をこめて:03/03/19 14:20 ID:VbVavJ2b
それいいですねぇ〜
137名無しより愛をこめて:03/03/19 14:23 ID:t0W2+CwN
平成の特撮語るに当たって地盤から取り上げない時点で切通は失格。
とっとと酒飲んでくだまいてろ、と言いたい。
138名無しより愛をこめて:03/03/19 17:08 ID:sNvgXf7A
チンコス先生お帰りなさ?

「特撮黙示録」は平成セブンが取り上げられてなかったな。1999最終章
という格好の題材があったのに。

「地球はウルトラマンの星」、平成3部作全体を観終わってないので部分部分
しか読んでないが・・・どーでもいいけどフォントサイズが小さすぎて読みに
くいよ。あれなら上下刊に分けて欲しかったね。
139再生ウルトラマンコスモス:03/03/19 20:22 ID:Jq70dg1f
「特撮黙示録」を読んでいないためか、勘違いと思われるレスが見うけられるので、
認識を正しておく。
ダイナ最終回においてダイナは死んだと解釈したのは、切通先生の見解ではなく、
特撮の現場の解釈だ。
この部分については切通先生は、主観をまじえず客観的に書いている。
最終回担当のライター長谷川圭一氏、小中和哉監督は、
「光のコリドーを超えたアスカは、肉体を失ったが、目標であった父に追いつくと共に
高度な進化を遂げた。」彼ら流のSF的・哲学的とも言えるようなハッピーエンディング
を意図したらしい。
(ティガの「サ・ヨ・ナ・ラ地球」のリガトロンのエピソードを想起させるものがある。
あれもハッピーエンドのつもりらしいが、人間の姿に戻れず家族と別れて宇宙へと消えて
行くアストロノーツたちの姿には、どこか物悲しいものを感じざるをえなかった。)
だが現場の受け取り方は、どう理解しても「ウルトラマンの死」だった。
従って映像はあのような形になったのである。

また、「特撮黙示録 1995−2001」とタイトルにあるとおり、
世紀末に制作された特撮作品に関する論考を目的としたため、
70年代あるいは80年代にわたる、よりロングスパンな視点に立った論考が
不可欠である平成ゴジラシリーズや宇宙刑事シリーズは対象外になったものと思われる。
更には紙数の関係とユーザー数から、平成セブン、平成ウルトラ等のOVAは
本書では、論考の対象外となったのであろう。
広く一般の目に触れる機会が多いTVシリーズと劇映画が、まず論考の対象となったのは納得が行くところである。
140再生ウルトラマンコスモス:03/03/19 20:25 ID:Jq70dg1f
>「地球はウルトラマンの星」、平成3部作全体を観終わってないので部分部分
>しか読んでないが・・・
今頃何言ってんだ、しっかりしろ!
>どーでもいいけどフォントサイズが小さすぎて読みに
>くいよ。あれなら上下刊に分けて欲しかったね。
この点は同意。出版社にも、いろいろ事情はあるだろうがな。



141名無しより愛をこめて:03/03/19 20:53 ID:yyDF5zwm
職安行ってきたか? しっかりしろ!
142名無しより愛をこめて:03/03/19 22:11 ID:AXayqZ2V
おまいら、寝る前に「チンコス先生が死にますように」って祈れよ。
てゆーか、一緒に祈って下さい。おながいします。
143再生ウルトラマンコスモス:03/03/19 22:26 ID:OlXpfWwa
人口が多い板のためか、このスレのテーマでレス100行けたことに感謝、感謝。
あげとくね。
144名無しより愛をこめて:03/03/19 22:28 ID:yyDF5zwm
無職の息子を食わせてるご両親にも感謝しろ
145名無しより愛をこめて :03/03/19 22:53 ID:gx2ImNmI
チンコスセンセー、友達いますか(p

俺様の質問ちゃんと答えろよ、三十路のPu−太郎!
146名無しより愛をこめて:03/03/19 23:18 ID:kgbJxRnn
    /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | おい>>1、なに糞スレ立ててんだよ!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えやゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |  ←>>1
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )        ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
147再生ウルトラマンコスモス:03/03/19 23:37 ID:xLoefWsB
あげとくね
148名無しより愛をこめて:03/03/19 23:39 ID:KUqxW2RZ
チンコスはUNKO
149名無しより愛をこめて:03/03/19 23:39 ID:AXayqZ2V
いーから早く寝て、明日こそハローワーク行けや。
150名無しより愛をこめて :03/03/19 23:54 ID:gx2ImNmI
おいチンコ、ageんでいいから俺様の質問に答えろ!

あっやっぱセンセー友達いねーんだ(ppp
センセー友達も職もなくて虚しくなりませんかぁ(ゲラゲラ
151再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 00:00 ID:XpP3nOqv
とにかく上げて保守しておくね
152名無しより愛をこめて:03/03/20 00:07 ID:lHLN/ppK
    /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | おい>>1、なに糞スレ立ててんだよ!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えやゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |  ←>>1
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )        ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
153名無しより愛をこめて:03/03/20 00:08 ID:Cq6r+fng
>>151
そんな事はしないでいいから、もっと俺を感動させてくれ
154名無しより愛をこめて:03/03/20 00:17 ID:dxQI3GxP
そんな事はしないでいいから、職安行け
155名無しより愛をこめて:03/03/20 00:18 ID:nxoN2Id1
チンコス先生の隔離スレだから聞いちゃうか。
とりあえずダイナのラストの先生の解釈は分かったよ。
で、龍騎のラストの解釈は?

あー、話がそれるけど切通評論では平成ウルトラマンが神格化され過ぎて
ないかい?人間ウルトラマンがコンセプトのはずだけど。
ま、クトュルフ神話の援用とか色々あったみたいだから別に的外れじゃ
ないだろうけど。
156名無しより愛をこめて:03/03/20 00:21 ID:b+P+LXPi
なんだ。
また映画板やミステリ板から敗走してきたのか?(藁
157名無しより愛をこめて:03/03/20 00:30 ID:yh56PsUX
>>155
んもー、エサやるなよ。
勝手にしゃべらすのはいいけど、議論なんかするなよ。
158名無しより愛をこめて:03/03/20 02:25 ID:vcsTAnjC
チンコス先生は武上セブン見て、思わず画面の前で敬礼したんだとよ。




早く職でも見つけて、自分に向かって敬礼できるようになるといいな。え? チンコスよ
159名無しより愛をこめて:03/03/20 06:42 ID:Gmg5M25N
……何よりも、匿名掲示板で論客を求める方が間違っていると
思うのですが。

自分の言葉に責任を負わず、ほぼリスク無しで発言できる場所で
まともな論が出てくる可能性はあまりに低いのではないでしょうか?
160名無しより愛をこめて:03/03/20 09:55 ID:YJktD+Jl
>156
いや、文学板
161名無しより愛をこめて:03/03/20 12:24 ID:vcsTAnjC
文学コンプレックスか
162名無しより愛をこめて:03/03/20 13:07 ID:8CrHwiAJ
無職か
163再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 19:11 ID:JMfzrHGT
「仮面ライダー龍騎」という作品、そのラストに関しては、
好き嫌いが分れるところであろう。(私個人としては好みな演出である。)
特に、明白でわかりやすい演出を好む傾向が強い特撮ヲタには不評を
かこつ可能性はある。
実際、仮面ライダーの制作主体である東映自体が、過去には、
最終的には常に比較的わかりやすい演出を第一とし、その中で種々の工夫を凝らして
来ただけに、完全に基本フォーマット崩した形での終了は、思わせぶり過ぎると
批判はあり得るやに思う次第である。
ドラマ的に見れば、生き残ったライダーが自己のエゴためではなく、
愛する者のために死んでいくこと、ここにどの程度の救いを見出せるかであろう。
個人により賛否両論、好き嫌いが存在して当然な作品だとは思うが、
「仮面ライダ―龍騎」は、長期にわたるライダーシリーズの中でも
ひとつのエポックメーキングをなすものであると言えよう。
怪獣保護というシリーズの本質を無視した呆けたようなテーマでミソを
付けたウルトラシリーズよりは評価出来るものがある。

ウルトラマンティガの最終3部作にラブクラフトのクトゥルー神話の影響が
あるのは、制作サイドも認めるところである。
これはガダノゾーアの造型にも端緒に現れていると言えよう。
164名無しより愛をこめて:03/03/20 19:14 ID:mJWjMl9E
龍騎への論説があまりにも平凡だな…。
そんなありきたりじゃない、もっと突っ込んだ論説ができないのか?(w
165名無しより愛をこめて:03/03/20 19:18 ID:fF0YqGzE
無職だからしょうがないと言えよう。

いつも夕方に現れるのは、日中は公園で時間を潰しているのであろう。
166名無しより愛をこめて:03/03/20 19:20 ID:GIUQjGVS
誰でも書けるようなこと書いてどうすんだよ。
そんな程度なら名無しで書いとけや。
ただでさえ最悪なコテハンの値打ちが更に下がるぞ。
167再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 19:30 ID:JMfzrHGT
>もっと突っ込んだ論説ができないのか?(w
>誰でも書けるようなこと書いてどうすんだよ。
なんだかワラタ。
長文が書けない特撮板住人がまともな論考を書いているのは、
寡聞にして見たことが無いがな(藁

「仮面ライダー龍騎」については、
そのうち切通先生が優れた論考をされると思う。
心して待て!
168名無しより愛をこめて:03/03/20 19:38 ID:2l16CWM+
スレタイトルにある本は見たこともないけれど、昔、切通氏がサン毎に書いていたコラムは凡庸でつまらないものだった。同じ頁に載っていた山田まりやのコラムと良い勝負だった。字数もたしか同じ位ですた。
169名無しより愛をこめて:03/03/20 19:40 ID:2l16CWM+
>寡聞にして見たことが無い

前衛的な表現ですな。
170名無しより愛をこめて:03/03/20 19:45 ID:+PufPEAe
>>167
ふざけんな!
切通に頼らないでてめえで書いて見せろ。
貴様、才能の出し惜しみしてんじゃねえ。
ファンを蔑ろにすんなよ!
171再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 19:50 ID:JMfzrHGT
切通先生は連載だと以外に力を発揮出来ないタイプでもある。
1冊の本にまとめられた論考を読むとその凄さが実感出来るぞ。
>スレタイトルにある本は見たこともないけれど
お前は、まあこの時点で特撮ファンとしては終ってるがな(w

>前衛的な表現ですな。
早速来たか(w、また蒔いておくぞ



172再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 19:57 ID:JMfzrHGT
私が、次回腰を落ち着けて特撮板に来るのは、
あらたな平成武上セブンサーガのオンセール開始時、
又は平成ウルトラシリーズの再開時(第5弾)だな。
かねて予告した「ウルトラマン・ライダー」(仮題)の書き下ろしオリジナルシナリオ
のアップは、平成20年頃を予定している。
仮面ライダ―シリーズの方は、ROMっていると不満を述べている者も多いが、
自分としてまずまず満足している。
173名無しより愛をこめて:03/03/20 19:59 ID:fF0YqGzE
腰を落ち着けて仕事探せ
174再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 20:03 ID:JMfzrHGT
警告しておくが、あらたな平成武上セブンサーガ再開時のスレ立ては、
私が行う。
なぜなら、私以外に武上セブンサーガに関する深い理解に達し、
かつスレに有益な情報を提供出来得る者はいないからである。
特撮板住人はこの1点は肝に銘じておけ!

なお、身のほど知らずなDQN特撮廚による平成セブンサーガのスレ立てに関しては、
しかるべく攻撃(荒らし依頼によるAA攻撃等)を行うので、この点は十分に留意しておくこと。
175名無しより愛をこめて :03/03/20 20:08 ID:J/ciVjb5
>>174
センセー、通報し(ry
176名無しより愛をこめて:03/03/20 20:11 ID:VYLSCdD1
>>174
こういう板は知ってる?→http://qb.2ch.net/sec2ch/
177名無しより愛をこめて:03/03/20 20:14 ID:VYLSCdD1
しかしまあ、この際だから平成セブンスレ建てて、
チンコス先生に自滅していただくのも一興ではあるが(w
178名無しより愛をこめて:03/03/20 20:15 ID:vcsTAnjC
失笑
179名無しより愛をこめて:03/03/20 20:15 ID:2l16CWM+
>>171
>早速来たか(w、また蒔いておくぞ

何が「早速」なのですか? 「また蒔いておく」とはどういう意味ですか?
初対面の人間に「お前」呼ばわりされる覚えは有りません。
180名無しより愛をこめて:03/03/20 20:21 ID:VYLSCdD1
>>179
本人は餌のついた針を撒いたつもりでいるんです。
ニコニコ笑ってハイハイって聞き流して、
寂しがり屋のチンコス先生を安心させてあげてください(^^
181名無しより愛をこめて:03/03/20 20:26 ID:2l16CWM+
>>180
…良くわかりませんが、「脚光を浴びる」ことに強い執着のある人なのですね、つまり。
182再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 20:27 ID:JMfzrHGT
レスを読んでて笑ったよ、お前たち(お前と俺の仲だ気にするな)は、
ひろゆきと削除人をウルトラマンと科学特捜隊と勘違いしていないか?(w
誰もお前たちを守ってくれはしない(w
全てが終った後、おっとり刀でかけつけるのがオチだ(w
ゆえに、先に書いたこと、心して置け!

183名無しより愛をこめて:03/03/20 20:29 ID:FTDR0scj
やっぱ切通はキモイな(w
184名無しより愛をこめて:03/03/20 20:31 ID:mJWjMl9E
全てが終わった後に「おっとり刀」でかけつけるのは難しいと思うぞ。
意味わかってんのか?(w
185名無しより愛をこめて:03/03/20 20:42 ID:jfwUF7He
>>182
>ひろゆきと削除人をウルトラマンと科学特捜隊と勘違いしていないか?(w

ユニークな発想ですね。
流石に「再生ウルトラマンコスモス」なるHNをお選びになるだけのことはある。

2chに掲示板が幾つあると思っているのですか? 
貴方が御自分で書いた通りに荒しなどを実行し、誰かがそれに対して削除依頼なりなんなりを出せば、削除人はルール道理に機械的に対応するだけでしょう。

たかが、電子掲示板ではありませんか。されど、電子掲示板でもありますが。貴方にとってはその順序は逆のもののようですね。

186名無しより愛をこめて:03/03/20 20:43 ID:VYLSCdD1
>>184
なにしろ、「心して置け!」なんて書き込みしてなんとも思わない人ですから。
先生ご自身の自称が司法浪人から先に進まないのも、恐らくそのせいでしょうね。
日本語の使い方がメチャクチャだから、毎年論文で落ちてるらしいです。
187名無しより愛をこめて:03/03/20 20:43 ID:fF0YqGzE
いいからハローワークに行けよ
188名無しより愛をこめて:03/03/20 20:45 ID:7bb0FuHH
>今はワープロで仕事をされる人が多くなりましたが、手書きが主流だった頃は、
>俗にペラ(200字詰め原稿用紙)2枚で1分とよくいわれました。
>
>(参考:ttp://homepage1.nifty.com/scenario/jyugyou8.htm
> ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/product/scenario.html など)
>
>1行40字とすると、30分ものなら300行ぐらいかな。
>ただ、台詞が多いと1行の字数が少なくなるし、特撮ものは一般のドラマと比べて
>枚数が多くなるとはよくいわれます。だから、以前はペラで80枚ぐらい、今なら
>400〜500行ぐらいのものも珍しくないですね。

チンコス先生、シナリオをアップするならせめて上のHPくらいチェックして
シナリオの書式(と30分もののボリューム)を身につけといた方がいいよ。
まあそれができたら平成20年といわず今でも読んでやらんでもないが。

・・・「ウルトラマン・ライダー」ってウルトラマンが仮面ライダーに変身するのか?
189名無しより愛をこめて:03/03/20 20:56 ID:VYLSCdD1
ああなんだ。>>182は私の書き込みにつけたレスなのか(^^
教唆・扇動・依頼なら自分の身は安全だと思ってるんですな。
いや、ほほえましい♪

でも、あの板見て、私が何を言わんとしていたのか、
まるでご理解いただけてないのは残念だなあ。
映画板・ミステリ板・文学板・特撮!板と多くの板のアイドルである
チンコス先生のことだからと思って、理解力に期待しすぎちゃったなぁ。
190名無しより愛をこめて:03/03/20 20:57 ID:7bb0FuHH
>日本語の使い方がメチャクチャだから、毎年論文で落ちてるらしいです。
っていうか短答式試験を突破できてるの?
それすら疑問なんだが。

司法試験もいずれ受験回数に制限がかかるようになるんだよな。
がんばってね、センセ(はぁと
191再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 21:26 ID:rQ0I4dy/
「仮面ライダー555」ねえ。
もう少し様子を見守ろうかとも思う反面、
私の手になるオリジナルシナリオが必要な時期かなという気もするな。
1週間を趣味系の板では下位にある特撮板(これは特撮板を愚弄する意味ではない)
に快心のオリジナルシナリオを叩き込むことによりスタートするのも一興かな。

民主主義の精神を尊重したいので、
オリジナルシナリオのアップに1名でも賛同者がいれば検討することとしたい。
なお、ウルトラマンコスモススレにおけるオリジナルシナリオの削除依頼は、
全て却下されたことを申し添えておく(藁
192名無しより愛をこめて:03/03/20 21:27 ID:mJWjMl9E
>191
そう言って、ID変えて自分で賛同するのか、いつもの姑息な手だな(w
193名無しより愛をこめて:03/03/20 21:31 ID:0nknWLVE
>オリジナルシナリオ
透明あぼ〜んしてますが、なにか?
194名無しより愛をこめて:03/03/20 21:33 ID:fF0YqGzE
民主主義に基づいて「すみやかに職安行け」に一票
195名無しより愛をこめて:03/03/20 21:35 ID:KpQ5X4dJ
>>191
止めといた方が無難だと思います。
貴方程度の才能では、
到底、あの傑作「仮面ライダーVie」を凌駕する事は不可能です。
196再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 21:37 ID:rQ0I4dy/
あげて待つよ
197名無しより愛をこめて:03/03/20 21:37 ID:0nknWLVE
>>195
海底戦隊シーレンジャーとは互角なんじゃない?
198名無しより愛をこめて:03/03/20 21:38 ID:7bb0FuHH
ねえねえ、先生教えてよ。
短答式試験は突破できてるの?
俺、それだけでも結構凄いと思うんだけど。
教えてよ。

199名無しより愛をこめて:03/03/20 21:48 ID:7bb0FuHH
仮面ライダーVi:のHP
ttp://dexiosu.tripod.com/story00.html

ネットウォッチ板
【値札付き】自称ディーラー浩司スレ【3倍転がし】41
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1047918681/l50
200名無しより愛をこめて:03/03/20 21:53 ID:mJWjMl9E
ウルトラマンチンコスVSでおす 最低対決勃発!

生き残るのはどっちか!?
                                            
                                                      どっちも氏ね!
201再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 21:53 ID:rQ0I4dy/
ウエイティング上げ
202名無しより愛をこめて:03/03/20 22:03 ID:0guASJtu
203名無しより愛をこめて:03/03/20 22:04 ID:7bb0FuHH
シナリオ予想

555「ライダーキーック!!」
オルフェノク「うぎゃー!!」
   オルフェノク爆発・消滅する。
555「すまぬ。こうするしかなかったのだ」

(終)
204再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 22:08 ID:rQ0I4dy/
>>203
プロットが甘い、甘過ぎる・・・
205名無しより愛をこめて:03/03/20 22:09 ID:fF0YqGzE
図星を突かれて必死な即レスです
206名無しより愛をこめて:03/03/20 22:10 ID:0guASJtu
(゚ロ゚)/ 先生のシナリオにプロットなんてあったんですか?
207再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 22:22 ID:rQ0I4dy/
このスレにはオリジナルシナリオのアップにつき、
各自賛否のみ記してくれ。
シナリオの要は、ブロットとストーリーテリング。
これに尽きるな。この点心しておけ。
208名無しより愛をこめて:03/03/20 22:31 ID:mJWjMl9E
そろそろ削除依頼の出し時かな…。
特定のコテハンが占有して、スレタイトルと関係ないことを
住民の意思に逆らって強要する。

これは立派な削除理由だろう…。
209名無しより愛をこめて:03/03/20 22:34 ID:fF0YqGzE
各自早く職に就くよう催促のみ記してくれ。
210再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 22:35 ID:rQ0I4dy/
>>208
お前、2ちゃん初心者だろ(w
コテハンスレは、コテハンのレスが多いだけでは削除は無理。
スレタイと直接関係無いと言っても関連した特撮の話しはしてるモナー
まあ、試しに削除依頼してみ(w
211名無しより愛をこめて:03/03/20 22:39 ID:mJWjMl9E
ははは、これまでのツッコミはシカトしてたくせに、ビビッて即レスしてやんの!
212名無しより愛をこめて:03/03/20 22:41 ID:JfAM+nd3
先生の「おりぢなるしなりお」が削除されなかったことと、それがシナリオとしてどうだったかは別の話でつ。
213名無しより愛をこめて:03/03/20 22:46 ID:JfAM+nd3
見てきたらもう出されてました。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027585722/409
214名無しより愛をこめて:03/03/20 22:46 ID:vcsTAnjC
俺も「職安行け」に1票入れときます。
215名無しより愛をこめて:03/03/20 22:54 ID:Do5pL3Ed
>174 名前:再生ウルトラマンコスモス 本日の投稿:03/03/20 20:03 ID:JMfzrHGT
> なお、身のほど知らずなDQN特撮廚による平成セブンサーガのスレ立てに関しては、
> しかるべく攻撃(荒らし依頼によるAA攻撃等)を行うので、この点は十分に留意しておくこと。

なんだこのリアル厨房レベル荒らし予告は?
あーあ。チンコスも落ちぶれたな。
216再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 23:13 ID:3nQScjdy
削除人の判断を待とう(w
あげとくね
217名無しより愛をこめて:03/03/20 23:17 ID:7bb0FuHH
ttp://majin_kenkyu.tripod.co.jp/synopsis.html

改めてチンコス先生のシナリオというかシノプシスを拝見させてもらったけど・・・絶句。
これだけ能書きと実力に乖離がある人もめずらしいわ。

ttp://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3426&KEY=1031849111

先生このスレでも読んでみろや。253のレス、267のレス、350のレス、361、362
のレス辺りは本職の人のレスで本当に参考になるから。

ついでにシナリオ入門書も紹介しよう。
「シナリオの基礎技術」新井一著 ダヴィッド社
「シナリオの技術」新井一著 ダヴィッド社
「あなたも書けるシナリオ術」三宅直子 筑摩書房
「ハリウッド リライティング バイブル」リンダ・シガー著 田中裕之訳 愛育社

といってシナリオうpに賛成してるわけじゃないからな。自分のHP竣工して
そこで好きなだけ書いてくれ。
218名無しより愛をこめて:03/03/20 23:22 ID:VYLSCdD1
>>216
削除人が回答するまでの間ヒマだろうから
ファンからの質問に答えてやってよ
 ↓
198 名前:名無しより愛をこめて 本日の投稿:03/03/20 21:38 ID:7bb0FuHH
ねえねえ、先生教えてよ。
短答式試験は突破できてるの?
俺、それだけでも結構凄いと思うんだけど。
教えてよ。
219名無しより愛をこめて:03/03/20 23:26 ID:KpQ5X4dJ
>>217
新井一先生のは名著ですからね。
一冊読破して毎日200字詰め原稿用紙20枚位のシナリオ書き続ければ
半年位で実力付いて来るよね。
220219:03/03/20 23:29 ID:KpQ5X4dJ
だからって2ちゃんにシナリオアップするのは大反対だからね。
221名無しより愛をこめて:03/03/20 23:31 ID:L+JPXuD2
>自分のHP竣工してそこで好きなだけ書いてくれ。

そこが先生がでおすに及ばないところなのです。でおすにもしも、もう一寸本能的な小狡さがあったならば、あそこまでのエンターテイナーにはなれなかったでしょう。
222再生ウルトラマンコスモス:03/03/20 23:33 ID:3nQScjdy
>>218
ウザイから1回だけマジレス。司法試験という試験は1回も受けたことないよ。
かって俺自身のレスに司法試験云々の内容があったかどうか調べてみ。

シナリオは気張って書くものではないというのが俺のポリシー。
まして2ちゃんでアップするもんなんか、あんた・・(w
223名無しより愛をこめて:03/03/20 23:33 ID:fF0YqGzE
明日から連休だから月曜にはハローワーク行けよ
224217:03/03/20 23:34 ID:7bb0FuHH
>>219
はい、私はちまちまと二次創作やってます。

ところで「特撮黙示録」の話はどこへいったの(???)
225名無しより愛をこめて:03/03/20 23:36 ID:KpQ5X4dJ
>>222
貴方のような沈着冷静な方が「ウザイ」なんて言っちゃイケナイ!
226名無しより愛をこめて:03/03/20 23:43 ID:7bb0FuHH
>かって俺自身のレスに司法試験云々の内容があったかどうか調べてみ。
なんでそこまでしなきゃいけないの。俺先生のヲチャと違うで。

>まして2ちゃんでアップするもんなんか、あんた・・(w
2ちゃんでも(特撮板でも)きちんとした書式のシナリオをアップしてる
人はいるよ。そういう人に対して失礼ではないかな?
というか先生のアレは寒すぎてギャグにもなってないの。
227名無しより愛をこめて:03/03/20 23:50 ID:GXJ5Lgx8
なんでまだ生きてんだよチンコス(呆
228再生ウルトラマンコスモス:03/03/21 00:02 ID:4R4634Ye
>俺先生のヲチャと違うで。
貴様、怪しい奴だ(w
>2ちゃんでも(特撮板でも)きちんとした書式のシナリオをアップしてる
>人はいるよ。そういう人に対して失礼ではないかな?
その人たちは、2ちゃんをまともなサイトだと勘違いしてるんではないか?

明日までに削除かスレストされてなければ(w、スレタイの話題に戻ろう。

仮面ライダー555スレへのオリジナルシナリオアップの件は、
いくつかアップに賛同する旨を示唆するレスが見受けられるので、
検討に入ることにする。
まあ、誰も俺を止めることは出来ないことだけは動かし得ぬ事実だな(藁
229名無しより愛をこめて:03/03/21 00:09 ID:MsySLBSl
>>228
どこに賛同示唆するスレがあるのだ?
あんたの目は見えない物が見えるのか?
あんたは清田益章さんの親戚か何かか?
230再生ウルトラマンコスモス:03/03/21 00:13 ID:4R4634Ye
>どこに賛同示唆するスレがあるのだ?
そんなスレは無い、とつまらない誤字に突っ込むのは、
お前と俺の仲で無しにしようぜ。
>あんたは清田益章さんの親戚か何かか?
思わずワラタ!

仮面ライダー555スレでもよろしくね(藁

231名無しより愛をこめて:03/03/21 00:14 ID:R3xQ7gn2
あのさ、レスするからチンコス先生の思うツボなんだよ。
232名無しより愛をこめて:03/03/21 00:16 ID:2zrUttYc
そういや、切通さん、なんたらいうAV女優のサイトに書き込んだりしてるなんて話もあったが、あれは騙り?
233名無しより愛をこめて:03/03/21 00:20 ID:MsySLBSl
>>232
事実です(w
これがその証拠↓
ttp://home.catv.ne.jp/ss/ktappi/ga0kon/neta/risaku.html
234名無しより愛をこめて:03/03/21 00:24 ID:ye9AxJAh
まーしかし、相変わらず>>1で自ら振ったお題と無関係な能書き並べて喜んでるんだな(w
バカほどかわいいってのは、こういうことか?(w
235名無しより愛をこめて:03/03/21 00:25 ID:nNPNRBas
このスレじゃなくて555本スレにねえ。へぇ〜、ほぉ〜。
236名無しより愛をこめて:03/03/21 00:30 ID:+5GFO0wP
>>233
どうも。ファソ心理ですかね…。AVのことはわからん…。
237名無しより愛をこめて:03/03/21 00:31 ID:ye9AxJAh
>>231
思うツボたって、思ってないでしょ。
あの御方は天然だもの(w
238名無しより愛をこめて:03/03/21 00:32 ID:+knyf1FC
おい!皆さん!
チンコスにレス返していると「会話が成立している」として
削除されません。
糞スレは放置!がルール。無視しておきませう。
239名無しより愛をこめて:03/03/21 00:34 ID:UAPj4t6G
職探せ
240名無しより愛をこめて:03/03/21 02:16 ID:nNPNRBas
チンコス先生、面白いシナリオを見つけたぞ。これを読んで精進しなさい。

>79 :やめられない名無しさん :02/10/02 20:31
>東武東上線でこんな会話が
>子:おなかすいた
>母:あと2駅だから我慢しなさい
>子:お腹すいたらちんちん食べていいの?
>   (周りはクスクス) \
>母:なにバカ言ってるの。ダメに決まってるでしょ
>子:だってお母さん、昨日の夜これが欲しかったのってお父さんのちんちん食べてたじゃん
>母:この手をひっぱり降りていった(1つ前の駅なのに)


241名無しより愛をこめて:03/03/21 09:45 ID:2bKuBAUh
おい!皆さん!
チンコスにレス返していると「会話が成立している」として
削除されません。
糞スレは放置!がルール。無視しておきませう。
242再生ウルトラマンコスモス:03/03/21 09:47 ID:OmJwUmcr
>>240
それはシナリオではなくジョークだろ(w
原典は植松黎のポケットジョーク集シリーズ(角川文庫)のどこかにあったような。

スレタイの話題を振ると、「鉄甲機ミカヅキ」は1章を割いてまで論じるべき
作品ではなかったと考える。
本書で1章を割いて取り上げられた他の作品に比較して見劣りし過ぎる。
論考の対象と期間の限定(TVシリーズと劇映画、世紀末から新世紀にかけての7年間)
や頁数の関係もあったのだろうが、納得が行かないところではある。



243名無しより愛をこめて:03/03/21 10:28 ID:tOFyV2vY
おい!皆さん!
チンコスにレス返していると「会話が成立している」として
削除されません。
糞スレは放置!がルール。無視しておきませう。
244再生ウルトラマンコスモス:03/03/21 15:53 ID:P11a+ORi
>>240
 第一、私の沈沈の方が美味い!
 そのくらいのこともわからんのか、愚民どもが!!
245名無しより愛をこめて:03/03/21 16:45 ID:rKemPSp3
仕事探そう フロムA
246再生ウルトラマンコスモス ◆xSgYwvzITI :03/03/21 17:39 ID:SSZfFUEE
>>244=偽者
やれやれ、トリップを付けないと駄目か(w

あげとくね。
247名無しより愛をこめて:03/03/21 18:38 ID:+nSiN/t4
>>246
本当に偽物だろうか?

>>244の自信過剰と変態ぶりは本物と見分けが付かないのだが。
248名無しより愛をこめて:03/03/21 19:07 ID:rKemPSp3
仕事してるほうが偽者
本物は無職の穀潰し
249名無しより愛をこめて:03/03/22 00:40 ID:mlZD/MIA
>>244で口を滑らせたチンコス先生が、>>246で慌てて取り繕っているほうに一票!
250名無しより愛をこめて:03/03/22 00:55 ID:ZpbRhSuL
グレーゾーンの荒らしを憂いつつヲチするスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1047377977/135-140
ここで紹介されとるで<チンコス先生
251チンコス働けよ。:03/03/22 02:40 ID:hQcUolgU
ゴキネズラが出そうなきったねえ部屋の中、今日も朝から2ちゃんねるのチンコス。
心配げな表情の母がそっと部屋の襖を開ける。
チンコス、振り向きざまに手近にあったはしのゆみの本を投げつける。
襖に当たって落ちる本。母、小さく悲鳴を上げる。
チ「ボボボボクの部屋に入ってくんなって言っただろ!?」
母「・・・ねぇチンコス(仮名)おまえもそろそろウルトラマンはやめて、ちゃんと仕事でも見つけて・・・」
チ「ギギギーうるさーい!!いま著述活動中だー!!」
母「だっておまえ・・・一日中マイコンばっかりで・・・」
チ「ギャーッだまれーっ!!早くメシだメシ!」
母、泣きながら食事の用意をする。
チ「ウガー!!なんだこれ!!ハンバーグとオムライスにしろって言っただろ!!!」
ちゃぶ台をひっくり返して暴れだすチンコス。
(以下続く)
252名無しより愛をこめて:03/03/22 05:12 ID:a1A8ogZf
地丹コスでつか?
「うるせぇーババァー!」も言ってホスイ(w
253名無しより愛をこめて:03/03/22 10:28 ID:hw72ZCRV
>>244
>私の沈沈の方が美味い!

 これもチンコス名言集に登録だな。少なくとも、奴の発言の中では一番わかりやすい(w

254名無しより愛をこめて:03/03/22 23:09 ID:2im4m5Dz
チンコス先生は今日もハンバーグとオムライスなのかな?
255名無しより愛をこめて:03/03/23 00:05 ID:NDd3NKWI
    /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | おい>>1、なに糞スレ立ててんだよ!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えやゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |  ←>>1
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )        ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |


256名無しより愛をこめて:03/03/23 08:55 ID:lzgSOLuM
>>253
でも、チンコスの朕歩弧は不味いと思う。
257名無しより愛をこめて:03/03/23 20:12 ID:EqQDMDC4
>アイドル(長野博、山田まりや等)や最近の有望なイケメンの起用は、
>特撮の文化としての社会的な地位の向上の結果論だよ。

腹痛い。

さようならチンコスセンセー。ttp://6822.teacup.com/spfx/bbs ここで語って来い
258名無しより愛をこめて:03/03/23 23:11 ID:fxQMWbuZ
チンコスセンセーを無視しながら切通キュンについて語り合いませんか?
259名無しより愛をこめて:03/03/24 00:53 ID:jhUv/j20
>>258
こんな糞スレではいや。
260名無しより愛をこめて:03/03/25 00:05 ID:7lH9QTX6
> なお、身のほど知らずなDQN特撮廚による平成セブンサーガのスレ立てに関しては、
> しかるべく攻撃(荒らし依頼によるAA攻撃等)を行うので、この点は十分に留意しておくこと。

何を寝ぼけたこと言ってるんだか。







おまえが敗走してくる前から立ってるっての(藁
261名無しより愛をこめて:03/03/29 21:36 ID:80XF2TJ7
age
262名無しより愛をこめて:03/03/29 23:55 ID:8gDZtzyQ
ageてんじゃねえぞヴォケ
263名無しより愛をこめて:03/03/30 00:54 ID:tOZOdKc+
普通、糞スレになると哀しいが、この本は嫌いだから良いや。
本屋でも売れない様に裏返しておくし。
264名無しより愛をこめて:03/03/31 16:00 ID:OfmUR68+
公式指定絶対反対。何で問題ばかり持ち込む?
265名無しより愛をこめて:03/03/31 16:14 ID:6Cbwv1MT
ヲチャは2ちゃんから出て行けよ。
何で騒動ばかり持ち込むんだ?
板違いの話題で荒らすなよ。
266名無しより愛をこめて:03/03/31 16:21 ID:ysWYkCVd
チンコスって、モリモトとは別人なの?
267名無しより愛をこめて:03/03/31 22:52 ID:ukpnqzzy
>>266
同一人物です。
268名無しより愛をこめて
>267
エイプリルフールにはちと早かったな。



まさかそれとも、マジカキコなのか・・・?